Windows10更新速度についてこれない会社が出始めた [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:51:59.39
Windows 10の最新版の動作検証がすまないと
会社のパソコンを更新してはいけない?
その動作検証に数ヶ月かかる?

これ典型的な時代の速度についてこれない会社です。

マイクロソフトが悪い?いや違う。
動作検証に数ヶ月かけるというのろまなでムダで
金がかかることをやってるユーザー企業が悪い

動作検証は全部自動化しろ。
リリース前にInsider Previewなどを使って事前検証しろ

「うちはシステム会社じゃない。検証は手動でやるしか方法を知らない。」
という会社はもはや時代に乗り遅れた会社なんだ。

パソコンを導入するだけでIT化を進めなかったつけが回ってきているのだ。
0002仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 00:00:31.79
機密情報はパソコンに入れない。
メールやpdfも全部社内で決めた隠語だけを使う。
0003仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 03:17:59.27
つーかwindowsなんか使うな
0005仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 05:56:07.36
流行らせたら狙われるやん
不人気だからセキュリティがものすごく保証されてるんだから

実際、機能としては仕事としてなら確実に問題ないし
0006仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 07:53:47.95
メインフレーム最強
0007仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 07:58:08.30
Linuxも何も考えず通知があったからってapt-get upgradeやってると
カーネルパニックで再起不能とか普通だし、業務で必要性もないのにOS更新しまくるって発想が悪いんじゃね?
0010仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 11:12:57.20
>>7
なんにも考えてないけど、カーネルパニックなんて一度もないけど????
0012仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 14:59:29.83
>>7
> 業務で必要性もないのにOS更新しまくるって発想が悪いんじゃね?

それは発想が時代について来れていない。

まず必要性があるかどうかは別として
OSは更新しまくっても問題ないような体制と仕組みを作るべき
動作検証を自動化して数時間程度で終わるようにするとかね

で必要性の方だが、必要性がないときは更新しないとうい考えはまあ良いが、
逆に言うならば必要があるならば、更新しないといけないんだろう?

場合によっては緊急対応が必要になるかもしれない。
だからどっちみち動作検証に数日〜数ヶ月かかるようじゃだめだろう?

ちなみに俺に言わせれば、更新の必要があるかどうかを検討する時間自体が無駄だよ。
動作検証が数時間で終わるならば、必要の有無を検討する必要もない。

そこまでシステム化するべきだし、システム化してしまった会社はコストが大幅に減る。
0013仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 15:50:34.22
>>12
具体的に自動検証って何すんの?仮想マシンに入れてみるだけ?
それと、そのコストは「Windows Updateを毎回すぐにインストールできます!」
って利点と比べると、客が納得してくれる程度のもんなの?
0014仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:40:51.03
というか、インターネットと一般社員が社内業務で使う、業務端末を一緒にしないでくれ・・・・
利便性とセキュリティは基本的にトレードオフ・・・。
0015仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:14:12.91
>>13
> 具体的に自動検証って何すんの?

会社によりけりだろ。

ユーザー企業はWindows10のアップデートがリリースされたら
Windows10の利用者はすぐにその更新をインストールしても
構わないというレベルにまで持っていかないともうだめだって話

そういう時代に変わってしまってる。

更新インストールしても大丈夫か調べますんで
数週間待ってくださないなんてのんびりした時代は終わってる

動作検証は最悪でも数時間で終わらせないとだめ
0016仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:18:12.86
>>14
> 利便性とセキュリティは基本的にトレードオフ・・・。

利便性とセキュリティのトレードオフの話はしていない。

更新スピードについていけるための
ユーザー企業としてのITシステム化の話をしてる。

利便性が上がらなくても、更新の理由はある
その一つがセキュリティなだけ。他にも故障したとか
今までと同じハードが入手できないとか

システムは予期せぬタイミングで更新せざるをえない場合がある。
その時に動作検証で数カ月かかるとかありえないだろ
0017仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:21:12.60
windowsに振り回されてるw
必要十分なlinuxが扱えないと苦労しますなぁ
0018仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:38:54.91
>>17
Linuxの更新頻度も高いぞ
Ubuntuなんて年2回メジャーアップデートだ
0019仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:40:21.16
>>18
日本語入力がぐちゃぐちゃだったとき泣きそうなぐらいムカついた
0021仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:47:11.82
ブラウザも更新早いし、アプリを開発する側の
高速開発は実現されつつあるんだよ。

