X



【炎上】いちばんやさしいWeb3の教本、回収決定で草
0001仕様書無しさん2022/07/23(土) 23:20:40.24
なぜこのようなデタラメ本が出版されたのか?

いちばんやさしいWeb3の教本 人気講師が教えるNFT、DAO、DeFiが織りなす新世界
https://book.impress.co.jp/books/1121101131

弊社2022年7月20日発行の「いちばんやさしいWeb3の教本 人気講師が教えるNFT、
DAO、DeFiが織りなす新世界」の内容に関しまして、 SNSを中心に
さまざまなご意見をいただいておりますが、現在著者ならびに外部有識者、
編集部におきまして内容の検証、精査を行っております。

今後の対応につきましては、修正文の掲載、書籍の回収なども含めて検討しておりますので、
方針が決まり次第発表させていただきます。 なお、今後の方針発表は7月25日月曜日を予定しております。
それまでの間、予定しておりました第1章、第2章の無料公開は中止させていただきます。
0005仕様書無しさん2022/07/24(日) 02:12:08.57
HTTPはまあGoogle主導感があるけどな。
まあでもQUICそのままじゃなくてちゃんとIETFがHTTP/3でまとめたしな。
TCPも新しい輻輳制御アルゴリズムは大体googleかmicrosoftだよな。
Ciscoみたいに裏に特許が控えてたりしないし、研究成果をきちんと
draftにまとめてくれるだけでも支配というより優良企業だと思うが。
0006仕様書無しさん2022/07/24(日) 02:19:36.03
買ってしまった。
炎上商法うまうまだな。
0007仕様書無しさん2022/07/24(日) 03:16:17.72
>>5
論点は主導かどうかじゃなくて独占しているかどうかだよ
独占というのはGoogle一人で全部決めてしまえるという状態のこと
Googleが何かをやってもそれが素晴らしくなければ他の人は受け入れない
特許もそうだけ何もかもオープンにしてライセンス料を
取らないものでないと他の人は受け入れられない

なんか日本のWeb3ビジネスクラスタ(笑)は
日本が優位に立つべきだみたいな空気を醸し出してるけど
優位に立つ仕組みを作ろうとしたら、受け入れられないってのが
わかってないんじゃないかな

Googleが考えたものが採用された!Googleが支配しようとしてる
これは危険だ!逆に日本が支配するんだ!みたいに考えてそう
0008仕様書無しさん2022/07/24(日) 08:41:07.43
著者は情報商材で儲けたいだけで技術的な正しさには全く興味がないと思われる
著者がインチキネットビジネス本だと思って書いてるのに技術書の体裁で出版したインプレスが全面的に悪い
0009仕様書無しさん2022/07/24(日) 09:16:40.23
でも著者プロフィール見るとそれなりの経歴はあるんだな
間違いを直せばそれなりの内容になるんだろうか…?
0010仕様書無しさん2022/07/24(日) 14:35:53.83
「インプレスはこれまでまともな本を出していたのに」という意見をいくつか見て逆に驚いてる

まあ、これまでこれほどひどくはなかったろうし、他にもっとひどいところがあったということだろうけど
0011仕様書無しさん2022/07/24(日) 16:21:02.30
>>9
それなりの経歴っていっても、大学は非情報の文系で就職先もリクルート
最初のチームラボはインターンのみで、後は独学だってんだから情報教育は全く受けてない。

日本では典型的な、経営畑の口は回るが技術力はゼロのいつものパターンじゃね?
0013仕様書無しさん2022/07/24(日) 17:11:37.53
>>11
まあ問題はそんな奴が
・経済産業省「平成30年度産業技術調査事業」
・内閣官房「ブロックチェーンに関する関係府省庁連絡会議」
・内閣官房・新経済連盟「ブロックチェーン官民推進会合」
なんてものに絡んでるところだよね
一体誰がどんな経緯で選んでるんだか
0014仕様書無しさん2022/07/24(日) 19:08:43.71
ブロックチェーンって本当に抜け穴ないの?
0016仕様書無しさん2022/07/24(日) 20:07:29.16
>>13
政府も「Web3.0が世界を変えるらしい。このビッグウェーブに乗り遅れてはならない」
みたいなのを吹き込まれてプロジェクトを立ち上げただけで、具体的に何がどうってのはこれからだろうから
「私はブロックチェーンのプロフェッショナルです」ってプレゼンさえうまければ入れたんだろう

みんな知識がないから、デタラメ並べてもブロックチェーンすっげーって感じでまともに判断することもできないだろうし
0017仕様書無しさん2022/07/24(日) 20:22:54.33
>>16
お前の言ってる通りなんだろうけど、こんな奴に税金使われるのはなぁ...
0018仕様書無しさん2022/07/24(日) 21:12:38.68
技術書の中で自分が評価できる部分にこういう誤りがあったのならまだいいんだけど
本の内容をそのまま受け入れるしかないようなところでこういうのやられるとちょっときついよね

いっそのこと一章二章まるまるけずったらいけんじゃね
0019仕様書無しさん2022/07/24(日) 22:07:54.20
プロックチェーン詐欺だろうね
ただの改ざん防止の技術でしかないのに
それが通貨に使われたから、すごい技術ものなんだって
デマ流してる奴らがいる

ただのブロックチェーンなんてハンコに過ぎんよ
技術は高度だがやってることはハンコといっしょ
0020仕様書無しさん2022/07/24(日) 22:39:45.61
技術はレガシーだけど、その概念で編み上げた世界が時代を動かした、って感じでしょ。
Web3時代の基盤技術であることは間違いない。
だってバズワード大好き人間たちがそう定義したのだから。
0021仕様書無しさん2022/07/25(月) 00:04:45.22
この部分の意味がわかりませんって晒してるけど
指摘してる奴が理解してないだけじゃんw

特にツイッターでわざわざ引用してる箇所については
ブロックチェーンでのプログラミング経験がなくて理解できてないだけだよ

「ブロックチェーンでプログラミングって何www」とかバカにしてるけどまずそのレベルでよく指摘したもんだと思うよ
そんな程度の低いところで内容訂正とか呼びかけてもさらに間違った内容を上書きするだけ

「EmacsはOS」なのか?
って自問自答してるけどそれはchromeはOSなのかって問いと一緒で
視点次第でアプリケーションにもOSにもなり得るだけの話

それを理解したらブロックチェーンがOSだといってる意味はわかるだろう

そもそもRFCだから独占されてませんって指摘もどうなのかな
RFC決めてるメンバー見てから言ってくれよ

っていうか指摘してる人は
「RFCの内容を自由に使えるから独占ではない」と言ってるから
著作権や特許のようなものを指して独占だといってるんだろうね

Web3とは関係ないところでズレてるからたぶん本筋まで議論が届かない気がするよ
0022仕様書無しさん2022/07/25(月) 00:43:00.89
>>21
理解できてるんだったら、
「理解できてないのはお前だ!」って遠吠えはくんじゃなくて
理解してるはずのお前が説明しろよw

本にその説明がないから、理解できねーんだろ
やさしい本なのに、技術者が理解できない時点で
クソ本だってわかるよな?
0023仕様書無しさん2022/07/25(月) 00:44:57.69
>>21
> RFC決めてるメンバー見てから言ってくれよ
たくさんのメンバーが居るので独占じゃないですね
0024仕様書無しさん2022/07/25(月) 00:48:11.10
想像力を働かせてこれはこのことを言ってるんじゃないかな、
と推測しながら読み解けば何とか本筋とやらにはたどり着けるのかもしれない
でもそれって用語を自分で再定義してパズル作ってるだけだよね
例えば「OS」を「食パン」という意味で使えば、「Windowsは食パンです」という文章が書けるわけだが、
そんな本は出版して良いものじゃないでしょう
0025仕様書無しさん2022/07/25(月) 00:52:14.38
アメリカの連中が独占してるから
日本で独占し返さなきゃ
そのための金をよこせって本なんだろ?
アホらし
0026仕様書無しさん2022/07/25(月) 00:54:09.38
技術書なんだから知識の前提があるのは当たり前

「Web3ではブロックチェーン技術を使ってプログラミングをします!」
っていう説明に対して
「ブロックチェーン技術を使ってプログラミングなんてしない!」
っていって否定しても仕方ないと思うんだよ

それは本の否定じゃなくてWeb3の否定じゃないの?
0027仕様書無しさん2022/07/25(月) 00:58:23.29
>>26
この本のやばいところは再定義パズルで作られたワードサラダよりも、
もっと前の段階で誤りがみられること

「OS」を「食パン」という意味で使うのを百歩譲って認めるとしても、
この本には「GoogleはOSです」みたいなことが書いてある
0028仕様書無しさん2022/07/25(月) 00:59:31.00
もっとわかりやすく言うと「Googleは食パンです」かな
0030仕様書無しさん2022/07/25(月) 01:15:16.87
「ブロックチェーン」を概念として理解するのか履歴を維持する一連の技術群として理解するのかで文脈が変わる

せいぜいAndroid/iOS/Windowsとビットコイン/イーサリアムではレイヤーが違うだろうという指摘が成り立つと思うが
それでもOSをアプリケーションが動く基盤だとすればイーサリアムのエコシステムをOSだと主張するのは可能だろう

結局のところブロックチェーンやOSという幅のある言葉を、その幅の端っこだけで理解してる人たちが重複部分を認めてないだけじゃないか?

元ツイートでemacsはOSじゃないという内容の話があるけど食い違いはそこに集約されてる気がするよ
0031仕様書無しさん2022/07/25(月) 01:22:13.90
>>30
であればOSではなく、OSに相当する別の用語をWeb3側が作り出して使うべきであって、
OSという言葉をそのまま使って「Web3ではこういう解釈なんです」とか言い出すのやめてよ
新しい概念だから新しい用語の使い方も許容される、
しかも従来の意味を破壊しても良いなんて、許されないことだよ
0032仕様書無しさん2022/07/25(月) 01:41:43.60
>>31
OSとは「コンピューターを動かすためのソフトウェア」というスタンスかな?
つまりハードウェア制御という狭義のOSの意味しか認めてないということだね

だからemacsもchromeもOSではない
ハードウェア以外のレイヤーに乗っかるものはOSではないんだ
そう言いたいのかな

意地悪な言い方をすると仮想化アプリの上に乗ってるLinuxやWindowsもOSではないわけだね

そのソフトウェアがハードウェアとの仲介をしているかどうかがOSという言葉では重要なのだと
そういうことでいいのかな?

だとしたらその種の話は従来の「OSとは何か」、「どの範囲がOSか」という議論の延長をしているにすぎなくて
Web3という言葉を借りて再び蘇らせただけだよ
0033仕様書無しさん2022/07/25(月) 01:48:48.68
>>32
挑発的だなあ
その理屈が大多数に受け入れられないからこうして騒ぎになったしAmazonから電子版消えたんでしょ
Web3を擁護するつもりなら狭い界隈の独善性に縋ってないでもう少し現実を見たらどうか、と言っておく
0034仕様書無しさん2022/07/25(月) 03:08:51.00
>>30
勝手に解釈するな
それだけだろ

お前の意見を知るための本ではない
0035仕様書無しさん2022/07/25(月) 03:25:51.09
本書で言うブロックチェーンはOSに技術的な意味はなくて
「AndroidもiOSもGAFAが独占してる! Web3で日本が逆転だ!」
の意味だからテクニカルタームとして読み解こうとすると文意を取り違えるぞ
0036仕様書無しさん2022/07/25(月) 03:36:06.43
その考えが政府に蔓延しているのがひどい
Web3とかNFTとか推進してるのは、てっきりイノベーションを抑圧していると思われたくないからポーズだけ取ってるのかと思ったら、
まさか本気だったなんて
由々しき事態
0037仕様書無しさん2022/07/25(月) 03:57:12.89
なんで中央管理の役割を個々の端末で担わなきゃならんのだ?
ウイルス出たら数珠繋ぎで全滅だろ
信用できない怪しい仕組みでもあるし
変更不可とか言いながらどこかの誰かさんは変更可能なんだろ?
0038仕様書無しさん2022/07/25(月) 04:12:06.79
>>35
日本で逆転とか言ってる時点で遅れてるんだよな
日本が独占できるわけ無いだろうと
0039仕様書無しさん2022/07/25(月) 05:03:56.64
>>37
それも論理が逆
中央集権=プラットフォーマーによる利益独占
→ブロックチェーンの分散管理で日本が逆転
という経済界や政府のコンテクストを理解せずテクノロジーや実現方式としていくら読み取ろうとしてもWeb3界隈の言ってることは一生わかるようにならんよ
0040仕様書無しさん2022/07/25(月) 05:55:28.83
>>39
経済界や政府がアホなので、お前らがいくら見当違いの場所で
Web3って騒いでいてもバズワードとしてしかお前ら使ってないだろって
エンジニアからバカにされてる
エンジニアはすべてわかってるんだよ
0041仕様書無しさん2022/07/25(月) 06:23:45.34
そういうエンジニア特有の文系蔑視の風潮もこういう本が世に出ちゃった一因じゃねえの?
0042仕様書無しさん2022/07/25(月) 07:03:04.69
全然知らんところで勝手に馬鹿やってる連中をどないせえっちゅうねん
文系が蔑視されるんじゃなくて行動が蔑視されるんだわ
0043仕様書無しさん2022/07/25(月) 07:19:51.12
有識者会議とは、、、、w
0044仕様書無しさん2022/07/25(月) 07:22:41.08
くっそw
乗り遅れたわ

willtyのときは俺はかなり最前線で戦えてたのに!

出版、編集の知識もこんなもんってことだよ
0045仕様書無しさん2022/07/25(月) 07:31:35.14
仮想化のOSがあるからビットコインがOSとか

ば っ か じ ゃ ね ー の ?

ならTiktokがOSとかYahoo!ニュースがOSとかなんでもありじゃねーかw
リクルートには詐欺師しかいないのか?
0046仕様書無しさん2022/07/25(月) 09:28:10.93
わしらがプラットフォームと言っている部分をOSって書いただけでしょ。
はじめての人にはそれで充分通じる、むしろプラットフォームと言っても
通じないって思ったんでしょ。

いいじゃん。どうせお前らは著者に比べて叩かれる価値がみじんもない
好き放題言える程度の趣味の人ってだけだよ。
早い話が成功者に嫉妬して揚げ足取りにご執着してるだけの底辺。
0047仕様書無しさん2022/07/25(月) 11:14:48.40
いや、単純に駄目だろw
0048仕様書無しさん2022/07/25(月) 12:59:37.33
>>46
本人じゃなかったら恥ずかしくて死ぬレベルの弁解やめたれやw
0049仕様書無しさん2022/07/25(月) 13:36:48.60
プラットフォームやフレームワーク的な意味でビットコインはOSって言ってるのは伝わるんだけど
ブロックチェーン上でプログラムをするって結局どういう意味なのか全然分からん

完成したアプリケーションをブロックチェーンの末端に付け足すの意味ではないようだし
0050仕様書無しさん2022/07/25(月) 14:14:50.29
そのOSとやらに致命的な欠陥、脆弱性があった場合、どのようにチェーンを保持したまま致命的な欠陥を直すのか気になる
0051仕様書無しさん2022/07/25(月) 15:34:04.96
この界隈の奴らに
日本で一番人口の少ない素朴な青ヶ島が
岡部中心にDAOヶ島などと銘打たれ
村をあげての産業とされて
毒されようとしているの知ってる?
0052仕様書無しさん2022/07/25(月) 17:55:56.02
何があったの?
よくわからんから説明しとくれ
0053仕様書無しさん2022/07/25(月) 18:48:41.54
>>49
ビットコインと言ったらフレームワーク
フレームワークと言ったらプラットフォーム
プラットフォームと言ったら環境
環境と言ったらOS
OSと言ったらプログラムを作る所
プログラムと言ったらゲーム
ゲームと言ったらスポーツ

こんな感じやろ
0054仕様書無しさん2022/07/25(月) 18:58:56.28
>著者に対し、該当箇所の確認を行い、誤記やわかりづらい表現を修正した改訂原稿の作成を依頼しました。同改訂原稿を弊社で確認するとともに、外部有識者の方に内容確認を依頼する方法
書けるなら最初からちゃんと書いてるよね

https://book.impress.co.jp/info/20220725.html
0055仕様書無しさん2022/07/25(月) 19:18:15.02
この筆者が改心して正しい原稿に書き直すなんて、無理やろ。
技術レベル的に無理だろうし、ちゃんと改訂したら、中見なくなってしまうわ(それがWeb3.0)
いままで、そこら中でさんざん適当なことを吹聴してきたお詫び行脚が先やろ
0056仕様書無しさん2022/07/25(月) 19:32:14.83
この著者が特別酷い訳じゃなくてWeb3.0界隈は全体がこうらしいからなあ

ブロックチェーン(多分イーサリアムを想定してる)の上にメタバースを作れば特定のプラットフォーマーに依存しない真の仮想現実が出来る!

