X



ポケモンサン・ムーン ストーリー世界観考察スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 00:48:51.82ID:yjxyodlx0
とりいそぎ
注ネタバレ
2016/11/20(日) 00:49:25.88ID:Qa1TPMp/0
きもっ
3名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 00:53:22.44ID:1wDG4LMz0
今回いいね
時系列的にこの後DPリメイク(HGSSと同時代?)やるなら
FRLG→ORASの間って感じかな

イクエさんがブリーダーになったきっかけ的にも取れた墓場
2016/11/20(日) 00:54:31.10ID:TAaIGCuP0
カキの試練は童心に帰れた
5名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 00:57:54.68ID:4BHSzUyj0
基軸はDPリメイクフラグの伏線めっちゃ貼ってるね
見落としてるだろうけど

フル→ヌルが気になった
2016/11/20(日) 01:05:27.80ID:FytGd5pJ0
ルビサファがあったけえ家族描いてて
対比的に毒親批判やってるのかスカッとした
そこらへん金銀の作りに似てるからクリア後カントー行けたら最高だったわ
2016/11/20(日) 01:06:23.80ID:wC8dxT/S0
ルザミーネを助けるグズマはいい奴だった...
2016/11/20(日) 01:10:48.34ID:FytGd5pJ0
>>7
狂人に言葉を伝えるために狂人になろうとした感じがな虚しいな
初対面なんで目のクマあるのかって思ってたけど..
2016/11/20(日) 01:16:37.76ID:a4thvZFH0
ポケモンなのにRPGしてんな
大事な書類読まさせない誘導してくるロトムはほんといらんけど
色々気づいてストーリー途中から見始めたからサブはしっかり見る
2016/11/20(日) 01:16:42.97ID:CgXcUWeR0
>>6
子供向けのゲーム作りやってるとこが最近の子供事情に関心があるのは嬉しいね

ボタン連打してしまってしっかり読めなかったんだが、ククイはカントーで一応ワタルまで辿り着いたのかな?
11名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 01:20:42.07ID:yjxyodlx0
>>10
ワタルにボコされて帰ってきてるな
未だカントーはワタル支配なんか
2016/11/20(日) 01:24:06.06ID:YgStHjP20
>>11
レッドグリーンがチャンピオンて言ってるじゃん
博士の少年時代がカントー世代なんでしょ
2016/11/20(日) 01:29:44.23ID:O8KsCShE0
仰々しい事言っといて全部性癖のための利用って清々しいほどのクズ
でも嫌いじゃないな
感情第一だからこそ正論放てるクズおばさん
サカキに次ぐ純度高い悪や
14名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 01:33:34.66ID:6n+m48nd0
やまおとこ 一体何者なんだ
2016/11/20(日) 01:58:49.46ID:ljy5/cac0
何かを彷彿とさせると思ったけど。
俯瞰で見ると男はつらいよ。

中2=親妹に振り回される。残党処理。
グズマ=人間臭い部分をとことん弄ばれる。
サオボー=家族犠牲にして地位確立もあっけなく使い捨て。
クチナシ=北野武
16名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 02:05:37.15ID:42pUYwYb0
ヌルがシンオウのあいつモチーフに作られたのはわかったけど
UBは結局ディアパルギラ世界あたりの住人なのか?
真っ先にデオキシスあたりに似た奴なのかと思ったけど意外な展開
17名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 02:58:19.83ID:5CvlG/Ot0
ペルシアンの顔が...w
期待して進化させたのにさせなきゃよかった
2016/11/20(日) 03:02:16.85ID:EoF9c1yF0
まんじゅうポケモンペルシアン

アローラの人間は全体的にポケモンに感情で接しててすき
ポケモンだからって特別視してないというかなんというか

フワンテこわ!無理だわーっていうおばはん見てそう思った
共闘の連続とヌシだしね
ポケモンと完全共生出来てる地方で良かった
2016/11/20(日) 04:17:44.73ID:OUANdb4A0
本編で初めて泣いちまった
2016/11/20(日) 04:57:02.26ID:g5B7OIQ70
金銀ポケ多いねアローラ
2016/11/20(日) 18:17:02.18ID:qAowY7y/0
博士とマーさんとグズマは同世代なのか?
グズマの部屋のトロフィーがブロンズだらけなのも気になる
2016/11/20(日) 18:18:45.57ID:FM34t/fJ0
同世代だねたぶん
初代もオーキドと同期とかいた
2016/11/20(日) 19:21:44.24ID:+eQCGuQc0
今回、登場人物の関係がはっきり書かれてないよね
ククイとグズマ、アセロラとクチナシ、クチナシとスカル団とか
もしかして俺が調べきってないだけかもしれないけど
2016/11/20(日) 23:27:20.70ID:w/4PoSuF0
殿堂入りした
エーテルがスカル団のバックにいたのは保護したポケモンに一方的な善意を与えて自己満足の為だったと思って良いのかな
人間のせいで絶滅危惧種になった動物を保護してるのに近いものを感じる
エーテル地下に行った時に秘密を知ったからには帰さないって雑魚に言われたけどタイプヌルとボールしか作ってないし大したことでも無い様な…
ビッケさんは唯の良い人だったし組織の形態が訳がわからない
25名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 19:31:10.29ID:UM9eK5IN0
http://sunnews.micropakltd.jp/pho/1121.html
2016/11/22(火) 04:37:43.05ID:22Wk74HB0
スカル団のロゴマークのデザインいいよね
2016/11/22(火) 23:02:33.34ID:wJW3qLvR0
時系列
10年前:アローラにアクジキング出現。国際警察が出動するも一人が食われ犠牲に。

コスモッグが発見される

モーン博士(ルザミーネの夫)ウルトラホールとウルトラビーストを発見

エーテル財団、タイプ:ヌルの開発に着手

モーン博士がウルトラホールに飲み込まれる

ルザミーネがウルトラホールの研究中にウツロイドに寄生され豹変

ルザミーネがタイプ:ヌルの開発凍結を命令

グラジオがタイプ:ヌルを連れて家出する

3ヶ月前:リーリエがコスモッグを連れて家出する
2016/11/23(水) 00:07:02.01ID:G/2eN2Q30
ルザミーネオバサンは夫関係でマジキチ化したってより、ウツロイドが主な原因ってこと?
2016/11/23(水) 01:51:22.46ID:0EqpP4Am0
ストーリー進めながらずっと気になってたんだけどさ
モーン博士ってポケリゾートのあのオッさんだよね?
2016/11/23(水) 23:25:43.48ID:Xwo/EVIC0
俺はシガナがアクジキングの犠牲者なんじゃないかと思ってる
RS
E(フロンティアある世界)
ORAS(フロンティアが無く、メガシンカある世界)

ORASにいたシガナがアクジキングと対峙、犠牲にみたいな(シガナには特別な力があるから、ホールにいるドラゴンタイプのアクジキングを呼び寄せる)
そのとき開いたE世界のホールをなんらかの事故でリラが通る

リラが10年前ORAS世界に来たことによってフロンティアはできなかった
リラ産まれない→RS
リラ産まれる→E
リラ産まれて、XY次元にいく→ORAS
2016/11/24(木) 00:35:52.97ID:0Z7Rx9VW0
今回モヤモヤしたまた終わったな
グズマとルミザーネの関係とか
クチナシさん関連
ウルトラホールの謎
DPリメイクよりマイチェンはよ
2016/11/24(木) 18:27:39.87ID:aWRiSpmn0
まさか最後に赤緑のマサキの名前を聞くとは思わなかったなぁ
結構 カントーを思わせる要素があった気がするけど次回作で行けたりしないかな..
2016/11/24(木) 19:47:19.57ID:er9t4SMI0
エメラルドのキャラが出てきたのはデルタエメラルドフラグ
赤緑のキャラが絡んできたのは赤緑再リメイクフラグ
シロナさん登場や空間関係のネタを持ってきたのはダイパリメイクフラグ

だと良いな。
2016/11/24(木) 20:27:53.50ID:04qAfun40
赤緑再リメイクは本当に出してほしいな
VC版で出来るとはいえやっぱり今の新しいグラフィックでも遊びたいし
35名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/25(金) 19:06:12.37ID:LFcQzp2h0
図鑑の食物連鎖についてが面白い

・デカグースの好物はコラッタ、ラッタ
・キャモメが飛び交う所には魚ポケモンが群れている
・ヒドイデはサニーゴ食い漁る
・ゴルバットは血を吸いすぎると飛べなくなって他のポケモンに食われる
・バルジーナの好物はカラカラ
・ケイコウオが海面でジャンプするとキャモメに食われる
・ヨワシは美味しいから誰からも狙われる
・ニョロゾの餌は虫ポケモン
・ヤトウモリの餌も虫ポケモン
・コソクムシは腐ったものも喜んで食う
・ハギギシリの歯はシェルダーも余裕で砕く
・ホエルコは毎日1トンのヨワシを食う