だけどユーザーがそれについて来れていない。

個人ならともかく、ユーザー企業がそれじゃだめだろう。
0022仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:48:16.30
>>15
具体案なんてなんもないのは知ってるけど
仮に中小非IT企業だったらどうやるの?
0023仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:54:36.29
windowsupdateしたらphotoshopが動かないよ!ヒデブ!
なす術なくwindowsupdateに蹂躙され今日の業務はお開き
お客さんの対応もできませんでしたおしまい

メデタシメデタシ
0024仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 17:55:54.35
>>22
むしろ中小非IT企業の方が、更新速度についてこれてるんだよなw
なぜなら、ほとんどソフトウェアの類がないから。

自社独自システムもないし、WindowsとOfficeが動けば十分ってことが多い。
他人が動作検証してくれるツールだけを使っているならば、
自社で検証なしにさっさと更新してしまっても大した問題はおきない。
そういう所では「問題が起きてから対処するメソッド」の方がコスト的には理にかなってる。


大きな会社ほど、独自のシステムを入れたがるし、そのせいでシステムを容易に更新できない。
だって独自のシステムなんて他の人は動作検証しない(できない)もの自分でやるしかない。

で、独自システムを入れるだけで、更新のことまで考えないから、いざ必要になったら予算がーとか言い出す。
システムが更新され続けることが考慮されてないから「更新」という大仕事が発生する。
大仕事だからやらずにずっと放置される
0025仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:01:04.22
誰も払ってくれない動作検証代をどっからひねり出すのか?
0026仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:02:22.17
osの気分的なバージョンアップで金出すとかたまったもんじゃないな
0027仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:04:03.89
>>25
だから自動化して、動作検証にかかるコストを大幅に減らさないといけない。

それができてる会社とできない会社では
システム化能力に大きな違いがあるってことだよ
0030仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:27:51.60
windowsembedded売りたいからそんなことしてんじゃねーの?
って気すらするよね
0031仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:30:14.55
>>29
> os見限る方向のが行きやすいよそれ

それはない。パソコンにOSをバンドルして
売るという商売はMicrosoftしか成功してないから。

なお、Android等であっても更新速度が早いのは言うまでもない
0032仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:33:21.03
まあ普通のWindows Updateなんていうほど問題でないし
仮にあったとしても、大企業は自分でWSUS建てて選別するから何の問題もない
今もトラブってる、Creators updateみたいな大型アップデートは入れなければそれで解決。
0033仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:07:53.67
>>27
自動化したものが正しくテストできていることを証明せよ
0034仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:58:42.07
>>33
手動でやっても正しくテストできているかは証明できない。

だから自動化で正しくテストできていることが証明できなかったとしても
それは手動でやるのと何ら変わりない。

そして証明以外の点で、自動化には大きなメリットがある。
0035仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:00:10.34
>>34
手作業は、このようにやりました。ということで証明できる。
自動化は、その環境下において自動化プログラムが紛れもなく正しく動いていたことを証明しなければならない。
0036仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:08:06.69
>>35
だよね
うちもきっとそういわれるわ
っていうか言わねー上司はよっぽどボンクラじゃねーかぎりいないだろ
0037仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:09:01.34
> 手作業は、このようにやりました。ということで証明できる。

流石に手作業を撮影動画を全部見るのは苦痛だったよ

手品師のごとく視覚からテスト仕様書に書いてない動作をしてくるからな
書かれている通りに動画をチェックするのは
せめて一ヶ月だけにしてほしい。

何ヶ月もやるのは地獄だろ?
0038仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:09:42.59
訂正

テスト仕様書に書かれている通りにテストをしているか動画をチェックするのは
0039仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:10:07.40
>>35
> 手作業は、このようにやりました。ということで証明できる。

どうやって?
0040仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:11:04.84
そもそも俺もそうだけど
チェックってのは人間の目が何回通ったかでクオリティを測るんだよ
自動なんて自動のコードが正しく動いてることを証明しなきゃいけない手間が増えてるだけなんだよ
0044仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:13:29.41
自動化してミスってたら
誰が責任を取ると思ってるんだ?