とか言ってるし
0057仕様書無しさん2022/07/25(月) 20:18:42.57
そもそも誤記とかわかりづらいっていうレベルじゃねーし
0058仕様書無しさん2022/07/25(月) 20:37:06.20
まさにワードサラダで何を言ってるかわかんないからな
逆に突っ込みにくいと思う
0061仕様書無しさん2022/07/25(月) 22:58:42.52
>>54
修正依頼をしたけど、修正箇所が多すぎで
お手上げだった書いてあるなw

> 著者ならびに外部有識者、編集部において内容の検証、精査を行ってまいりました(※)が、
> ご意見いただいた誤りやわかりづらい表現箇所を修正・反映しての本書の販売継続は難しいと判断し、
> 本書の販売を終了させていただくことといたしました。つきましては、
> 本書の回収を実施いたしますとともに、第1章・第2章の無料公開を中止とさせていただきます。
> 改訂版の発売につきましては決定しておりません。
0062仕様書無しさん2022/07/25(月) 23:02:16.20
この本の功績は、Web3はやっぱり中身のない
バズワードで商材屋の道具だってこと
0063仕様書無しさん2022/07/25(月) 23:52:09.82
これ思うんだけど
著者の思うWeb3を推し進めることが目的でも、既存の技術や技術史と矛盾しない内容にすることはできるよね?
それともそれを否定することから始めないと成り立たないものなの?
0064仕様書無しさん2022/07/26(火) 00:00:59.02
>>63
ビジネスマンは金儲けができれば良いのでそういう真っ当な方法は無視する
技術や技術史を否定しているように見えるがそうではなく、
無視して独自の世界観を作ることが商売の戦略というわけ
別に技術に限らずいろんな分野で散見される手法
詳しくない奴はこれで金を出す
0065仕様書無しさん2022/07/26(火) 00:29:55.41
>>63
著者が専門でない技術を書くには、膨大な時間がかかる
一項目ごとにそれが正しいのか検証しなければいけない
それよりも自分の妄想の世界の小説を書く方が遥かに短時間で書ける

既存の技術や技術史と矛盾しないように書くのは
成り立たないんだよ。執筆コストがね。
0067仕様書無しさん2022/07/26(火) 01:07:46.64
ジャックドーシーがWeb5を開発するらしいからお前は始める前に負けたな
0069仕様書無しさん2022/07/26(火) 03:13:29.94
青臭いのかもしれないが、こんな俺では恥ずかしくて全部調査しちゃうようなのをひろゆきなみの適当さで本を出せて政府にまで絡めるというのが衝撃
0070仕様書無しさん2022/07/26(火) 03:47:28.02
世の中コネが全てだってよくわかるだろ?
0071仕様書無しさん2022/07/26(火) 03:49:40.94
リクルートなんてコネの権化だからな
とはいえ政府がここまでアホとは
0072仕様書無しさん2022/07/26(火) 05:17:03.58
キ○○イ「白米も食パンも食べ物という点では同じである」
キ○○イ「ならば白米のことを食パンと呼んでも良いではないか」

Web3「OSもブロックチェーンもアプリの基盤という点では同じである」
Web3「ならばブロックチェーンのことをOSと呼んでも良いではないか」
0074仕様書無しさん2022/07/26(火) 07:54:17.99
>>63
情報商材は今に不満持ってる負け犬情弱に既得権益打破!
あたらしい世界!として売るから
0075仕様書無しさん2022/07/26(火) 08:31:39.66
政府の打ち出す政策って、案外こんな詐欺師とかに騙されて作られてるのかも
こいつの話を聞いて納得してる役人や政治家もけっこういそうだ
0076仕様書無しさん2022/07/26(火) 08:46:35.80
アメリカでもこんな感じなんやな

クリプト・Web3業界の誇大広告に踊らされてはならない:1500人超の科学者・エンジニア・技術者が米議会に警告
https://p2ptk.org/monopoly/3760

以下の文章は、1500人のコンピュータ科学者、ソフトウェアエンジニア、テクノロジストらが
米議会指導部、各委員会委員長・少数党筆頭委員に送付した
「Letter in Support of Responsible Fintech Policy」という公開書簡を翻訳したものである。

本日、私たちは、暗号資産(暗号通貨、暗号トークン、Web3と呼ばれることもある)が、
無条件にイノベーティブな技術であるという業界の主張に対し、批判的かつ懐疑的な
アプローチを採るよう、皆さんに要請します。

暗号資産業界と経済的利害関係のある人々が、これら技術はポジティブな金融イノベーションを生み出し、
一般市民が直面している金融問題を解決してくれるものだと喧伝していることに、私たちは強く反対しています。

すべてのイノベーションが無条件に良いとはかぎりません。構築できるものが、
構築すべきものであるともかぎりません。テクノロジーの歴史は、
行き詰まり、見切り発車、間違った方向転換に満ち満ちています。

ブロックチェーン技術はその設計上、現時点でも将来的にも、社会のためになるとして
喧伝されているほぼすべての目的に適してはいません。ブロックチェーン技術はその誕生以来、
現時点では何の役に立つのかわからないソリューションであり続け、
その存在を正当化するために金融包摂やデータの透明性といった概念にしがみついたのです。
13年以上に渡って開発が続いていますが、重大な限界と設計上の欠陥があり、
一般顧客のデータや規制された金融取引を扱うほぼすべてのアプリケーションを排除しています。
既存の非ブロックチェーンソリューションの改善にはなっていないのです。

最後に、ブロックチェーン技術の実経済的な用途はほとんど期待できません。
0077仕様書無しさん2022/07/26(火) 12:09:30.38
なんかweb3ローカルの用語法を認めるかどうかみたいな話に論点スライドしようとしてるやつがいるけど、そんなレベルじゃない初歩的なミスが大量にある本だろ
0078仕様書無しさん2022/07/26(火) 12:22:11.81
ここまで初歩的なミスに対するツッコミなし
0079仕様書無しさん2022/07/26(火) 12:22:55.10
自分の知らない研究室レベルの話はすべて詐欺だ!みたいな考え方やめたほうがいいんじゃない?
0080仕様書無しさん2022/07/26(火) 12:25:00.01
というか文脈を「Web3界隈の系」で読み取っても
結局イーサリアムで開発するって具体的にどうやってやるの?
とかの疑問に答えてないから技術書としては失格よ

全体的に酷く曖昧に書かれてる

だけど政府の有識者会議とかこのレベルでバズワード飛ばし合うだけの話し合いしてるんだろうなあ
0081仕様書無しさん2022/07/26(火) 12:31:54.85
「イーサリアムで開発」の具体的な手法はこの本の守備範囲なのか?
SDKの解説までするような本なの?
0082仕様書無しさん2022/07/26(火) 12:46:27.80
そら具体的な方法を書かなくていいなら
Web3ではSDGs対応のためにスライムを使ったナチュラルコンピューティングが推奨されますとか何でも書き放題じゃないか
0083仕様書無しさん2022/07/26(火) 12:51:18.94
web3信者にはあの無意味なワードサラダが研究室レベルの高度な話に見えるらしい
0084仕様書無しさん2022/07/26(火) 12:54:52.84
まず普通の知識がある人は初っ端のプラットフォーマーがプロトコルを独占って部分で躓く
0085仕様書無しさん2022/07/26(火) 13:00:05.78
結局web3とかいうのもノード管理力ゲー、計算資源ゲーにすぎないから大資本が寡占するような気がするんだけど、研究室レベルではそこをクールに民主化する方法が考案されてんの?
0086仕様書無しさん2022/07/26(火) 15:30:40.62
無茶苦茶過ぎてワロタw
仮想通貨関連の技術なんか正直お遊びの域を出ていないし資源(電気代)の無駄遣いもいい所
その他書いてることが酷すぎてワロタw
web3とか勝手に定義するなよw
0087仕様書無しさん2022/07/26(火) 17:19:45.27
この本買わなかった奴は議論に参加する資格がないな。

数年後、Web1.0、2.0、4.0と進化するWebの中で、
なんで3.xが歴史から抹消され存在しないのかという素朴な疑問の答えの
すべてがこの本にある!
0088仕様書無しさん2022/07/26(火) 17:22:37.52
>>82
何言ってんだよ素人が!
Web3の世界になれば技術なんて後からついてくるんだ。
全ての物質がブロックチェーンで接続された究極の世界、まずその理想があって
こその技術!技術者みたいな底辺奴隷は、我々世界を支配する側の人間の
理想に恭順し、黙って24/365で理想の実現にその命を捧げりゃいいんだよ!
0089仕様書無しさん2022/07/26(火) 17:23:06.93
web3の解説するのにイーサリアムのSDKでの開発方法まで書けっていうのは滅茶苦茶じゃないか?
その調子で書いてたら数千ページじゃ終わらんじゃん
0090仕様書無しさん2022/07/26(火) 19:22:25.59
誰もそこまで言ってないだろ
間違ったことを書くな・間違いを正当化するなとしか
0092仕様書無しさん2022/07/27(水) 05:23:14.89
>>21
おまえchromeとchromeOSを混同してるだろw
著者もこんなやつなんだろな
0093仕様書無しさん2022/07/27(水) 05:49:01.64
>>92
いや、こいつは区別が付いてる
その上でブラウザであるChromeをOSと呼んでも良いと言ってる
0095仕様書無しさん2022/07/27(水) 06:28:08.10
個人用メモ

クリプト・Web3業界の誇大広告に踊らされてはならない:1500人超の科学者・エンジニア・技術者が米議会に警告
https://p2ptk.org/monopoly/3760

Web3とは何か?「矛盾と誤解」が生じる理由をわかりやすく解説
https://www.sbbit.jp/article/fj/85848

日本よ、目を覚ませ、Web3はクソだ!
https://www.axion.zone/web3-5/

Webの歴史とはどんなものだったのか 並行世界Web1~Web3ではない、現実世界のWeb以前~Web創世記を語ってみた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/25/news187.html

中学生にも分かるWeb3 中学生にも分かるシリーズ by 中島聡
https://www.アマゾン.co.jp/dp/B0B7G3SP45

いちばんやさしいWeb3の教本大炎上で本当にWeb3を知る人達が動き出す!「Web3とは何か?」矛盾と誤解が生まれる理由を解説!
https://metaversesokuhou.blog.jp/archives/15849408.html

------------------

一方でNFTは壊滅へwww

『マインクラフト』非公式NFTプロジェクト、NFT禁止を受けて「無料の改善版『マイクラ』を作る」と豪語
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220725-211607/

書籍が元ネタとして使ったと思われるレポート
https://consensys.net/reports/web3-report-q3-2021/
0096仕様書無しさん2022/07/27(水) 07:12:16.78
この騒ぎを受けて著者に原稿改訂させてるので
本当は分かってて正しく説明できるというのであれば修正版が出せるはずだが
丸ごとボツになったのでお察し
0097仕様書無しさん2022/07/27(水) 08:17:16.26
用語の問題ではなく次元の違うものを並べてて意味不明なのが問題なんだろ
100歩譲ってethereumとかがweb3のOSなのであれば
web2のOSはブラウザのjavascriptエンジンとかサーバ上のjvmとかであるべきじゃね
0098仕様書無しさん2022/07/27(水) 11:50:58.68
ヤフー知恵袋とか5chとかがOSでも良いわけだからなんでもありだわなw
0099仕様書無しさん2022/07/27(水) 12:24:40.63
なんかでも結局自己顕示欲丸出しの技術屋が新しいムーブメントに嫉妬して難癖付けてきたってだけだよな
なんとなく雰囲気を掴むための説明にわざわざ食ってかかるのは滑稽ですらある
0100仕様書無しさん2022/07/27(水) 12:40:17.01
なるほど確かにこれはど素人丸出しで滑稽w

そもそもまともなとこならイーサリアムはデータレイヤーだって言ってるのにOSってバカか?というかばかにばかか?と聞くのが無意味なレベル

イーサーでサービス提供できるというのは画期的だとは思うけど全部のノードにプロパゲートするオーバーヘッドが重すぎておそらく現在の技術では厳しいし、何よりWeb3だの言ってるやつがまるでドドドドドドドど素人なので乗る気になれない
0101仕様書無しさん2022/07/27(水) 13:24:58.67
こんなん擁護しなきゃいけない人大変だな
玄人が用語定義をいちいち整理して組み直しても正しい理解を得られない本を素人向けにふわっと語る位置付けで出すとかコンセプトが破綻してるだろ
0102仕様書無しさん2022/07/27(水) 14:02:06.79
Q「OSとは何か?」
A「ハードウェアのすぐ上のレイヤーにあるものだ!」

この呪縛に囚われてる人が読む本じゃないんだわ
50年前の概念で批判しても響かない
0103仕様書無しさん2022/07/27(水) 14:03:29.88
>>100
Web3の代表といえばWinnyだよ
そろそろイメージ掴めてきたか?
0104仕様書無しさん2022/07/27(水) 14:16:36.05
>>102
その50年前の概念とかいうのと新しい(?)概念が1つの文章の中で混同して使われてるから
どっちのスタンスから見ても結局おかしい
0105仕様書無しさん2022/07/27(水) 14:33:49.18
言葉の概念を勝手に変えるなよ
新しい言葉作れや
0108仕様書無しさん2022/07/27(水) 14:46:17.44
>>102
もしかしてイーサリアムがハードウエア含む概念って知らないで言ってるの?
ハードを含んでOSとか言っちゃってるのかwワラタ
0109仕様書無しさん2022/07/27(水) 14:54:43.51
カーネル以外はOSではない?
ブラウザで起動できるWindowsはOSか否か?
ESXi上で起動したWindowsやLinuxはOSと言えるのか?

そういう話をしたいの?
0110仕様書無しさん2022/07/27(水) 14:57:08.18
MSXはハードウェアを含むからOSではない
0111仕様書無しさん2022/07/27(水) 14:57:50.85
ツッコむべきはそういう原則論ではなくて
著者自身が「イーサリアムはOS」って書いてるのに
「具体的に説明してください」って聞かれても答えられそうもない事の方だと思うが
0112仕様書無しさん2022/07/27(水) 15:09:15.44
作者本人なのかお友達なのか知らんけど、下手に擁護しても燃え広がるだけだと思うが…
0113仕様書無しさん2022/07/27(水) 15:22:06.15
擁護っていうか前半がとにかくうんこで後半の各論はまあ見れなくもないぐらいの出来らしい
技術的な知識やセンスの乏しい人が経験外の総論的なことを書いて爆死した感じ
そういうものだと思って読む必要があるから情報の取捨選択ができない初心者向けの本ではない
0114仕様書無しさん2022/07/27(水) 15:35:05.57
株式会社は20世紀最高の発明とか、Webは70年代から80年代の発明とか言ってるような、
自分たちとは別の世界が見えてる人の本に対する擁護だぞ。

自分たちの世界ではなくて情報商材屋の目線に立って物を言わなきゃ会話にならないのは当然。
0115仕様書無しさん2022/07/27(水) 15:45:30.52
>>109
擁護した奴の定義がさらに矛盾してるから笑われてるだけ
0117仕様書無しさん2022/07/27(水) 15:55:57.74
盛り上がり方がスラドっぽくてキモい
批判してるやつら30代あたりだろ
0118仕様書無しさん2022/07/27(水) 15:57:28.47
世界最初の株式は1553年にイギリスで設立された合資会社「ロシア会社」のもとで発行されました。
株式という形で小口の資金を集約し、大きな投資を可能にするこの便利なシステムは
1602年、オランダで設立された東インド会社によって本格的に活用され、
合理的な資金調達方法としてヨーロッパ、アメリカ、そして全世界に広まりました。
0119仕様書無しさん2022/07/27(水) 15:59:23.66
一般には東インド会社が株式の起源とされてるけど
今の株式会社とは似ても似つかない

ググって最初に出てくるから東インド会社が株式会社の起源だっていう短絡的な思考が批判されてるんだと思うよ
0120仕様書無しさん2022/07/27(水) 16:11:40.97
最初に株式会社って形式が出来たのが16世紀だから、「発明は16世紀」と自分は考えている。
だけど情報商材屋は>>119のように言葉に独自解釈を加えてることと、それをどこにも書いていないことから、一般人が情報商材屋の目線に立って話をしないと理解できないと思う。
0121仕様書無しさん2022/07/27(水) 16:12:59.08
別に起源がどれかはたいして重要ではないが
21世紀でないことは秒でわかる
0122仕様書無しさん2022/07/27(水) 16:15:37.70
>>120
1602年を16世紀と言いきっちゃうそういうウカツなところで体現してしまったね
0124仕様書無しさん2022/07/27(水) 16:25:22.81
定義ズラせばなんでも正当化できるな
無敵
0125仕様書無しさん2022/07/27(水) 16:26:46.06
web3はもうGAFAに独占されているよ
俺の定義ではそうなってる
0126仕様書無しさん2022/07/27(水) 16:46:21.72
>>125
それなw

もしweb3が優れているものなら、
それはGAFAが使わないわけがない
自由に誰でも使えるんだろう?ならGAFAも使えるよなw
0127仕様書無しさん2022/07/27(水) 16:55:02.22
>>119
本格的な企業の定義は?
何の注釈もなしに独自定義つかってんのかw


短絡とか抜かしてんなよ知恵遅れw
0128仕様書無しさん2022/07/27(水) 16:55:44.50
>>124
書籍内で記述してないからアウトでしょ
後付けできないからなあ
0129仕様書無しさん2022/07/27(水) 17:02:18.30
自分は一般人から相手(情報商材屋)の目線に立たないとまともに議論ができなさそうって言いたいだけなんだが、何を「体現」したっていうんだろうな。
0130仕様書無しさん2022/07/27(水) 17:02:21.05
固有名詞を全然違う意味で使ってることに気付けば割と解釈は可能だよね

ただ著者の定義で読むと今度はイーサリアム上にOSを実装する方式が全く理解できなくなるけど
普通の意味でのイーサリアムの上にOS書くのとは全く異なる概念を主張してるから
0131仕様書無しさん2022/07/27(水) 17:06:04.50
批判してる奴ら一世紀ずれちゃってるからな
0132仕様書無しさん2022/07/27(水) 17:06:23.42
情報商材屋の目線に立ったところでまともな議論ができるわけではない
単に議論がまともでないことを認識できなくなるだけ
0133仕様書無しさん2022/07/27(水) 17:08:09.87
本屋に並んでる書籍って内容はどうあれ情報商材とは言わないでしょ?
それこそ独自定義なのではないか
0134仕様書無しさん2022/07/27(水) 17:14:28.95
この書籍自体を情報商材と言ってる奴はいないだろ
0135仕様書無しさん2022/07/27(水) 17:15:02.16
>>133
あー、確かにそれは言葉足らずだった。
114,120,129の「情報教材屋」は「Web3の教本の筆者及びその取り巻き」と読み替えておいて。
0136仕様書無しさん2022/07/27(水) 17:16:31.72
事実 Web3はまだ完成していない
事実 Web3が成功するなんて保証はない
事実 Web3はこれからのもので何も決まってない
0138仕様書無しさん2022/07/27(水) 17:28:17.27
Web2.0は最初はRSSやトラックバックのことだと説明されてた
いずれWeb2.0=Ajaxだという説に集約され
その後に具体的なサービスが複数提供されはじめるとWeb2.0という言葉は忘れ去られて行った
0139仕様書無しさん2022/07/27(水) 18:05:40.31
HTTPはGoogleに独占されてるw
空気は中国人に独占されてる っていうのと同じくらい意味がわからん
0140仕様書無しさん2022/07/27(水) 18:10:25.48
>>138
Web1.0はディレクトリ型検索で
Web2.0はロボット検索のことやで
0144仕様書無しさん2022/07/27(水) 19:52:54.92
日本語で書かれてないと思えばまだ擁護できる
0146仕様書無しさん2022/07/27(水) 22:00:29.23
>>145
ツッコミ入れてるほうが次々と間違うから
どっちもどっちだろうなぁというのが第三者の視点ではないか

