■Symantec Japan http://www.symantec.com/ja/jp/index.jsp
■Norton (個人ユーザー) http://jp.norton.com/index.jsp
■シマンテックストア http://www.symantecstore.jp/
■ノートン キャンペーン情報 http://japan.norton.com/campaign.html
■ノートン アップデートセンター http://updatecenter.norton.com/?&NUCLANG=ja-JP
■ノートン製品・サービス一覧
http://www.symantecstore.jp/productlist/productlist.asp
■Norton体験版 (30日間すべての機能を利用できます)
http://www.symantecstore.jp/trial/index.asp
∧_∧ ■詐欺販売対策のヒント (日本語サイトでも不正キーのネット販売が
(´・ω・) 横行していますので要注意!)
(__) 個人情報を盗まれないように知識を深めて自身を守ってください。
(ttp://i46.tinypic.com/90dgmf.jpg)
http://www.symantec.com/ja/jp/about/profile/antipiracy/tips.jsp
http://japan.cnet.com/news/media/20085353/
【ノートン】Norton Internet Security 257 [無断転載禁止]
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1449437809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【ノートン】Norton Internet Security 259©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/09(土) 21:05:06.40
2016/04/09(土) 21:05:28.56
■ノートン コミュニティ日本版 (Norton製品に関する意見・情報交換が出来る掲示板です)
http://communityjp.norton.com/t5/community/communitypage
■シマンテック セキュリティ スクエア (最近のセキュリティに関する話題、製品TIPS など )
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v16226577_NAV_Retail_2013_ja_jp
■ノートン プロテクション ブログ 日本版
https://community.norton.com/ja/blogs/npbj
■セキュリティレスポンス (最新リスクへの対応状況 個人ユーザー or ITプロフェッショナル)
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/index.jsp
■Symantec TV (英語サイト)
http://www.symantec.com/tv/allvideos/index.jsp?inid=us_ghp_banner1_symantectv
■YouTube - norton's Channel
http://www.youtube.com/user/norton#g/u
■NortonJapan Twitter
http://twitter.com/NortonJapan
■Norton Online on Twitter
http://twitter.com/NortonOnline
■Norton Facebook
http://www.facebook.com/Norton
http://communityjp.norton.com/t5/community/communitypage
■シマンテック セキュリティ スクエア (最近のセキュリティに関する話題、製品TIPS など )
https://support.norton.com/sp/ja/jp/home/current/solutions/v16226577_NAV_Retail_2013_ja_jp
■ノートン プロテクション ブログ 日本版
https://community.norton.com/ja/blogs/npbj
■セキュリティレスポンス (最新リスクへの対応状況 個人ユーザー or ITプロフェッショナル)
http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/index.jsp
■Symantec TV (英語サイト)
http://www.symantec.com/tv/allvideos/index.jsp?inid=us_ghp_banner1_symantectv
■YouTube - norton's Channel
http://www.youtube.com/user/norton#g/u
■NortonJapan Twitter
http://twitter.com/NortonJapan
■Norton Online on Twitter
http://twitter.com/NortonOnline
■Norton Facebook
http://www.facebook.com/Norton
2016/04/09(土) 21:05:57.44
■「Nortonインサイト - アプリケーション評価」を実施する
メイン画面左にある「アプリケーション評価」 > 右上の「更新」をクリック
クイックに「すべてのファイル」をクラウドチェックすることも出来ます (ttp://i47.tinypic.com/29wvleu.jpg)
■「セキュリティ履歴」をチェックする (未解決・解決のセキュリティリスク、検疫、ファイアウォール活動、エラーなど)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック
「最近の履歴を表示」 > セキュリティ履歴ウインドウ > 「表示」の選択 > 行をポイントして「詳細」で確認出来ます
「最近の履歴」ページ右下の「履歴の消去」をクリックすると、全ページの履歴削除も出来ます (ccSvcHst.exe負荷も低減)
■スパム対策機能 (デフォルトでONですが、マニュアルでの学習操作も必要です)
スパム送信者を遮断リストへ登録して以降の着信拒否 (ttp://i46.tinypic.com/11cgpl1.jpg)
取りこぼしスパムは、行を右クリックから Norton AntiSpam > 「これはスパムです」指定
逆に必要なメールがNorton AntiSpamフォルダに入っていた場合 > 「これはスパムではありません」で受信トレイへ復帰
■Norton Online Family のダウンロード
https://onlinefamily.norton.com/
保護者(保護者の方向け)機能 : 子どもが犯罪に巻き込まれないように有害情報へのアクセスを遮断
プライバシー制御 : プライバシー制御を使うとプライバシーを維持したい情報のリストを作成できます
■NortonユーザーがWindows「システムの復元」を行う場合の注意点 (不明なエラーが発生しNortonが使用不能になる)
「Norton製品の改変対策」を一時的にオフにしてから「システムの復元」を行って下さい (ttp://i49.tinypic.com/o89yww.jpg)
復元完了後は必ず「Norton製品の改変対策」をオンに戻して下さい
メイン画面左にある「アプリケーション評価」 > 右上の「更新」をクリック
