X



[徹底的]プログラマーが語るWindows,Linux他[バトル] 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 08:20:51.06
まぁ、適当にバトれや。
OS、その周辺限定な
Mac、メインフレームも参加して良いぞ


[徹底的]プログラマーが語るWindows,Linux他[バトル] 5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1395783121

[徹底的]プログラマーが語るWindows,Linux他[バトル] 4
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/prog/1386999830

[徹底的]プログラマーが語るWindows,Linux他[バトル] 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1376785677

[徹底的]プログラマーが語るWindows,Linux,Unix[バトル] 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1367131561

[徹底的]プログラマーが語るWindows,Linux,Unix[バトル]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1362717395

他スレにご迷惑をおかけしない様に・・・・・
0002仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 09:10:13.84
【全ての分野においてWindowsが圧勝】
東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548
HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html
Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html
NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf
BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

【一方Linuxは…】
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
ttp://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
ttp://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html
またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html
「OpenSSL」の heartbeat拡張に情報漏えいの脆弱性
ttp://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/04/08/33945.html
0003仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 09:10:57.60
全く使用するメリットが見出せないLinux

・安定性・信頼性
 Linux
 フリーソフトであるLinuxの安定性・信頼性はハッキリ言って問題外。
 1日連続で稼動させることすら困難。

 Windows
 いまやWindowsの安定性・信頼性はメインフレーム(汎用機)をも凌ぐ。
 世界中のメインフレームが全てWindowsServerに置き換わったのがその証拠。

・脆弱性
 Linux()
 Linuxで稼動している世界中のサーバーがクラックされまくっている。
 シェアが全くないLinuxはウイルス対策ソフトも皆無。

 Windows
 デファクトスタンダードOSとしてあらゆる攻撃を受けてきたWindowsはいまや世界で一番強固なOSとなった。
 豊富なウイルス対策ソフトもさりながら、カーネルの構造的に絶対に外部からクラックされることが無いOSとなった。

コスト
 Linux
 フリーソフトなのでOSは無料。
 しかし上記内容により安定稼動させるのはほぼ不可能。
 またサポートが存在しないため自前で何とかするしかなくかえってコスト高となる。

 Windows
 OSは無料ではないが従来のメインフレームのOSと比較すると安価。
 もともと安定性に優れたOSであるため、誰にでも安定稼動させることが容易である。
 サポート面もマイクロソフトを始め、各ベンダーが完璧なサポートを行える体制となっている。
 またコンピュータOSとしてほぼ100%のシェアを誇っているので情報が豊富である。
0004仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 09:32:07.45
>>2
こんなコピペ怪しいなあと思ってスルーしていたが、一応調べてみると
最初から嘘かよ。読む気なくなるわ

お前が上げた唯一の基幹システム採用例(東京証券取引所)ですらこれだと、
むしろ反対に Windows のだめさ加減を主張している様に見えるぞ
Windows でも何かそれなりに、まともな主張出来る事もあると思うのだが

東京証券取引所 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80
> 2010年1月4日より、新たな株式売買システムである「arrowhead(アローヘッド)」が
> 稼動を開始した。基幹IAサーバとして富士通の「PRIMEQUEST」が採用されており、
> Red Hat Enterprise LinuxベースのOSで構築されている[2]。
0005仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 09:32:46.85
>>2
HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
の下のリンク先に出てくるTUBAME2.0もちょっと調べたら、
> OSはLinux+XenがベースだがWindows HPCサーバも利用可能
って何wwwww

東工大の次世代スパコン「TSUBAME2.0」の全貌が明らかに -ソフトウェア編- | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/articles/2010/06/24/tsubame20_hard/
0006仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 09:41:10.25
>>2 のリンク踏んでみたら、
ペーパーレス会議システムの液晶ペンタブレット端末が
Windowsというオチだった

ビックリしたww
0008仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 10:23:44.03
Windows(爆)
0009仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 12:24:33.78
あの Windows RT で仕事の95%が片付く人は一体何の仕事をしているのだろうか。
プログラマーではないよなあ・・・
0010仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 12:26:00.50
2ちゃんねるが仕事なんだろう。
IEがあれば事足りるし。
0011仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 12:45:52.88
Windows RTなんてリモートデスクトップ端末用だろう。
どっかに入れば何でもできる。
0012仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 12:49:56.79
底辺PGどもはパソコンがなくなったら仕事何もできなさそうだなw
0013仕様書無しさん垢版2014/09/10(水) 12:53:26.71
スマホからsshでサーバにログイン

なんてことも出来なくはないがやったことはないな
0014仕様書無しさん垢版2014/09/11(木) 00:22:31.88
RTってあったのね。
まじで知らなかった。
CEみたいなもんかな。
サーヘスプロはあのキーボードが
ちょこっと付くのがかわいい。
やぱパチパチ出来ないとね。
0019仕様書無しさん垢版2014/09/15(月) 09:51:22.03
サーバに繋がる画面とキーボードがあればなんとかなるな。
その画面がGUIである必要は普通はない。
0022仕様書無しさん垢版2014/09/15(月) 12:47:39.77
安いのいくらでも売ってんだから一つ買ってくりゃいいじゃねえか
0023仕様書無しさん垢版2014/09/15(月) 14:35:24.55
3000円あったらデスクトップLinux機が1台作れるからなぁ…
0025仕様書無しさん垢版2014/09/15(月) 17:47:31.04
そうか。そういや俺この頃紙の新聞全然読んでないな。
本もなるべく電子書籍買うようにしてるし。(紙の本は場所食うから)
0027仕様書無しさん垢版2014/09/21(日) 16:56:40.53
ageてみよう
0028仕様書無しさん垢版2014/09/22(月) 09:30:55.57
件数では9割がWindows、1割がLinux。
売上では5割がWindows、5割がLinux。
利益では8割がWindows、2割がLinux。

Linuxは大規模商談が多いが利益率が悪い。
凝った商談になるから作るものの生産性が悪い。
0030仕様書無しさん垢版2014/09/22(月) 21:32:48.99
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/ 京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://brothersauce.com/ ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html 神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm (社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/ 社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
0032仕様書無しさん垢版2014/09/22(月) 21:43:40.65
そーっすね
0034仕様書無しさん垢版2014/09/22(月) 23:09:42.62
そーっすね
0041仕様書無しさん垢版2014/09/23(火) 15:13:29.90
高校の時からVineなど使っていました。
お金がもったいなかったので。

大学に進学したらCentOS必須だったので
田舎から上京した俺なのにスターになれました。

おかげで彼女もできました。3人ほど。1人目はお嬢様。2人目はバレーやっていた身長187cm92kg。3人目は.
特に2人目は、お尻と胸がデカくてたまりません。
0042仕様書無しさん垢版2014/09/23(火) 16:02:16.73
でかいね
0043仕様書無しさん垢版2014/09/23(火) 17:50:52.53
そうか
俺もあと20年若ければ.....




男120人に女3人うち地雷2人の学科だから無理だったな
0044仕様書無しさん垢版2014/09/23(火) 21:24:42.43
>>41
富士山さんかw
0045仕様書無しさん垢版2014/09/24(水) 08:25:29.81
大学時代
俺の頃は汎用機でパンチカードだったが
今の学生はLinuxが主流なのか?

ちなみに息子(高校生:情報科1年)はvbaやってるな
0046仕様書無しさん垢版2014/09/24(水) 09:05:32.26
>>45
今はWindowsと.net+C#がメインですね
Linuxは一昔前は教えていましたが、ここ数年は完全に無くなりましたね
0048仕様書無しさん垢版2014/09/24(水) 10:51:32.24
>>46
ソースは?
0053仕様書無しさん垢版2014/09/24(水) 21:10:12.23
>>45>>46は高校の情報科の話だからね
専門学校ならともかく、大学のコンピュータサイエンスコースでWindowsとC#のみなんて
いくらFランでもあり得ないからね
0054仕様書無しさん垢版2014/09/24(水) 21:12:43.44
linuxの方が安いしね。
winならさすがにタダってわけには。
0055仕様書無しさん垢版2014/09/24(水) 21:40:25.65
大学でWindows使うとしたら文系だろうなあ
0056仕様書無しさん垢版2014/09/24(水) 23:51:23.61
所詮Linux強みなんて「タダ」ということだけだからな
パフォーマンスや安定性はWindowsが圧倒的に上
0058仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 03:50:15.74
こんな宣伝しなきゃ売れんほど苦境なのか
MSも大変だな
0060仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 06:53:22.58
>>59
「Windowsディスって世間に流されないオレかっこいい」みたいな厨ニ病患者が多いからww
0061仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 09:34:51.62
Windowsは覚えても役に立たん。
Word, Excel学習用でたまたまWindowsが必要なだけ
0062仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 09:40:56.28
クライアントPCとして使ってると、Win2000以降は非常に良いOSだと思う
ちょっと高いけど

サーバとして使ってると
・なんでこんな事もできないんだ
 Unix系なら。。。。。。。。
・なんでこんな現象が起きるんだ
 Unix系なら。。。。。。。。
・なんでこんなバグ残してるんだ
 Linuxなら。。。。。。。。

という文句がついつい出てくる

まあ、そういうことだ
0063仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 09:54:50.35
科学計算の分野でも、以前はUNIX系で計算させて入出力端末にWindowsを
使っていたりもあったけど、最近は計算も入出力もLinuxになっている。
気象シミュレートとかDNA解析とかね。
まだWindowsを使っているのはWindowsに慣れて移行できない頭の硬い人が
多いように見受けられる。
0064仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 14:34:20.96
MS-IMEのきちんと使えるレベルの漢字辞書に慣れてしまうと
なかなかWindowsは捨てられないw
0065仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 16:10:05.46
適材適所がわからんといい技術者とは言えないと思う。
ホールスタッフと厨房スタッフみたいなもんだ。
どっちも大事
0067仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 18:44:15.84
きちんと運用できる客にはLinux
中小や部門で運用するにはWindows
だな

Open化とか騒いでる頃に、情シス部門の無い会社にUNIX運用させたときは疲れたよ
0068仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 19:30:45.31
CUIでって言われたら顧客 ドン引きのぽかーんだろうなw

なんすか それ そんなもんわかんねっすよ。
マウスで出来るようにしてくださいよ。
動けばいんすからぁ。ったくよー
0069仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 20:51:09.60
こんどはbashで致命的な脆弱性ですかw
さすがLinux()wキチガイオナニストが作るオープンソース()www
0070仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 21:03:49.93
確かにMSにとっては致命的は脆弱性は慣れっこだもんな。話題にもならん。
0071仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 21:07:04.14
何でもLinuxでやろうなんて奴はいない
何でもできるほどLinuxデスクトップ環境は整っていないから
何でもWindowsでやろうって奴は大勢いる
まともな技術を持たずWindowsしか使えない知ったか君が大勢いるから
0072仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 23:42:24.25
俗に言う「パソコン大先生」って揃いも揃ってなぜかLinuxを毛嫌いするよなぁ
0073仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 23:44:19.84
>>69
そんなんでいちいちビビってたらWindowsなんてとてもじゃないけど恐ろしくて使えないよ・・・
アレは不具合と脆弱性の塊みたいなOSだからw
0074仕様書無しさん垢版2014/09/25(木) 23:50:52.50
Windowsはクライアント・コンシューマー向けのOSと割り切れば結構出来のいいOSだよ

サーバー? ああWindowsServerの事ね、あれをサーバー用のOSと思ってはいけない、
あれは高価なクライアント用のOSだ・・・
0075仕様書無しさん垢版2014/09/26(金) 03:19:58.39
>>61
その Word, Excel もインターフェースが変わって大不評だったな。折角覚えたのに。
と思ったら Win8 で止めを刺された。いや、自分で自分に止めを刺した感じか。合掌。
0076仕様書無しさん垢版2014/09/26(金) 10:06:38.35
高価な付属品z/OSだってバグ出るんだ、気にするとハゲるよ
0077仕様書無しさん垢版2014/10/01(水) 10:14:55.15
>>74
CUIの使えない人にはそれしか選択しが無いんだから
一応サーバと認めてあげたら?

