X



PC-8801系ゲーあれこれ Part83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001NAME OVER
2022/07/17(日) 11:40:34.11ID:bs5vx5vD0
****** PC-8001系のソフト論評も歓迎致します。******
記憶に残る数々の名作を語り合いましょう。

●ローカルルール以外のお約束 (*ルールは守りマターリ進行しましょう)
・ 荒れてきたら華麗にスルーしましょう(NGワード追加推奨)
・ エミュの話題はローカルルールにより厳禁となっています。
・ ソフトハウス名やメーカー名は発売当時のものでお願いします。
・ プログラムの話題、他機種の話題は程々に。
・ 煽られても泣かないでニヤニヤしましょう。
・ スクエニ君・アンチ88/SR/FH出入り禁止。
・ PC88関係なら動画も大目に見てあげましょう。
・ 流れで他機種の話題が出ても少しくらいは大目に見てあげましょう。

前スレ
PC-8801系ゲーあれこれ Part82
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/retro/1644641304/
0004NAME OVER
2022/07/17(日) 15:46:20.41ID:Ihvl/VdY0
???「タケル!!店番サボって何やってんだい!!」
タケル「か、母ちゃん!汗これからの時代、店番なんかしなくて良いようになるんだよ!」
タケル母「何、夢みたいなこと言ってんだい!店番しないなら晩飯抜きだよ!」
0005NAME OVER
2022/07/17(日) 17:29:09.94ID:lg6YL/0K0
そんなTAKERU君も、もう居ない

あの頃はみんな若かったな…
0007NAME OVER
2022/07/17(日) 19:02:27.82ID:wqLffRvd0
TAKERU君は後に脱皮して通信カラオケになった
0008NAME OVER
2022/07/17(日) 19:03:12.07ID:cWggBNeca
TAKERU君は妹のJOYSOUNDちゃんを支えた良いお兄ちゃん
0009NAME OVER
2022/07/17(日) 19:06:31.52ID:cWggBNeca
TAKERU終了→カラオケでなくて、同時稼働してなかった?
0010NAME OVER
2022/07/17(日) 23:08:31.03ID:U6o7Rhz+0
TAKERUってぶっちゃけ面白いのなかったよな
0011NAME OVER
2022/07/18(月) 00:21:16.44ID:YEsN4upx0
外注専門メーカー、アモルファスはTAKERUを支えて結構頑張ってたんだがな
ちなみにセレクトッドソーサリアンとか作ったとこな
0012NAME OVER
2022/07/18(月) 01:43:40.66ID:K5joodBMd
個人制作でお店に置いて販売って
割とあったのかな
0013NAME OVER
2022/07/18(月) 03:15:30.61ID:PKRyjOkl0
全然荒らされないけど前スレのあれはなんだったんだろう
(俺によって)荒らされるという犯行予告かなにかだったのだろうか
保守しなくてよくなるから楽できると思ったのに
0014NAME OVER
2022/07/18(月) 03:17:57.71ID:+5cbOrxe0
有名な所だとハドソンとファルコムだけど他にもあったんかな
0015NAME OVER
2022/07/18(月) 07:47:56.87ID:JwDOj8Mfd
T&E、クリスタルソフト、システムサコム・・
あの当時はいろんなメーカーが何かしらヒット作出してたよね
0016NAME OVER
2022/07/18(月) 11:56:54.70ID:WwgCXHu40
ヒット作を出したから有名メーカーになったんじゃないか?
0018NAME OVER
2022/07/18(月) 14:40:46.43ID:AZJUbprZ0
でもみんなハゲてしもた
0019NAME OVER
2022/07/18(月) 17:39:50.30ID:mIg6fL3t0
誰か木屋通商の「曼荼羅の謎」の解法教えてくれ
0020NAME OVER
2022/07/18(月) 20:59:00.12ID:Le+Qx+HV0
曼茶羅の謎は、最後の最後まで謎なのだよ
教えることが出来ぬ
0021NAME OVER
2022/07/19(火) 02:12:33.45ID:s65jM8Tsd
アモルファスはソーサリアンよりアドレナリンコネクションの印象の方が強いかな
0022NAME OVER
2022/07/19(火) 02:33:18.40ID:Yaoj7d0u0
コムパックはホバーアタック、ザ・コクピット、ウットイがヒットして当時流行してたAVGのラグランジュL2も出してヒットメーカーな認識だったけど
88SR時代到来とともに姿を消したな

ヒットと言えど所詮狭い市場だしあんま利益は無かったのかな
0023NAME OVER
2022/07/19(火) 16:24:10.61ID:W46jSgR/0
SR登場以前はコムパック無双時代だったよ 時代が進んだだけ

>>22
チャレアベに取り上げられて一定の知名度はあると思うが、
そのアドレナリンコネクションを知らない奴のほうが多そうだったのでな
0024NAME OVER
2022/07/19(火) 18:37:42.96ID:OySbv4GEd
>>22
タイトルから気になってググったけど
おいおいザ・コクピットってめたくそ面白そうじゃん
知らなかった
0025NAME OVER
2022/07/19(火) 20:26:55.89ID:ZL3I7fBS0
コムパックはI/Oに投稿されたゲームを販売してただけなので
中村光一や芸夢狂人はエニックスに取られちゃったし
0026NAME OVER
2022/07/19(火) 22:13:05.99ID:ovodnfXza
>>24
着陸だけだけど、8ビット機でよくここまで作ったなって感じ。
0027NAME OVER
2022/07/20(水) 01:00:51.01ID:4kz63m1a0
コムパックはI/Oに送られてくる投稿ゲームはよほどひどいものでなければどんどん製造して販売してた
でもソフトを殆ど厳選せずホバーアタックとパックマンのパチモンみたいなのを一律3000円で売ってたので投稿者が旨味無さすぎて離れた
クリエイターが根付かないうえに商売下手もあって利ザヤか少なくなって
そのうちゲーム投稿者が独立して作ったソフトハウスにクオリティやノウハウで太刀打ちできなくなって消滅した

エニックスも同じ形態だったけどあそこは売るソフトを厳選しただけでなく少年ジャンプとかに宣伝して
更に売って終わりじゃなくて出来る人を囲い込んでプロデューサー制に移行して
更にそのチームの一つが翌年ドラクエ作ったのがでかかった
0028NAME OVER
2022/07/20(水) 02:27:29.84ID:ir/SjNqmd
タイトーのミッドナイトランディングの祖先だな
0029NAME OVER
2022/07/20(水) 06:15:14.73ID:+MCl1yysd
>>26
ちょっと見ただけで引き込まれたよ
夜のフライトみたいに見えるし
ドットの集まりでこの表現はすごいね
0031NAME OVER
2022/07/20(水) 09:38:37.17ID:RW+C8NUZ0
>>27
作った時期のほんの数年のズレで、つまらないゲームなのにパッケージ化されてお店で売られるまでになってたり、
逆に、作るの遅かったら、マイコンBASICマガジン向けの投稿ですらボツになって、どんな形でも世に出なかったりしたんだろうし、極端な時代やったんやなあ。
0032NAME OVER
2022/07/20(水) 09:43:36.43ID:RW+C8NUZ0
>>30
崩壊する前に、パソコンソフトレンタルが流行ったお陰で、弱小は商売にならなくて撤退して、
客が起こすんじゃなくて、ソフトハウス側が大量にやめていくアタリショックなら、もしかしたら起きてたんかも。
過去の発売ソフトリストとか見てたら、何となくそんな感じが見えてくるような。
0033NAME OVER
2022/07/20(水) 17:10:27.91ID:AzGO3LDHd
>>27
ドラクエも凄いブームになったけど、少年ジャンプと組んでマーケティングしっかりしてたから大勢の人々にその存在をアピール出来たし、
その上で、こんな発想のゲームなくて家庭用ゲームソフトとしては唯我独尊だけど、遊んでみたら、すごく面白いとなって大ブームに発展したんであって、
そういうの全くなくて、売り出してたら、ドラクエブームは起きてなかったのかも。
その面白さに気づいてハマってる人がいて、隠れた名作として知る人ぞ知る存在なくらいで。
アメリカでも売り出したドラクエが日本のようには売れずマニアックな存在にしかならなかったように。
0034NAME OVER
2022/07/20(水) 19:35:38.31ID:9vrNP+hR0
コムパックとかエニックスが投稿作品販売してた時期はカオスだったな
エニックスは少女にチェンソーが降りてきてギャーとか女子寮に侵入したり
光栄もダッチワイフと闘うとか少女を診察するのにマニピュレーターで全裸にしたり
無法地帯だったな
0035NAME OVER
2022/07/20(水) 19:58:45.98ID:xd89naVM0
小西六エニックスだっけ
森田シリーズとかあったな
0036NAME OVER
2022/07/20(水) 20:05:54.28ID:X3xAfYPf0
88で結構な数のソフト出してたDCポニカって何だったんだろうと思い出してググったら
フジ系のレコード会社なんだな、ページのトップの方でちょっと今の時代と思えない女性の画像出てきた
なんだろと思ったらシティーポップブームということで出てた松原のぶえって人だった、もう故人なんだと
0037NAME OVER
2022/07/20(水) 22:27:44.70ID:BJ1b2tbJ0
>>36
フジ系ってそうだけど普通に
ポニーキャニオンが80年代にやってたゲームソフト部門と言った方がわかり易いんでないの?
0038NAME OVER
2022/07/20(水) 22:29:53.99ID:BJ1b2tbJ0
>>27
コムパックはどっちかと言うとゲームソフト販売と言うより
当時のI/Oに掲載のゲームはプログラムリストやダンプリストが載ってたけど
自分で入力するのが面倒臭い人向けの入力済みのメディアサービスってノリだったんじゃないかな
値段が一律だったりほとんど網羅されてたのもそういう事だと思ってたけど
0039NAME OVER
2022/07/20(水) 22:33:56.73ID:BJ1b2tbJ0
>>30
工学社はあくまでI/O出版をメインとしてて
ソフト販売は読者サービスに過ぎなかったんじゃないかな?

エニックスは才能発掘のためのコンテストやったり、ファミコンにも参入したりで
ゲームをいかに売るかで当時の流れにうまく乗った会社だったんじゃないかと思う
0040NAME OVER
2022/07/20(水) 23:24:39.99ID:JU9HYD+g0
ジャンプコラボはエニックスがうまかったというより、さくまあきらと堀井雄二が学生時代から仲良かったってつながりのおかげだね
オホーツクでコマンド入力から選択になったUI革命も、さくまの要望だったり、いろんなめぐり合わせがある
0041NAME OVER
2022/07/20(水) 23:59:57.16ID:aiFbza5o0
>>38
確かに当初はサービスだったと思う
カセットテープのケースにタイトルが違うだけの同じデザインの紙が入ってるという感じだったし
T&EのPC-6001用のパッケージソフトとか出し始めた所でエニックスがプログラムコンテストやって優秀なプログラマをかっさらってった
その後工学社もコンテストやったけど後の祭り
まあザコックピットやウットイとかはコンテスト応募作だったとは思うけど
エニックスは数回でコンテストやめて開発者に金だして作ってもらうように方針転換したからね
0042NAME OVER
2022/07/21(木) 02:21:22.60ID:2CbpiTpo0
昔のベーマガ見てると小西六エニックスになってるね
中学生の頃東京ナンパストリート欲しかったな…メルカリで今いくらするんだろうと思って調べたらみやすのんき氏で東京ナンパすとりーとって漫画があるのねw
0043NAME OVER
2022/07/21(木) 02:48:52.95ID:/P0jRB6q0
88黎明期当時ソフコンは結構あったけど散々募集して優秀賞該当作なしとかあって不信感しかなかった
そこで後発のエニックスは必ず優秀賞出すとしてでも本当にいい作品が来ないと困るから
当時色々な所でライターしてた堀井に作品作りを依頼しつつソフコンについて取材して書く媒体に書いてもらうってやってた
ジャンプに営業出来たのも堀井→さくま→マシリト繋がりかな
まぁ上手いよね

マシリト自身当時まだまだ狭すぎる市場だったPCゲームに造詣が深かったから運もあった
マシリトルートが無ければドラクエに鳥山採用も無かっただろうし
0044NAME OVER
2022/07/21(木) 05:33:06.27ID:PxF38rkzd
自分は触り始めた本当に幼児のときだったから
そういう当時の状況は聞いてて面白いな
作った個人ゲームをお店に持ち込んで販売してたってのも夢がある
コンテストやって優秀な人を発掘ってのも当時ならではか
ドアドアの話はよく見るけど今じゃRPGツクールくらい?かそういうのって
0045NAME OVER
2022/07/21(木) 05:39:39.42ID:GFHjVRCed
>>40
あれも裏でマシリトが暗躍してたからねえ、ジャンプ本誌でもパソコンゲームの巻頭特集やったりしてたし
0046NAME OVER
2022/07/21(木) 07:41:00.88ID:cYNRZH0i0
>>44
このおじいちゃんもうすぐ80才
0047NAME OVER
2022/07/21(木) 07:52:12.38ID:4Wc95Efs0
>>46
大学とか研究機関にしか無いはずのPDP-1が何故か自宅にあって、大学とかから人づてで貰ってきたスペースウォーの紙テープのプログラム読みこまして、遊んだり、弄ったり出来た幼少期を持つ富豪のお坊ちゃまだったとしても、まだ60代くらいやでw
0049NAME OVER
2022/07/21(木) 11:31:13.34ID:7ZHwJwQC0
>>45
さくまあきらが堀井雄二にマシリトを紹介したのをきっかけに、3人で毎晩飲み歩くって関係だね
0050NAME OVER
2022/07/21(木) 11:36:26.97ID:9/PG1HUg0
エニックスのコンテストで堀井氏に依頼したって話は初耳だわ
ソースある?

森田和郎氏に依頼したとか依頼するつもりだったがしなくても応募があった
みたいな話は聞いたような気がするけど
0051NAME OVER
2022/07/21(木) 11:37:50.41ID:9/PG1HUg0
>>50
> 堀井氏に依頼
取材依頼じゃなく開発・応募依頼の話ね
0052NAME OVER
2022/07/21(木) 15:13:47.77ID:iG4rvUp4r
>>50
堀井雄二には開発依頼してない
審査員だったから出ないはずなのにこっそりエントリーしてた
後から聞いたが森田和郎を優勝させるためのコンテストなのでエントリーしないわけなかった
しかし出てきたソフトが凄かったから八百長じゃなかったと思うと当時エントリーした兄ちゃんから聞いた
0053NAME OVER
2022/07/21(木) 17:33:11.93ID:UvESDqvw0
堀井氏は当時フリーライターにすぎないのに
なんで審査員になるんだよwww
0054NAME OVER
2022/07/21(木) 17:57:04.33ID:CzLIG+SDM
アウト読み返せばそのへんの顛末書いてあったと思う
もちろん内容は覚えていない
0055NAME OVER
2022/07/21(木) 19:39:31.62ID:qSZ75ZkCd
ファミコン神拳ムックにはゆう坊が審査請け負ったとかは書かれてなかったね
エニックスからコンテストの企画来たからマシリトがジャンプ独占にして欲しいと頼んでゆう坊と一緒に取材に行ったら会場で佳作に入ってるゆう坊作のラブマッチテニスを初めて見た、と
ゆう坊が応募用紙貰って自分でゲームを応募してるとは知らなかったと
ちなみにこの時の事で中村光一の事は書かれてるけど森田の事は書いてない
まーもし談合があっても他社の事絡むから言えないか
0057NAME OVER
2022/07/22(金) 01:09:47.55ID:ghuDbUTEa
いつかクリスタルソフトのB級アクションRPGをやり直したいけど暇がない
0058NAME OVER
2022/07/22(金) 02:44:26.15ID:snqx/Iof0
クリスタルソフトのARPGってジハード以外になんかあったっけ
0059NAME OVER
2022/07/22(金) 07:35:01.22ID:aP3FF45bd
他機種ならカリーンの剣って俯瞰で画面切り替えの体当たりのがあったけど
サクサク進んでのんびりでも一晩で終わったっけ
0062NAME OVER
2022/07/26(火) 19:24:48.14ID:DlkPK08H0
突然小松左京のPC雑誌の広告を思い出した PC8801のゲームとの関わりをググってみた
コロニーオデッセイ、銀河を救え、青い宇宙の冒険、さよならジュピター
銀河を救えはテレネット販売だったらしい 2011年に亡くなられてるんだな
0063NAME OVER
2022/07/28(木) 08:30:58.92ID:MuyoKSrea
TAKERU君は後に脱皮して通信カラオケになった
0064NAME OVER
2022/07/30(土) 17:30:37.83ID:CJzOOBcP0
後期のソーサリアンのシナリオをいくつも買ったな
あとファイナルクライシス
0065NAME OVER
2022/07/30(土) 17:52:05.93ID:GHwz+6d90
カサブランカに愛をって3DO、Win、ケータイアプリ、EGGまで出てたけど名作?
開発元シンキングラビットって倉庫番のメーカーだよね
BGMがないのがちょっと残念
0067NAME OVER
2022/07/30(土) 18:35:57.98ID:ja1theOc0
>>65
今やるとどうかわからんが当時は評価高かった
鍵穴殺人事件・道化師殺人事件・カサブランカに愛をの三本発売してADVのシンキングラビットと言われるくらい人気でてた
0068NAME OVER
2022/07/30(土) 19:48:18.32ID:CJzOOBcP0
>>66
初心者に劉焉選ばせるとか配信殺しじゃん囲いはバカしかおらんのか
僻地で内政するだけのアーカイブを何本作らせるつもりだ
0069NAME OVER
2022/07/30(土) 20:14:12.06ID:WLr1bxvn0
三国志Ⅱって同盟結んでるのに攻めて来たり共同軍で来たのに裏切ったりと思えばいきなり嫁送りつけてきたり
信長の野望に比べて法の遵守が誠になっとらんと思ったけど
でも三国志演義とかまさに同盟(笑)だからな
敢えてそういうシステムにしたんだろうか
0070NAME OVER
2022/07/30(土) 20:49:38.47ID:mWYgMLiqr
三國志IIは敵対度が高いと同盟してても破棄して襲ってくる
同盟破棄すると配下の忠誠度が下がる
なので同盟して降伏勧告しまくって相手の敵対度上げて相手から同盟破棄させて攻め込ませると相手の配下の忠誠度がだだ下がりだからほいほい引き抜きまくれる
ってのを思い出した
0074NAME OVER
2022/07/31(日) 09:01:11.13ID:q6NAov9Bd
しかしタケルって黒歴史なんか?結構お世話になったけど
ちなみに今日の午後に放送されるピピンアットマークは黒歴史だとは思うけど
0075NAME OVER
2022/07/31(日) 09:07:08.60ID:VJWnaXXk0
インタビューにもあるけど、ユーザーにとっては黒歴史ではないね
>TAKERUの先進的な仕組みはゲームユーザーを中心に熱烈に支持され、最盛期には全国に約300台が設置された。

収益の観点では、早すぎた配信ビジネスで黒歴史
0076NAME OVER
2022/07/31(日) 10:07:29.17ID:dNERwYpYM
タグにジョイサウンド出てるからまた通信カラオケはジョイサウンドが作ったことにされるのかな
0077NAME OVER
2022/07/31(日) 12:57:52.93ID:hhB4poiI0
実際タケルが無かったらワイの青春はかなり暗いものだったわ
末期88ユーザーとかMSX2ユーザーにとってはメシアだろ
あと98ユーザーとしても中古で出回るのはファルコム製品かエロゲくらいだったから
アートディンクとかの微妙にマイナーなゲームを得るのにも重宝した
0078NAME OVER
2022/07/31(日) 13:33:39.99ID:3Dsii8YyM
通信でソフトを都度供給というのが当初のコンセプトだったらしいけどけど、
まともにそれやるとコストがかかりすぎたので、結局HDD追加して貯め込む
ようにしたんだっけ?

切替や更新の時は、サービスマンがソフト書き込み済みのHDDを持参して
設置店を巡回したりしたのだろうか。
0079NAME OVER
2022/07/31(日) 13:41:00.88ID:hhB4poiI0
>>78
最終的には通信で夜間にちょろちょろダウンロードしてた
それまでは仰る通り営業マンが販売先巡回ついでにハードディスク交換してた
(ハードディスクを持ち歩いて転送だったかもしれん)
0080NAME OVER
2022/07/31(日) 14:04:31.91ID:AreqQ8Az0
当時は通信インフラがネックだったんだね
もし今の時代にインターネットが無かったらTAKERU大ブームだなw
0081NAME OVER
2022/07/31(日) 15:12:40.35ID:3Dsii8YyM
>>79
詳しい人ありがとう。

回線は最初からISDNだと思ってのだけど、調べてみたら最初は専用線使ってたようで。
そりゃ利益は出ないわ。これならHDD物理輸送の方がマシという。

末期でも何十メガバイトみたいなソフトは無かったから、ISDN回線利用の
閉店後更新でも運用できたってことなんやね。
転送効率上げるためのチューニングは独自に色々してみたいだけど。
0082NAME OVER
2022/07/31(日) 17:02:20.34ID:KfsEtiqu0
>>78
切替や更新の時は、ウルトラマンがソフト書き込み済みのHDDを持参して設置店を巡回したりしたよ。
0083NAME OVER
2022/07/31(日) 17:03:44.08ID:PyhoETS/0
通信自由化で民営化直後のNTT相手に遅い&長距離の通信回線だからなあ
(高速なデジタル専用線は当時超バカ高くてTAKERUには無理)
ホント早すぎたよねと思う
0084NAME OVER
2022/07/31(日) 17:35:34.01ID:0aXI2WQy0
TAKERUは見たことあるけどお世話になったことがない黒歴史だ
古いソフトばかりで9801シリーズには時代がついてなかった
ブランクのFDもお世辞にも美しいとは言えない、間違いなく魅力がなかった
V30なんて時代じゃねーんだよ
0085NAME OVER
2022/07/31(日) 22:40:09.82ID:2BTPdZfsd
ギルガメッシュソーサリアンとかそれなりに売れただろ
出来は戦国やピラミッドに比べるべくも無かったけど
0086NAME OVER
2022/07/31(日) 22:51:55.27ID:IewkWX5O0
TAKERUで買った最初で最後のゲームが、宇宙からの訪問者だったな…
あとヨコスカウォーズは買ったけどね
0087NAME OVER
2022/08/04(木) 00:03:19.62ID:MaQlKsiV0
やっぱソーサリアンは古代祐三の曲が良かった。あとイース1&2も。
0088NAME OVER
2022/08/04(木) 08:14:52.41ID:z/0Djgcg0
イース2は永田曲も神がかってるのがすごい
0089NAME OVER
2022/08/04(木) 10:09:01.52ID:5yjsgl/k0
初音ミクの大本は
ヤマハがフォルマント解析した合成音声で歌を歌わせるもんだった
もしかしたらゲームアーツな音声が初音ミクじゃなく主役になっていた可能性もある

X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏 初音ミク編 2022年8月2日放送分
0090NAME OVER
2022/08/04(木) 10:41:28.19ID:AClka44Z0
CSM音声合成は元の音波がまずあって
限られた正弦波でその波形に近づけられるかどうかって仕組みだから
フォルマント分析合成などの「テキスト音声合成」とはあんまり関係ないね
0091NAME OVER
2022/08/04(木) 12:03:13.85ID:CFZY/Ix4d
>>85
ギルガメッシュとか某作品の影響で、凄く嫌なイメージしかないけど、まさか、ファルコム作品に使われてた時代もあるんやな。
0093NAME OVER
2022/08/05(金) 09:19:16.59ID:XxrzL9C40
ギルガメッシュ「ほう?この俺がその金ピカ鎧の人間だとでもいうのか?
人間の分際で、この俺の真似をして俺に少しでも近づこうとする努力は認めてやる。
しかし、こいつも所詮は地を這う数多の愚民の1人に過ぎんな。
カイとかいう女を助けるために60階もある塔をわざわざ登って、また降りようとして悪戦苦闘するなど愚の骨頂。
この俺なら、こんな忌々しい塔など直接破壊して元の塵に変えてやる。
その状況で上手く機転をきかせて脱出出来ない女など、この俺のパートナーになる資格はないし、
それで死んでも、女なんてものは、この世に星の数ほど居るからな(笑)」
「まあそれはそうと、そんな話は全てフィクションの話だ。
ここに居るような連中は、愚民用のショボい8ビットパソコンで遊んだ口だろうが、
王たる俺は、ドルアーガの塔もリターンオブイシターも全てメーカーから直接購入したアーケード筐体で遊んだからな。
レトロゲーム経験も、ここに居るような愚民どもとは全く違うわけだ。」
0095NAME OVER
2022/08/05(金) 16:32:12.94ID:TbeMz4HRd
NHK黒歴史タケル回の予告見たけど今回はキン肉マンか
声はミート君だけ寄せてるそうだ
0097NAME OVER
2022/08/05(金) 23:22:52.46ID:1Q5SOdz1M
>>96
ハゲ(hage)てるは君だけだ(ワラ
0098NAME OVER
2022/08/06(土) 02:26:15.20ID:GQnBM5FGM
俺はhageじゃない
俺はhageじゃない
俺はhageじゃない
0099NAME OVER
2022/08/06(土) 03:02:20.13ID:XjCBx806M
嘘つくな
君はハゲだ
ツルツルのハゲだ
0101NAME OVER
2022/08/06(土) 14:12:34.73ID:kqSO7cqkM
容量が1.5Gもあるのは、システムのランタイムだけでも
クソデカなせいなんだろうか。
0104NAME OVER
2022/08/06(土) 22:29:51.48ID:IeU7SpUI0
「X68000」の“ミニ”を開発中?
瑞起がX68000のロゴ入りキーボードと,
二連サイドボタンが搭載されたマウスの画像を公開
0105NAME OVER
2022/08/06(土) 23:48:08.38ID:jLyAU2gZ0
>>103
左右別録音w
CD3枚組ってだけで買って話何も分からんくて大失敗した思い出のタイトル
ラストハルマゲドンも同様に3枚組ってだけで買って失敗
BGMは88版の方が良かったし、戦闘でいちいちトラック読みに行くからゲームレスポンスめっちゃ悪いんだよね
0106NAME OVER
2022/08/07(日) 08:45:07.48ID:EGWhW81+d
>>105
俺はガイナ通販予約で原画付きセル画貰えたから後悔はそんなにしなかった
…片チャンネルのまんま遊んだからそこは違和感だらけだったけど
0107NAME OVER
2022/08/08(月) 05:40:28.59ID:Itxc64Qu0
>>106
まぁ普通はアニメ見てるはずよな