クイックに「すべてのファイル」をクラウドチェックすることも出来ます (ttp://i47.tinypic.com/29wvleu.jpg)
■「セキュリティ履歴」をチェックする (未解決・解決のセキュリティリスク、検疫、ファイアウォール活動、エラーなど)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック
「最近の履歴を表示」 > セキュリティ履歴ウインドウ > 「表示」の選択 > 行をポイントして「詳細」で確認出来ます
「最近の履歴」ページ右下の「履歴の消去」をクリックすると、全ページの履歴削除も出来ます (ccSvcHst.exe負荷も低減)
■スパム対策機能 (デフォルトでONですが、マニュアルでの学習操作も必要です)
スパム送信者を遮断リストへ登録して以降の着信拒否 (ttp://i46.tinypic.com/11cgpl1.jpg)
取りこぼしスパムは、行を右クリックから Norton AntiSpam > 「これはスパムです」指定
逆に必要なメールがNorton AntiSpamフォルダに入っていた場合 > 「これはスパムではありません」で受信トレイへ復帰
■Norton Online Family のダウンロード
https://onlinefamily.norton.com/
保護者(保護者の方向け)機能 : 子どもが犯罪に巻き込まれないように有害情報へのアクセスを遮断
プライバシー制御 : プライバシー制御を使うとプライバシーを維持したい情報のリストを作成できます
■NortonユーザーがWindows「システムの復元」を行う場合の注意点 (不明なエラーが発生しNortonが使用不能になる)
「Norton製品の改変対策」を一時的にオフにしてから「システムの復元」を行って下さい (ttp://i49.tinypic.com/o89yww.jpg)
復元完了後は必ず「Norton製品の改変対策」をオンに戻して下さい
2016/04/09(土) 21:06:12.58
メインウインドウ > 「設定」 > 「コンピュータの設定」を展開
除外:「スキャンの除外」右の「設定〔+〕」を展開 > 「追加」から除外対象を指定して 適用 > OK
「専用ブラウザのLogフォルダ」を除外に登録しておきましょう (ttp://i49.tinypic.com/oazplj.jpg)
■「Norton Toolbar」を表示したくない (Internet Explorer と Firefox に対応)
ブラウザのツールバー設定(右クリック)で、「Norton Toolbarの表示」のチェックをOFF
ツールバーの表示が無くなるだけで、ブラウザ保護やフィッシング対策は機能しています
■スキャン負荷の軽量化
スキャンウインドウ最小化で、バックグラウンド優先度でのスキャンになります(バックグラウンドスキャンスロット)
また、スキャンウインドウ以外は閉じてもらってもスキャン走査は完了します
■「サイレント モード」 (ゲーム最中などのフルスクリーン時に警告通知を抑止、モード解除後に通知してくれます)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリックして「サイレントモードをオンにする」をクリック
■詐欺・罠サイトURLの報告 - Symantec Security Response 〔Report Suspected Phishing Sites〕
https://submit.symantec.com/antifraud/phish.cgi (記入例 ttp://i51.tinypic.com/33vcmlc.jpg )
詐欺サイトや悪意のあるソフトウェアのダウンロードを仕向けるURLの報告 (「enter more」で報告枠追加できます)
インターネット中に違和感を感じたページ、罠動画サイトや罠ゲーム系サイトの報告などもOK
思わぬサイトへ飛ばされた場合などは、リンク元ボタンを右クリック > プロパティでURL確認も
除外:「スキャンの除外」右の「設定〔+〕」を展開 > 「追加」から除外対象を指定して 適用 > OK
「専用ブラウザのLogフォルダ」を除外に登録しておきましょう (ttp://i49.tinypic.com/oazplj.jpg)
■「Norton Toolbar」を表示したくない (Internet Explorer と Firefox に対応)
ブラウザのツールバー設定(右クリック)で、「Norton Toolbarの表示」のチェックをOFF
ツールバーの表示が無くなるだけで、ブラウザ保護やフィッシング対策は機能しています
■スキャン負荷の軽量化
スキャンウインドウ最小化で、バックグラウンド優先度でのスキャンになります(バックグラウンドスキャンスロット)
また、スキャンウインドウ以外は閉じてもらってもスキャン走査は完了します
■「サイレント モード」 (ゲーム最中などのフルスクリーン時に警告通知を抑止、モード解除後に通知してくれます)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリックして「サイレントモードをオンにする」をクリック
■詐欺・罠サイトURLの報告 - Symantec Security Response 〔Report Suspected Phishing Sites〕
https://submit.symantec.com/antifraud/phish.cgi (記入例 ttp://i51.tinypic.com/33vcmlc.jpg )
詐欺サイトや悪意のあるソフトウェアのダウンロードを仕向けるURLの報告 (「enter more」で報告枠追加できます)
インターネット中に違和感を感じたページ、罠動画サイトや罠ゲーム系サイトの報告などもOK
思わぬサイトへ飛ばされた場合などは、リンク元ボタンを右クリック > プロパティでURL確認も
2016/04/09(土) 21:09:00.15
■未対応リスクや疑わしいファイルを検疫経由でSymantecへ送信 (最大10MB以下までのサイズ)
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック「最近の履歴を表示」 > 「検疫」を選択
検疫に追加 (明らかに未対応リスクである場合は、「ディスクからファイルを削除」にチェック(=検疫と同時に削除))
検疫後、「詳細」 > 下列にある「処理」 > 「Symantecへ提出」をクリック
■疑わしいファイルの提出 - Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file〕
https://submit.symantec.com/websubmit/retail.cgi (記入例 ttp://i54.tinypic.com/72dpxs.jpg )
ファイルや圧縮ファイル(Password無し、File数9個未満、10MB未満)やtxtレポートで調査依頼の提出が出来ます
■Nortonが誤検出してしまうファイルの報告 - Symantec Security Response 〔False Positive Submission〕
https://submit.symantec.com/false_positive/
■法人向け総合セキュリティソフト
スレ消滅
タスクトレーのNortonアイコンを右クリック「最近の履歴を表示」 > 「検疫」を選択
検疫に追加 (明らかに未対応リスクである場合は、「ディスクからファイルを削除」にチェック(=検疫と同時に削除))
検疫後、「詳細」 > 下列にある「処理」 > 「Symantecへ提出」をクリック
