X



法曹界の高学歴ってどこまでになるの?
0001氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 17:25:32.87ID:aucahJgL
東大
京大
一橋
阪大
まで?
0002氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 17:25:53.63ID:aucahJgL
学部だと
0003氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 17:32:12.48ID:NjUHS1mz
博士(法学)だよ。甲より乙が価値がある。
0004氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 17:34:17.38ID:t0D32YCM
阪大wwwww
低学歴乙wwwwwww
0005氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 17:36:04.76ID:Y4MZCHoK
進研模試合格可能性判定基準 第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生) 2020年度 
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年10月23日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

74●東京(文科?類)
73●東京(文科?類)、●東京(文科?類)、★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
72★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
71◆大阪(法・法、国際公共政策)
70◆大阪(文)、○一橋(法)
69◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
68☆神戸(法)、
67■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・心理)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
66■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
65▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)、△横浜国立(経済)、☆神戸(経済・数学)、
―☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
64▲北海道(経済)、▲北海道(総合入試・文系)、▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、▽筑波(人間・教育)、
―△横浜国立(経営)、☆神戸(経済・英数)
63▲北海道(教育)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、▽筑波(人間・障害科学)
0006氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 17:43:42.50ID:NjUHS1mz
でもまあ、日本でも学歴が必要になっているから、学部卒だと厳しいね。
修士(法務博士含む。)が多数派だけど、博士でも書類で落とされるという。
0007氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 18:54:54.40ID:eMaxGU40
高校生かよ
0008氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 19:42:09.63ID:ZQiYjekw
学部卒→予備→海外院

ガチの優秀層はこんなんなのかね
0009氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 20:04:10.93ID:A0f5nITs
東大
京大
一橋
東北
慶応
早稲田
神戸
名古屋
九州
北大
↑ここまでが高学歴


阪大wwww
0010氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 20:46:18.76ID:hgWUAuc4
>>1
阪大ってなに?
0011氏名黙秘垢版2019/11/04(月) 21:09:16.60ID:cjO2j5em
京大?くそだろ
標準語を話せない猿は、法廷に立たせるべきではない
0012氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 01:34:48.00ID:DJ9O5AHf
阪大なら中央のほうが上だろ
0013氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 03:16:01.56ID:/jbM/ayd
LL7という超えられない壁がある
東大、京大、一橋、神戸
慶應、早稲田、中央の7校がトップロースクールと認定されてる
0014氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 04:32:03.13ID:AFLn8lcO
普通の弁護士は一般市民を相手にするわけで
地底ローと中央ローでは地底ローの方がはるかに評価が高い。
一般市民は中央法の歴史なんて知らない。
MARCHレベルのバカ大学としか思っていない。

地底ローと中央ローの二人の弁護士がいたら
一般市民は地底ローを選ぶ。
0015氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 09:47:12.04ID:ixRFMC2+
阪大と中央で中央の方が難しいとか思ってるってどんな低学歴なんだ?
0017氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 13:01:04.10ID:tqsz1Exj
まとめて受サロに行けよクソガキども
0018氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 14:00:33.28ID:X76aTOt2
>>15
難しいとか、簡単な問題ではない。
法曹界での中央学閥に阪大ごときでは
あしもとにも及ばないという話だろ。
0019氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 14:01:34.50ID:X76aTOt2
>>14
どこのカッペリーニだよ、お前は
0020氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 18:07:02.67ID:6opceGLP
>>18
中央法ってそんなに言うほど仲間意識ないわ
0021氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 18:23:01.65ID:oVEqef8d
東大京大までだろ
0022氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 19:10:37.70ID:myz/Vm+C
>>14
まだ生きてたのか中大コンプ君w
来世では中大に入れるといいねw
0023氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 19:11:47.63ID:myz/Vm+C
>>16
明治w
中大法科様の足元にも及ばんわw
0024氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 20:17:00.59ID:UTuMiOvc
東大京都一橋早稲田慶應中央神戸の7校

LL 7だし、この 7校では?
0025氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 20:19:15.92ID:sZqpTuRx
神戸は違和感があるなw
0026氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 20:23:09.86ID:sZqpTuRx
>>20
法曹会は中央だらけだからな
法曹会は中央抜きでは何もすることができない
まあ近年は東大に数では抜かれたけど
年配では中央があい変わらず最大派閥

