■まとめwiki
http://wikiwiki.jp/hjksfc/
■過去スレ
〜半熟英雄〜
http://game.2ch.net/retro/kako/983/983684823.html
≦半熟英雄≧(2代目)〜貴方の将軍とその末路〜
http://game.2ch.net/retro/kako/1005/10056/1005662992.html
半熟英雄〜今度はdat落ちさせんなよ!〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1019135206/
半熟英雄〜すぷりみりょーねの季節〜
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1047157924/
半熟英雄〜夏だ!海だ!さまかんての季節だ!〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1090945100/
半熟英雄〜夏だ!海だ!再びさまかんての季節だ!〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1121611142/
半熟英雄〜ウイナッツォの季節だ!こたつでねむれ〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1137058712/
半熟英雄〜春だ!すぷりみりょーねの季節〜
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/retro/1179477150/
半熟英雄〜春だ新学期だ!すぷりみりょーねの季節〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1207554375/
半熟英雄〜秋は焼き芋だ!ふぉーりしあの季節だ!〜
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1223730046/
半熟英雄〜春は曙だ!すぷりみりょーねの季節だ!〜
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro/1272201443/
半熟英雄〜冬は雪合戦だ!ういなっつぉの季節だ!〜
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/retro/1326081297/
探検
半熟英雄〜すぷりみりょーねの季節 はるのうた〜 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/03/31(木) 07:18:33.86ID:???
2016/03/31(木) 11:36:22.06ID:???
E 敵将軍にあっさり死ぬ D・C 将軍相手にはまず勝つ B 四季王に一人で勝てる A 終盤敵が出すエグモン相手でも必ず勝つ S 最強クラス
カラフルエッグ
エッグスライム E 弱い、将軍に勝てない。
コロボックル − ハズレ
バリゾーゴン E 基本的に勝てない
ライトきょうだい D ランク相応の強さ
モザイクマン D 倍返しが多少強い
ケロベロス D 普通
ランプキン D 敵が出すとうざい。カボチャエッグの彼なら強い相手に勝てるが面倒。
ウッドボール D 敵が出すとうざい。
セクシーボンバー D 普通の強さだが二回攻撃がほしい
おーでーん D やっぱり二回攻撃がほしい
バルーンフィンチ C どっちが出してもめんどい。
ボルシチ C 普通の強さだが二回(ry カラフルエッグは将軍相手に使いにくいのが多い。
くちびるナイト C 半減しかないのはしんどい
てつじん8ごう B 当たりといった感じ。四季王に単独で勝てるレベル。
はんぎょじん C 実に普通で味気ない
グランドパパ C 怒れば楽しいがなかなか上手くいかない
ガートルード B 使いやすい。ただ出会いに状態付加ほしい。
デス C 面倒。それにエグモン相手にたましいぬきは効かない?
さすらいマンボー C 面倒。ありがたくない
しろまどうし ー 敵が出すとうざい。はずれ
ワラワラ C このランクでこれは弱い
ピスクピグプレム A 微妙に命中低いのはあれだが強い。
ムーンマッスル S エッグモンスターの最強クラス
スカイプリンセス A ↑には劣るが十分
ハデデス A 強い。ただ終盤のボス相手だと何も出来ずに死ぬかも
カラフルエッグ
エッグスライム E 弱い、将軍に勝てない。
コロボックル − ハズレ
バリゾーゴン E 基本的に勝てない
ライトきょうだい D ランク相応の強さ
モザイクマン D 倍返しが多少強い
ケロベロス D 普通
ランプキン D 敵が出すとうざい。カボチャエッグの彼なら強い相手に勝てるが面倒。
ウッドボール D 敵が出すとうざい。
セクシーボンバー D 普通の強さだが二回攻撃がほしい
おーでーん D やっぱり二回攻撃がほしい
バルーンフィンチ C どっちが出してもめんどい。
ボルシチ C 普通の強さだが二回(ry カラフルエッグは将軍相手に使いにくいのが多い。
くちびるナイト C 半減しかないのはしんどい
てつじん8ごう B 当たりといった感じ。四季王に単独で勝てるレベル。
はんぎょじん C 実に普通で味気ない
グランドパパ C 怒れば楽しいがなかなか上手くいかない
ガートルード B 使いやすい。ただ出会いに状態付加ほしい。
デス C 面倒。それにエグモン相手にたましいぬきは効かない?
さすらいマンボー C 面倒。ありがたくない
しろまどうし ー 敵が出すとうざい。はずれ
ワラワラ C このランクでこれは弱い
ピスクピグプレム A 微妙に命中低いのはあれだが強い。
ムーンマッスル S エッグモンスターの最強クラス
スカイプリンセス A ↑には劣るが十分
ハデデス A 強い。ただ終盤のボス相手だと何も出来ずに死ぬかも
2016/03/31(木) 11:36:59.76ID:???
おやすみメリー E 行動不能付加だがザコ
さんようちゅう E 素早さの高さが多少活きるが弱い
ムンクゴースト E 二回攻撃があるがちとつらい
メイジュース E エグモン相手には厳しい
ファイナルゼリー D それなり
やよい D それなり。↑より多少弱い
オイジュース D それなり。↓より多少強い
カメレオンマン D とけこむより殴れ
ダークエルフ D 即死は恐い。将軍戦は面倒
ウゴカザル ー どもならん
プチデビル D この辺が将軍で勝てる限界の強さ
キャンドロー D 普通だがワンダーやスーパーの同格と比べると弱い
なめくじおとこ C 一回攻撃だが威力はかなり
キノコやろう C 見た目よりかなり強い
ゲーラス C 半減があるので良い
クレクレ C むしゃむしゃは弱い。しょうかえきにムラがあるが将軍をサクッと倒せる。
とうめいにんげん C 職人だが正直さほどありがたくない
ラビットサタン B 普通
スモーキーガスト B このぐらい強いとボス以外には負けない
フランソワーズ A 八回連続攻撃はボス戦で強い HPも妙に高い
アモン B ちょっと面白みがない
デビルウーマン B 先制攻撃できるのが強み
ルキュフェル A バブリーと果たしてどちらが強いか
バブリー A スモーキーと同じ組み合わせで将軍相手にやや時間がかかる
バール S 最強クラス
さんようちゅう E 素早さの高さが多少活きるが弱い
ムンクゴースト E 二回攻撃があるがちとつらい
メイジュース E エグモン相手には厳しい
ファイナルゼリー D それなり
やよい D それなり。↑より多少弱い
オイジュース D それなり。↓より多少強い
カメレオンマン D とけこむより殴れ
ダークエルフ D 即死は恐い。将軍戦は面倒
ウゴカザル ー どもならん
プチデビル D この辺が将軍で勝てる限界の強さ
キャンドロー D 普通だがワンダーやスーパーの同格と比べると弱い
なめくじおとこ C 一回攻撃だが威力はかなり
キノコやろう C 見た目よりかなり強い
ゲーラス C 半減があるので良い
クレクレ C むしゃむしゃは弱い。しょうかえきにムラがあるが将軍をサクッと倒せる。
とうめいにんげん C 職人だが正直さほどありがたくない
ラビットサタン B 普通
スモーキーガスト B このぐらい強いとボス以外には負けない
フランソワーズ A 八回連続攻撃はボス戦で強い HPも妙に高い
アモン B ちょっと面白みがない
デビルウーマン B 先制攻撃できるのが強み
ルキュフェル A バブリーと果たしてどちらが強いか
バブリー A スモーキーと同じ組み合わせで将軍相手にやや時間がかかる
バール S 最強クラス
2016/03/31(木) 11:37:38.18ID:???
フラフラ E 二回攻撃は嬉しいがそれだけ
ゾンビ ー はずれ
ニンフ D 弱いことは弱いがお得感あり。
エルフドラゴン E 速いが行動不能にする技はないし・・・
ドラゴンたろう D 4回攻撃する
ベビーモス E 守備は高いがうーん。
モーグリ D 即死+三回攻撃の実力派。回避も高めで敵に出されたくない
ハーフドラゴン D 特徴なし
コマイヌ D 堅いのは売り
ドラゴンフライ D 卵持ち相手に先制で出したとき以外は揚げなくていい
ローラーキラー C 手強い相手の代表格だがボス相手だと攻撃する前にぶちゅるるるー
タマゴキャリー D 一回攻撃だし割りたくなる
ぼーぼーどり C へるファイアの威力は弱いが速いしなかなか
マシンナイト B 抜群に戦いやすい
ダディ B エグモンやボス相手ににくあつ。これ最恐
ドラゴンパピー C 全体攻撃技はムラがある
ヘビーモス B 終盤のボス相手では役に立たないが十分でしょう
テュポーン B 命中高い
ハニワゴーレム B 防御高い
あたし B 一回攻撃しかないのはあれだがまあ負けない
ぞうさんだいおう B どっち選んでも一緒なのはあれだがまあ
サイクロプス A ワンダーエッグでは最強か?
にんげんライダー A 強いが他の上位と比べてどうか
てんりゅう A 二回攻撃オンリーが微妙に面倒だったりする
ちきゅうちゃん B さくっと自爆すべし
ゾンビ ー はずれ
ニンフ D 弱いことは弱いがお得感あり。
エルフドラゴン E 速いが行動不能にする技はないし・・・
ドラゴンたろう D 4回攻撃する
ベビーモス E 守備は高いがうーん。
モーグリ D 即死+三回攻撃の実力派。回避も高めで敵に出されたくない
ハーフドラゴン D 特徴なし
コマイヌ D 堅いのは売り
ドラゴンフライ D 卵持ち相手に先制で出したとき以外は揚げなくていい
ローラーキラー C 手強い相手の代表格だがボス相手だと攻撃する前にぶちゅるるるー
タマゴキャリー D 一回攻撃だし割りたくなる
ぼーぼーどり C へるファイアの威力は弱いが速いしなかなか
マシンナイト B 抜群に戦いやすい
ダディ B エグモンやボス相手ににくあつ。これ最恐
ドラゴンパピー C 全体攻撃技はムラがある
ヘビーモス B 終盤のボス相手では役に立たないが十分でしょう
テュポーン B 命中高い
ハニワゴーレム B 防御高い
あたし B 一回攻撃しかないのはあれだがまあ負けない
ぞうさんだいおう B どっち選んでも一緒なのはあれだがまあ
サイクロプス A ワンダーエッグでは最強か?
にんげんライダー A 強いが他の上位と比べてどうか
てんりゅう A 二回攻撃オンリーが微妙に面倒だったりする
ちきゅうちゃん B さくっと自爆すべし
2016/03/31(木) 11:38:06.17ID:???
コロコロムシ E 守備力は高いみたいだが
あいのししゃ E ごく普通に弱い
マミー D 行動不能+即死に加え速め。エグモン相手ならヤラシイ
メトロノーム E ごく普通に弱い
フリージボーイ E 半減しかないのは痛い
ニンニクマン E つまらない
バッティングマン D お得感はかなり高い。
エルフ D 行動不能技連発でかなりいける
サンドワーム D 中々良い
コーヒービート D 敵が出すとエスプレッソを使いまくってくれたりでありがたい
なると D 攻撃力低すぎ。兵士すら一発で倒せなかったりと泣ける。でも将軍だけで敗れるほど甘くも無い
エクスカリバー C ちょっとHPが低いが便利。
ヒュドラ C 四季王を単独で倒すまではいかないか
ユニコーン C 即死もあるよ
ガーコイル C かなり堅い
スロウケンタ B ぼちぼち
メデューサ C 石化は他の状態異常より解けにくい?
たまごまじん B はまれば強い
アマゾン A 相手に何もさせない
シカルドラゴン B つまらんとこもある
フロストベビー B アレスと大差ない
アレス A 実力派
レッドドラゴン S 最強クラス
カバドラゴン S 最強クラス
ハデス S 最強
あいのししゃ E ごく普通に弱い
マミー D 行動不能+即死に加え速め。エグモン相手ならヤラシイ
メトロノーム E ごく普通に弱い
フリージボーイ E 半減しかないのは痛い
ニンニクマン E つまらない
バッティングマン D お得感はかなり高い。
エルフ D 行動不能技連発でかなりいける
サンドワーム D 中々良い
コーヒービート D 敵が出すとエスプレッソを使いまくってくれたりでありがたい
なると D 攻撃力低すぎ。兵士すら一発で倒せなかったりと泣ける。でも将軍だけで敗れるほど甘くも無い
エクスカリバー C ちょっとHPが低いが便利。
ヒュドラ C 四季王を単独で倒すまではいかないか
ユニコーン C 即死もあるよ
ガーコイル C かなり堅い
スロウケンタ B ぼちぼち
メデューサ C 石化は他の状態異常より解けにくい?
たまごまじん B はまれば強い
アマゾン A 相手に何もさせない
シカルドラゴン B つまらんとこもある
フロストベビー B アレスと大差ない
アレス A 実力派
レッドドラゴン S 最強クラス
カバドラゴン S 最強クラス
ハデス S 最強
2016/03/31(木) 11:38:49.09ID:???
性能・即卵使用防止・入手し易さなどを評価。
なお切り札はエグモン相手に使用するものではなくエグモンを出させないために使用するものと考える。
よって敵ダはあまり評価の対象にしなかった。あしからず。
D=いらない C=普通 B=便利 A=とても便利
イッテツーン B 良い。一章と九章でしか買えないのが難点。
ダイチスイム D 面白みが無い。
ブラッキー B 兵士数に左右されない 格の低さがウリ
フットバース C 割と卵を落とすので便利かもしれん
ダンスライン D 目立つ点が無い
グリンボー A お勧め。使いやすい
カルゲンジー C ダメージは与えるが兵士数に左右される点と卵落下率がイマイチ
ピッグローラー D 特徴薄いね。これはいらない
ラピニアール D うーん
カンケリン D これは全くいらない
デッドガン C いらない将軍を突撃させる切り札。もっともこの切り札で突っ込ませる意味があるかは微妙だが
ノリウツール C HP高い将軍ならまあ
ブレイコウ D まあ実用性は無いわな
クースカン A これは重宝する
ブンシーン B もう一歩ほしいけど
なお切り札はエグモン相手に使用するものではなくエグモンを出させないために使用するものと考える。
よって敵ダはあまり評価の対象にしなかった。あしからず。
D=いらない C=普通 B=便利 A=とても便利
イッテツーン B 良い。一章と九章でしか買えないのが難点。
ダイチスイム D 面白みが無い。
ブラッキー B 兵士数に左右されない 格の低さがウリ
フットバース C 割と卵を落とすので便利かもしれん
ダンスライン D 目立つ点が無い
グリンボー A お勧め。使いやすい
カルゲンジー C ダメージは与えるが兵士数に左右される点と卵落下率がイマイチ
ピッグローラー D 特徴薄いね。これはいらない
ラピニアール D うーん
カンケリン D これは全くいらない
デッドガン C いらない将軍を突撃させる切り札。もっともこの切り札で突っ込ませる意味があるかは微妙だが
ノリウツール C HP高い将軍ならまあ
ブレイコウ D まあ実用性は無いわな
クースカン A これは重宝する
ブンシーン B もう一歩ほしいけど
2016/03/31(木) 11:39:09.58ID:???
ゼンマイン C 敵ダやボスダが高めだけどあんまし・・・
バルムンク B 最強クラスだが入手しづらいので。生命体戦くらいしか出番なし
ミックミー A 便利。ファイアーボイスやクースカンと合わせて
ファイアーボイス A 文句なし。便利
グルミー B 性能はトップクラス。だが入手しづらい
ブラックホール D この切り札を買う意味ない。タイマン好きならいかが
シュプレボイス B トップクラスの性能。例により入手困難
エンジェリン A 特殊な効果があり重要。ダンジョン探索して買っておきたい
ころぼぐんだん A 買える切り札では最も卵落下率が高い。安いので買って損なし
バグストーム D 敵ダとかは高いが所詮はずれ。エフェクト長くて面倒
リューキーシ B ドデカヘーの方が良いと思う
ドデカヘー B 兵士数の影響が大きいが威力がかなり高い
マグネガキン C 総合的な能力はもちろん高いが他の上位の方が使いやすいのであまり使わないのでは
キャトルミュー B トップクラスの性能とトップクラスの入手難度
ビッグウェイブ A 後半の主力に
ハリケーン B 敵ダやボスダが高い
ファバード B 威力はビッグウェイブで十分。HPが減る分Bとした
バルムンク B 最強クラスだが入手しづらいので。生命体戦くらいしか出番なし
ミックミー A 便利。ファイアーボイスやクースカンと合わせて
ファイアーボイス A 文句なし。便利
グルミー B 性能はトップクラス。だが入手しづらい
ブラックホール D この切り札を買う意味ない。タイマン好きならいかが
シュプレボイス B トップクラスの性能。例により入手困難
エンジェリン A 特殊な効果があり重要。ダンジョン探索して買っておきたい
ころぼぐんだん A 買える切り札では最も卵落下率が高い。安いので買って損なし
バグストーム D 敵ダとかは高いが所詮はずれ。エフェクト長くて面倒
リューキーシ B ドデカヘーの方が良いと思う
ドデカヘー B 兵士数の影響が大きいが威力がかなり高い
マグネガキン C 総合的な能力はもちろん高いが他の上位の方が使いやすいのであまり使わないのでは
キャトルミュー B トップクラスの性能とトップクラスの入手難度
ビッグウェイブ A 後半の主力に
ハリケーン B 敵ダやボスダが高い
ファバード B 威力はビッグウェイブで十分。HPが減る分Bとした
2016/03/31(木) 11:39:59.87ID:???
エッグスライム E こいつはよえー!HPが15しかないから話にならねえ!ぐちゃぐちゃする前に自分がぐちゃっとされるのがオチだ!
コロボックル E ダメージ当たられないやつなんかエッグマン以外作るんじゃねーよ!
バリゾーゴン E 攻撃2が使えない!しかしHP半減を2回でも当たれれば対将軍には意味あるか!?
ライトきょうだい D 2回攻撃と行動不能のシンプルパターンだ!なによりこの下らなさが魅力的じゃないか!
モザイクマン D 命中が15!倍返しが使える中では最もランクが低くて大して役には立たねー
ケロベロス D 普通だ!すべてにおいて平均的な値を示した普通のポケモンだ!
ランプキン E かぼちゃ連発→へんなおどり→かぼちゃ連発で泥試合にできたりするぜ!そんなウリいらないけどな!
ウッドボール D 俺はこいつに初回プレイしゅじんこうが殺されたことをはっきり覚えてるぜ!ばくはつせんでも序盤の将軍ぐらいは倒せるだろう
セクシーボンバー D 敵がよく出してくるイメージがあるぜ!亀頭の付加攻撃がきまれば善戦するかもしらんが命中がちと低い
おーでーん D ギャグとして屈指!能力もグングニルもあるしまずまず。一発攻撃しかないしざんてつけんが即死ならよかったのにな
コロボックル E ダメージ当たられないやつなんかエッグマン以外作るんじゃねーよ!
バリゾーゴン E 攻撃2が使えない!しかしHP半減を2回でも当たれれば対将軍には意味あるか!?
ライトきょうだい D 2回攻撃と行動不能のシンプルパターンだ!なによりこの下らなさが魅力的じゃないか!
モザイクマン D 命中が15!倍返しが使える中では最もランクが低くて大して役には立たねー
ケロベロス D 普通だ!すべてにおいて平均的な値を示した普通のポケモンだ!
ランプキン E かぼちゃ連発→へんなおどり→かぼちゃ連発で泥試合にできたりするぜ!そんなウリいらないけどな!
ウッドボール D 俺はこいつに初回プレイしゅじんこうが殺されたことをはっきり覚えてるぜ!ばくはつせんでも序盤の将軍ぐらいは倒せるだろう
セクシーボンバー D 敵がよく出してくるイメージがあるぜ!亀頭の付加攻撃がきまれば善戦するかもしらんが命中がちと低い
おーでーん D ギャグとして屈指!能力もグングニルもあるしまずまず。一発攻撃しかないしざんてつけんが即死ならよかったのにな
2016/03/31(木) 11:40:39.96ID:???
バルーンフィンチ D 俺はこいつが嫌いだ!強いとか弱いとか関係なく嫌いだぜ!バルーン対バルーンで感情のないCOMとふくらむ合戦したことを思い出すと吐き気がするぜ!
ボルシチ D 鍋らしく若干防御が高く早さ命中が低い!HP吸収でじっくりコトコト攻めろ
くちびるナイト C 先に出したなら攻撃力半減半減させちゃって嬲り殺せ!
てつじん8ごう B 明らかに相対的にみて強い!おまけに堅い!いっぱつエッグなら自爆で一蹴も可能!
はんぎょじん C 命中は高いが下の格の鉄人のほうが強い!あとは語る部分がない!地味!
グランドパパ B だいげきど強すぎ!でもひっくりかえったところでやられちまうんだこいつは!その煮え切らなさが俺をイライラさせる!HP130以下は厳しいだろ!笑っててもそこそこ戦うけどな
ガートルード B であわずいきなりわかれろ!ひたすらわかれろ!数値的には普通だな
デス C 何故かこいつの顔はあまり見た事がない!たましいぬきはエグモンにも効くらしい!魅力の薄いグランドパパってとこだ
さすらいマンボー B こいつもあまり出たことがない!半減と付加攻撃ならそこそこやるだろうがボス戦は不向きか!?
しろまどうし E こんなムカつくエグモン他にいねーぜ!味方が出したら時間と卵の無駄!敵が出しても時間と卵の無駄!顔も見たくない!
ボルシチ D 鍋らしく若干防御が高く早さ命中が低い!HP吸収でじっくりコトコト攻めろ
くちびるナイト C 先に出したなら攻撃力半減半減させちゃって嬲り殺せ!
てつじん8ごう B 明らかに相対的にみて強い!おまけに堅い!いっぱつエッグなら自爆で一蹴も可能!
はんぎょじん C 命中は高いが下の格の鉄人のほうが強い!あとは語る部分がない!地味!
グランドパパ B だいげきど強すぎ!でもひっくりかえったところでやられちまうんだこいつは!その煮え切らなさが俺をイライラさせる!HP130以下は厳しいだろ!笑っててもそこそこ戦うけどな
ガートルード B であわずいきなりわかれろ!ひたすらわかれろ!数値的には普通だな
デス C 何故かこいつの顔はあまり見た事がない!たましいぬきはエグモンにも効くらしい!魅力の薄いグランドパパってとこだ
さすらいマンボー B こいつもあまり出たことがない!半減と付加攻撃ならそこそこやるだろうがボス戦は不向きか!?
しろまどうし E こんなムカつくエグモン他にいねーぜ!味方が出したら時間と卵の無駄!敵が出しても時間と卵の無駄!顔も見たくない!
2016/03/31(木) 11:41:13.33ID:???
ワラワラ C ワラワラうるせー!時間とらせるな!一回攻撃かよ!最初見たときは強そうだと思ったんだがなあ
ピスクピグプレム A 命中10か、でもこのHPなら強い!けっこうブタがかわいいので俺は好きだ!
ムーンマッスル S こいつは強い!カラフルのせいもあってほとんど出ないけど!何気に防御も高いし命中も15!音楽は弱エグモン!
スカイプリンセス A やっぱり命中が低かったんだな!けっこう顕著に差が出るもんなんだな!HP高いし負けねーだろ
ハデデス A こいつは見た瞬間面白いと思った数少ないエグモンの一人だ!3D以降はザコ化したがSFCではHPこそ低めなものの十分強い!一撃に威力がある!ただし全体攻撃なので運次第
カラフルエッグ総括
イビルやスーパーより明らか弱い!同じ卵持ちでもカラフルはちょっと評価落としてみるべきだ!あけまつが出ることも含めてな
てつじん8ごうの一歩でた強さが目立つ!他は悪い意味で個性的な形をもってるのが特徴だな
敵自分とも能力を下げる技・HPを増やす技・グランドパパのわらう以外の技・エグモン両方下げる技・将軍エグモンで効き目が違う技
この辺にいたっては全て所有者が一人しかいない!それがカラフルエッグらしさだ!
ピスクピグプレム A 命中10か、でもこのHPなら強い!けっこうブタがかわいいので俺は好きだ!
ムーンマッスル S こいつは強い!カラフルのせいもあってほとんど出ないけど!何気に防御も高いし命中も15!音楽は弱エグモン!
スカイプリンセス A やっぱり命中が低かったんだな!けっこう顕著に差が出るもんなんだな!HP高いし負けねーだろ
ハデデス A こいつは見た瞬間面白いと思った数少ないエグモンの一人だ!3D以降はザコ化したがSFCではHPこそ低めなものの十分強い!一撃に威力がある!ただし全体攻撃なので運次第
カラフルエッグ総括
イビルやスーパーより明らか弱い!同じ卵持ちでもカラフルはちょっと評価落としてみるべきだ!あけまつが出ることも含めてな
てつじん8ごうの一歩でた強さが目立つ!他は悪い意味で個性的な形をもってるのが特徴だな
敵自分とも能力を下げる技・HPを増やす技・グランドパパのわらう以外の技・エグモン両方下げる技・将軍エグモンで効き目が違う技
この辺にいたっては全て所有者が一人しかいない!それがカラフルエッグらしさだ!
2016/03/31(木) 11:41:54.87ID:???
次は一説にはスーパーエッグより強いといわれるイビルエッグだ!
おやすみメリー E 攻撃1がダメージ+行動不能(ダサくて動けなくなる)!卵最弱エグモンの中では一番強いんじゃないか!命中も高いしおーでーんあたりまで倒せてしまったりもする!
さんようちゅう E 素早さと命中が高い!もぐりこむでからめながら地道にやはりおーでーんあたりまで倒せたりする!した!可愛いがメリーの方が上かもしらん
ムンクゴースト E 命中の高い二回攻撃できるのはウリだ!将軍の力を削ぐには十分な働きだろうがエグモン相手はチトきつい!
メイジュース E ムンクよりHPは倍加!ニコちゃんマークみたいなルックスだ!命中はちと落ちるし組み合わせが普通でオイがいるぐらいしか特徴がない!何か元ネタあるのか?
ファイナルゼリー D そのまんまFF4のレア敵だ!上のはバックマンにも似てるがこっちはパックマンの敵に似てる!それはさておきHP吸収という比較的珍しい技と命中があるが下から5番目ならこんなもんってとこだろう!
攻略本エグモンの技効果に間違いが多すぎるよな
やよい D 能力値は極めて普通だしキャラ的にも面白みがないぞ!攻略本、技2の説明が間違ってるぞ!何箇所間違えれば気が済むんだ!敵防御を下げるが下げる暇があったら殴らないと死ぬ!
オイジュース D 甥らしい!じゃがいも中心で攻撃するのが得策か?その辺は相手次第だな!じゃがいもというより仏像だな!
カメレオンマン D 何気に自分の回避を上げるのはこいつの専用技か!顔は仮面ライダー意識してるのか?命中こそ高いがどうということはない!
ダークエルフ D こいつも敵がよく出してくるイメージだ!そして敵が出すと手ごわいが自分のとき出てもあまりありがたくない!こいつにハデスがやられたときは悲しかった!
ウゴカザル E イビルのハズレモンスターだ!見ざる(グラサン)言わざる(マスク)聞かざる(命令無視)がモチーフ!あえて言うまでもないが言ってみた!
おやすみメリー E 攻撃1がダメージ+行動不能(ダサくて動けなくなる)!卵最弱エグモンの中では一番強いんじゃないか!命中も高いしおーでーんあたりまで倒せてしまったりもする!
さんようちゅう E 素早さと命中が高い!もぐりこむでからめながら地道にやはりおーでーんあたりまで倒せたりする!した!可愛いがメリーの方が上かもしらん
ムンクゴースト E 命中の高い二回攻撃できるのはウリだ!将軍の力を削ぐには十分な働きだろうがエグモン相手はチトきつい!
メイジュース E ムンクよりHPは倍加!ニコちゃんマークみたいなルックスだ!命中はちと落ちるし組み合わせが普通でオイがいるぐらいしか特徴がない!何か元ネタあるのか?
ファイナルゼリー D そのまんまFF4のレア敵だ!上のはバックマンにも似てるがこっちはパックマンの敵に似てる!それはさておきHP吸収という比較的珍しい技と命中があるが下から5番目ならこんなもんってとこだろう!
攻略本エグモンの技効果に間違いが多すぎるよな
やよい D 能力値は極めて普通だしキャラ的にも面白みがないぞ!攻略本、技2の説明が間違ってるぞ!何箇所間違えれば気が済むんだ!敵防御を下げるが下げる暇があったら殴らないと死ぬ!
オイジュース D 甥らしい!じゃがいも中心で攻撃するのが得策か?その辺は相手次第だな!じゃがいもというより仏像だな!
カメレオンマン D 何気に自分の回避を上げるのはこいつの専用技か!顔は仮面ライダー意識してるのか?命中こそ高いがどうということはない!
ダークエルフ D こいつも敵がよく出してくるイメージだ!そして敵が出すと手ごわいが自分のとき出てもあまりありがたくない!こいつにハデスがやられたときは悲しかった!
ウゴカザル E イビルのハズレモンスターだ!見ざる(グラサン)言わざる(マスク)聞かざる(命令無視)がモチーフ!あえて言うまでもないが言ってみた!
2016/03/31(木) 11:42:35.79ID:???
プチデビル D 半減したあと攻撃できる便利タイプといいたいが将軍に時間がかかるな!それでも一回攻撃しかないやつより早いか。ゼウスはこどもになった!この一文が子供の頃怖かったぞ!
キャンドロー D 命中15はいいが特筆すべき点はそこだけだな!素早さは1か2どちらが正しいかわからん!なんかマリオの雲っぽい質感だよな!
なめくじおとこ C 一回攻撃しかないもののこいつは攻撃力高くて強いんだよな!命中も15とあって確実にヒットさせてくる丹念な痰!ホラーな容貌だがなぜか怖くない
キノコやろう B 前に査定した人と差をつけたいがためあえてB認定してみた!ミニアマゾンとでもいうべき行動不能付加攻撃と攻撃力は驚異!ちと命中がおちる。グラフィックどういう形なのか分からん!
ゲーラス C キノコのほうが強いと思うが必中半減もある!しかし攻撃命中とも悪いと言っていい!ナメック星人若者ぐらいの強さだ!
クレクレ B 対将軍には最強だな!俺の検証ではムシャムシャくうは兵士将軍一人に必中の即死攻撃!しょうかえきで蹴散らすこともできるミニスーモンだ!エグモン相手にもしょうかえきの爆発力に期待したい。ところで素敵なデザインだと思わないかこのモンスター
とうめいにんげん C 守備と回避と一撃必殺!エグモンきっての個性派だ!しかし守備力が妙に高い敵城で出されるとつらいが味方が出すと将軍相手に苦労する彼に高い評価はあげずらい!基本敵が出すとうざい城魔道士型かと思う!
ラビットサタン B 多彩なセリフが印象に残る正統派モンスターだな!上に行動不可攻撃があり4回攻撃もあり汎用性が高い!命中12がすこしだけ足りん感あり
スモーキーガスト B イビルらしく半減技もありかなり強い!ボス戦ではちと落ちる攻撃力と回数の不安定さが問題にならなくもない
フランソワーズ A やけに高いHPと貴重な8回連続攻撃!数値的にも隙がない。あたしとキャラがかぶる。攻略本攻撃1説明間違い。ひたすらすねるべし
キャンドロー D 命中15はいいが特筆すべき点はそこだけだな!素早さは1か2どちらが正しいかわからん!なんかマリオの雲っぽい質感だよな!
なめくじおとこ C 一回攻撃しかないもののこいつは攻撃力高くて強いんだよな!命中も15とあって確実にヒットさせてくる丹念な痰!ホラーな容貌だがなぜか怖くない
キノコやろう B 前に査定した人と差をつけたいがためあえてB認定してみた!ミニアマゾンとでもいうべき行動不能付加攻撃と攻撃力は驚異!ちと命中がおちる。グラフィックどういう形なのか分からん!