たぶんベトベターとかはヤブクロンとかも食ってる

食物連鎖考察スレ誰か立てて
2016/11/25(金) 21:08:23.60ID:Blm6SHJq0
コラッタ色んなポケモンに食われてるんだな
オオタチもコラッタ食べるんじゃなかったっけ
37名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/27(日) 21:49:58.13ID:2ZdSz4cm0
http://appnews.sadayuki.jp/newsimg/desc024.jpg
38名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/27(日) 21:54:30.68ID:F+U3BEP40
リラって旧作のRSE世界から飛んできたっぽいけど
シロナとかオーキドとかレッドグリーンとか
どこの次元にもいる連中との違いってなんなの?
2016/11/27(日) 22:10:12.06ID:6wn45v7R0
グリーンやレッドはあの世界の人物だけど国際機関リラはRSEから来た(?)ならホウエンにもう1人リラがいるかもね。
2016/11/27(日) 23:33:16.43ID:FSxabUV90
モーン氏がルザミーネの失踪した夫と言われているが父親なのでは?(容姿の特徴の一致から)
41名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/28(月) 17:36:13.14ID:CklHq2Zc0
モーンさんがルザミーネの旦那さんで
パソコンに預けられてるポケモンたちが暮らすリゾートの管理人
リーリエがルザミーネの治療のためボックス開発者でポケモンと融合したことのあるマサキの所へ行く
ウルトラスペース=パソコンの中のどこかに存在する別世界とか?

赤緑再リメイクもいいけど数年経過していろいろ変わったカントーを舞台にした新しいストーリーとかちょっと期待してる
42名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/11/28(月) 21:21:53.82ID:ljIqC7Bp0
http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html
2016/11/29(火) 04:42:12.05ID:i9mcWpwz0
ヨッシー
2016/11/29(火) 04:42:36.51ID:i9mcWpwz0
2016/11/29(火) 04:43:27.45ID:i9mcWpwz0
ヨッシー
2016/11/29(火) 09:05:31.99ID:eRATvjIn0
ルザミーネが40歳いってるのに若々しいのは寄生されて神経毒キメられてたせいなんかね
マサキのところで神経毒抜けたら年相応の肉体になるんだろうか
2016/11/29(火) 14:40:37.42ID:i9mcWpwz0
2016/11/29(火) 20:10:01.97ID:5mXBzIVB0
>>46
美しいものが好きでそれ以外のものは認められないんだから
まず自分自身が美しくなければお話にならないし
色々と美容関係に金をつぎ込みまくってたんじゃないだろうか
現実世界でもウン千万とか金をかけて美容整形すればある程度見た目の若さは保てるし
2016/11/30(水) 01:17:13.71ID:mJyCWtHw0
そもそもどのタイミングで初めて寄生されたのかにもよるしな
2016/11/30(水) 10:35:11.96ID:7G4oqyYd0
成長したリーリエのことを綺麗になったと言ってたし、今後は自身もアンチエイジングやめるかもしれない
2016/11/30(水) 16:25:00.13ID:B/JyV+Bo0
>>31
グズマはポケモンバトルの実力はそこそこあるが大会では基本2位3位止まり
(実家に飾ってあるトロフィーの色からして)
どうしても1位になれない大人達に認めてもらえないと勝手にやさぐれている所に
ウツロイドに寄生されたルザミーネが現れ
「あなたには凄い実力がある。私の為に働かない?」
とさもグズマの実力を認めてるような態度を見せるが
実際はいいように使いっ走りにしてるだけ
しかしグズマは「この人は唯一俺を認めてくれる!!」と思い込み
ルザミーネに言われるがままに行動

プルメリスとかの話を総合すると大体こんな感じじゃね?
2016/12/01(木) 23:16:08.16ID:St1kLv6w0
SMのギーマの設定画に2年後って書かれてるらしいが
時系列的にはBW2の2年後と解釈しても良いのだろうか?
2016/12/01(木) 23:53:15.58ID:Bt6I28lj0
レッド2年ですげぇ老けたな
2016/12/02(金) 00:55:33.22ID:Ae7nwrxR0
BW2のレッドはHGSSの使い回しだったからなぁ
55名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/02(金) 16:39:18.63ID:tGkZOdmM0
ルザミーネマッマって最終的にどうなってしまったん?
あうあうあーなん?
2016/12/02(金) 17:18:01.70ID:6A3o6QUE0
精神回復したけどほとんど寝てる状態じゃなかったっけ
2016/12/02(金) 17:41:09.04ID:gfV8Csu50
自分は見逃しちゃったけどルザミーネ撃破からポケモンリーグ優勝するまでの間にルザミーネの家に行くと
面会謝絶状態になってるらしいね
エンディングの時点でリーリエが「かあさまもお祭りに来ようとしたんですが」みたいに行ってたから
ある程度は回復したんだろうけど
2016/12/02(金) 17:42:49.05ID:z9wsNla/0
よく分かってないんだけど、XYのハンサムとORASのハンサムは、世界線が違う別人なんだっけ?
んで、SMはXYのほうなんだよね?
2016/12/02(金) 17:49:43.25ID:xus/OQLj0
>>58
現時点では赤緑〜サンムーンの中でORASだけが別の世界線って事になってるみたいだから
そういうことになると思う
最初国際警察リラはバトルフロンティアの無いORASの世界線のリラだと思ってたけど
RSEのリラと同一人物なのね
2016/12/02(金) 17:50:56.66ID:YYJTgOLw0
ORASとXYのハンサムは同一人物だと思ってた
2016/12/02(金) 18:04:49.82ID:6A3o6QUE0
>>57
入り口の奴に二人が看病してるけど容態はどうなるかわからんとか言われるしな
2016/12/02(金) 18:08:08.06ID:xus/OQLj0
すまん間違えた
ORASとXY、サンムーンにはメガシンカが存在するからこの3つは同じ世界線ってことか
>>60の言う通りこの3作のハンサムは同一人物だ
63名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/02(金) 18:18:54.09ID:EZZpDr6K0
並行世界を司る神ってパルキアだっけ?
2016/12/02(金) 18:30:51.74ID:SkcGgtyb0
赤緑金銀(リメイク前)とXY、ORAS、SMが繋がってたりはしないのかなあ
2016/12/02(金) 22:52:37.34ID:v9GoBFyV0
>>63
パルキアは空間を司る神
どちらかといえば破れた世界と行き来してるギラティナの方が並行世界にも干渉できそう
66名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 04:47:30.06ID:mNfLJaRs0
UBは謎のままの方が不気味さあって良かったと思う
モンスターボールで人間を捕獲したりしてほしかった
2016/12/03(土) 05:13:35.08ID:TgzPSTZ80
まだUBイベント終わってないけど
GB・DS次元のハンサムがBW後に時間と空間を超え3DS次元のORAS時代に
記憶喪失になったがその世界でも国際警察になりXY→SM
ってことでいいの?
2016/12/03(土) 18:27:23.25ID:q+n7AhWY0
バーネット博士ってARサーチャーのバーネット博士だったのか
2016/12/03(土) 18:54:35.40ID:s9I/Jadh0
今作でポケモンには少なからず異次元からいろいろ呼び出すことができる能力があるとわかったから
なみのりで突然水が出てきたり質量保存を無視した技は全部異次元から呼び出したって説明ができるようになったな