著者が1つ間違う間にツッコミ陣営は3つ間違うぐらいのペースだよ
もうちょい推敲してから書き込もうよ

訂正を求めてる奴らも間違えてるんだろうなぁとしか思えないよ
0148仕様書無しさん2022/07/27(水) 22:24:49.72
>>146
ここでレッテル貼りしても「ご意見いただいた誤りやわかりづらい表現箇所を修正・反映しての本書の販売継続は難しいと判断」された決定は覆らないよ。
0149仕様書無しさん2022/07/27(水) 22:29:34.11
>>148
「間違った指摘で圧力をかけ書籍の販売継続を阻止して大勝利」ってことでいいの?
これをたたき台にして正しい知識を追い求めるオープンソース的な展開にするのかと思ってたのに・・・
令和のマ板ってそういうやり方するんだな
0150仕様書無しさん2022/07/27(水) 22:41:37.49
>>149
著作権って知ってる?
いくらクソ本でもそれをアップしたらいけないの
常識やろ
0151仕様書無しさん2022/07/27(水) 22:44:43.47
>>150
反論の為の反論ならもういいよ
そんな事誰もいってないでしょう
結局、誰も得しない結末になってしまった

間違った批判により間違った知識が広まるという最悪の結末だ
0152仕様書無しさん2022/07/27(水) 22:53:52.29
>>149
そうではなく、第三者、つまりここにいない人が本当に「どうでもいい」って思ってたらここまで炎上してないこと、
さらに著者に能力がなく、インプレス社が「ご意見いただいた誤りやわかりづらい表現箇所を修正・反映しての本書の販売継続は難しいと判断」してしまうレベルだったことを受け止めたほうがいいよってこと
0153仕様書無しさん2022/07/27(水) 22:55:51.88
>>145
ないなよなw
まじ21世紀の発明とか抜かしててマジキチガイw
0154仕様書無しさん2022/07/27(水) 22:57:34.00
むしろ、22世紀の発明にならなくて良かったと思うことにしようぜw
0155仕様書無しさん2022/07/27(水) 23:33:14.57
世の中には
他人の公開鍵を使って自分のファイルを暗号化して
相手に送るとか教えてる奴もいるらしいw
0156仕様書無しさん2022/07/27(水) 23:59:30.32
>>155
ツッコミ入れるならちゃんと理解してからにしたほうがいいと思うぞ
一度ググってみ?
0157仕様書無しさん2022/07/28(木) 00:54:48.78
ITドカタって本当に馬鹿なんだと痛感した
陽キャの文系なら冒頭から「技術的には全然違うけど便宜上はプラットフォームをOSと表現した方が分かりやすいね」
で済む話
0159仕様書無しさん2022/07/28(木) 01:58:39.60
著者の頭が悪くて論理的におかしいのは置いておくとして、偏った「プラットフォーマー=悪」史観で不勉強なオジサン連中を煽り、web3で一発逆転みたいなアホ行動に駆り立てるのをやめてほしい
大体、トンデモというのはITに限らず勉強しないやつが一発逆転を願って縋るものだからな
0160仕様書無しさん2022/07/28(木) 02:37:43.34
>>159
情報商材屋のやり方ですなあ
煽って駆り立てる行為そのものよりも、
そんなものにお偉方が引っかかるということに絶望感が漂うね
0161仕様書無しさん2022/07/28(木) 02:39:08.41
この本の著者って、日本政府主催の意見交換会(?)に出席してるんだっけ?
世も末だよ
0162仕様書無しさん2022/07/28(木) 06:04:27.86
だから政府の意図通りには書かれた本だっただろ

日本にはプラットフォーマーがおらず利益を海外に独占されている
(プロトコルがGAFAに独占されているの文意)
プラットフォーマーから日本が搾取されないために、プラットフォーマーの中央管理の現在のWebからブロックチェーンの分散管理を利用するWebに移行してGAFAの搾取を逃れて日本復活

この人が政府の意見交換会に出てる事自体は何もおかしくないよ
まさにそういう話をする場だったんだろうし
0163仕様書無しさん2022/07/28(木) 07:44:45.04
ブロックチェーンって半数以上で結託して悪いことしたら書き換えられるって聞いたことあるし、そういう仕組みだよね
人口多かったり、無尽蔵にアカウント作っちゃうような国が強くなるシステムな気がするし、そんなもんに振り回される仕組みの中で生きていきたいかね
AppleやGoogleの集金なきになるけど信頼は過去の実績あるからこのままでいいんだが
集金比率だけの問題だろ
0164仕様書無しさん2022/07/28(木) 07:49:52.26
>>163
だから本文内で
そのようなブロックチェーンは無価値として捨てられる
誰も参加しようとはしない、そうやってWeb3の正当性は担保される

とDAOの説明に書かれてる


買って全部読んだけど、どうも著者はブロックチェーンの繋がりそのものがインターネットの代替となると思ってる節がある

ブロックチェーンの繋がりもネットワークを形成してるんだから
ルーティング等をブロックチェーンに置き換えろみたいな
0165仕様書無しさん2022/07/28(木) 07:53:41.24
おまいらWinny2を経験してない世代なのか
0166仕様書無しさん2022/07/28(木) 07:57:53.13
舌足らずだった

なんかどうもTCPIPを使わないでブロックチェーンそのものでネットワークを作る(多分P2Pとも異なる)とか思ってるっぽいのよ
0167仕様書無しさん2022/07/28(木) 08:17:29.45
>>156
知恵遅れがなんか言ってる
まじで知的障害あるなお前

署名と暗号化の違いがわからずに教えてる講座があるらしいw

どことはいわないけどなw
もしかしてお前か?
0168仕様書無しさん2022/07/28(木) 08:18:07.82
TCP/IPをなくす、ネットワーク機器のソフトウェア化って数年前に話題になった話じゃん
なにを今さら否定してんのw

現状そうなってるって説明なら明確に間違いだけど、Web3の文脈で話してるんだから近未来の話でしょ?

どこが間違ってるかの指摘がちょっとおかしい
Wiredを30年分読んで来いよ
研究室レベルの話にちょっとは興味もて

未来の話をしてるのに、過去はこうだったと指摘するのは老害といわれても仕方ない
0170仕様書無しさん2022/07/28(木) 08:28:34.40
GAFAがブロックチェーンに参加して
クラウドで何億というマシンが
なんちゃらかんちゃら
0171仕様書無しさん2022/07/28(木) 08:32:17.52
研究室レベル?
こうですか?わかりません><

クリプト・Web3業界の誇大広告に踊らされてはならない:1500人超の科学者・エンジニア・技術者が米議会に警告
https://p2ptk.org/monopoly/3760
0172仕様書無しさん2022/07/28(木) 10:44:34.86
web3から逃れた堅牢な守りの孤独なシステムがweb4ってことにするとここに宣言するわ
0173仕様書無しさん2022/07/28(木) 10:53:52.52
不正論文の撤回数ぶっちぎり一位だが
出版物でも取りに行くつもりなのかな?
0174仕様書無しさん2022/07/28(木) 10:56:49.13
陰謀論にはまり込んでる人って「自分が観測できない人による圧力がかかってる」とか気軽に言っちゃうよね
上の方では第三者だし、Web3の文脈だとGAFAがそれ
0175仕様書無しさん2022/07/28(木) 15:34:05.61
こいつに限らずだけど
日本人ってほんと頭悪いって言うか
何も理解せずに知ったかぶりする人がいかに多いかだよなぁ
そりゃ後進国になるわ
0176仕様書無しさん2022/07/28(木) 16:26:21.03
>>175
そうか?
朝鮮人がノーベル賞取れない理由のトップだろそれ
0178仕様書無しさん2022/07/28(木) 22:30:15.35
>>175
消費者としての教育しか受けてないんだから当然じゃん
国民は口開けて食い物が入るのを待ってるだけのゾンビで思考能力はない
グロテスクな国だ
0179仕様書無しさん2022/07/29(金) 00:28:02.58
>>178
チョンがなんか言ってる
w
0180仕様書無しさん2022/07/29(金) 01:57:04.29
>>179
日本人のダメな部分を明らかにされて嫌な気分になったから、
朝鮮人を馬鹿にして精神衛生を保ってるだけだろ?
お前は朝鮮人を本気で憎んでるわけじゃない
お前がやってるのはただの陳腐な娯楽、お遊び、現実逃避
0182仕様書無しさん2022/07/29(金) 07:48:19.15
お前ら日本人がどうとか朝鮮人がどうとかって範囲のでかい雑な議論は「インターネットはGSFAに支配されている」並の雑な議論だぞ
0183仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:09:14.80
>>180
何この妄想w
教本並みのバカだなw
ねずみ講にいそうw
しかもチョンコ

>>178
消費者としての教育ってなに?
また朝鮮ギャグ?
説明できなくて逃げるんだろw低学歴w
0184仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:09:32.13
バカ「消費者としての教育」w
0185仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:12:37.04
「消費者としての教育」

これまじウケる
仮想通貨売りのweb3おじさんがいいそー

「21世紀最大の発明は株式会社」並みのゴミw
0186仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:13:49.88
ワラタ
もうだめだw

で、なんとかっつー「トークン受け取る教育」は
消費者としての教育じゃないだろうなw
0187仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:15:56.22
>>180
なんで?ゴミ本を回収する自浄作用もあるけどw
チョンカスが現実離れした因縁かましてんじゃねーよ雑魚w
0189仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:29:26.51
>>180の余りに痛烈な批判ワロタw

しかしitエンジニアでネトウヨなんて一番難しい分野だよな
マトモな認識出来てたら今じゃインドや韓国にすら全く勝てないと認識せざるおえんし
0190仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:34:21.55
web3を構成するレイヤー群(失笑)の最上段にあるのが資金調達w
0191仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:34:54.89
>>189
ワラタw
朝鮮人の書き逃げで爆笑w
0192仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:36:10.34
テメエで抜かした「消費者としての教育」の説明ができない朝鮮人w
統合失調かなw
0193仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:36:39.46
ネトウヨ連呼の朝鮮人って時点でもうあれだなw
0194仕様書無しさん2022/07/29(金) 09:37:14.53
>>180
日本のダメなところw
具体性ゼロの妄想じゃんw

しかもネトウヨ連呼の朝鮮人w
0195仕様書無しさん2022/07/29(金) 10:22:07.69
「海外では」と言う広い言葉で「日本」を下に見て満足する人をたまに見かけるけど世界と戦わせるしか日本に勝てないんだなぁとむしろ誇らしく思う
0196仕様書無しさん2022/07/29(金) 11:51:56.01
なんか懐かしさを覚える流れだな
昔はこんなやりとりがもっと多かった
2chのそこら中であったが気づいたら激減していたわけか
最初は笑いながらやってたのかもしれんが、段々と笑えなくなっていったんだろうな
0197仕様書無しさん2022/07/29(金) 11:57:23.17
ソフトウェア業界って本だけじゃなくて
おかしなこと書いてる論文も多くね?

リアルタイムカーネルを使わなくても、シェルスクリプトで
リアルタイム処理ができるって豪語してる論文あるし
あまりにもおかしくて笑っちゃった
0198仕様書無しさん2022/07/29(金) 12:01:12.94
どうもその論文の著者が、リアルタイムカーネルの定義を知らんっぽいのよね
速ければリアルタイムって思ってるっぽい
0199仕様書無しさん2022/07/29(金) 12:03:27.29
シェルがどうのの「あの」人が国立大学で教えてると知った時は戦慄した
基本日本語のものは読まないな
02001972022/07/29(金) 12:04:38.09
>>199
やっぱそれだけでバレるかw
0201仕様書無しさん2022/07/29(金) 12:33:48.82
ユニバーサルにシェルプログラミングを普及させたい組織なんだろうなあ🙄
0203仕様書無しさん2022/07/29(金) 12:44:48.56
まああの本は信者がヨイショしてくれてるし本人は満足してるんでねえか
0204仕様書無しさん2022/07/29(金) 12:45:01.15
まあわかるけどここはWeb3のスレだからな
0205仕様書無しさん2022/07/29(金) 13:09:39.07
>>201
×ユニバーサルにシェルプログラミングを普及させたい組織なんだろうなあ
○ユニバーサルにぼくがかんがえたさいきょうシェルプログラミングを普及させたい組織なんだろうなあ
0206仕様書無しさん2022/07/29(金) 16:14:01.02
作者の経歴見て何となく事情背景見えてきたは
本当もう駄目だなw
0207仕様書無しさん2022/07/29(金) 21:42:02.48
まあでも著者はお前らよりよっぽど優秀な人だけどね
0208仕様書無しさん2022/07/29(金) 21:46:39.99
>>203
あの本はあの本で
「俺のいう設計はいい設計。お前の設計は悪魔の設計」
って勝手に敵作ってレスバしてるだけの奇書だから
「ぼくのかんがえたWeb3」について書いちゃった今回のケースとイコールだろう

技術的な正しさではどっこいどっこいだろアレ、人の話聞かないで仕事してそうなところまで一緒だ
0209仕様書無しさん2022/07/29(金) 21:47:24.92
Web3本の著者、あんな頭で会社起こす度胸はすごいと思う。
0210仕様書無しさん2022/07/29(金) 22:14:10.35
そんな会社に発注する客もいるんだぜ
0211仕様書無しさん2022/07/29(金) 22:18:51.02
ビジネスである程度成功すれば皆持ち上げてくれるしな
Web3も技術云々の前になんかビジネス臭が強すぎな感じする
0212仕様書無しさん2022/07/30(土) 00:19:06.74
仮想通貨は資本家にしゃぶり尽くされたしな
0213仕様書無しさん2022/07/30(土) 02:04:48.24
仮想通貨で買い物したやつなんているの?
0214仕様書無しさん2022/07/30(土) 02:26:59.61
age、単芝、口調
全員同一人物だとすぐにわかる
マジで痛い所を突かれて発狂してる
かわいそうに
0215仕様書無しさん2022/07/30(土) 09:07:14.48
仮想通貨に夢見てる時点でお察し
先見の明とかなさそう
0216仕様書無しさん2022/07/30(土) 12:04:23.79
Braveはビットコインとイーサリアムと言うプロトコルでできているの?
0217仕様書無しさん2022/07/30(土) 16:33:50.87
>>208
一般人が理解できる文が書かれている本とワードサラダの塊を同列に語ってはいけない
一応、30年前の組込みから知識が全く進歩してないstaticおじさんの群れに対抗するのには有効そうな理論が揃ってた

>>213
一時期SteamでビットコインでPCゲーム買えてたはず
値動きの上下が激しすぎてやめてたが
0218仕様書無しさん2022/07/30(土) 18:36:19.47
まー簡単に言うと
GAFAとか信用できねぇし
俺等に全く利益無いから
新しい仕組み作っちゃおうぜ

って話だね

いいんじゃない?
俺もandroidとPCってデータの
やり取り面倒臭くてさ
さっさとandroid消えて欲しいと思ってる
0219仕様書無しさん2022/07/30(土) 19:03:18.30
とgafaより信用ないやつらが言ってます
0220仕様書無しさん2022/07/30(土) 19:49:01.86
要はこれまでアドセンスとかでGAFAのしもべをやってた連中が儲からなくなったので別のことしようとしてるだけでは
0221仕様書無しさん2022/07/30(土) 20:21:45.06
>>219
いいじゃん
もうデータは俺等だけが抱えてるんだぜって奴らには消えて貰おうって話なんだし
実際、もうこうなったらフルオープンでいいよ

あ、これ、アレだ

みんな大好きノーガード戦法!

まあ、ここからの一発逆転ってこれしかないのかもな
0223仕様書無しさん2022/07/30(土) 23:58:46.24
そのライターさんWeb3の記事書くためにSolidityの勉強とかしてた人か
結構ショックだったろうな
0224仕様書無しさん2022/07/31(日) 00:07:27.53
別に定義なんかどうでもいいからGAFAウゼーからぶっ潰して欲しい
何もかも使いにくいよ
0225仕様書無しさん2022/07/31(日) 00:33:49.70
>>222
言いたいことがまとまってて良い記事だなぁ
TCP/IP 等は独占されてるから Web3 で形勢逆転や!と言っておきながら、Web3 も結局 TCP/IP 使うよね?っていう

インターネットに代わるネットワークを新規構築しないと、GAFA の独占()から逃れることはできない
0226仕様書無しさん2022/07/31(日) 00:49:45.92
「独占」って言葉が適切かどうか知らんがHTTP/3は100%Google純正品
0227仕様書無しさん2022/07/31(日) 00:49:55.62
GAFA害悪論に立脚してる時点で議論の土俵に上がれてないわ
0228仕様書無しさん2022/07/31(日) 00:54:22.06
RFCなんて伝書鳩でも狼煙でも登録できるのに何をありがたがってるのか
0229仕様書無しさん2022/07/31(日) 00:59:16.42
そういや昔ハッカー集団かなんかが一夜のうちにインターネットのIP層から上を書き換えちゃって・・・
とかいう出だしのアニメがあったような
でもインターネットで「一夜のうち」ってどの時間帯だよ
0230仕様書無しさん2022/07/31(日) 01:03:43.79
>>222
web3ゴミ陣営は敵を旧世代扱いして逃げるんだろうな
0231仕様書無しさん2022/07/31(日) 01:14:03.73
>>222
このスレでも『思い込みによる「オレオレ定義」や「オレオレ解釈」』で養護してるやつがいたなぁ
0232仕様書無しさん2022/07/31(日) 01:14:04.13
>>222も結局は自分の感想言ってるだけじゃん
もっとソースとして使えるようなのないの?
0233仕様書無しさん2022/07/31(日) 01:18:40.37
え?まだTCP使ってるの?
おまいらのブラウザはTCPを使わないようになってるはずだけど
ひょっとしてまだIEとか使ってるんですか?
0235仕様書無しさん2022/07/31(日) 01:21:02.51
意味不明なものがどう意味不明なのか事細かに説明する物好きはいないだろ
お前がやってソース作れよ
0238仕様書無しさん2022/07/31(日) 01:25:07.61
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00682/072600090/

> また著者の名前にも見覚えがあった。Web3業界ではそれなりの有名人だ。
> 面識はないが、頭の片隅には「いつか原稿を依頼してもいい」くらいのいいイメージはあった。

> 購入し、帰宅後に少し目を通してみた。
>  当惑した。内容が意味不明なのだ。

あのさぁ、名前を知ってる程度で有名人とか思って
原稿を依頼しても良いとか思ってるから
こういう事になってるんやで
0239仕様書無しさん2022/07/31(日) 01:32:47.96
>>237
難しいだろうね
でもそれをやってほしい人がいるみたいだから
0240仕様書無しさん2022/07/31(日) 02:24:19.23
やっぱり本質はGA-FAからの脱局でそのために全オープンを選んだ、その方法しかなかったってただそれだけでしょ

なんで意味がわからないとか
くだんないこというの?