ゲーラス C キノコのほうが強いと思うが必中半減もある!しかし攻撃命中とも悪いと言っていい!ナメック星人若者ぐらいの強さだ!
クレクレ B 対将軍には最強だな!俺の検証ではムシャムシャくうは兵士将軍一人に必中の即死攻撃!しょうかえきで蹴散らすこともできるミニスーモンだ!エグモン相手にもしょうかえきの爆発力に期待したい。ところで素敵なデザインだと思わないかこのモンスター
とうめいにんげん C 守備と回避と一撃必殺!エグモンきっての個性派だ!しかし守備力が妙に高い敵城で出されるとつらいが味方が出すと将軍相手に苦労する彼に高い評価はあげずらい!基本敵が出すとうざい城魔道士型かと思う!
ラビットサタン B 多彩なセリフが印象に残る正統派モンスターだな!上に行動不可攻撃があり4回攻撃もあり汎用性が高い!命中12がすこしだけ足りん感あり
スモーキーガスト B イビルらしく半減技もありかなり強い!ボス戦ではちと落ちる攻撃力と回数の不安定さが問題にならなくもない
フランソワーズ A やけに高いHPと貴重な8回連続攻撃!数値的にも隙がない。あたしとキャラがかぶる。攻略本攻撃1説明間違い。ひたすらすねるべし
2016/03/31(木) 11:43:19.55ID:???
アモン B 上位モンスターでは唯一吸収技を持っている!下は二回攻撃不能で攻略本は半減と書いている間違いあり!バランスのとれた能力に吸いながら叩けてちょっと楽しい!
デビルウーマン A セクシーポーズのデビルは上が二回攻撃+止めなので便利がよい!将軍相手にはとっつかまえるでパッパッといける一流!
ルキュフェル A 6回攻撃をもつ上位モンスターであり強い!ルックスとセリフがかっこよく人気どころだ。攻撃15で早さもあるが下は単純な行動不能技となっている。例により攻略本は間違い
バブリー A ポケモンにいてもよさそうな泡デザインが素敵な彼!半減と全体攻撃で先出しなら勝てないエグモンはほとんどいない!命中は低め
バール S カバドラゴンにも負けない圧倒的な強さをもつ!ミニハイパーボイルド的な集合体でもうどくでも十分だがマリオネットは止め+使い手がほとんどいない8回攻撃と驚異的だ
イビルエッグ総括
やはりワンダーやスーパーより半減や止めなどの厭らしい攻撃が多いな!実際はワンダーの倍返しが一番恐いが
書く事ねえからワンダーエッグいくぞ!
フラフラ E 二回攻撃あるしコロコロムシとエッグスライムよりいいと思う!いまいちコンセプトも笑いどころも分からない変なキャラだ!
ゾンビ E 自滅専門だからどうしようもない!ブラウニーもいるし見る機会は一番多いエグモンかもな!
ニンフ D 下から3番手としては上が止め技下は三回攻撃(攻略本2回)と優秀だな!命中守備もある!見た目は一番キモいかもしらん。セリフもおおきなカリ、おとこたちのせいしとかなりアレだ。
エルフドラゴン E 命中と素早さが高いエルフドラゴンとしかいいようがない容姿の彼女!上は一回攻撃、命中率半減(攻略本HP半減)は微妙か。何気にセリフがない。
ドラゴンたろう D なんかのマスコットキャラっぽい彼は4回攻撃できることに大きな特徴があるな!あとは普通の一言で終わらす。
フランソワーズ A やけに高いHPと貴重な8回連続攻撃!数値的にも隙がない。あたしとキャラがかぶる。攻略本攻撃1説明間違い。ひたすらすねるべし
デビルウーマン A セクシーポーズのデビルは上が二回攻撃+止めなので便利がよい!将軍相手にはとっつかまえるでパッパッといける一流!
ルキュフェル A 6回攻撃をもつ上位モンスターであり強い!ルックスとセリフがかっこよく人気どころだ。攻撃15で早さもあるが下は単純な行動不能技となっている。例により攻略本は間違い
バブリー A ポケモンにいてもよさそうな泡デザインが素敵な彼!半減と全体攻撃で先出しなら勝てないエグモンはほとんどいない!命中は低め
バール S カバドラゴンにも負けない圧倒的な強さをもつ!ミニハイパーボイルド的な集合体でもうどくでも十分だがマリオネットは止め+使い手がほとんどいない8回攻撃と驚異的だ
イビルエッグ総括
やはりワンダーやスーパーより半減や止めなどの厭らしい攻撃が多いな!実際はワンダーの倍返しが一番恐いが
書く事ねえからワンダーエッグいくぞ!
フラフラ E 二回攻撃あるしコロコロムシとエッグスライムよりいいと思う!いまいちコンセプトも笑いどころも分からない変なキャラだ!
ゾンビ E 自滅専門だからどうしようもない!ブラウニーもいるし見る機会は一番多いエグモンかもな!
ニンフ D 下から3番手としては上が止め技下は三回攻撃(攻略本2回)と優秀だな!命中守備もある!見た目は一番キモいかもしらん。セリフもおおきなカリ、おとこたちのせいしとかなりアレだ。
エルフドラゴン E 命中と素早さが高いエルフドラゴンとしかいいようがない容姿の彼女!上は一回攻撃、命中率半減(攻略本HP半減)は微妙か。何気にセリフがない。
ドラゴンたろう D なんかのマスコットキャラっぽい彼は4回攻撃できることに大きな特徴があるな!あとは普通の一言で終わらす。
フランソワーズ A やけに高いHPと貴重な8回連続攻撃!数値的にも隙がない。あたしとキャラがかぶる。攻略本攻撃1説明間違い。ひたすらすねるべし
2016/03/31(木) 11:43:54.80ID:???
ベビーモス D 守備5と命中15でギリギリD!命中率半減技(攻略本HP半減)は使えない!座り方がかわいい!
モーグリ C 潜りとFFモーグリかけてるんだな!上は命中低いけど三回攻撃だしHPが減るほど一撃必殺が通るなら優秀だと思う!早さ5
ハーフドラゴン D ワンダーらしくちょっぴりHPが高いが攻撃はいたってシンプルな1回と2回殴りのみ!目はないけど特別命中は低くない
コマイヌ D 守備が高いのが特徴だよな!こうやってひとつずつ見ていくとなんとか一体一体個性を出そうとしているのがわかる!下は敵攻撃力半減(攻略本止め)
ドラゴンフライ C 高い命中で敵を削れる!エブフリャーは使うべきは否か。キャラとしてはネタが分かりやすくていいよな!
ローラーキラー B 強力な二つの技で城を攻められたときこいつ出されると死亡の危機!倍返しはとにかく恐いので強いボイルドに組み込む候補にもなる!なぜランプの魔人風貌なのだろうか
タマゴキャリー C サイトでは攻撃12攻略本15だが多分サイトが正解。うっちゃりは一回攻撃だが攻略本複数攻撃。できるだけ彼のうちでも攻撃したいがボス戦ならさっさと割らないと割る前に倒される!
ぼーぼーどり C ほのおのはね4回攻撃に威力あり!へるファイアは妙に弱い攻撃+止め技(攻略本HP半減)。いい加減間違いすぎじゃないのか!早さ5
マシンナイト B 守備6あるうえ4回攻撃と全体攻撃なので強い!完熟プリンスが出してくるがあの時点でマシンナイトを倒すのはなかなか困難だな!敵城で出されるHP1000近いマシンナイトはアレスあたりでも負ける
ダディ B ボスキラーだな。四季王はあっさり倒せるだろう!将軍戦で出ると負けることはもちろんないが嬉しくない。やはり城守りで敵にこいつ出されると死亡フラグだ!
モーグリ C 潜りとFFモーグリかけてるんだな!上は命中低いけど三回攻撃だしHPが減るほど一撃必殺が通るなら優秀だと思う!早さ5
ハーフドラゴン D ワンダーらしくちょっぴりHPが高いが攻撃はいたってシンプルな1回と2回殴りのみ!目はないけど特別命中は低くない
コマイヌ D 守備が高いのが特徴だよな!こうやってひとつずつ見ていくとなんとか一体一体個性を出そうとしているのがわかる!下は敵攻撃力半減(攻略本止め)
ドラゴンフライ C 高い命中で敵を削れる!エブフリャーは使うべきは否か。キャラとしてはネタが分かりやすくていいよな!
ローラーキラー B 強力な二つの技で城を攻められたときこいつ出されると死亡の危機!倍返しはとにかく恐いので強いボイルドに組み込む候補にもなる!なぜランプの魔人風貌なのだろうか
タマゴキャリー C サイトでは攻撃12攻略本15だが多分サイトが正解。うっちゃりは一回攻撃だが攻略本複数攻撃。できるだけ彼のうちでも攻撃したいがボス戦ならさっさと割らないと割る前に倒される!
ぼーぼーどり C ほのおのはね4回攻撃に威力あり!へるファイアは妙に弱い攻撃+止め技(攻略本HP半減)。いい加減間違いすぎじゃないのか!早さ5
マシンナイト B 守備6あるうえ4回攻撃と全体攻撃なので強い!完熟プリンスが出してくるがあの時点でマシンナイトを倒すのはなかなか困難だな!敵城で出されるHP1000近いマシンナイトはアレスあたりでも負ける
ダディ B ボスキラーだな。四季王はあっさり倒せるだろう!将軍戦で出ると負けることはもちろんないが嬉しくない。やはり城守りで敵にこいつ出されると死亡フラグだ!
2016/03/31(木) 11:44:32.76ID:???
ドラゴンパピー C ノ〜ン…Bでいい気もするがHPの低さが気になるところだ!守備6命中14はいいが攻撃11は足りない!攻撃力を下げるなつくは目に見えて効果があるので使っていける
ヘビーモス B 6回攻撃でガンガン攻めれる怪獣!防御早さ命中は息子に負けている!ガラシャツのセンスの悪さに注目!ダメージセリフの ハッハッハッ相手はあれで攻撃のつもりなんだぞ!がかっこいい
テュポーン B 気づいてる人も多いだろうがセリフは下ネタだ!クジラアタック4回攻撃(攻略本全体攻撃)が命中率が高くしおふきもいいが終盤ボスには苦しいだろう
ハニワゴーレム B 守備が8と非常に高く堅い!が命中が低くスカしまくる欠点もありAといいにくい。ハニードリルは2回攻撃(本単発)いったいどこにドリルを装備しているのだろう
あ た し ? C 一発攻撃で命中低いのが…HPがありくちづけ?は止め技でもあるので結構な強さな気もするが面倒だしエンジェリンででる立ち位置がうざいのでCとする!かたらい?は使う意味あるのか?
ぞうさんだいおう A 下攻撃はサイトが間違ってて2回攻撃+止め(てれくさくなる)だ!そして技攻撃力の存在も確認した、上のパオーのはなのほうが同じ2回でも威力は若干高い!間違いないので嘘だと思うやつは自分で確かめろよ!
全然見ないと思って出現テーブル見たらなるほど出てこないわけだ!命中と手数がたまにキズ。何気に日本国旗が胸にある!ぷよぷよにも象大王いたような
サイクロプス A 高いHPと殴り攻撃のみの正統派ワンダーエッグ!ルックス的にもネタなしごく普通のサイクロプスだ
にんげんライダー A どうもワンダー上位は命中が低いのがネックになる!HPはサイクロプスに負けるが下4回攻撃と上全体攻撃ならにんげんライダーに軍配か!にんげんアタックもあり将軍を瞬殺できるのは何気に嬉しい!
てんりゅう A やはり手数と命中がちと残念だが(実際プレイしてて爽快さがないよなこの辺は)こんなナリして早さが高い!相手次第でほうこうイカヅチ使い分けだな
ちきゅうちゃん C 使いにくい!インパクトは最高級だ!ハルマゲドンするか出して戻すかだいじしんも使うか正確のでるところだな!俺はちきゅうちゃん好きだが彼とあ・た・しのせいでワンダーは評価を落としてるんだよねえ
ヘビーモス B 6回攻撃でガンガン攻めれる怪獣!防御早さ命中は息子に負けている!ガラシャツのセンスの悪さに注目!ダメージセリフの ハッハッハッ相手はあれで攻撃のつもりなんだぞ!がかっこいい
テュポーン B 気づいてる人も多いだろうがセリフは下ネタだ!クジラアタック4回攻撃(攻略本全体攻撃)が命中率が高くしおふきもいいが終盤ボスには苦しいだろう
ハニワゴーレム B 守備が8と非常に高く堅い!が命中が低くスカしまくる欠点もありAといいにくい。ハニードリルは2回攻撃(本単発)いったいどこにドリルを装備しているのだろう
あ た し ? C 一発攻撃で命中低いのが…HPがありくちづけ?は止め技でもあるので結構な強さな気もするが面倒だしエンジェリンででる立ち位置がうざいのでCとする!かたらい?は使う意味あるのか?
ぞうさんだいおう A 下攻撃はサイトが間違ってて2回攻撃+止め(てれくさくなる)だ!そして技攻撃力の存在も確認した、上のパオーのはなのほうが同じ2回でも威力は若干高い!間違いないので嘘だと思うやつは自分で確かめろよ!
全然見ないと思って出現テーブル見たらなるほど出てこないわけだ!命中と手数がたまにキズ。何気に日本国旗が胸にある!ぷよぷよにも象大王いたような
サイクロプス A 高いHPと殴り攻撃のみの正統派ワンダーエッグ!ルックス的にもネタなしごく普通のサイクロプスだ
にんげんライダー A どうもワンダー上位は命中が低いのがネックになる!HPはサイクロプスに負けるが下4回攻撃と上全体攻撃ならにんげんライダーに軍配か!にんげんアタックもあり将軍を瞬殺できるのは何気に嬉しい!
てんりゅう A やはり手数と命中がちと残念だが(実際プレイしてて爽快さがないよなこの辺は)こんなナリして早さが高い!相手次第でほうこうイカヅチ使い分けだな
ちきゅうちゃん C 使いにくい!インパクトは最高級だ!ハルマゲドンするか出して戻すかだいじしんも使うか正確のでるところだな!俺はちきゅうちゃん好きだが彼とあ・た・しのせいでワンダーは評価を落としてるんだよねえ
2016/03/31(木) 11:45:09.78ID:???
ワンダーエッグ総括
HPが高い。初期から強くはずれも少ないがちきゅうちゃんとあたしがネック。敵に使われると嫌。
スーパーエッグ
コロコロムシ E 防御早さ命中のスペックが高いがHP低すぎて大して意味ないな!ロマサガ1最弱の敵だったと思う!
あいのししゃ E 命中15なんで兵士2〜3人は狩れるか?というくらい弱い!俺はこいつを見るとウゴウゴルーガのオレンジを思い出す!
マミー D HPも少ないし弱いんだけどな!でも即死ありなんでそこはスーパエッグの強み!どうもキャラ付けに困ったらとりあえず訛らせとけというのが窺える!
メトロノーム E もっとはやく!!命中高めで2回攻撃できるんでそこらへんはありがたい!
フリージボーイ E HP半減しか攻撃ないのはつらい!一見かわいいが顔はじっくり見ると可愛くない!
ご意見ありがとう!FREEZ BOYはDほうがいいか。顔を耳が恐いんんだよなあ
レスされて気づいたがちきゅうちゃん項の正確は性格の間違いな
ニンニクマン E 日清出前一丁の回し者マンだ!やきそばんと同じだな!HP低いし一回攻撃しかない!
バッティングマン C いわゆる当たりエグモンだな!非常に優れた攻撃手段を持っているから出て喜んでいたらせんぼんノックが不発だったり所詮下位の打たれ弱さであっさり散ったりもする。しかしなかなか挑戦的なグラだ
エルフ D セリフのかっこよさとグラの絶妙なダサさがいい味出してる彼!高い命中と早さをもってるのはいいが一回攻撃しかないのは惜しい
サンドワーム C てぬきこうじで3回攻撃のできる点と堅めの守備5で一歩強めの感じ。本物のワームはきもいがこいつは可愛い!
コーヒービート D こちらは明治製菓の回し者だな!前の人も書いてたが敵が出すとエスプレッソも使ってくれるのが魅力!能力は普通
HPが高い。初期から強くはずれも少ないがちきゅうちゃんとあたしがネック。敵に使われると嫌。
スーパーエッグ
コロコロムシ E 防御早さ命中のスペックが高いがHP低すぎて大して意味ないな!ロマサガ1最弱の敵だったと思う!
あいのししゃ E 命中15なんで兵士2〜3人は狩れるか?というくらい弱い!俺はこいつを見るとウゴウゴルーガのオレンジを思い出す!
マミー D HPも少ないし弱いんだけどな!でも即死ありなんでそこはスーパエッグの強み!どうもキャラ付けに困ったらとりあえず訛らせとけというのが窺える!
メトロノーム E もっとはやく!!命中高めで2回攻撃できるんでそこらへんはありがたい!
フリージボーイ E HP半減しか攻撃ないのはつらい!一見かわいいが顔はじっくり見ると可愛くない!
ご意見ありがとう!FREEZ BOYはDほうがいいか。顔を耳が恐いんんだよなあ
レスされて気づいたがちきゅうちゃん項の正確は性格の間違いな
ニンニクマン E 日清出前一丁の回し者マンだ!やきそばんと同じだな!HP低いし一回攻撃しかない!
バッティングマン C いわゆる当たりエグモンだな!非常に優れた攻撃手段を持っているから出て喜んでいたらせんぼんノックが不発だったり所詮下位の打たれ弱さであっさり散ったりもする。しかしなかなか挑戦的なグラだ
エルフ D セリフのかっこよさとグラの絶妙なダサさがいい味出してる彼!高い命中と早さをもってるのはいいが一回攻撃しかないのは惜しい
サンドワーム C てぬきこうじで3回攻撃のできる点と堅めの守備5で一歩強めの感じ。本物のワームはきもいがこいつは可愛い!
コーヒービート D こちらは明治製菓の回し者だな!前の人も書いてたが敵が出すとエスプレッソも使ってくれるのが魅力!能力は普通
2016/03/31(木) 11:45:42.70ID:???
なると D 出た!スーパーエッグの鼻摘まみもの!敵城のレベルが高いと通用しなくなるがHPは高いので簡単に葬れるものでもない。すべてがいいセンスしてるぜ…
エクスカリバー C Bランク…いや、う〜んCとBの間にランク作っておくべきだったか。一撃必殺あり4回攻撃ありこのランクでこの強さなのはさすがに最強エッグだな!
ヒュドラ C 完熟クイーンが出すことでおなじみの彼女!すべての項目に隙がなくまきついて止めてウォーターで4回たたけるこの優秀さ!でも前人と同じく四季王に勝てるかというと…
ユニコーン C またまた一撃必殺もってるから恐いもんだ!防御早さ命中があり迫力のない見た目とは違ってしっかり強いといったところ!
ガーコイル C HPこそ低いもののサブパラが高く特にディフェンスに定評がある池上型!しっかり3回攻撃もできる。どうせなら敗北時はかーるいす!と叫んでほしかったぞ!
スロウケンタ B ばていしゅりけんの4回攻撃ぴたんこアローでHP吸収。吸収してるより4回攻撃のほうが強いだろうな!ルックスはケンタウロスの逆っていうネタだぞ!何気に分かってないやつがいるとみる
メデューサ B 石化は他の状態異常より解けにくい?とあるサイトでも同じように言ってる人もいたしそういうのも有りうると思うがどうなんだろうな!命中と威力が高く意外と強い!
たまごまじん B エグモン相手なら全体を封じてどつきにいくほうが効率いいかもしらん!非常に使いやすい優秀なエグモンだ!後ろ髪を使い顔を隠すとは中々頑張ってるな!
アマゾン B 出た!エグモン界の女剣士アイラさん!敵に反撃のスキを与えないぜ!早さが高くサラマンドのけんは驚異。しかし後半城では攻撃力の低さは目立つぞ!
シカルドラゴン B あまりに周りが優秀なため2回攻撃しかできないため物足りなさを感じてしまうが別にそこ以外は欠点ない!しかるドラゴンとは笑わせてくれるしな!
エクスカリバー C Bランク…いや、う〜んCとBの間にランク作っておくべきだったか。一撃必殺あり4回攻撃ありこのランクでこの強さなのはさすがに最強エッグだな!
ヒュドラ C 完熟クイーンが出すことでおなじみの彼女!すべての項目に隙がなくまきついて止めてウォーターで4回たたけるこの優秀さ!でも前人と同じく四季王に勝てるかというと…
ユニコーン C またまた一撃必殺もってるから恐いもんだ!防御早さ命中があり迫力のない見た目とは違ってしっかり強いといったところ!
ガーコイル C HPこそ低いもののサブパラが高く特にディフェンスに定評がある池上型!しっかり3回攻撃もできる。どうせなら敗北時はかーるいす!と叫んでほしかったぞ!
スロウケンタ B ばていしゅりけんの4回攻撃ぴたんこアローでHP吸収。吸収してるより4回攻撃のほうが強いだろうな!ルックスはケンタウロスの逆っていうネタだぞ!何気に分かってないやつがいるとみる
メデューサ B 石化は他の状態異常より解けにくい?とあるサイトでも同じように言ってる人もいたしそういうのも有りうると思うがどうなんだろうな!命中と威力が高く意外と強い!
たまごまじん B エグモン相手なら全体を封じてどつきにいくほうが効率いいかもしらん!非常に使いやすい優秀なエグモンだ!後ろ髪を使い顔を隠すとは中々頑張ってるな!
アマゾン B 出た!エグモン界の女剣士アイラさん!敵に反撃のスキを与えないぜ!早さが高くサラマンドのけんは驚異。しかし後半城では攻撃力の低さは目立つぞ!
シカルドラゴン B あまりに周りが優秀なため2回攻撃しかできないため物足りなさを感じてしまうが別にそこ以外は欠点ない!しかるドラゴンとは笑わせてくれるしな!
2016/03/31(木) 11:46:13.47ID:???
フロストベビー A バブーで止めてオギャーでたたく戦法になるな!ちょっと命中が低いが高めの守備!このベタな感じのコンビがいいね
アレス A なんかちょっとHP少ない気がするが軍神アレスはさすがに強い!しかしギリシャ神話系は将軍なのだがなぜアレスだけエグモンになったのだろうか
レッドドラゴン S ムーンマッスルSにしてたか過去の俺、なら彼もS!高威力で叩きまくれ!実にかっこよく、敗北時のコケー以外はまともである
カバドラゴン S このHPで守備7は反則の域!さすがにエンジェリン使わないと出ないけど攻撃15で6回攻撃のぼんじこうせんまである文句なし最強格
ハデス S 即死技以外には無敵と言ってよくシリアスボイルドを一蹴できる圧倒的強さ!若干コミカルなもののロマサガっぽいキャラだ
四季王等
エッグマン E うむ
エッグマンナイト E 何気にレアだよな
しんエッグマン E ちょっと期待したよな
キングエッグマン B 命中4だからやっぱりスーパー…ビームは当たらないものなのだろうか?
エッグベビー D オギャービームが生んだドラマみんなひとつはあるよな
あけまつ D おもてなし決めて次に渡せればいいんだろうがな
おめでとり C ちきゅうちゃんCならあたためるもC評価にせざるをえない
スプリミョーネ B 四季王はボスらしく守備が高めだな!4回攻撃を使える彼は扱いやすいだろう
フォーリシア B 4回と半減が使えるとあっては一番強い四季王か。いもっぽいリアルなスタイルが魅力だな!
ウイナッツォ B 見た目通り堅いが複数回攻撃はほしいものだよな
サマカンテ B ホットな一撃は止め技でもあります。となると攻撃2はいるのか?やはり命中率(発生率)が違うのだろうな
アレス A なんかちょっとHP少ない気がするが軍神アレスはさすがに強い!しかしギリシャ神話系は将軍なのだがなぜアレスだけエグモンになったのだろうか
レッドドラゴン S ムーンマッスルSにしてたか過去の俺、なら彼もS!高威力で叩きまくれ!実にかっこよく、敗北時のコケー以外はまともである
カバドラゴン S このHPで守備7は反則の域!さすがにエンジェリン使わないと出ないけど攻撃15で6回攻撃のぼんじこうせんまである文句なし最強格
ハデス S 即死技以外には無敵と言ってよくシリアスボイルドを一蹴できる圧倒的強さ!若干コミカルなもののロマサガっぽいキャラだ
四季王等
エッグマン E うむ
エッグマンナイト E 何気にレアだよな
しんエッグマン E ちょっと期待したよな
キングエッグマン B 命中4だからやっぱりスーパー…ビームは当たらないものなのだろうか?
エッグベビー D オギャービームが生んだドラマみんなひとつはあるよな
あけまつ D おもてなし決めて次に渡せればいいんだろうがな
おめでとり C ちきゅうちゃんCならあたためるもC評価にせざるをえない
スプリミョーネ B 四季王はボスらしく守備が高めだな!4回攻撃を使える彼は扱いやすいだろう
フォーリシア B 4回と半減が使えるとあっては一番強い四季王か。いもっぽいリアルなスタイルが魅力だな!
ウイナッツォ B 見た目通り堅いが複数回攻撃はほしいものだよな
サマカンテ B ホットな一撃は止め技でもあります。となると攻撃2はいるのか?やはり命中率(発生率)が違うのだろうな
2016/03/31(木) 11:46:49.21ID:???
見る機会はエラベルエッグ+エンジェリンが一番多かったりする
4エッグスライム 全エッグモンスターで一番低いHP15
1おやすみメリー 素の能力でわずかに首位の座を獲得
2コロコロムシ 防御13もむなしいHP18
3フラフラ 二回攻撃持ちも総合力で劣った
全グループの中でもっとも低レベルな争い
3コロボックル あいさつするは敵城とかでなければ、わずかにダメージ通る
1さんようちゅう 素早い上、攻撃1も止め技の隠れた戦士
4ゾンビ 敵が出しても味方が出しても時間の無駄
2あいのししゃ 低レベルな争いで二位の座を死守
中々味のある面子が出揃った。人によって評価の分かれる良グループ
4バリゾーゴン 攻撃1が半減攻撃。ただしHPが低い上半減しかなくエグモンに弱い
3ムンクゴースト 攻撃1が二回攻撃でそれなりに役に立つ
1ニンフ 攻撃2の三回攻撃とHP100で将軍に強く、攻撃力も高めである
2マミー 即死技でエグモンを倒せる。しかし低ランクとしては役割はニンフに負けるか
能力に差が少なく、攻撃も普通なため中々甲乙付け難いメンバー
2ライトきょうだい 二回攻撃と止め技、ランク相応の能力と至って普通
4メイジュース 一回攻撃と防御下げ。能力も高くなく最下位は不動
1エルフドラゴン 早さが高く、命中を活かした攻撃1の一発攻撃が結構効く
3メトロノーム 攻撃1が二回攻撃までは同じ。命中下げよりは止めの方が上
4エッグスライム 全エッグモンスターで一番低いHP15
1おやすみメリー 素の能力でわずかに首位の座を獲得
2コロコロムシ 防御13もむなしいHP18
3フラフラ 二回攻撃持ちも総合力で劣った
全グループの中でもっとも低レベルな争い
3コロボックル あいさつするは敵城とかでなければ、わずかにダメージ通る
1さんようちゅう 素早い上、攻撃1も止め技の隠れた戦士
4ゾンビ 敵が出しても味方が出しても時間の無駄
2あいのししゃ 低レベルな争いで二位の座を死守
中々味のある面子が出揃った。人によって評価の分かれる良グループ
4バリゾーゴン 攻撃1が半減攻撃。ただしHPが低い上半減しかなくエグモンに弱い
3ムンクゴースト 攻撃1が二回攻撃でそれなりに役に立つ
1ニンフ 攻撃2の三回攻撃とHP100で将軍に強く、攻撃力も高めである
2マミー 即死技でエグモンを倒せる。しかし低ランクとしては役割はニンフに負けるか
能力に差が少なく、攻撃も普通なため中々甲乙付け難いメンバー
2ライトきょうだい 二回攻撃と止め技、ランク相応の能力と至って普通
4メイジュース 一回攻撃と防御下げ。能力も高くなく最下位は不動
1エルフドラゴン 早さが高く、命中を活かした攻撃1の一発攻撃が結構効く
3メトロノーム 攻撃1が二回攻撃までは同じ。命中下げよりは止めの方が上
2016/03/31(木) 11:47:24.39ID:???
下位から中位にかけて強いワンダーエッグの本領を発揮し始める。1位以外は大差なし
2モザイクマン 二回攻撃と倍返しで能力は低いながらもわずかに優勢か
4ファイナルゼリー 無難な一回攻撃と止め技で面白みはない
1ドラゴンたろう まさかの四回攻撃。能力的にも劣らず1位の座を確保
3フリージボーイ 半減攻撃しかないのは辛いが、れいとうで上手く止めることが出来ればまずまず
印象の薄い連中が並んだ。ほとんど同じ能力を持つ3体は純粋に能力で僅かに優劣がつく
1ケロベロス このメンバーにおいて唯一二回攻撃を持ち、止め技も持っている
3やよい 攻撃2敵防御下げ。HPは5差で一位も防御命中2位
2ベビーモス 攻撃2敵防御下げ。防御命中ともにトップだった
4ニンニクマン 攻撃2敵攻撃下げ。防御命中最下位、ちなみに攻撃早さは三体とも一緒
カラフル・ワンダー・スーパーエッグに下位エグモンのエース格が登場するグループ
3ランプキン 先手で出せばアップセットもある。強いイメージはカボチャかつ敵城で固いときに作られている
4オイジュース HPも高めで、弱くはない。普通なだけである
2モーグリ 攻撃1の三回攻撃と攻撃2の一撃必殺で安定した強さを誇る
1バッティングマン 下位では彼だけの全体攻撃に加え、一撃必殺もある実力派。ちとHPが低め
まずまず戦える。そんなやつらが出揃った第八回戦
3ウッドボール エグモンに自爆しても倒しきれないことも多い。敵に出されると面倒な相手
2カメレオンマン 回避率アップ技は彼だけなんだね。それが特徴になっているかというとそうでもない
4ハーフドラゴン 防御力は1違うと結構違う。二回攻撃も攻撃2で防御1早さ0も結構ネックになる
1エルフ HPではカメレオンマンに負けるが、早さ9と止め技の分強さを感じられる
2モザイクマン 二回攻撃と倍返しで能力は低いながらもわずかに優勢か
4ファイナルゼリー 無難な一回攻撃と止め技で面白みはない
1ドラゴンたろう まさかの四回攻撃。能力的にも劣らず1位の座を確保
3フリージボーイ 半減攻撃しかないのは辛いが、れいとうで上手く止めることが出来ればまずまず
印象の薄い連中が並んだ。ほとんど同じ能力を持つ3体は純粋に能力で僅かに優劣がつく
1ケロベロス このメンバーにおいて唯一二回攻撃を持ち、止め技も持っている
3やよい 攻撃2敵防御下げ。HPは5差で一位も防御命中2位
2ベビーモス 攻撃2敵防御下げ。防御命中ともにトップだった
4ニンニクマン 攻撃2敵攻撃下げ。防御命中最下位、ちなみに攻撃早さは三体とも一緒
カラフル・ワンダー・スーパーエッグに下位エグモンのエース格が登場するグループ
3ランプキン 先手で出せばアップセットもある。強いイメージはカボチャかつ敵城で固いときに作られている
4オイジュース HPも高めで、弱くはない。普通なだけである
2モーグリ 攻撃1の三回攻撃と攻撃2の一撃必殺で安定した強さを誇る
1バッティングマン 下位では彼だけの全体攻撃に加え、一撃必殺もある実力派。ちとHPが低め
まずまず戦える。そんなやつらが出揃った第八回戦
3ウッドボール エグモンに自爆しても倒しきれないことも多い。敵に出されると面倒な相手
2カメレオンマン 回避率アップ技は彼だけなんだね。それが特徴になっているかというとそうでもない
4ハーフドラゴン 防御力は1違うと結構違う。二回攻撃も攻撃2で防御1早さ0も結構ネックになる
1エルフ HPではカメレオンマンに負けるが、早さ9と止め技の分強さを感じられる
2016/03/31(木) 11:48:24.36ID:???