■疑わしいファイルの提出 - Symantec Security Response 〔Upload a suspected infected file〕
https://submit.symantec.com/websubmit/retail.cgi (記入例 ttp://i54.tinypic.com/72dpxs.jpg )
ファイルや圧縮ファイル(Password無し、File数9個未満、10MB未満)やtxtレポートで調査依頼の提出が出来ます
■Nortonが誤検出してしまうファイルの報告 - Symantec Security Response 〔False Positive Submission〕
https://submit.symantec.com/false_positive/
■法人向け総合セキュリティソフト
スレ消滅
2016/04/09(土) 21:09:20.90
━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
・ 違法な話題や質問はNG (不正使用、違法ダウンロード 等)
━ 報告・質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NISの年式 『』
OS 『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
PCスペック 『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」参照)
回線の種類・ルータの有無 『』 例、光回線でルータ使用中
スパイウェア対策ソフト 『』
その他常駐ソフト 『』
トラブルや感染の発生時期. 『』
トラブルや感染の状況と措置 . 『』
その他 『』
現在までのNortonの使用状況とか、追加機能の適用内容とか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
・ 違法な話題や質問はNG (不正使用、違法ダウンロード 等)
━ 報告・質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NISの年式 『』
OS 『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
PCスペック 『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」参照)
回線の種類・ルータの有無 『』 例、光回線でルータ使用中
スパイウェア対策ソフト 『』
その他常駐ソフト 『』
トラブルや感染の発生時期. 『』
トラブルや感染の状況と措置 . 『』
その他 『』
現在までのNortonの使用状況とか、追加機能の適用内容とか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016/04/09(土) 21:09:33.43
テンプレここまで
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e02f-f3gx [221.78.153.163])
2016/04/09(土) 21:18:15.680 >>1
乙
乙
2016/04/09(土) 21:20:10.18
質問フォームを貼り忘れて最後になったのはごめんなさい
2016/04/09(土) 21:47:05.20
>>1
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ここはIP強制表示スレですよ!
次スレ
セキュリティ板 ID有り ワッチョイ有り IP無し
【ノートン】Norton Internet Security 247【NIS】 [無断転載禁止] (c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1455295131/
Windows板 ID有り ワッチョイ無し IP無し
【ノートン】Norton Internet Security 246【NIS】 [転載禁止] (c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1425593466/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ここはIP強制表示スレですよ!
次スレ
セキュリティ板 ID有り ワッチョイ有り IP無し
【ノートン】Norton Internet Security 247【NIS】 [無断転載禁止] (c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1455295131/
Windows板 ID有り ワッチョイ無し IP無し
【ノートン】Norton Internet Security 246【NIS】 [転載禁止] (c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1425593466/
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79f6-f3gx [182.171.17.16])
2016/04/11(月) 02:10:24.830 ?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ae-xmDs [180.10.22.90])
2016/04/11(月) 08:27:40.660 >>1
乙です
乙です
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM05-f3gx [106.188.121.9])
2016/04/11(月) 17:29:04.18M14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM05-f3gx [106.188.121.9])
2016/04/11(月) 17:31:44.30M15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM05-f3gx [106.188.126.65])
2016/04/11(月) 23:17:55.91M16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80f2-SddS [125.31.101.189])
2016/04/12(火) 18:27:10.970 ゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
17名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEaf-cFRK [1.115.196.197])
2016/04/15(金) 19:16:49.14E アプリから申し込んでみたけど2980円で3デバイス1年間とな・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-Jz3o [182.171.149.204])
2016/04/17(日) 06:06:07.290 「ノートン360プレミアムエディション」を使っていて延長の案内が来ました。
3年延長がなんと!2年延長と同価格23,505円→15,180円(税抜)とのことですが
もうひとつの案内(?)「ノートンセキュリティ」の方が格安であり最上級のプレミアムでは
360で3台までインストールが5台、360で2GBのバックアップが25GB もあって
3年版25,720円→14,880円ということでこちらの方が断然お得な気がするのですが
ノートンの罠ということはないでしょうか?
