X

【祝】食生活ロピア【北九州市出店】Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1おかいものさん
垢版 |
2024/01/24(水) 17:27:05.51
食生活ロピア関連のスレッドです。
公式 http://lopia.jp

※前スレ
【アキダイ】食生活ロピア【スーパーバリュー】(実質Part3)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1680681821/

前スレ
【祝】食生活ロピア【北九州市出店】Part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1699095082/
2024/01/24(水) 21:15:04.60
>>1 乙 口 と゜ア
2024/01/25(木) 08:05:20.69
新スレを立てるときは【】の部分を適当に変えて遊んでね!
思いつかないときは新しい出店先を書くとか
2024/01/25(木) 17:08:26.59
次スレは【豚さん成仏してくれ】でお願い
2024/01/25(木) 18:09:06.65
>>1
そして従業員よ
まだ不明だが来月からスーパーバリューと本格的に色々始まるらしいぞ
2024/01/25(木) 18:12:45.28
>>4
俺は【oicグループ】【狂育】【中国地方進出】【愛知県複数】【スーパーバリュー】【アキダイ】
のどれかを次スレで入れてほしい
2024/01/25(木) 18:15:15.57
博多ヨドバシ店だけ何でチラシ更新しないの?
福岡の他のロピアは更新してるのに。
2024/01/25(木) 20:21:29.27
今日初めて博多店行ってきた
新宮店同様ピザいっぱい置いてあってうらやま
筑○野は酷いぞ、いつ行っても無い
次の焼き上がり予定時間のお知らせと
「当店では沢山のお客様に買っていただく為ピザの整理券は配布しておりません」
のお知らせのみ
相当クレーム入ってんだろうな
2024/01/25(木) 21:28:34.95
筑◯野は本当に酷いわあんな欠品だらけの店二度といかない
2024/01/25(木) 21:44:52.68
ただでさえ近くの安売り王に価格で負けてんのに
唯一の売りであるとも言えるピザが無いのは致命的
値引き売りつくしもしないしこのままじゃダメだ
2024/01/25(木) 21:54:39.41
博多で簡単に沢山ピザ買えたんで同じ店だしと簡単に考えていたが・・・
あの店(筑◯野)のやり方マジでマズイって客をバカにしてるわ
2024/01/25(木) 22:14:53.07
【予告】
1月26日(金)19:00- 関西ローカル
YTV「大阪ほんわかテレビ・噂のロピアを徹底調査!」
▽関西にも急増中!コスパ最高スーパー「ロピア」徹底調査SP
1月31日(水)19:00- 関西ローカル
MBS「魔法のレストラン・激安スーパーロピア 完全攻略SP」
▽日本版コストコの異名を取る 激安スーパーロピアのマストバイ商品大発表!
▽シャトーブリアンが激安価格で買えちゃいます!
▽同時上映「(本家)コストコ 最強コスパパン」
→特集の尺は、YTVよりMBSのほうが長そう
2024/01/25(木) 22:23:36.94
ロピチキが見つからんくなった…
14おかいものさん
垢版 |
2024/01/26(金) 06:27:48.07
多治見店開店まであと少し
2024/01/26(金) 06:34:50.71
オープン初日に買ったショッピングバッグのお買い物券、今日でようやく使い切れそう
https://i.imgur.com/rs5YW6A.jpg
2024/01/26(金) 07:32:59.90
派手にうちはスゴイ!ってTVで取り上げてるけど、ドッカの某立ち食いステーキ屋みたいになるよココは

あまりにひどいわ
2024/01/26(金) 07:44:26.28
あ、博多店での感想もうひとつ
両手はピザ持ってカゴは床に置いたまま足でズリズリ押しながらレジ待ちしてる若い女客をみた
あれほんと汚くて見るの嫌
筑紫野と新宮では今のところ見たこと無い
安売り王(久○米)で小汚ないおっちゃんがやってるのはよく見る
18おかいものさん
垢版 |
2024/01/26(金) 09:33:45.48
>>15
関西の店舗は店舗名のはんこが押してあったな
これじゃ全国全店で使われても文句言えなさそう
これじゃ
2024/01/26(金) 11:39:57.68
>>18
普通は地元以外のロピアを探して行かないからね
2024/01/26(金) 12:05:48.88
ロピア、テレビに出まくってるんだね、今夜も出るのか
>>19 確かにw  >>15 よく使ったなw
2024/01/26(金) 13:40:06.25
>>11
筑紫野は田舎なんだろ?
品揃えは諦めろ
2024/01/26(金) 13:42:14.25
>>8
まぁ落ち着け
まだ1年経っていない
2024/01/26(金) 16:49:18.43
筑紫野店は西方末端店舗だから物資届いてきてないんかね、どうにかしてほしい
2024/01/26(金) 18:17:13.42
>>1さん乙です。(*´∀`*)
三田市のロピアもピザなんとかして。YouTubeでは名古屋のロピアはピザや弁当充実してるとかなんとか(´・ω・`)
2024/01/26(金) 18:39:26.74
>>24
弁当ってガーリックライスとかのこと?
いわゆるシャケ弁的な白米に梅が乗ってるようなのは無い
ピザは6種類くらい毎日いっぱいある
2024/01/26(金) 18:59:36.33
>>20
多い時は週3行ってなんとか無事使い切れたw
本当最近ローカルでも全国番組でもよくロピアやってるからか、金曜は狙い目だったんだけど今日はめっちゃ混んでた…
週末は地獄だろうな
2024/01/26(金) 20:19:36.39
>>24
三田のくせに2店舗もあるし
オークワ跡地の方はホールキッチンから焼き立てのピザ買えるじゃん
28おかいものさん
垢版 |
2024/01/26(金) 20:36:08.15
大阪ほんわかテレビ

噂のロピアを徹底調査!国産牛&トロ&新鮮野菜が激安
https://www.ytv.co.jp/honwaka/

「TVer」ボタンから本編見られるで~
2024/01/26(金) 22:39:02.31
なんかいい情報あったのか?
30おかいものさん
垢版 |
2024/01/26(金) 22:50:09.41
>>28
大阪のこの時間帯は土曜日の午前中と同様吉本タイムやな
MBS(TBS系) 浜田歌謡祭
KTV(フジ系) 吉本とジャニーズの残りもの集めたような情報系(過去にロピアやったような気がする)
読売(日テレ系) ほぼほぼ吉本の情報系(過去にロピアやった?)
ABC(テレ朝系) 司会が吉本のザワつく
2024/01/27(土) 06:08:25.96
>>25
たったの6種類やと?
どこの田舎やねん。神戸西区でももっとあるで
2024/01/27(土) 12:25:47.45
>>29
目新しい情報は特になし、ロピアはこんな店だよっていうテンプレみたいな紹介のみ
---------------------------------------------------------------------------------------
港南台バーズを特集した番組は精肉、鮮魚、惣菜の各部門同士の売り上げバトルに焦点を
当ててて見てて面白かったからこういう企画をまたやるといいね
2024/01/27(土) 13:32:20.04
>>31
埼玉草加でも8種類あるぞ
だから久留米市に出店した方が良いと皆言っていたのにな
2024/01/27(土) 13:34:18.16
>>24
東海地方ロピアならモレラがいいらしいぞ
噂だが
2024/01/27(土) 19:57:35.12
今日安売り王で買ったもの
豚軟骨グラム69円、豚切り落としグラム79円
ブロッコリー89円、レタス99円、いずれも税込
近くのロープライススーパーの価格
豚軟骨見当たらず、切り落とし79円(大パック)
ブロッコリー100円(小さい)、レタス100円、いずれも税別
追記:ピザは無し(邪魔になるからピザ待ちで行列作るなの注意書あり)
2024/01/27(土) 22:25:14.68
>>35
いろんな商売見てきたけど、ここまで客をコケにした商売してるとこは初めてだわw
2024/01/27(土) 23:24:43.32
ピザについて補足
キングピザとかいうちょっと大きめのは不定期に出してたみたい
1200円らしいが400円のマルゲリ3枚分の価値あるようには全然見えない
けどみんなピザに飢えてるから冷静な判断出来ずアッという間に狩られてた
あれサイズ何センチなの?お得なら今度買ってもいい
2024/01/28(日) 04:50:16.61
関連スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/shop/1688710439/l50
39おかいものさん
垢版 |
2024/01/28(日) 14:28:44.44
>>37
サイズなんか関係ない。
ピザ焼き機の入れられるサイズギリギリで作ってるちなみに直径45センチくらい
2024/01/28(日) 16:51:54.20
>>39
ありがとう、ノーマル品との面積比2.5倍前後って感じかな
具材がマルゲリータなら俺的には買う価値なしだわ
パリピ民には受けるんだろうけど
2024/01/28(日) 18:07:50.00
つぶれない店とかいうテレビ番組を本気で許さない。仕事量と意味不明なクレーム増やしやがって…。
2024/01/28(日) 18:09:50.72
>>33
残念だったな。
ららぽーと船橋は11種類。さらにキングピザ入れたら12種類。
2024/01/28(日) 18:11:48.41
>>16
ザ・ビフテキそんなに酷い??
2024/01/28(日) 18:13:16.66
>>24
でも名古屋は寿司売れてないらしいよ。
2024/01/28(日) 18:18:49.96
>>40
ちなみにクワトロフォルマッジと照焼チキンとシーフードとロピアオリジナルの4種類みたことある。
2024/01/28(日) 18:34:38.53
ピザの種類は仕入元の地元の企業次第なのかな?
2024/01/28(日) 18:38:16.70
新宮だけど行く時が悪いのかマルゲリータしかない
2024/01/28(日) 20:15:54.41
那智の滝の近くにロピアがあるのかと思ったじゃまいか
49おかいものさん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:53:55.46
>>38おまえらロピア好きならスーパーバリューもアキダイも忘れたらいかんよ。
2024/01/28(日) 22:16:45.54
https://twitter.com/yokohama_gulme/status/1747092425745871261
>ロピア、港南台バーズ店でめざましテレビのロケやってますね

放送する日が分かったら教えてくれ〜

めざましテレビ - フジテレビ
https://www.fujitv.co.jp/meza/

港南台は最近鮮魚売ってるスーパーが3つ撤退してたらしい
これがTBSの企画でロピアの鮮魚部門が精肉部門に買った理由の1つだそうな
https://twitter.com/thejimwatkins
51おかいものさん
垢版 |
2024/01/29(月) 01:47:54.70
>>16
いきなりステーキは近所に同店の出店で自分とこの客を取り合ってみたいな共喰いカニバリズム理論で凹んだけど
どんな理論でロピアが消えてくか教えてもらって良いですか?
潰れるのって主に主婦的な人の行動範囲自転車移動時間15分圏内のスーパーくらいでしょ
2024/01/29(月) 05:12:31.25
バブル人気感はあるよね
見たこと無い商品取り揃えてるけど
言うほど安くはない
みんな集団催眠にかかかってる感じ
ピザだけは認める
2024/01/29(月) 06:26:43.44
明日オープンの多治見店は施設設備点検の為か
2月と8月の第三水曜日に定休日が設定されているのか
2024/01/29(月) 06:55:52.73
肉の日セールにオープンしない多治見はある意味損やな。
肉の日限定商品とかないのかわいそうや。
2024/01/29(月) 07:02:15.50
>>51
ロピアは週1で行くようなちょっと豪華な食材を
扱っているスーパーだからねコストコと一緒

東海地方にはカネスエというスーパーがあるけど
そこは日常の食材を売ってるので棲み分けできてる
2024/01/29(月) 07:53:13.17
>>51
最初だけ派手に高品質低価格を売りにしてメディアに取り上げられ客を呼び、店舗をアホみたいに増やして品質、サービスを落として客離れ起こす

まあ見てろよ、同じことになるから
2024/01/29(月) 07:55:22.37
>>52
その売りであるはずのピザすら売切れました、焼き上がりに2時間かかります、邪魔だから並ぶな!

↑ありえんわw
2024/01/29(月) 07:58:45.68
しかもその注意書きに

【申し訳ありません】の一言もなしw

ファンで行きたいやつは行けば良いんでない、俺もワザワザ年会費払ってコストコに行ってるわけたからさ
2024/01/29(月) 09:19:12.97
>>50
登校日から10以上経ってるけどまだ放送してないのかな
でも放送してたらこのスレに書き込みあるか
2024/01/29(月) 11:25:22.44
ここに影響されてロピチキパック買ったわ。確かにファミチキクラスはあるわ、冷めてもそれなりに美味い。リピするわ。
61sage
垢版 |
2024/01/29(月) 13:26:03.97
>>59 めざましテレビだと番組表にロピアって名前が入ってないかも知れないし
放送されたか分からないな、編集する時間が必要だからたぶんまだだと思うが
-----------------------------------------------------------------------------------
ヒルナンデス!コスパ最強スーパー「ロピア」で特大サイズお総菜を大調査
https://tv.yahoo.co.jp/program/122217943/
1/31 水 11:55 〜 13:55

これは1/17放送分の再放送なのかな・・録画するべきか迷う
それとも違うお惣菜でまた大調査したんか?そんなはずないよな..
2024/01/29(月) 13:28:42.66
>>60
せやろ?ロピチキは自信持っておすすめ出来る
皮乗せシウマイは臭いがアカンからおすすめ出来ん
2024/01/29(月) 13:57:18.09
>>62
春巻きも良かったわ。
値段がどうのってあったけどファミチキ単価で考えたらコスパええわ。
ファミチキバンズ買って組み合わせてもええな
2024/01/29(月) 14:52:03.14
( ゚Д゚)明日のロピアオープンのために有給休暇とった。
鬼嫁怒らせてまた小林さんのおにぎりを詰めただけの昼弁当5日間コースは嫌だからな。
2024/01/29(月) 15:17:45.10
>>61
ヒルナンデスで再放送は見たことないから続きだと思うよ
違ったらごめんね
2024/01/29(月) 15:24:47.86
>>65 ありがと、再放送か分からんから一応録画しとくよ
番組内容の説明書きが前と変わってるから続きで合ってるかも

>>63 春巻きもええよね、皮がしっとりしちゃってたらトースターで焼くか
油で焼いてパリっとさせてから食べると絶品じゃ!
2024/01/29(月) 15:25:18.32
ロピア行ったけどチャーシューはあったがビーフシチューは無かった
ビーフシチューは単純に作ってないだけっぽい
明らかに売り切れてたのは牛もつ鍋セットと博多の焼き肉のタレ
2024/01/29(月) 15:31:04.72
テレビの影響力はすげーね、テレビで見てたら食いたくなったもん
2024/01/29(月) 15:36:09.18
あれだけメディア戦略派手にやってるの見ると
ここにも何人か工作員来てるだろうなと俺は思ってる
2024/01/29(月) 16:03:48.41
早くまとめサイト作って欲しいんだが

惣菜取扱店舗知りたいだろ?
2024/01/29(月) 17:07:09.07
ここには工作員来てないよ、コア視聴率0でしょここ
テレビ放映予定とかロピチキうまーとか港南台が熱い!とか書いてたのは
全部俺だけど俺はただの客だしなー

・・俺は工作員だったのか?
2024/01/29(月) 18:11:07.37
では工作員ではない私が一言

ロピアの鮮魚は安くないしポイントも付かないからお得感なし
2024/01/29(月) 18:54:53.46
今日福岡のローカル番組で新宮ロピア出てた
2024/01/29(月) 20:29:41.06
>>12 内容が一部変更
1月31日(水)19:00- 関西ローカル
MBS「魔法のレストラン」
【コスパ最強スーパーマーケット ロピア&コストコ】
(ロピアの表記部分)年商売上げ3000億円越え!
今最も勢いのある 激安スーパーロピアに潜入!
1本あたり22円のソーセージ、1個あたり5円のミニトマト………
激安なのに激ウマの秘密とは!?
ミシュランシェフが ロピアで絶対買うべき最強コスパ商品を厳選!
などなど
【最新回はTVerで無料見逃し配信】
75おかいものさん
垢版 |
2024/01/29(月) 20:37:02.40
うん、一茂がシャトーブリアン褒めてから入手困難絶滅危惧種
76おかいものさん
垢版 |
2024/01/30(火) 04:06:00.44
>>56
確かに、
77おかいものさん
垢版 |
2024/01/30(火) 04:08:55.85
スーパーバリューをもっと助けてやってくれよ
2024/01/30(火) 04:49:26.77
(  ゚Д゚)出陣じゃーーーーー!

多治見行ってくる!
2024/01/30(火) 08:12:42.38
>>78
レポートを頼む!
80おかいものさん
垢版 |
2024/01/30(火) 10:13:36.65
さあ多治見行くかな
2024/01/30(火) 10:21:13.35
ツイにチラシ画像あったけどそこまで安くはないな
ピザ5枚で2,222円って最初なんだからもっと頑張れよって思う
2024/01/30(火) 10:35:27.26
米10㎏で2299は安いか
2024/01/30(火) 11:13:34.10
名古屋はオープン特価の10kgで1999円だったかな
20年ぐらい前の進出時に「名古屋の米相場はうちが作る」って豪語してたベイシアのときと同じぐらいの戦略価格
2024/01/30(火) 12:04:54.01
多治見待機する
くれたけインでいいのか?
2024/01/30(火) 13:36:21.18
>>81
何を頑張れと?
2024/01/30(火) 13:37:18.63
>>82
ロピアオリジナルか?
物による
87おかいものさん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:43:50.96
オープンの時の米ってその店舗地域産の米売ってるよね
第二段セールは違うけど
88おかいものさん
垢版 |
2024/01/30(火) 13:45:37.86
うまい棒30本入り30円なんてやったとしてもチラシには載せないやろ
もう絶対にやらないと思うが
2024/01/30(火) 14:12:12.24
>>83
そのベイシア名古屋みなと店は2/15まで改装工事で休業中
ロピアに対抗して大幅リニューアルしている模様
そこは隣にカインズやBOOKOFFあるし、稲永駅すぐ近くなので何かと便利だったりする
2024/01/30(火) 15:01:57.33
>>87
ハツシモはあんまり美味しくry
参考までに青森のまっしぐらロピア他店で
3100円ぐらい
2024/01/30(火) 15:36:38.87
>>89
競い合ってどんどん地域住民を肥え太らせてくれ
2024/01/30(火) 17:27:45.55
>>79
( ゚Д゚)すまんな、俺はもうダメだ。

嫁と嫁母を敵に回すわけには行かないから、可児と多治見を3往復して疲れた。
もう渋滞と行列は嫌。
93おかいものさん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:38:57.20
往復は道一本じゃないか。ガンバ
で、違ったか報告してくれ。
94おかいものさん
垢版 |
2024/01/30(火) 17:50:32.35
明日の昼のヒルナンデスは「再放送じゃなく新しい内容の放送」で確定や
前回放送の録画を見直したらロピアのお惣菜を2回に渡って調査ってテロップ出てたわ

こういうケースは前半・後半 みたいに分かりやすいタイトル付けたほうがええな
このスレに常駐してる俺ですら再放送だと思ってスルーするとこやった

明日31日の日テレでam11:55から放送や、録画準備はいいか?VHS標準で録画やぞ!
前回は海老名店だったけど明日はどこやろな
2024/01/30(火) 18:01:44.62
おっさんだけどルンルン気分でカートにカゴ3つ設置しながら入口に置かれてるチラシワクワクで取ったらそれ見てた若い女性客2人に「主婦かよw」ってボソッとゆあれた🥲
2024/01/30(火) 18:11:36.54
おっさんかゎゅぃ
2024/01/30(火) 18:12:11.55
主夫ですが何か?と言い返せばよかったのに
2024/01/30(火) 18:15:42.52
山形県は何故かおっさんに厳しい、お米の銘柄が はえぬき つや姫
2024/01/30(火) 20:03:09.41
港南台スレによるとまた取材が来てたらしい
2024/01/30(火) 20:57:22.13
今の色んな物の値上げだから仕方ないけど
モンスターバーガーの値上げ800円に続きロピチキも4個777円へ
2024/01/30(火) 22:56:51.98
おにぎり初めて見た
300円でそれぞれサバのやつと鮭いくらと海老天とチャーシューのがあった
ローストビーフのやつもあるらしいけど売り切れだった
コンビニおにぎり2個分程度の大きさはありそうだけど微妙なラインね・・・
チャーシューのは中に煮卵入ってるそうでそれが無かったら買ってた(アトピーで避けてる)
102おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 00:12:19.14
初ロピア
近所にあったら確実に通うわ
精肉安い

>>94
センター北でヒルナンデスの告知してた
去年アド街で紹介された施設
2024/01/31(水) 05:37:22.61
>>64
こばやしさんちのおにぎりをランチボックスに入れるだけとか天才かよ。(; ・`ω・´)
朝の手間めっちゃ省けるやん!なんで昨日教えんかったんや(´;ω;`)
2024/01/31(水) 08:07:59.53
今日からやれよ
2024/01/31(水) 08:12:17.54
モンスターバーガー1回も見ることなく値上げか
もう見かけても買うこと無いな
2024/01/31(水) 10:38:52.95
お弁当箱開けたら小林さんちのおにぎりぎっしりだけじゃかわいそう
次はモンスターバーガーを入れてあげて
107おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:09:37.61
>>101
ローストビーフのも生卵黄的なの入ってるよ
108おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:12:11.04
でもな、小林さんちのおにぎりって昼にしか売ってなくて
だから次の日に弁当箱に詰めるって事だろ
色んな意味でマズいよな
買って帰ってどう保管してるか知らんが賞味期限も消費期限も両方アウトだろ
2024/01/31(水) 11:30:51.93
>>107
ローストビーフ丼専門店みたいなところも入ってるもんね
ユッケやタルタルステーキにも卵黄乗ってることあるし
生っぽい肉単体だけだと滑らかさとかの食感がきついのかもしれない

