X



新刊・増刊・増刷スレ 第104刷
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001氏名黙秘垢版2018/09/03(月) 23:26:47.41ID:hoioRsNv
たてたよー!ダイレクト
0003氏名黙秘垢版2018/10/02(火) 01:51:26.34ID:SELvLEpr
【酒巻刑訴法参考文献・注釈 ver.9】
■酒巻刑訴法注釈 ver.9(序〜第5編)できました。
 論点をできるだけ拾い、内容を補正し、文献を補充
 しました。
■PDF全14頁。セブンイレブンのマルチコピー機で小冊子
 印刷(A4・左とじ)をオススメします(80円)。

http://fast-uploader.com/file/7093928539878/

pass: sakamaki9
0004氏名黙秘垢版2018/10/12(金) 23:07:09.87ID:NdnqCdZe
11月初旬入荷予定
逐条実務刑事訴訟法
伊丹俊彦 弁護士・元大阪高等検察庁検事長、合田悦三 東京高等裁判所部総括判事 編集代表
(立花書房)
定価:¥16,200 (本体 :¥15,000)
発売日:2018年11月
ISBN:978-4-8037-2489-9
Cコード:C3032
判型:A5 上製
ページ数:1,408

実務家必携の逐条解説!
現役の裁判官・検察官が執筆した信頼できる内容。
使いやすい一冊にまとめ、運用上の課題も網羅。
刑事訴訟の実務を踏まえた,刑訴法の適正な運用及び実務上
生起する諸問題の適切な解決に資する,実務家のための逐条
解説書。刑訴規則及び犯罪捜査規範の必要条文にも言及。
0005氏名黙秘垢版2018/10/12(金) 23:34:19.72ID:NdnqCdZe
浮上。
0006氏名黙秘垢版2018/10/12(金) 23:41:25.64ID:wjW5MiTU
988 氏名黙秘 sage ▼ 2018/10/12(金) 22:52:30.37 ID:eWHFlnMo [4回目]
潮見は
択一連戦全敗
京大法で残れず、学外追放

で、そこから頑張ってカムバックして、京大法エースに昇り詰めた

ポスト潮見とか全然違うやん






潮見先生が択一連戦全敗ってソースはあるの?
0008氏名黙秘垢版2018/10/12(金) 23:46:27.68ID:tWXNoKEe
山敬は確か論文落ちだったかな
0009氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 00:07:58.74ID:9Px2GYdG
法曹や法曹を目指している者が
公知の事実や周知の事実でもないのに
ソースもなしにそんなこと書いちゃ駄目でしょ。
0010氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 00:12:13.65ID:9Px2GYdG
ちなみに、旧司法試験は、短答式試験合格でも官報に載っていた。
短答式試験合格なのに論文式試験合格者や最終合格者に名前が
載っていないと、「論文落ち」って発覚する。

但し、同姓同名の可能性は残る。
0011氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 00:14:42.82ID:8ZObi1M2
山敬は1982年の官報に短答には名前が載ってるけど論文にはないから論文落ち
潮見は載ってないからそもそも受けたことがないかあるいは受けてても短答落ちだったか
0012氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 00:28:24.17ID:9Px2GYdG
ちょっと訂正。

ちなみに、旧司法試験は、短答式試験合格でも官報に載っていた。
短答式試験合格なのに論文式試験合格者に名前が載っていないと、
「論文落ち」って発覚する。 最終合格者に名前が載っていないと、
「口述落ち」って発覚する。

但し、同姓同名の可能性は残る。
0013氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 00:36:10.86ID:AXHRfTAO
東大教授は司法試験合格なんか当たり前、何位で受かったかってレベル丿人ばかりなのに、京大ときたらwwwwww
0014氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 01:49:15.55ID:4LgRHjA+
潮見短答落ちドーーーンwwwwwwww
0015氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 06:54:00.05ID:PGHxtqZd
国家主席
首席卒業

まじかー!
まぢか(間近)
0016氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 08:46:19.46ID:BdEeugmA
>>15
習近平?
0017氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 14:20:59.58ID:JCGqB+Nb
新プリメールとか、ネタだよな?

一応改正法対応で総則から財産法、家族法まで
一気に揃えたみたいだが

ページ数といい、著者の経歴といい
とてもじゃないが基本書にできるレベルと思えない

まあ直前期に1日でザァーと速読するのに
好適な分量、内容かもしれないが。一冊千円程度なら、そういう使い方もありかもだが
一丁まえに結構立派な基本書価格なので、買う気しないわ
0018氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 14:32:21.11ID:0K6SBOL0
>>13
森本滋が8位って話聞いたことあるな。
0019氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 16:15:24.00ID:6f1YwG8Y
>>17
講義はレジュメ主体なんだろうね。
んで、テキストは流通している中で嘘が書かれていない本
となると、
たしかにプリメールは薄いし独自説が含まれる可能性が低いので
嘘が含まれる確立は低いだろうなという気がする。
0021氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 17:02:41.78ID:0QjKi0g+
吉田先生は田村先生のおかげで教授になれたようなものだからw
0022氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 17:15:13.40ID:U2lJ3+dK
仮に短答落ちでもその時点での結果だからね。
0023氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 18:24:38.69ID:Zcwk0gUg
田村先生、ショートストッパーだな。
0024氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 19:38:26.64ID:JCGqB+Nb
このスレで以前話題になった中舎ってダメなのか?
債権法つ債権総論と契約法で600頁、

各300頁ずつだとしたら、回すのに
そんなに苦にならない量だと思うし
コスパ的にもいいと思うが、

ローや学部で指定された話聞かないね
編成的に独自色が強すぎるのかな?
0025氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 20:37:26.15ID:nQRl6/m+
>>20
判例百選著作権法の著作権めぐって裁判起こした東大ローの知財学者は結局どうなったの?
0026氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 20:40:50.07ID:nQRl6/m+
そうそう、大渕哲也とかいうおじさん
0028氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 22:15:34.31ID:WAAzGqV/
>>13
早慶民法スタッフで司法試験合格者というと、
慶應の平野
早稲田の田山
しか思い浮かばない
0029氏名黙秘垢版2018/10/13(土) 23:25:29.39ID:PGHxtqZd
スタッフ細胞はありまーす
0030氏名黙秘垢版2018/10/14(日) 00:49:45.25ID:2HYj17XE
>>27
伊藤塾の講師なのに、どうして辰巳の講座をたりまくってるんだ?w
0031氏名黙秘垢版2018/10/14(日) 01:14:32.08ID:U6DfkJTw
× たりまくって
◯ 語りまくって
0032氏名黙秘垢版2018/10/14(日) 04:02:46.34ID:O/uaUz+B
>>30
伊藤塾には基本書読み込み講座がないから
0033氏名黙秘垢版2018/10/14(日) 10:44:07.54ID:+ff04Nt4
基本書読み込み講座って…
そんくらい自力でやれっての
0034氏名黙秘垢版2018/10/14(日) 11:06:05.57ID:8Y0Tsujy
基本書読み込み講座=学部、ローの講義
0035氏名黙秘垢版2018/10/14(日) 15:56:28.65ID:Fx6B1qXD
>>34
ローで百選ばかりやってるぜ
0036氏名黙秘垢版2018/10/14(日) 22:47:27.71ID:Knq10uRx
新刊に関連する雑談はOKです。
新刊以外の基本書等の話題は基本書スレで。

■法律系出版社リンク (基本書wiki内)
http://www27.atwiki.jp/kihonsho/pages/30.html

弁護士会館ブックセンター(新刊情報)
http://www.b-books.co.jp/bbc/index.php

成文堂 法律専門インターネット書店
http://www.seibundoh.co.jp/shoten/

至誠堂書店
http://www.shiseido-shoten.co.jp/index.php

近刊検索β
http://www2.hanmoto.com/jpokinkan/index.html
0037氏名黙秘垢版2018/10/15(月) 01:43:14.08ID:ApF3qssu
二宮周平説(家族法)の特徴

主張と根拠が対応していない
一貫していない
文意が曖昧
二宮個人の道徳観から法規範を定立
0038氏名黙秘垢版2018/10/15(月) 01:45:25.03ID:ApF3qssu
二宮周平『家族法』の原則

憲法の原則
中立性の原則
個人の尊厳の原則
夫婦の平等の原則
当事者双方の意思を尊重する原則
0041氏名黙秘垢版2018/10/16(火) 13:16:36.27ID:PheyCakW
非嫡出子相続差別問題を解決するには憲法論で闘うしかなかったわけだから(解釈論の限界)
民法学者といえども、憲法の視点は重要でしょう。

日本では憲法重視を主張すると、「愛国者や右翼ではない」と中傷される。不思議な国だね。
0043氏名黙秘垢版2018/10/16(火) 19:52:49.92ID:yVL/ZPnL
成文堂のサイトから

11月
 『講義 刑法総論 第2版』
  関 哲夫 著
  本体価格4,500円
  978-4-7923-5253-0
0044氏名黙秘垢版2018/10/16(火) 19:54:04.74ID:yVL/ZPnL
おまけ

10月
 『日義博先生古稀祝賀論文集 上巻』
  高橋則夫他 編
  本体価格15,000円
  978-4-7923-5263-9

10月
 『日義博先生古稀祝賀論文集 下巻』
  高橋則夫他 編
  本体価格15,000円
  978-4-7923-5264-6
0045氏名黙秘垢版2018/10/16(火) 21:36:01.81ID:vKFVg+yS
立命ロー行くくらいなら俺は予備試験で粘るわ
0046氏名黙秘垢版2018/10/17(水) 17:09:57.00ID:Q/kZp9an
法セミ LAW CLASS シリーズ 刑事訴訟法における学説と実務 初学者のために
守屋 克彦 編
(日本評論社)
予価:税込 2,700円(本体価格 2,500円)
発刊年月:2018.11(中旬)
ISBN:978-4-535-52271-8
判型:A5判
ページ数:224ページ

現役裁判官と元裁判官の弁護士が、刑事訴訟法の重要論点について、
学説と実務を意識しながら学生向けに解説する貴重な解説書
0048氏名黙秘垢版2018/10/18(木) 14:30:38.29ID:d2Y61Idj
新世社サイトから

基礎コース[法学] 6
「基礎コース 商法I 総則・商行為法/手形・小切手法 第4版」
丸山秀平(中央大学教授) 著
予価:2,650円
発行:新世社
発売予定:2018-11 上〜中旬
ISBN 978-4-88384-280-3 / A5判/約312頁
<内容詳細>
商法総則・商行為法と手形・小切手法を1冊で解説し,学びやすく使いやすいと定評ある入門教科書の最新版.
2017年の民法(債権関係)改正ならびに2018年の商法改正という2つの大きな変化に対応し,法改正で改められた用語や規制に沿って記述を改めた.普及がすすむ電子記録債権についての解説も拡充した.2色刷.

ライブラリ 商法コア・テキスト 2
「コア・テキスト手形・小切手法」
川村正幸(一橋大学名誉教授) 著
予価:1,600円
発行:新世社
発売予定:2018-11 上〜中旬
ISBN 978-4-88384-285-8 / A5判/約192頁
<内容詳細>
商法学修のコアが習得できる「ライブラリ 商法コア・テキスト」の一巻として,斯学の第一人者が手形法・小切手法のアウトラインと主要論点についてコンパクトにまとめた入門テキスト.
2017年民法改正に対応して最新の内容で解説.読みやすい2色刷と多数の図解により初学者の学びやすさに配慮した.法学部生・各種試験受験生,また金融実務に携わる方に最適の書.
0049氏名黙秘垢版2018/10/18(木) 20:38:12.65ID:M9b13TGV
磯村は司法試験合格、彼の京大法の素点平均が歴代最高と噂がある。なお、父が京大教授であった。
0050氏名黙秘垢版2018/10/18(木) 21:18:13.06ID:YYbd9M7p
>>47
山口まで同意したことには失望した。
刑法は山口の使用を止めて、佐伯西田橋爪にすることにした
0051氏名黙秘垢版2018/10/18(木) 21:25:10.78ID:lTk7hexO
山口はかなり厳格な感じが伝わってくる
人一倍高潔だから求める水準もすこぶる高いんだろう
0053氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 00:31:02.98ID:WI0qZrx7
新注釈民法、なんかクオリティ低いな。
なんつーか、未知の知見が載ってない。
0055氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 10:33:25.63ID:Jypy4n4m
至誠堂の話題書刊行予定から

詳解 相続法(2018年12月上旬刊行予定)
本体価格:4,200円 (税抜)
販売価格:4,536円 (税込)
著者 潮見佳男・著
発行元 弘文堂
ISBN 978-4-335-35762-6
CD-ROM 無し
サイズ A5判 (580ページ)

事例で学ぶ相続法の基本書、平成30年改正に完全対応!
0056氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 10:40:59.95ID:cZUOQAIc
>>55
2700円から値段上がりすぎだろwwwwwww
0057氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 10:45:26.52ID:wWkpSM7+
潮見
民法改正で、粗製濫造で儲けまくってるな
0058氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 13:27:29.37ID:vaxD02lz
潮見相続1800円も値上げするのかよ
0059氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 13:44:03.13ID:LO61EDw1
その代わりページ数も結構増えてる
0060氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 14:29:53.18ID:mVyQFH32
前は割と薄め?というか厚くない感じだったよね
0061氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 15:18:01.66ID:wWkpSM7+
潮見はクセが強すぎる
生理的に合わない
0062氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 19:19:13.60ID:Jypy4n4m
相続法だけで580頁はかなり厚い
リークエとか親族・相続両方載ってて500頁ない
0063氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 20:33:50.70ID:/PXadMYS
潮見先生の学説鳥瞰はすばらしいけどな。
0064氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 20:41:55.48ID:BbkN2x1G
>>63
入門民法
0065氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 20:43:43.58ID:/PXadMYS
いや、法律学の森における学説の位置づけが素晴らしい。
0066氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 22:33:03.10ID:IDBLZ+df
潮見はイエローしか読んだことがない
我妻江頭の間だったから見劣り感があったが、潮見も一流だよなぁ
きちんとしたの読んでみようかな
0067氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 22:45:33.55ID:/PXadMYS
>>66
図書館で、新版注釈民法10-2巻(415-416条の注釈)を読むといい。
あれはすごい。
0068氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 22:48:11.84ID:IDBLZ+df
返信のレベル高すぎ
俺も頑張る。読んでみたい。
民法はほんと奥が深い
大島がいうように二倍の配点がほしいくらい
0069氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 23:29:30.44ID:3iew0VbR
あまり話題にならないけど伊藤の相続法ってどうなの?
0070氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 23:39:27.21ID:/PXadMYS
>>69
学術的な評価は高いけど、
相続法実務に異を唱えている箇所が多すぎるので、
(相続させる旨の遺言に否定的など)
激しくオススメできない。
0071氏名黙秘垢版2018/10/19(金) 23:57:45.08ID:8fXQ6DME
家族法は窪田一択
補完用に相続は潮見
これが最強
0072氏名黙秘垢版2018/10/20(土) 00:00:11.82ID:H/b8Po3Q
窪田は不法行為もええぞ
0073氏名黙秘垢版2018/10/20(土) 00:05:04.36ID:5RA/Xhj6
周りに仲間がいないからめっちゃ参考になる
0074氏名黙秘垢版2018/10/20(土) 02:39:45.05ID:ghYwXzMx
民法545条を注釈した、渡辺達徳編の注釈民法はいつ出るんだろう?
0075氏名黙秘垢版2018/10/20(土) 03:19:40.38ID:juDCXdXl
私大の基本書は避けたほうが無難?
0076氏名黙秘垢版2018/10/20(土) 09:07:36.58ID:Sn0eUGLl
相続法大改正があるからなぁ
決定版やろねぇ
実務家も買うと思うで(経費でボソッ)
0077氏名黙秘垢版2018/10/20(土) 09:39:25.58ID:ZdLWN1xB
受験生的にはアルマ、リークエがベスト
これの改訂版が待たれるな
0078氏名黙秘垢版2018/10/20(土) 10:09:25.69ID:JlAfyCdY
>>77
どちらも双書やSシリーズのリニューアルみたいだね
0079氏名黙秘垢版2018/10/20(土) 13:30:27.17ID:V8H9LqyH
リークエ親族相続を早く改訂してほしい
0080氏名黙秘垢版2018/10/20(土) 15:53:35.48ID:5siBGp4v
二宮をすすめる奴いないんだな
0081氏名黙秘垢版2018/10/20(土) 16:15:34.24ID:U1Lt9kqp
ライバルには教えたくなくない
0082氏名黙秘垢版2018/10/21(日) 10:02:07.78ID:NLRVFlg6
潮見はたんたんと書いててつまらん
こいつは天才だみたいな記述がないのよ
0083氏名黙秘垢版2018/10/21(日) 10:57:29.12ID:dmeUsooX
それが所詮兄弟
馬車馬のクオリティ
0086氏名黙秘垢版2018/10/21(日) 18:39:23.65ID:4A27lG1X
京大系(佐久間・山敬・潮見)って文章がつまらない。
ダットサンを補訂して欲しい。
0087氏名黙秘垢版2018/10/21(日) 18:43:35.76ID:x3Rv6NJx
ダットサンもそこまで面白くなかろうw
0088氏名黙秘垢版2018/10/21(日) 18:49:26.51ID:8Fy+mxKs
某ロースクールの入学前研修で、
今年の京大躍進したのは、某刑法学者が、刑法の名誉棄損で、京大ローの定期試験で類似問題が出題されたからだとのたまってた
0090氏名黙秘垢版2018/10/21(日) 19:01:32.32ID:8Fy+mxKs
丸沼ホワイトボードより
えんしゅう本…今年の暮に全7冊改訂
平成30年までの予備試験コンプリート収録
なので19問(民法・行政2問、その他5科目3問)増補の決定版
但し教養+実務科目はなし
0091氏名黙秘垢版2018/10/21(日) 19:15:50.41ID:8Fy+mxKs
七戸克彦のテキストわかりやすい
松井宏興は…
0093氏名黙秘垢版2018/10/22(月) 17:48:55.74ID:2ptLXBWr
日評ベーシック・シリーズ 民法総則(補訂版)
原田昌和、寺川 永、吉永一行 著
(日本評論社)
予価:税込 1,944円(本体価格 1,800円)
発刊年月:2018.11
ISBN:978-4-535-80684-9
判型:A5判
Cコード:C3332

基本に徹して、分かりやすい解説で好評を得た民法総則の教科書。
今年成立した成年年齢を変更する民法改正を踏まえて補訂版を刊行!
0094氏名黙秘垢版2018/10/22(月) 17:53:59.21ID:2ptLXBWr
公務員弁護士のすべて
岡本 正 日本組織内弁護士協会 編集代表
(第一法規)
定価:2,376円 (本体:2,200円)
ISBN:978-4-474-06577-2
発刊年月日:2018-11-29
判型:四六判/C2032
ページ数:248

中央省庁、自治体、大学、病院などで活躍する26人の法曹が、
実際の経験に基づき多様な視点からその職務内容やキャリア
パスを語る、パブリックセクターに活躍の場を求める弁護士
に必携の一冊。
・中央省庁、自治体、大学、病院などのパブリックセクターで
活躍する26人の弁護士の経験談を紹介。
・実際の経験に基づき多様な視点からその職務内容やキャリア
パスがわかる。
0095氏名黙秘垢版2018/10/22(月) 19:17:49.94ID:yOI4l+qn
内田の改訂が出ないようなので、潮見の概要と立案担当者の一問一答の二冊を使って自分で補訂することにした
親族相続だけは諦めてリークエの改訂を待つ
0096氏名黙秘垢版2018/10/22(月) 19:47:10.85ID:/LphDRDv
ナカーマ(´ー`)人(゚∀゚ )

潮見の改正法"案"の概要と改正のポイントで
自分で補訂しながら、手持ちの基本書使うことにすた
身分法だけはアルマ7の改訂待ち
0097氏名黙秘垢版2018/10/22(月) 21:36:57.21ID:LG04nNNw
至誠堂の話題書刊行予定から

民事訴訟法(第6版)(2018年11月下旬刊行予定)
本体価格:5,200円 (税抜)
販売価格:5,616円 (税込)
著者 伊藤 眞・著
発行元 有斐閣
ISBN 978-4-641-13802-5
CD-ROM 無し
サイズ A5判上製 (820ページ)

信頼の著者による、信頼の基本書。
前版刊行以降の重要判例・学説動向をフォローし、債権法改正への対応を図った。
民事訴訟法への招待/受訴裁判所/当事者/訴え/訴訟の審理/訴訟の終了/複数請求訴訟/多数当事者訴訟/上訴/再審の10章構成。
0098氏名黙秘垢版2018/10/22(月) 22:01:00.24ID:ppxCBObi
また出るのか
0099氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 00:38:31.47ID:TvA6txyO
有比較判例六法の活字の大きさは今年も・・・
0100氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 01:56:47.67ID:+ojWhIyx
先週実家に帰省したので婆ちゃん(齢76)に六法見てもらったんだけど
改悪前の判例六法と今年の判例六法それに去年の模範小六法と比べて
どれが一番見やすいかを聞いたら
去年の模範小六法>改悪前の判例六法>今年の判例六法
て言ってた。
俺的には模範小六法の字って線が細くて読みにくく感じたので
今年は小さくても太めクッキリの判例六法に戻したんだけど高齢者の感覚だと細くても大きいサイズのほうが
読みやすいみたいね。
0101氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 01:58:28.45ID:kR+6rnDK
貴重なご意見を、どうも。
0102氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 06:39:56.60ID:3b/Z/0qN
婆ちゃんの司法試験合格フラグが立った瞬間である
0103氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 08:59:18.99ID:+ojWhIyx
最近認知症気味でさぁ
話には聞いてたんだけど一緒にテレビ見てても5分前の話題とか
もう忘れててちょっと悲しかったぞ
0104氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 09:08:44.94ID:FIktrH5J
大変だと思うが大事にしてやんな
0105氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 10:15:20.59ID:3xYPmxCz
いまの時間を、大切にしなよ
0108氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 13:39:59.28ID:AxHR4jDa
有斐閣にTEL
・リークエ親族・相続改訂は来年の9月頃の予定
・アルマ親族相続の改訂予定は未定
0110氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 14:28:32.56ID:TvA6txyO
六法を見るのにハズキルーペが必要な時代に。
0111氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 14:45:55.84ID:SEdwEvBZ
普通にポケットルーペでいいから
使用可にして欲しいね
0112氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 15:48:17.42ID:JXqkRlfL
ポケット六法が聞いて呆れるわ
全くポケットに入らない
昔の六法はマジでポケットに入った
昔は良かった
0114氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 17:38:18.11ID:m56Nt+SN
>>113
くっそワロウタwwww
0115氏名黙秘垢版2018/10/23(火) 21:11:19.11ID:TvA6txyO
六法の編集者は爺な学者ばかりなのに、あんな小さい文字を読めるんだな。感心する。
0116氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 09:07:46.01ID:yDHUhYvC
>>115
老編集者たちは編集会議に出るだけで、刊行された六法は読まないんだよ。
ちなみに編集会議に出る資料の文字は大きい。
0117氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 09:51:03.53ID:skQfzPyn
判例六法は訴訟法以下は読めないよ

拡大鏡が必須、とにかく読めない使えない
予備、紳士の科目に関係ある法令だけでも
基本3法と同じ文字の大きさにすべき
0118氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 10:21:40.48ID:Y7OPUqZl
老眼は司法試験から引退しちまえ
どっち合格しても未来がないだろう
0119氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 12:30:44.06ID:KPg49H8/
速報:井田総論第2版ー初版との対照を中心としてー(2;第1章・第2章)