実際やればできるポテンシャルあるじゃん
みんなが乗ってくるかどうかは未知数だけど
0241仕様書無しさん2022/07/31(日) 02:26:48.43
>>240
日本の支配から脱却して、さいたまに行くぞー!
さいたまに独立国家を作るぞー
って言ってるからバカにされてるんだよw
0242仕様書無しさん2022/07/31(日) 02:38:21.74
>>241
つーかandroidすげー使いにくいじゃん
こんなの昔のpoketpcのが遥かに使いやすい
c言語で作ったアプリ動いたしね

今の何だこりゃ?
セキュリティの名でガチガチにして
その実
自分らの提供するアプリ以外は
ゲームしか許さんみたいな感じ

結局何の進化もできんかったってのがこいつらの結果だろ
くだらない
0243仕様書無しさん2022/07/31(日) 02:51:35.74
GAFAからの脱却を標榜して自分たちが次のGAFAになろうとしてるからこうなる
本気でGAFAを排除して誰にも支配されないwebを実現したいと思ってるやつはいない
0244仕様書無しさん2022/07/31(日) 02:59:35.11
>>242
じゃあpoketpcを自分で作ればいいだろ
それともビットコインとやらが作ってくれるんか?www
0245仕様書無しさん2022/07/31(日) 03:00:35.07
Googleがpoketpc作ってれればって言ってる時点で
Googleに頼ってるだけなんだよなw
0246仕様書無しさん2022/07/31(日) 03:14:50.69
>>242
Androidなら野良アプリ作ってまだ普通に動かせるやろ?iOSのが縛りきつくない?
0247仕様書無しさん2022/07/31(日) 04:09:04.19
>>208
というかあの本の著者が敵視してる技術者(設計)のレベルが低すぎてあの人が可哀そうになってくるけど結局そこから脱出できない程度の人なのかね
0248仕様書無しさん2022/07/31(日) 04:51:54.53
>>242
泥が使いづらいって言ってるなら、林檎端末では発狂するぞw
0249仕様書無しさん2022/07/31(日) 06:32:39.72
>>247
> あの本の著者が敵視してる技術者(設計)のレベルが低すぎて
でもそういうレベルの人もいるやろ?

おまえは
 俺はそのレベルじゃない。
 俺より下のレベル向けだからこの本はクソ
って言ってるだけやで

本の内容が間違ってるわけじゃないのに
著者を敵視してるのはなぜ?
0250仕様書無しさん2022/07/31(日) 07:25:08.03
>>247
っていうかあの頭の解像度では事実まで到達できないだろう
図からしてやばいし
0251仕様書無しさん2022/07/31(日) 07:46:05.27
新しいOSを作るんだったらソフト・ハード双方に詳しい人物を連れてこないとな

でもそんなお花畑案件でGAFAに入るクラスの人材は釣れないと思うぞ。
目利きの出来ないSESの人材ぐらいじゃね?
0252仕様書無しさん2022/07/31(日) 08:07:55.51
>>234
インターネットは必ずTCP/IPを使うって言ってたじゃん
これって論破でいいですか?
0253仕様書無しさん2022/07/31(日) 08:09:36.80
>>251
インターネットという宇宙に新しいステーションを作ろうという話をしてるのに
いつまで「ステーションは地面にあるものだ」なんて言ってるの?
0254仕様書無しさん2022/07/31(日) 08:14:14.27
何がステーションだよ
それじゃそのステーションの管理者が支配的になるだけやんけ
身一つで宇宙出ろや
0255仕様書無しさん2022/07/31(日) 08:34:36.97
>>253
クソ頭わりーなコイツw
ワラタw
知的障害だろ
0256仕様書無しさん2022/07/31(日) 08:35:03.35
バカの比喩w
0258仕様書無しさん2022/07/31(日) 09:30:26.03
>>253
宇宙ステーションを作るにしてもある程度勘が利く人材がいないと、「地上で水の張ったプールで気密性を確かめよう」とかいった意見は出てこないし、
「図面って何?」レベルの人材しか取れないんだったら絵に描いた餅以外の何物でもないよ
0259仕様書無しさん2022/07/31(日) 09:32:58.57
>>247
それプラスで保守性こそが設計の最優先事項でそれ以外を重視するエンジニアはクソとか断言してるのもヤバい
本書は組み込みにも有用ですとか言ってるのを見るにあの人明らかにアーキテクト名乗ってるのにミッションクリティカルの概念すら知らないっぽい

明らかに技術書ではなく奇書の類だし、ぶっちゃけ今回のWeb3本を見て真っ先に連想したのはTwitterで毎日偉そうなこと言いながら何もかもが正しくない(≠間違っている)本を上梓したあの人だった
0260仕様書無しさん2022/07/31(日) 09:55:01.56
>>257
100以降にオレオレ解釈で暴れてるアホが既にいたでしょ
0261仕様書無しさん2022/07/31(日) 10:29:35.54
まあ、細かい部分はあれど
こいつの言うことはひとまず出来そうということだよ
解釈次第になるけど

その上でGA-FAが好きかどうかだと思う
0262仕様書無しさん2022/07/31(日) 11:03:29.81
もう技術的には根本的におかしくて、正誤表とかではカバーしきれないレベルだってインプレス自身が認めちゃってるじゃん?

「インプレスは統一教会に支配されている企業であり、自民党の圧力で都合の悪い真実が書かれたこの本は廃刊にされた」
みたいな陰謀論を作れば、今の時勢ならそれなりに擁護してくれる人が集まるだろうから、そっち方面で戦ったほうがいいんじゃないか
0263仕様書無しさん2022/07/31(日) 11:04:38.47
>>262
圧力かけるのは野党の方がネットで拡散しやすいぞw
0264仕様書無しさん2022/07/31(日) 11:37:50.72
>>261
検著者のワードサラダを解釈することはバグを検出する完璧なプログラムより難易度高そうだが大丈夫か
0265仕様書無しさん2022/07/31(日) 12:16:59.40
>>262
> インターネットは必ずTCP/IPを使うって言ってたじゃん
はい、ブラウザのいかなる機能もTCP/IPを使いますが?

知らないんですか?
おまえの知ってるあの機能はHTTPじゃないだけで
TCP/IP使ってるんですよ(ハイ論破大爆笑
0266仕様書無しさん2022/07/31(日) 12:17:29.64
間違えた

>>252
> インターネットは必ずTCP/IPを使うって言ってたじゃん
はい、ブラウザのいかなる機能もTCP/IPを使いますが?

知らないんですか?
おまえの知ってるあの機能はHTTPじゃないだけで
TCP/IP使ってるんですよ(ハイ論破大爆笑
0267仕様書無しさん2022/07/31(日) 13:17:16.65
だから本文をどう読んでも
ブロックチェーン=繋がってる=ネットワーク
→イーサリアムをプロトコルとして使えばGAFAが独占してるTCPIPなしでWebを構築できる
と著者が思い込んでるとしか思えないのよね

P2Pもアクセス自体はTCPIPだからWinnyとか言ってる人も的を外してる
0268仕様書無しさん2022/07/31(日) 14:09:59.33
GA-FAを使用しないでGA-FA的なことができるレベルだと思うけどね
ようは口八丁手八丁並べてGA-FA脱却だけをしたいんだよ
0269仕様書無しさん2022/07/31(日) 14:13:42.00
OSはプラットフォームのようなものだ
プロトコルはプラットフォームみたいなものだ
よってOSはプロトコル
0270仕様書無しさん2022/07/31(日) 14:36:11.14
>>249
たまにtwitterで流れてくるけど会社への文句がすごくてなんで脱出しないんだろうと単純に疑問に思ってただけなんだけど...
0271仕様書無しさん2022/07/31(日) 14:43:55.42
そもそも本気で GAFA から脱却しようとしてる奴が、日本で書籍を出すわけがないからなw
自分の名前を少しでも広めたいのと、小遣い稼ぎができたらラッキーくらいの気持ちで執筆したんだろうな
0274仕様書無しさん2022/07/31(日) 22:04:39.87
TCPもUDPもQUICも、IPやん
0277仕様書無しさん2022/08/01(月) 00:58:23.70
>>276
正しいと思います!😊
0278仕様書無しさん2022/08/01(月) 04:23:21.57
>>276
結論から言うとあの本も大概間違ってるよ
著者が思い込みでオレオレエンジニアリング書いてる変な本だから
0279仕様書無しさん2022/08/01(月) 05:44:17.87
オレオレ定義で間違ってるって言われてもなw
じゃあどこが間違ってるのか指摘しろと
0280仕様書無しさん2022/08/01(月) 09:05:44.18
>>279
うわっ
メクラ?
0281仕様書無しさん2022/08/01(月) 09:06:37.94
まあこうやって逃げるしかないわなw
0282仕様書無しさん2022/08/01(月) 09:31:54.93
結局、訂正を求めてる側がブーメランそのまま刺さって終わりじゃん
0284仕様書無しさん2022/08/01(月) 12:43:03.83
>>282
まじで言ってんの?ワラタ
0286仕様書無しさん2022/08/01(月) 17:26:27.04
間違ってる云々どうでもいいじゃん
枝葉を補間してやればひとまずGA-FAの代わりはできそうじゃん
それでよしとしろよ

人が集まるかどうかは別として
0287仕様書無しさん2022/08/01(月) 17:27:22.68
そもそもGAFA憎んでる理由が筋違いなので
0288仕様書無しさん2022/08/01(月) 17:57:19.00
>>274
そりゃIP(と上位層のUDP)みたいなネットワーク層はv6にした後はデータリンク層やトランスポート層に比べて代替する理由がないほど単純だからねぇ。
0289仕様書無しさん2022/08/01(月) 18:55:55.07
>>287
それな
今まではGAFAという信用の高い企業が存在したから取引が成立していた
それが、ブロックチェーンという技術の登場のお陰で「特定企業の信用」に頼らなくても取引ができるようになりましたよって話なのに、統失陰謀論者にはそれが理解できないらしい
0290仕様書無しさん2022/08/01(月) 18:59:12.18
まず、陰謀論者はブロックチェーンの仕組みから学んでほしい
ハッシュという単語を聞いて首を傾げているレベルだと、この話題に参加する資格はないな
0291仕様書無しさん2022/08/01(月) 19:00:07.09
>>289
Web3のブロックチェーンでGAFA依存を脱却して日本が再び世界にはばたく!
ってストーリーが政府受けしてて、何か本人も訳わかんなくなっちゃったんだろうね

インプレスは回収したけど政府の目は全然覚めて無さそうなのがヤバい
0292仕様書無しさん2022/08/01(月) 19:04:41.54
ハッシュとは、データを通信する際に取引データを英数字の羅列に暗号化する技術のことです。
主にデータの偽造や破損のリスクを防ぐための技術で、
暗号化するための計算式を「ハッシュ関数」、そして、暗号化された英数字の羅列を「ハッシュ値」といいます。
0293仕様書無しさん2022/08/01(月) 19:14:15.25
>>292
ただ、普通の暗号化は複合化(元に戻す)が出来るのに対して、ハッシュは元に戻せない
この性質がすごく重要
暗号化もハッシュ化も意味不明な文字列に変換する点は一緒なんだけど...致命的に違うのが、元に戻せるかどうか

その上でブロックチェーンの解説を聞けば多少は理解はできるかも
0294仕様書無しさん2022/08/01(月) 20:39:18.56
ハッシュを暗号の一種みたいに呼んでる奴は信用できない
0295仕様書無しさん2022/08/01(月) 21:01:47.20
固定長ハッシュ値だと衝突とか枯渇のほうが心配になるな
0297仕様書無しさん2022/08/01(月) 23:04:02.05
今書き直してんのかね?

擁護派の感じ見るとあれだけど
0298仕様書無しさん2022/08/01(月) 23:04:37.43
>>294
すげえ雑だからな
あいつら
公開鍵方式の理解がやばい
0299仕様書無しさん2022/08/01(月) 23:06:12.16
擁護派なんてどこにもいない
本が間違ってると騒いでる奴
騒いでる奴も間違ってると煽ってる奴
0300仕様書無しさん2022/08/02(火) 02:15:57.69
>>297
書き直すのも難しいから販売終了して返品・返金受け付けますって発表されたでしょ
0301仕様書無しさん2022/08/02(火) 10:50:11.03
何が正解かわからないんだからどうしようもないでしょ
これからつくっていくんだよ、Web3っていうのは

技術者としての立場からの発言としてはちょまどが満点でしょ
0303仕様書無しさん2022/08/02(火) 11:13:59.00
ネットワークプロトコルとかそんな適当なものじゃねーし普通のエンジニアは全員正解わかってるし正解わからないようなのは底辺の会社でも雑用だw

正解わからないようなのはおよびじゃないからさようなら
0304仕様書無しさん2022/08/02(火) 13:08:49.41
結局時代遅れの業界から抜け出せない底辺エンジニアの新しい業界への嫉妬が9割だよね
0305仕様書無しさん2022/08/02(火) 13:51:05.84
新しい業界w
0306仕様書無しさん2022/08/02(火) 14:27:30.01
嫉妬されている、ということにしておけば一時的に自分の心は守れるが、
いつかは現実と向き合わないといけないぞ
認知を歪めるのは諸刃の剣よ
0307仕様書無しさん2022/08/02(火) 14:33:01.76
別に未来を語ること自体には誰も文句言ってないがな
単に内容が技術的に間違ってるのが問題なだけで
0308仕様書無しさん2022/08/02(火) 15:10:19.35
なんかweb3擁護してるのって考えなしに多額ベットして後戻りできないようなのが多そうですよね
技術的には革新でも何でもないのがわかってるんだから、
傷が浅いうちにさっさと資金引き上げて逃げた方が良いんじゃないですかね
0309仕様書無しさん2022/08/02(火) 17:10:20.34
ちょまどなんてだいぶ久しぶりにきいたな
まだエンジニアの姫みたいな事やってるのん?
0311仕様書無しさん2022/08/02(火) 20:01:23.28
そもそもみんなWeb3.0なんてただのポンジに興味ないしな
この本が叩かれてるのも主にWeb3.0以外のところなんだから、知ったかせずにWeb3.0のことだけ書いてりゃ
特に叩かれず回収まで行くこともなかったはず
0312仕様書無しさん2022/08/02(火) 20:21:28.70
>>308

> 技術的には革新でも何でもないのがわかってるんだから、

それは勉強不足だね
突き詰めればWEB3は数学とプログラミングの最先端だよ
日夜革新的なプロダクトが生まれ、レガシー産業のITドカタ(お前らとは言わない優しさ)を周回遅れにしている
0313仕様書無しさん2022/08/02(火) 20:34:03.07
だとするとWeb3界隈って技術を独占してシェアしないような人らしかおらんのかな?
なんだかあの本に書いてあったGAFAの独占のイメージとかぶるね
0314仕様書無しさん2022/08/02(火) 21:54:46.76
技術本だて思ったら宗教本だった?
0315仕様書無しさん2022/08/02(火) 22:39:27.99
実のところweb3って技術はあまり重要ではなくて、思想や文化や価値観がまるっと変わるかもしれない点が重要

Twitter登場時に140時制限のミニブログとか説明されて皆よく分からなかった時の100倍くらい皆理解できてないと思う
0316仕様書無しさん2022/08/02(火) 23:00:06.22
そもそもWeb1.0/2.0/3.0って言葉自体、馴染みがないな
それらを構成する技術は知ってるけど
誰がどこで使うんだろう
0317仕様書無しさん2022/08/02(火) 23:26:13.82
変わる「かもしれない」では仕事でやってる人はまだなかなか飛びつけないだろう
研究室の学生の研究とかなら面白いだろうけど

Web2.0のときは「みんなの集合知が集まってWeb情報が正しくl構成されていく」とか言ってた記憶あるけど
実際にはWeに載ってる情報は9割以上は嘘というか誤りが多い状態になってしまったんでWeb2.0の時のガッカリを知ってる人はWeb3とか言われても身構えてしまうだろう
Web1.0はWeb2.0を効果的に説明するための比較対象として持ってきたんじゃなかったかな
Web3の本筋がパラダイムシフトならWeb2.0の延長線上にあるみたいな説明は逆効果かもしれんよ
0318仕様書無しさん2022/08/02(火) 23:45:07.21
次々と新しい技術を身につけないと勝ち抜けないエンジニアの世界でWEB3を軽視する人は何やってもダメなんだろうね
MOVEどころかsolidityすら書けなそう
0319仕様書無しさん2022/08/02(火) 23:45:12.65
次々と新しい技術を身につけないと勝ち抜けないエンジニアの世界でWEB3を軽視する人は何やってもダメなんだろうね
MOVEどころかsolidityすら書けなそう
0320仕様書無しさん2022/08/03(水) 00:42:29.19
現状Web3は勝手にマウント取るために学ぶくらいのもんなのかもな(笑)
0321仕様書無しさん2022/08/03(水) 00:55:07.56
ポンジ・スキームで服役を終えた天才詐欺師、今度はWeb3に取り組む
https://www.axion.zone/web3-7/

天才とされるような人間はみんなWeb3.0の素晴らしさを理解している
0322仕様書無しさん2022/08/03(水) 01:01:16.95
>>313
Web3 の分野で市場独占したいから、ライバルになりそうな GAFA を非難するんだろうよ

なお GAFA は黒船艦隊なのに対して、Web3 陣営は笹舟の模様ですw
0323仕様書無しさん2022/08/03(水) 04:48:00.41
>>315
Web3側は思想や文化や価値観をこれでもかと言語化してアピールしていて、
しかもそれが誰にも全然受け入れられてないように見えるが
0324仕様書無しさん2022/08/03(水) 07:41:43.45
Web2.0とは新しい技術の総称でありこれからバージョンを重ねていくという意味で.0がついていた
つまり、2.1や2.2という風に進化していきますよという覚悟のあらわれがこのドットゼロで表現されている(実際に2.xと呼ぶわけではない)
逆に今まで1.xだった技術を2.0に置き換えますよという意味もある(FLASHからHTML5への進化の事だ)

