X



LEC使って予備試験通った人いるの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 22:53:26.33ID:kO3bxprv
通信講座で予備試験→司法試験を目指したい。
色んな予備校のパンフレット見比べたり、映像授業を試しに見てみたりした所、
伊藤塾とLECのどっちかがいいだろうって結論に至った。

伊藤塾は、高い上に授業のボリュームが尋常じゃないが、合格実績はある。
LECは、合格実績がどうやら微妙だが、授業のボリュームが伊藤塾ほどじゃないからまだ脱落しにくそうだし、安いし、試験受かったら50万キャッシュバックとかやるみたい。(条件あり)

正直、LEC使って合格できるんなら安上がりだしこっちにしようかと思ってるんだが、
ケチって泥沼にはまるのも勘弁って感じ。
0002氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 22:54:24.57ID:x14AQTTz
いちいちスレたてんな馬鹿
落ちないんだから
0003氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 22:55:24.81ID:kO3bxprv
>>2
すまん
気長に落ちるの待って
0004氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 23:17:45.00ID:vNSWI+s4
合格実績が雲泥の差だろ
0005氏名黙秘
垢版 |
2019/01/01(火) 23:41:20.17ID:kO3bxprv
やっぱ伊藤塾が安定ですかねえ
でもリーガルトレーニング付けて125万は高い・・・
0006氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 01:54:39.27ID:62h9s8l1
>>1
伊藤塾はもともとの受講生が多いだけで、泥沼にハマってるのもいるぞ。また伊藤塾は東大生なんかが多く受講してるから、東大以外の普通人が実績の数だけ見ても参考にならないかもよ。
要は予備校というよりその人次第だから。

まあ個人的には圧倒的に伊藤塾の方が優れていると思うけどね。
0007氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 09:16:16.07ID:OEh5pVTk
>>6
ありがとうございます。
確かに、どんな素晴らしい講義や添削を受けても結局は自分次第という部分が大きいですよね。
もしよければ、伊藤塾のどんなところが圧倒的に優れていると思うか教えて頂きたいです。
0008氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 11:06:01.21ID:62h9s8l1
>>7
呉先生の存在かな。他の講師は普通だと思う。正直レックはよくわからんので主観です。
0009氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 15:28:08.67ID:Mhq4ZfqM
>>8
なるほど、ありがとうございました。
0010氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 16:08:24.59ID:kSKBlDme
どれも変わんねえよハゲ
0011氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:24.04ID:OocEZHFp
レックの赤木先生が良いと思います
0012氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:05.02ID:SHPcMDJs
>>11
よければその理由を教えてください。
0013氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 18:03:56.73ID:OocEZHFp
>>12

条文主義、当事者目線が身に付く
0014氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 18:39:21.10ID:SHPcMDJs
>>13
ありがとうございます。
>>13さんはその赤木先生っていう方の講義を受けられてたんですかね。
参考にさせて頂きます。
0015氏名黙秘
垢版 |
2019/01/02(水) 20:57:45.98ID:62h9s8l1
>>10
そう思うなら西口入門でも受けとけ。
0016氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 00:02:51.34ID:R3RbDbHN
LECの矢島先生がいいと思うわ。

テキストは、非常に気に入った。
0017氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 10:03:48.77ID:x3TpHbSQ
>>16
なるほど、ありがとうございます
ただ残念なことに、今開講してる入門講座のクラスは「武山、赤木、田中」の3名のようなんですよね。

また一点お伺いさせて頂きたいんですが、添削の充実度合いはどの程度のものでしたか?
0018氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 10:29:18.66ID:0k4wSmp6
インプットは自分が好きな奴にすれば良いと思うが、
論文の添削は伊藤塾に一票だなー
0019氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 10:37:13.60ID:37ct1syU
論文添削はほぼどこも変わんない。安いとこでええと思います。LEC入門だと赤木先生一番いいと思われ
0020氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 10:43:14.57ID:x3TpHbSQ
>>18
確かにTwo-way添削って魅力的ですよね

>>19
そうなんですか
赤木先生は旧司法試験組だからどうなんだろうなーと思ってました
でも今パンフレットの講師紹介見たら、赤木先生だけ「合格者の声」がやたら大量にのってましたね
0021氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 10:47:34.39ID:x3TpHbSQ
あーでもテキストを5色に塗り分けるって性に合わないかも・・・
0022氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 11:00:38.85ID:LkLO2xCM
>>19

同意。
LEC入門だと赤木先生一番いい
0023氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:11:48.83ID:37ct1syU
伊藤塾も色分けマーク
色分け嫌なら柴田スマホうけて、論文赤木でもいいかも
0024氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:12:46.94ID:x3TpHbSQ
>>22
動画見た限り、赤木先生が一番良さそうな授業してますが、
マーカーで5色に塗り分けるって滅茶苦茶ギラギラしそうで怖いですね
0025氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:13:36.54ID:x3TpHbSQ
>>23
そうなんですか、それは知りませんでした。
ありがとうございます。
0026氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:14:38.27ID:x3TpHbSQ
あと、どの予備校も予備試験の一般教養や司法試験の選択科目の対策が
無いかあったとしても薄い気がします。
配点そこそこ大きいのにコレで大丈夫なんですかね。

連投すいません。
0027氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:21:37.38ID:37ct1syU
選択は予備通ってから考えるのでいい思われ
予備は本当難しい
0028氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:24:14.68ID:SvufcxPo
>>26
一般教養の対策なんてやるだけ無駄だよ。予備校側もそれをわかってるからやらない。
やってるところもあるけどお金の無駄。
東大京大なんかへのボーナス点でしかない。
あえていうなら息抜きに新書とか有斐閣ストゥディアの経済とか読む程度で充分です。私はそれで40点下回ったことないよ。
ただ繰り返しになるけど法律が危ういならそれすら不要だと思う。
0029氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:24:23.10ID:37ct1syU
一般教養対策不可能
だからどこもまともな対策講座ない
0030氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:47:34.65ID:x3TpHbSQ
あら、あんな配点大きいのに放置で大丈夫なんですか
ちょっと驚きです
論文とかは人に見てもらう機会作りたいもんですがね・・・

予備試験通ってない身で司法試験の心配するのもアレですが、
選択科目も同様の心配をしています
0031氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 12:52:48.21ID:37ct1syU
択一なら英語鍛える、論文なら大学受験小論文添削うけまくる
0032氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 13:19:40.08ID:x3TpHbSQ
>>31
ありがとうございます。
選択科目も似たような扱いですかね?

それとも、予備試験に通るレベルの実力が付けば、
同じ要領で選択科目も合格点取れるくらいになるんでしょうか。
0033氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 14:56:22.98ID:37ct1syU
選択科目は別。みんな当然対策してくる。予備組は国際私法、経済法等範囲せまいやつ選んでやる
0034氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 18:28:28.68ID:dGOO7EOx
>>33
ありがとうございます。
じゃあ予備試験の論文に通ったあたりで、選択科目のインプットについても要検討ですね。
そこんとこ伊藤塾とLECに問い合わせてみようと思います。
0035氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 18:30:44.76ID:37ct1syU
LECの選択科目総整理講座安くてインプットプラス過去問解説付きで伊藤塾よりオススメ
0036氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 18:33:10.06ID:dGOO7EOx
>>35
即レスありがとうございます
確かに良さそうですけど、あれちょっと情報が古いですよね
私が予備試験に通った頃には再収録されてればいいのですが
0037氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 18:48:21.64ID:LkLO2xCM
>>36

予備の論文終わってから、選択対策して充分と思われ
0038氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 18:59:27.68ID:dGOO7EOx
>>37
ですよね、まずは予備の短答と論文に通過することですね。
ただやっぱり、選択科目(とあわよくば一般教養)も少しは面倒見てくれる予備校がいいというのも
本音なので、問い合わせに対する回答を待ちたいと思います。
0039氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 19:03:05.19ID:dGOO7EOx
ちなみに、伊藤塾の入門講座は
・普通のクラス(伊藤、本田、岡崎、伊関、秋島)と
・呉クラス
の大きく2種類があるみたいですね

上の方では呉先生がオススメされてましたが・・・
0040氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 19:04:48.73ID:37ct1syU
伊藤塾も別に新しくはないと思う。
選択科目最新希望なら、ベクサで選択科目だけとることもできる。
ただ予備は論文は当然、択一あしきり厳しく、口述もきついから、まずは予備考えて、受かって初めて考えてればいいと思われ
論文合格、口述試験終わって2週間位あくから十分考えられる
0041氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 19:05:18.72ID:37ct1syU
伊藤塾だと呉一択でしょうね
0042氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 19:25:38.68ID:dGOO7EOx
呉先生ってそんなスゴイんですか?
「伊藤」塾っていうくらいだから伊藤先生の講義が受けられる普通のクラスにしようかと
思ってたんですよね・・・

パンフレットにはどちらのクラスも良い事しか書いてないですし、
呉先生もかなり色分けをするっぽいんで普通のクラスに寄ってます
どういう所がそんなに優れてるんでしょうか
0043氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 19:37:37.16ID:37ct1syU
わかりやすいに尽きる
0044氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 19:55:56.24ID:dGOO7EOx
なるほど、ありがとうございます
確かに体験講義は伊藤先生より呉先生の方が聞きやすかったですね・・・
0045氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 19:59:52.15ID:LkLO2xCM
>>44

伊藤先生でも呉先生でも、好きな方を選べば良いと思います。
後は好みの問題です
0046氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 20:02:43.44ID:XUWdTZ0i
>>30
繰り返すけど一般教養はボーナス点なので。
法律だけで合格点取れるようにしとくこと。
私のように読書好きなら息抜きが勉強になったりするけど、そうでなければ放置でもいい。
選択科目は仕上げなきゃダメだよ。
0047氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 20:05:08.04ID:dGOO7EOx
>>45
まあまだ伊藤塾にするかLECにするかも決めてないので決断はもう少し先にします。
(選択科目と一般教養に対する対応を確認してからにします。)

にしても、LECで一番分かりやすいと言われた赤木先生も、
伊藤塾でオススメされた呉先生も色分けをするんですね
自分はこれまで、学習に使うペンは1色と決めてたので違和感があります
まあ心機一転ということで赤木先生or呉先生を信じてついていくのも一つの手ですかね
0048氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 20:07:08.45ID:dGOO7EOx
>>46
ありがとうございます
じゃあ予備試験の短答は、一般教養がゼロでも受かってやるくらいの意気で臨みますね

>>46さんは選択科目のインプットはどうやってしてましたか?
0049氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 20:21:53.42ID:LkLO2xCM
>>47

マーカー塗る講義は自分も苦手。
最初から色分けしたテキストをくれって思う
0050氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 20:39:23.73ID:dGOO7EOx
【LEC】
・共通で
 受講料が安い。(割引で80万円前後)
 合格実績が微妙。(累計人数しか掲載しない)
 受講料返還キャンペーンを実施。
 テキストは伊藤塾よりいいかもしれない。
 添削がデジタルの可能性がある。(要確認。司法試験講座の添削はデジタルで、
 答案の上にテキストボックスが配置されたりして見にくそう。)
 選択科目や一般教養の対策がどの程度あるのか分からない。(問い合わせ中)
・赤木
 体験講義は最も分かりやすい印象。
 色分けメソッドが自分には合わない。
・武山
 授業があまり自分に合わない気がした。
 恐らく受講はしない。
・田中
 可もなく不可もなく。
 LEC受講ならこの先生になりそう。

【伊藤塾】
・共通で
 料金が高い。(割引後で100万円くらい)
 添削が充実。(Two-way)
 一部答練では選択科目や一般教養が含まれることも。
・伊藤ほか
 受講生数は多そう。
 もし伊藤塾ならスタンダードなこちらにするだろう。
・呉
 講義は伊藤先生より分かりやすいかも。
 色分けメソッドが自分には合わなさそう。
 判例百選を買えという指示アリ。
0051氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 20:40:18.04ID:dGOO7EOx
>>50に追記

伊藤塾は合格実績が圧倒的。
ただし、もともと優秀な人が大挙して受けているだけという可能性もあり。
0052氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 20:44:01.76ID:dGOO7EOx
LECの田中か、伊藤塾の伊藤かになるかなあ・・・
0053氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 20:51:56.18ID:LkLO2xCM
色分けするかどうかは自分次第。
別にマーカーしてるかは確認される訳でもないし、
不要と思えば、しなきゃいい
0054氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:04:00.86ID:C4ujA5OD
>>48
46です。インプットはアガルートの知財講義を取りました。
ただ仕事である程度関わってるのそこまで必要でなかったかもしれません。
0055氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:20:12.67ID:dGOO7EOx
>>53
なるほど、その考え方もアリですね笑

>>54
ありがとうございます
じゃあアウトプットは、どこかの答練を使ったって感じでしょうか。
実務経験があるのはアドバンテージですね。
0056氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:27:57.14ID:vdiLkQkW
LECは融通が利いて好印象
答練の会場が違っても受けることができたし
添削期限が過ぎても添削してくれた
窓口で相談したら割引もしてくれた
0057氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:29:01.78ID:37ct1syU
色わけ嫌で安いならLEC柴田スマホ
0058氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:34:17.74ID:dGOO7EOx
>>56
なるほど、融通が利くのはいいですね
ちなみに、答練の添削の程度はどんなもんでしたか?

予備試験入門講座の添削がどんなものかは見本がないですが、司法試験講座の添削は
サイトから見本が見れました。
デジタル添削で、答案の上にデカデカとテキストボックスが配置され、元の答案が
塗りつぶされていたのであまりいい印象ではありませんでした。
0059氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:37:19.10ID:dGOO7EOx
>>57
安すぎて不安になるレベルですね笑
スマホよりはPCの方が性に合ってるので迷います
0060氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:45:33.97ID:37ct1syU
入門の目的はしょせん知識入れることだから安いだけいいと思われる。
ただあんぱい選びたきゃ、伊藤塾呉。
塾長でもいいけど7科目塾長じゃない
0061氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:47:27.46ID:dGOO7EOx
LECのHPに以下のような記述がある。

-----
昨年(平成29年)「合格サポート制度」を利用した方の司法試験最終合格率
93.3%
※平成29年「合格サポート制度」登録者で予備試験口述試験合格後のサポートを利用した15名を、平成29年司法試験最終合格者14名で割って算出しています。
-----

つまり、入門講座(約80万円)を利用して予備試験に合格し
その後、合格体験記を提出することを条件に司法試験合格講座を無料で利用した人が15人いて、
うち14人がそのまま合格したということ。

一方で伊藤塾は、入門講座出身の2018年司法試験合生は667名。
年が違うとはいえ、14名と667名はさすがにひどすぎる・・・
0062氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:50:23.62ID:vdiLkQkW
>>58
LECはオンラインのみじゃないかな
添削は人によるけど、石崎さんは毎回大量にコメントしてくれた
人数が少ないから、「あなたは〜」と個人レベルで癖を指摘してもらえるよ
0063氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:51:58.31ID:dGOO7EOx
>>60

ありがとうございます。
なんかこれ、スマホだけじゃなくPCからも動画見れるっぽいんで割とアリですね。
ただやっぱり、この後に論文答練とかを単品で受講していったら結局額は
あんまり変わらない気がします・・・

司法試験講座が無料になるのって予備試験入門講座出身者だけっぽいですし
0064氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 21:54:04.03ID:dGOO7EOx
>>62
ありがとうございます
オンラインなのは構わないんですが、デジタルか手書きかどうかが気になります。

手書きだったら字が汚い人に当たる可能性はありますが、自分の答案が読めなくなることは無いじゃないですか
一方で、LECホームページの司法試験講座にのっているようなデジタル添削だと、
自分の答案の上に透過ナシのテキストボックスが配置されて、そこにコメントが入れられています
これだと、自分の答案が読めなくなるじゃないですか
それが不安なんですよね・・・
0065氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 22:01:23.62ID:vdiLkQkW
>>64
デジタルだけど大丈夫、読める
あと、答練の講義は永野講師だと思うけど
あの人は書き方の指導とか丁寧だし、本人も50位くらいで受かっているから信用できるよ
しかし、人数が少ないから、相対的な位置はわかりづらいね
0066氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 22:09:19.51ID:dGOO7EOx
>>65
良かったです、安心しました。

ただ柴田のスマホ講座でも、インプットが9万でも別売りのテキストで5万、
その後に予備試験対策フルコースを受講したら55万で、
さらに司法試験対策の短答論文フルコースを追加したら30万。

これ全部足すと丁度100万円くらいになって、これなら伊藤塾の方がお得な気がしますね。
0067氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 22:25:59.43ID:vdiLkQkW
>>66
俺が窓口で申し込んだときは
法曹を目指す理由を書くことで15%の割引になって、窓口ということでさらに割引してくれた
それでもフルコース80万くらいしたから、最終的に額が定まってから決めたほうがいいかもね
0068氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 22:29:20.90ID:dGOO7EOx
>>67
入門講座でも、法曹になりたい理由を書いたら最大15万円引いてくれるんですよね
それか、社員証(正社員の他、バイト・パートも可)を提示すれば15%引きなので
どのみに85万円くらいにおさまります。

収録済みの講義を使う1年コースならもとの定価が90万円くらいなので、
割り引き使うと75万円とかになるんですよね。
これなら柴田のスマホ式よりよっぽど安いですよね。
0069氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 22:32:49.06ID:dGOO7EOx
うーんでも、14人しか合格者出してないLECより、600人以上いる伊藤塾かなあ・・・
でも50万近く値段違うからな・・・
0070氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 22:36:42.84ID:vdiLkQkW
俺も伊藤塾にしておけばよかったと思わないでもないけど
ある程度のレベルにまで達したらもう自分次第だなとも思う
0071氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 22:45:48.62ID:dGOO7EOx
まあ自分次第ってのはごもっともですよね
どんな素晴らしい講師がいても自分が勉強しなきゃどうしようもない訳で

>>70さんは、LECで予備試験も司法試験も合格されたんですか?
0072氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 22:48:04.91ID:dGOO7EOx
アガルートと資格スクエアは合格実績に言及してないから実績がクソだと
推測される
0073氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 22:49:29.56ID:vdiLkQkW
>>71
すみません、合格していません
しかし、まったくのゼロから1年程度で予備短答は通った
これからが勝負の受験生
0074氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 22:54:29.71ID:SvufcxPo
>>72
アガルートは伊藤塾経験者が多い。
金持ち学部生羨ましい。
0075氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:00:08.63ID:dGOO7EOx
>>73
失礼しました
でも全くのゼロから1年で短答には通ったんですね!

あとは最大の関門である論文にさえ通れば、口述は9割方受かりますし、
司法試験の方も8割方通るとお聞きしてます
僭越ながら応援させて頂くので頑張ってください
私も後を追いたいと思います

>>74
伊藤塾受けてたのにわざわざアガルートに移籍した人がいるんですか?
0076氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:00:57.56ID:LkLO2xCM
>>69

50万って今は大金と感じるかもしれないけど、
将来的に充分、取り返せる額
0077氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:01:36.00ID:dGOO7EOx
LECは受講生も合格者も少ないっぽいから、
>>73が司法試験通ったらほぼ間違いなく合格体験記がパンフレットに載るでしょうね
0078氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:04:56.63ID:dGOO7EOx
>>76
確かに伊藤塾に120万払って、ついていった結果合格できるならそれでいいんですけど、
万が一の事を考えると一括でドカンと払うのはちょっと決心できませんねー
一方で、LECに75万払って合格できるならそっちの方が安上がりな訳で・・・(出来るかどうかは別の話)

問い合わせ中の、一般教養と選択科目への対応も見て決めたいなと思います
0079氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:08:23.46ID:dGOO7EOx
とはいえ、LECに金払って合格できないなら金ドブだし、
伊藤塾に行って合格できるんだったらそっちの方がいい

結果は蓋をあけて見ないと分かんないから難しいね
0080氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:11:37.49ID:vdiLkQkW
俺ははなから予備校だけで受かるはずがないと思っていた
あくまでも勝負できるレベルまで引き上げてもらうために利用していた(その後は自分次第)
伊藤塾のユーザーを見ていると、あそこは予備校だけで合格しうるくらい充実している気もする
正直、金銭的に余裕があるなら伊藤塾のほうがいいと思う
0081氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:14:17.72ID:LkLO2xCM
>>80
確かに高くても選ばれてるのは、それなりに理由があるにかもしれない
0082氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:15:40.16ID:dGOO7EOx
>>80
そこまで金持ちな訳じゃないので、LECにしろ伊藤塾にしろ一括で払うのはキツイですね
なので50万円違うってのは結構決断するにあたって大きなポイントです

しかもLECの場合、受かった後合格体験記を写真付きで出せばさらに50万円かえってくるっぽいので、実質25万くらいで受けられることになりますし
(ただし50万円がかえってくるのはストレートで受かった時だけのようなので、
落ちたら金ドブなのに変わりはない)
0083氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:16:18.34ID:dGOO7EOx
>>80
ちなみに、LEC受けててなんか不満に思った点とか、
逆に良かった点とかありました?
受講料以外で
0084氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:24:05.54ID:vdiLkQkW
>>83
不満は論文講座の問題集の質に疑問があったことかなぁ、短答講座も結局活用できなかった
柴田講師の独自の方針を盲信したのもマイナスだったかも(とにかく演習というスタイル)
あと、答練にせよ、小規模すぎる
よかった点は、楽しく続けることができたこと、及び上述のようにサービスがよかったこと
信用してフル活用する気をもっていれば、さらに活用できたのかもしれないが
0085氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:33:26.25ID:dGOO7EOx
>>84
なるほど、ありがとうございます!
ということは>>84さんは入門講座で柴田先生のクラスを取っていたんですかね?
(今は武山、赤木、田中の3つしかなく、柴田先生はスマホクラスだけのようですが)

実際に使ってる方から意見を聞けたのは本当に助かりました
0086氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:43:12.30ID:vdiLkQkW
>>85
柴田クラスでした、雑談等も楽しかった(あと、教材が驚くほど薄い)
のみならず、本人も上位合格者なので、内容も信用できると思います
しかし、ほかのひとはよくわかりません
いずれにせよ、小規模ゆえの丁寧さはあると思うので、やや無理をいってもとおると思います
その点では、忙しい人にはいいかもしれません
0087氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:49:35.52ID:LkLO2xCM
>>86
柴田クラスって、今後も続くのでしょうか?
0088氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:52:07.83ID:vdiLkQkW
>>87
すみません、まったくわかりません
町長になるなら厳しいかもしれません
しかし、本人は教えることが何よりも好きだといっていましたから
できる限りは続けたいと思っていると思います
0089氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:52:19.39ID:dGOO7EOx
>>86
ありがとうございます
まあ自分は通信講座のつもりですし、どのみち柴田クラスは取らないことになりそうです
今年の予備試験、頑張ってください

>>87
先に私が書いてるように、今開講してるのは田中、赤木、武山です
柴田クラスはスマホの奴だけ、反町クラスは18年秋の1.5年コースだけですね
0090氏名黙秘
垢版 |
2019/01/03(木) 23:54:10.95ID:dGOO7EOx
これか

【三重郡】三重県の菰野町議会議員の柴田孝之氏(46)=1期=は14日、
来年3月2日の任期満了に伴う同町長選への出馬を表明した。
約70人の支援者らを前に「今の町政は町民の意思に沿っていない。
誰もが楽しく、住みやすく、暮らしやすくを実現する」などと述べた。

中略

柴田町議は平成28年10月に初当選。東大卒の弁護士で、祖父も同町議を務めた。
三重郡菰野町菰野。町長選に出馬表明しているのは今のところ同議員のみで、
現職の石原正敬町長(46)=3期=は、再選出馬への態度を明らかにしていない。
0091氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 00:00:11.08ID:onHAs7SK
町長に問題があるとは休憩中によく言っていたよ
三重弁護士会に移ったり、地元愛が増しているみたい
0092氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 00:20:50.51ID:psfKbk6z
伊藤塾も柴田も経験している立場からいうと、

伊藤塾は、伊藤塾の教材だけで合格している人はいる。
分かりやすい例は、jijiji氏。
ブログが詳細なので参照されたし。

私は単に伊藤塾の講義は長すぎて消化出来なかった。
また、講義動画に講師だけが写っているシステムが合わない。

そこで、短時間で済み、画面にレジュメが表示される講座という要件で、柴田入門になった。
目的は果たせている。

短答過去問を解くまでの下地に有効と思う。

伊藤塾は、特に呉は、講義を真面目に復習したら、それだけで短答過去問を解けるようになる。
それだけ情報量が多い。

柴田は、単にイメージを持つ程度の知識。
問題演習中心の勉強が大前提。

論文は、柴田入門にはないので、別途論文の講座はとっている。
伊藤塾は、旧司法試験のイメージをまだ踏襲したテキストと論文講義なのであの分量と内容のテキストなのだと思う。

予備試験に完全に舵を切った講座は、予備試験合格者講師でないと作成出来ないと思う。

その意味では、柴田他も妥当に該当しない。
0093氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 00:30:15.75ID:nzbYD1Dn
>>92
ありがとうございます
伊藤塾は旧司法試験に寄った部分が大きいのかもしれませんね
また、もし私がLECを取るとしても柴田講座は取らないと思います
(先述の通り、インプットが安くても色々足すと結局100万くらいになるので)

ちなみにLEC講師の3人のうち、予備試験経由で合格したのは田中・武山の二名
このスレで最も評判の良い赤木先生は旧司法試験組のようです
柴田先生以外の、この3人の先生の講義を取った方がいたら話を伺いたいものですね
0094氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 00:43:05.90ID:kY8aj39t
>>92

逆に充分な復習ができるのであれば、
呉先生の講義で合格レベルに辿り着けるって事ですね?
0095氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 00:44:51.91ID:nzbYD1Dn
LECは、添削済み答案の印刷は出来ますよね?
伊藤塾はそもそも紙で返ってくるっぽいですが
0096氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 00:48:53.75ID:onHAs7SK
>>95
pdfだったからできると思う
たしか、希望をすれば返却もしてくれた気がする
0097氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 00:50:26.45ID:nzbYD1Dn
>>96
了解です、ありがとうございます。
0098氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 01:15:53.78ID:psfKbk6z
>>94
呉に限らず、伊藤塾生になるなら与えられたカリキュラムをこなせば受かりますよ。

短答すら講義の復習をするだけで解答出来るのは、伊藤塾だけだと思いますが。
0099氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 01:22:33.70ID:psfKbk6z
そういえば、LECの話なら、田中講師だったかな?
柴田入門の応用編を担当するのは。

入門基礎を受講している関係で、その応用編を担当する講師の講義動画を何本か視聴したけれども、若い頃の呉講師みうな風貌もさることながら、講義スタイルも呉講師によく似ていたよ(笑)

キレ味タイプね。

田中講師はアリじゃないかな、呉タイプが好きならね。
ま、自分に合うかどうかは本人にしかわからないので(笑)

お金を心配しているなら、資格スクエアも選択肢の一つになるんじゃない?
講師は、元伊藤塾のベテラン講師だよ。

資格スクエアは、テキストはLECに似ているらしいよ。
0100氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 01:26:38.06ID:kY8aj39t
>>98
ありがとうございます。
伊藤塾はボリュームがあるけど、
復習できれば短答合格レベルに成れるって事ですね
0101氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 01:31:02.58ID:nzbYD1Dn
>>98
他の予備校だと、さすがにカリキュラムをこなしただけじゃ受からないんですね
言い換えれば

>>99
ありがとうございます
資格スクエアは、逆算プランで約80万くらいするのと、
動画添削が合わないのと、基礎問添削の添削が簡易すぎるのと、
合格実績がどうやらLEC以下っぽいので除外しました

LECの3人については、民法の講義5コマを体験受講できるらしいんで
明日見てみます
田中先生に限らず、武山先生や赤木先生も一度見直してみます
ガイダンスしか見てなかったんで・・・
0102氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 01:32:49.87ID:nzbYD1Dn
いつの間にか100超えてました
書き込んでくださった皆様、ありがとうございます

伊藤塾にするかLECにするか、
またどのクラスにするか(伊藤、呉、武山、赤木、田中)については
予備校側に問い合わせている質問への回答を待ってからにするつもりです
0103氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 01:36:24.93ID:psfKbk6z
>>101
そうです、講座のボリュームがある分、講座内で完結出来るのが伊藤塾の狙いであり特徴ですね。
なので迷いなく勉強出来るから合格者が多く、人気なんじゃないかな。
受講生の意見はそういうのが多いです。

なるほど資格スクエアは調べられたのですね。

はい、YouTubeに講義動画がありましたので、講師名で検索されると良いと思います。

予備試験合格者の講師がオススメですねー。
視点が全然違いますんでね。
0104氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 10:01:45.16ID:nzbYD1Dn
>>103
伊藤塾は講師の大半が、旧司法試験合格か合格年度を明示してないんですよね
一方のLECは、田中先生と武山先生は予備試験ルートで新司法試験に合格してるので、
その観点で選ぶならLECということになりますね

(とはいえ、カリキュラムをきちんとこなして復習もすれば
それだけで合格レベルに近いところまで持っていけるのは伊藤塾の魅力です)
0105氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 10:12:59.54ID:nzbYD1Dn
にしても、伊藤塾以外の予備校はカリキュラムをこなしただけじゃ
合格は厳しいとなると、あとは何がいるんでしょうかね

ひたすら自習でしょうか
0106氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 10:32:17.21ID:nzbYD1Dn
一番ベーシックな2年プランの場合、

伊藤塾は
基礎講座で552時間
論文講座で206時間
論文書き方ゼミ12回
短答答練・論文答練18回
論文マスター答練23回
予備試験過去問添削72回

これを全部足すとおよそ900時間で、値段が125万円となる
2年で終わらせるには、1週間あたり15時間程度は確保したいところ
割引を使って110万円程度

LECは、
入門講座321時間
合格答案作成講座189時間
短答合格講座120時間
論文基礎力答練27問
ハイレベル論文答練60問
ハイレベル短答模試24回
これを全部足すと750時間ほどで、
料金は丁度100万円ほど(割引を使うと85万円)
収録済みの講義を使うスピードマスターコースならさらに10万円安くなる
0107氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 10:34:07.16ID:kY8aj39t
>>105
伊藤塾の講師で予備合格者っているのかな?
講師が予備合格者かどうかより、
そのカリキュラムで合格できるかどうか。
それは実績で判断するしかない
0108氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 10:40:10.07ID:nzbYD1Dn
>>107
いないっぽいです
パンフレットを見た限り、司法試験に合格した年度は書いてないか予備試験実施前の講師ばかりです
一人だけ2013年に合格した人がいましたが、ロー卒ですしこの人の授業はカリキュラムに入ってませんでした

確かに講師が予備試験、新司法試験かよりも私が受かるかどうかが大事ですよね
LECで受かるならそっちの方が安上がりではあるんですが・・・
0109氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 11:09:54.15ID:nzbYD1Dn
民法の体験講義をさらっとみた感じ、LECの中だと武山先生が一番かなあ・・・
0110氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 11:35:00.08ID:96WQrsQY
>>109

武山先生は予備組の苦労人。
0111氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 11:46:49.91ID:nzbYD1Dn
>>110
みたいですね、ありがとうございます。

赤木先生
評判が良い
板書が汚いのと、色分けメソッドがちょっと・・・という感じ
若干早口

武山先生
予備試験通過。
特筆して優れてるとまでは言わないが、特に不満な点もなし。

田中先生
予備試験通過。
問題集形式のレジュメが自分には合わない。
喋り方もあまり好みではない。(変な抑揚や間投がちょくちょく入る)
0112氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 11:50:20.75ID:nzbYD1Dn
伊藤塾もLECも週明けないと問い合わせの回答返ってこなさそうだから慌てずに決めることにしましょう
0113氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 13:10:52.88ID:8hAwlakF
>>111

武山先生なら親身になって相談に乗ってくれそう
0114氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 13:19:36.56ID:P01WbNU2
金出せてカリキュラムこなせるなら伊藤塾
そうじゃないならLEC
0115氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 14:31:36.69ID:38r15mUg
ふらっと覗いてみたら何気にスレ立てた人は丁寧だし相談乗ってる人も真面目に答えてた。
俺も予備校選びに悩んでたから参考にさせてもらうわ。もっとも働きながらだから伊藤塾のカリキュラムこなす自信ないからLECとか資格スクエアになりそうだけど。
0116氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 15:07:42.24ID:C7waKRZu
>>17
本当の意味における入門者ですか?
法学部を出て一通り勉強した経験があるという人ではないのですか。

それならば、私はどこの予備校のどの先生の講座をお勧めしてよいかはわかりません。

添削もどこが良いかはわかりません。
ただ、私の経験から言って、添削は予備校というよりも、添削者個人の資質と情熱
に依存するところが大きいように思います。

同じ予備校でも、Aさんがする添削とBさんがする添削では全く違います。
0117氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 16:18:20.85ID:kY8aj39t
法学入門者に向けて入門講座があると思うんだけど
0118氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 16:43:25.35ID:nzbYD1Dn
じゃあ長くなりますが、私の今の状況を書きますね

私は2020年3月に卒業予定の大学3年生です。
旧帝大の法学部に在学しています。(東大・京大じゃないですよ)
進路は民間就職の予定で、現在、長期インターン経由で事実上の内定を貰っています。
(ただ、ここは第一志望の企業じゃないので3月ごろに数社だけ受けます。
私の第一志望企業は文系学生のインターンを受け付けてません。)

で、それなら法科大学院行けよと思うかもしれませんが、
私は法科大学院に魅力を感じていません。
司法試験に合格した実務家教員ではなく、司法試験に合格していない学者教員が多数いるからです。
説明会にも行きましたが、経営が傾けば首を切られる予備校教師と違って覇気がありません。

それだけでなく、私の家はあまり裕福でないため法科大学院に行くとなれば家族に迷惑をかけます。
学部時代の今でさえ、授業料を免除してもらったり返さなくていい奨学金を貰ったりしている状態なのです。
(続く)
0119氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 16:46:43.24ID:pS3kI8wO
地底なら予備は無理
諦めて就職しろ馬鹿
0120氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 16:52:15.28ID:nzbYD1Dn
こうした経緯により、予備校を使って予備試験経由で司法試験に合格したいなと考えています。
(将来はインハウスローヤーを目指してるので、企業に就職することにマイナスイメージはありません。)

ちなみに私の今の知識は大したことはありません。
5段階評価で、一番いい評価を貰ってるのは行政法と知的財産法、政治学くらいのものです。(一般教養科目やゼミ、その他教員の趣味でやってるようなゆるい科目を除く)
憲法は人権論、統治機構論共に上から2番目の評価。
刑法は総論各論共に真ん中の評価ですが、教員が理論マニアだったため大したことは身についていません。
民法と民事訴訟法は真ん中〜下から2番目(落単スレスレ)です。
商法と刑事訴訟法はそもそも履修をしていません。

そのため、初心にかえって入門講座から受けようかなと考えています。
(入門講座を受けて予備試験に合格すれば、司法試験講座が無料になります。
一方で、予備試験講座を受けて予備試験に合格しても司法試験講座は無料にならず、
結局かかる額は変わりません。それなら入門講座から受けようと思っています。)

(さらに続く)
0121氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 16:54:30.87ID:nzbYD1Dn
このような中で、先日、賞金というか奨学金というか、まとまったお金が手に入りました
就職後のことも考えて英語能力の向上のためにでも使おうかと思ったんですが、
先月受けたTOEICの点数が目標を超えたこともあって、法律の勉強をしたいと思うようになりました
そこで社労士や司法書士、行政書士や弁理士など色々考えた結果、
やっぱり弁護士が一番いいなという結論に至った次第です。

自分の周りの法曹志望はほぼ全員今の大学の法科大学院に行きます。
知り合いの知り合いに予備試験に合格した人が一人いますが、その人は
予備校を一切使っていない天才タイプのようなので何の参考にもなりませんでした。
そのため、ここで聞かせて頂いた次第です。
もちろん匿名掲示板の意見を全て鵜呑みにするつもりはありませんが、
参考にはします。
よろしくお願いします。
0122氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 16:56:10.67ID:nzbYD1Dn
>>119
身バレしたくないんで、東大京大じゃないとしか言えません
あとたとえ地底でも見ず知らずの人にいきなり馬鹿呼ばわりされる覚えはありません
0123氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 17:17:57.14ID:P01WbNU2
ガチ初学者じゃないっぽいし英語もある程度はできて自分で勉強もできるなら、伊藤塾じゃなくても良いのでは?
0124氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 17:18:35.79ID:kY8aj39t
就職してから勉強となるとハードルが一気に上がるので、
大学四年の内に入門講座を受け終えてください
0125氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 17:51:53.35ID:pS3kI8wO
>>122
馬鹿だからマーチレベルの地底なんだろ
0126氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 17:54:33.99ID:pS3kI8wO
見バレしたくないからかあ
ここまで自分語ってれば薄々ばれてそうなもんだけどなw
見る人が見れば、ね
結局手前かってなエゴ振り回してるだけ
0127氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 18:02:17.93ID:SAbLBZcz
>>123
だといいですね。
まずは伊藤塾とLECに問い合わせた結果を待ちます。

>>124
そのつもりです。
ありがとうございます。

>>126
そうかもしれませんね。
どうぞお構いなく。
0128氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 18:13:29.52ID:kY8aj39t
>>123

逆に大学生で勉強時間に余裕があるとしたら、
伊藤塾でがっつり行った方が良いのでは?
0129氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 18:51:59.98ID:xDMjlH4m
>>128
ゼロからのスタートならそうだが、宮廷の法学部で勉強してるなら入門に550時間もいらなくないか?

