格安スマホ、格安SIMのメリット・デメリット教えあうスレです。
1人で短時間に連続投稿を繰り返す人は荒らし行為と見なし、運営に通報をお願いします。
前スレ
●格安スマホってどうなのよ?! 8sim子【喪女専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1615541287/
●格安スマホってどうなのよ?! 9sim子【喪女専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/20(月) 14:44:54.68ID:2/jpluHn
2022/06/20(月) 15:05:10.32ID:Idxg+VVN
>>1
感謝します!
感謝します!
2022/06/20(月) 18:17:16.28ID:DaGUO448
>>1
乙
乙
2022/06/21(火) 23:47:41.30ID:NnB4id+3
何で早く変えなかったんだろう...ってくらい何も不自由なく使えてる。
5彼氏いない歴774年
2022/06/23(木) 19:14:43.20ID:5DcWpSIk MVNO市場は回復基調に、シェアはIIJが1位 MM総研の調査から
2022年3月末時点で独自サービス型SIM市場の事業者シェア1位は「IIJmio」「BIC SIM」などを提供するインターネットイニシアティブの18.8%(237.2万回線)、
2位は「OCN モバイル ONE」などを提供するNTTコミュニケーションズの14.1%(177.8万回線)。
3位は「mineo」を提供するオプテージの9.5%(119.6万回線)。
4位は「BIGLOBEモバイル」などを提供するビッグローブの6.8%(85.9万回線)となった。
2022年3月末時点で独自サービス型SIM市場の事業者シェア1位は「IIJmio」「BIC SIM」などを提供するインターネットイニシアティブの18.8%(237.2万回線)、
2位は「OCN モバイル ONE」などを提供するNTTコミュニケーションズの14.1%(177.8万回線)。
3位は「mineo」を提供するオプテージの9.5%(119.6万回線)。
4位は「BIGLOBEモバイル」などを提供するビッグローブの6.8%(85.9万回線)となった。
2022/06/26(日) 22:39:54.92ID:qter3qha
たまーにある音声通話のこと考えると楽天とそれ以外で値段変わらない気もする
質に不安が残るけど
質に不安が残るけど
7彼氏いない歴774年
2022/06/28(火) 21:48:59.85ID:vOMQ3aT5 ケチが凄くて、楽天アンリミテッドじゃ無くて格安の楽天モバイルの方まだ契約してる
何故か通信は安定してるから結果オーライ
何故か通信は安定してるから結果オーライ
8彼氏いない歴774年
2022/07/03(日) 14:03:45.70ID:nyraNPn0 iPhoneで4万円の値上がりなら、外国車ってどんだけ上がるんだろーなー
9彼氏いない歴774年
2022/07/04(月) 20:42:34.81ID:ZbBzBmNM povoにしたいんだけど、ワイモバのAQUOSwishが対応機種に入ってない…
UQモバイルのAQUOSwishだといいみたいだけど、何が違うんだろ
UQモバイルのAQUOSwishだといいみたいだけど、何が違うんだろ
2022/07/04(月) 20:48:54.86ID:zNDa5DZu
>>9
対応周波数が違う
対応周波数が違う
11彼氏いない歴774年
2022/07/04(月) 21:26:41.62ID:ZbBzBmNM2022/07/04(月) 22:03:07.49ID:zNDa5DZu
>>11
多い少ないじゃなくてpovoに必要な物を満たしているかどうかですけれど
多い少ないじゃなくてpovoに必要な物を満たしているかどうかですけれど
13彼氏いない歴774年
2022/07/04(月) 22:07:56.78ID:ZbBzBmNM2022/07/04(月) 22:11:35.66ID:ZbBzBmNM
ずっとageてた
すみません
すみません
2022/07/07(木) 15:33:22.26ID:CuaYyppb
auから変えました。田舎ですけど、UQを使ってること忘れるぐらいauと変わらないです。
2022/07/09(土) 12:37:33.28ID:1gohlQ4C
>>5
混雑時の回線を比較したら20倍もの差があるからね
平日12時30分~12時34分
同一端末同一環境にてテスト
これは同一環境でのPOIの混雑度を比べることが可能で、
仮に5G使ったIIJで10Mbps出るならOCNの5Gは200Mbps出るということになる
IIJmio
動画のIP
i.imgur.com/IDVkSNQ.png
高速1.7Mbps
d.kuku.lu/0e54419fb
低速89kbps
d.kuku.lu/adcc9684d
OCN
高速36Mbps
d.kuku.lu/d54606fb4
低速220kbps
d.kuku.lu/9fae7ba37
混雑時の回線を比較したら20倍もの差があるからね
平日12時30分~12時34分
同一端末同一環境にてテスト
これは同一環境でのPOIの混雑度を比べることが可能で、
仮に5G使ったIIJで10Mbps出るならOCNの5Gは200Mbps出るということになる
IIJmio
動画のIP
i.imgur.com/IDVkSNQ.png
高速1.7Mbps
d.kuku.lu/0e54419fb
低速89kbps
d.kuku.lu/adcc9684d
OCN
高速36Mbps
d.kuku.lu/d54606fb4
低速220kbps
d.kuku.lu/9fae7ba37
2022/07/13(水) 00:15:27.27ID:p+LsQQkZ
ocnモバイルワンにしたけど、MNPで安く本体買えたし十分
18彼氏いない歴774年
2022/07/13(水) 19:40:52.91ID:gwtNmUaJ この前、楽天モバイルに問い合わせたらSIMカード交換するよう言われたけど、何も変わらずでした
私の住む場所は完全に使えるようになるまで3年はかかると言われたよ
私の住む場所は完全に使えるようになるまで3年はかかると言われたよ
2022/07/16(土) 16:11:49.60ID:mVXIFfj5
先日、電池消耗の原因改善のプロファイルが配布されたとメールが来ました。少しは改善されたかな?位ですが。
2022/07/16(土) 23:21:33.84ID:tDhfmZ1V
>>19
私もocnだけどそんなお知らせ来ないなあ
私もocnだけどそんなお知らせ来ないなあ
21彼氏いない歴774年
2022/07/20(水) 02:53:03.42ID:cxuI7n+R 高校生の時親が私のケータイ代月に5万くらい払っててよく怒られてたわ。通話料やばかったの…
2022/07/23(土) 14:25:20.16ID:/LFxojun
23彼氏いない歴774年
2022/07/24(日) 15:08:35.72ID:CWdds0h/ マイネオだけど規制されていて
何か月も前から5ちゃん書き込みできない
何か月も前から5ちゃん書き込みできない
2022/07/24(日) 16:56:21.01ID:M9NJ1+Jk
2022/07/24(日) 22:39:42.74ID:LYkJiwXa
今までauだったのですが、UQに変えて同じく特に問題ないです
2022/07/25(月) 15:46:23.92ID:Z7MEQYUi
楽天解約予定のがあるんだけど、ただ解約しちゃうより
MNPで安い端末もらって半年くらいで解約の方がいいかなぁ
MNPで安い端末もらって半年くらいで解約の方がいいかなぁ
2022/07/25(月) 18:37:07.51ID:KXuk8BvS
2022/07/26(火) 08:42:18.03ID:GpYNTGd4
2022/07/29(金) 09:18:45.72ID:z96YpbnV
楽天にMNPしようと思うんですけど5のスレ見てたら割と酷評されてて驚いています
どうしてですか?繋がりにくいからですか?