ローストビーフ寿司は買ったことないけどどうなんだろう?専用タレとか付いてるんかな?
2024/01/31(水) 11:34:35.58
>>103
ローソンストア100の手抜き弁当より手抜き。
2024/01/31(水) 11:37:04.71
>>108
ハンバーグとオムライスと天むすだったかな?
冷凍してる人もいる。
2024/01/31(水) 11:38:50.13
>>94
VHSなんて20年ぶりに聞いた。
2024/01/31(水) 11:42:03.83
>>92
男は女の買い物についていけないからねえ…。
まー、運転手か荷物持ちでもやれば敵にはならないよ。
2024/01/31(水) 11:45:12.45
>>70
ロピア主義あるじゃん。
115おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:52:21.31
ロピアがヒルナンデスで放送3分前age
116おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 11:53:13.86
この後ヒルナンデスで西尾由佳里元日テレアナがネギマグロ太巻きとかロピアをベタ褒め
2024/01/31(水) 12:05:18.63
録画してるけどうちの近くのロピア肉が糞不味い
肉屋のくせに
ロピアで肉あんまり買わんわ
118おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:08:18.19
スーパーバリューもロピアです。
119おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 12:11:54.50
前と一緒やんけ!!
2024/01/31(水) 12:12:07.73
俺がいつも買ってるものは宣伝しないでくり~
肉は沢山宣伝していいから
2024/01/31(水) 12:12:33.28
>>119
えっマジ?見れないから録画してるのに
2024/01/31(水) 12:28:26.58
昨日見たやつの1.6倍ぐらいでかいんですけど
これで270円なら地元の300円のやつは・・・
2024/01/31(水) 12:28:41.76
また行列かいな
いらんことすな
2024/01/31(水) 12:29:23.34
アキダイを傘下におさめた効果か何かか?取材ラッシュ
2024/01/31(水) 14:06:10.47
最初の方は前回のVTRだったけど新しい惣菜を紹介してる
ロケも審査員も前回の続きで前後半に分けた感じ
2024/01/31(水) 14:13:59.75
最初の方と言ったけど途中もちょくちょく前回と同じVTR使ってるから前回みたなら飛ばし飛ばしでも平気
2024/01/31(水) 14:28:14.85
そうなの良かった
帰ってから観るの楽しみなんだよね横からだけどありがとう
2024/01/31(水) 14:45:19.05
味付けの豚肉とかたまに噛み切れない肉だらけの時あるよな
2024/01/31(水) 16:01:07.62
> 和牛とお伝えしましたが交雑牛の誤りでした

和牛と言ったらイカンやつか
2024/01/31(水) 16:03:39.20
キムタクか
131おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 17:26:43.20
今夜7時からはMBSの魔法のレストランにロピアが!
https://www.mbs.jp/mahou/

俺関東だから見られんけどな、TVerで見逃し配信やるからそれで見るわ

横浜こども植物園で120年に一度咲くと言われてるなんとかって花が咲いてるから
明日ロピア権太坂店に行く人はついでにみいや、ロピアから歩いて1分や
2024/01/31(水) 17:40:58.61
>>103@新宮久久

レンチンできる鯖かえび天がオススメ。
卵黄入ってるオニギリはどうかねー。火を入れれば大丈夫?かと?
ちな、私もうやってる弁当箱ぎゅうぎゅうにするのが良いよ。
2024/01/31(水) 18:18:33.16
大根が暖冬で安いというから行ってみたら199円白菜も半分で180円なにこれ

肉安売りの埋め合わせかい
2024/01/31(水) 18:22:18.11
ロピアのチーフって年収いくらくらいあるのかな?
600万くらいかな
2024/01/31(水) 19:12:42.03
ロピアで野菜が安いと思った事ないからほぼ買った事がないな
いつも行ってる八百屋さんだとロピアの半値位で大体買える
2024/01/31(水) 19:21:23.72
いやあ、安かったよあまりの安さに驚いたもん
売りであるはずのピザとかは一度も店で見たこと無いけどw
137おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 20:13:57.94
>>135
オープンの時にたまに安い野菜があるね
藤井寺だとなす5本100円とか(夏野菜の季節ではない)
桜井はそんなのなかったなキャベツ99円ぐらいか

先週末は桜井の近隣他店でキャベツ79円大根79円玉ねぎ4玉(830gぐらい)79円きゅうり5本
79円で売ってたけど
138おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:06:08.10
TVer
水野真紀の魔法のレストラン
https://tver.jp/episodes/epgy9l5gn3
139おかいものさん
垢版 |
2024/01/31(水) 21:19:57.25
opで藤井寺店て出すから店内徘徊は藤井寺店で
え?刺身盛り合わせやったあるやんと思ったら
パイナップルカットマシンは京都ヨドバシカメラ店だけ、て、店内徘徊京都ヨドバシカメラ店やんけ
2024/01/31(水) 22:11:44.68
>>136
ビザがないってどこの店?
2024/01/31(水) 22:21:15.77
>>133
ブロッコリー199円だった
仕方ないからマルシンハンバーグ3個199円買ったわ
142おかいものさん
垢版 |
2024/02/01(木) 00:03:03.12
1/31、多治見店へ行ってきた。
開業2日目だったため、屋上駐車場は余裕で駐められた。
自宅から車で片道70分かかった。
店内には1時間滞在し、冷凍食品を買って帰った。

犬          入犬
山          鹿山
○━━━━━━━○
 尾張パークウェイ  \       
               \            ● 多治見インターモール
  R155バイパス      \    R19    |
○━━━━━━━○━━━○━━━━━━○
小          桃小   坂春        多
牧          花牧   下日        治
            台      井        見
143おかいものさん
垢版 |
2024/02/01(木) 05:19:19.53
可児のほうが近そうだ
2024/02/01(木) 06:34:42.55
海老天むす美味しそう
とろたくも美味しそうだったけどたくあんが安っぽくみえる
2024/02/01(木) 07:04:17.45
ロピアってひとり暮らしの人には向いてないね。1週間分とかまとめ買いする分にはいいけど。
146おかいものさん
垢版 |
2024/02/01(木) 07:06:58.59
たくあん入ってないとクドくて食い切れん感はある
2024/02/01(木) 08:50:21.56
>>140
最初から読んでみてw
嫁の職場(看護師)の人達ブチギレてて二度といかないゆーてるw
今年圏内にコストコ出来る予定だしねw
2024/02/01(木) 12:21:59.01
>>137
NEXか
PayPay使えるようになって楽で良いわ 
149おかいものさん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:02:19.16
>>148
せやで2日行って、ふるまい豚汁も4杯食べてきたわ
それにくらべて昔のエバグリーン跡の豚スーパーは
試食すらなくなってるし
2024/02/01(木) 13:07:15.48
>>145
ロピアは他で見かけない調味料やスイーツ、保存が効くまとめ買いパックなら
単身者や小家族でも対応出来るかと
2024/02/01(木) 13:14:11.90
>>140
つくば
2024/02/01(木) 13:17:35.63
従業員に業務連絡
真偽不明だが来年度からスーパーバリューと共同でPB商品を作るらしい
それと
店舗レベルでも人材交流始めるらしい
喧嘩にならないよう気を付けよ
2024/02/01(木) 13:55:10.52
テレビで「みなもと牛」を「和牛」と紹介して訂正入ってたけど
港南台バーズ店のチラシに「国内産 黒毛和牛 みなもと和牛切り落とし」と書いて
あるのは大丈夫なん? 黒毛和牛だからホルスタインとの交配種ではないということかな
154おかいものさん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:32:16.87
多治見店行ってきた。屋上に止めたが、1Fに降りるとEV待ちの長蛇の列・・・
ぐるっと回って階段で屋上に上がって帰ってきた。可児店と変わらなかったような。
落ち着いてからまた行こうかと。
155おかいものさん
垢版 |
2024/02/01(木) 14:37:45.82
皆さんお米を買ってたなー安かったのだろうか。年取ると米の味がわかって冒険できない。
2024/02/01(木) 14:46:08.11
ロピア多治見店オープン行ってきました!店内でカート盗難にご注意

https://kokokki.com/column/11027-looa_tajimi_open.html
2024/02/01(木) 14:52:22.56
>>151
惣菜コーナーが貧相な京都ヨドバシ店でもピザは山のように積まれてるのにな
158おかいものさん
垢版 |
2024/02/01(木) 18:32:23.11
台湾桃園店、台湾新中店、がオープン。
台湾から来る研修生ららぽーと堺に行くとか羨まし。
こっちは人出不足なのに。byららぽーと東京ベイ
2024/02/02(金) 00:52:07.10
>>153
みなもと牛は交雑種だけど、みなもと和牛は雌牛のみ厳選したA5黒毛和牛だったはず
160おかいものさん
垢版 |
2024/02/02(金) 01:03:17.03
めざまし07:20頃〜
【なにわ男子のどっち派!?】
急成長のスーパー「ロピア」買うなら惣菜派?プライベートブランド派?
2024/02/02(金) 06:01:40.26
>>158
なんやと!こんなとこ来たらあかん、ロピアの中でもいっちゃん労働環境悪いところやぞ、何考えとんねん。
2024/02/02(金) 06:38:45.06
>>159 おお、詳しくありがとう
つまり「みなもと牛」と「みなもと和牛」は別物ということか
ロピアの真髄をまた1つ知ってしまった

>>160 これ待ってた! 早起きして気付けて良かった、どうもありがとう^^
2024/02/02(金) 07:07:52.25
サンクス
今日放送か
2024/02/02(金) 07:29:35.08
こっちはガッツリ顔晒してるな
2024/02/02(金) 07:44:27.71
あまり見所無く終わった
2024/02/02(金) 10:45:06.96
なにわ男子がかわいすぎた
お惣菜とPBのどっちがいいか、という内容だったがたくさんお惣菜見て
皮乗せシウマイ食べたりした後にPB選ぶの笑った

あと「あなたよく分かるわね」のおばちゃんウケた
店長とお惣菜チーフもいたね

それにしても冷凍たこ焼き3年前は400円くらいで買えたんだがなぁ
ご時世だから仕方ないが
167おかいものさん
垢版 |
2024/02/02(金) 12:29:37.78
神奈川拠点ってのは他所でも見たが、藤沢のあそこ発祥だったのか
名店ビル、ダイヤモンドビル懐かしい
168おかいものさん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:31:20.71
元神奈川県民だが藤沢はトポスしか行ったことない
ロピアとかオーケーとか言われても知らんかったし行ったこともない
ダイクマとか東急ストアとか成城石井とか忠実屋とかシズオカヤとかなら行った
あと港北ニュータウンになんか安い店があったが忘れた
2024/02/02(金) 13:34:43.34
>>156
民度低いな
2024/02/02(金) 13:38:35.14
>>161
おい貴様
今や港南台こそロピアの中で最恐最悪の労働環境なのを知らんのか
指原坂上のせいでキャバ超えてると言うのに
171おかいものさん
垢版 |
2024/02/02(金) 13:43:51.00
俺が知ってる限り藤沢のオーケーは30年以上前にはあったぞ
大正堂の1階
2024/02/02(金) 13:55:02.37
大徳さんでもやるのね
どれだけメディア開放してるのよ
2024/02/02(金) 15:31:33.51
自分も藤沢のオーケーは行った事ないけど何度も側通ってたから知ってる
2024/02/02(金) 16:21:11.89
>>132
おにぎりとかご褒美すぎない?
ロピアで買ったピザカットして冷凍したの旦那にもたせてる。
175おかいものさん
垢版 |
2024/02/02(金) 17:31:26.12
嫁のメシよりロピア飯が旨し。


これはあり
2024/02/02(金) 18:04:12.47
ロピア飯でおなかが出てきたダンナをロピアに出荷・・しちゃダメ!
177おかいものさん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:04:24.81
日経MJ
https://twitter.com/nikkeimj/status/1753332139863703838

>店長は名ばかりで

店長・・・
https://twitter.com/thejimwatkins
178おかいものさん
垢版 |
2024/02/02(金) 21:24:58.29
ドン・キホーテと同じなんだよ
売り場責任者の裁量が大きいのはね
2024/02/02(金) 23:10:53.85
なんか某スーパーや某家電量販店のスレと同じ末路を辿りそうな雰囲気
底辺労働者にはこの板が客向けに設けられてるって事が理解不能なのかしら
2024/02/03(土) 06:00:59.93
>>179
そこは客にとっても過酷やろ。
テレビ放映で行列必至な状態アンド店内は混雑レジも並ぶ。
働いてる方も品出しやら間に合わへんし、
2024/02/03(土) 09:43:04.66
ロピアが優良店を駆逐し、いつのまにか
改悪したロピアしかない未来なる
2024/02/03(土) 09:57:28.63
>>181
いやあ、客はそこまでバカじゃないよ(笑)見抜くやつは見抜いてるよ(笑)
2024/02/03(土) 10:17:16.25
午後は○○おもいッきりテレビ思い出すわ
日本人あの頃と全然変わってない
2024/02/03(土) 12:58:31.96
>>183
テレビは洗脳装置
山本太郎は正しかった
2024/02/03(土) 13:43:57.42
>>184
れいわ新選組は
「緊急地震速報もテレビの誇張表現の一部である!あばばばばばは」とか言ってる奴いるけどな
今は知らん
2024/02/03(土) 13:46:31.27
>>174
そのうち離婚届にサインしてくれと言われそうだな
しかし
ロピアのピザ買って冷凍?美味しく無くなるだろ
メシマズかよ
2024/02/03(土) 14:36:21.68
ロピアで買ったものがそのまま弁当
ロピア買い物係さえいれば嫁いらないな
188おかいものさん
垢版 |
2024/02/03(土) 15:52:15.95
学校給食もロピアがいい、昼休みにマンガ肉食いたい
2024/02/03(土) 21:23:52.92
サッカー見ながら恵方巻にピザは贅沢ですな〜。(*´∀`*)
190おかいものさん
垢版 |
2024/02/04(日) 08:24:01.23
関西ローカルでロピア取り扱ってる番組って吉本の芸人が出てる番組ってイメージがあるんだが
お金払ってんのかな
「やっすー」って普段買い物してるかどうか分からん生き物がしゃべってるわ
2024/02/04(日) 09:14:27.35
安いやっす~い
2024/02/04(日) 10:03:53.65
ロピアの割れ煎好き
2024/02/04(日) 10:45:57.23
安い安い言ってる人はどこと比べてんの?成城石井?
2024/02/04(日) 10:48:55.12
ここはよく賞味期限切れ間近のミックスナッツを安く売ってる点はいいね
ちょっと買いすぎた、暑くなる前に食いきりたい
2024/02/04(日) 10:53:50.04
レジ前に置いてある見たことない輸入の激辛スナックとか
チャレンジで買ったらうまくてまた買いに行ったらなかったこととかよくある
2024/02/04(日) 12:07:09.49
コロナ前くらいだけど30cm角くらいのウエハウス売ってて安かったから買った事あった
確か2枚位入ってたと思うけどその時以来見たことない
2024/02/04(日) 12:31:44.48
レジ前のチョコビスケットもうなくなった?
2024/02/04(日) 12:32:45.22
コストコよりも食べきりサイズだから単価が「やす~い」
199おかいものさん
垢版 |
2024/02/04(日) 13:42:10.92
>>193
ラ・ムー
2024/02/04(日) 14:46:15.44
>>199
ラ・ムーはないわ
恵方巻最安値は198円だったし
ロピアの高級恵方巻は高いよ
201おかいものさん
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:07.23
関東にはラムーないやん。(´・ω・`)
2024/02/04(日) 18:15:09.41
>>201
ラ・ムーと同じレベルならABSという、ある意味狂ってるスーパーというかディスカウントなのかわからない店がある。
あとトーアマート(闇)もある。
2024/02/04(日) 18:17:42.04
>>197
チョコレートフュージョンはお菓子売り場にもある。
2024/02/04(日) 18:19:44.98
>>193
御徒町の吉池です。
2024/02/04(日) 18:21:39.30
>>198
コストコでそれを言ってほしい。
ロピアの来客数アップ。
2024/02/04(日) 18:23:00.74
>>185
コロナワクチン危ないオジサン今どこにいるのかな?
2024/02/04(日) 18:46:00.02
トライアル安いし商品揃っててよかったんだけど
リニューアルしたら品数少なくなって安くなくなったからな
2024/02/04(日) 18:58:01.37
>>202
地元のトーアマートは潰れた

>>207
恵方巻の日は全部恵方巻だったからな
かしわ飯がなかった
2024/02/04(日) 20:04:56.41
トライアルは値上がり著しい
多分原因はあのカート
210おかいものさん
垢版 |
2024/02/04(日) 22:21:08.91
>>194
多分油分が傷むから冷凍したら良いと思う
2024/02/04(日) 23:34:30.73
>>197
ワイも隙をみて籠に放り込んだらめっちゃ美味くてリピしてる。値段も割りと手頃なんだよ
212おかいものさん
垢版 |
2024/02/05(月) 07:37:08.07
ザタイムがやってるね
2024/02/05(月) 07:48:32.51
ロピアがたった今のtbsが安住さんの番組はロピア特集やってる
なう
ろーすとぶーふ1000すし
つくねこんがりやき599たこやぉみたいなあれ
214おかいものさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:38:31.98
そろそろやり過ぎてウザがられてる感じ
結局、スーパーなんて近所に無きゃ行かないんだから
215おかいものさん
垢版 |
2024/02/05(月) 08:41:56.66
「ロピア」でレス検索
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1707083115/627
216おかいものさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:00:57.42
>>214
だよな
店によって扱ってる商品も価格も違うのに
(とある一店の)話だけだもんな
同じ番組で藤井寺と京都の2店を取り扱う
わけのわからんおかしな番組もあるけど
局側としてもよほどメリットがあったんやろと想像してしまう
2024/02/05(月) 10:05:03.68
カトポン含めた電通絡み的ななにか
2024/02/05(月) 11:47:07.14
もうそろそろ文春あたりの餌食になる予感
目立ちすぎるのは良くない
219おかいものさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:22:23.36
>局側としてもよほどメリット

例えばニュース番組で冷凍食品なんかの特集を組みたい際、どこかしらのスーパーに
取材を申し込んで指定された旗艦店でロケとかなら、金の流れはテレビ局→スーパーだろうけど
最近の宣伝ラッシュは明らかにインフォマーシャルだからね
ロピア側から各メディアにお願いしてるとしか思えない

だって報じたくなるほどの異常な急成長でもないだろ? 日本全国で店舗数二桁だぜ
まだまだ存在を知らない人が多いだろうし、まいばすけっとなんかの方がよっぽどえげつない増え方してるよ

>>218
ロケに来てもらったお礼に女性店員を上納してるのがバレてしまう((((゚д゚;))))
2024/02/05(月) 12:43:25.62
ろぴあのレジ店員(子供なし)
品出しNG
2024/02/05(月) 12:46:36.42
ついこないだまでラジオCMでしか名前聞かないローカルスーパーだったのに
最近のメディア攻勢は明らかに異常
社長さんも注意しといた方がいい、また写真撮られると前回のようにはいかない
2024/02/05(月) 12:53:34.46
肝心の惣菜部門は店舗によるムラがあるから、現地行って無いパターンが多いんだろうな
223おかいものさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:26:43.63
>>218
オーケー業務スーパードンキ
2024/02/05(月) 17:08:35.67
>>219
ロピアは基本テレビ取材を今までしてなかっただけだからな
うちみたいな規模が小さい所は取材をお願いするとか出来ん
イオンやセブン&アイはテレビ局とズブズブだから取材してくれとテレビ局に頼めば来てくれるというだけだ
2024/02/05(月) 17:10:52.89
明日は割引祭りだな
関東は雪降ると客来ないんだよな
2024/02/05(月) 19:04:31.31
テレビの影響力 vs 雪 か
開店前に行って様子見してこようかな、チラシ更新日だし
2024/02/05(月) 20:28:20.14
>>218
文春より労基が早かった。
2024/02/05(月) 21:39:03.51
明朝は買い物行くよりまず雪かきしないと……坂が滑るのなんの@川崎市
229おかいものさん
垢版 |
2024/02/06(火) 06:11:41.12
>>228
頑張ってや。雪降られるときついなあ。
2024/02/06(火) 06:57:36.36
同じ神奈川だけど川崎って坂があまりないイメージ
横浜は坂だらけだ
雪は少し積もったけど大丈夫そうな感じだな
2024/02/06(火) 08:45:54.90
割引あるなら行きたい所だが
2024/02/06(火) 16:56:39.28
昨晩は半額惣菜祭りだったのかなと妄想
早くウチの近所にも出店してくれ
テレビで見掛けるたびにぐぬぬ……ってなるから
2024/02/06(火) 17:08:42.16
期待を膨らませまくってるな
どうなることやら
2024/02/06(火) 18:31:35.35
>>232
ロピアって半額惣菜あんの?こっちではせいぜい2割引なんだが。
2024/02/06(火) 18:34:17.34
特売肉は安いけどそれなりだよなあ

アメリカ産豚ロースしょうが焼き用買ったがなかなかの噛み応えだった
236おかいものさん
垢版 |
2024/02/06(火) 20:20:13.04
>>234
怒涛のTV放送やる前の平日の夕方は普通に有ったような気がする
いや、夏だったかな
2024/02/07(水) 08:48:42.11
>>227
いや本当にそれ。 
労災多いからね。
2024/02/07(水) 08:50:13.07
昨日は酷かったなあ。やっぱり雪には勝てないか。
2024/02/07(水) 08:52:55.26
>>224
テレビCMの裏の利点とは。
2024/02/07(水) 08:55:24.69
>>220
ちょっと何言ってるかわかんないっすね。
2024/02/07(水) 13:33:40.76
>>232
雪の日だけだ
2024/02/07(水) 13:35:31.92
テレビ効果も無くなってきたな
2024/02/07(水) 13:46:16.85
>>240
2024/02/07(水) 18:01:14.99
ロピアPBの牛のブランド名「みなもと」の由来は関東をまかされている
偉い人の水元さんなのかな? お惣菜の名前に考案者の名前が使われるロピアなら
「みなもと」の由来が水元さんでもおかしくないよね、果たして真相は...?