早計や強大など中央の前ではゴミ同然
0027氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 20:24:26.21ID:Dxy7F7+I
旧帝卒旧試一発合格かつ認証官たる判検事になった者
試験は受ければ通るのが毎年掃いて棄てるほど存在するから比較基準たりえない
0028氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 20:25:35.56ID:myz/Vm+C
地底はゴミwwwwwww
0029氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 20:50:18.29ID:7equDkHi
まあ中央は数多いから良いけど
神戸がLL7に入ってるってどういうこと
普通大阪だよなあ
0030氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 21:26:01.19ID:AFLn8lcO
旧商科大学系で
東の一橋、西の神戸なんだから
一橋を入れたら地域バランス的にも神戸を入れよう
となってもおかしくはない。

大阪入れたら地底を入れなくてはいけなくなる。
学会では大阪が地底筆頭という意識はない。
0031氏名黙秘垢版2019/11/05(火) 21:26:50.72ID:XOHvhhVc
>>29
学部は明確に阪大が上だけどローは互角らしい
最近は阪大ロー>神戸ローだが
0032氏名黙秘垢版2019/11/06(水) 04:43:33.08ID:s9JuAKHr
中央のやつが人数多いから高学歴とかいう論理性の欠けらもないのが草
0033氏名黙秘垢版2019/11/06(水) 08:56:49.72ID:grcfLTto
まあ、大阪たこ焼き大学よりは
中央のほうがはるかに格上なのは確実だよ

東大の赤門に拮抗してるのが
中央の白門だからね
0034氏名黙秘垢版2019/11/06(水) 13:51:41.60ID:rp1fCYao
中央大学出身者は中央大学が大嫌い
0035氏名黙秘垢版2019/11/07(木) 11:46:32.58ID:HtA12lwV
東大以外ゴミ 
ちな慶
0036氏名黙秘垢版2019/11/07(木) 14:31:08.40ID:15Qsl4V/
中央とか、私大文系の数の暴力でしかないだろ
中央が法曹界で高学歴か?という問いにははっきり否という答えが出ると思うけど
0037氏名黙秘垢版2019/11/07(木) 15:28:03.25ID:nBqDa0Rn
相変わらずの中大コンプだらけ超ウケるwwwwwww
0038氏名黙秘垢版2019/11/07(木) 16:15:02.93ID:8YaeKR8V
じゃあ中大は「殿堂入り」ということで話題に出すのは止めようか
0039氏名黙秘垢版2019/11/07(木) 17:34:35.74ID:pIhB86N4
阪大wが高学歴なら
ずっと上の中大も高学歴だろw
0040氏名黙秘垢版2019/11/07(木) 18:53:42.18ID:/9P3TkIK
阪大も中央も話にならない
というか大学って東京大学だけだよ
それいがいは大学もどき
0041氏名黙秘垢版2019/11/07(木) 21:58:49.99ID:TdkMTvN2
>>1
せいかい
0042氏名黙秘垢版2019/11/07(木) 22:32:43.12ID:bVJcB5L5
東大>>京大≧一橋≧阪大>地底神戸>他雑魚
0043氏名黙秘垢版2019/11/08(金) 02:11:32.91ID:8aKYsgNk
そもそも受かってる人は学歴とかどうでもいい
0044氏名黙秘垢版2019/11/08(金) 02:36:28.25ID:ROTlA313
>>43
全員合格者だからこそ学歴で差が出る
0045氏名黙秘垢版2019/11/08(金) 03:09:58.38ID:jVkwItUq
受かるのが目的ではなく
仕事をするのが目的だからな。

弁護士紹介で必ず学歴が掲載されているのは
学歴が重要なウエイトを占めるからだよ。
0046氏名黙秘垢版2019/11/08(金) 04:58:54.16ID:jS/wq9cR
所属弁護士の出身高校まで載せてる事務所もあるよね
0047氏名黙秘垢版2019/11/08(金) 10:38:34.42ID:jwvoQjOM
何か特別な実績があるならいざ知らず、よく分からんFラン卒の弁護士に相談しようとは思わんわな
0049氏名黙秘垢版2019/11/08(金) 23:18:47.03ID:aYMBhsWY
まあFランク卒業の弁護士なんて存在しないけどな
0050氏名黙秘垢版2019/11/08(金) 23:32:26.62ID:Knx/wTwL
>>49
存在するだろ
例えば中央卒とか
0051氏名黙秘垢版2019/11/09(土) 00:22:34.51ID:xG5yaqOq
ロンダリングくそほどいるだろ
予備試験突破してれば気にはせんけど
0052氏名黙秘垢版2019/11/09(土) 00:47:40.74ID:Va3p7lc6
ロンダリングとか言われるけど、
最終学歴がいい方がいいに決まってるよ

