X



ゲームクリエイター専門学校行くんだけど不安すぎw
0001仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:23:46.86
4月から3年生の専門学校行くんだけど、今から不安すぎて辛い。
ちな基本情報試験の勉強やってるなう
0002仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:29:23.84
>>1
そんな勉強をしてる時点でアホ
ゲームプログラマって冗談抜きにプログラマとしては一流であることが求められる
ソースコードは汚いかもしれんが、むちゃくちゃ大量の条件分岐を制御しなきゃならん
0003仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:32:26.37
>>2
1年目の秋までに基本情報の勉強するらしいです。
あとJAVAかC言語を1年目にやるらしいですう
0004仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:36:21.47
1年目の後半からC#?プラプラ?ってのをやるそうです。
2年目にUnityとかダイレクターエックス?でゲームを作っていくらしいです。
0008仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:27:30.00
>>2
ゲームクリエイターだからゲームプログラマー()じゃないから
0009仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:31:04.35
>>7
よく聞くね
予め勉強し解くことで差が付くよとか進研ゼミみたいなこと言ってた
0010仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:20:54.65
1つだけはっきり言うと専門はマジクソ。
大学で情報系学んだ方が1000倍マシだししかも大卒扱い。俺も専門だったから分かるが今すぐ大学受けろ。
0011仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:41:05.12
>>10
何の業種に就職した? 工場? インフラ?
0012仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:58:06.06
大学の情報系も教授がジジイだから昭和のプログラミングしか教えてくれない
0013仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:52:38.64
大学だったけど、教授自身がわからないから課題与えてほったらかし、という究極の指導を受けた。
0014仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:37:47.58
言語はアップグレードしてるのに、大学教授の頭はアップグレードしない
そして教えてるのはC言語とJava
0015仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:28:05.55
>>10
Eランクだけど大学もたいがいやで
0016仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:40:55.78
前にも言ったと思うけど、プログラミングなんてのは
大学とかスクールとかに入る前に覚えないと。

人に授業で教えてもらおうなんて時点で、将来は人売りにしかならん。
0018仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:00:06.66
>>16
だな。
学校は、同じ仲間と、なんか一緒に作ったりロボコン大会出たりするためのものだよな
0020仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:29:14.32
ロボコンってもともと高専だけやったやん
いつの間にか大学も入ってるけど
別に専門学校や、工業高校、中学校でもよくね???
0023仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:28:57.37
>>10
今時専門学校なんて、大学に行けるだけの頭が無かったから仕方なく専門行った奴ばかりだろ。
専門学校出てそこからクリエイター、漫画家、芸能人等で成功する人もいないことは無いが、
そういうほんの極一部の成功例があるせいで、変に夢を見てしまう馬鹿が現れるんだろうな。
0024仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:11:23.46
日本に大学が700くらいあるらしいけど
100番くらいより下なら専門学校のほうがマシなような気がする
0025仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:28:39.04
カビ臭いオフィスで長時間カチャカチャやる人生過ごすくらいなら料理人目指せ
0026仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 07:19:57.83
>>24
いまどきはコドモがロクにいないから、東大以外は
まったく意味がないらしいぞ。
0027仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:23:56.85
>>26
まあそうかも知れないが、それなら専門学校に行ったり、
社畜になって毎日夜までオフィスで奴隷労働やってるのはもっと意味無いな。
0028仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:32:05.69
>>23
大学に行けるだけの頭

って言葉は、現代で使えるの??
偏差値65くらいの大学でも、下手したら作文1本と面接で入るやつが大半を占めてるんだぜ?!?
0029仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:45:24.81
>>28
だからそれすらも出来ない奴が専門学校に行くんだろ。