どうしてですか?繋がりにくいからですか?
2022/07/29(金) 14:09:35.87ID:b4BuqoCU
楽天は都心とかの栄えてる駅や地域だと繋がらなくなる時間が毎日数分数回あるからメインにはしないほうがいいと思う
私は情弱だからメイン回線にしてるけど
私は情弱だからメイン回線にしてるけど
2022/07/31(日) 09:49:28.83ID:i8VTvr1h
android7と8で大差はありますか?
7と8でソフトの対応が大きく変わったりするのでしょうか?
中古スマホが欲しいです
7と8でソフトの対応が大きく変わったりするのでしょうか?
中古スマホが欲しいです
2022/08/01(月) 02:33:01.08ID:POh6itqi
>>31
余程安いとかじゃない限り今から7や8の機種を選ぶメリットは一切無いよ
7でもまだペイペイは使えたと思うけど、どっちにしろセキュリティや将来のサポートや
当時の性能考えると今から買うなら最低でも9か10かなぁ
と言うか中古なら程度のいいPixel4aとかいいんじゃないかな?
余程安いとかじゃない限り今から7や8の機種を選ぶメリットは一切無いよ
7でもまだペイペイは使えたと思うけど、どっちにしろセキュリティや将来のサポートや
当時の性能考えると今から買うなら最低でも9か10かなぁ
と言うか中古なら程度のいいPixel4aとかいいんじゃないかな?
2022/08/01(月) 14:15:29.39ID:BxG61UHs
>>32
回答どうも
pixel4a探してみたんですが、中古でも2万超えますね。
まだガラケーで、相場を知らなかったです。
7,8だと5,6千円代のものがあるので、こちらで探してました。
用途はメルカリとブラウザくらいなので
回答どうも
pixel4a探してみたんですが、中古でも2万超えますね。
まだガラケーで、相場を知らなかったです。
7,8だと5,6千円代のものがあるので、こちらで探してました。
用途はメルカリとブラウザくらいなので
2022/08/02(火) 00:17:17.04ID:f68x5ymT
言い方悪いけどその金額でその世代だと、本当に銭失いのゴミになる可能性があるから
割り切って買わないと駄目だよ
割り切って買わないと駄目だよ
35彼氏いない歴774年
2022/08/02(火) 00:59:37.80ID:rvxhHl8K たいした事に使わないなら、AQUOSセンス3か4を買っておけばいいよ。
1万円前後でメルカリヤフオク、楽天市場かAmazonあたりに中古があるはず。
耐久性もあるからまだまだ使えるよ。
1万円前後でメルカリヤフオク、楽天市場かAmazonあたりに中古があるはず。
耐久性もあるからまだまだ使えるよ。
36彼氏いない歴774年
2022/08/02(火) 12:22:47.59ID:TX/HvMQq アハモはもっと速いと思ったら遅いね。
卸売のMNVOじゃないドコモの回線だから余裕があり速いという触れ込みだったのに。
まあ何となくだけど遅いなりに安定はしてる感じ。
卸売のMNVOじゃないドコモの回線だから余裕があり速いという触れ込みだったのに。
まあ何となくだけど遅いなりに安定はしてる感じ。
37彼氏いない歴774年
2022/08/02(火) 12:27:02.29ID:TX/HvMQq >>33
そんな買い方するくらいなら普通に回線申し込みと一緒に購入すれば
いくらでも安く買えるのに。
あまり早く解約したら次から買えなくなる可能性もあるけど
古い機種に何千円出すなら1円とかで新しいの買って半年、一年契約し続けても
お値段一緒でしょう。
そんな買い方するくらいなら普通に回線申し込みと一緒に購入すれば
いくらでも安く買えるのに。
あまり早く解約したら次から買えなくなる可能性もあるけど
古い機種に何千円出すなら1円とかで新しいの買って半年、一年契約し続けても
お値段一緒でしょう。
2022/08/02(火) 14:26:50.28ID:WbsbQeIf
2022/08/03(水) 06:16:24.04ID:75sJJ+YF
>>37
誰とも電話しないし、回旋はいまのところいらないんですよね、、、
家のwifiで使う感じで
でもスマホはosの寿命短いみたいだし、新しいに越したことはないですね。
11の中古狙ってみます
1万くらいでありました
誰とも電話しないし、回旋はいまのところいらないんですよね、、、
家のwifiで使う感じで
でもスマホはosの寿命短いみたいだし、新しいに越したことはないですね。
11の中古狙ってみます
1万くらいでありました
2022/08/03(水) 07:35:09.86ID:ILQJmzC2
>>38
えっ!?センス4なら新品でも8000ですけど?
えっ!?センス4なら新品でも8000ですけど?
2022/08/03(水) 07:37:58.27ID:5smM/Bt/
どこで売ってるのそれ?
8000円で買う!
8000円で買う!
2022/08/03(水) 07:51:53.69ID:ILQJmzC2
43彼氏いない歴774年
2022/08/03(水) 07:58:26.03ID:gbU6ljIi 安いねえ
mnpなら色々安いみたいだしocnに移ってみるかなあ
mnpなら色々安いみたいだしocnに移ってみるかなあ
2022/08/03(水) 08:07:44.78ID:n4dU6qSY
FOMAの自分も良い巻き取り策がちっとも出てこないから困っているけれど
新規でOCNを契約してガラケーは通話のみで維持しようかなと
新規でOCNを契約してガラケーは通話のみで維持しようかなと
2022/08/03(水) 09:35:45.92ID:75sJJ+YF
2022/08/03(水) 12:06:23.81ID:75sJJ+YF
androidって自分でアップデート出来るんですかね?
たとえば7のものを11まで上げたり出来るんでしょうか?
メーカーアップデートは2,3個上までだと、、、
たとえば7のものを11まで上げたり出来るんでしょうか?