逆ロンダはなぜ、となる
0053氏名黙秘垢版2019/11/09(土) 01:12:20.95ID:xuJNKBX7
>>21
同意見
東大の俺から見て、唯一東大以外に行ってもよかったのが京大
0054氏名黙秘垢版2019/11/09(土) 01:50:40.65ID:6mP+H1JX
東大以外はみんなバカwwwwwww
0055氏名黙秘垢版2019/11/09(土) 03:07:06.00ID:ZleIYp9I
高校まで公開する理由はわからんな
同じ東大卒で開成や灘出身だから優秀てわけでもないだろ
0056氏名黙秘垢版2019/11/09(土) 05:03:34.17ID:jNpwzuvv
>>55
顧客にとっては高校も判断材料にしているということだろ。

ゴールドマンサックスは1980年前後は全大学から審査し採用していたが、
今は旧帝、早慶レベルからしか採用していない。というか他は審査落ち。
理由は結局使い物になったのは旧帝、早慶レベルがほとんどだったから。
それ以下の大学でも優秀な人間はいるだろうが、それを探すのにコストと時間をかけていられない。
確率の問題。

優秀な大学、優秀な高校を出ている人間の方が優秀な弁護士が多い。
例外もいる。でも確率は低い。
弁護士選定にコストと時間はかけていられないから、合理的な選択。

逆に司法試験の合格順位なんて掲載されていないから、評価にあまり関係ないぞw
0057氏名黙秘垢版2019/11/09(土) 22:12:01.18ID:KJVQthz/
学歴なんか関係ない
予備>>>>>ロー
が現実
0059氏名黙秘垢版2019/11/09(土) 22:39:12.85ID:ikEgXsR2
学歴貶してないで予備受かれよ。学部で受かりゃどこだって逆転出来るよ、東大ローより優秀なんだからな
0060氏名黙秘垢版2019/11/09(土) 22:55:39.63ID:HsF21srw
東大卒ですらロー行くと高卒予備合格者より格下扱いされるよ
0061氏名黙秘垢版2019/11/10(日) 02:10:43.00ID:x3Aettd0
四大のほとんどがロー出身だし
顧客となる一般市民も予備出身がどうのこうのとか知らないからどうでもいい。
0062氏名黙秘垢版2019/11/10(日) 09:11:42.81ID:rnbMQyhH
>>61
予備組が辞めるからじゃねーのそれ
0063氏名黙秘垢版2019/11/11(月) 00:28:04.58ID:GW5y43e0
>>1
慶應通信に入学して慶應出身の弁護士になろう
(短答合格の実力なら2年半で楽に卒業可)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
入学式
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し
・仮面浪人も可
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・入学検定料1万円・通学生と同様に最短2年半で卒業可
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
0064氏名黙秘垢版2019/11/12(火) 21:01:31.81ID:NaeyUvSA
>>61
さすがに知ってるわ
0065氏名黙秘垢版2019/11/12(火) 22:49:15.48ID:F5fP+F15
>>64
世間の人は予備試験自体知らない。
0066氏名黙秘垢版2019/11/14(木) 13:55:01.94ID:56XP0vza
法務博士以上
0067氏名黙秘垢版2019/11/14(木) 19:31:21.02ID:1XiUf1N8
>>65
おまえがいう世間の人ってどういう層?
工事現場の高卒土方とか渋谷のギャルとか?
0068氏名黙秘垢版2019/11/14(木) 22:25:28.68ID:e3GlbFOv
>>55
法学部なら灘も開成もないが理3は灘と開成でえらいちがう。
その他はなんちゃって理3
0069氏名黙秘垢版2019/11/14(木) 22:44:30.15ID:62qlGBL6
今って、東大文Tから経済学部に行く奴が結構いるのな。
0070氏名黙秘垢版2019/11/14(木) 23:22:11.34ID:cUYcxAMc
>>67
予備試験なんて知らねえのが普通だよ
早慶東大の中でも受験オタクが知ってるだけ
馬鹿じゃねえの?
0071氏名黙秘垢版2019/11/15(金) 09:32:39.10ID:oZCDjZj3
予備試験なんてほとんど知られていないし
知っていてもローに行けない人が受ける試験と認識してたよ。