【3頁】施設内処遇に少年院法を追加
【7頁】「行為統制の手段としての規範」を挿入(刑法は、規範による行為統制を通じて犯罪
予防の目的を果たそうとするのである)
【8頁】「事前的予防と事後的処罰の関係」を挿入(刑法は事後的処罰をその任務とするもの
であるが、事前的予防の役割をも担うことがある。例として、組織的犯罪処罰法)
【9頁注9】三鷹ストーカー事件(東京高裁平成27年2月6日)を紹介・解説
【14頁注17】刑罰の事前的な犯罪予防機能をいっさい否定し、事後的な犯罪処理機能のみを
刑罰の機能として承認しようとする吉岡説を紹介
【23頁】「被害者のない犯罪」は単なる道徳・倫理を処罰の対象とするものである、と簡単に
決めつけることはできない。
【26頁】「法益保護の原則(侵害原理)と比例原則」を挿入
【31頁】行為主義について説明を拡充(行為とは、人の意思による支配とコントロールの可能
な身体的態度のことをいう)
【37頁注17】猿払事件と並んで堀越事件(平成24年12月7日)を紹介
【40頁注23】刑罰法規の内容の適正を憲法31条の要求するところと考える見解を実体的
デュー・プロセスの理論と呼ぶ。
【41頁】最高裁は、「卑わいな言動」をした者を処罰する規定(平成20年11月10日;北海道
迷惑行為防止条例事件)等を不明確ではないとしている。
【42頁】最高裁の合憲限定解釈の例として、福岡県青少年保護育成条例事件(「淫行」)と
広島市暴走族追放条例事件(「暴走族」「集会」)を挙げる。
【43頁】判例は、刑罰を科すことにより憲法21条1項違反の問題が生じうるケースについては
憲法21条1項とあわせて31条違反の有無も検討している(広島市暴走族追放条例事件、
堀越事件)
0120氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 12:36:49.25ID:JVlQFIFi
うんこ、ぶりっ
0121氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 13:23:20.36ID:KPg49H8/
井田と基本刑法と呉、どれがベスト?
0122氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 13:32:12.88ID:5oSuh0Pb
井田は内容はいいんだが、あのミミズが這ったようなフォントが読みにくい・・・
0123氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 13:34:56.82ID:epCCHVah
素早く基礎を固めたいなら呉
順位は中上位じゃなくてもいいからとにかく試験に受かればそれでいいなら基本刑法
論文試験であわよくば上位をも狙いたいなら井田

ちなみに俺は呉で基礎を固めて他の科目やりつつ、空き時間に判例刑法読みつつ佐伯楽しみ方や橋爪連載、リークエ橋爪島田執筆部分を読んでるわ
これで良いのかわからんがww
0124氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 13:39:32.81ID:jvpfIWAV
基本刑法使い多いからな
受験新報の基本書アンケートでも堂々一位だったな
まあ基本刑法でいいだろ
長いものに巻かれろ!!
0125氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 13:43:18.43ID:Th6Q3k0U
他の科目の一位はなんだっけ
0126氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 13:45:05.45ID:f5aptrfR
ストゥディアシリーズの評価はどうですか?
隠れた名著みたいな評価をネットで見たので気になっています
0128氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 15:26:36.54ID:p8fS47qq
>>122
第二版確認したら、読みやすいフォントになってた、伊藤眞民訴五版と同じく
0129氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 18:15:23.36ID:NJNOJSHt
井田さんの本は思考過程が書いてあるから読みやすい
0130氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 18:17:52.21ID:Cq/nckyW
>>122
こういえの全然わからん。
おれ印刷会社に就職したら地獄だろうなw
0131氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 18:27:50.71ID:IAxhQGwz
>>126
一冊目としては優秀
あれ三回くらい読んで演習したらおけ
0132氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 21:51:51.88ID:VMMQY39b
へー
ストュディアのAmazonレビュー見たらなかなか良さそうだな
初めて聞く本だが、今度立ち読みしてみるか名
0133氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 22:09:33.37ID:dMnP0emq
成文堂書店の近刊案内より。

吉田仁美 編著 『スタート憲法 第3版』 2019年2月予定

近江幸治 著『 民法講義W 第4版 』 2019年2月予定

石田 修 著 『民法要論 T民法総則』 2019年2月刊行予定
0135氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 22:34:28.68ID:6somu8BV
>>132
特許法は1冊目としてかなりいいぞ。
0136氏名黙秘垢版2018/10/24(水) 22:58:24.75ID:5oSuh0Pb
近江の本は、相変わらず傍点(・・・・・・)が多いのかね。
0137氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 00:20:52.11ID:F+TN35FE
>>119
刑法スレに居着いてる自称学者のニート
0139氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 08:06:08.29ID:oc1lrP0i
近江の本、また売ってるんだ…
0140氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 09:43:32.80ID:VXF1qJ8N
早稲田じゃ今も指定教科書だし…
0141氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 10:22:51.85ID:pMGaxSj4
近江は別に悪い基本書じゃないよね
0142氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 13:37:16.59ID:VXF1qJ8N
>>141
うん、よく内田以前の定番とか書かれるから物凄く古いイメージで見られがちだけど、普通に今でも使える
0143氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 13:57:37.48ID:yrElFpAL
でも明治民法の解説書でしょ
0144氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 14:18:00.85ID:ieaOI99f
近江先生のwikiに「刑事弁護活動に熱心に取り組んでいる。」とか書かれてるんだけど本当なんだろうか
何故刑事
0145氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 15:00:29.30ID:k/i89gYx
近江先生この前までは5巻の債権各論も春に改訂予定だったのに消えてるね
0146氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 15:17:32.86ID:682qZtN5
司法試験にすら受からなくても学者になれば弁護士資格を貰えるのか
良い身分だな
0147氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 15:26:31.19ID:6CT1LHAA
>>146

いつの時代だよ

もう10年以上前にその制度は廃止されたよ
今は司法試験に合格しないと成れない
0148氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 16:50:45.81ID:yrElFpAL
よって、近江先生はここ9年以内に司法試験に合格したんだよ
0149氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 17:14:06.93ID:NsKhvCdw
>>147
内田「ん?」
野村「ん?」
石山「ん?」
0150氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 19:46:51.18ID:oc1lrP0i
【酒巻刑訴法参考文献・注釈 トリセツ】
■酒巻刑訴法注釈のトリセツを作ってみました。
 じゃあ酒巻説でどう答案に書けばいいんだよ?
 という疑問に(主観的に)答えてみました。
■PDF全4頁。薄いですからさっと読んで頂ければ
 幸いです。

http://fast-uploader.com/file/7096018979383/

pass: torisetsu
0152氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 20:31:04.07ID:/Lp7BFug
戸波先生のAAがついに用済みになるのか
0153氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 20:42:50.59ID:Vkh7uAdM
>>151
岡口マニュアルのダウングレード版?
0154氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 21:09:09.29ID:yyzX/0rU
干拓とチクテキ、どっちが好み?
0155氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 21:19:36.63ID:p7EKtKPQ
そらチクテキよ
内容もさることながら、結構書き込みができるスペースがあるのがいいね
0156氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 21:28:11.89ID:VVOF5YID
おれもチクテキかなあ
0157氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 21:46:09.69ID:cCbSqTTU
>>154
干拓は旧司法試験時代の遺物じゃないか?
0158氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 21:49:51.96ID:y1Cfa83L
予備校教材って通読しにくいし
辞書として使おうとしても、頭に入らない
使いにくくてかなわんよ
0159氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 21:53:05.21ID:GplV3lQd
そこで成川式マトリックス六法ですよ
0160氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 21:58:32.25ID:7XFk8jqt
それな
成川式六法読みながら成川の正月の叫びDVDを見て、成川式合格のお守り持って試験を受ければ楽々合格合格(^o^)
0161氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 22:23:24.42ID:KWzPZt1P
チクテキは見やすそうだけど早稲田の本は誤字脱字のイメージが強くて買えない
0162氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 22:32:50.86ID:y1Cfa83L
学者の誤植もたまにみるけど
施工が施行になっていたりするのをみると、やっぱり法学者だなと思う
読み取りミスと変換ミスが混在しているという話も聞くな
減殺が滅殺だったりとか
0163氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 23:01:55.00ID:Fk8GLf8W
誤植が信用できないので、結局、有比較の六法と択一六法を両方照合してるわ。
0164氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 23:04:04.13ID:gGng+aDF
毎年改訂されてる予備校本なら誤植は直ってるぞ
気にしないでいいだろ
0165氏名黙秘垢版2018/10/25(木) 23:10:19.94ID:wLF1gqKB
資格スクエアのテキストに比べたら市販書物のテキストの誤植は可愛いもんだ
0167氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 00:56:13.55ID:yTZ4Mmd2
TACの条解テキスト、市販されないかな?
0170氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 09:45:27.28ID:c2Q1TpP2
オイラは干拓より

条判本や自国(民刑)のが好きだけど、いずれも改訂されないので
仕方なく今後は干拓かな

チクテキは判が大きいので六法として使いにくい
0171氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 14:25:33.15ID:3UaGLtyn
>>170
自由国民社の択一六法は十年以上前に改訂やめてるぜ…
0172氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 16:03:02.01ID:W5ASgvNs
松原先生の1冊本くるか?
成文堂書店の近刊案内より。

11月
 『刑法概説』
  松原芳博 著
  本体価格2,700円
  978-4-7923-5265-3
0173氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 16:27:30.78ID:1AIsIFjp
条文判例本は売れなかったのか。
通して読みやすい。
干拓は無理。
0174氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 17:15:42.09ID:xKnwt9P/
ろけっとぽっぽーって、気持ち悪いから、止めて欲しい
0175氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 17:51:50.87ID:g/IrFrlm
同じく成文堂から

大谷 實 編著『エッセンシャル法学 第7版』2019年3月刊行予定

吉田仁美 編著『スタート憲法 第3版』2019年2月刊行予定
0176氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 18:11:02.64ID:VJ7iZmVS
塩野行政法はもう改訂を望めないのか。
好きなんだけど。
0177氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 19:00:12.14ID:g/IrFrlm
塩野クラスなら弟子による補訂はありそう
0178氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 19:29:38.67ID:g/IrFrlm
死後に別人が補訂した例でパッと思いつくのは

四宮民法総則(能見補訂)
芦部憲法(高橋補訂)
中山刑法各論(松宮補訂)
西田刑法各論(橋爪補訂)
前田会社法(神田・神作補訂)

あと我妻のダットサンとか民法案内とかコンメンタールも
0179氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 19:37:51.76ID:g/IrFrlm
小林充刑法(園原補訂(植村監修))
伊藤軽犯罪法(勝丸補訂)
0180氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 19:41:52.20ID:A1uGeyLg
シケタイは誰がほていしてるの?
0181氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 19:54:05.91ID:NfxNwpAt
龍田は生きてるのに前田が補訂したね
0182氏名黙秘垢版2018/10/26(金) 20:50:38.42ID:0DjxEIoN
上田先生の民訴や中野先生の民執も存命の内に補訂が入ったよね
0183氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 01:07:55.81ID:OLjJRfP1
存命と言っても病気だったからねぇ
0185氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 02:24:34.92ID:RB15EGRE
無知ですいませんが、憲法の判例百選は2013年から改訂版が出てないということでおk?
そうだとすると、そろそろ出てもいいように思うんですが、いまだに情報はないということ?
0186氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 07:21:46.14ID:B1YnKnUz
はい。憲法判例百選は、2013年11、12月刊行の第6版が最新版です。
有斐閣が公言しているサイクルに従えば、来年あたりが改訂の年です。
現時点では情報はないようですが、来年冬〜再来年春頃になるかもしれませんね。
0187氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 08:38:16.62ID:bVOS06y0
これでやっと第6版が版落ちになって安くなって
買えるな
0188氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 09:29:09.39ID:9Q/bU9in
判例百選は最新版じゃないとだめ
そこで金を惜しむと致命的
0189氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 09:34:10.85ID:IHNl7+Vj
>>186
公言しているサイクルってどこで公言してるの?
0190氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 09:53:55.89ID:IHNl7+Vj
>>179
小林充刑事訴訟法(前田補訂(植村監修))もある
0191氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 11:14:08.37ID:MZ+Lo4WG
>>189
潮見イエローはしがき
0192氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 12:05:00.29ID:6oujorPp
>>189
有斐閣公式サイトのFAQに「おおよそ6年ごとに改訂」と書いてある。
0193氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 12:33:51.66ID:cgE/Bq51
今日明日は神保町でブックフェスだ
弘文堂ブース超オススメ
有斐閣はもっとがんばろう
0194氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 14:29:03.74ID:IHNl7+Vj
>>191
>>192
ありがと(*^з^*)チュッ
0196氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 16:48:55.16ID:Wb0Gl5c8
>>186
丁寧に回答くださりありがとうございました!
よくわかりました。来年ですね
0197氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 20:29:06.36ID:BUFm2Y8c
>>196
有斐閣に電話して聞いたが憲法判例百選は来年の改訂で合ってる
0198氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 21:04:46.45ID:BNtilARN
>>197
長谷部は編集を担当するの?
0199氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 21:06:37.38ID:PG4awivZ
オラっ
佐伯!!橋爪!!蟻川!!
連載をはよ書籍化しろ
待ちくたびれたわ
0200氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 22:03:14.92ID:Wb0Gl5c8
>>197
すげー電話したんだ!それでは確定ですね。ありがとうございます
0203氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 22:56:18.96ID:TF2Yc9MN
百選は版落ちばっかだわ

100のうち90まで同じで、10件ほど差し替えなのに
3千円丸々ボッタ栗価格の百選の新版なんか
買う気がしないそんな無駄金どこにも無い
0204氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 23:18:49.99ID:dylRYfSq
>>203
同感
0205氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 23:19:28.28ID:dylRYfSq
>>203
パソコンソフトみたいにアップデートファイルみたいな仕組みを紙の本でもできないかな
0206氏名黙秘垢版2018/10/27(土) 23:43:45.81ID:rapUOYGr
アメリカではケースブックの補遺だけばら売りしてるよ。
0207氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 00:00:05.83ID:XaWyp4ot
>>206
さすが…東の横綱ハーバード、西の横綱スタンフォード、泣く子も黙るフォーダムロースクールに羽ばたいて逆玉get狙ってるたけのことはあるね
0208氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 00:54:24.80ID:/4eSpIfT
百選は、解説が版毎にかなり変わる刑訴とかは買い
逆に殆ど変わらない憲法や民訴はコピーでいいだろうね
0209氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 00:57:15.83ID:XaWyp4ot
>>208
安倍晋三が憲法改正してもかい?
0210氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 01:23:54.44ID:8thritbR
百選って遡っていって縦書き時代の版になると急激に解説の質が劣化してるように感じる
昔の受験生ってゴミみたいな解説ばかりで苦労したんじゃないだろうか
0212氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 04:04:17.91ID:vsMBI4QB
>>211
女性の再婚禁止規定、コバセツ解説
0213氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 04:04:43.60ID:vsMBI4QB
コバセツ、いつの間にか弁護士、司法試験受かった?
0214氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 06:37:03.24ID:Dkt4AsnP
そういやにのしゅうってなんで百選から名前消えたの?
0215氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 07:30:44.60ID:a8rh41vh
>>214
にのしゅうって何?
0216氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 08:49:52.12ID:T4yj6Rni
>>208
よく見ると同じ人でも微妙に解説変えてることがあるよ。
まあ既に買ってる人は自己判断だろうね。民訴はたしかに不要だろう。
大学1年とか初めて買う人も多いわけだからあんまり変わってなくても改訂は必要でしょうね。
0217氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 10:03:42.01ID:1tN9il+A
>>216
次回の民訴は、ピロシが引退するのか
0219氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 10:25:42.11ID:WBuR4Gf+
通ってる大学やローが有斐閣Vpassと契約していれば百選はタダで読み放題
0220氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 10:34:28.84ID:IPw0qA/Z
>>219
昔のやつがな
最新のは読めない
0221氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 10:40:32.61ID:J41plqfn
あれ解説1つにつき報酬3万6千円ときいたが本当だろうか
0222氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 10:45:55.71ID:W/MWKHQf
いいかげん百選憲法は芦部の解説載せるのやめろよ
0223氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 11:20:11.80ID:pjuo+C2N
百選に限らず憲法は芦部の神格化がいただけない
みんな芦部芦部うるさいから俺は宮沢で勉強したわ
0224氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 11:30:55.31ID:kVNxg86k
芦部ってじつは最高裁判事に就任を懇請されたんだけどな

錯綜する判例の審査基準をぜひとも(芦部・米国流に)整序してもらいたいからと
それを芦部センセは「残る時間を学究に捧げたい」と固辞された。
もしも要請を受諾していたら、正に判例実務も「芦部ワールド」になっていただろう

だから、判例は芦部説じゃない、ドイツ三段階が日本の実務だとかいう
のは実は研究成果を丁稚あげたい昨今の三流学者の曲学阿世の徒の
戯れ言の類
0225氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 11:40:57.06ID:jQHKKeej
また三段階審査アレルギーのクソベテか
0226氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 12:17:08.37ID:GKLts/CZ
芦部先生は若いゴロはしかにかぶれちゃったので
最高裁判事候補に上がったけどだめになったのではなかったかな
0230氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 15:31:04.47ID:VSP8uXz3
>>220
大学によって契約が違うのかな
うちの大学は最新版も読めるけど貧乏なとこだと読めないのか
0231氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 16:57:39.87ID:BEbL6EST
俺の国立のローは最新版百選読めないwww
最新版読めるなら金の節約になるね
0232氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 18:25:13.07ID:wgEoCTZR
戸松初宿の判例集でいいでしょ
長めに引用してるし、18年改訂だから新しい
百選は引用が微妙だし、古い解説で十分な気がする
0233氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 20:29:27.23ID:dWXf3uTe
大学図書館には入るだろうからどうしても金ないならそこで読めばいいんじゃない
0234氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 20:58:09.06ID:wgEoCTZR
新相続法って来年もう範囲になるってことでいいのか
基本書どうすりゃいいの
0235氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 21:07:05.83ID:NNvE+fMI
上の方に書いてなかったかね?
0236氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 21:21:22.58ID:wgEoCTZR
ああ、潮見があるんだ
ほしいけど高い…
0238氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 23:20:03.94ID:VvJbNTOD
予備校とかが改正まとめたお手軽なレジュメ出すでしょ
0239氏名黙秘垢版2018/10/28(日) 23:48:03.65ID:Y0C4rT1s
中田債権総論出版社品切れでアマゾンもないんだけど近々改訂あるの?
0240氏名黙秘垢版2018/10/29(月) 12:27:12.53ID:Z4tC0EUf
中田総論は、時期は未定だが改訂予定はあるって岩波に電話して聞いた
0241氏名黙秘垢版2018/10/29(月) 17:01:49.06ID:Fx2LuccY
三省堂テミス 担保物権法 第2版
生熊長幸 著
(三省堂)
2,800円 A5判 400頁 978-4-385-32089-2
2018年11月8日 販売会社搬入予定

わかりやすいと好評のテキスト、待望の改訂版。最新の判例と債権法
改正ほか平成30年通常国会までの法改正とを反映。豊富な図版と
丁寧な解説をさらに徹底し、初学者や苦手意識のある読者にも好適。
0242239垢版2018/10/29(月) 18:15:21.05ID:X4VG7XJi
>>240
そうなんだ
ありがと
0244氏名黙秘垢版2018/10/29(月) 21:19:48.12ID:cbf7tG29
お前らいちいち出版社に電話して聞いてんの?
0245氏名黙秘垢版2018/10/29(月) 21:27:30.03ID:bqLNxK+H
それ、俺も驚きなんだわw
0246氏名黙秘垢版2018/10/29(月) 21:51:16.43ID:yyZS/Np1
改正前 中田
改正後 潮見 でやろうと思ってたんだが
0247氏名黙秘垢版2018/10/29(月) 21:55:23.12ID:Vktp5rNF
出版社に電話するくらいなら著者にメールしてきくわ
0248氏名黙秘垢版2018/10/29(月) 22:29:12.08ID:V2gxrpoC
よし戸波先生にメールするぞ
0249氏名黙秘垢版2018/10/29(月) 22:44:35.51ID:cbf7tG29
貴様如きが
0250氏名黙秘垢版2018/10/30(火) 13:56:32.08ID:DCInkR0W
中央経済社サイトから

現代商法総則・商行為法
岡田 豊基著
定価:2,808円(税込)
発行日:2018-10-30
A5判/232頁
ISBN:978-4-502-28651-3

法学部で学ぶ方のために、基本的な制度とその趣旨を明らかにする標準的テキストである。平成30年商法改正等に対応しながら近時の判例にも言及し、最新の情報を明快に解説。
0252氏名黙秘垢版2018/10/30(火) 19:18:29.38ID:ED21nSDh
田中亘
会社法(第2版)
(東京大学出版会)
ISBN:978-4-13-032389-5 2018年12月 A5判 844頁 本体3,800円+税

初学者向けの基礎事項から実務家向けの最新トピックまで、会社法のすべてを
解き明かした概説書。基本原則や制度趣旨など初歩からわかりやすく解説する
とともに、実務上の運用や争点など実践的な知識も数多く提示、待望の改訂に
より更なる充実を図る。
0253氏名黙秘垢版2018/10/30(火) 19:25:38.68ID:V/Wfn+s4
とうせ民法改正でまた改定なんだろ?
0254氏名黙秘垢版2018/10/30(火) 21:23:36.41ID:h9uLJNgD
疑問があるなら、田中先生にメールしたまえ
0255氏名黙秘垢版2018/10/30(火) 21:53:19.94ID:bG4Nc0KN
ちきしょう
2ヶ月前に買ったばかりなのに
3600円をドブに捨てた気分だわ
0256氏名黙秘垢版2018/10/30(火) 22:00:43.83ID:ED21nSDh
>>255
良かったじゃないか。これで心置きなく書込みして読み込めるぞ。
0257氏名黙秘垢版2018/10/30(火) 22:18:26.80ID:jGDPbx67
>>255
その間使えたんだからええやろ
受験生は悠長に新版を待ってる余裕なんてないぞ
0258氏名黙秘垢版2018/10/30(火) 22:22:36.01ID:CgagLzIj
法律の本は高いからな
買った直後に改訂されてると懐には痛いが、田中はまだいい方だわな
850ページくらいあって4000円は法律の本としてはなかなか良心的
生協で買えばさらに安くなるしな
0259氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 10:00:08.79ID:wakkLrgh
マジかー
ろくすっぽ使ってないのに・・・泣く
0260氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 10:38:40.33ID:jUGHWEYQ
ろくすっぽ使ってないなら勿体ないな。
ただ、あと2ヶ月で読み込んで得られるものは4000円くらいの価値はあるのでは。
有効に活用するも腐らすも自分次第だね。
0261氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 10:46:57.66ID:wakkLrgh
ろくに使ってないバチが当たったと思えば納得なんだけどさ

旧版の下取りサービス展開したらそこの書店は殺到するだろうなあ
百選下取り価格500円!とか
0262氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 10:50:23.05ID:4z8biKJ3
百選なんかたまにしか参照しないのに高いわ。
0263氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 10:51:01.31ID:4z8biKJ3
>>261
ブックオフに行ったら50円だもんなwww
0264氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 10:59:16.13ID:UMCav1Ph
むしろ百選なんか