メーカーアップデートは2,3個上までだと、、、
47彼氏いない歴774年
2022/08/03(水) 12:20:21.47ID:YI9dXlBU みんなやっぱりmicroSDは必要?
回線スピード(モバイル通信では別用語かな?)の遅さからクラウド前提のサービスは不安と不満しか無い
回線スピード(モバイル通信では別用語かな?)の遅さからクラウド前提のサービスは不安と不満しか無い
2022/08/03(水) 22:30:02.14ID:7wv3XxY4
2022/08/04(木) 08:43:19.20ID:GNUNk5Yd
2022/08/04(木) 18:23:48.40ID:Ic+WcdAU
2022/08/04(木) 18:24:14.93ID:Ic+WcdAU
>>48
最新版に近くて中古が1万以下のものってありますかね、、、
最新版に近くて中古が1万以下のものってありますかね、、、
2022/08/04(木) 18:37:29.28ID:y7bZ0n7z
回線契約込みで最新スマホが1円とかいう謎価格ならあるけど、スマホだけ買えて激安なのはもう無いんじゃないかな?
2022/08/04(木) 18:51:33.75ID:5kTW5XHu
MNPすればいいんじゃないの?
キャリアを変えるのは嫌なのかな?
キャリアを変えるのは嫌なのかな?
2022/08/04(木) 23:54:53.54ID:G5CqnJ+L
2022/08/05(金) 09:02:34.70ID:2xU/yImJ
2022/08/05(金) 12:55:36.70ID:NKFvhPyp
2022/08/05(金) 13:31:09.51ID:KTdc4k6b
2022/08/06(土) 19:34:43.43ID:mUDF2OT9
2022/08/07(日) 00:53:23.41ID:+c/ovAHy
2022/08/07(日) 01:37:32.65ID:hJq3d3sJ
値段だけで中古求めてるみたいだけど
最初から中古選ぶと本当に後悔すること多いよ?
バッテリーのヘタリとかサポート終わってるとかデメリット多いし
安物買いの銭失いになるパターンよそれ
最初から中古選ぶと本当に後悔すること多いよ?
バッテリーのヘタリとかサポート終わってるとかデメリット多いし
安物買いの銭失いになるパターンよそれ
2022/08/07(日) 06:13:57.74ID:KP1zrTZg
堂々巡りだし、安物買って銭失わないと理解できない人だと思う
2022/08/07(日) 08:03:17.83ID:GqVvy8Dg
MNPを勧めてる人多いのになんでスルーしてるんだろうね
回線増えないし、一番お得でリーゾナブルだと思うんだけど
もしかしてSIM無しで使おうとしてる?
回線増えないし、一番お得でリーゾナブルだと思うんだけど
もしかしてSIM無しで使おうとしてる?
63彼氏いない歴774年
2022/08/07(日) 12:19:37.46ID:K865+nQ6 そこまで知識が無い人はMNPのハードルが高いんだよ
自分でプランや価格や性能を調べられる人ならここで質問なんてしないんだから
自分でプランや価格や性能を調べられる人ならここで質問なんてしないんだから
64彼氏いない歴774年
2022/08/07(日) 12:31:21.22ID:pKB4HtgY >>63
無いなら無いで気軽な量販店をブラついて良い話が有ったら丸投げで他のキャリアに移ればいい
その後プラン変更の気分でuqやワイモバイルに移って料金も抑える
お任せでも今よりマシな環境になるでしょ
無いなら無いで気軽な量販店をブラついて良い話が有ったら丸投げで他のキャリアに移ればいい
その後プラン変更の気分でuqやワイモバイルに移って料金も抑える
お任せでも今よりマシな環境になるでしょ
2022/08/07(日) 13:05:01.40ID:SM/661Tw
キャリアメールにこだわってるのかも知れないよ
今時キャリアメール?!って思うけど、ずっとキャリアメールのみで来てる人はgmailに変えたりするのがすごくハードルが高いらしい
今時キャリアメール?!って思うけど、ずっとキャリアメールのみで来てる人はgmailに変えたりするのがすごくハードルが高いらしい
2022/08/07(日) 13:10:34.78ID:tHYmkUkC
>>65
他のキャリアに移ってもキャリアメール有るじゃん
他のキャリアに移ってもキャリアメール有るじゃん
2022/08/07(日) 13:14:35.32ID:SM/661Tw
>>66
メアドが変わったら意味ないじゃん
メアドが変わったら意味ないじゃん
2022/08/07(日) 13:44:53.47ID:QExThAj9
2022/08/07(日) 14:09:42.53ID:SM/661Tw
>>68
SIMを入れないとLINEとか使えないアプリもあるよ
SIMを入れないとLINEとか使えないアプリもあるよ
2022/08/07(日) 14:24:39.67ID:M9Ot+sao
この時期に台湾製スマホを買うのはリスクが高いですか?
2022/08/07(日) 14:36:51.21ID:QExThAj9
2022/08/07(日) 15:47:18.10ID:bMSsfJXe
iPhoneSE2からPixel 6aに買い替えました。画面も大きくて普通にサクサク使えてます。円安なのにイヤホンを無料でつけてくれて5万円代はすごすぎです。
73彼氏いない歴774年
2022/08/07(日) 15:59:48.86ID:J/f7xPye iPhoneが優れているのは動画撮影性能とゲーム性能だね。
これは良いCPUを積んでいるから。
それ以外は1円のAndroidでもできること一緒。操作性も変わらない。
これは良いCPUを積んでいるから。
それ以外は1円のAndroidでもできること一緒。操作性も変わらない。
2022/08/07(日) 16:04:09.00ID:ISLguGc0
>>70
asusとか有名なとこなら問題ないと思うよ
asusとか有名なとこなら問題ないと思うよ
2022/08/07(日) 16:54:03.60ID:E3ZsKz6I
実機を触ってみましたがそんなに今使っているものと変わらなかったのでまだAndroid12にアップデートしたばかりなのでまだ買いませんがGooglePixelは欲しいですね
2022/08/08(月) 22:23:59.35ID:YSp9muMd
吉田製作所ってついつい観ちゃう中毒性あるよね。
2022/08/08(月) 22:51:57.01ID:kJG7qUmc
ギャラクシー触ってみて思ったのがアイポンより使いやすくて優れてるのな
韓国産の先入観が盲点となってたw
韓国産の先入観が盲点となってたw
78彼氏いない歴774年
2022/08/11(木) 01:58:27.05ID:oeXIQ9ul iPhoneは周りが持ってて何となく勧められて所持してる、もしくはゲームがやりたい層には人気があるけど、一般的に使いやすいスマホかっていうとAndroidより遅れてる部分が多いから。
79彼氏いない歴774年
2022/08/17(水) 18:59:58.27ID:ayFi1aBS iPhone7が不具合多発と来月のiOS16の対象外になってしまうので思い切って新作のiPhone14に買い換える
高いけど7のように何年も使い続けるつもりなのでそれならコスパは悪くないかもということで。
高いけど7のように何年も使い続けるつもりなのでそれならコスパは悪くないかもということで。
2022/08/21(日) 15:15:38.07ID:451jRAQo
今のうちにiPhone13買った方がいいかな?
