X



平成30年司法試験予備試験・Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002氏名黙秘垢版2017/10/13(金) 19:32:53.83ID:+3bj3Dai
成績通知次第じゃやめるかもしれん
0003氏名黙秘垢版2017/10/13(金) 21:09:04.03ID:f2mDzzNO
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます (∩´∀`)∩

秋の夜長の気分転換にどうぞ
カネあったら献金してや。 「なか見検索」で立ち読みできます
>青空文庫の〇パクではありまへん(´・ω・`)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0761VDLQN?tag=vc-1-513774-22
0005氏名黙秘垢版2017/10/13(金) 22:29:01.41ID:mQ3YZirH
基礎マスター通読各科目7〜8回くらい。
論文は塾の問題研究を頭の中で答案構成、各科目20回くらいはやってるはず。
あとは論ナビの論証暗記(暗記しきれてるとは言ってない)。
基本書類の通読なし。問研以外の論文問題集使用なし。
短答は伊藤塾の基礎講座受講の際に付いてた過去問集使用。
これで今年一発合格したよ。
問題集とかあんまり手を広げても消化しきれないような気がする。
0006氏名黙秘垢版2017/10/13(金) 22:29:43.63ID:mQ3YZirH
赤本=シケタイ問題集予備試験バージョン

市販されてる論文問題集ではこれがベスト
えんしゅう本使ってる人も法律実務2冊は赤本買った方がいい
今月末に行政、来月末に憲法が出てシリーズ全9冊完結

さて…教養は何で対策すればいいんだべ?
0007氏名黙秘垢版2017/10/13(金) 22:31:10.57ID:mQ3YZirH
論文ナビゲート一気読み講義

呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格12万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始

司法試験界に旋風が巻き起こる
0008氏名黙秘垢版2017/10/13(金) 22:31:26.04ID:mQ3YZirH
論文ナビゲート一気読み講義

呉明植
全45時間(民法9時間・その他6時間)
インターネット受講価格12万8500円
2017年12月下旬お茶の水校にて収録開始

司法試験界に旋風が巻き起こる
0009氏名黙秘垢版2017/10/13(金) 22:32:30.95ID:mQ3YZirH
ローに退学届出してきた!
この14問完璧にして口述にのぞむ!
待ってろよ考査委員ども!

予備刑実
H23窃盗罪における事実認定
H24窃盗罪における事実認定
H25勾留の要件・犯人性
H26公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
H29勾留の要件・証拠調べ

予備民実
H23譲受債権請求訴訟
H24相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
H29民事保全手続、即時取得、二段の推定
0010氏名黙秘垢版2017/10/13(金) 22:38:19.45ID:qaN9y33C
手頃な論文過去問集がないよね
0011氏名黙秘垢版2017/10/13(金) 22:42:16.19ID:emYzCkga
>>10
えんしゅう本とシケタイ問題集に過去問収録してるよ
0012氏名黙秘垢版2017/10/13(金) 22:50:43.17ID:NNw2cFbL
モリハマの松澤香(井田良ゼミ・希望の党)、東京1 か 区ら出馬かよ!
山田美樹(山口厚ゼミ・自民党)とのキャリアウーマン対決だな!
0013氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 00:02:12.65ID:5yGk4MdW
@司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実

A予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴
0014氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 00:05:39.25ID:RMPVawyt
@司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、会社、民訴、民実

A予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
0016氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 01:17:32.77ID:+vEel5ji
ロースクール制度をリセットしてくれ!
希望の党公認・新人弁護士候補者一覧

松澤香(東京1区・慶大法卒)
矢作麻子(東京14区・早大法卒)
金ヶ崎絵美(東京22区・大宮ロー卒)
高木秀文(埼玉5区・法大法卒)
柴田未来(石川2区・神大法卒)
松本昌之(奈良2区・東大ロー卒)
0017氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 01:23:25.29ID:/brbhdkq
法学士ってのは政治家になって立法に参画するのが本分だから
職能化してる近代以降のありかたのほうがおかしいんです
むしろ司法試験突破者には無条件で無報酬の議席与えるくらいでちょうどいい。
0018氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 01:25:30.59ID:2TOTQIZm
>>17
国会議員のセンセは年収2000万だけど、それをタダ働きにしろと?
0019氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 01:26:44.55ID:2TOTQIZm
Newえんしゅう本商法を買った
出題趣旨が答案構成に全く反映されてないのとか微妙なのが多い気がする