ところで、WindowsのServer CoreでGUI無しの運用した事ある人いる?
0080仕様書無しさん垢版2014/10/01(水) 17:41:39.80
その程度の知識も持ちあわせないで鯖スレに来るとかなんなの
0086仕様書無しさん垢版2014/10/04(土) 14:12:45.58
166 : 仕様書無しさん [sage] DATE:2014/10/04(土) 14:09:11.81
小学生の甥っ子が遊びにきた。
パソコンやろうと思ったのか俺のゲームパソコンを起動。
Lubuntuが入ってるんだけど、Windowsにかなり似たデスクトップなのでブラウザゲームらしいので何の問題もなくプレイ開始。
最後にwindowsじゃないけどわかった?って聞いたら、え?windowsじゃないの?これ。って言われた。
隅々まで見ているから違いはわかってるけど、素人からすれば、こんなもんだと確信したわ
0093仕様書無しさん垢版2014/10/04(土) 21:18:29.75
>>92
何処に捏造があるのか初心者の私に詳しく説明していただけますか?
0094仕様書無しさん垢版2014/10/04(土) 21:25:43.71
仕事場のWindowsはパスワードやらセキュリティポリシーやらがかかってるだろ?
家で自分だけが使うパソコンのWindowsにパスワードかけてる?
linuxだって同じだよ
仕事なら超ロングパスワードだけど、家のlinuxはドフリー
普通だろ
そんなあたりまえのことすら働いてないからわからないのかコボル首の無職windowsは
0095仕様書無しさん垢版2014/10/04(土) 21:57:09.98
さすがどざwww
場所自体のセキュリティが強固な会社は短いパスワード、
親や兄弟・友達など敵が多く見られたら一発即死なものが多く入っている
家のパソコンは超ロングパスワード。
こんなの常識じゃんwwwどざはそんなことすら知らないのかwww
0096仕様書無しさん垢版2014/10/04(土) 22:00:42.60
仕事場のPCは社員証のICカードでログインだろ
パスワードとかいまどきありえないだろ
ニートの妄想乙
0098仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 00:22:49.03
>>96
ICカード認証はプロパーの業務用だけだね。
レンタルPCは基本普通にパスワード。

で、開発はスペック優先なのでレンタルなのだ。
0100仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 09:56:59.15
生体認証だろ?煽りなしに。
PCでの認証でも最低限指紋だぜ?
0101仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 11:02:38.08
BIOSパスワード
HDD暗号化パスワード
WindowsログオンICカード
の3段階だな、うちの会社は
0102仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 11:28:11.47
パスワードかけようがなんだろうが、ネット接続のWindows端末で会社の存亡に関わる情報を扱いたくないんだわ
0103仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 11:58:19.25
>>102
は?セキュリティ絡みの強固性で言えばWindowsがLinuxを遥かに凌駕しているんだが?
0104仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 11:59:34.79
たしかにな・・
linuxのrootは少しつつけば簡単に奪えるけどWindowsのAdministrator権限を奪うのは麺理的に不可能だからな
0108仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 13:39:46.24
WindowsはNSAに協力して穴開けてるんだろ?
まあNSAが穴使ってもこちらがテロリストじゃないかぎり大丈夫だろうが
NSAじゃない悪意の第三者がその穴みつけて侵入して悪意の行為をされたら嫌だろ。
0109仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 13:57:13.83
Linuxというかオープンソース()は、ソース公開されているから
セキュリティホールはあってもすぐ見つかってすぐ潰せる、なんて
言ってたけど、ここ数か月のOpenSSLやbashに見るように、
クラッカーがソースを見て大量のセキュリティホールを確保し、
善良な人は使うだけで誰も直さない気づかない直せない、というのが
露呈した、最悪のアンセキュアOSだからなぁ。
0110仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 14:12:51.79
まぁOpenSSLやbashの脆弱性問題はLinux/UNIXじゃ非常に珍しい事例だから大きく報じられたのであって
Windowsの世界じゃこの程度、いやこれ以上の脆弱性なんて日常茶飯事に発生しているから珍しくもなんとも無かったりする
0111仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 14:16:22.76
>>110
Windowsの場合脆弱性もそうだが安定性もいい加減なんとかして欲しい・・・
だいたい商用OSで通常稼動で落ちるOSなんて後にも先にもWindowsくらいだぞ?
0112仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 14:40:33.15
いくつ目玉があっても誰も見ない場所があるとはな・・・
0113仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 16:14:50.06
実は今頃知ったんだけど、PlayOnLinux使うとWindowsのゲームできるんだね。
しかもWindowsのライセンス料もかからない。

ま、使ったことないからどの程度かはわからんが、
Windowsの挙動を完全に代替わりしてるということでエミュレーターじゃないから遅延なし。
DirectXのゲームも普通にできるとなると、こりゃええわ。

さて、使ってみるかw
で、コアダンプ吐いたりしてw
0115仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 16:46:17.33
>>109
Linuxにあった穴って、意図的に設けられた穴なの?
ニュースで報道されているのに修正パッチ出ていない
重要な残件ってあったっけ?

ntpは長らく語られているけど重要ではない。
Linuxの場合ntpdateなど他の回避方法使えるから。
Windowsは他に選択肢が無く回避しようのない
一枚岩のシステムじゃん?
0116仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 16:58:03.77
そもそもOpenSSLとかbashの脆弱性ってパッケージの問題であって
根底となるOSがUNIXだろうがLinuxだろうがWindowsだろうが関係なく起こる問題だからOSとは別に考えないと
0118仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 19:35:36.07
>>114
WorldOfTanksとか普通に動いたぞ。ダウンロードめっちゃ時間かかったけど
0119仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 19:53:02.96
オプソで問題が出たらLinuxに被害が出るんだからLinuxの問題
殆どのLinuxに入ってるソフトならなおさら
これが分からないなら脳みそ腐ってるレベル
0121仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 20:27:59.12
OpenSSLの脆弱性の問題なんて
Windowsが今までやらかした脆弱性の被害の大きさと比べたらとるに足らない問題なのは確か
0122仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 22:03:18.39
シェルショックは心臓から出血するよりも危険なんだぜ
Linuxサーバは現在死亡確認状態
0123仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 22:20:14.53
Linuxってゆーか、OSSが流行らない理由

ライセンスがなんだかんだいって複雑すぎる全部、BSDライセンスにすればいいのに。
読めば読むほど次から次へと派生OSSライセンスが出てきて、もうごっちゃごちゃ
0124仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 22:24:59.05
確かにライセンス体系はよろしくないね

商用利用についてや改変(改変したくてするんじゃなくてセキュリティ修正的なものまで)について
OSからミドルウェア、ライブラリ類までバラバラで
どこからどこまでが自分の仕事に使えるのか良くわからなくなる
0125仕様書無しさん垢版2014/10/05(日) 22:34:40.21
登録制度にするだけでいいような気がする
結局は、免責と「俺が作った!という売名」と「俺に感謝しろ!というエゴ」を複雑にしてるだけだろ。

俺が作った!俺が使ってる!データベースがあって、OSS開発者名が公開されていると。
A社はOSSプログラムは暗号化されたパッケージで入手。
復号キーは、OSSのデータベースに「A社」とか登録するとキーがもらえる。
登録したA社の社名等は、俺が作った!DBに登録されて、公開される。
キーを使って復号して、A社はOSS好きに使える。

こうすれば、
プログラマの名前を検索すると、「何を作ったのか」「どれだけの導入実績があるのか」「具体的にどこの会社なのか」
とか一目瞭然。売名にもなる。
0128仕様書無しさん垢版2014/10/06(月) 00:59:02.07
>>116
そうだな。Windows の Cygwin の bash でも実際同じ症状出たし。ていうか出ない方がおかしいな。w
0130仕様書無しさん垢版2014/10/06(月) 12:41:58.59
DBをダウンロードしてインストール。
その付属のライブラリを組み込んでシステムを作った。ここまでで、ライセンスにひっかかるやつもあるし。
ここまではOKで、社内LANに公開したらライセンスが発生するのもあるし。
ここまではOKで、社内LANの端末のどれかにインストールした時点でライセンスが発生するのもあるし。
ここまではOKで、開発者以外の人がそのシステム触ったらライセンスが発生するのもあるし、、、、、、