いつか「綾子の手作り」シリーズもお願いします^-^
2024/02/07(水) 19:07:12.25
ロピア三大評価ポイント
・レジ袋が大きくて丈夫で安い
・サッカー台が広くて多数ある
2024/02/07(水) 20:53:50.44
>>242
結果、惣菜と肉屋しかテレビの効果なかったね。
247おかいものさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:54:50.83
>>244
「源」が由来。
2024/02/07(水) 20:55:52.47
>>245
あとひとつなんやねん!!
2024/02/07(水) 20:57:43.13
>>235
こっちは脂っこい肉増えた。
2024/02/07(水) 21:21:26.45
>>248
大量買いに備えてカゴが4個載せられるカートがある
2024/02/07(水) 21:25:32.97
カートそのへんにポイーの輩を駆逐、やろ
2024/02/07(水) 23:05:27.95
こんばんわー
https://imgbbs.dtn.jp/lounge/data/65c38c5ebc7f7.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/lounge/data/65c38ca0c0ba4.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/lounge/data/65c38ce621d1b.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/lounge/data/65c38d4fbd865.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/lounge/data/65c38d8b73125.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/lounge/data/65c38dc962e94.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/lounge/data/65c38e0cf318f.jpg
253おかいものさん
垢版 |
2024/02/08(木) 07:41:48.52
ロピアよロピア答えちゃって、ロピアの悪いとこ〜。
2024/02/08(木) 09:22:55.75
きいてラブラブロピアちょっと言いにくいんだけどきいてラブラブロピア夜中についつい食べちゃうのきいてくれてありがと、ラブラブロピア
2024/02/08(木) 10:32:59.80
>源

なるほど、ありがとう
藤沢発祥で鎌倉が近いから源頼朝の源も関係ありそう、ないかもだがw
「元気の源」みたいな意味で付けたのかな、普通に考えて
2024/02/08(木) 12:07:32.81
間違ってたらゴメンだが今日のNスタでロピア出て来るかも
2024/02/08(木) 12:54:57.18
>>253
大杉てスレッド終わる。
2024/02/08(木) 14:35:16.88
>>251
以前からいるカートごとお持ち帰り組には効果ないかと
2024/02/08(木) 15:09:13.25
どこのスーパーでも100円カート増えてるけどアレ欲しい人には100円で買えるのと同じだよな
抑制力なくて普通の客が面倒くなるっていう
260おかいものさん
垢版 |
2024/02/08(木) 15:17:37.38
駐車場や駐輪場に放置する客対策
風でカートが流されて車に傷つけたりしたら
店に苦情がくる(店側に賠償責任はないと思うが)と
警備員にカート回収させるか、別の誰かが回収せざるを得ない
2024/02/08(木) 17:06:34.72
100円だした。
カート手に入った。
もったいないからもってかえる
そんなヤバイ奴いそうだよな
262おかいものさん
垢版 |
2024/02/08(木) 17:34:49.74
>>256
18:15からNスタ(TBS)で何かやるのを確認した、あと40分で放送
見逃す人のほうが多そう、TVerで見逃し配信してくれるかな?

もうすぐロピアでるぞー、テレビ録画しろー age
2024/02/08(木) 17:37:03.57
あんなでかいカートわざわざ持ち帰るなんて単なる馬鹿じゃねーか。かご持ち帰るアホほど多くはないだろうに
2024/02/08(木) 17:40:24.01
>>262
ロピアかなと期待したらロピアか
テレビから離れちゃったよ間に合うかなみたいー
2024/02/08(木) 17:54:56.97
予告映像で映ったのはアキダイだったけどね^^;
ロピアっぽい店内も映ったけどあれがアキダイなのかロピアなのか不明
まぁアキダイもロピア系列だから..
2024/02/08(木) 17:56:01.38
>>263
千葉だけど、カゴもカートも持って帰るのいる。
注意すると「また来るとき使う」「ここに自分の100円入ってる」「訴えるぞ」「警察呼べよ」「家直ぐなんだから貸せ」
なんて事言われる。
2024/02/08(木) 18:11:05.80
>>265
コラボってあったからロピアの可能性も
2024/02/08(木) 18:12:13.52
家が近くてちゃんと返してくれるなら高齢者の方や障害や力の弱い人達に貸し出すのはアリと思うがそれを悪用するのがいるのがなあ
2024/02/08(木) 18:12:37.09
持って帰ったら窃盗で通報していいよ
あのカートは店内用だから外で使うことが想定されてない
つまり事故に繋がる恐れがある、事故が起きたら責任を問われるリスクもある

アスファルトでタイヤのゴムもすり減るしフレームへのダメージも増える
寿命が著しく減るから損害になる

最近はカゴ持ち帰りでも通報する小売が増えてるからね、犯罪は許す必要無し
2024/02/08(木) 18:17:58.22
アキダイ×ロピアで特集するのかな
2024/02/08(木) 18:25:15.48
ドンキともやってたのか納得
ワイがロピア使うきっかけになったのドンキでロピア商品買ったのが最初なのよね
成功してるぞ!おめでとう関係者
でもワイの生活圏のドンキもロピアも肉が不味くて切ないからもっと頑張ってくれよ肉屋ベースだろw
ドンキは牛肉だけ不味くて他は結構うまいのにロピア全部美味しくない
担当者努力しろ
2024/02/08(木) 18:31:46.22
>>263
別の店だけどどう見ても入らないのに
婆が必死にカート軽自動車に乗せてるの見たことある
273おかいものさん
垢版 |
2024/02/08(木) 19:23:09.76
孤独のグルメ見てたから特集見てない。
どんな内容?
274おかいものさん
垢版 |
2024/02/08(木) 20:48:58.19
tver
ロピアで検索、ウラマヨ
ウラマヨ!
#TVer
https://tver.jp/episodes/ep5m1tkk7n

Nスタで、0ヒット
2024/02/08(木) 21:11:25.53
TVerの見逃し配信って番組全部が見れるんじゃないのね
Nスタなんて3時間とかやるから全編配信なんて無理か
2024/02/08(木) 21:19:45.65
>>266
まあ一部始終完璧に撮影しとけばええな
2024/02/08(木) 22:42:57.83
福岡だけどNスタの時間はほぼ地元ローカル番組で見れなかったわ。
2024/02/08(木) 23:01:46.89
NスタはSVだった
SVの中でロピアのお肉やお惣菜やアキダイの野菜買えまっせー、みたいな内容
アキダイの社長も出てきたよ、メディア戦略には強い味方だね
明日は朝から行列出来るかも?

ちびっこがでかいロピチキに食らいついてたわ
2024/02/08(木) 23:07:58.74
堺の泉ヶ丘にロピアが出来るって本当?
280おかいものさん
垢版 |
2024/02/09(金) 01:21:02.47
>>275
TX、テレ東の有吉の世界同時中継やタクシー運転手さん美味い店連れてっては前・中・後編でやってたりする
中京テレビのPS純金はTVerやってくれないけど
テレビ大阪のやすとものどこいこはやってる
2024/02/09(金) 08:04:19.50
テレビテレビゆうとる人飽きないのかな
おんなじような内容ばっかじゃないの?
2024/02/09(金) 08:20:11.82
>>279
どこ情報
2024/02/09(金) 08:38:33.65
今月入ってパートアルバイト5人辞める
TV放映し杉で客大杉
やべえ労働量なのがバレて新規も来ない
完全に詰んでる
2024/02/09(金) 08:46:27.21
パートが集まらないので桑名店の開店が遅れそうだと噂になってる
2024/02/09(金) 09:08:36.06
連日のメディア攻勢はなんだろう?
やっぱ株式上場狙ってんのかな?
2024/02/09(金) 10:33:55.19
【急成長には裏がある】ロピアの会社の口コミを20件紹介します / 社畜ジャパン【会社・働き方・業界の口コミ】
https://www.youtube.com/watch?v=W_i2JoGlWSo
2024/02/09(金) 10:34:43.73
急ぎ過ぎだわ、終わりが近いね
2024/02/09(金) 11:31:39.00
上場後すぐ売って夫婦で宇宙行ってる未来が見えるんだが
2024/02/09(金) 11:34:11.39
あ、もう出産したのか
家族で宇宙旅行に訂正
2024/02/09(金) 12:11:53.47
>>281
それが飽きないんだな、テレビにロピアが映るとやる気出るし
モチベあげあげで頑張るための栄養素だよ^−^
2024/02/09(金) 13:36:33.85
>>283
本気でそれな
特に午後キツくなってきた
2024/02/09(金) 13:38:42.59
>>290
お前の頭の中ハッピーセット過ぎるだろ
現実は大変だと言うのに
2024/02/09(金) 14:54:59.37
ハッピーセットじゃないよ、ロピアパーティだよ
おみゃーらは商人社の月刊誌とか読んでいろいろ考えたりしないんか?
2024/02/09(金) 17:42:53.17
さて、明日からの3日間いつ行ってもピザがないで有名な某店舗は通常サイズのピザは販売せず
キングサイズのみの販売になるようです
16インチらしいので直径41cm足らず
通常サイズを30cmとすると面積比率1.8倍程度です
テレビ観て遠方から遥々来られる方達も多いでしょうが
その点納得のいく方だけお買上げ下さい。
2024/02/09(金) 17:43:18.58
>>293
そんなもん読んでる暇あるなら働いてもらおうか。
296おかいものさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:47:49.70
東北弘前に進出するの?
2024/02/09(金) 17:52:49.61
【急告】
本日(2月9日)19:00-20:00【関西ローカル】
カンテレ(関西テレビ)「ちまたのジョーシキちゃん」
「関西でも大人気!2大スーパーマーケット完全攻略SP」
前半=ロピア、後半=成城石井
(概要は、下記公式サイトに書いてある)
https://www.ktv.jp/joshiki-chan/
TVerで見逃し配信有り
2024/02/09(金) 17:53:34.57
>>294
訂正とお詫び
「1人前ピザはおやすみとさせていただきます」とあるので30㎝のは販売あるのかも
あのサイズを「1人前」とはいわないよね
2024/02/09(金) 18:34:54.77
お詫びが抜けてた
ロピアさんごめんなさい
300おかいものさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:08:45.63
姫路に店作ってあげて!(´;ω;`)
2024/02/09(金) 19:34:00.51
>>293 働きたくないでござる
302おかいものさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:47:31.73
今日誕生日の人おめでとう、ハシダです
ハシダなぁ、友達から聞いた飲むバニラヨーグルト成城石井で見つけたから買ってみたらめっちゃ美味かった
303おかいものさん
垢版 |
2024/02/09(金) 19:52:39.20
>>297
また、吉本だよそれも藤井寺
これさぁ、吉本製作で同じ日に撮影したものを複数の放送局に売ってるって事はないよね
それもロピアから裏金なのか表金なのかを貰って作った番組を
2024/02/09(金) 20:20:49.29
>>297
成城石井なんて関西で需要あんのかよ
2024/02/09(金) 20:23:35.98
>>303
そんな事やってれば放送倫理・番組向上機構に申し立てる
確か似たような事をジャスコの時やってた上司いたからな
2024/02/09(金) 20:24:13.64
イトーヨーカドー/ヨークベニマル、ロピア、ダイイチに北海道・東北・信越の店舗を譲渡
https://www.ryutsuu.biz/store/q020925.html

ついに津軽海峡を越えて北海道にロピア進出
2024/02/09(金) 20:36:00.12
「ロピアって何者だ?」の声も
「大量閉店」イトーヨーカドー店舗引継ぐスーパーの「気になる正体」とは
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2402/09/news183.html
308おかいものさん
垢版 |
2024/02/09(金) 20:42:54.68
オーケーは残るけれどロピアはどこかで破綻しそう
今回の大規模な事業譲受は将来の負債になるだろう
2024/02/09(金) 21:09:00.22
>>294
面積は1.8倍、価格は3倍ですか?w
需要と供給とでも言うつもりなのかねぇ?wこんな商売してるとその結末はねぇw
2024/02/09(金) 21:48:38.21
キングサイズって厚みも増してるんじゃないの?
誰か重量比の報告してくれ、待ってる
311おかいものさん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:57:22.35
>>306
【7&i】イトーヨーカドー、アリオ札幌・屯田・琴似・青森・弘前・五所川原・花巻・サンエー石巻あけぼの・丸大新潟・アリオ上田の各店を2024年から2025年にかけて閉店・ロピアなど他社に承継
https://toshoken.com/news/27281
譲渡先の店名は仮称
イトーヨーカドー五所川原店(青森県):3月末閉店予定→ロピア(夏に新装開業予定)
イトーヨーカドー屯田店(札幌市北区):8月頃閉店予定→ロピア
イトーヨーカドー青森店(青森県青森市):8月頃閉店予定→ロピア
イトーヨーカドー弘前店(青森県):10月頃閉店予定→ロピア
イトーヨーカドー琴似店(札幌市西区):2025年1月頃閉店予定→ロピア
イトーヨーカドー花巻店(岩手県):2025年2月頃閉店予定→ロピア
イトーヨーカドー丸大新潟店(新潟市中央区):2025年3月頃閉店予定→ロピア
イトーヨーカドーアリオ上田店(長野県):2025年2月頃閉店予定→ロピア※アリオSCは営業継続
312おかいものさん
垢版 |
2024/02/09(金) 21:58:30.41
>>304
なんの誤解か知らんが成城石井のターゲットはファミリー層でなくコンビニ飯の女子
あと関西にスーパーイカリって高級店あってね
知識が貧乏だと発想も貧乏でかわいそう
2024/02/09(金) 22:19:01.87
マックスバリューやザ・ビッグもロピアに転換して欲しいわ。
2024/02/09(金) 22:26:31.36
マックスバリュは知らんがビッグは残してくれ
近所の店は豚スペアリブグラム98円(ロピア128円)
豚軟骨グラム87円(ロピア見当たらず)なんだわ
5%割引もしょっちゅうやってるし
見切り品なら更に20%で買ったこともある
2024/02/09(金) 22:56:07.22
スーパーイカリなんて言わない
イカリスーパーな
2024/02/09(金) 23:51:17.36
「ロピアって何者だ?」の声も…… “大量閉店”イトーヨーカドー店舗引継ぐスーパーの「気になる正体」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/054ee2db89c5fb7d04d7c412614b6882abca1f1a
2024/02/10(土) 00:23:49.60
自分が行く店舗の感想

ロピアの良いところは、どこで買っても品質が同じな
日配品が安い(牛乳、卵はもっと安いところあるけど)

特売精肉は安かろ悪かろもあるが当たりもある

青果は可もなく不可もなく

鮮魚はもっと頑張ってほしい
ポイント付く他店との優位差がない
318おかいものさん
垢版 |
2024/02/10(土) 04:02:18.87
>>308
確かに、
2024/02/10(土) 04:14:50.93
「ロピアって何者だ?」の声も… 大量閉店イトーヨーカドー店舗引継ぐスーパーの「気になる正体」とは [HAIKI★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707492213/
2024/02/10(土) 04:21:24.35
開店して半年も経ってないけど肉も高くなったしピザも売れ切れてるしあっても種類少なくなったしわざわざ車で20分かけて行くこともないかなあ
野菜や日配品は元々近所のスーパーの方が安いし
2024/02/10(土) 05:53:45.54
電子マネーとかクレカ使えないくせにオーケーより高い
地元では電子マネー使えない境界知能とクレカ持ってない貧困層が行く店になってる
322おかいものさん
垢版 |
2024/02/10(土) 05:59:33.30
>>321
どのような調査したの?レポートにまとめてくれ
2024/02/10(土) 06:05:56.64
>>322
オーケーは貧困層と境界知能が使えないクレカ電子マネーを使うとロピアと殆ど同じ価格だが、200円払ってオーケークラブ会員カードを作る(郵便番号のみで発行)と現金払いが常時3%引きになって圧倒的にロピアより安くなる
ロピアが褒められる所は肉の鮮度。ここだけはさすが元肉屋って思う
2024/02/10(土) 06:12:14.20
>>302
成城石井被害者の会のバーキン君に怒られるで。
あれやで、あんな高級な店大阪来たらあかんでほんま。
2024/02/10(土) 06:20:23.02
>>309
はい、価格は「1200円より」となってますので
399円マルゲリータで比べると3倍だと思います
しかし通常700円で売られてるような類が
2100円になってるなんて事は流石にないと思いますから
もしかしてお買い得品が用意されてる可能性もあります
こればかりは行ってみないとわかりません
326おかいものさん
垢版 |
2024/02/10(土) 08:10:59.14
ロピア北海道進出決定
2024/02/10(土) 08:26:17.87
どうみてもイトーヨーカドーの代替にはならんよな
地元民さんたち可哀想
2024/02/10(土) 09:46:13.22
イトーヨーカドー丸大新潟店は店と駐車場が別建物でどう見ても買い物しにくそう
店の入り口横に一軒家が建ってるし、前の道路の中央分離帯が商店街化してる
他の店舗を引き取る条件としてここも引き取ったのかな
329おかいものさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:15:25.42
>>327
惣菜類の値引きがさらにしょぼくなり
日配商品の値引きがさらに遅くなりそう
2024/02/10(土) 10:20:41.00
>>323
ロピアの精肉はドリップでてるよね。
ドリップ出てないのは外国の冷凍だけ。
オリジナルのウインナーやベーコンはおいしいけど高いよね。
2024/02/10(土) 10:28:17.87
冷蔵ケースの温度設定が甘い気がする
店の照明も他の店に比べて暗いし節電対策だか知らないけど
332おかいものさん
垢版 |
2024/02/10(土) 10:49:07.43
>>328
丸大新潟は本町と言う商店街(屋根付きモール)の中にある店だから
周辺にある1軒家は元商店の家だったりするよ
333おかいものさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:01:04.29
沖縄にも出店してくれ
2024/02/10(土) 11:07:06.55
時間があったら検討するわ
2024/02/10(土) 11:22:50.88
ほんとだ、イトーヨーカドーが屋根付き商店街の中に顔出してる、すごい絵面だw
商店街とイトーヨーカドーが共存してたのか
2024/02/10(土) 11:55:37.83

 ロピチキ>>ラムーの骨なしフライドチキン
 ラムーは完全に胸肉でさっぱり味。香辛料も控えめで老人にはおすすめ。
値段
 ロピチキ >>ラムーの骨なしフライドチキン
 2倍ぐらいの差がある。大きさも違うが。
2024/02/10(土) 14:22:51.09
>>330
ロピアとか行ったの10年くらい前だから今は違うのかな?
今はオーケーや他にもライバル居るし厳しいんかなw
2024/02/10(土) 16:08:32.56
参考までにキングピザの値段(一部です)
マルゲリ1200ペパロニ1400カルビ1700円でした
あんなに積んであるの初めて見た、各種選び放題
お客さんたち結構賢い、全然お得じゃないもん
下手すりゃ閉店時割引シール貼られるかも
2024/02/10(土) 16:42:07.12
店に入ったとこで混雑を生む動線にワザとしてるの?
2024/02/10(土) 17:20:34.51
>>338
ご苦労さまです
ありがとうございます

酷いもんですね(笑)客騙せると思ってんすかね?(笑)
2024/02/10(土) 18:23:34.38
>>339
コロナ禍の2022年11月に開店した京都ヨドバシ店なんか
あえて野菜売り場はIKEA方式で密集する一方通行にしてたぐらいだからな
この方法止めたのはコロナ禍が終わってから
342おかいものさん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:41:00.38
コロナ禍でそんな導線で試食もいっぱいあったな京都は

協調性というか周りに合わせるというかリスク管理というか
まあ我が道を行くって感じやね
ビッグモーターとかタマホームを連想してしまう
あくまでも個人の印象です
2024/02/10(土) 20:44:02.24
おいおい、ピザは大きい方が割高って本当なのかよ
普通逆だろ、てかロピアのコンセプトから真逆じゃないか
誰か重量の比較してみてくれ、このままじゃ納得出来ないんだよ
2024/02/10(土) 20:48:30.81
ロピアはコストコと同じで安くない、付加価値(笑)で売ってる
345おかいものさん
垢版 |
2024/02/10(土) 20:50:55.95
100g99円のサムギョプサルうますぎて草
2024/02/10(土) 20:53:32.21
どんなロピアもららぽーと船橋のロピアよりマシよ。
平日なんか競合しか来ないもん。
2024/02/10(土) 20:56:19.58
>>339
さすがにそれわざとやったら消防が監査に来る。
2024/02/10(土) 20:58:46.85
>>343
誰かに頼むより自分でやれ。まったく、これだからユトリは。
2024/02/10(土) 21:02:47.64
>>324
おっ。自分もバーキン君見てる。
ロピア被害者&徹底調査の動画は良かった。
モンスターバーガーのレビューなかったのが残念。
2024/02/10(土) 21:06:55.55
>>304
京都だったら需要ありそう。京都人のイメージ的に、
2024/02/10(土) 21:17:03.90
プルコギ値上げしやがった
2024/02/10(土) 21:22:06.68
お惣菜は韓国推しなのに出店は台湾の謎
2024/02/10(土) 23:08:28.01
>>343
こういうのは単純なサイズだけじゃなく
トッピング具材が倍量とかそっちの方を見ないといけない
2024/02/10(土) 23:10:16.85
イトーヨーカドー福島店って福島駅の正面なのに閉鎖なのか
めちゃくちゃ便利そうなのにアカンか・・ 地方は車社会だからなかなか駅行かないしな
2024/02/11(日) 07:52:44.46
東北に出店ならロピアはあってるんじゃないの?
大量買いで買い物の回数控えられるメリットありそう
あくまで個人的な地方民のイメージだけど
2024/02/11(日) 08:57:52.95
規模がしれてる割に営業エリア広げすぎじゃないの
物流コストとかどうなってんの
357おかいものさん
垢版 |
2024/02/11(日) 12:35:40.18
ロピア 北加賀屋店(仮称)
オープニング募集!!
4月オープンだって
大阪の住吉大社とか玉出ら辺
358おかいものさん
垢版 |
2024/02/11(日) 13:25:30.33
前は3月末だったか下旬で募集してたと思ったが伸びたのかな
万博に建設資源とられて
2024/02/11(日) 13:29:21.43
大阪ではオーケーの開店がいつの間に11月になってる
2024/02/11(日) 13:34:43.02
関西の方の大型公共事業の現場だと人も物も足りなくて
工期延長を発注元に泣きついたらカンカンに怒ってたとか聞いたな
人は中国地方や東海地方から応援頼んでるけど
資材が問屋に注文してもまずメーカーから入ってこなくて納期未定とか

でかいことやると周辺の影響でかくて困るわね
そっち方面のみなさんは計画見直しがんばって
2024/02/11(日) 14:08:26.83
>>357
お風呂屋の跡地んとこや
2024/02/11(日) 14:09:23.23
あとロピアモールになるよ
363おかいものさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:24:51.99
関西で初の自社建設じゃないの?
居抜きばっかりだったよね
2024/02/11(日) 14:30:01.30
ヨカド青森店を地図で見たら目の前にメガドンキとユニクロとダイソーと青山がいる
マンツーマンディフェンスで客吸われてたんやな
ちなみに反対側にはサッカーで有名な青森山田がある