例えば19問目(旧司H19-1)

利益相反の直接取引だから仮に承認手続きに瑕疵があるとすると、
利益相反取引の効力が無効となる(判例通説)
それでは取引自体が無効で損害自体が発生していないのではないか?
という問題意識の中で承認の有効無効をまず検討する必要がある
という思考の中で特別利害関係人の範囲など論じさせてから
承認有効で損害が発生していることを前提に
各取締役への責任追及について書かせたかったのではないだろうか
掲載されている出題趣旨に「承認決議の効力」「取引の効力」「損害」についても論述する必要がある
とはっきり書いてあることから誰でも出題趣旨を見たらそう思うと思う
それなのにただ各取締役への責任追及並べてるだけの答案構成になっている
法務省の期待に答えきれてない気がする
0020氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 01:26:58.87ID:/brbhdkq
むかしの貴族院は爵位があれば無報酬の議席が与えられておりました。
むろん投票権はあります。
0021氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 01:27:13.20ID:2TOTQIZm
もう1例 29問目事例2(旧司H20-1)

法務省の出題趣旨には「各事例で」「承認の要否と効力」について論じろと書いてある
つまり法務省の意図は、事例2の譲渡は事実上は「事業の全部の譲受け」に該当するのではないか?
そうだとしたら譲受け会社において株主総会の特別決議の承認が必要ではないか?
承認を欠いているならこの譲渡は無効ではないか?
というのを前提問題として論じてもらってから22条を類推できるか書かせたかったのだろう
そういうのが出題趣旨から簡単に読み取れると思う
それなのに答案構成例では事業譲渡有効を当然の前提に
商号ではない名称続用の場合の22条類推の論証だけ書いて終わってる
法務省の期待に答えきれてない気がする
0022氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 01:27:56.36ID:D4X4zO6W
>>19
@私はその「Newえんしゅう本」を読んだわけではありませんが、
その本があなたの指摘されたような「答案構成」であれば、
あなたの仰るとおりだと思います。

A出題趣旨は、その前段において「本問で問うていること」は
「取締役会の承認決議を経て行われた利益相反取引によって
会社に損害が生じた場合」の各取締役の責任の理解、
後段において、論述に際して留意すべき事項として「特別の
利害関係を有する取締役の範囲と本件承認決議の効力、
利益相反取引の効力及び会社の損害」ということを示しています。

Bこの前段と後段をドッキングして読むと、まさにあなたのご指摘の
ような思考・答案像が求められていると思います。
頭の中では、あなたのように「損害があるのか」ということから思考を
スタートさせて、承認の有効性如何、そもそもその承認の有効性を
検討するに特別利害関係を有する取締役の範囲如何などが展開され
ると思います。
その思考過程をそのまま順次答案に書くか否かは答案政策上若干
悩ましいと思いますが、少なくとも、そのうような思考の整理が論述
から伝わるような生きた答案を書くべきだと思います。
仰るとおり、単に「会社に損害が生じたことが、手続上は瑕疵がなかった」
ことを当然の前提にして、設問の各取締役の責任論のみに終始し、
それらを羅列しただけの答案であれば、それはいかがなものかと思います。
0023氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 01:29:26.15ID:D4X4zO6W
>>21
たしかに、出題意図には「各事例における株主総会又は取締役会の決議の要否」と
書かれていますね。そして、設問2の譲渡は、設問の事実(貸借対照表「資産の部」の
金額のほとんどすべてが本件不動産の帳簿価格であること、本件不動産を厨房設備
とともに譲渡した結果、X社は事実上すべての活動を停止していること)からして、
X社にとって「事業の全部譲渡」と言ってよいでしょう。
このあたりを冗長にならないように、問題文を引用しつつ説得的に書くのがよいのでしょうね。

そして、これはY社にとって「事業の全部譲受け」にあたりますから、Y社側では
株主総会の特別決議が必要である(467条1項3号)ということも、ご指摘のとおりだと思います。
ただ、この点については、私ならば、問題文から「サラッと」認定評価して簡潔に書きます。
問題文では、既にY社は,「リストランテL」の名称を引き続き利用し,X社が行っていた従来の
レストラン事業を営んでいますから、Y社において特別決議があった」と推認するのが合理的
だと思います。問題提起をしないで、一言、「既に…営んでいることから、Y社において株主総会
の特別決議があったものと思われる。以上を前提に・・・」みたいな書き方です。

