X

【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.14【WEB連載】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/20(火) 20:33:17.17ID:/I7UeJf30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行以上記入


金色のガッシュ!完全版 全16巻 電子・紙書籍にて販売中


・次スレは>>980
・次スレを立てるときは、重複を避けるため必ずスレ立て宣言してください。難しい場合は指定をお願いします
・DAT落ち回避のためスレ立て後>>20まで保守して下さい
※前スレ
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.12【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1678156688/
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.9【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1666231463/
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.10【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1668587915/
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.11【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1671372557/
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.12【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1678156688/
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.13【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1681666114/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/20(火) 20:34:16.07ID:/I7UeJf30
落ちるので>>20まで保守よろ
2023/06/20(火) 20:35:22.68ID:09roSXiTa
ぬるぽ
2023/06/20(火) 20:35:29.58ID:09roSXiTa
ぬるぽ?
2023/06/20(火) 20:35:35.93ID:09roSXiTa
ぬるぽ。
2023/06/20(火) 20:35:43.61ID:09roSXiTa
ぬるぽ♪
2023/06/20(火) 20:35:51.95ID:09roSXiTa
ぬるぽ~♪
2023/06/20(火) 20:38:30.15ID:/I7UeJf30
間隔早いと連投規制かかるからなあ
2023/06/20(火) 20:42:58.41ID:y6TtVPfk0
オツ・ヌルポ・ガ!
2023/06/20(火) 20:43:20.23ID:/I7UeJf30
ザケル
2023/06/20(火) 20:46:40.81ID:/I7UeJf30
ラシルド
2023/06/20(火) 20:48:03.12ID:v66rYwkq0
縦乙
2023/06/20(火) 20:49:07.49ID:/I7UeJf30
ザケルガ
2023/06/20(火) 20:49:11.65ID:v66rYwkq0
ぬるぬるぽ
2023/06/20(火) 20:51:16.37ID:/I7UeJf30
ラウザルク
2023/06/20(火) 20:51:39.28ID:v66rYwkq0
ラシルド
2023/06/20(火) 20:53:02.96ID:7RtwpN9z0
マ・セシルド
2023/06/20(火) 20:54:36.09ID:7RtwpN9z0
ポルク
2023/06/20(火) 20:56:01.67ID:/I7UeJf30
テオザケル
2023/06/20(火) 20:57:36.09ID:7RtwpN9z0
バオウ・ザケルガ
2023/06/20(火) 21:18:08.55ID:ZpGXbTV00
いちおつ
2023/06/20(火) 21:18:24.97ID:CBNcSzF2a
キャッチ・マイ・ハート!
2023/06/20(火) 21:30:36.56ID:5tEA48Nc0
ゾフィスが黒幕でデモルトが実質ラスボス枠かなって理解だった
ライバルの方が黒幕との因縁強いのは珍しいかもね
分かりやすくするためなのかロードの時に一度出会うアニオリ回あったな
2023/06/20(火) 21:56:01.17ID:7YiHXyUB0
ディガン・テオラドム
2023/06/20(火) 22:39:20.77ID:Gi3fT7oj0
クリア編は好きだけどクリアのポッと出感があるのは分かる
実際イレギュラー的な突然変異の謎存在ってことくらいしか説明ないしな
2023/06/20(火) 23:36:13.01ID:dj1Z/L+t0
前スレ>>998
それわかるわ
完全にシェリーブラゴ主人公と化してたな最後の方は
2023/06/21(水) 07:18:09.61ID:yd5pyun+a
アニメのゾフィスクソ強いんだよな
2023/06/21(水) 11:33:20.30ID:IiR9Qt8T0
ガッシュは主人公一強じゃないのがいいとこだよ
どいつもこいつも主人公にだけ因縁が集中してるとかなるとわざとらしいし
2023/06/21(水) 12:49:16.79ID:BNr72Jmva
サブキャラvsサブキャラも面白いしな
2023/06/21(水) 12:51:32.80ID:JBG7v4POa
そういう意味では俺はファウード編が一番好きなんだけど、色んな意見がある感じだね
2023/06/21(水) 13:51:54.58ID:0ComTatNr
もしブラゴがガッシュ達とファウード内部に侵入してたら手助けなしで全部一人で片付けられそうだよね
足止めのバベルガ・グラビドンの威力が化け物過ぎるもん
2023/06/21(水) 15:40:17.94ID:l1dtO0Lna
ゴデュファロデュウとジェデュンあたりには勝てそうだけどゼオンにはあの時点じゃ無理っぽい
2023/06/21(水) 15:49:24.31ID:AvCH301e0
クリア編は最終章だから仕方ないとはいえ仲間がどんどん消えるからなぁ
残り人数的に実質1人に消されまくったのがよくないのだろうか
2023/06/21(水) 16:49:23.47ID:9IyaaxwJd
1000年前の魔物を抜いて18体 アニオリ・ゲームの含めると22/100体の魔物を倒してるガッシュのヤバさよ
35作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5189-MYbU)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:19:53.56ID:BRNXeleJ0
ガッシュが魔界で有名な落ちこぼれだからという理由で舐めてかかってきた魔物共をことごとく返り討ちにしてたら、いつの間にか「連戦連勝のヤバいやつ」としてバリーに伝わってしまっていたの笑う
2023/06/21(水) 17:21:28.01ID:t6Cg+X+fM
全体の二割撃破してるのはヤバいな…他と比べて術性能も高くないのに
37作者の都合により名無しです (ワッチョイ 61d6-Kp8H)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:24:53.80ID:nGon9+Fh0
あの頃連勝できてたのはだいたい清麿のおかげ
38作者の都合により名無しです (アウアウウー Sacd-02Bl)
垢版 |
2023/06/21(水) 17:55:31.27ID:Bx0bnDSaa
後にオート再生&高防御力のインチキマント持ちなの発覚したし多少はね
2023/06/21(水) 17:57:18.27ID:RRJNAWN7d
実際、クリアってぽっと出だから仕方ない気もするわ
あの強さならファウード編に絡めば全滅させられていただろうし
2023/06/21(水) 18:03:29.16ID:ihoX28gta
11位のやつもファウード編いればそれなりに強そう
2023/06/21(水) 18:10:14.65ID:t6Cg+X+fM
生き残りリストの話なら、11位ってゼオンじゃね?
2023/06/21(水) 18:18:31.11ID:KYHxHg1Ma
>>41
一応ブラゴがモブ魔物をディボルドで倒したあとに残り10体のお知らせきたからそいつが11位かなと
2023/06/21(水) 19:28:09.72ID:+VnVbMhj0
あいつ一応名前あったよな…ということは覚えていたものの肝心の名前が出てこないので調べた
ローゲらしい、ソースは知らん
2023/06/21(水) 21:30:09.58ID:VU8bDRU20
インチキマントも使い始めたのクリア編やん
2023/06/21(水) 21:49:00.61ID:VPXB2PJF0
言うほどインチキか
2023/06/21(水) 21:57:30.94ID:ax6TGp7Y0
ファウード持ち込んだリオウの方がよっぽどインチキなんだよね
2023/06/21(水) 22:44:23.85ID:fpFmZ+A6d
正直あのマントは滅茶苦茶ズルいと思ってるわ
48作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e2c-KtF7)
垢版 |
2023/06/21(水) 22:59:16.97ID:8q75uGt60
当代の王だからってあんなの自分の息子たちに与えてるのはせこいと思うよ
2023/06/21(水) 23:04:11.40ID:Xl84+HLa0
仕事場楽しそう
2023/06/21(水) 23:21:25.91ID:vqItVjtc0
道具ってどこまでならいいんだ?
リオウは杖も持ち込んでるけどそっち誰も気にしないし
51作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5189-MYbU)
垢版 |
2023/06/21(水) 23:44:04.69ID:BRNXeleJ0
リオウの呪いも大概インチキ臭いわ
デュフォーとかヴィノーのような優勝候補パートナーにヒットしてたらどうなってたことやら
2023/06/22(木) 08:13:52.00ID:0BN/gNrx0
最終ブラゴもシン2つ持ってるとはいえ本燃やせば終わりの戦闘でゼオンに勝つ未来が見えない
2023/06/22(木) 10:32:58.61ID:dsxNuCP50
ひぐらしオリジンのBGMって音楽鑑賞で聞けないよな
2023/06/22(木) 10:33:14.08ID:dsxNuCP50
スレ間違えた
2023/06/22(木) 12:21:08.85ID:n4cq2HV7r
序盤に戦った魔物の多くは口には出さないけどガッシュなら倒せるだろwと思って挑んでそう
でも主に清麿のせいで返り討ちに合って消えるんだよね
56作者の都合により名無しです (アウアウウー Sacd-Kp8H)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:35:39.56ID:iGJBmFd0a
パートナーまで落ちこぼれだったら詰んでた
ガッシュのパートナーがすずめだったら秒で魔界送還だよ
2023/06/22(木) 12:48:16.19ID:PzFfD1JXr
覚悟決まった時の心の力だけは凄そうだなスズメ
2023/06/22(木) 12:51:20.61ID:WW260nEdM
すずめだったらむしろ
なんだかんだゴチャゴチャ言いながら清麿が手伝ってくれるんでは

金山なら秒で終わり
2023/06/22(木) 12:55:46.55ID:mxxcReW5d
金山なら銀行強盗する側だったろうし…
2023/06/22(木) 13:56:39.37ID:zx2unh/xr
エルザドルのパートナーは果たして有能だったのだろうか
優勝候補のパートナーが軒並み有能だ
2023/06/22(木) 14:02:11.89ID:zx2unh/xr
途中で途切れた

優勝候補のパートナーは軒並み有能だから気になる
2023/06/22(木) 21:14:23.09ID:DptC+m5f0
エシュロスは実力じゃ勝ってたから実質俺が王とか思ってそう
2023/06/22(木) 21:21:00.80ID:baUlX+Eu0
>>23
アニメはゴミ改変だったな
デモルト倒したあとに加勢に行くのはさすがにないわと思った

主人公なのにラスボスと何も因縁ないのは販促とかの面でまずいという大人の事情があったんだろうけど
2023/06/22(木) 21:35:06.74ID:N5WZLqDu0
東映アニメは意地でも主人公とヒロインの出番増やす悪しき風習があるからな
2023/06/22(木) 22:03:32.71ID:tRohVQSz0
トリコが謎にオリジナルヒロイン追加されたのってそういう事か
66作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0971-Myec)
垢版 |
2023/06/23(金) 05:19:06.49ID:E1a6lbox0
>>64
同じ東映アニメでもダイ大ではそういった主人公、ヒロインの出番を
無理矢理作らなかったと思う。
もし、ガッシュが今リメイクされたら、良い感じの原作準拠になると思う。

>>65
トリコはアニオリヒロインとグルメスパイザーのゴリ押しが酷すぎた。
ガッシュはアニオリキャラも色々出たが、玩具のごり押しが無かったのは良かった。
2023/06/23(金) 12:03:40.41ID:M71Ahi51a
いつのまにかフェードアウトしたよなハイド
2023/06/23(金) 12:49:43.22ID:f1KRpolb0
体に刺して回復!DXサイフォジオ!
69作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM96-KRxO)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:07:55.51ID:jRAVz7JBM
エシュロスはまともなパートナーだったら強そう
秋山が覚悟決まって恵まれた体でアリシエスタイルできたらめちゃくちゃやっかいだわ
2023/06/24(土) 03:12:28.45ID:sRXlDJP10
クリアがまともなパートナーだったら…
2023/06/24(土) 06:32:57.13ID:OtnEPrJJa
地味にエシュロスは初めてラシルド壊したからな
2023/06/24(土) 07:06:23.44ID:oyDGO4ggd
なんだかんだエリートというだけはあったよな
初期の敵のわりに攻撃、補助術の種類が多かったし、推定ギガノ級も持っていたし
優勝候補にはならないけれど、一家に一台あると便利なタイプ。戦争なら戦術に組み込めるレベルだわ

術奪われましたけど笑っ
2023/06/24(土) 08:05:00.56ID:OOQpeANKa
スキルツリーを横に伸ばしまくったみたいな感じだよな
2023/06/24(土) 11:00:53.52ID:jCclti0Lr
大器晩成型じゃん
2023/06/24(土) 13:16:54.39ID:MqNQUnoT0
あの頃のザケルでほぼ相殺されてる時点でコブラ強いのか分からんな
2023/06/24(土) 14:11:41.56ID:HHAcEOG70
初期ザケルはたまにバグみたいな威力だったからあんまりアテにならん
2023/06/24(土) 14:50:41.05ID:oyDGO4ggd
初期ザケルはむしろなんでギガノレイスと相殺してるの?って感じだからな
他の魔物で考えれば、サイスやビライでギガノレイスを打ち消してるんだぞ
頭おかしい火力だわ
78作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-SwzO)
垢版 |
2023/06/24(土) 15:03:46.50ID:ZXi+fYk1a
金本化してたからゼオンのザケルでもパクったんだろ
2023/06/24(土) 18:08:07.25ID:KJhTNrCh0
ザケルはザケルだから色違いでも火力同じのはずだよ
使い方次第
2023/06/24(土) 18:18:06.58ID:Iau0nZBg0
屋上ザケルとか修業後ガッシュかな?ってくらいの破壊力だったな
2023/06/24(土) 20:08:05.21ID:+3DQRIiG0
効率クソ悪いけど心の力の消費量によっては術ランクを上げるくらいの出力出せるって事だと思ってる
植物園の時とか見た目強化後ガッシュ位の出力してたけど一瞬で燃料切れになったし
82作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-aKRn)
垢版 |
2023/06/24(土) 21:11:55.78ID:UcG9cBEya
クリアの初級ラディスがクソ強いし余のメラだと同じでしょ
2023/06/24(土) 21:16:05.19ID:cG6jH6M+0
序盤はザケルしか攻撃手段がなかったから、どデカいのぶちかまそうと思ったら「一発のザケルにすべてをかける」ってやり方しかなかった。それでもせいぜいがギガノ級程度の威力
ギガノ級より強いバオウを覚えてからは、「いかにバオウに繋げるか」が戦いの基本になって、わざわざザケルに全力を注ぐ機会がなくなった
そこまで無理のある話でもないかも?
2023/06/24(土) 21:19:43.70ID:vo0wdxxYa
覚醒前ガッシュにテオザケルあれば便利かなと思ったけど結局覚醒前なら微妙だと気づいた
2023/06/24(土) 22:04:31.01ID:W6Ihrw8Er
ヴィノーの心の力の量が凄いのか
クリアの術が省エネなのか
2023/06/24(土) 22:21:47.91ID:cboq6IRFa
>>85
両方
2023/06/24(土) 22:23:40.42ID:MqNQUnoT0
ヴィノーはクリアが英才教育した結果かな
最終形態になったとき完成しただの
生の心から調整したとか言ってた
88作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-aj//)
垢版 |
2023/06/24(土) 23:51:32.36ID:yGtf468ja
あのギカノレイスは人の家の中だから被害を減らすために威力を抑えていたんじゃないかな
2023/06/25(日) 08:36:18.82ID:WUqgND/40
心の力で威力が増減するなんて当たり前だと思ってたけど違うんか
それともいくら心の力込めたと言ってもザケルでギガノ相殺できるのはヤバすぎって話?
2023/06/25(日) 10:27:43.72ID:9jomsFbOa
そう
91作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-SwzO)
垢版 |
2023/06/25(日) 10:33:33.09ID:pfv/jfDja
そもそもザケルでギガノ相殺できるならザケルガでお祈りせずにバリー相手にしてるわ
2023/06/25(日) 10:44:02.57ID:9eaAA6jG0
序盤の設定は割といい加減だったりするからしゃーない
最初から最後までブレない設定とかあんまないだろう
2023/06/25(日) 10:55:42.29ID:HvfvASHq0
心の力は使うほどに無くなっていく設定だから技の応酬がある戦闘では溜めザケルは出来ないんじゃね
初期からペース配分の設定は一貫してる
すり減らない感情を持ってるデュフォーみたいなのは異常なんだ
2023/06/25(日) 11:24:32.22ID:3ahjyr4C0
ガッシュの王家バフがちょっと出た+清麿もめっちゃ心の力込めた=ギガノ級、じゃない
本が金色に光るくらいだし誰でも心の力込めればギガノ級って訳ではないと思う
2023/06/25(日) 11:26:49.64ID:tb3O9h2cr
ブラゴさんもまだあのときはシェリーとそこまで絆深く無かったとか
ちょっとワニ食べたくてお腹空いてたとかかもしれない
2023/06/25(日) 13:00:49.45ID:m+7erydLa
後半になればなるほど戦闘が高速化するから心の力をためる余裕なんてなくなる
ザグルゼムが使われなくなったのと同じこと
97作者の都合により名無しです (ワッチョイ d56e-SwzO)
垢版 |
2023/06/25(日) 13:06:13.35ID:hiAdvXjT0
普通に心の力貯めるシーンしょっちゅう出てきてなかったっけ?
2023/06/25(日) 14:33:33.14ID:WHIS9/0u0
ギガノレイス相殺したときのザケルは本ピカピカで明らかに特殊な描写されてたし常時使える感じではなさそう
ブラゴもほんとにいいの?って感じでシェリーは試すために撃ったって感じだからそんなに威力高めてなさそうだし
2023/06/25(日) 16:05:07.00ID:bLLke3H90
金色の本見た時のブラゴの反応で、あ、あの光は…!みたいな反応なんだったんだろうな
実はエリート界隈では金色の本は共通認識なのか
2023/06/25(日) 17:52:57.98ID:KXuBpnv00
何だあの光は!?的なニュアンスじゃね?
2023/06/25(日) 18:32:44.88ID:ynNPsgMed
特にサイフォジオはシン以外上位術がなかったから心の力を多く込めることだけで効果を高めてたな
102作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-aj//)
垢版 |
2023/06/25(日) 18:45:54.20ID:sV3gxAff0
レビーはサイフォジオのことを「弱い回復術」と言ってたことから、恵がどれだけ心の力を込めていたか分かるね
2023/06/25(日) 20:08:09.93ID:T2ErPWtH0
サイフォジオってほぼ全快の上に使った心の力より回復分のが多く見えるまである中々のぶっ壊れだよね
104作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-SwzO)
垢版 |
2023/06/25(日) 20:28:34.07ID:cgtmVa6Ba
恵の心の力を足してウォンレイのラオウパワーアップとかしてるしな
シンサイフォジオキメて打てばなんでもシン級並みの威力になったりしてな
2023/06/25(日) 21:58:46.94ID:dniQhl6Pd
回復術はジオルグが強すぎてな…
2023/06/25(日) 22:07:58.94ID:lDBBud93r
脚なんて飾りみたいな名前だな
107作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4b2c-wA5H)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:32:28.50ID:Dt1i2Goz0
ジオルクは術者限定だし…
まあそれ考慮しても頭おかしい回復力だけどな!
何であれ序盤術なんよ
2023/06/25(日) 22:47:49.03ID:O+4h+/Dhr
自己回復と他者の回復は似て非なるんじゃないか?
アタッカー選ばないってことだしな
ダニーの場合己の肉体で戦うための呪文ってイメージ
2023/06/25(日) 23:39:16.39ID:l3n0YJp20
変化系でルクとルグって分けてるのは法則判明してるんだっけ?
これまた語呂の関係なのか
2023/06/26(月) 01:18:16.03ID:CQKuFpjr0
~ルグってギャロン以外いたっけ
2023/06/26(月) 01:38:33.19ID:V2L8rlrl0
パッと思い付いたのは、そのギャロンの術と何人か使ってるシザルグかな

と思ってたけどグなのはキクロプだけで、ザルチムやノリトハッサミーとかはクだったw

後はディスグルグとかか
2023/06/26(月) 09:36:43.05ID:f3fAvbqB0
変化メインだとルクで
変化後の攻撃がメインだとルグになるとか?
2023/06/26(月) 13:17:27.79ID:2Jmo6X5t0
シャオウ・ニオドルクとかは思い切り攻撃のみをメインに据えてると思うけどルクだからあんま関係無さそう
術系統ごとに濁点がつくか分かれるだけじゃない
よりメタ的に言えばやはり語感
2023/06/26(月) 14:21:04.56ID:f3fAvbqB0
完全に攻撃技じゃないミンフェイ・ミミルグとかもあったか
まあ語感だなw
115作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-aj//)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:44:44.86ID:BN9nMffI0
ガッシュについての情報をグスタフに伝えた魔物って誰だったんかな?
「ガッシュに戦いを挑んで帰ってきた者はいない」って言ってたらしいけど
2023/06/26(月) 22:15:11.34ID:0ujIMyG+d
全身に作用するのがルクで一部分に作用するのがルグじゃないか
ゼモルクなど一部だけに見えるルクはああ見えて全身も強化されていると解釈
117作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa69-SwzO)
垢版 |
2023/06/26(月) 23:08:05.70ID:1c1sffELa
俺もそれかなと思ったけどすぐシザルク⇔シザルグとギャロンの事(ディオマバスカルグ)がレスしてあったから違うなってなった
2023/06/27(火) 07:20:54.34ID:LEGPj735d
シザルグは鋏が出るだけでシザルクは鋏を振り回せるように全身の筋力が強化されていて
ディオ・マ・バスカルグはゴデュファ抜きの本来の姿は、肩だけ強化して腕は強化しないような術だった
という説
2023/06/29(木) 01:28:52.97ID:mabjdtK0d
ガッシュ
120作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9589-aj//)
垢版 |
2023/06/29(木) 09:44:23.29ID:oLyBfgYV0
しゅうまい
2023/06/29(木) 09:51:08.97ID:6U32Lfikr
インリンオブジョイトイ
2023/06/29(木) 11:05:31.89ID:ls3StJsm0
池乃めだか
2023/06/30(金) 08:54:06.91ID:IDycMstQM
待ちきれなくて雷句ギャグ並みの知能になってる
2023/06/30(金) 09:32:51.50ID:kSE/yS620
アンサートーカー使いすぎた?
2023/06/30(金) 12:00:06.15ID:einRlAb8p
月一更新でアホのビンタ回が来たらつらいな
2023/06/30(金) 13:43:58.25ID:NPBl5s0R0
しばらくは無いだろうけど……
無印連載当時でもあの回マジで嫌いだったw
2023/06/30(金) 14:33:49.35ID:Rl3Hi7QWr
雷句のギャグ基本寒いんだよな…w
2023/06/30(金) 14:41:22.36ID:56+1uC380
雷句のギャグ好きだけどえっちらオットセイはちょっとあたおかすぎて笑えなかった
2023/06/30(金) 15:58:58.37ID:NPBl5s0R0
ギャグも何だけど、あんな下らないネタで何か得るどころか失う(しかも割と本筋に関わる)展開が純粋にヘイト溜まったな……