旧版持ってるユーザーに対してはそれを書店で提示すれば(割り印など入れる引き替えに)
新版を500円で売るべきマストとして
0265氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 12:06:00.17ID:5q3KeLx4
大幅アップデート(例えば債権法改正)で別物として売るならともかく、
電子書籍として売っていれば、多少のデータ差し替えするくらいは読者サービスとしてあっていい。
0266氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 12:09:41.96ID:bn0TreI4
>>252
60ページ増えてるな
買わざるを得ないか
0267氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 14:14:56.56ID:UMCav1Ph
要らんだろ

学術的価値
江頭株式会社法>神田会社法>田中会社法>リークエ会社法>美加会社法>その他弥永ほか

司法試験の基本書価値
美加≧リークエ>田中>江頭>弥永>神田>その他
0268氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 14:41:43.45ID:95+8A02F
鈴木竹雄を使う俺に死角はなかった
0269氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 17:22:22.73ID:GdP90BHk
会社法 第2版
田中 亘 著
(東京大学出版会)
ISBN978-4-13-032389-5 発売日:2018年12月14日 判型:A5 ページ数:844頁
税込4,104円 本体3,800円

初学者向けの基礎事項から実務家向けの最新トピックまで,会社法のすべてを
解き明かした概説書.改訂に伴い判例を多数追加するほか,学説や実務の展開
も踏まえ最新の動向を丁寧に説明し,改正民法に合わせて記述を改め会社法
改正の要点も示す.本文の難易度表示を新たに設けるなど,読者の理解を促す
工夫を凝らした充実のグレードアップ.
0270氏名黙秘垢版2018/10/31(水) 20:31:53.08ID:4z8biKJ3
弥永のリーガルマインドはすっかり影が薄くなったな。
まだ改訂し続けるのだろうか。
0271氏名黙秘垢版2018/11/01(木) 06:17:02.87ID:xNDmKoQd
国際法選択の人に聞きたい
韓国の徴用工問題を扱った、ジュリストとか法律時報クラスの雑誌に掲載されてる、一流の学者が書いた論文って存在する?
こないだ亡くなった大沼保昭先生とか書いてそうな気もするが…
0272氏名黙秘垢版2018/11/01(木) 08:19:12.35ID:S/QWmcca
大久保さんだったら原告有利な内容書いてそうな気がする
ヒューマニストだったからなぁ
0273氏名黙秘垢版2018/11/01(木) 10:24:13.10ID:EpDAJDpT
大久保さんは反日国賊の部類っしょ
0274氏名黙秘垢版2018/11/01(木) 14:35:54.96ID:wbez6OlO
大沼さんの話しoder大久保さんの話し?
0275氏名黙秘垢版2018/11/01(木) 16:44:56.53ID:JAC2g4IA
プラスアルファについて考える基本民法(仮) (法セミLAW CLASSシリーズ)
武川幸嗣 (著)
(日本評論社)
価格:2,916円(税込)
発売日:2018/12/20
サイズ:320ページ
ISBN:978-4-535-52293-0

学生が民法学を学ぶ上で重要なテーマ、学習上苦労するテーマを
24選び、条文・条文解釈・判例を整理して理解し総合的な力を養う。
0276氏名黙秘垢版2018/11/01(木) 16:47:13.96ID:JAC2g4IA
一路 法曹の世界を生き抜く (ERCJ選書)
環 直彌・著、石塚章夫・著
(日本評論社)
価格:1,512円(税込)
発売日:2018/12/20
サイズ:234ページ
ISBN:978-4-535-52405-7

戦前、戦後を通じ裁判官、検察官、弁護士と法曹三者全てを経験した
著者が法曹の真髄とあるべき法曹の姿を語るオーラルヒストリー。
0277氏名黙秘垢版2018/11/01(木) 16:54:09.15ID:JAC2g4IA
丸沼書店に条解刑訴とか出てるけど、
神保町ブックフェスティバルで割引品を買って
そのまま丸沼に転売してやがるw

*神保町ブックフェスティバルの弘文堂の商品には
 丸字にBの判子が押されている。
0280氏名黙秘垢版2018/11/01(木) 17:27:49.80ID:S/QWmcca
丸沼がブックフェア行って大量仕入れしてくれれば良いんだな!w
0281氏名黙秘垢版2018/11/01(木) 23:13:41.97ID:Ql9/c5gN
>>271

日本の最高裁のなら論考は大量にあるでしょ
0282氏名黙秘垢版2018/11/02(金) 14:11:31.40ID:N/afn6s5
結局酒巻刑訴は今年中に出ないの?
0283氏名黙秘垢版2018/11/02(金) 14:17:46.31ID:eLyGwOXB
とっくの昔に出てるやん

平野、田宮、松尾クラスの東大泰斗の基本書は
一度出たら、十年は改訂されないよ

酒巻はそのクラスかどうか知らんけど
0284氏名黙秘垢版2018/11/02(金) 14:20:44.01ID:N/afn6s5
改訂の話
0285氏名黙秘垢版2018/11/02(金) 14:22:40.81ID:v/o9nCx1
前田会社法入門と美加たん会社法、どっちがオススメ?
0286氏名黙秘垢版2018/11/02(金) 14:27:32.04ID:tCiuv0xH
>>285
そもそも使い方が違う
美加タン…オーソドックスな基本書
前田入門…入門と称した辞書
0288氏名黙秘垢版2018/11/02(金) 16:14:32.41ID:g3cJEEno
酒巻刑訴はシラバスか何かに改訂予定と書いてあったんじゃなかったかな。どうなったのか知らないけど
0289氏名黙秘垢版2018/11/02(金) 18:21:56.59ID:KSdExbJc
ブリッジブック刑法の考え方(第3版) 新刊
高橋 則夫 編
(信山社)
発行年月日:2018/11/10
ISBN:9784797223606
判型・ページ数:4-6変・272ページ
定価:本体2,200円+税

◆待望の第3版!初学者向けの人気教材◆
ブリッジブック・シリーズは、本格的教科書を読むための初学者
向け導入教材として企図されている。@学習の幹づくりに徹した
項目の選定、A思考の過程を丁寧に見せる叙述、B興味喚起から
専門基礎までカバー、をその特長とする。この『刑法の考え方』
第3版では、初学者向けの説明手法にさらに磨きをかけるととも
に、2018年に至る最近の4年あまりでの改正動向をフォローする。
刑法学習の最初の一冊に好個の入門書。
0292氏名黙秘垢版2018/11/05(月) 18:38:09.85ID:JQqGnNZN
趣旨規範は違う気がする
0293氏名黙秘垢版2018/11/05(月) 19:53:27.67ID:pwaH4BJR
最近基本書や演習書の新刊って減ってきてるよな
司法試験産業が斜陽だからかな
0294氏名黙秘垢版2018/11/05(月) 23:30:33.41ID:gy8g4BE/
>>285
前田も美加も、改行が少ないので読みにくいぞ。
0296氏名黙秘垢版2018/11/05(月) 23:38:56.87ID:NXkA0utR
>>293
斜陽なのもあるだろうけど、民事系と刑訴は最近の改正のため手控えという側面もあると思う
でも憲法と刑法は無縁だろうに日照り過ぎ
0297氏名黙秘垢版2018/11/06(火) 00:34:02.70ID:Kq8fr5zR
>>296
安倍晋三が憲法改正したら芦部憲法使えなくなるの?
片山さつきは芦部の愛弟子なの?
0298氏名黙秘垢版2018/11/06(火) 02:02:01.29ID:e1ESzn+o
アシベなんて略したらアベだからな
0299氏名黙秘垢版2018/11/06(火) 10:13:09.80ID:4lQAs+O5
ありがとう
0300氏名黙秘垢版2018/11/06(火) 10:13:32.50ID:4lQAs+O5
今の憲法はGHQが粗製乱造した敗戦国の詫び証文なの?
安倍改憲○案が成立したときはじめて日この国は「戦後レ○ームからの脱却」を果たして「美○い国」になるの?
0301氏名黙秘垢版2018/11/06(火) 10:39:59.52ID:s+i3ufCM
>>296
民事系は改正法絡みで、いまだ学者も内容を消化し切れてない
というのがあるな。

刑訴も改正絡みで改正法の条文、趣旨説明の域を出ない

憲法は芦部以降、百花繚乱いや百鬼夜行で
デタラメな学説、粗悪な基本書しか書けない連中が粗製濫造で
この科目が破綻しつつある。

刑法は西田山口前田以降の世代が不作
0303氏名黙秘垢版2018/11/06(火) 14:50:10.90ID:FarfrXl7
>>301
前田は不作じゃないの?
0304氏名黙秘垢版2018/11/06(火) 16:41:12.99ID:+rX6p6uh
前田先生は実質的構成要件論という今までの学説とは違う土俵で開花した異色の天才で、
しかもそれが司法試験と相性が良かったから豊作だったわけで、
前田先生自身が老衰したら断絶してしまう欠点があるから結局不作じゃないかな。
前田説の嫡流って人が思い当たらないのがそれを表してると思う
0305氏名黙秘垢版2018/11/06(火) 18:32:39.98ID:HIkHODTI
民法4債権総論(有斐閣ストゥディア)
山本 敬三・監修、栗田 昌裕、坂口 甲、下村 信江、吉永 一行・著
(有斐閣)
価格:2,268円(税込)
発行年月:201812下旬
サイズ:A5判/320ページ
ISBN:978-4-641-15057-7

ストゥディア民法(全7巻)刊行開始! 初学者にとってのわかりやすさを
追求し,記述の質・量のバランスを究極まで突き詰めた,まったく新しい
テキスト。2色刷と豊富な図表で「見てわかる」仕立てとなっている。
民法の海を渡りきる,一番たしかな海図を。

民事訴訟法(第6版)
伊藤眞・著
(有斐閣)
価格:5,724円(税込)
発行年月:201812上旬
サイズ:A5判/870ページ
ISBN:978-4-641-13802-5

信頼の著者による,信頼の基本書。前版刊行以降の重要判例・学説動向
をフォローし,債権法改正への対応を図った。2年ぶりの改訂,精到の
第6版。
0306氏名黙秘垢版2018/11/06(火) 18:35:36.97ID:HIkHODTI
破産法・民事再生法〔第4版〕
伊藤 眞・著
(有斐閣)
価格:8,856円(税込)
発行年月:201812下旬
サイズ:A5判/1328ページ
ISBN:978-4-641-13744-8

倒産法研究の第一人者の手による理論的体系書。第3版刊行以降の
重要な裁判例や文献をアップデート。進展著しい実務の動向に目配
りし,理論的に考察した。今後の解釈と運用の指針を示す,最新・
充実の第4版。

オリエンテーション民法
松久 三四彦、遠山 純弘、林 誠司・著
(有斐閣)
価格:2,592円(税込)
発行年月:201812中旬
サイズ:四六判/410ページ
ISBN:978-4-641-13787-5

民法を無理なく学んでいける道案内する入門書。法律の教科書とは
思えないくらいやさしい言葉で中学生でも読めるよう工夫を凝らした。
民法総則から家族法までの主要論点が網羅されているので,初学者に
とって最適。2017年債権法改正および2018年相続法改正など最新の
法改正に対応。
0307氏名黙秘垢版2018/11/07(水) 06:39:10.25ID:/0HsmvSS
刑法総論の理論と実務
小林憲太郎・著(立教大学教授)
(判例時報社)
A5 並製 790頁 定価:5500円+税
ISBN:978-4-938166-17-5 2018年11月刊

裁判官、検察官、刑事弁護士が読んで刑事裁判実務上、役に立つ法律書
<現役裁判官・検察官からも絶賛の声>
学術書は「かったるい!」という人も手軽に読める対話編のリードにより、
スムーズに核心論点へ!
グローバル化、IT化等に伴い、立法者が予想していなかった新たな犯罪
類型が日々刻刻と生まれる現代社会。これらの犯罪に関係する新たな問題
を刑法上位置づけるための研究が求められている。
日々種類を増やす特殊詐欺(ex. オレオレ詐欺、振り込め詐欺、電子計算機
使用詐欺など)やネット犯罪、新たなケースの審議を余儀なくされている
共犯理論や、精神医療の活用などの研究が進み、一定の規範化をみている
責任能力の量刑問題…目まぐるしく複雑・多様化する今日的犯罪を、平易に、
かつ論理的に、スッキリ解き明かす、実務家・研究者・学生必読の一冊。

https://twitter.com/redr_o/status/1059802523941330944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0308氏名黙秘垢版2018/11/07(水) 13:17:57.21ID:lNcz/7th
基本書読まずに予備校テキスト、刊行本だけで合格した受験生は数多いるだろう
二十歳そこそこの学部生で合格する連中は予備校講座も完全に消化してないだろうね

ここで学者本紹介している奴らは出版関係者か一生受からないクソヴェテだろうな
0310氏名黙秘垢版2018/11/07(水) 13:44:18.51ID:oXG96TnD
ベテラン受験生の人たちは学者本もそうだが、予備校講座も買い漁ってるイメージ
0312氏名黙秘垢版2018/11/07(水) 16:26:48.52ID:lNcz/7th
生きている意味も存在価値も無いクソヴェテ

ローなんて行く必要ないよ
0313氏名黙秘垢版2018/11/07(水) 17:32:26.20ID:rkn6Oo6s
どっちもスレチだからよそ行け
0314氏名黙秘垢版2018/11/07(水) 21:09:29.42ID:wQxROYfn
そういやゴミローなんたらさん最近見なくなったね。本当にうかったんだろうか
0315氏名黙秘垢版2018/11/07(水) 22:55:19.87ID:1k+ALy70
飽きたから書くのやめただけ
また書いてほしいのか?
0316氏名黙秘垢版2018/11/07(水) 23:51:57.95ID:z0LCgIFq
飽きるなんてことがあるんだ
0317氏名黙秘垢版2018/11/07(水) 23:58:49.58ID:FOZNape5
できるもんならやってみろ
0318氏名黙秘垢版2018/11/08(木) 20:58:27.98ID:FhmOkyoP
丸沼書店ホワイトボードより
えんしゅう本全科目改訂版…来年1月下旬に発売延期
趣旨規範ハンドブックは予定通り年末改訂
0319氏名黙秘垢版2018/11/08(木) 21:24:38.92ID:kjr2mRzI
えんしゅう本とか今時使ってる人いる?どれくらい需要あるんだろう
0320氏名黙秘垢版2018/11/08(木) 22:02:49.76ID:Xxp5Kd4k
10年近く愛用してるけど
すごく役立ってるわ
0322氏名黙秘垢版2018/11/08(木) 22:25:14.45ID:iCGoom6C
塾の赤本と迷って、えんしゅう本にした。赤本はデカすぎる。
森は古いし。本当はアガルートの重が欲しいけど高いしね。
0323氏名黙秘垢版2018/11/08(木) 22:43:13.35ID:wgjhkHHi
>>322
ああ、予備校代をケチってしまうそこのあなた、
0324氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 11:54:46.44ID:+9Pto/rl
日本評論社サイトから

図録 日本国憲法
斎藤 一久 編・ 堀口 悟郎 編
ジャンル 法律 > 憲法 > 憲法一般
判型・ページ数 B5 並製 134ページ
定価 本体2,300円+税
発行日 2018/12/06
ISBN 978-4-335-35761-9
Cコード 1032
在庫 未刊・予約受付中

●豊富なビジュアルが主役の、憲法版“資料集”!
約350点の写真・図解で、教科書の行間に広がる豊かな憲法の世界を実感できる、新しいタイプの憲法教材。
意外と知らなかった、あの判例の「現場」やあの争点の実態――重要判決の図解はもちろん、国や制度のしくみとはたらきを簡潔に伝えるチャート図、知識にリアリティを与え、
学説・判例の時代背景を克明に映し出す報道写真や様々な統計データなど、憲法の学習に有用なコンテンツが満載です。
ムダなくかつ要点を押さえた解説や○×問題も充実し、教科書としてもサブテキストとしても幅広く使える一冊。まったく新しい憲法学習体験を提案します。
0325氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 13:47:44.73ID:+9Pto/rl
>>324
ごめん日本評論社じゃなくて弘文堂
0326氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 14:34:03.88ID:XLzW3Xny
憲法で、○×問題っっっっっっっっっっっっw
0328氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 21:40:03.70ID:Me3A5hA2
新堂って改訂されるの?
弘文堂のページだと重版未定ってなってるけど
0330氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 22:32:02.89ID:CQG3OhHz
>>328
もう無理じゃないかな。改正民法対応版を弟子の補訂版でもいいから出して欲しいが。
0331氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 22:34:29.23ID:XLzW3Xny
新堂の直系って誰?
ピロピロの裏切りはどうでもいい
0332氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 22:41:49.75ID:CQG3OhHz
新堂・新民事訴訟法、amazonだと新品の出品がないな。このまま絶版にならなければいいが。
0334氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 22:43:48.94ID:Me3A5hA2
>>333
弘文堂のページよ
改訂情報があったとかではなく品切になってて重版未定ってなってたからもしかしたら改訂なのかな〜って思っただけ
上の人も指摘してくれてるようにAmazonでも品切になってるし
0335氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 22:44:55.34ID:FX8AjE7I
新堂民訴は書店や生協でも普通に見ると思うけど、品薄なんか
改訂されるなら買うけど、別に最新にこだわる必要もない気もする
0336氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 22:45:15.26ID:Me3A5hA2
ピロピロで思い出したけど重点も改訂無しなのかね
弁護士登録も止めてたような気がするし体調でも悪いのかな
0337氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 22:46:04.45ID:0qn/gU1V
いつも思うのだけど
弘文堂は一度、判例六法を出してほしい。

有斐閣の殿様商売が大嫌い。
0338氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 23:20:22.23ID:IaJR6kBO
星野先生も私法学会でお姿をお見かけしないなと思ったら結構早かったな。
民訴学会は行けたないからわからんが。
0339氏名黙秘垢版2018/11/09(金) 23:22:49.94ID:RarR++xv
× 行けたない
◯ 行けてない
0340氏名黙秘垢版2018/11/10(土) 00:23:01.25ID:JDiN181C
>>338
一橋の山本は星野と相性が悪かったばっかりに母校東大に帰還できなかった
0342氏名黙秘垢版2018/11/10(土) 00:40:40.60ID:JDiN181C
>>336
中央ロー退職したから教科書指定出来ない
0344氏名黙秘垢版2018/11/10(土) 01:28:20.46ID:yunHBfa0
>>340
そこの事情はあまり詳しくないけれど,八面六臂で
十分東大教授並の活動はしてるんじゃないかな。

公的活動に加えて,著述関係も比較的自由にやれている感じ。
0345氏名黙秘垢版2018/11/10(土) 03:19:01.99ID:vyV6zOD0
>>344
おおむね同意
ディーカップジャパン
0346氏名黙秘垢版2018/11/10(土) 18:12:26.60ID:ZhpwJH+O
>>320
10年以上愛用してるってことは・・・大して役に立ってないということなんじゃ?
0347氏名黙秘垢版2018/11/10(土) 18:24:00.73ID:sX/+xVom
10年以上えんしゅう本を愛用してるって、、、、

あっ、、、、、、
0348氏名黙秘垢版2018/11/10(土) 19:57:57.44ID:bI/HC9LI
https://twitter.com/okaguchikii/status/1058713766873853957


岡ロ基ー
@okaguchikii
11月3日
その他 岡ロ基ーさんが柴式部をリツイートしました
俺のツイッターのアカウントが停止されると、
慶応大学の某男子学生らが、慶応三田生協に出向いて、猛抗議
「どうして、ツイッターのアカウントが停止されるような人の本を売るのか」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0349氏名黙秘垢版2018/11/10(土) 23:55:39.22ID:xsXVk7ss
>>1   
慶應通信に入学して慶應出身の弁護士になろう  
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
(学費は年間13万円 通学の十分の一)
 
独学力―慶應通信から東大教授へ 
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
慶應義塾大学通信facebook 
https://www.facebook.com/KeioCC/ 
仮面浪人可・春秋の年2回入学願書
2月10日〜3月9日/8月10日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
18歳〜入学可能。学生の8割が30歳以上
https://www.tsushin.keio.ac.jp/about/data.html
・入学検定料1万円
・受験は郵送で書類審査のみ(東京に行く必要無し)
・健康診断必要無し 
・学士は最短2年半で卒業可能 
・仕事や司法試験勉強しながらの在学可能
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/modelcase/law.html
0351氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 11:29:57.59ID:q3N5FX9Z
図録 日本国憲法
斎藤 一久 編・ 堀口 悟郎 編
ジャンル 法律 > 憲法 > 憲法一般
判型・ページ数 B5 並製 134ページ
定価 本体2,300円+税
発行日 2018/12/06
ISBN 978-4-335-35761-9
Cコード 1032
在庫 未刊・予約受付中

●豊富なビジュアルが主役の、憲法版“資料集”!
約350点の写真・図解で、教科書の行間に広がる豊かな憲法の世界を実感できる、新しいタイプの憲法教材。
意外と知らなかった、あの判例の「現場」やあの争点の実態――重要判決の図解はもちろん、国や制度のしくみとはたらきを簡潔に伝えるチャート図、知識にリアリティを与え、
学説・判例の時代背景を克明に映し出す報道写真や様々な統計データなど、憲法の学習に有用なコンテンツが満載です。
ムダなくかつ要点を押さえた解説や○×問題も充実し、教科書としてもサブテキストとしても幅広く使える一冊。まったく新しい憲法学習体験を提案します。
0352氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 11:49:43.99ID:yR+kciMm
憲法といえば、木村草太がなぜかワクチンのことで左翼とレスバトルしてて笑ったわww
0353氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 13:18:21.08ID:/DSJqVaB
草太の急所って

初版のころは偉くもち上げられたのに
改訂版が出た頃からサッパリ人気が無くなり
いまや無視されてるね。何で?
0354氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 13:35:46.86ID:av/BuKVk
専門性がないから
司法試験にも受かってないから
政治的だから
0355氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 13:58:24.75ID:ZZhEKId4
木村はオワコン
将棋で言えばゴキゲン中飛車みたいなもん
蟻川こそが正義
0356氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 14:01:20.91ID:kznqvdp8
木村先生はモノグラフィー出してるし立派だよ
モノグラフィ一が1冊もないのに旧帝大の教授になってるような憲法学者もいるっていうのに
0357氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 17:54:33.20ID:8XlaL4r9
憲法は新しい基本書を使うべきだと思うけど
なかなかよさそうなのがないんだよね
結局、芦部、伊藤正己になってる
0359氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 18:16:52.00ID:CCjNpB6c
伊藤正己先生のは
実質戸松先生との共著で、

戸松先生の憲法訴訟とかとセットにしないとダメじゃない?
0360氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 18:24:06.24ID:8XlaL4r9
>>358
いや、なんちゃって三段階で書いてる(小山の作法を読んだ)
問題提起がくそ楽になるし、評価もきちんとつくことが分かった