Newえんしゅう本がどのように書いているのかは知りませんが、あなたの注意深く
論理的な思考態度には感心致しました。大変勉強になります。

なお、study.web先生の答案はコチラですね。
http://study.web5.jp/080811a.htm

私なら、問題文の事実をもう少し活用して書くと思います。
いずれにしろ時間的制約の下で満足のいく答案を書くのは至難の業だと思います。
0026氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 03:02:54.49ID:M6k/ZGlK
@司法受験生が検討しておきたい予備過去問
行政、商法、民訴、民実

A予備受験生が検討しておきたい司法過去問
憲法、行政、刑訴(予備既出は除く)
0027氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 03:48:41.38ID:0Pp6S2pH
>>9
意気込みは評価するが、最終合格してからでも十分なのでは?
念のため…
0029氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 04:27:30.54ID:7u/82D0d
予備論文過去問を収録している市販問題集

スタン100
えんしゅう本
シケタイ問題集

民法に関してはスタンがベスト
0030氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 04:36:24.71ID:rPfGqcMw
法華経と六法全書はどっちの方が凄いですか?
0031氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 05:43:25.35ID:BDFWmyd7
旧司法試験の口述過去問ってどこから手に入るかご存知の方いますか?
0032氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 06:02:41.86ID:Wxee1aR9
裁判傍聴がかなり有益なみたいね
月曜は1日傍聴してくる!
0033氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 08:48:27.17ID:lNZzm23U
ブログで再現してて合格してるついたてさんや数学さんやモーガンさんの答案みると、論点落としや間違いはそれなりにあるけど全体としてまとまっているというか、守れてる感じだね。
あと実務科目がそれなりにできてる。
0034氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 11:22:09.38ID:7u/82D0d
ローに退学届出してきた!
この14問完璧にして口述にのぞむ!
待ってろよ考査委員ども!

予備刑実
H23窃盗罪における事実認定
H24窃盗罪における事実認定
H25勾留の要件・犯人性
H26公判前整理手続における求釈明、類型証拠表示
H27公判前整理手続、証拠、保釈、伝聞証拠、真実義務と誠実義務
H28殺意の認定、実況見分調書、公判前整理手続、犯人性、誘導尋問
H29勾留の要件・証拠調べ

予備民実
H23譲受債権請求訴訟
H24相殺の抗弁、文書の成立の真正、共同事務所における秘密保持義務
H25承諾のない転貸借に基づく賃貸借契約解除の有効性
H26債権的登記請求権・物権的登記請求権、時効取得、依頼者の意思尊重
H27代理の要件事実、否認と抗弁、間接事実の自白、表見代理
H28民事保全手続、物権的請求権(対抗要件具備による所有権喪失・背信的悪意)
H29民事保全手続、即時取得、二段の推定
0035氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 13:18:55.08ID:c2FLZLML
今年の商法、改正条文拾えなくて撃沈。
改正ポイント押さえるための何かいい本、
もしくは予備校講座ある?
商法苦手意識強いです。
0037氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 13:36:04.18ID:c2FLZLML
>>36
ありがとうございます!
探してみます!
0038氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 13:43:04.73ID:lNZzm23U
いや、普通にリーガルクエストでいいでしょ
0039氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 13:48:17.18ID:a0OmxCqQ
事例で考える会社法がいいと思う
0040氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 13:48:46.49ID:c2FLZLML
>>38
リーガルクエスト読みます!
伊藤塾生ですが他の科目はともかく
会社法は塾のテキスト等だけでは
対応しきれないように感じました。
ありがとうございます!
0041氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 13:53:42.89ID:c2FLZLML
>>39
こちらも本屋で見てみます。
会社法、全体的に基礎不足です。
お恥ずかしながら356条、直接取引、間接取引も
何度やってもイマイチすっきり分からない。
0044氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 14:18:52.56ID:c2FLZLML
>>43
おーありがたい情報!
図書館でサクッとみてみよう。
0045氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 16:28:45.47ID:H+FTx27Y
>>44
どういたしまして
あなたはきっと来年合格するわ!
0046氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 17:00:42.29ID:Fhh6yuib
塾の特別奨学生試験,今日都合が悪かったから明日受けようと思ったらいっぱいだったわ
どうすっかな
0047氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 17:06:00.61ID:5uKig6pZ
奨学生試験受けてきたけど、これ何割くらいが100%免除になるんだろう
辰巳のスタ論受講するから、塾8割免除ならとりあえず受けるけど6割だと悩むわ
0048氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 17:08:57.05ID:wpPOQa/P
塾の奨学生試験の民法がなんかすごかった
0049氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 17:11:14.10ID:H+FTx27Y
民法と刑訴だっけ?
予備試験より難しい?
0050氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 17:18:26.09ID:hm2WZGN6
>>49
流石に詳しく言ったらアカン気がするから詳しくは言えないけど、予備試験よりは簡単だと思った
0052氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 17:42:39.94ID:r0UTHKup
>>49
俺も力試しに受けてきたよ!客観的に今予備受験生の中で論文の本当の実力どのくらいだったのか測るために。