ヨカド弘前店は駐車場入り口がめっちゃ分かりずらい
停めたくても停められずに帰った客がいっぱいいそう
駐車場だと思って入ろうとしたらバス専用ロータリーという罠

関東に店出しまくることより地方を選んだ理由ってなんだろう
ロピアをスーパーからソフトバンクのような会社にしたいという野望でもあるのかな
2024/02/11(日) 15:25:04.90
地方強化を選んだ理由

首都圏はキャッシュレス派が多く、これ以上の拡大は不可
売上高目標の確実な達成
政治家に地方創生への協力を頼まれた
→ロピアがあれば若者が転出しないかも。総合職社員が関東から転勤してくれるetc

最大の理由は地方の有力な食関連企業をM&Aすること
2024/02/11(日) 15:29:24.58
ロピアPayくらいしてほしいね。
小銭出すのが億劫なもんで。
367おかいものさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:32:05.85
>>365
浦安のネズミの国を怒らせてチバラギと東京に出店出来なくなった、という単純すぎる理由を知らないとは。
2024/02/11(日) 18:10:30.71
>>366
やってたけど止めた
2024/02/11(日) 20:35:32.72
今日は○○○店通り越して博多でピザ買ってきた
マルゲリータ390円照り焼きチキンピザ550円
○○○店でおっきいの買ってる人達可哀想
370おかいものさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:43:55.13
>>366
チャージする機械やカード代が店負担で一台数百万とかするからやらないんだろね
371おかいものさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:45:24.81
>>358
地震あったからもうどっちか分かんないよな
2024/02/11(日) 20:54:58.88
>>365,367
なるほど、ねずみを怒らせて地方でのM&A狙いに変えたのか
あのねずみすごい権力者だったのな

あ、僕を地方に飛ばす時は青森にお願いします、地元なので
2024/02/11(日) 23:35:31.50
>>365
昔のイオンモールの考え方。
2024/02/12(月) 17:06:59.16
自社建設するんなら地震にも青葉にも強い建物にしておくれ
トラス構造を組み合わせた作りでパンケーキ崩壊を防ぎ、
ガソリン放火されても速やかに高温空気と煙が排出される吹き抜け兼ダクト

地震にも火事にも強ければ従業員やお客様の命を守れる
すなわち安心して仕事やお買い物が出来る自慢の自社モールとなるのだ
2024/02/12(月) 18:06:48.85
>>374
安心してください!
建物もロープライス仕様になっております!!
どっからでもかかってこいや、建築基準法!!!
2024/02/12(月) 18:10:00.09
>>372
あれはミ●キーの着ぐるみの首が外れやすいのがいけない。
一周右に回しで半周左に回す。
2024/02/12(月) 18:11:47.52
>>372
店舗かマグロ漁船どっち?
2024/02/12(月) 18:14:17.01
>>359
オーケーは建物にお金かけるから仕方ない。
379おかいものさん
垢版 |
2024/02/12(月) 19:30:58.70
ロピアで自社物件もあるのか
オーケーは自社物件にこだわるけれどホームセンターのテナントもある
380おかいものさん
垢版 |
2024/02/12(月) 19:51:30.64
目的の為には手段を選ばず、私の苦手な言葉です。
2024/02/12(月) 20:36:06.20
>>359
なんか阪急阪神ホールディングスと関西スーパー争奪してて負けたんだよね。ほんで東大阪のそのへんに新規で建てざるをえなくなったとかなんとか。
382おかいものさん
垢版 |
2024/02/12(月) 20:56:59.78
まあ僕は本当に東大阪に建てるのか疑問に思ってるんだけどね
建て始めないと信用しない もうしてるのそれとも万博に以下同文
2024/02/12(月) 21:49:54.28
ロピアで検索するとヨーロピアンスタイルがヒットするのをなんとかして下さい
2024/02/12(月) 23:25:40.67
イトーヨーカードー 撤退ショック
引き継ぐロピアが「黒船」と称される理由…
(一部、系列局の素材あり)
https://www.hbc.co.jp/news/16066c287def08d234507427fb004566.html
385おかいものさん
垢版 |
2024/02/13(火) 06:05:05.64
ロピアいいね〜
次世代をになうのはここかヤオコーだろう
2024/02/13(火) 06:26:48.28
>>361
浴槽にアヒルのおもちゃを浮かべた風呂があったスーパー銭湯、潰れてしまっていたのか…
387おかいものさん
垢版 |
2024/02/13(火) 07:54:17.55
ベイシアが20年ぐらい前に滋賀県に進出してから
西に攻め込まない理由はなんだろう
オーケーもそこらへんを追及したんだろうか
388おかいものさん
垢版 |
2024/02/13(火) 10:07:01.29
>>387
歴史的にダイエーが死んだ時ら辺?
2024/02/13(火) 13:43:22.39
>>384
北海道に関東生まれのブラック企業が上陸する
関東のやり方教えないとな
2024/02/13(火) 13:44:51.54
>>385
ヤオコー埼玉だけどな
2024/02/13(火) 16:33:42.83
ロピアの肉食べれない。
十年くらい前からロピア肉食べてるけど、舌に異変が起きる。なぜだかわからない。
最近テレビでロピアがとりあげられるからひさびさ数年ぶりににロピアで買い物したけどやっぱり肉食べれない。
2024/02/13(火) 17:54:34.76
国産か外国産かどっちか書いとけ
393おかいものさん
垢版 |
2024/02/13(火) 19:54:14.50
どうせ安い賃金とサビ残のフルパワーで回してるだけでしょ?
394おかいものさん
垢版 |
2024/02/13(火) 20:42:33.92
>>391は電磁波防止するアクセサリーが必要だな
今すぐメルカリをあされ
2024/02/13(火) 22:39:04.84
294の訂正です
今日某店舗に行ったら一人用ピザは13インチと表示されていました
ということはキングピザよりたった3インチ、約7.5センチ大きいだけのようです
全然お得じゃありません、皆さん見た目に惑わされないようご注意を
2024/02/13(火) 23:00:49.84
>>395
「キングピザとの差はたった3インチ」の間違いです
しかし「あっ、大きいのがある」と言いながらキングピザ持って行ったお姉さんに教えてあげたかった
それより目の前にある具材2倍盛りマルゲリータ600円を二枚買った方が幸せになりますよと
2024/02/14(水) 11:13:30.44
>>392
冷凍蟹、アラスカなのかロシアなのかはっきりしてほしい。ベーリング海付近ってなんだよ。
2024/02/14(水) 11:14:01.12
>>393
そらそうよ。
2024/02/14(水) 11:15:37.19
>>387
水が合わなかったから。
2024/02/14(水) 11:17:59.02
>>389
労働基準監督署「呼んだ?」
2024/02/14(水) 12:20:37.18
胡散臭さしか感じないとこだわ
402おかいものさん
垢版 |
2024/02/14(水) 12:59:36.44
運送会社の人にやらせてるんでしょ
2024/02/14(水) 14:27:28.30
店内混雑と現金オンリーでなんでこんな人気なの?
サプライズ商品は安いけど他は他店と変わらんな
あとここ数日で菓子やパン全体的に値上げしてるわ
2024/02/14(水) 14:49:35.04
ロピアのピザを比べるときに役に立つ円周率
円周率は確か3だったと思う
2024/02/14(水) 15:01:21.90
ゆとり教育と言わせたいのか
2024/02/14(水) 16:03:55.35
ロピア桑名店のオープン日は
いつですか
407おかいものさん
垢版 |
2024/02/14(水) 16:03:58.14
怖かったよ〜。(´;ω;`)
2024/02/14(水) 16:28:38.75
>>406
26日らしい
2024/02/14(水) 16:30:23.81
>>403
ワイドショーの枠買って宣伝してるからな
基本コストコのトレース
大容量品でやすいように感じる
肉は高いけど種類は多い方
2024/02/14(水) 17:45:14.82
>>403
コストコと違って平日なら空いてる

現金払いだけどセミセルフ主体だから不便はない。むしろ早い
2024/02/14(水) 17:51:06.16
>>404
π=3.14159の間違いですよ。
あとピザは焼く前と焼いた後で円周率変わるから円周率意味ないかも。
逆に熱力学第1法則だったかな?外部エネルギーの影響で食べる量が減ってるのを調べるとか面白いかも。
2024/02/14(水) 17:53:34.21
>>403
ららぽーと船橋店はクレカ使えるけどグーグルの評価3.6という低評価。
2024/02/14(水) 17:56:51.54
ロピアのピザってハーフ&ハーフやってなかったっけ?
頼めばできる??
2024/02/14(水) 18:01:51.59
>>383
自分はロピアで検索すると「ロピア 東北」って出てくる。
415おかいものさん
垢版 |
2024/02/14(水) 18:03:09.27
>>407
どした?
2024/02/14(水) 19:52:24.99
>>408
サンクス
2024/02/14(水) 21:19:05.86
「イトーヨーカドー」はいったいどこで間違えたのか?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6491544

ロピアは同じ場所でどうやっていくつもりなのかな
MEGAドンキを目指すのか、テナントの集合体を目指すのか
2024/02/15(木) 06:06:26.90
桑名のオープン日は名古屋から遠征しようかな
2024/02/15(木) 07:59:26.38
>>415
地震があったんや。(´・ω・`)
京都にロピアができないのが原因かもしれないやらなんやら。
2024/02/15(木) 08:48:44.83
>>419
ヨドバシ京都という成功例がある

後に博多仙台
2024/02/15(木) 13:28:52.31
ヨドバシ京都店は場所柄サラリマン向けの個食サイズの弁当や惣菜が多くて良い感じ
2024/02/15(木) 22:55:28.61
レジの初見殺しのやつやめろや
空いてると思って並んだら、他の通路とあわせて2列で1つのレジのところだった
2024/02/16(金) 00:20:16.54
後ろの人に睨まれるまでがセット
424おかいものさん
垢版 |
2024/02/16(金) 10:41:32.54
>>422
周りに気を配れなさそうなオッサンとかオバハンがよくやってるやつやな
デブが多い
2024/02/16(金) 11:03:21.65
一つの通路に二つのレジじゃなく逆パターンか
2024/02/16(金) 13:24:20.43
いうてロピアの床はわかり易い方かと思うがね
他のスーパーよりはデカく目立つよね足元見ればの話だけどw
レジ前はどこのスーパーでも通り道を開けとくけどここにスポッてハマってるオジサンはロピアに限らずよく見るわ
んで大抵後ろのオバチャンに説明されてるw
フォークなんちゃらて言うの?俺も普及しだしたころコンビニでわからずやらかしたことあるわ
427おかいものさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:47:41.53
何も買わないときってどうしてんの
入り口まで戻ってる?
それとも会計してる他人の後ろを通って出口から?
2024/02/16(金) 13:55:30.54
近所の店は入口を極端に狭めてる(横並び二人)んで
混雑時流れに逆らって出る事は不可能
そんな時ははなから入らないことにしてる
429おかいものさん
垢版 |
2024/02/16(金) 14:20:07.69
>>427
何店の事かアレだが
普通にやってないレジのとこ通れば良いよ
2024/02/16(金) 14:42:21.24
セルフレジ開けたり閉めたり何をしてんだか
さっきも俺が入ったらセルフ閉めてた
セルフレジ閉めるからアホみたいに渋滞起きんだよ
イオンとか見てみろよ
2024/02/16(金) 15:49:45.69
怪しい人が来たから
閉めたんだろ
2024/02/16(金) 17:44:08.32
開園前のディズニーに比べたら、ロピアの行列なんて余裕余裕。
433おかいものさん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:13:34.59
デズニーとスーパーを同一に比べられても
2024/02/16(金) 19:39:26.72
>>422
あの下に書かれてる矢印ハッキリ言って意味ないよ
時によって1列で二手に別れる箇所でも謎の列が出来てて強制的に抜かされるのを何度も経験してる
435おかいものさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:29:47.69
>>430
カメラのAIが万引き疑惑犯の顔認識してて、そーゆー対応してるのかもしれないな
436おかいものさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:41:15.20
まだ行ったことないけどスレ見てると安くはない感じなのか
安さを求めるならルミエールかトライアルになるのかな
2024/02/17(土) 06:01:55.04
>>435
ただの被害妄想やろ。
2024/02/17(土) 06:26:44.99
>>436
オープンしてしばらくは安かったよ
鶏もも肉100グラム50円とかじゃがりこ50円とか米10キロ2000円とかアイス半額とか
今は普通くらいかな
ロピアでしか見ない商品とか特価品とか探すのは楽しい
2024/02/17(土) 06:27:20.33
せや、北九州の店でなんかあったんか?事件あったらしいで。
社員が事件起こしたのかいな?
2024/02/17(土) 08:47:51.64
>>439
落ち着いて
ちゃんと書いてよ
441おかいものさん
垢版 |
2024/02/17(土) 13:04:27.25
>>438
参考になります
2024/02/17(土) 13:27:21.47
いつもピザがない店、土日はキングピザのみの販売なんて暴挙に出てやがる、誰があんなボッタクリピザ買うかよ!
2024/02/17(土) 13:34:18.36
>>439
万引き捕まえようとしてビール瓶で殴ったとかだろ
北九州市じゃ日常茶飯事
2024/02/17(土) 13:35:37.07
>>435
うちは出禁になった奴しか顔認証システム作動しないぞ
2024/02/17(土) 15:20:08.86
なんでお前に分かるんだよ
2024/02/17(土) 15:34:21.10
わかるっていうことは正しいってことだな!というやつがたまにおる
447おかいものさん
垢版 |
2024/02/17(土) 17:43:00.38
居抜きばっかりでいろいろケチってる会社が
顔認証システムなんて入れるかよ
448おかいものさん
垢版 |
2024/02/17(土) 18:58:56.34
一時期ドラッグストアセイムス入るとしばらしくて警戒BGM流されたな
なにもしてないのにさ
いまはそういうこともない
2024/02/17(土) 19:37:09.14
オープンから3ヶ月近く経っても土休日は入場規制が掛かっていた名古屋みなと店
昨日、ベイシア名古屋みなと店がFoodsParkにパワーアップしてリニューアルオープンしたので行列も緩和されるかな?
2024/02/17(土) 21:51:37.80
>>449
ベイシアの方に昨日今日と行ってきたけど
敷地が広いだけあって通路も幅が広くて往来はしやすい

惣菜類は全体的にロピア比で半額で質・量ともに4割程度の満足度
ロピアに無いおにぎりや弁当類が有ったり100円~200円程度の揚げ物を自分で棚から取って詰めるバイキング有り
惣菜類は19時過ぎから20%→40%→半額と安くなっていく物もあるんで満足度を度外視で値引きコスパ狙いなら有り
500円のピザがあったけど冷蔵200円台のピザ並なんでハズレ

野菜はあんまり変わらない
魚はあんまり安くないのに量は少ないけど一部値引き有り
肉はロピア対抗でだいぶがんばっててリニューアル前は無かったような高級なのも有り

日配品やお菓子とかはロピアの1.1~1.3倍ぐらいの値段の印象だけど品数は多いかも
一部ベイシアオリジナルブランドのは大手メーカーのと比べて露骨に安い

結論としてはがんばって住み分けしようとしてるんで一部地元民は流れるかもしれないけど
あんまりロピアの客数は減らなさそう
2024/02/18(日) 06:11:25.08
>>444
堺はあるで。ららぽーとのやけど。
452おかいものさん
垢版 |
2024/02/18(日) 18:00:40.56
(# ゚Д゚)おい!
俺の好きなシーフードピザが売ってねーぞ!
せっかく多治見まで車飛ばしたのにどーなってんだ?!
2024/02/18(日) 18:19:10.58
愛知ってまたロピア出来る予定あるんだっけ?
2024/02/18(日) 18:19:47.62
愛知ってまたロピア出来る予定ある?
2024/02/18(日) 18:33:27.19
>>452
マルゲリータに冷凍のシーフードミックスを載せるのだ
2024/02/18(日) 20:18:25.99
>>452
埼玉と同じ海無し県の宿命、海鮮系の食べ物が早くなくなる。
埼玉ではシーフード、アンチョビガーリック、メキシカンの3種類のピザは並ばないと買えないんだぞ。
2024/02/18(日) 22:20:50.99
>>452
今日の博多はシーフードや牛カルビなどの高価格物は販売せず
マルゲリータなどの低価格物4種位に絞って販売してたな
筑紫野のボッタクリピザなんて買えないからマルゲリとマヨコーンポテトっての買ってきた
2024/02/18(日) 22:25:50.95
あ、ついでに言うと新宮店は整理券配って一家族マルゲリ3枚までって制限つけてた
3枚買っても1200円しないんだよね、筑紫野行く人はこういうの知っといて欲しい
2024/02/18(日) 23:42:49.06
ボッタクリの具材過剰ピザいらねえからそのやすいの、置いてほしいな。
2024/02/19(月) 05:55:14.70
具材増量してんならいいよ
ただちょこっと大きくしただけで
2倍3倍の値付けしてるのがキングサイズ
2024/02/19(月) 07:43:53.14
筑○野店さんよ、ガーリックライスの小さいバージョンを500円で売り出してるみたいだが
やっぱ900円じゃ売れ行きかんばしくないんやろ
新宮や博多みたいに700円で売ればいいと思うよ
2024/02/19(月) 09:08:15.31
>>456
ロピアオリジナル、クアトロ、マルゲリータ、明太マヨ、マヨコーン、テリヤキチキン、タンドリーチキン、プルコギ、アンチョビガーリック、ポテサラベーコン、キノコポルチーニ、サーモン、タコス、ローストポーク、ヤンニョムチキンという種類豊富なロピアのピザで足しいておいしくないのを選ぶなよ、まったく。
2024/02/19(月) 09:10:15.99
>>458
整理券必要なくらいピザ需要ないとは、さすが九州。
2024/02/19(月) 09:12:00.72
>>454
台湾と東北に力入れてるので予定ありません!
2024/02/19(月) 09:14:38.88
>>451
ららぽーと船橋もそれです。
2024/02/19(月) 09:16:10.94
というか、店によってピザ値段違うやん…。
2024/02/19(月) 10:11:22.50
ロピアのピザ買ってる人見たことない
近隣他店のピザの方が豪華で値段も同じくらいだからかな
2024/02/19(月) 10:59:18.05
>>467
ピザは仕入元の地元企業次第っぽいんじゃないかと思う
名古屋は近隣スーパーの店内調理で同じクオリティのは無さそうでそちらがうらやましい
ピザ専門店とかは価格が高くなるしガストとかのファミレスでも同レベルは無いかな
2024/02/19(月) 12:38:51.67
>>461
900円と500円あったらとりあえず500円のを手に取る人が多いだろ
実は小さい方が割高で店の利潤も大きいという戦力を感じる
2024/02/19(月) 17:08:59.84
>>467
京都ヨドバシ店では飛ぶように売れてるけどな
471おかいものさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:12:19.88
関西の某ロピアなんですが、総菜弁当売り場で手作りハンバーグを売らなくなったのですが
今日、ラジオで聞いたら、ロピアはもともと精肉店だったのでお肉関係は得意なんですと・・・
ハンバーグを売らない精肉店の惣菜弁当売り場ってこの世に有りますか?
2024/02/19(月) 17:17:45.78
ロピア 肉・ポテトをやたら入れて味付けも濃く大容量にしてコストコのふりをして売る。
ラ・ムー 具なんていらないでしょ味付けも薄口でいい原価をかけないで安く乞食みたいな惣菜を出して売る
2024/02/19(月) 17:20:38.34
>>471
手作りハンバーグなんてロピアで見たことがないけど有って当たり前だと思ってる?
以前まで有ったなら売上とか季節とかで作るの入れ替えてるんじゃないの?
474おかいものさん
垢版 |
2024/02/19(月) 17:46:05.54
>>462
( ゚Д゚)そんなに種類あるならモレラでもやれや。
2024/02/19(月) 20:16:26.92
皮乗せシウマイが3個300円だったのが390円になってたけど
値上げした恩恵なのか前よりずっとおいしくなってた

以前は何度買ってもアンモニア臭が強くて苦手だったけど値上げ後は
臭いがなくなってておいしく食べられた、シウマイ担当さんありがとう!
476おかいものさん
垢版 |
2024/02/19(月) 20:38:21.73
ピザはハサミで切るのがいい
2024/02/19(月) 20:44:27.87
うっせうっせ
2024/02/20(火) 05:22:13.29
>>474
小林さんちのおにぎりは有るのかな?

2月26日にロピア桑名がオープンするのが
決まったね
2024/02/20(火) 13:26:57.27
桑名は「桑名サンシティ」店に店舗名が正式決定
これで市内に居抜き物件が出ても即複数展開出来る伏線とみた
2024/02/20(火) 13:39:51.89
>>462
ららぽーとTOKYO-BAYだから出来るだけだろ
あそこは設備充実してるからな
2024/02/20(火) 13:41:29.34
>>479
?三重県にはこれ以上店出さないぞ
最低でも今年は
2024/02/20(火) 14:42:28.72
>>481
北海道と東北地方に店出すのに忙しいからな
2024/02/20(火) 15:28:17.33
菓子が全体的に全て数十円ずつ値上がってるわ…
2024/02/20(火) 17:03:15.81
菓子はドラッグストアのほうが安い
485おかいものさん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:09:08.72
ロピアは菓子とインスタント麺と魚介高いから違うとこいく
486おかいものさん
垢版 |
2024/02/20(火) 19:46:43.81
菓子はダイソーでいいよ
少量パッケージが丁度良い
2024/02/20(火) 19:50:53.62
>>485
100円ぐらいで売ってたトルコ版アルフォートみたいなやつはうまくてお得だったよ
2024/02/20(火) 19:53:29.56
>>481
千種にロピア出店するみたいだよ
2024/02/21(水) 11:44:37.65
守山区スレより

ロピア、千種区に先を越されたか
5月中旬にフィットハウス跡地(千種駅直近)にできるらしい
求人サイトにバイト募集の告知が上がり始めてる
2024/02/21(水) 12:52:48.41
千種駅周辺はJR中央西線と市営地下鉄東山線が交差する交通の要衝だな
徒歩圏にかつて栄と名駅に次ぐ繁華街だった今池もあるし、なにせ駅チカなので徒歩でもラクラク
名古屋のメインストリートの1つである広小路通沿いなので名古屋みなと店以上の周辺渋滞引き起こしそう
2024/02/21(水) 13:49:56.93
>>488
愛知な
2024/02/21(水) 13:52:03.85
>>484
確かに
だが種類は圧倒的に少ない
2024/02/21(水) 14:44:03.09
      可児 ○ ロピア
          \
            \
              \
          多治見 ○ ロピア ⇔ バローと競争?
              /
             /
            /
           /
          /
         /
   大曽根 ○
        /
   千種 ○ ロピア
      /
  鶴舞 ○
     /
金山 ○
2024/02/21(水) 14:59:47.20
ロピア 新店予想…バロー・オークワ戦争勃発?