まあ「偏差値65くらいの大学」に推薦で行こうと思ったら、
底辺高校だとそうそうそんな枠は無いし、
中堅〜中堅上位高校なら学内で1位2位を争うくらいの成績が必要だし、
進学校なら成績上位じゃなくても何とかなるかも知れないが、
そこに入るために中3の時点で相当な努力が必要な上に、
進学校の授業内容なら学内中位の成績でも十分優秀だよ。
0030仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:01:22.41
>>29
教員やってたけど、それも昔の話
ほんと、底辺から学歴ロンダできる
学部を選ばなければ
で、採用は、大学名しかみてなかったりするから・・・
0031仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:13:29.25
>>30
それはその大学の看板学部は偏差値65くらいあるかも知れないが、
底辺高校から推薦で行ける学部の偏差値は低いってことでしょ?
実際に他は悪くないのに特定の学部学科だけ突出してレベルの低い大学ってあるしな。
何にせよ馬鹿でも簡単に有名大学に入れると言えば言うほど、
今時専門なんかに行く奴はそれすら出来ないってことになるぞ。
0032仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:03:17.02
上智大学がまさに偏差値詐欺
低偏差学校のキリスト教系高校からの
推薦者がもの凄い数いる

上智大学は日本カソリック直属の学校で
日本のカソリック教徒の子弟に学歴をつけさせて
下駄を履かせるのが目的だから

因みにプロテスタントだと明治学院や青山学院がそれ
偏差値28の彼もそれで高学歴の箔をつけた
0033仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:35:31.44
昨日、林先生にロンパされてたメンサ会員東大出ニートは、ダメだコイツァと思った。
0034仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:41:27.44
>>33
あれは劇団員だろ
ああいう主張をする奴は全員クズって印象付けたい局の方針
0035仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:52:16.57
そうかも知れんが、クズ発言を肯定できる発言はなかったな。
0036仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:02:21.76
>>35
高学歴の落ちこぼれは自己責任って印象付けたいんだろ
この国自体の国民のキャリアアップ計画ってどうなってるのかわからんが
彼らをクズだとしたとき何をやれって言ってるんだろうね
0037仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 14:32:08.11
あー、そこかねぇ。
高学歴ですらニートとなればクズであると。
低学歴のニートなぞクズ中のクズ、だから働け、とかな。
0041仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:39:10.36
>>31
いや、だから
大学行くやつ > 専門学校を選ぶやつ
が必ずしも成立しないってことだよ
0042仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:48:43.86
>>41
プログラマに関しては絶対に成立する
そしてここはプログラマ板だ
0044仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:35:06.20
バイトに来てた東京電機大の工学部生は積分が全くできなくてビビったそ
おっさんが思うより今の大学生はヤバイ
0045仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:42:23.15
大学は国立じゃないと意味なし
センター試験のない私大工学部なんて
数学怪しいからな
0046仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:48:24.38
>>41
そりゃ「必ずしも」成立しないのは当たり前だろ。
例えば松本孝弘(ミューズ音楽院中退)とか安部真弘(町田・デザイン専門学校卒業)より優秀な人はなかなかいないし。
0047仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:36:55.37
どうしてFE勉強させるか?だな
多分、企画とか出せる人間には一生なれない。
DB NWとかインフラ要員にされて夢見たことは仕事では出来ない。
1年目でFE取って2年目は就活だろ?HALのように長ければ学べると思うけど、4年行くなら大学の方が幸せ
0048仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:34:51.40
専門学校にしても低レベルな大学にしても、
そこで身に付くことは殆ど無いし周りも馬鹿ばかりだから実質遊びに行ってるようなもんだけど、
まあ一生涯における奴隷労働の期間が僅かに短くなるという意味ではまだ高卒で働くよりマシかもな。
もちろん奨学金を使わずに行くことが前提条件になるが。
0049仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:39:19.62
大学に行く価値があるのは国立大学もしくは難関私立大学と言われているところだけ
学力で上位20パーセントと言われるレベルが望ましい
0050仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:43:42.82
そうかも知れないが、じゃあ専門学校や奴隷労働に価値があるのかと言うとねぇ…。
0051仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:15:25.84
>>48
専門学校の2年制でPFNに行く人だっているんだから、あんまり関係ない
0052仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:32:35.04
特定のケースを挙げて「〜という人だっている」なんて言ってもなあ。
ラルクのhydeだって専門学校卒やで。
0053仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:42:03.24
>>52
そうだと思う。
底辺高校から東大とか、宝くじレベルの確率のシンデレラボーイを例に上げられても困るよね
0055仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:07:05.54
>>54
雑魚がほざいた言葉だとしても、専門卒でPFNに行くような話が宝くじレベルの特殊事例であることには変わりがない
という事で、上位大学でなければ、大卒の意味はない
0056仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:58:07.65
てか世の中の大半の人間は何者にもなれなかった雑魚だろ。どうせ>>54だってそうだろう。
0057仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:44:56.73
東工大の情報工学修士卒と専門学校卒が同じ職場・同じ待遇で普通に働いている業界です。
なんなら専門学校卒のほうが職歴長いので年齢同じなら立場上な
0059仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:13:27.94
>>54
53でございます。
上にあげた例ではありませんが、私自身もシンデレラボーイなんですよ。