昔アニポケでいわなだれの技出したポケモンが空から異空間呼び出してそっから岩落としててシュールだったけど今作のおかげで矛盾がなくなったな
70名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/03(土) 19:36:44.54ID:Lg7cRDeV0
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html
2016/12/03(土) 19:56:28.13ID:L1pfEGdP0
>>48
実年齢50歳超えてるであろうビキニのおねえさんも出てきてることだしな
2016/12/04(日) 18:56:14.89ID:ABD+nHoa0
今のところポケモン本編にはGB時空≠GBA・DS時空≠3DS時空の3つの世界線があると思ってればいいのかな?
で、3DS時空でもハンサムとリラだけは同一人物と
2016/12/04(日) 22:55:12.97ID:f9PKtDhF0
並行世界ネタはダイパリメイクでがっつりやりそう
ダイパって並行世界と結びつけられそうな設定が多いし
2016/12/05(月) 11:24:55.06ID:yJKt3ztt0
やっぱFall=シガナって思ってるの俺だけじゃなかったか
リラはGBA世界から来たんだろうしエメラルドとオメガアルファ平行世界設定ちゃんと生きててすごいね
2016/12/05(月) 11:26:09.01ID:yJKt3ztt0
てかハンサムも記憶失って浜辺に打ち上げられてたんだよなそういや
2016/12/05(月) 12:22:46.61ID:fLxfYMo70
SMハンサムは自分も浜辺に打ち上げられてたことを覚えてるんだろうか
2016/12/05(月) 13:42:22.62ID:Ri+lsUCP0
話は反れるがポータウンって結局何だったんだろうな
奥の屋敷がグズマの家かと思ったがグズマの家はメレメレ島にあるし
スカル団が解散したら元々の町の住人が戻ってくるのかと思えばそうでもない
スカル団が占拠する前から町が廃れていたんじゃないかとすら思えてくる
2016/12/05(月) 15:03:29.76ID:X7haluDg0
カプの怒りで一旦住めなくなったとか?
2016/12/05(月) 15:51:45.13ID:AYf5eJyw0
>>77
町を囲ってる壁みたいなの昔からあった物だとしたら
他の町とは断絶状態の上治安もアローラの中ではあまりよろしくはなかった
そこへ更にスカル団がたむろするようになり
残ってた数少ない住民も遂には他の町へ逃げてしまったって感じだろうか
事件解決後も町へ人が戻ってこないのは治安が悪いイメージが根付いてしまってるからとか
2016/12/05(月) 17:00:48.15ID:K4/HBc400
仮に元からあの状態だったなら潰れたメガやすと関係ありそう
あの屋敷がメガやすの経営者の家だったとかさ
2016/12/05(月) 17:40:01.57ID:AYf5eJyw0
そういえばロイヤルアベニュー近くのメガやすもカキを会社の都合で解雇してたし
明らかに経営が上手くいってないよな
メガやす全体にカプの呪いが未だに続いてるってことなのか
2016/12/07(水) 05:47:41.24ID:hxXW/6pH0
ポータウンにある家自体は金持ちの家っぽいから
元々はいわゆるゲーテッドタウンだったんじゃないかと思ってる
治安が悪いから隔離のために壁を作ったのではなく、元の住人が外から犯罪者を呼ばないために壁を作ったのではないか
2016/12/07(水) 09:24:41.21ID:dv0OG1ov0
スカル団は元々はしまキングの集まりだったという発言もあるし
しまキングとしてそれなりに権力を持った人達(=良い家に住める人達)があの町に住んでいたが
今のスカル団のような不良の集まりに変わっていく中でだんだん治安が悪くなり壁が作られたのかもしれない
または外部との接触を拒むためにスカル団自ら壁を作ったか
84名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/07(水) 09:33:40.21ID:VH1Se8uM0
>>83
好き勝手やってたから守り神にお仕置きされたらしい
2016/12/07(水) 10:18:18.18ID:cfAWdQsE0
時系列的には今までわかってるのは
赤緑青黄FRLGのクリア直後=RSEORAS
赤緑青黄FRLGの3年後=金銀水晶HGSS
BWの2年後=BW2
DPtは金銀水晶HGSSの少し後
XYはORASよりもかなり後
BWはDPtの後
SMはBW2の後

XYの位置が未だにわからないんだよな

赤緑→RSE→金銀→DP→BW→BW2→SM
ここまではなんとなくわかるけど
2016/12/07(水) 11:15:13.25ID:Tw5gkFnK0
デクシオとジーナのセリフ的にXYはSMより前だと思う
XYの時にプラズマ団の話題も出てたからBWかBW2と同時期か少し後くらいかな?
2016/12/07(水) 12:39:46.79ID:kElQf0yM0
ゲーフリ松宮氏曰くBW2とXYが同時期だよ
今回のギーマの資料と合わせて
赤緑RS→3年→金銀DP→数年(2〜5年くらい?)→BW→2年→BW2XY→2年→SM
リメイク作はリメイク前と時系列は基本的に同じの別時空
2016/12/07(水) 21:54:19.38ID:hxXW/6pH0
赤緑時空がSM時空の10年前だとして、リーリエが行ったカントーはジムリーダーも四天王も入れ替わりはあまりなさそうだな
オーキドは普通に生きてそうだしキクコは死んでも幽霊のまま現役やってそうだわ
金銀時点で四天王からはいなくなってたけど
2016/12/07(水) 22:26:47.90ID:w1DtYPTl0
自分が聞いた話だと
・赤緑→金銀
・RSE(FRLG)→DPt(HGSS)→BW→BW2
・ORAS→XY→SM
の3つ世界線があるらしいな
個人的に1番の謎は、ハンサムの存在や
2016/12/08(木) 04:40:18.39ID:SU50mv8C0
クチナシさんの過去話が気になる
国際警察を抜けた後からウラウラがカプの怒りを受けた後しまキングに任命されるに至った経緯が
2016/12/08(木) 10:24:35.13ID:zsU7hyce0
赤緑にいた国際警察がハンサムだとするなら
カントー、アクジキング討伐、ホウエンで記憶喪失が
どの順番であったのか気になる
2016/12/08(木) 23:34:34.04ID:5QoF34Oq0
ミツルの見た目が変わってないのだけ謎なんだよね
シロナとか大人組はともかく同年代のレッドたちは大学生くらいになってるのに
2016/12/08(木) 23:48:57.09ID:HiVwIP7s0
ショタ枠はずっとショタ枠なんだな
94名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/09(金) 00:46:36.67ID:3tNIEOdU0
2016/12/10(土) 18:39:43.82ID:gQ9fyzp20
図書館の本にある「太陽の獣と月の獣が交わり新たな命を呼んだ」というのは、コスモッグのことか、それともネクロズマのことか?
2016/12/10(土) 21:01:53.48ID:f+RdnImu0
>>95
なんとなくだけどネクロズマかなあ
科学はさっぱりだけど太陽の光とか月の光からプリズムみたいなのが生まれるとかあるのかな
2016/12/11(日) 04:44:39.52ID:0le3ua0y0
あああ
2016/12/11(日) 17:07:36.74ID:NOrxN8oc0
>>96
月の光や太陽の光は様々な色の光の集まり。それが色ごとに別れたのが虹であり、色を分けるために使うのがプリズム。
2016/12/11(日) 23:13:15.51ID:FcKyDbA00
>>98
アローラ地方は島の名前が色で分かれてるな
100名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/13(火) 05:18:35.38ID:Q1D4ALmq0
http://jump-news.idws.jp/pho/p1212.jpg
101名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/13(火) 19:11:45.88ID:CriwEuJr0
スカル団って多分アローラの社会システムに何かしらの不満を持った人達が集まった集団なんだろうなと思った。
スカル団下っ端のこんなセリフに引っかかった。
「グズマさんあんなに強いのにキャプテンになれなかったんだぜ」

どうやらあちらの世界ではバトルに強いだけじゃ地位を手に入れられないようだ。

ゲーム内の色々な場面から、コネ社会的なイメージが連想されるんだよな・・・

ひょっとしたらサンムーンの世界は、バトルの腕前以上に家柄が物を言う世界なんじゃないか?

リアルの現実もそうだったりする?
2016/12/13(火) 19:15:16.50ID:4WwOpT/P0
グズマさんは普通に社会不適合者に見えるからなんとも……
2016/12/13(火) 19:19:04.41ID:7tp30a5e0
それプラスアローラではカプを中心に色んな物事が動いてそう
しまキング、クイーンの指名とかを見ててもカプが決めたことが絶対っぽいし
2016/12/13(火) 19:53:00.55ID:TlDZoGBR0
よくルザミーネさんの夫=モーン博士みたいに言われるけど
ポケリゾートって、アローラの住民が観光名所扱いしてるぐらい有名だし
そこに住むモーン博士が行方不明の夫っていうのは、ちょっと無理があるような
105名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/13(火) 20:18:03.60ID:CriwEuJr0
ちなみにポケモンシリーズ全般においてのイメージだが、
あちら(ポケモンの世界)でのバトルでの実力は、
こちら(リアル)で言う学力試験の偏差値みたいな物なんじゃないかと考えている。
106名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/13(火) 20:22:13.82ID:CriwEuJr0
ところでカプの怒りって何?

