X



令和4年予備試験 論文スレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142氏名黙秘
垢版 |
2022/08/19(金) 03:58:24.81ID:8SAt4FrB
統合失調ってかわいそうだなwwwwww
「俺は監視されてる」って思いこむほど脳がイカれてんだろ
0143氏名黙秘
垢版 |
2022/08/19(金) 06:57:52.17ID:mhSZOtF2
昭和50年代には、中央大学法学部の偏差値は早稲田大学法学部の偏差値より
若干低かった。しかしながら、中央大学は、1989年(平成元年)に早稲田大学に
抜かれて以降に司法試験合格者数万年3位になるまでは(旧司法試験の終盤には、
4位、5位が定位置になったりもしたが)東京大学と1位、2位の合格者数争いをし
ていた。
昭和50年代の半ばに、大学入試偏差値で慶應義塾大学法学部に抜かれてからも、
14年間は、司法試験の合格者数で慶應大に抜かれずに万年3位の座を守った。
0144氏名黙秘
垢版 |
2022/08/19(金) 07:00:13.96ID:mhSZOtF2
まず慶應義塾大学についてだが、慶應義塾大学法学部の偏差値は、昭和50年代半ば
まで低かった。当時の慶大法は、大学受験で数学が必須であったので、偏差値的に
低めになるのは仕方ない面があったが、そのことを考慮しても早大法、中大法に比べ
ると偏差値が低かった。私が通っていた河合塾で渡された偏差値ランキング表(「栄冠
を目指して」だったっけ?)でも、慶大法の偏差値は、明治法や同志社法と同等で、
受験生の意識としても、慶大法は、東北大や名古屋大などの地方旧帝大の滑り止めには最適
だが、東大や京大の滑り止めにするには、ちょっと不足感があった。
0145氏名黙秘
垢版 |
2022/08/19(金) 07:05:48.92ID:mhSZOtF2
昭和50年代、偏差値的に早大法に負けていた中大法だが、明らかに偏差値で負けて
いたのは、学生のボトム層であって、トップ層の学生を比較すると、中大法の学生は、
早大法の学生と同等か、学生によっては、それ以上だった。
まず、当時、偏差値的には早大に抜かれていた中大法だが、それでも、早大などの合格
を蹴って中大法に入学する学生がいた。私は、学生時代に2つのゼミに所属し、いずれ
のゼミも、教授が司法試験委員経験者で、(一人は、現役の司法試験委員だった)中大法
の中では入るのが相当に難関なゼミだったのであるが、(私の学年の中大の首席卒業は、同じ
ゼミの仲間だった。)
この2つのゼミのいずれにも、当時、慶應の看板学部だった慶大経済を蹴ったり、早大法
を蹴ったり、上智法を蹴ったりして中大法に入学して人もいた。
同じ語学クラスや、大学時代に知り合った友人の中には、北大、東北大など旧帝大の合格
を蹴って中大法に入学してきた者もいた。
また、地方の受験生が東京の大学の法学部を受験する場合、国立は、東大文1か一橋法、
私立は、中大法を受験するというパターンも多かった。
0146氏名黙秘
垢版 |
2022/08/19(金) 07:07:58.80ID:mhSZOtF2
更に、早大法に落ちて中大法に入学した学生であっても、東大、京大などの国立大学
が第一志望だった者も多かったので、私立大学文系専願(当時は多かった)で、早大
法に合格した者よりもポテンシャルが高い学生も当然にいた。
実際、私より成績が悪かった者で、私大文系専願にして早稲田の文系に合格した者は
数多くいる。

以上、「デンカの宝刀」ブログより
0147氏名黙秘
垢版 |
2022/08/19(金) 07:55:45.79ID:Nsu0dr+I
キチガイの相手をさせられる法務省職員はマジで気の毒だわ
5ちゃんで叩かれるたびに法務省に連絡してんのか?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況