美                   中
濃                   津
市                   川
○     古          恵 ○
 \関   井          那/
   ○   ○       瑞 ○
    \ /      土 浪/
     ○  可    岐 ○
   /美\児 多 市/
  ○ 濃  ○ 治 ○
  坂 太   \見/
  祝 田    ●
2024/02/21(水) 17:01:00.04
千郷町交差点は広小路通だからいつも混んでる
アクシオス千種という同じ土地にあるマンションはロピアの客層とは相容れない家賃払ってるんだが
ロピアは店舗数多いから市内中心部住民だけ来るならいいけど
2024/02/21(水) 17:18:15.01
ロピアは家族連れ御用達だから車客が相応に多いと思うのが正解だよ
497おかいものさん
垢版 |
2024/02/21(水) 18:57:09.29
越谷にあるロピアも道路環境は辺鄙だな
行ったことない
付近の住民は迷惑してないか気になる
498おかいものさん
垢版 |
2024/02/21(水) 20:14:23.87
>>487
今度買うわ(´・ω・`)
499おかいものさん
垢版 |
2024/02/22(木) 05:26:47.62
ケチで有名な愛知に受け入れられるとは
2024/02/22(木) 09:09:55.42
>>498
カロリーオバケだよ~😇
2024/02/22(木) 09:45:42.34
>>499
愛知県民は必要なものには
ドカッとお金使うでよ
2024/02/22(木) 09:48:21.99
チョコレートフュージョンて、白とかピンクとか胚芽とかかないよね。アルフォートみたいは言いすぎ。
2024/02/22(木) 10:06:22.74
>>502
白はある
アルフォートは店内POPでもぼかして書かれてたし
検索すればそういう言及もいくつも見つかる
2024/02/22(木) 10:14:47.29
>>500
業務スーパーでも同じやつ売ってたんだけど、あっちはなくなったんだよなあ
2024/02/22(木) 15:58:36.33
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

【悲報】ロピア蘇我、5月末リニューアルオープン延期か。
隣のヤマダ電機も改装するため。
2024/02/22(木) 16:03:25.00
>>499
ロピアのオープンセールに行く→ロピアの歌を聞いてしまう→洗脳される→ロピアで買い物するのが楽しくなってしまう。

多分ケチとかいうなのか県民性とか風土病のたぐいではない。はず。おそらく。
2024/02/22(木) 16:05:20.38
>>480
そらそうよ。だってロピアで初めてのパン屋だからね。
2024/02/22(木) 16:07:56.50
>>496
ららぽーと船橋は公共交通機関で来るのも多いけど。めっちゃ買う客多いよ。
2024/02/22(木) 16:09:36.51
>>497
埼玉だから仕方ない。
越谷なんてレイクタウン以外は住宅街だし道も狭い。
2024/02/22(木) 16:12:06.31
来週、青森のテレビ局が取材に来るって。
今までもららぽーと船橋店は全国から競合店が見に来てたけど、テレビの取材だと対応がわからないなあ。
2024/02/22(木) 17:54:27.81
テレビ来るのか、いいなぁ
なるべく綺麗に映るようにな、メイクをママにしてもらったり
2024/02/23(金) 06:15:29.33
北加賀屋オープンや。
2024/02/23(金) 11:38:40.88
青森のテレビが船橋に来るタイミングでヨーカドー津田沼店閉店か
港南台バーズも元は横浜島屋港南台店だった

栄枯盛衰ですな
514おかいものさん
垢版 |
2024/02/23(金) 20:29:15.65
たこ焼きにたこ入ってない。(´・ω・`)

冷凍たこ焼きに、しょぼーん
2024/02/23(金) 20:32:53.21
ショックすぎたわ(´;ω;`)
マジか〜ラ・ムーのたこ焼きと同じレベルかロピアのたこ焼き、15個焼いて2個入ってなかった。
2024/02/23(金) 20:58:32.09
ラ・ムーのほうがお得だな
2024/02/24(土) 20:38:30.99
>>515
業務スーパーも偶に外れあるよな
2024/02/24(土) 20:43:04.77
>>513
もしヨーカドー津田沼店跡地にロピアが入るなら異動したい
元職場のイオンを潰す気で仕事する
2024/02/25(日) 01:12:51.50
イオン、OICグループを買収

とかあったりしてw
2024/02/25(日) 13:42:10.97
>>519
武力紛争が起こる
2024/02/25(日) 13:44:37.38
>>512
大阪のロピアモールは何が入るんだ?
2024/02/25(日) 14:06:41.55
>>521
北加賀屋 ロピアモール
で検索すると良いよ
2024/02/25(日) 17:45:36.53
(  ゚Д゚)ロピチキ(2個399円)を初めて買ったんだ。
味噌煮込みうどんに1個入れて食べてみたんだがマジウマだった。おすすめやぞ。
2024/02/25(日) 17:58:43.38
あれが1個200円なんて全然安くないよな
一旦みんな冷静になろうや
2024/02/25(日) 18:29:16.30
うちんとこは4個入りで777円(税別)だった。
凝ったタルタルソースつけてバンズで挟むよね
2024/02/26(月) 00:13:47.83
桑名は行列形成してる?
527おかいものさん
垢版 |
2024/02/26(月) 06:17:36.25
ずんだもん、ロピアの惣菜を3日間食べ続けてしまう。
528おかいものさん
垢版 |
2024/02/26(月) 08:57:16.32
アメ横や自動販売機の頃は面白かったのだが
529おかいものさん
垢版 |
2024/02/26(月) 11:48:34.72
多治見店落ち着いたので行ってきた。なんか可児店のほうが買いやすい。規模はおんなじぐらいだ。
2024/02/26(月) 12:42:07.86
>>526
ロピア桑名周辺道路が
マヒっているようだ
2024/02/26(月) 13:30:39.48
桑名どうなってる?
2024/02/26(月) 13:32:41.95
先程聞いた話だと周辺で交通事故が起きるほど混雑してるらしい
やはり志摩スペイン村しか無いような陸の孤島
関東から来たスーパーが珍しいらしいな
2024/02/26(月) 13:57:52.29
今、桑名は1995年にマイカル桑名(現イオン桑名店)がオープンした時のようなお祭り騒ぎになってるね。
2024/02/26(月) 14:11:34.32
バブル時代かよw
ロピアバブルみたいなところもあるけど
535おかいものさん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:06:49.54
バリューを救ってくれてありがたかったがロピア風になってからほとんど買い物に行かなくなった
2024/02/26(月) 15:10:13.92
>>530
バナナの安売りでパニックでないのw
2024/02/26(月) 16:05:50.88
バナナの安売りは、年寄りにはとても魅力のよう
子ども時代になかなか食べられなかった記憶が強くあり、自治会の集まりでは70から80の爺さんたちはいつもロピアのバナナを話題に。
ひとしきりバナナ話で盛り上がるが、もう何度も同じ話ばかりだった。
東京郊外だが、こっちのロピアはバナナ安売りしなくなったので、もうその話を聞くことはなくなった。
538おかいものさん
垢版 |
2024/02/26(月) 17:24:18.48
>>533
そのマイカル桑名のオープン日に行ったけど
そんなに混雑してた記憶がないんだよなぁ
まあ開店時間前に駐車場停めたからかもしれないけど
開店数十分前だったんだよな
今のロピアのオープン当日なら開店数十分前なら駐車場は相当混雑してるぞ
2024/02/26(月) 17:49:46.63
あのへんの周辺道路はもともと慢性的に渋滞するからな
谷間になっとるから地形も悪いが
2024/02/26(月) 18:26:41.83
>>537
テレビではバナナは一房で売るのがこだわりでエクアドル産だとしきりに宣伝してたね
541おかいものさん
垢版 |
2024/02/26(月) 19:32:10.09
桑名といったらセクシャルバイオレットNo.1
2024/02/26(月) 20:09:07.49
>>533
クソなつい
2024/02/26(月) 20:58:52.80
>>532
ナガシマスパーランド知らないのか?
544おかいものさん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:55:25.02
隣のバナナの里も有名や
545おかいものさん
垢版 |
2024/02/27(火) 05:30:42.01
>>540
太くて長くデカい。
2024/02/27(火) 06:13:29.50
>>532
>>543
やめんかい、伊勢神宮とかあるやろ。

>>523
アルミ鍋うどんに乗せるのもオススメや。
あれは具が少ないからちょうどええんや。
2024/02/27(火) 21:02:58.96
うわぁあああああ〜(´;ω;`)ブワッ
チョコレートフュージョンが値上げしてる、まとめ買い終わったの残念(´;ω;`)ウッ…
2024/02/28(水) 08:42:26.61
>>547
この間白フュージョンを買った私勝ち組

>>539
今週末の混み具合はどうなることやら
2024/02/28(水) 10:21:40.44
博多店にもガーリックライス個食サイズあるんやな
380円、ちなみに筑紫野店では500円
2024/02/28(水) 10:29:05.61
>>549
ガーリックライス1人前販売いいね
ロピアは大容量しかないという先入観がある
2024/02/28(水) 12:19:40.48
桑名ってほぼ愛知県らしい。
2024/02/28(水) 12:21:47.74
>>546
ロピチキより冷凍の鶏天がいいよ。
2024/02/28(水) 12:23:06.24
>>532
おいやめろ。東京ドイツ村に飛び火するから。
2024/02/28(水) 12:24:56.92
>>550
小林さんちのガーリックライスそんなにおいしい?
鶏唐タルタル丼の方がおいしい。
2024/02/28(水) 12:26:32.37
>>533
桑名市ってスーパーないの?
2024/02/28(水) 12:32:12.06
>>551
桑名から揖斐川、長良川、木曽川を渡れば愛知県よ
なので、ほぼ愛知なのが桑名
2024/02/28(水) 12:33:04.96
>>551
愛知県のほうが桑名より先にオープンした
愛知県民は桑名に行かない
2024/02/28(水) 12:44:36.89
蟹江弥富だと港区のロピアより桑名の方が便利そう
名古屋市内であれば桑名のロピアにわざわざ行くのは基本無いと思うけど、他に観光する目的があれば行く人もいるかと
2024/02/28(水) 12:48:29.82
>>555
桑名はイオンモールやマックスバリュ、アピタ、バローもあるし、三重県ローカルのサンシや一号舘(F★MART)などもある
2024/02/28(水) 12:51:01.11
>>558
桑名店渋滞が散々書き込まれてるのに愛知県民が敢えて桑名行くのはオープンセール目的
道路事情は港区と比較にならない
名四、1号線など木曽三川渡る橋は出来る限り渡らない方が良い
2024/02/28(水) 13:13:27.95
>>554
そんなものこっちにはない!
2024/02/28(水) 14:33:05.75
>>551
桑名は愛知(名古屋)の植民地とか言われてる
その先の四日市あたりまでは影響が濃くて
最大でさらに先の津(沿岸部)あたりが影響の限界かな(通勤・通学限界はもう少し先)
そこより先は完全に別扱い

文化的にもそうだけど物流をどうするかって考えると
桑名より先に新規店舗を作るなら大阪方面から運んだほうが良いとかになってくる
近鉄の貨物で拠点まで運べるなら結構先まで進出可能だと思うんだけども
全量がそれで運べるわけでもないからね
563おかいものさん
垢版 |
2024/02/28(水) 16:41:21.58
明日は4年に1度のスペシャルな肉の日セール。
2024/02/28(水) 18:39:03.47
夕方行ったら欲しいホットスナック系はほぼないと思ってええな?
2024/02/28(水) 18:39:51.46
桑名なんてライトアップの季節しか混まないでしょ…
2024/02/28(水) 18:41:50.42
ここに書いてた偽アルフォートだけど
3個で最安の価格に設定してたからデブ活とみなして心のなかで叩きつけてスルーしたわ
567おかいものさん
垢版 |
2024/02/29(木) 04:45:12.52
>>563客も従業員も色々ストレスが溜まる日。。
>>564
店による。
2024/02/29(木) 07:44:13.31
>>566
偽アルフォートじゃない。
2024/02/29(木) 07:56:53.08
>>563
午後6時頃まで商品残ってるかな〜。(´・ω・`)
2024/02/29(木) 12:03:07.13
>>568
うるさい
2024/02/29(木) 13:46:59.92
>>568
アメ横行ったら似たようなの売ってるしな
2024/02/29(木) 13:48:19.48
>>563
埼玉草加
朝から行列出来てたぞ
2024/03/01(金) 02:49:32.97
しまったウッカリ桑名店のオープン日忘れてた…
2024/03/01(金) 07:43:53.74
29の日安かったの?
今週のチラシには29日は特に記載なかったからスルーした
2024/03/01(金) 12:30:27.81
4年に1度の肉の日! で来る客はそんないないよな、言われなきゃ気付かんしw
2024/03/01(金) 19:02:26.82
白身魚のフライって何曜日ならあるの?
2024/03/01(金) 19:15:58.15
こっちの店舗じゃフライもの全然見たこと無いな
2024/03/01(金) 19:18:12.05
あーロピア行きたいロピアロピアロピアロピア
中々行けない
来週こそ行ってやる
2024/03/01(金) 19:28:12.39
博多店来てるけどむっちゃ混んでる
外国人が結構居ますね
2024/03/01(金) 19:37:22.15
>>579
台湾人なら大歓迎。
福岡の店なんて台湾出店の゙テスト店舗だから結果オーライか?
2024/03/01(金) 21:18:45.81
>>579
現金オンリーなのに来るもんなんだね
582おかいものさん
垢版 |
2024/03/01(金) 21:39:19.76
偽アルフォート買いにいったんだけど人気らしく売り切れてたよ
ホワイトチョコだけ売れ残ってた(´・ω・`)
2024/03/01(金) 23:56:56.01
ロピアいくついでに、タイミーでロピアのバイト応募して終わったら買い物して帰るってのはありなのか?
2024/03/02(土) 18:00:55.39
焼き鳥がうまそうなてりってりな色だな
2024/03/02(土) 18:15:05.53
>>575
行ったけど何か?(´・ω・`)
肉の日と夕方の割引でめっちゃ安くなってた。結果半額しか買えなかったけど。(´;ω;`)
2024/03/02(土) 18:21:54.44
ハンバーガー微妙だな
大家族で分けるから量が欲しい、ならわかるが
バーガーキングで食った方が10倍ぐらいうまい
587おかいものさん
垢版 |
2024/03/03(日) 04:39:54.70
ららぽーとのロピアだけカード使えるのおかしくない?
2024/03/03(日) 07:18:11.12
ラ・ムーが肉と野菜とフルーツが致命的なC級揃いなので
バランスが取れていいな。ここも通おう。
2024/03/03(日) 12:54:07.26
>>587
ロピアとしてはやりたくないけど、ららぽーとへの出店条件を満たすために仕方なくやってるのかも
2024/03/03(日) 15:13:53.83
ハンバーガー食いきった
パティ4枚、チーズ2枚、レタス、調味料はケチャップちょっとだけ
なんの工夫もない味付け。味は自分で調整して楽しんでね!というコンセプトかな?
2024/03/03(日) 15:16:19.00
一回これを買ったら、解体スキル・調味スキル・再加熱スキルとか全部駆使しないといけないから
次はバンズとハンバーグとチーズとレタスとケチャップをそれぞれ買って組み合わせればいいじゃん、という結論に達した。
592おかいものさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:42:59.53
ロピアは初日オープンから50日程度は
激安スーパーになるけど
それ以降は
値上げすごいから
他のスーパーの方が安いこと多い
肉も最近はかなり高い
ロピアは割引シール貼るからそれは狙う
593おかいものさん
垢版 |
2024/03/03(日) 16:48:18.29
>>591
まず一人で食うもんじゃない。
それならロピアバーガー(250円のやつ)買えばいいじゃない。?
2024/03/03(日) 18:19:51.90
>>589
堺は使えんぞ。
2024/03/03(日) 18:49:22.71
ららぽーと持ちとかじゃないの?
ロピアじゃないけどJRビルだとJRのポイントのみとかJR指定の支払い決済のみとかあるじゃん
うちの方はそれがウエルシアであって他社の駅ビルに入ってるウエルシアだとイオン系は駄目とかあるわ
でもロピアで他の決済使えたらいいよなあ
大して安くもないんだからやればいいのに
596おかいものさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:37:14.23
>>594
海老名もクレカ使えません。。。
2024/03/03(日) 23:43:26.33
>>587
その分ちょっと高いとか?
598おかいものさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:02:49.66
【中区】首都圏地盤のスーパーロピア 名古屋市内に2号店 千種駅周辺、5月オープン
https://nordot.app/1137116643350282663
千種区ではなく中区新栄3丁目のフィットハウス名古屋千種店跡地
599おかいものさん
垢版 |
2024/03/04(月) 09:54:03.35
北加賀屋ロピアモールが4月最終の週の平日オープン決まってから
アルバイト募集ハンパない
大阪のロピア人気ハンパない
肉とピザがどの店舗も売上が全国TOPクラス
600おかいものさん
垢版 |
2024/03/04(月) 13:49:13.06
いつも吉本芸人使って思考を操られてるからな
2024/03/04(月) 14:33:00.15
昨日はひな祭り便乗で普段と比べて量が多いかわりに高いのがあって
みんな手をのばすけど値段見てやっぱ戻すってのを眺めてたわ
結局いつもの惣菜と食パンだけ買って帰宅
近場のダイソーで使った金額の方が多いとかほんとお得じゃなくなったね
2024/03/04(月) 15:45:47.25
>>587
クレカ使えるのはららぽーと船橋のロピアだけだよ。
2024/03/04(月) 15:48:45.05
そもそも幕張のイオンモールや新浦安のモアとかショッピングモールの競争が激しいから、精算でクレカくらいは使えるようにしておかないと負ける。
2024/03/04(月) 15:49:04.38
はえー茨木市にもロピア出来るんか

けどそっちじゃないのよ。
2024/03/04(月) 15:50:20.86
5月下旬、ロピア茨木東太田店(仮)がオープン!
2024/03/04(月) 15:51:20.71
>>599
嘘つけ。港北東急がいるのに。
2024/03/04(月) 15:53:50.84
そしてイトーヨーカドー津田沼閉店後にロピアが入る噂出てきた。
ノジマ、ダイソー、ニトリは残るらしいですな。
608おかいものさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:15:25.38
進撃のロピア
日本全国ロピア進撃とまらん
609おかいものさん
垢版 |
2024/03/05(火) 17:59:08.40
paypayはいらんかったんや
2024/03/05(火) 18:46:52.23
ロピア沖縄にも進出で
ぶっ飛んてるなー
2024/03/05(火) 19:39:46.41
しかも組むのがユニオンですから
2024/03/05(火) 20:39:31.14
今週はチラシ見ても全然安くなってないな
しばらく別のところを開拓するか
2024/03/05(火) 20:41:49.62
>>610
沖縄はだいぶ前から出店する予定はあると聞いていた
沖縄のマンゴー農園と契約した頃だからコロナ前だな
かなり時間掛かったな
2024/03/05(火) 20:45:32.60
>>607
仮にそうなったら俺が行く
最低でもイオンのグロサリーと和日配は潰しに行くぞ
35時間寝ずの労働させた恨み晴らす
2024/03/06(水) 13:37:09.72
>>610-611
意外なことにフランチャイズ制導入が沖縄で初めてのケースになるんだな
今まで台湾を含めた全ての店舗が直営だったのは驚き
2024/03/06(水) 13:50:56.07
全部値上げで買うもんがねー
617おかいものさん
垢版 |
2024/03/06(水) 13:54:36.18
ロピア、連日にぎわう 桑名サンシティ店、報道関係者に店内公開 三重

https://news.yahoo.co.jp/articles/df74ce574d79ce2c1e899e70017160cc2cab1364
2024/03/06(水) 15:07:40.13
>>616
貧乏人は来なくて結構
2024/03/06(水) 15:31:34.12
>>613
コストコ出来るから
それに対抗しているのか?
2024/03/06(水) 15:44:53.87
沖縄のコストコは国際通りから遠く離れた市外
立地最高の国際通りとは比較にならない
格段にロピアのほうが便利
2024/03/06(水) 17:07:01.10
ふるーつ買うならロピア
622おかいものさん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:02:35.76
>>614
ヲロロロラウォイ!(`・ω・´)
ブレーザーさんが呼んでるで。
2024/03/06(水) 18:23:52.33
沖縄はスパムがいくらで売られるのか興味がある
ちなみに近所の店399円、ユニオン経由でもっと安くならんかな
2024/03/06(水) 19:41:38.98
フジテレビの夕方のニュース番組でついにロピア特集が…。
なぜだろうか?カト●ンの気配を感じる。
2024/03/06(水) 19:46:56.72
えーと、とりあえず。ロピアの新店舗は、
青森県では青森市、ひろまえ市、八戸市、五所川原市。