複数のOSS使うと、もはやグチャグチャ
0131仕様書無しさん垢版2014/10/06(月) 13:31:54.69
             )ソ)
          ッλ ノ(.,ノ)
         (゙- ..::.::. . (
        (ソ.  .彡⌒ミ. )ソ)
        ).::'; (´・ω・`)   (
       ソ .::;';'(つ ⊂)::;';'`〜、.
       (  :;';' |__∧_| ::;';'  ヽ)
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`''`''''"`'``'~`''`'~`'''`'`'`~
 さ あ 禿 げ 上 が っ て ま い り ま し た
0132仕様書無しさん垢版2014/10/06(月) 14:38:02.31
Linuxをサーバで使っている人たちは阿鼻叫喚が立て続けに来ているようですが
デスクトップでLinux使っていて阿鼻叫喚は今まで来たことありませんね。
デスクトップWindowsではUPDATEで起動不能とか原因不明KP41とか高速スタートアップ問題とか
阿鼻叫喚祭されているようですが、気の毒ですね。
0134仕様書無しさん垢版2014/10/06(月) 16:26:56.87
>>133
Windowsサーバーのトラブルなんて日常茶飯事だから
トラブルに慣れきってしまって少々の事ではもう驚かない
OpenSSLの脆弱性云々程度で阿鼻叫喚するなんてはっきり言って免疫無さ過ぎw
0135仕様書無しさん垢版2014/10/06(月) 18:33:52.18
Linuxのサーバは阿鼻叫喚こえてshellshockで断末魔の雄叫び上げてる状態だしな
0137仕様書無しさん垢版2014/10/06(月) 22:03:37.69
未だに何割という率でopensslの更新放置されてるぐらいLinuxサーバの管理はずさんだからな
shellshockで今後何年かは情報漏洩起きまくるで
0138仕様書無しさん垢版2014/10/06(月) 23:47:11.79
>>134
クリティカルな用途のWindowsサーバーなんて無いから阿鼻叫喚しようもないんだろ
0139仕様書無しさん垢版2014/10/06(月) 23:55:05.45
>>138
甘いな
全社基幹システム(電子会議じゃないよ)をWindowsで構築している客は沢山おる
会計だったり営業物流だったり・・・・・
特に中小企業

10分〜1時間なら何とかなるが、2〜3日それも月末だったら目もあてられない

俺は他人事だから良いけど
金さえくれれば飛んでってあげるよ、って言ってある
0140仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 02:07:16.23
Windowsサーバーを使っている企業や組織がWindowsサーバーにまつわる要因で破綻したら
その企業や組織の責任者や従業員職員は阿鼻叫喚だろうが、他の一般市民や国民まで阿鼻叫喚に
なるほどの被害を出すようなクリティカルな企業や組織がWindowsサーバーを使っているのだろうか。
と考えると、opensslやbashの件は大変だったんだなぁとつくづく思う。
0141仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 06:27:29.75
>>140
むしろ基幹システムではLinuxが超マイナーな件についてw
東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548
HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html
Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html
NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf
BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

【一方Linuxは…】
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
ttp://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
ttp://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html
またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html
「OpenSSL」の heartbeat拡張に情報漏えいの脆弱性
ttp://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/04/08/33945.html
0143仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 16:11:42.95
Windowsサーバーの場合、管理者が阿鼻叫喚できるほどの知識がないから放置されたままw
0145仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 16:57:02.72
LinuxがWindowsより安定しているとか、ちょっと信じられないけどなぁ。

Windows Serverが不安定な人って、クライアント用途で使ったり、
USBを頻繁に抜き差ししている人くらいでしょ。
Linuxなんて通りすがりにWifiのUSBドングルさしただけでkernel panicとか、
鍵つきのラックにでもしまっておかないとまずいことを考えれば、
まだマシだけど。
0146仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 17:18:36.02
>>145
> Linuxなんて通りすがりにWifiのUSBドングルさしただけでkernel panicとか、
それなんていうserver2008?
先日常駐しているSEがUSBメモリをうっかり抜いた瞬間に青画面で落ちたわw
まぁ落ちたサーバーは幸い運用テスト用のサーバーだったので大した被害は無かったけど
0147仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 17:20:38.79
>>145
> 145 仕様書無しさん sage 2014/10/07(火) 16:57:02.72
> LinuxがWindowsより安定しているとか、ちょっと信じられないけどなぁ。

エンタープライズ分野でLinuxが採用され、Windowsサーバーが採用されない現状を見れば自ずと答えが見えてくる…
0149仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 17:21:32.13
>>147
エンタープライズのほとんどがWindowsで、
Linuxはめずらしいから記事になっているだけだよ。
0150仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 17:45:03.43
>>149
はい、ソース

って言うと、またあのソース一覧が出てきちゃうかwwww
0151仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 18:10:44.16
>>150
ほれ、ソース
東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548
HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html
Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html
NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf
BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/

【一方Linuxは…】
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
ttp://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
ttp://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
ttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html
またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html
「OpenSSL」の heartbeat拡張に情報漏えいの脆弱性
ttp://scan.netsecurity.ne.jp/article/2014/04/08/33945.html
0154仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 19:06:37.39
  ∧ ∧    まだまだ続くだろうから握り飯どうぞ
  ( ´・ω・) < 飲み物も自由にお飲みください
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、       ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 唐揚 黒豚角煮  
0157仕様書無しさん垢版2014/10/07(火) 23:27:42.69
     ,.-、
    (,,■)
    ツナマヨげと
0159仕様書無しさん垢版2014/10/08(水) 03:36:33.79
ちょっと教えて(`・ω・´)

C#でUSBデバイスをコントロールとかデバイス情報をえる方法ってどうやんのか

簡単におせーて!
0164仕様書無しさん垢版2014/10/08(水) 21:45:27.71
みんな優しいなw
でも

>C#でUSBデバイスをコントロールとかデバイス情報をえる方法ってどうやんのか

って質問してくるレベルのマが、せっかくの回答を理解できるか少し心配。
0165仕様書無しさん垢版2014/10/08(水) 23:00:28.49
そゆ事かw
C#にAPIのラッパが用意されてなければ、APIを
叩くしかないわなぁ。
って叩けるのかどうかも知らんが。
WINではVCで脳が止まってます。
0166仕様書無しさん垢版2014/10/09(木) 04:35:10.32
>>165

DllImportかきこみで外部リンケージを使うらしいてきなとこまで

直感できたけどあってる?(`・ω・´)
0168仕様書無しさん垢版2014/10/14(火) 14:08:42.05
>>156
Linuxデスクトップの大規模ユーザー5選
ちょっと読んでみた

1)Google
  Goobuntu:Ubuntuの改良版?
2)NASA
  Debian 6:ISSで使用 組織全体とは書いていないが......
3)フランス国家憲兵隊
  GendBuntu:Google同様Ubuntuの憲兵隊専用バージョン
4)米国防総省
  Lightweight Portable Security
5)欧州原子核研究機構(CERN)
 下記いずれかを使用
  Scientific Linuxのカスタマイズ版/Red Hat Enterprise Linux/Ubuntu/CERN CentOS 7

とはいえ、この記事の関連記事にこんなのもある

10年がかりでLinuxに移行したミュンヘン市、Windowsへの回帰を検討
http://japan.zdnet.com/os/analysis/35052560/

「国内のほかのほぼすべての政府機関がWindowsを使っているにもかかわらず、それと別の方針を採用すれば、大きなコストが発生する。」
っていうのはわからんでもないな。
業務用クライアント、特にOfficeソフトに不満があるんじゃないのかな。
かといって「Kingsoft Office」にしたいとは絶対思わない、俺は。

そういえば、中国はXPのサポート切れに「切れた」のか?linuxへの移行を進めるとか言ってたな
http://www.businessnewsline.com/biztech/201405210902210000.html

一応断っておくが、上記はほとんどデスクトップの話だからな。サーバじゃないぞ。
0169仕様書無しさん垢版2014/10/14(火) 14:22:46.23
脅迫してMicrosoftにOffice系のフォーマットを公開共通化させたのに、
誰もついていけてないからな。OpenOffice笑
0170仕様書無しさん垢版2014/10/14(火) 20:55:53.96
基幹で使われてるWindowsのソースがコピベされてるやつしかないことから察しろよw
0171仕様書無しさん垢版2014/10/14(火) 21:01:27.32
俺はLibraOfficeを家で使ってるが、MSとの操作性の違いやグラフなどの表示が大きく異なる
あんまり似せてしまうとMSから訴訟問題になるだろうからKingsoft Office見たいな真似は出来ないだろうな
全員が過去資産を切り捨てて一斉に移行するなんて夢のまた夢か

linuxはサーバ用途って割り切るのが一番良いと思うしサーバなら充分優秀だからな
0172仕様書無しさん垢版2014/10/14(火) 21:52:07.33
端的に云えばデスクトップ環境は、
Linux:手前でカスタマイズできる(したい)
windows:カスタマイズしない(する必要性がない/できない)
ということだね。
0173仕様書無しさん垢版2014/10/15(水) 00:42:54.93
LibraOfficeつーのもできてるのか
0175仕様書無しさん垢版2014/10/15(水) 02:02:49.63
libreofficeは名前変えてくれよ。
lib〜で始まるのはうっとおしい
0177仕様書無しさん垢版2014/10/16(木) 08:39:09.39
xlsxの行列上限が上がったところはうれしい部分だと思う。
0180仕様書無しさん垢版2014/10/18(土) 08:27:10.79
>>176
文章校正やら体裁やらOffice側がユーザーに代わっていろいろ自動でやってくれるw
0182仕様書無しさん垢版2014/10/20(月) 14:12:28.69
Linuxユーザーとは

@インストールしただけで選民思想
AやっていることはWindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い
C新参に対して黙ってWindowsでも使ってろと間口を狭める
Dカーネルいじればいいだろと無茶を要求
E開発者とのずれを認識できていない
FWineを使うくせにLinuxを再現しようとする動きがあるとたたく
Gプログラミングできないのにソース要求する
H何でもオープンでないと、気に食わないエセ共産主義者
IWindowsユーザに馬鹿にされてることに気づいていない
JAndroidの事例をを引っ張り出して、「Linuxは普及している」と虚勢を張る
KAndroidのセキュリティ問題を指摘されると、Androidはぃぬx(笑)ではないと言い出す。
L結局普及してない点を指摘されると、「別に普及しなくていいよ」と思考停止
M三度の飯よりアップデートが大好き、コンパイルが大好き、カスタマイズ大好き
NOSを弄ることがゲームと化しているので、ゲームソフトが必要ない
0185仕様書無しさん垢版2014/10/20(月) 21:22:58.49
なんちゃって発見機として使えるんだよ、Linuxはね
好き嫌いはともかくとして、まともな技術者にUNIXの経験がないとは考えられないからね
The Unix Programming Environment レベルでいいから、何かやらせてみるといい
0186仕様書無しさん垢版2014/10/20(月) 21:45:04.60
出来る奴はなんでもこなすわけですよ。
てか出来ない奴の仕事が回ってくるみたいな。
「Linuxも出来る?」
「まぁすこしは・・・」
「じゃたのむ」
「・・・」
0187仕様書無しさん垢版2014/10/21(火) 09:14:55.66
>The Unix Programming Environment レベルでいいから、何かやらせてみるといい
この本の事か?
http://www.amazon.co.jp/UNIX%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%92%B0%E5%A2%83-%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-Brian-W-Kernighan/dp/4871483517


だとしたら懐かしいな
Kernighan先生にはずいぶんお世話になった
石田晴久は翻訳は良いが、著書はクソばかりだった記憶が・・・・・・

あの当時、UNIX勉強するにも本も少なくて苦労したよ
0188仕様書無しさん垢版2014/10/21(火) 13:35:20.74
>>185
ああ。確かに使える。

ただし、Windowsを使っていたとしてもたまにコマンドプロンプト開いてたり ls とか打っちゃってエラー出してたりしたらそいつは怪しい。
隠れ Linuxer かも知れん。
0189仕様書無しさん垢版2014/10/21(火) 16:39:38.78
>>188
くそぉ linux出来るってわかると鯖管やらさせるんだよなぁ 
全部俺に聞いてくるんだよなぁ
みたいなw

昔 楽しいUNIXという本がありましてぇ なんでもありません。
0190仕様書無しさん垢版2014/10/21(火) 17:29:27.86
Windows2003→Windows2012 or Azure

のリプレース提案が多いけど、

Windows2003→Linuxにしてくんねーかな
毎回毎回OSのバージョンあがるごとにインタフェースまったく変わる上に
思ってもみないような制限が入るWindows OSでの移行やりたくないわ、正直。
0191仕様書無しさん垢版2014/10/21(火) 17:46:02.55
ムリじゃね?
Linuxじゃできないこと多すぎるし安定もしないし。
0192仕様書無しさん垢版2014/10/21(火) 17:56:15.50
>>189
どこまでおまおれなんだ?