それこそクリア勢の奇襲で封印とか略奪みたいなので良かっただろと
2023/06/30(金) 16:03:52.85ID:yha71Q1Za
がっしゅ
2023/06/30(金) 16:05:57.84ID:7CfqJHcg0
まあクリア編はシリアス一色になっちゃうから…
その前にやっとこうと思ったんだろう
2023/06/30(金) 17:46:34.65ID:AC7Lpth+0
3週目やってるけどモスって最初からヤドリピクミンくっ付いてるんだな
ダンドリバトルでしっぽが葉っぱなのは気づいたけど最初からだったとは
2023/06/30(金) 17:56:17.76ID:AC7Lpth+0
ごめんスレ間違えた
2023/06/30(金) 19:35:18.01ID:kSE/yS620
コブルクとかほぼピクミンだしいいよ
2023/07/01(土) 08:08:00.05ID:PG6NBV0y0
アホのビンタ嫌いじゃない
笑えるギャグではないけど雷句節って感じ
2023/07/01(土) 17:15:51.12ID:ScVfXzikM
アホのビンタはシリアスにあれやったら凄まじい鬱展開になりそう

アレの本質ってアンサートーカーが清麿の脳に過負荷をかけて焼き切れかけてたってことだろ?
あのアホな夢は過負荷で意識混濁した中で見た悪夢だろうし

シリアスにやったらアンサートーカー使うたびに清麿の脳細胞が壊れてゆき最期には廃人になるっていうアルジャーノンに花束をコース
2023/07/01(土) 19:18:16.81ID:CvEpJgFu0
脳の自己防衛的なやつよね
138作者の都合により名無しです (アウアウウー Sabb-dxzN)
垢版 |
2023/07/01(土) 19:20:15.57ID:IeJDZoGRa
サイケまたしてもかよ
2023/07/03(月) 12:00:57.37ID:X1aAAAvrr
ワイフのワワワのくだりはマジで笑った
2023/07/03(月) 22:06:39.58ID:uS2S5Fp70
サンプル来てるじゃん
2023/07/03(月) 22:40:09.03ID:yNykXISw0
マジで草
これは熱い回確定
2023/07/03(月) 22:47:15.23ID:UuYL1nHM0
ていうか今更ながら、テン・サバイバーの犠牲者枠ってやはりアースなのか?w

ここ最近、呪文の文法やパターンも増えて俺得
2023/07/03(月) 22:56:37.19ID:7I/wcehb0
マジじゃん
めっちゃ良いところで途切れてしまった
2023/07/03(月) 22:59:14.43ID:mzxJ9K3/0
どこで魔界へ行けるって確信したんだろう
2023/07/03(月) 23:32:44.33ID:5MsOvcHJ0
>>144
本にメッセージがでたんじゃね?
2023/07/03(月) 23:53:07.31ID:ay0pNEWdd
顔付き円輪剣的なものちゃんと持ってきてたんだ
2023/07/04(火) 02:29:10.61ID:a0Di5YgD0
サンプルってどこで読める?
148作者の都合により名無しです (ワッチョイ d724-dxzN)
垢版 |
2023/07/04(火) 04:00:54.47ID:9dgkABhD0
unext
2023/07/04(火) 04:21:30.04ID:aE0pNYIr0
この質問毎月あるな
2023/07/04(火) 05:35:04.63ID:7TzGwhGxa
恵さんだいぶ引っ張るな
朱本恵さんに届けて3人でティオ助けに行く感じか
熱いな
2023/07/04(火) 07:12:23.34ID:ZVLzj+Lkd
魔界に行ける方法がどんなものかはっきりしないが、フォルゴレキャンチョメを置いていくとは思えないから、恵さんだけ飛ばされるのかな?
それともちゃんと往復手段を手に入れるのか
152作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-FQz6)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:01:30.71ID:BfyoZUs10
昨日サンプル来てたのか
やっぱ今回の王子と魔女はジャンジ・ソルドとかの中級呪文も持たせてもらえてる辺り、徐々に敵のレベルも上がってていいね
あれは瓶の魔力だけじゃなく魔女の魔力も加わって更に強力になってるってことか
2023/07/04(火) 15:45:08.64ID:aE0pNYIr0
アースがヤムチャポジか…
2023/07/04(火) 15:54:07.88ID:0ODlAAiqd
成長後エリー見せたいだろうからアースも美味しい見せ場用意してそうだけどな
2023/07/04(火) 16:03:38.81ID:tXoAFyQEr
修羅場くぐってるだけあって流石に清麿ガッシュペアがつえーな
低級呪文しか使えなくても互角それ以上に渡り合ってる
2023/07/04(火) 16:37:26.05ID:VRsfXyhF0
前回の王様決めるのと違ってお互い殺意全開なのが伝わってくるな・・・
2023/07/04(火) 16:48:08.00ID:GwS6SrxN0
楽しみすぎるて
魔界行けるっぽくて良かった
2023/07/04(火) 16:49:44.27ID:/okKBoSur
旧作で戦った奴らは全員出してほしいわ
パートナーとも再会させてほしい
2023/07/04(火) 17:19:29.50ID:uZDNk7VUr
>>156
王子とか言葉で動揺させて初っ端首狙ってきたからな
今回は死にかけても本さえ燃やせば大丈夫は通用しないから厳しい戦いだわ
2023/07/04(火) 17:57:51.61ID:vTqbBiMNd
>>158
出せるキャラ数はどうしても限られるよな、とは思いつつ
「パートナーと再会してほしい」は狂おしいほどわかるジレンマ
2023/07/04(火) 18:31:56.48ID:pzdCpMtgd
ガッシュカフェの王と本の会話からして
最後に自由に行き来できるようになりましたって終わりは難しそうだし
吹っ切れたところに再度永遠の別れぶつけるのも気の毒
2023/07/04(火) 18:34:04.26ID:ZVLzj+Lkd
ウマゴン、ゼオン、ブラコは確実に出るだろうな。ビクトリーム、コルル、ダニー、ウォンレイあたりも出そうだし

パムーンやアポロは似たミイラがいたからくるかもしれない
まぁミイラになった=ガッシュの術の対象→1度死んだ?可能性はあるが
2023/07/04(火) 18:46:48.43ID:aE0pNYIr0
あ、あ、あ、アポロ…!?
2023/07/04(火) 18:48:58.61ID:751Xl5Jaa
詠唱前ジャン・ジ・ソルドが強化ラシルドと相殺ってことはギガノ以上ディオガ未満か
ディオ級くらいか?
2023/07/04(火) 18:54:06.51ID:VRsfXyhF0
気持ちは分かるが魔物の名前はロップスでアポロはパートナーだw
2023/07/04(火) 19:12:56.60ID:ZVLzj+Lkd
読み直したわ
ロップスだったごめんアポロ
2023/07/04(火) 19:39:09.34ID:C9cWom65r
多分完全版の表紙になってる奴らは何かしらで出るだろう
個人的にはヨポポとジェムも見てみたい
168作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-j/Uo)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:51:06.30ID:FbsylpFg0
正直ジャンジソルド位なら普通に跳ね返せると思ってた
いやまあBBA強化なければ反射出来たかもしれんけど
2023/07/04(火) 23:46:02.15ID:le27zAdK0
アース好きだから早よ出てきてほしい
2023/07/04(火) 23:58:57.82ID:WoHVCQnka
今更だけどこの漫画って「少年漫画」か?
描写もエグくなったし青年漫画(板違い)なのでは
2023/07/05(水) 00:43:39.55ID:iR0RvQ6r0
そう言われると分類何だろな
2023/07/05(水) 06:29:26.48ID:DT1mqWAW0
相手が本当に殺しに来てるっていう意味ではエグくなったけど
描写的にクリアのドーナッツや分割ゴームと変わらない気もする
2023/07/05(水) 20:53:53.57ID:DT1mqWAW0
サンプルでお馴染みのU-NEXTの電子書籍システムが変わって無印ガッシュが毎日12話読めるらしい
布教してそのまま2も読ませよう
2023/07/05(水) 22:03:44.03ID:UGFR8pYn0
詠唱強化はザグルゼム一発分くらいだろうか
後付で何でもかんでも強く出来るのは使い勝手いいな
2023/07/05(水) 23:32:49.28ID:nx8lQNZFp
ウマゴンはたぶん王になるよりも幸せな心でのあの姿になってると思うからキャンチョメをあの等身にしたのは良かったと思う
2023/07/06(木) 07:26:42.56ID:WcWYi2lMa
あと約1週間か
2023/07/06(木) 22:19:28.27ID:dqT25KfhM
皆が散々ぱら外伝手法で術詠唱いってたから魔界にいって助けるはちょっと意外だった清麿恵フォルゴレは人間側の人気トップ3といえるし魔界行脚になるのか

ジャンジソルドってギガノよりの中上級術くらいかと思ってたわ
ガッシュカフェでのゴルゴンエリJKバージョンで見れる日はくるのか
2023/07/06(木) 22:43:45.72ID:dDXt2iwod
リがつくと二連装ってことで間違いなさそうだな
2023/07/07(金) 08:23:04.38ID:ZyIAuQk0a
リゴウ・ソルドはアース覚えてたけど使わなかったパターンか?
2023/07/07(金) 12:17:31.46ID:JA54mm7xa
一回休んだからか画力かなり上がってるように見える
181作者の都合により名無しです (ワッチョイ 062c-iihH)
垢版 |
2023/07/07(金) 15:41:40.72ID:IKIRVs9Z0
>>177
ジャンジソルドはラウザルクガッシュを沈めた呪文でもあるからね
ギガノ以上の強さはありそうだ
2023/07/07(金) 20:16:17.06ID:iwRh3oab0
ガッシュのマントとアースの剣ってどっちが高価なんだろ
2023/07/07(金) 20:17:08.82ID:mX60o8oyr
アースああ見えてドスケベだからな…
2023/07/07(金) 21:22:58.52ID:4EaCYAjg0
アースって強キャラぶ部類なんだろうけどいかんせんあんまそう見えないのよな
まあ相手が悪すぎたのもあるが
2023/07/07(金) 22:00:22.51ID:MoF6sqvHd
切りつけた相手の力を削ぐ剣の方がアースの本体というか
2023/07/07(金) 22:04:14.44ID:GX4eJ7RJd
>>179
ヴァルセーゼの剣一本しかないからなあ
ゴウ・ソルドの二刀流版だとしたら使い様がない
187作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176e-OhzR)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:03:18.53ID:iAnOsuiB0
ずっとエリーのお守りしながら戦ってるのに剣2本も振り回すの無理じゃない?
2023/07/08(土) 00:35:49.32ID:c1JxlKPD0
エリーは体治ったんかな
2023/07/08(土) 02:12:33.19ID:uQTgrM/G0
治ってなかったら重すぎるから治ってるだろ
190作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9724-3Jth)
垢版 |
2023/07/08(土) 08:08:59.24ID:vK2sReo20
エリーも剣を持って戦うという伏線よこれは
2023/07/08(土) 09:32:26.72ID:49xztaCB0
エリー今幾つだ?
高校生くらいにはなったかな?
2023/07/08(土) 10:28:13.11ID:M+woTHUlr
大きくなって口調も元に戻ってるエリーがアースと再開してまた主君と侍に戻るところが見たいんだ早くしろ頼む
2023/07/08(土) 10:33:17.34ID:vUbwzqpM0
エリー何歳くらいかな
ガッシュと同じくらいの身長になってるかな
2023/07/08(土) 12:57:06.07ID:YvJNEJ4Ca
>>184
ビクトリーム顔だしな
2023/07/08(土) 13:15:19.68ID:8r8YAGbM0
アースは本気隠し続けた結果最後に本気を完封されちゃったのがきつい
2023/07/08(土) 15:08:48.92ID:m6tH4b9OM
体力を奪う剣
エリーの心の力
用途別ディオガ2種
ディオガ3、4倍の切り札
現代のパムーンポジくらいはある
197作者の都合により名無しです (ワッチョイ 176e-OhzR)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:55:44.21ID:iAnOsuiB0
あれ前口上的に魔物の力を奪った分だけ強くなる感じっぽいけど
あんなチマチマ吸い取ってディオガ3〜4倍分まで貯めたって毎日体力だけ吸わせてくれる王族級の仲間でもいたのか?
2023/07/08(土) 19:38:43.61ID:uQTgrM/G0
>>194
ビクトリームも強キャラなのに…
2023/07/08(土) 20:33:39.28ID:zasWtI8g0
ビクトリーム、アース、キース3人とも強かったよな
2023/07/08(土) 21:21:29.11ID:Lbsxhuk10
連載当時はアースとキース、兄弟で無くとも実は同じ一族出身って妄想してたw

名前似てるし片やエリート片や不良だし、常にいとこのアースと比べられたキースがグレて西の地に家出してたりして……みたいな
2023/07/08(土) 21:32:19.96ID:KAnutsOJ0
ジガディラスもおんなじような顔
2023/07/08(土) 23:06:56.71ID:ytcjBRda0
師匠譲りのあるるかん顔
2023/07/09(日) 06:38:54.90ID:7bUMdtHy0
ペンダラム・ファルガもそうね
2023/07/10(月) 12:16:30.83ID:qQpN9Ka3r
体力全快でもあの頃のガッシュ達じゃビクトリーム倒せなかっただろうな
2023/07/11(火) 00:53:02.39ID:Z2iJ/gYx0
トカゲのやつはもう出番無いだろうけど
パピプリオとかも見てみたいし
2023/07/12(水) 21:59:50.93ID:lQx3FGluM
拘束ファリスドンをコンビでやる
ミベルナからのイミスドンが脅威
207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 97d6-qWfd)
垢版 |
2023/07/13(木) 07:46:42.66ID:OZtdbm5g0
サンプル読んだ、本当に清麿たちが魔界に行く展開来るかもね
2023/07/13(木) 15:06:46.22ID:Ro/S+rZpd
早く恵さんに会いたい
2023/07/13(木) 16:39:02.79ID:FxoZzXBNM
チチはもがれてないの?
2023/07/13(木) 21:55:51.15ID:Qd3JMCWR0
もがれてないよ
211作者の都合により名無しです (スップ Sd3f-/JZI)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:07:09.55ID:wWbfm8fad
今月熱すぎやろ展開
212作者の都合により名無しです (ワッチョイ 97d6-qWfd)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:12:05.09ID:JIKZjTND0
ティオはガッシュが魔界で蘇生術使って死んだこと知りながら戦ってたんだなぁ
213作者の都合により名無しです (ワッチョイ 97d6-qWfd)
垢版 |
2023/07/14(金) 00:12:33.56ID:JIKZjTND0
ティオはガッシュが死んだこと知りながら戦ってたのか
2023/07/14(金) 00:12:55.46ID:vCnE+sZv0
速攻恵さんが辿り着いたということは速攻ガッシュペアが魔女ペアをやったのか?
それとも気付いた恵さんが火の膜突っ切って本と合流したか
2023/07/14(金) 00:13:58.58ID:5HyfZcs50
衣装が焼けてるから炎の膜突っ切ったんだなぁ
2023/07/14(金) 00:14:49.89ID:vCaDGGkj0
最後の恵さん服ボロボロになってるあたり恵さんがティオのところ来るまでに色々あるっぽいな
2023/07/14(金) 00:15:10.25ID:lx5WQ/3S0
恵さんだけワープしてる感じよね
合流は先になるのか、魔本様がついでに連れてってくれるんだろうか
2023/07/14(金) 00:15:51.43ID:rBAAkOc70
あちー
熱いだけにまた1ヶ月待つのしんどー
2023/07/14(金) 00:16:06.44ID:bdWjYxkJ0
炎の幕を突き抜けたっぽい感じするなぁ
三十路の女優?がすげーアグレッシブで
三十路のオレは感心する
2023/07/14(金) 00:18:07.75ID:bdWjYxkJ0
現状術がサイフォジオしかないし
新呪文かなこれは
2023/07/14(金) 00:22:29.36ID:vCnE+sZv0
やられまくって怒りが最高潮だからシンチャージルサイフォドンだな
2023/07/14(金) 00:23:44.81ID:eYI8i92zr
今月の最後最高かよ
2023/07/14(金) 00:25:07.71ID:7k3YE1zbM
>>220
術が一つとは限らないんじゃないか?
ガッシュだって瓶の力でザケルガーとラシルドが戻ってるし

キャンチョメは瓶の術を使い切ったから新技一つしか使えなかったけどティオは瓶の術が本に戻ってるからな

さあこい!
チャージルサイフォドンw
2023/07/14(金) 00:28:32.33ID:vCnE+sZv0
ビンの容量感だとよっぽど良いのが入ってたとしてもマ・セシルドくらいか
2023/07/14(金) 00:29:43.24ID:YzQE/PwM0
泣いちゃう
2023/07/14(金) 00:30:28.59ID:bSsqsblP0
マ・セシルドを与えたら今回の重い盾の使い方やり放題だな
2023/07/14(金) 00:32:02.16ID:XedghXAe0
まさか恵さんが真っ先に来て間に合うとは思わなかった。
みんな無茶してるなあ。
2023/07/14(金) 00:32:29.18ID:YzQE/PwM0
雷句電子書籍での見開きの使い方うますぎん?
2023/07/14(金) 00:36:52.72ID:vCaDGGkj0
清麿もフォルゴレも恵さんも前回の戦いで色々経験してるせいで肝座りすぎだろ
生身で敵に挑むわ相手の術に突っ込むわ
2023/07/14(金) 00:39:50.54ID:XedghXAe0
伊達にテン・サバイバーのパートナーやってないね、みんな。
2023/07/14(金) 00:40:06.24ID:wFJ6RptE0
三度目だけど続編として完璧な再会シーン
2023/07/14(金) 00:43:53.49ID:vCaDGGkj0
術が出た時のサイフォジオだけ文字が二重になってるの
いいよね
2023/07/14(金) 00:56:11.86ID:dYtT43jg0
もっと続きみてー
2023/07/14(金) 01:11:43.14ID:ZO1v7LUM0
ティオさん単独で敵殲滅出来そうなくらい強くて笑う
2023/07/14(金) 01:16:40.75ID:eRYBzn3Ld
まじで値段3倍で良いから毎月2回は連載して欲しい…
読みたい欲求に対して供給が少な過ぎるよぉ
2023/07/14(金) 01:16:43.79ID:eRYBzn3Ld
まじで値段3倍で良いから毎月2回は連載して欲しい…
読みたい欲求に対して供給が少な過ぎるよぉ
2023/07/14(金) 01:21:34.23ID:rv6mnUNP0
ティオさん、フィジカル強すぎて盾の呪文いる?状態
2023/07/14(金) 01:34:26.08ID:XhNr+Pe00
2ヶ月待った甲斐があった
再会シーンに毎回ハズレがないのが本当に凄い
2023/07/14(金) 01:35:23.46ID:C99qiBQyd
毎度のことながらめちゃいいところで終わって草ァ!
2023/07/14(金) 01:42:50.47ID:iaiqtXlL0
毎回引きが良すぎて一ヶ月待つのがつらい
2023/07/14(金) 01:53:06.48ID:XId+X7CS0
マジで辛い
値上げしてもいいから月二回にしてほしい
242作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9f10-5YWG)
垢版 |
2023/07/14(金) 02:18:24.86ID:dT5lvV+Z0
なるほどね
本が炎の壁を超えれないなら恵さんが超えればいいじゃない、って事か
しかしこれで魔本に魔界と人間界を能動的に移動できる力があるのがほぼ確定やね
2023/07/14(金) 02:39:15.22ID:xq6nTIy90
ティオさん&恵さんとか次も凄いの見れそう
魔本は侵略者側への対抗策が絆なのかな
ウマゴンは逃げて救助してそうだから魔界側から
サンビームさん呼ぶ感じかね
2023/07/14(金) 04:47:27.42ID:JkV5GgVg0
次回恵が来るまでの回想入る感じだよね
現状サイフォジオだけだし新術も来るのかな
2023/07/14(金) 04:51:06.22ID:Wr5xN55u0
虹色の盾は出るだろ
246作者の都合により名無しです (ワッチョイ d771-c45W)
垢版 |
2023/07/14(金) 05:44:31.00ID:dd5AA97+0
ティオの新術は盾だろうけど、肉弾戦のように攻防両方ができるような感じになりそう。
2023/07/14(金) 06:38:44.96ID:WAaXtj1ud
恵さん、アイドルからシンガーソングライターになったんだな

