まあ、今年の元日にこんな日記を書いたのですが、

[日記]新年おめでとうございます〜2023年のテーマは「変える」です〜

「変える」を2023年のテーマとする、と決めた時点で、今年は様々な苦労を伴う時点になる、という覚悟は出来ていました。従って、現状についても仕方がないと思うしかありません。それでも想定外の話もいくつかあったりなんかして、それが更なる「苦」を産み出す結果となりました。

もっともその「苦」のおかげでたまたまウマニティの仕事に出会うことが出来たりもしたので、いい事もあったと言えます。おかげで「競馬ライター」を名乗っても「自称だろ」と言われる事もないのですが(ゴーストライターだとそう揶揄されるのも仕方がありませんしー笑)。その意味では「夢が現実になった」と言える筈なのですが、それでも「苦」の方が勝ってしまうのは、夢に辿り着く為の代償なのかもしれません。この現実を受け入れるしかないのでしょうね。

あまり詳しい理由は言えないのですが、この年末に「競馬Webサイト管理人」としての名刺を作り替える必要が生じました。ところがこれまで利用していた名刺作成会社のWebサイトが消滅していたのです。1年前、現住所に引っ越しした直後に作り替えたばかりなのに・・・。これも受け入れなければならない日本社会の現状だという点も踏まえて「苦」ということでひとつ。