だから子供には「お父さんのようにはなれません。宝くじに当たったようなものだから」と口を酸っぱく言ってます。
0060仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:29:36.88
>>57の言う通りで、奴隷労働の期間が長くても精々同じ職場の同い年に先輩面出来るくらいしかメリット無いんだよなあ。
まあ下手にそんなことしたら裏で何言われるか分からんが。
逆に言えば、頭が悪過ぎて名前書けば入れるような大学にしか行けなかったとしても、
人生における奴隷労働の期間を4年短く出来たと考えれば一応大学に行くメリットはある。
(奨学金を使うとなるとデメリットの方が大きくなるがね)
0062仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:34:34.58
プログラマーに学歴は関係ない
俺は専門卒だけれどもアスペのクズ無能の大卒連中よりは有能という自信がある
0063仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:27:41.16
>>62
お前の中ではなw
うそうそ冗談。なにせこんなとこでマウントしたってしょうがないってレスつくからね。
0065仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 23:37:12.76
Aqoursのリーダーの子も専門卒(代アニ卒)だね。
0066仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:55:46.34
>>65
そういう子はシンデレラガールなんだよ。
稀な人を取り上げるとなんでもアリになるからやめましょう
0067仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 20:35:06.91
>>66
> そういう子はシンデレラガールなんだよ。
もちろんそれは重々承知してるよ。
てか専門卒で優秀な人を挙げようと思うと、
どうしても芸能人、俳優、声優、アーティスト、漫画家、職人みたいな、
遠い世界の人達になっちゃうんだよねぇ。
0069仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:42:02.27
工学部や教養系の先生でゲームクリエイターはガチで消える仕事だと教えている人が多かった
事務職などと比べればずっと太く短命な生き方になると思うけど、unityとかで何か作る経験はマイナスではない
0070仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:54:24.43
不況時代に真っ先に消えるのはエンターテイメントだと言っていた教授がいたがエンターテイメントが消えることはなかった

ゲームクリエイターが消えることもないわけだが、ゲーム業界はキチガイの宝庫だから
メンタルやられて自分がゲームクリエイター卒業する可能性は高い
0071仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 07:57:47.93
どうだろうね。
アメリカじゃ、大戦中ですらトムとジェリーやってたと聞くし、無くなるもんじゃないかなと。
その教授の考え聞いてみたかったな。それなりの理由が有ったんだろうから。
0072仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 08:10:40.06
>>71
不況だとエンターテイメントは最も不要なものだから真っ先に消えるって言ってた
0073仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 10:52:33.69
>>72
一時的という意味ならそうだろうね。
そういう意味だったのなら、その教授とかに聞くまでもないかな。
0074仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:57:04.65
教養課程では大学教授が全学部の学生に向けてプログラマなどのエンジニアが将来消えると教えていた
しかも、パソコンと学力低下の関係を持ち出してプログラマなどの技術者をやたら批判していた
0076仕様書無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:02:41.23
俺は専門出てなくて、普通の大学から趣味で続けてたイラストスキル使ってイラストレーター→プランナー→ディレクター→プロデューサーや。
専門行かないと習得できない技術や人脈が明確にあるわけじゃなけりゃ、とりあえず大学行っとけ。