攻撃スタイルの違う4体が集まった。ダークエルフの使い勝手をどう見るか
4セクシーボンバー 攻撃2のダメージ+止めがどこまでハマるか。基本的に弱い
3ダークエルフ こいつに卵壊されることもよくあるが、使う上で手間取るタイプは好きではない
1コマイヌ 防御5、攻撃1二回攻撃(威力07 命中05)。能力の命中も上回るし勝ち
2サンドワーム 防御5攻撃2三回攻撃(威力04 命中03)。HPも下回るし負け
現実にはワンダーに+1、スーパーに−1の補正がかかっていることを考えると、この時期のワンダーは実に強い
3おーでーん やっぱりダメージ+止めの成功次第。ざんてつけんが一撃必殺なら使えるのに
4ウゴカザル タコメーターなんてありません
1ドラゴンフライ 命中15だし、内部データ的にもコーヒービートの二回攻撃を上回る模様
2コーヒービート 攻撃力が高く、先制すればヒュドラやぼーぼーどりあたりにも勝てる強さ
個性派実戦派に当たりエグモンはずれエグモンが加わる。皆さんバルーンフィンチは好きですか
3バルーンフィンチ 私は時間がかかるので好きではありません。また、エグモンを先制して出されているとかなり弱い
2プチデビル 初めて登場の半減攻撃+通常攻撃を持った戦いやすい人
1ローラーキラー 全体攻撃に加え、倍返しと爽快感も安定感も抜群。敵が出すと脅威
4なると 防御0の脆さをまざまざと見せつける。攻撃力以上に非力なのは技攻撃力のせい
一回攻撃しか使えない三体が並ぶ。なるとを終えたスーパーエッグの猛反攻が始まる
4ボルシチ 防御5。命中10だが一回攻撃はそうはずなさいし吸収ははずれない
3キャンドロー かなり微妙だが吸収はあまり使えないし、命中15のキャンドローに軍配か
2タマゴキャリー 攻撃15でHP1位。卵を割らずともそこそこ戦えるとなれば二番手
1エクスカリバー 抜けた存在。攻撃力15に四回攻撃・一撃必殺と隙なし
4セクシーボンバー 攻撃2のダメージ+止めがどこまでハマるか。基本的に弱い
3ダークエルフ こいつに卵壊されることもよくあるが、使う上で手間取るタイプは好きではない
1コマイヌ 防御5、攻撃1二回攻撃(威力07 命中05)。能力の命中も上回るし勝ち
2サンドワーム 防御5攻撃2三回攻撃(威力04 命中03)。HPも下回るし負け
現実にはワンダーに+1、スーパーに−1の補正がかかっていることを考えると、この時期のワンダーは実に強い
3おーでーん やっぱりダメージ+止めの成功次第。ざんてつけんが一撃必殺なら使えるのに
4ウゴカザル タコメーターなんてありません
1ドラゴンフライ 命中15だし、内部データ的にもコーヒービートの二回攻撃を上回る模様
2コーヒービート 攻撃力が高く、先制すればヒュドラやぼーぼーどりあたりにも勝てる強さ
個性派実戦派に当たりエグモンはずれエグモンが加わる。皆さんバルーンフィンチは好きですか
3バルーンフィンチ 私は時間がかかるので好きではありません。また、エグモンを先制して出されているとかなり弱い
2プチデビル 初めて登場の半減攻撃+通常攻撃を持った戦いやすい人
1ローラーキラー 全体攻撃に加え、倍返しと爽快感も安定感も抜群。敵が出すと脅威
4なると 防御0の脆さをまざまざと見せつける。攻撃力以上に非力なのは技攻撃力のせい
一回攻撃しか使えない三体が並ぶ。なるとを終えたスーパーエッグの猛反攻が始まる
4ボルシチ 防御5。命中10だが一回攻撃はそうはずなさいし吸収ははずれない
3キャンドロー かなり微妙だが吸収はあまり使えないし、命中15のキャンドローに軍配か
2タマゴキャリー 攻撃15でHP1位。卵を割らずともそこそこ戦えるとなれば二番手
1エクスカリバー 抜けた存在。攻撃力15に四回攻撃・一撃必殺と隙なし
2016/03/31(木) 11:49:06.97ID:???
安定して力を発揮できる実力派達の十三回戦
4くちびるナイト 敵攻撃力を下げ、半減していくという真綿で首を締める戦法が得意。でも蛞蝓男が勝つと思う
3なめくじおとこ 正確無比な重い一撃がウリ。命中15とあってか攻撃2の止め成功率も高いと思う
2ぼーぼーどり 攻撃1で四回攻撃できるお役立ちエグモン。へるファイアはあまり決まらず使えない
1ヒュドラ 攻撃1が威力もあり止めでもあるため強い。四回攻撃もあるとなれば首位の座は揺らがない
曲者エグモン二体と中位のエースであるロボ二体、超ハイレベルな決戦
3てつじん8ごう マシンナイトと同じ防御6と固く、四回攻撃も便利なため自爆する意味はほとんどない
2キノコやろう 攻撃1・2ともに威力が高く止め技でもあるためかなり強い。さすがに爽快感では劣るがそれだけといっていい
1マシンナイト 鉄人も十分強いが比較するとマシンナイトの方が明らかに強いという事実。四回攻撃の内部データも勝るようだ
4ユニコーン 素の能力値が高く、一撃必殺もありと強力なライバルたちにもまったく見劣りしていない
前節と比べると控えめな顔ぶれ。倍返し1ダディご登場
4はんぎょじん 攻撃2が二回攻撃。このレベルとあってはどうということのないお方
3ゲーラス HP半減技を持ち二回攻撃もできる万能型。能力値はちょっと低め
1ダディ 最強の倍返し使い。一回攻撃しかできない面倒さはあるが、それでもトップでしょう
2ガーコイル HP以外の能力がかなり高く三回攻撃もある。後半敵城では異様なまでの固さを見せる
4くちびるナイト 敵攻撃力を下げ、半減していくという真綿で首を締める戦法が得意。でも蛞蝓男が勝つと思う
3なめくじおとこ 正確無比な重い一撃がウリ。命中15とあってか攻撃2の止め成功率も高いと思う
2ぼーぼーどり 攻撃1で四回攻撃できるお役立ちエグモン。へるファイアはあまり決まらず使えない
1ヒュドラ 攻撃1が威力もあり止めでもあるため強い。四回攻撃もあるとなれば首位の座は揺らがない
曲者エグモン二体と中位のエースであるロボ二体、超ハイレベルな決戦
3てつじん8ごう マシンナイトと同じ防御6と固く、四回攻撃も便利なため自爆する意味はほとんどない
2キノコやろう 攻撃1・2ともに威力が高く止め技でもあるためかなり強い。さすがに爽快感では劣るがそれだけといっていい
1マシンナイト 鉄人も十分強いが比較するとマシンナイトの方が明らかに強いという事実。四回攻撃の内部データも勝るようだ
4ユニコーン 素の能力値が高く、一撃必殺もありと強力なライバルたちにもまったく見劣りしていない
前節と比べると控えめな顔ぶれ。倍返し1ダディご登場
4はんぎょじん 攻撃2が二回攻撃。このレベルとあってはどうということのないお方
3ゲーラス HP半減技を持ち二回攻撃もできる万能型。能力値はちょっと低め
1ダディ 最強の倍返し使い。一回攻撃しかできない面倒さはあるが、それでもトップでしょう
2ガーコイル HP以外の能力がかなり高く三回攻撃もある。後半敵城では異様なまでの固さを見せる
2016/03/31(木) 11:49:38.67ID:???
使いやすさも強さもまちまち。カラフルが一番輝いていた瞬間(とき)
1グランドパパ 大激怒するまで1回攻撃・タイミングを逃すと撃沈だが完熟大魔王をも屠る破壊力は圧倒的
2クレクレ ハズレなしの1回攻撃+全体攻撃の組み合わせは特に将軍戦で気持ち良く戦える
4ドラゴンパピ− なつくは無意味。攻撃手段が低火力な全体攻撃のみなので強目の将軍に苦戦は必至
3スロウケンタ 4回攻撃+吸収なため安定感はピカイチ。爽快感でクレクレがやや上か
ワンダーエッグのエース格が登場。
3 ガートルード 4回攻撃があり、攻撃と命中が共に14あるのでなかなか強いが打たれ弱い。
4 とうめいにんげん 即死攻撃が脅威でステータスも高いが体力が恐ろしく低く、将軍にはまず勝てない。
1 ヘビーモス ワンダーエッグ唯一の6回攻撃が強く、中盤の要になる。トロいけど。
2 メデューサ 2回攻撃しかないが石化があるのでわりと安定する。しかしこのレベルではいまいちか。
このあたりからはっきり差が出てくる。
4 デス はっきりいって落第レベル、命中15だが魂抜きは安定しないし。
3 ラビットサタン イビルでは初の4回攻撃があるし、ピーちゃんは強いです。ただ、競った相手が悪かった。
2 テュポーン 4回攻撃と防御アップで堅いし強い。命中15なのもいい。
1 たまごまじん 強すぎ。全体攻撃とビビり付きの2回攻撃で敵を粉砕できる。
カラフルの弱さが目立つ。
4 さすらいマンボー このレベルとしては弱い。技はまあまあだけど。
3 スモーキーガスト 打たれ弱いものの全体攻撃と半減攻撃でかなり戦える。
2 ハニワゴーレム 命中が低いが、攻撃が2回と4回で安定していて守りが堅い。
1 アマゾン 女ゆえにパワー不足だが、技はハニワゴーレムと同じ性能に燃えor凍りが付いていて強い。
1グランドパパ 大激怒するまで1回攻撃・タイミングを逃すと撃沈だが完熟大魔王をも屠る破壊力は圧倒的
2クレクレ ハズレなしの1回攻撃+全体攻撃の組み合わせは特に将軍戦で気持ち良く戦える
4ドラゴンパピ− なつくは無意味。攻撃手段が低火力な全体攻撃のみなので強目の将軍に苦戦は必至
3スロウケンタ 4回攻撃+吸収なため安定感はピカイチ。爽快感でクレクレがやや上か
ワンダーエッグのエース格が登場。
3 ガートルード 4回攻撃があり、攻撃と命中が共に14あるのでなかなか強いが打たれ弱い。
4 とうめいにんげん 即死攻撃が脅威でステータスも高いが体力が恐ろしく低く、将軍にはまず勝てない。
1 ヘビーモス ワンダーエッグ唯一の6回攻撃が強く、中盤の要になる。トロいけど。
2 メデューサ 2回攻撃しかないが石化があるのでわりと安定する。しかしこのレベルではいまいちか。
このあたりからはっきり差が出てくる。
4 デス はっきりいって落第レベル、命中15だが魂抜きは安定しないし。
3 ラビットサタン イビルでは初の4回攻撃があるし、ピーちゃんは強いです。ただ、競った相手が悪かった。
2 テュポーン 4回攻撃と防御アップで堅いし強い。命中15なのもいい。
1 たまごまじん 強すぎ。全体攻撃とビビり付きの2回攻撃で敵を粉砕できる。
カラフルの弱さが目立つ。
4 さすらいマンボー このレベルとしては弱い。技はまあまあだけど。
3 スモーキーガスト 打たれ弱いものの全体攻撃と半減攻撃でかなり戦える。
2 ハニワゴーレム 命中が低いが、攻撃が2回と4回で安定していて守りが堅い。
1 アマゾン 女ゆえにパワー不足だが、技はハニワゴーレムと同じ性能に燃えor凍りが付いていて強い。
2016/03/31(木) 11:50:15.13ID:???
明暗くっきり。
4 しろまどうし ほとんど使えないザコ。相手に出されるのは嫌だが。
1 フランソワーズ こいつ以外は大将のバールしか持たない8回攻撃が鬼。体力も高い。
3 あたし ワンダーエッグはエンジェリンを使うとほぼこいつしか出ない。攻撃力は高いけど単発だしイラネ。
2 シカルドラゴン かなり強いけど2回攻撃のみなのはイマイチか。
いよいよ残り5体になった。
4 ワラワラ 攻撃と命中が15、守備と速さが1という極端な奴。セリフは無駄に長いわ、攻撃は単発だわでうざい奴ナンバーワン。
3 アモン フランソワーズよりはるかに弱くて使い辛い。吸収で回復できなかったら終わってるレベル。
1 ぞうさんだいおう 体力が高くて普通に強い。2回攻撃しかないけど。
2 フロストベビー 命中が悪いけど全体攻撃が強い。単発の方は追加効果付いてるし。
各エッグともエースクラスが出てくる。
3 ピスクピグプレム 早口言葉。珍しい5回攻撃を持っていて命中は悪いが強い。カラフルでは3本の指に入る。
4 デビルウーマン 2回攻撃、4回攻撃で普通に強いけどフランソワーズと順番を入れ替えてもいいと思う位のレベル。
1 サイクロプス 体力がバカ高く攻撃も申し分ない。ワンダーはこの辺りが一番強い。
2 アレス 体力が少し不安だが、さすがの攻撃能力。ただサイクロプスと比べると少し分が悪いか。
ここら辺からは甲乙付けがたくなってきた。
4 しろまどうし ほとんど使えないザコ。相手に出されるのは嫌だが。
1 フランソワーズ こいつ以外は大将のバールしか持たない8回攻撃が鬼。体力も高い。
3 あたし ワンダーエッグはエンジェリンを使うとほぼこいつしか出ない。攻撃力は高いけど単発だしイラネ。
2 シカルドラゴン かなり強いけど2回攻撃のみなのはイマイチか。
いよいよ残り5体になった。
4 ワラワラ 攻撃と命中が15、守備と速さが1という極端な奴。セリフは無駄に長いわ、攻撃は単発だわでうざい奴ナンバーワン。
3 アモン フランソワーズよりはるかに弱くて使い辛い。吸収で回復できなかったら終わってるレベル。
1 ぞうさんだいおう 体力が高くて普通に強い。2回攻撃しかないけど。
2 フロストベビー 命中が悪いけど全体攻撃が強い。単発の方は追加効果付いてるし。
各エッグともエースクラスが出てくる。
3 ピスクピグプレム 早口言葉。珍しい5回攻撃を持っていて命中は悪いが強い。カラフルでは3本の指に入る。
4 デビルウーマン 2回攻撃、4回攻撃で普通に強いけどフランソワーズと順番を入れ替えてもいいと思う位のレベル。
1 サイクロプス 体力がバカ高く攻撃も申し分ない。ワンダーはこの辺りが一番強い。
2 アレス 体力が少し不安だが、さすがの攻撃能力。ただサイクロプスと比べると少し分が悪いか。
ここら辺からは甲乙付けがたくなってきた。
2016/03/31(木) 11:50:47.09ID:???
いよいよ最後の3連戦です。
2 ムーンマッスル 6回攻撃と全体攻撃というレッドドラゴンと同等の攻撃能力を持つ。カラフル最強はこいつかもしれない。
4 ルキュフェル これも6回攻撃できて強い。ただ、この面子で比較すると・・・。
3 にんげんライダー 全体攻撃と追加付きの単発で命中は低いがかなりの強さを誇る。何故かスーパーエッグからも出る。
1 レッドドラゴン 6回攻撃あり全体攻撃もありで攻撃も15あり恐ろしく強い。
レッドドラゴンとムーンマッスルはどっちを上にするかかなり悩んだ。
副将戦、前のより地味かな。
3 スカイプリンセス 攻撃能力はルキュフェルと同等、つまり強いけどやや地味。可愛いけど。
4 バブリー 打たれ弱いが全体攻撃で敵を蹴散らせる。ときおり半減を混ぜるのもいい。
2 てんりゅう 体力が高く攻撃力も十分だが2回攻撃しかなく将軍相手だと少し手間がかかる。
1 カバドラゴン てんりゅう以上の体力に6回攻撃を持ち、ほぼ非の打ち所がない強さ。エンジェリンを使わないと出ない。
最後の大将戦、といっても結果は見えてるけど。
4 ハデデス 大将のクセに弱い。全体攻撃はあるけど体力低すぎ。
2 バール 行動不能付きの8回攻撃が鬼過ぎる。ハデスを除けば文句なしの最強だろう。しかしなぜダメージ時に女の声が?
3 ちきゅうちゃん 体力9999はすごいけどほぼ自爆しか能が無い駄目な奴。
1 ハデス 最強。デビルオーラの666ダメージはラスボスすら一蹴する。
ビリをどちらにするか悩んだ。
おまけ。イビルエッグで出てくる四季王。
1 スプリミリョーネ 4回目に出てくる割に一番バランスが良くて使いやすかったりする。
3 サマカンテ 1回目で出るのに攻撃が追加付きの単発のみで使いにくい。はまれば強いけど。
2 フォーリシア 3回目で出てくるがスプリミリョーネと並んで使える。耐久力ではやや劣る。
4 ウイナッツォ 2回目で出てくるが堅いだけで一番使えないと思う。
2 ムーンマッスル 6回攻撃と全体攻撃というレッドドラゴンと同等の攻撃能力を持つ。カラフル最強はこいつかもしれない。
4 ルキュフェル これも6回攻撃できて強い。ただ、この面子で比較すると・・・。
3 にんげんライダー 全体攻撃と追加付きの単発で命中は低いがかなりの強さを誇る。何故かスーパーエッグからも出る。
1 レッドドラゴン 6回攻撃あり全体攻撃もありで攻撃も15あり恐ろしく強い。
レッドドラゴンとムーンマッスルはどっちを上にするかかなり悩んだ。
副将戦、前のより地味かな。
3 スカイプリンセス 攻撃能力はルキュフェルと同等、つまり強いけどやや地味。可愛いけど。
4 バブリー 打たれ弱いが全体攻撃で敵を蹴散らせる。ときおり半減を混ぜるのもいい。
2 てんりゅう 体力が高く攻撃力も十分だが2回攻撃しかなく将軍相手だと少し手間がかかる。
1 カバドラゴン てんりゅう以上の体力に6回攻撃を持ち、ほぼ非の打ち所がない強さ。エンジェリンを使わないと出ない。
最後の大将戦、といっても結果は見えてるけど。
4 ハデデス 大将のクセに弱い。全体攻撃はあるけど体力低すぎ。
2 バール 行動不能付きの8回攻撃が鬼過ぎる。ハデスを除けば文句なしの最強だろう。しかしなぜダメージ時に女の声が?
3 ちきゅうちゃん 体力9999はすごいけどほぼ自爆しか能が無い駄目な奴。
1 ハデス 最強。デビルオーラの666ダメージはラスボスすら一蹴する。
ビリをどちらにするか悩んだ。
おまけ。イビルエッグで出てくる四季王。
1 スプリミリョーネ 4回目に出てくる割に一番バランスが良くて使いやすかったりする。
3 サマカンテ 1回目で出るのに攻撃が追加付きの単発のみで使いにくい。はまれば強いけど。
2 フォーリシア 3回目で出てくるがスプリミリョーネと並んで使える。耐久力ではやや劣る。
4 ウイナッツォ 2回目で出てくるが堅いだけで一番使えないと思う。
2016/03/31(木) 11:51:24.12ID:???
『F・E・敵将軍にあっさり死ぬ』『D・たまに将軍相手に負けることがある』『C・将軍相手にまず負けない』『B・四季王に一人で勝てる力を持つ』『A・終盤敵が出すエグモン相手でも勝てる実力』『S・最強クラス』
カラフルエッグ
エッグスライム E・HP低すぎ、将軍に勝てない。
コロボックル F・攻撃食らわないハズレ
バリゾーゴン E・基本的に勝てない
ライトきょうだい D・二回攻撃ありでランク相応の強さ
モザイクマン D・倍返しが多少強いケロベロス D・二回攻撃あるので普通
ランプキン E・攻撃が半減だけじゃ厳しいかな
ウッドボール D・ギリギリ将軍倒せるか
セクシーボンバー D・普通の強さだけど二回攻撃がほしいし面倒
おーでーん D・↑と同じ
バルーンフィンチ D・ふくらむとHP上がるけど面倒ボルシチ D・普通の強さだけど二回攻撃
くちびるナイト D・半減しかないので面倒
てつじん8ごう C・四回攻撃できて強いが攻撃力が低いので四季王を単独で倒すのはどうかな
はんぎょじん D・このランクで二回攻撃だけは普通より弱いかグランドパパ B・怒れば超強力な怒涛の16回攻撃
ガートルード B・四回攻撃もできてなかなか強い
デス C・一回攻撃しかできないとか面倒
さすらいマンボー C・↑と同じ
しろまどうし F・対ニセヒーローで嫌な思い出しかないもはや嫌がらせか?
ワラワラ C・無駄にセリフが長いくせに一回攻撃かよー ピスクピグプレム A・命中低いが五回攻撃できてHPも高いのは心強い
ムーンマッスル S・攻撃手段が非常に優れておりカラフルでは最強
スカイプリンセス A・命中は低いがHPも高く六回攻撃もできる優秀なエッグモン
ハデデス A・全体攻撃ができて強いが最後に出てくるエッグモンとしてはHPがあまり高くない
カラフルエッグ
エッグスライム E・HP低すぎ、将軍に勝てない。
コロボックル F・攻撃食らわないハズレ
バリゾーゴン E・基本的に勝てない
ライトきょうだい D・二回攻撃ありでランク相応の強さ
モザイクマン D・倍返しが多少強いケロベロス D・二回攻撃あるので普通
ランプキン E・攻撃が半減だけじゃ厳しいかな
ウッドボール D・ギリギリ将軍倒せるか
セクシーボンバー D・普通の強さだけど二回攻撃がほしいし面倒
おーでーん D・↑と同じ
バルーンフィンチ D・ふくらむとHP上がるけど面倒ボルシチ D・普通の強さだけど二回攻撃
くちびるナイト D・半減しかないので面倒
てつじん8ごう C・四回攻撃できて強いが攻撃力が低いので四季王を単独で倒すのはどうかな
はんぎょじん D・このランクで二回攻撃だけは普通より弱いかグランドパパ B・怒れば超強力な怒涛の16回攻撃
ガートルード B・四回攻撃もできてなかなか強い
デス C・一回攻撃しかできないとか面倒
さすらいマンボー C・↑と同じ
しろまどうし F・対ニセヒーローで嫌な思い出しかないもはや嫌がらせか?
ワラワラ C・無駄にセリフが長いくせに一回攻撃かよー ピスクピグプレム A・命中低いが五回攻撃できてHPも高いのは心強い
ムーンマッスル S・攻撃手段が非常に優れておりカラフルでは最強
スカイプリンセス A・命中は低いがHPも高く六回攻撃もできる優秀なエッグモン
ハデデス A・全体攻撃ができて強いが最後に出てくるエッグモンとしてはHPがあまり高くない
2016/03/31(木) 11:51:52.58ID:???
イビルエッグ
おやすみメリー E・行動不能付加はあるが弱い
さんようちゅう E・素早さの高さが多少活きるが弱い
ムンクゴースト E・二回攻撃があるがHPが低いので厳しい
メイジュース E・将軍相手でも厳しいがエグモンが相手だと更に厳しいか
ファイナルゼリー D・なんとか将軍に勝てるか
やよい D・↑と同じ
オイジュース D・メイジュースより強い
カメレオンマン D・とけこむはそこそこだが一回攻撃は面倒ダークエルフ D・エッグモン相手だと即死は恐いが所詮一回攻撃将軍相手だと面倒
ウゴカザル F・死ぬまで動かないとどうしょうもないわ
プチデビル D・半減と一回攻撃は面倒
キャンドロー D・普通だがワンダーやスーパーの同格と比べると弱い
なめくじおとこ C・一回攻撃の威力があるエッグモン相手だと強いがやはり将軍相手は面倒
キノコやろう B・二回攻撃だけど攻撃力とHPは高め
ゲーラス D・二回攻撃と半減はあるがHPが若干低いかクレクレ B・全体攻撃と一般将軍を一撃で倒す攻撃は便利で全体攻撃はボス相手にも使える
とうめいにんげん C・対エッグモンに対して部類の強さを誇るがしかし将軍やボス相手だと厳しい
ラビットサタン B・四回攻撃はなかなか強い
スモーキーガスト B・全体攻撃と半減を持っているので敵の強いエッグモンとも対等に戦える
フランソワーズ A・非常に強力な八回連続攻撃はボス相手にも強くHPも高い
アモン B・ここで二回攻撃と吸収とか地味デビルウーマン A・素早さが高くHPも高い
ルキュフェル A・強力な六回攻撃と行動不能を持つ
バブリー A・スモーキー以上の強力な全体攻撃はエッグモンだけではなくボス相手にも大ダメージを与える
バール S・行動不能付加の八回攻撃は非常に強力であるハデスに次ぐ最強クラス
おやすみメリー E・行動不能付加はあるが弱い
さんようちゅう E・素早さの高さが多少活きるが弱い
ムンクゴースト E・二回攻撃があるがHPが低いので厳しい
メイジュース E・将軍相手でも厳しいがエグモンが相手だと更に厳しいか
ファイナルゼリー D・なんとか将軍に勝てるか
やよい D・↑と同じ
オイジュース D・メイジュースより強い
カメレオンマン D・とけこむはそこそこだが一回攻撃は面倒ダークエルフ D・エッグモン相手だと即死は恐いが所詮一回攻撃将軍相手だと面倒
ウゴカザル F・死ぬまで動かないとどうしょうもないわ
プチデビル D・半減と一回攻撃は面倒
キャンドロー D・普通だがワンダーやスーパーの同格と比べると弱い
なめくじおとこ C・一回攻撃の威力があるエッグモン相手だと強いがやはり将軍相手は面倒
キノコやろう B・二回攻撃だけど攻撃力とHPは高め
ゲーラス D・二回攻撃と半減はあるがHPが若干低いかクレクレ B・全体攻撃と一般将軍を一撃で倒す攻撃は便利で全体攻撃はボス相手にも使える
とうめいにんげん C・対エッグモンに対して部類の強さを誇るがしかし将軍やボス相手だと厳しい
ラビットサタン B・四回攻撃はなかなか強い
スモーキーガスト B・全体攻撃と半減を持っているので敵の強いエッグモンとも対等に戦える
フランソワーズ A・非常に強力な八回連続攻撃はボス相手にも強くHPも高い
アモン B・ここで二回攻撃と吸収とか地味デビルウーマン A・素早さが高くHPも高い
ルキュフェル A・強力な六回攻撃と行動不能を持つ
バブリー A・スモーキー以上の強力な全体攻撃はエッグモンだけではなくボス相手にも大ダメージを与える
バール S・行動不能付加の八回攻撃は非常に強力であるハデスに次ぐ最強クラス
2016/03/31(木) 11:52:21.80ID:???
ワンダーエッグ
フラフラ E・二回攻撃できても厳しい
ゾンビ F・自滅するしかできないザコ
ニンフ D・そこそこ戦えるエッグモン
エルフドラゴン E・速いけど攻撃力やHPが弱い
ドラゴンたろう D・HPは低いけど四回攻撃できるので健闘できる
ベビーモス D 守備が高い分将軍相手になんとか勝てるか
モーグリ D・即死と三回攻撃ができて強く回避も高めなのがいい
ハーフドラゴン D・二回攻撃はできるが地味コマイヌ D・二回攻撃だけど堅い
ドラゴンフライ D・こちらも二回攻撃だけどコマイヌより防御力は落ちる
ローラーキラー C・全体攻撃と倍返しは強いがややHPが低めか
タマゴキャリー D・タマゴキャリー自体一回攻撃なのでボス相手だとすぐ割った方がいい
ぼーぼーどり C・四回攻撃ができて速さもなかなか
マシンナイト B・全体攻撃と四回攻撃と強力な攻撃手段も持ち防御力も高い中盤エッグモンの実力者であるダディ B・一回攻撃しかできない分将軍相手だと面倒だがエグモンやボス相手に倍返しは強い
ドラゴンパピー C・全体攻撃は強いがHPと攻撃力がやや低い
ヘビーモス B・中盤に出ると強く四季王と対等に渡り合える
テュポーン B・命中が高くこちらも強い
ハニワゴーレム B・防御力が高いが命中は低めだがHPと攻撃力は申し分ない
あたし B・一回攻撃しかできないので将軍相手は面倒
ぞうさんだいおう B・このランクで二回攻撃は足りないがHPと攻撃力は高いサイクロプス A・HPが1000以上で四回攻撃ができるがやや外れやすい
にんげんライダー A・全体攻撃と行動不能付加の一回攻撃で将軍相手に瞬殺できる
てんりゅう A・強いけど二回攻撃しかできないのは残念である
ちきゅうちゃん C・HPは最強だけど自ら体力も減る半減と自爆しかないのは厳しい
フラフラ E・二回攻撃できても厳しい
ゾンビ F・自滅するしかできないザコ
ニンフ D・そこそこ戦えるエッグモン
エルフドラゴン E・速いけど攻撃力やHPが弱い
ドラゴンたろう D・HPは低いけど四回攻撃できるので健闘できる
ベビーモス D 守備が高い分将軍相手になんとか勝てるか
モーグリ D・即死と三回攻撃ができて強く回避も高めなのがいい
ハーフドラゴン D・二回攻撃はできるが地味コマイヌ D・二回攻撃だけど堅い
ドラゴンフライ D・こちらも二回攻撃だけどコマイヌより防御力は落ちる
ローラーキラー C・全体攻撃と倍返しは強いがややHPが低めか
タマゴキャリー D・タマゴキャリー自体一回攻撃なのでボス相手だとすぐ割った方がいい
ぼーぼーどり C・四回攻撃ができて速さもなかなか
マシンナイト B・全体攻撃と四回攻撃と強力な攻撃手段も持ち防御力も高い中盤エッグモンの実力者であるダディ B・一回攻撃しかできない分将軍相手だと面倒だがエグモンやボス相手に倍返しは強い
ドラゴンパピー C・全体攻撃は強いがHPと攻撃力がやや低い
ヘビーモス B・中盤に出ると強く四季王と対等に渡り合える
テュポーン B・命中が高くこちらも強い
ハニワゴーレム B・防御力が高いが命中は低めだがHPと攻撃力は申し分ない
あたし B・一回攻撃しかできないので将軍相手は面倒
ぞうさんだいおう B・このランクで二回攻撃は足りないがHPと攻撃力は高いサイクロプス A・HPが1000以上で四回攻撃ができるがやや外れやすい
にんげんライダー A・全体攻撃と行動不能付加の一回攻撃で将軍相手に瞬殺できる
てんりゅう A・強いけど二回攻撃しかできないのは残念である
ちきゅうちゃん C・HPは最強だけど自ら体力も減る半減と自爆しかないのは厳しい
2016/03/31(木) 11:52:55.68ID:???