動物の怒りでいうと、子どもに手を出したり縄張りを荒らしたら怒る。
2016/12/13(火) 20:26:54.54ID:nzxj9m1X0
>>102
グズマが道を外れたのは家庭環境が大きそうだから気の毒と言えば気の毒だ
特にかーちゃんなんか息子の事を「グズマちゃん」って呼んで
一見物凄く可愛がってるように見えるけど
あのセリフだと息子の事を全く理解してないし見てないしで軽くホラーだと思った

>>103
カプが何を基準に島キングクイーンを選んでいるのかは謎

みたいなのをどこかで見た気がするんだけど何で見たんだっけな
これが本当ならアローラの風習に不満を持つ奴らが沢山いても全く不思議ではないよね
108名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/13(火) 21:55:27.46ID:CriwEuJr0
悪戯ばかりするスカル団に対してククイ博士が、
「元気が有るならポケモンリーグのチャレンジャーになって欲しい」なんて言っていたが
ポケモンリーグもリアルのスポーツ(相撲や野球、サッカー)のように世間の関心を集められなきゃ成り立たない。
世間からそっぽを向かれて観客が集まらないようなら産業として不味い事になる計画なのかもしれないな。
2016/12/14(水) 07:50:19.24ID:AIOOfB010
>>59
肩書もそれに関するものはなくてただのポケモントレーナーだからな
仕事でいろんな国や地方に行くたびに趣味でタワー潜ってるとも考えられる
110名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/14(水) 09:25:23.71ID:jp/tA0g80
XY以降マキシム仮面が出てきてないのはXY以降の作品が別次元だったからなのか?
111名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/14(水) 12:04:12.30ID:rP5kVYYu0
http://jump-news.idws.jp/pho/p1213.html
2016/12/14(水) 16:19:49.53ID:p4LMPCjp0
>>110
サンムーンのどこかのポケモンセンターで
「ロイヤルマスクとマキシマム仮面が戦ったら〜」ってセリフを言う奴がいたから
たまたま出演してないだけでこの世界線にもいるのは間違いないはず
113名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/14(水) 21:43:40.95ID:k2TUGmQ80
>>107
>カプが何を基準に島キングクイーンを選んでいるのかは謎

形が有る物に選択権、決定権を与えた場合、
それによって望む結果を得られなかった者達が、
それを壊して望む結果を得ようと考えるのも人間として自然な行為なのかもしれない。
アレでも間違いなくグズマは人間だよ。
2016/12/15(木) 19:03:52.69ID:aAhDUfSP0
図鑑にメガシンカによる悪影響のような説明が書いてあるが
(脳に作用して破壊の本能しか残らない、冷酷な性格になる等)
SMの世界ではメガシンカはどういう扱いなんだろう
XYORASの頃は皆めちゃくちゃメガシンカ推奨な雰囲気だったけど
2016/12/15(木) 20:08:21.06ID:3JSslNlG0
XYorasの制作スタッフとSMの図鑑担当者の考えの相違が大き過ぎた。
2016/12/15(木) 20:17:53.00ID:RhtaVsW30
アニポケでコルニのルカリオが制御できるまで破壊衝動の塊みたいになってたから強い絆か何かで制御しないと悪影響なのだろう
2016/12/15(木) 20:38:58.53ID:z0hh7fEY0
>>116
グラジオが喜びそうだな
2016/12/15(木) 21:13:53.22ID:8YaGCzFT0
何故かモーンがルザミーネの夫っていわれてるけどこれっておかしくない?
金髪+黄緑の目の共通性=血縁関係が根拠だとするならば(一般的に)血縁関係ではない夫婦に共通の形質が現れてるっておかしいでしょ
つまりモーンはルザミーネの夫ではなく父親と見たほうがずっと自然

よくある現役退いて莫大な資産で悠々自適な老後を過ごしてる爺でしょ
2016/12/15(木) 22:06:54.94ID:TR4TcYvx0
根拠はUBを発見した人物だっていうのとグラジオの台詞でしょ
そもそもモーンとルザミーネは似てないし
2016/12/15(木) 23:06:35.71ID:8OFAzJiM0
>>118
グラジオが「UBを発見したのは俺の親父」って発言してるから
モーン博士=グラジオ、リーリエの父親ってのはほぼ100パーセント確定だと思うが
2016/12/16(金) 21:25:03.75ID:3k1t7Ku80
>>114
実際にはメガシンカには絆はまったく必要ないが
トレーナーやポケモンが未熟な状態でのメガシンカは双方に危険を及ぼすため
あえて絆が必要という建前を用意し、相応のトレーナーにのみメガシンカの資格を与えている
……という仮説をこの前見かけた

XYORASの時期にはキーストーンの少なさも手伝って建前を維持できていたが
ゲンシカイキや最終兵器発動により生体エネルギーが拡散しキーストーンやメガストーンが増えたことで
未熟なトレーナーにも行き渡り、SMの時期にはそれまで防げていたメガシンカのデメリットが浮き彫りになり始めた
……とか考えた
2016/12/16(金) 21:33:18.42ID:khjbvi9w0
確かにSMの時系列に至るまでの間にメガシンカのデメリットが浮き彫りになってきたというのはありそうだね
2016/12/17(土) 10:43:57.71ID:ePjAGYnF0
123(σ´∀`)σ ゲッツ!!
123キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
123(・∀・)イイ!!
124名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/17(土) 11:55:59.82ID:dM6XHms20
SMの10年前が赤緑の時代と仮定、赤緑とRSEがほぼ同時間軸とする。
仮にウルトラビーストとの接触(実験失敗)、ミュウツー脱走、デオキシス襲来が同時期に起きていたと考えると面白いな。

RSEはともかくメガ進化要素があるORASが赤緑ないしFRLGと同時期は流石に無理あるが、初代の再リメイク待ちか。
2016/12/17(土) 14:34:48.28ID:3oCXQ4Av0
>>124
>>89みたいな感じでメガシンカのあるXY、ORAS、SMはそれ以前とは別世界なのだろう

XYとORASといったメガシンカのある作品同士で情報に相違がみられるが、
(「メガシンカはカロスだけ!」は割と有名)
実はメガシンカの使用者を手の届くところに押し留め、>>121のようなデメリットを防ぐために
プラターヌ博士らが意図的に誤情報を流していた……
と考えれば納得できそう ホロキャスターやニュースキャスターのパキラを利用できるフラダリの友人だしね
126名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/17(土) 23:01:37.91ID://N2I5NS0
http://stye.myogaya.jp/newsdata/t16.jpg
127名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/18(日) 18:02:40.75ID:j1/dL4s80
ニコニコ大百科の方で黒い任天堂な考察見つけたから書いとくだで

オドリドリ4種は自分のスタイルに対応した蜜が取れる花園に出現するがふらふら(=ピンクの奴)だけはなぜか6番道路で出てくる
そもそもアーカラ島だけなぜか花園が無く、うすももの蜜(ふらふらに対応する蜜)はロイヤルアベニュー内で取れる・・・あっ(察し)

上記のことからロイヤルドームとメガやすを建てるためにアーカラに元々あった花園を潰した可能性が出てきた
ふらふら自体は6番道路にちゃんと生息しているしロイヤルアベニュー内では花に集まるバタフリーの写真が撮れることから生態系が崩壊するほどのことはしてないとはいえ他の島の花園の規模を見るにがっつり自然破壊していることが分かる
しかもメガやすは同じようなことを別の島でもやってブルルの制裁を受けるぐらいなので花園を潰すことに躊躇は無いと思われる

ところでロイヤルドームってククイ博士が建てたんだっけ?(うろ覚え)
2016/12/18(日) 18:12:56.28ID:ecs6j8Li0
>>127
面白いなその考察
確かにアーカラ島だけ花園ないもんな