一応全問書ききったが、少しすっきりして書けなかったな。あくまでも、主観だが、民法は予備と同じくらいか、やや予備の方が難しかったかも。 

刑訴は予備の方が難しかったかも。デカパイは一人もいなかったが。
0053氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 17:49:50.97ID:UF8aEHNG
https://qualification.dlmarket.jp
資格・検定・採用試験に関する商品をダウンロードするなら日本最大級のデジタル商品のマーケットプレイスDLmarketで。
法律、会計、ビジネす、不動産、公務員などの資格試験の問題集や参考書を多数取り揃えています。
司法試験、予備試験、公認会計士試験、税理士試験、司法書士試験、行政書士試験、宅建士試験など、
人気資格試験向けの商品はもちろん、RCCM試験、専門医試験の過去問やテキストも。
書店では見つかりにくいニッチな資格やオリジナルの試験対策商品をDLmarketで探し見てください。 無料商品もあります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:44fdea313dbaa0c7c3da55ba3b81c521)
0054氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 17:54:20.58ID:wR80k4lJ
俺今日初めて塾行ったんだけど、これは思った以上に一強状態なんだなと感じた
内容は知らんが少なくとも経営的には

まずビルからして辰巳と違いすぎる
0055氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 18:02:51.00ID:xMsnsOuC
ビルは関係ないと思うが。
問題は講義・試験内容でしょ。
0056氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 18:10:07.44ID:r0UTHKup
>>54
そりゃあそうでしょう。予備合格者数もたしか一番ですよね。伊藤塾長もカリスマ性がある。一番人気も実績もある予備校なんじゃないかな。

辰巳も僕は大好きですが。実績もあるし後藤所長も何より、受験生目線で真剣に見てくれるし、カリスマ性も伊藤塾長に近いものがあると思うんで。

アガルートは個人的には最近気にはなりますが
0057氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 18:11:06.24ID:DwGuYbBg
塾優位なのは誰の目にも明らかなのにベテが辰巳寄りにシフトしてしまうのはなんでだろうか
0058氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 19:05:39.28ID:tcBhkO1/
>>54
あんまり真実をいわなくていい
ライバル増やしてなにをしたいんだ
0059氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 19:06:21.38ID:tcBhkO1/
>>57
いいんだよ
塾は宗教、高いだけのうんこ
0060氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 19:47:09.64ID:wR80k4lJ
まーでも司法試験業界自体が市場規模急速に小さくなってるんだから、伊藤塾も安心はしてないだろうな
0061氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 20:22:09.73ID:/brbhdkq
そもそも偏差値ギリギリでMARCH入ってるような連中が合格できる
試験じゃないのに、馬鹿が何年十何年とカネ落としてくれるような
試験だからダニりやすいと。まさに弁護士の邸宅は馬鹿の頭で建つ。
0062氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 20:22:19.42ID:bpgEofLY
市場規模の縮小に伴い合格レベルも著しく低下した。かつて伊藤真が営業トークとして
予備なんて大して難しい試験じゃないと言い張ってたことが現実になった。
予備は今や普通の大学生でも普通に受かる試験になった。伊藤真本人が自分が
言ってた虚言が現実になってビックリしてるんじゃないか。
0063氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 20:24:03.93ID:bpgEofLY
>>61
流石にマーチは「普通の大学生」ではない。
0064氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 20:24:52.37ID:/brbhdkq
>偏差値ギリギリでMARCH入ってるような連中