ちゃんと自分アーティストの進化とげとる
2023/07/14(金) 06:43:55.71ID:/IBJmXoG0
本で移動出来るならシェリーデュフォー辺りもう魔界でブラゴゼオンと暴れててもおかしくねぇな
2023/07/14(金) 07:07:46.02ID:Wob9wC5ea
サイスですらやばい威力になってそう
250作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1789-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 07:20:25.78ID:0QdUNFmW0
>>170
芯の通った熱い漫画だから少年漫画だな
青年漫画はネチネチとしてひたすら気持ち悪い
2023/07/14(金) 07:50:33.15ID:2WTfyEMv0
ティオが散々男前になったと言われてが恵さんがその上をいってしまった
2023/07/14(金) 08:13:26.35ID:jBGqZmHea
ティ男と恵体になってしもうた
253作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-/JZI)
垢版 |
2023/07/14(金) 09:31:53.90ID:+9zEbkCid
強い魔物は術なくても武器あれば戦えることがバレてしまった
254作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 09:49:03.53ID:bdWjYxkJ0
>>234
王を決める戦いのときのゼオン(五歳?)とどっちが強いかな
2023/07/14(金) 09:52:10.52ID:mQOlHNOna
熱い展開で忘れてたけど、ゼリィ達はまだフォルゴレのところにいるのかな?
2023/07/14(金) 10:23:59.16ID:EO2W18GQd
こんなの泣くだろ
理屈じゃなくて
2023/07/14(金) 11:08:30.00ID:V3/o0iR10
>>170
この程度でエグいなら少年ジャンプとかとっくに青年誌扱いになってる
ワンピース、ヒロアカ、BLEACH、チェンソーマンあたり見てみろ
2023/07/14(金) 11:33:26.09ID:MWYwMo890
子供殺そうとするとかゾフィス最低だな
2023/07/14(金) 11:42:05.66ID:moE7zWDw0
ラシルド出す前の清麿、アンサートーカーなってる?
2023/07/14(金) 11:48:03.75ID:d2qXG7e6a
アントカが戻ってるならもっと分かりやすい描写するでしょ
結構、目玉のグルグルは色んなキャラでやってるよ
2023/07/14(金) 11:48:06.15ID:d2qXG7e6a
アントカが戻ってるならもっと分かりやすい描写するでしょ
結構、目玉のグルグルは色んなキャラでやってるよ
2023/07/14(金) 11:49:35.59ID:WAaXtj1ud
>>259
真ん中が黒点になってるから違うんじゃないか?
アンサートーカーのときは真ん中も白丸で同心円いっぱい
2023/07/14(金) 11:50:46.46ID:tjQ43ODx0
アントカ発動してたらラシルド壊されてダメージ負ってないやろ
2023/07/14(金) 11:54:38.67ID:MWYwMo890
これと比較すると分かりやすいかな
https://i.imgur.com/aCBZl2a.jpg
2023/07/14(金) 12:12:04.41ID:2XhPoU7vd
アントカあるなら魔界に行けなくて嘆くとかも無いよね
2023/07/14(金) 13:44:12.50ID:jRJXHVNpa
>>246
盾を身に纏うの呪文かな
甲冑みたいな
2023/07/14(金) 14:33:29.81ID:Rc/0QLqlr
今のティオにジオルク入った瓶渡しとけば大体勝てるのでは
2023/07/14(金) 14:38:53.86ID:MWYwMo890
防御呪文で敵を殴ろう!
269作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff2c-ao9u)
垢版 |
2023/07/14(金) 14:54:06.35ID:O2AHK5MY0
>>258
ゾフィス「私、今回何もしてないのに...」
2023/07/14(金) 15:18:41.79ID:V6DFnOylp
子供とはいえ心の力すら入ってないロンド・ラドム一発で瀕死になってるのに
それを足にくらって他にもラドムも数発くらった後でも普通に立ち上がって戦うシェリーとは
2023/07/14(金) 16:08:06.31ID:pCJUAuAo0
あかん完璧すぎる…
雷句はガッシュを描くために生まれてきたんやなって
2023/07/14(金) 16:14:55.67ID:JIvphIi10
ふたばであった、恵さんコンサートどうしたの?の疑問にフォルゴレが場を温めて大盛り上がりしてるよ、のレスに草
確かにそれなら問題無いわw
2023/07/14(金) 16:28:52.33ID:NfFnfJHJa
フォルゴレ来てたらクソ笑うな
ただそれだとキャンチョメ加勢させろよという話になるが
今のキャンチョメ普通にクソ強キャラだし
2023/07/14(金) 17:26:16.24ID:CMXgzBdIa
ジオルクは合力と相性が良すぎる
2023/07/14(金) 17:45:17.47ID:cP9R7yQc0
これ恵さん本体が魔界に来たわけじゃないんだろうな
炎の幕突っ切って本を手にしたことで魔界のティオと繋がった状態なんだろう
前作完結後の読み切りで清麿が人間界から本を通して術使ったのと同じかと
2023/07/14(金) 17:58:13.71ID:YInvAF1r0
>>232
恵が唱えて術が発動したってことか
良い表現
2023/07/14(金) 18:01:30.62ID:lx5WQ/3S0
ロンドラドムが足に直撃しても立てる人類が居るってマジ?
278作者の都合により名無しです (ワッチョイ b71e-qWfd)
垢版 |
2023/07/14(金) 18:08:55.30ID:WD0AnA5w0
片足残ってるから立てるのはええねん
動きのキレが増すのはマジで人間辞めてる
痛みとかどうなってんねん
2023/07/14(金) 18:22:15.44ID:JkV5GgVg0
アドレナリンドバドバで痛み無視できるのはまああるからセーフ
2023/07/14(金) 19:21:34.67ID:vCnE+sZv0
シェリーには凄みが有るからな
2023/07/14(金) 20:13:39.82ID:tBqM0O400
>>228
マジでそれな
キャンチョメが最期まで諦めない所にフォルゴレ到着した時はいいおっさんがガチ泣きしたわ
2023/07/14(金) 20:21:49.59ID:GDdCCm/Ed
あぁ、ツベの反応纏め動画はやっぱココの意見集めてんのか
14話の反応が読んだのばっかだった
2023/07/14(金) 20:22:50.49ID:5HFDyIVNr
回復はできても絶望的な状況は代わり無いし新術生えるまでにティオがどう戦うか気になるなぁ
284作者の都合により名無しです (ワッチョイ b71e-qWfd)
垢版 |
2023/07/14(金) 20:53:24.56ID:WD0AnA5w0
良い感じまでに追い詰めるけど決め手にない…
からのウマゴンが応援に駆けつけると予想
2023/07/14(金) 21:22:09.67ID:ZQDaADVZd
>>278
精神が肉体を凌駕すればどんな重症でも問題ない
2023/07/14(金) 21:42:19.73ID:MXlu7W9kd
回復持ちマッチョマンは強いと相場が決まってる
と思ったけどサイフォジオって自分に撃てないんだっけ
2023/07/14(金) 22:13:35.66ID:PP+MK2/T0
特にそんな制約はなかったような
2023/07/14(金) 22:17:04.14ID:tBqM0O400
サイフォジオが剣の形なのが回収されるな、
マ・セシルドとの同時発動でグラディエーターティオ爆誕や
2023/07/14(金) 22:17:55.85ID:JkBPaCaed
成約無いけど自分に打ってる描写もないな
ティオがあんま前線で火力担当しないからかな
2023/07/14(金) 22:47:59.34ID:NfFnfJHJa
>>289
ただ今回は純粋な戦闘力だけなら最強の疑いがあるからなあ
ガッシュもキャンチョメも強いままだったけど、ティオは明らかに別物
2023/07/14(金) 23:02:16.91ID:pCJUAuAo0
シン・サイフォジオですら自分を回復できないらしいのでティオは自分の回復はできないと思う
そこはジオルクの専売特許なのかもね
2023/07/14(金) 23:10:40.98ID:J3AcMOkFr
ヒーラーでファイタータイプのキャラてジョルノ仗助くらいしかでてこないわw
2023/07/14(金) 23:13:34.71ID:31w+9kdg0
ティオは鍛え抜かれた身体から繰り出す首絞めで戦うだろ
2023/07/15(土) 00:12:07.13ID:JlYRNwnj0
>>292
あとBLEACHの卯ノ花隊長とか
類似キャラ並べるとヤバいやつしか居ないな
2023/07/15(土) 01:21:01.99ID:JY3xdi9U0
>>290
まぁそれはそう
ビジュ出たときはパリィ致命だけやってりゃ負なさそうと思ったしw
2023/07/15(土) 01:32:44.93ID:PknWCb8q0
やっぱなじみのある術が登場すると来るものがあるなぁ
2023/07/15(土) 07:20:31.37ID:qF0N2tLDd
シン・サイフォジオは霊体ティオが使ってガッシュも回復したのか
ガッシュが使ってガッシュ以外だけ回復したのか
2023/07/15(土) 07:32:29.53ID:c/PythiB0
あの時はガッシュはすでにジオルクで回復してたから分からないな
でもアンサートーカー状態の清麿が自分以外を回復させる術みたいに言ってた気がする
2023/07/15(土) 09:04:47.16ID:6hS3xQJ00
シン・サイフォジオが術者以外を回復させるってのは
ガッシュが「この術は〜なのだな?」と尋ねてティオが肯定してた
300作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:31:42.02ID:/dlINlqD0
術は使うまで効果が分からないものだから、初見サイフォジオの場合はうっかり敵を回復させてしまうことがあるんだよな
それは勝負の決め手にもなり得るアドバンテージを相手に与えるわけだし、初見殺しが極まってるなと
2023/07/15(土) 11:20:55.65ID:NJxTsO/J0
呪文の文法や法則を完全に把握してなきゃ初見だとやらかす可能性あるしな

ジオ系呪文ならデバフも含むし尚更
2023/07/15(土) 11:23:58.99ID:AUwuR2Pl0
○○フォジオで補助系ってことだよな
でも初見あの剣見て補助系だから恵みにでも刺すかwwとか判断できない頭おかしい
2023/07/15(土) 11:36:31.33ID:Pcxfbj7w0
多分キッドか博士に刺して回復ありがとうされたんじゃね
2023/07/15(土) 12:17:53.47ID:6hS3xQJ00
実際にそのシーンの描写あったはずだけどどこだか忘れた
2023/07/15(土) 12:22:15.60ID:ihJN1M8c0
単行本描き下ろしの外伝だったか
2023/07/15(土) 12:33:51.91ID:UP8rV0Ma0
単行本収録の外伝にあったけどもしかして完全版とかには収録されてないのかな?
2023/07/15(土) 12:47:55.38ID:xizHf94Vd
完全版でも初見サイフォジオをキッドに投げてるよ
2023/07/15(土) 14:40:06.90ID:1Sf08xJ5d
剣みたいなもの出てきたら誰だって攻撃術だと思うさ
2023/07/15(土) 18:07:57.88ID:GAIL9auS0
初めてサイフォジオ使ったシーンよく見ると
キッドじゃなくて博士に向けて撃ってんだよな…
そのときは回復術だと知らないはずなのに恐ろしい女だぜ
2023/07/15(土) 18:19:29.62ID:3ZNgAr2I0
いい加減月一辞めて欲しいわ。多分当時の年寄りしか見てないからサクサク読みたいそれこそ何十万でも完結まであれば払うわ。恵さん泣きながらでワシも泣いとるわ。
311作者の都合により名無しです (ワッチョイ f31e-JLEZ)
垢版 |
2023/07/15(土) 18:28:41.56ID:FUnUjMTQ0
月一連載なんて他雑誌でもあるから、個人的には気にならない
2023/07/15(土) 18:30:10.97ID:JlYRNwnj0
月一でいいわ
体壊して連載中断させる方が嫌
2023/07/15(土) 18:30:56.17ID:PSFYh/2M0
>>310みたいなのってなんで根拠もなく○○しか見てないって断言するんだろうな
2023/07/15(土) 18:38:24.05ID:JlYRNwnj0
とりあえず310がおっさんなのは分かる
でもいま金色のガッシュ2読んでるのって子供の頃(幼稚園~小学生)にアニメ見てた現在20代~30代もかなりいると思うんだよな
2023/07/15(土) 18:39:14.25ID:stvs+7yda
>>310
数十万で完結まで描いてもらえると思ってるのかよ
金銭感覚小学生か?
2023/07/15(土) 18:41:14.32ID:YfdkaipZ0
俺たちも
カサブタだらけの情熱を忘れたくないんだよ
2023/07/15(土) 19:21:32.68ID:SsS7df7a0
おっさんなら少しは我慢しろよ
世の中のおっさん向け漫画はだいたい月一連載だしガッシュより刊行ペース遅いよ
2023/07/15(土) 19:31:52.00ID:JlYRNwnj0
見ろ、ハンターハンターを連載第1話から追いかけてるおっさん達だ
面構えが違う
2023/07/15(土) 19:32:52.13ID:lSUIRdTta
ツキイチでも良いから休載やめて🥺
2023/07/15(土) 19:54:08.04ID:HMzuMSbS0
テスト
2023/07/15(土) 19:56:21.16ID:rkr6k3kw0
月一連載も休載も気にしないけどテンポ悪いのなんとかならんのかなぁ
2023/07/15(土) 20:00:35.00ID:LRA6EoC00
気長にガイバー待機してるしそれに比べたらまあ
2023/07/15(土) 20:02:39.41ID:HMzuMSbS0
今月読んでよくわからんくなったんだが、
今まで魔物自身が呪文唱えて発動したことなんてあったっけ?
ティオは動転してダメもとでやってたのかも知らんが、
それだと今までずっと誰も魔界では呪文使ってなかったってことなん?
2023/07/15(土) 20:03:56.39ID:K13i8vzm0
できるけど、ガッシュの杖の近くでは出来ないって設定じゃなかったっけ?
2023/07/15(土) 20:04:26.38ID:c/PythiB0
魔物は本来自分の魔力使って自分で呪文唱えて術を使ってる
魔本を介するほうが例外的だよ
2023/07/15(土) 20:10:24.61ID:JlYRNwnj0
むしろテンポ速いと思ってるんだけど遅いと思ってる人ってどこが不要な要素だと思ってるん?
327作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:13:01.44ID:/dlINlqD0
キャンチョメ!キャンチョメ!キャンチョメ!
2023/07/15(土) 20:13:08.00ID:bvPET1f30
>>323
魔界が舞台の読み切りでそこがクローズアップされてたんだぜ
つーか2は魔物が術奪われてるってこと忘れてないか?
2023/07/15(土) 20:13:10.42ID:Z2//5m4O0
>>309
散々、博士におちょくられたんだろうなぁ…
330作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:20:26.70ID:/dlINlqD0
>>323
何気に本編では回想でダウワンがゼオンに向けて使ったくらいしかないんだよな
331作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09d6-JLEZ)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:20:47.86ID:qqrenknB0
ティオもガッシュがしんだ事を知ってるならブラゴたちにも伝わってそうだな
2023/07/15(土) 20:24:49.18ID:HMzuMSbS0
>>328
魔界では本要らんのだっけ?
そうすると人間が魔界に行く理由がなくなるような。
エジプトで発掘した仮本だからタッグが必要って理由で納得できなくはないか。
2023/07/15(土) 20:33:31.41ID:ZLcgQgKJd
ジャンジソルド強化の時に王子の方も力んでるのが謎
魔本じゃないから魔女が一人で発動してるはずだが
2023/07/15(土) 20:40:21.14ID:ZqNyt9ON0
>>332
5話読もう
ヒトとパートナーを組む意味がわかるぞ
2023/07/15(土) 20:41:35.09ID:hnGyFk180
>>314
小学校の後半に本誌やアニメで部分的に見てた30代だわ
2023/07/15(土) 20:42:08.51ID:ZqNyt9ON0
>>333
あれは力んでるというより力が倍増してる表現だと思うよ
337作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09d6-2eqx)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:42:16.79ID:qqrenknB0
魔本は基本魔界の王を決める戦いに選抜された魔物だけに渡されるアイテムだから
2023/07/15(土) 21:04:10.77ID:ZLcgQgKJd
魔本の場合本を持ってるパートナーが唱えて魔物が発動
瓶の場合瓶を持ってる者が唱えて瓶を持ってる者が発動(瓶から放射)
だから王子は力を込めることも力が増すこともないはずと思うんだけど
ドルクの例もあるから自己強化のルド系ルク系はジオ系の用に他人に使えるってことなのかな
2023/07/15(土) 22:09:23.74ID:SnnnlXt6a
あとはパートナー再開が描かれそうなのはウマゴンとゼオンぐらい?
2023/07/15(土) 22:15:29.99ID:Pcxfbj7w0
そこはブラゴでしょ
341作者の都合により名無しです (ワッチョイ f31e-JLEZ)
垢版 |
2023/07/15(土) 22:31:01.82ID:FUnUjMTQ0
ナゾナゾ博士とキッドも再開して欲しいなあ
希望言い出したらキリがなくなってきちゃうね
2023/07/15(土) 22:35:34.47ID:WWXE4cvE0
ルーパーを守る側になるパピーも見てみたい。
343作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4c2c-iYWU)
垢版 |
2023/07/15(土) 22:53:54.69ID:BgQHbvhb0
ナゾナゾ博士生きてるんか?
344作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/15(土) 22:54:41.86ID:/dlINlqD0
生きてるよ
2023/07/15(土) 23:20:01.02ID:4ENrEfuZ0
ドラマCDでもいいから声付きで聞きたいよなぁ
2023/07/15(土) 23:22:54.57ID:7OMN3cUha
ブラゴは逆にブラゴがシェリーを助けそう
347作者の都合により名無しです (スフッ Sd94-JLEZ)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:41:47.75ID:gI7x5GSfd
欲望のままに葉っぱを引きちぎったじいちゃんは厳しいかもしれんが、博士はまだ大丈夫と思いたい
2023/07/16(日) 01:52:11.23ID:eDgb3pTk0
次に出るのはウマゴンかブラゴか
2023/07/16(日) 05:55:53.27ID:/or38xFd0
>>310
月一でも絵が荒れてる時が割とあるから週刊や月2回刊とかは無理だろ
よっぽど優秀なアシでも来たら別だが
2023/07/16(日) 06:39:23.76ID:/1Cf5oV40
なぞなぞとヴィノーまだ居たらワンチャンクリアー復活ある?
2023/07/16(日) 07:09:37.26ID:tGZAY7eo0
ワイトは出てくるかもしれんがクリア復活は微妙な気がする
キャラ設定的に味方にしづらい
2023/07/16(日) 08:58:32.39ID:BGOCv7+u0
サンビームサンとシスターが一緒ならウマゴンとモモンの参戦は同時かも
ヴィノーはナゾナゾ博士の意志を引き継いでキッドのパートナーになるかも
妄想が捗る
2023/07/16(日) 09:02:35.00ID:raj8IR7O0
ガッシュカフェでのデュフォーいわくクリアという器には愛が入らないと言っていたからな
あいつが言うんだから確実だろうし味方にはならんだろうなぁ
フリーザみたくなんらかの利害関係の一致で一時的な共闘はあるかも知れんけど
354作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-8lAv)
垢版 |
2023/07/16(日) 09:49:38.73ID:31jhYu8ca
マント破ってガッシュに出血+白目剥かせる強化ジャンジソルド強すぎね
ゼオン戦のディオガラギュウルやグラードマコファルのダメージ以上に見える
それともガッシュが勉強と政治に忙しくてその辺の訓練をあまりできてないのか
2023/07/16(日) 09:55:19.26ID:kOp4Z98Ar
前作のラスボスが味方化は熱いしやってほしいけどなクリア復活
敵にクリア以上にやばいやついそうだし
356作者の都合により名無しです (アウアウウー Saab-qT17)
垢版 |
2023/07/16(日) 09:57:06.26ID:FHBCty7ya
>>353
クリアは敵勢力と利害関係が一致してますね
2023/07/16(日) 10:01:21.47ID:XehmttCO0
魔界を滅ぼすのは僕だ!お前たちは引っ込んでろ!
なんてキャラでもないしなぁクリア
2023/07/16(日) 10:17:33.12ID:EIDoamJC0
そもそもワイトは存命なんだろうか
359作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM34-zzlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 10:57:38.27ID:ZoVzo0lEM
まさか、恵さんが魔界に一番乗りするとは。
2023/07/16(日) 11:52:25.48ID:EwilpKxp0
クリアは術だけ敵の幹部用で登場しそう
2023/07/16(日) 11:56:34.85ID:EIDoamJC0
ワイトが生きててかつ消滅系の術を持っていたのか
クリア以外に消滅使いがいたのか
ということになるが……
2023/07/16(日) 11:57:30.46ID:qgYp3ASM0
クリアはスポット参戦だけでも嬉しいかなー
個人的にはゴーム加勢してほしい
363作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3071-MgQc)
垢版 |
2023/07/16(日) 12:03:25.38ID:zjHec5qb0
クリアの参戦は無い方が良いな。
ガッシュの思いを否定する事になるし、パピーと一緒にゴームの参戦はあり。
2023/07/16(日) 12:37:47.57ID:WklbM9W6d
クリアの目的って今の敵方と同じでしょ?
2023/07/16(日) 12:45:33.62ID:2pgHWITB0
>>364
クリアの行動に思想とか理由は特にない
消滅という概念が魔物の形して生まれてきたみたいなやつだよクリア
2023/07/16(日) 12:56:27.46ID:YenAi0byd
2の敵は自分まで滅ぼそうとは思ってない(はず)
クリアは自分ごと滅する気でいる
2023/07/16(日) 13:42:41.17ID:8x25iEEo0
>>323
魔界で呪文使えるぞ、王を決める戦いは本によって制限されてた
魔界で呪文封じる王の杖的なのもあったじゃんね?
パートナーのメリットは心の力によるブーストだね
2023/07/16(日) 15:34:43.91ID:fWZVkhg1a
かつてのパートナーが絶対絶命

ギリギリの所で再会!形勢逆転

の繰り返しなのになんでこんなに面白いんだ
2023/07/16(日) 22:58:20.13ID:djj4RHYs0
王道はうんたらかんたらって2人組のAAあったよな
ワイグに見えてきた
2023/07/17(月) 00:35:01.58ID:DyN1YdfE0
あれはキン肉マンの四次元殺法コンビだ
371作者の都合により名無しです (ワッチョイ d82c-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 06:32:38.00ID:xwFi/KpS0
ウマゴンが超立派な馬に成長してサンビームさんと共にかっこよく駆け抜ける絵が早く見たいぜ
2023/07/17(月) 07:49:26.46ID:JQRDOzQWa
ウマゴンの次が誰になるだろうな
ブラゴゼオンはまだ引っ張ると思う
2023/07/17(月) 08:06:28.81ID:krMVMMROa
アースあたりじゃないか?
2023/07/17(月) 08:43:55.33ID:4CGhvCYv0
アースの呪文盗られてるからなー
375作者の都合により名無しです (スッップ Sd70-RHmY)
垢版 |
2023/07/17(月) 09:10:59.76ID:IqJlAYf7d
バリー早く見せて
2023/07/17(月) 09:41:32.76ID:8wJqqMlr0
次はリィエンウォンレイあたりかな?
377作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/17(月) 11:15:25.17ID:ZRICjNpE0
メインキャラ(ガッシュ、キャンチョメ、ティオ、ウマゴン、もしかしたらブラゴ)以外は何組かでまとめて登場すると思うよ
そうでもしないと完結しないうちに作者の寿命が尽きる
2023/07/17(月) 11:46:12.22ID:pS/AFfxO0
同時登場させるにしても
サンビームシスターくらいしか行動共にしてなさそうなのが
2023/07/17(月) 12:33:33.59ID:WmK1Yh2N0
子供がいてもおかしくないペアだな
2023/07/17(月) 12:44:15.08ID:oDu5v/k00
グルーベビー!
381作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/17(月) 17:29:22.89ID:ZRICjNpE0
マイナビがガッシュの魔物人気投票始めてて草
382作者の都合により名無しです (ワッチョイ d82c-zzlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 17:43:14.12ID:xwFi/KpS0
https://twitter.com/raikumakoto/status/1680858528171581440?t=6_frYhd-24SAz-rrgfRucg&s=19
同じくローゲ・バイパーって誰だ?と思ったら残り10体になる直前にブラゴに倒された魔物らしい
作者ですら覚えてない魔物が出てくるこのサイトなんなんだよw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/17(月) 18:28:47.82ID:dKoxPKA7a
名前はあれだが記憶には残ってるわ
どこで明かされたんだ?
2023/07/17(月) 19:02:43.44ID:Wj0GwYGf0
>>381
ゼオン バリーはやっぱり人気だね
2023/07/17(月) 19:08:23.79ID:4CGhvCYv0
ゼオンがカッコよすぎるんだよなー
2023/07/17(月) 19:23:30.85ID:Wj0GwYGf0
カードダス2弾のゼオンがカッコよすぎて子どもの頃パックから出た時泣いた記憶ある
2023/07/17(月) 19:39:18.14ID:7BS8Cibw0
ローゲ・バイパー今知ったわ
実力者なのは間違いないんだよなこいつ
2023/07/17(月) 19:43:52.52ID:DwB8/UAlr
ローゲバイパーて1000年前の頭が星型のやつに似てるな
2023/07/17(月) 20:32:59.76ID:8wJqqMlr0
今こそまるかじりブック3を出してすべての魔物を網羅すべき
2023/07/17(月) 20:34:42.03ID:xCshBHgU0
クリアって魔界が繁栄するべきか滅ぶべきかみたいな複数あるルートの内の1つが具現化した存在じゃなかったっけ?あくまでクリアが自己意思で望んでるってよりはクリアが勝ったら魔物は滅ぶのが正しかったって結果だけ残るみたいな
逆に言えば今の魔界が辿るべき道として外敵により滅びるルートじゃなく反抗し生き残るルートが新しいクリアの概念設定になってもおかしくない
2023/07/17(月) 20:54:33.94ID:ndXpAHJNa
まるかじりブックと言えば恵の悩殺イラスト
2023/07/17(月) 21:29:17.15ID:EnnT5A+0d
>>390
えー?
知らない知らなーい
どこ情報ー?どこでそれ知れたのー?
2023/07/17(月) 21:31:14.07ID:DyN1YdfE0
>>390
クリアはすごい強くて危険な思想を持ってるだけでちゃんと魔物の親から生まれた子供
2023/07/17(月) 21:38:03.59ID:sdsAH/xK0
>>378
ナゾナゾ博士はきっとビッグボインと一緒にいるよ
2023/07/17(月) 21:43:07.73ID:DwB8/UAlr
クリアが云々は魔本が言ってなかったっけカフェで
2023/07/17(月) 22:17:18.63ID:t3xkr4PU0
何でクリアなんて危険な魔物を参加させたんだって怒る前王に対して魔本がクリアを倒せないならどの道魔界は滅ぶ的なことは言ってた