>>359
そんなんあるんか
調べてみます。ダンケ
0361氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 18:26:30.06ID:i6WpHqnH
>>360
それなら日評の憲法1基本権(通称新四人組)で決まりっしょ。
0362氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 18:29:00.59ID:8XlaL4r9
>>361
四人組は統治ならある
いい機会だから買ってみます
ありがとうございます
0363氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 18:30:14.44ID:i6WpHqnH
有斐閣の四人組じゃないぞ。
日評の新四人組だぞ。
0364氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 18:32:38.74ID:8XlaL4r9
有斐閣の四人組じゃないんか
今気づいた。あぶなかった
とりあえず読んでみます
0365氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 20:03:14.51ID:cFHcKm9D
長谷部は?
1冊ですましたい。
0366氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 20:10:51.63ID:V3AiI5iv
>>365
長谷部は三段階審査に魂を売ってしまった
0367氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 22:21:45.46ID:/DSJqVaB
>>361
新司を2回目で辛くもクリアした(二百番台)二流私大卒の20代後半の合格者が
研修所出て1〜2年で、著者の中に名を連ねて本の1/4執筆して「学者然のドヤ顔」してる

日評の憲法1基本権って、

基本書と呼べる代物なのか???内容に信憑性とか、学界に於ける信任とか
あるのか??? もしあるとしたら、日本の憲法学者って、ドアホばかりで
小学6年生や中学1年生でもすぐ学者やれるような底のめっさ浅い学問
ってことになるな
0368氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 22:25:59.13ID:fS9HFREn
>>367
司法試験(予備試験)ってそんな高尚な試験じゃないよ。
学問的にもっと深い体系書を求めているなら別だけど
0370氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 23:03:35.63ID:fS9HFREn
>>367
あれ?もしかして基本憲法と憲法1基本権を誤解してはるのかな?
0371氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 23:09:59.16ID:yR+kciMm
伊藤たけるは公法系13位だからな
行政法が足を引っ張ったとか言ってたから、憲法だけならマジで1位かもな
0373氏名黙秘垢版2018/11/11(日) 23:38:11.08ID:8lOZZQEd
たぶんそうだとは思うけど
0374氏名黙秘垢版2018/11/12(月) 00:20:49.37ID:oTKZAUuy
何だ本人の自演かw

たけるは新司法1回目不合格、2回目に200〜300番台でやっと合格で、
研修所出て2年ぐらい予備校とローでバイトしてるとき誘われて
無名若手とともに執筆したのが基本憲法1でしょ

たけるは二流私大の学部、ロー時代
基本書はまったく読まず、百選判例集すら何も読んだことがなく
草太ブログで解法マニュアルを身につけ、あとはただひたすら予備校答練と過去問など
で問題演習ばかりやってたと自叙伝書いてる。

そんなんで公法13位、憲法1位になれるのかw
そんなんで研修所出て1〜2年で基本書の(共同)著者になれるのかw
憲法学者の底が知れるなwww
0377氏名黙秘垢版2018/11/12(月) 00:29:44.79ID:vPkiQCIM
たけるって鳩山弟に似てるよな。
0378氏名黙秘垢版2018/11/12(月) 00:37:27.59ID:kES4/44K
たけるは塾高だよ
ちなみに中学は東邦大学付属東邦中
なぜ学校変えたのかは知らん
0379氏名黙秘垢版2018/11/12(月) 01:27:36.69ID:lv62IluR
誰と勘違いしてるんだこいつ
0381氏名黙秘垢版2018/11/12(月) 01:41:32.08ID:x/VsB4U6
二流私大って慶應で二流なら一流ないんだけど
痛い東大厨かな?
0382氏名黙秘垢版2018/11/12(月) 01:50:40.30ID:/iR2Fq4w
>>374
新四人組と伊藤たけるは関係ないっての
糖質に言っても分からんだろうが
0383氏名黙秘垢版2018/11/12(月) 05:28:38.86ID:bub+QdoS
>>366
法学教室の講演会で、京大の土井と審査基準論擁護していたから、三段階審査論者になったわけではなさそうだよ。
あくまで学習上の便宜のために「現在の標準的な思考枠組み」に即した記述をしているに留まっていそう。
0385氏名黙秘垢版2018/11/12(月) 06:57:24.77ID:Skc9q6hV
>>383
ていうか東日本大震災が起きた2011年末の暮じゃん!
さすが東日本国憲法擁護の長谷部だね!
0386氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 11:32:17.38ID:34YXlmJS
アルマ親族相続が有斐閣在庫なしなんだけど改訂あるのん?
0387氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 13:19:33.67ID:nreoQyi+
そりゃ今年、大きな法改正があったから
改訂は必至でしよ
問題はいつ出るかというコト
0388氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 18:36:23.37ID:af0IryiJ
有斐閣に電話して聞いたけど、前スレでいちいち電話する奴いるんだって言われたから
もう二度と電話で仕入れた情報は提供しない
0389氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 18:44:13.14ID:GKMegTXm
>>388
迷惑電話自体は相変わらずし続けるのかww
せめてメールにしとけ
0390氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 18:59:03.12ID:djuA4OVs
>>388
そういう事言わないから頼む教えてくれ
0391氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 19:35:04.27ID:rNDBzT1y
仕事の邪魔すんなよな
0392氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 21:12:51.83ID:/Wo3e3ZZ
なんやこいつきっしょw
一人で勝手に電話して聞いとけやボケw
0393氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 21:18:23.57ID:IqJUtIiJ
有斐閣Sシリーズ民法1総則について、補遺が出てるな。
0394氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 21:24:38.91ID:XMC076uS
レス乞食に釣られるアフォがいるのはここですか?
0395氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 22:39:01.72ID:IqJUtIiJ
プラスアルファについて考える基本民法(仮) (法セミLAW CLASSシリーズ)新刊
武川幸嗣・著
(日本評論社)
価格:2,916円(税込)
発売日:2018/12/20
サイズ:320ページ
ISBN:978-4-535-52293-0

学生が民法学を学ぶ上で重要なテーマ、学習上苦労するテーマを
24選び、条文・条文解釈・判例を整理して理解し総合的な力を養う。
0396氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 23:19:27.08ID:cInuCFri
おまいらwwww
0397氏名黙秘垢版2018/11/13(火) 23:19:27.12ID:cInuCFri
おまいらwwww
0399氏名黙秘垢版2018/11/14(水) 06:56:34.00ID:w2HNLWcv
新注釈民法が出る
受験生には不要だから話題にならないんだな
0401氏名黙秘垢版2018/11/15(木) 10:46:11.51ID:jqL9gLyg
松原という時点で司法試験向けではない
0402氏名黙秘垢版2018/11/15(木) 13:32:21.08ID:35DFVed3
構成要件二分割とかめんどくさすぎるもんな
0403氏名黙秘垢版2018/11/15(木) 23:30:01.10ID:77u20A+W
薄くて使える初学者向け刑法なら小林充があるじゃないか。
新刊じゃないけど。
0404氏名黙秘垢版2018/11/15(木) 23:42:40.49ID:vmRh6TGK
>>403
にもかかわらず、新刊を出すってんだから、
当然、小林先生の本よりすぐれたものだという推定が働くね。
0405氏名黙秘垢版2018/11/16(金) 00:58:16.50ID:tYaK0l9+
論点体系 判例民法<第3版>
発刊年月日 2018-12-12
1巻(総則)、2巻(物権)、3巻(担保物権)
発刊年月日 2018-12-13
6巻(契約T)、7巻(契約U)、10巻(親族)

〜改正民法(債権法・相続法)完全対応〜
@条文の概要を簡潔に解説
A逐条形式で体系的に論点を整理
B判例の状況を客観的に明示
0408氏名黙秘垢版2018/11/17(土) 09:48:22.63ID:GDG5HDGv
>>407
中央ロー門外不出の川崎レジュメ、ついに公開性の明るみへと踊り出たか
0409氏名黙秘垢版2018/11/17(土) 13:58:24.16ID:uixNx+BS
贓物とかの時代のまま止まってる平野先生の刑法概説は弟子の誰かが改訂しないのかな
山口先生は裁判官に転生しちゃったから無理かもしれないけど
前田先生あたりが改訂してくれたらいいのに
0410氏名黙秘垢版2018/11/17(土) 22:12:49.05ID:R1e4lCQc
前田ごときが平野概説の改訂出来るわけないだろw
0411氏名黙秘垢版2018/11/17(土) 23:10:05.89ID:Q0V3NcJd
刑法学史に燦然と輝く平野御大の著書を継ぐことができるのは天才藤木英雄のみ
0413氏名黙秘垢版2018/11/17(土) 23:20:51.19ID:ST20Zlwb
>>409
贓物の時代って、刑訴法には贓物という用語がいまだ使われてるぞ。
0414氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 12:51:30.02ID:l/tAZGLt
有比較の法律学全集を改訂してほしい・・・
0417氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 14:41:51.25ID:lpcRP/FQ
学説の成果を不勉強ゆえ無視する点(←刑訴の場合)
判例を客観的分析せずじぶんの都合のいいように読み変えること
構成がデタラメで「ただ、」ばかりで繋げる独特のクネクネしたいわゆる典型的悪文
0418氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 15:03:47.80ID:4slMg9D2
平野の改訂なんて誰にも無理だし、あんな古典を改訂する意味もないでしょ
0419氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 17:47:08.88ID:OH0PWCcE
中央大の堀内名誉教授ならできるんちゃう?
0420氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 17:56:39.24ID:mbYem83d
山口自身はいまだに古典として平野、団藤を勧めておる
今の基本書では井田、内藤、西田を信頼できるとしていた(刑法入門あとがきより)
個人的には、平野を読むくらいなら山口でいいと思うけどな
0421氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 17:58:07.37ID:wGwaVroW
>>420
それは自分がした勉強しか認められないだけだろう
0422氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 18:01:45.53ID:QGSh4haY
内藤刑法はいいぞ、あれはいいものだ。
0423氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 19:50:54.61ID:YFqOBoJD
民法総則 法律文化社2018年11月

著者: 生田敏康・下田大介・畑中久彌・道山治延・蓑輪靖博・柳景子
定価: 本体2000円+税判型・頁数:A5判・196頁

民法総則をはじめて学ぶ人のためのコンパクトな入門書。
抽象度が高く難解な民法総則を、体系にそってわかりやすく解説。
複雑な制度は図解を用い理解を助ける工夫をした。
姉妹編の『民法入門』と同じく、2017年民法改正に対応した最新の内容。
0424氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 19:51:03.20ID:l/tAZGLt
刑法は、島田総一郎先生が亡くなってしまったのがつくづく惜しいよな。
0425氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 19:56:52.51ID:mbYem83d
それは本当に惜しい
山口門下でもトップだったろうに
なぜか行政法学者が絶賛していたということもあった
0426氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 20:03:12.34ID:UkjXSixm
>>423
それ、福岡大学の教員が共著者になってるから
たぶん事実上の自費出版じゃないかと思う。
さすが福岡大。金持ってるよな。
0427氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 20:29:55.81ID:mID8GV+o
>>426
西南学院ローは募集停止になったのに未だに存続する九州唯一の福岡ロー?
0428氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 20:54:56.62ID:FLmCPUC+
>>423
九州最高の民法学者にして平成の梅謙次郎にして弁護士の七戸克彦を差し置いてこんな毒にも薬にもならない本出していいの?
0429氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 20:58:26.13ID:zVQ8i/+G
なにいってんだこいつ
0430氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 21:20:47.31ID:Wva7Is8p
色恋沙汰で慶應を追われた人
0431氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 21:21:51.47ID:GkXZoDPA
前田がダメなのは人格的卑しさ。
しゃべったことないが、学説から想像がつく。

東大は気高さがないとだめ。
0432氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 21:46:58.32ID:8I+nfdli
>>420
平野弟子三羽烏の前田「……………」
0433氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 21:49:49.37ID:UkjXSixm
は?山口、西田、佐伯だろ。
0434氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 22:00:38.46ID:9sMivTaw
>>426
自費出版ってそれほど金かからんみたいよ
0435氏名黙秘垢版2018/11/18(日) 22:02:19.73ID:UkjXSixm
まあ
福岡大で一括教科書採用するという条件なら
たしかに出版社も乗るんだろうな。
0436氏名黙秘垢版2018/11/20(火) 17:15:48.59ID:vip49BdR
日産自動車の件で、また会社法が改正だな(ワラ
0437氏名黙秘垢版2018/11/20(火) 21:50:07.40ID:cdowxjcp
>>436
大王製紙の御曹司は豚箱入ったの?
それで社外取締役の設置が義務付けられたの?
0438氏名黙秘垢版2018/11/20(火) 21:56:42.89ID:cdowxjcp
七戸克彦の物権講義、スタイリッシュだ!
0439氏名黙秘垢版2018/11/20(火) 22:12:52.55ID:6fApUQ7a
会社法改正と言えばその昔、司法試験論文過去問を新会社法で書き下ろして
一儲けした立法者がいたよなw
0440氏名黙秘垢版2018/11/20(火) 22:15:25.10ID:6fApUQ7a
あの本。実はコピペばかりで全く使えなかったよな。
0441氏名黙秘垢版2018/11/20(火) 22:20:26.51ID:WImjssLL
LEC経由で検事やってたHて人?
その問題集は今でも絶賛されてるようだけど・・・
0442氏名黙秘垢版2018/11/20(火) 22:34:32.80ID:6fApUQ7a
>>441
旧試験へのノスタルジアから、旧試験出身者が褒めているだけだよ
0443氏名黙秘垢版2018/11/20(火) 22:39:53.45ID:KppEz2Mw
川崎本いいね。要件事実からの分析。図で事案を図解。
受験新報ブランドだしね。
刑法は反町、民法商法は川崎。
0444氏名黙秘垢版2018/11/20(火) 23:34:48.96ID:aoFmZCcm
葉玉百問中古で買ったけどわりと使えるよ
0445氏名黙秘垢版2018/11/21(水) 13:44:31.53ID:vrwsz/b5
井筒俊彦の意識と本質、面白い
0446氏名黙秘垢版2018/11/21(水) 13:45:19.81ID:vrwsz/b5
>>443
中央ロー門外不出の川崎レジュメ、ついに公開性の明るみへと躍り出たか!!!
0447氏名黙秘垢版2018/11/21(水) 13:46:27.63ID:vrwsz/b5
>>443
刑法反町は早稲田ロー+LEC講師の反町義昭!
なんてスタイリッシュな過去問分析!
0450氏名黙秘垢版2018/11/21(水) 21:50:15.89ID:5ejNFl27
>>448
宮沢俊義「憲法講話」(岩波新書)は名著やで
0451氏名黙秘垢版2018/11/21(水) 22:11:03.52ID:axN5+5UX
>>446
門外不出のレジュメを使って勉強できたのに、中央ローがあの程度だとすると、
大したレジュメじゃなかったのか、ロー生のレヴェルがあれなのか。
0453氏名黙秘垢版2018/11/21(水) 22:13:30.34ID:EWdIhs4D
>>451
後者だからこそ公開性の明るみへと躍り出たのさ!!
0455氏名黙秘垢版2018/11/21(水) 23:25:45.54ID:46XFBEev
門外不出すぎてロー生すら知らないんじゃないか?
0456氏名黙秘垢版2018/11/22(木) 00:25:42.66ID:mCR+lFGj
マクロ経済学の教科書どれがベスト?
マンキュー?中谷?金子勝?竹中平蔵?
0457氏名黙秘垢版2018/11/22(木) 00:28:02.39ID:9kKo+eBx
>>448
小林直樹の憲法講義は片山さつきの愛読書?
0458氏名黙秘垢版2018/11/22(木) 00:41:50.17ID:GRHjwoFU
最年少の栗原連太郎君の合格体験記読みたい?
0460氏名黙秘垢版2018/11/22(木) 00:46:01.45ID:GRHjwoFU
>>459
マグロ丼経済学ありがとうございます
0462氏名黙秘垢版2018/11/22(木) 14:29:37.98ID:6k623T5N
>>461
栗原連太郎は伊藤塾ユーザーだよ…
0463氏名黙秘垢版2018/11/22(木) 20:33:33.43ID:SMvGXB9l
>>436
金商法改正じゃない?報酬委員会の強制設置
0464氏名黙秘垢版2018/11/22(木) 22:25:04.17ID:HTjRZGmP
>>462
東大理Vのげんげんも伊藤塾なんだよな。
0465氏名黙秘垢版2018/11/22(木) 23:12:20.04ID:LmNWnKZE
スレ違いだから死ねゴミ
0466氏名黙秘垢版2018/11/23(金) 08:42:13.28ID:VJRrK1ud
伊藤塾って声高に憲法の理想を語る。

そのくせエリート大好き。

平等を語るが自らは他者と違うことを主張したい。

いかにもエセ左翼っぽい。
0469氏名黙秘垢版2018/11/23(金) 17:54:16.63ID:Ee4uz6mK
詳解 相続法
潮見佳男・著
(弘文堂)
価格:4,320円(税込)
発売日:2018/12/14
ISBN:978-4-335-35762-6

事例で学ぶ相続法の基本書、平成30年改正に完全対応。
0470氏名黙秘垢版2018/11/23(金) 19:32:27.67ID:eC8qIfDi
新注釈民法1の総説(大村教授執筆)がなかなか興味深い内容となっている。
代表的な法律雑誌の名称を挙げたり、大学紀要の位置付けについて解説したり、
はたまた私大の果たした役割をよいしょしたり。
おそらく、海外の留学生や研究者が注釈民法を見たときに簡単な
民法研究ガイドとなることを念頭に置いているんだろうな。
旧注釈民法には見られなかった配慮だ。
0471氏名黙秘垢版2018/11/23(金) 20:27:54.32ID:8EzLi6qL
>>466
立命生か?w
0473氏名黙秘垢版2018/11/23(金) 23:33:02.30ID:AZ/EbrEL
>>470
『人間の学としての民法学』のための研究成果の反映でしょ?
0474氏名黙秘垢版2018/11/23(金) 23:55:49.37ID:duaqOgTf
民法総則 改定版
スタンダール民法シリーズ 1

嵯峨野書院
堀田泰司 柳勝司 
価格3,240円(本体3,000円+税)
発行年月2018年11月

各章の冒頭にはPOINTを設けた。
重要判例をCase、話題となっていることがらはTopicsとして取り上げ、
民法を理解するために必要な標準的知識を得られるようになっている。
債権法改正に対応した改訂版。
0476氏名黙秘垢版2018/11/24(土) 12:40:46.74ID:EegEe0jg
日本は世界最大の人権侵害国家
0477氏名黙秘垢版2018/11/24(土) 15:42:45.99ID:hbEAX9Mx
検察、逆手を取られたなw
0478氏名黙秘垢版2018/11/24(土) 20:52:57.99ID:TQwolcGr
栗原連太郎くんの合格体験記読みたい
0479氏名黙秘垢版2018/11/24(土) 22:22:40.10ID:Sh1ti9X3
再び新注釈民法1の感想。
山野目先生の「人」の前注の解説がなかなかいかしてる。
旧版では見られなかった人格権についての解説がある。
もちろん山野目節は健在で、
「自然人と耳にして、南洋の国で原始的な暮らしをしている
人たちであると誤解された、という話もあり」
などという記述もある。
0480氏名黙秘垢版2018/11/24(土) 22:52:26.89ID:L0h2IeIP
>>479
山の目の総則テキスト、読んでて面白いね
東大でも沖野が教科書採用したんだよね
0481氏名黙秘垢版2018/11/24(土) 23:45:37.65ID:LDcrUmw8
禄弥の弟子だよね。
師匠みたいな名著を書いて欲しいな。
0482氏名黙秘垢版2018/11/25(日) 00:41:43.37ID:JGB3htKW
我妻栄は自然人と耳にしてターザンのことかなんかだと思ったんだっけな
0483氏名黙秘垢版2018/11/25(日) 10:44:59.28ID:VxsfnS+c
民法案内に出てくるんだっけか、それ
改訂で何故か記述が変わってたのが寂しかった
0484氏名黙秘垢版2018/11/25(日) 12:46:42.47ID:9IRUhHof
我妻が法科大学院を擁護しているような(おそらく)改変もあるね(1巻47頁)
生きていたらいいそうではあるけど
0485氏名黙秘垢版2018/11/25(日) 17:38:09.56ID:3mRCnRXb
へ?本人でもないのに内容の改訂をしてるの?
民法案内は学術書でなくエッセイだよな
本人お亡くなりで今のご時世をどう論評されるか分からないのに「改訂」ってありえるの?

せいぜい例えば
「妻を無能力と見るのは世界情勢に遅れてゐる。(補訂者註・この記述は大正2年当時のものである。)」
とかなら許されると思うけど。
0486氏名黙秘垢版2018/11/25(日) 18:05:13.46ID:GqIIiToB
それでも適切な補註とは思えないけどな

芦部を補訂した高橋が如何に有能だったかわかる
0487氏名黙秘垢版2018/11/25(日) 19:02:59.91ID:3mRCnRXb
>>486
後学まで、適切でないと思える理由を教えてほしい
補注を補うか、補わないか、それも価値観が入るからか?
だとしてもご本人が口にしてもいない「感想」を、本人の権威を藉口して書き込むよりマシだと思うんだが
0488氏名黙秘垢版2018/11/25(日) 19:23:27.08ID:mLEoMZjQ
故人なのは書籍そのものからわかるのに、わざわざ時代に配慮しないでほしい
法律学全集や新法学全集はそのままだし、それでなにか問題があるとは思わない
都合の悪い過去をなかったことにすることのみならず、偉大な故人の意見を改変するのは下の下だわ
0489氏名黙秘垢版2018/11/25(日) 19:39:55.63ID:3mRCnRXb
芦部憲法の高橋補訂が成功してるのは、ひとえに**(私が勝手に書き加えた文章ですよマーク)だと思う
0490氏名黙秘垢版2018/11/25(日) 19:59:26.22ID:mLEoMZjQ
民法講義の有泉補訂箇所に我妻追悼論文集の引用があって
複雑かつ畏敬の情を生じたということもあったな
0491氏名黙秘垢版2018/11/25(日) 21:49:37.61ID:N1Pu40fY
今時旧版の記述見たければAmazonで1円とかで買えるわけだから
せっかく補訂するならガッツリ書き換えてほしいな。
芦部の高橋補訂とか微々すぎて必要もないし、いっそここらで横書きにしてみたらいいのに
0492氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 03:16:05.64ID:PxMqFuYj
ソニー損保「相手の方と直接お話しましょうか?」←これソニー損保同士やったらどうするん?
0493氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 07:59:14.05ID:mUj3FFtz
新注釈民法の大村ね。
私の感覚では「またやってるよ」って感じ。
「わかってるのは私だけ」臭がして読むに堪えない。
一人だけずれている感じ。
あくまで個人的感想。
0494氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 09:42:28.90ID:t6CmUtVc
>>493
民法研究ハンドブックの頃からあんな感じだものね
いけ好かない人だよほんと
0495氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 16:41:01.22ID:Ab0LEsHL
>>491
高橋先生の「立憲主義と日本国憲法(第4版)」が二冊できるだけじゃないか。
まだ高橋先生の色を強く出さない最低限で、芦部先生の理解の枠内で補訂しているから
未だに売れ続けている。高橋色が強くなったら立憲主義並みに誰も買わない。
0496氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 17:08:52.51ID:KYB4tNuv
戸波が新版憲法を平成30年に改訂して
アップートーデートしてくれれば最高ということ
0497氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 20:04:52.19ID:iRGC55ej
そもそも芦部憲法自体、戸波憲法(芦部添削)に過ぎないという本質があり・・・
0498氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 20:28:18.11ID:6wOD6R49
戸波が改訂すれば良い
0499氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 21:29:12.54ID:I+6h4YD9
いつまで芦部憲法みたいな学術的価値0のものありがたがって補訂してんだよ
せめて憲法学のほうをどうにかしろよ
0500氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 21:31:00.22ID:Iiv+UVxM
基本憲法かベスト?
たけるは憲法学者?
0501氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 21:40:40.77ID:9xSDD0Qb
刑法総論の理論と実務
小林憲太郎・著
(判例時報社)
本体価格:5,500円 (税抜)
販売価格:5,940円 (税込)
発刊日:2018/11/27
ISBN:978-4-938166-17-5
サイズ:A5判 (768ページ)

「判例時報」人気連載「刑法判例と実務」待望の書籍化!!
めまぐるしく複雑・多様化する今日の刑事事件を平易に・理論的にスッキリ
解き明かす実務家・学生必読の一冊!
0502氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 23:20:37.40ID:KYB4tNuv
>>500
たけるは三流私大卒の甘々の新司の二回目に300番台合格の
研修所出てほんの3〜4年の予備校講師擬きの超ド素人

基本憲法はそんな三流私大卒の研究実績ゼロのド素人が
執筆してるゴミ箱に投げ捨てろのクズ本
0503氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 23:23:11.61ID:9xSDD0Qb
基本憲法に親でもコロされたのかな?
0504氏名黙秘垢版2018/11/26(月) 23:46:54.99ID:yybFjUeR
こいつ前からいる障害だから触れちゃいけない
0505氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 02:04:06.08ID:6HC7asQH
伊藤たけるは一発合格だって言ってんだろ
昔、伊藤に虐められたのか?wwwww
0508氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 16:47:28.52ID:Xzvie/6d
>>506
全科目、揃いそうだな。
これは、コンプリートしないと。
0509氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 17:11:40.25ID:urSglhYM
知的財産法判例集改訂マダ?
在庫ないみたいだけど
0510氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 19:53:27.01ID:TseSwxcJ
>>508
川崎本は民法だけだよ
法学書院に電話確認済み
0511氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 19:54:01.63ID:TseSwxcJ
>>508
辰巳のプロフェッサー本でよくね?
0512氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 21:03:38.36ID:Xzvie/6d
>>510
そういえば、アマゾンにも商法とかないんだが、どういうことなんだ?