通販だとそんな特典もあったんだなぁ
0109NAME OVER
2022/08/08(月) 09:17:08.29ID:hAgRMtDV00808
シルフィードだけ最初何言ってるかわけわかんね
他のはぷれぜんてどばいげーむあーつとかあんどいえろーほーんてわかるのに
0111NAME OVER
2022/08/08(月) 12:54:15.53ID:rAie8Mw900808
君の聴力が衰えたかスピーカーがへぼいか
健康診断等で聴力検査受けてる?
あとシルフィードにイエローホーン呼びは無いぞ
0113NAME OVER
2022/08/08(月) 14:07:50.35ID:AnDO87M4d0808
プレゼンテドバイゲームアーツディ アイムキャノンボール
0114NAME OVER
2022/08/08(月) 16:18:41.34ID:h8O55C1VM0808
8月8日はゼハチ記念日
の上の句忘れちゃった
0115NAME OVER
2022/08/08(月) 21:40:18.46ID:H5bbyVyp00808
16ビットになれよだなんて8ビット二本で言ってしまっていいの
0116NAME OVER
2022/08/10(水) 06:50:00.86ID:irt0fZ9G0
こっちか
「この石がいいね」と君が言ったから8月8日はゼハチ記念日
0117NAME OVER
2022/08/10(水) 10:36:34.95ID:QOqGsd4U0
>>105
雑誌の写真ではグラッフィック綺麗で憧れやったのに、そんなんやったんやな。
でも88版も、戦闘中は攻撃の動作するたびに、いちいちディスク読みに行くから、戦闘中は常にフロッピーディスクガチャガチャ言わしてて、
こんなんやったら大事なディスクが壊れる思って、戦闘動作のアニメーションOFFにして遊んでたわ。
タウンズのCD読みに行くのが、データ読み込みじゃなくて、ただ単にCD収録のBGMを読みに行ってただけなら、まだ88よりはマシそう。
でもX68000版なら、その読み込みも無くスムーズやっただろうし、ラスハゲの勝ち組はペケロッパ組やったんかな?
プログラムへぼへぼで戦闘の度にデータ読み込んでいってたんだったら、X68000版も1MもRAMあるのに、戦闘の度にディスクガチャガチャ言わしてたっぽいから勝ち組無しのリアルハルマゲドン状態だったことに。
0120NAME OVER
2022/08/11(木) 00:53:14.41ID:kwG8fbVw0
メルヘンヴェールは、何で2を88で出してくれなかったん・・・?
0121NAME OVER
2022/08/11(木) 07:27:53.91ID:vAs7lu0ua
システムサコムのプログラマに88で高速スクロールさせる技術力がなかったから
0122NAME OVER
2022/08/11(木) 17:43:52.02ID:nQK8oCE0d
カーマイン88
道化師殺人事件
レリクス
ジェネシス
大戦略88

この中で遊んだ88版はレリクスだけだけど十分遊べたよ、後に68版も遊んだけど
0123NAME OVER
2022/08/12(金) 10:39:04.23ID:/HuKkEFf0
道化師殺人事件、98みたいにフルスクリーンじゃなくてがっかりした思い出
0124NAME OVER
2022/08/12(金) 11:45:33.89ID:Vho/wtZ10
>道化師殺人事件
文字エリアを大きく取ってるのか。
0125NAME OVER
2022/08/13(土) 09:52:33.77ID:DHdAjiMF0
TAKERU回、あれ作ったやつアニメ版キン肉マンめっちゃ好きだろ!って作りだったw
・見た目ピーコ品
・たとえば英雄伝説だったら5800円であれが出てきたら、さすがにうーん・・・となる。末期は2500円位だったからなおさら
・末期のTAKERUPRESSしかリスト無いけど、そもそも88のラインナップがしょぼすぎた。ましなのが98MSX 2Dの複雑怪奇なプロテクトをTAKERUが再現できなかったか
0126NAME OVER
2022/08/13(土) 13:10:35.09ID:ESyWuPKe0
TAKERUは自身でプロテクトかけていたので
通常のファイラーが使えない事があるので不便だったな
0127NAME OVER
2022/08/13(土) 13:30:59.76ID:OlOxd7/K0
>>121
そうだったのか。。。
1みたくゆっくり画面内移動する仕様でいいから
出して欲しかったなー88版メルヘンヴェール2
0128NAME OVER
2022/08/13(土) 13:32:05.96ID:OlOxd7/K0
>>122
カーマイン88も良かったよー
98版知らないから言えるのかもだけど
0129NAME OVER
2022/08/13(土) 21:34:57.88ID:4qSf5kon0
カーマインとかストームみたいな画面取り込みゲーム憧れたな
そこまでお小遣い回す余裕はなかったが…
0130NAME OVER
2022/08/13(土) 23:02:47.24ID:GFYyWsCR0
カーマインなんか雰囲気あって格好良かったんで直ぐ買ったな
ただクリアしたけど、話の内容全然覚えてないw
0131NAME OVER
2022/08/14(日) 00:33:24.82ID:RZu6ivE/0
カーマイン解いてないな。地球戦士ライーザは解けたけど、最後の辺りでミサイルの残弾足りなくて、めちゃくちゃしんどかった思い出しか残ってない。邪聖剣ネクロマンサーの最後と同じぐらい面倒だった。
0132NAME OVER
2022/08/14(日) 00:36:46.21ID:3PdwryXu0
ライーザはジャンプのエネルギー
管理も割としんどかった
0133NAME OVER
2022/08/14(日) 00:50:25.79ID:RZu6ivE/0
何年か前にやっとラプラス解けた。当時はウェザートップの館から出れなかったけど、攻略サイト見て何とか解けた。
ずいぶん時間かかったが思い出補正もあるかもしれんが名作だと思った。最初と比べて最後はあそこまで強くなるとは思わなかった。

攻略サイトのおかげで、マイトアンドマジック1、スクリーマー、ラプラスが解けたので攻略サイトの人大感謝。

あの時代の人ってすごいよね。マッピング技能高くないと解けないゲーム多いのに、すごい労力使ってたのよくわかるわ。
夢幻の心臓2も画面を張り合わせて作ってくれたマップのおかげですごく楽に解けた。当時は頭の中でマッピングだからものすっごい時間かかった。

今でも何気に88の攻略サイト見るだけで楽しんでる。
次はコズミックソルジャーとサイキックウォーか、未来、ファンタジー、タイムエンパイア辺りを気が向いたら解きたい。
0134NAME OVER
2022/08/14(日) 00:50:36.79ID:ZV5BEOij0
書けなくなってる?
0135NAME OVER
2022/08/14(日) 00:52:06.19ID:ZV5BEOij0
>>130
カーマインは、
遺伝子操作で作った人間型兵器、完全アンドロイドの軍用兵器
どっちもガチで投入したらどうなるか?

っていうシリアスな世界観とストーリーがえがったで
0136NAME OVER
2022/08/14(日) 00:54:08.92ID:ZV5BEOij0
>>133
分かる

マップはプレイヤーが方眼紙使って自作するか
ゲーム雑誌の攻略ページ見るしかなかったんだよなー
0137NAME OVER
2022/08/14(日) 07:22:36.85ID:MB42mG4ld
方眼紙使ってた!ダンジョンゲーめっちゃマッピングしてた。
最後にマッピングしたのカオスエンジェルスだったと思う
0138NAME OVER
2022/08/14(日) 07:53:53.91ID:2qIBpdT70
>>135
教えて貰ったら何となく話の内容思い出したわ。ありがとう

カーマインはつまらんって人と楽しめた人で分かれるゲームだよなぁ
0139NAME OVER
2022/08/14(日) 09:25:34.41ID:85JAwF5F0
88の時代にオートマッピングのゲームはあったっけ?

ドラゴンナイト2は封筒に入った地図が付属してたけど
それだとつまらんので自分でやった。
0140NAME OVER
2022/08/14(日) 10:04:24.22ID:ZV5BEOij0
>>138
メインヒロインのアイリーンにどんだけ萌えというか感情移入できるかで
ストーリーへの没入感も変わってくるかも。

88版のスキャナ取り込み?画像は98版と比べたらかなり粗かったようだし・・・
0141NAME OVER
2022/08/14(日) 10:05:22.28ID:ZV5BEOij0
>>139
ラストハルマゲドン
0142NAME OVER
2022/08/14(日) 10:16:33.39ID:ZV5BEOij0
書けるかな・・・

http://gyusyabu ddo.jp/MP3/1987/CAR1.html

空白にとこにピリオド追加
0143NAME OVER
2022/08/14(日) 10:18:40.09ID:ZV5BEOij0
いけた。 空白入れないと書き込めんかった

このレトロPCゲームミュージックのサイトは
皆さんはげしく活用中?
0144NAME OVER
2022/08/14(日) 11:40:41.77ID:85JAwF5F0
>>141
友人宅で地上マップをうろうろしてるところを
見せてもらっただけなので、マッピング機能は全然印象に残ってなかった。
でも「戻らずの塔」みたいな特徴的な地名はなぜか覚えているという。
0145NAME OVER
2022/08/14(日) 11:42:11.16ID:ZV5BEOij0
>>144
ごめん地上マップはオートじゃなかったかもハルマゲ


それにしてもあのエンディングは無かったぜーチクショー
0146NAME OVER
2022/08/14(日) 12:36:02.89ID:85JAwF5F0
>>145
自分もおぼろげな記憶なので大丈夫っす。
訪問済みの石版は自分で記録しなきゃいけないので
漏れがあるとタイヘンみたいなことを言ってた覚えは微かにあったり。
いま考えると、そこを手動にしたのは一種のマニュアルプロテクトの
意味があったのかもしれないなぁ。
0148NAME OVER
2022/08/14(日) 18:09:36.51ID:yJkM8vCd0
当時は中学生くらいだったからマップは何も書かなくても全部記憶できたな。
いまはさっき自己紹介してもらったばかりの人の名前すら忘れてしまうことがあるけど。
0149NAME OVER
2022/08/14(日) 20:01:02.32ID:ZV5BEOij0
ねね、荒らすとかの意図はなく素朴に知りたいんだけど

ウルフチームが日本テレネットから離脱しちゃった背景知ってる人いる?
と言うのも、

夢幻戦士ヴァリスでゲーム性とグラに狂喜乱舞ー> ヴァリスIIのグラ見て絶望

ファイナルゾーンのヴィジュアルシーンでマンセーー>PCエンジン版の2で撃沈

アークスのヴィジュアルで(略 ー> メガドラその他の2・3のグラで絶望

て具合で、せっかくウルフチームが当時のパソゲー水準で神クラスの
グラフィックで名作出しても、離脱後の日テレで出した続編が
ことごとくグラで残念出来、コレジャナイ感全開になってたのが残念で残念で。。。
0151NAME OVER
2022/08/14(日) 20:23:23.41ID:ZV5BEOij0
>>146
そそ、固定位置に番号振ってるんじゃなくて
実際に見つけた順に番号振られるのがニクい設定だったよね石板。

エンディング見た後だと、そもそもあの荒廃世界全体がアレだったってことなんで
石板のナンバリング設定もうなづけるんだけどラストハルマゲ名作ですた。
エンディングの好き嫌いは分かれたろうけどさ

あとメガドラの外伝もやったけどインパクト大きいのは88版ハルマゲだったさー
0152NAME OVER
2022/08/14(日) 20:32:28.77ID:ZV5BEOij0
>>150
ありがとー!波瀾万丈な運命辿ったのねウルフチーム・・・
こんなのもめっかった
https://ja.wikipedia.org/wiki/ウルフチーム

テレネットから独立しなかったら、美麗グラかつSRFRMRでもサクサク動く
(MHFHVA必須じゃない)夢の完全版ヴァリスIIとかやれてたのかなー
0154NAME OVER
2022/08/14(日) 22:26:03.14ID:/u3CWABd0
エグザイルよく遊んだなぁ。
88版2作遊んで、MD版、PCエンジン版2作もプレーした。

まぁ正直ストーリー覚えてないけど・・・。
0155NAME OVER
2022/08/14(日) 22:53:34.02ID:2qIBpdT70
XZRはタイムスリップして大統領と書記長暗殺するってめちゃめちゃなストーリーだったのは覚えてる
上から敵が降ってくると挟まって動けなくなるバグがあって後半これで結構やり直しさせられた
XZR2は覚えてないが、XZRよりバグが無くなってたのは覚えてる
0156NAME OVER
2022/08/14(日) 22:57:19.63ID:2qIBpdT70
>>150
これみると独立してから糞ゲー量産してるようにしか見えないなw
0157NAME OVER
2022/08/15(月) 10:38:41.67ID:LzoJhErQa
>>149
当時のパソコン雑誌なんかで秋篠氏がインタビューなんかで語っていたけど仲違いで独立では無かったような雰囲気だったかな。
その後もベーマガのソフトハウスのお知らせでテレネットとウルフチームで東京ドームで野球やりますなんて記事が載ってた記憶がある。
0158NAME OVER
2022/08/15(月) 10:59:45.48ID:cl6p20JG0
どこでもトラブル起こしてるので、アーティストとしては優れたものがあるけど、絵空事優先でプロデューサーや経営者としては最悪って感じか
0159NAME OVER
2022/08/15(月) 11:00:42.94ID:Maj+SAJM0
XZRは良かったね、88ゲーにしては自キャラが大きいんだよね
久しぶりにまたやるか
0161NAME OVER
2022/08/16(火) 07:52:34.06ID:h+U1UCoBd
>>152
一応ヴァリス2のX68版はウルフチーム開発なんだけどねー
0163NAME OVER
2022/08/16(火) 21:15:52.88ID:y4+lu9Wt0
>>156
日本テレネットもウルフチームもゲームの格はほとんど変わらんと思うが
0164NAME OVER
2022/08/16(火) 22:41:32.72ID:G7AxzMZk0
どちらも98時代には少し化けて佳作メーカーになるのよね
0165NAME OVER
2022/08/16(火) 23:37:14.75ID:y4+lu9Wt0
そうだっけ?
相変わらず見かけは凄くてもバグ有・未完成気味メーカーじゃなかったっけ?
0166NAME OVER
2022/08/16(火) 23:52:44.09ID:X/P34nO40
ウルフは持ち込みもあってX68Kのは良作多かったけどね
88の時代はテレネットはヴァリス2以降は遊べたの多かったよ。バグは変わらず多かったけどw
0168NAME OVER
2022/08/17(水) 12:21:56.58ID:v/cA6A/I0
>>157
なるほどーやっぱケンカしちゃってたのねウルフチーム
0169NAME OVER
2022/08/17(水) 12:30:03.22ID:v/cA6A/I0
>>161
今x68k版動画ヴァリス2見たけどやっぱ優子や麗子のキャラデザが違う。。。
0170NAME OVER
2022/08/17(水) 12:31:27.82ID:v/cA6A/I0
>>166
88はFHかMH持ってたの?
ヴァリス2、SRFRMRだと動作カクツキ過ぎでクリア大変だった
0173NAME OVER
2022/08/17(水) 23:14:09.69ID:QMwGdLJKd
>>169
目の錯覚です…
キャラデザ自体は同じアニメーターの所智一、塗り方やドット比率のせいでしょ
まー68版の方がボヤけた線画になってるとは思うけど
0174NAME OVER
2022/08/18(木) 08:47:05.39ID:hnj5ZIsb0
海外版ヴァリスって昔のも含めてコンシューマ版だけ?

ttps://img11.shop-pro.jp/PA01059/063/product/166054806_o1.jpg
0175NAME OVER
2022/08/19(金) 15:14:53.87ID:c4ixW9Rf0
優子・・・?
クリーチャーじゃないのか?
0176NAME OVER
2022/08/20(土) 11:24:49.84ID:Hg1Ev5HM0
>>161
でも、コンテスト優勝者を声優に採用するとか無茶やって、選ばれた人が声優の才能なんか全然無かったのに無理矢理アテレコして肝心なビジュアルシーンが台無しに‥
出来たモノチェックしたら、さすがにまずいだろうと、急遽88のPCM音源用に島本須美が演じてたものに差し替えるの即決出来るレベルだったのに‥

無くても困らないコンテスト優勝者バージョンは、おまけの初回限定特典にすれば、何も知らないユーザーの購買意欲煽れるし、
後から事情知ったユーザーには初回限定特典無しの通常バージョンでも全然良いやってなるだろうし
0178NAME OVER
2022/08/20(土) 20:02:16.35ID:LmR1lkUzd
なんか山下章の記事で海外版優子がモヒカンにされてるパッケ絵見たな
0179NAME OVER
2022/08/20(土) 20:03:16.43ID:Lq2rY/ew0
マジか。
この絵でMiss BLUE に微笑みをがかかるのか。

曲を聴いたら走って逃げるようなトラウマになるわ
0182NAME OVER
2022/08/21(日) 10:19:33.74ID:3R/6Td9U0
スタークルーザーは我が青春
0185NAME OVER
2022/08/21(日) 13:36:54.95ID:E4+Eqkno0
>>173
いやいやいや

ヴァリス88
https://dengekionline.com/articles/96935/images/12/
https://dengekionline.com/articles/96935/images/9/


ヴァリス2 x68
https://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?product_id=982
https://aucview.aucfan.com/yahoo/b1050225406/

明らかに塗りやドット比率以前に違いありすぎる。
キャラデは一緒だったにしても、2のx68版担当したグラフィック職人の
腕っていうかキャリアが浅すぎる。

もっとも、完全に別人と化してしまった88版2に比べればまだ1に近いとは思う

ヴァリス2 88
http://gyusyabu ddo.jp/MP3/1989/VALIS2/pacsc01_.gif
0186NAME OVER
2022/08/21(日) 13:39:33.70ID:E4+Eqkno0
>>174
ひでえwww
欧米のロリ作品認定逃れるためとは言え、これはやりすぎ。
もうどっからどう見てもガタイのいい女装オカマやん
0187NAME OVER
2022/08/21(日) 13:41:42.30ID:E4+Eqkno0
>>180
これも大概やねw

何で海外版って、アダルティーな美女じゃなく
男性ホルモン過剰なバケモノにわざわざ改悪するんだろう
0188NAME OVER
2022/08/21(日) 14:00:10.07ID:E4+Eqkno0
>>183
すげー

ほんとにゲームアーツの人が歌詞提供したのかはともかく
歌詞はちゃんとゲーム内容に沿ってるよね。
ヴォーカルのおねいさんも気合入ってる

でもひたすら硬派っぽいノリの作品だった記憶だから
できればヴォーカルはスパロボのOPやってる人たちか
熱気バサラの中の人(台詞じゃない方)にやって欲しかったなー

それかテグザー2みたく最初からヒロインパイロットノリになってりゃねぇ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm1870183
0189NAME OVER
2022/08/21(日) 14:02:57.81ID:E4+Eqkno0
>>171
FHでプレイ出来たのならそれは重畳。
SRFRMRだとあからさまに動作遅くなってたかんねー
0191NAME OVER
2022/08/21(日) 15:39:10.50ID:1k+0aYnU0
ヴァリス3 MD版海外比較
ttps://i.ebayimg.com/images/g/HhgAAOSwzqFY-LEP/s-l1600.jpg

海外版パケにイベントシーンが無いのは削除されたのか、
パッケージとの差異を隠したかったのか・・・。
0192NAME OVER
2022/08/21(日) 16:17:06.82ID:/53LneTed
>>191
ビジュアルシーンがパッケの絵柄に変わっていたら…それはそれで見てみたい気もする
0193NAME OVER
2022/08/21(日) 16:52:39.18ID:P/iqL+DPd
>>189
その頃にはX68Kも持ってたから、まあ、両方の機種でヴァリス2買ったんですけどねw
0195NAME OVER
2022/08/22(月) 14:15:52.31ID:bIPnP9xE0
>>191
ネットで最初に話題になった頃は、大仁田厚って形容されてた
0196NAME OVER
2022/08/22(月) 14:25:45.70ID:bIPnP9xE0
アメリカは家で友達が集まって遊ぶのが主流だから、当時の日本でさえアニオタは日陰者だったので
アニメ美少女を所持することの抵抗感が強かったんだろうとは想像する
0197NAME OVER
2022/08/22(月) 16:59:20.25ID:oXS4iKKN0
80年代後半の雑誌で海外のエロゲー事情ってのやってて
海外の脱衣モノ紹介されてたけど実写だったな。
なお男性も脱がされてた。
0198NAME OVER
2022/08/22(月) 17:05:48.78ID:uf9RXg/T0
怨霊戦記買ったは良いが、コピープロテクトのせいで製品版がフリーズした思い出
0199NAME OVER
2022/08/22(月) 17:36:49.78ID:rjnF2aDC0
当時ってファイルマスターやらウィザードやらたくさんあったね。

コピーする事が普通だったけど、本当に気になるソフトは日本橋まで買いに行ったなぁ。何度か痛い目にはあったが。

コピープロテクトと言えば何を思い出す?
ザナドゥのレベル1に行けないとか色々あったけど、今でも特に覚えてるのは何がある?
0200NAME OVER
2022/08/22(月) 17:55:51.27ID:aOeq+svyd
コピープロテクトは起動しないのから進行不能になるの結構あったね
英雄伝説も進行不能だった
0203NAME OVER
2022/08/22(月) 19:25:27.77ID:HE2aXVrx0
>>200
セリオスが地下牢に捕まった時リュナンが助けに来ないのは有名だけど
他にも何箇所かあるらしいね
0204NAME OVER
2022/08/22(月) 19:33:31.85ID:NL101TF8M
>>194
ガデュリンっていうSFC版続編もやったはずなんだけど全然覚えてないんだよね
0205NAME OVER
2022/08/22(月) 19:35:14.74ID:NL101TF8M
>>191
海外版、悪意すら感じる。。。
表紙?の優子ってもはやメス猿じゃん
0206NAME OVER
2022/08/22(月) 21:26:43.78ID:RUvAEXO4d
>>203
最後のボス喋ってくれんかったな
結構多岐に渡ってチェックあった
0208NAME OVER
2022/08/22(月) 22:03:50.21ID:liGX/6KZ0
陰険プロテクトは ロマンシアか

暗号化&ターボパスカルで解析大変だったとか
0209NAME OVER
2022/08/23(火) 02:35:34.12ID:5605kASjd
ソーサリアンのメインディスクが最強だったな
ファイルマスターで何十枚もコピーして一枚だけ動いたわ
0210NAME OVER
2022/08/23(火) 02:57:51.76ID:HvcYAoZQ0
ヴァリス海外版、日本のキャラは外人さんにはロリに見えるんよ 目デカいし
ロリが半裸で剣を振り回すヤベーバイオレンスなゲームになっちゃうでしょ
ロリは店頭に置いて貰えないから改変するしかない
0212NAME OVER
2022/08/23(火) 08:07:02.75ID:S0I4FFxR0
2周フォーマット&トップシフトは綺麗に掛けて当時の革新的手法だった気がする
すぐ対応されたけど
0213NAME OVER
2022/08/23(火) 08:31:51.57ID:7fJvrkrt0
海外版で絵柄が変わるのは嗜好やら外観の印象年齢差もあるけど
日本版そのままだとデザイナーが仕事してないって評価されるんで
意地でも変更させるって元某メーカー退職者が言ってた。

あと日本と海外のメーカーでどっちに主導権があるかってのも影響あるとか。
0214NAME OVER
2022/08/23(火) 14:55:12.92ID:VVkb5pwI0
チェッカー潰すのではなく物理的に特殊フォーマットを再現する方法(アインシュタイン?)は結局専用デュプリケーターに敵うはずもなくでOK?
あとは後年のエミュ化の時にイメージ化の障害か
当時の原本パッケージ何十本もあるけど今更イメージ化めんどくさい
0215NAME OVER
2022/08/23(火) 16:07:34.72ID:S0I4FFxR0
専用デュプリケーターってのが、デュプリ屋さんの専用機械という事ならば
値段的にもかなわなくてもしようがない
アインもオートスピコン付の98用は数万円したけど、それ以上の値段で
専用機並を出しても売れない

アインと別方式のタイムカウント方式のナポレオンとかあったけど
時代が要請しなくなっていつの間にか消えた

FDなんて不安定媒体に無理に原本複製しても経年劣化でダメになるだけで
長期保存ならイメージ化して色々バックアップしかないでしょ
0217NAME OVER
2022/08/23(火) 19:39:28.19ID:lJDtZLk9M
アンジェラス
やった事ある奴おる?
0218NAME OVER
2022/08/23(火) 20:01:59.59ID:VVkb5pwI0
これ以上のプロテクトの突っ込んだ話は分からんし止めとくわ
たたさすがに経年劣化でオリジナルディスクが自爆起こしてるのが分かった時の悲しみ
起動段階でこけてくれるのはまだ分かりやすいか
なお先まで進めないと分からんタイプのやつは知らない
0219NAME OVER
2022/08/23(火) 20:02:29.20ID:VABFmgJH0
女の子が緑色になって死んじゃうシーンはモブキャラだったね。
あのゲームでペルー文明とかリマとか知ったな
0221NAME OVER
2022/08/23(火) 20:46:50.98ID:SKTQfWr/a
>>217
エリスには今もお世話になってますw