まあ決めるのは>>1だけど
0130氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 18:52:26.05ID:psfKbk6z
旧司法試験講師と、予備経由講師は、指導内容が違うんだよ。
知識型が旧司経由の特徴。
やたらと論証に時間をかけるし、論文の勉強もやたらと旧司法試験過去問に時間をかける。
知識習得型の講義だから、時間数も多い。

伊藤塾が典型例。

もちろん予備には受かるが、処理能力が受講生に求められる。

LECもコースによっては似たようなもんだろう。

予備経由の講師だと、過剰な知識習得に走らない。
事案処理を念頭に実務型の講義をする。

残念なのは、予備経由講師が一貫して指導しているコースがほとんど無いことだ。
0131氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 18:57:13.78ID:SAbLBZcz
>>128
>>129
ありがとうございます。
どちらも一理あるので、予備校側からの回答を待って決めます。

>>130
じゃあLECで予備試験に通った人のクラスに所属するのが一番いいんですかね?
とはいえ、伊藤塾の圧倒的な合格実績とLECのショボさは気になります。

知識がいらない訳じゃないですしね。
0132氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 19:19:44.40ID:kY8aj39t
>>130

まさにその通り!
予備には予備の方法論がある。過剰な知識は逆に邪魔になる。
予備組の入門〜司法まで指導する講師が理想だが、
まだ居ないのが現実。
0133氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 19:30:33.32ID:SAbLBZcz
>>132
それ、伊藤塾の合格実績がずば抜けてるのと矛盾しません?
0134氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 19:32:50.24ID:D1ygJ1Bn
>>131
ホントにやる気あるなら入門講座とかぬるいこと言ってないで、すぐに乱文答練受けろ。
学生で時間あるんだから今からやれば来年予備は受かる。
入門でグダグダ時間使ってたら来年は受からんぞ。
地方だろ。伊藤塾の優秀層はあくまで東大慶応京大など、ライブクラスで切磋琢磨した連中。地方の通信でダラダラやってても追いつけない。
0135氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 19:33:22.67ID:D1ygJ1Bn
>>134
乱文じゃなく論文ね。失礼。
0136氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 19:34:00.99ID:U11im05w
伊藤塾は入門講座で大半が脱落するってことを頭にいれておいたほうがいいよ
0137氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 19:39:11.91ID:xDMjlH4m
LECのステマか?
伊藤塾が高くても選ばれる理由、
毎年何百人もの合格者を出してる理由を考えろ
一方のLECの実績は伊藤塾に比べればカスみたいなもん
金さえあって脱落しないなら伊藤塾の方が良いの明らか

伊藤塾で脱落するならどの予備校行っても結局落ちるよ
0138氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 19:40:35.07ID:xDMjlH4m
まあある程度の知識がある>>1はLECでも良いのかもしれんが、安いものには安いなりの理由があるからね
0139氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 19:51:15.09ID:cSAFqA0C
>>137

伊藤塾で脱落するなら、そもそも諦めた方がいいね。
最難関試験を目指すなら、最も厳しい環境に身を置かないと
0140氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 21:01:14.40ID:s8dNE+XC
>>133
他の人も言ってるけど伊藤塾で合格してる奴らはもともとどこに行ってもできる奴が大半だと思う。
ローの同期には伊藤塾通ってたけど三振(当時)して再ローの奴いた。そいつは学部は中堅私立だったね。
そいつも今や弁護士だけどね。
0141氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:22.74ID:SAbLBZcz
>>134
刑事訴訟法と商法はそもそも履修してないですし、
民法民事訴訟法は知識が圧倒的に不足してて、
刑法は理論マニアの先生に教わったのでいきなりの答練はキツいです

>>136
ありがとうございます。
気を付けます。

>>137
>>139
そうですね、1000時間も勉強できないようじゃ司法試験は無理かもしれませんね

>>140
そうですか、やっぱり伊藤塾に行っても落ちる人はどうしてもいるもんなんですね
元々優秀な人が集まってるならあの実績も納得です
0142氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 21:39:13.63ID:C7waKRZu
合格者が多いのにはそれなりの理由があるはずですから
それらの理由を推論し、そのうえで、それらの理由に軽重をつける
ことによって受講講座の選択のヒントになるやもしれません。
0143氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 21:43:43.65ID:kY8aj39t
じゃあ、やっぱり伊藤塾かー。
やはり、呉クラスがベストかなー。
0144氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 21:46:46.05ID:SAbLBZcz
>>142
そうですね、ありがとうございます。
0145氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 21:50:02.99ID:kY8aj39t
安くても合格しなかったら意味ないって事か
0146氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 21:51:47.90ID:C7waKRZu
>>143
>>142を踏まえての書き込みですか?
私は、そうとは言ってませんよ。

・学生の多くが伊藤塾を受ける。
・その学生には東大生が多い。

この2点は大きな要素だと思うのです。
まだ若くて素直であるから伸びが早い。
しかも、受験戦争を勝ち抜いてきた試験が得意(優秀だとはあえて言いません)なので、
コツを伝授してもらえば早く到達できる(合格ラインに行く)。
だから、合格者も多い、ということかなと思っています。

あと、うえでも書かれている網羅的な指導があるので
迷いも少ないことが、教材の浮気を遮断し、より集中できるので
身に付きやすい。

そんなところかな、と思うのです。

反面、ある程度勉強が進んでいる人にとっては、網羅的な知識はちょっと
時間コストがかかりすぎるかなと(上で誰かも書かれていますね)
0148氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 23:12:26.51ID:kY8aj39t
辰巳の選択肢は無いですか?
0149氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 23:22:59.23ID:SAbLBZcz
>>148
そもそもホームページが滅茶苦茶見にくかったですし、
それを見た上でもあまり魅力は感じませんでした
0150氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 23:26:23.44ID:SAbLBZcz
それはそうと、LECの短答合格講座は講師によってやり方が違うんですね

武山先生は「私の講義では、講師と一緒に問題を解きます。
これは時間をとって解いてくださいといった陳腐なものではなく、講師と一緒に
リアルタイムで問題を解き、その後講師の短答を解く思考過程を一緒に体験して頂きます。」
と言っています。

一方で田中先生は、「講義では、まず、司法試験・予備試験の過去問をその場で
時間を計って解いていただき(以下略)」と言っています。
これは武山先生に言わせれば「陳腐なもの」じゃないんでしょうかね

憲法・行政法・商法は武山先生、民法民事訴訟法は田中先生のようなので、
もしLECにするならこのような方針の違う二人の先生の講義を同時に受けることになりそうです
0151氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 23:57:49.72ID:RXAKx1i1
金がないんだがテキストだけ買うことは可能なんか?
0152氏名黙秘
垢版 |
2019/01/04(金) 23:59:53.54ID:kY8aj39t
受験生目線で考えるという点で武山先生に一票
0153氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 00:38:17.57ID:kybhYvzo
>>151

> 金がないんだがテキストだけ買うことは可能なんか?

なんのテキスト?

伊藤塾なら、シケタイ
LECなら、シーブック
柴田入門なら、公式サイトにアップ

あとは、ホンモノの講義テキストが良いなら、メルカリかな
0154氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 00:54:10.15ID:bbQS/sVP
>>150
私から見れば

>武山先生は「私の講義では、講師と一緒に問題を解きます。
>これは時間をとって解いてくださいといった陳腐なものではなく、講師と一緒に
>リアルタイムで問題を解き、その後講師の短答を解く思考過程を一緒に体験して頂きます。」
>と言っています。

予習をしないか、または予習を軽く済ませておいて
もう一度、講義中にさらりと解いて、時間稼ぎをしている
としか思わない。
時間を取って解いてください、というのも同じ。
0155氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 07:18:23.70ID:/J6QxUdL
もはや何でマーチ卒のそのへんの町弁おじさんに騒いでいるのかさえ分からないよねぇ。私が魅力的でモテるだけです。世の中ブスとバカしかいないのだから。
0156氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 10:59:57.78ID:bkUMyMWc
>伊藤塾なら、シケタイ
>LECなら、シーブック

LECは市販のテキストと講座で渡されるものと、内容は変わらん。

伊藤は、知らん。
知恵袋で同じ質問してるやつがいたな。
荒らしに引っかかって困惑してるようだったw(答えはもらえていない)
0157氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 11:31:35.91ID:TwOoezvZ
皆さんありがとうございます。

LECについて詳しく調べた結果、予備試験の一般教養については
ハイレベル短答模試、ハイレベル論文答練で対応ができそうです。(法律実務基礎も)

ただし、司法試験選択科目については対策出来そうにないですね。
4〜5年前の古い講座に数万円出せばインプットはできそうですが、
肝心のアウトプットが無理そうです。
模試や答練に全く含まれていません。(模試を受けたら選択科目の解説集はついてくるそうですが)

その点伊藤塾はペースメーカー論文答練や全国統一模試に選択科目が入ってるから良いですよね
まあ単品で受講することもできますけど
0158氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 11:51:20.31ID:tEZVv8Sy
>>157
選択にこだわっておられるけど、7法の論文がある程度書けたら選択もだいたいできると思いますよ。
私は選択だけは予備校に頼らなかったけど、Aでした。総合で落ちましたが涙
0159氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 12:01:19.95ID:qM/zaykq
>>157

選択を気にするのは予備に受かってから。
まだ気にする立場にも成れてない。
0160氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 12:09:06.31ID:TwOoezvZ
>>158
そうなんですか、それはすごいですね・・・
是非今年(?)受かってください。

>>159
それはそうですけど、どうせ高いお金払うなら選択科目も少しは気にかけて欲しいものです。
7法と同じレベルの講義や答練を求めるつもりはないですが、
模試とか答練とかでほんの数回くらいはアウトプットの対応してくれても良くないですかね。
0161氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 13:46:59.48ID:fB6LOFME
予備試験は金と根性があれば伊藤塾か、司法試験は辰巳が普通じゃないか?
0162氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 15:16:49.68ID:puxVIgdQ
一部のゴミみたいな予備校を除けば、結局は自分次第な気もするけどね
0163氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 15:27:23.17ID:4rWE3HjC
>>161
その通りだと思います
0164氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 22:32:01.62ID:qM/zaykq
>>1 ができる限り一つの予備校でって考えるなら、
伊藤塾が妥当かなと思う
0165氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 22:39:47.04ID:kybhYvzo
ほほう、この神経質で繊細な1が伊藤塾生にか。
こなし切れるかな?
0166氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 22:41:47.36ID:kybhYvzo
>>156
伊藤塾も講義テキストとシケタイは同じようなもん。
講義テキストはレジュメ形式で箇条書きなんだが、それは講義トークをメモるため。
トークを含めたレジュメ=シケタイ

シケタイを使った講義の場合は、
マーカー引いたとこが、レジュメテキストの内容。
0167氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 22:54:23.28ID:bkUMyMWc
>>166
前半について
そうだとすると、LECのセブンサミットとシーブックの関係と同様に考えていいのね

後半について
>シケタイを使った講義の場合は、
>マーカー引いたとこが、レジュメテキストの内容。

マーカーは講師から指示されるんだろうけど、
それが「レジュメテキストの内容」とはどういうことかな
「レジュメテキストの内容」が問題となるので、詳しく教えて
0168氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 23:32:19.61ID:kybhYvzo
シケタイは、ずらずらーっと説明が書いてある。
その説明が、講義のトーク。

講座の専用テキストはレジュメ形式で箇条書き。
つまり、
シケタイから重要事項だけ抜き出したのがテキスト。
0169氏名黙秘
垢版 |
2019/01/05(土) 23:35:18.56ID:bkUMyMWc
>>168
なるほど!よくわかったわ ありがとう
0170氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 00:18:19.02ID:83KcLljk
>>167
LECのセブンサミットは充分にボリュームある。
そこにマーカー引かせる方法
0171氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 02:33:53.58ID:DYC37v42
>>169
ちなみに、シケタイにマークする箇所は、短答で出題された知識部分(条文、判例、通説)と、論文で必要になる知識部分(論点)

つまり、
短答を解きながら、出題知識をシケタイにマーカー引いていけば、伊藤塾の基礎マスター講義になる。

論文は、出題論点がマーカー箇所。
問題の所在(問題提起
規範(条文
結論(判例、通説

で、論証パターンがそこで出現して、論証パターンにキーワードになる箇所をマーカーするわけだ。

これが、基礎マスター講義の内容。

論文マスターは、旧司法試験論文過去問をメインにやる。
論点潰しが目的で、論証パターンを覚えていく。

実践的な答案練習は、答練になる。

こういうカリキュラムの仕組みになっている。

ま、資格スクエアもLECもアガルートも、ざっくり講義内容を見たところ、仕組みは同じだな。

ま、資格スクエアは伊藤塾出身だし、
アガルートは、LEC出身だし、
当然といえる。

辰巳は、基本書や判例百選をガチる伝統があるので、もっと硬派な感じ。
0172氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 03:56:43.17ID:Qli4TihP
 
   辰巳法律研究所がいいよ
0173氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 11:11:18.45ID:SvrYJ454
>>1です。
昨日は午後からずっと出かけていたため、
お返事できませんでした。

辰巳やアガルート、資格スクエアなども全て調べた上で
伊藤塾かLECにしようと考えています。
辰巳はホームページが見にくい、資格スクエアとアガルートは質が伊藤塾・LECに
及ばない上に大して安くないからです。
(資格スクエアは一般教養や口述対策がある、アガルートは比較的新しい選択科目対策が
オプションで受講できるというメリットはありますが。)

伊藤塾とLECのどちらにするか決めるのは、明日以降に返事が来るであろう、問い合わせに対する返答を待ってからにします。
0174氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 14:10:20.17ID:zpWZGzzG
辰巳がいいよ
0175氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 14:36:46.49ID:V4nQukWa
とりあえず100万用意しろ。
足りなければサラ金にでも行け。
0176氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 15:04:13.98ID:SvrYJ454
ここ数日、辰巳を推す方が増えましたが私はあまり興味がありません

あんな見にくいホームページしか作れない業者の授業に
何十万(百万?)円も払おうとは思いません
また、「辰巳はいい」と言ってる方は何がいいのか、どこがいいのかを
明言していないためせっかくの意見も参考になりません
そのため、やはり伊藤塾かLECのどちらかにしようと思っています

お金に関しては伊藤塾にしろLECにしろちゃんと払うアテはあります(一括だとさすがに厳しいかもしれませんが)
0177氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 15:12:36.88ID:7w2Rqpyh
辰己はそもそもなんの講座を売っているのかHP上からだとよく分からない。
やる気がないんだろうな。
0178氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 15:17:51.83ID:PGITdSV8
個人的には、Lと伊藤は割引やってるから好きだな
奨学生試験とか、めっちゃオトクだよな

辰巳は、答練の単価がそもそも他社と比べて高いうえに、割引がない
(大学や書店割引の5%しかないはず)
0179氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 15:18:36.60ID:DYC37v42
>>176
伊藤塾かLEC かを検討する上で一つ重要な基準がある。

それは、答練をどこで受講するかである。

LECは校舎が提携校を含め全国的にあるに対して、伊藤塾は大都市圏に限られる。

会場受験が出来るかどうか、
また、校舎が近いメリットは他にもある。

メールだけしか予備校と接していないようなのでその点問題提起してみた。

私見だが、校舎に通える予備校のが良いと思う。
0180氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 15:29:29.69ID:SvrYJ454
>>178
そうですね、辰巳はちょっと高めかもしれません

LECは模試・答練で選択科目を一切取り扱ってないようなので
そこだけが残念です。(伊藤塾だと一部の答練と模試では選択科目が入る)

>>179
確かにLECだと全国各地に校舎があるので、自習室なんかも使いやすいかもしれませんね
在学中はさておき、就職後の居住地がどうなるかまだ分からないので
そういう点からするとLECの方がよさそうです
0181氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 15:32:22.78ID:DYC37v42
伊藤塾の受講を検討する上でどの講師を選択するのか、講師により講義の質は大きく異なることから問題となる。

塾長は、とにかく丁寧でわかりやすく、具体例も豊富でまるで池上彰の授業を受けているかのようである。
滑舌は最高級で、倍速にも耐え得る。
しかし、上三法しか担当していない点で、受講の一貫性に問題がある。

また、具体例が豊富であるということは、雑談も多いことを意味する。

その点、極めてストイックな講義をするのが本田である。
司法試験の合格一位は伊達ではなく、無駄のない講義はまるでアスリートである。

呉は、人気ナンバーワンだが、自前のテキストをメインに据えることからも独自路線の講義を行う。
毒舌家でハッキリものを言うので、好き嫌いがよくいわれる。
愚痴も多い。

実は、伊藤塾には、集中講義という講義があり、通常の基礎マスターの三分の一くらいの講義時間に圧縮されている。
講義時間が短く、受講料も安く、繰り返し勉強しやすい点人気が高い。

集中講義は、本田や呉が担当しており、これはアガルート の総合100の元ネタでもある。
つまり、メイン講義の圧縮ハイブリッド版。
最初から普通のコースではなく、集中講義から受講しても良いという合格者も少なくない。

参考まで。
0182氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 15:36:20.51ID:SvrYJ454
>>181
ありがとうございます。
もし伊藤塾にすることになった際は参考にさせて頂きます。
0183氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 15:43:18.96ID:SvrYJ454
色んな方の意見を聞いたり、色々自分で調べてみたりした結果
私の今の考えは下のようになりました

・一応は法学部に在学してる身なので、入門講座の時間数はそんなに長くなくてもいい
 (ただし、刑事訴訟法と商法に関してはゼロからのスタートになるためインプット必須。
 民法、民事訴訟法についてもおさらいが必要と思われる。)
・それよりも論文の書き方指導と添削を充実させたい。
・予備試験の一般教養や司法試験の選択科目についても、最低限の対策はしてほしい。
・料金は安いに越したことはないが、合格に近づけるなら金は出す。
0184氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 15:50:21.14ID:SvrYJ454
以上につき現時点では、LECの入門講座を受講して予備試験合格を目指し、
予備試験合格後は必要に応じて伊藤塾の答練や模試も併用する
というのが有力です。

ただし、明日以降かえってくるであろう問い合わせに対する返答を見て
変わるかもしれません。
0185氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 15:56:14.11ID:TnJ6e54Z
ちなみに予備合格すれば、伊藤塾のとうれんぱっく5000円受講可、選択科目講座も半額受講可。
但し他校に一切の情報だすこと(合格体験談もちろん択一速報診断も禁止)
0186氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 16:03:26.08ID:SvrYJ454
>>185
LECで入門講座を受講して予備試験に合格したら司法試験講座が無料で受けられるんですが、
その条件が合格体験記を書くことなのでキツいですね
0187氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 16:09:08.72ID:TnJ6e54Z
まあ伊藤塾よりLEC安いし、ういた分とうれんは、辰巳選択科目とうれん受ければいい、インプットはLECのかえばええ。
0188氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 16:12:07.87ID:SvrYJ454
ちなみに、今のところLECが有力な理由としてはこんな感じです。

・所要時間(伊藤塾は900時間程度だが、LECは750時間程度)
・料金(伊藤塾は110万円程度だが、LECは80万円程度)
・通いやすさ(伊藤塾は首都圏にしか校舎が無いが、LECは全国各地にある)
・一般教養、実務基礎科目(LECでは一般教養科目や法律実務基礎科目も添削指導が入る。
 伊藤塾では、法律実務基礎科目の講義はあるようだが答練には入ってない。)

なお、伊藤塾がLECに勝ってる点としては以下のようなものがあげられます。
・合格実績(入門講座出身の今年の司法試験合格者が、LECは14人、伊藤塾は667人。)
 ただし、伊藤塾は東大、京大、慶応などの学生をかき集めているという指摘あり。
・選択科目(LECは、模試でも答練でも選択科目が入ってない。また、オプションの講義は
 約5年間更新されていないため情報が古い。
 伊藤塾はオプションの講義が比較的新しいほか、模試や一部答練に選択科目が入る。)
0189氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 16:19:36.75ID:SvrYJ454
追記
伊藤塾も論文直前答練は一般教養科目が入るが、
入門講座のカリキュラムには入ってないためおそらくオプション

また、伊藤塾のTwo-way添削には魅力を感じる。
0190氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 16:23:33.72ID:PGITdSV8
>>185
>>186
辰巳は、予備合格者に対して割引(条件つき含む)は全くないの?

さすがにこの点は未知の世界だからわからん
0191氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 16:32:02.54ID:SvrYJ454
>>190
予備試験受験対策・法科大学院受験対策
原孝至・基礎講座 2019年春生(2021年予備試験専願で73万円ほど)の場合、
こんな記載があります。
---------------
★本コース申込者で2020年に予備試験に受験し合格された方は、以下の特典が利用できます。
●10月以降の予備試験スタンダード論文答練、予備試験スタンダード短答オープンをそれぞれ司法試験スタンダード論文答練、司法試験スタンダード短答オープンに差額のお支払無しに振り替えることができます。
●2021年実施の辰已・司法試験全国公開模試を特別に無料で受講することができます。
※予備試験短答合格後論文対策講座オプション
本スキームをお申込の方は、2020年6月実施予定の予備試験論文対策直前模試およびそれらを含むパックにつき、辰已価格から15%OFF でご受講いただけます。
---------------

要は、2021年(2年後)の予備試験合格を目標とする講座を受講していて、
2020年(1年後)の予備試験に受かれば、講座の一部を振替可能。
それ以上でも以下でもない。
0192氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 17:01:37.69ID:gOB9NcZW
>>1に便乗していいかな?

入門講座は独学で終えていま論文答練受講中なんだけど
今後のスケジュールについて詳しい人多そうだから聞きたいんだが

各予備校のパンフには5月までのことしか載ってないんだが
(だから5月までの計画は立っているんだが)
短答後7月の論文試験までは、どういうカリキュラムになってるのだろう?
さすがに論文答練直前バージョンのような講座はあるよね
あと、割引関係に詳しい人に聞きたいんだけど、奨学生試験のような試験もたとえば昨年はあったのかな
0193氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 17:04:57.66ID:gOB9NcZW
補足。
ネットにころがってる断片的な情報によると
某スクールは、5月末から答練があって、6月末に直前模試があったとか。
↑自分の解釈はあってるのかな?

あと、
>5月末から答練があって、6月末に直前模試
これに関する割引制度ってあるのかな?

ということです。
0194氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 17:41:23.92ID:SvrYJ454
伊藤塾の方はマジで一般教養科目の面倒見る気ゼロなんですね
合格体験記に「一般教養科目は何もしなかったけど受かりました」みたいな声をいくつものせてる

選択科目についても、講義の提供は行ってないみたいです。
一部の答練と模試に入れてくれてるだけのようです、残念。
>>188ではオプションであるとか書きましたが、今もう一度探そうと思ったら出てきませんでした。)
0195氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 19:08:47.25ID:Dv56qtX+
今年予備口述会場で辰巳チラシもらったけど、予備合格割引辰巳価格から5パーセントだったよ
0196氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 19:27:02.77ID:3D+cml71
なぜか辰巳押しがいるけど、私は辰巳選んでほんと後悔しかないよ…。
HPがあんな手抜きなのだからちゃんとしたサービスを提供することはないと考えるスレ主さんは、とてもまともな方だと思います。一事が万事ですよね。
0197氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 19:36:32.66ID:Dv56qtX+
辰巳は論外。模試受けてる数以外講師も、問題質も、添削も。もちろん値段も
0198氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 20:13:18.91ID:83KcLljk
>>197

もう少し具体的に教えてください。
誰がダメな講師でしたか?
答練の質で、どういう所がダメでしたか?
0199氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 22:17:37.99ID:SvrYJ454
ですよねー

美しいホームページを作れとまでは言いませんけど、
せめて利用者が不自由しない程度の完成度にはしておいて欲しかったです
あんなサイトしか作れないような予備校が、そんな素晴らしい授業や答練、模試を提供
できるとも思えません

ただ見栄えが悪いだけならともかく、情報検索に支障が出るとなると信用できなくなりますよね
こちらは通信で授業を受けようとしてるんですから・・・
それでいて、大した割引制度も無いため、下手したら伊藤塾と値段変わらないかそれ以上になりますし
0200氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 22:36:21.57ID:kUNdEdtv
>>194
>ただし、伊藤塾は東大、京大、慶応などの学生をかき集めているという指摘あり
とご自身で書かれていることの証明です。
それらの学校の学生は予備の教養は勉強しなくてもほぼ6割以上は取れます。
英語や理系科目など分野によって下手したら講師より詳しい学生もいます。
また、論文の方も国語力さえ優れていればあえて予備校でやる必要もないということでしょう。
選択科目は話が違ってきますけど。
0201氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 22:46:02.32ID:kUNdEdtv
じゃあ東大京大早慶でない受験生にとって一般教養の対策は必要か、と言われるとやはり私は不要だと思うところです。
法律科目に全く不安がなければ手を出してもいいでしょうが、ほとんどの受験生はそうでないはず。
確かに短答の一問3点は高いけれど、あまりに範囲が広すぎて費用対効果の面で問題が大きいです。予備校も対策講座のしようがないところでしょう(一方で上記に挙げたレベルの学生はできるのだから講座が開講されないのも無理ないことです)
そもそも予備短答はその先一切加算されないため秀でる必要はなく、だいたい170くらい取ればいい試験なので法律を頑張れということです。
短答の勉強は精神安定の意味しか無いでしょう。
0202氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 22:58:10.69ID:bPJJoB6w
>>193
>某スクールは、5月末から答練があって、6月末に直前模試があったとか。

だいたいどこもそんなかんじ。
合ってる。

>あと、
>これに関する割引制度ってあるのかな?