>>511
(実践的な)答案例を(実務家)自身で書いていただいているってのが、違うんじゃないかな?
実践演習行政法の土田先生も、ご自分で答案例を書かれているんだが、微妙だな。
0513氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 21:16:04.62ID:S/SLFdaz
いやいや実戦演習はああいうのを出す
というのは偉いよ

土田も上等だと思う。もちろん実践的にみて最適な答案か?
と言われればビミョーの所はあるけど、それは

各自脳内修正すれば足りる
つかああいうモノを一線級の信頼に足る学者が書いてくれる
というだけで、本当に有難い(しかも価格も抑えて)

新司のほうも同じコンセプト(と価格)で出してくれないかな
0514氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 21:28:18.72ID:759JDAUf
実践演習シリーズ化は良い判断だと思う
一部2021年出版予定なのはちょっと笑った
0516氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 22:15:04.72ID:QKF5hFaK
絶望の民事訴訟法
0517氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 23:27:13.86ID:Qn5oTMjo
行政判例ノート改訂まだかな
0518氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 23:32:27.52ID:zQh/uzrU
>>517
判例集って自分でアップデートできるよ。
裁判所ウェブサイトで最高裁判例を期間検索してコピペすればいい。
0519氏名黙秘垢版2018/11/27(火) 23:48:50.19ID:4lMd99Y7
判例のコピペで思い出したけど
太田の刑訴本、判旨の掲載が多いんだけど読んでて違和感を感じることが時々あって
原文の判例を確認すると表現が微妙に間違ってたりするんだよね
それでこの間違え方、どう考えても裁判所HPからのコピペじゃなく
著者が眼で判旨を見てキーボード使って手打ちしてる!と衝撃を受けたことがある
0522氏名黙秘垢版2018/11/28(水) 11:31:28.18ID:njmg0SJ8
>>517
百選の新版(第7版だっけ?持ってないけどw)の
新しい判例の事案と判旨部分をコピって、
無駄に長い解説のキモの部分だけ切り貼りして

ノート(の関連部分)に挟み込めば
じぶんで改訂終了でしょ
0523氏名黙秘垢版2018/11/28(水) 12:06:23.59ID:HHeEPt8P
27日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは社説で、日産自動車の
前会長カルロス・ゴーン容疑者の逮捕について、勾留中の取り調べには
弁護士が同席せず、自らの権利を守ることができない一方、資金流用疑惑が
メディアに次々とリークされる状態は「宗教裁判」のようだと批判した。
最大20日間の勾留が認められ、再逮捕もできる日本の司法制度は、
暴力団の取り調べならいざ知らず、犯罪歴のない国際企業の幹部には適切
ではないと論評。「共産主義の中国なのか」と疑問を呈した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112800028&;g=soc
0524氏名黙秘垢版2018/11/28(水) 12:37:11.03ID:4Ke6g9Mx
捜査側と被疑者側とじゃ発信力が違いすぎるからな
たしかに不当だわ
0525氏名黙秘垢版2018/11/28(水) 16:22:08.87ID:nW5zQFEC
民事反対尋問のスキル いつ、何を、どう聞くか?(予約)
弁護士 京野哲也/編著
(ぎょうせい)
判型:A5
ISBN:978-4-324-10579-5
発行年月:2018/12
販売価格:3,240 円(税込み)

民事の「反対尋問」に的を絞り、場面読み切りの具体例でスキルを
解説した画期的な書籍!
『民事尋問技術』(ぎょうせい、2016年)をはじめ法廷での尋問の
仕方についての書籍は既刊本がありますが、反対尋問(相手側の証
人に対する尋問)のみに対象を限定したものは本邦初です!
民事弁護教官を務めた経験があり、『クロスレファレンス実務講義』
で修習生や若手弁護士に絶大な人気を誇る京野哲也氏による編著です。
相手側の証人ゆえ予行演習ができず、どう答えてくるか予測がつかな
いため、ベテランでも難しいとされる反対尋問。【ありがちな例】と
【工夫例】を対比しながら、このように聞けば相手をに逃げられない、
一歩でも有利な状況を現出できるというヒントを示します。
「評価を聞くな、事実を聞け」「Yes/Noで答えさせる」「『専門家』
と言われたら『資格』を問え」「全否定が無理なら可能性で減殺する」
「『なぜ質問』をするな」「固有名詞で呼びかける」「念押しの功罪」
「共感を示して誘導するテクニック」など、示唆に富んだtips(コツ・
スキル)集も有用です!
0526氏名黙秘垢版2018/11/28(水) 20:54:00.66ID:oxDxfORl
弁護士の現場力 民事訴訟編―事件の受任から終了までのスキルと作法―
弁護士 中正彦・堀川裕美・西田弥代・関 理秀/著
(ぎょうせい)
判型:A5
ISBN:978-4-324-10555-9
発行年月:2018/12
販売価格:3,240 円(税込み)

「委任契約書にどのような記載をする?」
「相手方弁護士の情報はどこまで取得する?」
「和解条項案は積極的に提示する?」
今さら聞けない、自信が持てない “あの場面”を乗り切るヒントが詰まった一冊!
●民事訴訟の流れがわかる!
民事訴訟の一連の流れを7つの章に分けて、留意点とともにわかりやすく解説。
重要な点は節ごとに抽出しているため、ポイントがしっかり押さえられます。
●弁護士業務のリアルが凝縮!
法律理論や解説書的な叙述は最小限にとどめ、ノウハウや実践経験の叙述に徹底。
弁護士共通の悩みや不安、疑問を丁寧に切り出し、わかりやすく解説します。
●現場視点の生きた情報が満載!
現場において留意するポイントは何か、現場では何をすべきか、どういうことを
すると失敗するのか、はたまた円滑な進行ができるか―― 若手から中堅、ベテラ
ンまで、明日からの実務に役立つヒントが詰まった一冊!
0527氏名黙秘垢版2018/11/29(木) 11:59:48.01ID:+WQsVSmn
第一法規サイトから

事実認定体系<新訂 契約各論編>1
定価 4,860円 (本体:4,500円)
編著者名 村田 渉 編著
ISBN 978-4-474-05751-7
発刊年月日 2018-12-11
判型 A5判/C3332
ページ数 396

事実認定体系<新訂 契約各論編>2
定価 4,860円 (本体:4,500円)
編著者名 村田 渉 編著
ISBN 978-4-474-05752-4
発刊年月日 2018-12-11
判型 A5判/C3332
ページ数 400

事実認定体系<新訂 契約各論編>3
定価 4,860円 (本体:4,500円)
編著者名 村田 渉 編著
ISBN 978-4-474-05753-1
発刊年月日 2018-12-11
判型 A5判/C3332
ページ数 496

すべての契約類型を網羅し、改正債権法に完全対応!
事実認定を切り口に、1,700件もの裁判例を分析・整理。逐条形式で各裁判例の位置づけを明らかにし、法律要件に関する事実認定で何が重要か、メルクマールとなるか、「事実認定のルールや手法、留意点」を提示する。
民事裁判実務の第一線で活躍する裁判官が執筆。
0528氏名黙秘垢版2018/11/29(木) 12:08:15.98ID:+WQsVSmn
同じく第一法規サイトから

第4版 要件事実商法(1)総則・商行為T
定価 11,340円 (本体:10,500円)
編著者名 大江 忠 著
ISBN 978-4-474-05857-6
発刊年月日 2018-12-21
判型 A5判/C3332
ページ数 552

要件事実について条文に沿って判例や学説を整理・紹介し、原告−被告相互の証明責任を解説。平成30年法律第29号の改正を反映のうえ、旧版の内容を一新し、判例・学説、解説、設例を大幅に加筆した。
さらに補説として「船舶の所有者等の責任の制限に関する法律」の項を新設するとともに、フランチャイズ事業、プロバイダ事業についても加筆。

第4版 要件事実商法(2)商行為U・海商T
定価 11,340円 (本体:10,500円)
編著者名 大江 忠 著
ISBN 978-4-474-06482-9
発刊年月日 2018-12-21
判型 A5判/C3332
ページ数 564

要件事実について条文に沿って判例や学説を整理・紹介し原告−被告相互の証明責任を解説。平成30年法律第29号の改正を反映のうえ、旧版の内容を一新。判例・学説、解説、設例を大幅に加筆した。また「船舶の所有者等の責任の制限に関する法律」等の項も加筆。

第4版 要件事実商法(3)海商U
定価 11,340円 (本体:10,500円)
編著者名 大江 忠 著
ISBN 978-4-474-06631-1
発刊年月日 2018-12-21
判型 A5判/C3332
ページ数 564

要件事実について条文に沿って判例や学説を整理・紹介し原告−被告相互の証明責任を解説。平成30年法律第29号の改正を反映のうえ、旧版の内容を一新。判例・学説、解説、設例を大幅に加筆した。また、「海上衝突予防法」「国際海上物品運送法」等の項を新設。
0529氏名黙秘垢版2018/11/29(木) 17:33:41.98ID:3M3cHRIX
詳解 相続法
潮見 佳男 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 616ページ
定価:本体4,000円+税
発行日:2018/12/14
ISBN:978-4-335-35762-6
Cコード:3032

●事例で学ぶ相続法の基本書、平成30年改正に完全対応!
今年(平成30年)7月6日に相続法改正が成立しました。残存配偶者に対して、
それまで住んでいた家の居住権を保護したり、相続人以外の特別寄与者の貢献を
考慮したり、自筆証書遺言のやり方が変わったり、と新しい制度がたくさん盛り
込まれました。
法制審議会民法(相続関係)部会委員であった著者が、この新しい相続法につい
て、改正内容も含め、とことん詳しく解説した信頼のおける基本書です。
相続法が、財産法的色彩の強い分野であるにもかかわらず、財産法の論理との整
合性を意識した立論が十分ではなかったことをふまえ、財産法(債権法・物権法)
との関係に留意した解説を試みています。
642の細かく場合分けされた具体的なケースで、最新の相続法の全体像を詳説した、
実務にも学習にも役立つ一冊です。
【本書の特徴】
◆「財産法」としての相続法に、理論重視の角度からアプローチ
◆642の細かく場合分けされたCASEを使って、最新の相続法の全体像を詳説
◆実務でも学習でも役立つスタンダード・テキスト
◆相続法秩序を構成する制度が、その背後にある基本的考え方とともに理解できる
◆平成30年改正で新設された配偶者居住権や特別寄与制度などを、丁寧かつ詳細に解説
0530氏名黙秘垢版2018/11/29(木) 18:31:56.94ID:KuaMs/um
瀬木ひろしの民訴、重点講義に代わる定番になる?
0531氏名黙秘垢版2018/11/29(木) 18:48:25.46ID:VoiUbKvz
和田の変わりだろ
元裁判官だし
0532氏名黙秘垢版2018/11/29(木) 20:14:47.29ID:X7nl6Cb1
藤田、和田の代わりだな
0533氏名黙秘垢版2018/11/29(木) 20:25:21.18ID:YaWIzM0x
和田先生は今どういうお仕事されてるのかな。民訴にしろ執行保全にしろ改訂されればいいのに。
0534氏名黙秘垢版2018/11/29(木) 20:57:38.69ID:W/eTzt/r
>>532
藤田先生の上級バージョンだろうな。
裁判官としてもいいところまで行って、それが故に絶望した人だからな。
0536氏名黙秘垢版2018/11/29(木) 23:30:29.68ID:2iCysqv9
重点みたいな学界の成果を総ざらえするような

重厚な内容の本が、ヤメ判なんかに書ける訳ないじゃん
0537氏名黙秘垢版2018/11/30(金) 00:31:41.53ID:iG0sDgt8
保全法の端書き読んでみれば、その性格の荒さ激しさで組織で浮いた人だとよく分かるね
0538氏名黙秘垢版2018/11/30(金) 04:09:56.93ID:SuezaIEU
『絶望の裁判所』を知らんのか。
あちらこちらのメディアにも一時期出ていたのに。
0539氏名黙秘垢版2018/11/30(金) 04:21:45.43ID:iG0sDgt8
組織から浮いて追い出された人が、後ろ足で砂かけるような本でしょそれ
0540氏名黙秘垢版2018/11/30(金) 12:08:57.88ID:NT2YyRcP
猫ちゃんかな?(*´ω`*)
0541氏名黙秘垢版2018/11/30(金) 14:45:32.86ID:MnUjX6bi
青林書院サイトから

知的財産権訴訟T 最新裁判実務大系
編・著者 : 部 眞規子 編著
判 型 : A5
ページ数 : 592
税込価格 : 7,344円(本体価格:6,800円)
発行年月 : 2018年12月
ISBN : 978-4-417-01745-5
在庫 : 印刷中

知的財産権訴訟U 最新裁判実務大系
編・著者 : 部 眞規子 編著
判 型 : A5判
ページ数 : 472
税込価格 : 6,156円(本体価格:5,700円)
発行年月 : 2018年12月
ISBN : 978-4-417-01746-2
在庫 : 印刷中

精選した重要論点全50問!
●知財高裁,東京地裁・大阪地裁の知財部に所属する裁判官が執筆
●最新裁判例を豊富に取り入れ,平成30年改正法等にも言及
●「裁判実務」を念頭においた記述をし,実務的な解決策を提示
●全体を俯瞰する序章を設け,各論点の位置付けを明確化・大系化
「最新」の裁判実務を詳解した,知的財産権訴訟に携わる専門家必携書
0542氏名黙秘垢版2018/12/01(土) 16:22:52.56ID:R5fQse76
平成の梅謙次郎、七戸克彦の講義録は物権法だけしか出てないんだね
債権法はだす予定がないのかな?
0543氏名黙秘垢版2018/12/01(土) 16:23:38.88ID:R5fQse76
最年少合格者の栗原連太郎君は合格体験記を出版する予定はないのかな?
0544氏名黙秘垢版2018/12/01(土) 16:37:02.91ID:LhFQklm7
新世社の近刊案内より。

新法学ライブラリ 9「家族法 第5版」
二宮周平(立命館大学教授) 著
予価:3,400円
発行:新世社
発売予定:2018-12 中〜下旬
ISBN 978-4-88384-287-2 / A5判/約528頁

ライブラリ 法学基本講義 11「基本講義 手形・小切手法 第2版」
早川 徹(関西大学教授) 著
予価:2,580円
発行:新世社
発売予定:2018-12 中〜下旬
ISBN 978-4-88384-288-9 / A5判/約248頁
0546氏名黙秘垢版2018/12/01(土) 17:43:59.23ID:0eCzn5bT
>>544
二段階革命論と二段階創造説と散弾会審査論の異同について書いてあるのる
0547氏名黙秘垢版2018/12/01(土) 18:37:57.96ID:GXM867o5
ほう
家族法の定番がとうとう
0548氏名黙秘垢版2018/12/01(土) 19:48:30.88ID:ajIYiYfy
内田は昔の民法四のハシガキで二宮を褒めてたような
0550氏名黙秘垢版2018/12/01(土) 20:01:44.89ID:ajIYiYfy
一橋の川村手形法、読みづらかった
0551氏名黙秘垢版2018/12/01(土) 23:04:51.64ID:OwgIOxIY
最近、六法や辞書のみならず、基本書、演習書でも
電子書籍が出てるけど

キンドルとかタブレットで読んでも
紙の本と同じように読めるのかな?(PCだと長時間の読書はつらすぎる)

本棚やカバンの容量に制限があるから、
これらで代用できるんなら導入も考えるけど

マンガや動画以外で、長時間細かい活字が目が疲れずに読めるのか
どれぐらいのサイズや機種なら適当なのか、よく分からない
0552氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 00:02:52.29ID:cAjGo1nQ
安いFireHD8でキンドル本読んでるが同じように読める。
例えば憲法学教室のはしがきはこのように表示される。
http://uproda.2ch-library.com/1002453hTy/lib1002453.jpg
物理的な本と比べ一度の表示領域が少ない
頻繁なページ参照が面倒・時間かかる
と不満もあるが置き場に困らないのはいい。
0553氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 00:16:15.60ID:wb0ohufp
Kindle は物理実態がない架空板だしな
0554氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 00:30:10.00ID:169eBSvB
>>552
ありがとう。実物だとよく分かる
そうか8インチで横置きだと普通に読めるのか
(7インチはさすがに厳しい?)

あとは表示行が少ないことや
たとえば5頁から巻末索引に飛んで335頁の15行目に飛んで
また5頁に戻り、そこから115頁に飛ぶ、みたいな読み方が厳しいのかな?
さっと飛べない?まさか1頁ずつめくっていく感じなのか?

PCでPDF文書(やワード、一太郎)だとそんなにかったるい感じはしないけど
近くで細かい文字を凝視し読み続けるのはつらすぎる
セールのときに7か8のキンドル買うかな〜PDF文書も普通に読めるよね?
0555氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 07:14:22.25ID:qaZeq73k
>>547>>548
立命ロー生乙
0556氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 08:03:57.45ID:6h8YmVgl
佐伯ちひろの刑法講義録ほしい
0557氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 08:04:22.36ID:6h8YmVgl
小川ちひろの人妻は乳アイドル
0558氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 08:24:51.66ID:rWMS9a7+
>>551
干拓をキンドルで買ったけど使い辛くて紙を買い直した。
択一六法とかは頭から読むタイプではないので、パラパラめくれないと駄目だと思う。
学者演習書みたいに順番に読むタイプなら良い。ただし、紙と値段変わらないのが多く、損した気持ちになる。
0559氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 09:09:19.48ID:T75RhDaR
>>544
528頁ww
0560氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 09:35:45.36ID:6uZ61nN1
マーチ卒のその辺のどこにでもいるブサイクマチベンオジサンなのにね。
いつまでも騒いでる奴って中卒の障害者ですか、みたいな。
私でも六法読めるし私の方が労働法詳しいし、そもそもマチベンオジサンてスゴイブサイクな顔してると思わないけど。
私ってモテモテ人生♪
不可能はない♪
0561氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 09:39:29.51ID:6uZ61nN1
司法試験受ける奴もすごい情弱なのね
今さら電子書籍かよw電子書籍に色んな形式あるの知ってますかw
眼中ないわ♪
ネット検索で不可能はない♪
マチベンオジサンも私が好き♪
お前らも私が気になる♪
私は気にならない、情弱さが半端ないから下に見てる
0562氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 11:31:21.60ID:BLZ4MS2/
川崎直人過去問三部作、いよいよ完結か
公法刑事もぜひ出してほしいものリスト
0563氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 12:26:06.39ID:LqvG/pq1
>>562
やっぱり、民事系だけで終わりか。
0565氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 14:59:32.19ID:oOUAg5DX
憲法学読本とSシリーズの手形小切手
新聞広告で改訂知った
次々変わるね―
0566氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 15:10:01.54ID:QFTW7v/4
手形法の改訂が相次いでるのは、債権法改正関連か?
0567氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 15:37:40.53ID:iH3+Sxr+
川崎三部作VS辰巳プロフェッサー本
和田民訴や会社より読みやすいのか
0568氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 15:38:19.29ID:mIAEQDWL
>>566
二段階創造説と二段階革命論はほとんど変化なし?
0569氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 15:39:30.94ID:mIAEQDWL
>>565
読本の橋書きは枕のそうしか源氏物語が引用?
長谷部ハシガキには本居宣長が引用?
0570氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 16:34:48.52ID:Pmxe7fzC
>>548
これと似た投稿を他でも見た気がするが、
立命では東大教授に褒められることが
重要な基準にでもなってるのかな?
0571氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 16:47:05.93ID:QFTW7v/4
立命に親でも殺されたのか?
0572氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 17:05:27.53ID:QFTW7v/4
家族法 第2版  (日評ベーシック・シリーズ) 新刊
本山 敦、青竹美佳、羽生香織、水野貴浩・著
(日本評論社)
税込価格:1,944円
発売日:2019/01/10
サイズ:256ページ
ISBN:978-4-535-80681-8
0573氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 17:09:00.15ID:QFTW7v/4
新標準講義 民法債権各論 第2版
池田真朗・著
(慶應義塾大学出版会)
価格:2,700円(税込)
発行年月:201901
ISBN:978-4-7664-2578-9

はじめて債権法を学ぶ一般読者から法曹実務家を志す学生まで、
すべての人が実社会で民法の知識を役立てることを目指した
「法律学習の新標準」テキスト。社会における民法の意義や
役割を解説し、また学習のためのノウハウを伝授。わかりやす
さで定評がある記述はそのままに、改正民法に対応した第2版。

改正民法の解釈(仮)
平野裕之・著
(慶應義塾大学出版会)
価格:3,888円(税込)
発行年月:201901
ISBN:978-4-7664-2579-6

改正法成立後、立法関係者の著作も含め、新民法の概要・要点を
説明する書籍が多数刊行されている。しかし、法律学において最
も重要であるのは「法をどう解釈するのか」に他ならない。本書
は、司法試験受験生に支持のあつい著者が、重要な改正点の意味
とその解釈の全てをシンプルかつ明快に解説する。
0574氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 17:16:16.76ID:QFTW7v/4
東大法学部の真相 元全共闘の証言
大野正道・著
(彩流社)
価格:2,160円(税込)
発売日:2019/01/16
サイズ:188×128mm/120ページ
ISBN:978-4-7791-2558-4