どこにでも一定数風変りなヤツがいるのは当然だよ
0065氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 20:55:07.45ID:nrbvQvLJ
マーチどころかニッコマでも受かってるよ
0066氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 20:58:17.23ID:/jxqLmdJ
>>62
たしかに、伊藤塾長は動画で学生に向かって今ほど学生にとって司法試験受かりやすい時はないとかなり前からおっしゃってた記憶あったが、こうした予備論文の現象までお見通しだったとしたら、ものすごい洞察力ですね!さすがとしかいいようがない。

今年もところどころ白紙で提出しても見事予備論文合格される大学生で結果観て合格びっくりしてあわてて口述勉強する人とかいそうですよね。一から二年で方法さえ間違えなければ受かる試験なんでしょうね。自分が情けないわ。
0067氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 21:07:25.14ID:v+dXPecH
予備校に行かずに合格した奴ってほぼいないんだよな
こういうのが本当の天才だと思うけど
0068氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 21:10:47.28ID:8J8D2hnV
文系試験は地頭よりもガリベン度がものをいうんだよ。
0069氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 21:20:17.00ID:2ugOPUaD
でも、ロー&予備校の超がり勉でも短答にすら落ちるのが結構いる
0070氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 21:24:03.87ID:Wxee1aR9
>>47
周りに全額免除は1人しかいないなあ
自分は論文受かったけど、昨年は80パーだった
0071氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 21:51:27.10ID:zVjvg3zJ
塾生てテキスト・講座受講含めて一年にどれくらい塾に使うもんなの
0072氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 21:55:46.11ID:MduV3w1w
伊藤塾のシケタイ問題集(司法試験のやつ)何回答案構成だけ回せば合格圏内に入る?あと、これやるより旧司やった方がいい?
0073氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 22:33:41.66ID:w4FTXOBe
シケタイ問題集の分厚い奴もやればいいだけ
0074氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 22:52:33.88ID:RuR06Gmg
奨学生試験思ったより人多かったな
民法は変な問題やった
0075氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 23:16:14.94ID:PUqyYZt7
予備過去問収録の論文問題集

@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5サイズ、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり

Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5サイズ、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案と優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
・今月末に行政、来月末に憲法が出てシリーズ完結

Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5サイズ、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
0076氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 23:22:43.15ID:PUqyYZt7
予備過去問収録の論文問題集

@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5サイズ、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり

Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5サイズ、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結

Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5サイズ、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
0077氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 23:24:28.45ID:PUqyYZt7
予備過去問収録の論文問題集

@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり

Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結

Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
0078氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 23:28:20.85ID:PUqyYZt7
予備過去問収録の論文問題集

@えんしゅう本
・全7冊・280問(うち予備過去問37問)
・B5、2色刷、実務なし
・旧司+予備収録(行政は予備+判例問題)
・→と接続詞による段落分けあり

Aシケタイ予備試験問題集
・全9冊・240問(うち予備過去問56問)
・A5、2色刷、実務あり
・予備+オリジナル問題収録
・模範答案+優秀答案の2通あり
・模範答案の論証を囲みの形で明示し、巻末に答案に用いた論証一覧を掲載
・実務は巻末に「口述直前総整理」あり
・今月行政、来月憲法発売でシリーズ完結

Bスタン100
・全7冊・918問(うち予備過去問63問)
・B5、1色刷、実務あり
・旧司+新司+予備収録(行政は新司+予備+都庁+国1)
・毎年10月に改訂、その都度、最新過去問を新規収録
0080氏名黙秘垢版2017/10/14(土) 23:58:19.37ID:XzRLbPFg
けっこうオーソドックスな問題だったような
0081氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 00:04:43.32ID:MaL49HXe
明日も塾の特別奨学生試験あるから、現時点で言うのはネタバレになっちゃうからまずいんじゃないの?