たしか短答直前模試の出来次第で
成績に応じた割引があったはず。
0203氏名黙秘
垢版 |
2019/01/06(日) 23:03:13.72ID:SvrYJ454
>>201
ありがとうございます
確かに、東大京大慶応生なら一般教養科目に時間をかける必要はないかもしれませんね

ただ、短答で終わりならともかく、論文試験でも一般教養科目ありますよね
私は東大生でも京大生でも慶応生でもないので、さすがに何もしないのはどうなのかなと思いました
せめて過去問と解答例をつけるとか、添削の1〜2回くらいしてほしいなと思った次第です
(LECは一般教養科目の答練があります)

選択科目についても、インプットは自力でやるにしても答練や模試で対応して欲しかったですね
(伊藤塾は答練、模試での対応アリ。LECはナシ。
そのため、入門講座はLECで、予備試験合格後に伊藤塾の答練や模試を受講する案が有力。)
0204氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 08:48:09.75ID:mPIhgiZ4
>>33
すまん。
横から質問だけど、予備組は選択科目を範囲せまいやつを選ぶとか、ロー組はそうじゃないとか何か理由があるの?
0205氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 10:02:47.46ID:HQTx0sFg
予備は、合格発表11月で時間がない。それゆえ、学習範囲せまいもの選ぶ傾向ある
0206氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 10:34:31.05ID:TDWZ3WyS
>>204
勉強期間の問題じゃないの?
0207氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 10:53:21.60ID:mPIhgiZ4
>>205-206
サンクス。そういうことか。
時間があれば、倒産法とか労働法とかのほうが就職に有利だったりするのかね。
0208氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 10:56:38.27ID:HQTx0sFg
いや就職に選択科目はみられないぽい。
実務で使うのは倒産労働だし、予備校教材豊富だから選択者多いみたい。
0209氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 11:03:11.11ID:mPIhgiZ4
なるほど。
就職では見られないっぽいけど、実務で使えるのと教材の多さのためか。
0210氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 11:06:02.71ID:Zh3pYFNO
>>1です。

伊藤塾からは問い合わせに対する返答がありました。(LECからはまだです。)
以下、要約してシェアします。

【選択科目について】
入門講座を経て予備試験に合格した場合、
伊藤塾で対策講座がある選択科目の講座は半額で申し込みが可能。
ただしその際は合格体験記の提出が必要。

オススメは、予備試験合格後もしくは予備試験論文終了後に
基礎マスター労働法か倒産法で、インプットをすること。
そしてその後にペースメーカー答練と統一模試でアウトプットを磨くこと。
伊藤塾の予備試験合格者の8割以上が、翌年の司法試験に合格しているため、
選択科目の対策は、予備試験合格後でも十分間に合うはず。

なお、労働法・倒産法以外の選択科目のインプット講座は伊藤塾では実施してないが、
伊藤塾の入門講座で予備試験に合格できるほどの法的な思考力を身につけていれば、
基本書等を利用して独学で、他の選択科目を合格レベルに引き上げることも難しくはないだろう。
0211氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 11:07:03.41ID:Zh3pYFNO
【一般教養科目について】
伊藤塾は、一般教養の短答対策は不要と考えている。
また、一般教養の論文対策は法律科目の論文対策で十分だと考えている。

そもそも、一般教養科目は、理論的には0点でも合格することは可能。
しかし、実際のところ白紙答案でもない限り、本試験で0点を採ることは難しい。
また、一般教養は出題範囲がとても広く、問題の難易度も、誰でも解けるような問題から、
専門家でも正答が難しいものまで、様々なものが出題される。
そのため、教養科目は、時間がかかる割りに得点の積み重ねが難しい科目となる。
そのため、一般教養科目は、英語等、よほどの得意科目がない限り、
最低限の対策にとどめ、法律科目での高得点を狙う方が容易だし、
予備試験合格はもちろん最終目的である司法試験合格のためにも効率的。

また、論文試験は、一般教養と言う科目名ではあるが、
あくまでも、司法試験予備試験の一科目としての一般教養論文である。
求められているのは、法律家になるための素養としての一般教養論文のため、
予備試験法律科目の論文答案の作成能力を身につけておけば、
一般教養科目の論文対策も十分なものと言える。
0212氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 11:09:58.58ID:Zh3pYFNO
【口述対策について】
司法試験入門講座には口述対策は含まれてない。
だが、予備試験論文式試験合格者向けに口述模試と口述マニュアル
(今までの口述式試験における質疑応答の内容をマニュアル化したテキストです。)を贈呈している。
ただし、合格の際は体験記を書いていただくことと口述式試験の再現に協力してもらう必要がある。
口述模試では、実際の模擬試験を行った後、注意すべき点等を個別にアドバイスしている。
短答式・論文式試験に合格した人なら、この準備でほぼ問題ははず。

【学習時間について】
入門講座を受講するだけで、およそ1000時間の学習が必要となる。
予習・復習に同時間が必要として、それぞれ1000時間
あわせて、3000時間の学習時間を確保したいところだが、
受講時間はスピード再生を使えば半減が可能なため、
合格までには、最低2500時間の時間が必要と言えるだろう。

ゆえに、1週間に15時間程度、体調不良や仕事の都合でそれが難しい時でも
最低10時間程度は学習時間を確保できないと合格は厳しい。。
0213氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 11:11:09.70ID:Zh3pYFNO
【リーガルトレーニングについて】
リーガルトレーニング(+15万円)を受講しないと添削指導が受けられない。
学者志望や、趣味として勉強をしたい人ならともかく、
試験対策のために伊藤塾を使うつもりなら是非受けてほしい。
リーガルトレーニングつき入門講座本科生の値段は125万円。
そこから割引を使って110万円ほど。

【動画の画質について】
無料ストリーミングの体験体験講義や公開講座と実際のWEB受講の講義の画質は同じ。

以上が伊藤塾からの回答です。
LECからの回答が待ち遠しいですね。
0214氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 15:48:29.27ID:Zh3pYFNO
LECからの返事

【合格実績について】
入門講座の受講生は毎年約200名程度。
そして合格報告をしてくれるのが20名ほど。

【選択科目について】
一部科目のインプットは提供しているが、
アウトプットは提供していない。

【一般教養科目について】
インプットは提供していないが、答練は提供している。

【口述試験について】
模試を提供している。

学習時間と動画の画質については追加で質問済み。
0215氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 15:53:52.84ID:6dvkKM7s
>>214

画質はサンプル動画である程度分かりそう。
そんな高画質を求めるものでもない気がするし
0216氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 15:56:43.80ID:Zh3pYFNO
>>215
まあサンプルと本物があまりにも乖離してたら嫌なので念のためですね笑
ちなみに伊藤塾はサンプルの画質すらあまり良いものではありませんでしたが
0217氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 17:23:56.58ID:tq2vuRiM
>>209
見られないことが多いと思うけど、志望理由に絡ませることはしてる人多いしと思う。
たとえばタックスローヤーになりたいと述べているのに税法やってないと面接で突っ込まれる。
0218氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 17:24:51.97ID:tq2vuRiM
>>217
日本語変だなw
してる人多いと思う、に訂正。
0219氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 19:10:36.34ID:dOH0Tptx
>>214

20名の合格報告の内容が気になる。
予備合格なら良いが、ローの合格も含まれてたら
価値がない
0220氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 21:50:48.46ID:Zh3pYFNO
>>21
メールコピペ
「例年入門講座は200人程度ご受講いただいており,
昨年は入門出身の予備試験最終合格者は報告があった方で20人ほどいらっしゃいます。」

ただ、選択科目の対策がLECでは無いに等しいから司法試験受かった人は
これからさらに減るかも
0221氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 21:59:54.93ID:dOH0Tptx
>>220

予備合格者が20名なら凄い!
0222氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 22:02:19.24ID:Zh3pYFNO
>>221
ちなみに伊藤塾は、入門講座出身の予備試験合格者が190人ほどと
LECの約10倍です。

ただし、入門講座を何人受けてるかは教えてくれなかったので
もしかしたら合格率はLECと大して変わらないかもしれませんね。
0223氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 22:23:03.35ID:Zh3pYFNO
にしても、一人あたりの受講料が90万円と仮定して、
200人いれば1億8000万円

講師に1人1500万円払ったとしても6000万円くらいかな
あと添削者の報酬とか、サービスセンターのバイトに給料雇っても
数千万円か

儲かりますねえ
伊藤塾はもっと稼いでるのかな
0224氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 22:41:22.86ID:dOH0Tptx
>>223

LECは他の資格で稼いでる。
司法試験の実績は、やはり伊藤塾か
0225氏名黙秘
垢版 |
2019/01/07(月) 23:53:02.44ID:olQItATg
LECは伊藤塾ほど東大生とかを集めてる訳じゃないのに
200分の20が合格って大分頑張ってる印象
0226氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 01:29:11.03ID:AtNG+oZA
知っている人も多いだろうけど、伊藤塾は有名大学の学生を特進クラスで徹底的に鍛えるからね。
彼らは過年度の講義が聞き放題だからどんどん学習を進められるし、答練も無料で受けている。
合格実績の比較はあまり意味がないと思う。
0227氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 08:11:49.53ID:qeqiC7Xu
>>223
講師への報酬支払
1人に対して1500万はないと思う。

その金額は最も売れている講師だろう。
0228氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 10:30:12.75ID:c+8Mi/Es
>>226
トップ層にタダ同然でサービスを提供して実績を稼ぐ一方で、
下からはガンガン吸い上げる

これ予備校の東進と同じシステムだね
0229氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 13:06:55.30ID:83kS9AFV
>>229
有名大学ってどこらへんなんだろ。
学部が東大京大一橋あたりか?
0230氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 13:08:14.83ID:83kS9AFV
229のアンカは>>229じゃなくて>>226ね。
ミスったわ。
0231氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 13:45:31.06ID:AtNG+oZA
>>229
私が知っているのは東大生と慶応生ですね。となると当然、一橋や早稲田の学生さんも含まれると思います。
何クラスかあるので余りがあれば他大学の学生さんも入れるのではないでしょうか。
優秀で時間がある大学生はどこの予備校も実績作りに欲しがるので取り合いが激しそうです。

ちなみに私は入塾したときは社会人だったので、東大卒ですけどなんのお声がけもありませんでした(笑)。
若い大学生の皆さんが羨ましいです。
0232氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 16:28:51.87ID:pKcp5bzq
LEC武山先生なら信頼できそうな気がするけど、
どうなんだろう?
0233氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 16:42:26.81ID:AsaIa8pd
最年少合格者(慶應義塾高3年で予備合格)も東大理Vの合格者も伊藤塾本科生だぜ。
結局、大金を積んで伊藤塾で勉強したわけだ。
0234氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 16:43:28.29ID:AsaIa8pd
独学でサクッと合格できるウルトラCな勉強法なんかないのだ。
0235氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 16:50:07.99ID:12nFv1VD
数年前は、工藤在籍時LECも3年だっけか連続で予備最年少だしてる。
0236氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 19:09:10.94ID:RsBY1NGc
>>234
ある、とマジレスする。
0237氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 19:23:03.92ID:GNtv4DWv
>>236

4段階アルゴリズムだな
0239氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 21:25:44.35ID:qeqiC7Xu
え、

司法試験最年少合格はLECだろ
パンフに書いてあったぞ
0240氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 21:41:39.69ID:U4y4UIZp
>>239

5年連続最年少合格者排出中
(※平成24〜28年の予備試験、司法試験のいずれかの最年少合格者)
0241氏名黙秘
垢版 |
2019/01/08(火) 23:54:09.40ID:1gYHAclG
>>237
Z会「」
0242氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 00:03:08.46ID:ShupHiYn
>>241

Z会の受付は終了しています。。
0243氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 02:02:52.28ID:HNEHLGSI
>>242
Z会×TAC(Wセミナー)が共催していた司法試験予備試験講座とTAC(Wセミナー)が単独でやっている司法試験予備試験講座って何が違うの?
0244氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 18:46:51.70ID:9nhs/06J
LECの春生の申し込みするとしたら、そろそろか
0245氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 19:15:13.20ID:mXdGMwNc
>>1です。
ここしばらく中々スレに顔を出せなくてすいません。
皆さんの書き込みはきちんと読ませて頂いております。

ちなみに、伊藤塾の入門講座の受講生は2000人前後とのことでした。
LECは200人受講して20人合格、
伊藤塾は2000人受講して200人合格、
つまり受講生の合格率は大差ないようです。(規模は10倍ですが・・・)
0246氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 19:17:36.85ID:mXdGMwNc
LECは、問い合わせに対する回答に更に返信する形で
聞いた質問の答えを返してくれません

あれから2日ほど経ったと思うんですが、不信感が募りますね
0247氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 22:17:48.79ID:Vx1nOa48
通勤講座で司法試験受かった人いたら見てみたい
0248氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 22:44:00.47ID:oG2He9gi
>>245
残りは、辰巳、アガルート、資格スクエア、ロー生、独学か。
0249氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 22:57:07.10ID:9nhs/06J
>>248

TAC忘れてる
0250氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 23:18:40.15ID:mXdGMwNc
>>248
>>249

200人合格ってのはあくまで予備試験の話なので、
ロー生がどんだけいるかは分かりませんね。
ローと伊藤塾のダブルスクールしてる人もいるでしょうけど。

予備試験の合格者をざっくり430人とすると(2018年は433人)、
伊藤塾入門講座から200人、LEC入門講座から20人、
辰巳・アガルート・資格スクエアが各10人ずつとして30人。
TACと辰巳は合格実績について言及が無いに等しいため除外したいところ、
念のため足して10人ということにしておく。
ここまでで260人

残る170人はロー生をはじめとした、入門講座を使ってない人たちでしょうね
(模試や答練だけ受けた)
ごく一部、完全に独学でやった人もいるかもしれませんが
0251氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 23:26:08.96ID:mXdGMwNc
辰巳を2回計上してた。失礼。
でも、法務省によると2018年予備試験の法科大学院からの合格者は約150人(148人)。
これを踏まえると>>250は割と正確と言えるのではないか?

合格者430人のうち、
200人:伊藤塾入門講座出身(東大・京大・一橋・慶応などの学部生もしくは社会人)
20人:LEC入門講座出身(上に同じ)
20人:アガルート・資格スクエアの合計
10人:辰巳・TACの合計
150人:模試や答練だけを使い、入門講座を使っていない法科大学院生。
20人:模試や答練だけを使い、入門講座すら使っていない学部生や社会人。
合計430人
0252氏名黙秘
垢版 |
2019/01/09(水) 23:27:44.31ID:mXdGMwNc
げ、足し算間違えてる。
>>251
予備校を一切使ってない超人10人を足すと丁度良くなるか。
0255氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:26.06ID:P2zvOa4K
>>251

TACと辰巳、少ないな、、
0256氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:57.48ID:vLeE4tMZ
>>255
TACはもともと大したことない
辰巳は答練だけ使う人が多い
だから入門講座に相当する講座の出身者はほぼいないってことでしょうかね?
推測ですが・・・

誤植を訂正するとこうなります。

合格者430人のうち、
200人:伊藤塾入門講座出身(東大・京大・一橋・慶応などの学部生もしくは社会人)
20人:LEC入門講座出身(上に同じ)
20人:アガルート・資格スクエアの合計
10人:辰巳・TACの合計
150人:伊藤塾や辰巳の模試・答練だけを使い、入門講座を使っていない法科大学院生。
20人:模試や答練だけを使い、入門講座を使っていない学部生や社会人。
10人:予備校を一切使わない超人。
合計430人
0257氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 00:46:18.92ID:vLeE4tMZ
うちの大学のシラバス、クソみたいに見にくいせいで
どの科目を聴講するか決めるのにも一苦労
0258氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 02:43:30.69ID:iEGWMF4v
実際は、ロー生で予備合格するのは伊藤熟出身者ばかりだからね。
ロー既習入学時点までで入門講座を終えている。
0259氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 08:32:06.91ID:0r2+nDKy
>>258
京大ローじゃ複数人は予備校全く通わず受かってたぞ。
0260氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 08:47:38.38ID:S8zZq+Bo
九大は学部生なのに予備校ナシで予備試験受かったやべえ奴がいるぞ
0262氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 13:09:51.66ID:iEGWMF4v
>>259
表向きにそう言い通すやつはよくいるが、自宅を見たら予備校教材、答練が必ず出てくるんだわ
0263氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 14:02:03.91ID:c3ExXVcr
ローでも伊藤塾出身者多いけど、ローでさらにアガルートの総合100を取る人をよく見かけるね
0264氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 14:10:35.99ID:qCbC5raw
予備校無しって、予備校出版書籍も使わない、模試も受けないってことだからな。

書籍は、紙面講義であり、テキストだから。
予備校無しで受かったヤツなんていないw

予備校使ってないって言い張るやつは、過去問や論文解説は別!とか都合よく言うけどwソレ予備校ノウハウ使ってるやんw
0265氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 14:49:47.56ID:EokT82gj
>>264
いやいなくはない。基本書と過去問(過去問は予備校が出したやつだけどこれも含めるのは違和感ある)だけで受かったやついるよ。
けどものすごくレアだと思う。
入門講座を取ってないってのは結構いる。
0267氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 16:48:23.56ID:gwjnt4rz
あれ

書けないぞ
0268氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 21:20:44.53ID:AbgC8aqS
>>1です
京大はともかく、九大にもすごい人がいるんですね

うちの大学の合格者で私が知ってる人は予備校頼りでした
0269氏名黙秘
垢版 |
2019/01/10(木) 23:00:15.73ID:YTfj/DIq
>>265
予備校無しというなら、法務省から過去問ダウンロードして使えよ。
0270氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 00:38:36.40ID:QrYxhvuw
予備校を使った方が効率的
0271氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 07:01:06.20ID:zymAFZeJ
「予備校なし」は「入門講座や答練を使わないこと」と定義しても良いんじゃないか?

予備校が書いた本や情報を一切使わないってのはさすがにあんまり。
0272氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 09:09:13.89ID:wKvGmJhn
>>271
おれもそう思う。
辰巳のライブ本は予備校本かという謎論争も起きかねないしね。
0273氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 09:40:25.71ID:gm8Nz0sB
予備校を利用していない

というのは、予備校の基幹講座を受講していない
とうこととなんとなく思っていた。
年間の大半を講義に使う講座、それと通年答練。


予備校テキストを使う
模試を2回程度受ける
このあたりは予備校を利用していないのと同じだろ。


受験勉強のインプット・アウトプットのほとんどを
予備校の講師の口頭からの伝授に頼らずに
やった

というくらいの意味に。
0274氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 10:15:07.06ID:IjcsIsoa
都合よく解釈しすぎだな(笑)
0275氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 10:30:44.54ID:IjcsIsoa
予備校使ってないって奴の勉強なんてそんなもんよ
くだらない

入門講座を使わないなんて、ふつーだろよw
法務省からダウンロードして過去問やって初めて予備校使ってないっていえるからな。
そういうホンモノも中にはいるがな。

お前らみたいな格好つけたいだけのゴミとは中身が違いすぎてw
0276氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 10:38:31.46ID:CWLs3em5
>>275
お前が思うならそうなんだろうな、お前の中ではな。
0277氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 12:36:19.51ID:o48OXO47
>>231
遅くなりましたがレスどーもです。
今は早慶あたりはかなり入り易くなったらしいのに、今の学生は恵まれていますね。
社会人だと東大卒でも不可なんですねw
0278氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 20:26:19.34ID:SA623K81
>>259
「予備校無しで大学に合格した」といった時、そこに
「予備校が書店を通じて販売している参考書を使って独学で成績を上げた人」や
「一度でも模試を受けたことがある人」は含まないのでしょうか。
違いますよね?

そんなこといったら、ほぼ強制的に模試を受けさせられる高校生は全て
「予備校に頼った」ことになります
センター試験の過去問をインターネットからDLして解く高校生なんてまずいません

予備試験も同じでしょ
0280氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 21:44:07.01ID:IjcsIsoa
>>276
思い当たりすぎて悔しいんだよなお前
0281氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 21:51:58.63ID:QrYxhvuw
>>1

結局、伊藤塾なの?LECなの?
0282氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 22:22:15.36ID:Qubz2N9G
>>280
ああ悔しい悔しいよ、お前の中ではな。
0283氏名黙秘
垢版 |
2019/01/11(金) 23:19:24.50ID:gm8Nz0sB
 (((;;;:: ;: ;;          ;; ;:;::)) ::)
  ( ::: (;;   ∧_,∧   );:;;;)) )::: :; :))
   ((:: :;;  (´・ω・)っ乙;;;; ; :))
    ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
         i_ノ┘

((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
 ((;;;:;;;:,,,." ヽ乙⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
  ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J

        .∧__,,∧
      ⊂(´・ω・`)⊃乙
   ☆   ノ   丿 キキーッ
     ヽ .ノ  (⌒) 彡
      と_丿=.⌒


        .∧__,,∧ゼェゼェ
       (´・ω・;)
        o>>1乙o
        `u―u´
0284氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 00:14:28.79ID:b50mY68H
>>282
糖質乙
0285278
垢版 |
2019/01/12(土) 07:56:42.40ID:dBVIIws3
今さらながら安価間違えてた
あれは259じゃなくて269へのレスね
わかると思うけど
0286氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 08:43:36.27ID:J4pzdLqU
>>284
しつこいなwブーメランじゃねえかw
お前みたいなのをアスペってんだろうなあ。
0287氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 08:48:57.51ID:J4pzdLqU
>>285
まあそうですよね。
まだ予備校に通ってることを超広義にとりたい人がいるみたいですが、社会通念としてはあなたの言う通りでしょうね。
0288氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 10:08:13.12ID:Qzp74PJi
スレ違いなのでもうそのへんで止めたらどうですか?
予備校の授業を受けなくても合格できる優秀な方もいるでしょうし、私のようになかなか結果が出せない人間もいる。
皆それぞれでいいじゃないですか。
0289氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 14:13:25.80ID:lXIV59eJ
>>287
スレ違いだぞ池沼くん
0291氏名黙秘
垢版 |
2019/01/12(土) 19:32:30.63ID:1+W4PemE
>>1です

ここ数日、忙しさのあまり返事できずに申し訳ありません

多分LECにしますが、来週東京に行くのでそのついでに伊藤塾の説明は聞いてきます
それに加えて家の近くのLECの雰囲気も見てきます
0292氏名黙秘
垢版 |
2019/01/13(日) 19:28:27.16ID:DcrRvf56
LECの誰先生にするんだろう。
頑張ってね。
0293氏名黙秘
垢版 |
2019/01/13(日) 20:07:53.20ID:ZgvUsYEX
>>292

苦労人、武山先生がお勧め
0294氏名黙秘
垢版 |
2019/01/13(日) 21:05:32.01ID:2xV+IDRA
自分の為に生きるのは20代まで
30代は好きな人の為に生き
40代は家族の為に、50代は以降は社会の為に生きること。
0295氏名黙秘
垢版 |
2019/01/13(日) 21:58:12.88ID:2xV+IDRA
俺の小さな失敗談だが、20年後に手紙を届けてくれるってサービス金出して頼んだのよ。
20年どころか数年したら連絡途絶えた。
つくば万博だか何だったかで郵政省がやっていた似たサービスも、やはり届かなかったそう。
担当者がいなくて事情がわからないんだって。
0296氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 10:48:29.73ID:KBodMLYb
伊藤塾とLEC、「入門講座の受講生数÷入門講座出身の予備試験合格者数」は
どっちも10くらいなのか
こりゃ驚いた
0297氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 11:23:00.48ID:W9xfhnrT
違うな。分母には、これまでの累積受講者数を置かないと。
0298氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 13:39:55.73ID:hiYWIo3c
>>296

それだけLECのカリキュラムが良いってこと
0299氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 13:51:04.37ID:xJvf/Whh
>>298
伊藤塾のメタボカリキュラムで脱落する人が多すぎるんじゃないの?
0300氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 15:08:06.73ID:t0F7wsxR
>>298
そんな素晴らしいカリキュラムなら受講者もっと増えると思うんだが
0301氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 16:09:01.87ID:pJkcm+Dy
>>6
驚きなんだが、
東大まで行っていて予備校に行くの?
今の東大ってバカなんすか?
天才の集まりかと思ってたが
0302氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 16:46:09.07ID:pCIloIFl
>>301
そもそも、東大に入るまでに、浜学園だの日能研だのSEGだの鉄緑会だのに行ってるじゃん。司法試験もその延長だろう。
0303氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 17:25:42.14ID:LazSCmlA
>>301は東大とは無縁の学歴だということがわかる。
つまり、友達にも周囲にも東大卒がいない。

司法試験受験界では珍しい。
たとえ私立卒でも、司法試験受験生の周囲には
東大法学部卒がいるはず。高校の同級生とか、
勉強会とか、特殊なゼミとかで。
0304氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 17:29:02.52ID:YrhFut0x
俺東大卒だから友達になってやるよ
なんでもききたまえ
0306氏名黙秘
垢版 |
2019/01/14(月) 20:09:11.32ID:nFNK6h7d
>>301
いくら東大生でも、ロー生ならともかく学部生が学校の授業だけで予備試験通る訳ねーじゃん

エアプか?
0307氏名黙秘
垢版 |
2019/01/15(火) 10:44:32.97ID:Dojr1d6x
合格体験記はいいから、失敗体験記を読みたいわ
どっかの大学受験予備校は失敗体験記を書かせると聞いたことがある
0308氏名黙秘
垢版 |
2019/01/15(火) 18:14:27.19ID:o8shEtVp
>>304
これまでの経歴と司法試験(旧司法試験、予備試験含む)の短答の合否、
論文の成績、予備校模試の成績を教えてくれ。
0309氏名黙秘
垢版 |
2019/01/15(火) 19:22:10.32ID:Dojr1d6x
どの予備校のパンフレット見ても、
「これなら俺でも出来そう」って思えるから
すごいよね
0310氏名黙秘
垢版 |
2019/01/15(火) 20:58:12.41ID:5N08RhFf
>>302
それって都会だろ?
田舎じゃ東大行くのに予備校なんて行かないよ
0312氏名黙秘
垢版 |
2019/01/15(火) 20:59:53.36ID:5N08RhFf
>>306
はあ?
昔の東大生は学生時代に司法試験を通っていたんだがw
それも予備校なんて行かずに
そもそもその時代は予備校に行く金がない
0313氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 08:56:44.21ID:15D57yPi
>>299

メタボカリキュラムよりスマートカリキュラム
0314氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 10:12:33.60ID:EbqYzQtF
最もカリキュラムがスマートなのは通勤講座だぞ
なお内容
0315氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 11:48:45.45ID:15D57yPi
>>314

スマートで且つ必要充分なカリキュラムがLEC。
ただスマートなのは通勤
0316氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 12:13:42.84ID:EbqYzQtF
>>315
の割にはLECの合格実績ショボくねえか?
まあその他カスみたいな予備校よりは断然マシだがなんせ伊藤塾が圧倒的すぎる
0318氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 13:45:18.19ID:EyTCLoZ4
>>316
LECだろが伊藤塾だろうが関係ない
大事なのは「量」
毎日必ず14時間勉強しろ
でないと合格は難しい
0319氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 17:56:40.39ID:15D57yPi
予備校選びは重要
0320氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 21:20:43.31ID:Mp2uLmQl
>>319
BEXAの中村充の4S基礎講座ってどうなの?
前はTACにいたみたいだけど最近フリーになったと。
0321氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 21:29:54.21ID:15D57yPi
>>320

BEXAはLECで入門を受けてからが良い気がする
0322氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 21:47:18.51ID:Mp2uLmQl
>>321
基礎講座とあるけど入門向けではないってこと?手頃な価格だったから気になってるんだが。
あまりあれこれ手を出して消化不良起こすと嫌だから一つの講座に絞りたい。
0324氏名黙秘
垢版 |
2019/01/16(水) 22:44:37.07ID:15D57yPi
>>322

基礎講座とあるが完全初学者には厳しいかも。
まあ、合うっていう人も居るだろうけど
0325氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 06:35:32.12ID:Xl7u4qq1
>>322
講義のサンプル動画を見てみたらいいんじゃないの?
0326氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 10:11:04.84ID:QslHvmsV
おはようございます
東京行の新幹線を待ってる>>1です
私は先日から多忙がちで、この生活はもう1〜2週間続きそうなので
あまりスレには顔を出せそうにありません

ただし、ここで予備校に関する情報交換が活発に行われるのは喜ばしいので
LEC伊藤塾に限らず実際に使った方がいらっしゃいましたら感想をお書きください
捉え方には個人差があり、また同じ予備校でも年によって質が変わることはあるでしょうが
皆様の参考になるような意見が持ち込まれると良いなと思います
よろしくお願いいたします
0327氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 12:24:00.93ID:fCAwpesX
まあ
ほとんど関係者の自演なんだろうけどね
0328氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 15:59:46.05ID:0akHI8Gn
>>322
基礎知識無しに論文問題をガツガツ解く講座だよ
基礎知識、短答知識は自分で勉強できる人には向いている。
0329氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 16:46:19.42ID:ij4rEXJ9
>>327

ステマじゃなく、
東京リーガルマインドの講座は良いよ。
歴史と伝統がある
0330氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 17:17:23.97ID:3KKTFGfA
>>329
そうだよな
ステマじゃなく、
東京リーガルマインドの講座は良いよねー!
0331氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 18:51:42.12ID:ww/TytGo
アガルートと資格スクエアも忘れないでくれ
0332氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 20:05:56.36ID:d6CngKgH
そしてTACも忘れてもらっては困るな
0333氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 20:51:40.48ID:fZTMgEhV
>>324>>325>>328
サンプル見たんだけど講義そのものは良さそうに思えた。
ただ、基礎知識がない自分には厳しいのかな。基礎知識、短答知識を自分で身につけるのもハードルが高い。
LECの柴田のスマホ講座を受講してからというのもアリなのかな。
0334氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 20:58:12.33ID:URbSE541
>>333
LEC柴田のスマホ講義はやめとけ

LECの入門講座(インプット、予備試験対策)フルセットは大体80〜90万くらい
ただし入門講座出身で予備試験に合格したら司法試験対策講座が無料になる(これは伊藤塾も同じ)

柴田のスマホ講義(インプットだけ)に加えて予備試験対策講座と司法試験対策講座を追加したら、入門講座フルセットより高くなる
0335氏名黙秘
垢版 |
2019/01/17(木) 22:13:25.12ID:ij4rEXJ9
>>332

TACの逐条テキストを使った講義は良さそう
0336氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 01:00:20.77ID:tN32TobN
TACって中村は独立しちゃったんだ。
何でTACを辞めたのかな?
0337氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 01:03:18.03ID:fYStUH5s
>>333
同じ戦略でやってみているよ。S式入門で安く手軽に基礎講座を終わらせて、4Aで論文対策。
0338氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 01:39:35.01ID:cYgIAq9P
>>337

入門を軽く終えてからの4S。
良い戦略かも
0339氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 08:28:27.95ID:0hLMSy9R
答練がセットの入門講座にしろよ

書き方だけ教えてもらって添削なしとか
通勤講座or本買って独学と変わらんだろ
0340氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 10:04:59.67ID:fYStUH5s
4Sは、答練要らない。
論パ貼り付け答案は一切作成しない。
4段階アルゴリズムに即して論じるだけなんで、模範答案と照合しまくることが勉強。
論パ的答案しか指導しない他講座とはまったく違うのだ。
0341氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 10:05:54.74ID:fYStUH5s
まあ、4S答練はいずれ出るだろうけどね。
0342氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 11:05:21.32ID:cYgIAq9P
>>350

その通り!
4Sの本質はそこ!
0344氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 14:35:17.97ID:PHZ8qAaZ
>>341

そう思う。だけど、そこまで手が回らなそうだが
0345氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 18:30:06.25ID:JGwrdt+u
辰巳「」
0346氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 19:48:59.76ID:cYgIAq9P
>>345

辰巳の入門講座は良いよ
0348氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 21:54:57.02ID:1SzWmMPj
あんなクソサイトの予備校の授業のどこがいいんだか
全部足したら伊藤塾より高いしやる気なさすぎ
0349氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 22:39:20.87ID:cYgIAq9P
>>348

サイトはイマイチだが、
講義力は確か。
0350氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 22:48:56.05ID:1SzWmMPj
>>349
伊藤塾より高い金払う価値があるってなら、
誰のどういう所が「確か」なのか書いてくれよ
あと講義力が確かなのに実績が微妙な理由を教えてくれよ

見栄えが悪いだけならともかく、情報収集に支障があるレベルでサイトがクソって講義が良くてもそれだけで減点対象だからな?
0351氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 23:32:05.55ID:fYStUH5s
>>344
TAC時代には答練は存在していたからね
0352氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 23:34:16.09ID:rOGhsuRy
中村先生はTACの組織力を失ったから、答練は当分無理だと思う。
今年の講座ですらスケジュール通りかどうか大いに疑問だわ。
0353氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 23:40:46.23ID:1SzWmMPj
果たしてTACに組織力があると言えるのか?