スクエニは旧スクウェアのPCゲームはEGGで配信してるのに、旧エニックスの作品は頑なに配信しないのな
0222NAME OVER
2022/08/23(火) 21:23:32.71ID:cY8SwaTu0
アンジェラス3...スレチか
0223NAME OVER
2022/08/23(火) 22:16:16.14ID:n+dIoXYfd
>>204
ディガンの魔石はファンタジーと機械技術の世界観がマッチしてただけでなくPCゲームならではのアダルト要素もよかった
性病を移されるとか
0224NAME OVER
2022/08/23(火) 22:47:25.21ID:VBDdXc34M
アプリシエーションシステムだっけ?
なかなかいい機能だと思ったけど、いつも途中で寝ちゃうんだよな。
再生が終わるまで2時間近くだった気が。
0225NAME OVER
2022/08/23(火) 23:33:01.27ID:z/lfVwY50
>>224
ボイス付きとまで贅沢は言わんが、せめてセリフ表示にジーザスみたいなポポポ音でもあればだいぶ違うんだろうけどね
0226NAME OVER
2022/08/24(水) 10:44:58.02ID:sbWfw+Ng0
88版アンジェラス2出なかったの何故?
0227NAME OVER
2022/08/24(水) 10:59:51.17ID:bd3vO8J90
昔、若気の至りでエニックスのHPにあった問い合わせフォームから確認をしたことがあります。
「アンジェラス2の発売はどうなったのですか?」と。
ありがたいことに返事が来まして、「当時の担当者がもういないので詳細はわからないが、家庭用ゲーム機のゲーム市場が拡大し、
パソコンゲーム市場が縮小されたので、エニックスではパソコンゲームを発売しなくなった。アンジェラス2については、PC98ではなく、
セガのメガドライブCDから発売しようという話になり、そちらでの開発を進めていたが、そのハードの売上があまりよくないので、
最終的には発売中止になった」という回答をもらいました。

https://news.arafuka1582.com/news/%E5%B9%BB%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%82%B9%EF%BC%92%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%99%BA%E5%A3%B2%E3%82%92%E6%9C%AA%E3%81%A0%E3%81%AB%E5%BE%85/#toc4
0229NAME OVER
2022/08/24(水) 12:14:10.14ID:Abcc41oK0
>>227
開発中だったのはPCエンジンだったようだが
まあ並行開発してたのかもしれんが

ちな流出データは持ってる
0230NAME OVER
2022/08/24(水) 15:48:32.26ID:nI6YIQHj0
アンジェラスは口パクが終わらないと次のメッセージが出ないのでやたら時間がかかる
さらにコマンド総当りしないとフラグが立たず、フラグが立った後も全コマンドの中から
話が進むコマンドを引き当てないと先に進まないゲームでな
一度メッセージが変わらなくなったことを確認したコマンドを、フラグが立ったか確認するために
何度も選択しなきゃいけない(その都度待たされる)というのはホントきつい
フラグ立ったら即自動で話が進むスナッチャーを見習ってほしい
0231NAME OVER
2022/08/24(水) 19:51:27.43ID:bd3vO8J90
>>230
アンジェラスに感じていた微妙感は、たしかにそれだったわ
0232NAME OVER
2022/08/24(水) 20:43:12.95ID:XLCDZh6HM
ADVをリリースした実績が皆無だったコナミが
ストーリーが尻切れトンボだったとはいえ、
一作目であのレベルの作品に仕上げてきたのは
なかなか凄いことだったと思う。

企画立ち上げの頃からPCでADV制作経験のある
スタッフが加入していたのかもしれないけど。
0233NAME OVER
2022/08/24(水) 20:49:04.35ID:LZeLf2rm0
時期的にしょうがないだろ
買って1ヶ月はもたないと、ユーザーに「買って損した~」とか言われた時代
ユーザーの意識が変わるのがメーカーに伝わるのにタイムラグあったんでしょ
0234NAME OVER
2022/08/24(水) 21:00:10.18ID:bd3vO8J90
アンジェラス、スナッチャー、サイオブレードあたりの88年作品は、前年4月にジーザスが出てるから、ユーザーの目が肥えたというかAVGに求める期待感が上がってたのもあるね
0235NAME OVER
2022/08/24(水) 21:00:27.66ID:sbWfw+Ng0
>>227
ありがとーそういう事だったのね。
故すぎやまこういちせんせのBGMも良くて好きだったアンジェラス
0236NAME OVER
2022/08/24(水) 21:03:48.12ID:sbWfw+Ng0
スナッチャーの後ポリスノーツが9821やコンシューマゲーム機で出たんだよね

88で出なかったのは悔しいけどジーザスが88版最強だったから我慢w
0237NAME OVER
2022/08/24(水) 21:54:46.69ID:pCjy7vLXr
アンジェラスって、当時ファイルマスター?辺りに口パクしてても会話を飛ばせる魔改造ってのがあったから、コピーしたものを改造してやった思い出。

総当たりであれは無いわ、と当時イライラしたのも覚えてる
0238NAME OVER
2022/08/25(木) 04:49:40.32ID:LuoysQpqM
>>232
魔城伝説完結編のシャロムはアドベンチャーゲーム。MSXだけど小島秀夫は関わってない感じ。
0239NAME OVER
2022/08/25(木) 09:26:28.57ID:hEp/ccKgd
>>204
何気にガデュリンってSFC初のRPGなんだよなぁ、個人的には30分ごとに妙に強い雑魚が出てくる糞ゲーだった
あと、OVAも出てでアンジェラスの絵師がキャラデザやってたな
0240NAME OVER
2022/08/25(木) 20:43:33.68ID:XAyElUilM
コナミが出す予定だった「菩提樹」って
結局どんなゲームだったんだ。
0241NAME OVER
2022/08/25(木) 22:10:23.19ID:z+9oF5930
>>239
ガデュリンのOVAなら土器手関係ないだろ
作画はスタジオライブが中心でアイドル伝説えり子の伊集院さんみたいな顔したのが主人公の奴だろ
0242NAME OVER
2022/08/26(金) 20:32:42.56ID:J4MBCIcNM
VAXOLやってた人手ぇ上げてー
0243NAME OVER
2022/08/26(金) 20:47:18.47ID:BXti0ofD0
ノシ
十年以上前にタクシー乗った時ドライバーと雑談してたら、ヴァクソル作った人だった。
0244NAME OVER
2022/08/26(金) 23:08:17.37ID:8QShMKsL0
ハート電子って、会社やスタッフの情報がほとんど雑誌に載らなかったので
結構謎メーカーだわ ザインもそうなんだけど
0245NAME OVER
2022/08/27(土) 13:57:28.28ID:paGS4aSL0
>>243
すげー!

カクカク画像なりに良くできてたよねヴァクソル
FHやMHならもっと滑らかに動いてたんだろーか
0246NAME OVER
2022/08/27(土) 13:59:22.34ID:paGS4aSL0
>>244
そこから確かアドベンチャーゲーム出てたはずなんだけど思い出せない
セックス奉仕?用女性アンドロイドが主人公だったような。。。
でもエロゲじゃなかったかも
0247NAME OVER
2022/08/27(土) 15:23:58.38ID:nhr29S1t0
>>246
パラゴンセクサドールですね。
主人公はセクサドールという身体のコピー機能を有するアンドロイドで、敵国のスパイの罠に嵌められ処刑された友人の仇討ちをする為に軍人(スパイ)になり敵国に潜入するAVGですね。
0248NAME OVER
2022/08/27(土) 16:02:36.91ID:Oxqp/u4hd
北斗の拳は難しかったかな
当時、買って雑誌の攻略を見ながらクリアしたからまったく記憶にない
0249NAME OVER
2022/08/27(土) 17:22:31.12ID:LL38uTam0
自分に謎解き主体のゲームは無理だったり
アドベンチャーだと親切設計のジーザスとかくらいでアルファは長年牢獄から出られず
ウイングマンスペシャルすら詰まったまま
0250NAME OVER
2022/08/27(土) 18:22:18.06ID:Oxqp/u4hd
中2の時に何のヒントもなくクリアした聖女伝説
今思うと恐ろしい
0251NAME OVER
2022/08/27(土) 18:34:25.74ID:7ZFwm4gZ0
ハート電子は広告でハイバーニアって名前のゲームだけ覚えてるが
どんなゲームだったのか検索しても出てこない
0252NAME OVER
2022/08/27(土) 19:54:43.18ID:9oe2VSlU0
ヴァクソルは、無理にスペハリライクにするより、ARPGとか性能に見合ったゲーム性にしたら化けたかもな
0253NAME OVER
2022/08/27(土) 20:47:12.01ID:ERpznHdh0
マンハッタンレクイエムは結構考えながらやったが、結局は総当たりがフラグ探しの唯一の方法だった。
全く意味のない所へ行って進行するパターンもあったし。

でもキスオブマーダーも結構好きで、あれのおかげでジャズが好きになった、
0254NAME OVER
2022/08/27(土) 22:06:05.01ID:paGS4aSL0
>>247
ありがとー!
そうそう、結構シリアス風味なストーリーだって宣伝だった気がする

どうもEGGでも出てないっぽいねパラゴンセクサドール。
プレイ動画も98版しかないっぽいから諦めるっす

一回やってみたかったなー
0255NAME OVER
2022/08/27(土) 22:07:15.56ID:paGS4aSL0
>>252
それ出てたら凄いことになってたかもだねARPG版VAXOL
0256NAME OVER
2022/08/27(土) 22:51:59.55ID:domroUdT0
>>251
ヘックス画面でSLGっぽいやたら自由度(?)の高そうなRPGでしょ
プロテクトが特殊だったせいか広まってない
って普通に検索して88game libraryのページに引っかかったが

>>252
全然想像もつかん
0257NAME OVER
2022/08/27(土) 23:10:23.21ID:U/H4Rw8n0
デゼニランドの難解ワードは、プログラムFDをディスクエディタで覗いて探したら生で入ってた
0259NAME OVER
2022/08/28(日) 18:28:20.87ID:CqfEAV6D0
殺人倶楽部かマンハッタンのどっちかって単純に総当たりするとハマらなかったっけ?
それ聞いて遊ばなかった覚え
0260NAME OVER
2022/08/28(日) 21:16:21.39ID:3ZbsBPuvd
JBシリーズは難しそうな印象だったけど中学生レベルでは難しかったんですかね
0261NAME OVER
2022/08/28(日) 22:29:36.05ID:d2yzA/Ba0
>>257
中学の頃、サラダの国でenterがどうしても分からず同じように解析してクリアした覚えがある。
0262NAME OVER
2022/08/28(日) 22:32:59.65ID:d2yzA/Ba0
たしかテープだったから一旦リセットして、16進数で拾い出したのを書き換えて単語を探した。
0263NAME OVER
2022/08/28(日) 22:39:51.59ID:3ZbsBPuvd
誤解がないように書き込み
>>260は当時の自分が中学生だったので中学生レベルでもクリアができるゲームだったのか知りたかった
0265NAME OVER
2022/08/29(月) 12:16:37.12ID:lkPEGSAx0NIKU
チャレアベは実は解析でクリアしてた、って説はちょくちょく聞くね
0266NAME OVER
2022/08/29(月) 14:20:49.08ID:VGpVzABZ0NIKU
サラトマといえば、ベーマガに載ってた「アガ グンジョイロ」というメッセージについて、diskサーチして言葉があることは分かったんだけど、出し方は結局分かんなかったな。
0267NAME OVER
2022/08/29(月) 22:20:10.89ID:sMXifhHgaNIKU
サラトマは英単語とカナの混在可能だったのがよかった
「eat モモ」とか(笑)
0268NAME OVER
2022/08/30(火) 01:32:04.14ID:kxDJGYAZ0
ポケモン、TAKEだぜ!
GETなんてつかったことないぜ! BASICのGET@命令ぐらいしか!
0269NAME OVER
2022/08/30(火) 01:44:31.83ID:qHeZeIR10
アスファルトがタイヤを切りつける時くらいかな
0273NAME OVER
2022/08/30(火) 20:28:51.99ID:EFKLXj+S0
>>227
ノ)゚3゚(ヘ アンジェラスブリケ
0274NAME OVER
2022/08/30(火) 22:06:11.78ID:mmJO0OaQd
>>241
すまん、ググったら10年以上前のガデュリンバーボンスレでも同じ間違いやってたわキャラデザは冨永真里さん
0275NAME OVER
2022/08/31(水) 20:18:50.42ID:65ant+tl0
逆にgetしか受け付けないADVもあったはず
意地悪…って思った記憶が残ってる
0276NAME OVER
2022/09/01(木) 03:49:34.96ID:8ITQyCFXd
>>270
画像検索しても分からんわこの漫画
今までSRやX1ターボ出てくる漫画は読んでたけど露骨に機種名セリフに出てくるのがVAってのがまた
0277NAME OVER
2022/09/01(木) 07:30:10.52ID:zFeOumiU0
サンデーで昔やってたハヤテのごとくって漫画で
オルムズトって名前のキャラが出てきてこの人88ユーザーだなと思ったけど
カルサナ・レオンって名前のキャラも出て来てこの作者正確には88VAユーザーだと思った
0279NAME OVER
2022/09/02(金) 15:49:36.26ID:49OpZAmk0
EXIXのすぎやまこういち、光栄の菅野よう子
出世したな
0282NAME OVER
2022/09/02(金) 20:35:44.18ID:IGb9KdYS0
>>276
絵柄から前田俊夫だと分かるだろ

前田俊夫のアドベンチャーKiD


遊人の漫画でもMZ-2500が出てくるのがあった
マニアックなんだかどーだか
0283NAME OVER
2022/09/02(金) 21:32:55.03ID:bfGkMwQyM
エニックスはドラクエ関連以外にも手を広げていった出版事業を
軌道に乗せたのには驚いたな。
新天地を求めていた大手出身の編集者や営業をうまく取り込む
きっかけでもあったのだろうか。
0285NAME OVER
2022/09/03(土) 00:09:02.22ID:pt2h9iTUa
エニックスの出版は集英社に許可とらないとドラクエ関係の出版できないから集英社からの出向でしょ
エニックスが手探り状態で出版事業立ち上げた訳じゃない
0287NAME OVER
2022/09/03(土) 11:39:22.91ID:6tCIRu1gd
エニックスもお家騒動があったんだっけ
その前の角川お家騒動で分かれたメディアワークスは主婦の友社に営業・出版委託してたけどやり方は色々あるんだろうな
0288NAME OVER
2022/09/03(土) 20:50:06.61ID:oUrUdiJE0
88時代のADV配信してほしい
何故配信しないんかね
小遣い稼ぎになるだろうに
リメイクしろとか言ってんじゃないんだし
昔のまま出せばいい
0290NAME OVER
2022/09/03(土) 21:03:26.40ID:9gx77o970
>>289
旧エニックスの作品のこと言ってるんじゃない?
スクエニは旧スクウェアのPC作品はEGGで配信してるけど、
旧エニックス作品は一切配信してないのよ
0291NAME OVER
2022/09/03(土) 21:17:33.17ID:/+3SL3Ged
ロリータシンドロームが待たれるところだ
0292NAME OVER
2022/09/03(土) 22:59:59.86ID:f5MEGj9A0
旧エニックスの作品は良作多いから欲しいユーザー多いだろうし要望はありそうだよね
版権がよく分からない状態になってんのかな
0294NAME OVER
2022/09/04(日) 01:14:13.27ID:v+lHqZvja
エニックスは販売担当であってデベロッパのゲームなんてないから権利関係が複雑なんじゃないの
ジーザス2の頃ですら権利関係めちゃくちゃで真のジーザス2と言われてるADVは他社から出てたよね(タイトル忘れた)
0295NAME OVER
2022/09/04(日) 02:28:21.00ID:YtzWSIDm0
個人的に、佳作ゲーが多かったビクター音産のゲームはまた遊びたいと思う
佳作が多いというか、クソゲーと切り捨てるほど酷いのは無かった印象
0296NAME OVER
2022/09/04(日) 05:28:19.57ID:uHxh7TGX0
エニックスは法人が単独で著作権を持つ形じゃない売り方だったんでしょ
コンテスト形式の延長だったんじゃない?
結果現在の権利確認めんどくさくなると
0297NAME OVER
2022/09/04(日) 06:28:47.27ID:BYYZjXv+0
ミスティブルー
アンジェラス
バーニングポイント
エルドラド伝奇
殺しのドレス
この辺またやりたい
0298NAME OVER
2022/09/04(日) 10:21:19.70ID:B5LfRJ6N0
殺しのドレス2はコマンド総当たりだと詰んで
ちゃんと推理しないとダメな所は良くできてた
0299NAME OVER
2022/09/04(日) 11:20:42.14ID:dDzFaaUi0
マンハッタンレクイエムしかやってないけど、総当たりも日々ちまちま進むので、他のゲームの息抜きにやるのは悪くなかったな
行き詰ったゲームばかりになったときがつらかった
0300NAME OVER
2022/09/04(日) 19:59:16.38ID:5RBUq5x50
ジーザス2やりたい
当時はもう88卒業してたんだよなあ
0301NAME OVER
2022/09/04(日) 20:36:34.23ID:sujkaRm20
ジーザス2はシナリオまったく覚えてないんだよな
ジーザスはドレミファミレドミから登場人物まで覚えてるんだけどもさ
0302NAME OVER
2022/09/05(月) 00:40:51.30ID:Zzz2yBos0
ジーザス2でぶっちぎりに覚えてるのは、最後の最後で色ディスクによる物理プロテクトだわ。
当時ソフト屋で借りてやってたから色がわからなくて、総当たりで試したので覚えてる。三国志4?のマニュアルプロテクトみたいなものか。あれも当時ならコピーできない紙で書かれてたから、マニュアル無いと起動できな買った覚えが。
0303NAME OVER
2022/09/05(月) 03:30:09.97ID:7IgKhChZ0
銀紙みたいなメタル系印刷はトレーシングペーパー重ねてコピーした思い出
0304NAME OVER
2022/09/05(月) 05:24:39.17ID:3K41Xu75d
カオスエンジェルズもピンクの紙いっぱいに暗号書かれてなかったっけ
0305NAME OVER
2022/09/05(月) 08:19:12.85ID:/Dh6hYiz0
ラグランジュL2で中々中に入れなかった思い出
0306NAME OVER
2022/09/05(月) 15:23:09.68ID:ESM5nhme0
80年代中頃の洋ゲーは赤地に黒文字の取説が多かったけど
当時のコピー機だとこいうのはコピーできないからこれも一種のマニュアルプロテクトか
0307NAME OVER
2022/09/05(月) 16:06:57.80ID:7IgKhChZ0
>>306
コピーできなかったコピー機は緑のライトのやつだね
白いライトのは濃度下げるとコピーできるよ
0308NAME OVER
2022/09/05(月) 17:03:04.25ID:Zzz2yBos0
ジーザスとスナッチャーは結構細部まで覚えてるけど、サイオブレードやバーニングポイントは面白かったのに覚えてない。抜忍伝説も三人必至に解いたのに細かいところは覚えてない。年取るとダメね
0309NAME OVER
2022/09/05(月) 17:13:14.29ID:4U7M6ylX0
年をとる=脳の性能低下以外にその年数分の無関係な記憶が増えてるわけだから仕方ない
このスレの住人的にはじゃあ遊び直そうよとなるかな
0310NAME OVER
2022/09/05(月) 17:35:56.04ID:nDdzhNFhd
カオスエンジェルズのラスボスはまじで倒し方忘れた
有名だと思ったら攻略ページもないし
0311NAME OVER
2022/09/05(月) 17:49:04.57ID:yN6J1L8y0
>>304
そんなのあったっけなあと思って調べたけど
それはMSX版みたいだよ
0312NAME OVER
2022/09/05(月) 17:55:25.37ID:QoelqLAS0
日本ファルコムのドラゴンスレーヤー英雄伝説は好きだったなあ。
最近の軌跡シリーズは20年以上いつまでやるのか、終わらせる気があるのか、どの年齢層をターゲットにしているのかイラついたので脱落。
0313NAME OVER
2022/09/05(月) 18:01:54.06ID:TsLViFJXd
あれ?俺が持ってた本体って88じゃなくてMSXなのかな
記憶が・・・
0314NAME OVER
2022/09/05(月) 18:15:20.11ID://Z/LbZK0
>>310
思い出せなかったから調べたら直ぐ出てきたぞ
ツーハンデッドとヘビーアーマーを装備し、バブリースライムの特殊能力を使ってからだと倒せるみたい
クリアしたけど、当時こんな情報どこから見つけてきたんだろ
0315NAME OVER
2022/09/05(月) 18:41:04.35ID:NSxiKCp90
イモリだかヤモリの黒焼きを使うと1段階目のCG観れて特殊能力も盗れるけど、目的の2段階目は観れないんだよなぁ
0316NAME OVER
2022/09/05(月) 18:51:00.73ID:SPHTCByA0
当時は裏ワザとか攻略情報とか、いつどの雑誌で言及されるかわからないから、購読以外の雑誌も本屋で目を通してたな
0317NAME OVER
2022/09/05(月) 19:37:03.57ID:r0K1yOXfd
>>314
おれはググっても見つからなかったのになんと早い
そうだったのかバブリーか
またやり直したいなあ
0318NAME OVER
2022/09/06(火) 00:53:05.40ID:XdtLcf030
ファルコムの白き魔女を馳星周があんな人生の4分の1も生きていないような奴らが人生語るような話書くなってんですよって酷評してたけど
元ポプコムライターならもう少しマイルドに批評してくれエロゲも担当してたんだし
0319NAME OVER
2022/09/06(火) 01:09:18.87ID:wY9fB4l/0
全然関係ないが、盾の勇者がどうとかいうアニメの、「波」って、
白き魔女ネタそのまんまだよなぁって思いました
0320NAME OVER
2022/09/06(火) 04:05:14.54ID:cN+5XRwor
え、馳星周ってそんな事言ってたの?
不夜城好きだけど的外れな事言ってる気がする。シナリオライターに対して、個人的に深みが足らないとか言うならわかるけど、直木賞作家でも20代何人もいるから20代だから深みが足りないとは思わないなぁ。
タクティクスオウガの松井でも当時30ぐらいのはずだし、永井豪がデビルマン描いたのも20代のはず。
凡例で若い人ひとまとめで批評するのは、馳も表現力落ちたんじゃ無い?

司馬遼太郎が生きてて「若造が」とか言えば作家みんな黙るしか無いだろうけど、馳星周では深みが足りないなぁ(笑)
0322NAME OVER
2022/09/06(火) 11:38:03.42ID:cN+5XRwor
サンクス!
0324NAME OVER
2022/09/06(火) 15:13:13.46ID:cN+5XRwor
>>323
おおお、懐かしい・・・。
当時ポプコムやコンプティーク見ながら必死でやったなぁ。久々にみてみたくなったが、ラスハゲの石板集めで挫折したように、エンカの多さや道具集めで挫折するんだろうなぁ。
シナリオは秀逸に絡み合っていて面白かったのは覚えている。

とりあえずやるかはともかく、ゆっくりサイトを眺めさせてもらうわ、ありがとう。
0325NAME OVER
2022/09/06(火) 15:32:17.32ID:+gKhcDhb0
>>324
最短で進めると3~4時間あれば一人はクリアできるよ
逃げると持ち物落として詰むことあるから
逃走用の忍術使えば落とさないから
天五遁・微塵隠れを鍛えればなんとかなるが終盤の敵からは逃げられないので注意
サイト一部ミスあるから
微塵隠れは火薬(いくら使うか調査していない)と苦無が必須
0326NAME OVER
2022/09/06(火) 17:07:15.38ID:MuQvEszI0
このスレ急に進むからビックリする

YouTubeには権利があろうがなかろうが片っ端から総当りで「権利侵害だ!」と難癖つけて
収益をむしりとるビジネスをしてる奴らがわんさかいるんだよ
実際権利が確実な音源だけ使ってる人たちは真っ向から争えば知らん顔して逃げてゆくが
権利者フワッフワのレトロゲーとなるとそのままやられてしまうんよ
収益化してなきゃ金にならないので文句は付かないし今もバリバリ更新してるところがある
0327NAME OVER
2022/09/06(火) 21:47:29.39ID:ZiAXNRBL0
>>320
そういう問題じゃないと思う。
直木賞作家20代云々で論破したつもりだろうが。

>>318
「あんな人生の4分の1も生きていないような奴らが人生語る」ような話とあるので、
馳星周は「若いシナリオライターが物語で人生語るな!」とか言ってるわけでなく
「ジュリオとか若僧が劇中で人生悟ったように語る」のが興醒めと言ってるのではないか?
若者ってお利口な事言うよりももっと馬鹿な方がリアルっていう話では?
0330NAME OVER
2022/09/06(火) 23:37:50.68ID:CC5x7fgF0
バビローン!!
           _ヽノ
       ´  ̄ ̄   ̄ ̄`ヽ
    /     / \   ヽ
   /   /// U  \    l
   |  //こ>  く二、) ヽ  |
   l⌒Lイ 匸・l   「・ 丁 | l⌒l
   、_ ,-ノ ゛=  と   ̄ ='' |=、_ノ
   ノ |  ニ ┌-┐ ニU |  |
  ノ   l  -  Lユ」  -  ノ  (
 '--   `ー 、___ , ─´   ヽ
 ∠_ -γ「 |   | | ヽ- ___ヽ
      / ノ  |__| | | ヽ
0331NAME OVER
2022/09/06(火) 23:39:59.16ID:8PDTAvfyd
>>329
当時プレイしたけど難易度は低めだったな
ログインの記事でスクロールが滑らかとか書かれて買った記憶がある
0332NAME OVER
2022/09/07(水) 08:11:29.82ID:f5ovsOTAd
ミオのミステリーアドベンチャーを音付きでやりたい
0333NAME OVER
2022/09/07(水) 12:44:20.46ID:w3e65QWB0
ファルコム「あ、そう もうお宅に広告ださんよ」
0334NAME OVER
2022/09/07(水) 13:54:10.94ID:B3mPaiS10
最近 (1) の (2) が (3) している。この事態は88 (4) を中心に
開発してきたFalcomには非常に (5) ことである。とにかく失われた (2) を (5) もどすため、
(1) である貴方は一年 (6) の88新作Falcomお得意の (7) アクション (8) 大作
「ぽっぷるメイル」 (9) を、全員が必ず (a) わなければならない。 (b) すれば来年早々に88 (4) オリジナルの
超大作第 (c) 弾「●●伝説Ⅱ」を (d) することを (e) しよう。
(f) かえす (1) は全員「ぽっぷるメイル」 (9) を買うよーに
0335NAME OVER
2022/09/07(水) 14:46:44.79ID:ZhEofpY/d
クリスタルソフトって曲調だいたいいつも同じだな
0336NAME OVER
2022/09/07(水) 15:24:09.11ID:JuxwgzH+0
当時アンドロギュヌス買ったけど面白くなかった
0337NAME OVER
2022/09/07(水) 16:47:00.53ID:T0SZTPD00
テレネットはオープニングに9割力入れるからなw
0338NAME OVER
2022/09/07(水) 20:59:42.51ID:ShVrkrRw0
10割じゃね?デモみるとすごい面白そうに見えるんだよなw
まあ、俺は結構好きだよ。テレネットのゲームは殆どクリアしてる
0340NAME OVER
2022/09/07(水) 21:20:58.01ID:U9Fbz/qSd
ファイナルゾーンは面白かった、最初はクソ難しいクソゲーかと思ったが武器の場所とか把握するとなかなかクセになるゲームだった
ソロで出撃した方が楽なのはどーにかして欲しいところではあったが
0341NAME OVER
2022/09/07(水) 21:30:47.08ID:ShVrkrRw0
>>340
今回のポイントマンは、オレ一人でやる
全部これだったな

テレネットとは違うけど、XTALSOFTのバトルゴリラも面白かった
0343NAME OVER
2022/09/08(木) 00:35:59.77ID:ZF3mGveh0
>>329

おー懐かしい。当時自力でクリアできて感動したんだよなあ
主人公の立場がないちょっとかわいそうなエンディング、今でも覚えてるわ
0344NAME OVER
2022/09/08(木) 14:07:34.74ID:N4YgXIh50
ザナドゥシナリオ2が懐かしー

確かWindows版で続編出てた気がするけど
ちゃんと88時代の無印やシナリオ2の雰囲気は残ってたのかな?
0345NAME OVER
2022/09/08(木) 14:28:06.00ID:6W73Yhff0
名前だけザナドゥで別物 
ぶっちゃけwin時代のファルコムは韓ゲームローカライズも含めて忘れて良い
ブランディッシュ4と海の織歌ぐらい知ってればいい
イースはゲーム機版やればいいから
0347NAME OVER
2022/09/08(木) 20:37:57.61ID:N4YgXIh50
>>345
あらーそうだったのねwin版ザナドゥ
残念な一方で、これからやらんくていいって分かって助かりました。どもです
0348NAME OVER
2022/09/09(金) 03:36:42.59ID:n/iWbSd0d
>>343
中盤で主人公に英雄かなんかの魂が宿るんだよね、そこで変わるBGMが個人的に好きで一回しかプレイしてないけど今でもメロディが頭にこびり付いてる
ただ、BGMが自分で選択出来るからデフォルトから変えると気付かないけどコミカルなのに変えて気分を変えられるのは良かった
0349NAME OVER
2022/09/09(金) 11:27:22.72ID:8Pbj8A1700909
ザナドゥNEXTあれはあれで面白かったけどな
0350NAME OVER
2022/09/09(金) 11:43:30.57ID:FqDCM3Nn00909
東京ザナドゥは?