ゲーム作りで食ってるやつは高卒だろうと大卒だろうと専卒だろうと、自然と勝手にそうなる。
ゲーム業界に不安を感じる様なまともなヤツは、どうせそのうちゲーム作りなんか忘れてそこら辺の学生の仲間入りするんや。
0077仕様書無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:18:33.59
>>12
大学の情報系はプログラミング習うところじゃないぞ
プログラミング習いたいんなら専門行けってw
0078仕様書無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 10:49:19.49
日本の大学の情報系はただのパソコン教室だからなぁ
本来なら論理言語とかみっちりやるんだろうけど、
難し過ぎて誰も付いていけないらしい。
0079仕様書無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:07:30.12
学校で教わるのは基本だけ、その先は個人で頑張るしかない
0080仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:55:46.86
大学でプログラミング言語なんて片手間だろ
コンパイラ、オリジナル言語
論文、アルゴリズムもとに実装できて当たり前の世界
0081仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:10:26.76
本読むだけでプログラミングができるようにならないと
プログラマーになるとか無理だろ。
教えてもらうという時点でプログラマーに向いていない
受動的な点と、教えてもらうまでわからないという点からだ
本に書いてあるレベルが自力でなんとかならない人は
プログラマーに向いていない。後で必ず行き詰まる
0082仕様書無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 15:00:58.68
1人で読んで行けるようにするのも学校の役目なんだけどね。
0083仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 03:43:41.59
クリエイターって今まで誰も作ってないものを作るわけだし
教われるのは道具の使い方くらいだぞ
0085仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 04:29:20.38
面接官: ゲームばかりしてきたモテない人と恋愛ばかりしてきたモテる人 どちらの方が面白いゲ−ムを作る可能性が高い思いますか?

結論→恋愛も出来ない無能はいらんのです
0086仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:28:00.20
ゲームクリエイターは基本なんぞ要らんだろ
基本は業務系ドナドナ要員が取るもの
0087仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:37:20.05
クリエイターになりたいスレで、なぜにプログラマーになる前提が出てる?
0090仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 17:25:27.71
>>89
なるほど。そこまでは見てなかったわw
もともとが板ハズレの可能性があるのだな。
0091仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 18:21:36.16
ゲーム好き→ゲームプログラマー
安易だよな〜草
0093仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:44:38.73
こんな奴らに良いゲーム作れる訳がないw