司法試験業界は伊藤塾の一強で、強いて言えばLECが頑張ってるかなってくらいでしょ。
通勤講座は論外で、資格スクエアは誤植が多いのと全体的に迷走中なのが気になるし、アガルートもぱっとしない。

法科大学院も一部の難関校以外はゴミだからな
0354氏名黙秘
垢版 |
2019/01/18(金) 23:51:36.89ID:yxNLqclG
>>352

BEXAで答練が期待できないなら答練で定評のある辰巳のスタ論でしょ。
スタ論で4Sの成果を試すしかない
0355氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 00:02:42.31ID:jtrQ0EQq
>>354
辰巳は答練の受講者が多い
つまり辰巳には講義力がある
ゆえに辰巳は伊藤塾よりも優れている

言ってること滅茶苦茶じゃん
0356氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 00:05:24.56ID:qW4fdrNg
>>334>>337
恥ずかしながら脱落する可能性もあるので最初の一年は初期費用を抑えたいという本音もあるんだ。
そして柴田や中村はテキストが薄いという情報からこれにしようかなと思ったり。実績のある二人らしいからやり込めば結果を出せる可能性もあるかなと。
大学受験や別の資格取ったときにあれこれ手を出して時間かかった苦い過去があるし。

そういえば柴田の方は町長選に出るから他の講師に途中から交代するんだってね。
0357氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 00:14:10.64ID:HP6S8hgt
>>356

脱落するからって始めから安いのにしたら結局は遠回り。
ある程度、実績がある所が良いね。
仮に高くても
0358氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 00:23:32.70ID:0ywZnfrz
>>357
さすがに罠仕掛けているレスすぎるわ
0359氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 00:37:02.80ID:jtrQ0EQq
趣味で勉強するならともかく、ガチで受かりたいならそりゃ実績あるとこ行けよってなるわな
司法試験に限らず、努力の方向がズレてるといつまで経っても結果出ないもんね(ごく一部の例外を除く)
大学受験と一緒だよ
0360氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 00:41:00.27ID:rJUkhRjb
>>357
>>359

その通りだと思います
0361氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 02:22:37.43ID:iKO5Fb54
なんだかんだ伊藤塾行ってるやつがほとんどだよな
クソ高いけど
0362氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 07:54:03.45ID:w4WKeKrU
>>361
1が言ってるのが本当なら受講者数はLECの10倍だもんなあ
合格者数も10倍だから合格率は変わらんけど
0363氏名黙秘
垢版 |
2019/01/19(土) 11:37:42.65ID:HP6S8hgt
選ばれるにはワケがある。
選ばれないのにもワケがある。
0364氏名黙秘
垢版 |
2019/01/20(日) 10:51:49.35ID:KuJeLaht
伊藤塾は合格者も多いがその分脱落者も多いんだなあ

東大生とかになると、律義に全部講義見なくてもなんとかなるんだろうかね?
0365氏名黙秘
垢版 |
2019/01/20(日) 13:19:56.59ID:khWvz84s
神様たすけてください
0366氏名黙秘
垢版 |
2019/01/20(日) 13:20:00.00ID:khWvz84s
神様たすけてください
0367氏名黙秘
垢版 |
2019/01/20(日) 14:49:51.56ID:KuJeLaht
法科大学院<<<予備校
0369氏名黙秘
垢版 |
2019/01/20(日) 15:08:44.49ID:2irJP5XW
>>367

予備校に通うのが合格への最短ルート
0370氏名黙秘
垢版 |
2019/01/20(日) 20:36:38.14ID:2irJP5XW
LECでちゃんと勉強してたら、受からないって事はないだろう
0371氏名黙秘
垢版 |
2019/01/20(日) 20:39:16.03ID:khWvz84s
おれは自分で強くなる。
0372氏名黙秘
垢版 |
2019/01/20(日) 20:39:20.10ID:khWvz84s
おれは自分で強くなる。
0373氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 12:37:11.84ID:X0wRWE16
予備校に100万払って撤退とか金ドブ過ぎるでしょ
車買えちゃうよ
0375氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 13:07:09.39ID:ll8OPsnj
セブンサミットは良いテキスト。
これを極めたら合格できる
0376氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 14:02:08.33ID:H2a0lkAr
>>373
でも人によっては早めに決断しないと人生終わる可能性があるからね。
伊藤塾に金かけてそのあとローに金かけて、それでも撤退することがいいことだって十分ある。
友人はそのパターンで、ロー卒業後大手通信会社の花形部署に入ったよ。
サンクコストとかコンコルド効果とかいう概念を学ぶことはとても重要。今さら引き返せないことはない。それに100万程度人生長い目で見りゃ大した額ではない。
信念貫いて五振してその後に受かっても取り返せるほど稼げる職業でなくなってのも痛い。
弁護士になって適正なくて登録取り消すパターンもあるし。
まあ、そんなこと考えずに勉強頑張るのが一番だと思うけどね。
0377氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 14:23:49.86ID:nzNeYtCI
つくづくモテるわ〜
温度差チョーヤバイ
0378氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 19:20:48.91ID:w805jetE
辰巳のとうれんの人数どれだけいるの?
300くらい?
LECは100くらい?
0379氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 21:05:23.07ID:HX4KUW7n
4Sの条解講義の配信が始まったけど思ったよりいいね。
もっと変な講義をする人かと思っていたよ。
0380氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 23:25:51.06ID:NyT8feSC
中村は真面目だよ、かなり
0381氏名黙秘
垢版 |
2019/01/21(月) 23:26:11.57ID:NyT8feSC
柴田も講義は真面目
0382氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 00:18:37.36ID:9zl+tYt/
武山先生も講義は真面目
0383氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 06:02:38.55ID:Tx1bmMym
司法試験受ける奴も私のことが、頭から離れないのだね
私との温度差チョーヤバイ
0384氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 06:09:46.27ID:Tx1bmMym
バカとだけは結婚しない方がいいよ。バカってバカのまま年取るだけで目の下ダルダルになって終わるから
ま、その人も全く関係ないから死んでもどーでもよいけど
0385氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 08:28:55.02ID:Fo0WI2lc
>>384
おまえと結婚するなってこと?
0386氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 09:25:28.65ID:FmZ6VgLt
>>1です。
LECで契約してきました。
0387氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 10:12:57.68ID:iBGiIr7S
武山クラスですか?
頑張ってください!
0388氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 12:11:28.72ID:kqy8HkAB
>>386

> >>1です。
> LECで契約してきました。

ちゃんと報告なさいよ
あんだけレスもらっていて、1行報告はないでしょ
0389氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 12:13:42.46ID:ojdb5Rl+
こんなガキにそんな礼儀を要求する方が酷
だってこいつ幼稚だし
0390氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 12:28:47.79ID:FmZ6VgLt
>>1です

私がここしばらく忙しかったせいで、中々顔を出せずに申し訳ありません。

確かに私は20代前半のガキではありますが、
最近の書き込みを見ていると単なる荒らしやステマのようなものもちらほらあり、
私がここに常駐していた正月前後のような参考になる書き込みは極めて少ないと感じました。

参考になる意見については都度お礼をお伝えしたつもりだったので、
長文で長々とお礼を述べる必要もないかなと感じた次第です。
不快に思われたなら申し訳ありませんが、私は人を簡単に罵るような品位に欠ける方を苦手としておりますゆえ、
その旨ご了承頂きたく思います。
0391氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 12:36:34.00ID:FmZ6VgLt
>>387
見落としてました、すいません
応援ありがとうございます!
どの先生にしたかは伏せておきます。
0392氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 12:52:27.23ID:ojdb5Rl+
ここでこの煽り
死ねよ
0393氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 12:58:22.64ID:iBGiIr7S
どの先生にしたか教えてよ
0394氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 15:22:37.12ID:eqedwkOo
名前と電話番号、あと住所も名乗れ
嫌なら友人の住所でもいい
0395氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 16:06:47.47ID:iXQXNL+0
>>390
そんなの本気にすることないですよ。
匿名掲示板ですものクズみたいのもよってきますから。
これから頑張りましょう!
0396氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 17:57:16.56ID:kqy8HkAB
田中にしたのね、了解
0397氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 19:43:20.67ID:FmZ6VgLt
>>394
伊藤真です。
【電話番号】03-3780-1717
【受付日時】
 月〜金 11:00〜20:00
 土日祝  9:30〜18:00
【住所】〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-5

>>395
そうですね、ありがとうございます!
頑張ります。

>>396
田中かもしれないし田中じゃないかもしれません
ご想像にお任せします
0398氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 20:00:49.55ID:T5KtZ+Vq
まあ、伏せておくのが正解だね。
少人数だろうから、特定されてしまうおそれがあるからね。

私は、昨年、LECの矢島先生の講義を受けましたよ。
あまり話題にならないのでちょっと寂しい気はしますが、
おそらく先生の学歴が明治なので
最初から拒絶反応を持ってしまう人が多いのだろうと
推察している。

個人的には、かなり勉強が進んだ人向けかなと思っている。
スピードが速いので初学者にはキツイかもしれない。
一通り勉強した人なら効果が大きいと思った。

テキストがとにかく気に入ったよ。
呉先生のテキストの該当箇所を読み比べてみたが
やはり遅れていると思った次第。そのことを指摘すると
講義で補充すると言ってた書き込みが見られたが、
そんなレベルの話ではない。

矢島先生は大塚祐史先生に、司法試験合格者を派遣して
疑問点を質問しながら、執筆しているからね。
最新の刑法だった。最新と言っても学説が新しいとか、そんな話ではなく、
司法試験刑法としてあくまでも判例をベースにしたもの。
0399氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 20:21:50.60ID:FmZ6VgLt
>>398

ありがとうございます。
矢島先生の講義を受けたということは、入門講座ではなく
既修者向けの司法試験もしくは予備試験講座でしょうか。

入門講座の場合、赤木、武山、田中、(反町)の3(もしくは4)択で、
テキストはセブンサミットです
0400氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 20:41:39.13ID:FKxp+EFu
偉そうな1のマウンティングで終わろうってか(笑)
0401氏名黙秘
垢版 |
2019/01/22(火) 20:58:57.36ID:FmZ6VgLt
>>400
どこがマウンティングなんですか?
参考になるアドバイスをくれる方ならともかく、荒らしに対して
下手に出る必要はないでしょ。
0402氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 00:37:50.26ID:u5USmpQn
今からでも遅くない。
伊藤塾にしとけ。
実績の違いが物語ってる。
0403氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 01:01:11.31ID:vtErKSA4
>>402
伊藤塾ではなくLECにした理由は以下の通りです。
もしこれで撤退することになっても自己責任です。

1、受講者数に対する合格者の割合は大して変わらない。(2000分の200か、200分の20かの違い)
2、料金が50万円近く違う
3、伊藤塾は都心のの難関大学の学生に無料で答練や講座の一部を提供することで実績を水増ししているとの指摘があった
4、伊藤塾長の左寄りの思想や、呉講師の色分けメソッドが合わないと思った
5、LECは答練の提供があるのに対し、伊藤塾は一般教養の対策がゼロ。
6、家の近くにLECの校舎がある(伊藤塾は新幹線の距離)
7、伊藤塾に新司法試験合格者の講師がいるかどうか疑問(メソッドが旧試験寄り?)
8、カリキュラムがややメタボな気がした

まあ選択科目は予備試験に受かった後にある程度自力でやって、
伊藤塾辺りで答練受けましょうかね
0404氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 01:20:25.02ID:OG+IaakC
>>400
マウンティングの意味知らんのか、こいつ。
0405氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 10:46:31.05ID:HNeU5xB4
まだ勉強始めてないなら、
伊藤塾に切り替えることを推奨
0406氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 11:21:44.76ID:lCF5W/Q7
>>405
そりゃまだ教材は届いてないですけど、そこまで伊藤塾を推す理由は何ですか?
私は>>403のような理由からLECにしました

「合格者が多い」だけを連呼されても伊藤塾にしようとは思いませんよ
0407氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 12:42:33.02ID:cJho+OFP
>>379

4S良いですね!
インプットに無駄なコストを掛けるより
方法論を極めた方が良いですね!!
0408氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 12:54:09.69ID:4UJ5NeEv
4Sにしなかった1が残念なかんじだよな。
0409氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 13:03:25.10ID:W0r4h/zm
そもそも司法試験パスして下手にノキ弁とかやるより、
TOEICで900点取って大企業行った方がよっぽど
いい暮らしできるんだけどね
0410氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 13:49:33.75ID:lCF5W/Q7
>>407
>>408
LECは、入門講座経由で予備試験に合格すると司法試験講座、答練が無料になります
そのため、インプットアウトプット全て込みで70万円台です

中村先生の講座は、条解講義動画のみが無料で、7科目セットプランが25万円。
多少の独学も加えて基礎知識を入れた所で、これだけでは予備試験に到底受かるとは思えません。
この後に既修者向け予備試験講座や、予備試験合格者・法科大学院生向け司法試験講座を追加すると
入門講座と同じかそれより高くなるんですよね
柴田のスマホ式も、一見すると安いようですが同じ理屈で入門講座の方がお得になります

安物買いの銭失いという言葉に現れるように、ぱっと見の安さに飛びつく情弱は
カモにされる宿命なのです。

>>409
今内定持ってる会社でインハウスローヤーやるのも一つの手かと思ってます
0411氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 14:36:24.91ID:4UJ5NeEv
>>410
カモにされたのは貴方よ。
なぜLECが受講生が少ないのか、致命的弱点を知らないで、表面だけ分析した結果。
0412氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 14:38:28.27ID:4UJ5NeEv
ヒント そもそもLECの支払金額ってかなり出鱈目で、大きく変動スル。あなたの支払金額を出している人は数名くらいしか居ないんじゃない?情弱以外には居ない。
0413氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 14:47:25.67ID:lCF5W/Q7
>>411
致命的弱点とは?
私は>>403のような理由から伊藤塾にはしませんでした。
資格スクエア、アガルート、辰巳、通勤講座にもそれぞれ躊躇った理由があります。

>>412
提供される物の中身を見て、これで70万円程度なら払ってもいいと思いました。

来年の予備試験に受かれば50万円かえってくるので、
ストレートで受かれば実質20万円になります。
50万円というニンジンがぶらさげられているので、教材が届き次第頑張りますよ。

大学4年生という一番暇な時間を有効に使って勉強するためには多少の出費は惜しみません。
万が一、来年再来年になって半額になるとか言われましても、時間はかえってこないわけですよ
0414氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 14:59:45.31ID:aDR+6MeC
まず受講相談すれば無条件で30%オフになるでしょ。
一流大学ならもっと割り引いてくれるから友人に申し込みを頼む人もいるよ。
ちなみに今年の司法書士試験に合格した人は99,000円で申し込めます。

パンフレットに書いてある通り、入門講座以外は過年度の答練や講義を使い回すだけだから原価は0に近い。
なお受講途中でも平気でライブ→過年度収録講義のweb受講に切り替えられるからキレないようにね。
0415氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:10:07.45ID:Mpxr+VRW
>>408

この人の言う通り。
時間数がどうこうより方法論。

>>409
残念ながら、
時間数やキャッシュバックの問題じゃないです。
0416氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:16:04.01ID:lCF5W/Q7
>>414
私は70万の価値があると思ったから申し込んだんで、それで良くないですか
50万のキャッシュバック狙って頑張りますよ
割引制度は年によっても内容が変わりますし、何より入門講座がその値段になるかどうかは
ちょっと確認がとれません

>>415
じゃあ何が問題なんですか?

そりゃ中村先生の講義を使って、タダもしくは25万で予備試験・司法試験ともに
全科目対策できて、答案の添削もしてくれるっていうなら即決しますよ
でもそうじゃないでしょ
0417氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:20:00.90ID:4UJ5NeEv
あなたが他人を情弱等と偉そうに宣うからですよ。
あなたほどの情弱は居ないことを、周りはわかって眺めてきたわけです。
70万ありがとうございました(^o^)
0418氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:27:32.52ID:lCF5W/Q7
>>417
つまり、器の小さい荒らしが情弱呼ばわりされたことを根に持って、
実は大した欠陥もないのにLECに「致命的な問題がある」とホラを吹いているということですね
中村先生の講座で知識を入れた後にまたあれこれつけていくと結局高くなるでしょ

50万のキャッシュバック目指して頑張るんでお構いなく
落ちたら落ちたで自己責任です
0419氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:37:16.00ID:gfI8Kpad
70マンあざーっす!w
0420氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:43:44.21ID:lCF5W/Q7
うーん、自分はそれだけお金を払う価値があると思ったから申し込んだ訳でして、
原価がいくらだろうか正直構わない訳ですよ
元の値段は100万くらいしますし

くだらない荒らしをしている方は、合格者の方でしょうか?
それとも受験者?あるいは受験者ですらない暇人でしょうか。
いずれにせよ、そのくだらない書き込みに使っている時間を他のことに使った方が
実りのある人生になると思いますよ

画面の奥でブヒブヒ言ってる気持ち悪い男の姿が容易に想像できます
0421氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:44:08.26ID:Mpxr+VRW
>>419

結局、ズルズル引き返せなくなって
70万で済まなくなるよ。
ここはまだ入り口
0422氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:47:55.51ID:gfI8Kpad
んだなw

あざーっす!!!!!
0423氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:50:08.74ID:lCF5W/Q7
>>421
コンコルドの誤謬って奴ですね
何回まで受けるか、逆に言えばいつから撤退するかというのは見極めようと思います
まあ複数回受験するにしても新たに入門講座を受け直す気はさらさらありませんが・・・

ご忠告ありがとうございました。
0424氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:52:49.40ID:aDR+6MeC
>>416
70万円ならぼったくられたわけではないですから。
定価で申し込まなくて良かったですよ。
最初の頃は80万円とか書いてあったので心配していました。

今なら伊藤塾の2018年開講の呉クラスも704,400円なので業界の相場だと思います。
予備試験合格後の司法試験対策もLEC同様、無料です。
上記の点はHPで確認できますよ。
0425氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:52:56.59ID:lCF5W/Q7
>>422
あなたは司法試験もしくは予備試験の合格者ですか?
今まで予備校にいくら使ったんですか?

そこまで言うからには、タダ同然で予備試験に上位合格した素晴らしい頭脳をお持ちなのだと思います。
ID付きで合格証書をアップしてくれることをお待ちしています。
0426氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:53:57.82ID:Mpxr+VRW
>>422

事情が分かってる方かと思いますが、
結局150〜200使うハメになって、
資金が尽きて撤退するような世界ですよね。
初期投資だけで割り切れる人なんて居ませんから
0427氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:56:30.21ID:MERFsaQ0
4Sって、中村先生の講座だろ?

ありゃ動画を10分も見ていたら嫌になるな。
0428氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 15:57:47.51ID:lCF5W/Q7
>>424
あれ、伊藤塾ってそんな安かったですかね?
社会人限定で3割引になってるのと、法曹になりたい理由を書けば10万くらい安くなるのは知ってましたが・・・
0429氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:02:58.47ID:MERFsaQ0
伊藤の入門講座は120万くらいするだろ?
0430氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:10:45.33ID:aDR+6MeC
>>428
クーポンコードを載せてくれているのでwebで申し込めば学生さんでも割引きが使えますよ。
不安ならご両親の名前で申し込めばいいですし。

社会人限定ゼミのように校舎に行く必要がある場合は難しいかもしれないですね。
0431氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:12:13.35ID:JFBaDlQG
>>424

伊藤塾とLECがほぼ同じ額なら、
呉クラスでしょ
0432氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:15:58.36ID:aDR+6MeC
>>428
書き忘れましたが、予備試験に合格されたら伊藤塾の入門講座を受講していなくても司法試験対策は5,000円で受講できます。
定価は30万円超ですが。

合格後に気分を変えたくなった場合のためにお知らせしておきます。
0433氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:17:56.94ID:MERFsaQ0
伊藤塾の中の人  ウザいなあ

以下の言葉使いから見るに
伊藤塾の事務の人なのか、バイト(スタッフ)なのかは知らないけど。


「学生さんでも割引が」
「不安ならご両親の名前で申し込めば」
0434氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:18:02.26ID:aDR+6MeC
>>431
スレ主さんは信念を持っておられるので人それぞれでいいじゃないですか。
0435氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:18:25.08ID:lCF5W/Q7
>>430
>>431

704,400円なのは、呉クラス本科生です。
短答演習・論文基礎答練学習支援システムつきの場合は822,600円になり、
追加で入塾料10000円も必要です。(伊藤塾長の場合は866,900円プラス1万円)

伊藤塾に問い合わせた所、リーガルトレーニングが無いと添削指導が一切受けられないため、
趣味で勉強したい人や学者志望の人ならともかく、司法試験に受かりたいなら
添削指導をつけることを強くお勧めすると言われています
となると結局80〜90万円程度必要な訳ですよ

>>403にあるような理由もあって、身分を偽ってまで伊藤塾に行こうとは思いませんでしたね
0436氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:20:38.97ID:lCF5W/Q7
>>433
確かに口調が、問い合わせた時の事務の人と似てますね
伊藤塾に限らず、特定の予備校を強く推す書き込みは平日の昼間に多く見られます
正月辺りはステマも少なかったので、何かを察しますよね

なぜそんな内部情報にやたら詳しいのか・・・
0437氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:28:43.95ID:aDR+6MeC
>>435
基礎演習は短答演習と抱き合わせで価格を釣り上げているのでね…。
解説講義もないですし。
伊藤塾や他校の論文答練を単体で申し込んだほうが安上がりですよ。
0438氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:31:33.71ID:JFBaDlQG
>>435

ちょっと高くて、その分サービスレベルが上なら
なおさら呉クラスでしょ
0439氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 16:39:57.46ID:lCF5W/Q7
>>438
伊藤塾にしなかった理由、何回も書いてますよね?
0440氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 17:04:21.81ID:lCF5W/Q7
さて、17時過ぎたので業者の皆様も帰宅して、ステマも落ち着くことでしょう
私はこの後、来年からローの先輩と飲んできます

それでは失礼
0441氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 17:11:42.57ID:4UJ5NeEv
70あざーっす!!!
0442氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 17:25:01.42ID:b+3ek1XO
この、バカの一つ覚えみたいに70万を連呼してる暇人どもは他にやることないのかね?
>>1は雑音に惑わされず頑張ってくれ

この掲示板には合格者もいれば受験生の皮を被ったニートもいる
業者のステマや信者もいれば、努力不足を予備校のせいにするクズもいるからな
0443氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 17:42:21.83ID:sMZ2AgCG
まさか本当にLECにするとは思わなかったw
ここにまた一人の不合格者が誕生したw
0444氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 18:27:46.20ID:FsnM7x3F
LECだろうが伊藤塾だろうが、受かるやつは受かるし、落ちるやつは落ちる。
本人次第。
0445氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 20:50:39.74ID:fHdvHUQV
>>444
そりゃ基本書と過去問で合格する秀才もいるわけだし。
予備校に大金払わなくても受かる人は受かるわな
0446氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 21:26:55.10ID:GxS+JUYm
2年後の模試のシーズンにようやくLECには受講生がいなかったことに気付く。そこからまたやり直せばいい。
0447氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 21:31:39.51ID:HNeU5xB4
>>446

失敗しても、やり直したらいい
0448氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 21:42:31.97ID:GxS+JUYm
LECをお薦めするような出鱈目なことを書いて申し訳なかった。少し心が痛む。
0449氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 22:15:07.03ID:OG+IaakC
>>448
荒らし乙。
こんな阿呆に踊らされんで頑張ってほしいねえ。
ちなみに先輩は赤木クラス出身合格者だよ。
まあ、伊藤塾でもレックでも受かるやつは受かって落ちるやつは落ちるという当たり前のことさえわかって努力するしかないよ。
講義を受けて満足するのだけはNGだよ。
0450氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 23:35:37.96ID:Ny4vIiiV
「入門講座70マン入りましたー!」
「乳揉ん乳揉ん乳揉んで!ウホホイウホホイ!ソレわっしょいわっしょいわっしょいわっしょいゴッツァンデス!ゴッツァンデス!」
0451氏名黙秘
垢版 |
2019/01/23(水) 23:55:40.83ID:lCF5W/Q7
どうも、帰宅した>>1です

荒らしの暇人共は、その時間をもっと有益な事に使ってはいかがでしょうか?
模試の受験者が少なかろうと多かろうと、やるべきことをやれば受かるというだけです
(もし本当に必要だと思ったら伊藤塾等の模試も受けますよ)

「馬鹿の一つ覚えのように70万を連呼する暇人」という描写、本当に的を射たものですね
そのくだらない書き込み、一体どんな顔をして書いてるんでしょうか・・・
本人はもとより親の顔も見てみたいです
0452氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 00:07:09.93ID:5zU7BKFo
誤魔化してもだーめ

70あざーっす!
0455氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 00:49:49.21ID:4KD9Qe45
資格スクエアはHPに「2018年の予備試験では70名以上の合格者を輩出」って書いてあるよ。
開講して4年で累計合格者数100人超えらしい。
アガルートも同じくらいの合格者がいるのかね。
0456氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 00:56:41.24ID:dCvpQQjd
>>455

既にLECを上回ってる。
しかも低価格
0457氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 07:38:33.02ID:fC4xA1E/
5月から6月末にかけての予備試験の直前答練の価格をご存知の方はいらっしゃいますか。
司法試験の模試の値段が辰巳約6万円、伊藤塾約4万円のようなので、約20万円くらいでしょうか?
0458氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 08:34:05.05ID:EKpVD8Nl
レックいいと思うがな。
赤木さんとか。
家から近いのは答案練習いくとき
必須だし。
0459氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 08:40:42.56ID:dK8fpzIi
>>456
資格スクエアにしなかった理由は以下の通りです。

・伊藤塾やLECでは、入門講座を経て予備試験に合格したら司法試験対策講座が無料。
 しかし資格スクエアウェブサイトにその旨の記載がない。

・資格スクエアは税抜き748000円のため、実質80万円程度。
 予備試験合格後に司法試験の秒速パックプランをつけたら合計100万円。
 割引制度もあまり充実しておらず、LECに比べるとかなり高い。
 100万だすくらいなら伊藤塾にする。

・テキストに誤植が多いとの指摘あり。

・合格実績に不信感がある。
 「2018年の予備試験では70名以上の合格者を輩出」とあるが、
 内訳が不明のため、単科講座だけを受講した人が含まれる可能性が高い。
 LEC伊藤塾は、入門講座出身の合格者が何人いるか教えてくれた。

・模試の提供が無さそうだった。

・選択科目の対策が無いのは他社と同じ。

・添削の質が悪い。
 基礎問添削は以下のサンプルの通り。
 過去問添削も、動画で添削をされるため手元に何も残らない。
 情報が全て口頭で補足されるため、動画上の答案用紙だけ見ると
 ただマーカーが引かれただけになる。
0460氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 08:42:18.00ID:dK8fpzIi
基礎問添削のサンプルがこんな感じ。
こんな添削、受ける意味無いでしょ。

==刑法第1問==
問題提起 :〇
規範 :◎
あてはめ :△
添削者一言コメント:全体としてよくできています。
公園・マンションの一室という事情等も拾ってあてはめられるともっと良いですね。
この調子で他の問題も書いてみましょう。

今後も逆算思考の司法予備合格術で1つずつレベルアップしていきましょう。
資格スクエア 予備試験事務局
0461氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 08:44:32.01ID:dK8fpzIi
バカの一つ覚えのように「70万あざーっすw」とか言ってる人たちは、
資格スクエアだったら「80万(100万)あざーっすw」と、
伊藤塾だったら「120万あざーっすw」と連呼するんでしょうね

>>458
ありがとうございます。
頑張ります。
0462氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 08:53:09.25ID:9L+mCvgH
バカだね、君
70払った情弱っぷりが滑稽なのさ
頭悪すぎてw
0463氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 09:03:28.88ID:dK8fpzIi
>>462
即レスなんて本当にお暇なんですね
じゃあいくらなら情弱じゃないっていうんですか?
70万で情弱なんていいだしたら、LECはもとより資格スクエア、アガルート、伊藤塾、辰巳など
その他全ての予備校の人が情弱ということになります

繰り返しになりますが、私はLECの講座に70万円の価値があると思ったから申し込んだ訳ですよ
それぞれなぜその予備校にしなかったかの理由については既に述べているはずです
通勤講座とかなら10万程度ですけど、あんな講座で予備試験に受かる気はしませんでしたね
0464氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 09:06:15.05ID:dK8fpzIi
まあ頭悪いって言われましても、大学受験における学力は人並み以上のつもりですし(旧帝大)、
法律科目の成績も良好ですし、要領の良さや機転に関しては就職活動で鍛えられてきましたね
0465氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 09:09:06.64ID:dK8fpzIi
ここで荒らしさんに質問です

1、あなたは予備試験もしくは司法試験に合格していますか?
2、もし合格しているとしたら、合格証書をID付きでアップの上、大体の順位を教えてください。
3、もし合格していないのならば、なぜ匿名掲示板を荒らすという暇人しかしないような行為をしているのか教えてください。
4、法科大学院ルートなら学部と院のそれぞれのレベルを大まかに、予備試験ルートなら使用した教材や予備校を教えてください。
0466氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 09:46:00.11ID:a8ptofyJ
この荒らしガイジは、次のうちのどれかだろう

【1】
伊藤塾について行けなかった撤退組。
>>1を自分と同じ沼に引きずりこみたい。

【2】
伊藤塾のステマ。
最近ちょこちょこ伊藤塾のステマが見られる。
競合に客を取られて発狂したのかな。

【3】
受験生の名を借りたニート
掲示板荒らしが生き甲斐
ロー行ってもしくは伊藤塾行って仕事もせずに
勉強に専念してたが試験には受からないまま
>>1に嫉妬してるのかな?

スレ主は目先の安さに飛び付かずにしっかり情報集めてるし、自分の信じた道を貫いて頑張って欲しいもんだね

予備試験は天才じゃなくても受かるから
0467氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 10:20:09.39ID:YQFHLcPB
まだやってたのか。スレ主さんは社会人らしいが、昼間に書き込む余裕がある点が気になる。
(別に批判しているわけではない。誠実で真面目な方だと思うし
良い意味でプライドを持っておられ応援したくなる・・・プライドを捨てちゃぁお終いよぉ)

予備校は「利用の仕方次第」だ。
内容的には大手(旧大手)なら、たいして差はない。
もちろん多少の優劣はあるだろうが
それも講座や講師による優劣もあるので比較は難しい。
予備校としてはA校の方が良さそうだと思えるけど
講師はB校の方がいいとか。

いずれにしろ、合格という視点から見た場合、
受験生次第だろうな。>>444の言う通り。
0468氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 11:03:10.88ID:a8ptofyJ
>>467
スレ主、学生って書いてるよ
0469氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 11:11:29.28ID:9L+mCvgH
>>1


連投即レス馬鹿w

全部、オマエ自身のことだよな。
オマエほどのブーメラン男みたことねーわ
低学歴乙
0470氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 11:36:44.03ID:dCvpQQjd
>>460

この程度の添削か。。
あんまり価値ないなー
0471氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 13:35:55.35ID:dK8fpzIi
>>469

1、旧帝を低学歴呼ばわりするあなたは一体どれほどの高学歴なのでしょうか。(ID付きで学生証or卒業証書のアップをお願いします。)
2、70万円を払うのが情弱なら、いくらならokなのでしょうか。
3、あなたは司法試験に合格しているのでしょうか。
4、もし合格しているならば合格証書をアップの上、使用した予備校もしくは通っていた法科大学院のレベルを教えてください。
5、もし合格していないならば、なぜ勉強せずに荒らしをしているのか教えてください。

>>467
私は学生です。
20年卒ですが内定はもう持ってます。
0472氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 13:38:22.04ID:dK8fpzIi
>>470
貴方、「既にLECを上回ってる。 しかも低価格。」なんてレスしておきながら
HPにのってる添削のサンプルも見てなければ、
受講料金がLECより高いことも知らなかったんですか?
ちなみに、過去問添削は動画みたいですね。

資格スクエアについては
>>459>>461を参照してください。
0473氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 13:45:18.24ID:uTNcz/72
呼び鈴鳴ってるぞ
早くカウンターに行け
0474氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 13:51:44.68ID:a8ptofyJ
なんでこんな荒らす奴がいるんだろう
0475氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 14:14:05.62ID:5zU7BKFo
>>471
旧帝の証明まだ?
0476氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 14:19:52.55ID:kKkgiUY0
>>472

スクエアの方が上でしょ。
0477氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 14:31:19.11ID:dK8fpzIi
>>475
大学名出さずに証明できる方法があればやりますよ
ただ、大学名出すとさすがに身バレしそうなんで勘弁してくださいね
センター試験の成績証明書なんてもう捨てちゃいましたし・・・

この5つの質問に早く回答してください。
1、旧帝を低学歴呼ばわりするあなたは一体どれほどの高学歴なのでしょうか。(ID付きで学生証or卒業証書のアップをお願いします。)
2、70万円を払うのが情弱なら、いくらならokなのでしょうか。
3、あなたは司法試験に合格しているのでしょうか。
4、もし合格しているならば合格証書をアップの上、使用した予備校もしくは通っていた法科大学院のレベルを教えてください。
5、もし合格していないならば、なぜ勉強せずに荒らしをしているのか教えてください。

>>476

>>459>>460を読んでもなおスクエアの方が上だと思うならどうぞご勝手に
私はスクエアに100万払うぐらいなら伊藤塾行くんで・・・
0478氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 14:36:20.64ID:dK8fpzIi
ちょっと前にいた辰巳信者と今出てきたスクエア推しの方はよく似ていますね

辰巳信者の方は、「講義が良い」といいつつ、誰のどこがいいのか聞いたら何も答えられず、
料金が伊藤塾より高いことやサイトがクソなことに関してはだんまりだった

スクエア推しの方も、添削の質の悪さ(>>459>>460参照)や料金の高さ(司法試験講座を足すと約100万。
伊藤塾だと110万程度でLECなら70万円程度。)からは目を背けているように見えます。
合格実績も内訳と具体的な人数が書いていないせいで、水増ししているように思えますし。
0479氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 14:40:44.53ID:dK8fpzIi
荒らしも予備校信者も、自分の都合の悪い部分に関する質問には答えず、
馬鹿の一つ覚えのように同じことを繰り返すことで論点をずらすだけ

教材が届くまでは暇なので相手にしてあげますけど、
それ以後は論理が通用しないアホ相手に割く時間はないのでそこんとこよろしくお願いしますね
表面的な分かりやすさにばかり飛びつく人は搾取される傾向にあるんですよね〜

上から目線で荒らしてる人の中に、私より学歴が上な人や実際に予備試験・司法試験に受かった人は
一体どれほどいるのでしょうか
0480氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 14:58:26.17ID:hQKgmyq/
講義なんか聞いても意味ないのになあ。
0481氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 15:52:17.49ID:EKpVD8Nl
資格スクはいいかげんだぞ。
あれはある程度経験あるひと
が利用しないと駄目だろう。
壊滅的なテキストをみても。
アガルートは講義が下手だし。
辰巳、塾は校舎が遠い。
塾は膨大、辰巳は中級用だし。
レックを選ぶのは合理的と思えるが。
0482氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 16:14:28.22ID:puvZu7ui
>>481
あなたが実際に受講したのはどの予備校なんですか?
0483氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 16:27:03.02ID:dK8fpzIi
>>480
そりゃ講義だけ聞いて受かるような試験じゃないですからね