またサイレント値上げ来そう
またサイレント値上げ来そう
2022/08/21(日) 16:40:33.56ID:WdN3rkzt
2022/08/21(日) 16:58:28.14ID:xG6xfNZf
>>81
高くなる事はあっても安くはならんでしょ
高くなる事はあっても安くはならんでしょ
2022/08/21(日) 17:42:10.61ID:QxtTmaks
iPhoneは新しいの出たらヨドバシとかで型落ち投げ売りするイメージあるけど今年はどうなるかわからんよね
中古市場まで値上げしてるみたいだし
今買うなら7よりseの第3世代あたりが妥当な気はする
中古市場まで値上げしてるみたいだし
今買うなら7よりseの第3世代あたりが妥当な気はする
2022/08/21(日) 18:48:40.88ID:iVKtGo4h
半導体不足と円安で13の価格は大きく下がらないと思う
13はもともと製造個数が少ないしね
来月発売の14を長く使うつもりの人なら14を購入したほうがいいんじゃないかな
いま13を購入するのはタイミング的にたぶん最悪
13はもともと製造個数が少ないしね
来月発売の14を長く使うつもりの人なら14を購入したほうがいいんじゃないかな
いま13を購入するのはタイミング的にたぶん最悪
2022/08/21(日) 23:04:40.76ID:dnNiFTnl
iPhoneというかスマホはしばらくは値段下がらないかと
今年初めにSE第二世代を未使用品3万くらいで買ったのに
今じゃその値段で買えない…
今年初めにSE第二世代を未使用品3万くらいで買ったのに
今じゃその値段で買えない…
86彼氏いない歴774年
2022/08/22(月) 11:33:14.74ID:GKgrKY8I 確かにiPhone11あたりにすれば安くなるけど、古い機種だからOSの更新期間も当然短い。 今、このように5G非対応の機種をキャリアが販売するということは、5Gエリア(現在5Gエリアでも、ほとんどがなんちゃって5G)が拡大されていないのを認めているようなもの。
2022/08/22(月) 12:14:44.80ID:kuEWWfNg
2022/08/22(月) 12:52:43.53ID:7uqE8BTV
今iPhone12でバッテリー91%
いつまで使えるかなぁ
新しいiPhoneなんて高くてもう買えないよ
いつまで使えるかなぁ
新しいiPhoneなんて高くてもう買えないよ
2022/08/22(月) 13:13:49.82ID:nZsY5pdt
Googleのpixel6aが今現在コスパ最高なんじゃないの
iPhoneはやっぱりAndroidより高いよ
iPhoneはやっぱりAndroidより高いよ
2022/08/22(月) 14:22:55.55ID:d2y+U0g3
10年以上auなんだけどリモートワークが続いていてほぼ自宅のwifiしか使っていないからキャリアである必要性が無くなってきた上に
iPhone7の動きがおかしくなってきたので秋にiPhone14を買ってUQかYモバに移行したいんだけど
調べてみたら格安simだと最新機種はほとんど置いてない
自分で最新スマホ用意して携帯会社に持っていけばちゃんと手続きしてくれるって事でいいのかな
初歩的な質問でごめんなさい
iPhone7の動きがおかしくなってきたので秋にiPhone14を買ってUQかYモバに移行したいんだけど
調べてみたら格安simだと最新機種はほとんど置いてない
自分で最新スマホ用意して携帯会社に持っていけばちゃんと手続きしてくれるって事でいいのかな
初歩的な質問でごめんなさい
2022/08/22(月) 14:38:31.61ID:r4EG+O5f
>>90
アポストや家電量販店で端末だけ買うって事?
それならUQでもYモバでも店舗に行けばSIMだけ売ってくれるよ
店舗に行かなくてもネットで注文もできる
MNPなら端末も一緒に買った方が安く買えるかもよ
アポストや家電量販店で端末だけ買うって事?
それならUQでもYモバでも店舗に行けばSIMだけ売ってくれるよ
店舗に行かなくてもネットで注文もできる
MNPなら端末も一緒に買った方が安く買えるかもよ
2022/08/22(月) 21:46:24.78ID:ioda76FM
povoでiphone14の端末だけ買いたいんだけど、安い買い方がよく分からない
楽天でAppleギフトカード買ってポイント稼ぐくらい?
楽天でAppleギフトカード買ってポイント稼ぐくらい?
2022/08/23(火) 11:36:26.83ID:6BlBHNhK
>>91
凄く分かりやすい回答有難う!
家電量販店等で端末だけ買うという意味で合ってます
MNPの予定なんだけど最新のiPhoneに拘らなければ
やっぱり端末も一緒に買った方がお得になる可能性高いんだね
iPhone7から比べたらiPhone12でも十分使いやすいかもしれないし金額をとるか最新機種をとるか悩むけど
秋までにじっくり検討してみます
凄く分かりやすい回答有難う!
家電量販店等で端末だけ買うという意味で合ってます
MNPの予定なんだけど最新のiPhoneに拘らなければ
やっぱり端末も一緒に買った方がお得になる可能性高いんだね
iPhone7から比べたらiPhone12でも十分使いやすいかもしれないし金額をとるか最新機種をとるか悩むけど
秋までにじっくり検討してみます
2022/08/23(火) 12:29:08.37ID:TWfLodmK
気がついたら5回線持ちになってたわ
povoに行けば維持費かからんからいいけどそのうち改悪かな
povoに行けば維持費かからんからいいけどそのうち改悪かな
2022/08/23(火) 15:09:34.85ID:R+00/gko
2022/08/24(水) 01:52:31.66ID:mv1sk2xe
初めてのMNPならYmobileとかUQの方が良いんじゃない?
OCNやmineoとかIIJは安いんだけど昼間とか混雑時の回線速度が耐えられないくらいに遅い…
OCNやmineoとかIIJは安いんだけど昼間とか混雑時の回線速度が耐えられないくらいに遅い…
97彼氏いない歴774年
2022/08/26(金) 17:46:32.46ID:j77p5fFz 日本は人口が減っており、原価高騰もありiPhone14は売価見直ししてブランドの統廃合を行い利益を確保する必要に迫られています。なるべくしてなった値上げでしょう。
2022/08/26(金) 19:17:45.67ID:fXA9tF1Y
2022/08/26(金) 20:23:11.64ID:wcLnLvQ5
100彼氏いない歴774年
2022/08/27(土) 05:00:33.88ID:YLz63jhI 100!!