ククイはロイヤルドームに通ってるだけで建てたわけではないんじゃないか?
自分もうろ覚えだが
2016/12/18(日) 19:47:25.44ID:+LQvvhDM0
カプの怒りで滅ぼされた村の元ネタはマウナロアの溶岩流で滅んだ村だろうか?
2016/12/18(日) 20:52:35.26ID:b/dOlApl0
>>127
そうそうアーカラ島だけ花園が無いの何でだ?って思ってたわ
でも花園を潰してまでスーパー作っても業績が奮わないのはやっぱり呪いか
131名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 19:52:53.83ID:8MYgJ4Y+0
http://jump-news.idws.jp/newsdata/t18.html
132名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 09:30:51.04ID:G6MJUTTH0
ていうか並行世界設定が事実上公式認定された時点で
もはや作品間の整合性だの正史だの言う事自体がナンセンス
FRLG→HGSSどころかBW→BW2が同一時間軸上で繋がってるかすら疑わしい
NPCの発言内容がそのまま作品間の繋がりを示すという大前提が根底から覆っちゃったんだから
133名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 17:05:18.24ID:LvZBCp2x0
>>132
BWに関しては思い出リンクの動画を見てくる事をオススメするよ
2016/12/22(木) 21:12:16.69ID:kzo8XuqI0
並行世界設定で気になったからこのスレみっけた
過去作は通信でやり取りできなくなったから隕石で滅んじゃった設定にしちゃったのかな
新作で過去改変の旅する赤緑2とかで話作ってほしいぜ
2016/12/22(木) 21:57:00.77ID:DtFsAJlP0
隕石で滅ぶのはORAS主人公が回避させてるぞ
2016/12/22(木) 22:52:12.16ID:laPj9pQj0
そう言えば次回の映画ってサトシの帽子のマークがアニメ初期のものと違ってたけど
あれって平行世界の話になるのかな?
2016/12/22(木) 23:26:25.47ID:TCHZWaAa0
仮に隕石がワープしてたとしても滅ぶのがプレイヤーが体験したRSEの世界とは限らない
よく似た並行世界なら他にも無限にあるだろうしね
2016/12/23(金) 00:21:17.34ID:l7O/0xr30
メガシンカのないホウエンでもルビーのホウエン、サファイアのホウエン、エメラルドのホウエンの3つのホウエンが存在するわけだしな
2016/12/23(金) 02:02:07.77ID:R5ZR7J400
赤緑金銀も実はバージョン間で別世界だったりするのかね
2016/12/23(金) 04:19:40.37ID:Ti01MyE60
初代の頃には既にゲーフリの公式Q&Aで赤緑青は
似て非なるパラレルワールドみたいなものって言われてたみたいだね

そういえば明確に同じ世界だって確定してるのはBWとBW2だけなんだな
金銀の初期タイトルはポケモン2だったから同じ世界の可能性はあるかも知れないけど。
公式がパラレルワールドを持ち出してくると色々勘繰っちゃうなあ
ORAS以前は何も考えず別バージョンとかリメイク以外は同じ世界だと思っていられたが
2016/12/23(金) 09:37:23.87ID:AXB0aUde0
そこまで深く考えてないに一票

パラレルみたいなクソややこしくなる要素真面目に詰めてるくらいなら
乱立しまくってる古代文明も今頃はもう少し整理されてるだろ
2016/12/23(金) 09:48:37.30ID:pDcLwbnw0
ORASで並行世界説を出してきたのは元々はメタ的なファンサービスのつもりだったんじゃないかと思うんだよね
リメイクでRSEの世界が無かったことにはならないよ
そっちの世界はそっちの世界でちゃんと存在してるんだよくらいの意味で
2016/12/23(金) 09:52:56.52ID:pDcLwbnw0
>>142に付け足し
それからどのソフトが正史だとかそういうのは無くて全部正史だよみたいな意味合いもあったと思う
2016/12/24(土) 00:12:18.69ID:LmJYCc700
グズマの家にいるのは「おばあさん」らしいがグズマの祖母か?
2016/12/25(日) 17:52:03.69ID:b4l2JIKZ0
カヒリさん昔はメレメレでキャプテンやってた気がする
テンカラットにヒコウZあるし
主人公の家があの人の住んでた元別荘と考えれば妙にデカくて空き家になってたことに理由付けできるし
近所住んでる博士と知り合いなのも説明できる
ついでにネクロズマがぬしポケモンの成れの果ての可能性も…
2016/12/26(月) 02:03:51.41ID:Eqx1rWnC0
>>140
ttp://www.gamefreak.co.jp/POKEMON/Q&A/Q&A_3/QA_3.HTM
ここの「Q:ニャースは、どこにいるんですか。」かな?(webアーカイブで見れる)
リメイク前のポケモンをリメイク後に持ってこれるORASだからこそ、
パラレルワールド設定を改めて公開する必要があったってのは分かる

>>142
これまでの全作品の設定を平等に扱うために平行世界設定を考えたってのはありそう
こういった考察でよく聞く「正史」とかも、どのバージョンを主眼に置くかの便宜上の概念でしかない感じ
各世界の分割の大きさにも、以下のような様々な階層が考えられると思う

粗い

GB〜GBADS〜3DSの3つ

各世代ごとに別

対の2バージョンとマイナーチェンジや続編が同じ

対の2バージョンが同じ

各バージョンごとに別

各セーブデータごとに別

細かい

サンムーンは初代VCからもポケモンを連れてこれるっていうし、
あらゆる世界のポケモンが一堂に会することになるのか
金銀VCも出ないかな〜
2016/12/27(火) 17:20:42.80ID:ESwuTnEs0
>>146
おもいでリンクでBW1とBW2が接続できることを考えれば、
続編はもうちょい細かい階層だろうな
(各バージョン〜対の2バージョンあたり)

メガやすが潰れた件、作中ではカプ・ブルルの怒りに触れたからと説明されているが、
実はUBが出現したことを隠蔽しているとかそういう可能性は無いだろうか?
いや根拠は特にないけどなんとなく
2016/12/27(火) 21:57:34.17ID:MST9Me5v0
前からずっと気になってたんだがポケモンの世界の「地方」って国みたいなものなのかな
それとも都道府県みたいなものなんだろうか
2016/12/28(水) 08:31:05.07ID:DHq6UmAg0
イッシュカロスアローラは外国モチーフだからリーグが違うのは分かるんだけど
ホウエンとシンオウは九州と北海道なのにリーク違うのは
昔の日本ではほぼその二つがほぼ外国みたいな扱いからきてるのか
2016/12/28(水) 11:37:40.40ID:nbnZPplh0
オーレのトレーナーのリーグはイッシュ、
アルミアのトレーナーのリーグはシンオウで
みたいになってるのかね
2016/12/28(水) 14:20:08.21ID:DHq6UmAg0
そう言えばサンムーンのレッドが21歳ってどっかで見たんだが金銀からBWまでの期間が確定したのか?
2016/12/28(水) 14:50:09.78ID:h7YvEEoQ0
>>149
現実でのモチーフが海外だからってポケモン世界でもイッシュなどが外国だと決めつけるのは軽率だと思う
通貨単位も同じ円なわけだし、>>148の言うようにそもそも「地方」がどういった行政単位か不明ということもある
カントージョウトだけが本部な理由は単に2地方またがって規模が大きいからだと思う

逆に通貨単位の異なるオーレってどうなんだろうね?
>>150
アルミアにはそもそもトレーナーがいないような……
2016/12/28(水) 16:12:06.62ID:hNcRmtsM0
>>151
確定はしてないが
FRLG→(3年後)HGSS・DP→(3〜5年後?)BW→(2年後)BW2・XY→(2年後?)SM
と考えると21歳(又はそれ以上)という計算になる
2016/12/28(水) 16:31:23.39ID:nbnZPplh0
>>152
レンジャーメインの地方でもトレーナー自体はいるんじゃないのか?
2016/12/28(水) 16:32:04.97ID:nbnZPplh0
>>153
ミカン的にDPtはHGSSの割と後のような気もするけどな
2016/12/28(水) 17:23:32.13ID:fvxgkdeb0
DP開始時に赤いギャラドスのニュースが放送されてたから
HGSSのジョウト後半〜カントーの頃がDPの時系列かなと自分は解釈してる
2016/12/28(水) 17:40:19.83ID:h7YvEEoQ0
バトフロがPtとHGSSの両方にあったりするし、
遠くの地方でもテレポートであっという間に移動できるんじゃないんですかね(適当)

>>154
初代レンジャーのリングタウンあたりで
「遠くの地方にはポケモントレーナーがいる」(→この地方にはいない?)
みたいな発言を聞いたような…大昔の話で記憶が曖昧ですまんが
2016/12/29(木) 07:33:27.54ID:1cPJJmle0
>>151
調べてみたらリラがアローラに来たのが10年前
「塔を守っていた」という発言からエメラルド後なのは確定
ウルトラホールでは空間はずれても年単位で時間がずれるという描写がないの
仮にウルトラホールをくぐったのがエメラルドの直後とすれば
赤緑≒RS(3年後)→金銀≒DPPt(3年後)→BW(2年後)→BW2≒XY(2年後)→SM
2016/12/29(木) 16:58:11.95ID:PEFehh4p0
>>156
HGSSが秋設定でプラチナがたぶん冬
そのくらいの時間差だな
160名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/30(金) 00:09:13.30ID:/3cYE3GY0
>>158
この場合BWに出てきたロケット団の子供が父親の前職について自慢するぐらい流暢に話してるのはどうなんだろう
金銀の後に生まれたなら二歳ぐらいだけど
喋れても二語ぐらい
2016/12/30(金) 00:25:30.72ID:0/5CwG5H0
ロングアゴーとかいってるからな
162名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/30(金) 00:37:12.97ID:1s/yccIn0
特性と言いフェアリーといいなんかコケコは優遇されているよな。
UBのボス アクジキングは悪ドラゴンだし
今回の600族は、格闘、ドラゴンだし・・・
163名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/30(金) 00:37:56.14ID:1s/yccIn0
>>162 訂正