エリートによるエリートたちの肖像。

教授ほどすばらしい職業はない。

東大では本気で文学部に進学し歴史学(西洋史)の研究者に
なろうと考えたこともあった。
好きなことへの研究を職業とすることが最上と考えたからだ。
しかし父の忠告に従い、実務的な「商法」を選択。生活の糧も
考えてのことだった。
趣味として歴史や雑学に取り組む決心をし、
おかげで「会社法」の大野が存在する。
学問生活を営むためには、冷酷なようだが
経済的基盤が確立していることが必要だ。
要するに、学問の専門分野と趣味の領域が異なっていても
まったく問題はないのだ。

本書は、神童と呼ばれた著者による学生時代の回想と、
アカデミズムでのその後の活躍を、著者自身が振り返り、
学問及び教授としての来し方を描くものである。
0575氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 17:23:46.79ID:ou0KR+Uv
>>566
民法改正と商法改正の両方
0577氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 19:33:52.02ID:sSYmtNAk
実際のところ
二宮を超える家族法の本てないだろう
0578氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 19:35:50.63ID:WyI2DOuW
単著出てないもんな。
水野先生当たりが出せば決定版になるのかも。
0579氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 20:24:41.95ID:UKfQAsms
>>577
確かに>>37>>38を見ると彼を超える人がいるとは思えん
0580氏名黙秘垢版2018/12/02(日) 21:27:58.13ID:jfArHk+I
水野は文章が分かりづらい
オレの頭ではついていけない
0581氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 00:32:42.58ID:r1urtvHN
単に水野の頭が悪いだけw
0583氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 12:48:14.43ID:mTU1NUmq
岡村久道『著作権法』改訂

>いま著作権本を改訂中。
>さすがに平成30年に3回も改正があったので、相当、重労働。
>司法試験の知財受験者は、どのように対応するのだろう。
https://twitter.com/Lawcojp/status/1069085821653774337
>今回は著作権の制限規定の改正が中心なので、純然たる学者の先生には、あまり興味がない人が多いだろう。
>実務家系としては、理解が不可欠なのだが。
https://twitter.com/Lawcojp/status/1069194477355491328
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0584氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 12:59:55.41ID:/wW+5RRQ
ネット検索で不可能はない♪
0585氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 13:00:48.74ID:/wW+5RRQ
永遠と頭よくなれるから果てしない♪
情弱では到底無理♪
0588氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 15:11:55.58ID:/wW+5RRQ
ネット検索で不可能はない♪
果てしなく頭が良くなる♪
0589氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 15:14:30.81ID:lxY1+eHS
>>582
東大の早川先生の配偶者だそうです
0590氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 18:03:32.65ID:plYml4CO
スタンダード商法U 会社法
コ本穰・編
(法律文化社)
判型:A5判
頁数:340頁
発行予定:2019年1月
定価:本体3,000円+税 [予価]
ISBN:978-4-589-03972-9

商法の全体像を修得しながらリーガルマインドも養成できる、
スタンダード商法(全5巻)の第2巻。
〜本書の特長〜
@基本事項に重点をおいた、標準テキスト
Aていねいな解説と「コラム」「論点」「図表」により、商法
の全体像が理解できる
Bリーガルマインドの涵養をめざす
C法学部をはじめ経済学部・商学部・経営学部の講義に最適
D平成30年商法改正に対応した最新版
0591氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 20:23:57.30ID:ngWiUJf/
弥永教授の手形法って変わってた?
0592氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 21:07:25.80ID:H4HJ3caU
弥永なんて使うなよw
かすかすかすだよ。

一時代前は詐欺商法に引っかかってた奴も多かったよな
0593氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 21:10:40.12ID:ngWiUJf/
なら何がいいのよ
0595氏名黙秘垢版2018/12/03(月) 21:45:12.59ID:aWZcynji
手形なら今度改正される早川かな
0599氏名黙秘垢版2018/12/04(火) 00:29:07.97ID:6jLfhqva
弥永は手形は悪くないよ

ただ、独自性は皆無の
学説(判例)の整理本
0600氏名黙秘垢版2018/12/04(火) 00:35:27.17ID:6jLfhqva
>>558
Fire じゃなくKindleの話?

無印かpaprewhiteのどっち?
E-inkって紙の本と同じに読めて
目が疲れないって聞くけどどう?

ただ、文庫本サイズの本ならいいけど、
A5サイズだと、やや画面の表示が小さいかな
まして、A4に最適化されたPDFやワード文書だと辛いよね?
0601氏名黙秘垢版2018/12/04(火) 02:00:40.91ID:q7OFfeWI
図書館で古い新電気かりて読んでたら電気教えてる大学教授が学生と一緒に受けたみたい。
無勉でいどんだら専攻の理論電力落ちて機械だけしか合格できなかったんだと、翌年不味いとおもって勉強して理論だけ受かって、翌年法規本気で勉強したのに電力だけ、そしてスパイラって4年目で合格。
大学教授もスパイラーになる電験様は手強い。
0604氏名黙秘垢版2018/12/04(火) 14:54:48.51ID:o1NnBMSJ
ネット検索で不可能はない♪
0605氏名黙秘垢版2018/12/04(火) 23:01:13.49ID:0EY6Cu/n
小林刑法総論は?
ネットの古本で1万超えの価格ついてるけど。
0606氏名黙秘垢版2018/12/04(火) 23:03:22.09ID:+Mw9MLS1
>>605
試験には向いてない。
もう一歩(もっと?)前へ的な本。
もともと判例時報に連載されていた内容だし。
0607氏名黙秘垢版2018/12/04(火) 23:03:54.46ID:wj0O6fVS
不可能を可能にし、強大な悪を粉砕する
0608氏名黙秘垢版2018/12/05(水) 00:11:05.75ID:7nul93YP
>>606
なるほど。
ありがとう。
今は「試験向き」じゃなきゃ
なかなか難しいやね。
0609氏名黙秘垢版2018/12/05(水) 23:27:25.60ID:EAw7ebVR
>>605
確かに、「もう一歩前へ」な本ではあるけど、判例がよく理解できるので、刑訴の川出本みたいなものだと思った。
買わなかったけど。
0610氏名黙秘垢版2018/12/05(水) 23:31:03.11ID:2YFQsFr9
あくまで小林説の立場からみた、判例の内在的理解だからね。
あれを本当に通説と考えて良いかはやや疑問。
買ったけどw
0611氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 10:09:38.28ID:4TJ3Mv/I
最近のヴァカな学者はみな須く
自説=判例の内在的理解という
根拠のないぁゃιぃ御旗を掲げる

こんなのはすべてゴミ箱に投げ捨てろ
0612氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 10:56:12.62ID:nPXsN1Tw
判例を理解もせず批判してリベラル気取るのもどうかと思うけどね
0613氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 11:08:41.41ID:lrHdTaYn
なんと法律家は、気の弱いことであろう。自己の意見を、客観性の名において主張しようとするなんで
0614氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 11:33:54.50ID:itbOyEGh
>>613
いや、それが社会科学であり法学だから
0616氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 20:16:17.26ID:7v7WUUXE
白取刑訴法は判例をよく理解しているから自説が左翼がかっていても基本書として使えないことはない。
人によってはむしろ性に合う人もいるだろう。
0617氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 20:27:50.00ID:ngfkDauJ
記述が薄すぎて使えないけどな
0618氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 21:01:04.54ID:fKbeXH+j
https://twitter.com/h_nakaji/status/1064693421284028417

なかじ @h_nakaj
リベラルな学風で知られる学者なので判例・実務を離れた自説が展開されているかのような喰わず嫌いの誤解があるけれど、実際は制度と運用の客観的な解説が充実しており、受験の基本書としても優れていると思う。白取刑訴。

弁護士 戸舘圭之 @todateyoshiyuki
記述じたいはオーソドックスですよね。体系の順序にこだわりがあったりはしますが、ひいき目なしに司法試験向きと思います。オリジナリティあふれて読み応えがあるのは、むしろ田宮先生の教科書ですよね。

なかじ @h_nakaj
ご本人言うところの「かくれんぼ刑訴」ではありますが、短い表現とその行間に学問上の方法論が詰まっているのので、油断も隙もありませんね。読み手を試す本だと思います。試されつづけて25年…という感じです。

弁護士 戸舘圭之 @todateyoshiyuki
先生ほど読み込んではいませんが先日も必要にせまられ逮捕に関して読み返したら新たな発見があったりと奥深さを感じました。

弁護士 戸舘圭之 @todateyoshiyuki
はしがき改めて読んで気付きましたが、中島先生は校正のお手伝いされていたんですね!!

なかじ @h_nakaj
はい。指導の一環でした。内容について質問し、それを受けて先生が表現を改められた箇所もあります。ものすごく勉強になりました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0619氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 21:38:06.02ID:qGfZpTvN
https://twitter.com/gon_chibita/status/1070461216907128833

弘文堂の法律図書目録が届いた。
目を引くのは、条解民事執行法の出版と条解弁護士法の改訂、
新堂民訴の改訂、西田刑法総論の出版かなあ。新堂先生もう
80才とうに超えてらしたとおもうけど、改訂する体力があるのは
すごい。(2018年12月5日)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0620氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 21:40:25.40ID:fKbeXH+j
新堂先生、検索したら87歳と出たが現役なのか…
弟子が手伝ってるのかもしれないけど
0621氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 22:20:43.22ID:1i5ySq8c
西田刑法総論とか改定する必要あるんか…?
0622氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 22:21:34.35ID:qGfZpTvN
受け子に詐欺の承継的共犯を認めた新判例とかあるしな。
0623氏名黙秘垢版2018/12/06(木) 22:32:36.84ID:Q2J8xqo/
受け子が承継して手伝ってるのかもしれないけど
0625氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 02:01:13.52ID:tiEIwhzG
>>616
偶然にも某弁護士に相談したら白取勧められた・・・ってか
白取使ってるんですけど大丈夫ですかって訊いたんだけど
まさか合格者でしかもメインにしてたとは
0626氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 02:02:07.09ID:tiEIwhzG
弁護士である時点で合格者は当たり前なんだけどねw
0627氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 08:58:11.87ID:e25P+J3z
白取より良いのが腐るほどあるのになんでわざわざ白取
0628氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 10:06:42.52ID:rA156Nkb
>>627
白鳥は旧司法試験合格者なので、思想的にはともかく受験生を想定した記述がいいのではないかと。
0629氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 11:59:13.25ID:GKuiAL2D
複数の基本書をちゃんと読みこんだ上で論評してる人間なんてほとんどいないし大体は聞きかじりでいいとか悪いとか言ってるだけ
食わず嫌いというのも実際多いだろう
0630氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 12:22:00.29ID:xnU8Idiv
意見する位いいだろ
不都合なことでもあるのか
0631氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 14:32:47.35ID:i57ABZPP
法学書院サイトから

入門民法総則〔第2版〕
著者 安藤 清美 著
ジャンル 法律 > 法律一般 > 民法
出版年月日 2018/12/18
ISBN 9784587040239
判型・ページ数 A5
定価 本体1,600円+税
0632氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 14:40:33.79ID:tI2qJZ/P
>>631
誰やねん
0633氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 15:39:31.73ID:RkS62Q4F
最近、学者とは到底言えない低レベルの著者による

初学者向けと謳った粗悪本が
乱造されつつある

何なんだろ?誰が買うんだろ
0634氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 15:49:03.44ID:l3N4uK1e
インターネットの登場で可視化されるようになっただけで,三流大の教官が授業を受ける学生に売りつけて印税を稼ぐためのゴミみたいな本は昔から粗製乱造されていた
0635氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 17:07:51.21ID:rA156Nkb
>>634
出版社を見ればだいたい本のレベルが分かるな。
有陽閣はゴミ本は少ない。
0636氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 18:13:07.98ID:OK/C0ats
>>633
その著者の勤務大学で大体3年以上くらい教科書指定し続けていたら商売として成立するんじゃね?
0637氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 18:18:27.71ID:1qUANb1y
テストの採点条件として教科書のバーコードを貼らせたりな。
0639氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 19:32:05.59ID:tI2qJZ/P
>>637-638
そんなとこあんの!?
0640氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 20:11:53.20ID:u4j5Y62x
森英樹=奥平康弘=渡辺洋三あげ
0641氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 20:56:45.08ID:c3WYovR6
洋三さんって法社会学の先生だおね?
川島さん系列でしょ?
0642氏名黙秘垢版2018/12/07(金) 21:23:21.80ID:rA156Nkb
ゴーンの件で、NHKに白取登場。
0643氏名黙秘垢版2018/12/08(土) 02:01:27.37ID:zvHTVZQG
商事法務サイトから

信託法をひもとく
佐久間 毅 著
A5判並製/228頁
ISBN:978-4-7857-2693-5
定価:3,888円 (本体3,600円+税)
発売日:2019/01

信託法の制度や規定の問題点、疑問点を明らかにする。
信託法に特徴的な規律を理論的に整序することを通して、信託の本質を浮き彫りにすることに力点を置くとともに、現行信託法で想定される法的紛争も意識して、信託法の規定や考え方を検討する。
「NBL」連載の論文に加筆、修正を行い一書にまとめた。

一問一答 成年年齢引下げ
笹井 朋昭(法務省民事局参事官)=木村 太郎(名古屋地方裁判所豊橋支部判事補(前法務省民事局付)) 編著
A5判並製/224頁
ISBN:978-4-7857-2691-1
定価:3,024円 (本体2,800円+税)
発売日:2019/01

民法の一部を改正する法律(成年年齢関係)について、立案担当者が解説する
平成30年の法改正により、成年年齢が20歳から18歳へ引き下げられる一方、女性の婚姻開始年齢が18歳へ引き上げられることとなった。
年齢要件を定める他の法令への影響の有無や、成年年齢の引下げ実施に向けた若年者保護の環境整備など、法改正の具体的内容と趣旨につき、立案担当者が解説する。
0644氏名黙秘垢版2018/12/08(土) 04:09:28.49ID:ywk9CVLk
BEXAにはじめて、同一人物が、全7科目の、入門講義→論文過去問解説を担当する、オールインワン講座が出現した
これで、アガルトにはあってBEXAにはないものがなくなった
北斗と犬猿の仲のたけるが満面の笑みを浮かべてる姿が目にうかぶわ
0645氏名黙秘垢版2018/12/08(土) 09:28:51.47ID:7to+P2Xw
商事法務と民事局の癒着はどうにかならんのか
0646氏名黙秘垢版2018/12/08(土) 13:29:09.76ID:CruRX5oQ
基本的に転職すると給与はどんどん下がるからな。勤続年数と実績に会社はそれなりの対価を支払うのが普通だからね。転職は30くらいまでに終わらせて、一生そこでやっていくみたいにやってる奴が一番いい給料を貰うことになる
0647氏名黙秘垢版2018/12/08(土) 15:13:03.06ID:oIWi6fQ7
転職して月収100万の親戚。弁護士はこれより稼げるんだよな。裏山。
0648氏名黙秘垢版2018/12/08(土) 15:23:12.48ID:Z4xYQcNq
川崎先生の過去問本どうですか?
0649氏名黙秘垢版2018/12/08(土) 15:44:36.91ID:0U0YvxIY
君らって相当底辺にいるってことだよ
中卒で疾病持ちで何もできないでしょ
私でも六法読めるよ
君らって相当底辺にいるってことだよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0650氏名黙秘垢版2018/12/08(土) 15:45:10.97ID:0U0YvxIY
相当下に見ているから眼中ないけど
0651氏名黙秘垢版2018/12/08(土) 19:43:02.47ID:7LHW4MiV
キチガイが目玉くらってら
マジうけるw
0655氏名黙秘垢版2018/12/08(土) 23:56:49.36ID:8S0WkuYA
連投するなカス
0657氏名黙秘垢版2018/12/09(日) 13:52:25.49ID:8BfP5okz
2連投のボケが定期的に湧くスレ
0658氏名黙秘垢版2018/12/09(日) 18:28:48.09ID:bYH01u2+
リーガルベイシス民法入門、出版社で在庫なしで、取り寄せの注文が出来なかった
増補とかあるのか?
0659氏名黙秘垢版2018/12/09(日) 18:30:01.25ID:xylylz6h
>>658
成年年齢引き下げ、相続法改正があるからね。
0661氏名黙秘垢版2018/12/11(火) 20:20:50.59ID:skgixGET
成文堂書店の近刊案内より。

大谷 實 編著『エッセンシャル法学 第7版』2019年3月刊行予定
大谷 實 著 『刑法講義総論 (新版第4版の改訂)』2019年3月予定
0662氏名黙秘垢版2018/12/11(火) 20:36:12.50ID:fkem3/H7
担保物権法の巨匠、近江先生の話をしないか
0663氏名黙秘垢版2018/12/12(水) 03:58:19.42ID:igmLk5Ek
記入ミス まだすね。
0664氏名黙秘垢版2018/12/12(水) 13:45:47.89ID:WTjWlVZi
学生からは「ノリヲ」とか呼ばれてます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=UWt2eXPGT_g


呼び捨てワロタ。
0665氏名黙秘垢版2018/12/12(水) 23:38:42.11ID:t567ZMLr
伊藤眞の民訴、相変わらずきどった文体のはしがき、読みにくいフォント
0666氏名黙秘垢版2018/12/12(水) 23:48:53.61ID:bVqVG5D+
今度のはしがきどこで何聴きながら書いてる?w
0667氏名黙秘垢版2018/12/13(木) 00:35:26.06ID:LJdsiVa/
>>666
たしかベートーヴェンだった
トランプ大統領登場で世界情勢が不安定になってるけど、「法の支配」によっなんちゃらかんちゃらとか…
0669氏名黙秘垢版2018/12/13(木) 01:17:51.28ID:YojLUait
してない
基本、最新判例フォローのみ
0670氏名黙秘垢版2018/12/13(木) 01:21:06.07ID:YojLUait
唐澤貴洋「炎上弁護士」ついに発売!
0673氏名黙秘垢版2018/12/14(金) 01:39:17.63ID:2H8PUH/Q
井田の一番弟子の薮中悠
松澤の一番弟子の竹中俊也
勝つのはどっち?
0674氏名黙秘垢版2018/12/14(金) 02:11:48.95ID:2H8PUH/Q
木村草太の憲法わかりやすい
0675氏名黙秘垢版2018/12/14(金) 05:15:58.54ID:F3HW0spn
小室圭は日本のロースクールになぜ進学しなかったの?
0676氏名黙秘垢版2018/12/14(金) 17:17:13.90ID:t4aKfwI7
俺も伊藤眞の本のフォントは受け入れられない
0679氏名黙秘垢版2018/12/14(金) 19:35:15.13ID:rnBcRtZT
>>678
司法試験スレなんだから荒らすな。
0680氏名黙秘垢版2018/12/14(金) 19:51:48.05ID:cNZxfpxH
>>679
司法試験スレだからこそ炎上弁護士!
唐澤貴洋はこの極東の島国で5本の指に入るIT弁護士+ナイスガイ+シティボーイだよ!!!
0681氏名黙秘垢版2018/12/14(金) 22:05:26.88ID:CTXZuduH
5本の指が入る弁護士やぞ
0682氏名黙秘垢版2018/12/14(金) 22:17:02.72ID:YYJjT2Tb
弁護士になったら、唐澤みたいに、プロバイダ責任制限法に基づく発信者情報開示+仮処分だけで食べていけるんだろうか?
0684氏名黙秘垢版2018/12/16(日) 14:30:24.58ID:WVQLfkZV
>>682
お前がもとから金持ちならな
0685氏名黙秘垢版2018/12/16(日) 23:07:47.68ID:ZXg+ouYT
リーガルベイシス民法入門 第3版
道垣内 弘人・著
(日本経済新聞出版社)
価格:4,860円(税込)
発売日:2019/02/12
サイズ:772ページ
ISBN:978-4-532-13490-7

平成30年相続法改正、商法改正、消費者契約法改正に対応
ハイレベルの内容をわかりやすく解説したロングセラーの最新版
1冊で民法全体が学べる入門書の決定版!
(1)40年ぶりの大改正となった相続法をはじめ、商法や消費者
契約法、成年年齢の引き下げなど最新の法改正に対応。押さえて
おきたい改正のポイントとその背景を民法の体系の中で理解する
ことができます。2017年以降の改正点には本文中にマークを入れ
て明示しました。
(2)民法に関係する最新の統計などを盛り込み、今日の社会状況
と結びつけながら法制度を学ぶことができます。背景にある家族観
などにも触れ、法が「なぜそうなっているのか」が理解できます。
大相続時代を生きる実務者の方々が、民法を学び直すのにも最適の
内容です。
【本書の特長】
●法律を初めて学ぶ方のために、第1章に法学入門を置きました。
●順を追って前から読み進められるよう構成を工夫しています。
●味気ない知識の羅列を避け、身近な例を引きながら日常の言葉で
解説しています。条文や判例の背景にある論理を理解することで、
自分で考える力が身につき、暗記の負担も軽減できます。
●基本的な解説にとどまらず、学問の最前線にある問題にも触れ、
ビジネスの第一線で活躍する読者の関心にも応える高いレベルを
維持しています。
●必要に応じて、民法以外の商法や民事訴訟法なども、ていねいに
解説しています。
0688氏名黙秘垢版2018/12/17(月) 11:45:39.51ID:DVpRgksp
地下鉄の運転手の仕事は貴い
年収900万でもOK
0689氏名黙秘垢版2018/12/17(月) 16:07:21.63ID:CanVV1sd
今年は肢別本の発売が遅いね。
債権法改正は関係無いのに何でこんなに遅れたのだろうか。
0690氏名黙秘垢版2018/12/17(月) 21:45:16.24ID:Vx+fJLGU
サリンで殺されたりもするからな
0691氏名黙秘垢版2018/12/18(火) 15:52:04.63ID:d9iXxgNj
商事法務サイトから

一問一答 平成30年人事訴訟法・家事事件手続法等改正――国際裁判管轄法制の整備
内野 宗揮(法務省大臣官房参事官兼民事局参事官) 編著
A5判並製/232頁
ISBN:978-4-7857-2698-0
定価:3,456円 (本体3,200円+税)
発売日:2019/02
詳細
国際裁判管轄法制をめぐる改正法の趣旨・内容を、立案担当者が解説する。
平成31年4月1日より施行される「人事訴訟法等の一部を改正する法律」。国際的要素を有する人事訴訟事件及び家事事件につき、いかなる場合に我が国の裁判所が審理・裁判することができるか。
国際裁判管轄法制を整備した本改正法の全容を、立案担当者が一問一答形式で解説する、実務家必携の一冊。
0694氏名黙秘垢版2018/12/20(木) 17:07:40.88ID:q66E5yj9
ー実務家のためのー 
〔9訂版〕 刑法概説
同志社大学法学部教授 元名古屋高等検察庁検事長 河村博 著
(実務法規)
A-5判・全692頁
本体価格3,500円+税
ISBN 978-4-86088-027-9