北海道では屯田市、琴似市。

新潟県では丸大市。

長野県では上田市。

福島県では福島市。

沖縄県デバイス那覇市。

大阪では北加賀市、いばらぎ市。

千葉では千葉市。

という事でおけ?
2024/03/06(水) 19:49:58.68
>>625
間違えた。
沖縄県では沖縄市。
あと愛知県では名古屋市。
2024/03/06(水) 19:52:45.03
>>614
死人が出たから労働環境良くなったらしいよ。
津田沼モリシア2人とモール1人。流石にねえ…。
2024/03/06(水) 19:54:38.51
>>608
中国地方&四国地方「予定すらないじゃん。」
2024/03/06(水) 20:08:52.33
>>598
おおおお千種のフィットハウスがロピアになるのか!
これは熱い
2024/03/06(水) 21:06:14.24
>>625
大阪府大阪市住之江区北加賀屋なので…
2024/03/06(水) 21:08:53.96
>>625
あと弘前市はひろまえ市、ではなくひろさきし
茨木市はいばらきし と読みます
2024/03/06(水) 21:19:59.53
寝屋川市と尼崎市 どっちが治安いいですか?
2024/03/06(水) 21:36:35.34
>>632
一応鶴見区と港区と堺にもあるよ
2024/03/06(水) 22:07:40.23
桑名はニュースになってるなhttps://www.chunichi.co.jp/article/863592?rct=mie
2024/03/06(水) 22:14:10.95
みなもと牛とかいうの、福島産とか関東東北産らしいな
ロピアは二度と行かない
2024/03/06(水) 22:25:28.82
以前見たのはA4で千葉産だったかな
牛一頭をまるごと買付とか言ってたから固定の契約畜産農家からとかではないと思う

https://www.id.nlbc.go.jp/top.html
気になるならその場で調べてから買えばええ
2024/03/07(木) 11:29:48.62
>>616
ラ・ムーと玉出ばっか行っとるからロピアが高く見えるんや。
>>625
茨木は「いばらき」や。茨城が「いばらぎ」
地理もわからんのか。
2024/03/07(木) 11:38:49.24
うむ、教えてくれて有難うも言えないとは 情けないね。
2024/03/07(木) 11:44:07.26
>>637
茨城も茨木もどちらの読みも「いばらき」やで・・・
でも昔ダーツの旅で見たおばあちゃんは「ひんばらぎ」に近い発音していた気もする
2024/03/07(木) 11:49:40.34
>>639
違う
茨城県はいばらぎ県
茨木市はいばらき市
2024/03/07(木) 11:51:57.99
とうでもええわ😅
2024/03/07(木) 12:05:15.87
良くない。日本人なら県名の読み方くらい覚えろ、市町村レベルまでは無理としても
うっかり間違うならまだしも、間違いを認めずに正しい人を否定するなんてもはや害人だろう
茨城県はいばらき。ついでに大阪の茨木市もいばらき。大阪府民以外はああそうなんだくらいになっても仕方ない
2024/03/07(木) 12:05:20.96
茨城県の事はどうでもいい
茨木市は大阪だから大阪のほうが商圏人口が多い
2024/03/07(木) 12:41:26.29
大阪の茨木市は平野部は交通の便が良くて便利だが
路線バスで行く山間部だと急斜面上のニュータウンなど秘境感があるところもある
ちなみに限界ニュータウンとして有名な「茨木台」は府境を超えた京都府亀岡市にあるので注意
645おかいものさん
垢版 |
2024/03/07(木) 17:42:07.02
進撃のロピアが新たに5月末つくる
茨木市は最寄り駅は遠いが
茨木市南側で
近場の吹田、摂津、高槻からも
大量に集客できる

イオン茨木もある
万博 太陽の塔も茨木市

進撃のロピアが大阪淀川の北側を
進撃するために進出した
2024/03/07(木) 21:20:00.35
桑名ってドンキの目の前やん、、、
2024/03/07(木) 22:03:22.38
>>645
茨木にはコストコも進出するらしいが客層は重ならないな
2024/03/07(木) 22:07:37.69
筑紫野はピザ買えるようになってきたな
まあ、399円のマルゲリータは午前中位で売り切れ
他のピザも全品博多より50円高いけど
2024/03/08(金) 00:11:50.66
桑名サンシティ店
チョコモナカジャンボ
箱入20個 1299円 (@64円95銭)
袋入5個   333円 (@66円60銭)
春夏向けに買いだめしたい人はどうぞ。
2024/03/08(金) 06:17:47.09
>>637
この書き込みのあとググッたワイ爆死。
651おかいものさん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:19:17.99
>>650
落ち込むな
弱い犬ほどよくほえる
盗人猛々しい
厚顔無恥
昔からよく言われていることだ
2024/03/08(金) 07:42:27.34
群馬と練馬
2024/03/08(金) 10:57:16.64
>>650
マンデラ効果ってやつですかね
2024/03/08(金) 11:13:09.55
ソレダメ!〜あなたの常識は非常識!?〜
今夜のソレダメは、爆ウケ大人気スーパー「食生活ラブラブロピア」を大特集!

3/13 水 18:25 - 20:00 テレビ東京1 地上波

この番組2回目かな
2024/03/08(金) 13:32:33.08
>>652
そこは間違えるな
2024/03/08(金) 13:34:32.28
>>654
ロピアをテレビで取り上げる事こそソレダメだろ
ああフジテレビ系は例外な(震
657おかいものさん
垢版 |
2024/03/08(金) 13:46:02.36
一昔前の業務スーパー、コストコに似てきたロピア
ステマとネット宣伝で
大人気になった業務スーパー、コストコ
進撃のロピアもステマがハジマタ
2024/03/08(金) 15:11:25.12
 。
叱 ア最高
659おかいものさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:05:14.60
進撃のロピア
いよいよ日本全国ロピアが巻きおこすスーパー革命
神奈川藤沢の小さな肉屋が
二兆円スーパーを取りに行くことになるなんて
誰も思ってなかったんやで
660おかいものさん
垢版 |
2024/03/08(金) 18:13:56.95
終わったわ。
クレームになったら本当に終わる。

俺と客のやりとり。
客が何言ってるのかわからず、アジア系の外人韓国人だと思った。
その客にグーグル翻訳使ったんだ、where are you from?って聞いたんだ。それがまさか津軽弁だとは思わなかった。
客、大激怒。もう謝るしかなかった。それも何を言ってるのかわからなかった。

明日絶対クレームだよな。名前見られたからもう終わったわ。
2024/03/08(金) 18:35:05.15
>>660
店舗の地元の人間が聞き取れないほどの訛りが酷かったんだったらそれはもう仕方なくないか
2024/03/08(金) 19:04:33.16
>>637
だから、エレベータ製造のフジテックは彦根市に本社を移転したんだよね。

米原駅 まいばらえき  米原町 まいはらちょう  米原IC まいはらインターチェンジ  米原JCT まいはらジャンクション
                |
                |市制施行
                ↓
米原駅 まいばらえき  米原市 まいばらし    米原IC まいはらインターチェンジ  米原JCT まいはらジャンクション

北陸本線 長浜駅(ながはまえき 長浜市)   湖西線 永原駅(ながはらえき 長浜市)

東海道本線 柏原駅(かしわばらえき 米原市)  関西本線 柏原駅(かしわらえき 柏原市)  福知山線 柏原駅(かいばらえき 丹波市)

「たかつき」と聞かれて、大阪府高槻市か滋賀県長浜市高月町のどっちか?と聞き直してるのと同じこと。

吹田を「ふきた」、枚方を「まいかた」、交野を「まじの」、三田を「みた」、野洲を「のす」と読むのと同じこと。
663おかいものさん
垢版 |
2024/03/08(金) 20:42:34.36
>>659
台湾は?
2024/03/09(土) 07:28:57.19
映画で肥前名護屋を名古屋と間違えた韓国
2024/03/09(土) 07:45:38.42
>>637
滋賀県米原市柏原(かしわばら)
大阪府柏原市(かしわらし)
兵庫県丹波市柏原町(かいばらちょう)
奈良県橿原市(かしはらし)

京都御所(ごしょ)
奈良県御所市(ごせし)

滋賀県近江八幡市(おうみはちまんし)
京都府八幡市(やわたし)
福岡県北九州市八幡○区(やはた○く)

宇治市木幡(こはた)
JR奈良線木幡駅(こはたえき)
京阪宇治線木幡駅(こわたえき)

各務原市役所(かかみがはらしやくしょ)
岐阜県立各務原高校(かかみはらこうこう)
名鉄各務原線名電各務原駅(かかみがはらえき)
JR高山本線各務ケ原駅(かがみがはらえき)

千葉県夷隅郡→千葉県いすみ市
愛知県海部郡→愛知県あま市
三重県員弁郡→三重県いなべ市
福井県坂井郡芦原町→福井県あわら市
666おかいものさん
垢版 |
2024/03/09(土) 08:04:57.74
近くの業務スーパーは総菜がうまくないしメニューが変わらないから行く気がしないが、
ロピアの惣菜もピザイマイチだから当分行くことないわ。
2024/03/09(土) 08:12:26.29
>>637
近        近
江        江
今   永   塩
津   原   津
○──○──○
|         |
|         |
|         |
●─────○
京       長
都       浜

米原方面 長浜行     湖西線 永原行
米原方面 近江塩津行  湖西線 近江今津行  湖西線 近江塩津行

JR京都駅の案内放送を聞いて頭が混乱しないか?
2024/03/09(土) 08:34:33.33
>>637
ロピア京都ヨドバシ店

高   京      米   長   高
槻   都      原   浜   月
○──●────●──○──○

茨木は「いばら『き』」か「いばら『ぎ』」か?
        ↓
「たかつき」は大阪か滋賀か?
2024/03/09(土) 08:37:03.14
ピザは生地から手作りとか言ってるけど
粉を練って発酵させてではなく冷凍生地と具材を仕入れてきて店内のオーブンで焼いてるんだよな

その気になれば具材4倍とかも出来るけど
ピザの大きさを変えるにはオーブン内での配置変更と箱を別に用意しないといけないんでかんたんに出来ない
カゴやエコバッグのサイズも考慮しないといけないしキングサイズってやつはこっちじゃ見れないんだろうなぁ
2024/03/09(土) 09:19:02.56
おじいちゃんまた発作起こしてるじゃん
2024/03/09(土) 09:33:38.73
通常サイズのピザは複数枚買ってる人多かったけど
キングサイズ買ってる人は一人も見なかったな
みんなぼったくりだと気づいてるからね
でも今日明日はキングサイズしか売らないんだよね(九州某店)
ピザ目当てに来たお客さんの選択肢は
ぼったくりビザ買うか手ぶらで買えるかの二択
遠くから来る人は気を付けてね
2024/03/09(土) 10:43:51.12
九州のとある店でピザ買ってきた、キングサイズでこの値段は大満足♪
2024/03/09(土) 10:45:26.00
直径の報告ヨロ
2024/03/09(土) 12:56:38.26
悲報:名古屋の通常アイス半額終わる

オープンからずっと半額だったのが4割引までになっていたわ
まぁそろそろ春だしな……
2024/03/09(土) 13:28:55.51
牛脂もらってきて油代わりにして焼きそば作ったけど
いつもよりちょっと風味が豪華な感じがする土曜日の貧乏昼飯
2024/03/09(土) 13:39:30.96
>>667
米原方面(A)と湖西線方面(B)の違いが分かれば問題ない
2024/03/09(土) 13:40:13.16
>>674
4割引でも問題ないね
2024/03/09(土) 13:41:40.32
>>660
津軽弁·秋田弁·鹿児島弁は日本三大難解訛りと言われている
まぁクレーム来てもなんとかなるだろ
クレームの電話来ても聞き取れない可能性もあるからな
2024/03/09(土) 13:44:23.73
>>659
そんな事言ったらオーケーなんてボロい雑貨屋かなにかが始まりだけどな
関西オーケー無ぇから知らないか
2024/03/09(土) 13:55:05.08
ちなみに藤沢駅前でロピアの前身がおぎゃーしたときには
すぐそばにオーケーがあったんだぜ(今もある)
681おかいものさん
垢版 |
2024/03/09(土) 18:48:32.47
>>675
ロピアで牛肉買わないで牛脂貰えるの?
2024/03/09(土) 18:53:08.91
>>681
ジャンボバックの牛肉も買ってるのよ
牛脂2個もらってきて昼使ったのは1個の1/3ぐらい
683おかいものさん
垢版 |
2024/03/10(日) 09:56:22.37
>>674
いよいよ値段が全般あがる
ロピアは全店舗オープニングから
1ヶ月は近郊スーパーから客奪い尽くすため
赤字ギリ販売して
やがて少しあげて
半年から一年たつと
実はかなりあげてくる
じわじわと。

格安スーパーではなくなる
2024/03/10(日) 09:57:10.31
ジャンボタニシとか売れ
2024/03/10(日) 13:38:14.22
>>674
この寒い中アイス食うとか頭おかしいだろ
2024/03/10(日) 13:40:47.66
>>683
こだから名古屋民は
2024/03/10(日) 14:08:42.00
>>685
寒冷地では暖房が強力なので冬場でもアイスを食うぞ
2024/03/10(日) 17:14:54.17
地元のオープンセールのときもアイス全品半額だったなぁ
1Lアイスが200円で買えた夢のような時間だった、水元さんにお礼言いたい
2024/03/10(日) 17:25:44.91
>>686
名古屋民はケチくさいとはいえ名古屋市内でも激安店舗が密集してる港区のあの立地でやるからにはそれなりに安売り続けないと無理だからな
690おかいものさん
垢版 |
2024/03/10(日) 17:47:42.07
>>660だけどクレームはきませんでしたっ!
2024/03/10(日) 17:59:33.66
青森のイトーヨーカドー跡地にも出店するからついでに覚えれ
青森のアイスと言えばチンチンアイスとババヘラだど、ちゃんとググっとけよ?
692おかいものさん
垢版 |
2024/03/10(日) 20:54:01.85
>>688
アイス半額って安い?
6割引で初めて買おうかって気になるわ
半額なんて他のスーパーでもよくあるし
2024/03/10(日) 20:57:40.64
399円だったスパムが500円超に値上げされてた
もう終わりだよロピア
2024/03/10(日) 21:20:50.05
>>692
6割りてどこ?
2024/03/11(月) 06:17:02.94
>>691
ロピアでアイスといえばチョコモナカジャンボシリーズ(69円税抜)やからな。
青森のアイス文化がなくならないよう気をつけるんやな。
2024/03/11(月) 06:37:35.13
6割なんて初めて聞いた
ロピアでピンポイント商品が5.2割引とかの経験あるけど
うちの地域では業務スーパーが7月半額、ロピアが7、8月半額とかだった
2024/03/11(月) 07:08:28.83
X見てたらキングサイズの箱に30cmピザが入ってるのあったけどあれはどう言う事?詐欺?
2024/03/11(月) 09:44:10.70
>>689
直近はバロー系のタチヤ港とカネスエ砂美ぐらいだろ。安めなだけで激安ではないかな。
名古屋の激安店は小型の単一店舗ばかりであのあたりにはないような?
明確に激安なのはラ・ムーだがだいぶ遠いぞ。
2024/03/11(月) 09:56:23.67
>>689
タチヤって品数絞ってる精肉鮮魚青果専門スーパー
ロピアより小分けされた商品多いから少量買うなら少々割高でも買うという店
全然安くない
2024/03/11(月) 10:25:50.56
>>698
ロピアの位置基準で
タチヤ・カネスエが至近で
ベイシア・ドンキ・ららぽーと内アオキあたりが少し離れてる
ラ・ムーはさらに先だけど車があるなら行ける距離

他にも格安ではない地元型のスーパーが点在してたり
アミカとかの業務スーパー的なのもある

ロピア的にはまず至近のタチヤとカネスエを撤退に追い込みたいところだろうけど
利用者としては長く値下げ競争してほしいところ
2024/03/11(月) 10:39:54.04
>>689
ナフコ、エクボ、ヤマナカ、トップワン、バロー、ピアゴ
702おかいものさん
垢版 |
2024/03/11(月) 11:08:49.99
進撃のロピアと書いてどう読む
激安→格安→ちょい安め
ロピアの経営方針である
すなわちロピアは初日オープニングが
凄まじい激安だが
一年もたず
実は他の格安スーパーより高くなる
肉ですらかなり高くなる
しらない情弱 乙www
2024/03/11(月) 14:39:18.89
バーズロピアはアイス4.5割引だった
2024/03/11(月) 15:18:04.66
>>700
カネスエはロピアに対抗価格出してるから
大丈夫だと思う
ところでロピアが放映されてから同業他社が
ローストビーフの寿司や小林さんちのおにぎりの類似品が出てるが大丈夫か!?
2024/03/11(月) 17:45:33.89
>>685
風呂あがりのパルムは最高!(`・ω・´)
さあやってみよう!レッツトライ!(`・ω・´)
2024/03/11(月) 18:28:57.07
パルムは贅沢品だから赤城乳業の類似品食ってる
2024/03/11(月) 18:35:06.86
>>700
タチヤ(バロー)もカネスエも対ロピア程度で負けることはないだろ。
どっちかといえば、カネスエがあの広さを二分割でフェルナ+旬楽全に変化したらロピアが対抗できずに駆逐されかねない。
とはいえ、イオンみなと(廃墟)が完全崩壊したから、あの辺りのスーパーは本当にそれしかない。
まあ、人口と高齢化率考えて3件程度なら安定だろ。

・・・アミカってその辺と比べるまでもない単なるボッタクリ店なんだが??
なぜ比較する中に入っているんだい?
2024/03/11(月) 19:30:48.63
>>707
アミカは業務用の大容量パックの対抗
そういやベイシアも少ないけど業務用冷凍食品扱ってたな
2024/03/11(月) 19:36:23.12
>>707
来季はロピア東海地方に6店舗出す予定で
10店舗は確実に越えてくるだろうから
もう居抜き予定のところは目算がついてるんだろうね。中核都市ぐらいに出店したりして

ちなみにバローの近くにカネスエが出店したら対抗価格でバローが号外広告出してた

あと各務原蘇原のスーパー三心の跡地は
カネスエかロピアかで力関係が決まる
2024/03/11(月) 19:45:07.92
>>659
進撃のロピアのテーマ曲を思いついた件。
https://youtu.be/MOav8fB7KbA?feature=shared
2024/03/11(月) 19:50:24.95
>>660
青森弁をタガログ語と間違えた自分だけと、クレームは来なかったよ。
あと1番難しい訛は京都弁ですよ。本心が分からないから。
2024/03/11(月) 19:52:18.84
>>709
東海より台湾ロピアを強化キボンヌです。
713おかいものさん
垢版 |
2024/03/11(月) 19:53:41.78
>>710訂正間違えました。
https://youtu.be/TXcRwVjQojo?feature=shared
こっちです。
2024/03/11(月) 19:57:38.53
>>695
ヴィエネッタ299円もついでに頼むます。
2024/03/11(月) 20:17:34.64
赤城じゃなくセンタンやったわ
2024/03/11(月) 20:19:14.21
カネスエは他社対抗価格とか堂々と貼ってるので威勢がいい
バローは安いイメージがあまりない
2024/03/11(月) 20:27:18.30
ロピアにイオンの人気のトップバリュアイス1Lの少しちっさい版あるよね。蓋の開け方がおんなじで内容量は800ml、色は黄土色のチョコぽいやつ。味は濃厚じゃないからリピしないけど。
2024/03/11(月) 20:29:54.40
今調べたら色んなとこで売ってるのか。
ホーキーポーキーは多分お手々ネチャネチャになるから買わない
2024/03/11(月) 20:37:41.41
まさか手づかみで取って食べてるのか・・・!?
2024/03/11(月) 21:20:36.25
イオントップバリュアイスクリーム(2Lバルクサイズ)
彼岸前の昨年9月中旬の値上げ前に買いだめした。
(さすがに200円の値上げは堪える)
今でも家の冷凍庫に残っているから、入梅頃から食い始めるつもり。
2024/03/11(月) 21:25:13.76
>>719
キャラメル系のアイスって気がついたらお手々ネチャるのよ~
2024/03/11(月) 21:30:17.94
つまり気がついたら手で食ってるってことだな
2024/03/11(月) 21:34:54.05
>>709
千種駅付近に出すとか出店計画はかなり逝かれてると思うけどな
>>716
バローは地域差が激しいんよ。
2024/03/11(月) 22:48:20.57
>>723
多治見のバローだけ安くてもそれはバロー全店安いとは言えない
725おかいものさん
垢版 |
2024/03/11(月) 23:14:27.63
【那覇市】ロピア沖縄国際通り店、2024年3月25日開店-沖縄1号店、地場大手「ユニオン」がFC運営
https://toshoken.com/news/27386
726おかいものさん
垢版 |
2024/03/12(火) 06:18:35.80
>>711おいやめんかい
名古屋とかゆうゴミみたいな所より京都に店出す可能性あるんやぞ。滋賀も可能性あるんやから地元さん怒らすのはあかん。
2024/03/12(火) 13:42:19.03
>>710
おい貴様
それはグンマー帝国賛歌だ
我々ロピアはグンマーには出店しない
2024/03/12(火) 13:45:45.72
>>726
確かにな
特に京都ヨドバシ店は関西エリアでは常に売上と人気は上位の店
そろそろ京都府内には新しく出店しするのも個人的には有
729おかいものさん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:01:42.36
>>728
交通の便が西日本一番だから人気がすごいだけ
駅から遠距離になると
電車からの客は激減するから
よくない
ロピアはほとんど最寄り駅から遠いぞ
関西だと
藤井寺と加古川は駅前だな
730おかいものさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:25:48.27
単純に駅からの距離なら藤井寺が一番やな
ビルの目の前にバス停もあるし
京都は近鉄や新幹線からなら結構距離ある
まあJR全線ホームからならある程度距離はあるけど
731おかいものさん
垢版 |
2024/03/12(火) 17:29:36.00
JR京都からロピアよりも大阪環状線弁天町からロピアや近鉄筒井からロピアの方が近そう
加古川は行った事ないから知らん
2024/03/12(火) 19:00:41.59
今日までブロッコリー99円だと思って行ったら店先では150円の表示になってたから勘違いだと思って買わなかったんだけど、帰ってからロピアアプリ確認したらやっぱり99円表記だった
なんか損した気分
https://i.imgur.com/iQYJs8J.png
2024/03/12(火) 20:51:26.67
>>729
京都駅周辺の他スーパーと比べたら安いよ。
あとは新幹線客の需要。外国人も多い。ただ難なのは生まれ育ちも地元は少ない。関東圏の客が厚い。
734おかいものさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:57:09.73
新幹線からなら歩いてイオンモールのコーヨーに行った方が近そう
今は運行してるかどうか知らんけど無料の送迎バスに乗ったこともある
2024/03/12(火) 21:46:33.91
>>732
名古屋は値段間違い結構ある
主に高くなってるほうだけど店員さん呼び止めて教えてる
2024/03/13(水) 08:50:39.42
>>735
言われてみれば初日のオープニングセール品の値段が間違ってて返金してもらったの思い出した
その場でレシート確認しないと駄目だね
2024/03/13(水) 12:09:36.09
また凝りもなくロビチキ4セット760円くらい買っちゃったよ。