鯖缶といい『楽しいUNIX』といいwwww

必要も無いのに買っちまったよ
どんな可愛い女の子かと心躍らせながらwwwww
って、連載読んでたからどんな人かは大体わかってたが

今俺の手元にある「bit1990年10月号別冊 UNIXカーネルの設計」を見ると
1981年大卒だから俺より年上じゃねえか

>>190
全くだ
>思ってもみないような制限が
2003⇒2008で俺も痛い目にあったよ

でも情シス無いような会社や部門サーバだとLinuxにするとかえって手がかかるからなぁ
0193仕様書無しさん垢版2014/10/21(火) 17:58:30.50
出来ないことって?
0194仕様書無しさん垢版2014/10/21(火) 18:11:17.09
Wine様がゲームその他を動かすとかの遊びレベルじゃなく
本気でWindowsを食うぐらいのレベルになればなあ
0195仕様書無しさん垢版2014/10/21(火) 20:48:08.45
WndowsはGUIの出来が良いから(初心者には)非常に便利だよね

LinuxのGUIは初心者には操作できないからね
それにGUIで出来る操作は限られてるし

Windowsは何でもGUIで出来るから最高さ!!
0197仕様書無しさん垢版2014/10/21(火) 21:57:16.82
たとえGUIできたとしてもレジストリエディタで値を間違いなく修正しなきゃいけないだとか、そんなのは気分的にはCUI以下なのだが。
0199仕様書無しさん垢版2014/10/23(木) 05:51:57.58
392 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/10/22(水) 21:31:22.68
大企業はWindowsサーバで当たり前だし、
中小企業もSBSをすでに入れているか「いつかはWindowsサーバ」が合言葉だからな。
Linux系も悪くはないけど、安かろう悪かろうのイメージが蔓延してるよね。

393 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/10/22(水) 21:32:10.99
OSの話をする必要はないと思う。
0円で出来るものを、無意味に2000万払う馬鹿がどこに居るんだ?
というシンプル極まりない話なのに

394 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/10/22(水) 21:36:13.66
0円でできる不安定で粗悪なものと、2000万円でできる完璧なものの比較だからな。

396 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/10/22(水) 21:40:19.87
Linuxの0円って初期費用実質0円というだけで
運用すると業務中に落ちたりとか、損害や保守を考えた
実際にかかる費用は2000万じゃきかないよw

399 名前: 仕様書無しさん [sage] 投稿日: 2014/10/22(水) 21:49:11.93
>>396
保守費用が100%発生するwindows

技術力次第で0%に限りなく近くできるlinux
0200仕様書無しさん垢版2014/10/23(木) 10:42:44.78
準備に2000万かかる上に不安定で業務中に落ちるwindows
0201仕様書無しさん垢版2014/10/23(木) 21:48:28.70
安定性なんて結局ハードウェアにどれだけケチらず投資するかだろ
今日日それなりのシェアとってるOSは信頼性に大差なんてない
だったら毎月のアップデートという名の再起動がある有料OSなんて選ぶ理由はないわけで
0202仕様書無しさん垢版2014/10/24(金) 00:14:49.26
linuxはアクティベートもなく、機器入れ替えも柔軟に行えるしセットアップも早い。
何より、updateで起動不能なんて情報をまず見かけない。
0203仕様書無しさん垢版2014/10/24(金) 01:42:11.16
主要ライブラリとかの更新はいちかばちかなところがあるがな
0204仕様書無しさん垢版2014/10/24(金) 11:22:30.10
Linuxは知ってる人がいじってるからトラブらないだけだと思う。
素人がクライアントとして使うようになって、USBあたりでガンガン
変なデバイス(本人は充電したいだけ)をつなげるようになったら
落ちまくりじゃないかな。
0206仕様書無しさん垢版2014/10/24(金) 11:35:13.17
素人はWindows以外のUSBデバイスの外し方を知らないからなw
0207仕様書無しさん垢版2014/10/24(金) 12:30:14.56
フロッピー使うのにマウントしなきゃならなかったからな
今は知らんがwww
0209仕様書無しさん垢版2014/10/24(金) 19:56:32.61
素人は大手ディストリビューションの安定版入れて
毎日updateしてたらそうそうコケないだろう。
0210仕様書無しさん垢版2014/10/24(金) 21:48:03.41
そういえばWindowsでゴミ箱を捨ててる人がいた。「を」ね。

Linuxも出来るんだっけ?
0211仕様書無しさん垢版2014/10/24(金) 23:14:28.70
ゴミ箱ってなに?
0212仕様書無しさん垢版2014/10/24(金) 23:21:38.97
>>210
どういうデスクトップ環境を使っているかによるのではないかな。
サーバ用でインストールとかするとXがインストールされずにGUINなしなんて場合もあるし。
0214仕様書無しさん垢版2014/10/25(土) 04:43:30.77
ぐいん
0216仕様書無しさん垢版2014/10/25(土) 16:50:19.31
あー。それ簡易的にはいいかも知れんな。
まあでもとりあえず -i オプション付きにするのが一番楽かも知れんが。
0217仕様書無しさん垢版2014/10/25(土) 17:15:39.47
>>215
エイリアスされてないシステム触るときに間違いやすいからやめろと言われるパターンね。
ゴミ箱に捨てたいなら、明示的に mv file ~/.trashとでもやるほうがいい。
0218仕様書無しさん垢版2014/10/25(土) 21:11:01.18
大阪の道頓堀にあるグリコ看板がリニューアル 早速バグが話題に Windowsが表示されるwww【動画】
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414132900/l50

初日からいきなりとは・・・流石安定のWindows…w
0219仕様書無しさん垢版2014/10/25(土) 21:15:57.92
>>218
これをOSのバグといっている時点でLinuxヲタの程度が知れてしまうわけだがw
0222仕様書無しさん垢版2014/10/25(土) 22:09:05.42
Linux使ったら爆発してるわwwwww
0223仕様書無しさん垢版2014/10/26(日) 14:30:22.45
あー。昔の映画に出てくるコンピューターみたいに?
0224仕様書無しさん垢版2014/10/26(日) 17:12:20.31
紙テープがジーパチパチ 
ピコピコ  どっかーん! わー 逃げろー!

オホン
ブルースクリーンにならないだけ良かったのでわとw
随分小さな画面で設計してるんですね。
0226仕様書無しさん垢版2014/10/26(日) 19:18:26.50
磁気テープに異常回転でキュルキュル
どっかーん! わー 逃げろー
0227仕様書無しさん垢版2014/10/27(月) 12:42:12.33
爆発する前にまずは煙がモクモク出てくる
0228仕様書無しさん垢版2014/10/27(月) 12:44:03.44
そういやWindowsはパワポの大バグみつかったそうだね。ログオンしているユーザーと同じ権限を奪えるとか。合掌。
0230仕様書無しさん垢版2014/11/02(日) 19:24:26.11
昨今のWindowsUpdate不具合で完全に自信を失ったんだろうな。
Linuxは淡々と平常運転です。
0231仕様書無しさん垢版2014/11/02(日) 22:12:35.70
最近はこっちが盛況だからな

自社のシステムは自社で作らないと成功しない 2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1410810583/



業務を絡めない純粋なOSのみだとWinバカは
叩き合い⇒コピペ貼り⇒敗走

になっちゃうが、システムのネタで誤魔化しつつやれるからあっちで暴れてるな
0241仕様書無しさん垢版2014/11/07(金) 02:03:54.60
androidがPCになったらwindowsでなくてもいいもんね。
あ オヒスはいるか。でもそれくらいか。
0243仕様書無しさん垢版2014/11/07(金) 20:27:36.14
>>236
よくわかんないけど、システム発注したらwindowsが入っていてAzureを流行りで接続しにいっているだけの会社

Linuxで自社でシステムを構築してて、メリットデメリット考えてAzureを使っている会社
というOSのシェアだけではわからない、本当にシステムとして有用に使っている割合はLinuxnの20%のほうなのは確実。
0244仕様書無しさん垢版2014/11/08(土) 07:12:49.69
実際そうだろうな
Linuxからアクセスしている企業=システムをまともに使っている企業
Windowsからアクセスしている企業=システムがなんの役に立つのかわからないけどシステムがないのは時代遅れだから導入
0245仕様書無しさん垢版2014/11/08(土) 15:49:48.70
まぁ日本有数の技術を持ってる町工場なんか
何していいかわかんないだろしw
0246仕様書無しさん垢版2014/11/16(日) 12:44:44.94
ASP.NET が Linux でも本格的に使えるようになったら
ASP.NET on Linux な案件が激増するかな
0248仕様書無しさん垢版2014/11/19(水) 13:22:47.79
>>246
Windowsユーザにしか需要が無い
でも、現在Windowsで動いているAPをLinux化するには便利かも

現在Linux使っている人には需要は無いだろな

と言う俺はASP使ったこと無いから、便利さがわからん
ASP、JSP、PHPの比較よろ
0249仕様書無しさん垢版2014/11/20(木) 08:42:27.17
一回MVC Framework使ったコード書いたことあるけど、まあ悪くはないよ。
でも採用理由がWindowsで動く.Net APIを提供しているアプリとの連携が
必要だからだったので、Linuxではやりたくともやれない案件だった。
0250仕様書無しさん垢版2014/11/20(木) 10:42:45.69
昔、Windows上でWebLogicサーバを動かしてる案件のトラブル対応に呼ばれた事がある
性能悪化の原因追求と改善の為にWebLogicの専門家?として