ややこしくてからくりがまったく理解できないのでわかる方ぜひ教えて下さいm(_ _)m
3年延長がなんと!2年延長と同価格23,505円→15,180円(税抜)とのことですが
もうひとつの案内(?)「ノートンセキュリティ」の方が格安であり最上級のプレミアムでは
360で3台までインストールが5台、360で2GBのバックアップが25GB もあって
3年版25,720円→14,880円ということでこちらの方が断然お得な気がするのですが
ノートンの罠ということはないでしょうか?
ややこしくてからくりがまったく理解できないのでわかる方ぜひ教えて下さいm(_ _)m
2016/04/17(日) 06:44:19.30
>>18
基本的に、延長するより、新しく買い直す方が安いよ
あと、ここは荒らしが立てたスレなので↓に移動することを推奨
【ノートン】Norton Internet Security 247【NIS】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1455295131/
基本的に、延長するより、新しく買い直す方が安いよ
あと、ここは荒らしが立てたスレなので↓に移動することを推奨
【ノートン】Norton Internet Security 247【NIS】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1455295131/
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcc-Jz3o [182.171.149.204])
2016/04/17(日) 06:51:55.480 >>19
回答有り難う。m(_ _)m
回答有り難う。m(_ _)m
21名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Saaf-a45h [182.250.245.10])
2016/05/14(土) 15:34:12.72a 谷
./ ̄\
| ・o・ |
,\_// 谷 谷
/ ̄ / 谷
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ / ̄\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ・o・ | 谷 谷
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_//
.|| / ̄ /
./ ̄\
| ・o・ |
,\_// 谷 谷
/ ̄ / 谷
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ / ̄\
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ・o・ | 谷 谷
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_//
.|| / ̄ /
22名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd1f-hspw [1.78.29.62])
2016/05/14(土) 23:24:55.43d 谷?
23名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdf-/3cR [61.205.2.247])
2016/05/15(日) 21:27:20.40M ライフカードのポイント確認した。2月の誕生月購入分ポイント125倍ついてたわ。ノートン貰ってお小遣いも増えてラッキー
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb4-04lE [119.172.105.189])
2016/06/14(火) 22:01:38.280 【Win10】 こんな犯罪級OS薦めんなよwww ↓ 【スパイウェア】
この使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c
【被爆大量死】 ペットを保健所で殺処分するように国民を殺戮する自民・東電・フクシマ応援テロリスト 【放射能犯罪】
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
この使用許諾契約書には書かれています
”最後にあなたのコンテンツを含む個人データ(例えばあなたの電子メールの内容や―プライベート通信やプライベートフォルダ内のファイル)にアクセスし―開示し保全します”
開示する ここ重要だよ
契約がなければ通常 高度な違法行為になりうることです それはあなたが自分の意思としてこの契約書に同意したのです
https://www.youtube.com/watch?v=ZBwEmgdqB1c
【被爆大量死】 ペットを保健所で殺処分するように国民を殺戮する自民・東電・フクシマ応援テロリスト 【放射能犯罪】
りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 70d8-4fuR [125.202.159.155])
2016/06/16(木) 07:54:01.690 バージョンアップ来た?
2016/06/16(木) 20:12:48.51
ここは荒らしの立てたIP強制表示のスレです
現在の本スレはこちら
【ノートン】Norton Internet Security 247【NIS】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1455295131/
現在の本スレはこちら
【ノートン】Norton Internet Security 247【NIS】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1455295131/
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f2-gJJb [124.150.255.88])
2016/06/28(火) 17:59:52.720 ノートンは死んだ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88bd-R7o+ [133.137.53.186])
2016/06/30(木) 08:36:02.210 このスレ死んだふり。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 88bd-R7o+ [133.137.53.186])
2016/07/01(金) 08:44:09.230 一生死んだふり
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f77-jhgS [203.160.25.194])
2016/07/13(水) 20:25:22.860 ノートン360について質問だけど、タスクマネージャのプロセスを確認すると
N360.exeのユーザー名が空欄になっていることに最近気づいた。
試しにN360.exeのプロセスを終了しようとしてもアクセスを拒否されて
できない。ノートン再インストールしても変わらず。
OSはWindows 7。誰か解決策を知っていたら教えて。
N360.exeのユーザー名が空欄になっていることに最近気づいた。
試しにN360.exeのプロセスを終了しようとしてもアクセスを拒否されて
できない。ノートン再インストールしても変わらず。
OSはWindows 7。誰か解決策を知っていたら教えて。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fce8-Ceo2 [153.192.128.239])
2016/08/12(金) 22:53:14.79032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d1-Z4u1 [218.222.159.31])
2016/09/02(金) 23:38:49.050 2017まだか
2016/09/03(土) 01:53:11.79
誘導
【ノートン】Norton Security 248【NS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1472611556/
【ノートン】Norton Security 248【NS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1472611556/
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f2-RETc [125.31.103.169])
2016/09/03(土) 18:12:37.230 ノートンは死んだ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef2f-Re4D [219.6.226.165])
2016/10/04(火) 18:26:36.040 今日俺のノートpcのNISがオレンジになっていたので
クイックスキャンしたぜ。
そしたら程度は軽だが
内容見たらニッサンとかトヨタがあった
車の点検の電話もひつこいが
いつの間にかpcにも入りこんだのか?