まあ自分に関係ないことは全く関心を持たないよね。

医師試験の合格率が90%前後とか
海外の医学部卒でも受験できるとかほとんどの人が知らない。
0072氏名黙秘垢版2019/11/15(金) 21:58:30.64ID:lqZjUXKR
法曹界での中央や早稲田は真ん中くらいかな
高学歴は東大京大のみ
一橋や慶應、阪大はその間くらいか
底辺は東北とか千葉とか北海道とか
最下層は、、まあ明治かな
ニッコマは論外
0073氏名黙秘垢版2019/11/17(日) 03:47:31.63ID:iCTOJJld
受験生がロー併願して合格した場合の優先順位は

関東
東大・一橋>>慶応>>早稲田・中央>首都・千葉>明治・上智>法政・日大

関西
京大>>神戸大・阪大>>大阪市大・同志社・立命館>関大・関学

って感じ?
0074氏名黙秘垢版2019/11/17(日) 15:48:28.48ID:VzRkIsQ9
桃山学院大学くらいまではギリギリ高学歴と言っていいと思う。
0075氏名黙秘垢版2019/11/17(日) 16:33:53.78ID:MqNgcOxh
高学歴ってさすがに学部のこと言ってるんじゃないの?
0076氏名黙秘垢版2019/11/18(月) 02:41:22.59ID:tE2tWEz3
それ高学歴じゃなくて高学校歴
0077氏名黙秘垢版2019/11/18(月) 13:01:17.67ID:IaYorqJJ
むしろ低学歴であればあるほどスゲーってなる
0078氏名黙秘垢版2019/11/18(月) 14:39:19.44ID:5MQSIHzI
>>72
ロンブー淳は慶応大学院なんだぞwww
0080氏名黙秘垢版2019/11/18(月) 20:41:53.76ID:4V5sGARZ
出来るだろ、最初から出来レース

紺野あさみもKO湘南にOAで入ってテレ東アナになったじゃんか
0081氏名黙秘垢版2019/11/18(月) 20:43:59.70ID:4V5sGARZ
慶応は馬鹿すぎ
青学が拒否したお笑い芸人を大学どころか、大学院に入れちゃう慶応の馬鹿っぷり
大笑いだわ
0082氏名黙秘垢版2019/11/18(月) 21:35:19.32ID:jXCKDAB3
大学院はカルチャーセンター
0083氏名黙秘垢版2019/11/20(水) 08:20:34.05ID:As+VbVya
だいたいOAで大量入学者を入れてる私大なんて信用ならんだろ

高校まで書くのは高校卒業してない社会不適合者を排除するため
0084氏名黙秘垢版2019/11/20(水) 11:40:36.15ID:xakKjz4k
>>81
馬鹿というより基準が違う
慶応は有名人、芸能人には甘い。
特にゆとりになってからはな。
0085氏名黙秘垢版2019/11/20(水) 11:43:05.62ID:xakKjz4k
>>83
AOだよ、ばかw
それもゆとり世代になってから出来上がった入試
昔は、推薦入試に英語が必須だったが
ゆとりを狙う文科省が推薦の学力試験を禁止した。
0086氏名黙秘垢版2019/11/20(水) 12:03:42.97ID:106JtuFs
医師試験なんてこんな糞簡単な一行問題
医者は学歴低かったら価値なし

1 合併症妊娠と起こりやすい異常の組合せで正しいのはどれか
a 糖尿病頸管無力症
b 慢性腎炎前置胎盤
c 気管支喘息双胎間輸血症候群
d 甲状腺機能亢進症巨大児
e 全身性エリテマトーデス*SLE- 流産