しかし今回は違う
Web3が正式な表記だ(ドットゼロがパージされている点に注目して欲しい)

こういった表記はIT業界では消費者向けの表記でよく使われる
(実際には開発者やITPRO向けにはちゃんとマイナーバージョン表記が提供されるが消費者向けにはという話だ)

つまり、このWeb3というのは開発者やITPROに向けた言葉ではない
消費者である特定のレイヤーの人間へ向けた言葉なのだ

Web2.0が技術的な世代の移り変わりを表現しようとした季語的な役割を果たしたのに対して
Web3というのは中央集権的なシステムに対して分散システムで同じような事ができるのではないかという政治的スローガンだ

オープンソースが無政府主義者や反政府活動支援などと関わりがあったように(PGPを覚えているだろうか、もしくはひげもじゃのあのおっさんを思い出して欲しい)
Web3というのは政治的メッセージや経済の新しい形についてのメッセージも込められている

技術者の視点から見ると数十年続いてきた
「シリアルからパラレルへの世代交代(そしていずれパラレルからシリアルへ交代するだろう)」
の繰り返しの1つであり何ら新しい発想があるわけではない

ついに非技術者である一般の民が我々プログラマと同じ発想を得るにあたってWeb3という言葉を借りて何か言いたげにしている
それが今まさに直面している状況なのだ

技術者でない者が発言しているのだから技術者の様式を備えているわけがない
Web3を語るものに対して「あなたは技術者が理解できる言葉では話していない」と問いかけたくなるのは当然だが
しかし彼らはそんな言葉は最初から持ち合わせていないのだ
0325仕様書無しさん2022/08/03(水) 07:43:14.50
>>323
今自分が言った言葉を読み返してみ?
俺らが散々バカにしてきたやつらと同じ事を言ってるぞ
0326仕様書無しさん2022/08/03(水) 07:44:30.29
>>313
Web3は政治を企業主導にするテクノロジー
多国籍企業が世界を支配する未来がやっと現実になるんだよ
0328仕様書無しさん2022/08/03(水) 07:56:19.66
>>313
ブロックチェーンやNFTという技術は中央集権で実現できている事を分散化で実現しようとしているだけにすぎない

分散化することでコストダウンできるのではないかという期待はあるが結局のところ何か新しい事が生まれるわけではない

専制国家を民主主義国家にしようという流れと同一視してありがたがっている人もいるが信頼性は劣る
民主主義になっても政治家の腐敗は発生するし理想郷になるわけでもない

なぜ政治の話になっていくかというとWeb3はもともとそういう要素を含んだ言葉だからだ
0329仕様書無しさん2022/08/03(水) 09:12:42.37
GNUのひげもじゃのじいさんって、エプスタイン絡みのイルミナティの陰謀に巻き込まれて社会的に消されたって聞いたけど
もう復活したの
0330仕様書無しさん2022/08/03(水) 11:10:24.84
まずイルミナティが存在しないのでイルミナティの陰謀というのも存在しない
0332仕様書無しさん2022/08/03(水) 12:18:17.82
Web3の肝はどの国どの企業にも依存しない新しい経済圏が産まれることだよ
それが机上の空論ではなくすでに始まってる

その経済圏での新たなルール、新たな活用方法はこれから整備していくところ
新しい国が出来るようなイメージ
建国に携わる経験なんて早々出来るものじゃないから興奮してるのはそのせい
0333仕様書無しさん2022/08/03(水) 12:23:58.04
そういう風に主張している人々(=国や経済界)の有識者の技術的なバックボーンがデタラメだったから
Web3の概念自体に疑いの目が向けられ始めたって話だろ

超要約するとWebに書き込むとビットコインが貰える仕組みを作って儲けるってスキームがWeb3だけど、そんなん可能だと思ってるのは「偉い人」だけだろう
0335仕様書無しさん2022/08/03(水) 13:05:02.67
たった 3ヶ月で価値が半減するようなオレオレ経済圏は要りまへんわw
円安ってだけで 生活に打撃があるのに
0336仕様書無しさん2022/08/03(水) 13:40:42.86
このスレの書き込みの9割以上がまるっきり的外れなのがな
1ミリも合ってないのも多過ぎる
該当の本と同等以上の酷さじゃないか

このスレ保存しておいて5年後に見たら面白いと思うぜ
0338仕様書無しさん2022/08/03(水) 13:43:18.74
>>333
1人が間違ってると全員間違ってる事になるの?
どういう論理?
0339仕様書無しさん2022/08/03(水) 13:54:14.05
確かにこんな馬鹿げたポンジスキームに国を上げて取り組もうとしてた時代があったなんて
数年後は鼻で笑い飛ばされちまうな
0341仕様書無しさん2022/08/03(水) 14:35:16.58
1から勉強したものが技術本を書く時代なんて終わってるからな
つってもこれが国の事業にすら関与してんだろ?
南アフリカの全く意味不明の手話通訳者ぐらいまで落ちたな
0342仕様書無しさん2022/08/03(水) 14:55:59.30
>>340
販売しないんだったらオープンにしてしまえばいいのにな
0343仕様書無しさん2022/08/03(水) 15:04:09.65
よし!ブロックチェーンを使って電子書籍版を無料配布だ!
0344仕様書無しさん2022/08/03(水) 15:50:49.50
Web3は決済どうすんのという根本的な問題がある
逆に言えばここさえなんとかできれば可能性は大きい
0345仕様書無しさん2022/08/03(水) 16:43:13.08
>>332
依存してるじゃんw
0346仕様書無しさん2022/08/03(水) 16:44:50.89
>>336
ふかしこいてんじゃねーよ低学歴w
0347仕様書無しさん2022/08/03(水) 16:55:10.65
>>344
それを解決できる基盤が揃ったからこそのWeb3
トークン配布でもいいんだし
0348仕様書無しさん2022/08/03(水) 17:08:25.77
日経なんちゃらがWeb3をおちょくるような記事書いてて草
しばらくこの路線でやるんか?
0349仕様書無しさん2022/08/03(水) 22:25:30.41
なんかこのスレ見てると日本のエンジニアも本当日本人の悪いところを凝縮したような人種だと再認識した
一時期必死で勉強した技術にすがって現実を直視できてないよね
君らの技術なんて君らが思ってるFAXそのものだよ
0350仕様書無しさん2022/08/03(水) 22:28:43.35
>>349
>必死で勉強した技術にすがって現実を直視できてない
WEB3界隈のことかな
0352仕様書無しさん2022/08/03(水) 23:01:54.33
Web3に費やして無駄にした時間、金、恥ずかしげもなくネットに発した自分の言葉の誤り、主張の間違い
今の時点でWeb3を推進すればするほど、これらの取り返しのつかない損失を認識したとき強い精神的ダメージを負うと思うけど
耐えられるのかね

Web3界隈から見ると世界が変わる可能性が50%、ぽしゃる可能性が50%ぐらいの賭け事みたいに見えてるんだろうけど、
普通の技術者から見れば世界が変わる可能性0%、ぽしゃる可能性100%でもう結論が出てる
少なくとも今主張しているような方針や技術ではどうにもならないね
0353仕様書無しさん2022/08/03(水) 23:35:43.71
Web3って民主化って言うけど、言い方変えると分断だよね。
分断させたほうが一つ一つの集団が小さくなって、多様な情報が集まりにくそうなんだけど大丈夫なんかな。
0354仕様書無しさん2022/08/04(木) 00:22:28.76
そもそもWeb2.0だってなんやらわからんからなw

技術は使えるけどユーザーが発信するようになったと言われてもこっちは最初から自分でサーバー立ててブログとかやってたし
0355仕様書無しさん2022/08/04(木) 00:24:49.08
そうだね
GAFAから脱却したいならブロックチェーンなんぞ使わずとも今すぐ望み通りのことができるね
そしたら今度はプロバイダーがネットを支配している!とか言い出すんだろうか
0356仕様書無しさん2022/08/04(木) 08:36:34.59
何を参照して書いたのかが知りたい
誰に聞いた内容を書いたのか知りたい
0357仕様書無しさん2022/08/04(木) 10:14:01.63
夢物語りにしても単語のチョイスが支離滅裂な件
0358仕様書無しさん2022/08/04(木) 20:14:53.46
>>353
でもまあ近年の容易かつ嫌でも人が繋がれる世界では
どれだけ付き合う価値がない人間を排除できるかが幸運に直結するから
分断自体は時代の流れだろ
0359仕様書無しさん2022/08/04(木) 20:44:34.71
Twitterの付き合いとかもある意味分断なのかな
あれの場合は正常性バイアスかかりまくってやばすぎるイメージがある
そんなことはないだろうけどもし人づきあいがTwitter上の付き合いしかない人間とかいたらかなりやばげな気がする
0360仕様書無しさん2022/08/04(木) 22:22:11.49
>>349
ワラタ
web3低学歴朝鮮人のテンプレなん?
0361仕様書無しさん2022/08/04(木) 23:06:07.63
水素水売ってそうな印象
0362仕様書無しさん2022/08/04(木) 23:07:22.10
>>349
何か一つ必死に勉強してそれをいかして金儲け、とかいうペースじゃ現代じゃやってけないよな
勉強すべき分野は多すぎてどれがいわゆる当たりなのか定かではないし
勉強している間にも次の技術がガンガン出てくる

プログラミングにしても「学ぶ言語どれがいいかな?」「流行り廃りがあるから慎重に見極めないと」とか言ってる人はどんどん置いて行かれる

「君らの技術」とか言ってる間にもその「君ら」の持ってる技術は急速に入れ替わっていってるはずだよね
俺は最先端のコレを学んでいるから安泰なんだって状態は今の時代じゃなかなかないよね
0363仕様書無しさん2022/08/05(金) 10:11:22.61
これからは水素エネルギーがーーー

水素水を売る


web3はこれ系の知的障害が多い印象
0364仕様書無しさん2022/08/05(金) 10:23:55.54
単語ググって出た見当違いな訳から見当違いなものに到達した予感
0365仕様書無しさん2022/08/05(金) 10:24:35.66
でも水素水って、すげー売れて伊藤園の利益を底上げしたんじゃないの?
今も継続的に売れてるかってのはしらんけど、もともと詐欺なんだから重要なのはいつ引くかだけで
持続性は何も問題にならないし
0366仕様書無しさん2022/08/05(金) 10:30:57.66
水素は言葉が何か良さそうなイメージだけど
WEB3界隈はネットで遊ぶだけでビットコインが貰える!みたいな事を言ってるので詐欺っぽく聞こえるって違いはあるな
0367仕様書無しさん2022/08/05(金) 10:34:43.03
僕の考えた未来予想

って事かw
0368仕様書無しさん2022/08/05(金) 12:04:51.68
プログラマーは本当にプログラミング以外なんも出来ないんだな・・
他の分野の見識なさすぎる
そんなんじゃ例えルールがリセットされてもまた搾取される側だよ
本来エンジニアにとって今までより有利になる話なのに
0370仕様書無しさん2022/08/05(金) 12:50:09.52
現在進行系で詐欺ができるのも、詐欺を実行するためのプラットフォームを構築してくれるプログラマあってのもんだから
むしろすごく積極的に参加してくれてるよね。

今はそんな詐欺の片棒を担いできたプログラマが、終わりを感じ取って安全圏へ離脱してるんだよ。
プログラマにとってWeb3は始まったばかりの新しいものではなく、既にバブルを迎えてさらに弾けるところまでいった、古臭い概念でしかない。
0371仕様書無しさん2022/08/05(金) 13:03:28.70
>>370
全然違う
まるで理解できてない

httpは古臭いからSNSなんて流行らない
と言ってるようなレベル
0372仕様書無しさん2022/08/05(金) 13:22:27.17
まあ、感度低い奴はいつも終わってからやってきて、残された負債だけをつかむ役目だからね。

どうしても損をしたいなら、俺は嫌な思いしないからもう止めはしないけど
本当の新しいこと探したほうがいいと思うなあ
0373仕様書無しさん2022/08/05(金) 14:04:44.46
>>372
もしかして、Web3とはビットコインの事なり!
みたいな理解?
0374仕様書無しさん2022/08/05(金) 14:51:05.05
>>373
先に答えるといつも通り詐欺師丸出しのワードサラダしか帰ってこないのが目に見えてるので
先に「具体的」に君は何だと思ってるか聞かせてくれないかな
0375仕様書無しさん2022/08/05(金) 15:05:46.24
まず、突然あらわれた「ワードサラダ」なる奇妙な言葉の説明からしてもらおうか
0376仕様書無しさん2022/08/05(金) 15:27:53.07
通りすがりだけどワードサラダぐらいはググれって思う
0377仕様書無しさん2022/08/05(金) 15:33:37.74
Web3は経済、経営、組織運営の知識なしに理解するのは無理なんだけど、お前らが一番苦手なとこじゃないか
だから何が始まろうとしてるかが分からない
こういうのは3行で分かるような事ではないしな
まして基礎知識もない人には
0379仕様書無しさん2022/08/05(金) 15:39:18.44
Web2.0もわかってないのに
どうしてWeb3の話に首を突っ込んできて
あげくの果てにコピペに対して間違ってるとか言い出すわけ?
ググった答えが正解なら間違ってるって言ってるのが間違いだけど
0380仕様書無しさん2022/08/05(金) 15:40:58.27
この人Web3では人類が電脳になるって「有識者」が言い出したらそのまま信じちゃいそう
0381仕様書無しさん2022/08/05(金) 16:07:16.83
>>377
だせえw
低学歴朝鮮人の言い訳だせえw
0382仕様書無しさん2022/08/05(金) 16:07:51.21
モノホンのバカw
0385仕様書無しさん2022/08/05(金) 22:26:32.45
よく集められる「有識者」ってほとんどが利害関係者であって結局ポジショントークしかせんやん
0386仕様書無しさん2022/08/05(金) 22:27:59.16
>>379
SNSで勝利した人はWeb2.0を分かってる人だった?

そんでWeb3の勝者が得るものは賞賛とフォロワーだけじゃないんだよ?
0387仕様書無しさん2022/08/05(金) 22:32:24.09
自分で語る言葉を持ってない奴はヲチ板いけよ
ここは野次馬がいていい板じゃないんだよ
ちゃんと板のローカルルール読んで来いよ
0388仕様書無しさん2022/08/05(金) 23:16:36.42
なんかここの奴らって俺らから見ると宮大工そのものなんだよなあ
いやそんなカッコイイもんじゃないけど枯れた技術にすがってるって意味で
0389仕様書無しさん2022/08/05(金) 23:22:06.35
>>387
じゃあ自分で語らず「ローカルルール読んで来い」ってのは・・・?

一応見てきたけど思い当たることは書いてなかったな
最近挿げ替えられたとかなのか?

「煽り禁止」とは書いてあったな
0390仕様書無しさん2022/08/05(金) 23:30:10.42
>>388
じゃあイーサリアム上で作ったソフトのレポ見せてよ
0392仕様書無しさん2022/08/06(土) 05:32:21.73
技術は新しいものが常に良い選択肢なわけじゃないしな
ましてやその新しいものが何も実体がなく使い物にならんゴミとくればもはや論外

Web3は新旧や優劣を比較検討する段階にすらない虚無の妄想であり、
そんなものを崇めて有難がるのは宗教だよ
0393仕様書無しさん2022/08/06(土) 05:35:08.29
宗教に理屈は通じない
だから時間によって解決するしかない
0394仕様書無しさん2022/08/06(土) 07:56:47.65
仏教やキリスト教の教えで命を救われたとか、より良い生活を過ごせるようになったと思っている信者が居ることも事実ではある
プラシーボ効果かもしれないけどな @無宗教
0395仕様書無しさん2022/08/06(土) 09:17:48.63
>>377
結局Web3の可能性をアピールするわりに自分の頭では何がWeb3の具体例かさえ説明できないのか。つまんね。
いや、ただの逆張りガイジしか擁護者にいないってのはむしろいいことか。
0396仕様書無しさん2022/08/06(土) 09:39:37.94
宮大工にイーサリアムの上で作ったコード見せりゃ一発なのに最新のエンジニア君黙っちゃったね
0397仕様書無しさん2022/08/06(土) 10:03:01.32
web3はいろんな板にスレあるけどプログラマー板のスレがダントツで理解度が低くく稚拙な書き込みが多いのは皮肉だな
もしくは絶望でもある
0398仕様書無しさん2022/08/06(土) 10:10:48.23
他の板にはもっとまともなweb3伝道師がいるってコト?
0399仕様書無しさん2022/08/06(土) 10:20:18.05
>>388
web3自体が枯れた技術の集合体なんだがな・・
問題になってるのは枯れた技術を変な解釈してる点なだけであって詐欺そのものにはみんな大して興味ない
0400仕様書無しさん2022/08/06(土) 10:31:19.59
詐欺は被害に合う側のほうが肯定的にはなるんだと思う
NFTもアート界隈ではウケてるそうだし、そういう系の板にあるならだいぶ絶賛されてるんじゃないか
0401仕様書無しさん2022/08/06(土) 10:37:42.86
>>397
だから早くGitのレポよろしく