まあ同じ問題を明日も出すなんて馬鹿なこと塾ならしないかもだが笑っ。自分も民法見たことない面白い問題だな(単に知識不足の可能性あるかもだが笑)と思った。基本や条文や趣旨から論理積み重なっていけば、解答自体は比較的すんなりいけたが面白かったかも。
0082氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 00:06:52.78ID:7qQykaro
合格に足りないものは人それぞれ
この教材回しときゃ受かるみたいなマニュアルはないんだよ
予備校のカモとなって人生を浪費するハメになる
過去問を時間決めて解いて復習する
その復習の際に、何を使えば効率的かという視点で教材を選ぶ
時間内に短答を解く、答案を書く
そのスタイルを作ることが勉強の90%
スタイルが出来たらインプットは一夜漬け感覚で平気
試験直前に判例六法ざっと読みする程度で一気に得点力が上がる
0083氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 00:31:57.89ID:HOaAsS5X
>>80
問題の割に論点が少なくない?
刑訴もそうだけど
0084氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 00:41:11.48ID:YE1SPahL
>>83
俺もそう感じた
最近ずっと旧司の過去問まわしてたせいかもしれんが
0085氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 00:58:23.12ID:ZtzqoBfP
今年運よく論文突破できました。全然たいしたことない答案を10個書いただけですが、それでも自信を持てるのは、読みやすい答案かつ途中答案なしだったことです。
読みやすいとは、理屈の流れが明快で、それを邪魔するおそれのある論点や論証は極力排除したことです。
もっというと70分という制限下においては、そうでない答案は実質途中答案になってるということです。
偉そうに聞こえるかもしれずすみません。
でも、合格しての実感は、とにかくシンプルな流れのよい答案を目指すべきということです。
0086氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 02:12:50.58ID:1m5PfCrj
>>82
何位合格者ですか?
0087氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 02:14:08.07ID:1m5PfCrj
>>85
どういう勉強しましたか?予備校は?
0088氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 03:02:00.32ID:Ln1Kradq
予備口述組の裁判傍聴率ハンパないね!
0089氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 07:48:49.04ID:vJI4pwsN
>>65
今年は浅野さん受かってるかな。30代の塾経営者と同時に、予備受験生のブロガーでもある。ひそかに応援はしてたが。

彼はたしか京大卒で国家一種筆記試験合格者かつTOEIC900点台保持者でもある。こんな彼も毎回予備論文で落ちている。間違いなく地頭は良いはず。人生てよく分からないね。今年は予備論文受かってるといいですね。
0090氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 07:50:45.62ID:ORu/2lQE
>>88
裁判員裁判の傍聴がいいのですかね。
手続きの流れ、具体的な証拠、
異議申し立てのイメージをつかむため
といったところでしょうか。
0091氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 07:59:25.80ID:lKneMs57
>>89
司法試験も予備試験も地頭を測る試験じゃないからね
それは適性試験との相関関係を見ても明らか
知障レベルの知能がないと受からないが、それ以上については合格との相関関係がない
0092氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 08:24:20.30ID:uDMJTpzB
>>89
俺も密かに応援してるけど再現答案見る限り厳しいように見える、俺も不合格だったけど
答練とか受けてないのかなぁ
0093氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 10:00:21.25ID:dSXpA6bj
>>91
そう思う。
普通の頭の人がしっかり勉強をすれば受かる試験だと思う。
所詮一般国民向けの法律の試験ですから。
0094氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 11:08:07.88ID:3pZjR6M0
通知いつ?
0095氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 11:13:28.65ID:dULW7Zw4
昔、刑事裁判の傍聴に行ったら傍聴席に893みたいなのがいたので、
それ以来、傍聴するのが嫌になったわ。
0096氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 11:34:38.34ID:Lo8tlNfy
明日は朝10時に東京地裁1階に集合しましょう(^^)
0097氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 11:41:27.44ID:hK4cCdtO
>>70
その時どれぐらい書けた?
あれ論文のできだけじゃなくて、学部何年かも結構大事じゃない?
0098氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 11:43:15.81ID:hK4cCdtO
>>95
それヤクザではないだろ
ヤクザの裁判の傍聴席はサクザの仲間で埋まるよ
0099氏名黙秘垢版2017/10/15(日) 11:55:52.51ID:uDMJTpzB
アラサーだと大幅免除厳しいのかなぁ
去年初めて法律の勉強始めたばかりだから、自称まだ伸びしろはある()んだが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況