・・・T&Eが生きてたら名古屋ハイドライドを・・・
0351NAME OVER
2022/09/09(金) 12:19:59.00ID:GdCzjUTZ00909
>>348

そうそう、確か主人公の色も変わるんだよね

で、ラストは英雄ギルガメッシュの名前だけが語り継がれて
名もなき旅人のその後は誰も知らない…的なことを言われる
ニュアンスからすると体は返してもらえたんだろうけど
それでもなんかかわいそうなオチ
0352NAME OVER
2022/09/09(金) 20:24:33.16ID:Me3dr0fZM0909
>>349
ゲーム性は良かったって事?レベラゲし易さとか
0353NAME OVER
2022/09/09(金) 20:26:20.24ID:Me3dr0fZM0909
>>350
VITAで試したけどなんか違う感半端なかった記憶。

88時代のザナドゥ知らないでやってたら面白かったのかも?東ザナ
0354NAME OVER
2022/09/10(土) 09:49:37.74ID:tJl7fNDF0
すいません、誰かアーテックのキングブリーダーやってた方いませんか?
どうも詰まってしまいまして
0355NAME OVER
2022/09/10(土) 11:24:02.25ID:38snd0w2d
風ザナ…木屋氏が最後に関わったザナドゥ
アクションRPGだけど個人的には英雄伝説1にプレイ感覚が似てたな、お使いゲーが好きな人なら

ザナネク…クリアしたけど忘れかけてる、なんか倉庫番やってる感あった

東ザナ…閃の軌跡に最近のイースの戦闘システムを組み合わせたダンジョンモノで現代モノでペルソナっぽいと言われるのも理解出来る

*個人の感想です
0357NAME OVER
2022/09/10(土) 12:48:02.09ID:Ns2jq3MK0
>>355
風のザナドゥ、横スクロールでPCエンジンでやってたよね。
あのハードにしてはゲーム画面の色使い秀逸だった記憶
0358354
2022/09/10(土) 15:30:59.07ID:tJl7fNDF0
すんません、少し考えたら分かりました
どうも失礼こきました
0359NAME OVER
2022/09/10(土) 16:46:19.94ID:kjlZ3lusF
>>357
横スクロール面も嫌いではなかったけど続編ではボスキャラ戦のみに使われてましたね
0360NAME OVER
2022/09/10(土) 22:05:02.17ID:O4FCUMUw0
>>358
屁をこいたら詰まりが取れたんだな!
0362NAME OVER
2022/09/12(月) 19:29:08.20ID:OgHTLuw3M
dinosaur
ってクリア出来た人いる?
0363NAME OVER
2022/09/12(月) 21:52:34.61ID:JnABy1hg0
普通に解けましたよ。裏のキャラが結構好きで難易度はそれなりに上がるんですが、全員に覚えるだけの技能を覚えさせて解いた記憶があります。リザレクションもやって第3のエンディングまで見ました。
基本的に夢幻の心臓2のようにスペースキー押しっぱなしでレベル上げてのゴリ押しが通用しますから。

https://www15.big.or.jp/~ryouko/dinosaur.html
0367NAME OVER
2022/09/13(火) 18:13:05.20ID:B7H3Sw7W0
マスターオブモンスターズで
スーパー大戦略の日本マップを読み込んで遊ぶと
地元をモンスターが徘徊してるみたいで楽しい
0368NAME OVER
2022/09/13(火) 21:27:23.24ID:446lNhQlM
>>363
ありがとー
プレイ当時何故か詰んでたから、きっとスキル習得足りなかったのね
0370NAME OVER
2022/09/16(金) 08:35:03.92ID:iz79jeOtp
昔本屋にサウンドノベルツクールみたいなの売ってたよね
0371NAME OVER
2022/09/16(金) 09:56:03.75ID:AGahCG+Md
昔は型落ちしたゲームを本屋で売ってたね
ちょっと前にはコンビニでも売ってた…10年以上前か
0372NAME OVER
2022/09/16(金) 10:31:44.62ID:RQ46Poq80
辰巳出版がプロジェクトA子とか素子姫アドベンチャーとかをゲーム化して本屋で売ってたな
新井素子のはともかくプロジェクトA子はちゃんと作ればそこそこ売れたと思うんだが…
0373NAME OVER
2022/09/16(金) 11:08:01.89ID:aMSPAoKi0
>辰巳出版
森山塔(塔山 森?)のエロ漫画使ったゲームも出してたね。
0375NAME OVER
2022/09/19(月) 21:22:19.06ID:bzXQJXmk0
とらわれペンギンのことか!
最後の敵が・・・
0376NAME OVER
2022/09/20(火) 09:46:49.33ID:muNV0t3r0
辰巳出版のゲームは当然の如くアソコンでしか紹介されて無かったな
サバッシュは無論注力してたのがポプコムだけで
ランキング記事で仕方なくサバッシュについて書かないといけなくなったログインのライターはすごい嫌そうだった
0378NAME OVER
2022/09/24(土) 21:56:55.62ID:mK3xtMfB0
>>366
正直Win時代のファルコム最後の名作だったなって思うよ
イース・オリジン、ZWEI2などもあるけど、自分はザナネクが好き
確かに開発段階で別物のゲームにザナドゥの名前つけただけだったが
それでもザナドゥのいくつかの要素はしっかり入れてある

どちらかと言えば、ブランディッシュ系なんだよな、ザナネク
ソーサリアンオンラインの電遊社が以前作ったシャドウフレアとも似た感じだが
いわゆるマウスオペレーションのハクスラでディアブロ系

PSP以降のファルコムはほぼやってないというかやる気起きないから
ブランディッシュちょっとやってたくらいだな
0379NAME OVER
2022/09/25(日) 14:00:30.87ID:i6u108QS0
サバッシュもそうだけど当時のパソゲー誌は関連でゲームも作ってて
例えばポプコムで言うダビンチやラブリーチェイサー
ログインのツクール系
ベーマガのX68Kハリアーとか源平討魔伝とかは当たり前のように自分とこの雑誌で特集組んでたけど
コンプティークだけはカムイ伝とかアズテックとか全然特集しなかったな
まぁ今は艦これ専門誌だけど
0380NAME OVER
2022/09/26(月) 09:31:44.59ID:AFYvRm510
コンプティークは袋とじのイメージしかない不思議
0381NAME OVER
2022/09/26(月) 11:41:06.99ID:ehZoyuGf0
ベーマガもナイザーとかデーモンクリスタルとかは本誌で攻略記事やってたな
でも山下章の気分なのかストⅡとかザナドゥシナリオⅡとかトランシルヴァニアとかの方がよほど気合の入った攻略記事だった
ソフィアも良いゲームだったのに宣伝下手というか勿体ない
0382NAME OVER
2022/09/26(月) 12:14:09.56ID:kqHg2ZT7d
買ってもらわないといけないから
みんなが食いつく記事書かないと行けないんだよ・・・
0383NAME OVER
2022/09/26(月) 22:34:00.39ID:fyzVLsuZ0
>>381
何でもかんでも売れなかったのは宣伝下手な事にする素人って何なん?
0385NAME OVER
2022/09/27(火) 03:50:17.93ID:mDK2cheX0
コンプティークは白黒ページの頃のSLG宝船が好きだったな
カラーページになって他のライターが絡みだしてから前ほど好きじゃなくなった
0386NAME OVER
2022/09/27(火) 04:33:12.57ID:JnA2QICNM
コンプティークは
ドラゴンスレイヤーの特集をしてたまじめなゲーム攻略本のころが良かったな。
のちにエロ本となり親に恥ずかしくて買えなくなった。
0387NAME OVER
2022/09/27(火) 05:41:30.90ID:MdBhMTMGd
コンプティークってアニメの表紙になってるのとかあったけど
あれ全部同じ雑誌なのかな
全く別物なのかわからない
0388NAME OVER
2022/09/27(火) 05:46:01.54ID:Si39SqnQ0
LOGIN、ベーマガは買ってたが、コンプはエロ本くさくて買えなかった
LOGINも1度だけ表紙がおっぱいなやつがあってそこだけ買いそびれた
0389NAME OVER
2022/09/27(火) 06:38:46.77ID:IyysS2hm0
コンプティークは確かに角川元社長が隠れサトウに紹介したコンプティーク(ゲーム会社)とつながりがある割に
ここのゲームの攻略記事とか出してなかったけど
カムイ伝の広告を見開きでしてたのはコンプティークだけだったので、やっぱ何らかの配慮はしてたんだと思う
0390NAME OVER
2022/09/27(火) 08:59:04.58ID:95K1y4dVd
88ユーザーだったから98でのリリースが中心になってきた時点で購入やめちゃったな
同時にACGに移行してメスト購入にシフトしていった
0391NAME OVER
2022/09/27(火) 21:30:30.18ID:X8r5EJ08M
いくらPCやゲーム情報とネットの相性が良いとはいえ
ここまで雑誌が廃れるとは思わんかった。
そんななかコンプはともかく、I/Oがまだ健在なのが謎。
0394NAME OVER
2022/09/30(金) 00:20:16.67ID:FXjf6sR5d
ザナドゥ攻略でテクノポリス買ってたけどエロゲーが載ってて買いづらかったな
コンプティークはアイドル雑誌ぽかった気がするし袋とじの写真も修正がはいっててその割にエロくなかったような
0395NAME OVER
2022/09/30(金) 02:49:59.79ID:8G/DtRAZ0
西部の成り上がり 2つあるエンディングの
結婚エンドいけた
0396NAME OVER
2022/09/30(金) 11:34:30.63ID:/zMZmsrYd
妖姫伝も2つのエンディングがあったなあ
まれにバッドエンディングになった
0397NAME OVER
2022/09/30(金) 22:22:47.04ID:mkrG7QuJa
>>394
コンプティーク付録のザナドゥ・シナリオII裏マニュアルは完璧な攻略書だったな・・・
0398NAME OVER
2022/09/30(金) 22:26:34.72ID:9cs1GjjL0
ロマンシアの攻略記事はポプコムだった
ポプコム買い始めたのはザナドゥ10面タワーマップ(+7ラージシールド)だったのを思い出した
0399NAME OVER
2022/09/30(金) 22:27:48.13ID:fHCS39yb0
あれはボロボロになるまで読んだなぁ
あの当時複数の雑誌読んでたけどザナⅡの攻略はコンプが一番良くできてた
完全な解答じゃなくて読者もちょっと考えて書き入れないとわからないバランスも良かった
0400NAME OVER
2022/10/01(土) 01:04:30.98ID:G/yVGJHn0
西部の成り上がり 2つ目のエンド
金山掘り当てエンドできた

攻略完成
0401NAME OVER
2022/10/01(土) 21:35:16.50ID:52SSBcUHd
チャンピオンプロレスSPでいままではブッチー使ってたけどイノケ使うわ
0405NAME OVER
2022/10/02(日) 22:10:06.16ID:+ihmdqNeM
アステカ、スクリーマー、帝王の涙、夢幻の心臓Ⅱ
この辺アドベンチャーノベルス出てたんだな
広告見ると
0406NAME OVER
2022/10/03(月) 19:15:40.28ID:UazaIjdwM
最近、88SR系のゲーム音楽で

オリジナルのFM+PSG音源版と
普通に楽器や高品質の音源使ったアレンジ版と
比べたら、オリジナルの方が良かった

的な動画をよく見かけるんだけど


アレンジ版の方が神出来なそういう88ゲーム音楽ってなんかある?
0407NAME OVER
2022/10/03(月) 19:55:56.44ID:+SPijfdBd
自分はFM音源だけどYsのオープニング曲やスナッチャーのスタッフロールの音楽は88版が一番良いと思ってる
0408NAME OVER
2022/10/03(月) 20:06:51.31ID:EWY59apJ0
88SRが出たばっかりの時代のゲームでデフォルトの音色を使ってるのはアレンジしがいがありそう。
0409NAME OVER
2022/10/03(月) 20:49:12.79ID:nvr7NP+Rd
SRの初期の頃ならまだFM音源になれていない頃だからこの辺りくらいのかな
0410NAME OVER
2022/10/03(月) 21:04:57.51ID:Rry8SAbl0
糞光しねごみうんちと思ってる88イース原理主義者だけど
イルバーンズの遺跡だけはPCE版を認める
0411NAME OVER
2022/10/03(月) 21:08:16.45ID:uR/P6lD00
最初にそのゲームが好きで音楽が気に入ってるのがほとんどだからね。ゲームしてた時の思い出補正もかかって、アレンジには違和感抱くのがデフォかなぁと。

しいて言えば、ファルコム作品は幅広くアレンジ作ってるので、ソーサリアンなんかは気にいるのがあるかも。
あとエグザイルを買った時に付いてたテレネットのアレンジCDは結構腐るほど聞いた。違和感感じるまでもなくすごく気に入ってた。

Telenet's Sound Special Version - RENO Renovation Game - Since 1985
0412NAME OVER
2022/10/03(月) 21:34:37.13ID:dVvUiBk20
今週末マイコンインフィニットのイベントだから
みんな行くっしょ?
0413NAME OVER
2022/10/03(月) 21:58:06.92ID:Rmn0WL4T0
デグザー(PSPのリメイク版アリ) 
ディーヴァ ただし神って程アレンジ版が良いわけではない 
スキーム はCDが2枚あって、2枚目はオリジナル音源に音重ねるアレンジしてる
        1枚目のアレンジも好き
スタ-クルーザーやエメドラはX68版アレンジが好き 

ぶっちゃけサウンドボード2のリズム音源が大嫌い
0415NAME OVER
2022/10/03(月) 22:35:53.80ID:Rry8SAbl0
SB2のドラム音は昔聞いたときがすげーと思ったけど
今聞くと確かにダサイな
なんか日に干した枕を叩いてるような音がする
0416NAME OVER
2022/10/03(月) 23:25:07.68ID:1hC+RxfI0
曲調変えたアレンジはサントラは許すけど
ゲーム中の曲に使うのは許さん。
0417NAME OVER
2022/10/04(火) 02:18:19.30ID:5YkqoADN0
コピー失敗したザナドゥかw < 曲調変えたアレンジ
0418NAME OVER
2022/10/04(火) 03:13:36.37ID:ZzCQDnuh0
光栄のサウンドウェアはゲーム原曲アレンジというか
むしろサウンドウェアが原曲でアレンジしたのがゲーム音楽だよなあれ
0419NAME OVER
2022/10/04(火) 19:32:11.26ID:tXWqXiXMM
>>414
ものすっげ苦労してクリアしたけど良かったヴェール。音が特に

>>418
蒼き狼と白き牝鹿
オープニングの、PCMナレーションも良かったけど
その後のFM音源BGMがひたすらグッときて何度も聴いてたザンス
0420NAME OVER
2022/10/04(火) 19:33:55.99ID:yoK55iVS0
ドアドアのBEEPで頑張ってたBGMを
FM音源でアレンジしたドアドアmk2すこ
0422NAME OVER
2022/10/04(火) 22:34:04.26ID:iPz0OMKMa
>>420
ドアドアってFM音源版もあったんだ
P6mkIIのロード中のBGM大好き
0423NAME OVER
2022/10/05(水) 09:08:19.87ID:qRrREiAW0
88SR版になると漏れなく(嘘大げさ紛らわしい)BGMがFM音源に!!
0424NAME OVER
2022/10/06(木) 04:15:17.36ID:efYiLL4T0
中学ん時の同級生の友達がPC-88mkⅡ持ってて
他機種とハイブリット仕様のヘリコイドとかいうゲーム持ってたけど
変なゲームで遊んでみたけど面白くなかった記憶があるなぁ
0425NAME OVER
2022/10/06(木) 04:56:42.66ID:MB5CB7rAM
>>424
x 中学ん時の同級生
o 中学の時の同級生
0426NAME OVER
2022/10/06(木) 08:21:08.80ID:bWhnaGTg0
FM-7と共用だっけ
当時Z80と6809両方で動くプログラム書けるんだと単純に思ってた
面クリア型のアクションゲームだと記憶してたがマップ分岐で詰まりがあったような?
0427NAME OVER
2022/10/06(木) 09:29:11.46ID:ClhTNQjX0
同人で88,X1,FM-7,PC-98全て同じFDで起動出来るゲーム紹介してた。
98って2Dディスクのブートセクタ読めるのかって今でも疑問・・・。
0428NAME OVER
2022/10/06(木) 09:46:37.09ID:nnPXKSna0
>>425
日本語の勉強中ですか?
音韻の変化は色々あって難しいかもしれないけど
自然な日本語を話すには必要なので頑張ってくださいね
0429NAME OVER
2022/10/06(木) 11:50:32.62ID:kPwUGCUXd
x 中学の時の同級生
o 私が中学生だった時に私の同級生だった人物

先生はトイレじゃないぞ!
0430NAME OVER
2022/10/06(木) 12:01:44.31ID:miMlXtoEM
指摘するヤツってネット以外じゃ指摘しないよねw
0432NAME OVER
2022/10/06(木) 15:16:12.41ID:4rclCwPh0
>>427
2Dディスクの太い0トラックを細い磁気ヘッドの2DD/2HDドライブで読むのは平気
逆は不可
0434NAME OVER
2022/10/07(金) 14:13:00.09ID:jCBbCOFp0
部室の88用DISKの中にダ・ビンチのCGデータディスクがあったけど、
レーベルにはFM-7って書かれてた。
N88-DISK BASICの標準フォーマットは他機種でも同じだったのかと。
0435NAME OVER
2022/10/09(日) 01:37:56.83ID:ZvIN6iJI0
98のソーサリアンは2HD&2DDのドライブなら88版のキャラデータディスクを読めるよ
読み込むときにシフトキー押しながら読み込ますのね
そもそもDISK-BASICでは互換性考えてたんじゃなかったっけ
0437NAME OVER
2022/10/13(木) 19:42:23.66ID:uvBJPOLYM
ありがとー探して聴いてみるワン
0438NAME OVER
2022/10/16(日) 21:41:06.29ID:SAATYjSLd
ザナドゥとシナリオ2が凄く好きなんだけど初代ドラゴンスレイヤーはやったことがなかった
どんなゲームだったんだろうか?パズルぽい感じだと思って数十年が過ぎた
0439NAME OVER
2022/10/16(日) 21:43:43.54ID:NcQj4Kls0
>>438
どちらかといえばRPG要素のあるパズルゲーム、って感じかな。今の感覚で言えば
0440NAME OVER
2022/10/16(日) 21:50:14.71ID:oFjxijVA0
ザナドゥを先にプレーしたから、敵を倒す音や宝箱を開ける音にちょっとおお~って思った。
0441NAME OVER
2022/10/16(日) 22:05:23.11ID:SAATYjSLd
>>439
ちょっとよく分からないんで動画見てきたけどますます分からなくなった
0442NAME OVER
2022/10/16(日) 22:09:20.50ID:SAATYjSLd
>>440
ピキーンピキーンって音はいいね
ザナドゥでもアイテムを取る音が好きだわ
0443NAME OVER
2022/10/17(月) 12:13:35.10ID:/jhNaurcM
>>438
ザナドゥより面白いと思う。
1面クリアするのにドラマがある。
時間も数時間でクリア可なので手軽。

剣を取るまでのスリル
パワーストンでレベルアップの楽しさ
最後はドラゴンを倒したあとの王冠4つをそろえる冒険

どれをとっても熱く燃える。
0444NAME OVER
2022/10/17(月) 13:22:58.02ID:c+wXmoa40
当時は人からのコピー物でプレイ方法分からないことを理由に食わず嫌いでやってなかったわ。

もう見れないけど、れとちゃんねるでプレイ動画見てやりたくなったわ。結構面白そうだった。
0445NAME OVER
2022/10/17(月) 13:28:26.24ID:ylPCFQUi0
あの目に痛い青い背景と倉庫番的ブロックのパズルでなぜか毛嫌いして触りだけやってドラゴン狩ったことない
0446NAME OVER
2022/10/17(月) 13:31:56.18ID:J6RKKpyG0
>ドラスレ
サターン移植のアレを「88版移植」と言うのは詐欺だと思った。
0447NAME OVER
2022/10/17(月) 15:03:42.73ID:ChMNZRsh0
初代ドラスレなんて1面をクリアしたらもうお腹一杯
あれを2面以降やるヤツなんているの?
0448NAME OVER
2022/10/17(月) 15:56:51.44ID:EhktQy8+M
>>447
1面から20面くらいまであったが
各面に個性があってとても楽しめる。

5面のパワーストンの海は忘れられない。そこまで行くことができてカギが手に入ればあとは楽勝。

あと剣の場所が分からずずっと探すためにさまよい続けた面も思いで深い。

団地のような面もあり
幽霊がたくさんいる面もある。

すべてが面白い。
0449NAME OVER
2022/10/17(月) 22:31:46.18ID:LIxfA6jVa
ログインの付録にモンスターをザナドゥのものに差し替えた版があったな・・・
0450NAME OVER
2022/10/17(月) 22:37:49.24ID:ph/jyCnLd
ログインにリスト載ってたけど打ち込めなかった、メンドーで
0451NAME OVER
2022/10/17(月) 22:47:03.14ID:Qk1lJds00
そこでテープログインですよ
毎月2000円くらいで売ってたよね
0452NAME OVER
2022/10/18(火) 00:01:59.92ID:PMjclnRV0
>>449
それ面白そうだけど結局やりかた分からず、大のドラゴンスレイヤーファンなのにできなかった。
いまからでもやる方法はないでしょうか?
0453NAME OVER
2022/10/18(火) 03:36:02.37ID:SL7vEl840
あれはキャラ差し替えだけじゃなくマップも変わってるんだっけログイン版ドラスレ
そこまで遊んだ人の感想は聞いたことがない
なお単純なキャラ差し替えはバイナリ解析でデータ領域が分かる人じゃないと無理
0454NAME OVER
2022/10/18(火) 10:46:32.90ID:An0giwmL0
初代ドラスレテープ版って1面しか無いんじゃなかったっけ
0455NAME OVER
2022/10/18(火) 11:03:29.20ID:SL7vEl840
ログイン版はディスク作れだったはず(88とX1)
実際本体収録号Z(86/04?)以降何回かマップ追加あったし
0457NAME OVER
2022/10/18(火) 18:25:23.30ID:razH9jZF0
ログインのソフトハウスマラソン用に作った適当なゲームで製品化したのって
システムソフトのLAIKA→かわいそう物語くらい?
0458NAME OVER
2022/10/18(火) 19:47:43.74ID:St+Kgtzf0
>>452
見つけた。
どこかのあーかいぶで1900本セット。DSLOGINでm88起動確認。
0459NAME OVER
2022/10/24(月) 19:48:40.56ID:asgi4vGWd
ドラゴンスレイヤーの動きは夢幻の心臓2の動き方みたいな感じかな
ドラゴンで思い出したけどドラゴンバスターも面白かったな
0460NAME OVER
2022/10/24(月) 22:58:40.88ID:zG5rtjYaM
>>459
ちょっと違う。
ドラゴンスレイヤーは十字キー1つ押しただけで1マス丸ごと移動する。
0462NAME OVER
2022/10/25(火) 12:36:00.23ID:NiTlPHxi0
何故夢幻の心臓3はあまり話題にならないのか
0464NAME OVER
2022/10/25(火) 17:51:23.86ID:kJ+ElX8d0
IIIは富さん色ないし、シリーズだと思えないよ
再会したシルヴィアはシルビアと名乗り、別キャラだった
姫かと思ったらバーバリアンw
自分自身もなんかイラつく程度で玉座に蹴り入れるような少年マンガガキキャラになってたさ
別次元を行き来する世界観が地続きで台無しだし
0465NAME OVER
2022/10/25(火) 19:20:24.21ID:oz5lPCrhd
夢幻の心臓3は職業が変わっていくのが良かった
ただサンドワームみたいな敵を倒すのが時間がかかってなかなか進めなかったな
0466NAME OVER
2022/10/25(火) 19:29:16.08ID:vWqPfyYc0
夢幻の心臓3とバトルゴリラ、この時期のクリスタルソフトは音楽とグラフィックと
ブロック単位スクロールのプログラム技術が極まってたな
バトルゴリラの作曲者は他にどんなものの曲作ってるのだろ
0467NAME OVER
2022/10/25(火) 20:44:59.94ID:S9zlx2fzM
誰か、アルファのクリスがブラスティーに乗ってブイブイ言わせてたっていう
小説読んだ事ある人いる?