スーパーエッグ
コロコロムシ E・守備力は高いが他がダメ
あいのししゃ E・あっさり将軍にやられるレベル
マミー D・素早く行動不能が決まり即死を生かせばいける
メトロノーム E・まだまだこの段階のエッグモンは弱い
フリージボーイ E・半減だけじゃ厳しい
ニンニクマン E・攻撃手段が乏しく厳しい
バッティングマン D・全体攻撃と即死持ちは将軍相手に強い
エルフ D・素早く行動不能持ちであるが一回攻撃だけなのは面倒サンドワーム D・三回攻撃持ちだが外れやすいのがネック
コーヒービート D・まあまあ強いが攻撃以外の技は無意味
なると D・攻撃力低いうえに防御力も低いので強い将軍に敗北を喫することもある
エクスカリバー C・若干HPは低いが四回攻撃と即死持ちなので見劣りしない
ヒュドラ C・四回攻撃や行動不能付加攻撃はできるが攻撃力は低い
ユニコーン C・即死持ちだがこのランクで二回攻撃はちょっと残念ガーコイル C・HPは低いがかなり堅いのでしぶといエッグモンである
スロウケンタ B・四回攻撃と吸収攻撃ができるのでなかなか優秀なエッグモン
メデューサ B・二回攻撃しかできないのは残念だが石化は決まれば有利な展開に持ち込める
たまごまじん B・火力の高い全体攻撃などを繰り出すので強い
アマゾン B・四回攻撃ができなおかつ行動不能付加までできるので強いが攻撃力が弱い
シカルドラゴン B・このランクで二回攻撃しかできないのが残念だが行動不能付加があるので弱くない
フロストベビー A・全体攻撃や行動不能付加攻撃ができるのでアレスと同格と言ってもいい強さ
アレス A・全体攻撃や二回攻撃ができて強いがHPはもの足りない
レッドドラゴン S・六回攻撃と全体攻撃は非常に火力が高い
カバドラゴン S・非常に堅く攻撃力も強い
ハデス S・一回の攻撃で666ダメージを与えてくる最強エッグモンであるHPも地球ちゃんに次いで高い
コロコロムシ E・守備力は高いが他がダメ
あいのししゃ E・あっさり将軍にやられるレベル
マミー D・素早く行動不能が決まり即死を生かせばいける
メトロノーム E・まだまだこの段階のエッグモンは弱い
フリージボーイ E・半減だけじゃ厳しい
ニンニクマン E・攻撃手段が乏しく厳しい
バッティングマン D・全体攻撃と即死持ちは将軍相手に強い
エルフ D・素早く行動不能持ちであるが一回攻撃だけなのは面倒サンドワーム D・三回攻撃持ちだが外れやすいのがネック
コーヒービート D・まあまあ強いが攻撃以外の技は無意味
なると D・攻撃力低いうえに防御力も低いので強い将軍に敗北を喫することもある
エクスカリバー C・若干HPは低いが四回攻撃と即死持ちなので見劣りしない
ヒュドラ C・四回攻撃や行動不能付加攻撃はできるが攻撃力は低い
ユニコーン C・即死持ちだがこのランクで二回攻撃はちょっと残念ガーコイル C・HPは低いがかなり堅いのでしぶといエッグモンである
スロウケンタ B・四回攻撃と吸収攻撃ができるのでなかなか優秀なエッグモン
メデューサ B・二回攻撃しかできないのは残念だが石化は決まれば有利な展開に持ち込める
たまごまじん B・火力の高い全体攻撃などを繰り出すので強い
アマゾン B・四回攻撃ができなおかつ行動不能付加までできるので強いが攻撃力が弱い
シカルドラゴン B・このランクで二回攻撃しかできないのが残念だが行動不能付加があるので弱くない
フロストベビー A・全体攻撃や行動不能付加攻撃ができるのでアレスと同格と言ってもいい強さ
アレス A・全体攻撃や二回攻撃ができて強いがHPはもの足りない
レッドドラゴン S・六回攻撃と全体攻撃は非常に火力が高い
カバドラゴン S・非常に堅く攻撃力も強い
ハデス S・一回の攻撃で666ダメージを与えてくる最強エッグモンであるHPも地球ちゃんに次いで高い
2016/03/31(木) 11:53:40.45ID:???
その他
おめでとり C・16回攻撃はほぼ0ダメージと無意味で結局自爆頼みか
あけまつ D・おもてなしを使うしか使い道がないが出てくるエッグモンはザコばかり
エッグマン・ダークエッグマン F・攻撃が当たらず出てきたところで結局使えない
エッグマンナイト E・六話〜九話の限定エッグモンで攻撃はキチンとダメージになる
しんエッグマン E・復活しても結局進化してない
キングエッグマン B・エッグマンワールドの長だけあってまともに戦えるぞ
エッグベビー E・即死は何気に便利
おめでとり C・16回攻撃はほぼ0ダメージと無意味で結局自爆頼みか
あけまつ D・おもてなしを使うしか使い道がないが出てくるエッグモンはザコばかり
エッグマン・ダークエッグマン F・攻撃が当たらず出てきたところで結局使えない
エッグマンナイト E・六話〜九話の限定エッグモンで攻撃はキチンとダメージになる
しんエッグマン E・復活しても結局進化してない
キングエッグマン B・エッグマンワールドの長だけあってまともに戦えるぞ
エッグベビー E・即死は何気に便利
2016/03/31(木) 11:54:11.61ID:???
ボスモンスター
スプリミューネ B・四回攻撃と行動不能持ちなのでなかなか強いぞ
フォーリシア B・半減と四回攻撃持ちでうまく組み合わさるとやはり強い
サマカンテ B・一回攻撃のみだが行動不能付加や行動不能がある曲者である
ウイナツッオ B・一回攻撃と半減のみだが防御力が異様に高くタフである
大魔王 A・HPが以上に高く四回攻撃と六回攻撃を持つ実力者ハードマン D・全体攻撃など攻撃手段は悪くないが攻撃力が弱すぎるので主人公や強い将軍だけで勝ててしまう
ハードロボ A・HPが高く威力が上がった全体攻撃は厄介
ランパイア B・ゾンビにしてくるエキスキッスは厄介だがHP自体は高くないノブナーガ A・行動不能付加の二回攻撃と行動不能持ちの曲者
大統領 S・HPが一気に高くなり行動不能付加と全体攻撃が使えるのでかなり強い
エッグママ S・大統領以上の強敵で全体攻撃と半減は強力クーモン S・とにかくくーもんは厄介である
スーモン S・すーもんは将軍即死エッグモン半減&ボイルドHPなので地球ちゃんは注意
サナギボイルド D・何もしてこない
シリアスボイルド S・なかなか強力な攻撃である
バイパーボイルド ?・くーもんに食べさせたエッグモン次第か?
スプリミューネ B・四回攻撃と行動不能持ちなのでなかなか強いぞ
フォーリシア B・半減と四回攻撃持ちでうまく組み合わさるとやはり強い
サマカンテ B・一回攻撃のみだが行動不能付加や行動不能がある曲者である
ウイナツッオ B・一回攻撃と半減のみだが防御力が異様に高くタフである
大魔王 A・HPが以上に高く四回攻撃と六回攻撃を持つ実力者ハードマン D・全体攻撃など攻撃手段は悪くないが攻撃力が弱すぎるので主人公や強い将軍だけで勝ててしまう
ハードロボ A・HPが高く威力が上がった全体攻撃は厄介
ランパイア B・ゾンビにしてくるエキスキッスは厄介だがHP自体は高くないノブナーガ A・行動不能付加の二回攻撃と行動不能持ちの曲者
大統領 S・HPが一気に高くなり行動不能付加と全体攻撃が使えるのでかなり強い
エッグママ S・大統領以上の強敵で全体攻撃と半減は強力クーモン S・とにかくくーもんは厄介である
スーモン S・すーもんは将軍即死エッグモン半減&ボイルドHPなので地球ちゃんは注意
サナギボイルド D・何もしてこない
シリアスボイルド S・なかなか強力な攻撃である
バイパーボイルド ?・くーもんに食べさせたエッグモン次第か?
2016/03/31(木) 19:34:16.55ID:???
まあ1とテンプレは同一人物なんですけどね
35NAME OVER
2016/04/01(金) 20:21:18.65ID:XOK3ftpt アオオオオッ
2016/04/03(日) 00:43:45.02ID:???
別に普通じゃね
2016/04/03(日) 01:20:35.31ID:???
普通な訳がないだろ。本人なら間髪いれずに連投するわ
スレ立った直後に前スレに新スレURL貼っているからスレ立て依頼した訳でもないし
スレ立った直後に前スレに新スレURL貼っているからスレ立て依頼した訳でもないし
2016/04/03(日) 08:19:30.97ID:???
相手するな
2016/04/07(木) 21:51:17.68ID:???
そろそろ新企画いくかぁ
2016/04/12(火) 10:14:12.52ID:???
前スレ>>975のフランソワーズのすねるで必ず相手技の1発目が当たる判定考慮してなかったorz
すみません
対将軍のエグモンの状態異常判定ってどんな感じなんだ
兵士と将軍一人一人に98/256判定がかかってる感じなのかな
それだと経験則的にメデューサのせきぞうにおなりなんかはこれに反してるような希ガス
すみません
対将軍のエグモンの状態異常判定ってどんな感じなんだ
兵士と将軍一人一人に98/256判定がかかってる感じなのかな
それだと経験則的にメデューサのせきぞうにおなりなんかはこれに反してるような希ガス
2016/04/12(火) 17:56:51.73ID:???
状態異常になると復帰しても能力値が低下している
そのへんも考慮してくれよ
そのへんも考慮してくれよ
45NAME OVER
2016/04/21(木) 13:10:06.58ID:Mu0qNpwG 半熟英雄5でないのか
2016/04/21(木) 23:49:06.20ID:???
今のスクエニじゃ
たまご回復一回300円とか
500円ガチャ20回回してフロストベビー以上確定みたいなゲームしかできないぞ
たまご回復一回300円とか
500円ガチャ20回回してフロストベビー以上確定みたいなゲームしかできないぞ
2016/04/21(木) 23:54:40.47ID:???
半熟1〜4とか出すかもしれん
どちらにしろ5は無理、出してもろくなゲームじゃない
どちらにしろ5は無理、出してもろくなゲームじゃない
2016/04/23(土) 09:44:01.08ID:???
老害レス乙
クレクレとメーカー叩きに依存したら脳が萎縮してる証拠
クレクレとメーカー叩きに依存したら脳が萎縮してる証拠
2016/04/23(土) 10:41:44.85ID:???
2chでの叩き煽りに依存してる老害乙
2016/04/24(日) 11:20:42.92ID:???
俺たちって一番幸せで恵まれた世代だよなあ
下の世代はゴミカス、上の世代は存在認知できないからいないと同じ
下の世代はゴミカス、上の世代は存在認知できないからいないと同じ
51NAME OVER
2016/05/01(日) 00:15:22.12ID:L3LE/4mC マシンナイト強くていいな
2016/05/02(月) 21:07:50.83ID:???
クレクレに依存するほどの強さはない
2016/05/03(火) 06:01:05.46ID:???
カミュが終盤で出てきてたまごから序盤のエースを出すって普通のゲームだったら使い物にならなそうだけど案外強くて笑う
2016/05/03(火) 19:33:03.45ID:???
クレクレのむしゃむしゃ食うって珍しい技だな
モンスターには1回攻撃だけど人間相手だと即死攻撃になるっていう
モンスターには1回攻撃だけど人間相手だと即死攻撃になるっていう
2016/05/03(火) 23:41:53.61ID:???
クレクレ vs クーモン
2016/05/18(水) 07:07:21.50ID:???
【スクエニ】ドラゴンクエスト10 公式RMT開始
11000円で300万ゴールドを購入できる!
ドラゴンクエスト30周年 お祝い宝箱!
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/3473decccb0509fb264818a7512a8b9b/
購入特典
黄金の花びら×30 1つ10万ゴールドで売れる売却用アイテム
http://i.imgur.com/aN6sywD.jpg
11000円で300万ゴールドを購入できる!
ドラゴンクエスト30周年 お祝い宝箱!
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/3473decccb0509fb264818a7512a8b9b/
購入特典
黄金の花びら×30 1つ10万ゴールドで売れる売却用アイテム
http://i.imgur.com/aN6sywD.jpg
2016/05/18(水) 12:23:28.17ID:???
新規の人向けのソフト込みの値段なのにRMT扱いなの?
廃人はソフト込みで大量買いするようなレートなの?
そうじゃなきゃほとんど言いがかりだろ
廃人はソフト込みで大量買いするようなレートなの?
そうじゃなきゃほとんど言いがかりだろ
2016/05/18(水) 12:24:09.24ID:???
しまったここ半熟スレか
2016/05/18(水) 17:59:36.39ID:???
こんなスレに張り付けるくらいだから相当うさんくさい
60NAME OVER
2016/05/22(日) 18:21:04.72ID:nskVnuA/ クレクレ案外強いじゃん
四季王を何度か倒したことあるぜ
四季王を何度か倒したことあるぜ
2016/05/27(金) 12:26:44.56ID:???
そろそろ新企画いくかぁ
2016/05/27(金) 18:46:20.83ID:???
来るもの拒まずプレイならやったな
2016/06/12(日) 08:40:59.43ID:???
スマホ版出て欲しい
2016/06/12(日) 18:23:02.34ID:???
そろそろ新企画いくかぁ
66NAME OVER
2016/06/23(木) 07:01:12.01ID:GZh4aAOF ム
2016/08/17(水) 07:22:23.17ID:???
相手攻撃技upって命中downも働くんだろうか
相手固くて調べやすそうなエグモンが出るころには攻撃upエグモン出すの面倒だから実機検証面倒くさそう
相手固くて調べやすそうなエグモンが出るころには攻撃upエグモン出すの面倒だから実機検証面倒くさそう
2016/08/29(月) 01:14:57.12ID:???
全エグモン+
怒る連打グランドパパ、ギャグ連打ハデデス、ふくらむ連打バルーンふぇんちシミュレーション結果
http://uploader.83net.jp/1242722223819021029008
平均評価委率は勝率+引き分け率 を表したもの
ちきゅうちゃんとそこらのエグモンの勝率が同じと言って同じ評価はおかしいだろうということで取り入れた
スコアは (勝率 + 1/2引き分け率) * エグモンレベル の総和
平均評価率だとハデスにしか勝てないエグモンとなるとにしか勝てないエグモンの評価が同じになってそれはおかしいだろうということで採用
ボスは特別判定なしで通常エグモン通りなので参考程度に そのせいで即死半減状態異常自爆系のスコアが少し高めに出る
ふくらむ連打バルーンフェンチは20ターンバルーンが生き延びれば勝ち判定
補正なし、AIはCPUのパターンそのまま採用、SP技選択が同じときは技順番ランダム
基本的なアルゴリズムは エグモン技選択 → 技 → もし状態異常じゃなかったら技 → 復元処理 → ループ
ループ回数はパソコン何日も計算させたくないのと精度の兼ね合いで2400回 これで誤差は最大で±2%
※全員HP半減技使用の際HP1処理が∞に働くバグでバルーンフェンチとちきゅうちゃんの勝率が不当に低くなってる
誤差計算
x(1 - x) を微分すると
1 - 2x @
@が0となるxは0.5 よって勝率が50%のとき誤差が最大となる
誤差最大,信頼度95%で誤差を計算すると
X ± 0.5 / (√0.5^2 /√n) = 1.96
ここでnに2400を代入すると
X ≒ 0.52,0.48 よって最大で誤差2%程度に収まる
怒る連打グランドパパ、ギャグ連打ハデデス、ふくらむ連打バルーンふぇんちシミュレーション結果
http://uploader.83net.jp/1242722223819021029008
平均評価委率は勝率+引き分け率 を表したもの
ちきゅうちゃんとそこらのエグモンの勝率が同じと言って同じ評価はおかしいだろうということで取り入れた
スコアは (勝率 + 1/2引き分け率) * エグモンレベル の総和
平均評価率だとハデスにしか勝てないエグモンとなるとにしか勝てないエグモンの評価が同じになってそれはおかしいだろうということで採用
ボスは特別判定なしで通常エグモン通りなので参考程度に そのせいで即死半減状態異常自爆系のスコアが少し高めに出る
ふくらむ連打バルーンフェンチは20ターンバルーンが生き延びれば勝ち判定
補正なし、AIはCPUのパターンそのまま採用、SP技選択が同じときは技順番ランダム
基本的なアルゴリズムは エグモン技選択 → 技 → もし状態異常じゃなかったら技 → 復元処理 → ループ
ループ回数はパソコン何日も計算させたくないのと精度の兼ね合いで2400回 これで誤差は最大で±2%
※全員HP半減技使用の際HP1処理が∞に働くバグでバルーンフェンチとちきゅうちゃんの勝率が不当に低くなってる
誤差計算
x(1 - x) を微分すると
1 - 2x @
@が0となるxは0.5 よって勝率が50%のとき誤差が最大となる
誤差最大,信頼度95%で誤差を計算すると
X ± 0.5 / (√0.5^2 /√n) = 1.96
ここでnに2400を代入すると
X ≒ 0.52,0.48 よって最大で誤差2%程度に収まる
2016/08/29(月) 01:16:52.88ID:???
これを踏まえたうえでのテンプレ改案
エッグスライム E バリゾーゴンには安定して勝てる
コロボックル -
バリゾーゴン E 勝率は最弱に近いがエッグベビーに70%勝てることからスコアはエッグスライムより上
ライトきょうだい D このあたりになるとハードマンにも80%勝てるようになる
モザイクマン D ライト兄弟に少し遅れを取る ハードマンも厳しい
ケロベロス D 特筆すべきことなし レベル通り順当
ランプキン C
勝率はランク通りなのだがHP20以下まで追い詰める能力は突出し、カバドラゴンですら5%はHP20以下になる
ウッドボール D スコアはライト兄弟程度だがとうめいにんげんを40%殺せるのは強い
セクシーボンバー D ここらへんで平均評価率30%
おーでーん C セクシーボンバーと同じぐらいのレベルかと思いきや結構強い
バルーンフェンチ C+ 労力度外視すれば勝率55.5%はこのランクでは破格の強さ 春にも勝率40%ある
ボルシチ C ここらへんで平均評価率40%
くちびるナイト C ランプキンの劣化版感は否めない
てつじん8ごう C+ 平均評価率50%超えるものの、四季王には勝率8%程度と勝つのは厳しい
はんぎょじん C ランク落ち感がするがてつじん8号と勝率はあまり変わらない
グランドパパ B 上位を食う力はさすが しかし対四季王は秋、夏あたりを引くとなかなかキツイ
ガートルード C+ 安定しているが四季王クラスにはもう一歩足りない
デス C+ 上位を食う力だけでなく対中位下位も意外と安定している
さすらいマンボー C+ 下三つより少し実力は劣る
しろまどうし C+ スコアだけ見ればかなりのもの バール、ハデスと4割り引き分けはかなり魅力的
ワラワラ C はんぎょじんと同じぐらいの強さ
ピスクピグプレム A ここで勝率76% アレスにも勝ち越せる
ムーンマッスル A+
スピード0が祟ってデビルウーマンルキュフルあたりにも負け越し、最強格争いではきつい
スカイプリンセス A 勝率80%は強いもののムーンマッスルクラスには一歩劣る
ハデデス A CPU仕様では驚異のポンコツ 自爆しなければスカイプリンスと同程度
エッグスライム E バリゾーゴンには安定して勝てる
コロボックル -
バリゾーゴン E 勝率は最弱に近いがエッグベビーに70%勝てることからスコアはエッグスライムより上
ライトきょうだい D このあたりになるとハードマンにも80%勝てるようになる
モザイクマン D ライト兄弟に少し遅れを取る ハードマンも厳しい
ケロベロス D 特筆すべきことなし レベル通り順当
ランプキン C
勝率はランク通りなのだがHP20以下まで追い詰める能力は突出し、カバドラゴンですら5%はHP20以下になる
ウッドボール D スコアはライト兄弟程度だがとうめいにんげんを40%殺せるのは強い
セクシーボンバー D ここらへんで平均評価率30%
おーでーん C セクシーボンバーと同じぐらいのレベルかと思いきや結構強い
バルーンフェンチ C+ 労力度外視すれば勝率55.5%はこのランクでは破格の強さ 春にも勝率40%ある
ボルシチ C ここらへんで平均評価率40%
くちびるナイト C ランプキンの劣化版感は否めない
てつじん8ごう C+ 平均評価率50%超えるものの、四季王には勝率8%程度と勝つのは厳しい
はんぎょじん C ランク落ち感がするがてつじん8号と勝率はあまり変わらない
グランドパパ B 上位を食う力はさすが しかし対四季王は秋、夏あたりを引くとなかなかキツイ
ガートルード C+ 安定しているが四季王クラスにはもう一歩足りない
デス C+ 上位を食う力だけでなく対中位下位も意外と安定している
さすらいマンボー C+ 下三つより少し実力は劣る
しろまどうし C+ スコアだけ見ればかなりのもの バール、ハデスと4割り引き分けはかなり魅力的
ワラワラ C はんぎょじんと同じぐらいの強さ
ピスクピグプレム A ここで勝率76% アレスにも勝ち越せる
ムーンマッスル A+
スピード0が祟ってデビルウーマンルキュフルあたりにも負け越し、最強格争いではきつい
スカイプリンセス A 勝率80%は強いもののムーンマッスルクラスには一歩劣る
ハデデス A CPU仕様では驚異のポンコツ 自爆しなければスカイプリンスと同程度
2016/08/29(月) 01:18:53.52ID:???
おやすみメリー D このレベルで平均評価率16%は破格の強さ
さんようちゅう E 下位にはそこそこ勝て少しランクが上のエグモンには勝てない そんな強さ
ムンクゴースト E さんようちゅうに毛が生えた程度
メイジュース E ここまで来ればなると勝率60%ぐらいにはなる
ファイナルゼリー D ハードマン98%なると勝率100%程度には強い
やよい D おやすみメリーに毛が生えた程度
オイジュース D ここらで平均評価率30%越え セクシーボンバーぐらいのレベルと考えてよい
カメレオンマン D オイジュースに少し劣る
ダークエルフ C ハデスをも4%殺す
ウゴカザル -
プチデビル C 下位は安定して制圧できるが中位にはもう一歩
キャンドロー C プチデビルより少し強い
なめくじおとこ C 勝率40%越え
キノコやろう B 勝率60%越え 状態異常にならないことを考えても冬、春ならそこそこ戦える
ゲーラス C 平均評価率50%を下回るものの半減のおかげで追い詰める能力も鑑みればなかなか
クレクレ C+ ここで平均評価率50%を超える
とうめいにんげん A+
対エグモンだけを見ればハデスに次ぐ破格中の破格の強さだが、対ボスに使えないのがかなり痛い
ラビットサタン B 平均評価率7割り近く 四季王相手でも互角以上に戦える
スモーキーガスト B ラビットサタンに少し劣る
フランソワーズ A 強さ的にはピスクピグプレムくらい
アモン B スモーキーガスト程度
デビルウーマン A+
対上位においてスピード6からの先攻気絶2回攻撃はあまりに強力 ボス戦で真価を発揮できないのが玉に瑕
ルキュフェル S
ここら辺になると対ハードロボ8割、対ノブナーガ3割りを叩きだす レッドドラゴンにも勝ち越す
バブリー A 下二つには劣るが安定の勝率80%越え
バール S カバドラゴン、ルキュフェルにも70%を超える勝率を誇る ハデス、とうめいにんげんに次ぐ強さ
さんようちゅう E 下位にはそこそこ勝て少しランクが上のエグモンには勝てない そんな強さ
ムンクゴースト E さんようちゅうに毛が生えた程度
メイジュース E ここまで来ればなると勝率60%ぐらいにはなる
ファイナルゼリー D ハードマン98%なると勝率100%程度には強い
やよい D おやすみメリーに毛が生えた程度
オイジュース D ここらで平均評価率30%越え セクシーボンバーぐらいのレベルと考えてよい
カメレオンマン D オイジュースに少し劣る
ダークエルフ C ハデスをも4%殺す
ウゴカザル -
プチデビル C 下位は安定して制圧できるが中位にはもう一歩
キャンドロー C プチデビルより少し強い
なめくじおとこ C 勝率40%越え
キノコやろう B 勝率60%越え 状態異常にならないことを考えても冬、春ならそこそこ戦える
ゲーラス C 平均評価率50%を下回るものの半減のおかげで追い詰める能力も鑑みればなかなか
クレクレ C+ ここで平均評価率50%を超える
とうめいにんげん A+
対エグモンだけを見ればハデスに次ぐ破格中の破格の強さだが、対ボスに使えないのがかなり痛い
ラビットサタン B 平均評価率7割り近く 四季王相手でも互角以上に戦える
スモーキーガスト B ラビットサタンに少し劣る
フランソワーズ A 強さ的にはピスクピグプレムくらい
アモン B スモーキーガスト程度
デビルウーマン A+
対上位においてスピード6からの先攻気絶2回攻撃はあまりに強力 ボス戦で真価を発揮できないのが玉に瑕
ルキュフェル S
ここら辺になると対ハードロボ8割、対ノブナーガ3割りを叩きだす レッドドラゴンにも勝ち越す
バブリー A 下二つには劣るが安定の勝率80%越え
バール S カバドラゴン、ルキュフェルにも70%を超える勝率を誇る ハデス、とうめいにんげんに次ぐ強さ
2016/08/29(月) 08:13:57.09ID:???
なんかすげえな
2016/08/29(月) 23:57:12.87ID:???
すげえバカ
2016/08/31(水) 18:21:38.43ID:???
確かにすげえバカ(褒め言葉)
知力の無駄遣い感が半熟スレに相応しい
続き期待
知力の無駄遣い感が半熟スレに相応しい
続き期待
2016/09/01(木) 04:18:57.88ID:???
ワンダーとスーパーは
2016/09/01(木) 18:12:09.75ID:???
とうめいにんげんて兵士にチクチクされてる印象だけど
確かに対エグモンなら2位と言われても納得ですわw
確かに対エグモンなら2位と言われても納得ですわw
2016/09/01(木) 18:15:24.28ID:???
デビルウーマンってそんなに強い印象なかったな
フランソワーズにインパクトで負けてるせいか
フランソワーズにインパクトで負けてるせいか
2016/09/01(木) 18:17:19.99ID:???
あとルキュフェルの対ノブナーガ3割りを見てなんだかんだいってもボスなんやなあと
2016/09/01(木) 19:11:54.17ID:???
ルキュフェルって最終話のガーコイルに手も足も出ないから弱いと思ってた
2016/09/02(金) 16:49:40.72ID:???
つーかルキュフェルってレッドドラゴンより上なの?
2016/09/02(金) 19:53:55.79ID:???
6回攻撃という点では同じだが
ルキュフェルは上攻撃、レッドドラゴンは下攻撃だから
アマゾンとか相手するときはルキュフェルのほうが安定する
ルキュフェルは上攻撃、レッドドラゴンは下攻撃だから
アマゾンとか相手するときはルキュフェルのほうが安定する
2016/09/02(金) 23:19:21.92ID:???
ウチのデビルウーマンは城5ハニワにも勝った事あるから割と順当
2016/11/26(土) 15:29:24.73ID:TGUo4f6T0
ハニワはめいちゅうりつがね・・・
2016/12/17(土) 11:47:27.44ID:BsMYllRg0
基本的なことで申し訳ないんだけど
完熟軍の半熟レベルというかたまごレベルは、その話数とイコールでいいの?
完熟軍の半熟レベルというかたまごレベルは、その話数とイコールでいいの?
2016/12/17(土) 16:49:46.45ID:zDeGtBNG0
イコールだよ
2016/12/17(土) 18:11:15.81ID:BsMYllRg0
ありがとう
相手の出すモンスターの予測が立てられる
相手の出すモンスターの予測が立てられる
2016/12/17(土) 18:41:34.14ID:5zP6/ewA0
どっかで見た話だと、敵のエッグモンスターは
卵の使用回数が3らしい
(一部の将軍ボスは除外)
卵の使用回数が3らしい
(一部の将軍ボスは除外)
2016/12/19(月) 01:53:13.81ID:chVGS0SF0
そうだよ
だからレベルよりもやや弱いモンスターが出る
だが実際のプレイでは城レベルが絡んで理不尽な強さに・・・
こっちは城レベルの恩恵に与る機会なんてほとんど無いからすげー理不尽に感じるもんなあ
だからレベルよりもやや弱いモンスターが出る
だが実際のプレイでは城レベルが絡んで理不尽な強さに・・・
こっちは城レベルの恩恵に与る機会なんてほとんど無いからすげー理不尽に感じるもんなあ
2016/12/19(月) 07:13:18.23ID:HymS3NbW0
そもそも城レベルが高いとおくのてでふっとばしたほうが楽だし
90NAME OVER
2017/01/01(日) 00:09:27.73ID:FqeoHdb00 はいはいあけまつ
2017/01/01(日) 10:21:17.56ID:U/tQG4vS0
おめでとり〜
2017/01/09(月) 08:16:37.06ID:AnbRuvcC0
zoloft
93NAME OVER
2017/01/17(火) 19:59:53.90ID:7+GBiuQza >>70あと二つのエッグもランクつけてくれよ
2017/01/17(火) 23:41:07.64ID:7+GBiuQza
確かにあとのエッグも気になるわ
95NAME OVER
2017/01/18(水) 06:31:56.01ID:ZOXIRCeka 特にワンダーが気になる
2017/01/18(水) 10:37:11.66ID:JNrMSZwr0
ワンダー勢も途中までは強いんだけどなあ
97NAME OVER
2017/01/18(水) 14:15:13.79ID:+T36WkX6a 恐らくワンダーなら人間ライダーがA+、サイクロプスがA、てんりゅうA、ちきゅうちゃんCとかかな?
まあ人間ライダーはムーンマッスルと同格ではあるが
まあ人間ライダーはムーンマッスルと同格ではあるが
98NAME OVER
2017/01/18(水) 16:45:58.00ID:nOeWpVMDa スーパーとかも知りたい
99NAME OVER
2017/01/19(木) 06:11:30.99ID:DOidc5twa せっかく修正したんだから最後までやれよ
100NAME OVER
2017/01/20(金) 08:07:08.10ID:CZbe9ffGa フランソワーズって8回で500ダメージなのか?
ルキュフェルは6回で1000ダメージ?
ルキュフェルは6回で1000ダメージ?