2 前頭側頭型認知症の初期に認められるのはどれか
a 幻覚
b 健忘
c 失行
d 無関心
e 見当識障害
0087氏名黙秘垢版2020/01/21(火) 18:43:20.21ID:iI3cI6us
↑笑ったw
0088氏名黙秘垢版2020/01/21(火) 20:10:26.50ID:FuxMfD8x
東大兄弟一ッ橋以上
0089氏名黙秘垢版2020/04/22(水) 18:36:05.79ID:bAY/b0aJ
宅建より簡単だな
医師試験なんてw
0090氏名黙秘垢版2020/06/20(土) 19:40:58.70ID:P1vqfvpv
マーチ
0091氏名黙秘垢版2020/09/23(水) 00:41:07.77ID:ONHRoN4I
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0092氏名黙秘垢版2021/01/17(日) 17:17:45.18ID:JMQ4p9um
東京大学慶應義塾大学

京都大学

一橋大学

早稲田大学
0093氏名黙秘垢版2021/01/18(月) 01:34:31.93ID:u2rAUqQb
高学歴って高偏差値を意味するものではないんだが、世間の誤解も酷いもんだね。
日本には真の学歴社会は根付かなかった。歪な偏差値信仰と大学受験絶対の価値観。
本来的には学士<修士≒法務博士<博士、なんだがな。

ともあれ、ここでいう高学歴は、歴史をふまえると東京大・京都大・東北大だけ
でしょ。戦後に法学部ができた大学など論外。

前述の3大学以外で、高等文官司法科試験の合格者を多数輩出してきた大学は、
評価されて然るべき。中央大、日本大、関西大、明治大、早稲田大は凄いね。
0094氏名黙秘垢版2021/01/18(月) 08:09:51.91ID:BOk7i6WH
中央ってバカにされてるけど4大みてもわりといるから法曹界では私立は中央まで許されているイメージ
0095氏名黙秘垢版2021/01/18(月) 20:44:50.05ID:/W1TKwEP
ま、学歴なんて就活までだね。

…って、昨日、栄光学園・東大法・3年予備・4年司法試験合格の先輩が言ってた。
0096氏名黙秘垢版2021/01/19(火) 01:41:12.36ID:Qo6W9LpA
学歴は社会人1年生みたいな社会経験0の人間を判断する時に重宝するものだな。
社会人になっていつまでも学歴話ばかりしているようでは、それしか武器がないという
ことだから自分の評価を下げることにつながる。

どこの事務所でもいるだろ。赤門出身だ、本郷では○○教授のゼミで鍛えられて、
みたいなことをほざくの。そういうのに限って仕事ができるないんだな。
0097氏名黙秘垢版2021/01/19(火) 08:06:07.42ID:KRwanMRy
結局、学歴というのは、思考経済のために使われる道具でしかなく、少ない材料で短期間で判断せざるを得ないときに使う粗いフィルターだわな。

使用に際して思考停止を伴うものであるため、合理的判断が可能な場合には、通常は使用されない。
判断者に判断能力が備わっていない場合には、この限りにあらず。
0098氏名黙秘垢版2021/01/31(日) 23:36:15.88ID:PSnYlptc
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0099氏名黙秘垢版2021/02/12(金) 21:13:54.15ID:THSG4723
ローで言うと、筑波以上が高学歴
0100氏名黙秘垢版2021/02/12(金) 22:19:59.02ID:4DCjGzJf
筑波(笑)
0101氏名黙秘垢版2022/06/19(日) 14:57:47.82ID:+bH6KudV
法政は!
0102氏名黙秘垢版2023/07/25(火) 19:55:37.86ID:HZorkFn3
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0103氏名黙秘垢版2023/11/17(金) 22:05:08.76ID:i3aeSv88
国立大学法人政策研究大学院大学政策研究科政策専攻修士課程修了
0104氏名黙秘垢版2023/12/28(木) 21:56:57.81ID:QlWkuYv6
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0105氏名黙秘垢版2024/01/08(月) 14:20:11.59ID:y3CL+M7U
警察大学校

警察政策研究センター
任務
警察政策研究センターは、日本の警察が現在直面する課題や、 近い将来生じるであろう問題に関する調査研究を行うために、 平成8年5月に設置されました。

主な活動
警察政策研究センターは、設置以来、社会安全政策、組織犯罪対策、 テロ対策などについて調査研究に取り組んできました。
また、警察部内と大学の 研究者等部外との研究交流の拠点ともなっています。さらに、海外の研究者、研究機関と も研究交流を行っています。最近の活動例としては、次のものがあります。