会社ってのは奴隷に責任を取らせる仕組みがあってこそだろ
トカゲの何とやらってやつだ
0046仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:16:17.76
誰も見ない人力テスト作業を記録した動画がある。

大丈夫だ。テストが失敗していたとしても、検収でOKをもらっている
見ないやつに責任になるだけだ。

みつかったら、あれ〜って誤魔化せばいいだけだしな
0047仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:21:25.25
人力テストをしているのを動画でとって、
その動画が正しいかを人力で検査する。

その人力テストの検査が正しく行われているかを動画でとって、
その人力テストの検査動画を検査する人が正しくチェックしているかを
確かめる専門の部署が正しく仕事しているかを管理している
第三者機関。それが他社のスパイでないことを調査する特務機関を
国が認定するのだが、その国のトップが暴君でないことを
調べる世界の警察それがアメリカ
0049仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 08:39:25.64
>>1
OSを新しくしたって競争力が増すわけじゃないでしょ
Windows8.1やWindows7であるデメリットって何かあるの?
0051仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:20:49.36
>>49
もう、必要な機能はそろってるんだよな・・・。OSとしては。
0053182.251.249.14
垢版 |
2017/05/04(木) 16:43:11.70
ついてこられない企業とかあんの?
0054仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 00:47:06.45
ていうか、スパイ10を導入してる企業なんてあるんかいな?
どこもサポート延長や、もっとまともな次期製品を期待して様子見してるんじゃないか?
0055仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 06:16:11.53
>>54
いや、Windowsしかわからない情シスが10を選択する
0056仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 17:58:21.31
XPが終わると同時に7になったので、うちはまだ標準が7です。
完全に時代に遅れてる。一応IT企業なのに
0057仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 18:19:12.40
うちの会社は10へのアップデートサイトもろともアクセス制限掛かってるw
0058仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 15:54:11.46
デスクトップはMacが使いやすい
サーバーはLinuxで十分
オフィスは代替手段いくらでもあるし
もうWindowsの出る幕ない
0060仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:13:09.09
(笑
とかなめてるだろ?VBAがどこもかしこもどれだけ大量にあるか・・・。
0061仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 04:53:15.99
本当にこのスレはプログラマーが書き込んでるのか怪しいな
0062仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 07:25:25.78
>>61
だな
少なくとも 正社員プログラマ(偽装請負等除く)ではないやつは語るなって話だよ
0063仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:13:52.18
>>60
少なくてもここ数年は触ってない
まぁiOSとWeb周りの開発しかやってないからなぁ
0064仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:33:06.70
>>61
うちの会社はもっとレベル低いから違和感ないわ
むしろここの内容が理解できるならかなりレベル高いよ
マジうちの会社クソ
0066仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:35:45.29
>>58
Macはコンソールが使いやすいんだよな
Windowsはウインドウシステム+キーボード操作だと最強なんだけど
MS-DOSの歴史があるわりにコンソール操作がしょぼい
だからこそLinuxを引っ張ってきたんだろうけどな
0067仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 21:59:27.60
Macのコンソールはコマンドプロンプトと違って
歴史がないからなぁ。
0074仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 01:57:15.42
>>73
あれだけFullでも動くから移行しようよ!!って言ってたのに、このやり方はないわー
0080仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 02:40:45.02
>>79
ASP.NET CoreのTargetFrameworkをnetstandardからnetcoreappにしれっと変えやがった
0082仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:16:54.40
やっぱ.netは地雷か
0084仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 23:35:37.63
>>65
導入してないじゃん