実際ゲーム化して欲しそうなプロットだが読んだ事ないんだよなー
0468NAME OVER
2022/10/25(火) 21:02:45.51ID:lZPaYmDW0
>>464
富さんのファルコム移籍作スタートレーダーははっきり言ってクソゲーだったけど、その後のダイナソアはいいゲームだったなぁ。
さすが富一成と言える出来だった。
0469NAME OVER
2022/10/25(火) 21:21:50.51ID:vWqPfyYc0
最近は当時の開発者が裏話なんかを各所でお話してたりするけど
富さんは相変わらず行方知れずか
0470NAME OVER
2022/10/26(水) 00:07:57.03ID:S3r9wKP/0
生み出した作品が2度も(もっと?)他の人に勝手に扱われたら、法の判断として認められても耐え難い痛みだったろうな
あの裁判次第でダイナソア他も続いてたかもしれない
堀井雄二が夢幻の心臓に言及しないのも辛いね
ジャンプでも夢幻~を特集で推してたから、ドラクエへの影響は最大だろうし
来週メガドライブミニ2来るので富一成思いながらメガCD版ルナを遊ぶわ
0471NAME OVER
2022/10/26(水) 07:37:00.76ID:kAInA7zX0
へえ、富さんてその後ゲームアーツやガイナックスともやってたのか
ソーサリアンのシナリオ作りもか 知らなかった
どの章なんだろ
0472NAME OVER
2022/10/26(水) 09:09:11.59ID:xI0WhMoQ0
クリスタルソフトが持ってたらダイナソアがクリスタルソフトで出てた未来もあったのか
アーケディア城って夢幻の心臓2にもダイナソアにも出てくるし何らかのつながりがあったのかも
0476NAME OVER
2022/10/27(木) 07:14:30.43ID:lzCN7i/jr
富さんって、レベル上げでゴリ押し系が多い?
おかげで詰まってもそれなりに遊べるから結構好き。
たまにやり直しになるけど、またレベル上げるのそれほど辛くないし。
アリス系のレベル上げの方が際限なくて辛かったわ
0477NAME OVER
2022/10/27(木) 07:15:53.43ID:lzCN7i/jr
夢幻2は黒の石間違えて捨ててハマったとか、ペガサスの翼使って偽魔神城入るとか、小さくハマりがあってやり直したわ
0478NAME OVER
2022/10/27(木) 12:19:42.21ID:LZne5Gs5d
そういやアドヴァンストファンタジアンはなぜeggで販売されなくなったんだ?
権利関係?
0479NAME OVER
2022/10/27(木) 20:25:31.70ID:B7+yNum60
>>466
バトルゴリラの作曲者は藤岡千尋氏なので
作曲からだと、「ボルフェスと5人の悪魔」、「夢幻の心臓III」かな。
0480NAME OVER
2022/10/28(金) 09:03:19.92ID:bbEFYNPZd
クリムゾンⅢの音色とブライ上巻の音色が似てるなぁと思った当時
今聞くとブライの方が線が細い感じだけど
0481NAME OVER
2022/10/28(金) 10:35:17.69ID:ewBkbS+i0
ブライのキャッチコピーみたいなのは面白かった
0482NAME OVER
2022/10/28(金) 20:37:33.43ID:9gW2DtJpM
ブライOPの音楽は神
あの当時であそこまでFMとPSG使いこなしてたんだよなぁ
0484NAME OVER
2022/10/29(土) 21:19:35.77ID:pLnXv6RnaNIKU
アドヴァンスドファンタジアンはBGMモードで全曲聞けるのがいいね
ゲーム中に登場しない曲も2つほどあったりする
0485NAME OVER
2022/11/01(火) 12:36:18.74ID:sFfyO3M/d
アドヴァンストファンタジアンのOP曲は耳に残るな
88のゲーム曲は記憶に残ってる曲がいっぱいあるなあ
0486NAME OVER
2022/11/01(火) 13:13:59.68ID:mdfQFKiV0
>>485
音源の性能が最高レベルとは言えないまでも良かったことに加え、才能あるクリエイターが多数出たからな。

ゲームを作る上でのグラフィック性能は最低レベルだったが。
0487NAME OVER
2022/11/04(金) 12:16:00.76ID:YSXsRc+iM
昨日、ファイル整理でM88を見つけ、グラディウスとキャッスルがwindows11ノートでも動くことに感動した。
なお両方1面もクリア出来ず、そっ閉じ
0488NAME OVER
2022/11/04(金) 19:55:20.92ID:5abBL9ZZM
>>483
思い出して感涙するからやめてー
曲良かったんよアドファン
0489NAME OVER
2022/11/05(土) 08:15:45.97ID:ZwJZd6Ob0
>487
キャッスルの1面ってどこまでのことなのかと・・・
最初の画面?
0490NAME OVER
2022/11/05(土) 09:12:37.96ID:aIRAHKYA0
おそらく。全100面とうたっていたはず
0491NAME OVER
2022/11/05(土) 09:12:50.23ID:aIRAHKYA0
あ、それエクセレントか
0492NAME OVER
2022/11/05(土) 09:24:20.21ID:Ax0IwO5s0
歌を歌っているのか?
ラララ♪
0493NAME OVER
2022/11/05(土) 12:24:32.54ID:ZwJZd6Ob0
スーパーマリオの最初のクリボーを超えられないってのを想像しちゃって・・・
0495NAME OVER
2022/11/06(日) 10:28:52.09ID:y2v+mmKQ0
普通のパズルゲーによくある面クリ制100面とは違うのね
0496NAME OVER
2022/11/06(日) 11:51:09.71ID:iAorIRw90
面クリアじゃないからなあ
エクセレント今頃入手したがノーヒント自力でクリア出来る気しない
最後で鍵使い切るって話で詰まったのが分かるのが最終マップ付近だろうから精神ダメージでやり直す気力出なさそう
0497NAME OVER
2022/11/06(日) 12:11:29.07ID:mgTwuh5Ld
>>496
バブルボブルみたいに1面1面クリアして100面じゃなく、言うなればチャンピオンシップロードランナーが100画面分あるって方が近いからなぁ。
0498NAME OVER
2022/11/06(日) 12:15:05.51ID:cJK/a+W90
マップ書いていくのが楽しいゲームよ
まあ挫折するくらいなら攻略見てでもクリアしたほうがいいとは思うけど
0499NAME OVER
2022/11/06(日) 12:53:41.13ID:pTyCEoxWM
当時のパソコンゲーム雑誌で、エクセレントを含むキャッスルの
攻略記事はどの程度の内容のものが掲載されました?
月刊誌ではたいして扱われず、攻略をメインにしたムック本くらい?

MSX版は専門誌に最上階の残り6部屋くらいを黒塗りにした
画面写真による全体マップと、難関の部屋いくつかのヒントが
掲載されたことは覚えてます。
0500NAME OVER
2022/11/06(日) 13:11:48.75ID:ktDUFXrC0
キャッスルシリーズは紹介は結構されてたけど攻略記事は殆ど見なかったなそういや
0501NAME OVER
2022/11/06(日) 15:27:22.62ID:jbWdSZAj0
あれ?山下章か誰かが全マップ掲載したなかった?
0502NAME OVER
2022/11/06(日) 15:27:50.40ID:H3dIDdBW0
88版はどの月刊誌だったかは覚えてないけど
無印だと序盤(地上2階層+地下2階層)の全マップが紹介記事で掲載
エクセレントも比較的広範囲のマップが掲載されたを覚えてる
エクセレントは結局未クリアだから攻略見ながらでも再チャレンジしたいな
0503NAME OVER
2022/11/06(日) 15:50:23.01ID:pTyCEoxWM
ソフトがアスキー発売だから、ログイン以外では取り上げにくいのかなと
思ったりもしましたが、攻略記事がなかったわけではないんですね。

エクセレントはともかく、初代は楽勝だったという人もいたみたいですが、
パズルゲームは素養に左右される部分がかなり有るはずなので、中盤以降で
ギブアップの人も結構いたのではと思ったり。
あの頃はパソコン通信もまだ始まったばかりだし、当時の人はどうやって情報交換したのかなぁ。
同時期のドルアーガの塔よろしくパソコンショップの常連間で対面とか。
0504NAME OVER
2022/11/06(日) 16:23:12.60ID:cJK/a+W90
ベーマガ調べだけど全然キャッスルもエクセレントも記載がなかった
見逃した可能性はあるけど全く載ってない可能性も
0506NAME OVER
2022/11/06(日) 18:31:46.23ID:gQ3kA91C0
進んだ道が間違ったと思っても敵や棘で戻れなくなって・・・で、投げちゃう。
0507NAME OVER
2022/11/06(日) 18:45:07.48ID:H3dIDdBW0
当時のPC雑誌がキャッスルをどう扱ってたかが分かる記事(個人blog)見つけた
ttps://www.retro-game.net/action-game/the_castle/
お膝元のログインでの初っ端の扱いが小さかったのは
最初はFM版とX1版しかなかったせいなのかは分からないけど
後に名作として名を馳せていく経過が見て取れて面白い
0508NAME OVER
2022/11/07(月) 06:26:10.95ID:oLiLfi2N0
PC-8801全盛のころの袋ラーメン「本中華」は
いまではどこかで買う方法はないのですか?
なければもっとも味が似ている他の袋ラーメンはなんでしょうか?
0509NAME OVER
2022/11/07(月) 12:19:40.96ID:0gmp1Fowd
なんちゅうか…
0511NAME OVER
2022/11/07(月) 12:31:44.13ID:adPdksah0
イースとか信長とかは大体どの雑誌も攻略してたけど
ゼリアードはログインとかメイドゥムはコンプティークとかガンダーラはポプコムとか
ややマイナーなゲームは雑誌によって攻略に差があって面白かったな
0512NAME OVER
2022/11/07(月) 17:16:29.12ID:5ypn6hNWM
やはり情報はないですか。
あと追加で「楊夫人(マダムヤン)」というラーメンの情報もありませんか?
0515NAME OVER
2022/11/07(月) 18:37:08.65ID:G+kBZyr2d
ふと思うとロマンシアは当時にしても異質だったな
何ヶ月も人気一位を不動にしてたんだから
みんなゲームに飢えてたってことなんだろうけど
0516NAME OVER
2022/11/07(月) 18:40:40.38ID:FsVBB/pcd
そういえば当時学校帰りに集まってメルヘンヴェールをやると崖に落ちてスペースキーを強く連打するやつがいたな
0517NAME OVER
2022/11/07(月) 18:44:38.71ID:FsVBB/pcd
>>515
ロマンシアはやったことがないけどザナドゥシナリオ2やイース、太陽の神殿くらいの時期だっけ?
あまり印象にないな
0518NAME OVER
2022/11/07(月) 21:52:17.90ID:kPU157aXd
ロマンシア買った直後にザインの未来買った記憶があるわ
0519NAME OVER
2022/11/07(月) 21:56:49.38ID:kPU157aXd
>>517
シナリオ2や太陽の神殿とロマンシアはほぼ同時期じゃなかったかな
イースはその翌年に発売されてた
0520NAME OVER
2022/11/07(月) 22:13:45.82ID:qeKhgUeo0
ロマンシアはゲームもプロテクトも性格が悪かったと聞いた
0521NAME OVER
2022/11/07(月) 22:20:59.61ID:gprK4DMZ0
ロマンシアのWindows版が出たとき
ガチでやったけど姫助けるとこまでなかなか行けなかった
巻物の呪いとく順番あたりで詰まってたなあ
0522NAME OVER
2022/11/08(火) 08:54:32.07ID:ptR8SgkB0
なんかロマンシアとザナドゥでマップの広さ比較されてたって記事を見た記憶が。
ロマンシアの方がマス数が多いって言われてて、けど
ザナドゥ=1キャラ 1マス
ロマンシア=1キャラ 4マス
で計算しててクレームが・・・っての。

当時は広さ比較自体に意味があるのかと思った。
0523NAME OVER
2022/11/08(火) 11:59:44.96ID:gQgSBjIa0
ハイドライト2や惑星メフィウスの砂漠の前でそんな事争わないでください…
0524NAME OVER
2022/11/08(火) 12:12:33.09ID:4TBN+y6c0
>>522
全然意味ないな。

ロマンシアなんてロマンシア王国とアゾルバ王国しかマップがないんだし、序盤は狭いマップを何度も往復させることでプレイヤーのプレイ時間を稼いでた。

セーブができない仕様がさらに難易度を高めていたけど、結局はいろんな縛り要素だけでゲームの格を保っていたに過ぎず、純粋なゲームとしての面白さはザナドゥに激しく劣った。
0525NAME OVER
2022/11/08(火) 16:34:02.53ID:3udAfN2+0
>>522
>>524
元々横スクロールアクションの試作プログラムが意外と出来が良くて、そこに色々付け足してサクッと商品化したのがロマンシアだしな
ゲーム開始時にデータ全部読み込んでオンメモリで動いてるようなソフトだぞ
0528NAME OVER
2022/11/08(火) 17:20:48.74ID:DQcdo3cH0
シナリオIIと同日発売だが木屋さんが楽しんで作ったのは純新作のロマンシアの方だろうな(ゲームとしての出来がいいとはいってない)
0529NAME OVER
2022/11/08(火) 18:54:05.54ID:4TBN+y6c0
>>525
ゲームとしての出来は?だったロマンシアだったけど、確かに今で言うゲームエンジンとしての出来はすごいものがあったんだろうと思う。

当時は「128キャラまでチラつきなしで重ね合わせができる」ことを盛んに宣伝してた。

実際、それまでのドラスレやザナドゥは、キャラを重ね合わせしてなかった(出来なかった?)ので、ロマンシアのエンジンの登場は大きかったんだろうね。

その後のイースやソーサリアンの美麗なビジュアルにつながっていったわけで、そういう意味ではロマンシアも偉大なタイトルだったように思う。
0530NAME OVER
2022/11/08(火) 19:13:02.93ID:DQcdo3cH0
利用色制限がないのもな
ザナドゥは独特の味はあるけど使ってない(使えない?)色が多い
0531NAME OVER
2022/11/08(火) 19:17:44.07ID:9tSIeW9G0
>利用色制限
キャラ 2プレーン、背景 1プレーンは88/mkII時代に多用されてたね。
逆パターン(背景2,キャラ1)がゼビウスだっけ。
0532NAME OVER
2022/11/08(火) 19:44:18.01ID:4TBN+y6c0
>>530
自キャラと敵キャラは全て黒、赤、銀のたった3色だけで表現されてたな。
色の少なさを全く感じさせない見事なキャラデザインは、やっぱり山根ともおの類まれな才能なんだろうな。
0533NAME OVER
2022/11/09(水) 00:36:13.54ID:sDKhZIxO0
白黒に赤のワンポイントと考えれば簡単だけどな
なまじ色があるとセンスが問われる
0534NAME OVER
2022/11/09(水) 06:20:30.65ID:kHka3MmOd
ああいうジャギジャギしたドット絵も味があるもんよな
0535NAME OVER
2022/11/09(水) 08:43:46.30ID:j58JcuVad
>>533
いや、赤白黒だけで赤白黒灰銀桃肌茶を表現し分けてるんだからすごいよ
0538NAME OVER
2022/11/09(水) 10:57:34.44ID:OLAA5GTyd
>>537
主人公の顔部分
0539NAME OVER
2022/11/09(水) 12:11:51.52ID:Cd7ASjSZd
モンスターも顔が赤白で肌色ぽくなってるのたくさんあったような
0540NAME OVER
2022/11/09(水) 12:32:35.30ID:rbu9WLGHM
イエロースライム
ブルースライム
グリーンスライム

みたいなのがあったほうが良かったな。
だいぶ印象が明るくなったと思う。
0544NAME OVER
2022/11/09(水) 21:10:07.08ID:AGxtOtY90
XanaduがMZ-2500に移植されたら256色のカラフルなのができるのに……そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
0545NAME OVER
2022/11/09(水) 22:16:03.05ID:zadpiBRo0
S1とかMZ2500とか本気を出せばPC88SRなど敵じゃない機種は結構出たけど
やはりソフトの少なさは如何ともしがたし…
0546NAME OVER
2022/11/09(水) 22:29:17.69ID:Rl0dl1qKa
ザナドゥのスライムは黒かったもんな
シナリオIIでは透明感があってよかった
0547NAME OVER
2022/11/09(水) 22:36:12.32ID:KcWydgKNd
88は重ね合わせが苦手だったからなぁ
SRでALU機能が追加されたとはいえフルカラースクロール系のゲームは大抵キャラの周りがチラついてたりしてた
8001SRみたいなモードがあれば良かったかもだけどそれだと320×200前提でマルチソフトだと不利になりそうだしなぁ
0548NAME OVER
2022/11/09(水) 22:45:43.02ID:KcWydgKNd
8ビット時代はやはりハードウェアスクロール機能やスプライト機能が欲しかった…
うーんそういや88にもその機能が付いた機種があったけど…さ
0550NAME OVER
2022/11/09(水) 23:17:34.46ID:8w0HHqe+0
VAってスプライトあったけどR-Typeとか何であんなにちらついたんだろ
なぜかPCエンジンの方がデキが良かった
0551NAME OVER
2022/11/09(水) 23:38:36.16ID:AhkN/3gX0
当時ゲーム機としてしか88は知らなかったが、FM77やx1より88がゲームが多かった理由はなぜ?
作りやすかったとかある?
0552NAME OVER
2022/11/10(木) 00:24:01.50ID:K8nxue2z0
88は大ヒットしたPC-8001とソフト・ハードとも高い互換性を保っていたおかげで
8001の膨大な(ゲーム)ソフトがそのまま動作し
それで多数のユーザー獲得に成功し
セールス的に優位に立ったから

性能面では特にゲーム用途にはライバル機(FM-7、X1)に激しく見劣りしたから
88SRでの大改革がもし無かったら88は終わってたと思うよ
0553NAME OVER
2022/11/10(木) 04:11:01.40ID:14vZkyaU0
88SRはテグザーがキラーソフトになってFD対応、FM音源にいち早く対応したのがデカかったと思う

X1はかなり高性能なテープ機能だったけどやっぱりテープだし
Hu-BASICは面白いけど面白すぎてメモリ食い過ぎてグラフィック機能を犠牲にしてそこがネックになった
FMはゲームをするにはキー入力に致命的欠陥があった
S1やMZはキラーソフトが無かった
SMCとかパソピアとかMULTI8とかはマーケティングの失敗ですかね…
まぁSMCはグラフィックツールとして開発現場では重宝してたらしいけど
0554NAME OVER
2022/11/10(木) 05:16:19.30ID:2us/e5ug0
>>552
8001シリーズにそんな膨大なソフト資産あったか?
0555NAME OVER
2022/11/10(木) 05:57:59.85ID:i515jsy7d
テグザーってそんなに人気あるゲームだったのか
ファミコンのイメージしかない
0557NAME OVER
2022/11/10(木) 07:23:29.90ID:GPN34W860
ゲーセンヒット作のゼビウスをいち早く異植したのも88だった
0558NAME OVER
2022/11/10(木) 08:41:45.57ID:iprZ/5LSd
モリタン…
(-人-)
0559NAME OVER
2022/11/10(木) 10:19:12.62ID:xfxHQce7d
©︎namco付いてたけどさ…
背景にプレーン2枚使った方のゼビウスの出来は正直…
0560NAME OVER
2022/11/10(木) 11:10:02.84ID:jEPJ5quE0
PC-8001がベストセラー機で、その後継機・・・8001mkII/SRはアレだったっけ。
普及台数のデータってあるのかな?
販売ソフト数はメーカーの好き嫌い以外の要素はそこぐらいしか・・・開発者向け資料やツールの量?
0561NAME OVER
2022/11/10(木) 11:24:14.70ID:/Riv77k/0
>>560
8001と8001mkIIって、ゲームを作るにはあまりにもスペックが低すぎたねぇ。

8001mkIISRが出たには出たし、性能もなかなかだったけど、時期としては88の覇権が確定した後だったし、FDD標準装備でもなかったから、売れる方がむしろおかしい機種だった。
0562NAME OVER
2022/11/10(木) 11:31:18.05ID:I3OGNEg/0
>>545
S1は早いんだけど、VRAM32kBしかなく、640x200x8色にすると
メインメモリが48kBに減ってしまう糞仕様
0563NAME OVER
2022/11/10(木) 11:33:58.13ID:I3OGNEg/0
>>557
うーん、88よりP6のタイニーゼビウスのが早かったような
0564NAME OVER
2022/11/10(木) 12:07:43.66ID:R3mL+thwd
タイニー認めちゃうなら何でもありになってしまうよ
0565NAME OVER
2022/11/10(木) 12:44:35.42ID:QW5/5/Od0
>>557はアルフォスのことじゃないの
たぶん「アルフォスは移植じゃない」ってツッコミ対策に
タイトル伏せたり「異植」なんて造語をひねり出してるんでは
誤解をまねくような書き方する意味がわからんけど
0566NAME OVER
2022/11/10(木) 12:46:41.56ID:I3OGNEg/0
アルフォスはゼビウスに余りに似ているため
わざわざナムコの承諾とったのは有名だね
0568NAME OVER
2022/11/10(木) 17:00:07.63ID:/Riv77k/0
>>567
うん、おすすめ
0569NAME OVER
2022/11/10(木) 17:26:24.57ID:xaj3CrtB0
タイムエンパイアって面白いですか?
0571NAME OVER
2022/11/10(木) 17:42:10.02ID:/Riv77k/0
>>569
知ってて聞いてる?
0572NAME OVER
2022/11/11(金) 01:53:39.03ID:QMn837Q80
>>561
スペックが低過ぎってのは結果論かと
発売当初はコスパ高い機種だったし、前年から大流行してたインベーダーが一応移植できてる
グラフィックの解像度が低いので画面比率が別物だし音はビープ単音ではあるが
でもそれを考えたら性能としては順当だと思う

mkII以降は88が出た後なので以下略
0573NAME OVER
2022/11/11(金) 02:13:22.32ID:G4AsRyVQ0
8001のザクサスとかファンファンは度肝を抜いたわ
ああいうスムーズな動きって88SRだと無理なんかな
0574NAME OVER
2022/11/11(金) 02:40:20.08ID:ye+Tt+Z10
プログラマの力量だと思うよ
特にファンファンは凄すぎる
0575569
2022/11/11(金) 03:07:59.44ID:sJlZSm/40
?
0576NAME OVER
2022/11/11(金) 07:59:00.90ID:KAZkKuSi0
>ザクサスとかファンファン
テキスト周りは同じ仕様だから同じ処理すれば同じ動作に成るだろうけど、
それじゃぁ88でやる意味ないしね。
0578NAME OVER
2022/11/12(土) 02:06:31.39ID:LPRh/V450
PC8001はグラフィックが160×100だからあそこまでスムーズにできるんだろう
88でもこのスペースでやれば同じくらいスムーズにできると思う
でも640×200ドットの88じゃ当然小さすぎるな
0579NAME OVER
2022/11/12(土) 02:57:34.16ID:IY+UDKRp0
>>578
PC88でもPC8001のセミグラフィックはそのまま載ってるし
個人的には同人ゲーのシューティングで敵弾とかで使われてた印象が残る

やろうと思えば同様のことはできたはず
0580NAME OVER
2022/11/12(土) 08:19:35.64ID:+7+vOm0x0
88の市販ソフトだとスペハリのボーナスステージのユーライアが
160x100テキストセミグラフィクで表現されてたね
88SR以降ならテキスト表示させてもスピード低下のペナルティーが無かったから
場所を考えれば使い出があった
0581NAME OVER
2022/11/12(土) 08:28:09.92ID:tX2ahf5K0
PC-8001のセミグラは仕様はちょっとかわるけど98でも継承されてる(テキストアトリビュートとか)。

98は88BASICの互換を重視してたらしいけど、
BASICコマンド廃止してる機能まで継承させたのはなんでかな。
開発者はセミグラ好きだったのかな?
0582NAME OVER
2022/11/12(土) 08:45:18.95ID:rmn8PgSU0
初代PC-9801にはN-BASIC(86)もオプションで用意されてたからかも
0583NAME OVER
2022/11/12(土) 12:36:58.20ID:aJPiAXeh0
テグザー、
ずっとテクザーだと思ってた
0584NAME OVER
2022/11/12(土) 15:38:31.41ID:biDe2sH40
ヒッポリト星人、
ずっとヒポリット星人だと思ってた
0585NAME OVER
2022/11/12(土) 15:40:23.19ID:EiexzgsQd
メフィウスとメフィストとメフィラスがややこしい
0586NAME OVER
2022/11/12(土) 16:02:39.53ID:aYvgBlKr0
>>584
メインライターの市川森一がキリスト教プロテスタント信者なので、ヒッポリュトスからもじっている

>>585
オタクっ子は間違えねーよ
0587NAME OVER
2022/11/12(土) 19:48:51.62ID:TSn1JTZb0
ブラフ超神伝
9801、9821、HDD,CFカード
どれにインストールしても戦闘デモが切り替わらなくて詰んで
10年以上放置していた問題がやっと解決した
EMM386外して解決
0588NAME OVER
2022/11/12(土) 22:24:04.34ID:cpjNuCktM
>>586
でもヒッポリト星人は日本語をしゃべるから
アホっぽく見えるし怪獣としての怖さも軽減してる。
0591NAME OVER
2022/11/13(日) 00:05:21.88ID:Q7b/sQhB0
こいつぁヒッポリト星人も、ドン引き
0592NAME OVER
2022/11/13(日) 12:45:00.58ID:UZjkVN8lM
寒くなるとボロアパとラーメンとPC88を思い出すわよ
0593NAME OVER
2022/11/13(日) 13:48:56.82ID:3CTGe/ZLd
>>573
やはり初期の4MHzでは力不足だったけど、FHからの8MHz、最終モデルのFE2、MCのノーウェイト仕様で実質12MHzまで速くなって、
初期モデルをザクとすると、最終期では3倍速のシャア専用ザクに相当するスピードを獲得していたから、後期モデルユーザーなら、遅いゲームは、動作スピードを上げることで何とかなってたり。
SR用に調整されててクロック上げたらゲームバランス変になるゲームも多かったけど。
0594NAME OVER
2022/11/13(日) 14:06:02.23ID:HvMGP8Xg0
12だとイース3のアドルが超速になるんじゃ
0595NAME OVER
2022/11/13(日) 14:22:01.78ID:PmvWKzAA0
8MHzをノーウェイトにしても12MHzにならないでしょとツッコミw
0596NAME OVER
2022/11/13(日) 21:55:19.83ID:7HE0fqCld
一般で8Mhz専用のソフトってマルスちゃんが出てこなかったヤツだけ?
0598NAME OVER
2022/11/14(月) 06:19:34.29ID:lolDLdsqd
我が家のSRでスクロールが波打ちながらプレイしてたヴェイグスが友達のFHではスムーズになってて8Mスゲーって思ったね
あとシルフィードも
0599NAME OVER
2022/11/14(月) 08:17:52.00ID:3GxbSSpz0
ファングスはどうだっけ?