クリア自体の説明って感じでは無かったな
2023/07/17(月) 22:24:48.43ID:pS/AFfxO0
>>394
もう垂れてそう
2023/07/17(月) 23:42:19.95ID:m5zaXG5o0
クリアって強いは強いけど
ガッシュゼオンブラゴキャンチョメティオあたりのメンバーで万全の体勢で当たれればまあ勝てそうだしな
辿り着くまでにほとんどやられてしまったから金色の魔本が必要だったけど
2023/07/17(月) 23:43:24.02ID:DwB8/UAlr
そいつらが5人でかからなきゃいけない時点でもう異常だろw
2023/07/17(月) 23:54:20.93ID:DyN1YdfE0
金色の魔本というかキャンチョメの強術なしでセウノウスをどうにかできるビジョンが見えない
401作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/18(火) 00:37:47.93ID:9p80FPDC0
ヴィノーのバリアは魔力を遮断するみたいだし、キャンチョメの術も無効化すると思うよ
2023/07/18(火) 02:17:09.83ID:g6UZbIvB0
>>401
ミリアラル・ポルクに関してはそもそも素のクリアに命中しない気はするが5組がかりならなんとか当たるかもくらい
バリアのメカニズムにもよるがフォウ・スプポルクは光と音を通したらアウトだし
セウノウスが暴走してヴィノーが意識を失うことの方が問題
んでそこを遮断できてもシン・ポルクはどうにもならない
まあセウノウスをいつまで騙せるか、その間に決定打を用意できるかかなぁ
あいつ頭悪そうだから時間はそこそこ用意できそうだけど
2023/07/18(火) 07:27:58.80ID:xwZHy6790
鎧クリアはガッシュブラゴに圧倒されてたからゼオン単騎でいけそうなんよな

完全体は無理
2023/07/18(火) 08:33:57.19ID:2BvxVpb10
ゼオン単体でも強いがデュフォーとのコンビがチートすぎるのよね
2023/07/18(火) 09:04:06.57ID:aOFc0yAca
ゼオンってガッシュと和解する前の尖ってた頃ですらデュフォーの言うこと素直に聞いて頼りにしてるのが偉いよね
デュフォーが強いってのもあるんだろうけど意外と俺様系ではないという
2023/07/18(火) 10:09:23.74ID:ApAL1KLTa
敵なのに絆の力を最大限に引き出してるのが良いよね
407作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa3a-QCK5)
垢版 |
2023/07/18(火) 10:47:36.31ID:B0phRG1na
現代ティオの戦い方見てると全身装甲化して肉体強化するのが一番強そうな戦い方に見える
つまり新術はギルガドム・バルスルクってわけよ
408作者の都合により名無しです (スプッッ Sdda-RHmY)
垢版 |
2023/07/18(火) 10:53:05.11ID:vrzHYP3md
ティオがこれならウォンレイはもっと強くなってるよね?
2023/07/18(火) 10:55:57.88ID:dfnweglfM
デモルトとか竜族レインはデフォルトで肉体強化かかってるもんだしずるい
2023/07/18(火) 12:15:02.78ID:UlyqQ92/a
ゼオンってパートナーがルーパーだったらどうしたんだろ
411作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/18(火) 12:18:39.04ID:aY70g+Qba
ティオは鍛えすぎてサイフォジオが似合わなくなってしまった
412作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/18(火) 12:43:56.40ID:9p80FPDC0
>>410
親からまともな愛情注がれなかったらしいから、それはそれで良い関係築きそう
魔物と本の持ち主の関係性はペアによっていろいろだけど、親子のような関係性だったのってパピプリオペアくらいなんだよな
初登場はネタキャラだったくせに、よくもまああんな泣かせる展開に持って行ったもんだ
2023/07/18(火) 12:54:40.70ID:q0cXXXw2r
ティオはチャージル・サイフォドンの似合う女になったな
2023/07/18(火) 13:00:57.81ID:LmPPxGnMd
チャージルセシルドンは身体能力依存なところもありそうだったからもう破られることないだろ
2023/07/18(火) 13:14:48.02ID:g6UZbIvB0
あれだけ鍛え上げてるとちょっとしたことで怒り爆発とかしなさそうでもある
2023/07/18(火) 13:17:22.05ID:2BvxVpb10
モモンにめくられても
417作者の都合により名無しです (スプッッ Sdda-RHmY)
垢版 |
2023/07/18(火) 13:55:51.52ID:8is07qa1d
スカート履いてないんですが…
418作者の都合により名無しです (ワッチョイ f31e-tdBp)
垢版 |
2023/07/18(火) 14:59:07.99ID:pNJkoZ240
>>407
本気の姿ってのは怖ぇもんだしな…
2023/07/18(火) 15:39:42.81ID:5Qx/DHAJM
>>401
キャンチョメの術は魔力で相手の心を支配するのではなく光や音、接触で心を支配する術だから魔力そのものを防いでも無駄だろう

デモルトとかシンクリアみたいにパートナーを完全支配して体内に取り込まれるとフォウ・スプポルクみたいのは苦しいが
ミリアラル・ポルクやシン・ポルクなら魔物相手なので通じるだろう
2023/07/18(火) 16:04:29.96ID:Bi+KbcO9a
シン・ポルクはわからんけどミリアラル・ポルクはヴィノーには通じないのでは?
あれは術だ産み出したガスに触れないといけないし
421作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/18(火) 16:27:09.75ID:9p80FPDC0
>>419
キャンチョメの術って音や光に魔力をのせて敵に干渉してるんじゃないかな
ヴィノーには魔力だけ遮断されて無害化された音や光が届くという解釈なんだけど
2023/07/18(火) 16:31:31.10ID:ozeh5b7FM
シン・ポルクは完全体クリアに地球の幻見せたから通用するだろう
2023/07/18(火) 16:51:00.05ID:g6UZbIvB0
シン・ポルクで見せる幻の基本部分はディカポルクみたいな立体映像に近い仕組みなのでまあそう
命令信号が届くかどうかはちょっと別問題なんだけど
仕組みも理解せずにヴィノーのバリアとかで無害化するのはムリだと思う
マジシャンズ・レッドの炎と引火した物理的な炎が違うのと同じで光や音は既に普通の光や音なんじゃないかな
焼くとか振動で砕くとかじゃなくて情報を届けるだけだし
逆に普通の光や音じゃないんだったら視覚聴覚遮断では防御できなかったかもしれん
2023/07/18(火) 17:21:19.45ID:9fHLw8gfa
スカートめくりは恵さんで
2023/07/18(火) 20:50:44.69ID:YUMSmq0Wd
シン・ポルク自体に物理的な攻撃力はなく、かかった後でも幻術と気付くことも目と耳を塞ぐこともできる
現実のキャンチョメに触られるのさえなんとかすればいい
ヴィノーはバリアで触れないので安全
クリアもバリアに掴まって上空へ逃げて消耗を待つかヴィノー判断で広範囲攻撃を乱射すれば破れる
426作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp88-JLEZ)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:51:35.18ID:MxlWGk85p
今のティオにスカート捲りしたら、無言で片手で首捕まえてコキュリといきそうな、そんな凄みがあるっ!
427作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp88-JLEZ)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:53:44.51ID:MxlWGk85p
シンポルクは本の魔力だかを少しでも見たり感じたりしたら効果発動して、以降な脳内ハッキングして痛みだろうが目を閉じようが関係無く魔力尽きるまで俺のターン出来る能力じゃなかった?
428作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp88-JLEZ)
垢版 |
2023/07/18(火) 20:57:20.55ID:MxlWGk85p
今のティオがチャージルでフルカウンターしたら魔界滅亡しない?
大丈夫?
あれ基本自傷ダメージありきだし盗まれて無いっしょ、使い勝手自体は悪いから
次回使っちゃうよ?
429作者の都合により名無しです (ワッチョイ 09d6-2eqx)
垢版 |
2023/07/18(火) 21:28:20.18ID:NfPc2Yb/0
ティオとガッシュの再会は恐らく「生きてるなら先に言いなさいよ!」と怒りながら首を締め上げる所から始まる
2023/07/18(火) 22:04:36.75ID:LkH9Bzny0
>>415
モモンにノロジオからの下半身丸出し浣腸とかされたら流石にキレ散らかしそう
431作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM34-NBo5)
垢版 |
2023/07/18(火) 22:28:42.99ID:buKxEO1tM
恵さんの戦いが描かれるのは再来月かな。
来月は恵さんが魔界にワープするまでと、ガッシュと魔女&王子の戦いでじらしそう。
2023/07/18(火) 23:22:27.03ID:XISlT9rtM
>>420
ミリアラルポルクは魔物に対してガスを触れさせて魔物側の認識でダメージを負わせる術だからヴィノーのバリアは関係ないよ
パートナー側はフォウ・スプポルクの方
433作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3610-/jfo)
垢版 |
2023/07/19(水) 01:00:01.60ID:0ZxTPBs50
恵が自力で魔界にいってたら熱い展開だけどまああり得ないか
2023/07/19(水) 01:16:22.58ID:lsqfiiN90
恵さんのこと恵って呼び捨てされるとお前彼氏かよって思ってしまう
2023/07/19(水) 01:36:45.96ID:8aI42Vac0
つまりティオは彼氏?
2023/07/19(水) 02:08:07.07ID:gWLVQ6//r
フォルゴレだろ
2023/07/19(水) 02:49:27.26ID:WW0Ia+QBa
どう考えてもティオ麿
2023/07/19(水) 06:45:39.34ID:3P4bTOti0
>>425
シン・ポルクは目や耳塞いだくらいじゃ防げない。幻影が触れさえすれば実際と同じ痛みを与えることができる
前作読み直してみな
2023/07/19(水) 06:53:01.23ID:z/8Nd5I9d
姿と声または接触で命令を伝えるという説明なんだから全て遮断すれば防げるさ
440作者の都合により名無しです (ワッチョイ d82c-FODT)
垢版 |
2023/07/19(水) 07:43:58.07ID:oYElSyWo0
今のティオならチャージルサイフォドンの剣を投げずに持って暴れそう
441作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4107-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 07:51:50.53ID:fXbaxEJv0
シンポルクは発動した時点で目も耳も関係無くダメージ行くよ
目を塞いでもダメージ行く描写あったからな

シンポルク、って言い切った時点で勝てる最強魔法
442作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4107-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 07:55:00.64ID:fXbaxEJv0
原理は多分魔法の光を感じた時点で催眠効果により自分で勝手に自傷ダメージ食らうものまねの奴と同じ原理かね
魔法の発動を感じた時点でアウト
不意打ちか遠距離攻撃には無力だから完璧な必殺技では無いよな
2023/07/19(水) 07:57:29.27ID:8v9gRImi0
シンポルク空間では術は発動出来ないし敵は認知出来ないからな

アントカ無しで対策するなら腹マイトしておいて自爆したりするしか無いんじゃないかね
2023/07/19(水) 08:09:00.61ID:z/8Nd5I9d
目と耳を塞いだが接触で信号を伝えるから無駄だという流れ
目と耳を塞ぐのが無駄なのは接触が控えてるからで逆説的に目と耳を塞ぐのは有効と考えられる
2023/07/19(水) 08:22:17.85ID:yJwn71Zxr
目隠し耳塞ぎしてアントカで石投げすればキャンチョメの性格の問題でギブアップするとかだっけ?
2023/07/19(水) 08:34:25.11ID:64zIsn3nd
>>444
髪の毛が付着してるだけでも継続的精神制御可能だからなあ
2023/07/19(水) 08:59:14.06ID:aZercPX0a
作者の説明によるとシンポルクは視覚と聴覚と接触によって効果を発揮するみたい
視覚と聴覚を塞いだ状態で接触を避けれる人なら攻略可能ってことなら、アントカ持ちの他バリアで接触できないヴィノーには効かないだろうね
ただ攻撃手段がないから結局はクリアがどうするかって話だろうけど
448作者の都合により名無しです (スフッ Sd94-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:04:56.68ID:LMQaMAk2d
マジで悪用しがいのある能力だよな
みんなが、電撃!重力!盾!肉体強化!とかやってる中で1人だけ頭おかしいことやってる
449作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/19(水) 09:15:50.11ID:Ci4UeL4F0
シンポルクってキャンチョメのように特殊な脳をしてないと使いこなせないらしいじゃん
つまり2の敵に悪用される可能性は少ないってのが救いだな
2023/07/19(水) 09:40:45.35ID:ojhCJF4ld
>>449
機械系の電子頭脳持った敵や複数人で役割を分担すればいけるんじゃない?
終盤に敵の本拠地に乗り込んだと思ったらシン・ポルクの幻影だったぐらいのことはできそう
2023/07/19(水) 11:05:22.12ID:64zIsn3nd
>>447
ヴィノーのバリアだけどあれって空気は通してるよね?

ならシン・ポルク発動後髪の毛をコポルクして微小な毛を接触させればシン・ポルクの精神制御下に置くことができるのではないか?
2023/07/19(水) 11:21:40.74ID:wLz5lFd6a
魔力通ってるものは無理では?
2023/07/19(水) 12:33:41.33ID:WshcyZdfd
髪の毛は物理的に括り付けることでフォルゴレが本を離すのを防いでただけで洗脳信号を流してたわけじゃないんじゃないか
2023/07/19(水) 13:00:55.77ID:pUrWf1Fur
精神制御や洗脳とはちょっと違うんだよな
実際の行動が制御できるだけで考えてることまでは干渉できない(だからアンサートーカーで勝てる)

そう考えるとモ・ポルクと一緒か
2023/07/19(水) 13:55:28.40ID:qR1eKrlHM
>>453
キャンチョメのセリフでその髪の毛からフォルゴレの脳に命令がいってると書いてある
2023/07/19(水) 14:21:21.34ID:lg+ZKn78d
ボーボボみたいなもう思考から狂ってるヤツとかに使うと逆に汚染されそうだな。
457作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spc1-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 15:02:20.64ID:/J4i+1Wep
意思力というか、妄想力の押し付けでもあるから、キョンチョメが相手の事を理解出来ない化け物とかカバさんみたいに思っちゃったらその通りにはなるだろうからな
2023/07/19(水) 20:55:37.94ID:Au/AqbvQd
>>455
当てずっぽうで攻撃される前に結んで逃げればいい
大勢でも気付かれる前に順番に結べばいい
原理は謎だが厄介だな
459作者の都合により名無しです (スプッッ Sdda-RHmY)
垢版 |
2023/07/20(木) 11:42:56.13ID:yY/8wblWd
ティオが今戦ってる敵拘束具付けてるけど本気になったら拘束解くんやろなそうじゃないと恵と合流した意味サイフォジオ使うだけになるし
460作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/20(木) 17:45:17.33ID:ItDUa6n30
page13では無かった恵さんの髪のハイライトがpage14ではしっかり入ってる
初代でも初登場時とマルス戦を比べると明らかに髪が伸びてるし、アニメでは髪の色すらも違う
恵さんのキャラデザってわりとぶれぶれなところあるよなー
461作者の都合により名無しです (ワッチョイ d82c-SrKx)
垢版 |
2023/07/20(木) 18:38:32.68ID:XbOxQqP40
最近、俺が読んでる漫画でとあるキャラが死んでて他の読者が皆、精神的にかなり辛い感じになってたけどこういうのを見るとガッシュって本が燃えて魔物は消えてもうそのパートナーとは会えなくなるけど魔物自体は別に死ぬわけじゃないって設定はかなりバランスの良い設定だったんだなと今になって思う
2023/07/20(木) 18:42:08.04ID:5ToaBYlV0
それは本当にそう
キャラが生きてる状態で今生の別れを描ける有能システム
2023/07/20(木) 19:30:26.00ID:yAIeiUi3M
>>459
あれ、強化スーツじゃないのか?
胸に術の瓶を刺して実験だと言って魔物の術を使ってる
合力の安全版みたいな感じか?
2023/07/20(木) 21:10:13.53ID:V9LmugFt0
今読んだ
ちくしょう泣いちゃいそうだ
2023/07/20(木) 21:25:09.37ID:o7RjK8/d0
切ないけど満足して別れることもあるしね
最後には全然無事じゃないのが分かって一気に地獄になるのも含めて大好き
2023/07/20(木) 21:57:38.52ID:8M5yDdIq0
恵さんティオに引っ張られて男前になってるな
2023/07/20(木) 22:14:56.06ID:jnPEd4O3a
JKでテンサバイバーだからね
ドレス衣装で炎の膜にも突っ込むし覚悟決まりすぎだわ恵さんw
2023/07/20(木) 22:39:20.98ID:T3qUDrf00
ガッシュ世代にテンサバイバーってバカサバイバーが頭よぎるわ
469作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM34-NBo5)
垢版 |
2023/07/21(金) 22:46:16.94ID:JF1bJqs0M
https://youtu.be/WyXb9lGH7Ig
この頃と比べてえらいお姉さんになった。
今は生きるか死ぬかの辛辣な展開。
2023/07/21(金) 22:58:40.79ID:XRmH/+cCa
恵はアニメ版の茶髪の方が好きだったりする
また東映でアニメ化して欲しいな、2のアニメ化は早くて2~3年後かな?
471作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7c15-Z0oX)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:01:31.12ID:24mr5Zv20
今出てきてる敵軍の王様ぽい奴が非常にオーラのない描写されている
あいつは小物と見た
2023/07/21(金) 23:06:00.39ID:aYcW0ZVo0
アニメやるにしても流行りのリメイクやってからでは
473作者の都合により名無しです (ワッチョイ e789-qT17)
垢版 |
2023/07/21(金) 23:28:39.51ID:CZSY1TzN0
>>469
2では美人な大人になってくれたと思うけど、やっぱりこの頃のおめめパッチリJKアイドル時代のかわいい恵さんが好きだな
2023/07/22(土) 03:56:04.44ID:T956Zfd70
清麿の声は…
2023/07/22(土) 08:28:41.93ID:1BcxB5LM0
俺がやるよ
2023/07/22(土) 08:36:19.11ID:ApUFrQg70
二股かけてても違和感の無い良キャスティングじゃん
2023/07/22(土) 09:54:41.52ID:1aHrwKUo0
2のアニメ化する金があるならまずリメイクだな
今のリメイクリバイバルブームに乗っかってお願いしますよ~ほんとに
単行本の売り上げ見れば余裕でアニメ化できるレベルだしな
478作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2c-RGV6)
垢版 |
2023/07/22(土) 12:51:01.12ID:AU2e/z5e0
A-1かMAPPAが手掛けたら見応えある作画にしてくれそう
2023/07/22(土) 12:53:24.52ID:ooRC4Pk/0
ガッシュ激しく動かしてもなぁ
2023/07/22(土) 12:54:44.65ID:W/o6RKWYa
ゼオン戦ならヌルヌル作画で見たい
2023/07/22(土) 15:01:55.98ID:QDO/ZVkb0
アニメ化するにしても声優そのままじゃなきゃヤダ😡
2023/07/22(土) 18:27:46.03ID:5MiP00ST0
できるだけそのままが良いよなあ
高価グッズの魔本の声もそのままだったし新しく出たキャラソンもそのままだったから
多分やるとしたらメインどころはそのままな気がするけど
清麿の中の人がやらかしてたけどし新規はともかく継続のやつは普通に継続してるしな…
内容が相反しすぎなモノノ怪以外は
2023/07/22(土) 18:33:57.88ID:gN6f3EDR0
カサブタを超える主題歌頼むぞ
2023/07/22(土) 18:34:26.69ID:EDO5IO/pd
ウオノメとか
2023/07/22(土) 18:35:34.71ID:6ViFGtz4r
いや、そういうことじゃないんだ
2023/07/22(土) 18:45:34.73ID:WgbPpbm90
清麿の声優は変わってもいいわ
不倫どうこうじゃなくて胡散臭いイケメンってイメージが付きすぎた
2023/07/22(土) 20:13:46.77ID:bouaY+Mt0
そのままと言ってもファウード編でガッシュの声優代わったしな
2023/07/22(土) 21:14:31.54ID:+RLRnLfjr
大谷さんは産休じゃなかったっけ?