エンジニアは動いてるコードしか信じましぇーん
0402仕様書無しさん2022/08/06(土) 12:39:01.63
>>397
そりゃ「マ」板だし
さすがに「ム」板では相手にされてない
0404仕様書無しさん2022/08/06(土) 15:37:14.55
なんか盛り上がってると思ったら自民党がWeb3を成長戦略の柱にしてるのか
おまいら自民党叩きたいだけじゃん・・・
0405仕様書無しさん2022/08/06(土) 15:38:13.29
Chapter 1 Web3がインターネットの世界を変える
Chapter 2 トークンエコノミーが新しい経済圏を作る
Chapter 3 NFT発行の仕組みとメタバースの分類
Chapter 4 DeFiが金融サービスを変革する
Chapter 5 DAOで実現する新しい自律分散型組織
Chapter 6 Web3を実現するブロックチェーンの仕組み
Chapter 7 日本のWeb3の未来
0406仕様書無しさん2022/08/06(土) 15:42:14.83
・『ブロックチェーン・レボリューション』(ドン・タプスコット、アレックス・タプスコット:著/高橋璃子、勝木健太:訳/ダイヤモンド社)
・『ビットコイン・スタンダード:お金が変わると世界が変わる』(サイファディーン・アモウズ、 J. モーリス:著/練木照子:訳/ミネルヴァ書房)
・『NFTの教科書:ビジネス・ブロックチェーン・法律・会計まで デジタルデータが資産になる未来』(天羽健介、増田雅史:著/朝日新聞出版)
・『メタバースとWeb3』(國光 宏尚:著/エムディエヌコーポレーション)
・『WTF経済:絶望または驚異の未来と我々の選択』(ティム・オライリー:著/オライリージャパン)
・『ビットコインはチグリス川を漂う:マネーテクノロジーの未来史』(デイヴィッド・バーチ:著/みすず書房)
・『暗号解読:ロゼッタストーンから量子暗号まで』(サイモン シン:著/青木 薫:訳/新潮社)
・『記号と事件:1972-1990年の対話』(ジル・ドゥルーズ:著/河出書房新社)
・『なめらかな社会とその敵』(鈴木健:著/勁草書房)
・『わたしたちのウェルビーイングをつくりあうために その思想、実践、技術』(渡邊淳司、ドミニク・チェン他:著/ビー・エヌ・エヌ新社)
・『ブルシット・ジョブ:クソどうでもいい仕事の理論』(デヴィッド・グレーバー:著/酒井 隆史、他:訳/岩波書店)
・『贈与論 』(マルセル・モース:著/岩波文庫、ちくま学芸文庫)
0407仕様書無しさん2022/08/06(土) 15:42:31.26
・『三千年紀の国家』(ハンス・アーダムⅡ世:著/日本リヒテンシュタイン協会:訳/郁文堂)
・『ストロング・デモクラシー:新時代のための参加政治』(ベンジャミン・R. バーバー:著/竹井隆人:訳/日本経済評論社)
・『アナーキー・国家・ユートピア―国家の正当性とその限界』(ロバート・ノージック:著/嶋津 格:訳/木鐸社)
・『プライバシー・パラドックス:データ監視社会と「わたし」の再発明』(武邑 光裕:著/黒鳥社)
・『無人の兵団──AI、ロボット、自律型兵器と未来の戦争』(ポール・シャーレ:著/伏見威蕃:訳/早川書房)
・『デーモン(上下)』(ダニエル・スアレース:著/上野元美:訳/講談社)
・『スノウ・クラッシュ(上下)』(ニール・スティーヴンスン:著/ハヤカワ文庫)
・『コルヌトピア』(津久井五月:著/ハヤカワ文庫)
・『暗号化 プライバシーを救った反乱者たち』(スティーブン・レビー:著/斉藤 隆央:訳/紀伊國屋書店)
・『Owned: Property, Privacy, and the New Digital Serfdom』(Joshua A. T. Fairfield:著/Cambridge University Press)
・『The Sovereign Individual: Mastering the Transition to the Information Age 』(James Dale Davidson, Lord William Rees-Mogg:著/Touchstone)
0411仕様書無しさん2022/08/07(日) 12:28:19.33
どうも新しいものには片っ端から「これはWeb3だ」って主張してるっぽいな
Web3以外の新しいものには興味ないのかと思ってたけどそういうことなら腑に落ちる
Web3が新しいというよりも新しいものはWeb3って定義していく感じなのな
0413仕様書無しさん2022/08/08(月) 10:45:29.46
無限に定義が増えていくなら、そりゃ詐欺師含め何がWeb3かの説明は抽象的にしかできないし
そのうちWeb3の中から詐欺ではなく本当に次の時代を作るものも出るだろうな

で?って感じだが
0414仕様書無しさん2022/08/08(月) 18:07:20.98
プログラマー板の理解度の低さにビビる
高齢者が集まってるから?
0415仕様書無しさん2022/08/08(月) 18:13:28.83
回収したもの理解してる方がおかしいだろ
0416仕様書無しさん2022/08/08(月) 18:19:10.19
本来の意味でのWeb3
書籍で解説されていたWeb3
Web3の前に存在していたWeb2.0

おまいら全部理解してないじゃん
0417仕様書無しさん2022/08/08(月) 18:22:26.69
Web3と結びつきが強いと言われているメタバースの代表アプリ答えられる?
フォートナイトでユーザー数3億5000万人だよ

おまいらフォートナイトがメタバースだって事すらわからないでしょ?
ちょっと勉強不足じゃないか?
0418仕様書無しさん2022/08/08(月) 18:54:27.92
>>416
そもそもその本来の意味でのWeb3とやらがバラバラなのになに理解した気になってるんだかw
0420仕様書無しさん2022/08/08(月) 19:25:51.98
ゼノブレイドクロスはオーパーツだぞ
0422仕様書無しさん2022/08/08(月) 20:45:44.91
>>414
5chの構造をあまり理解していないんだな
マ板にいる人らがここでしか読み書きしていないとか思ってるん?
0423仕様書無しさん2022/08/08(月) 22:13:56.58
最低でもRust、Solidity、Moveをキャッチアップしてる人だけWEB3に物申して良いと思うエンジニアなら
0424仕様書無しさん2022/08/08(月) 23:35:25.28
>>422
ここに書いてるような低レベルなことをよそで書いたら大恥だぞ
0425仕様書無しさん2022/08/09(火) 07:38:50.57
現在進行形で大恥をかいてるのはお前なんだが
恥だという自覚もなさそうで救いようがない
何度も言うけど将来ショックを受ける前に勉強しなおすか、それもできない頭なら手を引いた方がいいよ
0426仕様書無しさん2022/08/09(火) 13:26:24.39
ほらな、こいつ技術的な事を一言も言えないタイプだよ
5ちゃんねるを誤解してる新参だわ
0427仕様書無しさん2022/08/09(火) 15:25:48.23
>>423
htmlをキャッチアップしてる人だけSNSに物申して良いと思う、みたいなもんだな
なんにも理解できてない
考えるべきレイヤーが違い過ぎる
0428仕様書無しさん2022/08/09(火) 20:50:47.96
選民思想家の手で作る民主主義ってどんな感じなんだろうな
0429仕様書無しさん2022/08/09(火) 22:11:21.76
Web3は大きい本屋なら経営か経済の棚に置かれている
お前らが的外れな事しか書けないのも無理はない
0430仕様書無しさん2022/08/09(火) 23:55:27.55
いやまあsolidityが書けなければ5年後には仕事がなくなるという主張は現実的だからなあ
0431仕様書無しさん2022/08/10(水) 00:13:42.81
ContractCOBOLとかPersistentCOBOLとか出てきたら笑う
0433仕様書無しさん2022/08/10(水) 07:57:35.43
>>429
オライリー等に代表されるまともな技術書は大きい本屋にも置いてません
エンジニアならその理由がわかります
あなたには理由がわかりますか?
0435仕様書無しさん2022/08/10(水) 10:44:27.67
manページ書籍化しただけなんだからまともだろ
0436仕様書無しさん2022/08/10(水) 10:51:03.88
あれは攻略本であって技術書ではないな。
0438仕様書無しさん2022/08/10(水) 11:16:43.36
そもそもオライリー笑で一括りにしている時点でwww
0439仕様書無しさん2022/08/10(水) 12:08:27.61
自分は何ら具体的でなく、お前らは的外れ理解できてない恥ずかしいを連呼する癖に、
オライリーという具体名を挙げた人間には直ちにその名前に対して攻撃を始める無敵ムーブ

何が楽しいんだ?母親の愛が足りなかったのか?
0440仕様書無しさん2022/08/10(水) 12:32:08.92
バカなこと言ってるお馬鹿さんがバカにされて怒っちゃったでござる
0442仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:00:12.04
「エンジニアならその理由がわかります」キリッ
「あなたには理由がわかりますか?」ドヤァ

  ↓

「クスクス」「ニヤニヤ」「www」

  ↓

「母親の愛が足りなかったのか?」ムキー


楽しすぎるwww
0443仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:06:10.75
オライリーにも残念な本はあるけど
これよりひどいのはさすがにみたことない
0444仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:11:43.10
煽るにしてもなんで母親の愛不足という話になるのか理解できないので、
客観的で論理的かつ技術的な説明を希望します。
0445仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:15:19.03
母の愛に恵まれなかったから、母の愛に万能の力があるって幻想を抱いてるんだろ。
0446仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:24:01.35
>>444
家庭環境がパーソナリティ障害の原因となるのは多くの研究がなされていて論文がすぐ見つかる

なお何か得意げなレスが見受けられるが、俺は>>433と別人である
0448仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:33:16.75
「エンジニアならその理由がわかります」キリッ
「あなたには理由がわかりますか?」ドヤァ

  ↓

「クスクス」「ニヤニヤ」「www」

  ↓

「お前らパーソナリティ障害だ!」ムキー


悪化しましたwww
0449仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:36:08.17
別人だって言ってるのに、日本語も理解できないとは
生きてる価値のない究極のごみくずだな
0450仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:39:39.04
>>444
フロイトが提唱した心理性的発達理論というのがあって、
これは現代の精神医学や臨床心理学の基礎になっているもの
論文が面倒ならキーワードだけ検索すれば、こんな資料ぐらいはすぐ出る
https://www.doho.ac.jp/images/pdf/opencampus/2020/lm0711-ishimaki2.pdf

なので、人格に問題があって攻撃的な人間は親の愛が足りなかった可能性が高くなる
アメリカ人とかはこんな知識を知らないのに「ママの愛が足りなかったのか?」とか言って煽りったりするんだが、
後からよく調べると実は正しいとわかる
連中は直感でわかっていたんだな
0451仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:44:59.40
つまり、逆説的に人間のクズであるお前らは
この世に存在してはならない究極の蛆虫以下の害悪、ということが証明されるわけだ
0454仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:48:52.89
つまり、「ママの愛が足りなかったのか?」とか言って煽ったりする人こそが、
「ママの愛が足りなかった」パーソナリティ障害を持つ人間、というわけだな。
わかりやすい。
0455仕様書無しさん2022/08/10(水) 13:50:13.09
「エンジニアならその理由がわかります」キリッ
「あなたには理由がわかりますか?」ドヤァ

  ↓

「クスクス」「ニヤニヤ」「www」

  ↓

「お前らこの世に存在してはならない究極の蛆虫以下の害悪」ムキー


さらに悪化しましたwww
0457仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:00:33.22
本自体の評価は既に固まったから
もはや意味不明なレスバしかやることがない
0459仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:05:24.20
別人だったら別人で、母親の愛やフロイトをいきなり語り出した危ない奴になるんだが。
0461仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:10:37.24
別人主張でもいいけどさ、
IDもない板でトリップもつけずに自分のレスが誰と同一視される可能性があるかすら考えもしないで後だしで別人別人言ってもさ、
餌を与えるだけだって理解できないのなかぁ?
そんなに思慮浅くて、現実社会でどうやって生きてるの?
論文だのフロイトだの持ち出しても、基礎的なところの幼児性がバカにされるだけだとは思わなかった?
0462仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:13:04.79
別人と言い張っても根底にある幼児性は隠せない…ってことか
0463仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:14:48.04
>>461
そもそも俺を叩いてる奴が俺の話をまともに聞くはずないんだし、
そういう奴らの認識を本当に改めようなんて思ってないよ
こちらとしては言っておくだけで良いという判断で、別に通じなくても構わない
0464仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:15:38.25
>>461
1行目以外が全然別人主張でもよくない件について。
0465仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:17:07.38
>>463
お前を叩いている奴って具体的にどのレスのことを言ってるの?
0466仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:19:00.79
>>465
直近では462、459、458、455とか
事の始まりの439から数えればもっとあるけどいちいち挙げるの面倒だな
なんでそんなことが知りたいの?
0467仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:24:11.84
>>466
なるほど。
>>433とは別人なのに、>>433の人と思われて「他人のレス」と思われたものに
対しても、「俺が叩かれている」と思う気質なんだね。
「別に通じなくても構わない」スタンスでいる割に、他人のものと
されてしまったレスについても構ってしまうスタイルだと、いろいろ大変だね。
がんばってね。
0468仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:26:51.20
433も早く出てきて別人です宣言をしないと!
0469仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:30:51.80
これがWeb3が作り出すブロックチェーン上のコミュニケーションか。
0470仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:31:02.65
>>467
で、俺の見るところお前は>>444だと思うんだけど、
叩いてる連中でないならこちらがなぜ母親と愛を持ち出したのか、その理由は分かったで良いのか?
0473仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:35:31.69
>>469
同一の署名は同一の証明だけど、別の署名は別の証明ではない、と。
0474仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:37:03.37
444ですけど、
ここまで「客観的で論理的かつ技術的な説明」は一切ありませんでした、でいいですか?
0476仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:39:02.54
>>474
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
0477仕様書無しさん2022/08/10(水) 14:40:15.67
>>474
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺ
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
0478仕様書無しさん2022/08/10(水) 16:02:21.75
いやその前にオライリーを置いてない大きい本屋って何?
普通にオライリー専門の棚がある本屋はなんら珍しくないけど

田舎の話?
それとも外に出た事ない?
0479仕様書無しさん2022/08/10(水) 16:07:05.89
コミック専門書店とかアダルト専門書店とかじゃね?
0480仕様書無しさん2022/08/10(水) 22:39:15.40
Web3は明確な定義がないので何を言っても絶対間違いではないドヤー
0481仕様書無しさん2022/08/10(水) 23:40:27.20
どう考えてもITを牽引してきたエンジニアは次から次へと新しい技術を貪欲に取り込んできたし、Web3が特別ではなくて普通のエンジニアなら当然のように自分のモノにしてる
何故ここで批判されてるか考えてみると、5chが老人ホームに成り下がったからとしか言いようがない
0482仕様書無しさん2022/08/11(木) 00:26:15.31
>>481
ないない
技術面ではWeb3を実現するためのパーツが揃った事が最も重要であって、それはただの基盤に過ぎない

蛇口の構造を知ったところで、水道がいかに人間の生活を変えたかを理解した事にはならんよ
0483仕様書無しさん2022/08/11(木) 00:31:12.44
「オレはhtmlを知ってるからAmazonの全てを当然のように理解してる」
と言ってるようなもんだな
0484仕様書無しさん2022/08/11(木) 09:29:03.63
Gitのレポは一生でないままWeb4に突入しますw
0486仕様書無しさん2022/08/11(木) 12:20:48.96
「Web3業界の誇大広告に踊らされてはならない」に踊らされてはいけない、までがセットだな

Web3が目論み通り進むならGAFAのみならず巨大企業や銀行の弱体化につながるから否定したい勢力はめちゃくちゃいる事は認識しておくべき
0487仕様書無しさん2022/08/11(木) 12:41:40.73
詐欺以外のWeb3とは何か?すら説明できない有様なのに目論見とは?
過程すっ飛ばして結果だけ語るのはただの妄想で、作る側のマは一番馬鹿にするんだよね
0488仕様書無しさん2022/08/11(木) 12:52:24.05
いや、マはWeb3がどういう意味をなすのかすら分かってない
経済、経営の基礎知識がない人に説明するのは無理

「幼稚園児にすらプログラミングを説明できない有様」と言われても、そんな面倒な事やる気になる奴いる?
0490仕様書無しさん2022/08/11(木) 13:25:20.49
>>485
これWeb3が机上の空論ではなく現実世界にインパクトを与えようとしてる事の証明になってるな

脅威と取るか、チャンスと取るかは、その人の現在の立場による
力を失う側は嫌がるし、力が生まれる側は支持に周る
0491仕様書無しさん2022/08/11(木) 13:34:08.93
アメリカはGAFA最強の時代がずっと続く方がいいが
日本はこのままなら衰退しかなくワンチャン可能性あるとしたらWeb3で競争をリセットするしかない
次に同じ状況が来るのは10年以上先になる
0492仕様書無しさん2022/08/11(木) 13:34:38.75
>>488
> 経済、経営の基礎知識がない人に説明するのは無理
どう見ても板違いだからよそでやってくれ
0493仕様書無しさん2022/08/11(木) 13:41:31.86
>>490
詐欺を現実世界で暴れ回らせてはいけない
1500人超の科学者・エンジニア・技術者が米議会に警告
「Web3はクソだ!」
0494仕様書無しさん2022/08/11(木) 14:01:06.05
あの書簡(責任あるフィンテック政策を求める書簡)の記事の和訳しか読んでないけど
邦訳具合が合ってるなら別に「Web3全体がまずい」って言ってるわけじゃ無くない?
「暗号資産」に使うには現状のブロックチェーン技術のままではまずいって言ってるだけでは?