101彼氏いない歴774年
2022/08/28(日) 22:05:31.82ID:p46kTAwN 近所にイオンあるから次はイオンモバイルにするかも
主婦っぽいというかおばちゃんぽいけど
端末はシャオミかオッポかな〜
主婦っぽいというかおばちゃんぽいけど
端末はシャオミかオッポかな〜
102彼氏いない歴774年
2022/08/29(月) 07:32:12.01ID:fx+Vdc22 >>96
OCNはワイモバイルより速いよ
ソースはこれ
https://www.orefolder.net/2022/08/speedtest-202208-2/
お昼12時30分前後で
ocn 約30Mbps
UQ 約25Mbps
ワイモバ 9.4Mbps
OCNはワイモバイルより速いよ
ソースはこれ
https://www.orefolder.net/2022/08/speedtest-202208-2/
お昼12時30分前後で
ocn 約30Mbps
UQ 約25Mbps
ワイモバ 9.4Mbps
103彼氏いない歴774年
2022/08/29(月) 21:11:07.72ID:E8YtDeNF104彼氏いない歴774年
2022/08/30(火) 07:33:44.45ID:WjHtnlgy 今からocn契約する人に低速あるプランは存在しないでしょう?
105彼氏いない歴774年
2022/08/30(火) 17:11:38.67ID:F1hW9ZfK >>104
またデタラメを
またデタラメを
106彼氏いない歴774年
2022/09/03(土) 00:37:57.14ID:InTTIZ9S 楽天モバイルっていう選択肢はなくなっていくのね
107彼氏いない歴774年
2022/09/03(土) 08:18:26.83ID:PwVipLg7 Galaxy A22 5G って言うのを購入しようか迷っています
一応docomoみたいなのですが、これがあれば日本通信の290円のプラン契約可能でしょうか?
スマホ初心者でも自分でセットアップって可能でしょうか?
難易度高いようならおとなしくショップで購入します
一応docomoみたいなのですが、これがあれば日本通信の290円のプラン契約可能でしょうか?
スマホ初心者でも自分でセットアップって可能でしょうか?
難易度高いようならおとなしくショップで購入します
108彼氏いない歴774年
2022/09/04(日) 00:08:06.97ID:bAhKesAs >>107
おとなしくショップでコースだね
おとなしくショップでコースだね
109彼氏いない歴774年
2022/09/04(日) 09:35:22.16ID:8iuSfds0 携帯って既存客を大事にしないでMNPばっかり優遇する歪んだ業界だなあ
110彼氏いない歴774年
2022/09/04(日) 13:53:16.04ID:ILAZMouo それがあるから、最近の客はそういうのに気付いてきたし、機種変や設定くらいは自分でもやろうと思えばいくらでもやり方があるんだから、多少は勉強してぼったくられないように賢くなってきてるんだよね
111彼氏いない歴774年
2022/09/04(日) 14:30:12.49ID:ySTDl/v6 機種変後の再設定なんて全然難しくないよ
GoogleやAppleが全部やってくれるし
GoogleやAppleが全部やってくれるし
112彼氏いない歴774年
2022/09/04(日) 15:07:19.61ID:cml+sUdO どの機種だろうとどこのSIMだろうと全く鳴らないワイのスマホ
通信障害起きてもたぶんノーダメージだろうな
通信障害起きてもたぶんノーダメージだろうな
113彼氏いない歴774年
2022/09/04(日) 15:44:11.64ID:tYKIv6CK アラームが画面に表示されなくなって早1ヶ月
いちいちパスワード入力してアラーム画面開いて止めなきゃいけないのが不便だったのでようやく新しいアラームアプリを入れたけど原因分からなくてモヤモヤする
こういう時にMVNOの不便さがあるね
それ以上にメリットだらけだけど
いちいちパスワード入力してアラーム画面開いて止めなきゃいけないのが不便だったのでようやく新しいアラームアプリを入れたけど原因分からなくてモヤモヤする
こういう時にMVNOの不便さがあるね
それ以上にメリットだらけだけど
114彼氏いない歴774年
2022/09/05(月) 09:46:45.21ID:FHPPunP4 >>104
OCN 6GB契約なら
バーストあり250kbps 3GB
バーストあり130kbps無制限ということ
契約GBの半分が250kbps
バースト強烈だから高速と変わらぬ印象
低速(規制)速度比較
OCN バーストあり130kbs
d.kuku.lu/59041914a
IIJmio バーストなし41kbps
IIJは3日366MB規制で低速1時間通信したら約125MB
簡単にいうと一日1時間の低速通信で↓のような速度になる
スピテスは41kbps出てるが
5ちゃんのログ取得もことごとく失敗
d.kuku.lu/f28975d01
OCN 6GB契約なら
バーストあり250kbps 3GB
バーストあり130kbps無制限ということ
契約GBの半分が250kbps
バースト強烈だから高速と変わらぬ印象
低速(規制)速度比較
OCN バーストあり130kbs
d.kuku.lu/59041914a
IIJmio バーストなし41kbps
IIJは3日366MB規制で低速1時間通信したら約125MB
簡単にいうと一日1時間の低速通信で↓のような速度になる
スピテスは41kbps出てるが
5ちゃんのログ取得もことごとく失敗
d.kuku.lu/f28975d01
115彼氏いない歴774年
2022/09/05(月) 15:10:25.17ID:3ETgTIQq ラインモ半年無料終わったらどうしよう
ビックSIMのポイント付与はずっとやってるのかな
ビックSIMのポイント付与はずっとやってるのかな
116彼氏いない歴774年
2022/09/10(土) 11:23:59.61ID:Xv/VrKF/ iijミオとか基本料金は安そうだから興味があります
けどどうなんだろう?
けどどうなんだろう?
117彼氏いない歴774年
2022/09/10(土) 15:02:13.67ID:CD5HTtBs118彼氏いない歴774年
2022/09/10(土) 15:22:38.37ID:CtsbHSdL 無制限なら楽天一択だろうけ
119彼氏いない歴774年
2022/09/14(水) 07:40:05.01ID:4FEjUXeD120彼氏いない歴774年
2022/09/14(水) 19:06:17.55ID:ImiUOrFa arrows weってやつ買ったんだけど通知ランプ無くてビックリした
121彼氏いない歴774年
2022/09/15(木) 01:38:01.35ID:sWhHP7Lz 5chに書き込みやすい格安SIMはないの?