あとファイアーホークは8MHz専用じゃないけど4MHzとで描画が違ってるんだっけ。
0600NAME OVER
2022/11/14(月) 16:24:07.27ID:E4PfKxqld
あーそういうパターンもあるよね
他機種だけどX68の悪魔城でもクロックで背景処理が異なったり
0601NAME OVER
2022/11/14(月) 17:43:00.67ID:aAik/7300
ガンダーラは8MHZでもクッソ遅いな思ったけど
4MHZでも速さほとんど変わらないから
むしろ4MHZでも遊べるようにした高度なプログラムなんかな
敵がうじゃっと出ても処理速度堕ちないし
0602NAME OVER
2022/11/14(月) 18:33:51.64ID:G68XnGTHd
ガンダーラなっつかしい
クリアできんかったのがくやまれる
0603NAME OVER
2022/11/14(月) 18:44:40.82ID:vh7RK8mg0
ガンダーラ俺は大好きだったなぁ。
キャラのスピードの遅さばっかり言われるけど、グラフィックは鮮やかだし音楽はすぎやまこういちだしで、ゲーム自体の面白さもあって屈指の名作扱いされてても不思議じゃなかった。
0604NAME OVER
2022/11/15(火) 21:24:53.81ID:rBDwxnTIM
ガンダーラクリアしたけどエンディングはあっさりしてたな
0606NAME OVER
2022/11/16(水) 11:20:13.25ID:VB2C5ds9d
>>601
ガンダーラは新日プロの総帥がプログラム作ったからねぇ
0608NAME OVER
2022/11/16(水) 15:11:20.78ID:lVMO1sJtd
北斗の拳88版やライーザの88移植も総帥閣下でしたかね
0609NAME OVER
2022/11/16(水) 16:39:23.17ID:hnGuHmXP0
ガンダーラは発売1か月後くらいにイースが出ちゃったのがな
グラフィックはガンダーラの方が上なんだけどスピードや操作性や爽快感は圧倒的にイースが上だった
4MHzでも遊べるようにって配慮したのが仇となったか
0610NAME OVER
2022/11/16(水) 20:47:11.14ID:77sCqFm/0
すぎやま曲はほとんどが田口泰弘って人がアレンジしてファミコン化や
FM音源化してるが、(つまりすぎやまだけの功績じゃないのよね)
ガンダーラは日高が自分で打ち込んでてアレンジ皆無 音色番号@1で垂れ流し演奏 
楽譜が読めないのですぎやま手書きの楽譜からデータ化するのきつかったってさ
音楽ドライバすら無く力技で鳴らしてるのでは?と思っていたが一応作ったらしい
現在日高74歳ぐらいかな
0611NAME OVER
2022/11/17(木) 03:41:29.39ID:Y6iB4Am3d
田口さんってサウンドドライバ作ってるくらいだしね
この人がいたからすぎやま先生の音楽を当時のハードに落とし込めた、そしてこの2人がタッグを組んだジーザスは世界で初めてサントラが発売されたAVG…らしい
0612NAME OVER
2022/11/17(木) 03:45:13.53ID:Y6iB4Am3d
ジーザス2にも総帥が関わってたなぁ技術という名目で
でもジーザスではアニメ処理あったけど2って真島先生の絵は凄いけど特になんか動いたりはしなかったよね…圧縮とか?
0613NAME OVER
2022/11/17(木) 04:43:15.06ID:flJZH2Tn0
スクウェアも植松さんやイトケンが有名だけどプログラムは一貫して赤尾実さんだった
こう考えると自分でサウンドドライバまで作っちゃう古代さんはほんと傑出してたな
逆に傑出し過ぎてファルコムがそれに頼り過ぎてSB2への対応が遅れた

でもFM音源でのドラム音ドライバはやっぱマイクロキャビン製が一番だな
あれを超える音は聞いたことが無い
0614NAME OVER
2022/11/17(木) 06:14:28.84ID:LGUsuCul0
そういう意味では自分でサウンドドライバ作ってた古代祐三はやっぱ凄いな
0615NAME OVER
2022/11/17(木) 06:16:30.61ID:LGUsuCul0
>>614
自己レス

すぐ上のレスで同じこと言ってる人がいたw
すまぬ
0616NAME OVER
2022/11/17(木) 12:26:34.33ID:JpZ/OkwJd
たまにはトミーの事も思い出してやってください
0617NAME OVER
2022/11/17(木) 16:56:25.89ID:3bX91HLQ0
最近になって日高総帥を知ったにわかです
スーパーソフトマガジンに広告があったホーンテッドケイブをなんとなく調べたら、
文系営業マンが根性でオールマシン語で作ったとかカーメイトから発売とかカオスすぎてビックリですよ
0618NAME OVER
2022/11/17(木) 21:13:07.52ID:F1MLQmv+M
今のゲーム業界では作曲志望の人はたくさんいるけど、
サウンドのエンジニアは慢性的に不足してるみたいだな。

昔は効果音も含め、音源ドライバのプログラムも作曲も
ひとりで一手に引き受けるのが当たり前だったけど、
作曲とそれ以外が分業制になったのはやはりCD-ROMが
出てきたあたりだろうか。
0619NAME OVER
2022/11/17(木) 22:56:26.35ID:pr2jWWFL0
トミーってT&Eの富田の事か?
2000年ぐらいに偶然富田のサイト発見して見たんだが
「ディーヴァの曲はほとんど自分が作った」って言ってて俺「???」となった
・・・ああ、浅倉の曲をFM音源アレンジしたのが富田って事ね
0620NAME OVER
2022/11/18(金) 13:31:50.09ID:4seJhDIp0
なんとなくだけど、TOMMYではなくYu-Youのことを言いたいのではなかろうか。
0621NAME OVER
2022/11/18(金) 14:07:48.81ID:T23a0bcQ0
>>620
Yu-YouはイースIIのサルモンの神殿が最高傑作。
多分みんな異論はないはず。

残念なのはこの名曲をみんなは古代祐三作曲だと思ってるところ。
0624NAME OVER
2022/11/18(金) 20:51:32.89ID:eDUwm+3m0
そういう意味では自分でサウンドドライバ作ってた古代祐三はやっぱ凄いよな
0625NAME OVER
2022/11/18(金) 21:33:22.14ID:XixBA2p30
>>619
トミーと言えば、T&Eの富田のことですねw
0626NAME OVER
2022/11/18(金) 22:26:28.28ID:18NvdVr9a
>>624
マジで凄いと思う。
1つの音色作るのに50個ものパラメータってだけでうんざりなのに
それを機械語でこなして、しかも自ら作曲までするとか
気力と体力がないと務まらない
0628NAME OVER
2022/11/21(月) 16:47:03.83ID:kPSlHZcK0
宮崎友好のネーミングセンスにシビれるアコガれるぅ!だったが
結構変更入ってるのね 教会の曲名がNHK教育だった頃とか
0629NAME OVER
2022/11/21(月) 16:54:32.64ID:nT36Pj950
ttps://yanmaga.jp/comics/%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%8F/d171ded9d74d6fc902c27d0842b0cf26
あいのくりにっく
多田乃伸明

この漫画見て初期のPAINT描画のAVG思い出した。
0630NAME OVER
2022/11/21(月) 17:34:57.29ID:qf0XqLKCr
そういう意味では自分でサウンドドライバ作ってた古代祐三はやっぱ凄いよな
0632NAME OVER
2022/11/22(火) 08:34:28.15ID:8NA5lJX60
>>630
思いっきりスベってるぞ
0633NAME OVER
2022/11/22(火) 17:15:28.19ID:wPGfYgLD0
PCミュージックでMacユーザーとかならともかく
8bitPC使うような人は自分で音楽ソフト作ってそう。
0634NAME OVER
2022/11/23(水) 00:52:50.27ID:+4kEbzDEd
>>633
それはない
ミュージ郎辺りが売れたのは「作曲したいけどプログラムは…」な層が多かった証拠
0635NAME OVER
2022/11/24(木) 21:10:07.87ID:RrXt+gYDr
>>634
じゃ自分でサウンドドライバ作ってた古代祐三はやっぱ凄いな
0636NAME OVER
2022/11/25(金) 01:57:48.77ID:Oy3XLQPld
>>635
だからこそ有名なんでしょうね
作曲だけとか優れたドライバ書けるだけとかならそれなりにいただろうけど両方で高水準なレベルの人は僅かだと思う
0637NAME OVER
2022/11/25(金) 11:22:55.00ID:+FYl0UpX0
>>583
>>584
わたしは中臣鎌足を「なかとみのかたまり(塊)」と思ってた。
0638NAME OVER
2022/11/25(金) 15:26:52.44ID:BrI84364d
>>635
この頃のサウンドコンポーザーは曲だけじゃなくプログラム組めるドライバ書ける当たり前にいたし、
ACだとハード周り設計もしてたくらいだしな
0639NAME OVER
2022/11/25(金) 17:30:07.63ID:3SbhRrN70
88というよりは98の話だが 
91年にMUSICLAlFが発売されてからファルコム=古代音色が広まったのか
音楽に力入れてなかったメーカーは途端に様変わりした印象 
元LALF使いでPMDに移行したって丸わかりの人がいる
0640NAME OVER
2022/11/27(日) 16:12:17.86ID:vncet+AG0
ラプラスの魔を初めてやってるんだが、やっとラプラス侯を見つけたと思ったら逃げたので追いかけていったら変な部屋に出た

そこを探検してたら見えない罠にかかって一発で全員麻痺して全滅した

ステータスもスキルもほぼMAXまで育てたキャラ4人ロストした(´;ω;`)

草壁健一郎も消えたんだけどこれもうだめぽなんか…

悲しすぎて立ち直れない
0641NAME OVER
2022/11/27(日) 17:04:27.14ID:vncet+AG0
あとアイテムも全部なくなったじゃん
また集めるのめんどくさすぎわろた
0642NAME OVER
2022/11/27(日) 17:17:00.93ID:S8UDz2zm0
根気よく進めたつもりだったけど、メンバー間でのフィルムの受け渡しフローが究極にめんどくさくなってやめちゃった。
リメイクするんならその辺りスッキリしてほしいねぇ。

ってかライフルやら医療箱やら持ってるのに、なんでフィルム5枚しか持てないんだよw
0643NAME OVER
2022/11/27(日) 21:05:25.61ID:vncet+AG0
>>642
その辺は昔のゲームって感じだよね
今作ればインターフェイスは格段に使いやすくなるんだろうなと思う
0644NAME OVER
2022/11/28(月) 12:30:04.82ID:p8lJBwqlr
>>640
おつかれさま。初見ならとりあえず攻略したとこまでこれ見て楽しんでくれ。
https://m.youtube.com/watch?v=VWAeO_-UYoE

俺も穴に落ちてロストした時は半年やらなかったなぁ。
まぁ草壁はいてもいなくてもエンディングには必要なわけじゃないから、解く事は可能だけど面白くないわな。
とりあえずフォーマットからウェザートップ館出るまでもう一度頑張れ。そこまでならまぁ割と早いはず。キャラメイクは時間がかかって面倒だが。


しかしこのゲーム、フイルムの受け渡しのめんどくささと、能力の上がりにくさには泣いた。レベル上がって能力下がりすぎだし、フィルムもどうせトロール楽勝になった辺りで作業になるだけなんだからね。
この二つが解決するだけで結構良ゲーで扱われるとは思うんだが、いかんせん安田均はサイバーナイトでの前科があるからなぁ。
0645NAME OVER
2022/11/28(月) 16:56:05.51ID:p26OdSD40
>>644
ありが㌧後で見てみるよ

穴に落ちて消えたときは俺は確かリセットしてやり直した!
でも全滅するとリセットする間もなくオートセーブされてロスト確定なのは厳しいね
さすが昔のゲーム

とりあえずあとちょっとっぽいから、フォーマットせずに残ってる控えのメンバーとあと何人か新規に育ててクリアを目指してみるよ

確かにトロールを撮影できるようになれば育成は楽なんだけど、それまでがきついね
そしてステータスの吟味が大変(笑)

その辺のバランスを調整してリメイクしてほしいものだよ
0646NAME OVER
2022/11/28(月) 17:35:05.32ID:owwFh8fl0
X68版とかSFC版もその仕様のままなのかね?ラプラス
0647NAME OVER
2022/11/28(月) 17:52:24.04ID:+ubH/ZFnd
スレ違いだけどSFCは別ゲーになってて全然ぬるいよ
0648NAME OVER
2022/11/28(月) 19:00:26.26ID:S2TvjasN0
PCエンジン版も出てたなあ
0649NAME OVER
2022/11/28(月) 22:13:53.06ID:rC0Y8FOxa
SFCのはキャラ絵だけ豪華なRPGツクール作品みたいな感じだったなw
0650NAME OVER
2022/11/28(月) 23:39:34.04ID:9JwCVogq0
ラプラスの魔ってPCゲーム史上屈指の名作なんだよ。
だけど高すぎる難易度と低すぎるユーザビリティのおかげでなかなか完走した人が少ない。

どこかがリメイクしてほしいなぁ
難易度は下げなくていいので
0654NAME OVER
2022/12/09(金) 00:39:17.14ID:Izn10Ei10
>>640だけど、新しく何人か育成して改めて城を探検していたら草壁は元の場所にまた居た
他にも死体置き場に1人死体が残ってたので救出した

そして再びステータスほぼMAXにしたパーティで城地下2階?を攻略していたんだが
ラプラス侯を倒して扉を開けて、もうそろそろラスボスなのかと緊張して最後の迷路っぽいところを歩いていたらまた罠にかかってしまって一発で4人麻痺して全滅した(´;ω;`)

今回は何かあるみたいだぞ!と警告は出ていたんだがワープか何かだと思って油断して突っ込んでしまった

またキャラ4人ロストしてショックでかすぎわろた…
0655NAME OVER
2022/12/09(金) 00:48:10.50ID:Izn10Ei10
というか一発で全員麻痺って厳しすぎだお(´;ω;`)
必ず全員麻痺するのか、運が悪かったのか…
ステータス的には運もほぼMAXだったのに~

チラシの裏みたいなこと書いてしまってすみません…
0656NAME OVER
2022/12/09(金) 01:28:23.42ID:xlcFzluQ0
いやラプラスは極悪難易度だからプレイ談は貴重だわ
0657NAME OVER
2022/12/09(金) 12:11:36.46ID:cG4+V8zi0
>>584
ラストハルマゲドン、
ずっとラスト禿マルドンだと思ってた
0658NAME OVER
2022/12/09(金) 12:35:07.39ID:M9vYd6480
幻魔大戦のcmで『ハルマゲドン、接近』ってのがあったからそれで知ったなあ
0659NAME OVER
2022/12/09(金) 12:51:33.79ID:wBUeqnS7M
>>658
俺も同じな
0660NAME OVER
2022/12/09(金) 12:53:07.54ID:cG4+V8zi0
つるピカハゲ丸くんで知った
0662NAME OVER
2022/12/09(金) 14:20:44.83ID:mZHeV+oI0
ラプラス遊んだことないが、セーブディスクをバックアップやコピーしとくことは
できんかったのか
起動ディスクにデータをセーブする仕様ではないんならコピーできそうなもんだけどな
コピーとか無粋なことをせず一期一会プレイもいいけど、それなら愚痴んなよ
0663NAME OVER
2022/12/09(金) 14:48:44.48ID:FHlPl5000
デビルマン世代なのでハルマゲドンではなく アーマゲドンで育った
0665NAME OVER
2022/12/09(金) 15:42:52.17ID:3R2y6+Vtd
一緒
ヴァルキリーとワルキューレみたいなもん
0666NAME OVER
2022/12/09(金) 20:33:35.38ID:Izn10Ei10
>>662
確かにそのとおりだね
死んでもセーブしたところからやり直せる、というのではないゲームを遊んでる以上は全滅の状況も楽しまなければいけない!


草壁はたぶん元の場所にいるし主要メンバーの何人かはまた死体置き場から回収できるかもしれない

せっかくあと少しなので頑張ってクリアするぜ!!
0668NAME OVER
2022/12/10(土) 11:20:41.29ID:yW6cQ4Tdd
ラプラスはデータバックアップして全滅レストア繰り返してると後悔するぞみたいな攻略記事があった気がする
0670NAME OVER
2022/12/10(土) 15:15:00.52ID:q7t+EVmW0
>>667
サイキックウォーで、重要な節目に登場する謎の敵「バイオビースト」を攻撃するために必要な兵器がターボガン。

通常のサイキックビームは、バイオビーストの背が低すぎて素通りしてしまうので、低い位置を攻撃するためにターボガンが使用される。
0671NAME OVER
2022/12/10(土) 18:03:57.38ID:H8f/xv9n0
よく覚えてるなあ
俺は最後の自爆装置発動後、必死に走り回った事しか覚えてない
ハガキ送って修了証をもらったのは嬉しかった
0672NAME OVER
2022/12/10(土) 18:08:20.03ID:q7t+EVmW0
>>671
ニャンニャン部屋で時間を浪費されられまくったわけだな
0673NAME OVER
2022/12/11(日) 14:35:57.68ID:D0v06qPpd
クリスマス仕様になるのは今夜も朝までパワフルマージャン2くらいかな?
0674NAME OVER
2022/12/12(月) 21:32:02.95ID:Thr7/8lu01212
ラプラスの魔クリアしますた

全滅しても死体置き場から死体を回収すれば復活できるとわかったので意外と早く立て直すことができた

エンディングで草壁健一郎の声が聞こえてきたってところがあったけど、一度も草壁に会わずにクリアしたら表記が変わるんだろうか?


このゲームのめんどくさい部分はジャーナリスト絡みなところが多いので、次やるときはジャーナリスト使わない縛りでやってみようかと思う
0675NAME OVER
2022/12/12(月) 22:14:28.49ID:2wQ9Jgy2d
ラスボスには精神攻撃しか効かないんだっけ?
0676NAME OVER
2022/12/12(月) 22:48:51.31ID:yiDnP528d
>>674
ええ・・・クリアしたの?
すげえな・・・
マジですげえよ
0677NAME OVER
2022/12/12(月) 23:22:05.04ID:nmUlfz5S0
おめでとう!次はスクリーマーリセット無しで!
0679NAME OVER
2022/12/12(月) 23:35:30.90ID:Thr7/8lu0
>>675
物理攻撃は全部ミスってたので、たぶんそうだと思う

>>676
どや!
主要キャラはステータスやスキルがほぼMAXになってたので戦闘的にはそれほど苦労しなかったぜ
謎解きの部分が難しかった

>>677
ありがとう! スクリーマーやったことないけど難しいのか?
でもしばらくは難しいゲームはもういいおww
0680NAME OVER
2022/12/12(月) 23:44:32.66ID:sLeYwwlJ0
いまの時点ですげえな
次はマカカーラとかディガンの魔石とかもやってくれ
0681NAME OVER
2022/12/12(月) 23:54:38.40ID:uz/hMN25d
88版のディガンの魔石はぬるいからやるなら98版
摩訶迦羅は食料さえ気にしてれば逃げててもなんとかなる
0682NAME OVER
2022/12/13(火) 06:52:33.60ID:FdIPzjl/r
88版でも、マカカーラ、夢幻の心臓、破邪の封印は序盤さえ乗り切れば何とかなる。序盤がマゾゲーに近いので。

ラプラスのあのレベルアップ気に入らなければリセットでやり直しをクリアできるあなたなら、上記は大丈夫。

個人的にはリバイバーなんかもう一度やりたいとは思ったけど長すぎて内容を詳しく覚えてないわ。
0683NAME OVER
2022/12/13(火) 08:09:42.18ID:2DloOWjb0
>>682
覇邪の封印の序盤は何がキツいかって、主人公の周りの視界がゼロだったことだなぁ。
付属のランチマットみたいなマップを使えってんだけど、それでも視界ゼロはキツすぎた。

その後はいろいろなことができるようになってきて楽しくなってくるんだけど、とにかく視界も含めて序盤はしんどかった。
0684NAME OVER
2022/12/13(火) 08:25:09.52ID:GQ4kg3xH0
よく覚えてないけど覇邪の封印は一時期すごい人気あった時期あったような
どのへんが面白いRPGだったんだろう
0685NAME OVER
2022/12/13(火) 08:52:08.54ID:mzNK9YF9d
あのマップ使って手探りで見つけていくのが楽しいんよ
町も遠くからは見えなくてその場所に立たないと見つけられなくて
見つけたらマップに印つけて・・・
冒険と言うものを感じさせる作りだった・・・
0686NAME OVER
2022/12/13(火) 15:54:44.97ID:gIXyJ0B60
だって画面見ただけでメインプログラムがBASICだなってわかるやん工画堂やし
その時期にもうそんなゲームやりたくなかったわ
0687NAME OVER
2022/12/13(火) 18:23:42.79ID:jv0udNpO0
覇邪の封印はぬるゲーマーの自分が
リグラスやバビロン等と並んで当時自力クリアできた数少ないゲーム
だから難易度は高くないはず
きついのは視界が広がるアイテムを手に入れるまでかな
0689NAME OVER
2022/12/13(火) 22:46:44.85ID:xmV40TYVa
覇邪の封印はセガマークIII版の音楽が神がかってた
0690NAME OVER
2022/12/15(木) 07:01:54.59ID:JTZnGo9x0
Argo
やってた人いる?
0691NAME OVER
2022/12/15(木) 11:22:14.68ID:wzpd/FTYr
解いた。当時は何をみて解いたか全然覚えてないが、マッピングはしていないはず。何かの雑誌を見たんだが全く覚えてない。ついでにゲームの内容も
0692NAME OVER
2022/12/15(木) 11:39:12.17ID:Rjvd8DjQM
>>691
老化で頭がカラッポになってしまったか
0694NAME OVER
2022/12/15(木) 12:00:51.35ID:K/PsxYyba
若い頃に見たものを忘れはじめるってもうボケの進行がかなり進んでる段階だから仕方ない
0698NAME OVER
2022/12/15(木) 15:04:23.64ID:6v8tI46/0
アルゴーつったら起動した瞬間に爆音のテーマ曲流れるやつやろ
呉じいさんなにしてんねんって感じ 戦闘は結構マゾい 俺はクリアせず投げた

呉ソフトのアルゴー以外はスタークルーザーみたく効果音をFMで鳴らす為に
ベースラインがSSGでずっとブビブビ鳴ってるのが印象的
0699NAME OVER
2022/12/15(木) 15:54:46.25ID:l0A6Rz4m0
シルバーゴーストの曲は好きだったな
ゲーム自体も面白かった
0700NAME OVER
2022/12/15(木) 15:59:40.99ID:GY3y2dqJ0
久しぶりにEGGでダイナソア始めた。
シリアスなストーリーと重厚な雰囲気がウリなのはみんなも知っての通りだけど、その当時のヲタ色丸出しのキャラ絵のおかげで、なんかシリアス感を感じづらい。
0702NAME OVER
2022/12/15(木) 20:50:24.21ID:DQqlGJ+Zd
俺も昔を思い出してレトロゲー買うんだけど
ちょろっとやっただけで満足して終わるわ
クリアまで全然遊んでない
レリクスとか全然わからんしどうしたらいいんだろう
0703NAME OVER
2022/12/15(木) 20:55:41.75ID:PO2iGIRl0
>>702
今改めて遊ぶのに一番向いてないゲームじゃないかレリクスなんてw

昔も今もさっぱりわけわからんゲームで、制作側もむしろそれを売りにしてたんだから
0704NAME OVER
2022/12/15(木) 21:34:35.57ID:tbjO6N2Kd
レリクスは解法知れば30分くらいでクリア出来るんだけど
数年前朧げな記憶でやってたら途中のフラグ間違えたのか真の身体に攻撃されて仕方なく水色アーマーで一人ぼっちで脱出したっけ
0705NAME OVER
2022/12/15(木) 22:09:26.73ID:kvWLcTgF0
>>703
702じゃないけど確かに遊ばないわw