声優は全取っ替えよりもそのままの方が俺達の好きだったものが帰ってきた感あるから金出したくはなるな
2023/07/22(土) 21:34:22.91ID:yni2MCu/0
声優のイメージとかキャラには関係ないと思ってるからそのままでいい
2023/07/22(土) 21:56:45.03ID:NvrznT68a
同意
アニメ化はまだまだだろうけど家庭用ゲームとかソシャゲ、コラボとかも展開してほしいなぁ
コトダマンコラボは全員声優継続で新録だったけど演技ほぼ変わってなかったな
491作者の都合により名無しです (テテンテンテン MM8f-N9Pf)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:57:17.64ID:1siVbju0M
ロンドラドム出てきたから
洗脳でなく真のパートナーとなってココ登場ありか。
シェリーを助ける展開なら、ココも興味無いとは言わなそうだし。
2023/07/23(日) 01:17:05.16ID:cnus6ri10
せっかく忘れてるんだから思い出させたら駄目だろ
2023/07/23(日) 03:09:15.80ID:MZOTRuYNa
ていうかコトダマンって故人はともかく結局新録だったんだ
ブラゴの中の人見かけないとか聞いた事あるから、そこの所どうなのかと思ってたけど
494作者の都合により名無しです (ワッチョイ e74f-N9Pf)
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:52.96ID:DW6etohS0
現状ザケルガまでしかないし
魔女組倒すのに、そろそろ一巻の表紙の幼ドラゴンでてくるかね?
2023/07/23(日) 11:41:39.19ID:KaM2ysoRr
コトダマンてもしかして新録はガッシュ組キャンチョメ組ティオ組ウマゴン組とビクトリームだけだったのかな?
YouTubeでちょろっと見ただけだから詳しくないけど
もしまたアニメやるならこれに加えてシェリーとウォンレイとリィエンは継続して欲しいわ
ブラゴの人も現役ならば良いけど
496作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f15-rE7u)
垢版 |
2023/07/23(日) 23:22:36.18ID:9SdqNF090
アニメになったらどこかの瞬間でいいのでカサブタ流して欲しいな
497作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7d6-IgyT)
垢版 |
2023/07/24(月) 00:05:55.67ID:pASVKUj+0
ナゾナゾ博士の中の人はもう故人…
2023/07/24(月) 01:42:51.71ID:itBG4JnG0
しかし、意外と魔物の生き残りいるんだなと思った。
1話の感じだとほぼ全滅みたいな雰囲気だったから。
もちろんガッシュが助けた魔物もいるんだろうけど。
敵も皆殺し主義かと思えばそうでもないし。
2023/07/24(月) 09:29:23.06ID:PBkI49m4d
>>498
死んだら奪った術が使えなくなるとかなら最後まで殺さないようにするかもしれないし
500作者の都合により名無しです (ワッチョイ e730-N9Pf)
垢版 |
2023/07/24(月) 12:52:16.31ID:m5/R0Cbz0
パピプリオ生きてたら
このままだとルーパーに刺客が放たれてしまうわ!
501作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-vQZs)
垢版 |
2023/07/24(月) 13:08:51.46ID:IGo/55vU0
めっちゃ話変わるけど恵さんとサンビームさんが明確に会話していた描写ってあったっけ?
2023/07/24(月) 15:06:33.95ID:daO5jEaQr
ファウード突入直後の分断されたときに「モモンは?」「居ないんだ、バラバラに落ちたらしい」とか「相手は戦闘慣れしていない」くらいなら
503作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2789-vQZs)
垢版 |
2023/07/24(月) 17:07:11.83ID:IGo/55vU0
そういやファウード突入直後に行動を共にしてたの忘れていた
引越しの手伝いとかしている割には、2人の会話シーンって少ないんだよな
お互いなんて呼んでるのかとか分からんし
2023/07/24(月) 17:26:29.00ID:AJ66qbDba
恵って呼び捨てしてたなサンビームさんは
恵さんは大体清麿としか絡まないイメージ
2023/07/24(月) 17:56:54.78ID:NgXs4i2bd
>>500
そういやルーパーもテンサバイバーなんだよな
ヴィノーも…ヴィノーは大丈夫か?
2023/07/24(月) 18:04:40.71ID:ozeOHVTd0
恵さんが清麿にしか興味がない女に見えてしまう
2023/07/24(月) 18:22:08.99ID:nrzXac0ba
初対面であんな助けられ方したからあながち間違ってないかもw
2023/07/24(月) 18:35:40.41ID:p5hyk2FJd
>>499
ガッシュ死んだと思ってたのにラシルド普通に使ってるからそれはないかも
509作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7d6-rRCM)
垢版 |
2023/07/24(月) 20:28:25.88ID:pASVKUj+0
そんなに絡みや会話はないけど恵さんの「〇ンコティンティン」発言はばっちり聞いてたサンビームさん
2023/07/24(月) 20:30:31.91ID:c9/0u5jx0
ギャグ顔でなく真面目な顔で言って欲しかった
2023/07/24(月) 20:44:43.82ID:ssYyrR5ka
恥ずかしがりながら赤面顔で頼む
恵『uンコ…ティンティン…///』
でもこれだと少年誌ではあかんか
512作者の都合により名無しです (ワッチョイ e730-N9Pf)
垢版 |
2023/07/24(月) 22:50:43.09ID:m5/R0Cbz0
あと3週間後に恵さんの活躍がっ!
2023/07/25(火) 15:03:35.98ID:q6ZbiCz2p
去年は8月なかったけどコミックス作業も原画展もないし今年は大丈夫かな
514作者の都合により名無しです (ワッチョイ a772-TCAR)
垢版 |
2023/07/25(火) 19:24:28.76ID:LQshhc470
死んだら使えなくなる、では無いが、死んだら奪えなくなるから全部奪うまで殺さないように戦ってるので生き延びやすいとかは有るのでは
2023/07/25(火) 19:40:07.47ID:J+NyzkRg0
術を奪われたのって戦闘の末にとかではなく、魔界で普通に暮らしてたらなんかデカいの出てきて一瞬で全員の術が吸われた→直後に侵攻開始みたいなイメージだわ
516作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2c-/L8x)
垢版 |
2023/07/25(火) 20:10:23.03ID:LH8+w5ZX0
ガッシュ2は今の所ストーリー自体はかなり面白いけど月1ってのがネックだなあ...
しかも作者達もこのペースでも5話ぐらいやって1回休載挟むぐらいにはキツいらしいし
皆は今の月1で約38ページくらいのペースか月2で約18〜19ページぐらいかどっちの方がいい?(ちなみに価格はどっちも1話110円くらい)
2023/07/25(火) 20:25:09.14ID:1EvS0t7L0
術使えたら普通に魔物側の圧勝だろうしな
まず奇襲で奪うしかない
2023/07/25(火) 20:49:00.17ID:FUZpqqv80
描かなくてもいいはずなのに描いてくれる
それにまずは感謝
2023/07/25(火) 21:09:19.29ID:KPacxehI0
向こうの魔術は文字列長いから技発動時間も魔物側の圧勝だろうし強いわ
520作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2c-RGV6)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:15:51.47ID:8fH+xGxS0
パートナー無しで魔物だけで呪文出す時も
ディオガ○○とかだけ言えばええんか?
2023/07/25(火) 21:52:46.73ID:sDVv4JxA0
平時ならはい
2023/07/25(火) 22:02:30.11ID:WrpcWMOt0
やっぱ初手奇襲ジケルドっすわ
523作者の都合により名無しです (スプッッ Sd9b-RGV6)
垢版 |
2023/07/26(水) 09:38:28.65ID:bBcNtUP7d
モモンかパピプリオの呪文が使えて初手奇襲出来ればほぼ勝ち確なんよな
2023/07/26(水) 13:15:47.37ID:TV40tlbbd
口から吐く術を自分で唱えるのはタイムラグで不利そうだな
525作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2c-/L8x)
垢版 |
2023/07/26(水) 16:22:47.73ID:ck6L2kUL0
オラノロジオは攻撃呪文を持たないモモンだからこそ許された術みたいな所があるからあれを力のある敵が使ってきたら絶対厄介なことになるだろうな
2023/07/26(水) 17:04:43.29ID:qpSoHm/s0
シリアス色強いキャラがモスレイド喰らったらどうなるのかだけ見たい
527作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7d6-IgyT)
垢版 |
2023/07/26(水) 19:16:23.81ID:duutYjA60
敵さんがシン・ポルク使ってきたら一発で詰み
2023/07/26(水) 19:18:10.31ID:jaUGdTS4a
あの瓶だと術の真価引き出せない描写いっぱいあるしシンはどうひっくり返っても使えなさそう
もしくはラスボスクラスとかが使ってきて絶望感を演出って感じか
2023/07/26(水) 19:24:30.79ID:in7ivicq0
シン・ポルクを使いこなすにはキャンチョメ相当の脳が必要になるからハードル高そう
2023/07/27(木) 08:51:18.71ID:f6EQL43z0
シンポルク使うためにデュフォーに脳いじってもらいにいく敵さん
2023/07/27(木) 09:20:40.85ID:PR8h852Ud
デュフォーに脳みそクチュクチュあっあっされる敵とか…
532作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa2b-IgyT)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:50:10.43ID:hNHKmfuga
強化ラシルドが通用しない敵出てきたからここからガッシュも新術(新バオウ)お披露目くるかな
2023/07/27(木) 16:11:01.44ID:EDzv5kKvd
新術じゃなくてジオウじゃダメなんですかって感じ
2023/07/27(木) 16:39:10.96ID:/NtjMpt2d
ジオウ取られたし取り返す機会もないし
敵が強力な術使ってこないのは精製に時間がかかってるとか理由があると思うので強い術持ってくる敵の登場は結構先になるんじゃないかと
2023/07/27(木) 16:42:55.67ID:Py3OmSsh0
バオウの一部だけ使えるようになった、としてバオウ・クロウ・ディスグルグを敵が使ってくる展開あるかな?
2023/07/27(木) 16:44:13.72ID:b3fnU1UhM
ザグルゼム無双は?
2023/07/27(木) 18:02:50.10ID:9lLQM7rG0
正直ザクルゼムはネタが割れたら対策取られて終わりな気がする
2023/07/27(木) 18:13:05.18ID:IjFyRLsT0
ジケルド無双が先だ
2023/07/27(木) 18:30:26.29ID:kpjsIcoZr
ザケルガとバオウの間を埋める術の登場が遅かったから2はそこ埋めてほしい
2023/07/27(木) 18:43:43.72ID:TKr9e+Bv0
ソルドザケルガのガッシュ版出ないかな
2023/07/27(木) 19:46:31.37ID:+mfqoU0n0
バオウはもともとお父さんの術だし、ガッシュのバオウがこれから産まれてくるんじゃなかろうか
2023/07/27(木) 20:07:52.29ID:/OeVAorKa
それがジオウだったと思ったんだがな
2023/07/27(木) 21:26:54.61ID:0fKS0iDRa
>>541
ガッシュからバオウは生まれないよ
2023/07/27(木) 21:32:20.04ID:PwqPRVNo0
ジオウは清麿有りきの術だしなー
パートナーSSRも考えもんだ
2023/07/27(木) 21:34:09.81ID:9lLQM7rG0
ジオウは清麿でバフれるだけでガッシュ単体でも使えるのでは?
2023/07/27(木) 22:11:46.26ID:/NtjMpt2d
今のガッシュならジオウもまずまずいい感じに使えそう
2023/07/27(木) 22:36:36.89ID:FbK+7Vpj0
ゼオンがいずれシン覚えるらしいしガッシュもそのうちシン覚えるんじゃないか?
548作者の都合により名無しです (ワッチョイ a7d6-rRCM)
垢版 |
2023/07/27(木) 22:59:55.98ID:CKFz6/+k0
2の1巻表紙の綺麗なバオウの登場はいつになるのか
2023/07/27(木) 23:07:49.46ID:6ZO+laEK0
今のぜオンはジガ使わなさそう

他のウル手に入れてシンにまで昇華させてそう
2023/07/28(金) 00:22:22.40ID:MzFOxPs9a
>>548
アレはバオウじゃないよ
551作者の都合により名無しです (スップ Sdff-vA7O)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:17:49.69ID:UHFEVwE4d
ガッシュのバオウザケルガと、キン肉マンの火事場のクン力、共通点を感じる
552作者の都合により名無しです (スップ Sdff-vA7O)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:19:27.90ID:UHFEVwE4d
ラスボス倒す時に、ガッシュにバオウが戻ったらだけど
553作者の都合により名無しです (スップ Sdff-vA7O)
垢版 |
2023/07/28(金) 01:22:25.07ID:UHFEVwE4d
敵側が利用してきて、敵バオウに困った事になり、映画のバルドフォルス超えるので対抗とかしたらもう続編として神レベル。作者はガッシュを描くために生まれてきた神作家
2023/07/28(金) 14:01:47.42ID:rR+Qz9NDr
ガッシュのエロ漫画
https://i.imgur.com/XPo15d8.jpg
2023/07/28(金) 15:09:26.18ID:TWskvzP/0
>>554
グロ
556作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6715-rE7u)
垢版 |
2023/07/28(金) 19:55:39.24ID:wHwZ90m50
>>516
今のまま、いやそれよりスローでもいい
こんなに面白い卵を産むガチョウを殺すな
2023/07/29(土) 21:32:13.01ID:x9pA1aUA0
https://m.youtube.com/watch?v=R7fP2AsdOM0&pp=ygUS5YWJ44CA44Ks44OD44K344Ol

9月以降だろうけど2本編で朱本組と赤本組が合流したら脳内でこれ流して読むかな
2023/07/29(土) 22:31:33.73ID:zvR7LRe8a
めっちゃその歌好き
特に恵さんが歌上手すぎてな
2023/07/29(土) 23:11:54.62ID:EupitTCd0
今の少年漫画のアニメ作画並のクオリティでガッシュアニメ見たいなあ
2023/07/29(土) 23:13:54.00ID:rHsRMkKv0
BLEACHとか呪術のレベルで見たいよねぇ
561作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a24-mipx)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:45:28.68ID:UtvYgriT0
今のワンピースのアニメ作ってるスタッフ達がガッシュのアニメをリメイクしたら上級呪文の作画が凄いことになりそうだなw
2023/07/30(日) 02:55:43.07ID:6IfSw5LMa
完全版をアニオリなしでやるのは時間かかるからファウード編→クリア編をアニメ化してほしい

それくらいなら予算降りるだろう
2023/07/30(日) 03:13:32.14ID:IqTmVfgUd
新規は全く入ってこないけどな
2023/07/30(日) 15:04:29.08ID:QQQMXcLu0
多分ネトフリ限定
2023/07/30(日) 15:15:33.11ID:PVKZq4++d
呪文が奪われるのはちょうどBLEACHの千年決戦篇みたいで懐かしかったな
2023/07/30(日) 16:08:51.01ID:LDLSaxmRd
俺はガッシュカード再始動して欲しい
2023/07/30(日) 18:31:23.80ID:dHj6ps+t0
>>558
デジモン無印〜フロンティアまでのEDほぼ皆勤賞の歌姫だからな...
2023/07/30(日) 18:54:41.57ID:HCO1qW2F0
>>564
無理だと思ってたけど確かにネトフリならやってくれるかもなぁ
2023/07/31(月) 05:04:22.64ID:3iXhLO0Cd
ガッシュカードはスマホアプリ向けだと思う
2023/07/31(月) 09:51:42.47ID:Myv2GCpF0
DCGと言いなさい
スリーブはないけど魔本は好きにデコっていいわけで中々独自性強いカードゲームだったよなー
割り込みルールの変更はそもそも割り込みの存在自体知らなかったりしたが
2023/07/31(月) 10:56:34.42ID:nahlq0uFd
もう一回呪文叫びたいわ…まあ相手はかばえ無い術以外の術カードはあまり使えなかったらしいが
2023/07/31(月) 11:13:38.29ID:Myv2GCpF0
身の回りのプレイ人口少なかったし当時子供すぎたもんでカードの強弱はあんま理解できてなかったな
ゼオンのザケルガが魔力:特殊なのは兄貴ずりーと思ったが
2023/07/31(月) 12:09:54.30ID:Von1vW7ld
>>569
ガチャで呪文を引くんですね?
2023/07/31(月) 12:16:25.00ID:RPNF4Blnd
DCGは成功がめちゃムズいから無理だろうな……
ゴルメモ出すならカードの方出して欲しかった
2023/07/31(月) 12:20:14.13ID:Myv2GCpF0
>>573
カードダスが元からそうと言える
2023/07/31(月) 18:28:51.33ID:CVzNW28w0
ガッシュのソシャゲは実はあったんですよね
2023/07/31(月) 18:29:37.83ID:x2o3M8Rdr
なんかわからん素材!ジケルド!ジケルド!ジケルド!なんかわからん素材!
みたいなことになりそう
2023/07/31(月) 18:42:04.71ID:nahlq0uFd
ゴルメモやりたかったけど存在を知ったのは終わった後だった
2023/08/01(火) 08:01:04.57ID:5t3OY9JvM
https://lite.tiktok.com/t/ZSLQh2Atq/

↑新作アプリのライトverの方をインストールしてない人は5000ゲットできます。
1週間チェックインするだけで貰える

https://i.imgur.com/hnLgmSx.jpg
2023/08/03(木) 06:35:41.76ID:C2QxzieKp
アプリで出せばもうちょっと人気出そうだったのになぁ
2023/08/03(木) 19:48:17.57ID:cXldyadY0
無印で清麿がガッシュに出逢ったのが中2の夏でクリアノート編開始が中3の春とかRTAみたいなスピードしてんな...
2023/08/03(木) 19:55:28.15ID:0K2ZmrXd0
ガッシュと過ごしたあの日々をもう一度味わえると無意識に高揚感を感じていた的な展開ありそう
2023/08/03(木) 22:58:12.20ID:Nv8qVSxr0
ルール上パートナーいないうちに見つけてボコするのがいいし…
2023/08/03(木) 23:17:28.58ID:Zip9aVFS0
無印では(真相がわかるまでは)魔界は平和で人間界の戦いもルールのある試験でしかないってことだったけど
今はバリバリの戦争だからそんなこと考えてる暇あるかわからんぜ
585作者の都合により名無しです (ワッチョイ be2c-mipx)
垢版 |
2023/08/04(金) 08:06:30.68ID:4/ir8QWv0
次の15話はどういう話の構成になるのかな?
まず恵が魔界に来れた経緯を説明してティオと恵のバトルシーンの後にガッシュ&清麿VS魔女&ポーラ王子が佳境に入る所で終わりかな?
2023/08/04(金) 15:06:21.72ID:5o3ks7t9a
恵が帰ってこれるならティオも人間界に来るんじゃないか?
魔界のままだとアーティスト活動がとんでもないことに
2023/08/04(金) 16:36:29.78ID:MwO/7jnYd
まあ現実でも一時活動休止するアイドルはいるし
2023/08/04(金) 16:55:51.63ID:1AZMWrbb0
魔界滅亡の危機に呑気に活動続けるか?🤔
2023/08/04(金) 17:52:51.96ID:XKfql4Sia
大海恵活動休止!
ファン「恵もついに結婚か?!俺以外の男と…ぐぬぬ」
590作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0bc3-CF7t)
垢版 |
2023/08/04(金) 19:16:42.05ID:M2PlLmdE0
そもそもあの恵さんはまだ人間界側に居ると思うけど・・・
本を通してつながっただけだろう
2023/08/04(金) 20:42:51.98ID:nxJrfHc/d
冒頭で魔界に行けるぞしてたし普通に魔界に来たと思ったけど
2023/08/04(金) 20:45:06.05ID:J3JuZD2Xa
>>586
仲魔を置き去りにティオだけがか
2023/08/04(金) 21:22:00.45ID:eXo3OW98a
来たのは本物の恵じゃないかな?
炎の膜を突っ切った?っぽくて衣装がボロボロに焦げてるからな
2023/08/04(金) 21:39:51.12ID:c4ChDF0v0
>>589
そして送られてくるティオとのツーショット
595作者の都合により名無しです (テテンテンテン MMe6-mipx)
垢版 |
2023/08/04(金) 23:03:22.97ID:EPmiCgyJM
虹色の楯とは果たしてどんな新呪文だろうか?
恵さんとティオの2人だけで、大勢の敵を倒さなければならない大変な状況。
2023/08/04(金) 23:05:01.31ID:SITSpNT80
>>592
マモノを殺してヘイキなの?
2023/08/05(土) 00:19:36.26ID:l9UkyEta0
恵さん本体は来てない説にしても
本との接触は必要だろうから炎突破は必要だろうね
2023/08/05(土) 14:48:31.47ID:67GFnhZ7d
8月になったけど次の更新日まで一週間以上あるの辛い
2023/08/05(土) 17:08:41.28ID:C48wlBnz0
昨日大谷さんのメスガキボイス話題になってたのほんと草
2023/08/05(土) 18:45:40.52ID:BW3PipqE0
アルベールとレイラは再登場まだ?
601作者の都合により名無しです (スプッッ Sddb-8pu5)
垢版 |
2023/08/05(土) 19:22:12.66ID:VTLPje1md
今のティオならマ・セシルドの盾を持って殴り倒すだろう
さながらキャプテンアメリカみたいに
2023/08/05(土) 20:29:49.55ID:ARGgTxHEr
チャージル・サイフォドンで切腹して威力アップくらいはやる
2023/08/05(土) 20:46:48.35ID:75HE41NOd
最初に使ってた盾は側面が斧のようになってた
想像したらなかなかエグい
2023/08/05(土) 21:41:34.11ID:hufBwbKn0
ひょっとして守りたい魔物のみなさんがいなければ
トドメぇ!で勝ってた?
2023/08/05(土) 21:52:31.80ID:uKBzI0P50
新呪文はあのゴツい盾みたいに攻撃可能なものが出てくるのかな
2023/08/06(日) 08:44:38.96ID:v62HkRb2d
今月号はないんだっけ?
長いな…
2023/08/06(日) 08:47:26.44ID:v62HkRb2d
セウシルみたいな空間支配系の派生として相手の体に薄い決壊を張って動きを封じるみたいな呪文でないだろうか
それとか、一定時間仲間のみ出入りできる決壊を張って回復するとか
2023/08/06(日) 14:29:04.87ID:gCeFjzAa0
ん?そういやお盆は休みなのか?
2023/08/06(日) 15:09:27.57ID:ie39i4tr0
休んだばっかりだし
盆があったので来月休みますくらいじゃない
2023/08/07(月) 01:15:29.81ID:hE2W6d5I0
ライフワークにするつもりかなはじめの一歩みたいに
2023/08/07(月) 07:57:47.92ID:K5GuSlR+0
先月はサンプルがクッソ早かったが今月はどうだろうか
612作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab1-rcJu)
垢版 |
2023/08/07(月) 10:44:28.44ID:Q8dvMN3/a
そうか、去年は8月無かったんだな
今年もダメそうかな
2023/08/07(月) 13:26:28.62ID:nw29URCKd
この前休んだばっかじゃん…
2023/08/07(月) 15:14:04.66ID:rQokIL0K0
去年の休みは単行本作業じゃなかったっけ?
615作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab1-rcJu)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:03:01.97ID:z7TM5PpLa
u-nextで15話の配信予定日公開されとる
14日らしい、まだサンプルは見れなかった
616作者の都合により名無しです (ワッチョイ 872c-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 17:34:35.25ID:HoN2+0j80
お、来たか
じゃあ今日か明日にはサンプルが見れそうだな
617作者の都合により名無しです (ワッチョイ 872c-WjS9)
垢版 |
2023/08/07(月) 18:15:02.70ID:HoN2+0j80
サンプル来たぞ
恵さん覚悟決まりすぎでしょ...w
2023/08/07(月) 18:23:26.44ID:SAyQnQKFr
昔の仕事ヤバすぎて草
2023/08/07(月) 18:30:04.66ID:BzicVVml0
何を言ってるの恵ちゃん!?!?
2023/08/07(月) 18:33:42.87ID:+GHZBajPa
泣いてたじゃない?!
こっち向きなさいよ!!でダメだったw
ギャグ顔もするし2の恵面白すぎない?
2023/08/07(月) 18:35:03.96ID:3E12k0Of0
アイドルのお仕事って大変なんだな
622作者の都合により名無しです (ワッチョイ 11c3-c/5M)
垢版 |
2023/08/07(月) 19:13:57.21ID:EYxI5oIE0
数ページで既に熱い!熱すぎる!火だけに!(違
早く続きが読みたいぞーーー!
2023/08/07(月) 19:22:38.20ID:4CUsWd1C0
こっち向いたときの恵さんのにやけ顔w
火渡りも経験したことあるとか良い意味で愉快な成長してるなあ
2023/08/07(月) 19:28:51.58ID:K5GuSlR+0
アイドル大変過ぎるだろ・・・
火渡りを経験済みとかどうなっとんねん
2023/08/07(月) 19:35:26.89ID:+GHZBajPa
あのにやけ顔?したり顔?清麿、フォルゴレ、なぞなぞ博士が良くやってたイメージだけど恵もやるようになるとはなぁw
美人で可愛い、覚悟も決まってて火渡りの経験もあり、ギャグも前回より冴えてて更に完璧感がすごいな恵
2023/08/07(月) 19:38:01.12ID:zqITzKfhd
バラエティ番組はアイドルに容赦ないな
2023/08/07(月) 19:39:08.49ID:SAyQnQKFr
ドームライブって1回で数千万円するよな?
2023/08/07(月) 20:09:16.99ID:74fAKUCp0
>>624
世界の果てまで行きそうな番組とかに出てそう
2023/08/07(月) 20:09:53.21ID:3hAUzQKd0
セウシルの見せ場としては歴代最高かも知れんよな
2023/08/07(月) 20:24:33.94ID:+GHZBajPa
>>628
コモドドラゴンと走る大海恵かw
2023/08/07(月) 20:26:58.40ID:MoggiG3j0
また泣いちゃった
2023/08/07(月) 20:53:07.77ID:BX5POrxhd
このまま恵さんが人間界に帰らなかったら、清麿達との再会はお預けかな?
魔本さんは魔界へというかパートナーのもとへ瞬間移動させられ力があるとかなら、ガッシュたちが魔本で魔界に行けないのも分かるなぁ
2023/08/07(月) 20:55:14.73ID:ysfabo640
2の恵さんウンコティンティンの名前普通に言えちゃいそう
634作者の都合により名無しです (アウアウウー Sab1-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:11:29.38ID:06kHz7ATa
魔界の王を決める戦いの経験者からしたら火渡とかお茶の子さいさいでしょ
2023/08/07(月) 21:12:48.61ID:SlB8w8Et0
サンプルだけで泣けるわ
636作者の都合により名無しです (ワッチョイ 872c-YP4D)
垢版 |
2023/08/07(月) 21:18:30.04ID:HoN2+0j80
>>629
セウシル出たのは熱かったけどあんなに耐久力高かったっけ?
それとも敵の攻撃が大したことないだけかな?
あれにヒビを入れた玄宗やっぱヤバいなw
2023/08/07(月) 21:26:09.71ID:BzicVVml0
光子力バリア並みにいつもパリンと割れるセウシルがここまでありがたいなんて…
2023/08/07(月) 21:32:22.59ID:JwlKdZDpa
セウシル「まるで今まで頼りなかったみたいに言ってくれるわね」
2023/08/07(月) 21:42:44.41ID:wuAr9cYE0
セウシルなんて人間が殴るだけでもヒビ入っちゃうからな
2023/08/07(月) 21:58:26.93ID:lVRnag97p
セウシルとか脆かったし
2023/08/07(月) 22:00:41.71ID:1akewnhi0
てかセウシル取り戻してたんだな
サイフォジオだけかと思ってたが
2023/08/07(月) 22:00:44.46ID:cKomRFBp0
そもそも魔物側が鍛えると術の威力もある程度上がるから
今のティオのセウシルが昔と同じ耐久力ってことはないと思う
2023/08/07(月) 22:03:07.49ID:JwlKdZDpa
>>641
ガッシュの瓶に入ってた術も2つだったし
2023/08/07(月) 22:07:25.06ID:OfhPruEMM
ゴフレ(推定)の術瓶もドルクとドルセンで2つ入ってたな
2023/08/07(月) 22:17:46.89ID:zqITzKfhd
キャンチョメの瓶はポルク以外あったんかな
2023/08/07(月) 22:21:12.58ID:wuAr9cYE0
傾向的に初級呪文クラスばっかだからコポルクかディカポルクだったのかも
コポルクならもっと簡単に逃げられたしディカポルクだろう
2023/08/07(月) 22:57:27.17ID:cKomRFBp0
更新来ると考察が捗って楽しい