101NAME OVER
2017/01/20(金) 20:18:19.86ID:0UImpwgza ランパイアがちょっとかわいそうな立位置だよな
102NAME OVER
2017/01/21(土) 05:52:34.40ID:OXOMRW030 ランパイアの能力自体はかなり凶悪なんだが
位置的にそこまで重要なボスでもないので
HPを少なくして弱ボスにした感じ
たぶんテストプレイ前はハードロボ並みにはあったんだろうなと
位置的にそこまで重要なボスでもないので
HPを少なくして弱ボスにした感じ
たぶんテストプレイ前はハードロボ並みにはあったんだろうなと
103NAME OVER
2017/01/21(土) 07:47:53.02ID:bV4aK/eKa 強い大魔王やハードロボの後だから余計そう感じるよな
104NAME OVER
2017/01/21(土) 17:27:39.12ID:H7Jrm++y0 ハデスにも勝てるというだけで十分じゃね
105NAME OVER
2017/01/22(日) 01:33:11.50ID:F/CWUBIma 人間ライダーはワンダー最強
106NAME OVER
2017/01/22(日) 13:36:19.45ID:NtSKULWG0 スーパーエッグLv15のテーブルに組み込まれてるくらいだしね
107NAME OVER
2017/01/23(月) 08:06:50.14ID:MOBpvNuHa ライダーはワンダーで唯一600ダメージ以上叩けるエッグモンだしな
108NAME OVER
2017/01/23(月) 22:37:00.84ID:zEvQtkiRa 何だかんだハデスは最強だわな
ボイルドの固い装甲をも無視する666固定ダメージだもんな
カバドラやバールの攻撃ですらボイルドの装甲でかなりダメージ落ちるしな
ボイルドの固い装甲をも無視する666固定ダメージだもんな
カバドラやバールの攻撃ですらボイルドの装甲でかなりダメージ落ちるしな
109NAME OVER
2017/01/24(火) 01:24:30.97ID:CcRaljpZ0 超装甲のクーモンを3発殴れば沈められるのは凄すぎる
110NAME OVER
2017/01/24(火) 08:52:44.60ID:a8nmMrj9a ボスやレベル高い城だとハデス以外はダメージ落ちるもんな
ハデス最強と言われるのはこういうところだしな
ハデス最強と言われるのはこういうところだしな
111NAME OVER
2017/01/24(火) 19:18:53.32ID:jtAaTLyqa 確かにハデスの固定ダメージは終盤の対ボスに有効だよな
よく最強クラスエッグモンやそれに近いエッグモンは普段1000ダメージ叩けるけど終盤のボスや敵城の補正で普段の半分以下のダメージだもんな
よく最強クラスエッグモンやそれに近いエッグモンは普段1000ダメージ叩けるけど終盤のボスや敵城の補正で普段の半分以下のダメージだもんな
112NAME OVER
2017/01/24(火) 19:24:33.11ID:kLa4/I160 HP9999のボイルドにガチで勝てる
113NAME OVER
2017/01/24(火) 20:15:25.36ID:5CK+5maA0 装甲関係なく1発で666叩き込めるうえに自分自身が6666の体力持つ
見かけ倒しのちきゅうちゃんと違って真の最強エッグモンのハデスだもんな
大統領のところでハデス出せれば攻略が楽になるしな(大統領も装甲固いし)
見かけ倒しのちきゅうちゃんと違って真の最強エッグモンのハデスだもんな
大統領のところでハデス出せれば攻略が楽になるしな(大統領も装甲固いし)
114NAME OVER
2017/01/24(火) 22:46:28.68ID:oo/Nf92B0 >109
なお、一発も殴れずに食べられる模様。
なお、一発も殴れずに食べられる模様。
115NAME OVER
2017/01/24(火) 22:58:22.65ID:LWvzZHPHa まあクーモンは運次第だからな
一発殴れて切り札使えればかなり攻略が楽になるけどな
一発殴れて切り札使えればかなり攻略が楽になるけどな
116NAME OVER
2017/01/25(水) 00:12:38.56ID:KWT2IhNb0 ハデスは一作目のオーバーキルっぷりを考えれば
(HP30666、全体即死+必中)
スロットエッグでしか出ない代わりに
絶対負けないモンスターとして出しても良かった
(HP30666、全体即死+必中)
スロットエッグでしか出ない代わりに
絶対負けないモンスターとして出しても良かった
117NAME OVER
2017/01/25(水) 05:32:04.92ID:YVyDHncW0 ハデスって自爆と即死以外でまともに戦って勝ち得るハデス以外の相手っているのか?
118NAME OVER
2017/01/25(水) 06:17:05.72ID:Tan/y1kn0 相手のエッグモンスターを強制変身させる技は
実質的には即死技と同じ
シリアスボイルドはこれ持ってるので
ハデスも運が悪いと別のモンスターに変えられてしまう
こちらの吸収した技を使うだけのハイパーボイルドは
よほどの事がない限りハデスでブチ殺せる
ただしHPがハデス並みなので
倍返しとHP半減を大量に習得してた場合は
ボイルドに勝機が出てくる
でもまぁ、純粋にダメージを与えあうだけの戦闘では
ハデスに勝てるモンスターはいないと思われる
実質的には即死技と同じ
シリアスボイルドはこれ持ってるので
ハデスも運が悪いと別のモンスターに変えられてしまう
こちらの吸収した技を使うだけのハイパーボイルドは
よほどの事がない限りハデスでブチ殺せる
ただしHPがハデス並みなので
倍返しとHP半減を大量に習得してた場合は
ボイルドに勝機が出てくる
でもまぁ、純粋にダメージを与えあうだけの戦闘では
ハデスに勝てるモンスターはいないと思われる
119NAME OVER
2017/01/25(水) 08:50:53.25ID:E7OjVqQH0 別のモンスターに変えられても固定666ダメージは変わらなかったよ
ステータスが変わる(守備とか)だけじゃないのかなあ
ステータスが変わる(守備とか)だけじゃないのかなあ
120NAME OVER
2017/01/25(水) 14:37:08.96ID:WTX4nZHMa 誰かボス含めて新規のテンプレ考案してくれないか
121NAME OVER
2017/01/25(水) 20:10:09.65ID:oMAGTyMJ0 コロコロムシに変えられたけど666ダメージで爆笑した
そのまま連打で倒してしまった
そのまま連打で倒してしまった
122NAME OVER
2017/01/25(水) 21:16:31.79ID:vSB+qx+Na 姿が変わろうとハデスには関係ないよな
123NAME OVER
2017/01/25(水) 22:51:34.02ID:lhzgU+IW0 HPが変わらないし固定ダメージも変わらないから攻撃力守備力素早さがどんなに下がろうが歯ですにとってはほぼ関係ないな
コロコロ虫に蹂躙されるボイルド・・・
飴玉に勝てない魔人ブウを思い出す
コロコロ虫に蹂躙されるボイルド・・・
飴玉に勝てない魔人ブウを思い出す
124NAME OVER
2017/01/25(水) 22:59:49.92ID:Bg/8SoyP0 雑魚喰わせられまくってクソ弱いボイルドさんもいることだし
125NAME OVER
2017/01/25(水) 23:17:32.12ID:cDDKYK510 ボスって即死攻撃は効かないけど行動不能は効くの?
126NAME OVER
2017/01/26(木) 09:54:25.78ID:ll9+MSF10 ボスへの状態異常は1/64という低確率で入る
127NAME OVER
2017/01/26(木) 12:56:54.01ID:VbHkQJSXa 動画サイト見てボスと強モンスターと熱い戦い見てるけど見てて一番燃えるのがてんりゅう対大魔王戦だったわ
ハデスは強すぎてイマイチ迫力ないな
ハデスは強すぎてイマイチ迫力ないな
128NAME OVER
2017/01/26(木) 13:27:57.98ID:STbMLUL40 ボス将軍って自爆と即死が無効なんだね
即死はボスモンスターだと極稀に効くようだけどほぼ無効だと思った方がいいよな
即死はボスモンスターだと極稀に効くようだけどほぼ無効だと思った方がいいよな
130NAME OVER
2017/01/27(金) 08:55:23.56ID:tkTYrphXa 1発逆転のグランドパパやハデスやバールとかのワンサイドの展開より互角の殴り合いのサイクロプスやてんりゅうの方が熱い戦いになるんだよな
131NAME OVER
2017/01/27(金) 17:04:27.70ID:hF28qoIq0 昔第五話でレベル9まで上げたことあるぜ
アルテミスやシェーブルの卵がサイクロプスや人間ライダーになっててびっくりしたことあったな
ちなみにヴィーナスはアレスでした
アルテミスやシェーブルの卵がサイクロプスや人間ライダーになっててびっくりしたことあったな
ちなみにヴィーナスはアレスでした
132NAME OVER
2017/01/27(金) 21:36:12.32ID:RD9+DgyF0133NAME OVER
2017/01/27(金) 21:36:30.60ID:GU80v8O2a >>125行動不能だけより攻撃+行動不能のが効率はいいよ
例え決まらなくても攻撃できるしな
例え決まらなくても攻撃できるしな
134NAME OVER
2017/01/28(土) 22:02:20.56ID:Z+CRXtU5a >>114NK動画でハデスがクーモンをガチで倒したのあったけどな
135NAME OVER
2017/01/29(日) 21:32:47.21ID:W2AWOGNXaNIKU 半熟値15まで上げるには第1話はいくら上げればいいんだろう
136NAME OVER
2017/01/29(日) 23:35:33.14ID:LXIuU3xz0NIKU さっさとストーリー進めて収入を増やしてから
美女に家を買いまくればいい
美女に家を買いまくればいい
137NAME OVER
2017/01/31(火) 14:07:40.64ID:K6g25x0R0 美女貢ぎってそんなに半熟値上がるのか?
138NAME OVER
2017/01/31(火) 16:55:28.03ID:5Z9u59xca 確か100入るはず
謀反より高いよ謀反は50
謀反より高いよ謀反は50
139NAME OVER
2017/01/31(火) 21:36:05.60ID:CVRHMVbU0 第1話でレベル10上げたぜ
頑張っただろ
頑張っただろ
140NAME OVER
2017/01/31(火) 21:44:59.30ID:K6g25x0R0 >139
かぼちゃ「エライ!」
かぼちゃ「エライ!」
141NAME OVER
2017/02/01(水) 00:30:01.74ID:QyrolPL80 ココットのためにあえて半熟値が下がる選択肢選んだり
142NAME OVER
2017/02/01(水) 18:37:09.80ID:Gl1TEmr4a オレも大魔王のところで稼ぎとレベル8、9まで上げるかな
上げないと大魔王強くて詰むんだよな
ちょうどココットが豚出せるしな
上げないと大魔王強くて詰むんだよな
ちょうどココットが豚出せるしな
143NAME OVER
2017/02/01(水) 21:30:47.47ID:5cUQPoub0 中盤までは補正+3の存在はデカイからな
後半はいっぱつに変えればハデス、バールや自爆ちきゅうちゃんが使えるしな
後半はいっぱつに変えればハデス、バールや自爆ちきゅうちゃんが使えるしな
144NAME OVER
2017/02/03(金) 03:52:31.56ID:wkciVrx10 カラフルはレベル8のデスから11までのワラワラが雑魚過ぎて泣けるんだが…
まだイビルレベル4のキノコやろうやワンダーレベル4のマシンナイトのが強いよな
まだイビルレベル4のキノコやろうやワンダーレベル4のマシンナイトのが強いよな
145NAME OVER
2017/02/03(金) 23:32:43.27ID:QUuXatjb0 カラフル:イロモノ揃いだがグランドパパやバルーンフィンチはハマると強い
イビル :やや曲者揃いだがそこそこ使えなくもない連中時々ウゴカザル
ワンダー:全体的に強いがエンジェリン使ってもあたし、終盤ちきゅうちゃん
スーパー:強いけどなると出現率が多く感じる
イビル :やや曲者揃いだがそこそこ使えなくもない連中時々ウゴカザル
ワンダー:全体的に強いがエンジェリン使ってもあたし、終盤ちきゅうちゃん
スーパー:強いけどなると出現率が多く感じる
146NAME OVER
2017/02/04(土) 06:17:01.37ID:dFfSBZQC0 最後まで安心して使えるのスーパーだけじゃねえかよぉ
ワンダーはちきゅうちゃん使えねえし
カラフルは上がりすぎるとあけまつしか出なくなるし
ワンダーも四季王しか出なくなるし
終盤はエラベルエッグ使える将軍に乗り換えろってか
ワンダーはちきゅうちゃん使えねえし
カラフルは上がりすぎるとあけまつしか出なくなるし
ワンダーも四季王しか出なくなるし
終盤はエラベルエッグ使える将軍に乗り換えろってか
147NAME OVER
2017/02/04(土) 08:03:13.76ID:X3DLdpT9a マシンナイトやヘビーモスは行動不能や即死がないけど正統派の強さで好きだな
148NAME OVER
2017/02/04(土) 19:18:15.34ID:Vf0D+2uz0 マシンナイト強いです
149NAME OVER
2017/02/05(日) 08:06:49.26ID:JLMmfSvva まあ普通に殴るだけでいいしな
ボスには即死も効かないし、半減や行動不能もイマイチだしな
ボスには即死も効かないし、半減や行動不能もイマイチだしな
150NAME OVER
2017/02/05(日) 08:36:57.38ID:+ZatdqiN0 攻撃力を半減させると全体攻撃で兵士が死なずに済む
でも実用的ではない
でも実用的ではない
151NAME OVER
2017/02/05(日) 11:02:03.99ID:mnM9Rtqe0 バリゾーゴンなんかは将軍+兵士1ターンギリ耐えられる感じなので
ワンポイントでクースカン的に使ったり
ワンポイントでクースカン的に使ったり
152NAME OVER
2017/02/06(月) 00:36:35.66ID:3qWAF9Rka レッドドラゴンやアレスやカバドラゴンも正統派だよ
153NAME OVER
2017/02/06(月) 02:15:32.92ID:R8utrMlG0 エラベルでオーバーフローして選択肢にコロコロ虫とか混ざる時があるけど3つ全部がそれクラスになることってあるのか?
154NAME OVER
2017/02/07(火) 02:54:31.34ID:QpzFl1D00 あるよ
155NAME OVER
2017/02/07(火) 16:34:25.92ID:Nya+Ah0Ea 逆にハデス
バール
ハデデス
って選択肢もあるよ
バール
ハデデス
って選択肢もあるよ
156NAME OVER
2017/02/08(水) 02:18:32.90ID:NHpi5j9M0 そこハデデスじゃなくてカバドラゴンだろと
157NAME OVER
2017/02/08(水) 14:51:45.70ID:/+djLM9ca バール
カバドラゴン
ハデス
なら贅沢な悩みだよな(まあ真っ先にハデス選ぶが)
カバドラゴン
ハデス
なら贅沢な悩みだよな(まあ真っ先にハデス選ぶが)
158NAME OVER
2017/02/08(水) 15:01:39.23ID:yB+ZG79pd ハデスは必中だし体力あるしな
全段ヒットしたらバールやカバドラゴンの方が期待値上とはいえ
全段ヒットしたらバールやカバドラゴンの方が期待値上とはいえ
159NAME OVER
2017/02/08(水) 17:03:04.64ID:Ddp89RAr0 ハデスのデビルオーラって即死もあるのか?
噂で聞いたんだが
噂で聞いたんだが
160NAME OVER
2017/02/08(水) 18:16:55.36ID:2pGG8ntu0 ハデスのデビルオーラはエッグモンスターなら666固定ダメージ
人間相手なら全体即死(必中)
エッグモンスター使用時には状態異常の追加効果は無い
人間相手なら全体即死(必中)
エッグモンスター使用時には状態異常の追加効果は無い
161NAME OVER
2017/02/08(水) 18:17:28.98ID:t5TiPOrNa ハデスは確か666ダメージだけでしょ
即死の『そ』の字も聞いたことないぜ
即死の『そ』の字も聞いたことないぜ
162NAME OVER
2017/02/08(水) 19:57:40.97ID:n+UfM1D80 まねっこエッグでハデス同士戦わせたら明らかにHP残ってるのに倒したことがある
163NAME OVER
2017/02/08(水) 23:47:51.44ID:NHpi5j9M0 ・即死発動は残HPが低い程発動し易いのでハデスがそこまで削られる事自体ほぼない
・そもそも大抵のエグモンは1,2撃で倒してしまう
・HPそこそこ削られてデビルオーラにそこそこ耐えられるボスには即死が効かない
考えてみるとデビルオーラの即死効果知らない奴いても無理無いなw
・そもそも大抵のエグモンは1,2撃で倒してしまう
・HPそこそこ削られてデビルオーラにそこそこ耐えられるボスには即死が効かない
考えてみるとデビルオーラの即死効果知らない奴いても無理無いなw
164NAME OVER
2017/02/09(木) 00:40:35.12ID:9vWqH4J50 兵士全員即死は知ってたけどエッグモン即死は全く知らんかったわ
もし発動するとしたらちきゅうちゃん、まねっこハデス対決、先手バールくらいしか機会がないよな
もし発動するとしたらちきゅうちゃん、まねっこハデス対決、先手バールくらいしか機会がないよな
165NAME OVER
2017/02/09(木) 01:12:22.69ID:GQP2rrAW0 ミントってまじでやたらに裏切るのなw
166NAME OVER
2017/02/09(木) 06:54:22.94ID:n397QTIu0 ちきゅうちゃんにしても自爆したらそこで戦闘終わるし延々大地震だけ連発でも4回使ったら普通に倒される数字までいくから長期戦はありえないしな
そう考えるとハデスvsハデスでしか見る機会無いかも
そう考えるとハデスvsハデスでしか見る機会無いかも
167NAME OVER
2017/02/09(木) 17:28:18.06ID:W7dILKIS0 >>165将軍No.が序盤ほど裏切りやすい
三忠臣は裏切りにくい
三忠臣は裏切りにくい
168NAME OVER
2017/02/09(木) 18:14:24.75ID:ELwslmkVa ミントについたアダ名が裏切り番長 裏切り女王だしな
ハデスが即死攻撃まで持ったんだね
だから最強なのか
ハデスが即死攻撃まで持ったんだね
だから最強なのか
169NAME OVER
2017/02/09(木) 19:06:01.71ID:9vWqH4J50 即死はハデス同士しか見れないのか
170NAME OVER
2017/02/09(木) 19:14:40.45ID:NIkrmlAD0 そもそも本当に即死あんけ?
ハデス同士で実際に発動してる動画あったらキボンヌ
ハデス同士で実際に発動してる動画あったらキボンヌ
171NAME OVER
2017/02/09(木) 19:27:39.88ID:PTBYyYyI0 一番裏切りやすいのはキャラウェイなんだが
あまりにも使えない将軍のせいか裏切り将軍の汚名はミントが着ることに
あまりにも使えない将軍のせいか裏切り将軍の汚名はミントが着ることに
172NAME OVER
2017/02/09(木) 19:58:21.02ID:PqygfYwJ0 裏切り対策に将軍IDの若い子を抱えておく
173NAME OVER
2017/02/09(木) 22:18:21.49ID:I5WaIjTJ0 バルーンフィンチでハデス倒そうとした時に
はずれサイコバーン連発してくれて
軌道に乗ったと思ったら
即死した
はずれサイコバーン連発してくれて
軌道に乗ったと思ったら
即死した
174NAME OVER
2017/02/10(金) 00:33:50.44ID:2h9Y1cLi0 666の固定ダメージだけでも凄いのに更に即死とか鬼畜過ぎるだろ
175NAME OVER
2017/02/10(金) 02:09:55.70ID:1sQ/gbN40 そっかバルーンフィンチを忘れてた
あいつとハデスをぶつけるのが最も即死を見やすい環境になるはずだな(序盤さえ切り抜けられれば)
あいつとハデスをぶつけるのが最も即死を見やすい環境になるはずだな(序盤さえ切り抜けられれば)
176NAME OVER
2017/02/10(金) 09:07:34.16ID:pqQPR2BP0 ちきゅうさんは?
177NAME OVER
2017/02/10(金) 16:56:46.37ID:Aad61Doma 昔弟がバールで先手打って行動不能にしたりして追いつめたけどデビルオーラ一発喰らって昇天した時ビックリした記憶がある
178NAME OVER
2017/02/10(金) 21:20:27.66ID:NOxqxvO70 裏切り将軍と言えばポセイドンだろ常考
179NAME OVER
2017/02/11(土) 09:00:06.05ID:1sRzki63a まだ他の将軍雇う前にいきなりココット裏切られたことある
180NAME OVER
2017/02/11(土) 16:37:40.22ID:5db3ygOoa カラフルは草豚、筋肉月、空姫が出る前は雑魚だもんな
藁、城、受験生とか暗黒すぎるよな
藁、城、受験生とか暗黒すぎるよな
181NAME OVER
2017/02/11(土) 17:10:39.68ID:784j4GbV0 いっぱつエッグだとハデスとバールが同じレベルで登場シーンも同じだから間違えるよな
182NAME OVER
2017/02/11(土) 17:22:16.52ID:mvmicyOw0 アポロン裏切ったらリセットしまくってたわ
最終話まで使えるしなアポロン
最終話まで使えるしなアポロン
183NAME OVER
2017/02/11(土) 17:40:55.92ID:BoAWKmM6a アポロンはいつも先発隊のレギュラだぜ
正直ココットやアルテミスは卵以外は物足りない
ゼウス ヴィーナス アポロン(いない場合はアルテミス)
正直ココットやアルテミスは卵以外は物足りない
ゼウス ヴィーナス アポロン(いない場合はアルテミス)
184NAME OVER
2017/02/11(土) 18:51:00.47ID:5Qta8UBi0 エンジェリンあればココットは早くからブタさん出せるからすごいよ
185NAME OVER
2017/02/11(土) 22:48:44.53ID:eBLxWaBv0 カラフルは使用回数4でグランパ3でバルーンフィンチ出せる半熟レベル6が全盛期
187NAME OVER
2017/02/12(日) 00:22:28.41ID:GFhI/UdM0 なんて微妙な全盛期なんだ・・・
188NAME OVER
2017/02/12(日) 01:37:22.38ID:yDVxhTvS0 そういやこのスレ騎馬将軍マンセーな風潮なくなったな
時間経過によるデメリットは特になく
資金・切札・戦力的にメリットのが多い以上
徒歩将軍でも強い将軍でアヒャった方が良いもんな
時間経過によるデメリットは特になく
資金・切札・戦力的にメリットのが多い以上
徒歩将軍でも強い将軍でアヒャった方が良いもんな
189NAME OVER
2017/02/12(日) 08:35:18.23ID:zfofY8hX0 先発隊はゼウス・ヴィーナス・卵なし将軍だわ
アルマムーン城でおくのて使って敵将軍撃退するのが面白いから
アルマムーン城でおくのて使って敵将軍撃退するのが面白いから
190NAME OVER
2017/02/12(日) 08:54:21.94ID:BtFpeUYE0 即死は殆どボスに効かないからとうめいにんげんは無意味なんだよな
まだ攻撃╋行動不能の方が期待できる
まだ攻撃╋行動不能の方が期待できる
191NAME OVER
2017/02/12(日) 10:35:59.51ID:P4ph8f3wa192NAME OVER
2017/02/12(日) 18:54:33.67ID:WFQn6vrca 大凶作だと赤字になりやすいのかな
193NAME OVER
2017/02/12(日) 21:32:50.94ID:HY6uWx8z0 何度かなった事ある>大凶作からの赤字
当時は若く、容赦なくリセットしてました。
当時は若く、容赦なくリセットしてました。
194NAME OVER
2017/02/13(月) 07:10:55.86ID:+ZhoH9rs0 赤字で賃金払えなくなったらどうなるの?
195NAME OVER
2017/02/13(月) 07:33:44.42ID:fviBHnjla そら赤字になったらリセットしますわ
しかもあ・た・しが来たからダブルパンチだしな
しかもあ・た・しが来たからダブルパンチだしな
196NAME OVER
2017/02/13(月) 07:45:32.94ID:FqqqQ0XH0 リストラして足りなかったらってことは考えたことねえな
197NAME OVER
2017/02/13(月) 13:05:12.88ID:TW7Z45xf0 ファミコンだとよく赤字になってたよ
198NAME OVER
2017/02/13(月) 17:11:24.62ID:EEYVGNMf0 ファミコン版の最終マップは序盤で凶作になったら詰む
戦争に勝つには運も必要
戦争に勝つには運も必要
199NAME OVER
2017/02/13(月) 18:28:56.30ID:/lqkzslQa リセットしないでやったけど三忠臣全員解雇したよ
200NAME OVER
2017/02/13(月) 20:50:09.47ID:JfNoBO2Pa 序盤(特に1話、2話)で赤字になる条件って大凶作と貢ぎが重なったら起きやすいのか?
201NAME OVER
2017/02/13(月) 22:13:00.49ID:qDXy5nx00 >196
リストラ時にその将軍の賃金は返納されるから、そういう事にはならないよ。
リストラ時にその将軍の賃金は返納されるから、そういう事にはならないよ。
202NAME OVER
2017/02/13(月) 22:15:45.90ID:qDXy5nx00 ん?ひょっとして、赤字の状態知らない人いるのかな?
赤字になると、強制的に将軍解雇を迫られる。
先にも書いたように、解雇時に賃金は返納されるので、
例えば、全将軍を解雇しても赤字が解消されないなんて事はない。
赤字になると、強制的に将軍解雇を迫られる。
先にも書いたように、解雇時に賃金は返納されるので、
例えば、全将軍を解雇しても赤字が解消されないなんて事はない。
203NAME OVER
2017/02/14(火) 00:14:58.78ID:vNkVBQFha 滅多にないが火星人のイベントも大凶作同様赤字になるイベントだから気をつけないとな
204NAME OVER
2017/02/14(火) 00:52:15.58ID:MAaGWJAC0 でも火星人に襲撃されないと
切り札のキャトルミューもらえないんだよな
入手機会が少ないからレア感あるわ
切り札のキャトルミューもらえないんだよな
入手機会が少ないからレア感あるわ
206NAME OVER
2017/02/14(火) 07:16:54.74ID:WLl+b0ZU0St.V キャトルミューの将軍ダメージ999ってデマはどこが発祥なの?
208NAME OVER
2017/02/14(火) 08:06:43.48ID:rMOrE2J80St.V ゲーム開始からクリアまで
火星人もパロムポロムも来ずに終わるなんてザラだった
マジ低確率
火星人もパロムポロムも来ずに終わるなんてザラだった
マジ低確率
210NAME OVER
2017/02/14(火) 12:32:45.30ID:wsRNVK+F0St.V211NAME OVER
2017/02/14(火) 17:08:12.45ID:oXefueBO0St.V せんせいも激レアだけどな
半熟レベル0だったらいくら上がるのかな
半熟レベル0だったらいくら上がるのかな
212NAME OVER
2017/02/15(水) 07:23:50.58ID:VWyUnGlu0 ノストラダムスの恐怖の大王イベント用意してるとか
99年7月まで誰が待っていられるかというw
99年7月まで誰が待っていられるかというw
213NAME OVER
2017/02/15(水) 15:00:22.36ID:EXoYCaNwa 9話で城制圧したときしかできないよな
他の話だと敵ウザいしな
他の話だと敵ウザいしな
214NAME OVER
2017/02/15(水) 17:36:47.33ID:OJaIhcMW0 ピンポーン 敵が)ry
大臣ファイナル)ry
大臣ファイナル)ry
215NAME OVER
2017/02/17(金) 22:27:19.20ID:eGx84dUj0 9話でノストラダムスイベントのために時間進めたけど
5年ぐらい進めた所であとどれぐらいかかるか計算して心が折れた
5年ぐらい進めた所であとどれぐらいかかるか計算して心が折れた
216NAME OVER
2017/02/18(土) 07:20:12.95ID:MdPePbHca そこまでやる人ってホントいるのかよ
217NAME OVER
2017/02/18(土) 09:40:41.36ID:tIR/Cb6k0 見えない所にお洒落をする江戸っ子の心意気みたいなものじゃね
218NAME OVER
2017/02/18(土) 10:58:00.95ID:0yufCPk7d 当時は見えないところだった半熟レベル16
実は見なくて良かったと知った時の驚きたるや
実は見なくて良かったと知った時の驚きたるや
219NAME OVER
2017/02/18(土) 12:29:00.48ID:5Sq+FDtq0 レベル上げが面倒なのでクリア時点でも12くらいしかいかない
220NAME OVER
2017/02/18(土) 14:43:31.46ID:AgXqOcJua まあ頑張って14までは上げた
おかげさまでハデス天国だったよ
おかげさまでハデス天国だったよ
221NAME OVER
2017/02/19(日) 11:41:20.04ID:QwGDiXAs0 選べる的にはエンジェリンによる使用回数5でハデス呼べる12で十分
222NAME OVER
2017/02/19(日) 18:41:39.36ID:aX3i8cMha 主人公補正値0なのにハデス呼べるのか?
223NAME OVER
2017/02/19(日) 19:44:47.64ID:QwGDiXAs0 エラベルは卵補正値関係ない
14・15で使用回数5だと雑魚が混じるので12・13が丁度良い
14・15で使用回数5だと雑魚が混じるので12・13が丁度良い
224NAME OVER
2017/02/20(月) 13:35:50.63ID:VpQzEFuU0 多分、卵補正さえもエラベルんだと思うんですけどー(名たまご)
226NAME OVER
2017/02/20(月) 23:56:38.70ID:IlEis5Kj0 エラベルはレベル0の4回目はレベル6のエッグモン出せるよな
227NAME OVER
2017/02/21(火) 03:08:37.91ID:QmDVxytl0228NAME OVER
2017/02/22(水) 02:08:18.40ID:Yktm3FIt0 つまり
卵補正+2のフリオニールなら10でハデス呼べる
卵補正+3のココットがエラベル化すれば9でハデス呼べる
という解釈でおk?
卵補正+2のフリオニールなら10でハデス呼べる
卵補正+3のココットがエラベル化すれば9でハデス呼べる
という解釈でおk?
229NAME OVER
2017/02/22(水) 02:18:11.74ID:wKWNVQbm0 おう、そのかどまつエッグしまえや。
230NAME OVER
2017/02/22(水) 19:04:08.32ID:4QBgLz7X0 男性将軍即時解雇縛り
231NAME OVER
2017/02/22(水) 23:33:38.64ID:Yktm3FIt0 イベントで分かる通り彼らは男です
232NAME OVER
2017/02/25(土) 17:08:58.91ID:770rm58Ta ホモだぞ
233NAME OVER
2017/03/01(水) 00:47:29.26ID:xfCl5Oa90 イベントの時だけ男装している男装の麗人設定で
234NAME OVER
2017/03/21(火) 20:25:20.43ID:GSXTn90Pa 面白かった
235NAME OVER
2017/03/25(土) 09:36:53.27ID:xbL7HS/O0 エッグモンスター同士の戦いが花のゲームだけど
効率を考えるといかに敵にモンスターを使わせないかが肝心なんだな
中盤あたりのばいがえし持ちとかキツイし
効率を考えるといかに敵にモンスターを使わせないかが肝心なんだな
中盤あたりのばいがえし持ちとかキツイし
236NAME OVER
2017/03/25(土) 17:59:17.48ID:TlhNtnlb0 オルメカばっか強いの来てズルイとかおもってたなあ懐かしい
237NAME OVER
2017/03/25(土) 22:11:12.27ID:kAq79QYN0 オルメカ?
238NAME OVER
2017/03/26(日) 09:30:43.91ID:xLlVaZXj0 きた
リセット
リセット
239NAME OVER
2017/03/26(日) 20:34:34.49ID:U8tDB0qc0 確かにオルメカは怖いな
240NAME OVER
2017/03/28(火) 22:57:46.49ID:ODxflh4r0 わこれらが
かこんじゅく
せでいめいたいの
いりだいなる
はせは
エッグママの
きとゅうでん
オしヴェリムよ
わろれを
みちびけ
かこんじゅく
せでいめいたいの
いりだいなる
はせは
エッグママの
きとゅうでん
オしヴェリムよ
わろれを
みちびけ
241NAME OVER
2017/06/12(月) 18:35:57.06ID:8K5Hhexy0 アプリでリメイク来ましたよ
242NAME OVER
2017/06/12(月) 19:33:55.47ID:yLRoH23T0 もう新作に自信が持てないんだなあ
243NAME OVER
2017/06/12(月) 20:37:32.49ID:IHvUX2Os0 スマホリメイクは良いことだと思う。
低容量で軽い2Dゲーム、操作もシビアではないので、スマホ・タブレットに向いているはず。
出来ればWindowsにも欲しいところだけど、スクエニはAndroidでのリメイクに力を入れてるからね。
低容量で軽い2Dゲーム、操作もシビアではないので、スマホ・タブレットに向いているはず。
出来ればWindowsにも欲しいところだけど、スクエニはAndroidでのリメイクに力を入れてるからね。
244NAME OVER
2017/06/12(月) 20:50:52.26ID:L7uDyxHC0 スーファミ版の移植+αかな
245NAME OVER
2017/06/13(火) 12:41:02.91ID:2cUhEM2o0 しかし、というかやはりグラはスマホFFのようなものに変わっちゃったんだな
246NAME OVER
2017/06/13(火) 15:49:10.42ID:cbhd+tw20 問題は安定性だな。
スペック要件的には今日の格安スマホで十分なはずだけど、スクエニは結構トラブルがある。
人気の洋ゲーやブラウザゲーなんかはあまりそういうことはないと思うんだけどね。
Qualcomm、MediaTek、HiSilicon、Samsung・・・SoCを問わず、しっかり動く。
スペック要件的には今日の格安スマホで十分なはずだけど、スクエニは結構トラブルがある。
人気の洋ゲーやブラウザゲーなんかはあまりそういうことはないと思うんだけどね。
Qualcomm、MediaTek、HiSilicon、Samsung・・・SoCを問わず、しっかり動く。
247NAME OVER
2017/06/13(火) 23:29:18.04ID:EoqAOcuu0 ワンダースワン版のエグモンもあればなおさら
248NAME OVER
2017/06/17(土) 21:05:27.89ID:bk0f6xzf0 最近ここ見て裏切りにああいう傾向あるの初めて知った
でも俺ん中での裏切り女王は断然アテナだな
名前負けしてるっつうか能力含め屈指の残念将軍
でも俺ん中での裏切り女王は断然アテナだな
名前負けしてるっつうか能力含め屈指の残念将軍
249NAME OVER
2017/06/17(土) 21:37:25.39ID:4somj3/10 アテナ、どうしてもゼウスと一緒に進軍させたくなるw
多分なんのつながりもないだろうがw
多分なんのつながりもないだろうがw
250NAME OVER
2017/06/17(土) 21:41:24.69ID:LLPkMkJ/0 まぁアポロン、アテナ、ポセイドン辺りは
初期メンバー候補ではあったと思う
…ココット?