記事のタイトルだけ見てドヤ顔しちゃってるみたいだけど、中身を読まなくちゃ
試用してるってのは、導入してるとは言わないんですよ
0088仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 20:37:31.03
>>85
91%のうち本格的に採用してるのはたったの10% この10%のIT企業ってのは、マイクロソフトに逆らえない企業
なんだろうね

https://www.atpress.ne.jp/news/128032
「IT企業の大多数(91%)がWindows 10をインストールしていますが、Windows 10への導入状況には依然として
企業によって差があります。IT企業の3分の1(34%)がある程度Windows 10を使用していますが、完全に
Windows 10に移行している企業はわずか10%に過ぎず、大多数の企業(56%)がWindows 10をITトライアルや
その他の限られた環境で使用しているのが現状です。」
0089仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:40:16.38
>>88
> 91%のうち本格的に採用してるのはたったの10% この10%のIT企業ってのは、マイクロソフトに逆らえない企業

残りの9割が使ってるのもマイクロソフトが作ったWindowsだろ?
マイクロソフトに逆らった結果選んだのがWindowsだって言いたいのか?
お前、少しは自分が何を発言しようとしているのか考えたほうが良いよw
0091仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 00:41:00.71
>>89
イミフ
しかしこんな例しか出せないところを見ると、やはりWin10を採用してる企業ってまだ殆ど無いんかな
って思ってしまうな
0092仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 02:40:05.40
>>91
オマエ馬鹿だな。

殆どの企業はWindowsを使ってるってことだよ。
0093仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 08:21:17.35
>>91
「私はMicrosoftが嫌いなのでWindows10ではなくWindows7を使うんです」
言ってることアホだよね
0094仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 18:57:43.02
>>91
近く全てのWindows端末は10にしないという選択肢は無いから採用予定か採用済みしか無い
0095仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:52:52.69
10にしたら遊べないネトゲ大杉
なんなのあれ、やる気あるの?
0097仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/12(金) 22:08:46.79
>>94
> 近く全てのWindows端末は10にしないという選択肢は無いから採用予定か採用済みしか無い

それはXPや7が出たときと状況同じじゃん。

同じ状況を繰り返してるってことは
数年後Windows10が昔のXPや7と同じ立場になるのも
目に見えてるわけで
0098仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:37:14.88
マックなんてずっと前からバージョンが10のままだよ
0099仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 00:31:47.25
>>94 >>97
実際どうなるんだろう Win10はXPや7とはちょっと違うんじゃないかと思うけど

まあ、IBMのようにMACに変えちゃった企業もあるみたいだから、絶対にWindowsでなきゃ
ならんってわけでもなさそうだけどね
0100仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 01:24:19.22
>>99
それIBMだからできることだよw

なんでコンピュータ会社じゃないと使いこなせないものだって
わからないんだろうかねw
0101仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:23:06.32
>>100
一般人が使いこなす必要なんかないだろ

iWorksが適度に動いて、IE以外のブラウザが標準で、ファイル共有ができれば大抵の業務はまわるだろ
VBAなんかいらんかったんや
0102仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:17:21.91
レノボとは心の底から付き合いたく無いんだろ?
0103仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 03:42:04.51
企業向けだとアップデート止められるからな
ただし大企業に限る

中小レベルで情シス担当1〜2名(300〜500ユーザーに対して人員1〜2名)とかだと
割とひどいことになるかも
0104仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:47:43.59
iOS更新速度についてこれない会社が出始めた
Android更新速度についてこれない会社が出始めた
0105仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:51:37.16
>>104
Androidはほとんど更新されません
0107仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 07:07:21.38
iOSやAndroidは更新強制じゃないよ
それに昔のWindowsは問題があったら即日リリースしてたから
ほぼ毎日といっていい頻度でWindowsUpdateがかかってた

で、検証しないとアップデートできないというほど重要なアプリを乗せるなら
最初からエンベデット版Windowsを使えばいいだけの話では・・・?