マヨかけてご飯2杯は食える
2024/03/13(水) 13:38:56.74
今日はソレダメでロピアやるぞ
2024/03/13(水) 14:14:45.83
sage浜松に食生活ラブラブロピアが来るぞぉぉぉおおぉぉおおおおおぉっー!!!!
肉屋だ肉屋が来るー川魚しかない浜松に肉屋ができるやったー!!!
2024/03/13(水) 14:32:54.49
>>739
コストコあるでしょ
浜松コストコ空いてるの?
2024/03/13(水) 15:59:26.93
>>739
まず落ち着け。
浜松の何処にできる?
2024/03/13(水) 16:02:06.61
>>741
場所調べたら浜松コストコ近く
コストコと直接やりあう気かロピア
2024/03/13(水) 16:20:47.19
>>741
ロピアが混めばコストコが空く
2024/03/13(水) 16:33:19.62
尼崎もコストコとロピアすぐ近くだけど
どっちもちゃんと混んでるイメージ
2024/03/13(水) 16:44:39.05
ロピアとコストコ買い回りするようになればコストコで買う量が減る
コストコ退会してロピアへ完全移行する
2024/03/13(水) 16:54:13.60
>>744
間に挟まれたイオンはフードコートだけ
流行っている

>>745
コストコの小分け店もあるしな
必ずしもコストコである必要がない
2024/03/13(水) 16:59:51.09
>>746
ヤマダに用は無いだけかとw
2024/03/13(水) 17:29:10.24
>>747
ロピアが入ってる島忠ホームズは駐車場が
少ないので駐車場にされて歩いてアクセス
できる
749おかいものさん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:25:31.50
しかし番組がすべてロピアだとは思わなかった
ガイアの夜明けじゃなくてロピアチャンネルと言ったほうがいいのか
白石美帆は矢田亜希子とかそういう微妙なポジションを狙っているのかな
2024/03/13(水) 20:35:17.47
ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
コスパ最強スーパー“ロピア”初出し&リュウジの超時短レシピSP
テレビ東京
3月13日(水)放送分
配信終了まで1週間以上

https://tver.jp/episodes/epmd6p3pyr
2024/03/13(水) 21:48:11.73
テレビはまた港南台バーズか、めっちゃ力入れてるね
バーズは遠くてオープン当日以来行けてないや、もう一回行きたい
752おかいものさん
垢版 |
2024/03/13(水) 23:44:27.24
>>750
見たけど近所のロピアとはえらい違いだったw
2024/03/14(木) 00:58:23.25
観てたけどそんな違うの?今日港南台ロピア行ってみようかな
過去スレにも愚痴ったけどうちの地域のロピアは肉屋のくせに肉が美味しくないから肉以外の買ってるんだよね
店員さんが良い感じであの店楽しそうだから遠回りしてよってみようかな
2024/03/14(木) 01:44:18.87
>>753
寿司を一個ずつとかビーフシチューとか
見たことないのいっぱいだったよ
755おかいものさん
垢版 |
2024/03/14(木) 05:00:31.98
>>739
三島だけどよかったね。
あっち方面にロピアないもの新幹線沿線なら大歓迎。
756おかいものさん
垢版 |
2024/03/14(木) 10:11:37.60
DJ風の店内アナウンスってどこの店舗でも流れてる?
各店舗ごとに店内アナウンスは違う?
2024/03/14(木) 17:47:04.36
>>741
コストコの近くだったはずそう聞いた。
あとロピアの会社では山梨と静岡は関東エリアになるとヨドバシカメラのロピア人が言ってました。これは静岡中の人々が喜ぶやーつです。
愛知岐阜とは違うんです。
2024/03/14(木) 17:53:55.46
>>757
よかったな静岡は関東って
愛知岐阜とは違うから県境跨がなくていい
2024/03/15(金) 04:56:28.21
>>757
注)ロピアではそうかもしれませんが、静岡は一般的には東海地方、中部地方です。
2024/03/15(金) 06:13:01.07
>>759
地方ネタはアカンな。
滋賀は東海の仲間やとかゆうのはもうやめよ。
2024/03/15(金) 06:15:09.63
>>757
新幹線ひかりが1時間に1本しか止まらない
田舎がよく言うよ
名古屋は全列車止まる都会だからね
2024/03/15(金) 06:44:17.42
静岡はリニアの建設を妨害しているので
将来的には伊豆半島は神奈川県、遠州地方は愛知県に併合して
残った駿河は山梨県と合併して富士山県になるのが理想
2024/03/15(金) 10:56:16.03
栃木にも出来てくれないかな
小山や宇都宮じゃなくて那須塩原辺り
2024/03/15(金) 12:18:42.79
都道府県の処分は国の一存
2024/03/15(金) 13:29:41.11
>>763
トッチギーに出す位なら鴻巣市に出店した方が良い
2024/03/15(金) 13:31:16.71
>>732
それは済まなかった
売価変更も確認出来ないのか名古屋は
2024/03/15(金) 14:39:52.13
>>766
急成長して手が届いてないのか
今日ロピア行ったら客がたくさん並んて
いるのにレジが2つしか開いてなくて
客が店員にレジ開けさせるように指示してた
2024/03/15(金) 17:52:57.42
>>757
(# ゚Д゚)ロピアという会社は地理もわからんのかっ!
浜松、磐田はほぼ愛知。
熱海、伊豆はほぼ神奈川。
浜松にロピアなら愛知にできると同等よ。まったく!関東人は東海知らんのか?
2024/03/15(金) 18:32:21.64
>>761
昔タモリにエビフリャーとかイジられてたくせにw
770おかいものさん
垢版 |
2024/03/16(土) 08:27:03.79
負け惜しみ乙
2024/03/16(土) 09:11:32.13
>>769
タモリは福岡の田舎者
2024/03/16(土) 09:19:13.41
ソレダメ見てるけどバーズ店なのね
アキダイも出てきたw
2024/03/16(土) 14:44:50.61
近日中に港南台を航空撮影する飛行機が通る気がするから屋上に
でっかくロピアって描いておけば宣伝になるカモ

朝10時から昼0時頃まで飛んでるセスナT206をフライトレーダー24でチェック
確かな情報は何も無いから航空写真じゃなかったらスマン
2024/03/16(土) 15:46:22.60
洗脳BGMがやばい
気の抜けたような歌い方をやめろ
2024/03/16(土) 16:35:46.61
>>754
当日寄れなかったから今度行ってみる!
>>756
うちの方はBGMのみだわロピアの歌のが延々と流れてる
2024/03/16(土) 16:37:40.94
て書いたけどエリアマネージャーがさりげなくアンケートしてたら面白いなw
系列店はちゃんと規約守ってるかとか
こんなマッタリスレでは訊かないかw
2024/03/16(土) 19:37:58.98
>>774
ロピアでは〜じまるくらし
食生活ラブラブロピア♪
778おかいものさん
垢版 |
2024/03/16(土) 19:47:53.80
>>768
東海の゙仲間は嫌なんじゃ、三色パンみたいな形の岐阜とゲーセンのクレーンゲームのクレーンの形した愛知と一緒になるのは嫌なんじゃ。
ロピアが出来るのを機に関東の仲間アピールして行くんや。
2024/03/16(土) 20:23:32.64
あの歌ってボラボラのオジサンの歌やってる人と同じなの?
2024/03/16(土) 20:23:55.36
なんか間違えた
忘れて
781おかいものさん
垢版 |
2024/03/16(土) 21:00:15.48
自社の売りたいからって頑なに
冷凍餃子のツートップ、味の素と王将置かないのセコい。


置かなくても高いから買わないよーだ!!
2024/03/17(日) 03:28:12.37
5chってこういうスレもあるんだね
ぼくロピアのジャンボチキンカツ大好き
いつも2つ食べる
よく行くのはセン南のとこだけど
改装してからなんか動線微妙に感じるし
揚げ物減ったし
行く機会かなり減った
2024/03/17(日) 05:58:10.68
惣菜は多いだけであんま美味そうに見えんわ
2024/03/17(日) 06:15:57.61
>>781
玉手とラ・ムー「・・・。」
785おかいものさん
垢版 |
2024/03/17(日) 08:20:43.26
北九州小倉店

買った商品がたまたまハズレだったのもしれんが、
みやま牛は脂のうまみが足りない。
白菜キムチは辛みだけでうまみが足りない。

惣菜や弁当は種類が少ないしリピートするほどでもない。
2024/03/17(日) 09:00:22.06
九州は小倉以外全て行ったけど惣菜デザート系は全てがっかりの品揃え
2024/03/17(日) 09:08:33.93
小倉に行かなかった理由は?治安?
2024/03/17(日) 09:22:39.06
もう小倉は平和になったのにまだそのイメージ持たれてるの悲しいわ
ここ10年はもう平和そのものなのに
2024/03/17(日) 09:53:29.14
10年より前は認めちゃうんだ・・・
2024/03/17(日) 10:07:23.32
>>787
遠いから。チャリ移動だもん
2024/03/17(日) 10:12:58.98
自転車趣味のついでに周ったんだと思いたい
2024/03/17(日) 10:16:06.01
>>789
そりゃそーだろ
ヤンキーもチンピラいたし
今は絶滅したよ
2024/03/17(日) 10:27:55.73
自転車でコストコ行ったら馬鹿にされたけど。
2024/03/17(日) 10:28:04.85
>>788
東京リベンジャーズというアニメが小倉を刺激
2024/03/17(日) 10:29:30.51
>>792
成人式は昔のまんまだよね
2024/03/17(日) 13:39:52.12
>>785
そもそも北九州自体がハズレだけどな
何であんな所に出店したのか意味解らん
2024/03/17(日) 13:42:12.28
>>777
おい止めろ
2024/03/17(日) 14:15:53.40
ロピア行きたい最近また全然行けてない
なんで19時に閉まるのよ
ロピア行きたいよー
2024/03/17(日) 14:16:55.17
>>798
行けば良いじゃんw
2024/03/17(日) 14:25:37.10
ロピアは若葉台店しか行ったこと無いけどいっつも混んでるんだよな
公道まで溢れてる
府中はどうなんだろ
2024/03/17(日) 18:24:39.29
そもそも北九州店、店の環境がロピア史上最悪らしいですよ。
上司のパワハラで部下が自札未遂したとか。
川崎も店内環境、主に人間関係悪いけれどもだ、超えてはいけないラインはあるのはわかる。
なぜ九州できないかな?
802おかいものさん
垢版 |
2024/03/17(日) 18:36:34.38
平均年齢30歳だっけそこらへんに原因がありそう
あと急拡大とか競争心とか
2024/03/17(日) 19:19:27.06
ロピアの惣菜もだんだん高くなってもう行く価値ないな。そのくせ夜の値引きもしないし。
2024/03/17(日) 19:22:10.06
>>801
kwsk
2024/03/17(日) 19:28:24.43
>>803
あれもこれも高くなってうんざりしてくるよね
2024/03/17(日) 19:52:40.72
サラッとかなりヤバイ書き込みきてんな
2024/03/17(日) 20:02:36.77
ふむふむ
2024/03/17(日) 20:26:20.53
モラルや企業文化を熟成したり継承したりしないといけない
2024/03/17(日) 22:15:20.31
台湾や北九州にもあるのにスルーされる栃木県
福島のヨークベニマルや九州のトライアルはあるのにな
同じ関東でも群馬や茨城にあって栃木に無いもの多すぎる
810おかいものさん
垢版 |
2024/03/17(日) 22:19:23.14
なんか世の中カネカネカネになってきてるからね
子供に株の勉強させたりなんだかなーって思うわけですよ
自民党か経団連かそこら辺のお金第一主義なのか自民仕草なのか
811おかいものさん
垢版 |
2024/03/18(月) 01:45:15.26
ありがとう自民党。
812おかいものさん
垢版 |
2024/03/18(月) 05:51:30.25
ほら、安いの最初だけじゃん。

うそつき。ブタのばか。
2024/03/18(月) 06:22:40.20
>>801
北九州はあかんぞ。特に教育ちゃんとせなあかんやつや。
修羅の国やぞ、西成より治安悪い所や。会社内だってそらそうなるわ。
2024/03/18(月) 10:50:44.48
バーズ店はオープン時より高くなったけど鶏肉に関してはモモ、胸、ササミはチラシ特価だけどオープン時と同じ価格
家は鶏肉派なのでありがたい
2024/03/18(月) 11:07:28.78
連投
ピザもオープンと同じ5枚で1,999円継続
2024/03/18(月) 12:48:29.85
山梨の石和に出来るのは本当ですか?
2024/03/18(月) 13:35:16.56
>>801
未遂だろ?
まだ生きてるだけイオンよりマシ
イオンなら確実に市んでる
あと確かに北九州だけ圧倒的に店内が悪いのは確からしいな
やっぱり福岡西区だったか?大学駅前?忘れてしまったが
そこにに出店しとけば良かったんだ
2024/03/18(月) 13:39:17.24
>>804
詳しくは知らんが
ロピア北九州店がパワハラモラハラの見本市になってるくらい悪いらしい
まぁそれは自●未遂くらいあるだろという話だ
819おかいものさん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:14:36.84
食料品を大量購入して
おまえら冷蔵庫冷凍庫は足りてるの?
2024/03/18(月) 17:07:28.15
冷凍庫冷蔵庫は3つある
2024/03/18(月) 17:12:24.66
>>820
すごい
よく在庫管理できるね
2024/03/18(月) 17:22:51.40
電気代の無駄
2024/03/18(月) 17:22:53.62
>>820
いいな
うち冷凍庫2つで捗りすぎるから3つ憧れてる
本当は業務用のデカいの欲しいけど
2024/03/18(月) 17:24:49.23
>>801
なんだか、らしいとか部外者装って実はバイトで怒られたとか面接落ちたりの私怨ぽく見える
2024/03/18(月) 17:33:26.59
コストコ全盛時代に冷凍庫追加で200L装備してたが電気代の無駄ってことで落ち着いた。
整理整頓できないと多く持ちがち。
2024/03/18(月) 17:36:59.65
冷凍庫が欲しい
今ってスリム型の冷凍庫売ってるんだよね
2024/03/18(月) 17:44:48.24
>>801
労災の件数が大杉。
2024/03/18(月) 18:35:08.32
怪我が多いの?
829おかいものさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:38:29.97
>>801残念だな
まだ新興企業なのだから悪い文化を是正できる時期にある
2024/03/18(月) 20:52:37.33
文春さんがこのスレ見てませんように
てか俺的には炎上して潰れかかって
MBAを取得した出水アナに会社乗っ取られる展開期待してる
カトパンが地団駄を踏む様を見たみたい
2024/03/19(火) 16:59:52.12
何故か書き込みがピタッと止まったね
北○州の件かなりヤバイのかな
2024/03/19(火) 17:17:38.66
行くの控えてしまってすまんな・・・
833おかいものさん
垢版 |
2024/03/19(火) 17:59:01.58
最近は安いようで安くない(高くもない)という評が広まる地域も出てきた
まだ近くにあれば歓迎される範囲だ
2024/03/19(火) 18:06:25.84
>>824
社内通達とか労災のリストで見たよ。
2月の初めの話だったかな。
関東だけど外見、福岡のリバーウォーク北九州ロピアは作ったけどハズレだよ。
2024/03/19(火) 18:07:45.40
>>788
風土って知ってる?
たかが10年じゃどうにもならない。
2024/03/19(火) 18:09:09.16
>>830
福岡県の労基に聞けばわかります。多分。
2024/03/19(火) 18:12:57.21
>>809
ロピアがなくても埼玉よりは良い所だと。
日光あるじゃん。
2024/03/19(火) 18:16:56.93
>>817
結束バンドで首絞めたとかネーム紐で吊ったとかあったなあ。
2024/03/19(火) 18:18:16.07
おお、社員バイトさん達にSNS禁止令出たんじゃないかと思ったが活気出てきた
2024/03/19(火) 19:28:50.19
沖縄国際通りのロピア
発表があったね
2024/03/19(火) 20:35:45.32
>>837
日光は寺社仏閣や景勝地はあるけど、県内でよそに住んでたら普段の生活に関わり無いしなぁ
つか、沖縄にも出来るのか
何で栃木県には来ないんだろうなぁ
そんなに採算取れない土地なのかな
2024/03/20(水) 00:39:53.94
お前らかんぴょうしか食わんだろ
843おかいものさん
垢版 |
2024/03/20(水) 09:43:00.69
そんな、、( ;∀;)
ロピアさんが宝塚歌劇団を超えるブラックなカンパニーだったとか嘘やろ、、。(´;ω;`)ブワッ
2024/03/20(水) 12:22:32.61
>>843
いや宝塚は超えてない。
2024/03/20(水) 12:23:29.27
>>841
群馬にもないんだからいいじゃない。
2024/03/20(水) 12:26:24.76
>>831
そんなにヤバくないですよ。
というか本社も問題多すぎでどこから手を付けたらいいのかすらわからなくなってるかも。
2024/03/20(水) 12:28:51.18
>>840
沖縄で何売るんだ?
ピザなんて食べないでしょ。
2024/03/20(水) 12:31:25.27
>>818
休憩室にドスが置いてあった。とかナントカ。
849おかいものさん
垢版 |
2024/03/20(水) 13:43:34.00
>>847
コンビーフピザとか
850おかいものさん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:20:07.11
学歴序列 大学ランキング
S+ 東京大学
S− 京都大学
A+ 大阪大学  一橋大学  東京工業大学
A− 北海道大学  東北大学  名古屋大学  神戸大学  九州大学
B+ 筑波大学  千葉大学  横浜国立大学  東京外国語大学  お茶の水女子大学  大阪公立大学  早稲田大学  慶應義塾大学
B− 金沢大学 岡山大学 広島大学 東京学芸大学 名古屋工業大学 奈良女子大学 東京都立大学 上智大学 東京理科大学 国際基督教大学など17大学
C+ 新潟大学 信州大学 熊本大学 東京海洋大学 九州工業大学 明治大学 立教大学 青山学院大学 同志社大学など18大学
C− 岩手大学 山形大学 山梨大学 富山大学 群馬大学 香川大学 愛媛大学 徳島大学 高知大学 鹿児島大学  北九州市立大学 関西学院大学 関西大学 立命館大学 芝浦工業大学 など31大学
D+ 秋田大学 福島大学 鳥取大学 島根大学 琉球大学 北海道教育大学 帯広畜産大学 福岡教育大学 福岡県立大学 熊本県立大学 都留文科大学 福岡女子大学  東京女子大学 日本女子大学など39大学
D− 北見工業大学 奈良県立大学 長野県立大学 山梨県立大学 富山県立大学 高知県立大学 島根県立大学 釧路公立大学 青森公立大学 高知工科大学 福知山公立大学 下関市立大学 福山市立大学 三条市立大学 叡啓大学 南山大学 ☆☆☆【西南学院大学】☆☆☆ 工学院大学 東京電機大学 立命館アジア太平洋大学など38大学 
E+ 公立鳥取環境大学 尾道市立大学 周南公立大学 名桜大学 名寄市立大学  東洋大学 駒澤大学 専修大学 獨協大学 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 神奈川大学 名城大学 中京大学 ☆☆☆【福岡大学】☆☆☆ 文教大学 聖心女子大学 同志社女子大学など30大学
E− 大東文化大学  東海大学  亜細亜大学  帝京大学  国士舘大学  玉川大学  拓殖大学  二松學舍大学  立正大学  産業能率大学  桃山学院大学  桜美林大学  大和大学  佛教大学  東北学院大学  関東学院大学  金沢工業大学  実践女子大学  清泉女子大学  共立女子大学  東京家政大学  大妻女子大学  武庫川女子大学  ノートルダム清心女子大学など46大学 
F 以下省略
2024/03/21(木) 04:43:29.57
>>847
沖縄そば

最近業績よすぎてソーセージが買えないと
いう苦情がちらほら
852おかいものさん
垢版 |
2024/03/21(木) 10:10:55.37
地震大丈夫ー?
2024/03/21(木) 12:37:21.84
>>847
その前にロピアソングが沖縄仕様になるという事から話さないか。
初音ミク仕様よりテンポ早くなるらしい。
2024/03/21(木) 15:17:26.61
>>8
一昨年に冷蔵庫を買い替えた(アクア AQR-SBS48)
理由は冷凍食品・アイスクリーム買いだめのため。
冷凍庫を買い増しするよりも、冷凍庫の大きな冷蔵庫に買い替えた方が電気代がかからない。

今、チルド室は使わないから中はガラガラ。
2024/03/21(木) 16:22:59.83
>>818
福岡から。
その話本当。
もう5年後には閉店とか。
唐戸周辺に出す噂も。
2024/03/21(木) 20:45:12.78
北九州に関しては客層も悪いのか?
2024/03/21(木) 20:51:10.99
>>847
ソーキそばとかあるだろ
ロピア惣菜部特製のソーキそばが受け入れられるか気になる
関東では好評のロピチキが名古屋では撃沈したからな
これからは地元民族に受ける商品が必要だな
2024/03/21(木) 21:34:29.59
>>857
関東風の砂糖いっぱいの玉子焼は
関西では合わなかった
関西は出汁で玉子焼焼くから甘くない
2024/03/21(木) 22:03:57.18
>>858
関西のはだし巻き
2024/03/21(木) 22:19:00.93
>>854
設定で冷凍庫とか野菜庫に変えられる奴あったよね。アレが良さそう
2024/03/21(木) 22:19:57.98
>>858
知らずに買ったから甘ったるくて吐きそうになったわ。関西では味付け絶対変えたほうがいい。もう買わないけど
2024/03/22(金) 00:21:52.72
ロピチキ高くなって手が出ないわ
2024/03/22(金) 05:55:57.81
499円に値上げされてたスパムがまた399円に値下げされてた
近くの安売り王が税込499円に値下げしてるから張り合ってるのかな
こういう意地の張り合いはありがたい
2024/03/22(金) 06:15:14.44
>>857
ロピチキ不味いわけないやろ。それなら名古屋バカ舌しかおらへん事になるやん。

地元ウケする商品必要なのは禿同や。
ロピアでドライカレーやってほしいわ。
2024/03/22(金) 06:17:31.73
>>861
名古屋も出汁の玉子焼だから
砂糖たっぷりの玉子焼はあわない

東海地方のとあるロピアで沖縄そば
買おうと思ったら売り切れで買えなかった
2024/03/22(金) 06:20:19.78
ロピア沖縄テレビCMやってるけど
どれだけ気合い入っているんだ

なんか離れたところに駐車場ある
みたいだけど
2024/03/22(金) 09:32:01.77
>>857
ロピチキ高いもん
通常価格6個で1200円は厳しい

6個で888円か900円あたりが「お値打ち」感の勝負ラインだと思うけど
名古屋の地域価格で他地域より高く値段付けられてるから下げられないんだろうな
868おかいものさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:03:31.90
ロピアは値上げしすぎ
近隣にある高いといわれているヨーカドーも繁盛するわけだ
安定しているのはオーケー
869おかいものさん
垢版 |
2024/03/22(金) 11:49:36.48
やたらテレビがロピアを取り上げるよね
電通案件なのこれ?
2024/03/22(金) 11:52:01.08
>>869
ロピアが金払って宣伝してもらってるんやで
2024/03/22(金) 12:09:05.73
ロピアの番組が増えるほど他店が空く
テレビで取り上げられたからというだけで行く視聴者が多い
2024/03/22(金) 12:56:02.13
>>868
大阪は北加賀屋がオープンするが
それより11月に出来るオーケ1号店が楽しみ
2024/03/22(金) 13:31:19.57
>>867
4個777円でも安いだろ
どこまで金無いんだよ
2024/03/22(金) 13:33:41.31
>>866
沖縄にスーパー無いんじゃね
イオンはあるか
寂れてるが
2024/03/22(金) 13:33:55.20
>>873
ロピア名古屋の所在地は市内の底辺の港区やぞ
2024/03/22(金) 13:37:42.57
>>871
コストコが取り上げられると
混雑するようなものか?