クイックスキャンしたぜ。
そしたら程度は軽だが
内容見たらニッサンとかトヨタがあった
車の点検の電話もひつこいが
いつの間にかpcにも入りこんだのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43d8-Re4D [60.34.152.67])
2016/10/05(水) 11:38:21.170 ノートンセキュリティって前みたいにアプリ制御に「自動」がほとんど出てこないのな。
これだと遮断以外は全許可ってことになるんだけど、そんなんで保護できてるのかな。
これだと遮断以外は全許可ってことになるんだけど、そんなんで保護できてるのかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ccb-w70P [121.3.71.79])
2016/10/09(日) 14:37:59.310 「自動」ってほぼ「全許可」じゃね?
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcf9-Gwrp [153.174.49.121])
2016/10/12(水) 08:46:53.470 ここ1週間ほどまったくcookieを検出しなくなった
必ず「脅威はありませんでした」になるんだけどなんで?
前は毎日cookieを検出してたのに
必ず「脅威はありませんでした」になるんだけどなんで?
前は毎日cookieを検出してたのに
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8753-uSun [153.183.143.2])
2016/10/13(木) 02:48:12.140 何だあのドラえもんのダサいパッケージは
40名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4f-Oa01 [49.98.136.39])
2016/10/13(木) 04:01:25.98d モバイルセキュリティの方でsimカード取り外しのためにロックかかったけどパスコードわかんねえし焦ったわ
アカウントからの解除もできないし摘んだかと思った
アカウントからの解除もできないし摘んだかと思った
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f9-GZGd [153.174.49.121])
2016/10/13(木) 08:49:41.830 今日も脅威無し!
なんでだ・・・
なんでだ・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f2-Oa01 [124.159.174.44])
2016/10/13(木) 16:01:47.700 ノートンは死んだ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2f-Lzu8 [126.31.201.147])
2016/10/16(日) 15:32:14.350 何かセキュリティの何とかとかの警告が来て
ついFireFoxの検索のところをノートンをオンにしたんだけど
よく分からないけど4つ並んで左から2つ目
検索がもの凄く使えなくなったんだけど、これを切る方法はあるのでしょうか
ツールバーそのものを切るのは怖いんだけど
ついFireFoxの検索のところをノートンをオンにしたんだけど
よく分からないけど4つ並んで左から2つ目
検索がもの凄く使えなくなったんだけど、これを切る方法はあるのでしょうか
ツールバーそのものを切るのは怖いんだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b2f-Lzu8 [126.31.201.147])
2016/10/16(日) 19:54:42.810 自己解決しました
スレ汚しすいません
スレ汚しすいません
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dab-uX3G [122.21.96.186])
2016/12/16(金) 13:13:36.910 ライブアップデート完了できない
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af34-7ocW [58.0.29.63])
2017/01/31(火) 18:38:26.390 ライブアップデート完了できない
2017/02/25(土) 12:43:21.74
本スレ
【ノートン】Norton Security 248【NS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1472611556/
【ノートン】Norton Security 248【NS】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1472611556/
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-8lb6 [60.56.79.220])
2017/02/28(火) 09:37:12.140 何でもないサイトでもTrojan.Gen.2で遮断多すぎw
確証無いのは全部入れとけのノリなんかね
確証無いのは全部入れとけのノリなんかね
49名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr57-pz7Z [126.212.130.159])
2017/03/11(土) 12:57:54.32r ログを確認しないの?
有名大手のサイトだから安心なんてことはないし
有名大手のサイトだから安心なんてことはないし
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38e-ZfXI [202.221.1.209])
2017/03/11(土) 21:35:43.160 IDセーフにまったくもってログインできなくなった
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c38e-ndK9 [202.221.1.209])
2017/03/19(日) 19:41:16.930 だめぽ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b9-IDtH [182.21.202.92])
2017/04/01(土) 12:21:15.500 ノートンのせいで、ワードのファイルが開けなくなり、
サポートに言ってインストールし直してもらったが、
今度はメールに記載されたアドレスのページが開けない。
ノートンのせいで仕事に支障が出てる。
土日祝は休みとかふざけんな!
サポートに言ってインストールし直してもらったが、
今度はメールに記載されたアドレスのページが開けない。
ノートンのせいで仕事に支障が出てる。
土日祝は休みとかふざけんな!