初期メンバー候補ではあったと思う
…ココット?
251NAME OVER
2017/06/18(日) 08:50:01.66ID:llfFm2ye0 ミントがおくのてで完璧に留守番してくれるから安心して攻めてたら・・・
252NAME OVER
2017/06/18(日) 10:54:21.00ID:GTJMFfQ/0 スマホで復活と聞いて、てっきりソシャゲ化と思った
将軍募集なんてほぼ元祖ガチャだろあれ
将軍募集なんてほぼ元祖ガチャだろあれ
253NAME OVER
2017/06/22(木) 21:07:47.80ID:M76lUkIu0 将軍戦は上手く工夫すればスマホ向きな気もする
254NAME OVER
2017/06/27(火) 10:22:44.27ID:3vhbVfMy0 今のスクエニのガチャ至上文化皮肉るくらいのパロディやってみりゃいいのに
255NAME OVER
2017/06/27(火) 13:30:30.59ID:YNM+Sslc0 「SSRゼウスと申します」
「SRポセイドンと申します」
「Cブラウニーと申します」
これでブラウニー引いたら発狂するんじゃないの
「SRポセイドンと申します」
「Cブラウニーと申します」
これでブラウニー引いたら発狂するんじゃないの
256NAME OVER
2017/06/27(火) 14:03:54.26ID:ukgQfq5M0 デッドガン要員10連ガチャとかな
257NAME OVER
2017/06/27(火) 14:41:14.83ID:rQsbOJ8j0 エグモン召喚するたびにリアルマネー100円だったらやだなw
258NAME OVER
2017/07/09(日) 11:38:20.14ID:Pgtdo7Mr0 もっともこのゲームは切り札さえ用意しとけばブラウニーだけでもどうにでもなるから
あんまりしゃかりきになる事もないんだけどね
あんまりしゃかりきになる事もないんだけどね
259NAME OVER
2017/07/29(土) 15:28:04.28ID:7YN2fLWr0NIKU 半熟のせいでブラウニーっつうお菓子が腐ってそうなイメージがついた
260NAME OVER
2017/07/29(土) 17:42:33.47ID:OXnzUqz80NIKU 風評被害過ぎて草
261NAME OVER
2017/07/29(土) 19:42:01.40ID:aXooINGD0NIKU くさったブラウニー
262NAME OVER
2017/07/30(日) 13:15:37.11ID:ubwANenJ0 あとついでにドラクエ5でも出てくるブラウニーが更に腐ってそうなのも風評被害に拍車をかけた
263NAME OVER
2017/07/30(日) 20:42:07.92ID:S8zIG5Ed0 くさったしたいも仲間になるしな
264NAME OVER
2017/08/07(月) 14:02:05.21ID:mPJGqoon0 三忠臣まとめて首にして1MAP雇用3回解雇2回強制プレイとかやってたら10話にしてクランベリー将軍が5回雇用5回解雇の功績を得ました
265NAME OVER
2017/08/07(月) 20:13:11.95ID:ShN/rTYm0 三忠臣と言ってもココットだけは違和感
あいつ何にも強くないだけならともかくすぐ裏切るし
あいつ何にも強くないだけならともかくすぐ裏切るし
266NAME OVER
2017/08/07(月) 20:56:10.88ID:fcAFJexe0 俺もココットに裏切られた事あるから
あまり良いイメージないが、少なくともSFC版では
「三人の中では忠誠度が一番低い」だけで、
三人以外のどの将軍よりも忠誠度高い設定だぞ
ゼウスやヴィーナスで裏切りイベントお目に掛かる事まずないんで
狙わずにお目に掛かれるギリギリの範囲がココットだったのだろう
あと、ランダムで裏切りイベントが「発生」した時
忠誠度の低い将軍ほど裏切る率が高いので
縛りプレイで配下三人だけで進めてると、当然ココットが裏切る事になる
あまり良いイメージないが、少なくともSFC版では
「三人の中では忠誠度が一番低い」だけで、
三人以外のどの将軍よりも忠誠度高い設定だぞ
ゼウスやヴィーナスで裏切りイベントお目に掛かる事まずないんで
狙わずにお目に掛かれるギリギリの範囲がココットだったのだろう
あと、ランダムで裏切りイベントが「発生」した時
忠誠度の低い将軍ほど裏切る率が高いので
縛りプレイで配下三人だけで進めてると、当然ココットが裏切る事になる
267NAME OVER
2017/08/07(月) 22:10:46.42ID:7iHmlA/M0 三忠臣って、将軍出現の解禁章にならないと裏切らないのかな?
そうなると、当然解禁章の一番早いココットが必然的に裏切り易く感じるだろ。
そうなると、当然解禁章の一番早いココットが必然的に裏切り易く感じるだろ。
268NAME OVER
2017/08/08(火) 07:06:11.50ID:gK5DTYNn0 ゲーム開始から数カ月の間は裏切りイベントが起きないようになってる
269NAME OVER
2017/08/09(水) 23:04:47.55ID:YoNg17tn0 賃金1内政15で騎馬な上+3卵持ちやぞ
HP低いものの戦闘力高いし
なおカラフル
HP低いものの戦闘力高いし
なおカラフル
270NAME OVER
2017/08/09(水) 23:12:36.98ID:YG06r48e0 FC版と違って内政はほぼ死にステだからなあ
271NAME OVER
2017/08/09(水) 23:55:22.23ID:PNbdil6T0 ってか、上がりすぎるとあけまつとおめでとりが
出てしまうというカラフルエッグの仕様そのものに問題が
イビルエッグも四季王しか出なくなるが
カラフルよりはマシ
出てしまうというカラフルエッグの仕様そのものに問題が
イビルエッグも四季王しか出なくなるが
カラフルよりはマシ
272NAME OVER
2017/08/10(木) 01:10:00.90ID:qSvyb1p10 あけまつの直前までは豚、月、姫で強いから・・・
デス?ワラワラ?あー聞こえない聞こえない。つかデスはイビル行けよ。
そういやスマホのリメイクで新エグモン公募で追加されるらしいけどカラフル少しは救済されんかな。
デス?ワラワラ?あー聞こえない聞こえない。つかデスはイビル行けよ。
そういやスマホのリメイクで新エグモン公募で追加されるらしいけどカラフル少しは救済されんかな。
273NAME OVER
2017/08/10(木) 07:56:39.21ID:QP4sc5Ex0 ココットのカラフルはエンジェリンで早い時期に豚さんとか出せるのが強み
大魔王にも勝てる
大魔王にも勝てる
274NAME OVER
2017/08/10(木) 08:07:59.49ID:KfUaD3MB0 レベル上げせずに進めてたらレッドドラゴンすら出ずにクリアしてしまいなんか寂しい
275NAME OVER
2017/08/10(木) 11:55:36.36ID:TMKUi9I80 あけまつも安定しないだけで結構何とかなる場面多い気がするけどね
それにおめでとりの自爆で安全に卵破壊と1勝取れるのも便利
それにおめでとりの自爆で安全に卵破壊と1勝取れるのも便利
276NAME OVER
2017/08/10(木) 14:30:22.27ID:AvD6mmHR0 四季王ってイビルエッグから出てくるの?
知らんかったわ
知らんかったわ
277NAME OVER
2017/08/22(火) 04:01:52.61ID:mx4bmpFH0 そろそろ夏も終わりが近づき秋になるわけだがスマホ版いつごろ出るんだろう
11月くらいになるのかな
10月くらいだとうれしいんだが
11月くらいになるのかな
10月くらいだとうれしいんだが
278NAME OVER
2017/09/04(月) 20:12:35.82ID:Bv95/E390 スマホ版はキャラのドット絵新調してるみたいだが
裸どうすんだろうな、ブレイコウ自体無しかバスタオルでも巻くんか?
裸どうすんだろうな、ブレイコウ自体無しかバスタオルでも巻くんか?
279NAME OVER
2017/09/05(火) 23:24:57.63ID:yDcggZ4h0 そりゃクヲリティ上げてリアルマネーでブレイコウ販売やろ
280NAME OVER
2017/09/24(日) 12:51:21.49ID:teHD8AwD0 SQUARE ENIX PRESENTS スタジオ(9/24)【TGS2017】
2017/09/24(日) 10:00開始
lv305337943?ref=qtimetable&zroute=index
2017/09/24(日) 10:00開始
lv305337943?ref=qtimetable&zroute=index
281NAME OVER
2017/09/25(月) 01:35:07.59ID:FFFdftXv0 新しいエッグモンスターと将軍か
サンプル画像だとストレイボウが居たが
普通に雇えるのかはわかったもんじゃないな
記事で紹介されてた課金要素で追加なのか・・・
サンプル画像だとストレイボウが居たが
普通に雇えるのかはわかったもんじゃないな
記事で紹介されてた課金要素で追加なのか・・・
282NAME OVER
2017/09/26(火) 18:36:51.49ID:ijgQauFb0 買いきりでプレイできるのが旧作の移植部分だけで
追加要素が課金ってのはまあ普通なんじゃないの
追加要素が課金ってのはまあ普通なんじゃないの
283今なら唐揚げ
2017/09/26(火) 20:28:21.26ID:ZofXlmT90 セガキャラクター出ます
284NAME OVER
2017/09/26(火) 21:33:31.79ID:xZhPyXrj0 エッグマンとエッグマン(セガ)は草が生えそうになった
285NAME OVER
2017/09/29(金) 00:07:48.54ID:fRZ16WId0 モザイクマン
セクシーボンバー
ファイナルゼリー
バッティング
このへんはクビになってそうだな
セクシーボンバー
ファイナルゼリー
バッティング
このへんはクビになってそうだな
286NAME OVER
2017/09/29(金) 19:47:33.49ID:YX5692PL0NIKU そう言えばWS版の時点で光GENJI-は差し替えになったんだっけ
敵兵が裏切って攻撃する切り札マップーとか実装したらいいのに
敵兵が裏切って攻撃する切り札マップーとか実装したらいいのに
287NAME OVER
2017/09/29(金) 20:18:30.39ID:2ejrpBPx0NIKU ネガエリンだったか
288NAME OVER
2017/10/03(火) 23:48:40.13ID:3iPvUhaB0 パズラー3とかかみとか
WSCで追加された連中残ってんのかな
WSCで追加された連中残ってんのかな
289NAME OVER
2017/10/11(水) 10:18:36.76ID:2xHGUocI0 >>282
gamewithの画像見る限り、課金要素はエクストラマップ960円以外救済アイテムっぽい?
2ページ目があったり、しょうぐんしめい買わないと新将軍出ないとかは有り得るかもだが
しかし追加要素込で3,000円するなら、3DS辺りでグラだけ刷新したリメイクを普通に売って欲しかったな
gamewithの画像見る限り、課金要素はエクストラマップ960円以外救済アイテムっぽい?
2ページ目があったり、しょうぐんしめい買わないと新将軍出ないとかは有り得るかもだが
しかし追加要素込で3,000円するなら、3DS辺りでグラだけ刷新したリメイクを普通に売って欲しかったな
290NAME OVER
2017/10/11(水) 11:24:44.63ID:/Kpb4k5f0 今のスクエニがユーザーフレンドリーな商売する感じがあんまりしないわ
DLC商売とかガチャ商売に味をしめた守銭奴だから
何かと課金要素盛り込んでくるだろう…って予感
DLC商売とかガチャ商売に味をしめた守銭奴だから
何かと課金要素盛り込んでくるだろう…って予感
291NAME OVER
2017/10/11(水) 12:06:35.52ID:yUww7oqe0 半熟レベルを上げるにはレベルの2乗×100円課金しなさい
292NAME OVER
2017/10/12(木) 17:30:55.89ID:tayHjB990 追加要素はモンスター&将軍&マップだけなのかな
オートセーブだと月末セーブが出来ないんで、少し難易度上がりそうね
オートセーブだと月末セーブが出来ないんで、少し難易度上がりそうね
293NAME OVER
2017/10/14(土) 09:50:36.91ID:QLwMEL5F0 リアルあ・た・し課金登場
294NAME OVER
2017/10/14(土) 15:15:21.69ID:yfghji1O0 あたし「20ジェムちょうだい」
これは伝説になれる存在
そういえば配信、10月19日に決まったみたい
これは伝説になれる存在
そういえば配信、10月19日に決まったみたい
295NAME OVER
2017/10/14(土) 22:58:04.65ID:pJRngJ0Ad 他の人とリアル対戦出来れば...
296NAME OVER
2017/10/15(日) 12:44:54.42ID:mzS+SO/W0 将軍ガチャなの?エグモンガチャなの?
297NAME OVER
2017/10/15(日) 21:23:56.82ID:pra6VME40 切り札ガチャ
298NAME OVER
2017/10/16(月) 11:58:42.50ID:emcZt8rLd 将軍がリアルマネーガチャになってもいいから新作がほしい
299NAME OVER
2017/10/18(水) 00:44:38.14ID:oxw/gTA50 エグモン落ちたから買う気にならないw
300NAME OVER
2017/10/18(水) 00:48:50.40ID:Q9Pnf6/S0 1800円は強気すぎないか
301NAME OVER
2017/10/18(水) 17:17:31.82ID:8grk53S00 追加マップの値段が気になる
302NAME OVER
2017/10/19(木) 01:55:32.76ID:NK4Et+Li0 マップ960円やったわ強気すぎる
感想見てから買うわ
感想見てから買うわ
303NAME OVER
2017/10/19(木) 06:20:09.59ID:F+AJRKFg0 ビビりすぎだろ
どの道コレジャナイの出しそう
どの道コレジャナイの出しそう
304NAME OVER
2017/10/19(木) 08:36:58.87ID:4OvAFF110 ノコギリウアサバってのが増えてるらしい
305NAME OVER
2017/10/19(木) 09:07:55.73ID:4bE7wsHp0 フリックでカーソル動かすのがちょっとうざいけど、やっぱ面白いな
あと将軍選択がオリジナルより難しくなってる気がする
純粋に画面が小さい所為かもしれないが
あと将軍選択がオリジナルより難しくなってる気がする
純粋に画面が小さい所為かもしれないが
306NAME OVER
2017/10/19(木) 10:15:52.88ID:cMyr29zbK はじめてセットとか将軍指名って買うとどうなるん?
307NAME OVER
2017/10/19(木) 16:22:20.65ID:HRkTpQAn0 ドッチもいらん気がするよ
クリアしてから買いなされ
クリアしてから買いなされ
308NAME OVER
2017/10/19(木) 18:15:21.37ID:iMHc/m5k0 ブレイコウの仕様だけ教えてくれ
それの結果次第で見切りつける
それの結果次第で見切りつける
309NAME OVER
2017/10/19(木) 18:45:39.52ID:bVtROcDr0 ブレイコウはまだ使ってないが温泉ではちゃんと脱いで白兵戦やってたぞ
310NAME OVER
2017/10/19(木) 18:59:38.42ID:USHPB2RFa ハード版やってるんだけど、カボチャエッグがエラベルエッグに変化しない。
卵使わずに勝てばエラベルエッグに変化するはずだったが修正されちゃったのかなあ
卵使わずに勝てばエラベルエッグに変化するはずだったが修正されちゃったのかなあ
311NAME OVER
2017/10/19(木) 19:01:31.88ID:ITnvBNvf0 HPげきげん攻撃を将軍相手に使った時にダメージのエフェクト出てないな。効果音はダメージの音出てるのに。
白兵戦時に残り兵士数によってダメージ量が変わってるっぽいけどオリジナルは無かったよな?
白兵戦時に残り兵士数によってダメージ量が変わってるっぽいけどオリジナルは無かったよな?
312NAME OVER
2017/10/19(木) 19:01:45.72ID:o0bhuE6Pa バグ取りやら乱数やら変更になってるのかね
313NAME OVER
2017/10/19(木) 19:15:36.01ID:ITnvBNvf0 チャレンジでの強化・解放の仕様が知りたい
オンオフ出来ないなら困る
オンオフ出来ないなら困る
314NAME OVER
2017/10/19(木) 19:37:22.86ID:USHPB2RFa あれ、ランプキン召喚した後戻して倒したらエラベルエッグになったわ
卵変化の条件も変わったか
卵変化の条件も変わったか
315NAME OVER
2017/10/19(木) 20:06:31.59ID:TtnvOcpk0 まず卵の変化条件を見るとはさすがに一味違うなw
316NAME OVER
2017/10/19(木) 20:31:42.66ID:ITnvBNvf0 修正要望とかはどこから送ればええんかね
317NAME OVER
2017/10/19(木) 21:21:11.30ID:HRkTpQAn0 ニコ生(ドグマ)の特番でやたセーブしたり外で戦ったりらシビアに操作してるとおもったら
FC版の癖だったのか・・・
FC版の癖だったのか・・・
319NAME OVER
2017/10/20(金) 00:24:52.07ID:DJRkMWje0320NAME OVER
2017/10/20(金) 02:57:15.07ID:84mf+U3p0 ボルシチ、スロウケンタの吸収技がほとんど当たらない気がする
おかげでボルシチはかなり弱い
他にも一部の技が極端に当たらなかったり
調整ということなのかな
おかげでボルシチはかなり弱い
他にも一部の技が極端に当たらなかったり
調整ということなのかな
321NAME OVER
2017/10/20(金) 03:09:50.17ID:DJRkMWje0 対ボスで討死にしても普通に回復されるようになったのはキツい
ただでさえ強い大魔王が更に鬼畜に
ただでさえ強い大魔王が更に鬼畜に
322NAME OVER
2017/10/20(金) 03:56:20.30ID:9FBoG3dv0 大魔王は毎回パパの激怒で処理して貰ってたぜ
スマホ版で通用するか分からんが
スマホ版で通用するか分からんが
323NAME OVER
2017/10/20(金) 07:00:34.93ID:AULdpxA80 序盤の方が半熟値稼ぐの楽かなってことで2話でシコシコ半熟値上げて今12。
14になったら話を進めるとしよう
14になったら話を進めるとしよう
324NAME OVER
2017/10/20(金) 07:36:17.94ID:rrrK2xy20 俺は大魔王倒す時は
たまご魔神にどついてもらってた記憶があるな
攻撃回数多い奴はやっぱ有利な気がする
ドラゴンパピー、魔神、ムーンマッスル辺りが弱体化していなければいいんだが
たまご魔神にどついてもらってた記憶があるな
攻撃回数多い奴はやっぱ有利な気がする
ドラゴンパピー、魔神、ムーンマッスル辺りが弱体化していなければいいんだが
325NAME OVER
2017/10/20(金) 09:38:08.38ID:vxjBAr6Sx エピィのスロットでいいの出るまでごり押しして倒したわ
馬だし、あたしん家近いし
馬だし、あたしん家近いし
327NAME OVER
2017/10/20(金) 10:15:44.74ID:vxjBAr6Sx 温泉行きまくればいいんじゃね
328NAME OVER
2017/10/20(金) 10:38:27.86ID:vUpF/imm0 稼ぎなら3話あたりがちょうどよかったと思う
329NAME OVER
2017/10/20(金) 11:17:49.42ID:WpRMRQpVp 追加マップクリアのご褒美が三忠臣強化とか地味に嬉しいね、しかしちきゅうちゃん強化ってあのクソゴミどう強化されるんだ?
330NAME OVER
2017/10/20(金) 13:31:25.34ID:dV+PMeMp0 スマホ版のスレはここしかないのかな?
331NAME OVER
2017/10/20(金) 13:37:49.36ID:/Wy/MW7V0 ※320
うーん個人的には再現度度優先してそういう調整はしないで欲しかったんだが
うーん個人的には再現度度優先してそういう調整はしないで欲しかったんだが
332NAME OVER
2017/10/20(金) 15:17:53.82ID:9FBoG3dv0 ちきゅうちゃんもアレだけどかどまつとかいう産廃もどうすんだ
出てくるエグモン最低でもフロストベビー以上を保証してくれ
出てくるエグモン最低でもフロストベビー以上を保証してくれ
333NAME OVER
2017/10/20(金) 15:27:11.65ID:/Wy/MW7V0 あれに保証があったらむしろ味気ない
334NAME OVER
2017/10/20(金) 15:51:07.08ID:WpRMRQpVp かどまつもチャレンジで強化フラグあるんじゃないっけ?
強くなるイメージは皆無だけど
強くなるイメージは皆無だけど
335NAME OVER
2017/10/20(金) 16:31:17.77ID:TK/a+hHU0 現状、四季王ってこんな強かったっけ?ってなってる
なんで小学生時代にさくさく倒せた敵に苦戦してるんだろう
なるべく最短ルート&ターンでやってる所為なんだろうか
なんで小学生時代にさくさく倒せた敵に苦戦してるんだろう
なるべく最短ルート&ターンでやってる所為なんだろうか
337NAME OVER
2017/10/20(金) 17:19:38.59ID:0SKRM14ta 新しく追加された某将軍、勝利コメント(やりィー!とか)が出ずに暗転するんだけど使用なのか
339NAME OVER
2017/10/20(金) 18:18:33.65ID:rrrK2xy20 四季王って地味に動きとめる追加効果持ちで
激減攻撃と全体攻撃セットだからHPが低い以外は高スペックだった記憶
ただの単体攻撃と激減しかもってないウィナッツォ君はクソザコナメクジだった記憶しかないが
激減攻撃と全体攻撃セットだからHPが低い以外は高スペックだった記憶
ただの単体攻撃と激減しかもってないウィナッツォ君はクソザコナメクジだった記憶しかないが
340NAME OVER
2017/10/20(金) 18:31:57.13ID:znVVCjpf0 サマカンテのひとなつのこいのセリフが好き
341NAME OVER
2017/10/20(金) 18:34:38.78ID:/Wy/MW7V0 苦手な季節で戦えば防御0になってたがそこも変更されてたりしないよな
342NAME OVER
2017/10/20(金) 19:16:53.56ID:84mf+U3p0 四季王はこんなに攻撃力あったかな〜という感じがする
サマカンテの炎でハマるときつい
クイーン、にせヒーロー、プリンスで四季王倒すと、マップにしばらく復帰しなくて他の場所でキャンプしてたんだけどなぜだろう
サマカンテの炎でハマるときつい
クイーン、にせヒーロー、プリンスで四季王倒すと、マップにしばらく復帰しなくて他の場所でキャンプしてたんだけどなぜだろう
343NAME OVER
2017/10/20(金) 21:11:38.89ID:/Wy/MW7V0 色々感じていた違和感の正体がやっとはっきりした。
これ中身ワンダースワンカラー版だわ
これ中身ワンダースワンカラー版だわ
344NAME OVER
2017/10/20(金) 21:31:45.62ID:/Wy/MW7V0 公式でもSFC版の移植って明言しといてWSC版準拠ってなんだかすげえ萎えたわ・・・
345NAME OVER
2017/10/20(金) 21:32:35.42ID:vxjBAr6Sx 何が違うんだっけ?
346NAME OVER
2017/10/20(金) 21:35:35.25ID:/Wy/MW7V0 半熟 WSC
あたりでググったらトップに変更点まとめてあるサイトが出てくる
あたりでググったらトップに変更点まとめてあるサイトが出てくる
347NAME OVER
2017/10/20(金) 21:41:32.73ID:MIGw1aYra テュポーンのクジラアタックが攻撃回数バラバラになってない?
記憶だと4回攻撃のはずなんだけど1回とか3回攻撃にしかならないんだけど
記憶だと4回攻撃のはずなんだけど1回とか3回攻撃にしかならないんだけど
348NAME OVER
2017/10/20(金) 22:00:15.71ID:vxjBAr6Sx 見てみたけど全部がWSCじゃないね混ざってる感じ
でも変更されてるもののほうが多いな
でも変更されてるもののほうが多いな
350NAME OVER
2017/10/20(金) 23:12:40.91ID:rrrK2xy20 性の目覚めがSFC版半熟英雄だった俺は余裕でイケる
想像力想像力ゥ
想像力想像力ゥ
351NAME OVER
2017/10/21(土) 00:07:53.42ID:cMIVMQJn0 スマホ版の新しいスレ立ててくれー!
352NAME OVER
2017/10/21(土) 00:18:13.97ID:cMIVMQJn0 ガンバルゾーはどこが強化されたんだ?
353NAME OVER
2017/10/21(土) 01:22:56.05ID:+pnPwJWQa スマホ版立てるとしたらどの板?
354NAME OVER
2017/10/21(土) 01:58:06.52ID:pwgXNsLi0 スマホアプリ板じゃね?
355NAME OVER
2017/10/21(土) 02:47:56.96ID:+pnPwJWQa 【スマホアプリ版】半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!! だい1わ 【はんじゅくヒーロー】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1508521623/
立てた
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1508521623/
立てた
356NAME OVER
2017/10/21(土) 04:07:06.66ID:8OklOM5a0 おそらく気になる 変更点
SFC(スーパーファミコン) → WSC(ワンダースワンカラー) 版 修正求
切り札関連、おくのて関連
「かがくにんぽう ひのとりっ!」(ファバードもどき セリフ) → 「あつくもえる ほのおのじんけい!!」 に変更
「イッテツーン」(きりふだ 名前) → 「チャブダイン」 に変更
「カルゲンジー」(きりふだ 名前) → 「ローラーアタック」 に変更
「ころぼぐんだん」(きりふだ 名前) → 「ミニマムぐんだん」 に変更
「ドデカヘー」 グラフィック(きりふだ デザイン)それぞれが巨大化して襲いかかる → 兵士が中心に集まり、3体の巨大な兵になって突進
「バルムンク」グラフィック(きりふだ デザイン)
エッグモンスターを切り裂いたとき、敵は斜めに切れる → 縦に切れる に変更
SFC(スーパーファミコン) → WSC(ワンダースワンカラー) 版 修正求
切り札関連、おくのて関連
「かがくにんぽう ひのとりっ!」(ファバードもどき セリフ) → 「あつくもえる ほのおのじんけい!!」 に変更
「イッテツーン」(きりふだ 名前) → 「チャブダイン」 に変更
「カルゲンジー」(きりふだ 名前) → 「ローラーアタック」 に変更
「ころぼぐんだん」(きりふだ 名前) → 「ミニマムぐんだん」 に変更
「ドデカヘー」 グラフィック(きりふだ デザイン)それぞれが巨大化して襲いかかる → 兵士が中心に集まり、3体の巨大な兵になって突進
「バルムンク」グラフィック(きりふだ デザイン)
エッグモンスターを切り裂いたとき、敵は斜めに切れる → 縦に切れる に変更
357NAME OVER
2017/10/21(土) 04:25:00.46ID:8WOujjYaa 第10話「あんたが大将!大統領!」にて
クローディア,ジェラール,ロビン…等々,スクエニキャラが新規将軍として登録されている模様.
クローディア,ジェラール,ロビン…等々,スクエニキャラが新規将軍として登録されている模様.
358357
2017/10/21(土) 04:26:01.42ID:8WOujjYaa スマホ版スレあったのね.スマソ
359NAME OVER
2017/11/20(月) 22:25:20.93ID:1ZWGdek30HAPPY ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
360NAME OVER
2017/11/20(月) 23:13:05.08ID:hq4c4jbmEHAPPY 子供のころ格話のタイトルコールの後に入る「の巻」の音声が
ノーマンキックに聞こえて「ノーマンキックって何だろうな…」と思いつつプレイしていた
「の巻」に思い至ったのは最近だが
ノーマンキックに聞こえて「ノーマンキックって何だろうな…」と思いつつプレイしていた
「の巻」に思い至ったのは最近だが
361NAME OVER
2017/11/25(土) 22:32:57.86ID:jbdoE8eU0 ノルマン人のキックって事だろ
362NAME OVER
2017/11/26(日) 12:32:28.82ID:ERHAI/ws0 そういや俺もノマッキに聞こえるようになるまでは○○キックだと空耳してたの思い出した
エーッグキック! → エッグマンキック! とか言ってるように聞こえてたからやべえ
エーッグキック! → エッグマンキック! とか言ってるように聞こえてたからやべえ
363NAME OVER
2018/01/28(日) 06:51:41.99ID:UU3JXEot0 レトロゆえに強力な副業ドットコム
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
XD5C8
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
XD5C8
364NAME OVER
2018/02/01(木) 20:41:25.44ID:kRIiqIcS0 の巻はハットリくんネタかな
365NAME OVER
2018/02/03(土) 18:59:20.72ID:YeBN0HJB0 この辞典にスマホ版の情報を追加して欲しい
http://mio.skr.jp/cgi-bin/boil5kgjt4df/
http://mio.skr.jp/cgi-bin/boil5kgjt4df/
366NAME OVER
2018/02/03(土) 19:35:39.74ID:WkYvNYuq0 そこはもうダメだろ
今時間違った情報を削除できない辞典なんて
今時間違った情報を削除できない辞典なんて
367NAME OVER
2018/02/04(日) 13:00:51.42ID:Lzhryl7/a ボスキャラ使えるけどロボはいいけどハードマンとか最悪すぎるよな
368NAME OVER
2018/02/06(火) 03:41:27.76ID:cuiNYnixa チャレンジでボス解放(四季王を除く)
1クイーン→普通の将軍と変わらない
2ニセヒーロー→主人公と同じ
3プリンス→兵士が100なので白兵戦は強い
4大魔王→複数攻撃はいいが火力がやや物足りないが将軍や弱いエッグモンなら充分
5ハードマン→弱すぎるポンコツ
6ハードロボ→全体攻撃があるのでエッグモンや将軍戦も戦いやすい
7ランパイア→HPは低いが4回攻撃とゾンビにできる技を持ってるのでそこそこ戦える
8ノブナーガ→2回攻撃しかないのでイマイチ
9だいとうりょう→全体攻撃と気絶攻撃ありと強い
10エッグママ→火力抜群の全体攻撃は文句なしに強い
11スーモン→最後の方に出てくるのに物足りない
13クーモン→即死攻撃の発動率が高いのは便利
1クイーン→普通の将軍と変わらない
2ニセヒーロー→主人公と同じ
3プリンス→兵士が100なので白兵戦は強い
4大魔王→複数攻撃はいいが火力がやや物足りないが将軍や弱いエッグモンなら充分
5ハードマン→弱すぎるポンコツ
6ハードロボ→全体攻撃があるのでエッグモンや将軍戦も戦いやすい
7ランパイア→HPは低いが4回攻撃とゾンビにできる技を持ってるのでそこそこ戦える
8ノブナーガ→2回攻撃しかないのでイマイチ
9だいとうりょう→全体攻撃と気絶攻撃ありと強い
10エッグママ→火力抜群の全体攻撃は文句なしに強い
11スーモン→最後の方に出てくるのに物足りない
13クーモン→即死攻撃の発動率が高いのは便利
369NAME OVER
2018/02/06(火) 13:36:12.76ID:U3HqPKQN0 ボイルドが使えたら、強いモンスターの行動引けば強いがランダムなので微妙
とかになりそうだな
とかになりそうだな
370NAME OVER
2018/02/06(火) 15:47:47.93ID:Wum8mJrk0 ハードマンで兵士より先にブラウニーを倒せるのか
371NAME OVER
2018/02/06(火) 17:36:00.01ID:HU4BOvjQE 何でこっちでスマホ版の話をしてるんだと思ったら
あっちのスレ落ちてるのかよ…
サイバーエッグで呼び出したマシンナイトが敵の城補正のせいで
普通のマシンナイトと接戦を繰り広げてしかも負けそうになってぶち切れそうになった
大きい城で真っ向勝負するものじゃないな
あっちのスレ落ちてるのかよ…
サイバーエッグで呼び出したマシンナイトが敵の城補正のせいで
普通のマシンナイトと接戦を繰り広げてしかも負けそうになってぶち切れそうになった
大きい城で真っ向勝負するものじゃないな
372NAME OVER
2018/02/06(火) 18:08:11.86ID:JGt1iVe/a ハードマンは将軍だとココットにすら負けるんだよな
エッグモンだとファイナルゼリーとかにも負けるし
エッグモンだとファイナルゼリーとかにも負けるし
373NAME OVER
2018/02/06(火) 18:21:15.57ID:jbMNj1/N0 防御力高いモンスターは城補正が加わると
浮沈要塞と化すから手に負えないよ
元々敵の将軍は卵の使用回数が3の設定だから
こっちは敵より強いモンスターを召喚する事を想定している
浮沈要塞と化すから手に負えないよ
元々敵の将軍は卵の使用回数が3の設定だから
こっちは敵より強いモンスターを召喚する事を想定している
374NAME OVER
2018/02/06(火) 19:35:34.81ID:3li/MeiT0 城攻めは一徹2個ビックウェイブがデフォ
375NAME OVER
2018/02/06(火) 22:40:24.05ID:EPCNtisN0 ランパイアはまだ普通に4回攻撃あって防御力が高いからまだいいけど(それでも実力は四季王と同等)ハードマンなんてホント最悪すぎる
元祖ボスキャラ使用可能な四季王にすら遠く及ばない実力で雑魚エッグモンと将軍以下
でもハードロボは優秀だけどな
元祖ボスキャラ使用可能な四季王にすら遠く及ばない実力で雑魚エッグモンと将軍以下
でもハードロボは優秀だけどな
376NAME OVER
2018/02/06(火) 23:33:11.23ID:xt0e/PAgE エース級にキッチリ切り札持たせても
3〜4人抜こうとすると事故が起きたりする
素直に途中で引いておけよって話だけどね
卵使う前に消耗していると戻したタイミングで相手エグモンに将軍がやられそうで
戻すに戻せないし
3〜4人抜こうとすると事故が起きたりする
素直に途中で引いておけよって話だけどね
卵使う前に消耗していると戻したタイミングで相手エグモンに将軍がやられそうで
戻すに戻せないし
377NAME OVER
2018/02/07(水) 00:22:40.79ID:SZvE1VJoa ノブナーガは昔レッドドラゴンやムーンマッスルでも手こずったイメージが強かったな
スマホ版は行動不能が無意味になったみたいだから1回で倒せそうだな
スマホ版は行動不能が無意味になったみたいだから1回で倒せそうだな
378NAME OVER
2018/02/07(水) 09:16:02.85ID:GmQeDSIZ0 ノブナーガのHP1582に意味があったの最近知った
379NAME OVER
2018/02/07(水) 14:08:05.71ID:DDTvsRzWa ハードロボってエッグスライサーの火力結構あるよね
ニコニコ動画で防御力4のヘビーモスに8発喰らわせて555ダメージだった
防御力0のエッグモン(バブリーなど)なら恐ろしいダメージになりそうだね
ニコニコ動画で防御力4のヘビーモスに8発喰らわせて555ダメージだった
防御力0のエッグモン(バブリーなど)なら恐ろしいダメージになりそうだね
380NAME OVER
2018/02/07(水) 17:24:31.82ID:8djVv4c40 全体攻撃は総じて火力が高いよな
クレクレやマシンナイトでも400以上ダメージ通るし
クレクレやマシンナイトでも400以上ダメージ通るし
381NAME OVER
2018/02/07(水) 21:35:51.96ID:4aZ8S9BUa 表示ダメージの最大値ってどういう条件になるんだろ
シリアスボイルドに防御0モンスター入った時に対して怒りグランドパパ?