>>874
かねひで、サンエー、ユニオンありますが
2024/03/22(金) 13:43:54.23
>>876
そうコストコの事
地上波放送した次の日には渋滞発生
2024/03/22(金) 13:47:56.07
>>877
コ○トコは会員離れられると苦しいからな
定期的にテレビでやるよ
879おかいものさん
垢版 |
2024/03/22(金) 14:00:33.07
>>872
期待するだけ損だぞ
まだラ・ムーのオープンセールの方がまし
そもそも北加賀屋と東大阪では距離離れてるだろ
2024/03/22(金) 14:01:20.70
沖縄はもう10年以上行ってないけど
ユニオンてまだ店内にあの歌流れてんのかな
あれは名曲だよね、沖縄を代表する1曲だと思う
881おかいものさん
垢版 |
2024/03/22(金) 21:39:30.99
ドンキとロピアとダイソーのオリジナル曲は耳に残る。
2024/03/23(土) 01:41:29.40
らーぶらぶろーぴあ
2024/03/23(土) 02:38:33.48
+0.38
体調があまりよくないていう
884おかいものさん
垢版 |
2024/03/23(土) 06:10:33.69
東大阪にオーケーストアやけど、話によると会員にならないと割引ないらしいで。
ロピアとオーケーストア比べんなら雑貨生活用品ならオッケー、食品ならロピアがええと。
惣菜弁当パンはどっちも悪い意味で微妙聞いたで。
2024/03/23(土) 06:16:51.62
連投や
>>866沖縄に移住した関東人へのメッセージかもしれへんぞ。
寝屋川やて最初は関東人しかこおへんかったんや。
2024/03/23(土) 06:36:27.25
>>874
沖縄のロピアFCを手掛けるユニオンは24時間営業スーパー
2024/03/23(土) 09:16:42.19
ロピアも飽きてきたな
2024/03/23(土) 13:42:30.59
>>886
台風でも開いていますw
2024/03/23(土) 14:47:11.67
>>870
いきなりステーキと同じやり方か
良いスーパーだとは思うけど不自然にTVに取り上げられ過ぎなんだよね
890おかいものさん
垢版 |
2024/03/23(土) 20:05:03.12
(# ゚Д゚)
可児店で売ってたトロタク巻!
初めて食ったが、たくあんの味しねーぞ!
どうなってんだ!
そのまま食えるようにしろや!
2024/03/23(土) 20:51:03.91
時給1000円のタイミーから急遽派遣された人が調理してるかも
892おかいものさん
垢版 |
2024/03/23(土) 21:21:09.32
>>871
テレビは洗脳装置
山本太郎は正しかった

れいわ新撰組に清き一票を
2024/03/23(土) 23:13:33.95
多治見店へのルート

(可児)帷子IC ○────────○ (多治見)大藪IC
         |            |
         |R41       R248|
         |            |
  (小牧)村中 ○            ● 多治見インターモール

このルートが早いことに気づいた。

今まで、R155バイパスを使って、(小牧)桃花台=(春日井)坂下ルートで行ってたから、1時間近くかかった。
2024/03/23(土) 23:44:52.88
>>893
155号は時間掛かるでしょ
2024/03/24(日) 16:16:22.14
昨日までオーケーの実質10%還元に浮気してた都民ですが
恥ずかしながら帰って参りました!
2024/03/24(日) 18:08:53.99
>>890
トロたく巻の沢庵はただの飾りだ
回転寿司のウニ軍艦の胡瓜と一緒だ
2024/03/24(日) 18:11:04.78
>>892
お前がれいわ新選組に洗脳されている事はわかった
刷り込みとは恐ろしいものだな
2024/03/25(月) 06:15:56.19
今日は沖縄店オープンやで。
899おかいものさん
垢版 |
2024/03/25(月) 12:08:39.37
【FC】ロピアの沖縄1号店がオープン 開店前から200人以上が行列 那覇市の国際通り
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1330710
2024/03/25(月) 14:13:34.89
フジテレビ 3/30 (土) 09:55 - 10:25
サスティな!【コスパ最強!大人気スーパー「ロピア」の厳選オススメ商品!】
https://tv.yahoo.co.jp/program/124466267/

最近コメが値上がりしてきてきつい
2024/03/25(月) 14:18:08.42
>>900
今週ロピア渋滞確定
視聴者殺到
2024/03/25(月) 16:50:34.27
今度は愛知県半田市に出来るらしい。

ロピアはいま破竹の勢いで全国展開かけてるスーパー
千種のフィットハウス跡地に名古屋市内2店舗目だすと発表されてる
愛知県下では3店舗目?が半田にくることになる
クリエイトもだが川崎?のマネーがかなり面白いものひっぱってきたなって感じ
建物まだできてないのに看板だけ先に出す気合の入りっぷりよ
https://i.imgur.com/BggHZFD.jpg
2024/03/25(月) 17:05:47.68
>>902
半田市の西隣が常滑市
コストコは知多の客も失う
三河の客が常滑へ行かず手前のロピアで買物終わらせてしまう
2024/03/25(月) 19:57:48.35
>>903
コストコ封鎖網な訳だね

ところで愛知県一宮市には出店予定ないかね
905おかいものさん
垢版 |
2024/03/25(月) 20:00:18.35
>>903
ロピアってコストコより大きい施設なんですか?
2024/03/25(月) 20:06:07.78
>>904
コストコ羽島の手前が一宮だからドミナント戦略するかも
2024/03/25(月) 20:12:25.55
>>905
施設の規模は小さいがコストコよりまだ
大盛りといっても控え目だから
日本版コストコと言われてる
年会費もいらないし

>>906
まあ空き店舗出してしまうと出店されて
しまうので空き店舗必死に埋めてるね
それにしても浜松ではコストコ周辺に出店
だし半田は封鎖網だしあっちこっちでケンカ
売ってるね
2024/03/25(月) 20:52:54.76
日本版コストコは福岡発のトライアル
ロピアは神奈川発スーパー
909おかいものさん
垢版 |
2024/03/26(火) 04:52:26.83
>>905
ただの食品スーパーです。
910おかいものさん
垢版 |
2024/03/26(火) 07:46:25.27
>>907 >>908
日本版コストコは30年近く前のダイエーが作ったKOU'Sな
それの無料でちょっと小さい版がこれまたダイエーが作ったハイパーマート
ロピアなんてハイパーマートに比べればスーパー玉出レベル
昔は安かったが今は・・・
店舗も小さいし
2024/03/26(火) 10:10:49.02
コストコとロピアは共存できると思うけどね
2024/03/26(火) 10:56:05.92
同じ客がロピアとコストコ梯子するとコストコで買う量、金額が少なくなる
今までコストコ独占だった
2024/03/26(火) 10:58:46.72
>>912
そんな回らない寿司屋に行く前に回転寿司に寄ってから行くみたいなことを
2024/03/26(火) 11:08:45.58
どっちもパック寿司屋
コストコを回らない寿司屋と例えるのは価値があると思ってる客がいるって事か
信者がいるってのは知ってたけど
915おかいものさん
垢版 |
2024/03/26(火) 11:12:36.12
コストコとロピアを同列に考えてる知能って境界の人なのかな
店の規模が全然違うし
量の問題ならラ・ムーでもドンキでもメガサイズで売ってるし
惣菜類の目新しさなら地方のスーパーでもいろいろあるだろ
2024/03/26(火) 11:24:17.08
コストコ信者の布教活動
洗脳されてる
2024/03/26(火) 13:13:05.50
ロピアはオープン記念で1000円の金券を1000円で売って巨大サイズの保冷バック付けるんだよな
あれ今もやってるのかな
2024/03/26(火) 13:47:02.69
954 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2024/01/23(火) 13:04:32.99
多治見店オープン記念の買い物券付き保冷バッグ販売はオープン日から3日間限定
ただ¥1,000のバッグの場合、買い物券が¥300×2、¥200・¥100が1枚づつの4枚綴りに変更されて
実質¥100になってしまっているあたり、無料ではやれなくなったことか


前スレでこんなのあったね
実質100円だったと
自分の地域も同じ位の時期にオープンだったけど実質無料だった
919おかいものさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:28:36.18
転職サイトで数年前のロピアの給料例を見たらチーフ職でも年収350万円位で安いなと思ったけれど、今ではチーフ職で2倍以上の700万円以上になっているけれど、これって本当ですか?
2024/03/26(火) 15:31:33.63
ほんとだよ
嘘はついてない
921おかいものさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:57:59.19
物価安定したからイオンは値下げ開始
ロピアは上げっぱなしだろうな店舗拡大の投資に金かかっている
2024/03/26(火) 17:20:45.82
>>918
詳しくありがとう
微々たる金額だけど有料化したのね
923おかいものさん
垢版 |
2024/03/26(火) 18:15:16.05
>>897
ロピアの安肉買う層が上級自民党に投票しているとは思えないのだが
2024/03/26(火) 18:31:38.14
>>923
ネトウヨ
925おかいものさん
垢版 |
2024/03/26(火) 18:39:07.42
>>915
小林さんちのミートボール
他店に真似されていたし

>>917
那覇店は実質無料キャンペーンしてて
かなり気合い入ってるなw
2024/03/26(火) 18:39:12.21
>>922
店舗で判断が違うのかも
こっちは1000、1500円バッグに1000、1500円の買い物券付いてた
いずれにしてもオープン時に販売はあるんじゃないかな
927おかいものさん
垢版 |
2024/03/26(火) 18:45:52.82
>>924
袋麺の5食パック399円が
3食パック299円になっても
気づかないで買う馬鹿のことかw
2024/03/26(火) 18:52:35.42
>>927
ネトウヨ何言ってんだこいつ
929おかいものさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:04:34.81
>>928
3食で買いやすくしたのに!
なんでわかってくれないの
アリス
2024/03/26(火) 19:04:52.89
小林さんちのミートボールなしパスタあるよなここ。
2024/03/26(火) 19:05:34.54
ラ・ムーすれと間違えた
2024/03/26(火) 19:07:14.33
小林さんちのチキンラーメン風5食パックでねえかな
2024/03/26(火) 20:06:21.77
>>927
やっぱり実質値上げだよな
2024/03/27(水) 02:30:09.95
ここで昨日買ったミニトマトのパックの半分以上が傷んでた
見た目では普通なんだけどパックを開けて手に取ったらぶよぶよだったわ
陳列の手前から取ったのに半分以上が生ゴミになるとはびっくり
青果売場はいつも乱雑だし品質管理が良くないのかね
2024/03/27(水) 07:51:33.34
1.実はそういう品種
2.天候不順で出来が悪いけど出荷しちゃえな農家
3.ちゃんとした物だったけど売れ残りを何日も陳列していた売り場担当

さぁどれの可能性が高いか
2024/03/27(水) 11:17:21.02
>>904 一宮にできてほしい!!
柳津は遠いというほどではないけど、一宮にあれば嬉しいな
2024/03/27(水) 12:47:35.78
港南台、航空写真撮影中 かも
フライトレーダー24をチェキ
2024/03/27(水) 12:48:50.69
3分後通る、けどもうおそいか
2024/03/27(水) 12:49:51.73
>>934
関東の店ならどこで加工されたか見てほしい。
草加か岩槻PCならよく見て。真空パックみたいな状態なら買わないこと。
加工が店内なら問題ないよ。
2024/03/27(水) 12:51:27.56
>>935
その場合なら3はあり得るかも。
2024/03/27(水) 12:53:33.23
>>936
東海は浜松しかないよ。
関東は取手と新三郷。
東北は報道どうり。
2024/03/27(水) 12:58:08.07
>>921
最近のイオン見切り品増えたからじゃないの。
元々食品ロス多い所だし。カンテボーレのパンとかもったいないくらい廃棄すごいし。
2024/03/27(水) 13:01:45.63
沖縄オープンしたから色々見てたんだけど、なんか沖縄発展してない?セブンイレブンとモノレールがあるのは衝撃だった。
944おかいものさん
垢版 |
2024/03/27(水) 19:59:54.33
>>941
東海6月下旬に
半田に出店するみたいだが
2024/03/27(水) 20:30:57.57
>>944
>>902に 半田市出店予定あり
946おかいものさん
垢版 |
2024/03/27(水) 20:48:27.89
悲報】うち、関西から埼玉の店に異動。

埼玉なんて行くくらいなら尼崎とか治安に問題ある所のほうがよかった。
947おかいものさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:12:48.17
一本足打法で抑止なんてSDGsじゃない
948おかいものさん
垢版 |
2024/03/28(木) 05:21:29.00
フラミンゴ
2024/03/28(木) 06:40:00.18
愛知県半田市は大手醤油メーカーであるミツカンの創業地
2024/03/28(木) 09:41:14.94
>>949
衣浦トンネル渡ってすぐという立地
三河から近い
2024/03/28(木) 09:44:32.00
>>950
岡崎とかオークワの跡地に
出店するのですか
2024/03/28(木) 15:25:52.51
>>946
埼玉のロピアで働いてる俺に謝ってもらおうか
2024/03/28(木) 15:29:52.84
名古屋のロピアは駄目だな
値段高めに設定してんな
まとめ売り強化した方がいいかもな
あと
車で来る客の運転荒すぎだろ
なんで曲がるのにウインカー出さないんだよ
3回も轢かれそうになった
2024/03/28(木) 15:37:12.60
>>953
岐阜、三重にもあるから
田舎者は来るな
2024/03/28(木) 20:48:06.67
>>953
名古屋走りを知らないの?
2024/03/28(木) 20:50:25.24
>>954
東海地方なら愛知静岡以外は埼玉より田舎だと思う。
2024/03/28(木) 20:51:42.30
>>949
ミツカンは酢。
2024/03/28(木) 20:56:12.12
>>946
店によるけど、ロピア北九州じゃないと思えばいいじゃないか。
吹き抜けからロピアの買い物カートが降ってくるらしいよ北九州。
2024/03/28(木) 20:58:53.15
次スレが立てられない。
誰か

【oicグループ】食生活ロピアpart6【沖縄に目標10店舗】

というスレタイで立ててほしい。
2024/03/28(木) 21:22:46.94
スレ立てやってみる
2024/03/28(木) 21:29:21.35
立てました

【oicグループ】食生活ロピアpart6【沖縄目標10店舗】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1711628839/

「スレタイ長い」と怒られちまいましたんで少し変えました
2024/03/28(木) 22:09:51.16
>>953
3回も轢かれそうになるとか流石に鈍臭いだけでは
963おかいものさん
垢版 |
2024/03/29(金) 07:54:05.67
>>962
鈍臭い生き物が車に乗ってるんだよ
自分さえ痛い目にあわなければ他人はどうなってもいいと考える政治
こんな人たちに負けるわけにはいかないで有名なあの生き物が長年政権を担ってきたんだから
そういう気持ち悪い生き物が増殖したんだよ
2024/03/29(金) 13:41:21.46
>>961
失敗してるぞ
2024/03/29(金) 13:43:48.03
>>962
横断歩道歩ってんのに突っ込んでくる馬鹿がいるんだよ
歩行者優先なのを知らんのか
2024/03/29(金) 13:44:09.35
【oicグループ】食生活ロピアpart6【沖縄目標10店舗】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1711628839/
2024/03/29(金) 13:46:58.05
>>965
幹線道路をチンタラ渡ってるからだろ
歩行者妨害だからといって轢かれない訳ではない
2024/03/29(金) 14:26:39.69
たまやの近くでは・・
https://twitter.com/poppoyasun/status/1510592720263213065
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/29(金) 17:39:25.11
>>965
それはあなたが悪い。(´・ω・`)ショボーン
運転マナー最悪と言われ続ける愛知に行くのが悪い。三田市なら北九州、尾張小牧、名古屋のナンバー車を見たら警察に通報するか避けろと言われているんや。
シラフなのに飲酒運転状態と言われてるんやで。
2024/03/29(金) 18:12:11.77
ウインカーださない、歩行者無視は爺さんばあさんのドライバー多い田舎の町でないの。
車なんて気にしないで、平気で道わたるのもいるし
ボケてるのかどうかわからないから全く油断できない
2024/03/29(金) 18:46:39.38
都心でもウインカー出さない歩行者無視しまくり
田舎は歩行者いないから
972おかいものさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:39:10.81
【速報】

食生活♥♥ロピア

京都府京田辺市に出店か。
2024/03/30(土) 06:28:52.73
>>969
大阪でも北九州車は通報しろ言われとる。
2024/03/30(土) 12:47:50.95
さっきのフジテレビに出てきたロピアは港南台店だった(バーズ新店ではない)
この店舗はオーケーに間近に出店されたばかりの店舗

オープンしたてでもない店舗がテレビで紹介されたということは
それだけロピアは港南台で勝ちたいということ、頑張れ水元さん!!!!!
975おかいものさん
垢版 |
2024/03/30(土) 17:30:57.39
>>972
ステテコに近いやんけ
京田辺って何か居抜きできる物件あったっけ
大久保のイズミヤは城陽市だし
平和堂もなくならんやろ知らんけど
2024/03/30(土) 21:17:39.61
やっと冷凍庫に空きができたからワッフル買おうと思ったら店頭から消えてた
977おかいものさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:24:40.51
名古屋の港区なんてそんなもんよ。
ロピアさんももっといいとこ出店すればよかった、港なんかよくてららぽーとあるだけよ。
978おかいものさん
垢版 |
2024/03/30(土) 23:02:54.52
>>977
千種駅近くに出来る。
2024/03/31(日) 13:22:23.70
千種駅近くのロピアは楽しみにしてる
荒子川公園駅のロピアは駅から離れてるから行くのが大変
2024/03/31(日) 17:45:03.37
>>972
はどこにも情報ないから眉唾
2024/03/31(日) 19:20:17.08
年度末ですが特に行く気になれない
そろそろ花見モード突入してるだろうか?
2024/03/31(日) 19:23:49.09
>>981
昨日テレビでやったから入場規制する位
人気なので行く気がしない
花見客もたくさん出てた
2024/03/31(日) 19:33:14.10
>>982
ああテレビでやったのか
https://tver.jp/episodes/epwysjw8ig
今から見てみるわ
984おかいものさん
垢版 |
2024/03/31(日) 20:16:51.94
こちら愛知県の三河地方 安城です。ロピアがこちらに出店すると言う話がありますが、本当でしょうか?
ららぽーと安城と言う大きな施設はできるんですが、その中にロピアは入ると言う話があるような内容な感じです。情報何がありましたらお願いします。
2024/03/31(日) 21:04:06.40
安城スレの情報源、このスレやで。
986おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 06:25:01.52
>>980
それはオーケーの間違いや。
今までオーケーがようわからんかったわ。
オッケーとかオッケーストアかと思っとった。
2024/04/01(月) 12:34:47.00
オーケーは完済は東大阪にようやくできるってだけでしょ。それも嘘くさい
2024/04/01(月) 13:34:05.16
>>987
オーケーは京都府・大阪府・兵庫県に出店する計画はあるらしいな
詳しくは知らん
2024/04/01(月) 13:34:58.70
>>984
それは来年の話だろ?
2024/04/01(月) 14:17:44.62
>>988
オーケースレ機能してないのでここでいうが関西では関スーを傘下に収めようとしたけどH2Oホールディングスに跳ね返されて結局1から出店形式て東大阪に決まったんだろ。

その3府県進出はあくまでも関スー買収成立時の計画だったのでは?
991おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 14:28:27.57
関スーは京都になくて奈良にあったと思うが
2024/04/01(月) 15:03:28.92
奈良って一箇所だけじゃん
2024/04/01(月) 15:18:27.57
北九州今いってきたが小倉城横ということもあり花見客で店内くっそ混雑
カートガンガンぶつけてくるしイライラマックスだわ
2024/04/01(月) 15:19:27.79
それにしてもロピア店内通路狭すぎ
2024/04/01(月) 16:13:24.07
おまえが幅取り過ぎなんじゃね
996おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 20:45:57.25
あのキムチうまくないな。韓国人もそうじゃないのか。
997おかいものさん
垢版 |
2024/04/01(月) 21:19:17.26
>>993
(  ゚Д゚)さすがにそれは民度低杉やろ。ロピアはそーゆー所なのに。
2024/04/01(月) 22:47:31.98
2024/04/01(月) 22:47:40.93
2024/04/01(月) 22:47:45.02
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 5時間 20分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況