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-yeZS [153.249.32.120])
2017/05/01(月) 20:55:07.76M パソコン3台1年というやつを
パソコン1台3年としては使えないんですかね?
パソコン1台3年としては使えないんですかね?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f39-cKil [49.129.136.205])
2017/05/01(月) 23:57:18.070 残念ながら無理…
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-PmL+ [153.237.89.82])
2017/05/04(木) 09:31:44.72M 機能てんてこ盛りのプレミアム版を削除してベーシック版を入れ直したら
パソコンが軽くなった、起動も早い
もうこれでいいや
パソコンが軽くなった、起動も早い
もうこれでいいや
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff1-bZBa [220.146.180.214])
2017/05/04(木) 19:47:29.040 プレミアムは、滅多に使わないバックアップ機能も付いてるけど
本来は5台分使える物だぞ
ベーシックに換えたってことは
5ライセンスをドブに捨てたのか?
本来は5台分使える物だぞ
ベーシックに換えたってことは
5ライセンスをドブに捨てたのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a345-PuLb [42.127.212.160])
2017/05/07(日) 12:58:44.390 ノートンの守備力は読売ジャイアンツで例えると誰に相当しますか?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7234-7zcB [157.65.118.179])
2017/05/07(日) 13:09:16.950 山倉
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124c-ERU3 [211.15.205.129])
2017/05/07(日) 14:38:47.980 >>58
ツウですな
ツウですな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32f1-FTN8 [61.210.96.142])
2017/05/08(月) 01:35:29.010 伴宙太
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e52-ABOG [153.163.111.40])
2017/05/19(金) 21:32:24.880 ノートンを一時無効にして、CravingExをカスタムインストールして、
ノートンを有効にもどしたらノートンが消えちゃいました。
同じ症状の方いますかね?
ノートンを有効にもどしたらノートンが消えちゃいました。
同じ症状の方いますかね?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5639-ooCW [121.103.251.238])
2017/08/04(金) 11:40:19.740 サポートに頼ったらOS壊された
それでもノートンとは無関係だと言い張られた
マカフィーにでも換えようかな
それでもノートンとは無関係だと言い張られた
マカフィーにでも換えようかな
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72aa-d9rY [175.177.4.168])
2017/08/05(土) 17:43:12.900 Nortonは、FirefoxのIDセーフは、もう対応してくれんのだろうか。
Chromeじゃ、ニュースサイトをたくさん開いていると、
全然閲覧できなくなるんで、乗り換えられんのだが。
Chromeじゃ、ニュースサイトをたくさん開いていると、
全然閲覧できなくなるんで、乗り換えられんのだが。
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d332-xkdj [128.53.114.82])
2017/09/12(火) 19:23:57.390 大き目のアップデートきた
今のところ問題なし
今のところ問題なし
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdb-sJj3 [121.80.80.165])
2017/11/10(金) 13:03:06.510 あと一月半ぐらいでNISからNSに乗換えだわ。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae1-Tsdj [182.251.254.17])
2017/11/11(土) 12:39:16.67a >>65
NISからNSへの切り替えってオンラインコードだけでもいけるの?
NISからNSへの切り替えってオンラインコードだけでもいけるの?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5a9-efqi [220.147.206.156])
2017/11/12(日) 07:19:13.110 自分は現在ノートンセキュリティデラックス3台版
全てWindows
昔からアップデート続けているPC2台は
・アプリケーション左肩の表示名「ノートンインターネットセキュリティ」
・バージョン 22.11.0.4
・Program files(32)配下のnis.exe
・Webのマイノートンで対象PCをクリックすると「ノートンインターネットセキュリティ」表示
今年インストールしたPC1台は
・アプリケーション左肩の表示名「ノートンキュリティ」
・バージョン 22.11.0.4
・Program files配下のNS.exe
・Webのマイノートンで対象PCをクリックすると「ノートンセキュリティ」表示
個々のアプリケーションはNSとNISの区別不要なのではないでしょうか
全てWindows
昔からアップデート続けているPC2台は
・アプリケーション左肩の表示名「ノートンインターネットセキュリティ」
・バージョン 22.11.0.4
・Program files(32)配下のnis.exe
・Webのマイノートンで対象PCをクリックすると「ノートンインターネットセキュリティ」表示
今年インストールしたPC1台は
・アプリケーション左肩の表示名「ノートンキュリティ」
・バージョン 22.11.0.4
・Program files配下のNS.exe
・Webのマイノートンで対象PCをクリックすると「ノートンセキュリティ」表示
個々のアプリケーションはNSとNISの区別不要なのではないでしょうか
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-N3p8 [153.137.106.247])
2017/11/14(火) 11:54:07.800 ちょっと質問です
昔使ってたXp機を一時的にXPのままネットに繋ぎたいんだけど
昔のノートンインターネットセキュリティのupグレとかできるのかな?
確か3台まで自動更新できるサービスに入ってたと思うんだけど
長い間電源も入れず放置してたもんで
昔使ってたXp機を一時的にXPのままネットに繋ぎたいんだけど
昔のノートンインターネットセキュリティのupグレとかできるのかな?