★平成29年刑法改正に対応★
★レイアウトを変更し、内容・体裁を一新・大改訂★
★刑法以外の関連法令についても条文を掲載しながら解説★
★実務に直結した最新の実例と判例を中心とした解説★
★総論と各論が1冊にまとまって解説★
★最新判例(平成30年6月まで1220件以上掲載)★
0696氏名黙秘垢版2018/12/20(木) 18:03:41.50ID:8EtNzAfO
潮見民法全の改訂はやっ!
0697氏名黙秘垢版2018/12/20(木) 18:54:00.65ID:hZ+KN9yL
橋爪連載早く書籍化してくれ〜
0698氏名黙秘垢版2018/12/20(木) 19:36:34.15ID:aQO8RGo9
いろいろ焦って買って馬鹿をみたぜ
0699氏名黙秘垢版2018/12/20(木) 20:42:34.38ID:PhlLAl5q
相続法改正があったにせよ改正法施行前に2版とかウケるな
0700氏名黙秘垢版2018/12/20(木) 20:45:59.43ID:NIO5OgWQ
改正されたら第三版
いや〜うまいっす
0701氏名黙秘垢版2018/12/20(木) 21:43:01.13ID:H1eskCAV
佐伯と橋爪は早く連載を書籍にしろや馬鹿もの
蟻川はもう諦めたわ
0703氏名黙秘垢版2018/12/21(金) 02:05:02.07ID:rri30ebg
潮見民法全
7〜8年前に改訂して出しますなんて聞いてたけれど
改正やらなんやらで大幅に遅れたな
0704氏名黙秘垢版2018/12/21(金) 04:32:59.45ID:Ou3SE0UF
潮見よ
次は契約法の改訂頼むで
その次は総則の改訂や

山本も契約の改訂はよ
0706氏名黙秘垢版2018/12/21(金) 06:41:54.37ID:XkyHO+L3
契約法は中田裕康あるからいらなくね?
0707氏名黙秘垢版2018/12/21(金) 06:42:15.80ID:XkyHO+L3
>>704
総則は佐久間あるからいらなくね?
0708氏名黙秘垢版2018/12/21(金) 10:01:51.97ID:BZjgJodT
家族法は窪田あるからry
0709氏名黙秘垢版2018/12/21(金) 10:20:11.01ID:Y8vI54DY
イエローは3版でもう改正法準拠だよな
0711氏名黙秘垢版2018/12/21(金) 11:47:30.92ID:16d930GC
窪田って改正にも言及してるんだっけ?
0715氏名黙秘垢版2018/12/21(金) 14:35:45.71ID:MY2gu4Wk
>>701
蟻川は発売時期が予告されていたこともあったのにな
謎の力が働いて出版できないのかな
0716氏名黙秘垢版2018/12/21(金) 15:21:26.83ID:jFbqAoJi
ストゥディア債権総論はケース式。わかりやすい。
0718氏名黙秘垢版2018/12/21(金) 19:31:14.42ID:yqvMw3bz
>>693
弥永総則商行為とかウォッチング労働法も改訂するのな
ウォッチング労働法は約10年ぶりか
0719sage垢版2018/12/21(金) 20:13:05.82ID:QYzC1xgt
完璧主義
0721氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 04:26:32.65ID:rhIEgMAg
櫻田淳って、苅部直と同い年で、北大法→東大封建【国際政治】→国会議員秘書なんだね
坂本義和退官後だから、指導教官は鴨武彦だね
伊藤真は坂本義和や丸山真男の本なんか1ページも読んだことないのかなあ
0723氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 05:57:10.51ID:iJhK6OQM
家族法は黄色い本がいい
0724氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 07:22:58.54ID:fl7EK5Tq
>>723
潮見イエローは黄色いよ
七戸イエローも黄色いよ
角きよえイエローも黄色いよ
0726氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 07:25:07.90ID:fl7EK5Tq
佐伯ちひろは立命館の立役者?
0727氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 07:25:29.45ID:fl7EK5Tq
佐伯ちひろと佐伯仁の血縁関係の有無は?
0728氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 07:26:18.84ID:fl7EK5Tq
山口真由と山口厚の養子縁組の有無は?
0729氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 08:51:19.75ID:p6y5RAJr
有斐閣は曽和連載書籍化してくれよ
0730氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 09:53:53.17ID:yTcTuHoP
>>729
あれ?法教ライブラリーにあるよね?
0731氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 11:27:14.07ID:O3pw0p01
丸山真男  そんな古典いらんだろw
0732氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 12:46:12.49ID:u0dHCiTf
>>693
>宇賀行政法3
レインボー?この夏に買ったばかりなのに・・・
0735氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 16:01:59.48ID:7L6CoheQ
宇賀は3冊の方でしょう、諦めていた塩野の改訂がうれしいぞー!
0736氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 16:02:43.21ID:F4rjVJAH
塩野はちゃんと本人が改訂してんの?
0737氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 17:03:39.82ID:Gwhd1BWD
>>718
弥永は近藤が改訂した後から

その内容をコピペって改訂するつもりだろ
0739氏名黙秘垢版2018/12/22(土) 21:42:06.41ID:maazagkS
>>738
七戸イエローはあたりなの?
七戸克彦は平成の梅謙次郎なの?
0740氏名黙秘垢版2018/12/23(日) 09:27:40.08ID:gzxhmmc1
リーガルベイシス民法入門と潮見民法全と同じく潮見詳解相続法が早々と改訂されるな
法律書は焦って買うものではないということがよくわかる
0742sage垢版2018/12/23(日) 09:42:54.50ID:gCxrlIqb
相続法は出たばかりで、改訂はないでしょ。重版では?
0744氏名黙秘垢版2018/12/23(日) 09:56:37.32ID:ydcKuOhB
>>743
ありがとう!
0748氏名黙秘垢版2018/12/23(日) 13:59:53.00ID:LtZlqYI8
早く新民法のテキスト出してほしい
0749氏名黙秘垢版2018/12/23(日) 15:03:37.83ID:QmJ1nkMU
>>748
平野裕之の日本評論社レインボーシリーズ、財産法完結してるぜ?
呉明植の基礎本シリーズ、債権総論と各論、来年の5月連休明けに出るぜ?
0750氏名黙秘垢版2018/12/24(月) 02:14:48.04ID:Hj0pL1LL
>>749
>>147
たしかに統一したほうがbetterだが、現状では民法改正に対応した基本書は平野裕之レインボーシリーズしかない、家族法は未完
平野の文章かなり読みにくいんだよな、辞書として使うならまだしも
0751氏名黙秘垢版2018/12/24(月) 17:09:48.93ID:pz0vX/6q
自炊してPDF化した本を読むのに使いやすいアプリってなんかないかな?
0752氏名黙秘垢版2018/12/24(月) 17:38:43.50ID:PV0uFV5o
>>750
旧司法試験に合格した人の文章だ。
問題ないだろう。
0754氏名黙秘垢版2018/12/24(月) 20:30:57.67ID:gDhS8iJj
>>752
そりゃまあたしかにそうなんだけどね…
0755氏名黙秘垢版2018/12/25(火) 10:04:02.59ID:+072EgaS
予備試験合格者で藤崎真冬みたいな美少年いますか
0756氏名黙秘垢版2018/12/26(水) 15:22:19.14ID:f7h2z92o
中央経済社サイトから

国際取引法講義〈第2版〉
久保田 隆著
定価:3,024円(税込)
発行日:2018-12-26
A5判/312頁
ISBN:978-4-502-29001-5

広範かつ様々なレベルの規制を扱う国際取引法について、学習の目的に応じて基本となる事項を取捨選択して解説。
平成30年の商法・国際海上物品運送法などに対応した第2版。
0757氏名黙秘垢版2018/12/26(水) 16:42:24.63ID:k2hEKLJ1
労働法 第2版 (Next教科書) 新刊
新谷眞人 (ほか著)
税込価格:2,160円
出版社:弘文堂
発行年月:201901下旬

プレステップ会社法 (プレステップシリリーズ) 新刊
柳明昌 (著)
税込価格:1,944円
出版社:弘文堂
発行年月:201901下旬
0758氏名黙秘垢版2018/12/26(水) 20:42:18.23ID:yxcYpJWT
近所の店の可愛い店員がクリスマスイブに居て安心した
誰のものにもならないでほしい
0760氏名黙秘垢版2018/12/26(水) 22:28:19.10ID:bOlhRTyO
きとう論文式で合格答案を書く方法が品切れ
リーガルベイシスの2版がオンデマ化
3版は来年2月9日の発売
さて、どうするかな
0761氏名黙秘垢版2018/12/26(水) 23:34:41.49ID:iJeUvYe1
新法学ライブラリ 9「家族法 第5版」
二宮周平(立命館大学教授) 著
(新世社)
定価:3,672円(本体3,400円+税)
発行:新世社
発行日:2019-01-10
ISBN 978-4-88384-287-2 / A5判/528頁

家族法基本書として他に類をみない広範にわたる解説内容と明確な論旨に
より高い信頼を集めてきた書,待望の新版.第4版刊行以降の最高裁判決と
家裁審判例を詳細に紹介しながら,転換期にある親族法分野と2018年法
改正によって大きな変化がもたらされた相続法分野両方について記述を
全面的に刷新し,その体系的理解をはかった.2色刷.
0762氏名黙秘垢版2018/12/27(木) 07:06:12.19ID:GguuSK15
(・∀・)イイネ!!

決定版来た
0763氏名黙秘垢版2018/12/27(木) 09:30:02.42ID:3ddfwYW7
>>761
定義なしに繰り出される造語が奥ゆかしい
新たな造語の登場はなるか第5版
0764氏名黙秘垢版2018/12/27(木) 17:29:20.00ID:OAnMlfZh
ライブラリ 民法コア・テキスト 3
「コア・テキスト 民法III 担保物権法 第2版」
平野裕之(慶應義塾大学教授) 著
(新世社)
予価:2,100円
発売予定:2019-01 中〜下旬
ISBN 978-4-88384-259-9 / A5判/約304頁

民法学修の「コア」を明快に説き,初学者から司法試験受験生まで
幅広く好評を得ている「ライブラリ民法コア・テキスト」を2017年
の民法(債権関係)改正に合わせ,全面的にリニューアル! 第V
巻では担保物権法にかかわる法改正に対応,関連最新判例を含めた
うえ,解説の見直しや図表の追加を行い,一層の内容充実をはかっ
た.ライブラリ各巻とのクロスリファレンスもリファインし,各巻
連携しての学修がしやすいよう配慮している.
0765氏名黙秘垢版2018/12/28(金) 01:38:37.78ID:NsmY4JcI
>>764
日本評論社レインボーとどう違うのか?
0766氏名黙秘垢版2018/12/28(金) 15:56:16.74ID:lkVz+LvT
>>765
コアテキストは薄い。
レインボーはくどい。
0768氏名黙秘垢版2018/12/28(金) 21:42:44.34ID:2xqUYPDx
ともに日本語はイマイチ
0769氏名黙秘垢版2018/12/28(金) 21:51:43.53ID:8SiZZx0T
今日は、天才憲法学者石川健治先生について語ってみないか
0770氏名黙秘垢版2018/12/28(金) 21:55:48.93ID:zLT1WR0/
>>769
石川天才?
樋口刑法か福田政治思想じゃなくて?
0771氏名黙秘垢版2018/12/28(金) 21:57:52.82ID:8SiZZx0T
樋口刑法って誰だよ
樋口陽一大先生は石川先生の師匠だが
0772氏名黙秘垢版2018/12/28(金) 22:00:42.30ID:8SiZZx0T
石川先生の格調高い論文はしびれるわ。
長谷部とかいうハゲとは全然レベルが違う
0773氏名黙秘垢版2018/12/28(金) 22:01:05.36ID:Ni55v4lM
注意義務の内容確定プロセスしらんの?
0775氏名黙秘垢版2018/12/28(金) 22:24:12.14ID:t2l36crZ
刑法の樋口先生は山口厚先生の弟子だよ
0776氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 04:59:24.58ID:QEX9UldD
>>772
あのペダントリーな文体、完全に一代芸だなぁ
0777氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 05:06:04.35ID:uwsBlqRn
蟻川先生のストーリー仕立てのほうが好きだな。
0778氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 06:19:11.76ID:V08hnxjX
その辺のどこにでもいるマチ弁も私のことが好き
0779氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 06:21:28.12ID:V08hnxjX
FP2しか持ってない証券マンも私のことが好きだけどマチ弁がいることを知って消え去りました
さすがに永遠とFP2の人とマチ弁は全然違う
0781氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 14:40:45.48ID:m7fS+zfI
樋口って東大?
京大もカナたんが仕切ってるし、山口の弟子は順調だなあ
一部の不幸を除いて
0782氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 14:46:52.65ID:fkMF9AHO
樋口は東大純血だからな
一度も他大学に行ってないのは凄すぎる
他には比較的若手だと川出とかしか純血はいない
山口はもちろん純血
宍戸は意外に純血じゃない
0783氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 15:21:31.67ID:v3Pk9jYc
山口の愛弟子なのに、新過失論とって、主観的違法性論に傾倒。
山口の遺産をぶちこわしまくってる。
0784氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 15:28:00.24ID:nvq9iq3u
学者の学歴談義は別スレ建ててやれよ
目障り
0785氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 16:43:35.87ID:0Jz+X/pu
最近購入意欲が激減してる
0786氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 18:08:30.54ID:cRSCok/s
>>785
盗みは良くない、ちゃんと購入しろ
0787氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 19:06:44.21ID:YBH2keKY
樋口は徹底的にプラグマティックな機能思考なので
確かに山口の遺産を食い潰す危険な男。
それよりも(山口先生自体がどんどん実務に妥協していったところに
目下最高裁裁判官)、井田とか松宮とかドイツ理論刑法原理主義者は、
東大刑法の行く末を悲観的に捉えているに違いない。
0788氏名黙秘垢版2018/12/29(土) 19:20:15.03ID:106wzGaj
松宮先生はともかく、
井田先生は自分たちの見解に近づいてきてるわけだから、
内心しめしめじゃないか?
最近の論文では、
実行の着手について、井田弟子の佐藤拓磨説を取るべきだとか言ってるし。
0789氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 08:42:57.88ID:c98ThOHZ
井田の一番弟子は薮中悠?
0790氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 10:01:15.70ID:T13ZiLMq
そんな話どうでもいいよ
よそでやってろ
0791氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 10:35:13.27ID:+O9p1Fun
東大卒以外の学者、学説なんて

じつにどうでもいい
0792氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 11:06:16.40ID:i72+rkpB
最判にない学説なんか、実にどうでもいい
東大で最判なら尊い
東大でも最判でないなら実にどうでもいい

実にどうでもいい
0793氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 12:01:47.02ID:nDde0S2x
山口が実務に妥協してるとか言ってるけど、
井田なんてテロ対法の国会審議の時に安倍政権の犬に成り下がってたわけだし。
あの国会中継見て決定的に井田のことを嫌いになったわ。

またスレ違いで申し訳ない。
0795氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 12:44:58.42ID:f32wGijg
中央ローの川崎の論文試験解説本はどうよ?
0796氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 12:58:54.89ID:0YCB9wj6
井田とかいうカス慶応は俺のチンコ汁飲んでろ
0798氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 15:08:14.08ID:7Jphg9W+
松宮はロジカルで良いのだが、
基本書での判例の解説、批判等が薄くないか?

学者になるためにはいい本だと思うけど
司法試験向きではないと思う。
0800氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 16:19:25.95ID:0YCB9wj6
高卒警察官にはちょうどいいんじゃないか
0801氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 16:24:21.67ID:fc18/zIz
>>798
目がドイツに行っちゃってるからな。
日本の(しかも)判例なんて、
0802氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 17:03:50.54ID:i72+rkpB
なんでドイツの話し持ってくると、自分は大層なことをした、って解釈になるんだろうなあ
そりゃ万有引力の発明ならドイツでは通じて日本じゃ通じないってこともあるけどさあ

法律って、その国の社会事情を踏まえて動いているものだと思うんですけど・・・
たまに「あなたは日独辞書の監修でもする方が、学者として向いてますよ」と思う学者、いる
0803氏名黙秘垢版2018/12/30(日) 17:04:45.98ID:i72+rkpB
まちがえたw 訂正 ↓

なんでドイツの話し持ってくると、自分は大層なことをした、って解釈になるんだろうなあ
そりゃ万有引力の発明ならドイツでは通じて日本じゃ通じないってこともないけどさあ

法律って、その国の社会事情を踏まえて動いているものだと思うんですけど・・・
たまに「あなたは日独辞書の監修でもする方が、学者として向いてますよ」と思う学者、いる
0805氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 00:06:01.89ID:vNMY2fGI
汚言症とブサヨのオナニースレ
0807氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 04:16:40.81ID:pBt5jNsL
>>793
井田があべの犬か、のむシューと良い勝負か…
公聴会で高山かなタンは井田批判してたな、共謀罪
0809氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 09:06:47.31ID:UihOtx9w
カナたん支持で井田には失望したけど、突然アベに尻尾振ったのではないよ。
法益を抽象化(体感治安だけではなく環境利益とかも)して刑法の早期介入を根拠づける志向
自体は自身の理論の延長線上にある。
リベラルのベクトルでも積極的になりうる井田理論なんだが、それって刑法の謙抑性
という最も根幹である自由主義的価値と両立するのって話。
0810氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 10:28:15.79ID:YKT8rI5V
カナたん支持で井田に失望?
0811氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 10:37:10.26ID:yI8fD2r8
お前が失望とかクソどうでもいい
別スレでやれ
0812氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 11:27:59.90ID:UCimpi1A
カナたん・・・は確かに左翼だが(たしか京大教職員組合書記長かなんかだろw)、
カナたんの話をするだけで左翼認定はひどいだろ。
発言の自由は認めないとな、ブウヨも。

カナたんは雑誌「世界」でよく見かけるが、もう活動家だよな。
俺は左翼じゃないけどな。
0814氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 19:20:54.54ID:7bEgkV7i
受験新報2月号
行政法答案構成ノート
超使える!
百選とのクロスレファレンスもバッチリ
0815氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 19:21:33.19ID:7bEgkV7i
司法試験に出題された全パターン網羅してて助かります
0816氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 21:06:09.54ID:L+w4Qc4b
皆受験新買ってるの?
あんまり手を広げたくないから、本試験、予備試験解説の時だけ買ってたけど読んでみるか。
0817氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 22:06:55.06ID:RokXXTGQ
>>816
あんまり買う価値ないとおもうよ
書き手がいないのか中身スカスカだし
0818氏名黙秘垢版2018/12/31(月) 22:19:48.55ID:yPH+XYOj
法学セミナーや法学教室と違って受験新報は参考文献で引用されてるの見たことないな
0819氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 02:15:12.17ID:zySGqD1h
>>814
司法試験合格のための論証集&答案構成ノートに載っているものとは違うのかな?
0820氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 10:11:00.07ID:IuXgvKPu
巻頭言を読んであぜんとした
そりゃ「一分野だけ」を一生かけてしかも「研究だけする」場合のメソッドだろ

七科目八科目を、こんな何のメソッドもない「考え込むことは尊いことだ」の一点張りで
修練させられたら、100歳まで生きても合格できない、実務的な素養も身につかない
あまりに明白だ
こんな無計画に、大勢の人間からお金を巻き上げたうえで就職先もない荒野に
おっぽり出して、しかも悪びれもしない
最悪だと思った
こんな法科大学院もちろん衰退するし、崩壊する
当たり前だのクラッカー
信じてついて行って崖から集団身投げさせられたネズミさんたちが
沢山断崖下で溺死したことを思うと、気の毒で本当につらい
0821氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 11:51:32.28ID:D9HGuEDU
学者が基本書を書いても自説がなければ評価されない。自説ばかりだと試験で使いにくい。
やっぱり基本書は学問向けと試験向けは分けるべきだな。
0822氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 12:12:51.28ID:E4/HgTsL
受験新報なんて図書館で見て使えそうなページだけコピーじゃね??
0823氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 13:29:24.71ID:AeLlsc5G
>>819
最新判例と百選と採点実感をアップデートしてある
0825氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 13:52:06.51ID:kPKzdaf8
>>821
だから、共著は学者としてはゼロ評価なのだな
0826氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 13:56:28.80ID:mt3OAmcO
憲法4人組・民訴大学双書「…」
0827氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 14:22:34.41ID:AeLlsc5G
>>826
たけるんと木下の基本憲法2、ついに、今年の秋に出るみたい
渡辺宍戸他の憲法2は、今年は無理みたい
工藤が遅筆みたいな
0829氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 15:29:36.65ID:mt3OAmcO
>>827
新4人組ちゃんと2を出す気はあるんだね。サンクス。統治でも三段階審査みたいな新機軸を打ち出せるのかな
0830氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 15:41:03.70ID:hcEQUxkB
>>827
基本憲法は統治はいらない気がする
0831氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 16:58:51.44ID:kPKzdaf8
芦部、高橋和と

あとせいぜい読本で
十二分すぐる

独逸三段階診査オナニー独自説とか
粗大ゴミにもならん
0832氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 17:02:16.54ID:zySGqD1h
>>831
そんなもの読んでも、答案書けるようにならん。
0833氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 20:20:56.09ID:0UPnja8T
論点と学説は最低限覚えるべきなのかな?
0834氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 21:51:36.70ID:cyoi/h3P
憲法は判例学習だけでも相当な分量になるのに
答案で使う機会もろくにない学説の勉強とかやってられん
0835氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 22:38:49.62ID:fGwgEOAI
判例もあやふや(大法廷ですら事例判例になっている)ところがあるから
学説で補強しないとぼろが出る。

最高裁も「上記判例とは事案を異にする」とか言い出すしw
0837氏名黙秘垢版2019/01/01(火) 23:46:10.17ID:s2PVe6Ht
>>834
やってられんのは勝手だけど論文で困ることがあるよ。
0838氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 03:08:42.56ID:W8YnG1K4
>>836
羽鳥書店てことは木村や長谷部が本出してる版元だね、ありがとう
瀬木ひろしの絶望裁判所みたいな本かな?
0839氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 03:47:24.82ID:wDSSdxYn
和田よしひろて今立命館ローにいるのか…
明学ロー→青学ローと募集停止ロー渡り歩いてたから立命館ローも…
0840氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 06:17:27.47ID:7LcDQ3cL
>>839
かつては裁判官もやってたりだからな。
ワケありの人なのか、立派すぎて受け入れられる度量のある場所がないのか?
0841氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 09:16:00.23ID:fYvVOSaq
また三段階審査アレルギーのベテが出てきたのか
0842氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 10:00:36.47ID:I9luJnnB
このスレ、立命ロー生がいるのか?たまに話題になるな
0843氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 10:02:22.75ID:IjpY4bJQ
>>835
憲法のエース裁判官が
「最高裁判例の理論的整合性とか、
一切気にしたことがない。そもそも裁判官は(調査官含め)
そんなこと研究し実現できる素養が無い」と述懐しておられる
0844氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 10:07:17.72ID:W1tyJyuq
憲法のエース裁判官wwww
0845氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 11:03:09.96ID:62h9s8l1
>>843
調査官なめすぎだろ。下手な研究者より研究してるよ。
0846氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 11:15:42.04ID:1/OWaWdf
???「調査官も玉石混交で本当に刑法をわかっているやつはほとんどいない」
0847氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 11:33:07.77ID:7LcDQ3cL
>>843
判例間の整合性とかは考えるだろうけど、
学説とか外国の判例理論を前提にした理論的整合性とかにはこだわらないだろうな。
レモンテストも目的効果基準(基準というより考慮要素だな)にするくらいだし。
0848氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 12:05:03.31ID:yIy6C9Ry
>>845
調査官なんて学者から見たら
不勉強というかバカばかりだよ。裁判官が単独で書いた基本書なんか
ペラっペラの内容でまともに読むに堪える本など歴史上ほぼ皆無