>>4
デスクトップLinuxもちゃんと更新する前提なら頻度はWindowsより高いでしょ
更新強制じゃないけどな
>>1で想定している企業だとそもそもLinux使えない気がするけど
0108仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 09:13:14.58
>>103
> 中小レベルで情シス担当1〜2名(300〜500ユーザーに対して人員1〜2名)とかだと

それが全体の99%なんだがw
0110仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 03:27:55.75
>>109
元々Mac用とか言わない限り
だれも知らないような時代の話をして
何の意味があるんだい?
0111仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:14:15.38
元々mac用なのにいまだにまともに動かない・・・
0114仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 15:47:44.89
それVBAは使わないって決めれば解決するんじゃないの?
0115仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 17:37:25.99
>>114
難しいな
Excel大先生がすんげぇ奴をいっぱい書いてたりするから
当人はもういないけどそのVBAで仕事回してます系
0116仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 19:15:13.43
>>114
VSでソースコード書きません
AccessでSQL書きませんっていうぐらい無茶じゃないか?
0117仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/27(土) 22:03:57.41
>>115
そのVBAがまともに動くのはWindowsだから
Macじゃだめなんだろうな。
0118仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 18:56:55.02
面倒くさいからって更新しなくてWannaCryに感染するんだろ?
0119仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:01:13.32
逆にXPのままなら感染しなかった
中途半端なWindows7を選んだやつが犠牲になった
0120仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 13:53:14.76
Windows10は仕事中でも強引にアップデートインストールしてくるお陰で
旧OSより感染しにくくなった

一方ウイルス製作者も対応を放棄し始めたWindows XP・・・
0121仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 20:21:41.99
Windows10はもうちょっとダウンタイムを短くできないかな
うっかり再起動したら半日潰れる
しかも昔は月1だった頻度があがってねーか?
0122仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 22:50:16.92
>>121
再起動のタイミングを自分で指定できるんだから寝てる間とか退社するときにすればいいだけだと思うのですが
0123仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 09:52:26.50
夜中に誰も居ないオフィスでエロサイトを巡回して回るんですね?
0124仕様書無しさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:16:57.98
Windows 10のダウンタイムってなんだ?
俺なんかWindows Updateをちゃんと行ってる状態で
20日以上連続稼動してるんだが
0128仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:20:06.17
Onedriveってなんでローカルフォルダに混ざって平然と鎮座してんの?マジおこなんだけど
別のことしながらだったけど退治に5時間かかったわ
10分で無効化できるようにしとけや
0129仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:12:50.72
> Onedriveってなんでローカルフォルダに混ざって平然と鎮座してんの?マジおこなんだけど

クラウドストレージ全部そうなんだけど
あんた今まで使ったことなかったの?

Macでも同じで、Google Drive、Dropbox、iCloud
もFinder(Windowsだとエクスプローラー)に鎮座してますよね?

知らないんですか?
0133仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 05:28:16.41
>>129
いや、Music・Document・Picture・Videoとあと2つなんか並んでて真ん中のDocumentとPictureだけOnedriveなんだぜ?
DropBoxでこんな頭悪い仕様に遭遇したことなんてねーよ!

あと、Officeのサポートページな
一番上にOneDriveはアンインストール出来ますって書いてあるのに3段くらい下にはOneDriveは組み込みのアプリケーションなので削除できませんとか
なんなの?バカしかいないの?
0134仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 05:43:28.88
>>132
すいませんなんとなくムカついたのでWindowsというスレタイに思いをぶつけにきました非プログラマーです
常にフルパス表示しとけば良いの?8インチタブだときつい・・・
最初にWindows立ち上げた時もメアド入力欄でいちいち日本語入力に戻されるし
例)山田太郎 とか書いてあるとこに名前入れたらフォルダ名日本語にされるし
プログラムで遊ぼうと思ってファイルをDocumentに保存したらファイルの場所がOneDriveのクッソ長いパスになってるし
なんなの?Windowsってプログラマとか以外買っちゃダメなの?
0135仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 05:46:38.59
あと昔iOSとAndroidとWindowsでOneNote使ってたら消した筈の線が全部復活して2時間くらいの作業を台無しにされた事もはまじ
0137仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:25:16.30
職場にPCが毎朝数台ほどWindowsUpdateで使えなくなってる
予備機を使ってるが仕事にならん
これって帰るときにシャットダウンしたら勝手に更新がかかるっていうものじゃないのか?
0139仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:35:23.78
Windowsマーク右クリックのとこからコントロールパネルが消えやがった・・・
MSさん設定の場所隠すの好きですよね
社員の憂さ晴らしか何か?
0140仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:03:22.11
>>139
それは昔から混沌としていた
コントロールパネルをようやくなくして
「設定」に一本化するためだよ。

