X



【封神】藤崎竜総合96【銀英伝】
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b89-u+ir)垢版2021/07/15(木) 20:08:16.26ID:LxfnTXqq0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

【フジリュー版】銀河英雄伝説 #17【別館】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1623241517/

仙界伝 封神演義18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1521940271/

封神演義ドットコム
http://www.houshin-engi.com/

『仙界伝 封神演義』ホームページ テレビ東京公式サイト
http://houshin.info/10th/anime1999/index.htm
前スレ
【封神】藤崎竜総合95【銀英伝】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1590882924/

注意
 ・次スレは>>970が立てる
 ・同じ作者の作品であっても、他作品を貶すのはやめましょう
 ・屍鬼、銀英伝関連の話題は本スレ、アニメ屍鬼スレで
 ・荒らしは徹底スルー

※本文の最初に
!extend::vvvvvv::
を三行以上加えること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0664愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5313-+vb7)垢版2024/03/19(火) 03:04:17.32ID:b+8s763q0
>>663
>>658って、安能自身も地の文で『お決まりの』と表明してるしな。

このひと、封神演義をSFとして捉えていて、そこから企画が始まったのかも。

ていうかこの漫画、なんか唐突に安能訳本を原作と表記され始めたんだけど、ヤバいことになりそうだったんだろうな。
0665愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5313-+vb7)垢版2024/03/19(火) 03:10:11.52ID:b+8s763q0
あと、単行本の登場人物ページ、太公望(姜子牙)とあるけど、その本名、使う気なんてあったのかな?
フジリューは本名を「呂望」としてるし
0666愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7383-VM+i)垢版2024/03/19(火) 19:10:55.88ID:???0
生首 申公豹は本当の原典のほうですね。
安能務版の方はまだ藤崎竜版に近い。らしい
>>661
さすがにこのスレにはいないだろうけどこっちの申公豹と太公望の方が好きなんてやつおる?
いたらもはや本気か?というか
正気か?
と言いたい
0670愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fbaf-+vb7)垢版2024/03/22(金) 22:59:46.42ID:MC+bDQAP0
ああ見えて歳は70台だからな
0674愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a9a3-+vb7)垢版2024/03/23(土) 15:28:44.05ID:sKiD946E0
太公望と聞仲の戦いが低レベルなんだって
0681愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9f3-NoXA)垢版2024/03/30(土) 21:42:04.18ID:q0+paUBD0
>>679
太公望も初対面のとき同じこと言ってたな。
(もしかしたら知ったうえでの引用?)
この辺のセンスが自分の中で大ヒットだった。
金鞭→禁鞭の名の変更とか。
……というわけで、「傾世元禳」という宝貝ってあったっけ?
普通、こんなイカした名称なんて思い付かないよ。
(「禁光銼」なんてのが、のちに出てきたくらいだから、さほど驚くまでもなかったり、とか?)
0682愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e15-JgUC)垢版2024/03/30(土) 22:07:22.61ID:???0
傾城傾国という四字熟語はあるけど傾世元禳は封神演義のオリジナルぽい

発言はもちろん漫画から
一字一句覚えてるわけじゃないけども
服が悪趣味
私は服装のこと言われるのが一番嫌いなのです!
0685愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0601-SVL0)垢版2024/04/09(火) 21:06:15.42ID:???0
竜吉って原典でも安能版でも死んでて実際本編中でも死亡フラグ立ってたが
それを描くページ数が足りなかったせいか結果的に生き残って
おまけにその後地上でも問題なく活動できる健康体にまでなってるのはあれか
これこそ「標はなくなったのだから」って事で未来が変わったみたいな扱いという事か
0687愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232c-uTYY)垢版2024/04/09(火) 21:53:31.14ID:???0
>>685
まあキャラの生死や封神されたかは原典や安能版とフジリュー版はかなり違いが生じてるからな
ゲームでは竜吉が健康になるきっかけを作った天祥は逆に序盤でえげつない処刑されてるし
他に土行孫と蝉玉もそれぞれ張奎と蘭英に殺られてたり崇黒虎が鄭倫に敗れて戦死してたりで