>>481
そいえば資格スクエアのテキストって誤植まみれだと聞いたことがあります
0484氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 17:14:30.49ID:9L+mCvgH
この世界では旧帝というハッタリは通用しない。
法学部の予備試験合格者数、ローの司法試験合格者数の順位をみろ。
旧帝で認められているのは、東大、京大のみ。
それ以外は二流以下にすぎない。
(一般的に進学をお勧めされないレベル
存続すら危うい廃止校推定すら働く)

1は、かなりの情弱でアタマが弱すぎるので名大あたりなんだろう。
残念ながら、高学歴にはならない。
高学歴は、京大、東大、慶應、一橋くらいまで。

実績という事実がすべてなんで、旧帝という誤魔化し、ハッタリに釣られる情弱はこの世界にはいないよ(笑)
0485氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 17:32:45.39ID:dK8fpzIi
>>484
コピペになりますが、この5つの質問に早く回答してください。

1、旧帝を低学歴呼ばわりするあなたは一体どれほどの高学歴なのでしょうか。
2、70万円を払うのが「情弱」なら、いくらならokなのでしょうか。
3、あなたは司法試験に合格しているのでしょうか。
4、もし合格しているならば合格証書をID付きでアップの上、使用した予備校もしくは通っていた法科大学院のレベルを教えてください。
5、もし合格していないならば、なぜ勉強せずに荒らしをしているのか教えてください。

人を情弱呼ばわりしておきながら、具体的にどこがどう情弱なのかは教えてくれない、
いくらまでなら払っても情弱なのかも回答しない、人を低学歴呼ばわりしておきながら自分の学歴はだんまり、
自分が司法試験に受かったかどうかも言わない
LECと契約した私を情弱呼ばわりしつつも、具体的な批判はできず、壊れたスピーカーのように中身のない中傷を繰り返すのみ

これらのことから判断するにあなたは、
・旧帝以下もしくは未満の学歴
・司法試験にも予備試験にも受かっていないのに上から目線で人を情弱呼ばわり
・これまでに司法試験に70万円以上の投資をしたが結果が出せていない
・匿名掲示板にしか居場所がない暇人
・LECの粗を探したが見つけられなかったため、とりあえず情弱呼ばわりするしかできない
この全てに該当するように思えます
違いますか?
0486氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 18:28:56.21ID:NA3IaPEh
オーバーキルは止めて差し上げろ
図星なんだろうなー
0487氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 18:51:25.18ID:5zU7BKFo
1って馬鹿アスペルガーすぎて笑った
0488氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 18:52:27.08ID:4KD9Qe45
>>485
司法書士はLECでお世話になりましたが、以下のような理由で司法試験は別の予備校にするつもりです。

@答練の新作問題を作れないほどスタッフが不足している。
  →教材、添削の質に多いに不安が残る。
A予備試験の論文直前答練や模試がないので他校で受けることになる。
  →内部割引を使えないとなればかえってトータルで高額になるおそれもあり。
BLEC生は関連資格のゲリラ割引が頻繁にある。
  →同じ教室にいる受講生でも払う金額がバラバラなので適正価格が不明。
C受講開始後にクラスを閉鎖したり講師を交替する。
  →誰に教わることになるのか分からないという不安がある。
Dwebで見れる民法のテキストとシケタイを比べると、LECのテキストは細かい知識までカバーしている。
  →伊藤塾よりはるかに情報量が多いので消化する自信がない。

B、Cについては2年間の間に経験済み、あるいは他講座の掲示で見ています。

このスレには参考になる色んな意見があるので拝見させてもらっています。
お互い頑張りましょう。
0489氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 19:08:33.81ID:dK8fpzIi
>>487
人を馬鹿、情弱呼ばわりすることは出来ても>>485の質問に答えることはできないんですね

>>488
ありがとうございます。

1と4については、司法試験講座試験でも同じような状況が必ずしもあてはまるとは限りません。
2については、私は直前答練も模試もそこまで必要性を感じてません。通常の講座で対策出来るならそれで充分です。(予備試験合格後は、司法試験の選択科目のために伊藤塾の模試は受けるつもりですが。)
3については、伊藤塾も3割程度の割引をやることはありますし、LECに限った話じゃありません。
5については、むしろテキストの情報量が多い方が私は好みです。
0490氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 19:39:21.02ID:VSb+MUvT
LECに100万近く払う人って本当にいるんだw
いるから存続してるんだろうけど
ボロい商売やめられまへんな〜ww
0491氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 19:51:26.00ID:dK8fpzIi
>>490
70万円を「100万円近く」というのは無理があります。
伊藤塾や辰巳、資格スクエアやアガルートよりは安いはずです。

>>485の質問に答えてください。
0492氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 19:59:46.57ID:Ngd6q5y1
1の応答や思考スタイルをみてると、ネタとしたは面白いけど、予備に受かる要領の良さや応用力や地頭の良さは感じないなぁ。
だいたい大学4年で、今から基礎講座を受けるってんじゃ予備は無理だよ。ローに行った方が良かったのに。まぁもうそれも手遅れで、それをわかりつつ、認めたくなくて必死に反論してるんだろうな。
0493氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:06:22.35ID:dK8fpzIi
>>492
2020年3月卒業ってもう何回も言ってますよね。

20年卒の大学4年生が一体どこにいるんでしょうか?
私は別に留年するつもりはありませんけども。
0494氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:10:36.61ID:dK8fpzIi
まあ院試まで半年以上は余裕である訳で、間に合わせることはできると思いますよ
ただどこのローも司法試験受かってない教員が結構多いじゃないですか
しかもどのローよりも予備試験合格者の方が司法試験合格率が高い

2年の時間と学費を使ってまで受かるかどうか分からないんだったら、
今の内定を蹴ってまでローに行こうとは思いませんね
それなら卒業までの1年ちょっと頑張って予備試験受けた方がまだいいでしょう

口ぶりからして>>492さんは予備試験に受かってるんでしょうが、
予備試験に受かってたらレスの内容から「要領の良さや応用力や地頭の良さ」が分かるんですか?
すごいですね笑
0495氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:18:02.30ID:VSb+MUvT
安物買いの〜銭失いっ!それっ!ww
0496氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:20:07.63ID:EoMzIknJ
全く部外者が発言してスマソだけど、親が金出してくれるんなら
予備試験よりロー(但し既習)に行った方がいい。
これからは情報処理の時代だし、起案も米流の判例中心主義になるだろうから。

あと、ローは既習のみお薦め。この理由はいくら能天気な学部生でも分かるよな。
0497氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:20:39.41ID:dK8fpzIi
>>495
受講生数に対する合格者の割合は変わりません。

伊藤塾は2000分の200が合格
LECは200分の20が合格
どちらも合格率は1割ほどです。

伊藤塾は、合格者数も十倍なら不合格者数も十倍な訳で、
不合格者を毎年1800人も輩出しているんですよ
これについてどう思います?
0498氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:24:06.51ID:dK8fpzIi
>>496
さすがに既習に受かる程度の学力はありますし、未習がクソなのは知ってます

親のすねかじってロー行くのもできなくはないんですが、ちょっとキツイような気もしますし
>>494のような理由からそもそも魅力をあまり感じていません

まあ内定決まってから卒業までの1年ちょい、一種の暇つぶしだと思って勉強してみますよ
友達の多くはまだ進路決まってないんで卒業旅行とかの話題も出しにくいですし
0499氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:26:37.95ID:dK8fpzIi
私のことを馬鹿、情弱、低学歴等と煽る資格があるのは以下の人たちだけです。

・70万円未満の出費で予備試験、司法試験に合格した
・東京一工の出身もしくは在学
・伊藤塾に不合格者が多いという事実から目を背けない
・辰巳、アガルート、資格スクエアはLECよりも高いということから目を背けない
0500氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:27:45.20ID:EoMzIknJ
>>498
いや、おまいみたいなどっちつかずな人間は来なくていいよ。
一旦就活を経験し、内定も得たような人間に、今の法曹が魅力あるとは思えないから。

そして、どうせ趣味で勉強するなら、アカデミックな研究者コースをめざしてみ?
法曹なんて、試験勉強も実務も、薄っぺらいもんだから。
ま、生身の人相手の商売だから、法曹は、
0501氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:32:38.09ID:dK8fpzIi
>>500
アカデミックに行くよりはインハウスローヤーやりたいですね
別に弱者の人権を守りたいだとか、この社会を良くしたいみたいな使命感をもって
法曹を目指してる訳じゃないんですよ

英語を勉強したから英検を受けるみたいなノリです
どうせ受けるなら行政書士とかビジネス実務法務検定とかより、司法試験の方が
受かったあと色々と快適じゃないですか
0502氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:37:49.92ID:VSb+MUvT
払ったっていうのは実は冗談でしょ?
0503氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:40:48.57ID:dK8fpzIi
>>502

ID:VSb+MUvT
まず私の質問に答えてください。

1、旧帝を低学歴呼ばわりするあなたは一体どれほどの高学歴なのでしょうか。
2、70万円を払うのが「情弱」なら、いくらならokなのでしょうか。
3、あなたは司法試験に合格しているのでしょうか。
4、もし合格しているならば合格証書をID付きでアップの上、使用した予備校もしくは通っていた法科大学院のレベルを教えてください。
5、もし合格していないならば、なぜ勉強せずに荒らしをしているのか教えてください。
0504氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:43:01.26ID:VSb+MUvT
ヒエ〜ッwLECに入ると見えない敵と戦うようになるのか…
霊能力者を養成する予備校かな?
0505氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:44:20.18ID:YQFHLcPB
再来しましたよ。

まあ他人は、その人固有の事情や生き方も知らずに、
無責任に言いたい放題言うからなあ。

>>1は、合格者ブログとか、講師のブログとか見てるのかな?
情報が溢れかえっているから、何をするべきかという視点からよりも
何をしてはいけないかという視点に比重を置いた方がいいかもな。
0506氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:48:05.72ID:JtNHpoVd
3年生なのか。内定があるっていうから4年かと思ったんだけどね。
それはそうと、当然予備合格者だよ、それでこういう言い方は嫌味だけど、大学はその東京一慶とどれかですわ。で、ある程度はわかるよ、その人の地頭とかね。なぜかというと子供の頃からそういう連中の中で過ごしてるから。
1は、予備は無理だよ、絶対。受かるような秀才はこんなところで時間潰さないし、そもそも地方帝大になんかいってないから。上の方で誰か書いてたけど、予備は要領の良さで決まるし、要領の良い奴は地方帝大には行かないから。
だから法曹なりたきゃロー行けって。
この辺でいい?
0507氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:48:26.00ID:u74GElgT
>>1

分かってるかと思うが、この掲示板には合格者から受験者の皮を被ったニートまで色んなやつがいる
荒らしに構う必要はない

東京一慶以外が低学歴だとほざく奴もいるが、実際の所そんなことはない
まあこの掲示板だと誰でも東大生になれるからあんまり雑音に耳を傾けないことが大事だ

未来ある若者の貴重な時間を奪って足を引っ張ることで、自分がいる沼に引きずりこもうとするキチガイがいるからな

ヒエーっwとか70万wとかいう馬鹿共は無視しとけ
0508氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 20:56:24.78ID:dK8fpzIi
>>504
そうですね、霊能者を目指すのも面白そうですね

>>505
信頼できる情報源は2つ持ってます
アドバイスありがとうございます
自分の人生なので自分の責任のもとで生きていこうと思います

>>506
おー、勝者の余裕ですね
まあ掲示板にいるのはお互い様ですし、私がここにいるのは教材届くまでの暇つぶしなんで別にいいでしょう
対面ならともかく、5ちゃんねるで要領の良さまで測られる覚えはありません
人並み以上に要領の良さはあるつもりですし、失敗したら失敗したで自己責任です

何より、>>494のような理由からローには魅力を感じていませんし、
万が一のことがあった際のリスクが大きすぎます
今ローの人気が減る一方なのはあなたも知ってるでしょ?

あと私は地方帝大とは一言も言ってませんが・・・

>>507
そうですね、ありがとうございます

でもなんかこういう馬鹿共を見てるのも楽しいですよ
なんか動物園にいるみたいで笑
今までこんなチンパンジーとは接する機会が無い人生を送って来たんで新鮮ですわ
0509氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 21:15:24.28ID:EoMzIknJ
>>501
君、勝者のふりをしているけど、本物の勝者じゃないね
少なくとも一定レベルの大学(もっと前の「高校」)を出ていれば、
そんな発想はしないけどね

まあ別にいい
じゃあね。
0510氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 21:22:08.08ID:dK8fpzIi
>>509
そりゃ、灘とか開成とか桜蔭とかそういった類の高校の出身じゃありませんよ

あなたのいう「勝者」は一体どのような発想をするのか分かりませんが、
一概に人の思想を否定するのもいかがなものかと思いますよ
どうせ大したサンプル数でもないんでしょ

さようなら
0511氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 21:22:53.44ID:dK8fpzIi
来年受かったらこのクソみたいな荒らし共見返してやりたいんだが、
スレ建ててもどうせ集まってこないんだろうなあ
0512氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 21:35:20.65ID:EoMzIknJ
>>510
「エリート」の必要要件に「公共性」は入ってくるからね
0513氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 21:47:36.17ID:dK8fpzIi
>>512
東大(文1から法学部)に現役で受かった友達いますけど、
そいつは「社会に出るのを少しでも遅くしたい」と言う理由だけでわざわざ1年間留学して、
その上で法科大学院に行くという選択をしたみたいです

法曹を目指す理由も、法科大学院プラス司法修習があるおかげで社会に出るのが遅くなるからだと、
そう言っていました
彼はエリートじゃないんでしょうかね?
0514氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 21:50:18.33ID:VSb+MUvT
来年合格ってw
LECに100万近くお布施する脳ミソでは原始的不能ww
初笑いにしては時期が遅いw
0515氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 21:51:51.69ID:EoMzIknJ
>>513
新卒資格を得るためでしょ?
0516氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 21:52:30.27ID:dK8fpzIi
>>514
70万円を「100万近く」と解釈する脳ミソの方こそ初笑いにしては時期が遅いw
0517氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 21:57:19.60ID:RwWvRMIT
何でレックを選んだだけで1は弄られないといけないのか。1の自由だろ?
本番が近くなってイライラするのはわかるがいいがかりが酷すぎる。
ただ、俺も 今どきレック??
と思わんでもないが赤木講師とか良かったぞ。
1の健闘を祈る。
0518氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 21:58:21.91ID:EoMzIknJ
あっ、留年ではなく留学?
学位関係なく留学行くやつなんているの?w
0519氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 22:01:36.59ID:dK8fpzIi
>>517
ですよね、やっぱりこの時期みんなピリピリしてるんですかね
掲示板荒らすくらいなら勉強すりゃいいのにと思いますが・・・
頑張ります、ありがとうございます

>>518
そうですよ、ヨーロッパの方に1年ほど
とにかく社会に出るのを少しでも遅くしたいと言っていました
0520氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 22:12:22.16ID:hOsqn9+A
>>517

赤木先生だけは良いと思います
0521氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 22:40:54.40ID:9L+mCvgH
名大(笑)
0522氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 22:48:15.19ID:dK8fpzIi
特定されたくないので「旧帝」としか言えませんが、
名大を含めた旧帝大を低学歴呼ばわり出来るのはごく一部のエリートだけだと思いますよ

リアルでそんなこと言ったらドン引きされますよ(笑)
ネタにしちゃ面白くないし、マジで言ってるなら病院へどうぞ
0523氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:00:46.85ID:9L+mCvgH
すげーおっさんじゃねーの、こいつ

or

すげー田舎モンw
0524氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:09:25.74ID:dK8fpzIi
私はオッサンでも田舎モンでもありませんよ
こちらの質問に答えられず、論点をずらすしかできないなんて虚しくなりません?
仮にも法曹志望ならもう少し品位を備えて、理論的に行きましょうや
人を煽るだけ煽っておいて、自分の学歴も使った予備校も合格済みか否かも言わないなんで何か事情がおありですか?

荒らしが「馬鹿」「情弱」「アスペ」「70万w」等と煽る

それに対し、LECを選んだ根拠を懇切丁寧に説明する

馬鹿の一つ覚えのように同じセリフを繰り返す

学歴や司法試験合格済みか否かを聞く

答えない。論点をずらす←イマココ
0525氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:09:30.68ID:IRCdoQPQ
法学部の学生なら友達や先輩からいくらでも情報が入ってくるはず。
それなのにここまで受験のことを何も知らない奴も珍しい。
司法試験でレックが選択肢に入ること自体が不思議だわ。
0526氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:14:19.32ID:YQFHLcPB
>>524
君の勝ち。

煽りに一々反応する必要はない。
そんなことより、願書は出したか?
短答はどう勉強するつもりだ?
肢別本?
それとも、今年は回避?
まあ、一発合格を狙うなら、今年は回避が正解かな。
0527氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:16:42.78ID:VkFghEJe
>>525
そこまで不思議ではない。こないだの受験新報の体験記にはレック合格者載ってたし。
たまたまツイッターでバズってるの見たのだけど、坂尾陽弁護士は予備校行かず模試受けず、基本書と過去問だけで上位合格したそうな。有名なローカス弁護士もそうかな。
そんな人もいるのだから結局どこ行こうが自分次第よ。
予備校は手段の一つに過ぎないとかをお忘れなきよう。
0528氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:19:31.84ID:dK8fpzIi
>>525
もちろん友人や先輩にも聞いてはいますけど、このご時世、
法学部であっても法曹志望ってそんな多くないですよ

伊藤塾にしなかった理由は>>403にあるように、以下の通りです。
伊藤塾ではなくLECにした理由は以下の通りです。
もしこれで撤退することになっても自己責任です。

1、受講者数に対する合格者の割合は大して変わらない。(2000分の200か、200分の20かの違い)
2、料金が50万円近く違う
3、伊藤塾は都心のの難関大学の学生に無料で答練や講座の一部を提供することで実績を水増ししているとの指摘があった
4、伊藤塾長の左寄りの思想や、呉講師の色分けメソッドが合わないと思った
5、LECは答練の提供があるのに対し、伊藤塾は一般教養の対策がゼロ。
6、家の近くにLECの校舎がある(伊藤塾は新幹線の距離)
7、伊藤塾に新司法試験合格者の講師がいるかどうか疑問(メソッドが旧試験寄り?)
8、カリキュラムがややメタボな気がした
0530氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:22:47.29ID:IRCdoQPQ
>>527
予備校行かないならまだ分かるけどレックなんか無料でも行かないだろ。
レジュメをゴミ箱に捨てる手間が増えるだけ。
0531氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:25:09.43ID:dK8fpzIi
私は現在、LECと契約したことにより「70万w」などと煽られている訳ですが、
これが伊藤塾だったらどうなったでしょう
「120万w」「どうせお前に予備試験は無理w」「左翼に貢ぐのか」等と煽られていたんでしょうね

他の予備校(辰巳、資格スクエア、アガルート、通勤講座)を使わなかった理由は先に述べた通りですが、
もしこれらを使ってたとしてもそれはそれで荒らされていたことと思います

この荒らし共は試験前でピリピリしてるんでしょうか?
だったらなおさらその時間を勉強に充てて頂きたい。

自分は決してエリートの部類ではありませんが、「受験生の皮を被ったニート」よりはマシな訳で、
その人たちが私に嫉妬して、もしくは愉快犯として、自分と同じ沼に引きずり込もうとしていたのかもしれません
怖いですね
こんな試験、数年間ちゃんと勉強すれば受かりそうなもんですが・・・
0532氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:26:33.89ID:9L+mCvgH
>>525
誰もがシンプルにそう思うわけだが(笑)
0533氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:27:54.38ID:VkFghEJe
>>530
お前がそう思うならそうなんだろうな、お前の中ではな。
0534氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:28:23.40ID:9L+mCvgH
定価並みの支払いをしているのは低学歴だけだから。
もうね、誤魔化しても無駄なわけ。
裸の猿すぎて哀れすぎんぞw
0535氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:29:45.90ID:dK8fpzIi
私は今、動物園で檻の外から動物を見るようなノリで荒らしの皆様を観察しております

あと2〜3日間くらいは私もこのスレにいて君たちの相手をしてあげるけど、
それ以後はこちらも都合があるし、何より教材が届く予定なので勉強を本格的に開始するつもりなんだよね

荒らすなら荒らすで、もっと面白くやってくれないかな?
馬鹿の一つ覚えのように同じセリフを繰り返すだけじゃ趣が無いからこっちも飽きるんだよね
まあ中身のない中傷しか出来ないニートにこんなこと求めるのも酷だけどさ
0536氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:30:55.60ID:dK8fpzIi
>>534
100万の講座を70万で受けるのが「定価並み」とかいう猿発見
0537氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:31:56.61ID:9L+mCvgH
高学歴者だとな予備校が営業にきまくってるわけさ。
やすーく受講できちゃうんよね。
低学歴の情弱ウンコマンさん、あざーっす!
0538氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:32:05.43ID:VkFghEJe
>>534
裸の猿はどっちだよw
お前の書き込みはどんだけ高尚なんだよw
0539氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:34:15.39ID:VkFghEJe
>>537
>>1が低学歴かどうかはさておき、お前がここで踊ってる様はなかなかゆかいだね。
タダで面白いショー、あざーっす!
0540氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:35:16.72ID:dK8fpzIi
>>537
俺は旧帝大生な訳だが、そんな俺を「低学歴の情弱ウンコマン」呼ばわりするお前の学歴を教えてくれ
次に、お前が司法試験に受かってるかどうかを教えてくれ。
もし合格してるなら合格証書をID付きでアップするように。
合格してないならば、俺に対して上から目線で説教などしないように。
0541氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:35:52.13ID:IRCdoQPQ
>>535
まだテキストが届いてないの?
申し込んでから3日以上も待たせるならクレームつけたほうがいいよ。
0542氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:40:20.08ID:YQFHLcPB
>>537
そうかなあ〜

あのアメリカンフットボールで世間を騒がせた大学も
予備校のお得意さんだろ?

それから、最近人気の中堅私大も予備校のお得意さんだろ。
ここは知らないけど。

少なくとも前記の方は有名だわ。
0543氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:42:04.44ID:dK8fpzIi
>>541
振り込んだの昨日の夕方なんで
0544氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:45:01.72ID:5zU7BKFo
>>543



70
0545氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:48:14.16ID:fC3DXgJp
>>542
それって簿記とか社労士とかじゃないですか。
東大だと生協には司法試験か会計士くらいしかパンフレット置かれてないですよ。
0546氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:49:59.09ID:dK8fpzIi
>>544
しつこいなw

俺は70万の価値があると思ったから申し込んだんだし、
どうせ煽るならもっと面白い方法で頼むよ
0547氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:53:56.57ID:9L+mCvgH
>>546
で、今後はどー面白くさせてくれるわけ?
受講日記でもやんの?

もう少し謙虚なら色々教えてもらえたと思うので、
猛省してしっかりがんばったら良いよ。
ちなみに旧帝連呼しても恥ずかしい思いをするから気をつけるんだよ。
0548氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:54:00.61ID:dK8fpzIi
煽りニートの特徴
・馬鹿の一つ覚えのように同じセリフを繰り返す(「情弱」「馬鹿」「70万w」など)
・人を低学歴呼ばわりしておきながら、決して自分の学歴は言わない
・俺がLECを選んだ理由を何回説明しても理解できない(少し長めの文章になると読めない)
・「100万円→70万円」を「定価並みの値段」と言い出す
・司法試験・予備試験に受かったかどうか聞いても完全に無視
0549氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:56:20.34ID:dK8fpzIi
>>547
そりゃまともなアドバイスしてくれる連中には謙虚にしますわ

ただ、「入門講座70マン入りましたー!」
「乳揉ん乳揉ん乳揉んで!ウホホイウホホイ!ソレわっしょいわっしょいわっしょいわっしょいゴッツァンデス!ゴッツァンデス!」
とかこんなこと言う奴相手に謙虚になろうとは思いませんね

今後はローの先輩、法学部の同期、LECのスタッフを頼りながら頑張ります
ではおやすみなさい
0550氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:57:49.40ID:9L+mCvgH
法律家はソースが重要だよ。
旧帝?なにそれおいしいの?だよ。



2018(平成三十年)大学別 
予備試験合格者の司法試験合格者数】(文科省2018.10.5資料より)

大学 二年 三年 四年 卒業生 合計

東京  3  8 29 15  55 ←
慶応  1  7 13  4  25
中央     2 15  3  20
早稲田    1  6  7  14
一橋     5  3  3  11
大阪        6  2   8 ←
京都        3  4   7 ←

小計  4 23 75 38 140 79.54% 上位7校で約8割を占める。
0551氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:57:53.03ID:YQFHLcPB
>>545
いや、司法試験。

もちろん東大にも慶応にも早稲田にも中央にも
営業をかけているという話はあるだろう。

要するに司法試験や予備試験の受講生が見込める大学には
営業をかけているって。

特にあのマンモス大学は有名だぞ。

考えてみ?
予備校は金もうけなんだぜ。高学歴者を優遇して合格者実績を
出したいのも金儲けの一環なら、団体で多数が受けてくれるところも
有難いんだぜ。

だから「高学歴なら」という言い方は相当ではないってこと。
0552氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:58:19.41ID:9L+mCvgH
同志社    1  1  1   3
東北        2  1   3 ←
神戸           3   3
首都        2      2
岡山        2      2

北海道       1  1   2 ←
明治           2   2
関西学院         2   2
名古屋          2   2 ←
筑波           2   2

立教        1      1
青山学院         1   1
大阪市立         1   1
学習院          1   1
関西           1   1
成蹊           1   1
創価           1   1
千葉           1   1
東京外語         1   1
新潟           1   1
日本           1   1
法政           1   1
明海           1   1

計   4 24 84 64  176

九大ないねー?
0553氏名黙秘
垢版 |
2019/01/24(木) 23:59:18.63ID:iJ/6EjAR
このスレ見てると、学歴コンプの奴多いんだなって思うね
荒らしてるのは撤退組か記念受験組かしらないけど、いつまでもこんなしょーもないことやってたら本当に人生棒に振るよ

お前がどう生きようが勝手だけど、せめて人の足は引っ張らないようにしたらどうだい

確かにスレ主はプライド高そうだけど、まあ人並みの頭の良さはありそうだし頑張ってくれ
ここのゴミどもに足引っ張られるなよ
0554氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 00:03:17.86ID:8QcGdWdC
LECに70万お布施するのも、また人生
後で泣くのも、また人生
0555氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 00:07:23.39ID:2f1Pj2wz
>>551
日大とかのレベルでも予備校に通う人っているんですね。
周りにいないので知りませんでした。
0556氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 00:12:14.80ID:/ydTsyDB
>>552
それいつの何のデータ?

平成30年度司法予備試験 大学別合格者(既卒含む)
旧帝に★を付ける

★東大:52人 慶応:44人 中央:27人 早稲田:20人 ★京大:17人
一橋:14人 ★阪大:12人 同志社:6人 ★北海道:5人 明治:4人
★東北:3人 法政:2人 ★九州:2人 立教:2人 創価:1人 ★名古屋:1人
岡山:1人 青学:1人 学習院:1人 日大:1人 神戸:1人 立命館:1人
大阪市立:1人 広島:1人 神奈川:1人 成蹊:1人 大東:1人

ソース
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2018/12/14/1411824_007.pdf#search=%27%E5%8F%B8%E6%B3%95%E4%BA%88%E5%82%99%E8%A9%A6%E9%A8%93++%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%88%A5%27
0557氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 00:14:54.54ID:/ydTsyDB
なんかこのデータ見てると、都心の大学の方が出願者も合格者も多いんだなあってなるね
そりゃ地方のローは潰れますわ
0558氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 00:26:45.00ID:2f1Pj2wz
東大生は旧帝大に自分達が入っているかどうかさえ知らないと思いますよ。
私もどこの大学がそれに入るのか知らないですし。
そんな下らない話はどうでもいいので予備校の話をしませんか。
0559氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 00:43:19.51ID:Gy7uZPLU
煽っているのは予備校関係者だろ。
10年以上この板でベテ煽りをしていた予備校講師もいるしな。
0560氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 01:29:57.44ID:6A0Oi8Xu
そんなにLECが好きなら
来年は矢島先生の予備試験パックがお薦め
0561氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 01:48:01.37ID:dOZzwxT0
では、各予備校の値段を算出してランキングにしてみる。(高い順から1位とする。)

算出条件としては以下の通り。
一つ目は、税込み価格で算出すること。
二つ目は、予備試験合格のみならず司法試験も対応できること。
三つ目は、論文の添削等も受け付けてくれるプランであること。
四つ目は、代理店割引は対象外とすること。
五つ目は、合格時のキャッシュバックは算出対象外とするが追記はすること。

【1位】辰巳法律研究所
新入門講座 岩崎クラス 2019年春生 予備試験専願短答強化コース
733,800円
ただし、司法試験対策講座は無料にならない。
司法試験対策講座のスタンダード本科+短答完璧講座が464,700円。
司法試験対策講座は「初割又はR割」適用で20,000円引きとのため、
予備試験対策講座と合わせると合計で★1,178,500円★。

【2位】伊藤塾
予備試験1年合格コース本科生+リーガルトレーニング 学習支援システムつき
定価は1,250,600円。
1月31日までの早割で8万円の割引を適用すると1,170,600円。
入門講座を経て司法試験に合格した場合、司法試験対策は無料となる。

法曹になりたい理由を書けば最大で12万円安くなる制度があるが、早割とは併用不可。
ここで12万円割引が得られると★1,130,600円★となる。
0562氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 01:49:02.90ID:dOZzwxT0
【3位】アガルートアカデミー
予備試験1年合格カリキュラム マネージメントオプション通信指導★1,080,000円★

他社からの乗り換え割引、他資格割引:5%OFF(1,026,000円。)
早割や学割等は無し。
見事1年で(要は2020年に)予備試験合格を果たした場合、司法試験対策講座が
無料になるのに加え、支払った料金を全額返金。プラス、5万円のお祝い金が貰える。
2021年に合格した場合であっても、返金やお祝い金は無いが、司法試験対策講座は無料になる。

【4位】資格スクエア
予備試験逆算プラン:807,840円(税抜き748,000円のため)
予備試験に合格すれば、司法試験講座は無料になる。

受講相談割:5000円引き。(★802,840円★)
他社割:50,000円引き。(757,840円)
他資格割:30,000円引き。(777,840円)

【5位】LECリーガルマインド
1年スピードマスターコース(定価は990,000円)。
1月31日までの早割を適用すると910,000円。
これに、無料公開講座参加者割引を適用すると890,000円。

早割・公開講座割に加えて適用可能な割引は以下のいずれか。
高校生割、他資格合格者割・・・20%引き(712,000円)
社会人割(バイト、パートも可)・・・15%引き(756,000円)
特別奨学生・・・15万円引き(★740,000円★。)
伊藤塾同様、入門講座を経て司法試験に合格した場合、司法試験対策は無料となる。

また、見事1年で(要は2020年に)予備試験合格を果たした場合、司法試験対策講座が無料になるのに加え、50万円を返金。
0563氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 07:48:47.38ID:Ax0w1Np7
ミスター70マン
0564氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 08:35:29.74ID:xa5q8hxS
やっぱり辰巳が最高値だよね。
合格開眼塾を受講したいけど、あれだけで伊藤塾の2年分の額を越えてしまう…。
0565氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 09:45:31.96ID:TGeKItRM
>>560
予備試験講座は入門講座と異なり既修者を対象にしているほか、
合格したとしても司法試験対策講座が無料にはならず、結局のところ
かかる額があまり変わらないというオチがついています

>>563
あなたの感覚だと、いくらまでなら払ってもokなんですか?
0566氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 09:55:05.89ID:TGeKItRM
LECにたらミスター70万、スクエアだとミスター80万、アガルートだとミスター100万、
伊藤塾だとミスター110万で辰巳ならミスター120万と呼ばれ、
法科大学院に進学したらミスター160(国立既習)〜400万(私立未修)と呼ばれてたんでしょうね

世の中、誰が何をやってもケチをつける奴はいるものですが決して責任を取ってくれはしません
0567氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 09:55:29.71ID:TGeKItRM
LECにたら→LECにしたら
です
0568氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 12:18:22.30ID:kY0rGOqa
そうだ、ミスター70というのは名誉の称号だ。

ミスター120やミスター400に比べれば、
受かった場合もコストが少ないと言えるし、
落ちた場合も傷が小さいからな。

一方で、ミスター30やミスター50になると余程の天才じゃない限りは合格が厳しいからミスター70とかミスター90が丁度良いんだよ。

そろそろ教材も届くだろうし、>>1はこんなゴミクズどもに構う必要は無いんだぞ。
0569氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 12:22:16.33ID:mbV2KNYy
>>565