鼻毛ブーいわくキャンチョメの瓶は精錬されていない状態
そんで今回の敵が別系統の術を混ぜ合わせて使うことを実験って呼んでたんよな
ティオも術が2つ戻ってきたし、精錬ってもしかしたら同系統の複数術を混ぜ合わせて状態を安定させることなんじゃないかな
2023/08/07(月) 23:02:27.44ID:VyOMK8Xk0
この強度のセウシルと回復のサイフォジオがあれば十分戦えるな
攻撃は素でいけるし
649作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7f2c-Q/5L)
垢版 |
2023/08/07(月) 23:15:16.07ID:GqEhJ9xd0
クリア戦経験した後のティオのセウシルだから当然の強さなんだが強いのに違和感しかねえ
お前はいつもすぐ破られてばかりやんけ
2023/08/07(月) 23:36:00.82ID:1Oefk8ZAd
セウシルは着弾を0.5秒くらい遅らせる術のイメージ
2023/08/07(月) 23:59:08.44ID:Ju39zAoer
>>650
意味ねーwww
2023/08/08(火) 00:03:36.50ID:AT2nMMmb0
漫画だと一瞬でも着弾が遅れれば的な展開はわりとある
2023/08/08(火) 07:17:11.48ID:2fpZ3Y8E0
>>651
17フレームだぞ
2023/08/08(火) 08:29:34.67ID:FVJ7SQI2M
移動してないし最後は敵も本を認識してるし
本を通した立体映像で読み込み中な感じなのか
2023/08/08(火) 09:09:01.82ID:vn20Jea20
1秒34-35フレームってどんなフレームレートだよ
2023/08/08(火) 12:49:25.43ID:bd9VTrsEd
たしかに立体映像っぽいな
さすがの魔本も人一人狙った場所に運ぶなんてできない気がする
657作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d24-mBaV)
垢版 |
2023/08/08(火) 13:01:28.97ID:Z3NTBwaG0
ティオ新術でるかな?肉体強化系の術覚えてほしい
2023/08/08(火) 13:26:55.70ID:o576sLGu0
ティオの系統で肉体強化呪文だとセシルクになるんだろうか
パムーンの肉体強化呪文みたいにバリアを付けたり外したり出来たら強そう
2023/08/08(火) 13:27:07.93ID:AXvrOdDk0
前回の戦いで変に度胸ついて無茶な仕事も引き受けてたら変な方向に行きかけたのかな
660作者の都合により名無しです (ワッチョイ 872c-8pu5)
垢版 |
2023/08/08(火) 19:36:00.17ID:FCOFiWcN0
今のティオなら謎エネルギーの爪を装着できる術だけでも圧倒できそう
2023/08/08(火) 20:49:25.26ID:GGZt3mvhM
サイスを装着するという発想
2023/08/08(火) 20:56:41.04ID:2fpZ3Y8E0
ティオの新技出るとしたらシールドバッシュみたいなのがいい
2023/08/09(水) 07:02:51.07ID:8cIYCTpma
恵「ティオ!新しい呪文が出たわ!」
ティオ「恵!早く唱えて!」
恵「ウ...ウンコティンティン!!!」
2023/08/09(水) 07:39:31.26ID:Ctvlp68F0
>>663
恵の羞恥度に比例して威力が増す術か
2023/08/09(水) 09:39:49.82ID:4ho0r8W2a
アラサーの艶女に羞恥心がどれ位残ってるか
恵さんもティオも絵柄含めて男前すぎるな
2023/08/09(水) 10:30:19.51ID:ACZ0crSj0
暴力行為絶許の女神召喚するとかならんかな
敵味方問わず攻撃仕掛けようとしたやつをレーザーで焼くの
667作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4d24-GH7z)
垢版 |
2023/08/09(水) 14:35:01.74ID:CDgFLgkf0
アム・シルドルクみたいな名前でごりごり近接戦闘できる術が良いな
2023/08/09(水) 14:51:00.94ID:MA6kdNoyM
>>664
チャージル・サイフォドンを超えるなw
2023/08/09(水) 17:19:38.07ID:y+6QL1jWd
そういやガッシュは新術まだもらってないのかまあパートナー含めて地力が桁違いだからザケルガだけで充分なのか
2023/08/09(水) 17:32:26.15ID:caM9AwzK0
敵にそんなもんじゃ足りんなぁみたいなこと言われてたし
新呪文フラグでしょ
2023/08/09(水) 20:16:47.22ID:lhSD0CGS0
ティオもガッシュも新呪文フラグは立ってるんだよな
2023/08/09(水) 21:10:44.52ID:z+znbHIkd
このセウシル、もしかして自己修復してないか?
1のときのセウシルはヒビ割れたらそのまま砕けてたけど、このセウシルはヒビ入っても次のコマでは元に戻ってる
バカでかい武器を2回も受けてヒビ入ってるのに
2023/08/10(木) 12:45:44.30ID:gFQYzoska
「昔テレビ番組で〇〇をやらされたから分かる!」
これでいくらでも恵強化できるな
2023/08/10(木) 13:14:37.18ID:3vKnEa8K0
テレビ番組よりすごい経験積んでるんだよなー…
2023/08/10(木) 13:19:58.57ID:5VRajQGg0
恵さん世界の果てまで行ってそう
2023/08/10(木) 13:29:19.03ID:jZbrTQBYa
ヨゴレ枠アイドル路線行きかけたのかな
2023/08/10(木) 13:31:55.72ID:WyUubXlY0
正直火渡りとか比じゃないくらいのダメージも経験も既にしとるやろ感は本当にそれ
2023/08/10(木) 14:26:55.03ID:nVOjQnsMa
>>673
前作はパートナー超人が多くて戦いだと影の薄かった恵もこれで活躍させられるなw
JKの頃は合気道?的な心得があったけど今はどれくらい戦えるようになったのか楽しみだ
恵の性格からしてサボらず精進してるだろうし
2023/08/10(木) 14:43:35.40ID:8H3e2emEd
ディオエムルで移動してた時の方が熱そう
680作者の都合により名無しです (ワッチョイ 872c-YHFp)
垢版 |
2023/08/10(木) 16:15:25.17ID:9j3CbqNA0
>>667
ワン〇ースでもバリアを攻撃に使ってるキャラだっているんだし行ける行ける
2023/08/10(木) 16:48:47.98ID:2N7XRIj/0
当たり前のように受け入れてたけどよく考えると初見かつ生身でシンシュドルクの上に乗って平然と心の力出し続けてるのヤバい
2023/08/10(木) 18:32:39.52ID:bppc+fdB0
>>680
バリアで攻撃だと結界師とかもある
まああれはバリアに爆発属性ついてるって感じだけど
2023/08/10(木) 19:35:47.72ID:SEd7GU6S0
>>678
精進の結果、フランスの誰かみたいにトゲ付鉄球を振り回す恵の姿が
2023/08/10(木) 19:40:33.55ID:kVCO7boT0
>>682
滅はクリアの消滅術みたいなもんなのに当たり前に耐えたり弾いたりしてくるのおかしいわあの世界
2023/08/10(木) 19:52:01.47ID:i9xoVxqld
あれアニメの描写だと圧縮して消滅みたいな感じだったような気がするしまあ絶えられそうではある
クリアの消滅をくらって筋力が減るガッシュの方が???ってなる
2023/08/10(木) 19:59:31.20ID:bppc+fdB0
>>684
設定調べたら結界を縮小させて押し潰してるって技だった、結界の強度が弱いと押しつぶす前に破壊される
ティオさん案外似たようなことやれるのでは?
2023/08/10(木) 20:15:06.29ID:kVCO7boT0
>>685-686
知らなかった……ありがとう
2023/08/10(木) 20:53:38.95ID:IYSenK8z0
消滅の方は絶界の方な気がしないでもない
2023/08/10(木) 21:35:49.27ID:vhzQpmq20
より威力が強い術って方向では1でやり尽くした感あるし、そういう術は取り返すとかして使えるだろうから今後覚える術考えるの大変だろうな
2023/08/11(金) 14:06:07.78ID:osZDfEPOr
恵さん思った以上に業界に振り回されてそうなとこが生々しい
2023/08/11(金) 14:14:37.08ID:iOh8cAACa
無理難題言われてもなんでもこなしそうだからなぁ恵w
2023/08/11(金) 14:30:18.89ID:7olvkb/i0
銃の扱い方は昔出た番組で習ったわ!
爆弾の解体は昔出た番組で習ったわ!
2023/08/11(金) 14:47:17.28ID:aiF6cKKyr
並みの若手芸人よりよっぽど身体を張れるシンガーソングライター
2023/08/11(金) 14:57:25.39ID:yN93714Ld
>>692
ハワイ並みに便利だな
2023/08/11(金) 15:07:12.71ID:JoL2aDAw0
恵さん一人で良くない?
696作者の都合により名無しです (ワッチョイ 872c-8pu5)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:14:36.04ID:lL2IkwT60
世界の果てまでイッテQ的なやつにリポーターとしてレギュラー出演してそう
2023/08/11(金) 16:00:45.42ID:XjNXcOSPa
珍獣ハンターメグミ
2023/08/11(金) 16:05:33.30ID:XE2IdNC/r
今日の世界の果てまで行ってコーラルQは
イギリス七不思議・森の妖精探せ!?
をお送りします
2023/08/11(金) 16:11:24.48ID:JoL2aDAw0
大海恵が~洞窟にはい~る~
2023/08/11(金) 16:13:42.44ID:ctD7MyDoM
あと3日。
恵さんがどう戦うか楽しみ。
2023/08/11(金) 16:56:45.08ID:wvIzvlM20
恵さんやっぱりゲテモノ食べたり無茶な企画でスタントマンみたいな事やったんだろな
2023/08/11(金) 17:50:07.96ID:A9KtIDst0
恵!あれを見ろー!
703作者の都合により名無しです (ワッチョイ fdd6-SCbl)
垢版 |
2023/08/11(金) 23:57:01.44ID:jhVBX0h10
来るか新呪文虹色の盾「レインボー・マ・セウシル」が
2023/08/12(土) 06:52:27.61ID:gIHrfNK90
事務所社長「あの子一時期しょっちゅう休んでたけどやたらメンタル強くなったし正解だったわ」
2023/08/12(土) 09:09:26.59ID:ydgxR59Sa
8/12って恵さんの誕生日らしいなおめでとー
2では何歳になったのか気になるw
2023/08/12(土) 09:41:46.68ID:WxfcnymR0
度々ここで話になってるが28-29くらい
2023/08/12(土) 10:03:29.98ID:037yZuu5a
婚期も妊娠適齢期も過ぎちゃってるな
708作者の都合により名無しです (ワッチョイ 37c8-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 10:52:46.01ID:dG846C5y0
俺が貰ってあげるよ
2023/08/12(土) 11:44:23.27ID:M67O18cLr
選ぶ権利はあるので…
2023/08/12(土) 11:52:14.37ID:SiPc9HiVM
独身でいる権利もあるわけで…
711作者の都合により名無しです (スッップ Sdba-ilYM)
垢版 |
2023/08/12(土) 11:54:09.66ID:ktj2ysCGd
気立が良い
家事上手
顔は少し雄々しくなったが美人
トップスターで(多分)お金持ち


伴侶として最強の女性だな
2023/08/12(土) 11:55:16.18ID:EPrxG4fEa
恵さん火渡りなんかやってるから…w
誰かが責任持って貰わなきゃだよなぁ?
でも貯金は億ありそうだし同い歳位で男として頼れて火渡りもできそうな奴かぁ…
713作者の都合により名無しです (ワッチョイ abd6-epl3)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:08:54.54ID:57pHGJTL0
フォルゴレだってモテるけど恋人作らずに世界トップスターの道突き進んでるんだから、恵さんも独身でもトップアイドル歌手で活躍してるんなら別にいいじゃんかっこいいよ恵さん
714作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac7-USI+)
垢版 |
2023/08/12(土) 12:54:43.80ID:hMb7yY2ea
フォルゴレはただいろんなバンビーナとイチャイチャしたかっただけでしょ
2023/08/12(土) 15:43:05.63ID:pUsDp3ZU0
ああいうのに限って惚れた女出たら女遊びスパッと辞めれるんだ
2023/08/12(土) 19:42:31.68ID:5oMUZtRsd
>>712
フォルゴレか
717作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e2c-USI+)
垢版 |
2023/08/13(日) 07:30:22.04ID:MtUwTvGD0
まあ現実のアイドルである嵐とかAKB系だって体を張った仕事をやってたわけだし恵が体を張る仕事をすることぐらい珍しいことじゃないはず...w
2023/08/13(日) 09:19:42.38ID:ohnxnDix0
知ってるか?TOKIOってアイドルグループなんだぜ?
2023/08/13(日) 09:25:00.80ID:3yZv10Fua
無人島で農業する大海恵か…見たいなw
2023/08/13(日) 09:29:41.42ID:TVD5yYYn0
無人島で川探して身体洗う恵か

夏ならいいけど冬は死ねる
721作者の都合により名無しです (ワッチョイ abd6-yhDR)
垢版 |
2023/08/13(日) 11:11:27.40ID:1EsK8j1U0
そういえば劇場版ではティオと一緒にスカイダイビングしてたな恵さん
2023/08/13(日) 12:43:54.73ID:+MRLAbIo0
フォルゴレってアラフォーでは?
2023/08/13(日) 13:16:27.30ID:wqLOe/420
ラーメンを作るために小麦の栽培から始める恵さん
2023/08/13(日) 13:54:14.93ID:5LdkUxZOa
恵が畑耕してる姿想像するだけで笑うわw
あとは海で素潜りして魚銛で捕まえて獲ったどー!してそう
2023/08/13(日) 14:18:43.22ID:FH+cgPKxM
フォルゴレは両親と和解出来てたりするかな
2023/08/13(日) 14:33:04.07ID:JYlXpbGua
>>725
そこはやっぱり和解できていないほうが物語として美しい気がする
2023/08/13(日) 15:19:53.58ID:Xf7dYeWqd
ティオさんがティオちゃんになってるじゃねーか
2023/08/13(日) 22:49:17.80ID:4DZaxC0ea
姉の恵の前では昔の妹ティオになるのいいよな
恵もお姉さん風吹かしてて良いw
無印のあの頃の2人をみてる様でな
てか最新話まであと少しか!
2023/08/13(日) 23:47:43.32ID:x8GRWg0I0
あと10分ちょっと。
2023/08/14(月) 00:07:11.38ID:eYRaCdNN0
あっつい!
2023/08/14(月) 00:08:48.93ID:6zlw8q7xM
やっぱりポーラ王子&魔女、メタ的にはワイグやレビーとは別格の存在なんだな……。
そしてこの状況で人間界に全く手を出さずにお好み焼き食べて帰るとか、やっぱりこいつらの目的侵略じゃないだろ。
2023/08/14(月) 00:09:14.78ID:hseXM8Qna
マ・セシルド強すぎて笑った
ガッシュ達との合流はそうきたか
そしてアシュロン…!
2023/08/14(月) 00:09:15.73ID:iXno4QuB0
そうだよな…恵が本に触ればワープするんならガッシュ達も戦闘中だろうがワープできるよな…
2023/08/14(月) 00:09:58.38ID:4IGlCuVza
まさかのアシュロン
てかリオウって何やらかしたんや……

王子は強敵ポジションか
2023/08/14(月) 00:10:01.08ID:0HlL1TRva
アシュロンでけぇ
2023/08/14(月) 00:10:32.26ID:ALIYz90C0
また合力までいくかと思ったら変化球できたな
737作者の都合により名無しです (ワッチョイ abcf-6ayj)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:10:54.42ID:7iVudcAF0
アシュロン生きてるんだろうがなんか周囲と同化してね
738作者の都合により名無しです (ワッチョイ abd6-yhDR)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:11:19.61ID:sIPhmkeZ0
アシュロン生きてたか、生きてるのかあれ?
2023/08/14(月) 00:11:28.00ID:vw+TU8L30
「オルラガス」ってどういう要素の複合なんだ
「ラ」で爆発属性だとしたら電撃属性の「ラ」と被りそうだが
>>731
負けたら死ねのルールといい好きでやってる仕事じゃない可能性が大きいし立場は同じだと思う
2023/08/14(月) 00:12:20.25ID:vw+TU8L30
>>734
リオウの家が持ってた転送装置を魔界襲撃の折に制圧されたって話じゃねえの
2023/08/14(月) 00:14:22.31ID:LnLz3v5h0
うおっ!筋肉す…で笑った
2023/08/14(月) 00:14:52.42ID:hseXM8Qna
清麿もさすがにビビってて笑った
743作者の都合により名無しです (アウアウウー Sac7-4xcr)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:15:02.01ID:+icxt+Yva
このアシュロン肉弾戦のみなら最終戦のブラゴより強いだろ
2023/08/14(月) 00:16:30.62ID:QsQQZh+O0
ティオの泣き顔見たときの恵さんの顔で草。
745作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a10-Anyf)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:16:45.45ID:a6NCKRk+0
ガッシュがラシルド遠隔操作できたみたいに
盾のプロフェッショナルであるティオも当然のごとく
マ・セシルドコントロールしてたな
無事合流出来て雑魚は一掃、アシュロンもここで登場したか
あと、恵さん多分自腹確定っスよ
2023/08/14(月) 00:17:02.96ID:NWBSxm6H0
ティオに新術無かったー
2023/08/14(月) 00:17:53.15ID:RmosPFhka
https://i.imgur.com/aJjiPnd.jpg

恵がイケメンすぎて辛いw
2023/08/14(月) 00:18:27.86ID:5E3briOZ0
うおおおお次アシュロンか!
2023/08/14(月) 00:19:16.77ID:QsQQZh+O0
この後は魔本で人間界と魔界を行ったりきたりの展開になるのかな?
2023/08/14(月) 00:21:02.17ID:zcGI2xyea
割とテンサバイバー優先で進んじゃう感じか?
パピプリオとゴーム出ちゃう?
2023/08/14(月) 00:21:11.91ID:2M+YgEo40
アシュロンどうなっとんじゃこれ
2023/08/14(月) 00:21:46.06ID:5E3briOZ0
おい清麿「筋肉すごい」って言いかけたの見逃さんぞ
2023/08/14(月) 00:22:02.79ID:hseXM8Qna
次はウマゴンかなと思ってたからアシュロンは意外
まぁまだ本格参戦ではないかもしれんけど
2023/08/14(月) 00:24:09.13ID:IR3QQ/6b0
あのアシュロンが負けたのか?これ

竜族の神童が?
755作者の都合により名無しです (ワッチョイ abcf-6ayj)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:24:10.65ID:7iVudcAF0
明確に敵から狙われる宣言されてるからな
10人メインで序盤を進めるのか
2023/08/14(月) 00:24:27.77ID:0n4cB5wH0
恵もティオもなんか可愛く無いな…
2023/08/14(月) 00:26:37.96ID:EktANuoj0
結構あっさり魔界行ったな
2023/08/14(月) 00:27:19.93ID:QsQQZh+O0
>>756が盾で殴られる未来が…。
2023/08/14(月) 00:30:08.45ID:5E3briOZ0
王子&魔女との決着は中盤ぐらいになるか
しかしこいつら仲いいな
2023/08/14(月) 00:32:38.89ID:kcYxLVWA0
>>754
玉座に座ってるだけのように見える

せっかく再開したんだしもうちょっと会話シーンほしかった
テンポ良すぎるのも考えものね
761作者の都合により名無しです (ワッチョイ 33c3-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:38:16.49ID:sjYzKkbN0
マ・セシルドも戻ってるとは思わなかったわ
あれがあるならだいぶ楽になるよな
アシュロンは何かくらって重傷でも負ったんだろう
あの態勢から動けずにああなってるんじゃないかな
2023/08/14(月) 00:38:33.42ID:RmosPFhka
https://i.imgur.com/qEHnBIy.jpg