フォーラム等の開催
関係機関・団体等と連携し、国内外の研究者・実務家を交えて社会安全等に 関するフォーラム等を開催しています。

大学関係者との共同研究活動の推進

大学関係者と共同して研究活動を行っています。最近の研究活動として、 慶應義塾大学大学院法学研究科との間で、テロ等の各種治安事象への対策を講じるに当たり、憲法学的見地から国民の自由と安全をいかにバランスよく保障していくかについて共同研究を行っています。

大学・大学院における講義の実施
警察政策に関する研究の発展及び普及のため、京都大学法科大学院・公共政策大学院、中央大学法学部・総合政策学部、東京大学公共政策大学院、東京都立大学法学部、一橋大学国際・公共政策大学院、法政大学法学部及び早稲田大学法科大学院に職員を講師として派遣しています。
0106氏名黙秘垢版2024/01/11(木) 13:59:32.09ID:j4I+F6/R
祝☆重版出来『フリーター、税理士になる!』 【著者インタビュー】合格のためには、自分で自分の環境をつくる! 2021/12/14
https://kaikeijin-course.jp/2021/12/14/46859/

大原の「電卓操作早わかり(学校電卓CASIO製ND-26S)」またはTACの「カンタン電卓操作術(学校電卓SHARP製EL-G37)」
→スッキリわかる簿記3級&スッキリ予想問題集
→スッキリわかる簿記2級 工簿/商簿&スッキリ予想問題集
→みんなが欲しかった税理士 簿記論の教科書
→簿記論 個別問題/総合問題の解き方
→みんなが欲しかった税理士 財務諸表論の教科書
→財務諸表論 計算問題の解き方/理論問題の書き方
→資料通信(テキストのみで講義なしで再受講に向く)のある大原、または、講義音声ファイルDLサービスのある(nottaに入れて講義を文字起こししやすい)TACの、税法講座 法人/所得/相続/(消費)

国税庁:税理士試験受験資格の概要
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikaku/shikaku.htm
0107氏名黙秘垢版2024/01/11(木) 13:59:39.87ID:j4I+F6/R
司法試験はいまだに手書き答案(2026年にもデジタル化の政府方針)

だから伊藤塾も講義の手書きメモ推奨
塾長の著書を読むと、東大法の授業は講義ノートの読み上げで、それをひたすら手作業でかきうつしたんですって
昭和の話だが、それが塾の方針として、令和の今でも続いている

平成になるとPCが普及するので、山口真由は、LECのCbook(ないしはプロビ)を教科書として読んだ上で、東大の講義をPCで文字起こしした
LECができる以前は、予備校本ではなく学者の基本書がテキストに用いられていた
もう今となっては、司法予備校は伊藤塾一強(合格者の半分は伊藤塾の入門講座生)で、LECは司法試験より他の資格で食ってるけどな

伊藤塾に入って、令和のAIツールnotta&スマホ用装置langogo miniも使い、伊藤塾の講義を文字起こしして読めば、理屈上は完璧に試験科目8法をマスターできる
でも伊藤塾は分量が多い上に学費が高いので、金・環境・根気に恵まれていないと、こなせない

元二ート立川裕基弁護士の動画では、伊藤塾の本田クラスが勧められていた
本人は塾長クラスで、3年半かかったらしい
伊藤塾の分量は、塾長クラス>本田クラス≒横山クラス>伊関クラス>呉クラス
立川弁護士は伊関クラスを叩いていたが、ゆっくり話す講師なのでnotta文字起こしとの相性が良く、通常テキストクラス内では分量が控えめで、挫折しにくい
分量少なめがいいなら、立川弁護士が次点で勧めていた、伊藤塾の呉クラス(ただし独自教材なので、総復習テキストの論ナビなし)か、もしくは合格実績は下がるが安価なアガルート
0108氏名黙秘垢版2024/01/18(木) 16:13:16.08ID:/8HKWTQ2
登り詰めたらあとは下るしかないと
下るしかないと気付かなかった
天神様の細道
0109氏名黙秘垢版2024/01/31(水) 08:27:59.71ID:SeY+7vlR
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0110氏名黙秘垢版2024/02/19(月) 22:48:29.47ID:BK/0h9st
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況