楽天モバイルは全然ダメ
これはSoftBankデータ専用3GBプランで書き込んでる
楽天モバイルは全然ダメ
これはSoftBankデータ専用3GBプランで書き込んでる
122彼氏いない歴774年
2022/09/15(木) 07:05:38.64ID:/o8YNEcj >>121
あなたが使っているそれがそうじゃん
あなたが使っているそれがそうじゃん
123彼氏いない歴774年
2022/09/15(木) 12:49:12.26ID:fFXtcJOx >>121
OCNの500円でここも他も書き込めてるよ
OCNの500円でここも他も書き込めてるよ
124彼氏いない歴774年
2022/09/15(木) 23:52:28.71ID:4f9XuF7I125彼氏いない歴774年
2022/09/19(月) 15:52:57.60ID:/lHS0Pu8 アクオスWISH2 が気になる
126彼氏いない歴774年
2022/09/20(火) 19:09:45.65ID:po7K0W4/127彼氏いない歴774年
2022/09/28(水) 18:07:37.34ID:a06wAANF 私もLINEMO。
普段はまったく問題なしでキャリアと変わらないけど災害の時に差がでるのかな。
普段はまったく問題なしでキャリアと変わらないけど災害の時に差がでるのかな。
128彼氏いない歴774年
2022/10/03(月) 13:29:55.13ID:3cbLLqnH129彼氏いない歴774年
2022/10/05(水) 16:46:47.28ID:fdA+YrlH 1M無制限で使える所あれば良いのに。
動画も見えるしさほど不便でもない。
動画も見えるしさほど不便でもない。
130彼氏いない歴774年
2022/10/11(火) 09:34:43.68ID:zAUdUElN 同じく…
毎月100ギガ近く使うけど定額だから安心。テザリング使ってテレビでNetflixやアマゾンプライム流しながらスマホでYouTube見てる。
毎月100ギガ近く使うけど定額だから安心。テザリング使ってテレビでNetflixやアマゾンプライム流しながらスマホでYouTube見てる。
131彼氏いない歴774年
2022/10/11(火) 11:13:05.56ID:ACQJvcAK はい。
132彼氏いない歴774年
2022/10/11(火) 11:21:25.29ID:CZz24CrZ 楽天モバイルで地下鉄とかスーパーの地下は電波入らなかったけど急に入るようになった
133彼氏いない歴774年
2022/10/15(土) 11:28:18.62ID:VYrTFrAd134彼氏いない歴774年
2022/10/25(火) 20:33:51.23ID:NzohaV73 OCNに替えたら平日の昼12時台や夕方17~19時の通信速度が快適になった。大手キャリアと遜色ない。
135彼氏いない歴774年
2022/10/28(金) 07:00:15.01ID:tlmX3Gmy136彼氏いない歴774年
2022/10/28(金) 15:20:43.89ID:zzwYxOIw 楽天から移動したけど色んなとこあって悩むね
何年もずっとそこにいるって感じでもないし初期費用安いほうがいいな
何年もずっとそこにいるって感じでもないし初期費用安いほうがいいな
137彼氏いない歴774年
2022/11/11(金) 07:39:17.17ID:TSxDGgPx 楽天プラチナバンド取れそうだとか
138彼氏いない歴774年
2022/11/15(火) 08:03:37.97ID:3B8jj7E5 円安傾向も収まってきたしスマホが再び安くなるかもね
139彼氏いない歴774年
2022/11/25(金) 19:49:53.14ID:5VFfPO7c なんかスマホおっそいなーと思ったら3ギガ使い終わってたw
140彼氏いない歴774年
2022/11/25(金) 20:51:57.73ID:aUZ/6q3s 3ギガw
141彼氏いない歴774年
2022/11/25(金) 23:14:30.87ID:tAPcyRtT biglobe携帯と、同じくbiglobe Wimaxの使い放題してるな
biglobeでエンタメオプションつけるくらいでも良いのかもだけど。
biglobeでエンタメオプションつけるくらいでも良いのかもだけど。
142彼氏いない歴774年
2022/11/26(土) 22:00:06.92ID:bnkGnicJ スマホの買い替え時が解らない
容量は今のところ間に合ってるけど
1日使うと何となく充電が足りなくなるかな?って感じ
買ってから1年目
容量は今のところ間に合ってるけど
1日使うと何となく充電が足りなくなるかな?って感じ
買ってから1年目
143彼氏いない歴774年
2022/11/26(土) 22:02:01.47ID:3EXnhE6r もちろん中国メーカーのスマホだよね?
144彼氏いない歴774年
2022/11/26(土) 23:20:02.40ID:lW04R5q7 >>142 私なんてもう今の機種5年目だよ
確かに充電はもたなくなってきて一日一回は充電してるけどあとは特に不具合ない
からなかなか買い替える気になれない
とにかく面倒くさい 使い慣れた機種を使っていたい
みんなはいったいどういう症状になったら買い替えてるんだろう
確かに充電はもたなくなってきて一日一回は充電してるけどあとは特に不具合ない
からなかなか買い替える気になれない
とにかく面倒くさい 使い慣れた機種を使っていたい
みんなはいったいどういう症状になったら買い替えてるんだろう
145彼氏いない歴774年
2022/11/26(土) 23:56:12.78ID:6zouQxLh 7年目で買い替えた
LINE,auメール,Spotify,ポケGO,SHEIN,Tinder,Pairsが爆熱でフリーズするようになってた
キャッシュの削除は一日に数回、アプリもミニマリストみたいになってた
LINE,auメール,Spotify,ポケGO,SHEIN,Tinder,Pairsが爆熱でフリーズするようになってた
キャッシュの削除は一日に数回、アプリもミニマリストみたいになってた
146144
2022/11/27(日) 12:49:35.93ID:U6rlyrIg なるほど
参考になりました
異様に熱もったりフリーズ続出したら買い替えを検討します
参考になりました
異様に熱もったりフリーズ続出したら買い替えを検討します
147彼氏いない歴774年
2022/11/27(日) 13:01:09.19ID:/KxWEYrh haruna4477
148彼氏いない歴774年
2022/11/27(日) 16:04:08.05ID:aLHV+keR 最近arrowsweっていうのにしたけどなかなか(・∀・)イイ!
149彼氏いない歴774年
2022/11/30(水) 00:11:49.17ID:CUsY1FqC >>148 価格コムだったかの口コミで富士通はwi-fi のつかみが悪いようなこと
書いてあったけどそのあたりはどう?
書いてあったけどそのあたりはどう?