【CNN、世界に英語で発信】「日本人の20代30代のうち4分の1がセックスしたことない」世界中の人が驚く

おまえらw
0095仕様書無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:57:03.45
>>93
CNNとか言うくぉりてぃーぺーぱーのアドレスはってホルホルしはじめるかわいそうな奴発見w
0096仕様書無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 11:14:14.47
      _______
      \:::  膿 :::/ ぼくたち
        |::  三 :::|
  /⌒ヽ__//   \\__/⌒\
  ( ◯ / /)  (\\ ○ ) 、z=ニ三三ニヽ、 
  \ / ./● I  I ●\\/,{{彡ニ三ニ三ニミヽ 
   /  // │ │ \_ゝヽ} 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.
   /     /│  │ヽ    :::{ミ{   ニ == 二   lミ|  偏差値40の
  /    ノ (___):::ヽ   ::{ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ 池沼で〜す
  │     トェエエェイ ::::::   :::::| {t!./・\ ./・\ !3l
  │     ( ヽェェェソ.ノ   ::::::| `!、 ⌒ イ_ _ヘ⌒ .l‐'
  \      、_,_,,ィ    ::::::/{  Y { トェェェァ`  j  
  ,-、 \    __   '::::/ ゝ  へ、`ニニ´ .イ ゚ヽ
,,/ ノ/ ̄ _______    <  ` ー─ ' ┌、 ヽ___
,/  L_         ̄      /           _l__ヽ { r-、 .ト、 .
   _,,二)         /            〔― ‐} Ll  | l) )
   >_,フ          /               }二 コ\  Li‐' 
__,,,i‐ノ         l              └―イ   ヽ |  
              l                   i   ヽl
0097仕様書無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 06:06:19.32
専門卒じゃまともな会社に応募すらできんよ。
まともな会社は大抵が「4年制大学卒業と同等以上の学力を有するもの」というのが応募の条件だ。
これを拡大解釈して「俺Fラン私大より絶対上」と専門卒が履歴書送っても無視されるだけ。
0098仕様書無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 15:50:48.58
どうせ三流大卒でも入社できないので手間が省けてお得
0100仕様書無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:31:48.14
基本はjavaExcel土方証明証だからな
ゲームじゃ役に立たんよ
0101仕様書無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 01:54:09.53
ゲーム会社勤務だけどゲーム専門学校から来るやつは99%ゴミだよ
マジでごくたまにエンジニアはましなのが1%以下いるくらい
企画は例外なくゴミ
0102仕様書無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 17:15:14.40
志望動機「ゲームが好きだから」
0103仕様書無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 20:40:40.29
ゲーム好きなのは大事
じゃなかったらWeb系とかのほうがいい
0104仕様書無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 11:14:16.13
ゲーム専門学校の進路ちゃんと見てみ?
ゲーム会社に就職してるの毎年数人だけだから
IT系すらほとんど行ってない
スーパーの店長候補みたいな就職先のほうが多い
0105仕様書無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 11:15:39.76
>>101
学歴ないけど才能あるタイプは高卒でゲーム会社就職しちゃうもんな
0106仕様書無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 16:06:35.86
高校生の時からゲームをプログラムで自作してたりすればあり得そう
もっとも、数学物理の知識ないと厳しいからそこもクリアしてることが条件
0107仕様書無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:04:09.40
ゲームエンジンがあれば微分積分を知らなくてもファイアーボールの軌道も楽々実装
0108仕様書無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 17:29:09.54
流石に微分積分知らないのは厳しすぎないか?
移動とかにデルタタイム掛ける積分使うじゃん
0109仕様書無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 23:47:16.41
Unityのようなゲームエンジンでもベクトル、三角関数、行列、微積分あたりを知ってないと不便
これらが無くて作れるのはせいぜいポチポチゲーあたり
0110仕様書無しさん
垢版 |
2022/07/22(金) 09:28:08.66
ゲームクリエイター専門学校ってどんなこと学んでて就職先どんな職種なの?
0111仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:25:24.07
>>110
プログラミングとかグラフィックとか
普通にゲームメーカーが求める即戦力を育てて
そのままゲームメーカーに就職だよ

ただし、何としても大手のゲームメーカーへの就職に拘るなら
制作と無関係な事務とか営業とかに回される可能性もある
0112仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 08:38:00.96
>>109
大抵は理解できなくてもこう書いとけばいい的な教え方とやり方で
どうにかなってしまうよ

今は大手のプログラムなんてほとんどが過去に作った物の流用だけで成立してしまうから
プログtラマーなんてドカタみたいな肉体労働者で創造性なんてほとんどなくて
クリエイティブなのは設定やストーリーやグラフィックや音楽をやってる人達だから
0113仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 01:48:43.12
>>112
いや何とかならんだろw
何も理解せずこう書けば良いと教えるのは何も成長していない証拠

こう言う人は効率悪いアルゴリズムを使ったり品質悪いコードを書いて地獄を見るパターン

少なくともゲームプログラミングみたいに数学と隣り合わせでこれを理解していないと言うのはキツイのでは?

下請けのような仕事しかしていないとドカタと思っちゃうのも仕方ないか
プログラマにも設計とかワークフロー考えたりと言うクリエイティブはあるんだけどな
0114仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 07:33:40.95
学校とか就職とかしなくたって、スマホでウマ娘だかの
パクリゲーでも作ってりゃいいんじゃね?
0115仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 21:27:20.92
個人の成長どうのより数学を意識しなければ生産も出来ないような企業が生き残れるのかどうかっていうね
誰も高度数学わからない高卒チームだといざというときに不安だから数人は理解できるやついてくれーって事だよ
0116仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 22:28:40.88
数学と言ってもせいぜい高校数学だから理解するのは簡単
何故そこまで意固地になって数学に対して拒否反応起こすんだろうか
そんな事考えてる時間あるなら普通に勉強すれば良いのにね
数学に襲われた過去でもあるんだろうか?
0118仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 01:03:34.65
>>117
分離できても数学必要だろ
ライブラリのAPIだけでは物足りないし、分離してライブラリ化したところでそのライブラリ作るのに数学が必要になることがある
0119仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 01:23:17.93
なんのライブラリ使ってなんのゲーム作ってるのか言ってみて
0120仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 01:31:37.57
ライブラリの分離というか、SOLID原則意識した設計ならどこもそれなりにやってるだろう