シリアスボイルドに防御0モンスター入った時に対して怒りグランドパパ?
382NAME OVER
2018/02/07(水) 22:36:21.99ID:PpCO5eYWE そもそもボイルドに吸ったエグモンの防御力なんて反映されないだろ
383NAME OVER
2018/02/08(木) 05:52:36.70ID:T+cbgNida さすがのハードマンもブラウニーには負けない
384NAME OVER
2018/02/08(木) 19:17:00.11ID:MvM6xgzga 将軍の全体攻撃ってボス将軍は回数攻撃だったよね
スマホ版はどうなんだ?
スマホ版はどうなんだ?
385NAME OVER
2018/02/09(金) 03:47:30.91ID:mm33tvZN0 金稼ぎって4話が一番やり易そうだよな
すべての城(6つとも)の収入が50〜60だから全部レベル5にしたらあっという間だね
すべての城(6つとも)の収入が50〜60だから全部レベル5にしたらあっという間だね
386NAME OVER
2018/02/09(金) 06:35:38.38ID:Z1QZeiXCa >>3853話4話あたりからエンジェリンやファバード、ビッグウェーブ資金が欲しいよね
387NAME OVER
2018/02/09(金) 08:02:24.64ID:s2mgA+4+0 カラフル 序盤から中盤は一回攻撃が多くて使いづらいが後半は強いやつが出てくる
イビル カラフルほどではないが序盤はやや使いづらいが中盤以降は安定
ワンダー エンジェリンのあ・た・しは序盤こそ強いが中盤以降はウザい他はちきゅうちゃん以外安定している
スーパー 序盤から終盤にかけて安定ただなるとは弱いが
いっぱつ 全体的に強いが序盤は弱いエッグモンが出てくる
エラベル レベル0から回数4で半熟レベル6のエッグモンを呼べる更にエンジェリンがあれば鉄壁
イビル カラフルほどではないが序盤はやや使いづらいが中盤以降は安定
ワンダー エンジェリンのあ・た・しは序盤こそ強いが中盤以降はウザい他はちきゅうちゃん以外安定している
スーパー 序盤から終盤にかけて安定ただなるとは弱いが
いっぱつ 全体的に強いが序盤は弱いエッグモンが出てくる
エラベル レベル0から回数4で半熟レベル6のエッグモンを呼べる更にエンジェリンがあれば鉄壁
388NAME OVER
2018/02/09(金) 09:25:27.92ID:kY0h5RN0a 一話〜四話はエンジェリンなしでもいける
しかし大魔王の五話はないと辛かった過去があった
しかし大魔王の五話はないと辛かった過去があった
389NAME OVER
2018/02/09(金) 10:56:16.09ID:hZyl1sRUE 大魔王はあの時点でこんなボスが出ていいのかと感じるくらい強いからな
退却によるHPの回復も地味にきつい
退却によるHPの回復も地味にきつい
390NAME OVER
2018/02/09(金) 11:00:57.13ID:AIXYvexDd なにの知識無しでやると行き詰まる人が出るのがあのあたりだよな
391NAME OVER
2018/02/09(金) 19:34:05.77ID:JQ8/avBza ほえーすげーエラベルエッグっていきなりレベル6のエッグモン呼べるのかー!!
じゃあレベル1でレベル7、レベル2でレベル8のエッグモンが呼べるってことなのか?
まあだから主人公を制限するのか
じゃあレベル1でレベル7、レベル2でレベル8のエッグモンが呼べるってことなのか?
まあだから主人公を制限するのか
392NAME OVER
2018/02/09(金) 21:05:40.50ID:L0rQ1u7+0 半熟レベル2アップでワンランク上が出るようになるとかでノビが悪かったはず
だから高レベルでは卵4回の状態では他より少し弱いのしか出せなかったと思う
エラベル嫌いであんまり使ってないから間違ってるかもしれん
だから高レベルでは卵4回の状態では他より少し弱いのしか出せなかったと思う
エラベル嫌いであんまり使ってないから間違ってるかもしれん
393NAME OVER
2018/02/09(金) 21:57:29.90ID:9L0XA5sDE エグモンID = 乱数B(0〜15)/4 + 1 + 半熟レベル/2 + 使用回数×3 + 乱数A(0〜15)/4×25
こんな計算式だから合ってるんじゃね?
こんな計算式だから合ってるんじゃね?
394NAME OVER
2018/02/10(土) 00:59:43.18ID:maA91i/Na エラベルはレベル4で4回残りレベル8のエッグモン出た記憶ある
確かデスとたまごまじんだったかな
確かデスとたまごまじんだったかな
395NAME OVER
2018/02/10(土) 07:45:23.23ID:bjMnpzUN0 でもレベル0でエンジェリンしたらエラベルはいきなり10レベルエッグモン出たりして
396NAME OVER
2018/02/10(土) 10:12:07.94ID:5+p3sGWEa エンジェリン使えないワンダーはレベル8でアルテミス(+3)サイクロプス
レベル9人間ライダー、シェーブル&レモン(+2)がサイクロプス呼べる
レベル9人間ライダー、シェーブル&レモン(+2)がサイクロプス呼べる
397NAME OVER
2018/02/10(土) 14:42:01.86ID:CbKmbZj8a 2レベルで1ランクかー
レベル2でレベル7エッグモン レベル4でレベル8エッグモンって感じか
レベル2でレベル7エッグモン レベル4でレベル8エッグモンって感じか
398NAME OVER
2018/02/10(土) 15:17:29.58ID:uITTTONq0 良いの引いた時はね
399NAME OVER
2018/02/10(土) 18:03:03.03ID:tmgSrpGA0 初戦の半熟レベル0で相手がいきなりローラーキラー出してきてこっちは
なめくじおとこ
くちびるナイト
ゲーラス
だった
あれは最悪だったけど以降これは2度となかったけどな
なめくじおとこ
くちびるナイト
ゲーラス
だった
あれは最悪だったけど以降これは2度となかったけどな
400NAME OVER
2018/02/10(土) 18:21:42.30ID:yW4K5MVYa401NAME OVER
2018/02/10(土) 21:08:26.92ID:LsgheFL0E こっちがハズレじゃなくても
ローラーキラーを出されたらわりと困る
ローラーキラーを出されたらわりと困る
402NAME OVER
2018/02/11(日) 01:05:54.50ID:YB+PW6Nfa いきなりローラーキラーはキツすぎだろ
脆いけど
脆いけど
403NAME OVER
2018/02/11(日) 01:52:54.46ID:zZOKJv0qa >>377エンジェリンの意味を覚えてから殴りだけの正統派である大魔王やハードロボは苦にならなくなったけど曲者ノブナーガはやっぱり苦手だわ
あの凍らせ攻撃はホントトラウマだったなあー
大統領やエッグママは語るまでもなく強いけど
あの凍らせ攻撃はホントトラウマだったなあー
大統領やエッグママは語るまでもなく強いけど
404NAME OVER
2018/02/11(日) 06:21:35.22ID:6ZlrLtHG0 エラベルエッグにエンジェリンかけたらどのくらいランク上がるんだろう?
レベル0とかの使用なんて殆ど皆無に近いし
レベル0とかの使用なんて殆ど皆無に近いし
405NAME OVER
2018/02/11(日) 21:51:41.55ID:8QSfmUP+0406NAME OVER
2018/02/11(日) 22:23:22.61ID:sKFGCYos0 レベル0で一面であり得ることはアルテミスと遭遇したかたまごキャリーで出されたかだろうな
407NAME OVER
2018/02/12(月) 18:43:37.40ID:cRDufnfb0 最初やったときレベル5だったけど2回目以降大魔王のところでレベル8か9まで上げるようになった
洞窟や温泉通いして金と切り札目茶苦茶貯まった
エンジェリン使ったわ
洞窟や温泉通いして金と切り札目茶苦茶貯まった
エンジェリン使ったわ
408NAME OVER
2018/02/12(月) 19:44:35.28ID:GElXBia/0 リセットを繰り返して将軍謀反させまくったり
家を買いまくりながら進めるとかなり楽になる
家を買いまくりながら進めるとかなり楽になる
409NAME OVER
2018/02/12(月) 21:04:04.39ID:o7DJq2dB0 エンジェリンと屁箱知ってしまうと楽だな
410NAME OVER
2018/02/13(火) 00:02:00.68ID:OHMktxay0411NAME OVER
2018/02/13(火) 00:43:29.27ID:OCxorLcT0 凄い今更だけどマグネガキンに敵の攻撃力半減なんて効果あったのかよ
大魔王とハードマン、じょうりゅうけんみたいな脳筋相手には効果抜群やんけ
大魔王とハードマン、じょうりゅうけんみたいな脳筋相手には効果抜群やんけ
412NAME OVER
2018/02/13(火) 07:28:55.31ID:hsYuMSzE0 半減してもターン経過で元に戻っていくからあまり効果を実感できない
413NAME OVER
2018/02/14(水) 06:49:55.95ID:elTy9R/E0 ノブナーガは桶狭間斬りがヤバかったからな
大統領やエッグママの後半ボス並に苦戦した
中盤の要で8回攻撃の大魔王キラーフランソワーズやハデス、バールカバドラゴンを除いた終盤の上位エッグモンですら退ける実力だもんな
大統領やエッグママの後半ボス並に苦戦した
中盤の要で8回攻撃の大魔王キラーフランソワーズやハデス、バールカバドラゴンを除いた終盤の上位エッグモンですら退ける実力だもんな
414NAME OVER
2018/02/14(水) 08:51:54.02ID:8a3FLj6s0St.V ノブナーガは行動不能技メインだから
上の技が強いエッグモンスターなら結構削れる
テュポーンとかマシンナイトでも
上の技が強いエッグモンスターなら結構削れる
テュポーンとかマシンナイトでも
416NAME OVER
2018/02/14(水) 23:52:39.24ID:HVVR7ALtE ノブナーガは退却の回復が無いボスだからな
ぶっちゃけチマチマ削ればそれだけで倒せる
ぶっちゃけチマチマ削ればそれだけで倒せる
417NAME OVER
2018/02/14(水) 23:56:16.45ID:EiLO18zI0 詳しい
418NAME OVER
2018/02/15(木) 03:45:56.02ID:kYAeWE3r0 SFCの頃は大魔王自分で使いたいと思ってたけど手数多いけど攻撃力低いから微妙ね
アプリ版は敵の城の防御補正ぬるいみたいだけど
アプリ版は敵の城の防御補正ぬるいみたいだけど
419NAME OVER
2018/02/15(木) 05:54:32.63ID:tppUiry40 大魔王は一回退却するたびにHPが200回復するから
次の面で出てくるハードロボよりも強いよ
(回復無しならハードロボより弱い?)
五面という早い段階だが
ボスとしての貫禄は十分にある
他に「ラスボスかもしれない」と思えたのは
大統領、マザーくらい
次の面で出てくるハードロボよりも強いよ
(回復無しならハードロボより弱い?)
五面という早い段階だが
ボスとしての貫禄は十分にある
他に「ラスボスかもしれない」と思えたのは
大統領、マザーくらい
420NAME OVER
2018/02/15(木) 07:12:03.86ID:+5N4sxKb0 まだ おるのか〜?
よかったですな〜!
よかないわい!
よかったですな〜!
よかないわい!
421NAME OVER
2018/02/16(金) 08:47:03.91ID:Rf39J1RTa それにひきかえランパイアの体たらく
422NAME OVER
2018/02/16(金) 13:59:32.35ID:GriX8AmX0 ランパイアさんもボスに切り札使うという発想無くてたまごに頼りっぱなしだったキッズの頃は初戦は苦戦した
424NAME OVER
2018/02/17(土) 06:34:36.57ID:XrBVOuiH0 いやボイルドは「かもしれない」じゃなくて
本物のラスボスだから、外しただけだから
ラスボスの形態が二種類あって
それでエンディングが変わる事は
当時のファミ通でも触れてたんだけど、
作中でヒントみたいなの無かったよな
友達か誰かから聞いてなきゃ、ネットやるまで
知らなかった人もいるんだろうか
本物のラスボスだから、外しただけだから
ラスボスの形態が二種類あって
それでエンディングが変わる事は
当時のファミ通でも触れてたんだけど、
作中でヒントみたいなの無かったよな
友達か誰かから聞いてなきゃ、ネットやるまで
知らなかった人もいるんだろうか
425NAME OVER
2018/02/17(土) 08:38:40.23ID:KQ/8JiWX0 攻略本持ってたけど条件書いてなかったし
エグモン一杯食わせるって発想が無くて
毎回ちきゅうちゃんとレッドドラゴン辺りしか食わせて無かったから
いつもHP9999のシリアスばかりだった
エグモン一杯食わせるって発想が無くて
毎回ちきゅうちゃんとレッドドラゴン辺りしか食わせて無かったから
いつもHP9999のシリアスばかりだった
426NAME OVER
2018/02/17(土) 13:52:17.96ID:8yeGtr0Z0 半熟軍vs完熟軍って構図は完成されてるよな
できればラスボスは完熟ヒーローだったら良かったのに
できればラスボスは完熟ヒーローだったら良かったのに
427NAME OVER
2018/02/17(土) 19:44:56.16ID:eIsLbbvY0 スーモンはHP吸わせないと固いままだから
ちきゅうちゃんを吸わせてさっさと柔らかくするのが楽だな
ボイルドなんてHP増えてもたいしたことないし
ちきゅうちゃんを吸わせてさっさと柔らかくするのが楽だな
ボイルドなんてHP増えてもたいしたことないし
428NAME OVER
2018/02/18(日) 09:25:55.86ID:kVt1Fm/3a ランパイアはホント雑魚
マシンナイト一人でガチれるもんな
結構回避率高くてエキス避けてくれる
マシンナイト一人でガチれるもんな
結構回避率高くてエキス避けてくれる
429NAME OVER
2018/02/18(日) 21:10:22.19ID:jiW3IJag0430NAME OVER
2018/02/18(日) 23:39:17.45ID:xw7R+/uIE 当てるのは(命中力 - 相手の速さ)×8+乱数(0〜255)
上の式で128以上で命中だから速さが1のマシンナイトの回避はほぼ乱数頼りよ
ランパイアさんだと固定値だけで88だぞ
上の式で128以上で命中だから速さが1のマシンナイトの回避はほぼ乱数頼りよ
ランパイアさんだと固定値だけで88だぞ
431NAME OVER
2018/02/19(月) 15:39:40.67ID:9Ri+ojjd0 http://dmm.www.imperialsaga.jp/
http://dmm.www.imperialsaga.jp/event/hanjuku_hero.php
インサガとコラボ中
良かったら来てね♪
http://dmm.www.imperialsaga.jp/event/hanjuku_hero.php
インサガとコラボ中
良かったら来てね♪
432NAME OVER
2018/02/19(月) 16:57:24.25ID:PufMhdXd0 いやどす
433NAME OVER
2018/02/19(月) 22:11:22.05ID:8DqZbuoDa マジでマシンナイト強いな
半熟レベル4のエッグモンとは思えない強さ
フォーリシアやランパイアを単独で倒すしな
半熟レベル4のエッグモンとは思えない強さ
フォーリシアやランパイアを単独で倒すしな
434NAME OVER
2018/02/19(月) 22:55:24.06ID:PufMhdXd0 カミュくんかな?
435NAME OVER
2018/02/20(火) 20:05:58.84ID:xvjsQi04a 懐かしさのあまりスマホ版買ってしまったけどやっぱ面白いな
強化デーメーテール強すぎだしクイーンとかプリンス仲間に出来て楽しい
強化デーメーテール強すぎだしクイーンとかプリンス仲間に出来て楽しい
436NAME OVER
2018/02/21(水) 00:24:46.08ID:v3NoNgTu0 ボスモンスター解放は地雷だから絶対に止めとけよ
437NAME OVER
2018/02/22(木) 22:53:10.26ID:tPQ27hxMa >>436ハードマンはマジで地獄
ランパイアなら4回攻撃できたりエッグモンをゾンビにできるからまだいいけど
ランパイアなら4回攻撃できたりエッグモンをゾンビにできるからまだいいけど
438NAME OVER
2018/03/01(木) 00:45:35.82ID:rAN+TONoa 大頭領とエッグママはありかな
439NAME OVER
2018/03/01(木) 01:21:55.13ID:H4CgbIIA0 ズグラークのメッセージは何か好きだ
440NAME OVER
2018/03/11(日) 17:13:06.20ID:fu2bsGWd0 - -
-‐ {:{ }:} ‐- -‐ {:{ }:} ‐-
, < , -.、|::ー'::|, -.、 >、 .ィi´. , < , -.、|::ー'::|, -.、 >、
, <\ `{:{ }:|:z‐、|:{ }:} />、 r ‐- 、 __(_)__ , -‐┐ , <\ `{:{ }:|:z‐、|:{ }:} />、
\\` |::ー:∧i_j∧:ー::| // `トミ У´ ` < ,ィ彡 .\\` |::ー:∧i_j∧:ー::| //
≧ー:|::::〈_〉'l_l'〈_〉::::|:‐≦、 乂7´ 0 , -、 0 ヽ,ノ ≧ー:|::::〈_〉'l_l'〈_〉::::|:‐≦、
ゝ ー‐1___l‐一 __ ヾ / 丈フ \ ゝ ー‐1___l‐一 __ ヾ
{ ,. -┐ i(O)(O)i |__o`Y {_ ̄  ̄_} .{ ,. -┐ i(O)(O)i |__o`Y
7 or‐l__ヘ,_ _/‐{_j、_j___! > =============== < 7 or‐l__ヘ,_ _/‐{_j、_j___!
ー┴{__,-、 0 ノ |  ̄/ / ̄(圭) ̄\ 、 ̄ .ー┴{__,-、 0 ノ |
r≦{___人_ノ^フ、 ,〈 j{_______}i 〉, r≦{___人_ノ^フ、
` ̄ ー' ̄¨¨ ̄  ̄  ̄. ` ̄ ー' ̄¨¨ ̄
-‐ {:{ }:} ‐- -‐ {:{ }:} ‐-
, < , -.、|::ー'::|, -.、 >、 .ィi´. , < , -.、|::ー'::|, -.、 >、
, <\ `{:{ }:|:z‐、|:{ }:} />、 r ‐- 、 __(_)__ , -‐┐ , <\ `{:{ }:|:z‐、|:{ }:} />、
\\` |::ー:∧i_j∧:ー::| // `トミ У´ ` < ,ィ彡 .\\` |::ー:∧i_j∧:ー::| //
≧ー:|::::〈_〉'l_l'〈_〉::::|:‐≦、 乂7´ 0 , -、 0 ヽ,ノ ≧ー:|::::〈_〉'l_l'〈_〉::::|:‐≦、
ゝ ー‐1___l‐一 __ ヾ / 丈フ \ ゝ ー‐1___l‐一 __ ヾ
{ ,. -┐ i(O)(O)i |__o`Y {_ ̄  ̄_} .{ ,. -┐ i(O)(O)i |__o`Y
7 or‐l__ヘ,_ _/‐{_j、_j___! > =============== < 7 or‐l__ヘ,_ _/‐{_j、_j___!
ー┴{__,-、 0 ノ |  ̄/ / ̄(圭) ̄\ 、 ̄ .ー┴{__,-、 0 ノ |
r≦{___人_ノ^フ、 ,〈 j{_______}i 〉, r≦{___人_ノ^フ、
` ̄ ー' ̄¨¨ ̄  ̄  ̄. ` ̄ ー' ̄¨¨ ̄
441NAME OVER
2018/03/12(月) 10:43:39.33ID:i0B0lBWta スーモンクーモンはどう?解放したい欲があるんだけど
443NAME OVER
2018/03/13(火) 07:35:46.53ID:KHU/0I7Oa444NAME OVER
2018/05/30(水) 14:11:28.10ID:ZNgapDqf0 チュートの子いいわぁ https://goo.gl/NUSNTs
445NAME OVER
2018/06/02(土) 04:16:29.64ID:7rIVmvQ20 スクエニには半熟英雄5出してもらって余裕をみせてほしいな
447NAME OVER
2018/09/04(火) 16:50:24.55ID:CY/xsUJo0 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
448NAME OVER
2018/12/02(日) 00:08:46.42ID:JyV+YgZl0 ういうい
449拙者 ◆rGN5BpqDo2
2019/01/10(木) 12:51:07.47ID:P9RAcCtj0 こういうゲームをするとソシャゲガチャがゲーム業界をつまらなくしたのがよくわかるでござるな
450NAME OVER
2019/02/24(日) 20:36:09.17ID:faWOXZaMd 半熟四季王が好きだったな
呼び出せる頃には型落ち感あるが
呼び出せる頃には型落ち感あるが
451NAME OVER
2019/02/25(月) 06:46:44.99ID:oCYDkrTt0 イビルから四季王が出るようになると4回分あまり戦力がさがらず使い続けられる感じ
452NAME OVER
2019/03/03(日) 22:55:34.98ID:vLOyWBvi0 今さらながらアプリをプレイ。追加要素でツッコミどころはままあるが、もうずっと昔のゲームに追加要素や便利要素が追加されて遊べるのは嬉しいことね。
レベルをあげるとむしろ弱くなるカラフルとイビルは救済して欲しかったが…
レベルをあげるとむしろ弱くなるカラフルとイビルは救済して欲しかったが…
453NAME OVER
2019/03/03(日) 23:01:30.19ID:vLOyWBvi0 いい加減に書きすぎて壊滅的な日本語になってたわ…
ブラウニーがめっちゃ強くなるのは笑ったよ。なおたまご
ブラウニーがめっちゃ強くなるのは笑ったよ。なおたまご
454NAME OVER
2019/03/04(月) 04:22:39.42ID:5mxRfdvi0 本音を言うと、ワンダーエッグも
ちきゅうちゃんが出ると使い勝手が悪くなる
高レベルでも安心して使えるの
スーパーとエラベルだけじゃんね
カラフルはエンジェリンで回数5にすれば
キングエッグマンが出るから
無理すりゃ使えない事も無いが…
それでもなぁ
ちきゅうちゃんが出ると使い勝手が悪くなる
高レベルでも安心して使えるの
スーパーとエラベルだけじゃんね
カラフルはエンジェリンで回数5にすれば
キングエッグマンが出るから
無理すりゃ使えない事も無いが…
それでもなぁ
455NAME OVER
2019/03/04(月) 05:36:01.38ID:5XOEZPhX0 イビルもエンジェリンでバールは出るし、四季王も上で書いてるように言い方を変えれば回数減っても安定のエグモンを出せるメリットはあるけどね
アプリの追加された完熟ボスがみんなスーパーエッグなのはわかっているようで……カラフルイビルもなんとかして欲しかったような……
まぁ贅沢ね。
アプリの追加された完熟ボスがみんなスーパーエッグなのはわかっているようで……カラフルイビルもなんとかして欲しかったような……
まぁ贅沢ね。
456NAME OVER
2019/04/20(土) 12:43:14.02ID:RlDk2y+T0 スクウェアゲーらしく色々救済措置あるから卵弱くても大して気にならなかったな
道中は少し資金溜めた後に切り札と人海戦術でいけばブラウニーでも余裕で戦力になるし
ボスはそれまでに溜めた一発エッグで総攻撃すれば何とかなる
道中は少し資金溜めた後に切り札と人海戦術でいけばブラウニーでも余裕で戦力になるし
ボスはそれまでに溜めた一発エッグで総攻撃すれば何とかなる
457NAME OVER
2019/04/20(土) 16:13:45.50ID:Jr4Lvsb+0 卵がメチャクチャ強くて救済措置すらないゲームがあったなあ
458NAME OVER
2019/05/02(木) 09:48:38.89ID:WTckkyXW0 半熟劇場アーカイブでみにいったらバグって進めない…
459NAME OVER
2019/06/23(日) 14:43:58.54ID:YB+prBVRp 大統領のズグラークってどういう意味?
ジャーンとかどーん!みたいなやつ?
ジャーンとかどーん!みたいなやつ?
460NAME OVER
2019/06/23(日) 18:14:51.75ID:0hKv/A760461NAME OVER
2019/06/24(月) 12:56:52.17ID:0KocicnLp プリンス、敗戦後ブサイクがばれてギャル達が騒いでいるのを大臣が一喝、
礼を言うプリンスに対して大臣が「おぬしも言っていただろう、本当にいい男とは敵にも礼を尽くすと」
大臣かっこいいぜ
礼を言うプリンスに対して大臣が「おぬしも言っていただろう、本当にいい男とは敵にも礼を尽くすと」
大臣かっこいいぜ
462NAME OVER
2019/06/24(月) 13:07:20.55ID:Jcave7Bh0 結局HPが500もある完熟生命体強かったな
463NAME OVER
2019/06/24(月) 22:30:00.81ID:YDLlOJ520 ブラックホール
464NAME OVER
2019/07/17(水) 22:38:29.07ID:Di/xd3iO0 フォーリシアってバルバリシアよりセリスに似てない?
465NAME OVER
2019/07/18(木) 06:21:24.71ID:n1ZLWzzt0 いやSFC半熟英雄出たのFF6より前だからね?
466NAME OVER
2019/07/18(木) 11:42:00.31ID:OyHmLqPh0 つまり、セリスは…
467NAME OVER
2019/08/24(土) 03:49:18.70ID:9w5oJOXX0 新作でたらエッグモンスターグラディオ出てきそう
468NAME OVER
2019/11/06(水) 11:50:38.90ID:CyXKZOyx0 ガンバルゾー
469NAME OVER
2019/11/17(日) 01:03:42.05ID:4A6veooS0 だいぶ前だけどタマゴキャリーが大魔王戦のときてんりゅう出してくれた
まあてんりゅう勝ったけどフランソワーズみたく圧勝できなかったんだよな
まあてんりゅう勝ったけどフランソワーズみたく圧勝できなかったんだよな
470NAME OVER
2019/11/17(日) 23:05:57.10ID:XB2ME6GF0 てんりゅうは攻撃回数がね…
471NAME OVER
2019/11/17(日) 23:55:36.89ID:4hIE175c0 地味上位
472NAME OVER
2019/11/18(月) 06:27:40.90ID:TmmuY9tx0 てんりゅうでも「ちきゅうちゃんよりマシかな」とか思っちゃう
カラフルエッグはあけまつ出るし
イビルエッグは四季王になっちゃうし
終盤エラベルエッグ以外がスーパーエッグだらけに
何故こんな仕様になった
カラフルエッグはあけまつ出るし
イビルエッグは四季王になっちゃうし
終盤エラベルエッグ以外がスーパーエッグだらけに
何故こんな仕様になった
473NAME OVER
2019/11/18(月) 20:42:25.73ID:weEImawe0474NAME OVER
2019/11/21(木) 21:28:22.69ID:AOyIuqdD0 ワンダー最強は人間ライダーナンバー2はサイクロプスナンバー3はてんりゅうだな
475NAME OVER
2019/11/22(金) 23:07:36.15ID:kSNMsHqW0 序盤中盤はマシンナイトやヘビーモスあたりがいるんだけどな
476NAME OVER
2019/11/24(日) 14:50:15.80ID:827LP58X0 今パプリカって歌かなり話題になってるけど半熟英雄のキャラにもいるよな
477NAME OVER
2019/11/25(月) 19:08:38.59ID:ndfc9xiA0 新モンスターにアナルドラゴンっていいな
478NAME OVER
2019/11/25(月) 23:53:51.82ID:iUWCJ+dM0 半熟2と3Dやったけどやっぱ2のが面白いかな
まあ3Dはハデスは弱体化(それでも最強だけど)したけど意外なことにルキュフェルが強すぎて終盤かなり重要な場面で活躍したんだよな
特にクーモン相手にニターン目(3Dのクーモンが調味料使う確率高いから)に堕落で止めることができてトリプルツイスターで半分以上減らせたしな
まあ3Dはハデスは弱体化(それでも最強だけど)したけど意外なことにルキュフェルが強すぎて終盤かなり重要な場面で活躍したんだよな
特にクーモン相手にニターン目(3Dのクーモンが調味料使う確率高いから)に堕落で止めることができてトリプルツイスターで半分以上減らせたしな
479NAME OVER
2019/11/26(火) 15:30:22.14ID:PGU9TClf0 >>478まあ2のハデスが化け物すぎるから仕方ないかな
それでも3Dのハデスは大元帥や大将軍以外はガチれる(即死持ちも動き止めれる技あるし)
3Dのルキュフェルって強いよな
初めてやったときクーモンにヤッタイダーやメカイさん夫婦喰われたけど堕落使ったら倒せたしな
3Dではハデスに次ぐ強さだしな
それでも3Dのハデスは大元帥や大将軍以外はガチれる(即死持ちも動き止めれる技あるし)
3Dのルキュフェルって強いよな
初めてやったときクーモンにヤッタイダーやメカイさん夫婦喰われたけど堕落使ったら倒せたしな
3Dではハデスに次ぐ強さだしな
480NAME OVER
2019/12/07(土) 10:41:37.29ID:syrxm1kt0 ハードマン(ロボじゃない方)ってさ切り札なしでも主人公やゼウスとか強い将軍だと余裕で勝てるよな
っうかココットやアルテミスの中間の強さの将軍でもギリギリ勝てるくらいだしな
まあ切り札なしで勝てないのは兵士以下のブラウニーとフォエディーニくらいだろうな
っうかココットやアルテミスの中間の強さの将軍でもギリギリ勝てるくらいだしな
まあ切り札なしで勝てないのは兵士以下のブラウニーとフォエディーニくらいだろうな
481NAME OVER
2019/12/19(木) 14:19:40.45ID:qO3wP0bR0 とうめいにんげんはエッグモンに限るとSだけどボスだとEだよな
即死も行動不能もほとんど効かないんだよな
即死も行動不能もほとんど効かないんだよな
482NAME OVER
2019/12/24(火) 17:35:04.98ID:vE0S4S130EVE フルボイスソーリスの半熟英雄5やってみたかったんだが半熟英雄5出すの遅すぎ
483NAME OVER
2019/12/24(火) 18:15:20.08ID:vE0S4S130EVE ソーリスの声優さんが...