150彼氏いない歴774年
2022/11/30(水) 00:15:51.84ID:d3Q9Cjnv AQUOSのsh−mo7は性能とかどうなんですかねー
151彼氏いない歴774年
2022/11/30(水) 19:37:32.02ID:hHXpwrcp 固有機種話題はスマホ板の方が解決早いよね
喪女ならではの機種話題なんて無い訳で
使いこなし方面だよねここ
喪女ならではの機種話題なんて無い訳で
使いこなし方面だよねここ
152彼氏いない歴774年
2022/11/30(水) 22:24:50.03ID:ocoi8zfS INFOBAR復活求む
153彼氏いない歴774年
2022/12/01(木) 00:39:08.11ID:3pOtnaLF >>152
復活したタイミングで買えばいいのにその時買わないで後から言うのウザい
復活したタイミングで買えばいいのにその時買わないで後から言うのウザい
154彼氏いない歴774年
2022/12/14(水) 13:45:30.59ID:JqaGC7fM 格安までは行かないけど20ギガで3000円くらいになった。前は2ギガで6000円とかなんでそんな金額払ってたんだろ
155彼氏いない歴774年
2022/12/14(水) 16:57:07.69ID:JUZY5Crf アハモ?
156彼氏いない歴774年
2022/12/25(日) 14:13:51.77ID:AsDtaze2 菅前首相が公約通り通信費安くしてくれたからね
以前は一人暮らしの人の毎月の通信費は11,000円ほどだったけど、今は9,500円程度
固定回線無い人やあまりネットしない人ならもっと安いと思う
以前は一人暮らしの人の毎月の通信費は11,000円ほどだったけど、今は9,500円程度
固定回線無い人やあまりネットしない人ならもっと安いと思う
157彼氏いない歴774年
2023/01/01(日) 06:03:46.49ID:p67D8DET >>154
おばちゃん阿呆やねえ
一生カモにされそう
楽天モバイルなら、1日20ギガバイト(月に600ギガバイト)使っても、電話も24時間カケ放題で、月3000円じゃん(楽天ポイントスクリーン利用無料進呈ポイント分を引いて)
おばちゃん阿呆やねえ
一生カモにされそう
楽天モバイルなら、1日20ギガバイト(月に600ギガバイト)使っても、電話も24時間カケ放題で、月3000円じゃん(楽天ポイントスクリーン利用無料進呈ポイント分を引いて)
158彼氏いない歴774年
2023/01/01(日) 06:10:05.95ID:p67D8DET >>148
arrows We ノジマオンラインで新品本体のみ購入できて、現在正月特価6000円(税込送料込)
内部アプリはau版のSIMフリーなので、楽天モバイルとかでもAPN設定を自身でやるだけで普通に使える
arrows We ノジマオンラインで新品本体のみ購入できて、現在正月特価6000円(税込送料込)
内部アプリはau版のSIMフリーなので、楽天モバイルとかでもAPN設定を自身でやるだけで普通に使える
159彼氏いない歴774年
2023/01/01(日) 08:47:40.00ID:VUTZnBX+ 正月から楽天モバイルだなんて縁起の悪い…
160彼氏いない歴774年
2023/01/01(日) 13:25:19.80ID:cmum8IJI pixel6aいいね
廉価スマホにしては十分すぎるほどのスペック
廉価スマホにしては十分すぎるほどのスペック
161彼氏いない歴774年
2023/01/02(月) 02:58:15.15ID:GZlr+J24 キャンペーン逃した
使ってるPixel4a電池がヤバくなってる買い替えたい
使ってるPixel4a電池がヤバくなってる買い替えたい
162彼氏いない歴774年
2023/01/02(月) 11:10:25.50ID:8rO3qtG4 pixel7a出るまで粘ってますw
163彼氏いない歴774年
2023/01/05(木) 08:39:26.65ID:MSZkWNfY >>159
おばちゃん、乞食なの?
おばちゃん、乞食なの?
164彼氏いない歴774年
2023/01/07(土) 07:03:32.42ID:4mYhUxEu >>161
10日まで一括20001円だよ6a
10日まで一括20001円だよ6a
165彼氏いない歴774年
2023/01/07(土) 12:58:42.94ID:SehtbYwD166彼氏いない歴774年
2023/01/07(土) 21:40:42.48ID:JYzKFboG 出遅れた
もう出し渋りされるから交渉術が必要みたいで無理だ
もう出し渋りされるから交渉術が必要みたいで無理だ
167彼氏いない歴774年
2023/01/08(日) 10:29:43.80ID:41Ivjph1 客「pixel6aをMNPで」
店員「在庫あるか確認してきますね。はい有りました」
客「ではお願いします」
店員「了解しました持ってきますね!」
↓
目の前に現れたpixel6aを見てから一言
↓
「やっぱり端末のみで!」
これで在庫隠しされずにすむよ
店員「在庫あるか確認してきますね。はい有りました」
客「ではお願いします」
店員「了解しました持ってきますね!」
↓
目の前に現れたpixel6aを見てから一言
↓
「やっぱり端末のみで!」
これで在庫隠しされずにすむよ
168彼氏いない歴774年
2023/01/08(日) 14:46:28.64ID:TqhG5DcU あーあ
7a出るまで辛抱じゃ
7a出るまで辛抱じゃ
169彼氏いない歴774年
2023/01/08(日) 18:30:40.68ID:0Q+PsH/1 在庫隠しは違法行為だから国に通報しますよってその場で言ってるわ
170彼氏いない歴774年
2023/01/09(月) 11:10:15.41ID:4nCUv009 povoに乗り換えようと思ったけど本人確認がクソ面倒でやめました
自分の写真撮って送るの嫌なのでeKYCがない格安SIMがあったらおしえてください
自分の写真撮って送るの嫌なのでeKYCがない格安SIMがあったらおしえてください
171彼氏いない歴774年
2023/01/09(月) 19:05:46.33ID:HuJkr0CJ 今持ってるiPhone12 miniがAppleCareプラス切れるからどこかの格安SIMにMNPして一括でそれなりの端末安く買えないか探してる
3月くらいに良いのないかな
家族とのファミリープランからギガプランになった時に決断してたらよかった
>>170
iijmioだけど本人確認は写真付き免許の写真送るかコピー送付だかで終わった気がする
契約したのすごく前だから今変わってたらごめん
3月くらいに良いのないかな
家族とのファミリープランからギガプランになった時に決断してたらよかった
>>170
iijmioだけど本人確認は写真付き免許の写真送るかコピー送付だかで終わった気がする
契約したのすごく前だから今変わってたらごめん
172彼氏いない歴774年
2023/01/09(月) 19:18:48.36ID:uTlVNDMG >>171
AppleCareって入ったほうが良いのかね?
AppleCareって入ったほうが良いのかね?