>>847
正に御意
0849氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 12:08:34.17ID:pOZ0Kn9Z
そういうことは合格してから言おうね
0850氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 12:16:59.57ID:vVJmiDft
学者と裁判官ではそもそもお仕事違うでしょ…なんで同じ土俵で戦わせようとするの?バカなの?
0852氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 12:31:45.40ID:gyN6Kxcr
>>846
ぬぅ…
0853氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 12:34:39.56ID:7LcDQ3cL
>>850
だから、我々としては、裁判官がどう判断したかに注意すればいいのであって、
余裕があれば、学説も勉強しておこうかというスタンスでいいってことになるわけだろう。
0854氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 12:53:58.33ID:KiF79Kag
法律学習に敷衍すると、アプローチの違いだよね
当該事案が過去の類似判例の射程に当たるのかを調べる「判例重視」派
(ロースクール派)か、
法律解釈を原理原則から演繹する旧試験派か。
0855氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 13:06:48.07ID:lU3Am/lN
お前らいい加減にしとけよ
スレチだから、基本書スレでやっとけ
0856氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 13:37:27.94ID:1tdKsosY
>>854
射程考えるなら学説必須だと思うよ。
射程から外れたらどう考えたらいいかの道筋がないと。
適当に自分理論構築しても評価は低いよ。
0857氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 13:38:52.65ID:AM37160M
その「学説の射程」とやらがめいめい勝手なこと言ってなきゃそのとおりだろうけどな
0858氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 14:02:02.15ID:NO6weRL9
色んな合格答案見てきてるが、判例の射程を意識して書いてる答案なんて殆どない
あんな限られた試験時間で射程を意識しながら書ききるなんてまあ無理

つまり合格のために射程なんかの勉強に時間費やす必要はない
学者になりたいか、司法試験対策はほぼ万全でやることなくなった人は射程とやらを勉強すりゃいいわww
0859氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 14:02:54.94ID:1/OWaWdf
学説が錯綜するのも元はといえば判例が行間飛ばしまくりのクソ判決出すからだろ
0860氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 14:04:38.78ID:AM37160M
「書籍そのもの」と「読書感想文」くらいの差がある話。
すぐれた読書感想文というものが、存在し得る事は認める。

しかし、その感想文は「感想文を書いた当人のもの」であって、
他人が学んでも仕方ないものだ。
まして「私の書いた優秀な読書感想文」を中心に据えて講釈たれるなぞ
迷惑なナルシスト以外の何物でもない。
0861氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 14:06:23.83ID:X33PzA5K
裁判例はその事案に対する解決なんだから余計なことを語らないのは当たり前でしょ
学説のように現実には起こりえないような例外的場合までいっぺんに説明しようとする方が本来不自然
0862氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 14:07:41.56ID:AM37160M
そして判例(書籍)と学説(感想文)の最も重大な差というものは、「理論的な緻密さ」などではない。

「現実の権力的通用力の差」です。それを言ったら実も蓋もないのは承知で言うが、
しかし、この前提を無視した輩が、あまりにも多い。
0863氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 14:12:12.02ID:tUAp8V/1
判例は神、学説はゴミ
0865氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 14:14:33.68ID:AM37160M
いや、いいえ(笑)。

この書籍を書いてる人は優しいので、「感想文」からのフィードバックを受けて
そのあとの作風を変えたりするので、「感想文」垂れ流すことは、もちろん無駄じゃない。

と一応フォローしておこう。
0866氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 14:14:42.93ID:vVJmiDft
スレ違いだからいい加減にしなきゃだけど、受験生としてはいいとこ取りのつまみ食いでも
使いやすいもの、お手軽なものをチャチャっと使って合格すればどうでもいいと思うよ。
0867氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 14:37:31.75ID:KiF79Kag
お手軽物といっても、初心者向けや2線級学者の読み物では
受験には通用しない
0869氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 15:04:53.92ID:AM37160M
>>868
じゃ正確に言い直そう。「学説が述べるところの、判例の射程」な。

それ、「判例」じゃなくて、「学説」の一種なんで。
0870氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 16:36:20.41ID:LbB4f20/
二宮の家族法って新しく買った方がいいんですかね?
暑苦しいので薄いのに変えようかとも
0872氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 19:49:11.99ID:KiF79Kag
東大卒の俺の感覚では、東大法の学者に勝てる裁判官なんざ、
全国に数人しかいないよ。

あと、判例の射程の話は、実務についてからのことで
司法試験みたいな鼻くそ試験では関係ない、そのとおり、
0873氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 20:03:01.21ID:AM37160M
ID:KiF79Kag [3回目] の発言おのおのの「ばかみたいさ」から逆算して、
東大卒だなんて言われても、読んでる人、誰も信じてないと思うよ(気の毒だけど)
0874氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 20:03:49.69ID:Y3WAyDCR
>>872
岡口基一や大島眞一もダメですか?
0875氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 20:05:37.50ID:KiF79Kag
>>873
信じてくれなくていいけどさ、
日比野、平井、内田、西田、ピロ氏、井上、江頭等々の教え子だぜ、いちお。
0876氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 20:49:37.17ID:ALu8kQR/
片山さつきも芦部先生の教え子だからな
0877氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 21:01:40.20ID:62h9s8l1
>>869
君の答案見てみたいねー
学説の恩恵無しに判例法理だけでどれだけ書けてるのかをさ。
呉講師なんかでも学説にかなり依拠してるけどね。
0878氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 21:03:53.79ID:62h9s8l1
>>875
学部で講義聞いただけで教え子とは言わないわな。
ていうか平井?何才だよ。
0879氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 21:22:44.73ID:AM37160M
いやー、この知性で東大とかムリゲーでしょw
韓国人みたいな嘘だよなあ
当人からしたら「通用するウソ」なんだろうなあ(そう信じ込めるのが凄い)
0880氏名黙秘垢版2019/01/02(水) 21:52:09.75ID:XYq/pbqt
平井先生って20年以上前に退官してない?もう亡くなってるし
0881氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 00:56:31.89ID:7k0ZrPW1
オレは信じるよ
まっスレチだからこの話はここらへんで
0884氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 02:16:45.28ID:OYvG6yRF
大島の完全講義あればローの民事裁判実務も予備試験も楽勝!
0885氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 02:17:15.84ID:OYvG6yRF
ただし下巻は債権法改正に未対応!
0886氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 02:30:26.45ID:OYvG6yRF
>>633
NOAさんは、ブログでご自身のプロフィールをカミングアウトしてるよ!
慶應ローの岡伸浩の民訴テキストを褒めたたえてるし、お父様の会社に居候できるほどの金持ちのボンボンみたいだから、俺は慶應ロー未修全額免除特待生の疑いが強いと思ってるよ!!!!!
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11207297307.html
https://ameblo.jp/getwinintest/entry-11393374723.html
0887氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 07:43:40.36ID:9i7EQhjB
>>879
半藤 立花 茂木 福島 高田 鳩山etc…
知性の欠片も感じる事が出来ない東大卒は、そんなにレアなもんじゃ無い
0888氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 07:57:10.62ID:DeOsuUIU
>>887
半藤と高田のフルネーム教えてください!
立花隆、鳩山由紀夫、茂木健一郎、福島瑞穂はピンときます!
よろしくお願いします!
0890氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 12:26:08.10ID:jI8YVeGH
>>888
名字と東大でググったらすぐ出てくるけど、スレチなのでこの辺で
0892氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 12:50:18.71ID:OiNVb7kO
平井先生を馬鹿にできるって、お前ら何様だよ!!!!!!!!!!
0894氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 13:16:07.12ID:WYWqyrMi
茂木さん、東大物理学科と東大法学部のダブルディグリー&ジョイントメジャーなんだね!
0895氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 16:32:09.12ID:FK+BjJ4K
百選よむのがツラい俺は伊藤真の判例シリーズでお茶を濁しています
0896氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 16:43:39.15ID:83IGYuMh
伊藤真の判例シリーズ良いよね。
より詳細に進みたくなったら、判例講義シリーズが良いよ。
0897氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 16:46:20.77ID:4dz7EOPg
百選は余りにも解説の質がバラバラ過ぎるから
当たり外れが激しく、筆致もまちまちで
どうしても読み疲れてしまう。

そこで、判例集も
できれば基本書と同じ著者による単独ないし少数精鋭の解説モノがいい

憲法:憲法判例を読む(少し古くて最近の判例のフォローが必要だが)
行政:判例ノート
民法:?
商法:?(手形:弥永)
民訴:判例講義
刑訴:前田星、田口>川出
0898氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 16:48:55.01ID:4yznhgcA
>>897
いくらなんでもチョイスが古すぎる。
0899氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 17:01:53.46ID:YHgJFmrq
判例集は今はなき悠々社の判例講義シリーズが良かった
0900氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 17:28:12.06ID:09zoWgSr
>>897
百選自体を読めってことではなく、
百選掲載判例については、当然知っているものとして試験に出すってことなんだろう。
だから、わざわざ骨を折って百選を読む必要もない。
0901氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 17:48:43.70ID:p0SZW/nB
百選は、まさに「悪文を読みこなす練習」で読んでるけど。

内容を理解したいなら予備校教材とかの方が断然早い。

しかし実際に出題するのはその「悪文大好き」な人間の側なので。
その人たちが実際にどういう文章を書くのかを知り、しかもその文章を
短時間で内容理解する能力を養うために、百選は、読む。
(ちなみに基本書ではダメ。悪文は悪文でも「著者1人分の悪文」にしか触れないのでは意味がない。)

あれ読んでるとほんと目が疲れる。
逆説的だけど「頭良い奴らって、本当にバカだなあ」と思う。
他人に「理解していただこう」という意欲が多分ほとんどないと思うね。
0902氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 19:51:52.78ID:AHNBVb8u
立ち読みした限り、
ストゥディア債権総論がすごく良さそうなんだが。
今さら入門書を買う気にならないんでアレだが。
0903氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 19:59:28.04ID:6RqsGuUS
>>902
ストゥディアシリーズってほんとわかりやすいよなあ
初学者のときあったら絶対詠んでたわ
0904氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 20:10:41.20ID:AHNBVb8u
>>903
ストゥディアや、ああストゥディアや、ストゥディアや。
0906氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 21:44:20.45ID:eQFOmTm3
戸波が動くのか(;゚д゚)ゴクリ…
0907氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 21:46:24.59ID:AHNBVb8u
たかはしー、うしろーうしろー
0908氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 21:46:51.07ID:hDU18aTb
最新判例付け加えるだけだな
0911氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 22:26:34.59ID:SvufcxPo
>>902
行間うめまくりっぽいから中級者にも役に立ちそう。立ち読みの限りだが。
0912氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 22:28:05.67ID:p0SZW/nB
今通ってたら戸波さんの薫陶を受けられるのかあ・・・うらやましいなあ学生・・・
0913氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 22:32:07.67ID:HSiafkqd
ストゥディア、会社法と民訴を読んだ限りでは、初級〜中級の架け橋としてこれ以上はないと思えるほど良かったんだけど、債権も期待できそうだな
0914氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 22:35:33.35ID:4bdct9vP
ストディア民訴は神だよ
これと百選で合格は余裕
0915氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 22:39:36.56ID:vdiLkQkW
民訴は新堂がいいよ
自説がやや目障りだが
近々改訂が入るんだっけ
0916氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 23:47:16.10ID:83IGYuMh
ストゥーディアは、会社法だけ買ってるけど、マジで商品説明をにある目的に適った内容だった。
こういうベースの考え方を大事にすれば、理解や記憶してがかなり楽になる。
趣旨から事項出来るようになるってやつだな。

民訴も良いなら読んでみるかな。
0917氏名黙秘垢版2019/01/03(木) 23:48:01.19ID:83IGYuMh
事項→思考

スマホの誤変換失礼
0918氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 06:41:13.75ID:0KnpoDhM
民訴も刑訴もリークエでいいよ
0919氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 09:44:07.49ID:L9pRPSGZ
真面目に取り組んだら司法試験いいところまでいっているかもしれない。フツーに条文読めるし理屈考えるのもわりと得意
0920氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 09:59:09.72ID:vWIqeLFa
だったら、なんで真面目に取り組まないの?
0921氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 10:21:47.69ID:L9pRPSGZ
別なことやってるから
0922氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 10:25:32.11ID:vWIqeLFa
このスレにはなんで来てるの?学生さん?
0923氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 15:04:00.08ID:xHfOMVvb
優秀な人間にとって司法試験は真面目にやれば楽勝
でも優秀な人間は無価値な法曹資格ではなく別のことにリソースを割く
馬鹿だけが司法試験を受け、難しい試験だと言う
司法試験を受けることが馬鹿の証明になっている
0924氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 15:11:20.01ID:pGuBJKwM
そうですね。
では次の方どうぞ。
0926氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 15:38:18.91ID:9gDijGe+
>>916
民訴は会社法に比べると普通だと思う。
でも債権総論は異色のでき。年末出版だけど基本書オブザイヤーだと思う。
0927氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 17:05:24.24ID:PsbwKNyt
最近の有斐閣は小児向け法律書ばかりだな
平井宜雄や谷口知平のような本格派の学者がいないから仕方ないが
0928氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 17:25:54.35ID:M2WiFX2E
>>926
ホントかよ?
明日ストゥディア買ってレポしてやるからな!
0929氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 17:27:13.84ID:4DqkKI2A
箱付き、薄い紙製のカバー付きの重厚な基本書がなくなった
かろうじて新堂がだしてるくらいか
0930氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 17:28:10.24ID:TRXmJtjV
ストデアは会社と民訴の良い評判はちょくちょく聞くな
債権は初耳
0931氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 17:34:18.30ID:Ct7MRstW
債権は比較的最近の刊行だからか?
0932氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 17:55:58.42ID:jlmj+Ca4
>>923
×司法試験を受けることが馬鹿の証明
○司法試験に20代前半を越え無駄な時間を費やすことが馬鹿の証明
0933氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 17:58:11.91ID:+q6pYGMZ
おまえらブサイクの人生なんか全編にわたって無駄じゃん
0935氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 18:49:27.53ID:wNhmFsVO
>>933
自分の人生は諦めたからこそ、他の真っ当な人達の人生を良くしたいのよ
0936氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 21:04:36.79ID:s8dNE+XC
>>930
出たばかりだからだろ。
薄いし本気出せば5日で読めると思うよ。
0937氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 21:26:42.48ID:hhV5OFwI
>>930
民訴は凡庸。あれなら和田基礎がいい。
債権のいいとこは二色ずり、ケース、図表ありのヤマケイメソッドてんこ盛り。著者はザクだが、ヤマケイが味付けすることでグフみたいな強化がなされている。
0938氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 22:31:11.83ID:u/BMLyxP
おれ、グフカスタムが好きなんだ
ドムも好きだ
ゲルググは顔がイマイチ好きになれない
0939氏名黙秘垢版2019/01/04(金) 23:20:43.46ID:tl/joars
夕比較のステマご苦労様です
0940氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 10:15:44.77ID:TeAvsyfv
そんなアナタのオススメ基本書をおせーて
0942氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 10:58:50.61ID:xZWZnSVM
>>939
ステマてwそう思うならそうなんだろ、おまえの中ではな。
おれはストゥディアの民訴はむしろつまんないと思うよ。長谷部民訴のが読んでて面白いし役に立つ。会社はなかなかいいけど他の科目は読む気すら起きないね。憲法もあるみたいだけど薄い割りに難しそう。
債権総論は神。
0944氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 11:39:28.49ID:tEZVv8Sy
債権総論が素晴らしいのは異論ないけどさ、おれが素晴らしいと思う太田茂刑訴と川崎過去問があまり話題にならないのは遺憾。
逆ステマか?
0945氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 15:26:06.61ID:uRI+X/X8
太田先生は元研修所の教官だから
一定の質はあると思うで
0946氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 15:34:16.50ID:a1WEigml
いや裁判官、検察官の書いた基本書は

ペラっペラのゴミ本しか存在しない
0947氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 15:48:28.49ID:LnhkR++H
太田の応用刑訴(法学部講義録)は糞だった。
どうでもいい小話と実戦証拠法(ロー講義録)の劣化記述が大半で応用刑訴独自の記述は少ししかなかった。
応用の方はコスパ悪くて糞。
0948氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 16:14:08.15ID:pEJidh+W
>>947
応用刑訴法→学部講義録
実践証拠法→ロー講義録

こんな情報が欲しかった。
0949氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 19:33:11.56ID:LJeV+mEH
ストゥディア民法4 債権総論げと。
なんつーか、刺激的なテキストだな。
一例を挙げると、「相当因果関係説」というタームが用いられていない。
「416条のルール」と呼称してるw
注をよく読むとけっこう興味深いことが書いてある。
あと、判例の引用が少ない。判例索引に載ってる数が25件。
0950氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 19:53:15.08ID:LJeV+mEH
あと、割り切りがすごい。
有価証券は商法と関係が深いから省略w

金銭債権の執行方法について、間接強制が「×(例外あり)」となっていて、
「表中の例外は本書では扱っていません。勉強が進んでからわかれば
十分です。」となっているw
0951氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 21:06:46.84ID:NOLNKOPh
プリメールの次はストゥーディアか
有斐閣も必死だな
中田裕康が改訂されるんだから待てばいいだろ。
2019年の試験は旧法なんだからそれ以降に始めれば済む
0952氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 21:10:56.37ID:tl3ilJht
>>947
やっぱり、日大に行ってから劣化したのかな?
0953氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 21:14:31.72ID:a1WEigml
債権はとりあえず中舎でいいよ
債権総論、契約総論各論まですべて一冊でフォローしてて
厚さも内容も適度。(編成がやや独特だが、問題ない)

大御所の中田裕が改正法対応版出す
グルグルできる松井が改正法対応を出す
それまでの繋ぎにちょうどいい
0955氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 22:36:51.40ID:xZWZnSVM
>>953
な、ナカヤ?
なんでやねん。騙そうとするなや。
改正対応なら普通に潮見プラでいいよ。
司法試験受けない人はストゥディアでもいいかもしれんけど。

>>950
いやむしろ有価証券はいらんやろ。
0956氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 23:14:40.74ID:a1WEigml
潮見はじぶんの宗教の世界に洗脳しよう
とするから、はっきり言って好きじゃない

兄弟ごときに洗脳されたくないわ
0957氏名黙秘垢版2019/01/05(土) 23:46:33.27ID:TeAvsyfv
そんなに偉そうに言うなら、是非とも各科目のオススメ基本書をご教示いただきたい
0959氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 00:23:17.24ID:kUNdEdtv
>>956
京大ごときという奴が明大を重用するのは整合してんのかw
0962氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 03:12:54.97ID:ZYidKFhj
丸沼書店ホワイトボードより
えんしゅう本全科目改訂版…来年1月下旬に発売延期
趣旨規範ハンドブックは予定通り年末改訂
0966氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 06:09:36.14ID:DYC37v42
趣旨規範ってなんか変わった?
0967氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 06:35:43.71ID:/vtmKqRV
民法改正?
会社法改正?
0968氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 08:37:13.02ID:oIRt2ADV
>>964
デマ乙
0969氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 08:37:43.14ID:kUNdEdtv
>>961
事実認定能力ヤバくないか?司法試験向いてないと思われる。
0970氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 11:51:20.93ID:OdK6SxEK
立命ネタへの反応がウケるw
0971氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 12:05:48.91ID:kUNdEdtv
>>970
いやいや立命はどこからきたんだよw
関関同のどれでもない立命なのはなんで?
そもそも関東民なんだけどおれw
0972氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 17:56:50.59ID:P/atHU/c
新刊買い替えたら全部で7万円することが判明
百選入れないでだよ
さっさと受かりたいなぁと思った
0973氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 19:14:13.69ID:ZuJ8S4kH
買い替えなくて良いってことさ、マジ
0974氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 21:03:33.31ID:52x9VoSS
基本書、判例集、演習書の年間予算が1万円なのに
最新刊なんか買えるかっての
0976氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 22:23:25.58ID:40TmMwhZ
課金しなければ強くなれんよ
課金を躊躇えば不合格確定だ
0977氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 23:05:38.75ID:7y2ojPq1
最新版があると思うと買ってしまうという不思議
0978氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 23:06:46.66ID:mqBNhgjX
>>962
辰已野出版ブログも既刊の宣伝ばかりで新刊の案内はないもんな
受験生が減少して体力が落ちてるのかな
0979氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 23:08:12.01ID:x4JiSzau
受験生が減ってるのに予備校は乱立してるからな。
0980氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 23:21:40.29ID:H6ISjO8P
このスレだと田中・会社法について厳しい意見が多かったが、二版を購入した。
会社法ではダントツに詳しい。考えさせられる。なかなか良いぞこれは!
0981氏名黙秘垢版2019/01/06(日) 23:46:37.10ID:DYC37v42
田中会社はもちろん良いよ。
ただ、一版で充分。
0982氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 00:02:59.47ID:upe3MtaM
>>980
別に会社法詳しい必要無いからなあ。受験的には。
0984氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 12:22:45.83ID:WlCQWdj4
新しいのはとりあえず買って
要らないのは捨てればいいよ
0985氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 12:59:46.29ID:II3CCBTp
>>982
実務では、会社法に詳しくないといけないだろうが、
実務では江頭一択だしな。
0986氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 13:03:16.97ID:II3CCBTp
>>984
法曹目指すっていう人は、もちろん家庭的経済的に恵まれた生い立ちの人が多い一方で、
あまり恵まれない家庭出身者が相当数いることを忘れてもらっては困る。
0987氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 17:47:13.86ID:fWSlh3LV
日本評論社の新・コンメンタール民事訴訟法(第2版)と新・コンメンタール刑法の在庫が出版社にもAmazonにもなくなってるけど
新版出るのか?
0988氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 18:03:50.85ID:RVqGmhQV
民事訴訟法
瀬木比呂志 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)5000円
ページ数:784p
Cコード:3032
発売予定日:2019-02-20
ISBN:9784535522367
判型:A5

圧倒的なわかりやすさ! 理論と実務の重要論点を網羅し、
正確、明解に解説。学生から弁護士まで、「使える民訴教
科書」決定版!
0989氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 18:10:35.49ID:xAfWzEZz
>>988
伊藤眞に変わるスタンダード足りうるのか?
0992氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 20:15:21.48ID:WjYIKeTW
>>988
期待してるがページ数が少なくて不安だな・・・
0994氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 21:44:04.82ID:X31OKBBi
瀬木か
東大出てずっと裁判官やってた人か
理論より実務重視の本かな
0995氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 21:57:26.92ID:lIlstiRt
>>994
瀬木って鶴見俊輔主催の思想の科学の同人なんだね
だからあんなにリベラルで博識なのか
でも、岡口弾劾裁判には一切取材拒否&沈黙を貫くw
0997氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 21:59:54.97ID:lIlstiRt
>>484
いえ、どういたしまして!
私があなたのためにできることはこんなことぐらいしかないのをいつも恥ずかしく思っています。
ぜひとも予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を木っ端微塵に粉砕し、青春の自由解放区を勝ち取って下さい!!!
0998氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 22:02:24.18ID:lIlstiRt
専修ローには来年4月、伝説の司法書士栗原庸介が入学するぜ
0999氏名黙秘垢版2019/01/07(月) 22:04:15.28ID:lIlstiRt
>>484
いえ、どういたしまして!
私があなたのためにできることはこんなことぐらいしかないのをいつも恥ずかしく思っています。
ぜひとも予備試験ルートで弁護士になって、法科大学院という名の欺瞞に満ちた選別機構を木っ端微塵に粉砕し、青春の自由解放区を勝ち取って下さい!!!
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 22時間 48分 14秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況