コケコ  ×

カプ   ○
2016/12/30(金) 01:12:42.94ID:ta7JISAd0
思うんだけどリラって同じ世界に2人いることになるよね
2016/12/30(金) 01:52:31.76ID:Yo/++b9M0
>>164
エメラルドとサンムーンは同じ世界線だから
ウルトラホールを通ってアローラにすっ飛ばされたってだけで
リラは1人しかいないんじゃないのかな?
2016/12/30(金) 02:24:36.19ID:aqsSxynz0
メガシンカの存在する世界と存在しない世界の2つで考えるなら2人いることになるな
2016/12/30(金) 09:10:32.08ID:h8orItUX0
たぶんハンサムも二人いるよな

HGSS・DPとBWの間の年数の参考になりそうなものって>>160の元ロケット団とカトレアの外見の変化以外に何かあったっけ?
2016/12/30(金) 13:51:34.42ID:Yo/++b9M0
>>166
そういうことね
それなら2人いることになるな

でも超有名人のリラが突如失踪したことで大騒ぎにはならなかったんだろうか
ストーリーでがっつりやらなくていいからその辺の話も少しは知りたい
169名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/30(金) 15:43:54.90ID:/3cYE3GY0
>>167
サンムーンでリラが見つかったのが10年前と言われてる
初代とRSEが同時期なのはシナリオライターのツイートで明言されてるから今までの作品で時系列を並べると
赤緑≒RS(3年後)→金銀≒DPPt(不明)→BW(2年後)→BW2≒XY(2年後)→SM
ここからわかってる年数をまとめて引くと
10-3-2-2=3年てことになる
2016/12/31(土) 09:37:33.38ID:6t7zQ7ES0
サンムーンがBW2の2年後ってたまに見るけどどこソースなんだ?
ググッても出てこない
2016/12/31(土) 11:10:35.19ID:HiPgzZwO0
http://i.imgur.com/8lm9cCD.png
設定資料にギーマ(2年後)と記載があったからだね
172名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 11:22:15.07ID:kA/UT9rV0
>>170
ギーマ 設定画 でググってみ
右上に2年後って書いてある
173名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 14:36:08.47ID:kA/UT9rV0
>>160
亀だけどロケット団が壊滅したのは初代だから
その直後に海外に逃亡して子供作ったと考えれば五歳ぐらいだから辻褄は合う
2016/12/31(土) 23:23:56.64ID:2USqFMq60
>>169
でもロケット団解散したのがサンムーンから5年前って言ってるからおかしいんだよなこのツイートの時系列
2016/12/31(土) 23:55:41.20ID:KfaVc2GG0
ロケット団解散がSMの5年前って言われてたっけ?
見落としたかな
2017/01/01(日) 01:18:18.24ID:p7jE1Iey0
>>168
リラが超有名人ってどこの界隈で?
フロンティアのNPCの発言を聞く限りだと「謎のトレーナー」とかいう感じであまり知られていないようだが
ゲンジのエントリーコールの発言によるとバトルフロンティア自体ポケモンリーグの管轄外みたいだし

まあなんにせよエニシダとか他のブレーンとかエメラルド主人公などが何を感じたのは気になるところ
2017/01/01(日) 23:47:06.19ID:1jQxRFCZ0
イーブイZ入手のイベントやると
バトルが強いからって将来が保証
される訳じゃないんだな
バトルの強さって現実世界の
学力偏差値みたいなもんなのか
2017/01/02(月) 03:48:04.21ID:olMGVDZY0
そいや、orasで記憶を失ってたハンサムはメガシンカのない世界線からウルトラホールを通って来たハンサムってことでおけ?
2017/01/02(月) 08:09:28.97ID:pflGGxn70
面倒だから一回ゼルダみたいに公式の設定本出して時系列はっきりさせろよゲーフリ
敗北ルートとか強引な手段使っていいから
180名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/02(月) 09:07:17.80ID:mQcI5nGg0
>>179
ついでに昔のイラストや設定画も全部載せて特典にまだ未配信の色違いでも付けてくれらばすげえ売れそう
2017/01/02(月) 11:28:46.36ID:4vqROpVk0
設定本はめちゃくちゃ欲しいけどそもそものゲーフリ内で時系列がはっきりしてるのかどうか
ものすごく大まかな流れだけ決まっていて後はその時のノリと勢いでやってるような気がしないでもない
2017/01/02(月) 12:33:03.80ID:qU9WymRs0
我だ
183名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/02(月) 16:17:38.72ID:uG8+V+oa0
>>181
このスレをざっと見てると公にはされてないけど、時系列そのものはわりときっちり決められてそうではある
2017/01/02(月) 17:42:57.05ID:GkhLOBxa0
ギーマ設定画の2年って数字も作中では出てこなかったものだしな
2017/01/03(火) 09:52:49.06ID:UnQfTvJ/0
BW2がSMの2年前ならレッドが老けすぎなんだよな そこは仕方ないけど
ミツルはFRLG≒ORASでもFRLG→数年後→ORASでも老けてないしおかしいんだよ
ダイパリメイクはメガシンカ存在世界で存在世界HGSSとほぼ同時期だから補完してほしい。無茶振りだけど・・・
2017/01/03(火) 13:59:13.04ID:jMTcRMD50
ここ最近は別の世界への穴がやたら開いたりするせいで全体的に時空が歪んでるから
場所によって時間の流れが均一でなかったりするので齢のとり方も違うんだよたぶん
2017/01/03(火) 18:45:04.70ID:Z62R+soN0
グリーンはあんま老けてないからレッドが異常に老けやすい体質なんだろ、多分
2017/01/03(火) 19:07:42.48ID:oR84EeJi0
SMレッドはちゃんと眉毛処理したら若返りそうだけどなw
2017/01/04(水) 00:34:20.87ID:w5V+AJKj0
スラっとしたイケメンじゃないだけで別に老けてはないな
2017/01/04(水) 01:16:53.48ID:xcEh8oma0
>>189
なんかもっさりしてる感じだよな
大人なのに服装が子供っぽいから
キャップがなければまた印象が違うんだろうか
191名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 01:21:20.23ID:4sozdY5k0
GB世界線に隕石が落ちたルートがアルタイルシリウスを意識したとかいう説すき
192名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/04(水) 03:27:13.92ID:gmTCdzb/0
短パン小僧のタロウという才能のかたまりを無下な扱いしてる
無能節穴ククイ
2017/01/04(水) 10:22:07.52ID:rg+EQHs70
>>178
たぶんそう

Pt→BWで色々捜査とかする

その後の事件でウルトラホールを通り、記憶を失う
相棒のグレッグルは元の世界に残されたか死亡したか不明

ORASのバトルリゾートで見つかる

記憶が一部戻る、ただし不正確な部分も多い

XY→SMで他のポケモンを持たずに捜査

大体こんな感じかな?

>>186
それはあるかも、ときわたりポケモンもじかんポケモンも昔からいることだし
他にも3000年生きた人とかいるし、そこまではさすがに極端だとしても
メガシンカによる生体エネルギーの逆流とかで寿命が少々伸びるくらいはありそう
2017/01/04(水) 12:14:28.58ID:u9zUhJRj0
前にも書いたが
もし>>193が本当だとしたらハンサムも同じ世界に2人いることになるんだよな
しかもどちらも国際警察だからお互いのこと知らないなんて考えられないし
もしかしたら元々3DSの世界にいたハンサムもウルトラホール通ってメガシンカない世界線に飛んでるかもしれないな
2017/01/04(水) 13:05:40.31ID:7s//aQQx0
>>193
SMは10年前にクチナシとUB追ってたし元の世界のハンサムじゃないか?
2017/01/05(木) 23:04:34.83ID:vobLuTaK0
ORASハンサムの存在とヒガナのパラレル発言がなければな…
パラレルはメタ発言でゲーム世界とは別の話とかはダメなのかね
2017/01/05(木) 23:45:47.15ID:GVBxOIZA0
もう設定が出来ちゃったものは仕方ないな
2017/01/06(金) 13:47:22.82ID:xmKtPT++0
リメイク前での出来事がリメイク後に影響を及ぼしうるという点で、RSのリメイクはただ再現さえすればいい初代金銀のリメイクと決定的に異なる
元のRSとの違いを説明するため、ORASという形に限らずRSリメイク自体でのパラレルワールド設定の公開は不可避だったとみている
まあ初代の頃のゲーフリHPでのQA(>>140>>146)とか、金銀でのタイムカプセルとかあるし割と今更何ということもない