確か3台まで自動更新できるサービスに入ってたと思うんだけど
長い間電源も入れず放置してたもんで
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-N3p8 [153.137.106.247])
2017/11/14(火) 12:12:04.960 もう一つ質問です
その3台の自動更新契約の現在登録してるPCを確認する方法があったはずなんだけど
アカウントの何処を見ればいいのかすら分からないんだけど
誰か教えてください
その3台の自動更新契約の現在登録してるPCを確認する方法があったはずなんだけど
アカウントの何処を見ればいいのかすら分からないんだけど
誰か教えてください
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0d-N3p8 [153.137.106.247])
2017/11/14(火) 12:38:32.07071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8504-25r8 [180.19.201.31])
2017/11/14(火) 13:34:31.800 うpだて来た
・NIS Engine 22.11.0.41 → 22.11.2.7
・参考サイズ 約111MB (パッチリリース後適用するタイミングによりサイズに微妙な変化あり)
・パッチ適用後得に変化なし
以上
・NIS Engine 22.11.0.41 → 22.11.2.7
・参考サイズ 約111MB (パッチリリース後適用するタイミングによりサイズに微妙な変化あり)
・パッチ適用後得に変化なし
以上
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdb-bqMz [121.80.80.165])
2017/12/27(水) 10:08:53.450 今日NISからNSに移行しました
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-615/ [101.128.209.198])
2017/12/27(水) 12:54:52.540 NS?
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdb-bqMz [121.80.80.165])
2017/12/27(水) 16:06:50.010 >>73
ノートンセキュリティだよ
ノートンセキュリティだよ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f26-bqMz [203.147.122.198])
2017/12/27(水) 19:06:40.280 NSは FW 無しだっけか?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdb-bqMz [121.80.80.165])
2017/12/27(水) 19:31:18.840 >>75
ノートンアンチウィルスベーシックというのがファイヤーウォールがないよ。
https://jp.norton.com/norton-antivirus?inid=nortoncom_nav_norton-antivirus_homepage:homepage
ノートンアンチウィルスベーシックというのがファイヤーウォールがないよ。
https://jp.norton.com/norton-antivirus?inid=nortoncom_nav_norton-antivirus_homepage:homepage
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f4d-MiNv [114.149.223.252])
2017/12/28(木) 04:52:00.400 誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
N4D6PXXW0O
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
N4D6PXXW0O
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af8f-x4Or [114.171.22.58])
2018/02/22(木) 19:18:58.300 ☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c9-xHPA [126.129.103.166])
2018/05/08(火) 22:17:26.560 さすがやで
Windows10 1803アップデータ
ノートン先生のコンテキストメニューからのスキャンをぶっ殺していった
ファイルを右クリックからスキャンすることができなくなったwww
Windows10 1803アップデータ
ノートン先生のコンテキストメニューからのスキャンをぶっ殺していった
ファイルを右クリックからスキャンすることができなくなったwww
80名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc6-v7nB [61.205.86.76])
2018/05/09(水) 12:35:36.43M Norton再インストールをお勧めする
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d6b-Iyo3 [220.108.21.84])
2018/05/13(日) 01:27:38.990 Mozilla Thunderbirdのスレで誘導されてきました
よろしくお願いします
パソコンを買い替えてwin7からwin10になりました
メールが非常に使いにくいため、いろいろ調べてThunderbirdを使おうと思っています
が、ノートンを入れていると事故が起こるという話をいくつか目にしました
この問題はいまだに解決されていないのでしょうか?
対策法はありますか?
win10 64bit
norton internet securityバージョン 22.14.0.54
ノートン以外のセキュリティソフトは入れていません
office系ソフトがインストールされていない機種です
使いたいアドレスはフリメではなくプロバイダのアドレス(POP)
楽天で使っているアドレスなので広告メール多め・削除する数も多めです
よろしくお願いします
パソコンを買い替えてwin7からwin10になりました
メールが非常に使いにくいため、いろいろ調べてThunderbirdを使おうと思っています
が、ノートンを入れていると事故が起こるという話をいくつか目にしました
この問題はいまだに解決されていないのでしょうか?
対策法はありますか?