何がまずいかというとブロックチェーンに刻んだデータは取り消しができないのがまずいらしいけど
暗号資産の場合でその特性がどうまずいのかは書いてないしよくは知らない
(暗号資産以外での話なら例えばまずい出版物が刻まれたら容易には回収できないとかそういうのはまずいだろうけど)

少なくともWeb3の他の要素?(メタバースとか分散自律型なんたらとか)には異を唱えてるわけではなく見える
メタバースとかはGAFA周辺企業も一緒に乗り出してるし書簡に名前が出てる人の中にもGAFA出身者が結構いるしってことなのかなと思った

Web3の定義がよくわからないのでこのレスも間違ってるかもしれないけどな
0495仕様書無しさん2022/08/11(木) 14:04:08.33
>>492
このスレの理解度ゼロのデタラメを鵜呑みにする奴を増やさない方がいいと思うが

Web3はどちらかというと日本、個人、エンジニアにとって有利な話だよ
アメリカの巨大企業に利益を吸われて日本がますます貧乏になっていく現状がそんなに好きなの?
0496仕様書無しさん2022/08/11(木) 14:11:52.06
日本が大金持ちになるというのならそれは魅力的ではあるが、
Web3ではそんなことは実現できない
Web3では夢も見れない
夢を見せたいなら現実的な技術を持ってきてくれ。話はそれからだ
0497仕様書無しさん2022/08/11(木) 14:16:08.13
そもそも日本がIT後進国なのは、技術のことを何も知らない経営層が
「我々が現場の技術を知る必要はない」などと言って学びを放棄したことに起因する
技術の真贋がわからないので、詐欺師が新しい技術と名付けて持ってきたものにすぐ騙される
当人たちは進んでいるつもりでも実際は足踏みしているだけなんだよ

>>495
はっきり言ってやろうか
日本が没落したのはお前みたいなバカのせいだよ
0498仕様書無しさん2022/08/11(木) 14:45:50.91
>>494
なに言ってんだ?あの記事が言ってるのは
特定の場合には使えるけど、問題があり、
それぐらいにしか使えないってことだろ
0499仕様書無しさん2022/08/11(木) 14:53:04.45
>>493
賛同者は1500人どこじゃないだろうけど
0500仕様書無しさん2022/08/11(木) 14:58:29.93
>>497
技術は手段
何をやるかが大事であって技術的に最新かどうかは二の次

TwitterやInstagramに技術的にすごいとこあった?
0502仕様書無しさん2022/08/11(木) 15:01:57.88
>>501
なんでWeb3というある意味で思想が生まれたと思ってる?
0504仕様書無しさん2022/08/11(木) 15:04:52.03
>>496
それをやるための技術がやっと揃ったよ
って話
0506仕様書無しさん2022/08/11(木) 15:33:03.07
>>502で正体が判明したよな
こいつはGAFAにプロトコルが独占されているっていうこの本の内容みたいなことを信じてる
技術がわからないとこんなことを信じてしまう
0507仕様書無しさん2022/08/11(木) 15:52:16.59
大手が技術的なイニシアティブを持ってるのは当たり前の話
そういう人を集めてるんだから
0508仕様書無しさん2022/08/11(木) 16:20:08.54
マ板のレベルの低さよな
こりゃ永久に低賃金だわ
0509仕様書無しさん2022/08/11(木) 16:22:17.85
>>498
「あの記事」のほうはそうなのかな

>>494 で書いたのは「あの記事」のことじゃなくて「あの記事で取り上げているあの書簡」自体の内容のことです
0510仕様書無しさん2022/08/11(木) 16:53:54.65
実際日本の文系の知性の頂点といっていい国家公務員達でさえ
こういう抽象的な論点ずらししかしないようなのにコロッと騙されるほど頭悪いの?
0511仕様書無しさん2022/08/11(木) 16:57:42.27
マ板民は騙される以前に1ミリも理解していない
0512仕様書無しさん2022/08/11(木) 18:02:36.27
理解する前に理解しても意味ないこと知ってるし
Web 2.0で学習しなかったのか?w
0514仕様書無しさん2022/08/11(木) 18:13:29.25
>理解する前に理解しても意味ないこと知ってるし

さすがにワロタ
0515仕様書無しさん2022/08/11(木) 18:30:02.75
>>514
だからWeb2.0で学習しなかったのか?
いまWeb2.0がなんか役に立つなら言ってみろよw
0518仕様書無しさん2022/08/11(木) 20:19:15.54
>>514
お前がいつ目が覚めるのか楽しみだからコテつけて週一で書き込んでよ
0519仕様書無しさん2022/08/11(木) 20:54:15.65
>>518
お前は目が開いてすらないもんな
何も見えてない
0520仕様書無しさん2022/08/11(木) 23:14:45.15
>>388
それ
技術というのは携わる時間が長いと自分の存在意義を見出す事になり、それが個人の生きがいに繋がり、更に進むと発展を阻害する要因になる
技術は標準化とコモディティ化がゴールとなるのが資本主義の原理なのだが、そこに到達する過程で必ず抵抗勢力が生まれ、それが所謂老害である
今Web3を否定してる奴は資本主義下で必ず出てくる産業廃棄物なので無視してOK
0521仕様書無しさん2022/08/12(金) 00:34:12.98
そうだな
このスレも板も無視してOKなので他行こうぜ
0523仕様書無しさん2022/08/12(金) 10:22:42.04
技術屋のくせに高めているのは詐欺話術だけ。
自分では何も成果物を生み出せない。夢の実現は全て他力本願。
恥ずかしい人間だ。
0524仕様書無しさん2022/08/14(日) 19:02:37.62
俺のWeb3のイメージは顧客が本当に必要だったものから
顧客が説明した要件と営業の表現・約束と得られたサポートだけを残したものって感じ
0525仕様書無しさん2022/08/15(月) 18:17:44.23
ぶっちゃけGAFAが嫌い、キケン!っ感じてるの1パーセントもいないでしょ
しかも牽引してるのが胡散臭いし
その状況で仮にWeb3が有用であったとしても普及しないよね
0526仕様書無しさん2022/08/15(月) 18:48:38.26
現状のWebを全否定して更地にし、0から勝負したら俺でも大金持ちになれるかも!

こういうクソみたいな思考回路だからな
0527仕様書無しさん2022/08/15(月) 18:51:07.92
ttps://gigazine.net/news/20211223-survey-trust-amazon-google-apple/

昨年のとある米国内のアンケートだとこんな感じだったらしい
これが多いのか少ないのかはよくわからん
0528仕様書無しさん2022/08/15(月) 23:20:13.79
GAFA と、どこの馬の骨かわからない Web3 推進派のどちらが信頼できるのか
少し考えれば分かることだわな w
0529仕様書無しさん2022/08/16(火) 01:20:34.85
政府がWeb3に傾倒するならこれから会社とか立ち上げる人らにとってはWeb3事業だって言えば補助金やら優遇措置やらいろいろ期待できておいしいんだろうかね

Web3で国みたいな陣営作って覇権になるには陣営に10億人集めないといかん予測とか聞いたけど上で出てるフォートナイトの3億人ちょっとじゃまだ半分にも満たないらしい
どうやってその10億人集めるかの施策とか聞かないと乗れそうにないし
そもそもGAFAMも基盤は違うとはいえ独自にWeb3に参入しようとしているしそれに勝つ算段とかも聞かないとなかなか乗れそうにない
0530仕様書無しさん2022/08/16(火) 15:42:55.18
Appleはどちらかというとハード屋だしamazonはビジネスにITを取り入れてるだけ
で。関係ないのでは
0532仕様書無しさん2022/08/17(水) 05:18:34.17
>>530
決算報告概要とか見てみるのおすすめ
煽りじゃなくて色々ためになるから
0533仕様書無しさん2022/08/17(水) 11:42:47.01
プログラマーはコーディングだけしてGAFAに年貢収めてれば俺らは一生安泰だ!

みたいな考えなのかな?

なかなか絶望的だな
そりゃ日本だけ貧乏になっていくわ…
0534仕様書無しさん2022/08/17(水) 14:01:09.97
>>533
どこの誰がそんな事書いてるの?
ところで何が年貢なの?w
0535仕様書無しさん2022/08/17(水) 14:59:00.61
少なくとも回収された本には明記はされてないが暗に書いてあったな
多分年貢の代表はアップル税
0536仕様書無しさん2022/08/17(水) 15:42:16.25
アップル税草
じゃあAndroidでストア通さない野良アプリ作って売ればいいじゃん
0537仕様書無しさん2022/08/17(水) 15:44:04.44
iPhoneユーザーを相手にしたいなら自宅サーバー立ててWebサイト作ればGAFAなんて関係ないしな
Web3なんて持ち出さなくても今すぐできるんだからやればいい
0538仕様書無しさん2022/08/17(水) 17:34:01.07
うわ
マ板はホントに何も理解できてないんだな
0539仕様書無しさん2022/08/17(水) 18:23:21.88
>>538
理解出来て良かったでしゅねー

アフリカとかの途上国とかならWeb3というか仮想通貨に一発かけでもいいんじゃね
0540仕様書無しさん2022/08/17(水) 19:02:32.00
具体例を出したレスには何も理解できてないとか何もわかってないとか言い出す
こいつこそ技術的なこと何も知らないだろ
0541仕様書無しさん2022/08/17(水) 20:43:56.84
>Web3というか仮想通貨

これだけで理解出来てないのが分かるよな
0542仕様書無しさん2022/08/17(水) 20:45:37.70
今あるサービス盛り込んだだけやんw
0543仕様書無しさん2022/08/17(水) 21:50:47.64
>>541
多分貴方よりは理解できてると思うよー。一応半年くらい研究したし。
途上国で実利を得られそうなのが仮想通貨というかマイニングとかじゃないかって書いただけであまり意味のない話なのは認める
コロナ禍の金あまりが終わるのでそれも厳しそうだけどね
理解できてるあなたには是非有用と思うプロダクトを紹介して欲しいな
フォートナイトとか言わないでよ
0544仕様書無しさん2022/08/17(水) 22:07:29.54
このスレ見てるとエンジニアが低賃金なのは心の底から納得できるわな
思考回路がライン工と全く同じだもの
0545仕様書無しさん2022/08/17(水) 22:26:27.63
このスレを見てエンジニアを語るその思考回路をなんとかした方がいいかと
0546仕様書無しさん2022/08/17(水) 23:15:46.03
>>544が考える世界
ライン工「その日に言われたことだけやってればいい。将来や世界のことなんか知らない」
エンジニア「その日に言われたことだけやってればいい。将来や世界のことなんか知らない」
Web3系キラキラスタートアップ男子「俺が世界を変える!豊かな未来を切り開く!!その報酬として大金持ちになる!!!」

・現実世界
ライン工(身の丈に応じて社会に参画し誰かの役に立つ人)「その日に言われたことだけやってればいい。将来や世界のことなんか知らない」
Web3系キラキラスタートアップ男子(無職)「俺が世界を変える!豊かな未来を切り開く!!その報酬として大金持ちになる!!!」
エンジニア「この技術をいくら突き詰めても世界は変わらない。手を出す価値がない」
0547仕様書無しさん2022/08/17(水) 23:26:27.19
>>546
現実のエンジニアが低賃金なのは致し方ないな
0548仕様書無しさん2022/08/17(水) 23:33:33.92
htmlという技術をいくら極めても金にはならんが、htmlに相当するものが無ければAmazonもAWSもgoogleもfacebookも生まれなかっただろうね

それぐらいの変化をもたらす可能性があることを全然理解できてないよね
0549仕様書無しさん2022/08/17(水) 23:34:09.64
そりゃ詐欺師が自分が売ってるものを理解する必要はないからな

統一教会が壺を売るときだって、壺の価値を説明して納得させて売るんじゃなく
買わないと地獄に落ちるだの身内が死ぬだの壺自体には触れずに不安を煽って売るんだし
そのへんと行動パターンが同じ時点でお察し
0550仕様書無しさん2022/08/17(水) 23:35:55.15
俺が経営者だったらお前らみたいなライン工に高い給料は払えないなあ
0551仕様書無しさん2022/08/17(水) 23:48:11.36
>>548
HTMLを極めれば十分金になると思うのですが……
HTMLだけあっても配信する機能とかがないといけませんよ?
せめてHTMLじゃなくてWebと表現してくれれば

どういう変革をもたらすのか構想でも良いから聞かせてよ
例えば○○だとクレカ決済と同程度の処理能力でかつ超低コストで送金出きるんだよとかさ
0553仕様書無しさん2022/08/17(水) 23:52:47.06
まぁライン工を単純に馬鹿にしている経営者の会社には協力はしたくないな
0554仕様書無しさん2022/08/18(木) 00:55:39.68
90年代にhtmlなんて大した技術じゃないと考えたエンジニアと、Webで世界が変わると考えた人の違いだね
0555仕様書無しさん2022/08/18(木) 01:09:18.11
>>554
?どういう事だってばよ!?

今も昔もHTMLは大した技術じゃないけどハイパーリンクが受けたって印象
jsさんというかajaxさんは優秀。色々お世話になってる。
0556仕様書無しさん2022/08/18(木) 01:18:14.36
これがエンジニアの理解度
0557仕様書無しさん2022/08/18(木) 01:24:29.10
こいつらちょろそう
マ板のみんなで架空の技術作って釣ろうぜ
0558仕様書無しさん2022/08/18(木) 01:30:56.64
中身も実態もなくてよし
必要なのはとにかく世界が変わるとか都合のいい夢を見せてやることだけ
そうすればバカだから何でも信じる
0559仕様書無しさん2022/08/18(木) 02:08:23.14
>>557
架空の技術を用意したとして・・
その技術で何が出来るかを発想する能力がお前らには決定的に足りないから無理

現実にある技術ですらどんな価値を産むのかを想像できないのに
0562仕様書無しさん2022/08/18(木) 09:18:36.58
HTMLなんてWEBの構成要素の一部分だろ
実際はIPとかその上にあるTCPとかUDPの理解が基本
0565仕様書無しさん2022/08/18(木) 12:05:05.53
実際にいちばんやさしいWeb3の教本買ったけど、多分アレWeb3界隈の主張としては比較的マイルドだと思う

なんつーかエンジニアが現実世界の話をしている中で
これからはドラクエの世界で生きていくことになるのにドラクエ作らないでWebアプリ作ってるエンジニアはアホ。これからはメラが使えるからライター不要になってスライムを倒すだけでお金が貰えるようになるのに
とか話してる奴らがいるって感じ
0566仕様書無しさん2022/08/18(木) 14:22:17.06
エンジニアは現実世界じゃなくてコーディングに閉じた世界でしょ
経済も経営もまるで分からないのにそれで現実世界を知ったつもりになるのは誤り

現実世界のごくごく一部
1%にも満たない
0568仕様書無しさん2022/08/18(木) 14:48:56.86
現実には君も知らない世界もある、世界は広い
って完全に詐欺師の話法じゃねえか

それとも壺カルトなのかな
0569仕様書無しさん2022/08/18(木) 16:20:45.42
>>568
少なくともプログラミングで世界の全てが分かるわけないだろ
0571仕様書無しさん2022/08/18(木) 16:34:57.41
>>566
へぇーあなたは経済や経営を理解してるんだ?経営者かMBA持ちか何か?w
経済や経営とWeb3との具体的なプロダクト教えてよ
Web3否定派の質問にもちゃんと答えてね?
0572仕様書無しさん2022/08/18(木) 16:39:51.14
すごい
マ板の無知自慢始まったなw
0573仕様書無しさん2022/08/18(木) 16:41:21.31
>>570
プログラミングよりは
Web3の意味を理解するには必須だし
0575仕様書無しさん2022/08/18(木) 17:41:26.31
ちゃんとした反論をなにもできないんだからさっさとしっぽ巻いて逃げればいいのに
ボクチンのWeb3は世界を変革してボクチンはお金持ちになるんだーってか(笑)
イケハヤとか好きそうだね
0576仕様書無しさん2022/08/18(木) 18:16:54.99
批判されて脳汁ピュッピュするドMなのではなかろうか
0577仕様書無しさん2022/08/18(木) 18:40:18.98
宗教でも訪問勧誘で無下に扱われたら教団内で優しくされるというしな
今ごろきっとWeb3界隈の詐欺師仲間に甘やかされてるんだろう
0578仕様書無しさん2022/08/18(木) 18:49:37.64
今5ch内のWeb3関連スレでいちばん勢いあるのこのスレみたいだな
いろいろ察したは
0579仕様書無しさん2022/08/18(木) 21:31:02.06
著者はその程度の知識でどうやって
・起業して
・政府に潜り込んで
・本の出版に至ったのか
に関しての本を出版すれば
ベストセラー
0580仕様書無しさん2022/08/18(木) 21:40:33.67
このスレ見るだけで何故日本が貧乏になったのかよく分かるな
そして次のステージも敗色濃厚…
0581仕様書無しさん2022/08/18(木) 22:07:10.66
ここまでコード一行もなし
プログラマ板でコード書けないやつに人権はなしw
0585仕様書無しさん2022/08/20(土) 21:52:18.11
>>579
出版社にも政府機関にも専門家が少ないからバレない&にコミュ力高ければハッタリで通る

特に、IT系の本を出版してるのに編集に気づく奴が1人も居なかったインプレスは致命的
0586仕様書無しさん2022/08/20(土) 22:33:08.64
Web3について混乱している原因
・wikipedia財団がWeb3について否定的であり共通の知識であったはずのwikipediaを頼れない
・Wired誌などの時代をけん引してきたメディアを購読している層の高齢化
・若年層の議論離れ、ソース離れ
・政府が政策として取り入れてるせいなのか非技術者が横やりを入れてくる
0587仕様書無しさん2022/08/20(土) 22:48:02.42
混乱してるのは金の亡者が殆どな為かと
0588仕様書無しさん2022/08/20(土) 23:35:29.76
web3って在日朝鮮人の間で流行ってるのはなんで?
0589仕様書無しさん2022/08/21(日) 01:14:38.29
Wikipediaが共通の知識?
Wikipediaの日本語ページに限り日本人コミュニティに限りならそうかもだけど

Wikipediaは日本語ページと英語ページで違うこと書かれてることも多いのでは
特に政治的な意味がある内容のところで
なのでWikipediaは基本半信半疑で読むものかと
0590仕様書無しさん2022/08/21(日) 01:24:37.08
Web3のブロックチェーン周りは疑しかないです
0591仕様書無しさん2022/08/21(日) 01:43:11.20
>>588
どこも一緒やろ
一人や二人見聞きしたところで全体を知った気になったのか差別したいだけなのかしらんけど
0592仕様書無しさん2022/08/21(日) 05:22:24.84
>>591
妄想書いてんなよ
0593仕様書無しさん2022/08/21(日) 07:45:55.01
>>588
それがネタではなく本当だとしたら新しい時代への熱量の違いだろう
もう日本人は過去の栄光にしがみつくだけの老害になってしまった
「USA!USA!」と叫んでるトランプ支持者みたいなもんだ
0595仕様書無しさん2022/08/21(日) 07:49:42.61
>>590みたいな書き方は野党支持者だな
技術者の書き方じゃない
0596仕様書無しさん2022/08/21(日) 08:13:01.58
野党支持者は技術者じゃない
って凄い文章だ
0597仕様書無しさん2022/08/21(日) 09:37:29.37
本気で言ってるんだったら論理的思考力ゼロだな
こういうのを「コミュニケーション能力がない」って言うんだろうね
0598仕様書無しさん2022/08/21(日) 11:17:19.60
静かになったと思ったら別の香ばしいのが現れるのは5chのことわり
0599仕様書無しさん2022/08/21(日) 18:22:47.73
実際政府が議連とかを畳んで詐欺から完全に手を引いたら
逆にWeb3支持者が激増するだろうってのは、まあまちがってはないが
0600仕様書無しさん2022/08/21(日) 18:26:17.95
>>593
なんだこれ
マジで知恵足りねえ朝鮮人の書き込みだなw
プーアノン並みの障害者じゃん
0601仕様書無しさん2022/08/22(月) 23:38:11.95
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07071/

政府が当面実際に取り組むのは「TrustedWeb」というやつらしい
Web3やるにしてもいきなり突進するんじゃなくてWeb3の検証もできるTrustedWebのほうを具体的に実装したいみたい