知ってるよ。
なので、矢島先生を薦めている
0570氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 13:02:43.08ID:TGeKItRM
>>569
価格が変わらないなら基礎からしっかり身に着けられる方がいいに決まってるじゃないですか
刑訴や商法は知識ゼロですよ、私

予備試験対策フルコースが50万、司法試験短答論文フルコースが30万の合計80万円で、
入門講座のような大幅な値引きは無いので下手したら入門講座より高くなります
わざわざ好き好んでこのような選択をする意味が分かりません
0571氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 13:17:25.97ID:mbV2KNYy
>>570

きっと、いや必ず
来年の今ごろ矢島先生の講座を取ってる。
今は自覚がないのは仕方ないが。
予想ではなく確信。
0572氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 13:24:12.15ID:TGeKItRM
>>571
来年の今頃は、入門講座のカリキュラムを消化して予備試験に出願しているころだと思いますが・・・
0573氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 13:53:56.68ID:1lkUvqD7
矢島荒らし
0574氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 13:58:14.04ID:mbV2KNYy
>>572

入門講座の意味を理解していないようだ。。
0575氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 14:23:33.10ID:LWXSebT5
>>574
横からすまんが、入門講座って予備試験合格レベルまで行けるやろ
伊藤塾でもこれは同じ
0576氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 14:46:03.87ID:mbV2KNYy
>>575

入門講座で予備試験合格レベルまで行けるのは
伊藤塾だけ
0577氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 15:48:17.03ID:/Ovnz7uv
矢島の速修を購入した予備試験受験生(今年合格予定)のskdさん
早くも合格答案作成講座<武山・反町クラス>の購入を決定
矢島は駄目みたいだな
0578氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 16:55:51.98ID:X85FVOzR
>>577

入門講座だけじゃ足りない事に気付いて、
速修講座を取る事になるんだよ
0579氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 18:15:36.45ID:oJVnu14J
LECの入門講座は、本当に「入門」だからね。いや、なにもおかしくはないんだけどね
0580氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 18:18:17.51ID:6A0Oi8Xu
>>579

そうなんです!それが言いたかった!
入門講座だけじゃ足りないっていつ気付くか。
0581氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 18:23:41.99ID:oJVnu14J
むしろ、入門講座をうたっておきながら結構ヘビーな量の講義を受講生に課す伊藤塾が特殊なんだよね
0582氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 18:51:59.12ID:Kgq9hmso
高い金取るならそれだけで合格レベルまで仕上げてくれよと思うけどね

にしても伊藤塾だとカリキュラムこなすのに1000時間と、復習にまた1000時間以上
こんなのやってたら1日5時間勉強しても1〜2年かかるわ
0583氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 18:59:05.89ID:7pWl8pnS
>>582
司法書士でも1年で3000時間の学習が必要と言われていますよ。
予備試験や司法試験の短期合格者はもっと勉強しているでしょう。
0584氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 19:56:43.41ID:Kgq9hmso
スレ主、東京まで新幹線の距離の旧帝で、伊藤塾が家の近くに無いってことは東北大学か名古屋大学なんだろうなあ

東大京大じゃないとして、北海道と九州は飛行機の距離だし、阪大は伊藤塾あるからね
0585氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 20:05:21.29ID:6A0Oi8Xu
>>581

同じ様な講座名でも到達できるレベルが違う。
そもそも内容が違うのに金額の比較に意味がない
0586氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 20:08:56.78ID:KaqWGLJb
わかりました、わかりました

支払いはしましたけど、まだ止めようと思えば止められますんで
一度LECにはストップかけますよ
まあ多分LECのままになりますけど・・・

伊藤塾も社会人限定の早期割引使えば安くなりますが、
身分詐称して講座を受けるのにどーしても抵抗があるんですよね

あと大学名に関してはノーコメントで
東北大、名古屋大かもしれませんしそうじゃないかもしれません
0587氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 20:16:56.41ID:KaqWGLJb
なんかLECに決めたって言ったら荒らしがやたら増えましたけど、
伊藤塾も伊藤塾で脱落者を山ほど生み出してますし、
有名大学の学生をタダ同然で囲い込んで実績水増ししてるのも事実なんで
なぜここまで荒らされるのかが分かりません

確かにLECの講座だけじゃ合格はきびしいのかもしれませんけど
0588氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 20:57:17.33ID:b5N9YH+M
入金後にストップかけるのは無理ですよ。
学生さんならごまかせても社会に少し出ればそんな嘘は通用しません。

入金前で良かったじゃないですか。

本当に法学部の学生さんなら周りが自主ゼミを組んで司法試験のために演習書に取り組んだり、どんな基本書を読んでいるかくらいご存知のはずです。
テキストが届いてないのでまだ暇とかあり得ないです。
0589氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:03:57.71ID:KaqWGLJb
>>588
手数料はかかりますけど解約は可能ですよ(LEC申込規定参照)

本校で受講相談と値引き交渉→振込用紙を受け取って振込まではやりましたが、
その証書を本校に持っていって実際の申し込み手続きというのはまだやってなかったので間に合います

もちろん家に授業で使った基本書はありますけど、これから入門講座を受講しようという中で新しく書店で入門書を買おうとは思いません
これから勉強漬けの生活がはじまるんでそれまでの数日間くらいはゆっくりさせて頂きたいですね
0590氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:15:15.17ID:6A0Oi8Xu
あれ?
もう辞めちゃうんだ。。
0591氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:16:00.59ID:KaqWGLJb
このスレにいると、伊藤塾だろうがLECだろうが文句付ける人はいるんだなあって思いましたね・・・

まともなレスくれた方ありがとうございました
荒らしの方はさようなら
0592氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:23:35.04ID:b5N9YH+M
申込手続の前に振り込みってなんですか(笑)
しかも振込用紙?
そういうアホなことは書かないほうがいいですよ。

受験のための基本書と授業のテキストが同じなわけないでしょうよ…
0593氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:24:06.52ID:KaqWGLJb
明日の昼まではこのスレにいますが、それ以後は覗かないことにします
0594氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:26:34.86ID:1lkUvqD7
他人に左右されすぎ。
70あざーっす!とイタズラしたオレだが、LECの講座自体に瑕疵はないと思っている。
講座だけで受かるわけではないのは、伊藤も同じ。
例えば、短答過去問演習の講座は、別講座であるし。

LECでがんばれよ。初志貫徹だ。
70は高いが、講座自体は問題ない。

あとは、使いこなせるかどうか。
0595氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:27:25.42ID:KaqWGLJb
>>592
あなたLEC本校で講座の申し込したことないでしょ?
ネット申込ならともかく、本校での申し込みは以下のような流れです。

1、受講相談という形で担当者と面談し質疑応答や価格交渉(1〜2時間)
2、振込用紙を受け取る
3、振込を完了し、領収印が押された払込票を銀行で受け取る
4、払込票と講座申込書を窓口に提出することで申し込み完了

私は3まではやりましたが、4まではやっていません
エアプでギャーギャー騒ぐのはやめましょう、みっともない
0597氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:29:54.57ID:evv3Vv1E
1さんの英断、支持します
間に合って本当に良かった…
0598氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:31:59.07ID:1lkUvqD7
裏を返せば、講座に絶対を求めることが間違い。
講座を使いこなせるまで勉強している人自体、合格率より低いわけでね。
使いこなす前に受かるわけだから。
結局、みんな試験終わった後に、あれもやればよかった、これもとなるわけ。
局所的により良い教材も講座もツールは多数ある。
例えば、論文対策でより論文分析されている教材が他所にある等。

それを講座で補充できる場合もあるし、市販本だったりもするし。
そこで講座が不足していると悩んでも仕方ない。
必要な補充は都度すれば良い。

だがそれは合格へのmustではない。
上位合格へのmustであって、合格するだけなら講座の範囲内でいける。
1よ迷わずゆけよ、行けばわかるさ。
0599氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:33:32.44ID:KaqWGLJb
いやまだ伊藤塾にするって決めた訳じゃないんで・・・・

ちなみに伊藤塾の場合、短答の演習は主にスマホやPC上でやるっぽいですね(学習支援システム)
もちろん基礎マスター短答答練はありますが・・・
0600氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:34:38.55ID:6A0Oi8Xu
結局、1が一番の荒らしだったか。。
0601氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:35:20.54ID:1lkUvqD7
1よ、自戒を込めて述べる。

講座、教材マニアになるな。
アレもコレもではなく、何をやらないか
何をしないで済ませるかの意識と目線が必要。

有益性論は、肥大化する資料収集生への道である。
何をしないか、捨てられるか、見極める。
あとは必要なものをどう使いこなすか。

方法論で迷うな。
活用論を考えろ。

応援している。
0602氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:36:26.95ID:KaqWGLJb
>>598
まあLEC本校で面談してくれた人は、「予備校は一つのステップにしてほしい」って言ってましたね
さすがにLECの入門講座以外に何も使わずに受かるという人はそうそういるもんじゃないらしく、
他校の模試を受けてみたり、市販の本を買ってみたり・・・

何にせよ、昨日とうってかわってマトモなレスをありがとうございます
もう少し早く言ってほしかったものです
0603氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:37:09.11ID:evv3Vv1E
まあ、こういうポエムは信用しないほうがいいよ
ハイになっちゃってるだけだから
0604氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:39:30.57ID:1lkUvqD7
>>602
オレは君がその講座を決定した理由に挙げた要件の内、いくつも情報提示した者だ。
つまり、オレの提案や助言は君の購入の意思形成に寄与している。
よって、今フォローとして必要な助言をしている。

がんばれ。

オレもがんばる。

以上、オレもスレを卒業し勉強に専念する。

1よ、教材到着までもてあましているなら、YouTubeにある数々の合格者講座や講義を拝聴するとよい。
0605氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:40:32.26ID:KaqWGLJb
まあ予備校の人間はこっちに金出させるために必死ですし、
匿名掲示板の人間は素性が分からないから過信できませんよね

先輩や友人であっても背景事情は違いますし、
大学教員はローを勧めてくるし、正解はやってみなけりゃ分からないです

受かればなんでもいいんですけど、どうせ受かるならかかるコストは安い方がいいし、
落ちるにしても傷は小さい方がいいってのは事実です
一番嫌なのは高い金を払って落ちることですけども
0607氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 21:43:00.28ID:1lkUvqD7
正解はひとつではないからだと解している。

それぞれの正解がある。
方法論はそういうものでしょ。

だから、活用論で思考を使うわけ。
ツールはツール。選択でこれ以上悩む必要はない。

以上
0608氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 22:00:46.86ID:KaqWGLJb
受講料の一部を納入して、残りカード払いにしようと思ってたんですけど、
LECはJCBカード受け付けてないんですね・・・
伊藤塾は、JCBがOKなのって50万以下かつ期間が1年以下のコースだけっぽい
親に追加援助申請するか、自分の貯金から出すか・・・

>>607
0609氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 22:01:06.61ID:KaqWGLJb
すいません、途中で送信しちゃいました

>>607
ありがとうございます
0610氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 22:03:00.57ID:evv3Vv1E
昨日煽りまくった甲斐があるよ
私が嫌われるのは構わないが、若者が安物買いの銭失いで後悔する姿は見たくないからね
0611氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 22:04:08.12ID:6A0Oi8Xu
結局、伊藤にするんだ。
賢明な選択とは思う
0612氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 22:04:13.07ID:KaqWGLJb
>>610
まだ伊藤塾にするって決めたわけじゃないですよ・・・
それと、アドバイスするなら煽りじゃなくてもう少し理性的にお願いしますわ

クレジットカードの件は本当に想定外でした
0613氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 22:04:44.87ID:KaqWGLJb
だから、何度も言ってますが、伊藤塾にすると決めた訳じゃありません!!
0614氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 22:07:40.06ID:rknXsujv
別にLecでもええやん
安い割にはまだマトモだと思うぜ?
伊藤塾にしろと騒いでる奴らはステマだろ
大した根拠も無いくせにLecを貶してるし
0616氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 22:23:39.45ID:8nHf6dmR
LECを叩いている人は、LECの中にいた経験があって
辞めた人のような気がする。
いわゆるクビになったとか。

予備校の事情に詳しいし(普通の受験生はそこまでは関心がない)、

あと、元予備校スタッフの俺が言うと、
どこの予備校も他の予備校を観察していて、自校でないものが
他校で取り入れていたりすると、すぐにキャッチUPする。

俺が出題した問題が、他校で流行したのも思い出。
答案(論証)だってそうだ。あまりできの良くないところを
改定してよい論証にしたら、それが他行でも使われるようになる。

だから、教材や出題される問題など、そんなに神経質になる必要はない。
神経質になるべきは、本試験の出題の趣旨や採点雑感。
予備校だって、アレを読み込んで、講師は講義をしているだろう?
0617氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 22:31:55.52ID:KaqWGLJb
>>616
なるほど、そういう見方もできますね
ありがとうございます

車を買う時も、家を買う時も、結婚する時もこんな選択の連続なんでしょうねえ
0618氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 23:08:26.96ID:75maVvml
分厚いテキストを配らせて、色塗りやって、ここは読んでおいてとすっ飛ばす講義に何の意味があるんだろう。
0619氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 23:14:17.37ID:f6cE0Jal
伊藤塾の呉のことかな?
それともLecの赤木のことかな?
0620氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 23:18:04.94ID:wywGwRPT
>>608
学生のくせに貯金があるのか…
親に出してもらう前にそこから使っとけよ。こういう時のための貯金だろ。
0621氏名黙秘
垢版 |
2019/01/25(金) 23:52:18.76ID:7de2MFb+
>>620
詳しいことは言えませんが、表彰というか奨学金というか
それの賞金が残ってるんです
0622氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 00:00:04.64ID:xDoUxpOM
結局、振り出しに戻ったのか。。
0623氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 09:58:06.01ID:cASVbavh
伊藤塾ってルーズリーフ形式のテキストみたいですけど、
それだとバインダーを一体いくつ自分で準備しなきゃいけないんでしょうかね。。。

講師も旧司組ばかりですし
0624氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 10:01:54.66ID:cASVbavh
あとは家族や友人、先輩と相談して決めますわ
0625氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 10:43:43.55ID:p5g3yJdl
自分の司法試験への適性を調べるという意味ではLECでも悪くないと思う
0626氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 10:44:39.97ID:p5g3yJdl
なお、LECの入門講座が合格の十分条件かと言われると…そこは各自の信仰次第
0627氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 11:04:03.98ID:mA4AZkST
煽りつつも、レックは正しい選択だな、と思っていただけに残念だ。
0628氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 11:11:03.07ID:cASVbavh
>>1です。
LECにすると言えば煽られ、伊藤塾にしようかと思えば残念がられ、
結局どちらを選択しようとケチをつけてくる人は出てくるんだなあと思いました。

丁度今友人・先輩とLINEしたり、親と電話したりしながら色々考えている所ですが、
結局どうしたかについてはこのスレに書くことを伏せようと思います。
マトモなアドバイスを下さった方には申し訳ないのですが、これ以上雑音に触れたくないというのが本音です。
何にせよ自分の信じた道を貫き通す予定なので応援して頂けると幸いです。

先日から言っていたように、今日の昼をもってこのスレを卒業するつもりでいました。
これ以後、私を名乗る書き込みがあったとしてもなりすましだと思ってください。
色々教えて下さった皆様に改めてお礼を申し上げると共に、
今年予備試験・司法試験を受ける方はこれから本番だと思いますので、
皆様のご健闘をお祈り申し上げます。

それではさようなら。
0629氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 11:46:27.26ID:mA4AZkST
なんなんコイツw
0630氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 12:44:16.07ID:cLBSBSME
資格スクエアのテキストって、旧Wセミナーのデバイスみたいだな。
代表の鬼頭は、デバイスを書いた新保の事務所で昔イソ弁をやってたらしいから、その影響かね。
0631氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 13:01:08.83ID:xDoUxpOM
1が一番荒らして去って行った
0632氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 13:27:35.13ID:VNxm5DpS
LECかアがルートで
迷ってる
柴田ってどう?
0633氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 13:40:03.56ID:HyUb0TI0
選挙に出るから降板したんでしょ
それが全てを物語っているわな
0634氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 13:46:10.17ID:HyUb0TI0
講師で迷ったら、何を言ったかよりもどんな行動をしたかを見たらええわ。レックに限らずやで。
0635氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 13:47:00.51ID:cLBSBSME
>>632
柴田を新司向けに進化させたのが工藤
「はいっ」が口癖。
0636氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 13:48:31.80ID:cLBSBSME
将来はAIを搭載した初音ミクのような電脳講師が誕生するのだろう。
AI搭載なので、単なるテキスト棒読みではない。
0637氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 14:10:19.85ID:85GzyJK0
>>630
そのとーり
デバイスのパクリ
0638氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 14:11:04.06ID:85GzyJK0
>>632
柴田スレできけ
0639氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 15:31:58.59ID:EzG740re
あんまり金ないから安いけど良質な講座教えてくれ。
通勤講座。。。あれはダメだ、無いなと思った。
0640氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 15:38:25.78ID:xDoUxpOM
>>639

スクエア
0642氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 21:26:38.48ID:9BsVm3rU
伊藤塾の何がそんなに良いんや?
メタボカリキュラム、クソ高い料金、左翼の講師やんけ

合格者も多いがその分脱落者も多いんやで
0643氏名黙秘
垢版 |
2019/01/26(土) 23:20:36.88ID:hesccc6Z
伊藤塾信者だんまり
0644氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 02:39:49.88ID:wtL3QvWs
>>642
他にまともなところがないからじゃないの?
辰巳は答練だけだし、最近のオンライン型の予備校は人を選びそうだし。
消去法で伊藤塾しか残らない。
0645氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 05:51:23.46ID:OtDoNtN6
その後のことについてですが、家族会議の結果ロースクール入学に決定しました。
奨学金をもらいながら勉強できるし、予備校講座はロースクールに入りさえすればいくらでも手に入ると先輩から聞いたからです。
つまり、出費ゼロで全ての問題が解決できますから。
予備校答練にしてもロースクール生は格安なのでもう普通に購入したり予備試験自体が必要ないことがわかりました。
皆さんはがんばって予備試験や予備校に支払いしてください。
それでは失礼します。
0646氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 07:19:37.89ID:Xp/o8oTn
>>645
そういう考えもありだと思うが、偽物乙
0647氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 08:03:47.11ID:mPiE8wNY
冒険せずに正攻法をとるなら
塾になるよね。
他は経験者がつまんで使うイメージ。
0648氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 09:37:42.28ID:r3eQpF+8
>>644
スレ主が推してたLECと、後はアガルートもまだマトモな部類じゃない?
0649氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 09:46:45.63ID:UOGgjn9F
>>1です。
通勤講座で頑張ることにしました
おちんちんびろーんw
0650氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 16:14:09.45ID:25w1kLus
で、結局伊藤塾が良い理由は無いんかよ
0651氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 16:40:45.70ID:NKKd7e7w
伊藤
東大京大で出来の良いやつがいくところ

LEC
東大京大の出来の悪いやつ、早慶レベルがいくところ

辰己
早慶、マーチレベルがいくところ

TAC、アガルート
マーチ以下がいくところ
0652氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 16:48:24.87ID:NKKd7e7w
予備校の合格実績なんて出鱈目だからな
ひどいところは模試受けてりゃカウントするくらいだもん
0653氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 17:11:01.03ID:V9SC3qU5
頭悪い奴ほどしっかり教えてもらった方が良いと思うんだけどな

ちなマトモな予備校は合格実績の内訳のせてるよ(入門講座から何人、答練から何人とか)
0654氏名黙秘
垢版 |
2019/01/27(日) 18:33:41.60ID:nzqXsPJz
マーチ以下でTACやアガルートなんて行ったら絶対受からんわ
徹底的に鍛えてくれるところじゃないと
0655氏名黙秘
垢版 |
2019/01/28(月) 10:27:55.52ID:p0ZZDfP9
社会人限定だが、伊藤塾が3割引キャンペーンをやっている。

伊藤クラスは87万円、呉クラスは82万円と
他の予備校(資格スクエア、辰巳、アガルート)より安い
70〜80万のLECともあまり変わらんな
1月末までだから急げ

ちな、呉クラスは講義も添削も量が少ない上に、色塗りだけで勉強した気になるからオススメしないぞ
0656氏名黙秘
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:38.23ID:p5Qit1Tk
>>655
おすすめのクラスは?
0657氏名黙秘
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:01.03ID:yKNWfDlZ
>>656
ホンダ
0658氏名黙秘
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:20.80ID:cbY0IL3t
色塗り講義、棒読み講義は地雷。
0659氏名黙秘
垢版 |
2019/01/28(月) 18:15:38.62ID:p5Qit1Tk
>>657
thx!
0660氏名黙秘
垢版 |
2019/01/28(月) 18:59:47.48ID:befz8NMb
高くても選ばれる理由はあるんだね
0661氏名黙秘
垢版 |
2019/01/28(月) 19:18:12.89ID:PbGqaFNo
>>661

お値段以上の価値がある
0662氏名黙秘
垢版 |
2019/01/28(月) 23:21:35.44ID:XdBJmpXD
お値段以上とかニトリかよ
あとセルフ安価に草
0663氏名黙秘
垢版 |
2019/01/29(火) 12:18:41.93ID:RYkIsnRL
あと10年もすれば司法試験のレベルガタ落ちしてそうだけどなあ
0664氏名黙秘
垢版 |
2019/01/29(火) 23:23:06.24ID:zl78XAB8
逆に、伊藤塾以外の入門講座出身で予備試験受かった奴いるのか?
ロー生は除く
0666氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 08:22:28.84ID:lGfgqBZA
そりゃ、伊藤も他所と比べて明らかに割高だとなりゃ値段下げるでしょ。
0667氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 12:18:17.10ID:bhvRdo7t
>>666
いやいや、高くても客来るなら値下げしないって
0668氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 12:47:37.99ID:okRgYNFA
セブンサミットはもう少しなんとかならんのかねえ。
0669氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 21:11:35.16ID:vsVbtWMe
>>668
そんなクソなん?
0670氏名黙秘
垢版 |
2019/01/30(水) 22:44:58.99ID:/yj8x3xa
関西で平日昼間に教室で授業や答練を受けられる所はありますか?
0671氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 10:07:36.98ID:E8Yv8kRT
>>670
通信講座を受講して、自習室や図書館を利用すれば理論上はいつでもどこでも
授業や答練が受けられる
0672氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 10:18:52.35ID:e5ky/UBt
>>671

ヤバい奴を発見we
0674氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 13:28:50.55ID:ghfJTijI
>>671
ガイジかな
0675氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 14:02:26.63ID:e5ky/UBt
>>671

理論上とか言ってて笑える
0676氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 14:10:41.85ID:E8Yv8kRT
いや、何がおかしいんや?
通信講座使えばいつでもどこでも授業と答練受けれるやろ、理論上
0677氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 15:05:46.92ID:e5ky/UBt
理論上は笑える。
最近で一番笑えたワード「理論上」
0678氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 15:14:13.42ID:QQLOpjoj
>>671
"教室で"と書いてあるだろ
通学過程の質問してるの文面からわからないか?
0679氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 15:28:22.07ID:qPrIlGGP
>>678

その通りです!

文面から分からないか、
理論上、自分の周りが自動的に教室に
変わるかのいずれかだと思われます。
自分の部屋でも教室といえば理論上では教室に
なってしまう人も居るのかもしれませんね。笑笑
0680氏名黙秘
垢版 |
2019/01/31(木) 19:30:18.01ID:e5ky/UBt
理論上とかいう謎のパワーワード。
面白い!
0681氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 09:22:16.23ID:B1Nd08B/
理論上はパワーワードじゃないだろw

それより、どの予備校がいいかの話しようぜー
0682氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 10:26:05.37ID:+c1skAR1
>>670

関西で平日昼間となると、伊藤塾の答練だけかな?
解説は映像になるけど。
他にありますか?
0683氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 10:54:40.94ID:90p9Iq0D
理論上ニキの答案読みたい
0684氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 13:52:10.25ID:MesEPfOc
>>677
そんなもんで笑えるくらい沸点低くて羨ましい。
最近笑ってないなあ。
0685氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 14:41:26.06ID:3FPX5jQk
理論上ってコテ付けろよ
0686氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 14:51:10.72ID:B1Nd08B/
理論上で盛り上がっててワロタ
そんなどうでもいいことに目くじらたてる暇あったら勉強しろよ暇人どもめ
0687氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 15:27:06.53ID:gz2Ieo+8
恥ずかしいから流れを理論上から変えたいンゴ…
0688氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 15:28:59.04ID:W+53lX3C
理論上難しいだろ
0689氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 15:50:59.94ID:sxRcvIpx
>>684
最後に笑ったの年末くらいかも。
0690氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 15:55:01.22ID:Olzz3W/x
理論上どの予備校が良いか
教えてください
0691氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 17:22:49.28ID:T+YjhM0k
>>690
通勤講座でしょう
理論上、合格は可能なので
0692氏名黙秘
垢版 |
2019/02/01(金) 20:06:06.00ID:1YyhbSPb
奴らが教育の現場に侵略してきているぞ。
取り戻せ。大学も日教組もつるし上げろ。

@今年のセンター試験
半島から来た渡来人が日本に文化を教えた旨の
洗脳・刷り込み問題が出題された。


A東大の英語の教科書
「セウォール号の悲劇」が英文解釈の題材になっている。
船長が真っ先に逃げ出したという事実ではなく、
悲しい出来事が・・・・という視角から
0693氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 02:26:10.46ID:pBuVLdfR
理論上は伊藤塾で入門し、アガルートで整理して合格するというのが現実的路線だね。
0694氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 04:12:23.83ID:cjvVFZ8d
(講座が)安い
(教えるのが)うまい
(合格するのが)早い

そんな予備校ないですか?
0695氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 09:40:26.61ID:NG+a2eMi
(価格が)安い
(事案処理が)うまい
(レスポンスが)早い

そんな弁護士がいないのと同じで、ない
0697氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 10:19:12.65ID:5me0EDpq
教えるのが上手い限定で考えたら、どこが良いですか?
0698氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 11:54:37.06ID:81lsPR0e
辰巳
0699氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 11:55:49.70ID:81lsPR0e
しかも特定の講師しか聞く気にならない
0700氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 11:57:41.77ID:yd2mfDha
接続詞の使い方から勉強し直せカス
0701氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 12:06:32.82ID:LTzC8qoK
>>698

辰巳の誰が良いですか?
原、柏谷、福田先生あたりですか?
0702氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 13:06:00.31ID:+S5ya4E6
辰巳は初心者向けじゃない
合格まであと一歩の連中が模試や答練で使う所だよ
既出だが、辰巳で入門からやろうと思ったら伊藤塾より金かかる

あんなクソみたいなサイトしか作れない予備校が、
素晴らしい授業を提供できると思うか?
俺は思わんね
伊藤塾の方が安い&授業も良いとなったらそっち一択だわ
0703氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 13:20:14.33ID:R/zCAxS9
>>702

伊藤塾の誰がお勧めですか?
0704氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 15:12:55.50ID:otw0IPu4
>>702
前から辰巳のサイトがどうのいってる書き込みお前?
0705氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 15:20:55.71ID:81lsPR0e
とりあえず話が面白い講師しか聞く気になれない。それ以外はイマイチだからたとえイケメンでも全く聞いてない
0706氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 16:48:31.43ID:4xBUUQAl
>>705

話が面白い講師はどなたですか?
0707氏名黙秘
垢版 |
2019/02/02(土) 21:06:08.50ID:+S5ya4E6
>>706
話術なら伊藤塾長では
0708氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 07:02:58.68ID:TyLKsYMD
俺も左翼思想を押し付ける奴は大嫌いだから、あそこ行くぐらいならLEC行けよって感じだけどな。
LECのサイトってページを開くたびにポップアップが出て来てウザったいな。
空白部分に出て来るならまだ許せるけど、ページの文章にかかる部分に出て来るんだけど。

何であんな作りにしたんだろうか。
ページが変わるたびにポップが出て来るから途中で嫌になって目的のページに行き着く前に閉じちゃったよ・・・
0709氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 07:16:58.18ID:HqyTNl8P
>>706
話術パフォーマンスに関しては伊藤真の右に出る者はいないよ。
0710氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 08:11:42.06ID:8TkfTNjc
広告ブロック拡張機能入れておけばいいじゃん
スマホだと広告ブロック使い物にならないけど
0711氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 08:14:07.82ID:8TkfTNjc
君らって10〜20代でしょ?
何で広告ブロック機能しらんの?
やばくない?
0712氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 08:28:05.96ID:17NudxL7
予備経由の修習生だが講義なんて不要。塾もLECも辰巳もローも学部も全部不要。
今は講義よりわかりやすい入門書が出版されている。それ読む方が数倍効果がある。
後はひたすら過去問。予備と司法試験(出題趣旨・採点実感を含む)の過去問を
潰す(=分析する)のに優に1年は掛かる。入門レベルだろうが合格直前レベルだろうが
講義なんて聴いてる暇はない。それに予備校で講師や添削をしている連中。
こいつらがどんな奴らかわかってるのだろうか?まともな修習生・弁護士は忙し過ぎて
予備校に関与することなんてあり得ない。・・・と本当のことを教えてやっても
誰も聞く耳を持たたない。だから俺はもう知らん。時間と金をドブに捨てて世の中の
(騙しの)仕組みを勉強してくるのも一興かと。
0713氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 10:40:13.70ID:EJvBgQn8
>>712
そこまで言うなら、その講義より分かりやすい入門書とやらを全部書いていってくれ。
そして過去問の分析の仕方もわかりやすく書いていけよ。
本当のことならそれくらいできるよね?具体的なことは何一つ書かないで「俺を信じろ」という方が無理ってもんよ
0714氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 10:47:18.43ID:j5/G86QL
>>711
40代です
0715氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 11:02:38.89ID:ozTdmrwn
>>713
ほんとそれ、
全科目分の「講義より分かりやすい参考書」を教えることからはじめて欲しいわ
本当にそんなもんがあるなら予備校は全部潰れてるよw
まあ「分かりやすい」だけの参考書はあるかもしれんが、試験合格に必要な情報を網羅してるかと言われれば微妙だろうな
だったら予備校の入門講座フルパックで過去問答練ついてるのにすればいいって話
0716氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 11:05:57.51ID:ozTdmrwn
>>712
じゃあまず予備試験の合格証書かそれに準ずる物をID付きでよろしく

あと、2018年予備試験合格者433人のうち、伊藤塾の入門講座出身者(模試だけ、答練だけを除く)が
194人いるのなんでだと思う?
0717氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 11:23:37.29ID:Dd3w7DPP
予備校の手下かよお前ら
いろんな方法があっていいだろが
0718氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 11:28:38.33ID:E8U/yIQh
まあアレじゃん、後から「あんな講義聴かなくてもわかってた」ってやつじゃん。弁護士や修習生に多いよ。
0719氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 11:35:57.13ID:ozTdmrwn
「色んな方法があっていい」は同意
でも、「色んな方法があっていい」なら、「予備校は不要」という主張に反論するくらいおkだろ?
そりゃ予備校ナシで受かるなら金もかからんし最高だと思うけど、大多数の人はそうじゃないんだよ

まあ個人的には、金と時間がかかる上に司法試験に合格してない学者教員の多い法科大学院(しかも合格率低い)より、
評判悪くなるとすぐ潰れる予備校の方が信用できるなあ
独学は天才じゃないと厳しいだろ
0720氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 11:59:59.56ID:ZuIyXTV6
レジュメ棒読みで、はいここチェック、Aランク。
あとは各自で読んでおいてください。


0721氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 12:17:10.32ID:ozTdmrwn
>>720
予備試験合格者433入のうち、194人が伊藤塾入門講座出身という事実は変わらないんだよなあ

これに単科講座・答練の86名と模試だけの29名を足すと309名になる
0722氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 13:57:33.15ID:uD3Lz2ax
>>713>>715
横レス。

1人の合格者がそれを書くのは、現実的には無理だ。
というのは、時間がかかりすぎるし、たいして収入にもならないから
やる人はいない。

版を重ねたとしても、実務や他の仕事を差し置いてやるほどの
勝ちはないし、とても見合わない。

だから、出回らないんだよ。

おいらも昔執筆しようとしたことがあったけど、やめた。
これまで数冊出版経験があるけどね。
0723氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 13:58:03.80ID:uD3Lz2ax
× 勝ち
〇 価値
0724氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 14:22:41.24ID:ozTdmrwn
>>722
入門書を執筆しろと言ってるのではなく、予備校の講義より分かりやすい入門書があるなら
全科目ぶん書名だけでも書いていけという意味だよ
過去問の分析の仕方だって、本にするレベルじゃなくともレスいくつかにまとめて書いてくれれば
参考にしてもらえるかもしれないし