ただORASハンサムは何かするわけでもなし少々余計だったとは思う
2017/01/11(水) 16:55:24.94ID:9AITxPZR0
SMでジガルデが機械の力で分解・再結合できるけど、
XYの直後にカロスにいたジガルデ(終の洞窟の個体か、あるいはもう1体別の所にいたのか)を研究者が捕獲する
→いろいろ解析する
→研究結果をエーテル財団と共有する
→財団が研究結果をもとに16番道路の機械を作る
という流れだろうか

財団は財団で戒めのツボや遺伝子の楔や心の雫を集めたりしてるし、
UBに対抗するために他の地域の強力なポケモンについて情報収集してたのだろう
200名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 05:50:52.66ID:WPRtkFMi0
カプのむらの被害者が隣のオアシスのトラックハウス住民説はあると思います
201名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/13(金) 11:24:49.02ID:Wjjzf4GW0
カプが怒って村を滅ぼした理由が、スカルが悪さをしたのと、ブルルの大事な場所にメガやすを建てたからってのがあるがよくわからんなその辺は

カプの怒りに触れたのにメガやすは破壊されてないし、その代わり灯台?跡地が壊されて海に沈んでるし
2017/01/13(金) 11:50:06.08ID:eaaD4Opq0
興味あるな、怒りに触れたのは一部の神だけ?それともそれぞれのカプは何か個別に過去に何かされて怒りの形跡は各島に何かあるっけ?あまり意識せず進んでたわ
しかしウルトラビースト襲来の折、各自緊急出動してた辺り今は大切に思ってるんだろうな
2017/01/14(土) 16:53:07.74ID:QgHqyxC10
ネクロズマってなんなんだろう
2017/01/14(土) 19:01:28.48ID:jHeLWDP90
ジガルデみたいに真の姿はアニポケでは止めて欲しい
2017/01/14(土) 19:13:46.53ID:FaMLvL9O0
「ネクロ」ってのが何か引っ掛かるな
コスモウムが進化した後のヌケニンみたいなやつなのかな
2017/01/14(土) 19:24:12.38ID:odv1Z7+e0
それ似たようなのキュレムでもうやったよね
2017/01/15(日) 00:33:56.87ID:pX9lKR2b0
カプの怒りによりカプのむら一帯が破壊

メガやすも移転を余儀なくされる

アーカラの花園を切り開いてロイヤルアベニューを建設

ロイヤルアベニュー敷地内にメガやす移転

アーカラオドリドリは避難

こういうことなんかねぇ
ロイヤルアベニューは明らかに最近出来たっぽいし、アーカラの花園があったのは間違いないだろう
2017/01/18(水) 14:14:18.87ID:+moMzY+N0
あの花壇、夜になるとオドリドリが来るよ。夜はミツがとれないのに
2017/01/18(水) 15:20:08.16ID:QcERUi860
なんでカプはメガやす破壊しなかったんだ
2017/01/18(水) 15:36:01.53ID:SxdNXofK0
むしろオドリドリが来たらそれで無くなる程度の量のミツしか採れないと考えるべきでは
2017/01/18(水) 16:48:04.49ID:erSGr86b0
ブルルがメガやす壊したのは大切な場所を壊されたからだけど
テフテ公式サイトに気まぐれな正格とか書かれてたから
現状メガやすが花畑潰そうがどうでもいいんだろ
気が変わったら潰すかもしれんが
2017/01/18(水) 16:48:31.08ID:shFZrUf/0
カキの発言からしてロイヤルアベニューのメガやすも経営が上手くいってないみたいだし
まだカプの呪いは続いてるってことなのか
2017/01/18(水) 20:09:46.02ID:xaxP1bso0
そりゃあんなクーポン来る度に配ってたら経営上手く行くわけねぇや
2017/01/18(水) 20:45:27.63ID:ahLXouMS0
カプのむら&14番道路はも荒らされたのにメガやすが現存ってのもなんかあれよなぁ


まわりを破壊して客足を遠退かせたんかねぇ
215名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/18(水) 22:40:14.80ID:tKHqfxFH0
よくみたらロイヤルアベニューは火山の一部も剥ぎ取ってるな

○○タウンとかじゃなくロイヤルアベニューだから、ここは元々花畑があったんだぞみたいな裏設定はあると思う
216名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/19(木) 00:16:54.04ID:hqb/J2Bz0
ポータウンはカプの怒りで雨しか降らなくなり住民が退去でいいんかなぁ

でも元ポーに住んでたってNPC皆無だし
2017/01/19(木) 13:00:48.70ID:+uuw5MVZ0
死んだんじゃない?
2017/01/19(木) 13:05:57.70ID:2lbG1bOR0
それこそ土着の神様っぽいというか、縄張りに入ったらどんな理由であれ許さんって感じもする
敵対的でもないけど、そこまで好意的でもないというか
2017/01/20(金) 01:35:07.68ID:wdhM5rF/0
善悪じゃなく好き嫌いと縄張り意識だけで動いてるくらいのほうが土着の神っぽくて好き
220名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 03:06:42.20ID:gwm996iR0
カプのむらの灯台らしきものはアーカラの灯台とおなじやつかな?
221名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/22(日) 04:09:53.96ID:PAEY+NkT0
やっぱなぜウラウラがああなったのかは知りたい
2017/01/22(日) 15:57:17.99ID:athO7E4j0
いかがわしき屋敷?だっけ
スカル団のいる屋敷の暖炉に
炎ポケモンがいた気配がするって
幻のポケモンマシューなんとかってやつかなぁ
2017/01/22(日) 16:10:32.07ID:UfSbIDcV0
マーシャドーはゴースト格闘だろ
224名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/23(月) 02:48:37.17ID:R1ZZSOAE0
ウラウラの湖のオッサンはポケセンカフェのオッサンでいいんか?
2017/01/23(月) 04:38:50.94ID:4nuE6Buz0
>>152
言語変えると通貨単位変わるしそこは深く考えなくても
226名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 15:32:03.49ID:kYrnGBsw0
ツイッターで流れてきたけどこれ面白い
ドラクエで考察で有名な人らしい
http://astoltia.doorblog.jp/archives/49001704.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
2017/01/24(火) 16:06:48.22ID:HqHLMFJO0
>>226
面白いな
こういう考察は好きだ
228名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 23:30:24.03ID:CPFd+Z540
リゾートのモーンってリーリエのおじいちゃんなんじゃない?父方の
60代くらいに見えるし
2017/01/25(水) 01:15:24.68ID:kUAq7BA80
テンカラットヒル、砂漠、ラナキラマウンテン、ポニでそれぞれクリスタルが貰えるけど、元々はそのが試練の場所だったんじゃないかと推測

ラナキラマウンテンは元々島キングの連戦をしてたらしいが
2017/01/25(水) 08:28:50.84ID:c29yHUs00
テンカラットは体験版を思い出す
2017/01/25(水) 14:15:47.37ID:Far7Tnq20
>>228
他スレではルザミーネの夫つまりリーリエの父ではないかと言われてる
そっか、祖父か。見た目の年齢的にはそれでもおかしくないな

でも、ルザミーネは親の遺産で財団作ったってゲームでモブが言ってる
彼は一体…
2017/01/25(水) 14:58:11.47ID:T3/cxf0P0
親子で似ているのは当たり前だが、父親と母親同士が容姿の特徴が似ているってのはおかしいよな
2017/01/25(水) 14:59:56.34ID:K3MZZ2jr0
近親相姦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017/01/25(水) 23:31:31.22ID:KrTsVGyG0
砂漠でルナトーン見たがってたオヤジってどうなった?
2017/01/26(木) 02:24:34.87ID:oWU8cGdS0
>>234
宇宙人だった