アサルト、クレージークライマー、ギャプラス、バラデューク 、リブルラブル、AB2…switch版買ったけど、数回してお腹いっぱい…
0706NAME OVER
2022/12/15(木) 22:50:18.75ID:LGACWy43d
EGGで無料だっから有名なやつだったし
遊んでみたけど自分でやるとさっぱりわからんかったのよw
バカでかい心臓のある部屋まではいけたけど諦めた
0707NAME OVER
2022/12/15(木) 23:29:45.55ID:zLvINOO60
レリクスはオープニングが好きで何回も見返してたな。
0710NAME OVER
2022/12/16(金) 13:53:19.59ID:O/JP4o8O0
マイクロキャビンのTHE AGENT待ってるんだが
そういえばミステリーハウスやゴーストタウンもないな
なんでや
0712NAME OVER
2022/12/16(金) 18:06:26.32ID:RI8q2Wp00
PCとFCとWin版それぞれ主人公の正体が違うんだよね
>レリクス
0714NAME OVER
2022/12/17(土) 08:54:53.88ID:MDkRJuar0
スレ違いになるけどオリジンは面白かった
0715NAME OVER
2022/12/17(土) 10:28:55.81ID:Fkr7a8cw0
結局一太郎はVer.3が一番使いやすかったというオチ
0716NAME OVER
2022/12/17(土) 10:29:59.65ID:Fkr7a8cw0
>>715
一太郎のスレだと思って誤爆した死んでくる
0717NAME OVER
2022/12/17(土) 11:03:18.13ID:edgfVup20
死ぬ前に 王子ビンビン物語 をプレイしたまえ
仙人になれる
0718NAME OVER
2022/12/17(土) 11:03:32.92ID:Ol05H7hEd
妖怪探偵ちまちまは面白かったなあ
西洋妖怪と東洋妖怪があった記憶
0719NAME OVER
2022/12/17(土) 11:52:50.34ID:+sAhe8wp0
ちまちまは自機移動と火の玉誘導でパニックになって諦めた覚えが
そこを乗り越えられる人はアクション上手いんだろうな
0720NAME OVER
2022/12/17(土) 14:18:18.65ID:sKjIV1BS0
エロゲネタだけど、チャンピオンソフトからアリスソフトに「社名」を変えたと思ったら
「ブランド名」の変更で社名は今でもそのままなのね。
0721NAME OVER
2022/12/17(土) 15:11:05.80ID:ijgJOfDJM
>>718
糞おもしろくなくて1回のプレイで飽きた。
その瞬間、大金をどぶに捨てたと悟った。
このときの少年の体験は、その後の人生でこんな無駄遣いは決してしてはならないという教訓になった。
0722NAME OVER
2022/12/17(土) 17:12:50.29ID:Bpb1bvrvd
自分に合うか合わないかはやってみないとわからないから
ある意味博打みたいなもんだよなあ
0723NAME OVER
2022/12/17(土) 23:55:25.11ID:A9d3sQqy0
マダムヤンの時期が来たわね
0724NAME OVER
2022/12/18(日) 07:32:07.60ID:xI8wi6S90
「本中華」も本当においしかった。

なぜ科学技術も当時よりはるかに進んでいる現代に
「マダムヤン」や「本中華」のようなおいしいラーメンが食べれない?
0725NAME OVER
2022/12/18(日) 07:48:53.33ID:kwwxXfHOa
いまだと避けられてる「かんすい」とかの危ない成分が子供舌のお前らにヒットしただけやろ
0726NAME OVER
2022/12/18(日) 08:58:27.86ID:USNf3Ub80
マダムヤンは結構美味かった記憶がある
ドロッとしたスープじゃなかったっけ?
0727NAME OVER
2022/12/18(日) 11:06:34.22ID:wns6owpDM
あれ美味かったな。子ども心に強烈な印象が残ってる。
元祖高級袋麺だった中華三昧は今でも健在なので、今度買ってくるかな。
0728NAME OVER
2022/12/18(日) 13:42:11.41ID:xI8wi6S90
「The Black Onyx(その黒い宝石)」をプレイしたいのですが
攻略本がないとつらい。
いまからやるには攻略サイトだけど。
そういうのありませんか?
0732NAME OVER
2022/12/18(日) 16:53:57.35ID:rwxHENAp0
話でしか知らんがSR版でイロイッカイズツは変わったらしいがどうなったのかの情報見たこと無い
あとFire Crystal自分には無理だった
0734NAME OVER
2022/12/18(日) 20:31:12.18ID:m8BeVC72d
前に皆で集まってのちまちまとアーコンは面白かったけどな
もう何人かは居なくなったけど
0735NAME OVER
2022/12/18(日) 20:51:57.57ID:JWYje5eK0
>>734
ナイトかゴブリン最強説
30°から近づくんだ!とかいってやってたな
0736NAME OVER
2022/12/18(日) 21:58:41.64ID:rwxHENAp0
CPUって大体最初にユニコーンかバジリスクをテレポートやエレメンタルで襲わせるよな
0737NAME OVER
2022/12/18(日) 23:14:23.92ID:qH2quqBR0
アーコンってオリジナルの洋ゲーが全く面白く無くて
見た目だけ目コピして中身はバイトプログラマのオリジナルなんだっけか
0738NAME OVER
2022/12/19(月) 13:29:20.62ID:LzrhlueqM
アーコン98版って中身88版?を動かしてるっぽいかな
0739NAME OVER
2022/12/22(木) 08:03:49.06ID:ypdnCjAzM
PC88エミュで
BASICプログラムのソースを
WindowsPCにtxtファイルとして取り出す方法はございますでしょうか?
0740NAME OVER
2022/12/22(木) 11:18:38.54ID:keVothj80
どのエミュレータかを言わないと

X88000なら画面コピーもできるし
プリンタエミュレーションでLLISTで出してテキストコピーもできる
0741NAME OVER
2022/12/22(木) 11:30:06.67ID:1aM7V/+80
M88を使ってますがBASICのコードのtxtがエクスポートできるならそんなの関係ない。
できるのならX88000でもなんでも入れてみますが。
できるのですか?
0742NAME OVER
2022/12/22(木) 13:54:36.14ID:bl1Di55u0
X88000のプリンタ機能ってページごとにコピーじゃなかったっけ
PC8801MAとj80なら一気にtxtに出来た
M88やX88より現在でも更新頻繁な
Takeda氏のPC8801MAとかj80使ったほうがいいと思う
BEEP音の再現性も段違いだし
0743NAME OVER
2022/12/22(木) 16:40:28.18ID:9t5VHsM80
>>701
某Mk2「何か聞こえませんか?」
ボリューム最大にしてみてください
0745NAME OVER
2022/12/22(木) 17:55:25.01ID:ZRgpFNwM0
d88edjでディスクイメージ内のBASICをテキスト出力できたような気がする
たぶん
0746NAME OVER
2022/12/22(木) 18:38:44.28ID:fkYk/G8Nr
M88ならDSKDRVプラグイン入れれば
cmd save でWindowsのフォルダに保存出来ると思う
0749747
2022/12/22(木) 19:55:21.43ID:BWRP8yHv0
あぁスマンあったわw
0750741
2022/12/22(木) 22:54:40.60ID:1aM7V/+80
嗚呼、すンばらしい!
30年前に書いたオレのBASICのコードがWindowsPC見れました。
ありがとうございます。
当時にしてはかなり高機能なシミュレーションや高完成度のロールプレイングゲームを作っていたので
今ものすごくなつかしい気分に浸れています。
0751741
2022/12/22(木) 22:55:13.34ID:1aM7V/+80
>>746様のツールで見れました。
0752NAME OVER
2022/12/22(木) 22:55:29.53ID:LR1TpSC/0
やっと書き込めるようになったみなさんよろしく
0755741
2022/12/25(日) 20:34:01.54ID:TtjVv4uf0XMAS
見たら1つのゲームに対して複数のBASICプログラムから成ってた。
そして最初はデータディスクを作って2枚のフロッピーディスクを入れて遊ぶようになってる。
このデータディスクはフロッピーのセクタに直で1バイトのデータを保存してるって感じで。
もちろん自分が昔そう設計したんだけど。
変数がアルファベット1文字だし、どこのセクタに何のデータを入れてたのか、今となっては解読が困難。
0756741
2022/12/25(日) 20:39:23.86ID:TtjVv4uf0XMAS
ロールプレイングゲームは
10階のタワーで各階は10x10。
ブラックオニキスのような3D。
敵との戦いは1vs1だけど、肉弾戦だけじゃなく魔法もあり。
武器や鎧もあり、アイテムももちろん。
赤のカギ、黄のカギ、青のカギがあり、
各色の扉はその色のカギを持ってないと通れない。
すごくない?昔に限られたPCスペックでこれだけのことをできてた。
0760NAME OVER
2022/12/26(月) 00:13:06.03ID:iYACNIhYd
遊びたいとは思わんが素直にすごいと思うよ
変数1文字でそんだけ作るのもすごい
動画あったら見たいね
0762NAME OVER
2022/12/27(火) 20:38:42.61ID:mZbKA7Ex0
時空の花嫁っていうやつ
秋葉原Beepでデモ流れてて見入っちゃったわ
0763NAME OVER
2022/12/27(火) 20:54:56.78ID:f9NTLgsy0
ラ・ヴァルーとかもそうだけど工画堂RPGって絵だけならイースとかよりよほど綺麗なのに
どれもヒットしたとは聞かないな
覇邪の封印より売れて無さそう
0764NAME OVER
2022/12/27(火) 21:29:30.93ID:jUl6396k0
工画堂スタジオってまだあるんだ
って創業100年超えのデザイン会社だったのね
0765NAME OVER
2022/12/27(火) 21:53:49.35ID:ufv9LdF40
工画堂って見た目は奇麗だけどこれBASICで作っただろ?みたいなしょぼいゲームばかりだったから避けてた
0766NAME OVER
2022/12/27(火) 22:25:57.39ID:Dx7vYGrda
コズミックソルジャーと覇邪の封印はBASICも併用だったと思う
0767NAME OVER
2022/12/27(火) 22:27:13.10ID:/mTzwIjX0
動きのあるエリアを極小にして軽快な動作を確保しつつその中での演出にこだわるスタイルは
賢く効果的なやり方ではあった
シュヴァルツシルトⅠ、Ⅱなんかシナリオもアートワークも音楽も本当によく出来てたし
0768NAME OVER
2022/12/27(火) 23:06:06.94ID:KgKK/Z/id
リトルウィッチパルフェあたりから百合になってきた
0769NAME OVER
2022/12/28(水) 00:09:08.75ID:br6KsJsg0
パケ絵や見た目で買ってがっかりは当時の88ではあることだった
光栄、ファルコム、T&E、ゲームアーツ この辺のその時宣伝してるやつを買っとけばまず大丈夫だったけど
0770NAME OVER
2022/12/28(水) 00:31:10.97ID:nFvJP6V/0
ゲームアーツ絶対天下取れるやん思ってたけど
何か微妙な位置に落ち着いちゃったな
テグザーの作者もよくわからない組み込み系細々やってるみたいだし
わからんもんやね
0771NAME OVER
2022/12/28(水) 01:42:50.04ID:ldlHMskb0
ゲームアーツは技術先行でコンシューマー方面では商売下手な印象
0772NAME OVER
2022/12/28(水) 03:10:00.49ID:nFvJP6V/0
今のゲームアーツはスマブラの下請け開発してるから案外昔より儲かってるかもしれんね
90年代は家庭用で中途半端に波に乗ったから開発費高騰の流れに引きずり込まれて
90年代後半~00年代はやばかった

一方ファルコムは家庭用に進出して失敗してしかたなくPCでリメイク商法ばかりしてたらいつの間にかPCゲー界で寡占状態になってて
蓄えた資金で家庭用に再進出してそれなりに成功とかほんとわからん
0773NAME OVER
2022/12/28(水) 05:33:18.84ID:SIUzeOFZd
ファムコムが家庭用で失敗・・・?
どの作品のこと言ってるんだ
0774NAME OVER
2022/12/28(水) 06:43:25.63ID:hTTH/6Yj0
はっきりしているのは、T&Eは消えた…
0775NAME OVER
2022/12/28(水) 07:40:31.34ID:znHM6E9s0
ゲームアーツはまだ生存してるのか
巨大化したのはコーエーとスクエアだけど
スクエアはこの88界ではAVG2本評価されてたけどそれ以外はパットしなかったけど
貪欲にいろんなもの吸収していったね、さすが関西や
0776NAME OVER
2022/12/28(水) 07:59:49.56ID:Dp4Py+TYd
>>775
スクウェアに関西要素なんてあったか?
0777NAME OVER
2022/12/28(水) 08:11:39.29ID:ts4L4eq9d
キングスナイトは地上削ってアイテムが出てきて
効果もわからなかったけどすごいワクワク感あって見てるのは好きだった
やるのは好きじゃなかったけど
0778NAME OVER
2022/12/28(水) 08:22:20.62ID:cXLCCnA50
>773
セガファルコムのことじゃね?
ぽっぷるメイル、英雄伝説、ロードモナークは出たけど
Ys4中止だったし。
0785NAME OVER
2022/12/28(水) 21:47:24.08ID:GZCtxYH70
エニックスとスクエアって合併時、どっちが儲かってたの?やはりドラクエの方かな
0786NAME OVER
2022/12/28(水) 22:26:00.35ID:kHVTJD67a
ドラクエは万人向け、FFはマニア向け
って印象
0787NAME OVER
2022/12/29(木) 03:28:32.22ID:fqQj3CG/d
ゲームアーツってパズドラのとこの子会社になって久しい感じ
スマブラも最新作はバンナムで作ってるんじゃないの?
0789NAME OVER
2022/12/29(木) 12:36:16.47ID:rJK7fK54rNIKU
>>785
合併時の株式比率がスクウェア1:エニックス0.85だからエニックスのが強かった
0790NAME OVER
2022/12/29(木) 20:33:36.88ID:CY+6qDsuMNIKU
>>691
レスありがとう。みんなちゃんとクリアしてたのな

ギリシャ風の雰囲気が好きだったアルゴー
0791NAME OVER
2022/12/29(木) 21:44:49.42ID:Cut4dx3R0NIKU
このスレの人はaround 50以上。
もうみんなハゲてしまった。
0792NAME OVER
2022/12/29(木) 23:32:13.94ID:cBzZlQgf0NIKU
フサだけど白髪がすごい。下の毛や眉毛まで白くなってきた
0793NAME OVER
2022/12/30(金) 06:21:25.10ID:0GRe+tcya
もみ上げやはな毛の白髪を抜いてまた白髪が生えるループでそのうち生えてこなくなってハゲる
それが50代
0795NAME OVER
2023/01/01(日) 07:18:18.60ID:iCC8oKPOM
http://www.nct9.ne.jp/binary/emyu/dorasure3.html
ドラゴンスレイヤーのモンスターたち。
昔の雑誌にはこれらのモンスターにすべて名前が書いてありましたが
どなたかすべての名前が分かりますでしょうか?
0796NAME OVER
2023/01/01(日) 07:58:05.41ID:iCC8oKPOM
今年の目標は
モンスター名をすべて解明することです。

たしか
・カニーラ
・ピロエース
・パブロモンキー
・チンサン
・ヌリカベ
みたいな名もあったはず。
0798NAME OVER
2023/01/01(日) 08:34:17.48ID:61Jiu4AM0
ドラスレといえばタモリしか印象に残ってない
0799NAME OVER
2023/01/01(日) 08:50:53.93ID:iCC8oKPOM
タモリ画像の使用権として
いくら本人に支払ったのだろうか。
0800NAME OVER
2023/01/01(日) 14:01:51.38ID:03Jq+7vPa
ドラスレのモンスター名すら何年も情報提供ないってワロタw
手元に資料あるけど面倒臭いから俺も提供しないけどw
0803NAME OVER
2023/01/01(日) 18:09:39.62ID:xGECTZQZ0
タモリってマイコン誌が勝手に付けた名前じゃねーの
0804795
2023/01/01(日) 21:39:23.12ID:AOcYSlRnM
覚えてる限りの全32種のモンスターの名前を書いてみた。
?はさっぱり忘れた。名前のあとの?は自信がない。

スケルトン
ティラノ
レグル
カニーラ
メンドーサ
ピロエース
ビッグアイ
タモリ
パブロモンキー
メイジ
バットン
プータン?
?
ペンタン?
モニタ
フランケン
?
ゴリラ?
?
?
?
チンサン
0805795
2023/01/01(日) 21:39:46.15ID:AOcYSlRnM
オーガ?
スネーク
クロンボ?
ヌリカベ
タートル
ブンブクチャガマ?
?
イージ?
ピンキー
ゴースト?
0807NAME OVER
2023/01/02(月) 18:58:37.91ID:Gbh/TwNS0
>>773,778
SFCオンリーでイースⅤを出すという発表した当時みんなにかなり衝撃を与えたと思うが
「これからはコンシューマに舵を切る」とかいう話だったし

それがなぜかその後はコンシューマでの自社開発・発売が2006年まで途絶えて、
PS・SS時代は他社から移植版が出る状態に逆戻り

コンシューマ進出失敗と取るのもまあ分かる
なんでWikipediaの日本ファルコムの沿革の項目はイースⅤのことに触れてないのだ?
0808NAME OVER
2023/01/02(月) 19:40:51.25ID:UbaVJyoar
>>807
個スレでやれやブタと言おうと思ったら
イーススレって無くなってんだな
0809NAME OVER
2023/01/02(月) 20:10:27.95ID:rOkE75uFd
>>807
SSでファルコムクラシック出してたはず
セガファルコムの名残りかな
0810NAME OVER
2023/01/02(月) 22:25:12.05ID:GyRhksiia
サターン版のザナドゥはゲーム性最悪と聞いた
(魔法のダメージが1匹ずつビヨーンと飛び出す演出で時間が掛ったりとか)
0812NAME OVER
2023/01/02(月) 23:57:06.56ID:/G7JFVQ/0
ファルコムなんて元々2番手のハードで信者獲得して安定して稼ごうなんて戦略でやってるからな
0813NAME OVER
2023/01/03(火) 00:15:25.75ID:kpXTaZio0
>810
あの出来で雑誌コメントには「88版を基準に作りました」とかい言うんだよな。
わざわざオリジナル版、アレンジ版って銘打ってるが、88ユーザーからはアレンジ1/2版にしか見えんかった。
0814NAME OVER
2023/01/03(火) 12:07:22.42ID:9RymKzqE0
昔からあったPCメーカーの中では
ずっと合併とかもなく生き残ってるんの
素直にすごいと思うわ
スクエニでさえくっつくくらいの業界なのに
0816795
2023/01/03(火) 12:39:43.77ID:nRa1qbDd0
訂正があります。

スケルトン
ティラノ
レグル
カニーラ
メントーナ
ピロエース
ビッグアイ
タモリ
パブロモンキー
メイジ
バットン
プータン?
ダークエンジェル
ペンタ
モニタ
フランケン
?
ゴリラ?
?
?
?
チンサン
0817795
2023/01/03(火) 12:41:11.50ID:nRa1qbDd0
訂正があります。

スケルトン
ティラノ
レグル
カニーラ
メントーナ
ピロエース
ビッグアイ
タモリ
パブロモンキー
メイジ
バットン
プータン?
ダークエンジェル
ペンタ
モニタ
フランケン
?
ゴリラ?
?
アグスティン
ミナクス
チンサン
0818795
2023/01/03(火) 12:42:04.75ID:nRa1qbDd0
オーガー
スネーク
クロンボ
ヌリカベ
タートル
ブンブクチャガマ?
?
イージ
ピンキー
ゴースト・ナイト
0819795
2023/01/03(火) 12:53:45.15ID:nRa1qbDd0
ゴリラ? → シシマイ
ブンブクチャガマ? → ヒトツメ

だったかもしれない。
0820NAME OVER
2023/01/03(火) 14:40:11.47ID:Xsveb+Z+d
>>814
ゲーム本業で続いてるってのは凄いよな
光栄の伸し上がりも凄いけど
0821NAME OVER
2023/01/03(火) 22:32:48.55ID:dV2CoxUDd
イーススレ最近書き込んだ記憶があるんだけどレスが付かねえと思ったら更新してなかったわ…
バトルゴリラがやりたい…EGGしかないかな
0824NAME OVER
2023/01/04(水) 01:50:05.14ID:oyU076/A0
なら日本一ソフトは優秀だね。
0826NAME OVER
2023/01/04(水) 04:05:45.95ID:aAFeIod+a
ファルコムの場合は社名がブランドなところもあるから合併しても変えるメリット無いのでは
他社スタッフはどんどん入ってきてるでしょ
0827NAME OVER
2023/01/04(水) 18:58:22.66ID:borMHpjQd
>>823
あれはファルコムタイトルをSEGAハードで流すためだけのものだしね
ファルコム自身はPCEで風ザナ出してたし
0828NAME OVER
2023/01/04(水) 21:30:23.47ID:8qzV7rih0
木屋善夫が橋本や山根とうまくやっていればなあ
0829NAME OVER
2023/01/04(水) 21:33:06.73ID:r/blaXNNd
>>824
日本一は土壌がコンシューマ主体だからなぁ

そいや以前コエテク総会で日本一買収しないの?って聞いた奴いたけど言葉無しで苦笑いされてたなw
0830NAME OVER
2023/01/04(水) 21:36:16.94ID:r/blaXNNd
>>828
橋本氏はともかく、山根氏はそもそもの素行がねぇ…
立川本社の最上階話は当事者だと笑えないよ

つーか仲悪いとは聞いてないが悪かったん?
0831NAME OVER
2023/01/04(水) 23:22:45.16ID:RB8r4pmi0
木屋が後輩にパワハラしてまともにゲーム作れなかったから別枠で作ったのがイースだからね
0832NAME OVER
2023/01/05(木) 00:27:41.90ID:URdJaKmz0
音楽とビジュアルがバイト兄妹製のイースか
0834NAME OVER
2023/01/05(木) 12:19:29.05ID:LTVV/MUsd
>>832
古代兄妹だけじゃなく、コナミの東野美紀とか光栄の菅野よう子もバイトだったんだから、むしろバイトにこそ優秀な人材がいた時代だな
0836NAME OVER
2023/01/05(木) 20:33:35.11ID:JVFGi/oTM
ザナドゥやソーサリアンの88SR版ドット絵で育っちゃうと
今のスマホのFFBEやグラサマのドット絵見ても感動が湧かなくて困る。

ウン10年以上前の、今と比べて超低スペックハードの作品の方が
数百倍カッケーグラやってましたよ、みたいな
0837NAME OVER
2023/01/05(木) 20:45:29.00ID:HfKtxCm10
ドット絵って不思議だよな
拡大すると黄色のドットとか見えたりして
離れてみると黄色見えないの
何言ってるかわかんないよなごめんな
0838NAME OVER
2023/01/05(木) 20:58:11.89ID:VzePX/x90
>>834
それだと自分でサウンドドライバ作ってた古代祐三はやっぱ凄いな
0839NAME OVER
2023/01/05(木) 21:25:32.45ID:7gmPi1790
>837
CRTや液晶モニタだってある意味ドットの集まりだぞ。
0840NAME OVER
2023/01/05(木) 22:02:15.78ID:FXu7zYyk0
ザナドゥシナリオIIだった?
カルマ下げるポイズンが、1ドット差で下げないのも落ちてたの。
あの時は1ドット差を痛感したw
0841NAME OVER
2023/01/06(金) 02:12:25.22ID:f9dGSVMQ0
リメイクものでドットからイラスト2Dに置き換わったヤツは全然チンコが反応しません
0842NAME OVER
2023/01/06(金) 02:41:53.82ID:kznidnd7d
>>838
ACゲーム開発は更にハード設計がサウンド担当の仕事として加わるからな
0843NAME OVER
2023/01/06(金) 08:50:41.19ID:F68pKVMI0
情報量が多いのに疲れちゃったんだよ。
食傷気味ってやつかな。
0844NAME OVER
2023/01/06(金) 22:26:52.26ID:UDA+gFMQ0
当時SeeNaやって凄い酔って、DOOMやって酔って、今FPSやってもやっぱり酔うしVRでも酔う(エロ以外)
これもう体質だな諦めた
0846NAME OVER
2023/01/06(金) 23:07:27.50ID:KF+vRNA40
船酔いと同じで、自分が動くと酔わないのだ
0847NAME OVER
2023/01/06(金) 23:28:02.36ID:U3wC6yA00
まて、エロ特化型だと証明されただけだと思うんだ
0849NAME OVER
2023/01/07(土) 11:55:43.94ID:CjqUbELO0
ドラゴンスレイヤーのモンスターの名前が載ってた雑誌ってなんですっけ?
そして何年何月号?
こうなれば中古amazonでもヤフオクでも見つけたい。
0850NAME OVER
2023/01/07(土) 15:19:00.07ID:kSEDYCqK0
ドラゴンスレイヤーの記事・・・アソコンでちょびっと(1ページ程度?)紹介されてた記憶が・・・。

なんとなくログインで紹介されてそう(根拠はドラスレ ログイン版(キャラがザナドゥのに変更されたやつ?)でるぐらいだから)。
0851NAME OVER
2023/01/07(土) 16:40:31.86ID:KGR6b6Ol0
アソコンってカラーページ多くてクリスタルプリズンとか妖姫伝とかデウリングみたいなマイナーゲームの特集もしてて
個人的に欠かさず買ってたけど人気無かったなぁ
やっぱあの当時の雑誌は編集のキャラ立ってないときついね
0852NAME OVER
2023/01/07(土) 19:58:05.18ID:401sAFtP0
>>850
2重括弧使ってまで書かなきゃいけなかったんですかそれ?
0854NAME OVER
2023/01/07(土) 20:59:02.48ID:OGi3f5yrM
>>850
アソコンですか、ありがとうございます。
わたしが買った雑誌とは違うっぽいけど、その雑誌にもドラゴンスレイヤーが掲載してあればうれしいですね。