484NAME OVER
2020/01/01(水) 14:02:43.84ID:gK4WNgnS0 クレクレ弱いかな
485NAME OVER
2020/01/01(水) 15:11:57.81ID:0+NhsXFF0 おめでとりー
486NAME OVER
2020/01/01(水) 22:16:01.17ID:8yMGA6Nu0 カラフルの4回目がレベル8デスレベル9さすらいマンボーレベル10しろまどうしレベル11ワラワラってさヒドイメンツだよな
まだレベル4イビルのキノコやろうやワンダーのマシンナイトやワンダーレベル5ダディの方が強いよな
まあダディは将軍相手だとイマイチだけどそれでもボスやエッグモンの倍返しは強いけどな
まだレベル4イビルのキノコやろうやワンダーのマシンナイトやワンダーレベル5ダディの方が強いよな
まあダディは将軍相手だとイマイチだけどそれでもボスやエッグモンの倍返しは強いけどな
487NAME OVER
2020/01/02(木) 10:22:23.35ID:YKxqs83k0 >>486その中でまだ強めのマンボーでもキノコやマシンにも勝てないだろうな
マシンは4回攻撃と全体攻撃でキノコは2回攻撃だけど攻撃力強めと行動不能付きあるしな
マンボーは半減あるけど1回攻撃で行動不能付きだけどキノコの劣化版だしな
半熟レベル4のモンスターより弱いカラフルレベル8〜11ってどうなのよ
中盤(6話あたり)ココットが使いづらい原因だよな
マシンは4回攻撃と全体攻撃でキノコは2回攻撃だけど攻撃力強めと行動不能付きあるしな
マンボーは半減あるけど1回攻撃で行動不能付きだけどキノコの劣化版だしな
半熟レベル4のモンスターより弱いカラフルレベル8〜11ってどうなのよ
中盤(6話あたり)ココットが使いづらい原因だよな
488NAME OVER
2020/01/02(木) 16:22:55.46ID:NqXHrAmv0 ココットは強力な一発エッグ使いだから…
489NAME OVER
2020/01/02(木) 18:21:15.16ID:83tpiacg0 そのレベル帯になったらエンジェリンでブタちゃん出てくるからおとなしく使っちゃおう
490NAME OVER
2020/01/03(金) 01:26:26.53ID:2DAfbr1a0 ココットがイビル持ちだったらどうだったかな
っていうか初期メンバーにイビルエッグ使い入れて四天王でもいいよね
っていうか初期メンバーにイビルエッグ使い入れて四天王でもいいよね
491NAME OVER
2020/01/03(金) 20:35:51.47ID:rgtU4uvp0 マシンナイトってさレベル8~11カラフル連中だけじゃなく同じワンダーエッグのヘビーモスやテュポンより強いんじゃない?
火力も防御力もあるし四季王やランパイアに勝率いいし
火力も防御力もあるし四季王やランパイアに勝率いいし
492NAME OVER
2020/01/03(金) 22:11:15.12ID:IddXjPdL0 一回女将軍縛りしてたとき最終話でグリッシーニにハデスとバール出されたことあるぞ
っうかいっぱつエッグは他のエッグ(他のエッグは二番手から)と違って回数ないから普通に強いエッグモン出されるから怖いよな
っうかいっぱつエッグは他のエッグ(他のエッグは二番手から)と違って回数ないから普通に強いエッグモン出されるから怖いよな
493NAME OVER
2020/01/04(土) 09:56:22.63ID:41bGN64I0 対エッグモン しろま>>>>マンボー>>>デス>ワラワラ
対将軍、対ボス マンボー>>>>ワラワラ>デス>>>>>しろま
対将軍、対ボス マンボー>>>>ワラワラ>デス>>>>>しろま
494NAME OVER
2020/01/04(土) 21:24:34.11ID:3MFfIeoF0 将軍卵補正値別人数(0はめちゃくちゃ数多いから数えてません)
+3 6人 卵あり6 なし0
+2 11人 あり6 なし5
+1 17人 あり10 なし7
−3 4人 あり1 なし3
−2 17人 あり11 なし7
−1 12人 あり5 なし8
+3 6人 卵あり6 なし0
+2 11人 あり6 なし5
+1 17人 あり10 なし7
−3 4人 あり1 なし3
−2 17人 あり11 なし7
−1 12人 あり5 なし8
495NAME OVER
2020/01/05(日) 00:46:06.40ID:dt9nPPvv0 完熟のカルボナーラってよく考えたら大失敗だよな
496NAME OVER
2020/01/05(日) 11:03:48.37ID:7QOSIWoI0 半熟レベル(エラベルエンジェリン除く)12でハデスやバールを出せる+3グリッシーニ
半熟レベル15で何とかアレス、サイクロプス、デビルウーマンを出せる−3のポセイドン
レベル14とかレベル15なんてめったに行かないからマイナス補正ってかなり痛いよな
卵の補正って意外と攻略に左右するから大事だよな
半熟レベル15で何とかアレス、サイクロプス、デビルウーマンを出せる−3のポセイドン
レベル14とかレベル15なんてめったに行かないからマイナス補正ってかなり痛いよな
卵の補正って意外と攻略に左右するから大事だよな
497NAME OVER
2020/01/05(日) 11:50:47.56ID:uIDHxLo40 ポセイドンを奨めてる人いるけど乗り気にならない理由その1が卵補正だからな
−3とかどう考えても使う気にならないよ
その2は裏切りや一人で挑んでくるイベントのリスク
HPと戦闘の高過ぎが災いして主人公へのリスクが上がること
−3とかどう考えても使う気にならないよ
その2は裏切りや一人で挑んでくるイベントのリスク
HPと戦闘の高過ぎが災いして主人公へのリスクが上がること
498NAME OVER
2020/01/05(日) 14:31:02.78ID:EAXTL/n60 マイナス補正は卵使った時のガッカリ感が強すぎる
499NAME OVER
2020/01/05(日) 14:57:18.90ID:Lc4Bs8Z90 裏切りや一騎討ちで負けるなんて連打が下手なだけでしょ
リスクにもならない
リスクにもならない
500NAME OVER
2020/01/05(日) 16:35:30.75ID:ggUp5rlC0 かたやハデスやバールやカバドラゴン出せてかたやワラワラやしろまどうしとかじゃな
戦闘強くてもいらないよ
卵はボスに欠かせない武器だからマイナス補正は致命的だろ
戦闘強くてもいらないよ
卵はボスに欠かせない武器だからマイナス補正は致命的だろ
501NAME OVER
2020/01/05(日) 23:56:45.13ID:uIDHxLo40 アレスとフロストで大魔王とハードロボ1回すづ倒したことあるよ
まあどちらも運良かったけどな
それよりカラフルの豚ってハードロボや大魔王ガチで倒せるの?
まあどちらも運良かったけどな
それよりカラフルの豚ってハードロボや大魔王ガチで倒せるの?
502NAME OVER
2020/01/06(月) 01:19:33.49ID:8ngBGnbR0 中盤の大魔王 ハードロボ ノブナーガをガチで倒せそうなエッグモン
ハデス バール カバドラゴンは確実に倒せる
まあ大魔王はイケる可能性高いのはムーンマッスル レッドドラゴン フランソワーズ スカイプリンセス ルキュフェル バブリー ピクスピグプレム 人間ライダー サイクロプス 天竜 デビルウーマンのHP1000〜800後半のエッグモンかな
700以下のアマゾン グランドパパ アレス ぞうさん大王 フロストベビーハデデスはぎりぎり大魔王倒せそうな感じはするけどどうだろう
ノブナーガは行動不能持ち ハードロボは全体攻撃持ち
ハデス バール カバドラゴンは確実に倒せる
まあ大魔王はイケる可能性高いのはムーンマッスル レッドドラゴン フランソワーズ スカイプリンセス ルキュフェル バブリー ピクスピグプレム 人間ライダー サイクロプス 天竜 デビルウーマンのHP1000〜800後半のエッグモンかな
700以下のアマゾン グランドパパ アレス ぞうさん大王 フロストベビーハデデスはぎりぎり大魔王倒せそうな感じはするけどどうだろう
ノブナーガは行動不能持ち ハードロボは全体攻撃持ち
503NAME OVER
2020/01/06(月) 07:09:10.69ID:MGo66OXN0 豚は上攻撃が強いからランパイア向き
大魔王にグランドパパはやったことあるが大激怒1回じゃ削りきれなかったと思う
2回やるのは難しそう
大魔王にグランドパパはやったことあるが大激怒1回じゃ削りきれなかったと思う
2回やるのは難しそう
504NAME OVER
2020/01/06(月) 08:53:35.19ID:jMAEVVC+0 ランパイアは確かマシンナイトで何回か倒してるよ
最初のエッグモン攻撃できずゾンビにされた後すぐ戻した次にガチで倒したわ
最初のエッグモン攻撃できずゾンビにされた後すぐ戻した次にガチで倒したわ
505NAME OVER
2020/01/06(月) 18:30:17.25ID:aw6XJE6T0 ランパイアは四季王よりは強いけどな
506NAME OVER
2020/01/07(火) 14:33:07.85ID:FqZn5Uik0 やっぱり防御力大事だよな
クイーンたちボス将軍は先に出せばある程度勝てる可能性あるけど
ボスモンスターは必ず先制されるし、素早さや防御力が高いと苦戦しないしな
クイーンたちボス将軍は先に出せばある程度勝てる可能性あるけど
ボスモンスターは必ず先制されるし、素早さや防御力が高いと苦戦しないしな
507NAME OVER
2020/01/09(木) 17:35:27.84ID:8P42x90d0 半熟英雄はドラゴンにまつわるエッグモン多いよな
ドラゴンフライ ハーフドラゴン にんげんライダー レッドドラゴン カバドラゴン あといたっけ?
ドラゴンフライ ハーフドラゴン にんげんライダー レッドドラゴン カバドラゴン あといたっけ?
508NAME OVER
2020/01/09(木) 18:20:35.81ID:2yCO+ZSE0 シカルドラゴン てんりゅう ドラゴンパピー
509NAME OVER
2020/01/09(木) 18:25:40.83ID:2yCO+ZSE0 エルフドラゴン
ドラゴンたろう
エルフドラゴンは前作(ファミコン版)からの古参
ドラゴンたろう
エルフドラゴンは前作(ファミコン版)からの古参
510NAME OVER
2020/01/10(金) 00:03:21.99ID:4wwP/jb/0 ドラゴンってついてるエッグモン確かにかなりいるな
511NAME OVER
2020/01/10(金) 11:32:11.44ID:ASYhQQ8v0 3はカトリイネに萎えて途中で投げた人って割といたりする?
512NAME OVER
2020/01/10(金) 13:51:14.71ID:4wwP/jb/0 3ってさ敵将軍卵使えないからつまらなかったな
おまけに卵なし全く使えないし
ボスはやたら強いけど
2は魅力あったけど3はなかった
おまけに卵なし全く使えないし
ボスはやたら強いけど
2は魅力あったけど3はなかった
513NAME OVER
2020/01/10(金) 21:46:29.91ID:rfWQz8280 一話(3忠臣を除く)の目玉将軍はやっぱりアルテミスだよな
ワンダー+3だから半熟レベル0でもぼーぼーどり出せてレベル1だとマシンナイト出せるしな
まあ主人公のエラベルエッグも強いけどアルテミスがいたら心強いしな
ワンダー+3だから半熟レベル0でもぼーぼーどり出せてレベル1だとマシンナイト出せるしな
まあ主人公のエラベルエッグも強いけどアルテミスがいたら心強いしな
514NAME OVER
2020/01/11(土) 14:24:25.76ID:t+ECpvP+a アルテミス入れて+3将軍3人とかチートだよな
反面ココットとアルテミスは終盤を前に引退だけど
反面ココットとアルテミスは終盤を前に引退だけど
515NAME OVER
2020/01/11(土) 21:24:03.77ID:8pcnMGof0 アルテミスは敵に回すと強い卵が邪魔だから保持する
裏切りも期待できるし一発エッグにしてもいい
でも一般女将軍が好きだから確保してる気もする
裏切りも期待できるし一発エッグにしてもいい
でも一般女将軍が好きだから確保してる気もする
516NAME OVER
2020/01/11(土) 21:38:10.05ID:zSO4i07Xa 一話ならシェーブルだな
HPも戦闘も最低レベルだけど騎馬でワンダーの+2ならお釣りが来る
HPも戦闘も最低レベルだけど騎馬でワンダーの+2ならお釣りが来る
517NAME OVER
2020/01/12(日) 09:14:39.12ID:Ow9Ub9SZ0 序盤からイビルエッグが結構安定するんだよな
キノコやろう、ゲーラス、クレクレとか
デフォで自軍にいないのが残念なくらい
キノコやろう、ゲーラス、クレクレとか
デフォで自軍にいないのが残念なくらい
518NAME OVER
2020/01/14(火) 06:30:36.61ID:6nRsoq0s0 イビルは序盤は悲惨なエッグモンが多いからな
519NAME OVER
2020/01/14(火) 14:53:37.98ID:6nRsoq0s0 終盤のイビル(レベル15は四季王だけど)はスーパー(ハデス出ない)やワンダー以上だからな
レベル10のフランソワーズやレベル12のデビルウーマンあたりは強いしな
レベル10のフランソワーズやレベル12のデビルウーマンあたりは強いしな
520NAME OVER
2020/01/17(金) 20:23:41.83ID:MJ2voQET0 ワンダーは600ダメージ以上与えるエッグモンってにんげんライダーしかいないのが残念
サイクロプスやてんりゅうは火力ないしちきゅうちゃんはもはや論外
まあカラフルも600ダメージ以上与えるエッグモンはムーンマッスルだけだけどな
そう考えたらイビルとスーパーは終盤のエッグモン強すぎるよな
サイクロプスやてんりゅうは火力ないしちきゅうちゃんはもはや論外
まあカラフルも600ダメージ以上与えるエッグモンはムーンマッスルだけだけどな
そう考えたらイビルとスーパーは終盤のエッグモン強すぎるよな
521NAME OVER
2020/01/17(金) 22:15:56.19ID:0QTYUB1h0 カラフルはムーンマッスルより
スカイプリンセスの方が強いんじゃなかったっけ?
攻撃力はマッスルの方が上?
スカイプリンセスの方が強いんじゃなかったっけ?
攻撃力はマッスルの方が上?
522NAME OVER
2020/01/18(土) 10:09:10.98ID:hf6uvzlj0 ムーンマッスルの方が火力あるよ
スカイプリンセスは6回攻撃できるけどダメージはイマイチだしな
スカイプリンセスは6回攻撃できるけどダメージはイマイチだしな
523NAME OVER
2020/01/18(土) 10:55:51.67ID:B0dkYb5s0 スカイプリンセスは攻撃がなかなか当たらん印象あるわ
524NAME OVER
2020/01/18(土) 22:16:24.78ID:yD3fL9jU0 カラフルとワンダーはムーンマッスルとにんげんライダーが最強だよな
ワンダーは中盤までは安定してるけど終盤が力不足だわ
ワンダーは中盤までは安定してるけど終盤が力不足だわ
525NAME OVER
2020/01/18(土) 23:41:49.33ID:peHB7QLp0 ちきゅうちゃん使うぐらいなら、雑魚将軍でサクッとデッドガン使った方がいいような気がしないでもない
526NAME OVER
2020/01/19(日) 06:18:44.45ID:5Rg4d5Ri0 何度か言ってるけどな
卵が一定段階まで強くなると、
エラベル以外でまともに使えるのが
スーパーだけになるのが納得行かない
ワンダーエッグ→ちきゅうちゃん
カラフルエッグ→あけまつ
イビルエッグ→四季王
になってしまう
カラフルとイビルはエンジェリン使えば
ワンダーはちきゅうちゃんで弱らせた後
てんりゅうにするという手もあるが
どうにも解せない
しかもスーパーエッグは設定ミスなのかどうか、
本来ワンダーエッグのにんげんライダーが
出るようになって、強化に拍車が掛かってる
卵が一定段階まで強くなると、
エラベル以外でまともに使えるのが
スーパーだけになるのが納得行かない
ワンダーエッグ→ちきゅうちゃん
カラフルエッグ→あけまつ
イビルエッグ→四季王
になってしまう
カラフルとイビルはエンジェリン使えば
ワンダーはちきゅうちゃんで弱らせた後
てんりゅうにするという手もあるが
どうにも解せない
しかもスーパーエッグは設定ミスなのかどうか、
本来ワンダーエッグのにんげんライダーが
出るようになって、強化に拍車が掛かってる
527NAME OVER
2020/01/19(日) 08:22:57.03ID:7wJ32cLl0 グレイは卵補正−1だから終盤でもあけまつでない
528NAME OVER
2020/01/19(日) 12:25:06.61ID:GQKTZba40 てんりゅうは言うほど弱いとも思わんし、ちきゅうちゃんは地球同士以外なら確実に相打ちにできるから結構良いと思うけどなあ
あけまつのギャンブル性も嫌いじゃない
あけまつのギャンブル性も嫌いじゃない
529NAME OVER
2020/01/20(月) 10:09:51.33ID:viDofcid0 最終話でアルテミスが出してくるてんりゅうつよい
530NAME OVER
2020/01/25(土) 08:14:22.15ID:RPCMOoFj0 月一で築城かメインメニューを開くだけで敵軍の築城がスキップされるバグのせいでヌルゲー
531NAME OVER
2020/03/15(日) 18:08:51.72ID:LEoNIFdu0 今年もスプリミリョーネの時期だべ
532NAME OVER
2020/07/25(土) 21:05:32.88ID:EGN1sr9Gd533NAME OVER
2020/10/04(日) 16:38:47.04ID:aHh+HbAY0 半熟英雄の新作ってあと何年後だ
534NAME OVER
2020/12/27(日) 11:47:02.79ID:kYVclVPe0 バールのダメージ音がなぜ女モンスターの音なのか
535NAME OVER
2020/12/29(火) 17:31:50.14ID:mpVpUVHS0NIKU 猫の鳴き声説
536NAME OVER
2021/04/16(金) 12:02:29.77ID:+WZW8jOf0 クレクレ
537NAME OVER
2021/05/12(水) 07:17:25.52ID:r6rOfbzMa Switchで何か欲しい
538NAME OVER
2021/06/01(火) 20:57:05.24ID:wUgDmVDF0 いきなりでなんやけど、
マシンナイトとか、あかんやろwwwwwwwwwwww
マシンナイトとか、あかんやろwwwwwwwwwwww
539NAME OVER
2021/07/27(火) 19:31:21.43ID:9h+tRYmz0 卓球でチキータという言葉が出てくると、「カエルのかいぼう」を連想してしまう
540NAME OVER
2021/12/27(月) 21:47:51.72ID:+aWD7npK0 時田貴司 @Takashi_Tokita
ありがとうございます!!ベスト2いただきます!
#ゲーム総選挙
ダイスマンサイコロ原神AR59ヨーロッパとアフリカ地域Apex即箱 @dais_man616 22分
半熟英雄やライブアライブは入ってませんか? #テレビゲーム総選挙
https://twitter.com/Takashi_Tokita/status/1475444259147096066
時田貴司 @Takashi_Tokita 3分
#ライブアライブ
#半熟英雄
応援してくれたみなさんありがとうございました!みなさんと年末一緒に過ごせて楽しかったです。来年も応援よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください!
#ゲーム総選挙
https://twitter.com/Takashi_Tokita/status/1475447291586949124
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ありがとうございます!!ベスト2いただきます!
#ゲーム総選挙
ダイスマンサイコロ原神AR59ヨーロッパとアフリカ地域Apex即箱 @dais_man616 22分
半熟英雄やライブアライブは入ってませんか? #テレビゲーム総選挙
https://twitter.com/Takashi_Tokita/status/1475444259147096066
時田貴司 @Takashi_Tokita 3分
#ライブアライブ
#半熟英雄
応援してくれたみなさんありがとうございました!みなさんと年末一緒に過ごせて楽しかったです。来年も応援よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください!
#ゲーム総選挙
https://twitter.com/Takashi_Tokita/status/1475447291586949124
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
541NAME OVER
2021/12/27(月) 22:02:01.49ID:6XCEOHVp0 入ってるわけもなく
542NAME OVER
2022/01/03(月) 23:22:52.81ID:/EQ+nG4B0 おめでとり〜
543NAME OVER
2022/01/05(水) 07:47:53.37ID:rn/LEdNg0 あけまつ!
544NAME OVER
2022/01/06(木) 00:08:06.80ID:3Zg40bS+0 ハデス
カバドラ
バール
このへんは単品で全ボス葬れるスペックだね
召喚するには半熟レベル10のフリオニールにエンジェリンが最速なのかね
カバドラ
バール
このへんは単品で全ボス葬れるスペックだね
召喚するには半熟レベル10のフリオニールにエンジェリンが最速なのかね
545NAME OVER
2022/01/07(金) 17:27:10.66ID:9toKm78s0 ランパイアだけは勘弁な
546NAME OVER
2022/02/21(月) 00:27:03.87ID:6S2fjHFA0 このゲームは常にボスが先制すっから
エッグママとボイルドはカバとバールじゃ負ける確率の方が高くね
バール足遅いしやわらかいし
エッグママとボイルドはカバとバールじゃ負ける確率の方が高くね
バール足遅いしやわらかいし
547NAME OVER
2022/02/21(月) 17:18:15.85ID:U7InMXla0 >546
俺も最近知ったんだけど、
攻撃選択肢の上攻撃と下攻撃で先制優先度違うらしいぞ。
上はしょぼい攻撃多いけども先制優先度が高く
下は強い攻撃多いけども先制優先度が低い。
両者とも上、両者とも下だったら、
先制は素早さ依存
こんな感じらしい。
俺も最近知ったんだけど、
攻撃選択肢の上攻撃と下攻撃で先制優先度違うらしいぞ。
上はしょぼい攻撃多いけども先制優先度が高く
下は強い攻撃多いけども先制優先度が低い。
両者とも上、両者とも下だったら、
先制は素早さ依存
こんな感じらしい。
548NAME OVER
2022/02/21(月) 17:31:57.81ID:7Iy2E3o/0 俺もつべの解説動画で初めて知ったわ
549NAME OVER
2022/02/24(木) 21:30:54.30ID:T0x6IMP50 兵士の猛攻撃も発動が遅いよね
550NAME OVER
2022/06/16(木) 04:30:52.23ID:a2TKXIXE0 >>1
時田貴司 @Takashi_Tokita 10時間
竹内くん…。
『半熟英雄4』や舞台でご一緒させていただき披露宴の司会も引き受けてくださいました。
ありがとう、イビルエッグマンは永遠です…。
天国でやっくんとあばれヌンチャクで大暴れしてください。
twitter.com/Takashi_Tokita/status/1536938442180898816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
時田貴司 @Takashi_Tokita 10時間
竹内くん…。
『半熟英雄4』や舞台でご一緒させていただき披露宴の司会も引き受けてくださいました。
ありがとう、イビルエッグマンは永遠です…。
天国でやっくんとあばれヌンチャクで大暴れしてください。
twitter.com/Takashi_Tokita/status/1536938442180898816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
551NAME OVER
2022/07/14(木) 14:54:54.23ID:NoSHVjIQ0 半熟値15まで上げるには第1話はいくら上げればいいんだろう
552NAME OVER
2022/07/20(水) 10:48:14.91ID:zA0cVZn40 Nルートはやっぱり面白くない。
553NAME OVER
2022/07/27(水) 10:13:42.39ID:i3gPilOBa マジで
554NAME OVER
2022/07/27(水) 12:35:07.90ID:1Ey1sG570 半熟値15ってなんか意味あるの?
555NAME OVER
2022/07/27(水) 19:37:24.47ID:cdj6yZZi0 実用的には13が全盛期かな。スーパーは14からのが強いけど
将軍補正でも変わるし好きにしたらいいんじゃない
将軍補正でも変わるし好きにしたらいいんじゃない
556NAME OVER
2022/08/06(土) 04:02:37.21ID:xi5Pt0ts0 イビルエッグで四季王が出たから
次レベル上げたら大魔王とかハードマンだとワクワクしたら全部たまごキャリーだもんな
次レベル上げたら大魔王とかハードマンだとワクワクしたら全部たまごキャリーだもんな
557NAME OVER
2022/08/12(金) 22:48:03.85ID:74DD5Rcc0 我が家のディスクシステムが逝ってはや十数年・・・
最近になって、状態良好のディスクシステム本体を手に入れた嬉しさでスレ立てちまった。
そんなわけでディスクカードを集めたくなったからお勧めのゲームがあったら教えてほしい。
ちなみに現在所持のソフト↓
最近になって、状態良好のディスクシステム本体を手に入れた嬉しさでスレ立てちまった。
そんなわけでディスクカードを集めたくなったからお勧めのゲームがあったら教えてほしい。
ちなみに現在所持のソフト↓
558NAME OVER
2022/08/22(月) 11:09:55.37ID:zrFWpe/30 ケロベロス D 普通
559NAME OVER
2022/08/28(日) 23:48:55.98ID:hLYTZ+BH0 クレクレ C
560NAME OVER
2022/09/02(金) 12:49:41.41ID:0zg0GK5u0 HPげきげん攻撃を将軍相手に使った時にダメージのエフェクト出てないな。効果音はダメージの音出てるのに。
白兵戦時に残り兵士数によってダメージ量が変わってるっぽいけどオリジナルは無かったよな?
白兵戦時に残り兵士数によってダメージ量が変わってるっぽいけどオリジナルは無かったよな?
561NAME OVER
2022/09/08(木) 10:38:16.60ID:QhkObqh10 カラフルエッグ
562NAME OVER
2022/09/24(土) 20:08:09.30ID:w3/MbumZa 書き込みが出来なかってどうして?
563NAME OVER
2022/10/04(火) 18:48:56.24ID:CxiOYs6e0 今更スマホ版買ってやってるけど
だいまおう試しに解放してみて後悔した
弱いのはいいけど出現率高すぎる
せめて卵使用回数3以下で出るとか制限あればなあ
弱いけどたまに出てくる分には楽しいからいいか!くらいを想定してた
ところでチャレンジ3の新将軍連中使いたいんだけどメインストーリーでは募集できないの?
チャレンジ3限定かなこれ
だいまおう試しに解放してみて後悔した
弱いのはいいけど出現率高すぎる
せめて卵使用回数3以下で出るとか制限あればなあ
弱いけどたまに出てくる分には楽しいからいいか!くらいを想定してた
ところでチャレンジ3の新将軍連中使いたいんだけどメインストーリーでは募集できないの?
チャレンジ3限定かなこれ
564NAME OVER
2022/10/06(木) 10:45:37.89ID:58KFdBpG0 チャレンジ3クリアで本編に出てきたわ
それしてもだいまおう邪魔すぎるな……
それしてもだいまおう邪魔すぎるな……
565NAME OVER
2022/10/08(土) 05:37:12.87ID:cRm1GW/v0 ノコギリウアサバってのがわけわからんから調べてみたら
ちょぼらが描いてる漫画のキャラにウアサハってのがいんのか
3つも要素入れてるからとっちらかってんだよなこれ
ノコギリクワガタ+ウアサハだけでいいのになぜかそこにサバまで足してるから意味わからなくなってる
(他の半熟モンスターは大概2要素のダジャレ 白魔道士+城 とか
ちょぼらが描いてる漫画のキャラにウアサハってのがいんのか
3つも要素入れてるからとっちらかってんだよなこれ
ノコギリクワガタ+ウアサハだけでいいのになぜかそこにサバまで足してるから意味わからなくなってる
(他の半熟モンスターは大概2要素のダジャレ 白魔道士+城 とか
566NAME OVER
2022/10/08(土) 05:37:48.07ID:cRm1GW/v0 まあそもそもちょぼらの漫画のキャラなんて知らんがな
って話ではあるんだが……
って話ではあるんだが……
567NAME OVER
2022/10/09(日) 07:06:35.44ID:zNqUiYXw0 こないだの価格改定でシレッと値上がりしてるやんけ……
568NAME OVER
2022/12/28(水) 15:19:26.45ID:P9DOQ4Ny0 プリンスは体当たりで倒せない
兵士がタフすぎて無理ぽ
兵士がタフすぎて無理ぽ
569NAME OVER
2022/12/28(水) 19:32:14.64ID:HTOp2tdW0 せやね
570NAME OVER
2022/12/29(木) 10:51:54.19ID:VJA9V/zJ0 HPが500もある完熟生命体…
571NAME OVER
2022/12/29(木) 14:45:23.88ID:mCd+n6qH0NIKU 巨大なプリン型のロボットと戦うのかと身構えてたら、
中に入って宇宙人と戦闘するだけだったの知って
拍子抜けしたのは確かだ
中に入って宇宙人と戦闘するだけだったの知って
拍子抜けしたのは確かだ
572NAME OVER
2022/12/30(金) 11:00:46.19ID:c5XnF6Er0 ただ、強い敵専用エッグモンスターみたいなやつと戦うより
ステが異常でもポコポコバトルやってる方が面白いよなあと思った
ステが異常でもポコポコバトルやってる方が面白いよなあと思った
573NAME OVER
2024/02/19(月) 22:11:15.68ID:CwTKK7Bt0 こなみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- 【朗報】石破茂、TOUGH読者であることを告白。「猿渡哲也先生の作品には常に共感を覚えてきた。特にブンヤと毒狼が好き」 [851881938]
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【NHKトランプ速報】インド、パキスタン停戦合意、アメリカの仲介で [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★2
- 名倉潤の兄、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]