それすらなしに予備校の存在全否定されても信用できねえよってこと
0725氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 14:25:49.30ID:HqyTNl8P
>>722
分かりやすい基本書があるなら教えてほしいです。
よろしくお願いします。
0726氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 14:26:23.32ID:kFOoDVC7
ちゅーか、合格者だってことを何らか証明してみろよ
色々やりようあんだろが
それやんなきゃ何の説得力もないわけ。
0727氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 14:33:39.54ID:EJvBgQn8
>>722
基本書のタイトルをここに書くだけなのにどんだけ時間がかかるんだよw
0728氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 15:19:55.69ID:6Ib9tYWw
>>722
ここまで趣旨を理解する力と読解能力がないのによく受かったな
逆に君みたいな合格者なら等身大で参考になりそうだから勉強法や使用教材などを是非とも教えてくれ
0729氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 15:35:10.26ID:8DG5KD11
予備校がいらないってのは
大学生が小学校教育を振り返って
こんな幼稚で不正確な教育は無駄で有害だ
最初から専門書を読んでいればよかった
と錯覚するのと同じ
0730氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 16:09:44.53ID:vPNA9bcW
どう同じなの?
0731氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 16:17:02.10ID:ozTdmrwn
>>730
「基礎的な内容をちゃんと教えて貰ったからこそ今の自分があるのに、
それに気付かない」ってことだと思われ

てかレス読んでそれくらいも分かんないとか日本語力終わってるわ
0732氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 16:40:16.72ID:8TkfTNjc
だから話が面白い講師しか聞く気になれないんだって
それ以外眼中ないから聞いたことないわ
0733氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 16:47:18.52ID:8kQ9ZyQp
>>732
面白い以外に興味ないならつべで漫才でも見るか、
適当な思想家の講演会にでも行ってろよ

試験に受かりたいなら面白さよりも優先すべきものがあるだろ、この情弱め
0734氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 16:50:00.16ID:mvtUlyC8
予備校に長く居座ってくれる養分候補は丁重に扱えよ
0735氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 17:03:10.01ID:KaQNn+JQ
>>732

その面白い講師が誰か教えてください
0736氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 18:43:09.11ID:QN47SiuL
SKDさんのこと悪く言うな!!
0737氏名黙秘
垢版 |
2019/02/03(日) 22:18:12.77ID:61JgDbrj
>>712
>>722

「予備校の講義より分かりやすい基本書」とやらを7科目分列挙するのに
そんな時間がかかるのか?
0738氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 02:14:41.50ID:vrKAxG1x
予備校の講義聞いて受かった人の中には聞かなくても受かった人が含まれてそう。
仮定の話だがね。
0739氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 02:17:14.48ID:vrKAxG1x
>>737
逆に伊藤塾のシケタイは基本書より分かりにくくね?
あれなら基本行政法とか、リークエ会社法とかのがいいような。
0741氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 08:34:55.76ID:2SM8Sa2C
>>739
伊藤塾呉さんの講義聞いてるとシケタイホントクソやなって思う。
民訴とか特にdisり酷いよ。これ書いてるこホントわからないまま書いてるんでしょうね、みたいなことずっと言ってるから。
0742氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 08:58:04.53ID:eysOPoY0
呉がディスる=クソだと決めつけるのも尚早じゃなかろうか

逆に俺は呉の講義の色塗りスタイルが気にくわんのと、
授業時間数、添削問題数が少なくて不安になるからやめたね
数万円しか変わらんし
0743氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 08:59:47.71ID:eysOPoY0
ちなみにうちの大学の場合、憲法の教授はお互い仲が悪くてけなしあってるんだが、
やっぱりそれぞれ合う合わないがあるよ

A先生・・・呉に喋り方がソックリ。レジュメ配布や板書をせずひたすらしゃべり続ける。
B先生・・・情報量がやたら多いレジュメを配布する。
C先生・・・コンパクトなレジュメを配布する。成績評価が緩い仏。
D先生・・・今年で退職。授業を受けたことは無いが講演活動などを積極的に行っているとのうわさ。

こんな感じで、A先生はかなり毒舌だからうちの大学の中でも好き嫌いがかなり分かれる
他の先生に対する批判も強いけど、だからといってB〜Dの先生がクソだと俺は思わん
0744氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 09:44:08.87ID:ofkQ4CG5
>>742
いや呉さんの講義聞いてるなら呉さんの考えに染まった方がいい。
論理的ではないが、呉さんがいうなら黒も白。それが合格への近道。
0745氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 10:10:56.87ID:eysOPoY0
>>744
違う違う、体験講義の段階で呉が気にくわんと思ったからそうじゃない方のクラスにしたの
0747氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 10:54:50.27ID:zmpCiYi5
親の金を使って散々塾に行ってたくせにぃぃぃぃ

SAPIX、日能研、浜学園
鉄緑会、SEG、Z会、駿台
0748氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 16:14:32.45ID:nSEgc4c+
司法試験も大学受験も親の経済力が物を言うのさ
0749氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 18:00:15.17ID:oBzr/d2j
skdさんとか呉シケタイクラス受講の時に
伊藤塾の入門講座はこれで3回目とか書いてたし
予備校代だけで500万円超えてそう
0750氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 18:21:06.67ID:BRnb7iA4
>>749

500万程度なら合格したら回収できるでしょ
0751氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 18:27:16.36ID:eysOPoY0
SKDさんて誰
てか予備校にしろローにしろ300万使って無理だったなら諦めろよ
適正がない
0752氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 18:52:52.19ID:UHpLEUtj
>>749
再受講は安くなるんすわ
0753氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 19:06:22.03ID:3Oukxc3m
>>745
あ、わかりにくくてすまん。
あなたではなく、741のように呉クラスの人なら呉に盲目的に従った方がいいという趣旨。
741にとっては呉さんのdisりはそのまま受け止めてクソと考えた方がいいと。
もちろんそういうのは全く学問的ではないけど、合格だけをかんがえるなら信者になるのが近道だと思うね。
0754氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 21:59:03.94ID:P8XEr5WB
>>751
諦める前に、どこが悪いか合格者か講師に指摘してもらうのが先だろうな。

連続短答落ちで、最終年に一桁合格者がいるんだから。
0755氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 22:00:26.56ID:P8XEr5WB
>>751
適正じゃなくて適性だろって突っ込みはしないで置くが
そういった不注意さが不合格の原因かもしれないね。
0756氏名黙秘
垢版 |
2019/02/04(月) 22:30:30.23ID:eysOPoY0
>>755
ワイは別に司法試験も予備試験も受けたことないぞ
0757氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 10:36:47.88ID:sioqlBqE
伊藤塾を一番安く受講する方法って何だろう、再受講割引を除いて

LECもそうだけど、ゲリラ割引があるならもっと広く告知して欲しいもんだね
0758氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 11:34:25.39ID:Yp6W7Jjm
某アプリで3万で購入
0759氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 15:03:50.02ID:sioqlBqE
そういうのじゃなくて、正規で受講した場合ね
0760氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 15:20:36.16ID:xjh+eLmc
伊藤塾でバイトとして働いて割引価格で正規受講する
0761氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 15:38:55.47ID:sioqlBqE
>>760
何割引になるん?
まあ俺地方民だから無理なんだけど
0762氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 15:56:20.10ID:w7MqcYiU
ウゼーな
後出しで条件追加するなよ
0763氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 16:02:58.47ID:sioqlBqE
勝手に首都圏在住だと決めつけるお前の方がよっぽどウゼーよ
家から通える範囲に伊藤塾の校舎がある奴なんて、日本人の中でもごく一部だろうが
0764氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 16:09:22.49ID:he25h2va
>>757
安けりゃ安いで教授方法にそれだけの価値しか認めないってことだからなあ。
0765氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 16:25:01.87ID:sioqlBqE
120万の物が、やりようによっては100万とか80万とかで受けられるってなれば
差額を別の所に使えるじゃん
0766氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 16:38:34.28ID:w7MqcYiU
お前キモいからもういい
差額で何買うんだよ?
どうせ気持ち悪い物を買うんだろうなw
0767氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 16:40:43.46ID:RBfwybCQ
>>761
俺の時代はスタッフは50パーセントOFFだった。
たしか数か月の在籍要件があったわ。
0768氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 16:43:33.75ID:sioqlBqE
5ちゃんに生息するチンパンジーは反論できなくなると論点をすり替えて
人格攻撃をするようになるんだな
実に興味深い

差額の使い道は、勉強に使うなら百選・基本書・答練・模試などがあるし
そうじゃなければ旅行・飲み会・趣味なんでもアリ

どうせ手に入る物が同じなら出すお金は少ないに越したことはないでしょ
これが理解できないのはバカと成金だけだよ
本物の金持ちは資産運用上手いからね
0770氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 17:32:42.59ID:uD/Y9eNS
チンパンジーが貼りついてるな
0771氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 20:20:33.10ID:EQR6dVwf
>>768
お前受かって弁護士になってクライアントから差額で焼肉食べるんで下げてくださいって言われてるかもよw
いずれにせよ、お前が自分を底上げしてくれる予備校教育の価値をどう捉えてるかってこと。
半額にできるならお前の将来もその程度の価値しかないよ。
0772氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 20:42:52.82ID:sioqlBqE
>>771
弁護士業務と予備校の授業を一緒にするなよ
伊藤塾の講座は、クーポンを使おうが使うまいが提供されるものは完全に一緒な訳

お前、30万円のテレビを買おうと思った時、クーポンを使えば25万円で買える、
使わなければ定価のままってなった時にクーポン使わんのか?

テレビに30万円の価値を見出すからってクーポンを使わんのは馬鹿のやることだ
25万円でも利益が出るからこそそんなクーポンが出回るんだよ
0773氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 20:59:51.89ID:bW6Q8xFr
理論上、クーポン使うと思う
0774氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 21:20:47.00ID:QFDRu1Av
チンパンジー怒涛のレス。
0775氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 22:00:33.81ID:sioqlBqE
理論的に反論できないからって人格攻撃に走るのは感心しないなあ
そんなんじゃマトモな法曹になれないゾ
0776氏名黙秘
垢版 |
2019/02/05(火) 23:16:31.84ID:xHhEnuos
>>775
もうええから病院行っておいで
こんなところ二度と来たらあかんよ
病気拗らせて親に迷惑かけたらアカン
大宇宙神様に命令されて書き込んだんやんな?
分かってるから
みんな分かっとるからもうええで
0777氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 00:12:58.91ID:qfSrhkbF
>>772
利益が出るとかの話じゃないしw
とりあえずお前が書き込んでる時間でバイトすれば差額稼げるんじゃねえのw
0778氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 09:51:33.97ID:WLkP7vZt
>>777
論点ずらすな

お前は30万のテレビを買う時に、店に5万円引きのクーポンが置いてあったと仮定して
そのクーポン使わんのか?
クーポンを使うかどうかに関わらず、買えるテレビの品質は完全に同じ
むしろ、お店の方から「このクーポンを使うとお得ですよ!」と勧められたとする

「いや、ワイはこのテレビに30万円の価値を見出してるんでクーポンなんて使いません(キリッ)」
とかやるの?
Yes/Noで答えろ
0779氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 10:45:25.36ID:FVtEFzDO
>>778
もうええから病院行っておいで
こんなところ二度と来たらあかんよ
病気拗らせて親に迷惑かけたらアカン
大宇宙神様に命令されて書き込んだんやんな?
分かってるから
みんな分かっとるからもうええで
0780氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 11:08:12.33ID:WLkP7vZt
論理的な反論が出来ないからって、人格攻撃に走ったり
論点をずらしたりするのは感心しないなあ
0781氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 14:02:59.59ID:ngDOqvds
まあクーポン一つで何万、何十万と安くなる上に品質は変わらんとなれば普通は使うよな
0782氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 15:34:23.17ID:2g+N56oy
>>780
お前にコメントしてる全てが同一人物だと思うのは妄想という病気やで。
0783氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 15:38:12.85ID:2g+N56oy
一応言うけどおれは>>777に書き込んだが、それ以外は知らんw
イエスノーって言われてもあれば使うでしょとしかw(時間はお金で買えないから必死で探すようなことはしないけどね)
0784氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 18:58:31.42ID:rw4alWIn
30分の努力で30万円のクーポンが見つかるなら探すでしょ
0786氏名黙秘
垢版 |
2019/02/06(水) 21:28:11.55ID:qfSrhkbF
>>784
30分探して見つからないからここで聞いてんじゃないの笑
0788氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 11:40:27.61ID:myuLH2IQ
まあでも予備校だけで凡人が予備試験受かろうと思ったら伊藤塾以外だとかなり厳しいよな

他の予備校で受かってる奴ってロー生か、他の予備校と併用してるとかそんなとこだろ
0789氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 12:45:45.25ID:H0NiICTy
結局100万前後はかかるってことよ
試行錯誤しながらポチボチ使うか
最初にドンと使うか
腹括った奴が正解だわな
0790氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 15:55:16.33ID:cgU+EPS5
他の予備校がダメなのは、伊藤塾本科生を基準にしてそこからいかに省略するか
ということばかり考えているからだろうな。
0791氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 17:25:20.12ID:cUK4H3x5
某予備校の受験相談で、「司法試験にうちの講座だけで受かると思わない方が良い。かなりの量の自習が必要なのは言うまでもないが、他の予備校の答練や模試の併用を推奨している。(要約)」と言われたことがある
0793氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 17:46:34.75ID:cUK4H3x5
>>792
これ言ってきたのは伊藤塾じゃないよ

伊藤塾は、「基本的には入門講座にリーガルトレーニング(添削指導)つければ大丈夫。でも、オプションの模試は受けてほしい。あとオプションの答練も必要に応じてどうぞ。」って感じだった
0794氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 19:38:22.38ID:dBXnnAOH
そんなもの

答練をやってないか、やっていても貧弱な答練の
予備校に決まってる。
0795氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 19:56:32.03ID:MzHICO3w
予備試験に関して、レックは伊藤塾に次いで二番手であることは否めないわな。でも、受かるか受からないかは自分自身の努力や勉強仲間の存在が重要。
0796氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 19:59:12.34ID:IJLm2WUF
そいえばこないだ伊藤塾で話聞いてきたら、2018年の入門講座の申し込み者は1900人ちょいだったとのこと(正確な数字は忘れた)

これよく考えたら法科大学院の入学者より多いよな

で、入門講座出身の予備試験合格者は200人くらいとのこと(模試だけとか答練だけの人は除く)
0797氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 20:03:33.28ID:w3HDyBfg
ここに限らず、ロースクール未経験者の予備試験合格者数を知りたい
0798氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 20:06:48.19ID:MzHICO3w
単純計算して100万掛ける1900で19億だもんな。入門だけで圧倒的だわ。
0799氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 20:10:16.76ID:0YCKPRY9
>>797
平成30年司法試験予備試験口述試験(最終)の結果について

これに全部のっとるぞ
0800氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 20:14:44.13ID:Wcpi/6Zh
>>795
LECが二番手ってw
最下位というより忘れられているといったほうが正確でしょ。
0801氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 20:15:35.49ID:w3HDyBfg
>>799
一義的でない文章を書いた俺が悪いんだが、各予備校ごとってことね
伊藤塾だったら200人中何人なのか?みたいな
予備校によって大きな差があったら面白い
0802氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 20:28:52.02ID:0YCKPRY9
資格スクエアとか、ロー生の単品受講多めかもね

「2018年の予備試験では70名以上の合格者を輩出、累計で100名突破(有料講座出身者)」と書いてるけど、伊藤塾と違ってこの書き方だと模試や答練、単科の講座を受けたらそれでカウントされることになるからね

まああんなゴミみたいな添削と誤植だらけのテキスト、雑音まみれの講義に80万も出す奴はおらんか
0803氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 20:40:14.63ID:IJLm2WUF
>>801
他の予備校は実績がクソだからあんまり内訳出したがらないよな

LECは20人くらいで、スクエアも入門講座に絞ったらこれ以下だろう
アガルートも似たようなもん

辰巳と通勤講座は論外だし、ローにも伊藤塾にも頼らない合格者はほとんどいなさそう
0804氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 20:54:35.74ID:b2XYwsHh
呉クラスのほうが授業自体はわかりやすい気がするのに合格者あまり出てないのって不安になるな
塾長クラスにすればよかったなぁ
0805氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 21:15:54.06ID:Jv6OrBd1
>>803
辰巳の原と岩崎の基礎講座で毎年何人ほど予備試験合格者出してるの?
0806氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:33.80ID:0YCKPRY9
>>804
呉クラスは塾長クラスに比べて、添削の回数が少なすぎる
いくらインプットが天才的に出来たところで短答にしか受からず、肝心の論文が突破できない
また、色塗りだけで満足してしまう危険も伴う

>>805
サイトがクソ過ぎて隅々まで見る気が失せたが、書いてないと思うぞ
辰巳は模試や答練で儲けてるのであって、インプットはそこまで力入れてない
0807氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 21:33:02.61ID:b2XYwsHh
>>806
つまり別に添削のある論文指導を受けられれば完璧ってことですよね
それなら最初から塾長でいいんでしょうけど、予備の答練なり申し込みましょうかね…
0808氏名黙秘
垢版 |
2019/02/07(木) 21:39:34.43ID:0YCKPRY9
>>807
直前答練とか論文模試を割引価格で受ければ良いのでは?(まあこれらは塾長クラスの人も使いますが...)

あんまり金かけすぎると落ちたときが痛いから気を付けましょうね
0809氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 00:30:38.34ID:XUw0jgG1
皆さんの予想では辰巳の原・岩崎基礎講座で毎年何人ほど予備試験合格者を出していると思いますか?
0810氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 01:01:24.16ID:X2IQThXv
地方住みなんですけど伊藤塾の通信ってどうなんですか?通信ならやっぱりスクエアやアガルートの方が良いんですかね?ちなみにほぼ初学者です。
0811氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 07:10:58.98ID:tpxqLNwX
>>810
金と根性があるなら伊藤塾が一番良い
しっかりカリキュラムこなして復習すれば合格にかなり近付く
ただしカリキュラムこなすだけで1000時間、復習も入れると2000時間程度はかかるだろう
また、先月までは3割引だったが今から申し込むとなれば100万はかかる
その代わり他の予備校や教材に浮気しなくても良い

既出だがスクエアは添削と教材がゴミなくせに対して安くない
アガルートも伊藤塾と値段があまり変わらない割に実績がショボい

金が無いならLECをオススメするが(受講相談に行けば75万くらいになる)、こっちはこっちで実績がショボい
0812氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 10:44:57.42ID:X3KhkQ60
あと5年もすれば、受験資格さえ得られれば基本的には誰でも通る試験になるよ

そうなると一周まわってローの方が近道になるかもな
0813氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 17:16:11.32ID:XBvmxf7U
>>812

そんなこたーない
0814氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 18:01:28.58ID:HVHlzF6g
>>803
辰巳は論外というが、スタ論出身合格者はそこそこいるよ。
入門インプットは独学、スタ論で辰巳という合格者2名知ってる。
0815氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 18:04:50.09ID:HVHlzF6g
>>809
トータル実績は知らんけど、ちょい前に原基礎講座出身で司法試験一位合格者出してたよ。
まあ、たまたま天才的なヤツだったのかもしれんが。
0816氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 18:29:59.26ID:AMMl7D44
>>815
まじっすか…原基礎受講していなくても司法試験合格していただろうけど、何故に原基礎選んだのか聞きたかったっすわ…
0817氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 20:32:48.47ID:tpxqLNwX
予備校の存在意義は、初学者や学部生・法科大学院生、
もしくは多忙な社会人等を予備試験・司法試験合格レベルに引き上げることであって、
元々優秀な奴に下駄をはかせることではないと思うんだ
0818氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 20:55:05.49ID:G0UBymsQ
法律の道に近道はないんだよ
時間と労力を使って初めて身につく
大学受験までろくに勉強もしてこなかった奴が片手間でやろうとしたってムリ!
0819氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 21:36:29.02ID:aySsntRr
辰巳は結構いいと思うわ。
0820氏名黙秘
垢版 |
2019/02/08(金) 22:56:02.93ID:VEj5HhnQ
>>819

スタ論の受講数や講義の分かりやすさは
一段上のレベルにある
0821氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 10:27:55.28ID:71NiXZf9
関西で平日昼間に教室で授業や答練を受けられる所はありますか?
ネットやDVD受講以外でお願いします。
個別ブースではなく、教室で受けたいです
0822氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 10:57:37.10ID:1A+QEXGF
>>812
司法試験合格に必要なものは結局のところ金と時間なので、競争が緩くなれば、
金と時間のある奴から先に合格していくだけ。
0823氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 11:02:33.98ID:tmODXO2z
>>821
ライブ授業や答練を提供してる司法試験予備校なんて片手で数える程しか無いと思うんだが、なぜ自分で調べない?
0824氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 11:50:02.55ID:s0AlkEdp
>>823
ほんこれ。
一生かかった試験のために受講するものを匿名の無責任主体に委ねるのというのはどうにも理解ができない。
むろん複数間の予備校の評価というのは聞いてもいいかもしれないが、講座があるかどうかというのは自分で調べれば済むこと。
お節介ながらいうけど、そういう姿勢では法曹に向いていないと思う。
0825氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 13:51:36.05ID:qFWRYz1R
そう考えると、自分である程度どの予備校にするか決めた上で受講相談に行って、
匿名の意見を過信することなく最後は自分で決定した>>1はまだマトモだね
0826氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 15:34:40.52ID:KFMaD+bP
その辺の町勉に「俺ら合うよな」とひたすら言われ続けてきた。
もう10数年,そりゃそうだw
0827氏名黙秘
垢版 |
2019/02/09(土) 21:17:51.30ID:tmODXO2z
誰か伊藤塾の殿様商売止めてくれ〜
0828氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 08:39:42.82ID:Huv8sggp
>>824

ムキになってて笑える
0830氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 10:38:01.95ID:7t+5bOuQ
>>825
レス見てたら社会性心配だけどな
0831氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 12:54:10.16ID:sax/zGOA
司法書士や行政書士は言うまでもないが、弁護士だって所詮は代書屋、代理人稼業でしかないのに、弁護士は資格取得までのコストが高過ぎる。
0832氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 13:21:59.83ID:p0W0IhRK
【医師】
医学科を卒業できれば9割方国家試験には受かる(落ちそうな奴は留年させられる)
免許さえ手に入ればワープアにはならない
バイトでも稼げる

【弁護士】
法科大学院を出ても3割〜5割程度しか受からない
受かった後も司法修習1年間プラス二回試験
ここまでして資格を得てもワープアの恐れ(会費も高い)
0833氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 13:30:24.00ID:YrwOKmSM
>>821
法科大学院
0834氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 14:06:19.35ID:sax/zGOA
弁護士会費を知ってぶっ飛んだんだな。
バッジをつけて名乗る限り、毎月5万を一生払い続けるって・・・
0835氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 14:50:57.51ID:p0W0IhRK
裁判官と検察官は一生転勤族だから、
そっちもそっちで大変だよなあ

合格者の中でもエリートしかなれないし
0836氏名黙秘
垢版 |
2019/02/10(日) 17:23:24.07ID:/FX9C/WT
>>828
ムキになるの日本語の意味知ってるか?
0838氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 09:27:40.53ID:FMnzwU0q
伊藤塾→高い
伊藤塾以外→実績がゴミ
ロー→論外

どうしろと
0839氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 10:58:15.67ID:W51lwbLO
人のせいにするなってことだろ
0840氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 12:20:45.52ID:qm++U1SC
伊藤塾が入門講座を割引込みで80万くらいに値下げしたら、いよいよ天下取りそうだよな
(まあ先月まで社会人限定で87万弱だったが)

現時点でさえ伊藤塾入門講座受講生>法科大学院入学者だし、他の予備校が微妙だからさ

このまま殿様商売やられるのも気に食わんから、
LECとかアガルートさんには頑張ってほしいな
0841氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 15:50:49.62ID:trP/3olu
>>838
それでも誰かは合格してる
その「誰か」って、誰だろう?
つぶさに観察すると、東大ローとか慶応ローとかであることが分かる
てことは自分がそこに行けるだけの能力があれば、合格する確率が高まる
ところで、自分はそこに行けるだろうか?
行けない
ということは、合格するであろう「誰か」の枠に入ること自体、自分には難しいんだなあと
理解できると思う
0842氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 15:57:18.82ID:J1r3fv+h
>>841
ロー行ったら、必要な金と時間は伊藤塾より酷いじゃん

学部生なら新卒カード捨てないといけないし、
社会人なら仕事辞めないといけない
0843氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 20:33:25.64ID:trP/3olu
>>842
「ロー行ったら」じゃない。
「東大ローとか慶応ローとか」と書いてあるだろう。文章はちゃんと読もう。

ようするに、最初に我々は知性の時点でハジかれており、予備校に行ったら補えるとか
そういう関係には最初からないってこと。

統計の数値で「東大ローにも慶応ローにも行ってないのに、なぜか特定の予備校に
行った人だけ、妙に合格している・・・!」というデータでもあれば良いのだが
ほとんど関係ない。

統計が示すことは、「地頭で、最初から勝負ついてる」ってこと。
そこに近付くしかないってこと。

何かでショートカットできるんじゃないか?てのは儚い望みだと思ったほうが、
現実認識としては事実をキチンと直視できてると思う。
0844氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 20:53:22.45ID:qm++U1SC
>>843
まあ法学に限らず、学問極めるってなったら
地頭・センス・財力はいるもんね
0845氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 21:18:59.40ID:j11FdUqd
伊藤塾は高いと言ってる奴がいるがそもそも入門講座等講義の類は一切要らん。
答練だけ受ければいい。指を動かす練習をする必要がある。予備試験の答練
(結構いい。お薦め!)は特待生試験を受ければ80%offになる。だから安い。
また5000円で司法試験のペースメーカー答練(内容がゴミ)も過去問答練(添削がゴミ)
も受けることができた(ゴミ過ぎて受ける意味はなかったが)。だから安い。
俺の認識ではそう。塾は高いと言ってる奴は予備校利用法を間違っている。
0846氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:21.18ID:95jm+t+r
>>845
基礎知識と論文の書き方指導はつけようや

入門講座取ると予備試験から司法試験までコミコミやから選ぶ手間も省ける
単品受講を繰り返してたら入門講座より高くなったとかいうオチは勘弁してほしいからな
0847氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 22:27:43.26ID:9y/uv0z4
ああ、また君か
0848氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 22:32:33.18ID:gCgcjbRv
>>846
845では無いが、入門受けなくても薄い本(伊藤真の入門講義みたいな奴、シケタイはムリ)とかでざっと知識を入れてあとは論文で必要になるたびにインプット(参考としてここではそこそこ厚い本。基本行政法とかリークエ会社とか)するというやり方でなんとかなるよ。
学内の合格体験記でこのやり方を知って真似してる。
何十万もかけた人がからすると信じられないかもしれんがね。
0849氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 22:43:29.20ID:qm++U1SC
>>848
東・京・慶・早・一・神・中のどれかですか?
0850氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 23:11:48.87ID:bzxPrL1H
阪大生だけどなんで未だに除け者にされているのか理解に苦しむ
早稲田、中央より合格率たかいだろ
0851氏名黙秘
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:15.03ID:j11FdUqd
講義なんか学部で飽きるほど聴いてるだろ。その上予備校の講義も聴くのか?
そんなことしてたら過去問を潰す時間がなくなるだろ。そんなに予備校に幻想を
抱いていて予備校に行きたくて行きたくてしゃーないならまずは過去問を全部潰そう。
そうすれば予備校の特待生試験で80%offになる。安く予備校に通える。予備試験の
答練にも解説講義が付いているから格安でそれを聴くことができる。
0853氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 07:52:03.15ID:vmzHEmC1
世の中、独学できない人も多いからね。
0854氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:02.08ID:vIwFcdRz
全く理解していない状態から過去問をつぶすなんて、拷問だろう
普通はある程度理解してから、ジャー問題演習やろうかとなってくる
0855氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 15:11:48.30ID:vmzHEmC1
>>854
禿同
0856氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 16:05:41.97ID:TcmodzKC
でも独学できないような人は結局合格できない。
独学でもいける地力を持っている人が合格していく。

>>845>>848>>851が本当に合格していく人のやり方。

本当の本当の入門者(学部が法学部ではないとか、高卒だとか)
なら、入門講座を受ける方が早いとは思うけど、

法学部卒のくせに、予備校の通年講座に依存しなきゃならないような人は
結局は受からない。

アウトプットの練習をするとか、モチベーション維持のために強制的に講座を
受けているとか、そういう「予備校に全面的に期待せず、別の動機から」受講するのならば
格別、あの講座を受けたから合格できるとか思っているのなら
その根本から認識を改めた方がいいと思うわ。
0858氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 17:44:08.52ID:X+4F0rXM
講座を受けたから合格なんて稚拙な思考回路ありえないし、それを望んでこのスレ覗いてるヒトはいないと思うけど?
0859氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:41.57ID:vmzHEmC1
金払ってショートカットできるなら、貧乏人以外はショートカットするでしょ
0860氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 18:11:56.61ID:TcmodzKC
>>857
リンク先を見ないけど、こっちも何百人と合格者を見てきた経験から
語っている。

>>858
それならいいけど、そうでなさそうな書き込みが多いと感じるけどね。
やれどこの講座がどうたら、添削がどうたら。

添削をしたりし、予備校の解答速報などの答案を書いてきた経験から
言うけど、添削を受けたから合格答案(そして上位答案)が書ける
ようになるわけではない。
ま、経験値は必要だから答練の必要性は否定しないけど、
ただ書けばいいというものでもない。毎年、同じ名前の人が
毎年直前の答練を受けていて「この人は成長しないなあ」と思う人もいる。
答案がダメな人には2タイプがある。
@知識はあるが、問題にフィットした形で書けないで、「そんなこと聞いてないぞ。そこはどうでもいいだろ」
ということを披露する人。理解も不十分だったり不正確だったり、知識の質が深くない。
A知識不足の人。

Aの人も、不正確な知識の人が多い。結果、勉強不足が見て取れるから、
まだ初心者なんだなと。

>>859
金払ってショートカットできるという考えそれ自体が「抽象的思考」「一般論」
の弊に堕している。講座の8割は聞いても「そんなこと書籍に書いてるからいいよ。」
と「そこは下手糞だな。変わって講義してやろうか、先生。」と
思える人にとっては、ショートカットどころか時間の無駄。
0861氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 18:52:26.60ID:vIwFcdRz
いや、ネットの世界というか最近の若い人って、(仮想の)最短距離を選ぼうと
し過ぎるんだよね。
その典型例が、「資格試験はまず過去問をやれ」。
そりゃ全く同じ問題が出る3流資格なら有効だけど、じゃあ過去問に出てない範囲は
どうするのって。過去問重視は分かるけど、結局過去問→基本書→過去問→基本書か、
基本書→過去問→基本書→過去問の差でしか過ぎないでしょと。
0863氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:28:53.28ID:vIwFcdRz
>>862
ん?君が信奉している方法論をなぜここで挙げる?
ライバルが増えるだろ
0864氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:30:07.46ID:hbnj5wwg
>>861
司法試験のような歴史のある試験で過去問に出ない範囲なんか存在しない
論点を組み合わせた問題のみ
短答で出たそのような問題はどうせ誰も解けないんだからやる必要はない
>>863
信奉しているというよりあえて例であげただけだぞ
というか別に新しい方法論なわけでもない
0865氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:32:06.71ID:vIwFcdRz
てゆうか、そんなに基本書読みたくなんなら、なぜ法曹になりたい?
Jになれないのは当然のこと、Bでも準備書面書けないだろ。
0866氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:33:12.32ID:vIwFcdRz
ただでさえ予備組は教養という部分でロー組に劣ってるんだからさあ、
試験科目の最低限の基本書くらい読んどかんと。
0867氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:34:53.30ID:hbnj5wwg
>>865
受かったあとのことは受かってから考えろ
合格率の低い一部の上位ロー以外のロー組()はそこを履き違えてる
法律博士で終わっちゃうぞ
0868氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:35:53.62ID:vIwFcdRz
>>867
何様だお前。消えろカス。この貧乏人が。
0869氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:40:37.55ID:hbnj5wwg
>>868
これがローで学んだ教養に基づく反論なのかー学ぶこと多そうやな
あ、君の論証は覚えること少なくてええな
消えろカス!これだけだもんな
0870氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:43:58.58ID:vIwFcdRz
負け組貧乏人の戯言
0871氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:30.10ID:h/HL5fGj
しょうもないレスバ始まってて草
0872氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:18:05.99ID:+vLohRjz
(1)予備試験合格者の司法試験合格率は、どの法科大学院よりも高い。
(2)法科大学院は、受験資格を人質にしているのに人気は減る一方。
(3)予備試験合格者であっても、裁判官や検察官になれる。
(4)大手事務所は予備試験合格者専用の説明会をすることがある。
(5)若くして法曹になれれば、その分実務経験を積める。
(6)もし法科大学院で三振すれば学費と時間が無駄になる。