そしたらそのサーバにはExcelがInstallされてて、JavaからExcelAPIを叩いてExcelファイルを編集すると言う
素敵な構成だった

性能改善は出来たが、長期運用には不安が・・・・・・
0252仕様書無しさん垢版2014/11/20(木) 13:16:54.83
何となくなんだけどね

MicrosoftUpdateやってるうちに
Excelの動作が変わらないかとか
VBAの仕様が変わらないかなんて気になっちゃって

俺は基本的にサーバは余計なものは入れたくない派なんで
老婆心だとは思うんだが・・・・・
0253仕様書無しさん垢版2014/11/21(金) 19:17:11.54
サーバに表計算ソフトを入れて使ってる時点でなぁ・・・・・
0256仕様書無しさん垢版2014/11/24(月) 16:01:17.65
昔々マニュアルを作るためにサーバにWordをInstallした思い出がある

もちろん本番用じゃないが
0258仕様書無しさん垢版2014/11/26(水) 08:53:53.96
2007以降の形式ならワードとかエクセルインストールする必要ないだろ
0259仕様書無しさん垢版2014/11/26(水) 09:51:20.98
今はサーバにWord不要だよ、確かに
NTの頃は仕方が無かったんだよ

ワードパッドで画像が扱えない事は無いが、制約が多くてすぐおかしくなるし
仕方無しにWordをInstallしてた

今は良い世の中になったと思うよ
リモートデスクトップ使えばクライアントから簡単にマニュアル作れるからね
0261仕様書無しさん垢版2014/11/26(水) 22:07:09.15
なんかNTの頃を思い出すとM$に怒りが込み上げて来たな

GUIは確かに便利だが設定書や運用マニュアル作るのが非常に手間でしんどかった
今でもだが

おまけに不安定さは最近の比じゃないし
毎日再起動の習慣は未だに運用上残してる

2000年対応でサービスパック当てたらHAL.DLLが吹っ飛んだ時は目の前が真っ暗になった
最初原因がわからなくて、InstallCDで起動して色々調べたらHALが無いことに気がついたときは既に夜明け前
原因がわかったときは自分で自分を褒めてしまった・・・・・

MS大好きの人の気持ちもわからんではないが、昔のトラウマ引きずりすぎてWindowsServerは未だに好きになれない
0263仕様書無しさん垢版2014/11/27(木) 00:43:36.15
>>262
そうなんだ

その頃はNTとSolarisとHPだけだったからLinuxは最近しか知らない
0264仕様書無しさん垢版2014/11/27(木) 11:20:43.74
>>262
そんなに酷いことは珍しいと思うが。
人柱が世界中にそれなりに居るから少し待てばパッチのバグは取れるよ。
特に何かが動かなくなるようなバグはね。
0265仕様書無しさん垢版2014/11/27(木) 21:00:33.66
メモリーがMAX256MBの頃、ソフトをひとつ起動して用が済んだら閉じるをやってた習慣がいまだに消えない
0266仕様書無しさん垢版2014/11/28(金) 15:50:34.28
システムにストレスを掛けないってのはいい事なんじゃない?
0267仕様書無しさん垢版2014/11/29(土) 00:37:56.59
>>265
スマホやタブレットを使うのに丁度良い習慣かも知れんな。
0270仕様書無しさん垢版2014/11/29(土) 19:39:35.52
OS自体での稼ぎより
ミドルウェアやパッケージをLinux向けに有料提供した方が
MS的にも儲かるんじゃなかろか。

もうOSメーカーがOS自体で儲ける時代じゃないかと
かつてのOS=Soralis、DB=Oracleなんて大艦巨砲主義は終わったんや
0271仕様書無しさん垢版2014/11/29(土) 20:57:46.32
しかしシェアが1%前後のLinuxに手を出して今更何になるかと小一時間
0273仕様書無しさん垢版2014/11/30(日) 01:10:03.40
OSシェアとシステム開発で発生してる金ってイコールじゃないと思うけど
0274仕様書無しさん垢版2014/11/30(日) 03:15:54.77
>>271
シェアが1%前後ではないってこと。
MSもそこまで馬鹿じゃない。
0275仕様書無しさん垢版2014/11/30(日) 06:19:16.51
クライアントなら1%未満でも
サーバとしてならかなりのシェアがあるだろ
0276仕様書無しさん垢版2014/11/30(日) 07:00:43.65
おまえらの中でどんだけ
クライアント向けパッケージとか作ってるやついるんよ?

「自分はサーバ向けだけだけど、クライアントシェアはWindowsっしょ!」
とか狂った事言ってるマはいないよね?
0277仕様書無しさん垢版2014/11/30(日) 10:27:42.93
Japan
OS","Market Share Perc. (Aug 2014)"
Win7",52.51
Win8.1",12.04
MacOSX",11.1
WinVista",6.59
WinXP",5
iOS",4.73
Win8",4.15
Android",1.54
Unknown",1.13
Linux",0.6

OS","Market Share Perc. (Sept 2014)"
Win7",52.2
Win8.1",12.52
MacOSX",11.85
WinVista",6.21
iOS",4.94
WinXP",4.79
Win8",4.02
Android",1.26
Unknown",0.96
Linux",0.66
0278仕様書無しさん垢版2014/11/30(日) 20:05:00.77
>>277
MacOSXはまだ理解できなくもないが、iOSとかAndroidってどういうこと?
0279仕様書無しさん垢版2014/11/30(日) 20:20:09.18
スマホを除く、だろな
俺の所のアクセスログ見ても、タブレットだけだけでももう少し多い気がするんだが
0281仕様書無しさん垢版2014/12/04(木) 16:14:38.05
Linux Foundationが発表するとこんな感じ、って奴ですな
足して100%を越えるって事は何らかの恣意的な操作が入る余地のあるアンケートであって
実際の機数を数えたわけじゃないって事だな

まあ、MSも似たようなアンケートやってるから、最近この手のシェアの話は聞き流してる
0285仕様書無しさん垢版2014/12/23(火) 17:05:03.65
本当はWindowsとは縁を切りたいんだよ。
Windows8からは特にその思いが強くなった。
でもアプリケーションが揃っているものだから中々それが出来ない。
ベンダもlinuxのデバイスドライバを用意していないとかあるし。
0286仕様書無しさん垢版2014/12/24(水) 09:13:38.84
>>285
じゃあまずはLinuxマシンを用意して、移行できるものはどんどん移行させて、出来ないものだけをWindowsマシンでやれば良い。
LinuxをメインにしてWindowsはサブで使う。
0287仕様書無しさん垢版2014/12/24(水) 19:52:58.20
>>286
2台持ちかぁ...
いっちょやってみようかな。
年も変わるし、新年はLinux移行の年にしようかな。
0288仕様書無しさん垢版2014/12/24(水) 21:55:10.11
最後まで移行できないのはOffice(Excel/Word等)だろな

OpenOfficeは互換性がイマイチだし
Kingsoft Officeは絶対使いたくないし
0289仕様書無しさん垢版2014/12/25(木) 00:58:19.16
>>288
それもどの程度使う必要があるかで変わると思う。
個人でたまに使う程度ならあまり問題にならないんじゃないか?
仕事で使いまくってて画面表示や印刷も完璧に同じにならなきゃ使い物にならんというレベルは別として。(そういう場合はフォントまで同じの揃ってないとダメだろうから素直にWindowsでMS-Office使った方が手間も掛からず安く済むだろう)
0290仕様書無しさん垢版2014/12/25(木) 09:08:45.91
>>286
そんな感じで移行したわー。最後まで躊躇したのがメールデータだったな。
でももう ML のログも大事に置いておく時代でもないし、うまく変換できなかったデータはほったらかしだな。
今 Windows を捨てられない理由はファームウェアの開発環境だな。FPGA は結構 Linux 版が揃ってるんだよね。
ちなみに Windows は VMware。
0291仕様書無しさん垢版2014/12/25(木) 09:13:39.74
仕事で使っている以上、外部と文書をやり取りしていると移行は難しいな

個人的使用では、我が家はLibraOfficeで済んでるけど
0292仕様書無しさん垢版2014/12/25(木) 13:05:08.81
最近はMS-Officeを避けてLibre文書でやりとりすることが増えた。
表向きはWin + MS-Officeしか使っていないことにしているけど。
0294仕様書無しさん垢版2014/12/30(火) 20:53:00.02
これを期にchromeを会社標準ブラウザにしてくんないかな
0295仕様書無しさん垢版2015/01/01(木) 16:58:44.20
chromeは年々肥大化とメモリ、CPU食いまくるようになるのがなんとかならないかな。
0296仕様書無しさん垢版2015/01/01(木) 20:30:22.01
chromeがIE化したら、また捨てて別ブラウザ作るだろ
Google
0297仕様書無しさん垢版2015/01/03(土) 21:41:00.52
なんかMSのほうがIE捨てて新しいブラウザ積むみたいだね。
まあIE11の時点でかなり別物感があるんだけど。
0298仕様書無しさん垢版2015/01/03(土) 22:18:03.78
>>297
いえいえ相変わらず独自解釈で動くというコンセプトは脈々と息づいてますよ。
0299仕様書無しさん垢版2015/01/14(水) 21:49:07.73
長いことなんだかんだでlinux移行できなかったけど、

3Dゲームやるとき意外はwindows起動しなくなったわwww
動画編集とかもlubuntuで全部やってる

起動まで圧倒的に早いから、思いついたら起動、即作業ができるから楽でいい

もうwindowsはないわwww
0301仕様書無しさん垢版2015/01/16(金) 06:09:56.77
32bit版も出るらしいし、実験機は3000円も出せば買えるし、
こんなうれしいことはない
0302仕様書無しさん垢版2015/01/16(金) 21:35:21.71
持ち歩き向けデスクトップに入れるなら
どのLinuxがいいのかな?