その上で数学とかアルゴリズムの知識が必要になる
ベクトル、微分積分、物理知ってると知らないではできる事の幅が違ってくるよ

この辺を内包した既存機能使ったとしても知識がないと、関数のガワの動きしか知れないし、ちょっと特殊な計算をやろうとしただけで苦戦する

最近のゲームエンジンだとノードベースでロジック組めるけど、これも結局同じ問題にぶち当たる
0122仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 01:54:59.56
別のやつの横レスじゃなくてマジで
>>121-=119
ならもう話す事ないんだがw

自作ライブラリを作るって言ってる人間には二種類いて
ハイレベルで外部公開まで可能なもの作成しているか、それとも初心者が再発名してるだけか
0123仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 05:03:22.73
DXライブラリって未だに衝突判定クラスも提供してないんじゃ?
あれライブラリ側にやってもらわないと速度的な面でもコード量の面でも後々大変になるよ
0124仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 06:25:27.49
その昔、8ビットの頃は、平方根だのアークタンジェントだのという
複雑な数学など、CPUの負荷が大きすぎてロクに使えませんでした。
0125仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 06:57:30.63
インターバルつけて座標に加算減算でもエフェクト作れるしね
別にオブジェクトの動きが数学的に正しい動きをしなければならない決まりはないから
0126仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 09:30:48.14
回転処理とかは極力三角関数使わずに行列やクォータニオンで何とか実装したな
アークタンジェントめっちゃ便利なんだけどね
0128仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 10:35:18.35
回転と言っても、方向はわずか16方向。
その分のサイン・コサインは、予め固定値で作成。
アークタンジェントなど使えるべくもなく、
1回の割り算と連続IF文でプレイヤーを狙う。

シューティングを作るなら、これが何言ってるかは
理解できておくことが望ましい。
0129仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 10:48:29.55
>>128
グラディウスの弾とかは確かこのパターンだったっけ?
16方向の割り算ならビットシフトで行けるから計算も軽いな
0130仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 10:59:52.75
16方向の中からターゲットがいる方向というのを検出する際に、
ターゲットとのX距離、Y距離の比率を出すのに、一回だけ
割り算が必要になってしまった。

そんで、X差分が+かーかのif文、Y差分が+かーかのif文、
X差分とY差分(絶対値)のどちらが大きいかのif文、で絞り込み、
あとは上記の比率で方向を決めることが出来る。

多分ゼビウスやグラディウスのころは、このやり方で
ビックバイパーを狙ってたものと見られる。
0131仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 23:18:34.53
cssのtransitionが俺が昔作ってたゲーム内オブジェクト動かす用の関数ほとんどそのまま
web以外で使われてないと思うけどこういう宣言的に数値入れる形でもアニメーションや弾幕は作れる

x、y、パターン、透過、加速、reverseとか最初に戻ってループとか、ループせずに最後の場所で停止とかを、引数で指定な
その辺は新規にIF書かなくても表現可能だったりする
ただ作ったアニメーションパターンに命名するのだけが面倒で・・・
0132仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 00:34:49.55
詳細な説明ありがとう
まさかこのスレでこんなディープな話聞けると思わなかったw
割り算は比率の計算で必要だったんだね

どうでも良いが、久々にグラディウスやりたくなってきた
0133仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 01:47:08.46
>>104
それ、マジで聞いたことがある。
現実は甘くないってコトだ。
0134仕様書無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:20:21.41
グラディウスは、当時としてはかなり無茶なプログラムだったようだ。
これまでにないような動きのためか、アルゴリズムが洗練されていなかった感じ。
0135仕様書無しさん
垢版 |
2024/01/15(月) 03:35:43.44
就職とかの実績づくりのために
本来の目的にたいして遠回りするようやカリキュラム多すぎだよな
専門って
0136仕様書無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:04:04.83
言わんまでも表でもやってるだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況