(7)法科大学院入学者より、伊藤塾の入門講座の受講生の方が多い。←New
0873氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:21:34.22ID:hbnj5wwg
>>872
やめてやれよ
消えろカス!って反論されちゃうぞ
この論証Aランクなw
0874氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:24:42.21ID:+vLohRjz
(8)教養に満ち溢れた法科大学院生も、予備試験合格者同様三振制度の対象

これも追加で
0875氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:48:18.07ID:Ikz32pEJ
>>854
その拷問を耐えて明るい場所に出てる人が何人もいるのは不思議。
0876氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:49:35.78ID:Ikz32pEJ
>>874
三振って時が止まってんな。
もう受験やめてるだろ。
0877氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:53.56ID:vmzHEmC1
>>875
全合格者のうちほんの一部だろ

お前はヒカキンはじめとしたごく一部の勝ち組だけ見て「ユーチューブで億万長者になった人が何人もいる。俺もやろう。」と思うのか?
0878氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:56.54ID:Ikz32pEJ
>>866
教養ってなんや?ローに教養試験ないやろ。
0879氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:17:47.78ID:GKUDt32s
予備校費用なんてサンクコストの最たるものだからな
合わないとか無意味だと思ったらさっさと切るべし
時間は有限なんだから
0880氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:18:12.86ID:vIwFcdRz
>>878
倒産で受験したけど、労働も租税も単位取ったし、例えば地域経済人との交流もあったぞ。
ごく一例な。
0882氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:25:35.75ID:vmzHEmC1
>>880
そんなん学部の授業やゼミでいいやん
なんなら伊藤塾だって選択科目の講義はオプションであるし、
左翼系ばかりとはいえ講演会もあるぞ

そもそも、ローに行かなくたって地域経済人と話すことは可能
0883氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:47:40.70ID:vIwFcdRz
>>882
ここでローの意義を俺と議論するな
うざい

一例って言ってるだろが
0884氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 21:59:23.03ID:vmzHEmC1
>>883
その「一例」がショボいんだから残りもどうせゴミだろうという推測ができるじゃん
ぐうの音もでないくらい素敵な「一例」が出てくるかと思ったら案の定だったわw

>>872>>874を音読してから出直してきなよ
0885氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:03:27.47ID:hbnj5wwg
冷静に考えて予備受かるような学生は教養科目を無勉でも受験時代の遺産で得点取れるような連中なんだからさ
東大生もしくは東大落ちばっかやろ
ローにわざわざ入るような私大生より教養あるに決まってるんだよなぁ
0886氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:04:14.79ID:vIwFcdRz
俺に反論しても、ローは厳然と存在し続ける。
明日もあさっても、5年後も。
0887氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:04:53.81ID:hbnj5wwg
>>886
何様だお前。消えろカス。この貧乏人が。
0888氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:05:29.70ID:vIwFcdRz
俺は東大卒だよ。私大君。
東大名乗らないでね。
0889氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:54.59ID:hbnj5wwg
とうとう妄想で頭おかしくなったか
0890氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:55.34ID:vIwFcdRz
お前らが関西電力の社長と飲み友達になれるわけないじゃん
受かってもw 一弁護士が
0891氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:07:46.24ID:vIwFcdRz
>>889
即答せよ。
東大医学部病院の前のグランドを、何という
0892氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:11:55.17ID:vIwFcdRz
偽者は、もう出てくるな
0893氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:23:08.64ID:vmzHEmC1
10年後にはますます多くのローが破綻して、司法試験の制度が変わってるんだろうなあ
0894氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:31:13.95ID:vIwFcdRz
本体のロー制度が破綻したら、「予備試験」って言葉も当然無くなるよな
お前らにとっては致命的w
0895氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:34:32.64ID:BYnMlCA8
>>894
結局予備に受からなかったからロー行くはめになったんでしょ?w
0896氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:37:33.84ID:uKey27Sh
>>894
結論、旧司法試験でよくね?
0897氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:40:30.83ID:vIwFcdRz
>>896
無い。
どんな試験でも、年月を経るとプロパーの対策を取る予備校と受験生が増えてきて、
副作用が蔓延する。センター試験と同じだ。
0898氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:46:29.77ID:uKey27Sh
>>897
新司法試験に移行して、ローのせいで人生積んだ奴が量産されたし税金ドブに捨てられてるし、
何より合格者の学力低下も叫ばれてるぞ

人気が落ちたのに合格者数は増やす、変えないとなると試験の倍率とレベルが下がるのは当たり前の話
0899氏名黙秘
垢版 |
2019/02/12(火) 22:51:22.32ID:vIwFcdRz
ロー出身者非法曹(多くの者が詰んでる状態)をもっとまじめに、救済すべきだな
切り捨てが露骨。俺らも受験に失敗した負い目があるから、自分たちが悪い、となる。

ロー教員ども、出てこい!お前らの利権だけが保障されてるじゃねーか。
これがお前らのいうリーガルマインド(公平性)かよ。
と、みんなで切れるべきなのだよ。本来。

ただ、やっぱり負い目なんだよ。
受験負け組の言うことは聞きやしない。いや俺たちは口を開きすらしない。

違うだろうと。
お前らも立ち上がってくれ。
0900氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 08:17:17.81ID:2/wV+CIo
900げっと

まあ法科大学院は学者教員(司法試験に通ってない教員)が多いし、
合格率が下がろうが上がろうがすぐ首切られる訳ではない
法科大学院が潰れる場合も、心の奥底では「自分のせいではない」と思っていることだろう

一方の予備校は、実績と受講生数が直結するからそこらへんちょっとピリっとしてるよね
(ゴミみたいな予備校は除く)
講師は基本的に全員弁護士だし
0901氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 08:32:50.94ID:4VIo71Wd
>>884
いや874がローは教養溢れるっていってるんだけど。
大丈夫か?
0902氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 08:40:17.74ID:WU0eg3eA
>>901
ローは教養溢れてるぞ

どこが?

色々な単位、地域経済人との交流

それだけかよ、しょぼいな

いや、あれは一例だし

自信満々で出してきた一例がしょぼいんだからどうせ他もゴミだろ

こんな感じかな?
まあ本当にローで教養が身につくならローの進学者が右肩下がりで伊藤塾に抜かれるなんてことは無いはずだが
0903氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 10:20:08.52ID:CRMxzF80
上念司  経済で読み解く日本通史
文庫本5冊セット3240円  飛鳥新社

これは、面白いぞ。
教養対策にもなるわ。
0904氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 11:01:18.03ID:03zNf9F0
富裕層はローで本試験だけ勝負
百姓は受かるかどうかわからない予備をクリアしないとだめ
0905氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 11:51:12.40ID:CRMxzF80
じゃあ、ローに行く奴に対しての奨学金はなくした方がいいな。
0906氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 14:26:16.31ID:i2gc48Jl
>>903
そんなヤツの本読んでたら馬鹿になるぞ。まあ釣りだろうが
0907氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 14:49:44.73ID:CRMxzF80
>>906
いやいや。上念はかなり頭がいい。
話を聞くとなるほどと思える。
0908氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 15:48:21.71ID:UujaTdgJ
ここの人はやたらローを貶めるけど、東大、京大、一橋ローは少なくとも価値があるよ。
任官や四大も多いしね(もちろん予備もだけど)。
まあ予備合格者の多くがロー在学だし、結局行く人はまだまだいると思う。
0909氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 15:50:40.78ID:UujaTdgJ
ちょっと気になるのは、学部四年であと少しで予備受かるって人はロー行くもんなの?
たぶん四年で予備受かった人はロー行かず無職になるのだろうけど、論文数点で落ちたとか、後述落ちの人の動向は聞いたことないな。
0910氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 16:04:31.66ID:CRMxzF80
>>908
ローを貶してはいないよ。それらのローなら行った方がいいと思うよ。
あと、結構、合格者数を出しているローもね。
慶応、中央、早稲田、大阪、神戸だっけ?

>>909
行くんじゃないかな。行った方がいいと思う。
0911氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 16:48:40.95ID:C/0f586H
>>908
逆に言えば、それ以外は行く価値無いのね
0912氏名黙秘
垢版 |
2019/02/13(水) 17:48:38.71ID:rskdDEe2
>>902
お前馬鹿だな。お前は受験科目以外の法的素養はあるのかよ。
学部以上に実践的な判例解釈の。
0914氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 00:32:53.93ID:7BQtbszI
>>912
じゃあ、予備試験合格者数は受験科目以外の科目については教養がないって言いたいのか?
ならなぜ、大手事務所が予備試験合格者専用の説明会やるんだろう

なぜ、予備試験合格者の中から裁判官、検察官になる人がいるんだろう
ロー生の方が教養あるならそうはならんだろ
0915氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 08:41:16.00ID:FZUyEv7a
>>914
アホだろ。大手事務所が予備合格者説明会してるのは、教養がどうのこうのな人材を求めてるわけじゃないからだろ。
0916氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 08:42:46.70ID:FZUyEv7a
ていうか、教養の意味が論者ごとに違うような気がする。
0917氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 10:14:53.38ID:rJ7iws0D
必死すぎて怖いよ

大手は労働法だの租税法だの必要としないからだろ
0918氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 11:12:39.02ID:F4PfnKYu
>>915
>>917
じゃ、裁判官検察官はどうなんや
予備ルートで任官される奴フツーにおるが
0919氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 11:43:22.54ID:MOTPEIie
>>918
だからなんだとしかw
頭大丈夫?
任官任検でどういう人物を求めているかを考えてみなよ。
原則若くて優秀、かつ従順なやつだよ。ロー生だってそれに当てはまるから採用されてるだけ。
教養がどうのは関係ないよねw
0920氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 12:21:02.32ID:Q8699OSl
受験科目に加えて、受験科目以外の科目の教養もあるはずのロー生

そんなロー生が、受験科目だけで合否が決まる司法試験の合格率で予備試験組に惨敗してる

つまり、ロー生の教養は受験科目に限っても予備試験以外
0921氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 12:25:06.95ID:Q8699OSl
受験科目すら満足に仕上げられないから合格率と進学者数があのザマなのに、受験科目以外の教養を詰め込めるなんてローはすごいよなあ

寝言は、合格率を予備試験以上にしてから言えよ

受験資格を人質にしてて、教養が身につけられるはずなのに進学者数が右肩下がり、伊藤塾にすら負ける理由をよく考えろ
0922氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 12:27:05.42ID:jkjSBJ86
予備には一般教養科目があるけど、純粋ロー生はそれもないしな
所詮予備に受からなかったから仕方なくローに行くはめになった出来損ないの集まりなのにな
0923氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 12:41:41.40ID:Q8699OSl
>>922
ほんとそれ
今のロー生に、予備試験を受けたことない、受けるつもりも無い奴なんてほぼいないよ
上位のローほどこの傾向が強い

ローに進学したのは、予備試験まであと一歩で撤退が惜しい優秀な層か、入門講座に金かけたから撤退したくない奴か、モラトリアムを延長したいニートのどれかだよ

ちな、昨年の伊藤塾入門講座の受講者は1900人ちょっと(伊藤塾に電話したら教えてくれる)
一方で法科大学院への進学者数は1600人ちょっとやぞ

ロー生が入門講座から受講することはまずない(あったとしたら未修の奴くらいか)から、重複もあまり無いだろう
0924氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 12:45:40.47ID:Q8699OSl
まずは試験に受からないと話にならないのに、司法試験合格者が合格への近道を教えてくれる予備校に頼らない意味が分からない

司法試験に受かってない学者から教わる教養とやらはそんなに大事か?
合格してから勉強するんじゃだめなのか?

大学受験前の高校生が、教養を身に着けたいとか言って受験勉強放り出してマイナー言語とかよく分からん資格試験とかやり出したりしたら普通止めるだろ
受かってからやれって
0925氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:02:04.57ID:oBxcb34n
>>920
お前は教養をどういう意味で使ってんだ?
受験科目にない法律?
あと、予備試験合格者とロー生の結構が被ってるのをどう見る?
0926氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:05:36.26ID:Zzu7RsaZ
心配しなくても金のないやつは受からんよw
0927氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:09:05.18ID:Q8699OSl
>>925
ざっくり言うと幅広い知識かね

学部在学中に予備試験受からなかった奴が、撤退せずにロー行ってるからそうなるんじゃねえの?

既習の2年目で予備を受けるメリットはほとんどないから(腕試しとしてならアリだが)、ロー在学予備試験合格者の多くは既習1年目だろ

ロー入学してすぐの短答、そしてそのちょっと後の論文に受かるのはローの教育成果か?
違うだろ
学部時代に予備試験を目指してた努力の積み上げだよ
0928氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:38:43.92ID:v/WpL/ZQ
>>927
幅広い知識?
じゃあ、ロー生は法律ばかりやって偏った知識で、学部生は一般教養の授業もあって、そもそも予備では試験として問われるし(現実として対策はしないだろうが)、どっちが教養あるのか評価できんだろ。
積み上げだどうのいっても、それも一概に言えないこと。もちろんローの成果とも言えない。
人それぞれだから。ローの授業で開眼したというのもいる。純粋未修者でトップ合格したのもいるくらいだから。
君はどうも趣旨がはっきりしないのだけど、何が言いたいの?

>司法試験の合格率で予備試験組に惨敗してる

ってこんなん当たり前やん。そもそも予備合格者は本試験に近いレベルでスクリーニングされた集団なわけだ。
しかも既述のように、予備合格者の4割近くがロー生。
比べるのが間違ってるよ。
君はおとなしくローに行った方がいいよ。
0929氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:49:23.89ID:Q8699OSl
>>928
ロー生は予備試験に受からなかった負け組だと言いたいんだ
それなのに、「いや、ローでは教養が身につけられる!(だからローが良い)」とか「予備試験組には教養がない」とか言われたらはあ?ってなるでしょ

別に予備試験合格者の教養が優れてるとは言わんが、ロー生には教養があって予備試験組にはないという主張には反対

予備試験合格者にロー生が多いのは、学部時代に予備試験目指してたけどあと一歩だったってケースが多いからやろ

ローの授業で開眼したケースは宝くじに当たったのと同じくらいレアじゃないのかな
0930氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 13:54:29.70ID:F4PfnKYu
>>928のいう教養がどのようなものか分からないけど、その教養とやらは受かってからでは間に合わないのか?

大学受験の前の高校生がセンター対策も放り出して、受験科目で選択してない科目の学術書とか読んでたらどう思うよ
志望校合格間違いなしの天才でもなければ、受かってからやれよと止めるだろ
0931氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 15:21:53.97ID:rJ7iws0D
>>930
受かってからやれよ→受かったら間違いなくやらない

だから、強制的にやらせるしかないんよ。
ローのいいとこはそういうとこだよな。

ロー憎しでロー全面否定。こんな幼稚なやつが法律を修められるんかと
0932氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 15:56:45.90ID:F4PfnKYu
>>931
それで司法試験受かるなら良いよ
だけど実際はどうだ
トップ校でさえ合格率は5〜6割
中堅になると3〜4割くらいでひどいとこはそれ以下

教養()を詰め込んだせいで肝心の司法試験に落ちるとか笑えるわ
教養はあるけど試験に通らないせいで年重ねた奴がは就活でも苦労するぞ

法科大学院の入学者が右肩下がりなの分かるよな?
伊藤塾入門講座の受講生よりも少ないんだよ
ローに魅力があるなら人は勝手に集まる
0933氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 15:58:23.66ID:F4PfnKYu
年重ねた奴がは→年重ねた奴は

あと文字化けすまん
5から6割と3から4割や
0934氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 18:26:22.12ID:jkF7bWEa
教養なんて司法試験にも修習にも実務にも不要だよ
必要なのは知力体力時の運。
0935氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 18:34:48.30ID:rJ7iws0D
今の司法試験なんて超楽勝じゃん?
だから、ローで回り道もしながら楽々通過するくらいでいいんよ、受験生は。
0936氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 18:35:25.49ID:rJ7iws0D
お前ら、入門レベルのくせに口はさんでくるな。
東大ではないくせに。
0937氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 18:37:25.73ID:8/4+QtVV
東大でもその程度か。
0938氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 21:30:11.56ID:fl7qiB5H
>>930
928だがなぜおれのいう教養が気になるのだ?
おれは教養がどうのどうでもいいなあと思って書き込んでるんだけど。
そんなに気になるなら開陳するけど、たとえばその辺の花とか草とか見て名前が分かるようなのが教養あるとおれは思うね。
おれはあまり無いと思う。
学術書がどうのこうのも意味わからん。誰かと勘違いしてんじゃねーの?
おれは、四大とか任官とかに教養がどうのアホらしいなあと思ったのと、予備試験とローは直ちに比較できんだろという意見だけ。
なお、おれは予備受験生にすぎない。
0939氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 21:31:25.77ID:fl7qiB5H
>>932
やっぱこの人教養を法律関係に限定してないか?
教養ってそういうことなの?
0940氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 22:18:26.38ID:rJ7iws0D
馬鹿は教育する必要があるだろ
0941氏名黙秘
垢版 |
2019/02/14(木) 22:51:23.52ID:A7PT1IRD
予備試験の教養短答てのは、出題者からの
「念のため聴くけど、あなた、大学入試センター試験とか受験したら、そこそこ点数行く人だよね?」という確認だと思ってる。

だから東大ローとか一橋ローの在学生のレベルならば
「あたりまえでしょ。私をなんだと思ってんですか」と回答するし、そうでない人はそうはならない。

予備試験 「で」 それまでの試験勉強人生(小中高)の手抜きをリカバリーできる、という関係にはなっていない、

これを直視すべきだと思う。
0942氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 08:40:26.47ID:P8a/RP/n
>>941
大学がマーチ以下ならちょっと頑張って、東大京大一橋ローに行って、一年目で予備受かるのがベストじゃないかな?もちろん卒業はすると。
今は初年度に比べると相対的に予備の価値が落ちてきてるからそれくらいじゃないと四大とか大手採用は厳しいと思う。
0943氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 09:18:42.41ID:zNkacWms
もう予備試験なんて憲民刑の短答だけにして、ただの受験資格にしたらいいやん
今みたいな、「予備試験さえパスすれば司法試験も余裕。どの法科大学院よりも合格率が高い」みたいな
状況が異常

予備試験合格者を絞れば法曹志望がどんどん減るし、増やせば法科大学院がますます崖っぷち
後にも先にも行けない状態が今の司法試験
旧司に戻せよ
0944氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 18:43:41.58ID:ZjT3TcHm
>>943
逆でしょ、司法試験の短答が憲民刑の三教科だけなのが異常なんだよ。予備試験経由で司法試験受かった奴を見ていれば全然実務で使えない奴を量産してるなってわかるやろ。
0945氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 20:21:24.77ID:U3N5ouiv
どっかのスレに

予備の教養廃止
その代わり論文で選択
二科目になる  

の案が検討中とかあったけど
ほんまかな。
0946氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 22:14:16.76ID:ZAX2isB0
本当だよ。自民党の文科部会の提案らしい。
0947氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 22:52:53.97ID:IzpaytQ0
現状の制度は、どういうふうに合理性が説明されてるかというと、端的に言えば

・予備ルート・・・突出して、信じがたいくらいテスト勉強ができる奴      =法曹資格あり
・法科ルート・・・@テスト勉強ほどほど出来る+Aローで人格磨いてある =法曹資格あり

一応、こういう住み分け。
(Aの本音は「大金を利権関係者に積んでくれる」であるが、それはさておき。)

これを改変して本当に「司法試験」のほうで「まじめに実力」をしぼる、なんてしてしまったら、
「予備試験をやろうがやるまいが関係がない」という結論になる。

それじゃ予備試験が、無意味になりすぎる。
0948氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 23:12:24.79ID:lMQAeWS5
予備試験受験資格を社会人経験が5年以上あること、あるいは世帯年収が300万以下、とかにしたら制度趣旨に沿うんじゃないの?
0949氏名黙秘
垢版 |
2019/02/15(金) 23:16:28.21ID:H6kEVJ+k
社会人要件で潜脱がまかり通る
0950氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 01:02:35.49ID:QJ7WwJ5H
>>947
だから、予備試験は最低限のことすらできない記念受験勢さえ省ければそれでいいんだよ
憲民刑の3科目、短答オンリー、合格率は今の10倍くらいにして30〜40%にすればいい
そうすれば予備試験合格イコール司法試験合格じゃなくなって、今みたいなプレミア価値もつかなくなるよ

そうじゃなきゃ旧司法試験に戻せって感じだな
ロー卒が受験資格とか意味分からん
0951氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 01:09:39.71ID:QJ7WwJ5H
現状、法科大学院は「学部在学中に予備試験に受からなかった負け組」か
「モラトリアムを延長したいボンボン」の大体どちらかしか行かないんだよ
そりゃ人気も合格率も落ちますわ
0952氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 07:44:00.44ID:RomphPC/
>>945
まあ案が出たってことは、実質決定事項だな。
根回し済みだろうから。
0953氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 07:53:57.89ID:RomphPC/
最終学年時の夏に受験
ということは修習は春からか
0954氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 08:12:08.11ID:QJ7WwJ5H
>>946
ソースは?

てか選択科目2個ってことは労働法と倒産法みたいな感じで選ばないかんのか
予備校でどれだけ対策やってくれるのやら
0955氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 13:39:37.20ID:aDJy/4F5
労働と倒産二科目は重すぎ。
国際二科目が軽い。
国際公法の時代がきたな・・
0956氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 18:01:59.14ID:GIrMF7BU
だからソースは?
0957氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 20:07:13.10ID:lg6pdJu0
選択科目2科目化だと、各科目間のシナジーも重要になってくるな
0959氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 20:22:40.38ID:QJ7WwJ5H
>>958
案が出ただけか
実現は5年後くらいか?
0960氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 20:49:34.81ID:nwQ99p0S
>>958

によると、選択科目が2科目になるのではなく、

司法試験では選択科目廃止(ただし、ロー在学中に選択科目履修)
予備試験では選択科目実施(一般教養廃止)

だな。
0961氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 21:41:22.37ID:/RTLdaW4
ますます予備のプレミア化が進むな
0962氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 22:43:57.31ID:yMnKqShn
議論が予備の受験資格制限の方向にいかないの不思議やわ。
0963氏名黙秘
垢版 |
2019/02/16(土) 23:33:30.00ID:lg6pdJu0
法務省はローが失敗だったことに気づきながらも認められないからこういう策に走る
0964氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 01:46:17.05ID:lDLdBpWR
>>962

本当にそう思います。
予備に制限を掛けない何らかの恣意的なものを感じます
0965氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 03:52:27.05ID:umjhTATo
制度理想的には
「さまざまな社会経験を積んだ者こそ、社会常識に適った、健全な法的価値判断に至りやすい」
というテーゼがあるからだろ
(若くねーと具体的「技術」の修行期間不足で人を殺しかねない、医者(医師免許)との相違)

まあ、実際には検事や裁判官として少なくとも現在の日本ではキャリア制を敷いてる以上、丁稚奉公に必要な年数から逆算して、
法曹三者のうち、弁護士を除く残二者の現場は、年寄りを望まないけどね

それは運用上の問題であって、理想としては最初のテーゼの方が合ってるとは言えるだろ
0966氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 08:52:58.42ID:mTNQkdnb
>>962
>>964

受験制限したら、ますますロー進学者減るぞ
例えば年齢制限を設けたとする
そうすると、学部時代に予備試験に落ちた、でもあと一歩だったから諦めきれずにローに行くみたいな層がそもそも法曹を目指さなくなる

ロー進学者が減る一方(1600人ほど)で、伊藤塾の入門講座(1900人ほど)に負けるような今日、これは大きな痛手

収入を要件にすると今度は逆差別になるような恐れがあるし、そもそも貧乏人は予備校代出せないし法曹目指そうと思わんよ
0967氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 09:29:12.84ID:mTNQkdnb
例えば年収●●万円以上は予備試験受けられないとする
でも貧乏人は予備校代払えないし、そもそも法曹目指そうという考えに至る人がいない
審査も大変だし、偽装離婚とかでごまかす金持ちもでてくるかもね

じゃあこんどは社会人経験●年以上とかを要件にするか?
司法修習1年ある、受からなくても職がある、そんな正社員が働きながら勉強なんてするか?
非正規の奴は傾向として意識低い奴が多いし予備校代も払えないだろう
0968氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 11:16:51.07ID:dbpLZSLL
俺は社会人で勉強してるんだけど
0969氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 11:41:49.92ID:mTNQkdnb
>>968
そんな奴多くはないだろ

合格者になるとなおさらだよ
ほとんどロー生か学部生じゃん
0970氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 11:50:07.54ID:/OYQ6M9T
結局、旧司のような制度が一番よかったんだよな。
大学の教養課程程度を経ていれば誰でも受けられる。
資産・収入関係なく、金にモノを言わせて物量戦で合格する人もいれば
炭鉱で働きながら、あるいは新聞配達しながら、あるいは警備員をやりながら
合格していく人もいた。
無職も多かった。塾講師もプロ家庭教師も公務員も医師も
みんなががんばる気になった。
腕試しで受けて合格する人もいれば生涯をかけて頑張る人もいた。
カオスで面白かった。
0971氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 12:53:01.87ID:GU3lkn8U
いつまでそんなこと言ってんだ
もうお前もあの頃には戻れないし、旧司もウハウハだった頃の業界も戻ってこないんだよ
現実と向き合わなければ、あっという間にボケジジイの年齢になってしまうぞ
0972氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 12:57:15.62ID:zOWP6bdr
中卒ニートとか工場勤務は誰も相手にしないから老後は悲惨だよ
かろうじで結婚できたとしても相手は中卒女だろうから貧困からは抜け出せないと思う
0973氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 13:00:17.79ID:zOWP6bdr
情弱=貧困=バカ、ていうのは比例するよ
情弱でも高学歴なら高学歴の道があるし、情弱でも難関資格なら難関資格の道があるし、他で才能開花しない情弱貧困バカって一生貧困だよ
情報収集さえできないから能力伸ばすこと不可能だからね
絶対貧困からは抜け出せない
0974氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 13:02:26.14ID:zOWP6bdr
同世代でも家にパソコンなかったとかインターネット開通していなかった家庭で育った同世代ってやっぱ大人になってからもパソコン使えないから、低学歴で煎餅詰めとか検査とかの超絶単調な工場勤務してる
0975氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 13:06:18.40ID:zOWP6bdr
生まれたときからインターネットあるのに情弱家庭で育ったら他で才能開花しない限り一生情弱だと思うわ
同世代見ると大人になってからも全くパソコン使えないものね
0976氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 13:08:06.40ID:zOWP6bdr
うちは父親が通信会社に勤務していたから一人一、二台パソコンあってインターネット開通も早かったおんかげで情弱にならずに済んでるよw
0977氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 18:40:50.99ID:/OYQ6M9T
>>971
大丈夫だよ。君より大丈夫。
俺は予備校の中にいた人。
0978氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 19:31:00.78ID:umjhTATo
いつまで経っても法曹一元にしないから、法曹三者の力が分散して
いいように立法権、行政権力の言いなりになってる

完全に司法権力機構内の内ゲバ推奨状態(制度設計した霞が関官僚側、してやったり)

判・検・弁護士が各々のちっぽけな利権にしがみついてるうちに、
司法権全体の存在意義が縮小の一途をたどっているという現実に、なぜ気づかないのか
0979氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 20:16:21.52ID:w1MDwGfQ
>>978
気付いてるけど放置してた方が都合が良い連中と、気付かないアホが権力を持ってるからだね
0980氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 20:44:00.04ID:612F5rje
司法試験の出願者が5000人を割ったというのは凄いな。
0981氏名黙秘
垢版 |
2019/02/17(日) 21:33:39.54ID:24oNXj5q
>>980
法科大学院の進学者が2018年は1600人
これに予備試験合格者を足しても2000人とかだろ

このままじゃ毎年の合格者数1500人とか絶対無理だわ
0982氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 00:34:31.42ID:fqZmwXCX
>>966
どんだけ伊藤塾とロー比べるの好きなんw
学部の早い段階で伊藤塾受けたはいいが挫折したやつかなりいるで。
0983氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 08:06:40.90ID:8P7prU0U
>>982
ロー行ったは良いけど肝心の司法試験に受からず行方不明になった人もわんさかいるぞ

そして全国の法科大学院の合計より、いち予備校の入門講座受講生の方が多いってヤバイだろ
0984氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 11:16:45.91ID:woeQCmD+
>>983
別にやばくない。
法科大学院はリスクが大きすぎるし本気じゃないと行かないと思うが、予備校講座は金銭的な負担を除くとノーリスク。呉さんだったと思うけど、最初の憲法の受講者数が最後らへんの会社法になると5分の一以下になるって言ってたはず。
0985氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 13:06:38.80ID:8P7prU0U
>>984
法科大学院、本気の人しかいない割には合格率低いよね
行方不明者が多いのも闇
0986氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 14:40:51.98ID:woeQCmD+
>>985
本気でも能力がともわないと合格率が低くなることくらいわからないかな?
気持ちだけで受かると思ってる人?
0987氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 14:43:23.80ID:woeQCmD+
>>985
あ、先のコメントでわかると思うけど、おれ自身は伊藤塾呉クラス出身だから。
あくまで比較するのはおかしいだろという趣旨であって、ローの方が優れている趣旨ではないので。
0988氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 15:05:35.14ID:AIF8fui+
伊藤塾の入門講座(1900人ほど)として、
伊藤塾以外のLEC・辰巳・アガルート・スクエアなどの合計と
どちらが多いですか?
0989氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 15:57:11.90ID:8P7prU0U
>>986
だからローにはその能力の伴わない人も多いよねって話

>>988
確かLECは200人くらいで、辰巳は聞いてないけどあそこは入門講座は手抜きで、模試と答練で儲けてるから少ないはず

スクエアはゼロに近くてアガルートも未公開だが、合格者の声はアガルートの方がまだマトモ
0990氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 17:33:17.41ID:DU5ZsUDo
書き込みレス一覧


基本書スレ 第252刷
730 :氏名黙秘[sage]:2019/02/16(土) 20:04:05.87 ID:lg6pdJu0
>>718
答案でも理由付けにならない理由付けを書いていたことが容易に想像できますね…
そりゃ落ちますわ。旧試だろうと新試だろうと

LEC使って予備試験通った人いるの?
957 :氏名黙秘[sage]:2019/02/16(土) 20:07:13.10 ID:lg6pdJu0
選択科目2科目化だと、各科目間のシナジーも重要になってくるな

LEC使って予備試験通った人いるの?
963 :氏名黙秘[sage]:2019/02/16(土) 23:33:30.00 ID:lg6pdJu0
法務省はローが失敗だったことに気づきながらも認められないからこういう策に走る
0991氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 17:55:16.18ID:FpyIUBiD
予備校旧試老害
0992氏名黙秘
垢版 |
2019/02/18(月) 20:00:05.95ID:aG1gfaLm
>>989

そうですね。
合格者の声はアガルートの方は具体的に
何の講座を受講したかが書かれているので
信用できますね
0993氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 08:34:28.65ID:QQ6/Kfhy
法科大学院の入試めちゃくちゃ厳しくして予備試験レベルにしたら、また法曹の人気落ちるかな?

医師免許みたいに、医学科卒業できれば(ただし進級は厳しい)試験には9割受かるとかにならんもんかね

医者ほど金貰える訳じゃない手前、あんまり締め付けすぎたら誰も目指さなくなるかもしれんけどな
0994氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 16:16:01.43ID:O9sYce28
司法試験さえ通れば人生バラ色となれば、優秀な層は勝手に集まるよ

今のままやと物好きしか受けない

法科大学院改革の失敗を認められずに迷走してるのが見苦しい
0995氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 16:36:22.46ID:datmIrYU
もうそんな時代は来ない
一旦増えた弁護士の首を切るわけにはいかない
0996氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 19:40:45.64ID:jZq5gghr
時代に取り残された爺さんの書き込みばかりだな
0997氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 19:47:21.58ID:mbampw2c
実際、司法制度改革は完全な失敗だったろ
このまま人気が落ちてるのに合格者数変えなかったら合格者のレベルが落ちる

20年、30年後には裁判官や検察官でさえゴミが大量に紛れ込むかもな

にしても、1の予備校比較スレが最後まで埋まるとは思わんかった
すぐ落ちると思ったわ
0998氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 20:53:49.37ID:6s7GFr4p
柏谷先生の開眼塾って、どうですか?
受講を検討しています。
なお、高額なことは知っているので、講義で教える内容、論文の問題数等を教えて欲しいです。
0999氏名黙秘
垢版 |
2019/02/19(火) 21:09:20.51ID:ZFZiX2OI
いよいよこのスレも終わりか…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 22時間 16分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況