X



中学生プログラマーだけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:36:03.51
お願いします。
0002仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:48:51.49
何買ってもらったの? FM-7?
0003仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:58:24.34
>>2
ふるすぎじゃぁないですか? windowsとLinux使ってます
0004仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:13:25.80
どんなの作ったの?
0005仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:17:29.87
中学生の頃なんて、BASICしか出来なかったから
AAキャラを左右に移動させてなにやら撃つゲームぐらいしか作れんかった。
その作り方も、なんとも稚拙なこと稚拙なこと。
0006仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:17:53.36
>>4
今はunityで複数人のチームとオンラインゲームを作っています。
趣味でdiscordのBOTをつくっていたりします。
0007仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:21:06.37
>>5
今と昔では言語の難易度が違いますからね...
Pythonとか、scratchとか、ものすごく簡単で手が出しやすい言語もありますからね
0008仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:22:47.57
言語の難易度は、昭和の頃のほうが簡単だった。
いまどきはマシンの性能がアホほどスゲーから、
出来ることと覚えなきゃならんことが圧倒的に違うんだよね。
0009仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:23:55.14
>>5
弾に当たった敵が消えるとかまで出来ていたら十分凄いんじゃないかな?
撃って飛んで行くだけなら、うーん。。。だけど。
0010仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:25:42.36
>>8
あ、そうだったんですね 無知でした...
確かに自分も出来ること全てを知っているわけではないので、傍から見れば、
かじっている程度なのかもしれないですね
0011仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:26:05.15
それぐらいは出来たよ。
配列を使って連射するやりかたもわかってたし。

でも、それだけ処理が増えると、CPUが追いつかないのが昭和。
0012仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:27:47.81
>>11
自分 i5 2世代とi7 2世代とAtomの2世代使ってるんですけど、
Atom2世代でも重いけどそれより低かったってことですよね...?
0013仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:28:28.22
>>6
作っています。は、出来てから見せて欲しいかな。
BOTの方は作った事があって、今も新しく作る時があるって事でおk?
スクリプトだと簡単と言えば簡単だけど、情報を探すのは上手い方かも。

才能ありそうだから頑張れ。
0014仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:28:30.49
UNITYは詳しくないけど、中学生でなんかしらアプリ作れば
十分スゲーとは思うよ。
いまどきは選択肢が多すぎて、何を使ってそれを実現できるのか、を
調べることさえ一苦労。
0015仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:30:21.74
昭和の頃のパソコンのCPUは、ぶっちゃけて言うと今の1/1000ぐらい。
今どきが3ギガヘルツ程度なら、当時は3メガヘルツぐらいだった。

まあいいや、昭和の話はこれぐらいで。
0016仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:34:16.21
>>14
小6の時にJSに出会って、そこから沼にはまったので、そこからプログラミングやりたいなと思いましたね
0017仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:40:26.64
やっぱり、ブラウザのJavaScriptが一番手軽なんだな。
HTML5になって、Canvasなどでイロイロできるようになったしね。
0018仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:41:49.02
>>17
そうそう それなんですよ!
CSSからJSになる時代が来るかもしれないですよ!!!
0019仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:44:29.04
まあ、それ以前から、FlashやらJavaアプレットやらで
ブラウザで動くアプリはイロイロあったんだよね。
0020仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 11:50:19.73
それにしても、今どきのブラウザの機能・性能は
そりゃあもうスゲーことスゲーこと。

今どきの中学生は、物心ついたときから、ニコやチューブが
当たり前のように存在してるんだよな・・・
0021仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:48:55.37
今じゃUnityがあればブラウザ上でゴリゴリ動く3Dゲームとか楽に作れるものね
GitHub Pagesあればレンタル鯖なくてもコンテンツ公開できる
0022仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:54:04.39
>>13
実物無いから疑いたくなる気持ちもわかるけど、
わざわざここに作品晒すメリットも無いからね

俺の知り合いの中学生でもアプリ作ってるって人は知ってる
0023仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:55:19.54
ん? てっきりわざわざここに作品晒すために
スレを立てたのかと思ってたら。
0024仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 18:57:31.30
晒してプライバシー気になるなら
アップローダーか匿名アカウントのGitHub Pagesで投稿するんだ( ;∀;)
0025仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:00:25.03
ゲームで技術習得というのは、昭和の頃から同じだけど、
ゲームに飽きてしまうと技術力も衰えるんだろうな、きっと。
0026仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:10:04.14
ゲームプログラミングなら完成させるのにある程度のロジックやクラス設計が必要なので、技術習得には非常に良い題材だね
作りたいものがあって、それに必要な技術習得するのが最強の勉強法だと思ってる
0027仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:42:54.71
ゲーミングな技術は、GUI画面の設計などにおいても活きてくるよ。
0028仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:19:22.50
UNITY使って3Dのゲーム作るのと、UNITY使わずに2Dのゲーム作るのって
どっちのが簡単なんだろう?
0031仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:28:19.49
>>28
断然後者だね。
Unityは3Dゲームを作る設計思想だから、ゲーム作るだけなら3D、2D問わずスピーディに作れる。

Unity使わないとなると、選択肢は無限になるけど、ゲームエンジンを使わないとしたら、
描画やサウンド周りのシステムを自分で作らないといけないからかなり大変。
003231
垢版 |
2018/10/27(土) 20:29:46.03
ごめん、「どっちのがが簡単」だから、前者のほうだった。
0033仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:33:00.04
そもそも2Dと3Dで難易度が全然ちがうんだな、やっぱり。

2Dなら、UNITY使わなくても、今どきのブラウザなら
JavaScriptだけでもかなりのことが出来るだろうけど。
0034仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:35:06.49
Unityが軽減してくれるのは
ゲーム制作の困難のほんの一部
0035仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:35:11.03
ゲームを作るのが目的ならunity使うのもいいけど、
ゲーム作りを通じての技術習得が目的なら、unityは使わないほうがいいんだな。
0037仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:39:59.54
とっかかりとしてゲームの技術を習得したいなら、まずは敷居の低いUnityでゲーム一つ完成させるところを目指した方が良いかなぁ…
あくまでも個人的な意見だけど。

より掘り下げた技術習得はその後からでも可能だし。

俺はDirectXから触って勉強した身だけど、今これからやるならUnityを選んでるかもしれない。
0038仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:45:53.56
まあ、上記にあるような
AAキャラを左右に移動させてなにやら撃つゲームで
弾に当たった敵が消える処理を実装するぐらい
unityなど使わなくても何の造作もないんだけどね。


・・・と言いたいところだけど、今どきのGUIプログラムはイベント駆動だから、
1/60秒のループで描画をやりながらのイベント駆動は、素人にはちょっと難しいかも。
0040仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:40:10.45
Observerパターンてのは、
いまググレカしてみたけど、よくわかんないや。

イベントの中で、値を配列に放り込んでるだけで・・・
0041仕様書無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 21:56:49.34
イベントが起きたことを配列に放り込んだ奴らに知らせるだけ
0043仕様書無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 18:04:11.38
中卒でプログラマー目指してるけど質問ある?
0045仕様書無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:34:06.79
プログラムは経験しておくといいがプログラマにはなるなよな。
ただの論理の実装って底辺やで?なんで底辺になろうとする?
0047仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:45:00.34
都内の高校だとプログラマは将来消えると学生に指導しているから、こっそりプログラム組んでいるのはみんな不良ッ子だよ
0048仕様書無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:27:35.35
まあAI診断士とかAI技術者になって、論理数学や心理学が必要になるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況