なにより原典や安能版では妲己三姉妹が女媧に見限られて粛正されてるのが最大の違いではなかろうか
0688愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232c-uTYY)垢版2024/04/09(火) 21:53:34.52ID:???0
>>685
まあキャラの生死や封神されたかは原典や安能版とフジリュー版はかなり違いが生じてるからな
ゲームでは竜吉が健康になるきっかけを作った天祥は逆に序盤でえげつない処刑されてるし
他に土行孫と蝉玉もそれぞれ張奎と蘭英に殺られてたり崇黒虎が鄭倫に敗れて戦死してたりで

なにより原典や安能版では妲己三姉妹が女媧に見限られて粛正されてるのが最大の違いではなかろうか
0691愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b2e6-OcOE)垢版2024/04/11(木) 19:43:19.19ID:Qv1OiPCe0
>>685
え?
竜吉公主って蓬莱島(もしくは神界)から出たっけ?
0692愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e5f-DP7q)垢版2024/04/11(木) 21:46:02.29ID:t0/Z6TwR0
健康体にはなってないですね。純血すぎて人間界には住めない
0694愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6275-OcOE)垢版2024/04/13(土) 01:09:00.31ID:/Bhzsgpg0
最初期、太公望は申公豹の見た目を「センス最悪」と言ったけど、今じゃ『意味不明の強キャラ』としてあれ以上のセンスはいないよな。
『貫禄溢れる強キャラ』なら封神の書・第2位の聞仲くらいが丁度いい。
0695愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6275-OcOE)垢版2024/04/13(土) 01:17:55.82ID:/Bhzsgpg0
改めてみると、第1話から聞仲の名が出ていたのか……
未確認だけど『歴史の道標』って言葉も2巻くらいには出てたんじゃなかったっけ?

最初の構想そのままで連載を続けて大団円なんて、この当時のジャンプじゃありえないよ
0697愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3fb-OcOE)垢版2024/04/13(土) 04:26:39.09ID:FYVDbnOX0
>>696
今は知らないけど、この頃のジャンプって、人気が出たらストーリーは編集担当が作る、もう内容なんてどうでもいい、売れるものをただ製造するだけなのが集英社。
0698愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 62db-DP7q)垢版2024/04/13(土) 04:36:13.57ID:???0
作者が終わらせようとしても人気があれば編集部が無理矢理続けさせる。
ってイメージですね有名な亀仙人の言葉
「もうちっとだけ続くんじゃ」
もうちっとの方がずっと長い
0699愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 62db-DP7q)垢版2024/04/13(土) 05:08:22.27ID:???0
ドラゴンボールって悟空が天下一武道会優勝して終わる予定だったんではと個人的には思ってる。
実は悟空が優勝したのって一回だけなんだよ
それはともかく自分はラストの
女媧「お前も一緒にきて」
伏羲「まあ、ええか」
のシーン結構好き
0701愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff01-VfW0)垢版2024/04/14(日) 19:59:34.50ID:???0
外伝で神農と孔宣は出せたが、本人も言ってる通り梅山の七怪を出したかったが出せず
その影響で聞仲と並ぶ殷の忠臣である魯仁傑も存在を抹殺されてしまい
他に聞仲の配下たる黄花山四将もこれは四聖と張奎に要素を吸われてしまったっぽいし
黄家も一族を断絶させたくないとして東征への従軍を断念させる飛虎とそれを嫌がる天爵の話があったが
フジリュー封神はどれもバッサリカットしてるから、実際は描こうと思えばもっと長く描けたんだろうね
0704愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77c7-aai9)垢版2024/04/15(月) 02:28:12.81ID:9ZNYD8G70
蓬莱島地上部で燃燈はどうして雲霄三姉妹を全力として選抜しなかったんだろう……?
0706愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 172f-aai9)垢版2024/04/16(火) 20:12:33.80ID:wOV0a2Kk0
>>705
ありそうだから困るw
ビーナスって見た目は筋肉で才覚も不条理な脳筋キャラだけど、中身は内助の功方面の立派な女性なのがまた、フジリューの、他とは一線を画する紙一重な感性が垣間見えるよw
0710愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f06-aai9)垢版2024/04/18(木) 13:59:59.49ID:obSTrDuL0
>>709
伝説では棒針で釣りするほど下手だったとも言われてる。
フジリュー版でも、普賢といっしよに崑崙を抜け出したときに、その普賢に勧められてた。

……姫昌との邂逅ではどうだったっけ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況