173彼氏いない歴774年
2023/01/10(火) 08:59:04.54ID:D+9qNIvq 投げ売りセール次は3月かな
早いところは来月下旬頃から
iPhoneもっと安くなってくれ
早いところは来月下旬頃から
iPhoneもっと安くなってくれ
174彼氏いない歴774年
2023/01/11(水) 14:35:21.67ID:/Mn3/sbf 何とかプログラムに入るリースは要らないわ
あれを投げ売り呼ばわりするタイトルを連発するネット記事がウザい
あれって何年縛りの復活だよね総務省はしっかり取り締まって欲しい
あれを投げ売り呼ばわりするタイトルを連発するネット記事がウザい
あれって何年縛りの復活だよね総務省はしっかり取り締まって欲しい
175彼氏いない歴774年
2023/01/14(土) 16:47:53.94ID:76hUidXk >>172
多分次は入らないと思うw
金額にもよるけど非公式の携行品の保険?は入るかも
適宜バッテリー交換頼めたから助かってて今回も入ったけど
ここ数年は無職や在宅勤務が続いてたせいか、性能が昔より上がってるのか、ほぼ2年経つのに交換基準の80%下回らなくてこのまま保証期間が終わりそうw
多分次は入らないと思うw
金額にもよるけど非公式の携行品の保険?は入るかも
適宜バッテリー交換頼めたから助かってて今回も入ったけど
ここ数年は無職や在宅勤務が続いてたせいか、性能が昔より上がってるのか、ほぼ2年経つのに交換基準の80%下回らなくてこのまま保証期間が終わりそうw
176彼氏いない歴774年
2023/01/17(火) 18:40:39.06ID:9bSxZ63m 2台目としてocnでSIMと端末買って今のUQのSIMをocnで買った端末に差し込んで使えるよね
狙ってる機種が新規契約で2万円ほど安く買えるみたいで
狙ってる機種が新規契約で2万円ほど安く買えるみたいで
177彼氏いない歴774年
2023/01/17(火) 19:46:12.25ID:RHwG80P7 使えるけどOCNは短期解約するとすぐブラリに入るよ
178彼氏いない歴774年
2023/01/17(火) 22:08:11.87ID:9bSxZ63m ありがとう
一応半年は使うつもり
詳細はショップで確認するね
助かりました
一応半年は使うつもり
詳細はショップで確認するね
助かりました
179彼氏いない歴774年
2023/01/17(火) 22:49:04.72ID:RHwG80P7 >>178
2年は使わないとダメ
2年は使わないとダメ
180彼氏いない歴774年
2023/01/18(水) 14:29:36.83ID:tn3WbHXu181彼氏いない歴774年
2023/01/18(水) 15:29:48.31ID:zgtbJ+IL >>180
ブラリは共有されるからドコモ系以外でも拒絶されたりするよ
ブラリは共有されるからドコモ系以外でも拒絶されたりするよ
182彼氏いない歴774年
2023/01/22(日) 14:26:26.85ID:8Ua+Xh7H 2年耐える
183彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 13:55:52.01ID:BkJmqy1D 今年はiPhone一括1円もう無さそうだね
去年は祭りだったけど
去年は祭りだったけど
184彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 21:27:29.21ID:zRxxlqT1 HISモバイル契約してる人居る?
親が家以外でインターネット使わないから、一番安いプランに入らせようと思ってるんだけど、デメリットはある?
親が家以外でインターネット使わないから、一番安いプランに入らせようと思ってるんだけど、デメリットはある?
185彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 22:36:48.51ID:pAjTcjt7186彼氏いない歴774年
2023/01/24(火) 23:54:48.57ID:zRxxlqT1187彼氏いない歴774年
2023/02/09(木) 00:08:55.36ID:XzsIaNm7 povo 150GBプランも月割りで行けば25GBで2163円位って考えられて
安いと思うけどなぁ
安いと思うけどなぁ
188彼氏いない歴774年
2023/02/10(金) 09:54:44.96ID:fTQ5+RUZ au→UQの予定がワイモバイルに。
かっこいいお兄さんが素敵な笑顔で15000円分の商品券くれると言ってつられて。
かっこいいお兄さんが素敵な笑顔で15000円分の商品券くれると言ってつられて。
189彼氏いない歴774年
2023/02/10(金) 10:41:16.53ID:wfa4aOdA >>183
今年は一括1円ないのを見越して去年のうちにpixel6aにした
今年は一括1円ないのを見越して去年のうちにpixel6aにした
190彼氏いない歴774年
2023/02/11(土) 00:41:42.62ID:XTCwgBwT MNPでoppo 7a を一括4800で購入しようとしたけど
この機種はLINEが落ちたりなんかダメらしい
pixel6a が気になってきた
この機種はLINEが落ちたりなんかダメらしい
pixel6a が気になってきた
191彼氏いない歴774年
2023/02/11(土) 02:27:02.42ID:xwn1W8vU >>190
オッポってオッパイみたいな響きで恥ずかしくないの?
オッポってオッパイみたいな響きで恥ずかしくないの?
192彼氏いない歴774年
2023/02/11(土) 20:19:43.45ID:j2aXnUbk OPPOやXiaomiは確かにコスパは良さそうだけど、微妙に使いにくい部分があるらしいね
少々値が張っても今年後半はpixel7aあたりに狙いを定めてる
少々値が張っても今年後半はpixel7aあたりに狙いを定めてる
193彼氏いない歴774年
2023/02/12(日) 00:33:21.04ID:axMoDWX+ >>184だけど、60代かけ放題のあるノーキャリアのプランの内容があまりお得じゃなかったのと、かけ放題要らないと言われたのでHISモバイルにした。
親は外(モバイルデータ)ではLINE受信ぐらいしか使わなくて、専ら家のWi-Fi専門だから、どれくらい安くなるか不安だけど楽しみ。
親は外(モバイルデータ)ではLINE受信ぐらいしか使わなくて、専ら家のWi-Fi専門だから、どれくらい安くなるか不安だけど楽しみ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]
- 【芸能】東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」 [冬月記者★]
- 【愛知】廃墟となったホテルの客室から白骨化した遺体 肝試しに来ていた若者のグループが見つける 岡崎市 [ぐれ★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 【大阪万博】橋下徹さん。 万博に行きケガが悪化。 松葉杖生活に…… [485983549]
- 大阪万博のリング、また雨漏りしてしまう🥺 [931948549]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【悲報】 首都圏の地下鉄。 値上げ…… [485983549]
- 吉野家で牛丼の大盛り食ったら「740円」だった。イカレてんぞこの国ィ!? [425744418]
- GW初日のお🏡