ホワイトペーパーもチラ見してみたけどこの研究会の見解では「Web3の厳密な定義については様々な見解があり、定義は定まっていないと考えられる」としている

ついでに今頃知ったけど、Twitter社のCEOがWeb5ってのを提唱してたんだな、Web3とは異なる考え方で真の分散ネットワークを目指すビジョンらしい
0602仕様書無しさん2022/08/23(火) 00:50:14.64
じゃあWeb X でもハナホジ提唱するかなホジホジ
0603仕様書無しさん2022/08/23(火) 20:34:44.47
パソコン通信は双方向可能なのでWeb2か?
0605仕様書無しさん2022/08/23(火) 20:45:37.11
Web3業界的にはその質問への回答はパソコン通信はサヨクだから廃れたが模範解答っぽいぞ
0606仕様書無しさん2022/08/23(火) 21:14:43.78
Web3は反権威主義のド左翼思想なのに何言ってんだろうな
あいつら自分たちが何の思想をしゃべってるのかもわからんのか
0607仕様書無しさん2022/08/23(火) 21:35:12.18
だって
日本政府:日本でGAFAを生み出せなかったせいでネットのインフラを使うだけで外資に搾取される。外貨を準備するのは大変だ。
日本円で使える強力なインフラが欲しい
Web3の発想:非中央集権化すれば匿名性が保証される。もう今のWebは広告だらけでダメだ
日本のWeb3界隈:分散管理すればGAFA中心の今のWebから逃げられる。つまり、日本にもチャンスはあるとか提言して政府に分科会だっけを作らせる
日本のWeb3活動家:ブロックチェーンがどうとかスマートコントラクト開発がどうとか横文字並べて喋ってるだけで税金からお給料美味しいです

って流れがあったんだろうから、日本のWeb3界隈が体制側として喋るのはむしろ自分の立場をハッキリと認識しているのでは
0608仕様書無しさん2022/08/23(火) 22:36:31.90
クソワロタ
いや税金吸われてるとかやっぱ笑えないわ
時間と金の無駄
0609仕様書無しさん2022/08/23(火) 22:38:33.83
とりま、JS切っててもまともに見れるサイト作れよ
0610仕様書無しさん2022/08/23(火) 22:50:05.43
現存の非中央集権的P2Pネットワークで出てきている問題点から考えると

分散構造にすれば匿名性は保証されるとか言ってるけど実際に実装したらセキュリティとかクラック対策方面でかなりがんばらないと一度でも情報漏れたらブロックチェーンに刻まれて永続的に漏れたままで一生消せないことになる
それに実際に匿名性が完璧に保証されたとするとDDoS攻撃は追跡される心配がなく誰でもできる攻撃になる

このへんの解決の算段はめどが立ってるのかな?
そのへんを検証するためにも一度Trustted Web上で検証が必要とかなのかな
0611仕様書無しさん2022/08/23(火) 23:01:29.32
>永続的に漏れたままで一生消せない
>匿名性が完璧に保証されたとするとDDoS攻撃は追跡される心配がなく誰でもできる攻撃になる

これらに関してはこうなってこそ完全な分散化と匿名化が成されたと考えるべきもの
よって界隈は諸手を挙げて歓迎しなければならない

なのになぜか解決しようとするよね
Web3の思想に反するわ
0612仕様書無しさん2022/08/24(水) 00:26:22.06
なるほどそういう「思想」なのね・・・w

だったら現存のP2Pネットワークでほとんど実現できてるやん
あの辺はWeb3陣営的にはWelcomeなのか、それにしては陣営からそれらへの言及聞いたことないけど
0613仕様書無しさん2022/08/24(水) 00:55:40.54
だろ?発信しているメッセージとやっていることに根本的な矛盾があって、
この点でもWeb3陣営の欺瞞が表出しているんだよ
つまり非中央集権化というメッセージは釣り餌であって実現できなくても良く、
本当は次のGAFA的ポジションに収まって大金持ちになりたいだけ

逆に、データは永続的に漏れたままで一生消せません、DDoSはやられる方が悪いです自分で何とかしてください
みたいなことを明け透けに言ってる奴らがいれば、
そいつらは欺瞞のない本物の革命家の可能性があるから注目したいね
0614仕様書無しさん2022/08/24(水) 02:06:54.62
生暖かく見守るスレと化してるな
0615仕様書無しさん2022/08/24(水) 08:59:07.46
スレタイの本を読む限り
日本のWeb3界隈に言わせると
P2Pは実際は通信にTCPIPを使う。RFCは事実上GAFAだけで策定しているので、それではGAFAに都合のいい動きのTCPIPが作られて中央集権ネットワークとなってしまうのでWeb3ではない
だな

実際に買って読んだけど、どう文脈を推測してもブロックチェーンの「チェーン部分」を使えばTCPIPなしで通信できるの文意しか浮かび上がって来ないのよ。ブロックチェーンは前後が改ざんなしで繋がってるからその繋がりでルーティングすれば直接接続で匿名通信が可能の意味にしか読めなかった

買った人でプロトコルは独占されている、イーサリアムはOSを前提としてブロックチェーンがどうこうと続いていく無料公開部分以降から実際のネットワークの構築方法読み取れた人いるなら教えてほしい。俺は解釈出来なかった
0616仕様書無しさん2022/08/30(火) 16:30:18.45
詐欺師毎日あんなにノリノリだったのに急に見なくなったな
やってるNFTゲーのトークンが無価値にでもなったんだろうか
0617仕様書無しさん2022/09/07(水) 23:38:13.87
Web3時代には

Linuxとトロンが主流になる
0622仕様書無しさん2022/09/26(月) 19:38:05.41
web3みたいな意味不明な概念を言い出した奴誰だよw
0623仕様書無しさん2022/09/26(月) 20:21:15.65
web3はあんまり流行らんかったし続けてもしゃーないし電撃解散して気づくの遅れた奴からの借金は踏み倒したろ
っていう話だろw
0624仕様書無しさん2022/09/26(月) 20:33:32.71
書籍に誤りがあったなら改訂版を出せばいいだけだと思うんだけど、内容に関連する自分の団体を解散するってどういうことだよ
書籍の内容と同じく間違いで作り上げた団体ならまず政府のWeb3の有識者会議で自分が何をしていたのかくらいは明かすべきだと思うが
ちゃんと正しい内容を政府に提言してたの?
0625仕様書無しさん2022/10/01(土) 21:23:46.67
いちばんやさしい量子コンピューターの教本 人気講師が教える世界が注目する最新テクノロジー
https://book.impress.co.jp/books/1118101060

アンリミでただだったから今確認してるけどこれも内容の不正確さではWeb3本とどっこいどっこいだわ
この書き方だと量子状態は2準位系だけだと言ってることになるけど著者自身それに気づいてないっぽい辺りとか色々ヤバい
0629仕様書無しさん2023/02/12(日) 19:53:32.09
web3終わりやな
正体バレたな
日本は遅れてるからバカ官僚が続けるのかも知らんけど
0630仕様書無しさん2023/02/13(月) 09:14:33.87
仮想通貨で頭が逝っちゃった人の暴走で片付きそうだね。
錬金術師の使う連勤素材の寿命が短すぎて、一般人がついていけないのが
浮き彫りになったと思う。
0631仕様書無しさん2023/02/13(月) 23:03:10.93
前から技術的には胡散臭かったけどなんかあったの?
0632仕様書無しさん2023/02/14(火) 00:58:13.75
自意識高い系が注目するダボス会議でもでてこなかったweb3って感じかな
0633仕様書無しさん2023/02/14(火) 15:17:49.43
そもそもビッグテック憎しが原動力の割に誰も技術者が共感してなかったからね
技術思想として正しいならリーナスとか普通に乗っかりそうな思想なのに
0634仕様書無しさん2023/02/23(木) 02:05:12.65
Web3でタコ踊りしてた間抜けどもは今、金銭的実益が得られると判明したAIに夢中
徹頭徹尾行動原理が金で節操のない奴らだ
0635仕様書無しさん2023/02/23(木) 15:02:15.12
うまくやれば
NTTドコモ、Web3に5、6千億円投資
に一枚噛めた
0636仕様書無しさん2023/03/13(月) 18:51:48.01
こうなってしまったら今更だけど
IPv6ならどんなに匿名化してもどっちみちIPアドレスが一意になるからWEBでの個人の活動は丸裸にされるリスクあったと思うけどもWEB3界隈ってその辺はどう考えてたんだろう

この教本読む限りTCPIPのプロトコル自体にビッグテックの「意図」が入ってるからWEB3ではTCPIPを使わないみたいな事を言いたいっぽくはあったが
0637仕様書無しさん2023/03/13(月) 21:01:02.47
使えるグローバルIPが個人と紐づいていてもFreenetとかi2Pとかの高匿名性アプローチで匿名言論活動自体はできる思うのだけどあれらはどちらもTCP/IPやUDPの上で実装されてますよね
TCP/IPをリプレースするって話もあったけどあれも結局ビッグテック発じゃなかったでしたっけ
日本政府がWeb3の前に実験するとか言ってたTrustedWebってやつもひょっとしてTCP/IPのリプレースが目標だったりするんだろうか
0638仕様書無しさん2023/03/16(木) 17:14:06.60
IPv6でもアプリケーションレイヤーでゴニョゴニョ串すればどうにでもなるんじゃ。タマネギだって出来るんじゃないの?
知らんけど。
0640仕様書無しさん2023/04/12(水) 20:47:21.97
Web3が世界を変えるとか乗り遅れたら日本は貧乏のままとかプログラマーは理解してないとか、
このスレの上の方にあるレスはとても味わい深い
0641仕様書無しさん2023/04/19(水) 22:03:19.91
大炎上中の書籍『ゲームの歴史』が絶版・回収へ

どっちがレアアイテム?
0642仕様書無しさん2023/04/20(木) 00:22:54.61
少なくともトンデモ度ならゲームの歴史の方が上
WEB3の教本はなんだかんだ政府有識者会議の内情が知れるという資料的価値はあった

ゲームの歴史は
「ソフトウェアのソースコードのコピペ改変の繰り返しでコンピュータゲームは進化した」
という架空の歴史が記載されてる上に
著者はロスアラモスではない米国研究所を『原爆を作った研究所』と呼称するなどゲーム以前に常識から間違ってる
0643仕様書無しさん2023/04/20(木) 12:03:40.95
WEB3の教本は、バズワードで金もうけを企む人の思考がよくわかるという意味で、
とてもいい本。
技術者に読まれてしまったから炎上したが、コンサル方面軍が読む分には
ちゃんと教本になってるよ。技術に疎い人をどう言いくるめるか、という。
0644仕様書無しさん2023/04/20(木) 14:48:20.10
経営者に
この教本の内容をそっくりパワポにして説明しても
納得しそうだ
0645仕様書無しさん2023/05/10(水) 08:54:27.01
ひろゆき曰く「うそはうそであると見抜ける人でないと難しい」
0646仕様書無しさん2023/05/10(水) 15:28:12.39
見抜けないって言いきってるのに難しいで済むのか
0647仕様書無しさん2023/05/29(月) 13:47:36.94
この本が回収に至ってまだ1年もたってないので、AI全盛の今こそ
是非詐欺師の皆さんにいかにWeb3から乗り遅れることが終わってるか大いに語ってほしい
0648仕様書無しさん2023/05/29(月) 21:02:37.16
しっぱいしたのかなあ
検収してもらえるだろうか
0650仕様書無しさん2023/05/30(火) 14:10:59.65
8%も進んでいるとは順調すぎる成長分野間違いなしかも
0651仕様書無しさん2023/06/03(土) 06:30:05.03
後輩がUnknownを「うんこなう」って読んでたのでもう帰りたい
0652仕様書無しさん2023/06/03(土) 10:18:46.42
>>647
いくら後出しで無理やりこじつけても教本作者が「既存プロトコルはGAFAM達に独占されている」とか「ブロックチェーンはTCP/IPやhttp等、既存通信プロトコルの代替技術」と盛大な勘違いと無知を晒した後じゃ、いくら虚勢を張っても虚しいだけだよ
0653仕様書無しさん2023/06/05(月) 13:04:28.31
どっかのAIスレでAIもWeb3だって言ってる人がいたな
0654仕様書無しさん2023/06/05(月) 19:04:48.07
彼らの頭の中では近年有名になった要素技術は全部WEB3.0として扱われるから、彼らに何を言っても無駄だよ
0655仕様書無しさん2023/06/05(月) 19:51:20.08
上でもあるけどこの教本コンサルの教科書としては最強レベルなんだよな
まあよく読むとプロトコルはGAFAに独占されているをエンジニア目線で翻訳して
「RFCに参画してるのはほぼビッグテックだけってのはその通りだな」
と好意的に解釈したところを
「既存のインターネットは必ずGoogleで検索して情報にリーチする=グーグルの検索サーバに中央集権してる」という脅威の主張が降ってくるが
0656仕様書無しさん2023/06/10(土) 20:08:50.26
内容が出鱈目でも構文がしっかりしてれば、それっぽく聞こえてしまうからな

「この次世代OSのWEB3は、ブロックチェーン技術を活用してハッシュ関数を使用しています。クラスとオブジェクト指向のコンセプトを組み合わせて、データの効率的な処理とセキュリティの向上を実現しています。」

という出鱈目な文章を考えてみたけど、用語に馴染みがない人は漠然とした納得感を得たりするんかな?
0657仕様書無しさん2023/06/11(日) 14:40:56.23
重要なのは肩書
肩書がある奴が意味わからん横文字並べれば大抵の人間は思考せずに納得する
0659仕様書無しさん2023/06/11(日) 22:40:50.93
みんなの関心がWeb3よりchatGPT,生成AIに行ってしまっている
0660仕様書無しさん2023/06/17(土) 18:42:03.73
普通英語のみの人でも部下に技術系をそろえて
部下をゴーストライターにするんじゃないの?
0662仕様書無しさん2023/06/24(土) 22:26:11.30
今の時代でNFTゲーやってたり、NFTアート買ったりしてるなんて言ったら
時代の最先端!どころか未だにそんなのやってんの?って言われるからな
Web3みたいなキラキラだけが好きそうな薄っぺらい界隈にとっては、それだけで人が離れる理由には十分だろう
0663仕様書無しさん2023/06/25(日) 10:04:55.50
>>661
ブロックチェーンなんて極一部のプログラマーが扱う技術を推してるけど、どうしてこうなった
0664仕様書無しさん2023/06/25(日) 17:28:25.05
よくわからないけど利権にありつけそう
0665仕様書無しさん2023/07/19(水) 13:48:41.24
いちばんやさしいキャッシュレス決済の教本もなんだか怪しいぞ? ヤバいのはいちばんやさしいWeb3の教本だけでは無いのでは?
https://note.com/world_fantasia/n/nc48a76940990
0666仕様書無しさん2023/07/19(水) 22:09:40.49
「獣医さんが教える愛犬のための手作りごはん」
「犬にアボカド」とどっちが回収速い?
0667仕様書無しさん2023/07/26(水) 19:04:13.06
>>661
新しいものに適度にがっつく節操のなさは欲しい
ただ、我々が目指すべきなのはそういうバズるものを創造する側になる事だ
0668仕様書無しさん2023/07/31(月) 00:31:40.75
>>663
寝れんからマジレスする

これまでのあらすじは実際はこうなんだよ

政府「クラウドを使うだけでどんどん外貨が国外に流出していってとんでもない損失が出ている。かと言って今更国内でクラウド環境を作ってももう間に合わないどうしようどうしようどうしよう」
コンサル「Web3ってのを使えばビッグテックの基盤から脱却出来る可能性がありまっせ」
政府「非中央集権! 分散管理! DAO! これならクラウドを使わずに済む! ビッグテックに利用料を支払わずに済む!」

だから政府は未だにブロックチェーンにこだわってる
0669仕様書無しさん2023/08/01(火) 20:40:50.90
ほかのテーマだっておかしな説明ばかりだったのに炎上しなかったのはそれだけ需要があったんだろうね
0671仕様書無しさん2023/08/04(金) 12:11:45.21
取引概念の終焉とは。
概念に技術的に解決不能な致命的な欠陥でも見つかったのかね。
0672仕様書無しさん2023/08/04(金) 12:27:14.20
合意形成システムの問題があるから参加者の過半数がマフィアみたいな状況になれば普通にシステムとしては終わるでしょ
0673仕様書無しさん2023/08/04(金) 12:35:07.24
なるほど、それは具体的でわかりやすい終焉の図だわ。
0674仕様書無しさん2023/08/05(土) 07:43:21.05
平将明とか政府のデジタル通気取っておきながらブロックチェーンとか言ってるしな
0677仕様書無しさん2023/11/24(金) 15:42:50.72
>>668
クラウドてそんな大したメリットあるのか
サーバーぶっ壊れで業務滞ったことなんか20年やってて一度もない気がするが
0678仕様書無しさん2023/11/29(水) 04:32:03.76
サルでもわかる系は寒色インコホイホイなんだろうが
まじでヤメて欲しい・・・
どうしてもやりたいなら「寒色インコでもわかる」にしろや
0679仕様書無しさん2023/12/07(木) 15:17:24.00
>>677
それこそものによるとしか
中小企業の会計システムとかだとオンプレで困ることないけど
例えばスマホゲームの鯖だとユーザー数が増えたらクラウドの課金額増やすだけで物理サーバ増設作業なしでスケールするみたいなメリットがある

政府的にはAWSとかの利用料として円がどんどんアメリカに流出してる=内需縮小効果を生んじゃってるのが嫌なんでしょ
トータルではかなりえげつない円が吸われてるはず

その結果がWeb3界隈に騙されてこのザマよ
0681仕様書無しさん2023/12/09(土) 16:13:46.52
>>679
グローバル化が進んだ現在で,外資のサービス使ってるからガイジに金が吸われてるってのは短絡的で無意味な発想なんだよなぁ
0682仕様書無しさん2023/12/09(土) 16:14:34.01
つまり和製プラットフォームの実現なんて聞こえが良いだけで空疎ってこと
0683仕様書無しさん2024/02/05(月) 08:03:58.72
どうせ米国兵器を買わないといけないのでアメリカへの金の流出はかわらない
0684仕様書無しさん2024/02/06(火) 02:02:14.41
国から見た金は俺らが思ってるようなものじゃないぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況