win10 64bit
norton internet securityバージョン 22.14.0.54
ノートン以外のセキュリティソフトは入れていません
office系ソフトがインストールされていない機種です
使いたいアドレスはフリメではなくプロバイダのアドレス(POP)
楽天で使っているアドレスなので広告メール多め・削除する数も多めです
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-BsV1 [203.136.17.143])
2018/05/14(月) 05:39:27.080 パソコンを立ち上げると、norton security scanのアンインストーラーが勝手に起動して(で勝手に失敗する)、うざくて仕方ありません。
InstStub.exeというファイルが原因みたいですが、このファイル、何をどうやっても削除できません。
削除しようとすると管理者権限が無いとかで拒否されます。
どうにかしてこの状況を直せないでしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533160.jpg
InstStub.exeというファイルが原因みたいですが、このファイル、何をどうやっても削除できません。
削除しようとすると管理者権限が無いとかで拒否されます。
どうにかしてこの状況を直せないでしょうか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1533160.jpg
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054d-9WOx [114.149.223.252])
2018/05/21(月) 16:50:06.230 すごくおもしろいパソコン一台でお金持ちになれるやり方
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
HD12M
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
HD12M
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ac9-hdxI [219.23.147.147])
2018/08/10(金) 10:39:31.540 パソコンを初期化してノートンインターネットセキュリティーを
再インストールしようとしたら
メールアドレスかパスワードが違うと言われた。
正しいのを入力してるはずなんだが。
有効期限は今年の11月まで
再インストールしようとしたら
メールアドレスかパスワードが違うと言われた。
正しいのを入力してるはずなんだが。
有効期限は今年の11月まで
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ebb-hoak [153.221.103.77])
2018/08/11(土) 18:14:35.230 >>84
それはメアド、パスが間違ってるからに決まってる。
それはメアド、パスが間違ってるからに決まってる。
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 172a-6RPj [118.157.144.84])
2018/11/02(金) 10:51:18.100 PCを作り変えてしばらくはWindows Defenderを使ってたけど
なんか違和感があって、結局ノートン先生のもとに帰ってきました。
なんか違和感があって、結局ノートン先生のもとに帰ってきました。
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a707-m+G8 [220.216.70.227])
2018/11/03(土) 13:40:21.710 微妙に配色が変わった?
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 061f-IZCq [49.236.225.226])
2018/12/04(火) 14:46:18.910 >>86
なんか違和感ってなんですか?
なんか違和感ってなんですか?
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e0-5Jpq [123.216.107.153])
2018/12/18(火) 02:58:07.530 このスレは IP強制表示 なのでご注意
【ノートン】Norton Security 251【NS】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1536232820/
【ノートン】Norton Security 251【NS】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1536232820/
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1535-Bq9+ [218.185.137.253])
2019/04/04(木) 20:21:22.750 ノートンをアンインストールして、いまは他のソフトを入れてるんですが、
どういうわけか「N360_BACKUP」っていうファイルが残ったままになっています
これは削除しても支障ないのでしょうか?
どういうわけか「N360_BACKUP」っていうファイルが残ったままになっています
これは削除しても支障ないのでしょうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bc-ayr/ [115.162.48.41])
2019/09/26(木) 15:24:09.690 おかしいことが起こった
体験版でまだ残り数日あるはずなのに、windowsKB4516045更新後、突然サブスクリプションに変わった
サブスクリプションの申し込みなどはしていない
すでに製品版を購入しているがシリアル番号入力画面も出ない
保護は機能しているみたい
体験版でまだ残り数日あるはずなのに、windowsKB4516045更新後、突然サブスクリプションに変わった
サブスクリプションの申し込みなどはしていない
すでに製品版を購入しているがシリアル番号入力画面も出ない
保護は機能しているみたい
92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-dibT [106.128.49.2])
2021/01/17(日) 22:20:23.44a ノー子は悪さばっかりするから追い出したほうが無難
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915f-g/NV [122.24.19.81])
2021/02/03(水) 02:56:10.790 【ノートン】Norton 総合
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1612251118/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1612251118/
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-QrS7 [106.128.49.135])
2021/05/13(木) 11:09:34.43a Windowsで消せない場合、他のosで削除フリースミスさんが邪魔してない限り必ず削除可能,使っているうちに隙をついて、datファイルを仕込まれるからLife lock要注意
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee15-K0oZ [121.115.189.151])
2021/10/14(木) 18:01:00.980 最近、以前まで見れていたDlsiteだのIwaraだのが全然見られないし
コンテンツも表示しなくなったんだけど
これってNorton Internet Securityの働きなのか?
コンテンツも表示しなくなったんだけど
これってNorton Internet Securityの働きなのか?
2022/01/28(金) 12:36:11.44
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川】父親の誕生日プレゼントを買いに…1人で帰宅中の8歳女児に声かけ、性的暴行した疑い 34歳男を逮捕 [煮卵★]
- 中居正広氏の接待に他局女性アナ“動員”した編成幹部に激怒でフジテレビは「テレビ業界でも四面楚歌」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★4 [おっさん友の会★]
- バレンタインデーの「義理チョコ」価格高騰受け絶滅か 渡す人は1割 [香味焙煎★]
- 吉本芸人がオンラインカジノ関与 広告塔を務めるサッカー日本代表選手らにも問題視 [冬月記者★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」★4 [ネギうどん★]
- 石破「赤木さんの気持ちを考えたら、文書を開示しないという選択肢はなかった」 [843417429]
- 石破首相「と、ところで、な、なぜ博士は初めからロシアの勝利を知っていたのですか?」俺氏「ふぉっふぉっふぉ」 [805596214]
- 【悲報】中国人「日本人はなぜ『ひぐらしをなく頃に』を見ないのか?理解不能」 [705549419]
- 【動画】この原付さん、急に来ても対応できる??????? [242521385]
- おじゃる丸がある金曜日🏡
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★432 [931948549]