ログインかもしれませんね。

あれから思い出してみると、POPCOMかテクノポリスかログインのような気がしてきました。
でも1984年なのか1985年なのか、
あるいは何月号なのか調べる方法はないのですかね。
ドラゴンスレイヤーのことは特集でかなりページ数を使って紹介されてた気がします。
全モンスター名だけでなく、細かい攻略法や、20面までのマップや。
0855NAME OVER
2023/01/08(日) 01:26:17.61ID:xq5xV/il0
Oh!FM7のサイトにログインやらポプコムやらテクポリやらの
表紙画像があるからみてみれば?
資料としてはOh!FM結構優秀よ
0856NAME OVER
2023/01/08(日) 07:13:23.44ID:4C50Y7tKM
>>855
https://fm-7.com/museum/magazines/
こんなすンばらしいサイトがあったのですね!
懐かしい表紙がいくつかありました。
コンプティーク1985の3/4月号の表紙に「ドラゴンスレイヤー」と書いてるのが気になる。
0857NAME OVER
2023/01/08(日) 13:32:23.74ID:1FEgIQMrd
>>837
少年ジャンプの表紙だって4色で印刷されてるからなぁ不思議だわ
0858NAME OVER
2023/01/08(日) 16:53:17.61ID:9QFRcSdF0
>>856
マジで素晴らしくて懐かしくてワロタ
表紙だけでも楽しめるな
0859NAME OVER
2023/01/08(日) 21:05:40.30ID:0XEm+S7Ka
フルカラーのプリンターだってインクは3色+白黒印刷低コスト用の黒ウンクォのみしかセットしないからなあ
0860NAME OVER
2023/01/08(日) 22:36:04.54ID:i9L8XdtLa
商業用の印刷機だって4色だし、むしろプリンタが6色とか使ってるのに驚く
0864NAME OVER
2023/01/09(月) 08:51:36.50ID:7IzLcnRb0
>タイルパターン
少年ワイ「お、カラー3と6(パープルと黄色)のタイルで肌色っぽくなるぞ!!」
市販ゲーCG「肌は白に黄色を基準に・・・」
0865NAME OVER
2023/01/09(月) 09:58:54.99ID:SmLaQs31a
いつかドット絵の指導の絵が貼られたことあったね
女の子がおにぎり食べてる絵
0866NAME OVER
2023/01/09(月) 13:07:06.74ID:4piphCYvd
キャッスルとか妖精と姫様のドットは衝撃だった
拡大のやつは荒いのにしっかり妖精と姫に見えてる
0867NAME OVER
2023/01/09(月) 18:51:57.68ID:rmt/hYsC0
ログインの話が出ると必ずキャッスルの名前が出るねwww
0869NAME OVER
2023/01/09(月) 21:15:04.36ID:Tif/Ey+P0
ログインといえばアドベンチャーツクール
買ったはいいが全く作れなかった
0871NAME OVER
2023/01/09(月) 23:47:24.53ID:xGYFmkiC0
タテスカウォーズもドット絵の描き方まったくわからんで頓挫したな
あれやってゲーム作りって本当に大変なんだなって分かった
0872NAME OVER
2023/01/10(火) 08:35:32.62ID:2WXeA1QT0
キャリーラボのF2グランプリてキー操作がえらい複雑だったな、複数キー使って
0873NAME OVER
2023/01/10(火) 11:24:01.54ID:UIeyiZlA0
キャリーラボのゲームはポーラスターⅡとかジェルダⅡとかカッコイイの多かったけど
小学生の小遣いじゃそこまで余分に買うお金無かった
0874NAME OVER
2023/01/10(火) 11:52:23.98ID:vItmVLbo0
アークスロードのドット絵も職人級だったな
ゲーム自体は糞だったけど
0875NAME OVER
2023/01/10(火) 12:22:15.47ID:eWJ6oHYl0
キャリーラボったらMZ80Bとか2000とかのイメージ
0876NAME OVER
2023/01/10(火) 13:36:27.15ID:UIeyiZlA0
MZに執着しすぎてたよね
88SRの流れに乗れてれば延命できたかもしれない
0877NAME OVER
2023/01/10(火) 14:12:01.56ID:vItmVLbo0
倒産でC-DOS IIが入手できなくなったのは辛かった
0878NAME OVER
2023/01/10(火) 14:51:31.94ID:dGk3hHze0
ニデコ
ニデコム
キャリー
キャリーラボ
ニデコムキャリー
0879NAME OVER
2023/01/10(火) 18:26:37.38ID:TEZEqEPr0
ニデコ って日本デクスタだっけ?
なんでCRT出したりタイトーと親しくなったのかわからんね
0880NAME OVER
2023/01/13(金) 09:20:01.81ID:bPowZZYHd
クリムゾンの剣より魔法が強い感じは良かったけど隠し武具が無かったのが残念だった
2も期待して買ったんだがなあ
0883NAME OVER
2023/01/13(金) 19:21:16.15ID:FycIhYzz0
>>882
音質もキンキンしてて不気味さがよかった
敵のデザインや台詞も不気味さやホラー感が強くて好きだった
2作目以降の方が完成度やスケールは上なんだが
雰囲気は1作目が一番好きだったな
0884NAME OVER
2023/01/13(金) 22:29:17.21ID:OMn6gp+u0
北斗の拳+13日の金曜日みたいな末期感がたまらんかったな
0885NAME OVER
2023/01/14(土) 01:11:39.04ID:anESS7UsM
ニュートロンというゲームにもハマったけど
10面の各敵の名前を覚えている人いますか?

青虫
尺取り虫
毛虫
カマキリ



目玉



と、9面と10面が全く思い出せない。
たしかフルーツを取ってるときも動くヤツがいた気がするけど。
0886NAME OVER
2023/01/14(土) 09:16:14.42ID:Ylnptnabd
>>883
個人的にクリムゾンはⅢが好きだったなぁ
大変だったけどシリーズで唯一クリア出来たのも好きな要因だろうけど
0887NAME OVER
2023/01/14(土) 10:31:36.41ID:xO25D2EMd
クリムゾン2の後の夢幻の心臓3が凄く面白かった
職業が変わるし仲間を入れ替え出来るし
0891NAME OVER
2023/01/14(土) 13:52:51.94ID:j4ySLS7qd
>>889
88にもあったでしょ
R機世代だったから結構後から発売されてた記憶
0892NAME OVER
2023/01/14(土) 16:27:57.74ID:He0Z8nWaM
自分はイース3以外ではお目にかかったことはないのだけど
ユーザーに用意させたブランクディスクにもゲームディスクから
データを展開して、ユーザーディスクをセーブデータ記録以外
にも使ってる例って他にあったりします?
※マスター保護を主な目的にしているWizみたいな例は別として。
0895NAME OVER
2023/01/14(土) 17:00:02.10ID:He0Z8nWaM
>>893
ザナドゥは知人宅でちょっと触らせてもらっただけなので、記憶にありませんでした。
これってファルコムでは珍しくない手法だったんですね。
0896NAME OVER
2023/01/14(土) 17:30:23.17ID:VOiDKs8B0
はっきりとした記憶は無いけど、ユーザーディスクあるのが特殊なイメージがないなあ。
まあザナドゥばっかりやってたからかもしれないけど。
0900NAME OVER
2023/01/14(土) 19:45:18.45ID:OkIegblc0
ぽっぷるメイル・・・はどっちかというとWizタイプか
プログラムディスクに直接セーブするから
バックアップを作成させて普段はそちらでプレイさせるのは
コピープロテクト当たり前の88では良心的な部類
0901NAME OVER
2023/01/14(土) 20:34:42.04ID:hFvx7B1j0
ザナドゥでゲームを始める前にユーザーテーブを作るのに4,50分掛かった当時X1ユーザ
0903NAME OVER
2023/01/15(日) 11:39:07.87ID:sa0/q+l1M
クリムゾンはレベル上げ、空振り、謎解きがマジできっつい
でもゲームボーイのRPGと何か似ている気がすんだよな
0905NAME OVER
2023/01/16(月) 03:30:22.58ID:FF21aIJYd
>>904
何年前のものだと思ってるんだ?
当時のスパコンでも今時のPCに比べたらゴミみたいな性能だぞ
0906NAME OVER
2023/01/16(月) 05:04:07.19ID:SNxCRHT40
>>892
一番有名なところだとWizardry(いわゆるデュプリケイトディスク)
光栄の三国志Ⅱもそうだったはず
0907NAME OVER
2023/01/16(月) 07:40:26.32ID:Q5qIHq+a0
白地図イメージを読み込むのにディスク酷使してたからな三國志II
そして見事に破損した自分のディスクU
0908NAME OVER
2023/01/16(月) 10:04:23.96ID:aeLtv6had
>>907
三國志IIそうだったっけなぁ
全然覚えてないや

IIで覚えてるのは気の抜けたような戦争BGMだけ
0909NAME OVER
2023/01/16(月) 12:26:41.27ID:rWDZ+FMK0
>892
ウィザードリィもFDD1台環境でも遊べるように、
あとアクセス多い為か本ディスクのコピー(ブートは出来ないと思う)兼ユーザーディスク作ってたと思う。
0910NAME OVER
2023/01/16(月) 12:50:48.57ID:zPXWy02VM
ディスク読み込みって言えば、
サウンドボードII用のPCMデータを必死こいて読み込んで
ヴァリス2の声とか蒼き狼と白き牝鹿のナレーション再生して大喜びしてたな
0911NAME OVER
2023/01/16(月) 13:38:35.40ID:9uonp3RCa
事前読み込みでオープニングがフルボイスにできるだけのメモリがサウンドボード2にあったのがびっくりだよ
0912NAME OVER
2023/01/16(月) 13:59:22.12ID:yeSNVCJl0
三國志Ⅱは、長期戦などのデータがメモリに入りきらないからディスクに一時記録してるんだと思う。翌月に援軍を送るとディスクにガチャガチャアクセスする。
0913NAME OVER
2023/01/16(月) 14:16:44.81ID:XSWylWRDa
ディスクドライブを制御するためのメモリにプログラムの一部納めてるゲームとかあったよな
0915NAME OVER
2023/01/16(月) 16:02:59.75ID:Ac48iIwA0
エメドラもそうだったな。エンカウントが一瞬だった
0916NAME OVER
2023/01/16(月) 18:43:07.08ID:QvM0l8BW0
SBIIの256Kバイト
Mシリーズの増設128Kバイト

1Mバイト増設ボード対応ソフトもあったらしいけど(ハイドライド3か?)。
0917NAME OVER
2023/01/16(月) 19:52:12.49ID:Oaooc19wM
>>916
I/Oデータから1M増設ボードがでていたけど、ハイドライド3ぐらいしか対応していなかったよ。
0918NAME OVER
2023/01/16(月) 21:59:09.16ID:CPMq7/0q0
スタークルーザーも増設メモリに対応してた気がする
SB2のメモリかもしれんが
0919NAME OVER
2023/01/16(月) 22:32:41.31ID:bAEreFJ1a
ウィザードリィはFDのアクセス音がBGMだったな(笑)
0920NAME OVER
2023/01/17(火) 10:09:26.53ID:ZXqRLHA80
そもそも起動ディスクってのが、、、、
0921NAME OVER
2023/01/17(火) 10:25:38.37ID:FHIxGh4Pd
>>919
お前らの88って、ディスクアクセス音はどんなだった?

「カッチャン、カッチャン」ってのは他で聞くんだけど、俺の88FHは「グワァ、グワァ」と、首絞められたアヒルみたいな音だったから、アクセス音がとにかく不快だった。

その後98買ったらカッチャン音で、こっちは全然不快じゃなかった。
0922NAME OVER
2023/01/17(火) 10:36:41.93ID:ydcrizDi0
SFCでストーリーとか解らずマッピングばっかりして遊んでたよ
0923NAME OVER
2023/01/17(火) 11:28:01.08ID:oUbsdmAN0
金属音=ヘッドのロード・アンロード(上げ下げ)音
ディスク面の保護という目的もあるが88や98での大体の場合は読み書きの記録密度やドライブ回転数が変わるディスクの検出(2HDと2DD,2D)もある
それが不要な88の2D専用ドライブはmk2内蔵除いて(SR~FE2)ヘッドは下がりっぱなしなのでヘッドのシーク(前後方向移動)音しかしない
0924NAME OVER
2023/01/17(火) 11:30:51.25ID:uqNZhAvV0
>>921
ガーガー!バチン!バチン!
88+80S31で夜は使えない
その後FRでガーガーカッカッカッカッ
でだいぶマシになった
で98dsになってピポッ!カコカコカコカコ…
だったかな
0925NAME OVER
2023/01/17(火) 11:43:41.31ID:qq7Oisaa0
mkIIはバチンバチンって感じだったな
MH/FHの辺りになるとカチンカチンと頼りない音になってたっけ
0926NAME OVER
2023/01/17(火) 12:12:34.49ID:D/u+fO/oa
夜中にゲームしてたらカツーンカツーンうるせえんだよと怒られた思い出
0927NAME OVER
2023/01/17(火) 12:19:14.92ID:VeCa72kN0
なんか穴ほって水道管繋いでシャワーCG見るエロゲを夜中にやって、
岩が落ちる時にテープレコーダー制御用のリレーをON/OFF繰り返して出る音にびっくりしたの覚えてる。
0928NAME OVER
2023/01/17(火) 14:19:03.87ID:OA3blU6Wd
MRの読み込み音は金属の当たるガッチャンガッチャン
本体のカバーを開けフロッピーディスクを読み込む時に降りて来る部品が当たる本体部分に薄めのセロハンテープもしくはフロッピーディスクのシールを貼ると全く音が鳴らなくなる
別に読み込みや書き込みには問題なかった
0930NAME OVER
2023/01/17(火) 15:53:17.98ID:qq7Oisaa0
>>927
P6でもカセットのリレーを効果音に使うゲームがあったように思う。
0931NAME OVER
2023/01/17(火) 17:56:45.73ID:VeCa72kN0
10 FOR I=0 TO 100
20 MOTOR ON:BEEP 1
30 FOR J=0 TO 300:NEXT
40 MOTOR OFF:BEEP 0
50 FOR J=0 TO 300:NEXT
60 NEXT

動作未検証
0933NAME OVER
2023/01/17(火) 19:45:53.08ID:8nkpjKc50
九十九だかの花札で、モータのリレー音を花札切る音に使ってたのは感動したw
0934NAME OVER
2023/01/17(火) 20:56:04.83ID:SkH1e8Kpd
>>921
mk2はカチッカチッって聞こえてた
SRは…そう例えばデグザーなら
ブッ、ブッ、ブッ、コココ、ブッブッブッ からの〜
チャーンチャラララーン♪
って感じだなぁ…ドライブ音込みで脳内再生されるわ(思い出補正は多分にあると思う
0935NAME OVER
2023/01/17(火) 20:59:10.32ID:SkH1e8Kpd
なんつーかSRのディスク音はディスクを擦ってるような感じがしてすり減っていくんじゃねーか磁性体?って正直いつも恐怖を感じてた
0936NAME OVER
2023/01/17(火) 23:33:03.92ID:6oMdwq2p0
クソゲー耐性がなかったころにマイトアンドマジック2買ったら雑魚と1回戦うだけですげーガッチャンガッチャン何分もロードしてて速攻でディスク逝かれて衝撃を受けた
0937NAME OVER
2023/01/17(火) 23:49:52.07ID:oUbsdmAN0
Mシリーズ(&VA)専用でだせばよかったのかしらね?
0938NAME OVER
2023/01/18(水) 09:33:23.90ID:3bSzjZMy0
ファンタジーもディスクアクセス凄かったぞ
「いま、パーティーはたいれつをととのえている」
0940NAME OVER
2023/01/18(水) 19:22:30.98ID:jZyrb70LM
>>928
MRって、SRやFRの友達とゲームディスク交換した時とかいっつも揉めてたよね
0941NAME OVER
2023/01/18(水) 19:23:31.87ID:jhgKfJ8E0
>>940
結局、Mシリーズのメリットってほとんどなかったよな
0943NAME OVER
2023/01/18(水) 19:56:37.48ID:8NOT1RNo0
2HDと2D専用のドライブ混在はX1は末期だったからほぼ苦情なかったんだろうけど
増設インタフェース使っても88は内蔵ドライブと同時利用が出来ない謎仕様だったし
0944NAME OVER
2023/01/18(水) 21:11:50.47ID:047EryYLM
メモリが安くなってきた頃に、128K増設メモリをゲーム中心のユーザーも
視野に入れた手頃な値段で売り出すところがあって、対応ソフトも増えていれば
M系の機種を買った人も浮かばれたかもな。
ついでにC-DOSをバンドルしたバージョンも用意されていれば、
晩期のMSXみたいなユーザーコミュニティの広がりもありえたかもしれない。
0945NAME OVER
2023/01/18(水) 22:27:33.99ID:2Hgxrl9L0
>>942
MRで書き込んだフロッピーディスクはSRやFRで読み込めなくなる
0947NAME OVER
2023/01/19(木) 00:20:47.95ID:hT13K0xsd
>>940>>945
フロッピーディスクは勝手に増えていったからゲームは借りた事はないな
よく分からんけどM専用ディスクになるのか
0948NAME OVER
2023/01/19(木) 01:37:46.87ID:ZrnJj6nk0
>>946
テスタメントといえば、オープニングの2億万年前って表記に爆笑した思い出
0949NAME OVER
2023/01/19(木) 03:20:34.12ID:ahCbOOXQ0
>>944
広告やパッケージに積極的に書いてあるタイトル少なくてね
0950NAME OVER
2023/01/19(木) 04:12:42.42ID:q92sxYXH0
>>921
「イグー!イグー!」
0951NAME OVER
2023/01/19(木) 09:36:58.32ID:gZAQgg/hd
>>946
そうそうFHだけど、テスタメントはディスクアクセス音がドライブが壊れたんじゃないかと思うぐらい爆音になってた。
0952NAME OVER
2023/01/21(土) 06:38:37.21ID:15Pbsfvy0
>>944
日本文芸社「パソコンゲーム改造&パワーアップ講座」もしくは月刊HACKER 31号(89/3)
にウィザードリィ キャッシュディスク・ユーティリティが載っているが、
自分が知っている改造プログラムはこれぐらい。
いつかこれを試してみたくて、その後MA2を中古で買ったが、
FC,PS,SS等でリリースされたこともあり、試すことはなかった。。。
0953NAME OVER
2023/01/21(土) 09:42:12.19ID:FkfgVNUiM
>>949
>>952

非公式改造も含め、ディスクキャッシュに使った時の効能がアピールされ当時広く知れ渡っていれば、
拡張メモリ購入者が増え、対応ソフトも増えるという好循環が生まれたかもしれないのに、色々勿体なかったですね。
あの当時は互換品を出していた会社もあって、そういうとこなら柔軟な価格改定もしやすかっただろうし。

Wizardlyはファミコン移植時のアレンジをフィードバックしたVer.1.1をFM音源や拡張メモリにも対応したSR以降専用で出しても面白かったかも。
「原典こそ至高」の愛好家からはバッシングを受けそうな気もするけど、ファンの裾野を広げることには貢献してくれたと思う。
0955NAME OVER
2023/01/21(土) 22:54:57.48ID:hKDsAh84a
ファミコンウィザードリィの音楽は印象に残る曲ばかりだったな
0956NAME OVER
2023/01/23(月) 23:13:28.00ID:dwSig4tf0
もうガイシュツだとは思うけど一応
https://youtu.be/OnQu2kUHDyA

アルファのオーケストラ風アレンジ
0958NAME OVER
2023/01/24(火) 00:42:22.71ID:n+Pv0ysJ0
ゲームに限らんが、あんまりBGM壮大にされると違和感あるよな
オーケストラとか神々でも出てきそうな雰囲気になりやすいし
0960NAME OVER
2023/01/25(水) 08:52:42.57ID:i3rzmZAw0
>>958
PCECDとかネオジオCDとかの世代は個人的に違和感ありすぎてダメだったな
PS/SS辺りからなんとなく受け入れた感じ
0961NAME OVER
2023/01/26(木) 19:42:01.07ID:/TA8MQvO0
αクリアしたことあるけどあんまりBGMに思い入れはないな…w
ブラスティーでかろうじて思い出せるレベル
ファルコム作品はちゃんと懐かしいのはさすが
0962NAME OVER
2023/01/26(木) 23:38:46.61ID:8RL96ynW0
ログインのプログラムオリンピックに「スクエアの音楽ドライバ」つうのがあって
紹介ページにブラスティの画面写真とMMLの写真が載ってたのさ
これブラスティの曲だろ!?と思って必死に打ち込んでみたら
つんつくつくつくつん・・・と正月がやって来たよ

ブラスティはポプコムに全曲、演奏プログラムリストが載ったけどな
アルファのソノシートは88版曲そのまま入っててなんの意味があるのか
0963NAME OVER
2023/01/27(金) 09:23:30.99ID:bZoQBq420
アルファに付いてたソノシートはアレンジじゃなかったっけ
イントロ?がやたら長かった記憶
0964795
2023/01/27(金) 11:24:08.79ID:EkvJOYuI0
わたしの夢がかないました。
0965795
2023/01/27(金) 11:28:03.21ID:EkvJOYuI0
スケルトン
ティラノ
レグル
カニーラ
メントーサ
ピロエース
ビッグアイ
タモリ
パブロモンキー
メイジ
ブラックバット
プータン
ダークエンジェル
ペンタン
モニータ
フランケン
0966795
2023/01/27(金) 11:29:25.23ID:EkvJOYuI0
ウルフェン
シシマイ
トウェンティワン
アグスティン
ミナクス
チンサン
オーガー
スネーク
サンボ
ヌリカベ
タトール
ヒトツメ
ラモス
イージ
ピンキー
ゴースト・ナイト

人生はあきらめなければすべてののぞみが叶うのです。
0967NAME OVER
2023/01/27(金) 14:21:07.56ID:nQeP2+qX0
すごい、おめでとう!
よろしければ、どうやって知り得たか教えてください。
自分もちょこちょこネットで調べてみたけど、全然見当たらなかったので。
0968NAME OVER
2023/01/27(金) 23:41:31.26ID:QBBzGz5ud
>>958
自分はブラスティーのおまけソノシート聴いたから寧ろ
半分も表現したい事が出来てないんだなと思ったよ
いや、内臓音源を否定する気はない
0969NAME OVER
2023/01/28(土) 00:44:41.95ID:948X7wNi0
ブラスティとアルファのソノシート未使用で今も持ってる
今更ながら聴きたくなったがが鳴らす&録音する環境ないわ…
何回も鳴らすと擦り切れるんだっけ?
0970NAME OVER
2023/01/28(土) 07:48:37.80ID:gv/hg42D0
聴きたいだけならネットに転がっとるやろ
0974NAME OVER
2023/01/28(土) 13:20:43.35ID:2thXfRsW0
ブラスティは88,98で出てたけど
当時10代で88使ってたけど98がいいと思ったことはなかったな
欲しいゲームはだいたい98より88で出てた
0975NAME OVER
2023/01/28(土) 13:37:46.24ID:xCcKUF4B0
>>974
ブラスティの頃はそうだったろう
でもその後だんだん98が主流になっていった
0976NAME OVER
2023/01/28(土) 13:54:13.48ID:948X7wNi0
大戦略IIかな98スゲーと思ったの
その後頑張ってSUPER大戦略出したの評価するが
0977NAME OVER
2023/01/28(土) 15:24:29.27ID:gv/hg42D0
システムソフトは98から出るの多かったような印象
俺は98ティルナノーグが面白そうと思ってたら88版出た
0978NAME OVER
2023/01/28(土) 15:50:15.54ID:xCcKUF4B0
>>976
SUPER大戦略は俺的にものすごく嬉しかったけど、結局大戦略88からの進化でしかなく、大戦略IIとは天と地ほどの差があった。

そのあとキャンペーン版大戦略IIが出るが、その実、「大戦略II」を冠するのもおこがましい、SUPER大戦略のバージョンアップでしかなかった。

ちなみに98で出たキャンペーン版大戦略IIは、さすが98というべきか、大戦略IIのルールやエッセンスを完全に踏襲した上でのパワーアップ版だったな。
0979NAME OVER
2023/01/28(土) 16:04:15.39ID:ckVz8h9J0
システムソフトのかわいそう物語は98や88VA版より88版の方がフォントがデカくてあの妙な世界観に合ってたな
0980NAME OVER
2023/01/28(土) 16:06:14.57ID:rMgn5lAz0
大戦略はたまにやりたくなる

それで当時ものは操作性とか厳しそうだから
現行のWindows用で何かないか探すんだけど
けっきょく評価が悪いのを見てそっ閉じする
半年~1年くらいするとまたやりたくなって探して・・・の繰り返し
0981NAME OVER
2023/01/28(土) 16:18:31.34ID:xCcKUF4B0
>>980
システムソフトベータから出てるWindows10対応のキャンペーン版大戦略IIが決定版だぞ。
なんなら一生遊べる。
てか俺は一生遊ぶ。
0982NAME OVER
2023/01/28(土) 16:23:06.93ID:xCcKUF4B0
>>981
あ、システムソフトベータのキャンペーン版大戦略IIバリューパックだぞ。
間違っても同じシステムソフトベータの大戦略SSBなんか買わないようにな!
0983NAME OVER
2023/01/28(土) 18:17:29.25ID:7BIoRYE2a
ファンタシーナイトを想像してマスターオブモンスターズ買ったときのがっかりといったらさ~
0984795
2023/01/29(日) 10:21:37.55ID:OIxv6HNi0
>>967
実は・・・
0987NAME OVER
2023/01/29(日) 15:55:26.50ID:bvUAXmZF0NIKU
中の人?
0996NAME OVER
2023/01/30(月) 20:37:09.07ID:j/jKrFYk0
>>995
イースをぶっ込むスレに名前変えた方が良かったんじゃないの?
0997NAME OVER
2023/01/30(月) 20:44:59.21ID:1wes/3vXd
なにが良いのか分からんからしなくて良い
0998NAME OVER
2023/01/30(月) 21:09:35.52ID:eKN3XN+L0
脈絡もなくイースを毛嫌いしてる性格の曲がった人ってmk2の人か
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 197日 10時間 41分 10秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況