CentOSでいいの?Ubuntuは不人気なん?
0303仕様書無しさん垢版2015/01/16(金) 21:47:49.02
持ち歩き向けデスクトップ?
0304仕様書無しさん垢版2015/01/16(金) 22:32:34.30
サスペンドと省電力が正しく機能するような環境を作りやすいディストリが楽だと思う
0305仕様書無しさん垢版2015/01/22(木) 13:35:17.64
BTO PC関連ブログサイトが自分のサイトに対するアクセス分析を出してた
ブログ内容が特殊なので一般の現状とは異なると思うが、圧倒的にPC利用者が多いと思われるサイトでもWindowsのシェアは確実に減っている様子が見える
総数では無く、パーセントなのでWindowsPCそのものが減っているわけではないだろうが、IOS、Androidが無視できない状況には間違い無さそう

http://bto-pc.jp/btopc-com/select/windows-share-2014-12.html
ページの中ほどに「OS全体やブラウザなど3年間の推移」がある
0307仕様書無しさん垢版2015/01/23(金) 19:04:46.60
>>306
Apple だらけだねw
0308仕様書無しさん垢版2015/01/23(金) 19:23:26.15
・リンゴマークじゃないと恥ずかしい
・機器の信頼性が高い
中で動いているのはLinux
0309仕様書無しさん垢版2015/01/23(金) 20:40:51.14
あー。Mac Book Air 買ってきていきなり Linux を上からインストール。筋金入りの Linuxer だね。
0310仕様書無しさん垢版2015/01/23(金) 20:42:51.76
実はリンゴマークで光るLED内蔵のノートPC用カバーを付けているだけだったり
0312仕様書無しさん垢版2015/01/25(日) 20:00:05.05
>>311
オンラインで映像配信もやってたようだから、飛行機代浮かすためにそれ見てただけの記者も多いんではないかな。
写真なしの記事で良いとか、発表している人の写真1枚でいいだけとかなら許可取ればいいだけだから一々行かんだろう。
MSとしても発表内容が正確に世界中に広まればいいだけだしな。
0313仕様書無しさん垢版2015/01/25(日) 21:33:59.54
ソフト系のニュースなんて
ソフト会社が配布した資料の要所をコピペしてるだけ
0315仕様書無しさん垢版2015/01/27(火) 03:13:12.64
>>314
ビッシリではあるが、ノートPC開いたりして記事書いてる人が居ないように見えるな。
一般人を集めてやった発表会なのではないか?
0316仕様書無しさん垢版2015/01/29(木) 15:01:21.59
「一方アップルはこんなに盛況でした」って MS をバカにしたいだけなんだろうよ。
0317仕様書無しさん垢版2015/01/29(木) 19:10:45.79
windowsシェア20%台に急落
もうwindows帝国おわり
0318仕様書無しさん垢版2015/01/29(木) 20:58:13.45
デスクトップがWindowsである限り、領土が縮小しただけ。
0319仕様書無しさん垢版2015/01/30(金) 07:08:03.08
なれた画面というのは恐ろしい
スマホの画面をそのままPCに持ってこられたら、あれだけ抵抗していたwindows以外のOSでも平然と受け入れるだろう
0320仕様書無しさん垢版2015/01/30(金) 07:14:53.22
ゆとり新入社員 Windows嫌いだからlinux使いたいんですがOS入れ替えていいですか
先輩社員 そういうのは家でやれ。仕事でWindows要求されてんだから嫌でも使え
ゆとり新入社員 、、、
0321仕様書無しさん垢版2015/01/30(金) 08:34:00.05
ソフトウェア開発用のマシンなんかは、うちの会社では個人に任せてるな

Linux使おうがOSX使おうが実マシンだろうが仮想だろうが、必要なツールを使って生産性上げられるなら誰も文句言わない

従業員監視ソフトを強制的に入れられるが、邪魔だから勝手に撤去するしw
0323仕様書無しさん垢版2015/01/30(金) 12:44:00.96
>>321
>Linux使おうがOSX使おうが実マシンだろうが仮想だろうが、必要なツールを使って生産性上げられるなら誰も文句言わない

これは確かにそのとおりだが

>従業員監視ソフトを強制的に入れられるが、邪魔だから勝手に撤去するしw

こんな社員のいる会社には怖くて発注できないな。自社製品とかだったらまあ自己責任でいいけど。
0324仕様書無しさん垢版2015/01/30(金) 19:51:23.51
従業員監視ソフト入れるような会社はそういう会社ですよ。
0325仕様書無しさん垢版2015/01/30(金) 20:46:16.90
なにを監視するのぉ?
場合によるけど、告訴出来るよぉ。
0326仕様書無しさん垢版2015/01/30(金) 20:51:19.63
できるわけねーだろ
0328仕様書無しさん垢版2015/01/30(金) 22:08:10.14
>>320
ちなみに新入社員がフロアに配属されて挨拶が終わった直後の第一声がこれでした

周りがドン引きでしたよ
0331仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 00:20:21.09
上司「客や上司がMS Officeの使い方について聞いてきた時、
   お前がLinux以外使えなかったらどう回答するんだ?」

さて新人はなんて答えるんだろう
0332仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 00:42:54.87
上司はそんなアホなこと質問しないし、
そもそも客って何よ?受託開発が前提なの?
0333仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 01:07:05.23
単に会社が Windows 採用して色々な業務ソフトをその上で使っていて、
仕事がそれに依存しちゃってるから今の所社員は個人的な好き嫌いを
抜きにして Windows を使わざるをえないと言えば良いのでは?
それが本当の理由なんだし。

まあ実際の仕事が Linux のプログラムを組むことで、Windows 起動しても
大半の仕事を TeraTerm 経由で Linux サーバにログインしてやってるような
状態ならもう一台 Linux マシン置いてやってもいいかも知れないけどな。
Windows マシンは業務ソフト専用機で使うとして。まあ、今時のPCなら
仮想でやればいいかも知れんが。
0334仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 01:14:46.48
>>331
普段Linuxでデスクトップ作業もやっていればWindows関連なんて少し調べるだけで分かるようになる。

Windowsだけ使っている人はLinuxなんてチンプンカンプン。習得にも相当の時間が掛かる。
それどころか普段Windowsを使っているくせにWin関連の仕組みをよく分かっていないのが多い。

Linux使っていると応用でWinも分かるが、WinだとWinそのものすら分からない。
0336仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 08:22:16.17
「Linuxを使ってる奴はWindowsを使ってる奴より応用力がある!(キリッ」
発言きましたー

そんなこたねえよ、使った分だけノウハウ残るだけだ
0338仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 08:49:16.50
WindowsもLinuxもAndroid(最終的にLinuxに分類されず)に駆逐されておしまいw
0339仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 12:57:52.51
>>331
わかりませんと答えればいいんじゃね?
意外とよくあるけど、いつも「すみません、知らないです」で済んでるよ?
ちょっと調べれば分かりそうなことならググってみることもあるけど。

べつにMS-Officeを操作するために雇われてるわけじゃないし、
MS-Officeの操作ならエンジニアより事務のおばちゃんの方が詳しかったりするし。
0340仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 13:41:30.81
>>339
1つ聞きたい

プログラマと言いつつ、その先行作業でドキュメンテーションとヒヤリングは避けて通れない所。
それを「Wordの目次の入れ方は分かりません」とか言っちゃうとしたら恥ずかしくない?

プログラミングフェーズ、(出来れば結合テストフェーズ)までの
全てをこなせるのが「にほんのプログラマー」だと思うけど・・・


「知らない事は知らない」じゃなくて、「代案」か「明日までに確認しておきます」、
これがプロの基本だと思うけど
0341仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 13:42:32.70
プロ グラマー

カス グラマー
の違いか


プログラミングだけで人生ずっとやってけると思ってる馬鹿馬鹿しさ
0342仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 14:40:53.30
>>340
アタマ大丈夫か?
0343 ◆cqxclbaQk/hG 垢版2015/02/01(日) 15:25:52.32
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理
0344仕様書無しさん垢版2015/02/01(日) 15:52:28.65
>>340
「客や上司からMS-Officeの使い方を聞かれた時」に対しての回答であって、
自分の業務でMS-Officeを使う場合の回答じゃないよ?
#にしても、目次の入れ方のような超基本的なところは大抵みんな知ってると思うが

> 「知らない事は知らない」じゃなくて、「代案」か「明日までに確認しておきます」、
> これがプロの基本だと思うけど
君の会社の業務内容には「MS-Officeの使い方の質問に答える」というのが含まれてるのかもしれないが、
うちは違うんで。。

あ、ちなみにAKBの握手会に行ってみたいんだけど、どうやったらいいのか知ってる?
と聞かれたらどう答えるのかな?
0345仕様書無しさん垢版2015/02/02(月) 12:21:50.37
>>320
いるよねー「多数派を否定する俺カコイイ」なやつ。
いいんじゃね?Linux 使わせてバンバン仕事ふってやれば。
0346仕様書無しさん垢版2015/02/02(月) 12:50:26.71
目次の入れ方知らんなあ・・・
0347仕様書無しさん垢版2015/02/02(月) 13:48:19.59
最近Windows馬鹿がいなくなって平和なのは良いが、それはそれで寂しいものがあるな

>>346
そんなに難しいもんじゃないけど、俺もあまり使わんな
だいたいWordだけで完結する文書は少ないし
設計書は膨大なページ数/ファイル数になるからな

運用手順書なんかは1文書で目次つけるが・・・・・
0348仕様書無しさん垢版2015/02/02(月) 14:51:06.88
頁数おおおいから目次つけるんだろ
数ページならむしろ付けないよ
0349仕様書無しさん垢版2015/02/02(月) 15:00:48.63
>>347
長いことここ見てないWindows馬鹿の1人だけど、
ここは本業よりも「ドザがこんなアホな事いってますよプログラマさん!」ってタレ混んで、
それに同意のレスを付けるだけの犬厨が多すぎてダメだよ。
0354仕様書無しさん垢版2015/02/03(火) 03:13:28.45
宇文通
0357仕様書無しさん垢版2015/02/03(火) 21:48:11.73
>>349
自分で馬鹿と言う奴に本当の馬鹿は非常に少ない
は置いといて

このスレの成り立ちの関係上、Windowsマンセーは叩かれるのは仕方が無いんです
とはいえ、このスレに書き込んでる奴だって半分はWindowsクライアントでしょう
PC限定ならもっと多いかも

クライアントの話を出されると、Linux厨は黙ります
俺も無視するけど
Windowsサーバで痛い目を見た人々(俺だけ?)がLinuxに移って傷を舐め合ってるのがこのスレの実態なんじゃないかな

Windowsの話題はこのスレでも何度も話題になるけどキチガイが乱入してコピペ貼りまくって逃走を繰り返したから
あんまり盛り上がらなくなっちゃったんだよね

是非とも面白いWindowsネタを振ってください
俺は真面目に議論したいな・・・・・
0358仕様書無しさん垢版2015/02/03(火) 21:52:59.76
>>351
マジレス。

ドザは略なのかどうかわからんが、特定の人物を指すらしい.。

犬はIMEがONの状態でLinuxを打ったら「ぃぬx」になるってところから
Linuxを揶揄するときに使うらしい。
0360仕様書無しさん垢版2015/02/04(水) 01:24:04.41
>>358
thx
いぬはLinux揶揄かー

ドザって「ウィンドウズ」のドウズあたりが関係してそうなんだけどなー
0362仕様書無しさん垢版2015/02/04(水) 03:00:53.99
MS-DOSer
0367仕様書無しさん垢版2015/02/04(水) 23:59:53.90
おまえら、本当にプログラマなの?