今回の恵さん可愛すぎない?!www 
763作者の都合により名無しです (ワッチョイ abd6-yhDR)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:40:27.60ID:sIPhmkeZ0
ガッシュが華奢に見えるくらいティオの筋肉量すごいことになってるし身長もティオのほうが微妙に高い
清磨がティオにビビるのも無理はないな
2023/08/14(月) 00:42:59.61ID:QsQQZh+O0
今回サイフォドン使えたら敵のダメージすごかったろうなあ。
2023/08/14(月) 00:42:59.84ID:k9SQdiF10
うぉっ!筋肉す…

2023/08/14(月) 00:43:52.62ID:5E3briOZ0
今回マ・セシルドを出したまま操ってたし
盾で殴るが現実味を帯びてきた
767作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e2c-TTyV)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:44:55.05ID:Krh3Ryyb0
アシュロンこれどういう状態なんだ
というかデカくなりすぎだろこいつ
2023/08/14(月) 00:46:36.86ID:k9SQdiF10
恵さんTVの無茶企画の経験から判断するの笑うわ
多分いける!!て
2023/08/14(月) 00:49:31.31ID:k9SQdiF10
この表情えっち
https://i.imgur.com/jVSHzqV.jpg
そして久しぶりって事はやっぱ程々に疎遠だったんだな…
これはすずめワンチャンあるか?
2023/08/14(月) 00:49:42.31ID:IR3QQ/6b0
エルザドルの姿見えねーな

バリーと一緒にいるんかな
10サバイバーのアシュロンのとこいろよ
771作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e2c-TTyV)
垢版 |
2023/08/14(月) 00:52:51.04ID:Krh3Ryyb0
未だに残存戦力として誰が残ってるのかわからんのがな
2023/08/14(月) 00:59:14.81ID:RmosPFhka
>>769
これ絶対過去になんかあっただろ?清麿と恵w
久しぶりに会う旧友にこんな表情するかぁ?
773作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-Vz17)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:00:59.27ID:NYkKJzbp0
リオウの転送装置と追っかけられない発言がどう繋がるのか今一分からん…誰か分かる?
2023/08/14(月) 01:03:10.30ID:6axAtcWN0
ガッシュ…お前ティオさんにバリバリ背抜かされてんじゃねぇか…
775作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:05:39.28ID:JaM84DX+0
>>773
清麿たちはティオのところへワープしたのに対し、王子と魔女はリオウの転送装置を介して人間界を行き来してる
つまり魔界に帰るとしたらリオウの転送装置にしか行けないし、そこからティオのところに向かったとしても到着した頃には既に事態が収束した後ってこと
2023/08/14(月) 01:06:46.82ID:5AmZw2Lg0
>>769
全っ然連絡取れないんだからコノヤローって思ってそうだな恵さんw
エジプトと日本じゃなぁ
2023/08/14(月) 01:06:57.29ID:2M+YgEo40
>>773
普通に考えると転送装置先にワープしちゃうから戻っても追えないってことじゃないの?
ガッシュ達はチート魔本ワープで飛んでるから王子サイドは場所も分からんのでしょ
778作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-Vz17)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:09:55.87ID:NYkKJzbp0
追っかけられないって直接鎖野郎の所に飛べないからってことね、さんくす
2023/08/14(月) 01:10:20.02ID:L/V683hv0
清麻初見でティオの事わからなかったんかw
2023/08/14(月) 01:13:41.42ID:YkqtxPX80
ティオのセリフ全部ちゃんとくぎゅボイスで再生される
781作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:14:52.40ID:JaM84DX+0
魔界と人間界をいつでも好きな所にワープできるとしたら流石に強すぎるだろうし、なんかしらの制限がありそうなんだよな
今回だってイタリア→魔界→日本 みたいにワープしなかったことから、少なくとも擬似どこでもドアみたいな使い方は無理そう
782作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:17:31.25ID:JaM84DX+0
今でも毎日pixivチェックする恵さんガチ恋勢として、恵さんの見た目の変化が受け入れられなくて辛い…
目を…目をもっと大きく描いてくれ…頼む…
2023/08/14(月) 01:23:58.71ID:vw+TU8L30
鎖野郎って誰だよロップスか?
と思ったけど爆発パンチマンのことか?
2023/08/14(月) 01:24:26.49ID:BUH4bMKg0
チクショー毎度毎度泣かせにくるな
しかし護摩行までやらされるアイドルって体張りすぎだろ恵さん
2023/08/14(月) 01:27:08.97ID:vw+TU8L30
他の(普通の)アイドルなら「そんなの無理です!」ってなる企画とかも
「え?ああハイ、そのくらいなら……」でやっちゃって、とかなんだろうかね
786作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-Vz17)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:28:58.70ID:NYkKJzbp0
>>783
多分どっかで名前出てたけど忘れた
顔から鎖出てるし
2023/08/14(月) 01:29:17.81ID:YkqtxPX80
顔の描き方は無印から結構変わってるよな
今見ると無印の目は大き過ぎだと思う
2023/08/14(月) 01:35:34.97ID:wYLFCC9la
無印ガッシュは目がでかすぎるって散々言われてたしなアニメ版も
今の成長した恵も美人で普通に好きだわ
漸く目の描き方が普通になったとも言える
789作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a10-epl3)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:37:21.12ID:3Zlbgy2+0
雑魚敵やっつける時のザケル連打はやはり鬼麿になってたんやろうか?
790作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-pDDd)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:38:39.28ID:WdpkkX3h0
普通の人間が凡そ経験しないような修羅場潜ってるからねぇw
2023/08/14(月) 01:40:37.38ID:i8rtTH0y0
フォルゴレ&キャンチョメペアは魔界に来るんだろうか
そのまま人間界に残ってしばらく別行動かな
2023/08/14(月) 01:48:03.32ID:k9SQdiF10
っていうかこれ明確に人間が二人も魔界に訪れてんだな
アシュロンどんな手仕掛けたんだよマジで
793作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 01:51:08.81ID:JaM84DX+0
>>788
昔のガッシュは目がデカすぎるって言われてたのは承知した上で好きだったんだけどな
今だとこのくらいの大きさでは受け入れられないものなのだろうか
https://i.imgur.com/oy168sc.jpg
2023/08/14(月) 01:56:14.68ID:7yKPURvG0
ほんと漫画が下手になったな雷句
2023/08/14(月) 01:57:08.49ID:DBLw3ufk0
いや上手くなっただろ
2023/08/14(月) 01:57:30.54ID:RmosPFhka
>>793
可愛いけどやっぱ目でかすぎるわw
この恵さんは小学生に見える
あと目がでかいとどうしてもロリや若く見えるのでアラサー恵さんが目小さくなるのも仕方ないかな?
2023/08/14(月) 01:58:43.54ID:wYLFCC9la
俺も上手くなったと思うな
無印初期とか安定感なくて下手過ぎるけど、今はかなり安定してるよね
2023/08/14(月) 02:03:28.70ID:7yKPURvG0
絵の上手さじゃなくて漫画としての上手さな?コマ割り、キャラのアングル、セリフ回しなんかは断然前作のが迫力あったわ
2023/08/14(月) 02:07:33.80ID:DBLw3ufk0
その部分含めて今の方が上手くなったろ
800作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-kgiW)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:07:47.17ID:FKsUTKYf0
>>798
今話に関してはちょっとわかるよ
せってると言うか満足はしてるけど
801作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:10:29.41ID:JaM84DX+0
>>796
成長して変わってしまったのが痛感できるからこそ辛いんよな
ガチ恋勢として最も望んでたことは、当時のまま変わらない姿だったわけよ
それは無理があるのは理解してるけど、今の見た目だとなかなか同一人物として認識できない
802作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-kgiW)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:14:17.55ID:FKsUTKYf0
>>801
お前がロリコンなだけじゃね?
2023/08/14(月) 02:15:21.74ID:k9SQdiF10
石板編までは流石に目デカすぎる
ファウード編以降は丁度いい
804作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:20:32.44ID:JaM84DX+0
>>802
見た目が似てるティオにはあまり興味が無かった
805作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-kgiW)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:23:33.03ID:FKsUTKYf0
>>804
悪い、じゃあ違うのかな
こういう会話できるのも続き書いてくれたからこそで良いな
2023/08/14(月) 02:26:08.83ID:JF/R9ypfa
こんなに毎話感動できるの凄いわ
2023/08/14(月) 02:26:23.25ID:0n4cB5wH0
上手くなったかどうかはともかくキャラ造形は劣化してるわ
2023/08/14(月) 02:27:04.44ID:LaIwoDcod
アシュロンでけえな
つか何やってんの?
809作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 02:35:19.27ID:JaM84DX+0
>>805
それは本当に嬉しかったし感謝してる。
実を言うと時々受け入れられるコマはあるんだよな
ページ13の最後のコマなんかはかなり良かった
その作画で安定させてくれれば良いのだが
あとは二次創作が増えてくれるのを期待か
2023/08/14(月) 02:52:27.05ID:v3GKn1Jb0
もし清麿とすずめくっついてたらすずめがすごい可哀そうだと思う
絶対叩かれるし
コナンの新一と蘭のように
2023/08/14(月) 02:53:32.52ID:Pp8yHnb20
ライブ投げ出してまできたのよ、の後のティオが振り向いて二へーって笑ってる恵さん好きやわw
2023/08/14(月) 03:33:56.37ID:bViFIJWp0
アシュロン出てくるならゼオンもそう遠くない内に期待してええんか?
個人的に一番成長後の姿気になるんだよな
ほぼ同じ容姿のガッシュが他のキャラに比べてあんま成長してないって感じでゼオンはそのガッシュと比べて成長してるらしいからあのキャラデザで大人になったらどうなるのか凄い気になる
2023/08/14(月) 03:40:27.65ID:4+ER0lakd
賭けがどうこうって言ってるしアシュロンが反撃の仕掛人で山と一体化してるのは何かを守ってるのかな?
それか単純にフィジカル強すぎてトドメさせないから磔なのか
2023/08/14(月) 04:11:26.55ID:JjSWqLf30
ゼオンはなんとなくだけど髪がめちゃくちゃ伸びてると思うわ
リオウぽくというかサイヤ人3ぽくなってると思う
815作者の都合により名無しです (ササクッテロラ Spbb-rIzG)
垢版 |
2023/08/14(月) 04:28:06.25ID:X9BPqTWQp
まさかのアシュロンかよ
次はウマゴンの出番かと思ってたがアシュロンまで話に加わってくるのか?
2023/08/14(月) 05:40:15.35ID:+8ukCNvZ0
アシュロンはもはやどうやって倒せば良いのか分からないラスボスみたいな貫禄だな
817作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-kgiW)
垢版 |
2023/08/14(月) 05:47:54.70ID:e95uNwfn0
今ファウード編見直してるんだが、リオウさん清麿ゼオンガッシュにムカついて敵さんに寝返ってるのありえない?
2023/08/14(月) 06:07:12.26ID:v3M3+aw70
敵の攻撃のベースはエマリオンバスカード?
だとしたら結構な大技が出てきたね
アシュロンはディオガゴルゴジオ喰らって岩と同化でもしたんかね
2023/08/14(月) 06:34:19.60ID:rYuSW7SBa
元々リマ・チャージル・セシルドンを片手で自由に動かせたんだから、マ・セシルドで同じことできない理由がないわな……
2023/08/14(月) 06:40:21.97ID:95JSR1whd
恵とんでもない仕事やらされてて笑ったわ
2023/08/14(月) 07:06:38.71ID:sA7Na/zXa
テッドと戦ったやつの術かバスカード
2023/08/14(月) 07:20:25.45ID:mOx9B1ePd
>>747
この恵さん素手で敵を倒せるだろ
2023/08/14(月) 07:22:12.41ID:532ypibk0
>>813
あの山全てがアシュロンの鱗説
2023/08/14(月) 07:50:05.95ID:Wo/GDvkE0
アシュロンは封印状態か何かか?
やたらトゲトゲしてるけど
2023/08/14(月) 07:59:49.83ID:mH2fmFeK0
3巻来月かな
2023/08/14(月) 08:01:19.35ID:bsbtMHxad
ガッシュ、キャンチョメ、ティオが揃ったところで、今後の全体像が分かるような話を1話作ってほしいね
ウマゴンやブラゴやゼオン、アシュロンの現況がわかるようだと嬉しい
2023/08/14(月) 08:27:40.19ID:WXMIYO+pd
清麿達が魔界に行けた理由は次回説明あるんかな?
キャンチョメ達もすぐに魔界に来れるのかしら
2023/08/14(月) 08:28:30.36ID:9eBuZq840
ヒロインコンビ逞しいというか男前やな
2023/08/14(月) 08:34:10.56ID:4iyn88MSF
ガッシュ1の時点でも清麿ガッシュのピンチに駆けつける恵ティオはイケメン度高かった記憶が
2023/08/14(月) 08:54:07.16ID:/SrHzUqP0
キャラソンの「光」が脳内再生出来る展開が2でも見られて嬉しい

歌詞ピッタリすぎる
2023/08/14(月) 09:07:58.38ID:XTrLs2KS0
チョココロネ らきすた
メロンパン  シャナ
あんぱん   CLANNAD
2023/08/14(月) 09:08:12.30ID:XTrLs2KS0
>>831
すまん、誤爆
2023/08/14(月) 09:36:19.43ID:ut/oB6QH0
>>829
マ・セシルド唱える恵さんのカッコいいポーズ真似したヤツ一杯居るだろ
2023/08/14(月) 09:45:59.56ID:MResT1W90
筋肉す…
2023/08/14(月) 09:49:48.85ID:/SrHzUqP0
術取られてる前提だと味方にアシュロン加わったら強すぎるから動けるようになるのは終盤な気がする
2023/08/14(月) 09:52:47.67ID:5B/mk5uk0
ティオ張りつめてて自分でなんとかしないととなってたが
自分の姉みたいな恵や
頼れる王であるガッシュや
幼い頃の憧れみたいな清麿たちに再会してどんな会話繰り広げるのか凄い気になる
2023/08/14(月) 09:54:59.40ID:hW9Z1urJ0
アシュロンでかすぎんだろ…
前作知らん人が見たら敵のラスボスって思うだろう
2023/08/14(月) 10:26:25.43ID:aJe0u5y/M
ここでまさかアシュロンとは
まあすぐに参戦という訳にはいかないだろうけど。仮にあってもガッシュたちを逃がすため殿役とか
個人的にはロデュウチータ組の再会が気になるところ。あの別れのシーン大好きなんだよな
2023/08/14(月) 10:31:24.62ID:UcuFPPIL0
清磨を前にやや赤面している?
840作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3399-rCN0)
垢版 |
2023/08/14(月) 10:34:05.25ID:RYrL8rk/0
王子はシェリーやルーパーを殺害しに行く?
キャンチョメが残ったのはシェリー達を守るため?
ゼリィとザハラのコンビ結成はまだ?
841作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0315-iuJG)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:02:45.34ID:QPdNe83M0
人間界に来たカード勢がコンビ愛あっていいよな
842作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0371-rU7D)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:06:54.60ID:NNae0Mwp0
10サバイバーの中で作中未登場の魔物は、
ブラゴ、ウマゴン、パピプリオ、クリア(別魔物として存在)、
アース(術のみ登場)か。
アシュロンがここで出てくるとは思わなかった。

魔界側の話が次回ぐらいで片付いたら、次にブラゴあたりが出てこないかな。
2023/08/14(月) 11:21:59.84ID:HVUyjy3q0
あのチビだったブラゴがシェリーよりデカくなってるかもしれんね
連載最後でも伸びてたけど
844作者の都合により名無しです (スッップ Sdba-kWYA)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:25.86ID:FzHTA7PTd
恵のお久しぶりね!のあの感じ 
やっぱ清麿から連絡断った感じか…
845作者の都合により名無しです (ワッチョイ abd6-epl3)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:33:47.08ID:sIPhmkeZ0
アシュロンは1の時はまだ17歳くらいてまだ子供だったから成長してあそこまで巨大になってても特に驚かないわ
846作者の都合により名無しです (ワッチョイ bb89-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 11:40:36.25ID:JaM84DX+0
>>842
ゴーム忘れてんな
2023/08/14(月) 11:40:39.50ID:sYHGa/Zq0
恵のほうもアイドル歌手としてプロ精神ガンギマリな感じだし、大概の男は気後れするのも仕方ない気が…
2023/08/14(月) 11:50:02.41ID:gNOG18xer
アシュロンめっちゃでかいやん
そんで何してんねん
2023/08/14(月) 11:55:07.96ID:K4p1SDGH0
アシュロンは植物?と一体化して街を敵に見えないよう覆い隠してるんかね
850作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a20-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:07:05.17ID:aOWmltE90
清磨から連絡絶っただけなら恐らく前のホットラインは生きてるだろうし
電話すればすぐ話せたんだろうな・・・
2023/08/14(月) 12:12:48.56ID:83nf4zkK0
竜鱗がめっちゃ伸びてるようにも見えるから建物と同化して何かを守ってるんじゃね
心の力が籠もってない瓶入りディオガくらいまでなら防ぎきれるだろうし
2023/08/14(月) 12:16:20.71ID:Z01LVdUK0
清麿遺跡発掘してたし連絡は取ってたとしても会うことは出来なかっただろうから久しぶりにはなるよね
2023/08/14(月) 12:25:18.00ID:x6vOH5Zj0
アシュロンのあの大きさから出る呪文の規模基礎部分から底上げされまくってやばそう
2023/08/14(月) 12:31:33.62ID:K4p1SDGH0
最後のザケル連発のしてたときの清麿は例の顔になってたんだろうか
855作者の都合により名無しです (スップ Sd5a-TTyV)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:46:07.26ID:PArcO6mmd
アシュロン以外の竜族もあそこにいるのかね?
術使えない今フィジカルエリート臭い竜族は主戦力だろうけど
856作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a20-DXLR)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:51:45.55ID:aOWmltE90
今のティオがルク系覚えたらめっちゃ強そう
2023/08/14(月) 12:55:14.57ID:WMENHm/Q0
もしかしたらアシュロンがデカくなったのではなくあの報告に来たドラゴンがめちゃくちゃ小さいのかもしれない
2023/08/14(月) 13:06:56.93ID:fVs7jB16d
別に連絡断ったとかはないでしょ
日本で活動してる人気アイドルと、エジプトで遺跡発掘じゃ頻繁に会えるわけない
2023/08/14(月) 13:14:21.81ID:wdxAZJjtd
惜しくもテンサバイバーじゃないバリー君の活躍はいつ見れるのかアシュロン出るならエルザドルも出るよね?
2023/08/14(月) 13:32:46.40ID:YWhuRDd+a
サイス見たかったなぁ
2023/08/14(月) 13:37:15.44ID:Cfyemkcod
マ・セシルドで打撃はあんまりダメージ出ないんだろうか
2023/08/14(月) 13:38:49.89ID:BMHu4zcZ0
10サバイバーではないゼオン、エルザドル、バリーの登場楽しみだなー
2023/08/14(月) 14:04:49.61ID:JjSWqLf30
アシュロンに報告してた空飛ぶトカゲみたいなやつは誰なんだよ
2023/08/14(月) 14:05:27.33ID:4P9tIsjja
竜族の仲間というか一族の一員かな
2023/08/14(月) 14:11:47.22ID:JjSWqLf30
>>864
アイツ完全新キャラよな?強さ気になるな
2023/08/14(月) 14:28:34.60ID:zcGI2xyea
見た目通りだろう
アイツがテオブロア使った笑うわ
2023/08/14(月) 14:37:35.83ID:6bvuGU6dr
あのトカゲくんかわいい
2023/08/14(月) 15:01:17.07ID:YkqtxPX80
そういえばティオの新呪文無かったな
マ・セシルドで殴れそうだったけど
869作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0315-iuJG)
垢版 |
2023/08/14(月) 15:16:25.45ID:QPdNe83M0
>>863
最初フライングビートかと思った
870作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e2c-USI+)
垢版 |
2023/08/14(月) 15:24:16.42ID:LNgovYiu0
今の呪文を取り戻したティオは完全に防御と回復要員って感じやな
ギガ・ラとサイフォドンを最初から持ってたら万能すぎるしね
ギガノ級を2つ防げるマ・セシルドを持ってるだけで十分よ
2023/08/14(月) 15:27:43.91ID:wdxAZJjtd
せっかく自力で戦えるようになったのにまた防御専に戻ったら悲しいティオ
2023/08/14(月) 15:30:32.89ID:vw+TU8L30
それこそ鍛えたんだから全身鎧のルク系呪文とか出そうだけど
ウマゴンと結構被るな
スピードタイプとパワータイプの違いは出そうだが
873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5fbe-rIzG)
垢版 |
2023/08/14(月) 15:30:39.17ID:qK/y72mk0
>>868
確かにマセシルド自在に動かせるならそれをぶん回すだけでも攻撃になりそうだな
874作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a10-epl3)
垢版 |
2023/08/14(月) 15:31:55.20ID:3Zlbgy2+0
>>871
防御しながら前進して懐に入ったら殴る
2023/08/14(月) 15:32:26.96ID:wCnSvscC0
ヒロインをマッチョ化しときながら結局守り専て事はないだろう
2023/08/14(月) 15:49:07.71ID:kcYxLVWA0
うおっ!筋肉す…
2023/08/14(月) 16:14:08.58ID:wCnSvscC0
久しぶりねの表情何か含みありそうだな
2023/08/14(月) 16:21:14.54ID:9eBuZq840
何となく清麿が気後れして距離取った感じやな
忙しいし世界中飛び回ってるしと理由付けて
2023/08/14(月) 16:51:32.57ID:s+UGaLwma
王子とも決着つけるのかなって思ってたけど恵さんが先に魔界行ったんならそりゃ戦い続ける必要無いわな
腹いせに暴れるような奴等じゃなかったのが良かったな
880作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a10-Anyf)
垢版 |
2023/08/14(月) 16:57:34.82ID:a6NCKRk+0
アシュロンなんかデジャヴ感じると思った
3×3EYESのアマラだ
2023/08/14(月) 16:57:58.63ID:K4p1SDGH0
久しぶりねの表情は単なる手癖じゃない?
清麿は特に気後れした感じではないし左隣のコマで恵もにこやかに笑ってるし
2023/08/14(月) 17:03:08.13ID:0oNwTTRWM
あの飛んでるトカゲちゃん成長ゾボロンって可能性ないかな
ゾボロンも竜族ではあったはずだし
2023/08/14(月) 17:03:13.61ID:K4p1SDGH0
または「(ティオだけじゃなくて)私もいるんだけど?」的な目線かも
2023/08/14(月) 17:04:17.08ID:s+UGaLwma
ティオが腕グルングルン回してるのはちょっと笑っちゃった
2023/08/14(月) 17:13:34.80ID:gNOG18xer
恵さんあの状況で振り向かせてニヤつくとかきもの座り方ハンパないな
2023/08/14(月) 17:37:55.88ID:/SrHzUqP0
>>811
そこ見たらギャグシーンのフォルゴレさんみたいな顔で草