気づいている人ならXPの頃からコントロールパネルを
わかりやすく整理してきたって知ってると思うけど、
俺からすればやっとコントロールパネルをなくせたかって
思ってるぐらいだ。遅かったよ。
0141仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:17:43.97
今だって整理しきれてないじゃないですか・・・
そんなに頻繁にいじらない部分はカテゴライズより一覧性をあげろー(ノД`)
0142仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 05:24:50.95
コンパネのカテゴライズは、かえって使いにくくしただけ
使いたい機能がすぐ使えることの方が、余程大事
その機能がどんなグループに属しているかなど、激しくどうでもいい
0143仕様書無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 06:27:23.55
>>142
だからWindows 10の「設定」はカテゴリ自体をやめた
「設定」という一つのアプリで全ての設定を行えるように変わった
0144仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:57:16.06
タブレットの容量5GBしか空いてないや・・・リセットしよう

リセット開始

30分経過

ストレージの容量不足で無理です

先に言って?何この30分なめてんの?
0145仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 09:05:57.69
何回パスワードとBitLocker入力させてんだクソが・・・Resetするのすら手間がかかるとか最高すぎる
0146仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:28:06.61
Officeインストールではすぐに完了しますが1時間以上
Outlookをインストールしようとしたらデフォルトスケーリングじゃ無駄にデカいウィンドウのせいで一番下の次へが押せない。
純正でこの融通の利かなさ終わってんな
設定画面でも適用ボタンが隠れていた事があった
使う人の事を一切考えない。それがMicrosoft
でもマウスとかキーボードは使いやすいなんなのこいつ
0147仕様書無しさん
垢版 |
2017/07/18(火) 16:55:19.21
モバイル環境で使いづらい
設定変更で再起動かけたらGettingWindowsReadyのまま2時間経過
毎日家帰ってから起動して更新チェックしなきゃいけないのかだるい
0148仕様書無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 02:46:24.48
占有回線は通信費に多額の費用がかかるが接続する機器にはお金は掛からない。
それこそ古ぼけたFAXやPCも繋げられる。
共有回線・インターネットはその逆で通信費は只同然だが接続機器に多額の費用が掛かる。
全てはセキュリティを維持する為だ。
要は世の中に上手い話なんて無いって事だ。
0149仕様書無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:52:13.73
法人でwindows10使うって中小企業じゃないか
大手はトラブルを避けるため現行のOSは使わない
XPのサポ終了の時は大手が一斉にXPから7に更改した
ただ7のサポが終了したらどうするんだろう
仮に大手も10を使うようになったらバグは今よりも相当早い対応を求められ
不具合の内容次第では賠償を求められる騒ぎになることは間違いない
0150仕様書無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:13:00.84
XPで懲りて早めにOSアップグレード早めてる会社も多いから、逆に中小の方が7のままだったりするんだよなぁ
0151仕様書無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 02:01:45.20
今のWindowsはLTSがない状況だから厄介
ローリングリリースとかマネるのは構わんが、なぜLTSもマネしなかったのだろうか
0153仕様書無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:54:22.21
>>152
まじでか orz RS1サポート終了とかニュースみるだけで済ましてた報いか、恥かいちまった
0156仕様書無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:53.12
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

C6RTQU63P0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況