プロのプログラマだったらもう10年も前に端末はMacに移行してるから
WindowsもLinuxも関係ないんだけど?
0368仕様書無しさん垢版2015/02/05(木) 00:28:23.40
客の端末がWindowsの場合、
Macでの開発はどうするの?
ブートキャンプでもするのか?
0370品質保証部垢版2015/02/05(木) 01:05:40.86
うちの高専卒つかえねえな。文部官僚に責任取ってもらおうか。


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _   弊社は品質保証に合格した製品だけ出荷しているつもりですが、
   〈彡                Y彡三ミ;, 検査漏れの不合格品を誤って世の中に出してしまうこともあります。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!   その際はどうか高専機構に送料着払いで返品ください。
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _     代替品にお取替えいたします。
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
      高専機構
   
0371仕様書無しさん垢版2015/02/05(木) 03:39:56.73
>>369
こないだ Mac mini を買った俺が偉そうに上から目線で教えてあげよう。

Xcode というのを使うのだ。これは Mac OS X だけでなく iOS 用ソフトの開発にも使える。
0372仕様書無しさん垢版2015/02/05(木) 08:29:04.72
Xcodeで扱うObjective-Cはある意味変態言語だから慣れが必要

C++ならQtっていう選択肢もある
こちらはiOS開発はやや難儀だが、OSX/Win/Ubuntuでソース共通のアプリ作れる
0373仕様書無しさん垢版2015/02/05(木) 10:13:21.47
俺はMac以来クローズドの世界になったAppleは好きじゃない
Apple製品は一切使っていない

仕事で必要になったら仕方が無いから使うけど
今まで必要になった事ないし
0376仕様書無しさん垢版2015/02/05(木) 12:58:31.05
>>372
細かいところに突っ込んで恐縮だが

>OSX/Win/Ubuntuでソース共通のアプリ作れる

なぜLinuxじゃなくUbuntuなんだ?
仮にFreeBSDでもKDE使ってれば普通に使えたと記憶しているが。最近は違うの?
0377仕様書無しさん垢版2015/02/05(木) 13:32:55.35
ガラケ親父ですが、スマホって早い話PCだから自宅のwifi環境が
あれば別に通話できなくていんで、基本タダって事でいい?
外に出れば何にも使えないだろうけどぉ
0378仕様書無しさん垢版2015/02/05(木) 13:34:09.45
Coplandがこけた頃はざまあみやがれ、って感じで眺めてた
まさかJobsがNexSTEPt引っさげて帰ってくるとは思わんかったよ

>>375
俺も俺も!!
0380仕様書無しさん垢版2015/02/05(木) 16:36:26.45
>>379
ごめんよ

ソフトウェア的な話じゃなくてハード的にね
言葉足らずですまん
0381仕様書無しさん垢版2015/02/05(木) 19:36:24.77
>>373
昔よりはまともになったが。
昔は、GNUがMac用のコンパイラは作らんとか怒ってたしな。
0382仕様書無しさん垢版2015/02/05(木) 22:01:06.33
>>377
無線LANルータ持ち歩けばいいじゃん。
なんか意味ないけど。w

まあでもその方が安いかな?実際にiPodと無線LANルータ持ち歩いてる知り合いが居るしな。
どうしても通話したいならSkype使えばいいだけだし。

それと、通話しないならiPadとかのでかいやつの方が画面見やすくていいよ。
0383仕様書無しさん垢版2015/02/06(金) 02:43:14.19
好き嫌いとか抜きにスマホくらい必要だろ?
スマホを持ってないプログラマとか考えられんな。
0386仕様書無しさん垢版2015/02/06(金) 12:35:09.20
>382
あ ども 
Wimaxは持ってるんで出来そうですね。
エリア限られますけど。
iPadとかになると、ちょっと話が違ってくるかな。ノートPCは持ってるんで。
0387仕様書無しさん垢版2015/02/06(金) 14:28:42.45
モバイルルータ、2年払いでボロいPCもらったんだけど
もうLTEより更に速い規格出てるんだよね。

残金払って買い替えようかなー
0388仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 00:12:50.10
>>383
同意。

プログラマなのにスマホ持っていない = 技術的好奇心ナシ = 向上心ナシ
 ≒
日本は大学進学率60%なのに大学行かない
0389仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 01:07:52.43
おれはガラケーもスマホも持ってるよ。
あと Nexus7 とか Win8 のノートPC 2台とかWin7デスクトップ2台とか自作PCにLinux入れたの3台とか Mac mini とか iPad Air 2 とかがある。
もったいなくて捨てられないから貯まる一方だな。w
自作機は部品単位で交換していくから変な風に部品単位で余るし。
0390仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 09:26:07.98
会社はスマホとか使ったシステム売るのに
自社は使用禁止
0391仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 11:23:13.00
自社の生産物は欠陥が明らかなので使用禁止は当たり前だろw
0392仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 12:31:15.12
>>388
>プログラマなのにスマホ持っていない = 技術的好奇心ナシ = 向上心ナシ
同意できない

スマホに興味が無いわけじゃない
他に勉強すべきことが多すぎてそこまで手が回らないだけ
鞄の中には常に本が2冊は入っているので移動中も無駄にしないし

最近は鯖周りだけで手一杯だわ
0393仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 13:50:28.89
プログラマにも分野がいっぱいありますからね。
組み込みはさっぱりわからない。
0394仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 13:56:33.52
>>390
どこぞのバカ派遣がスマホで大々的に個人情報流出させちゃったからね・・・
0395仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 15:37:47.84
>>392
タブレットにして電子書籍にすれば軽いし何冊も入れておけていいぞ。
オマケに計算ができたりメモしたり時にはネット接続したりも出来る。w
0396仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 15:39:23.25
>>393
大丈夫。慣れればそんなに難しくないから。
0397仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 16:32:04.42
>>395
実はそれも考えているんだが
タブレットにしちゃうと、ついつい2chやっちゃいそうで怖い

ネットで調べ物できるのは魅力だが・・・・・
0398仕様書無しさん垢版2015/02/07(土) 20:58:31.12
>>397
ば〜か(笑)
0401仕様書無しさん垢版2015/02/08(日) 00:04:03.58
KindleってGoogle Playとか使えないんでしょ。
そこだけがネック・・・
0403仕様書無しさん垢版2015/02/08(日) 12:51:32.29
>>401
普通の Android タブレットにすれば良いじゃん。Kindle アプリが Google Play で無料入手できるから全く問題ないぞ。
0405仕様書無しさん垢版2015/02/09(月) 11:37:39.52
全くだ
それを「プログラマーが語る」とはな
0407仕様書無しさん垢版2015/02/09(月) 21:51:43.39
「日本は大卒率60%なのに高卒?」
とおなじで、現実では言い訳しないほうがいい
0408仕様書無しさん垢版2015/02/10(火) 01:00:35.84
他人を無理矢理下位に位置付けないと心が安定しない奴が多いな

『自分は違う』と思ってる奴がそれなんだがな・・・・・
0409仕様書無しさん垢版2015/02/10(火) 01:10:12.15
大卒は当たり前なんで意識しないけど、高卒は非常に珍しいので特別視してしまうな。
0410仕様書無しさん垢版2015/02/10(火) 01:50:37.95
プログラマーの国家試験もあるわけじゃないし、
どこからどこまでがプログラマーの仕事かわからんし、
日本と米国とではその意味合いも違う
0411仕様書無しさん垢版2015/02/10(火) 02:51:30.05
>>408
2chの書き込みは、自分は全知全能で他人は全て馬鹿、っていう態度が横行するのよ
0413仕様書無しさん垢版2015/02/10(火) 11:04:48.15
使えば使うほど馬鹿になる機械
それがバカホ
馬鹿共はスマホとか呼んでるらしいがな
0414仕様書無しさん垢版2015/02/10(火) 12:59:42.88
>>413
PCも似たり寄ったりだけどね
バカホはそれを増長させてるね

>>411
同意
匿名だからできる事だよね
顔晒してやってみろと言いたい
0415仕様書無しさん垢版2015/02/11(水) 09:58:44.22
あ〜あ、Linuxなんて採用するかこんな事に・・・w

みずほ銀行次期システム開発が順調に破綻中らしい
ttp://blog.livedoor.jp/majisonictokyo/archives/13157934.html
0416仕様書無しさん垢版2015/02/11(水) 12:09:56.92
>>415
要件定義が済んでないのに作りながら設計しているから破綻したと読み取れるが。
どこでLinux起因だと断じてるの?

根拠なく断ずるバカは開発に携わるな。っていうかコンビニバイトでも使えんぞ。
0417仕様書無しさん垢版2015/02/11(水) 12:14:59.18
銀行系システムの失敗ってOS関係ないよ

過去システム(汎用機)の仕様の吸い上げと、
新要件の取りまとめが出来ないうちに
人数だけ投入するからおかしな事になる
0418仕様書無しさん垢版2015/02/11(水) 12:34:47.05
みずほは始まる前からうまくいかない事は想定済み
第一勧銀、富士銀、興銀の縄張り争いが中途半端なベンダの住み分けになった事が原因だからな

このスレで取り上げるネタじゃない
と言っても、前スレあたりで何度か話題にはなったが

それより>>415のネタ古過ぎ
これは2スレ目だろ
今は8スレ目に突入
0419仕様書無しさん垢版2015/02/11(水) 12:50:34.95
>>412
運転免許とかと違って持ってないとプログラム作れないという状態ではないな。

でもそのうち免許ないとネット接続不可なんて時代は来るかも知れないなあ・・・
0420仕様書無しさん垢版2015/02/11(水) 12:56:04.01
>>415
Linuxサーバ上で動くソフトはJavaだからOS関係なかろう。

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1399824280/

■(参考)みずほ銀行次期システムの概要
@IBM製メインフレーム
 ・流動性預金(富士通) COBOLで構築
 ・処理フロー制御等の共通基盤(日本IBM)

A富士通/日立Linuxサーバ
 ・定期預金(富士通) Javaで構築
 ・全銀接続(NTTデータ) Javaで構築
 ・営業店接続(富士通) Javaで構築

B日立製Linux or AIX(UNIX)
 ・融資業務(日立) Javaで構築
 ・外為業務(日立) Javaで構築
 ・信託業務(日本IBM) Javaで構築
0421仕様書無しさん垢版2015/02/11(水) 13:06:14.20
数千人規模の開発なんて、伝言ゲームの成れの果てみたいなもんだよ。
上から下まで会社も違う連中達が要件から仕様まで
どんどん間違いを繰り返し、混乱していく。