切羽詰まってたけど無印の朱本組の掛け合いっぽくて良かった
2023/08/14(月) 18:31:06.64ID:JjSWqLf30
今回ティオ目線で見たらめちゃくちゃ熱いな
かつてのパートナー恵がピンチに現れ死んだと思ってたガッシュがピンチに現れ頼りになる清麿がピンチに現れ、凄まじく心強いだろうな
2023/08/14(月) 18:32:38.21ID:8HmtqWtL0
今回は前作のマルス戦を彷彿とさせるな
ちょうどライブ中というところも同じ
この戦いが終わったら何事もなかったのようにライブに戻るのだろうw

しかしアシュロンさんこれ意識あるのか?地面と同化しているように見えるが
2023/08/14(月) 18:37:19.13ID:fVs7jB16d
ライブには戻れないだろう時間的にも
2023/08/14(月) 18:43:45.88ID:Cfyemkcod
>>889
結構圧倒できてそうだし来てから20分くらいで戻れそうじゃね?
敵がいなくなったからってお好み焼き食べに行った王子がかなり残念な感じにはなるが
2023/08/14(月) 18:57:37.40ID:LpILeOBc0
戻れるかどうかは本次第なとこあるしなぁ
2023/08/14(月) 19:48:30.04ID:BUH4bMKg0
魔界と人間界の時間の流れって等倍だもんな
魔本さんが気を利かせてくれてればいいんだが20分過ぎてたら火傷したうえに懐が寒くなって温度差で風邪引いちゃう
2023/08/14(月) 20:17:25.28ID:l43ihKl0a
恵さんの貯金額が気になるw
ファン全員分の払い戻し全額負担する!なんて簡単に言うくらいだから棄てて余るほど金あるのか?
2023/08/14(月) 20:35:07.68ID:JjSWqLf30
>>893
余裕でしょ
売れっ子芸能人とかマジでめちゃくちゃ金持ってるよ
2023/08/14(月) 20:41:39.71ID:Cfyemkcod
王子ガッシュ殺しそこねたのはともかく当初の目的の恵スルーしてしまったこともお咎めなしなの意外と緩いな
ベリエルも最初の目的忘れちゃったのかな?
2023/08/14(月) 20:46:29.51ID:vw+TU8L30
>>895
魔本ワープされたら無理なもんは無理なんだから殺してもしゃーないって話だろ
2023/08/14(月) 20:56:53.84ID:Cfyemkcod
>>896
結構時間あったのにライブまで水星の魔女観て時間つぶして当日は自分からガッシュに声かけて存在をアピールし結果魔本と恵さんの接触許してしまったのはまあまあの失態じゃない?
2023/08/14(月) 20:58:19.42ID:kcYxLVWA0
ベリエルはカタギに迷惑かけない主義
899作者の都合により名無しです (ワッチョイ abd6-yhDR)
垢版 |
2023/08/14(月) 20:58:34.42ID:sIPhmkeZ0
魔界で魔本燃やしても意味なかったね、遺跡であっさり復活して魔界を行き来できる便利アイテムになってしまっている
2023/08/14(月) 21:23:42.71ID:WmxS9MwO0
まあ燃やさなかったら多分呪文の文字が入り切った本が100体の有望株の魔物に行き渡るから話にもならない
901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5a54-eQmn)
垢版 |
2023/08/14(月) 21:24:29.02ID:vOnOGcsH0
大多数の魔物の魔本は復活してないままなんだし、燃やした意味自体はあったやろ
2023/08/14(月) 21:35:25.77ID:0n4cB5wH0
ゼオンだけ本隠し持ってて無双しそう
2023/08/14(月) 21:36:29.21ID:QsQQZh+O0
そういえば救援隊の出番なかったなー。
2023/08/14(月) 21:48:46.73ID:JjSWqLf30
ブラゴとゼオンが背中合わせで戦うことがあったら興奮して憤死してしまいそうだ
2023/08/14(月) 21:56:31.73ID:2SgMr5we0
今のアシュロンだとテオブロアで山脈を吹き飛ばしそう
こんなに早く登場するとは思わなかったな
2023/08/14(月) 21:57:18.32ID:cqGavRaI0
このまま魔界編突入でフォルゴレの出番終了?
2023/08/14(月) 22:01:57.48ID:gNOG18xer
なんで憤ってんだよ
2023/08/14(月) 22:21:39.04ID:mxpMMZ/50
10代からアラサーまでソロライブやり続ける人気あれば相当金はありそう
2023/08/14(月) 22:26:21.48ID:/SrHzUqP0
>>892
魔界と人間界って時間の流れ同じなん?
アニオリ(狭間の世界)か映画(101体目の魔物)とかの設定?
2023/08/14(月) 22:30:24.81ID:vw+TU8L30
>>909
違いがあったらガッシュの年齢の変化と清麿の年齢の変化はズレるし
千年前の戦いは人間界側でも千年前だったのはビクトリームのパートナーが紫式部だったことからもわかる
2023/08/14(月) 23:07:39.71ID:/SrHzUqP0
>>910
清麿がガッシュの年齢聞いて驚くシーン無ければそれで納得して気にならんかったんだけどな...
2023/08/14(月) 23:17:18.17ID:vw+TU8L30
清麿が驚いたからなんだってんだよ数字の整合性が全てだろ
2023/08/14(月) 23:17:37.98ID:JjSWqLf30
人間界と魔界は時差がある可能性がある
2023/08/14(月) 23:22:03.85ID:vw+TU8L30
魔界の暦のルールがわからんことには時差もなにもないと思われるが……
時差って言葉をなんか違うニュアンスで使ってるのか?
2023/08/14(月) 23:24:30.75ID:vw+TU8L30
1日の長さがどうとか描写されてなかったと思うがそこが違えば時差も何もないのは確かとして
そこが人間界と同じで、かつ時計を人間界仕様に合わせたとしも魔界と一致する経度と時差のできる経度が誕生するだけか
2023/08/14(月) 23:27:20.98ID:DBLw3ufk0
14歳くらいだと思った=清麿の認識だと7年経ってるわけで
2023/08/14(月) 23:35:15.78ID:0n4cB5wH0
魔界と同じ時間経過だとしたら恵さんの年齢がね…
2023/08/14(月) 23:38:28.65ID:vw+TU8L30
>>916
そりゃ見た目の話だろ
天才とはいえ中卒から7年で教授職って方が違和感あるわ
ガッシュ世界の日本に飛び級制度があったら小中の時点で飛ばしてるはずだし
そもそもガッシュカフェのビクトリームの話がしっかりしすぎてそんなどうでもいい情報じゃ崩しようがない
2023/08/14(月) 23:39:12.55ID:OGwUigY6F
死んだガッシュが人間界の古代遺跡で復活したことに関しては時間軸どうなってん?って疑問あるんで、何かしら時間に関するトリックはあるよな
2023/08/14(月) 23:39:59.38ID:JjSWqLf30
ところでエルザドルもアシュロンくらい大きくなってるのだろうか?
2023/08/14(月) 23:43:53.33ID:k9SQdiF10
王子魔女はちょっとしたライバルキャラになるか?
922作者の都合により名無しです (ワッチョイ 636d-7lxI)
垢版 |
2023/08/14(月) 23:44:48.07ID:/SrHzUqP0
初登場ガッシュが6歳、クリア討伐の頃で7歳、外伝が8歳とすると、双方の時間の流れが同じなら2は外伝から11年後か
2023/08/14(月) 23:49:01.41ID:0n4cB5wH0
>>919
あれに関しては別にガッシュの死体ってわけじゃないだろ
2023/08/14(月) 23:50:56.21ID:vw+TU8L30
エジプトのあれは別の体って話してるしな
2023/08/14(月) 23:55:09.10ID:mOx9B1ePd
ごめん、体というよりは古代遺跡とかのガッシュ復活システム(?)ほうかな
3015年前の時点でこの事態を予言してたというか「知ってた」ってレベルだし、誰かしらタイムトラベル的なことしてる可能性あるよなって
2023/08/15(火) 00:06:42.11ID:Shg8awVX0
「14歳くらいだと思った」って言い方は見た目の印象からの予想って感じで自分の世界での経過年数から計算した言い回しとしては不自然に感じる
ガッシュが不自然に若いことを読者に印象付けるための台詞で時間のズレがあることの説明ではないと思う
2023/08/15(火) 00:07:08.57ID:A7nLS7Fp0
前も同じようなことがあった話は魔界側でもされてたはずだが
2023/08/15(火) 00:51:12.48ID:JisUjUNv0
二つの世界が繋がってる時は時差0で、通路(?)が閉じたら時差が出るイメージかなぁ
繋ぎっぱなしにしてると空間そのものに負荷が掛かるし最悪空間そのものが滅びる的なありがちな感じだったりして
2023/08/15(火) 00:56:33.53ID:A7nLS7Fp0
だから時差って言葉の使い方……
閉じて時間の流れの違いが起こるんだったら1000年周期が魔界と人間界でズレなきゃおかしいでしょ
それとも門を開ける瞬間に無理やりどっちかの時間を一気に動かすのか?そんなことする意味ある?
2023/08/15(火) 01:01:13.57ID:XOhHefOo0
今更時間の流れが違うとか言ってるやつはちゃんと読んでるのか?
931作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6324-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 01:07:47.70ID:bXoKZScW0
>>902
デュフォーが合流した時点で本なくても無双しそうw
2023/08/15(火) 01:16:52.37ID:Shg8awVX0
読み返してたら思ったけどなんでガッシュに届いたページザケルだったんだろ
気を利かせてもっと強い術のページくれたらよかったのに
933作者の都合により名無しです (スフッ Sdba-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 01:35:15.62ID:pY+HNy0gd
魔本くんが超有能すぎない?
2023/08/15(火) 01:38:48.96ID:JisUjUNv0
>>929
ぼく書き込んだの初めてだよ!?
2023/08/15(火) 01:41:53.19ID:Shg8awVX0
>>934
同じ人かどうかとか関係なく上で時差の使い方指摘したばっかなのに同じ間違いしないでよねってことでは
2023/08/15(火) 02:06:33.49ID:EIgjC2030
>>932
強い術から順に吸われていくシステムだったとか
2023/08/15(火) 03:28:00.27ID:JisUjUNv0
>>935
んー、どうなんだろ、遡ってみた感じだと雰囲気が分からず混乱してるのかな?雰囲気での会話に慣れてない?

地球での時差の定義的に「時計の時間は違っても経過時間自体は変わってない」って話なら、
魔界での「地球換算で365日分の経過時間」が、
地球での「地球換算で360日分の経過時間」になってて、5日分の時空が歪んでるよねー的な雰囲気が理解できる手前までは来てる筈で、そこがあやふやだから聞いてる?

1000年前同士が~って点も、端数切り捨てで同じとか、時空の歪みによる差が不安定だけど1000年単位でみればまあ同じ位とか、
魔本がゲート開いてる間は世界間も魔物製転送装置も同期、魔本がゲート開いてないと転送装置はズレるとか色々あるかもしれん

長くなったけどまああれだね、会話って難しいよね
2023/08/15(火) 03:32:36.16ID:A7nLS7Fp0
>>937
単純に日本語の「時差」って単語に「時間の流れる速さの違い」なんて意味はないって話なんだけど
2023/08/15(火) 03:35:38.95ID:A7nLS7Fp0
つーか言葉の使い方指摘されたらググって意味調べるくらいしねえかな普通
恐ろしく見当外れな長文読まされてげっそりするわ
2023/08/15(火) 03:58:09.78ID:r3xhwo3X0
ん?
そもそも「時間の流れる速さの違い」なんて意味で誰か使ってるか?
君がそう解釈してるだけじゃん
2023/08/15(火) 06:26:12.53ID:2XvyiAXc0
まさに>>937がその使い方してるのでは
そんな描写も無いのに妄想で時間の流れの違いを想像して
本来の意味とは違う意味で時差時差言ってたら会話も成り立たないよなって
2023/08/15(火) 06:26:26.56ID:Nq96KeVP0
やっぱこの漫画読んで時間の流れ違うとかいう謎設定を受信しちゃう人らはレスの読み方も一味違うな…
2023/08/15(火) 06:42:29.53ID:22cAmzjIa
先に生き残った10人の人間を集めた方が早くね?
2023/08/15(火) 07:14:42.67ID:inqUWb2F0
>>943
清麿はフォルゴレや恵にさえ連絡取れなかったんだぞ
945作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e2c-USI+)
垢版 |
2023/08/15(火) 07:53:28.39ID:f9e376iG0
3巻の収録話数は2巻と同じ6話構成なんだろうか
でも今3巻の4つ目のエピソードの時点でとりあえず今回の敵2組の戦いはどっちも終わってるから次更新のエピソードまでが3巻の内容になりそうかな?
2023/08/15(火) 08:42:29.50ID:3vjYpxDo0
連絡云々は漫画的都合と思うしかない
947作者の都合により名無しです (ワッチョイ fa71-rU7D)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:55:07.35ID:mWXQ75UH0
>>944
アポロと連絡は取れるようだから、アポロ経由で他の人間とは連絡がつくとは思う。
なお、フォルゴレや恵さんは芸能人だから、普通の手段では連絡するのは難しいと思う。

>>926
恵さんが魔界から戻った時にどの程度の時間が経過しているかで、
時間のずれが発生しているかが分かると思う。
もしも、ほとんど時間が進んでいないとしたら、魔界と人間界とでの
時間のずれ(魔本の裁量?)が発生している可能性が高い。
2023/08/15(火) 09:00:38.99ID:W9OCJyVl0
情報網構築するならナゾナゾ博士の協力得るのが一番だろうけど
年齢的に生存してない可能性もまあまああるのが怖いとこだな
2023/08/15(火) 09:18:26.05ID:cT5CXKgJ0
昔の中良かった知り合いって言うほど連絡取るか?
特に清麿周りとか今何やってるか知らないけどあいつなら元気にしてるだろくらいの信頼感な気がする
2023/08/15(火) 10:34:05.58ID:jCMfopPyd
連絡は取らなくても、連絡先が分からないってことはないと思うの
2023/08/15(火) 11:18:10.64ID:JisUjUNv0
>>938
>>941
うん、だからそう書いてるじゃん?大丈夫?疲れてない?
で、本来の使い方がーって言われてる側の発言は雰囲気的にはこうなんじゃない?って話
会話してるときも一々割り込んでこの言葉は本来の使い方として~って講釈垂れるタイプ?
ありがたいときがあるのは事実だから積極的に否定はしないけど、雰囲気で会話しよーぜ
2023/08/15(火) 11:52:28.15ID:EfYfgN3w0
歯の描写なんだろうけど段々たらこ唇にも見えてきた
953作者の都合により名無しです (スプープ Sd5a-USI+)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:09:18.72ID:u3R0x/Jnd
>>948
無印の時点で68ぐらいだっけ?
今は80ぐらいと考えるとまぁもう無理できん歳だな...
というか70近い人が清麿や恵達など周りの若い人たちと一緒に遺跡内を走り回ってたと考えるとナゾナゾ博士凄いな
2023/08/15(火) 12:22:21.27ID:+RaKh9570
1000年に1度行われる魔物の王を決める戦いで、前回参加者におよそ1000年前に生きていた紫式部が参戦している
はい時間の流れ一緒QED、ちゃんと原作読もう!
955作者の都合により名無しです (スフッ Sdba-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 12:36:35.63ID:dK5OT9Q4d
危機的状況だから張り詰めてるのは分かるけど…
可愛い女の子が見たいです😭
2023/08/15(火) 13:17:11.56ID:vIcxUBBX0
今回恵が魔界来てこのまま人間界に帰ればこの出来事はおよそ1時間くらいだろうから人間界で何分経ってるかがキモだな
2023/08/15(火) 13:28:24.03ID:Pb/PJ0zT0
なお既に星空
2023/08/15(火) 13:35:23.61ID:9LbJ2oFOd
>>955
ババァが居るじゃないか
2023/08/15(火) 13:49:00.06ID:cPNXK/4Ud
デモルトってどうなってるんだろう更にデカくなってるのかな
960作者の都合により名無しです (スフッ Sdba-epl3)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:22:05.58ID:dK5OT9Q4d
>>958
女の子って言いましたよね😡
961作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3349-rCN0)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:33:28.28ID:hbSTjF3g0
意外にあと5話くらいで
感動の最終回かね。
2023/08/15(火) 14:35:28.27ID:rm8LaieLa
バオウを取り戻してシン・バオウをぶっばなせばすべて終わるさ
2023/08/15(火) 14:39:18.45ID:cT5CXKgJ0
>>960
魔女っ子だぞ、喜べよ
964作者の都合により名無しです (スプープ Sd5a-USI+)
垢版 |
2023/08/15(火) 14:44:41.25ID:Wv6Uepymd
アシュロンがいる場所が竜族の総本山的な場所説ありそうだな
敵襲で致命傷を負ったアシュロンがあの場と一体化して体力を回復してる最中だったりするかも
2023/08/15(火) 16:29:36.65ID:9LbJ2oFOd
>>960
ババァは魔(法少)女ということでガンバレ
2023/08/15(火) 19:23:30.29ID:6raFmNyLM
>>961
そんなベクターボールみたいな真似はしないだろう

しないよな?
2023/08/15(火) 20:45:27.84ID:+mNMvKfr0
ガッシュカフェみてると危機が訪れてパートナーと再度戦うことを知ってるけど
清磨とかはそれ知らないんで連絡網に不備あるのはまぁしゃあない
ガッシュ復活の遺跡発掘準備してるだけでも十分出来過ぎではないか
2023/08/15(火) 22:35:23.13ID:oil5RYz4d
ベリエル陣営はなんで本のパートナー達が寿命迎えてから戦争仕掛けないんだろう
前回もパートナー達の参戦で負けたらしいのに
2023/08/15(火) 22:58:36.98ID:3WiqYeY+d
燃やしたら大丈夫だろって思って…
2023/08/15(火) 23:09:55.06ID:LgWk8moja
パートナーは代替わりするし
なんなら昔は代替わりして当然だったろうから……
2023/08/15(火) 23:48:16.34ID:XhGKAwxDd
代替わりすると言っても初対面で絆も連携もない即席パートナーでは大したことないだろう
と思ったがレイラデモルトは十分強かった
2023/08/16(水) 00:37:16.11ID:9B9To36w0
デモルトっていつ石化されたかわからんけどあの時のガッシュ達に禁呪使って負けてるんだよな 回復ありで
リオウ≧デモルト くらいか


ゼオン、アシュロン、エルザドル強すぎひん?
2023/08/16(水) 00:49:59.89ID:8R5k4KV80
パートナーとの相性もあるし単純な勝ち負けで魔物自体の強さは比較できんやろ~
2023/08/16(水) 03:12:09.64ID:ft4DpnsO0
デモルトは強化バオウ直撃でダウンしてたけど
リオウは普通に立って話してた(後から「虫ケラにしてはそこそこのダメージ」ってフォローが入るけど)
巨体とパワーで敵を圧倒してきたデモルトは意外と打たれ弱く、リオウはリスキーな呪いを操る関係で心身ともにタフなのかも
しかしそのバオウと同程度の威力があろうディオガ・ラギュウルを、生身で受けて平然としていたゼオンはマジで異常
2023/08/16(水) 07:53:17.64ID:i2aEXnTAr
>>973
もしパートナーが切れ者の悪党だったりしたら、パピーとかめちゃくちゃ強くなるよな
2023/08/16(水) 11:53:37.33ID:SY6u6W5YM
ザグルゼム3発炸裂させて弱所に撃ち込まれたバオウ

ザグルゼム一発強化した後、
四分割になりその内の一体が2連鎖した
バオウを術撃った直後に撃ち込まれる

蓄積と連鎖での強化率の違いがわからんが前者のがダメージでかくね
2023/08/16(水) 12:24:46.36ID:C56Q27j8a
ザグルゼムの話出る度に思うけど
密着して100発くらい撃ち込んでから
テオザケルでも撃てばどんな敵でも終わりやろと
2023/08/16(水) 12:41:57.84ID:q3Qoe1oC0
ザグルゼムを100発撃ち込ませてくれるような敵なら術無しの格闘だけで余裕で勝てそう
2023/08/16(水) 12:57:16.07ID:nzGfsrns0
>>977
それやるなら密着してバオウ打つ方が良くないか
2023/08/16(水) 12:58:24.94ID:NMlwkBgna
拳にザグルゼムを纏って相手に殴り込む呪文を作り出せ、ガッシュ
2023/08/16(水) 12:59:16.70ID:NMlwkBgna
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.15【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1692158334/
2023/08/16(水) 13:15:09.74ID:naxGnVX/0
>>981
乙ザケル
2023/08/16(水) 13:19:31.31ID:BNviZbXaa
>>981
ホント・乙ルガ
2023/08/16(水) 13:20:32.25ID:FL0JGlOP0
ガンレイズのザグルゼム版とジケルド版ほしい
2023/08/16(水) 13:29:37.93ID:PkdjR7gw0
今のティオはセシルクとか覚えそうだな
2023/08/16(水) 13:40:39.65ID:vHqoKWai0
>>981
ザグルゼムとラウザルクを混ぜ合わせたような乙
987作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e2c-USI+)
垢版 |
2023/08/16(水) 15:15:44.05ID:8bBgi+pB0
昔ガンレイズ・ザケルをガンズレイズって間違えて覚えてたな
だってどう見てもガンズの系譜やん
2023/08/16(水) 15:20:03.46ID:jvDgg9nD0
>>984
使い方次第で凶悪な性能になりそうな術だな
2023/08/16(水) 15:31:27.12ID:nX7ags1k0
新スレ落ちたよ
2023/08/16(水) 15:37:10.13ID:vHqoKWai0
page15で建てれるかな?試してくるねー
2023/08/16(水) 15:40:00.13ID:vHqoKWai0
建てれたー、保守は20までらしいからやってくるー
【雷句誠】金色のガッシュ!!2 Page.15【WEB連載】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1692167935/
2023/08/16(水) 15:55:16.40ID:dM1xuTiV0
>>987
系譜、あるいは上位呪文なイメージ
連射機出してガンズより多いあるいは強い弾を連発する的な
993作者の都合により名無しです (ワッチョイ 33c3-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:10:53.07ID:4jDRvvEs0
なんで次スレ2つ立ててるのさ
2023/08/16(水) 16:18:18.99ID:mIQN3QFW0
落ちましたので…。
2023/08/16(水) 16:18:41.76ID:vHqoKWai0
>>993
あれ?落ちてるって聞いたしDAT落ちになってたんだけももしかしてMateがバグってる?
https://i.imgur.com/m1c7h1a.png
2023/08/16(水) 16:31:01.98ID:E0uVC1nWa
ゼオンのバオウに匹敵する術はよ
997作者の都合により名無しです (ワッチョイ 33c3-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 16:39:59.55ID:4jDRvvEs0
>>995
前の落ちてたのねごめん
2023/08/16(水) 17:21:52.27ID:BNviZbXaa
埋めるぞガッシュ!
このスレを終わらせる!
2023/08/16(水) 17:27:35.57ID:2iCJb0dw0
ウヌゥ…
1000作者の都合により名無しです (ワッチョイ 33c3-eQmn)
垢版 |
2023/08/16(水) 17:44:33.27ID:4jDRvvEs0
シン・ベルワン・スレッド・エンドォォォォ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 21時間 11分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況