そして横のつながり0の連中が作ったプログラム群は
繋がらない繋がらない、お互いが「そっちの不具合だ!」の言い合いで
泥沼化する。


俺はやだね、そんなデスマ確定プロジェクトに入るのは
0422仕様書無しさん垢版2015/02/11(水) 14:20:16.19
でも誰かがやらねばならんのだ。
知恵と勇気のあるものは立て。
0423仕様書無しさん垢版2015/02/11(水) 15:10:00.86
心配しなくても、体力だけが取り柄の若者が月40万の契約でやってるよ。
0424412垢版2015/02/11(水) 15:10:36.22
>>419
そういやそうだね。
情報処理一種持っていても資格手当+(結果的に)役職手当がつくくらいだもんな
0426仕様書無しさん垢版2015/02/19(木) 18:46:41.49
誰かがそれをやらねばならぬ
きたいのひとがおれたちならば
0428仕様書無しさん垢版2015/02/19(木) 21:01:43.45
クライアントはWinだよ
鯖は客のスキル次第でWinにする

333 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2015/02/11(水) 12:11:47.93 ID:NcXoNvYw
>>332
誤認逮捕された人が使ってたOSがWindowsで無ければ、
自白までさせられなかったのにね。
可哀想。
0431仕様書無しさん垢版2015/02/21(土) 13:46:02.80
小規模な鯖ならWinでも問題出る事は少ないし、客も運用しやすくてWin-Winなんだよな
大規模構成で高負荷のWinだったら俺は降りる

UNISYSは凄いよね
メガバンクじゃないとはいえWinで勘定系やるなんて
0432仕様書無しさん垢版2015/02/21(土) 20:54:37.21
エキスパートさんがいらっしゃるのでしょう。立派立派 わー わー
0433仕様書無しさん垢版2015/02/22(日) 01:55:20.61

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
        ..-''!"二二ニ ̄''ー 、
      ,<_..‐''" ̄ ̄ ̄^^''ー-ヘ
     .//            ヽヽ
     |!{              l│と思うポットであった
      l(      ##      ノノ
      l│ __........##l!....,,___  〃
_,,..,, 、   !|! t廴__________L斗j !1
⌒l, ^ヘ  ノ「'"ーニニニニニニ广三弋_
  ! `l!彳            ^''‐彳
  !  │              │
  ! 、 │              │
  \ニ│              │
    ^\             ノl
      \‐...         _..‐ ノ
       ゙'-..ニ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__ニ..-'´
0434仕様書無しさん垢版2015/02/22(日) 10:35:07.51
Windowsのエキスパートになるって、多分Linuxのエキスパートよりもすごくハードル高いと思うんだな
Windowsは簡単に触れるから、エキスパートになる奴って、絶対数が少ない
なのでWindows使い=馬鹿がほぼ成り立つ

たまにはWindowsのエキスパートにこのスレに降臨してもらいたいもんだがwww
0435仕様書無しさん垢版2015/02/22(日) 14:52:57.13
まぁそのメガバンクが問題なく動いているのであれば
何も言えませんわな。
0436仕様書無しさん垢版2015/02/22(日) 16:59:55.56
一部の優秀なエキスパートが技術を握ってるのがWindows
なんでもオープンにしてしまうのがLinux
だと思ってる。
0437仕様書無しさん垢版2015/02/22(日) 17:13:56.06
ソースコードがバリ汚いのがLinux
丁寧に書かれているが自動生成みたいな無味乾燥な行が並んでるのがWindows
だと思ってる。
0438仕様書無しさん垢版2015/02/22(日) 18:42:41.99
一部の優秀なエキスパートの働きがちょっと鈍っただけで
不具合アップデートでどんどん壊れるのがWindows
不具合が見つかって、それがセキュリティなど緊急なら
即座に修正されマイナーバグでも大抵誰かがハックして
パッチが公開されてそれで直せるのがLinux
0440仕様書無しさん垢版2015/03/16(月) 20:25:22.07
>>435
亀レスだが・・・

メガバンクじゃないと言ってるんだが

2007年5月稼働 株式会社百五銀行(本店:三重県津市、頭取:上田 豪氏)
2009年1月稼働 株式会社十八銀行(本店:長崎県長崎市、頭取:森 拓二郎氏)
2010年1月稼働 株式会社筑邦銀行(本店:福岡県久留米市、頭取:佐藤 清一郎氏)
2010年5月稼働 株式会社紀陽銀行(本店:和歌山県和歌山市、頭取:片山 博臣氏 )
2010年5月稼働 株式会社佐賀銀行(本店:佐賀県佐賀市、頭取:陣内 芳博氏 )
2011年1月稼働 株式会社山梨中央銀行(本店:山梨県甲府市、頭取:進藤 中氏)
2011年5月稼働 株式会社鹿児島銀行(本店:鹿児島県鹿児島市、頭取:上村 基宏氏 )
2014年1月稼働 スルガ銀行株式会社(本店:静岡県沼津市、社長:岡野 光喜氏)
2015年1月稼働 株式会社北國銀行(本店:石川県金沢市、頭取:安宅 建樹氏)

以上9行だけだ
0442仕様書無しさん垢版2015/03/17(火) 07:03:49.71
勘定系はNTTデータのメインフレーム使ったパッケージが多いみたいだね
0444仕様書無しさん垢版2015/03/19(木) 21:12:30.21
さっき嫁が電気屋でパソコンのモニターってのを店員に聞いて
買ってきたんだが『ドライバーが必要です』って言うんで
運転免許を持ってる俺が呼ばれたんだけど、運転免許と
関係あるのか?コネクター差すだけじゃん。
0446仕様書無しさん垢版2015/03/20(金) 07:02:46.68
わざわざこのスレに貼ったり
本人ウケるつもりなんだぜ?
0447仕様書無しさん垢版2015/05/01(金) 16:31:47.95
書いて
0448仕様書無しさん垢版2015/05/01(金) 22:23:07.66
Windows10では、
あのスタート画面の扱いどうなるの?

1.なくなる
2.デスクトップ画面から呼び出す(逆になる)


ほんとクソみたいな画面作りやがってからに。
普通にアプリをメニューから選択できなくなってどんなに苦労した事か。
0450仕様書無しさん垢版2015/05/02(土) 20:17:20.02
498 :Socket774 :2014/08/14(木) 10:39:52.95 ID:OjEdaViT
(Type A)
(Type B)
(mini A)
(mini B)
(micro A)
(micro B)
(3.0typeB)
(3.0mircoB)


これら混ざって混沌とした中に颯爽登場
(3.1Type C)!!

_人人人人人人人人人人人人_
>  これ以上増やさないで  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0453仕様書無しさん垢版2015/07/15(水) 02:42:03.92
プリインストールが無くなったら
Winのデスクトップの牙城も崩れるだろうな
0454仕様書無しさん垢版2015/07/17(金) 07:50:00.20
>>417
そうそうw
そこわかってないの多いよね。

勘定系って、冗談抜きに処理としては単純極まりないプログラムしかない。
それが大量に組み合わさってるだけ。

で、勘定系のシステムを全部ゼロから設計開発運用していた人がいなくなってしまった。
現在、仕様を理解している奴がいない。

最大の問題点はそこなんだよね。
0455仕様書無しさん垢版2015/07/17(金) 07:54:46.24
>>370
むしろ土下座にくるほど品質は高いってことだろ
品質が最初から低いことが前提なら土下座なんて対応しに来ない

「は?w 品質保証がない連中を使ってるんだから当然でしょw」

って言われておしまい。
0458仕様書無しさん垢版2015/07/30(木) 17:35:41.47
フーターズコンテストジャパンで二位だったSerinaが、
黒人に輪姦されてる動画が流出したようですね。
鮮明だし最後は狂ったように泣きながらイキまくってる。
ちんこたった。
http://subject24.xyz/black025.jpg
0459仕様書無しさん垢版2015/10/01(木) 14:48:01.19
書いて
0460仕様書無しさん垢版2015/10/09(金) 08:47:53.60
受ける会社大丈夫?
下記の条件が全て当てはまる会社にご注意下さい。

・IT系
・「社名 労基」でググると過去の2chスレが出てくる
・転職会議で2.5点
0461仕様書無しさん垢版2015/10/09(金) 22:30:24.11
windowsが自爆しなすった
0462仕様書無しさん垢版2015/10/10(土) 15:02:49.00
ん? どんな自爆?
・個人データ抜く
・WindowsDefenderがMS配布(WindowsUpdate)のモジュールをウィルスだと検出
以外になにかあったっけ
0463仕様書無しさん垢版2015/10/11(日) 21:28:53.25
両方共ヒデェなw
0464仕様書無しさん垢版2015/10/15(木) 08:12:22.39
相変わらず犬厨がWindowsにヘイト巻き散らすだけのスレなんだなぁw
0465仕様書無しさん垢版2015/10/24(土) 18:50:48.12
>>464
このスレの始まりがWin馬鹿の隔離が目的だからな

そもそもWindowsって難しすぎて俺には使いこなせない
と言いつつ仕方なく鯖立ててる
本当に自信持ってWindowsのプロですって言えるインフラ屋は何%位なんだろうか
0466仕様書無しさん垢版2015/11/12(木) 04:53:35.22
商業規模を考えれば相当数いるはず、と考える頭を持たないただの犬厨が喚き散らすスレだろ?ここ。
0467仕様書無しさん垢版2015/12/31(木) 23:16:40.56
>>460
ネットに会社の悪口書くと訴えられるから
その基準はもう古いよ。
今殆んどの会社では会社の批判や情報は書かないように
教育される。
0469仕様書無しさん垢版2016/05/03(火) 15:24:57.53
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrent(Covenant)が活発な情報交換・交流コミュニティでオープンソース開発されています(プログラマー募集中)

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします<(_ _)>
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできない情報発信好きアスペルガーw


通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
http://blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 AQUOSPhone ZETA SH-06E、AQUOSPhone si SH-07E、AQUOSPhone Xx 206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい。

500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分(月額無料でこの価格はすごい!)
http://blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html

あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すると、2週間以上経過してもプッシュ着信できます


最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい
http://i.imgur.com/iVuglg9.jpg 
http://jp.misumi-ec.com/material/mech/KRT1/PHOTO/KRT1_221004926837.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zoukibayashinokai/imgs/2/a/2a3c6dc0.jpg
0470仕様書無しさん垢版2017/01/27(金) 21:25:21.69
all engineer.jpは1月25日、エンジニアのためのキャリア応援マガジン「fabcross for エンジニア」において、
製造業界で組み込み系のプログラミングをすることがあるエンジニア200人を対象に行った「組み込みシステム向けプログラム/OS」に関するアンケート調査結果を発表した。

http://news.mynavi.jp/news/2017/01/26/093/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況