地味に宇宙人登場は初めてやな
2017/01/26(木) 12:35:03.29ID:UqwKMLn10
マジカヨ
リグレーの仲間かよ
2017/02/03(金) 03:55:00.74ID:X4vFiRQ40
ポータウンって元々は島キングの集まりだったんだよな
そこからスカル団に占拠されるまでが全く読めん
2017/02/03(金) 12:48:14.86ID:hrCah+vY0
最初は島巡りを諦めて周囲から落ちこぼれ扱いされた子達の面倒でも見てたんじゃないかな
そうするうちに不良集団みたいになっていったとか
2017/02/03(金) 16:35:02.15ID:i3zq864d0
ポータウンの高い壁は元々なのか急造なのか
2017/02/03(金) 17:35:53.52ID:qroyGcP20
>>237
マイナーチェンジ版が出たらそのへんもはっきりさせてほしいな
241名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 18:52:07.15ID:6DL0DEWB0
良スレage
2017/02/03(金) 19:48:31.42ID:RWctOVLp0
クチナシとスカル団の関係もよく分からないままだったな
2017/02/04(土) 03:14:05.22ID:CHY4QyvD0
ポータウンの壁はデザイン的にエーテル財団がスカル団のために建ててやったものだと思ってた
クチナシって絶対グズマの父親だと思ってたけどあいつ実家あるし謎
2017/02/04(土) 11:01:42.87ID:LTx8EdTN0
スカル団もそこまで警察のクチナシさんを嫌ってるようには見えないし不思議な関係だよな
あとアセロラって孤児か何か?
エーテルハウスに住んでるっぽいけど
2017/02/04(土) 16:03:09.43ID:fHWD7krI0
結局XYのマイナーチェンジ版は出なかったがサンムーンはどうするんだろうか今回第3の伝説いないよね
2017/02/04(土) 16:45:51.42ID:n4hVqp260
マーシャドーさん……
2017/02/04(土) 20:27:29.42ID:mG3Tr4iE0
キャプテンで唯一身内が出てきてないのがアセロラだよなぁ

肩身はエーテル職員なんだろうけど
2017/02/04(土) 22:14:31.00ID:G3wY6fd/0
>>245
ネクロズマ「・・・・・・」
2017/02/05(日) 12:40:24.05ID:SkdWM6ho0
>>247
今作はゲームもアニメも家族がテーマっぽい
色んな家族の形があることを表してるんだと思う、血の繋がりが無くても身寄りのない子に姉のように慕われる存在も然り
アセロラの身内はマイナーチェンジが出ても不明な気がする
2017/02/05(日) 12:46:32.25ID:0fhJAH0Y0
基本的にポケモンの古代文明って
投げっぱなしだからなぁ
2017/02/05(日) 12:56:05.03ID:EBmlXGx30
確かに今作は色んな家族の形が描かれていたね
252名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 14:17:08.87ID:kHiY4BxY0
今作の新規登場キャラには大体実家があるんだよな
2017/02/05(日) 16:26:02.98ID:s0HbEdzG0
キャプテン達にはみんな家族のストーリーがあって
アセロラもエーテルで保護された子供達に取ってはお姉さんのよう
ライバルはしまキングの孫
ハプウはコルニ的な一族の伝承者となって
博士にはラブラブ夫婦っぷりを見せつけられるし
逆に家族を欲しがって居る婚活中ライチさんみたいな人もいるw
悪役のルザミーネやグズマにも家族の背景があったり
そんでもって主人公に味方する仲間等、みんな家族のような接し方をしてくるのはハワイのオハナという概念から来ているのだろうか
2017/02/06(月) 01:24:08.07ID:i8gPSkxm0
アセロラが初登場で王族の娘とか言ってたのはマイチェンで回収されると思う
ハワイ王国がアメリカに植民地化された=エーテル財団(ルザミーネ、リーリエなど白人)に乗っ取られた
てな感じで

コスモッグも元々はアセロラの一族が所有していたとか
255名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 03:46:23.10ID:OW6v+TSg0
コスモッグが貰える場所はアセロラ祖先となにか関係あるん場所っぽいよなぁ
2017/02/06(月) 04:22:49.74ID:NsKCMoN+0
スカル団はもともとは昔のしまキングを中心とした集まりだったけど、カプに罰を受けて解体したみたいに言ってたよね
これから推測するに、クチナシの前のしまキングが何かやらかした結果が今のウラウラ島の状況なのかね
2017/02/06(月) 18:42:20.28ID:t0arAP6v0
ハウの父親とか…
2017/02/07(火) 00:02:39.68ID:F17s3DDk0
ポケモンの時間軸って普通に現実とリンクしてると思うのだが違うかな?

赤緑(1996)→金銀(1999)
BW(2010)→BW2(2012)

一度決まった設定は確定なのでリメイク版でも引き継いでる。エメラルドはFRLGと同時期(2004)。
世界線はややこしいので考えない、同じ時が流れてるのを前提として。

ORAS=FRLG

HGSS=DPt(SMの10年前)

グラジオ家出(SMの2年前)

BW

XY=SM

BW2(2代目グレッグルがいるため最新)

SMのレッドさん24歳説
259名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 01:34:21.97ID:N7gA2hZf0
SMはBW2の2年後ってどっかでみたが
2017/02/07(火) 13:04:23.54ID:YrJIrSDG0
>>171だね
2017/02/07(火) 15:22:10.04ID:yEm560ie0
ややこしいので考えないも何もまず大前提なんだがな世界線設定
2017/02/07(火) 17:58:16.81ID:gbSZofz70
時系列に関しては>>169でほぼ結論は出てるな
一番の謎だったHGSSDPからBWの時系列を逆算で割り出すとは思わなかった
2017/02/07(火) 21:49:22.63ID:y5EC6lBL0
ギーマの2年後の姿というのはBW2から2年後なのであって、リラと同じく違う世界線からSMへ飛ばされて来た人間とすれば何歳のギーマであろうと世界が何年経っているかという考察の中のヒントには当たらないと思う
2017/02/07(火) 21:56:58.69ID:6y5oGipr0
BW2やXYからSMへの時系列は特に矛盾はないから
ギーマはUBの関わりとかは無い旅行客だと思うが
たった二年でなぜディーラー風洋服から東洋幽霊風に激変したしwww
2017/02/07(火) 22:42:17.90ID:+mSKWQBl0
フグリが初代と同じ世界線なのは確実かのかね?
エメラルドは内部データだけでフグリにデオキシスイベントあるけどあれって衝突回避した後の世界線なんじゃねとか思ってたんだけど
2017/02/07(火) 23:36:24.43ID:zNovDN2Q0
FRLG、HGSS、それぞれただのリメイク作品だと思ってたけどORASがパラレルワールドだとこれらも同じような立ち位置に存在してるって感じなの?
2017/02/07(火) 23:51:15.12ID:E8ms5lF40
メガシンカがある世界と無い世界を公式に出してしまったから、第1,2世代が取り残されてる
また何年後かにリメイク出すんだろうけど
2017/02/08(水) 00:18:41.55ID:4tV2iwj10
ポケモンゲット以外の作品じゃリメイク前はなかった事にして現代に辻褄が合うよう一新、再スタートされてるようなのが多いけどな
2017/02/08(水) 00:19:37.29ID:4tV2iwj10
予測変換で変なの出たけどポケモン以外ではの間違い
270名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 00:23:00.72ID:KGGxeW2R0
>>267
アニメのoriginがメガシンカのある第1世代にあたるんだろうかね
カントーから来たレッドとグリーンが手持ち全員メガシンカしてくるあたり初代から10年後のカントーでもメガシンカは認知されてそう
2017/02/08(水) 10:08:19.40ID:M+hG0XWt0
>>265-266
初代金銀とFRLGHGSSもそれぞれ別の世界だろう
金銀ではウツギ博士が初めてタマゴを発見したことになってるが、
HGSSでは過去すでにタマゴが見つかっていたことになってる
FRLGがRSEの仕様に合わせてタマゴを利用できたため、それに伴う変更だと思う

>>267
VCがそれにあたるんじゃね(適当)

>>268
ポケモンには過去作のキャラを新作に送れたりと、特殊な事情が多いからな…
2017/02/08(水) 16:32:42.83ID:LRHRvb8l0
今作のレッドやいつも出てくるシロナみたいに過去作からのキャラがメガシンカ使ったらその辺も解決ってことかな

ポケモンは151匹()のオーキドしかり、新作になって追加される要素について考えてた
金銀→タマゴ、ポケモンの性別の概念、悪と鋼の追加
RS→特性
DP、BW→なんかシステム増えたっけ?
XY→フェアリー追加、メガシンカ
SM→Z技、UB

コンテストや探検セットあたりは地方固有の要素として、対戦に関わる新発見はこれまで通り次バージョンでも続投かな
メガシンカは色々理由をこじつけて引き継がれたがZ技はどうなることやら

UBはDPリメイクでストーリーに絡めてこれから増えていくんだろうが、既存ポケモンが後付けでUBになるのは違和感ある
もういっそポケモンは全部ウルトラスペースから来たことになれば解決だけど
2017/02/08(水) 20:43:31.36ID:hKho2f1E0
ヌルがアルセウスをモデルにしたらしいからなぁ


シルバディがアルセウスになったりは…ないか
2017/02/08(水) 22:33:55.48ID:M+hG0XWt0
第1世代:ゲーフリHPのQA(>>146
第2世代:タイムカプセルで3年前とポケモンをやり取り、
     白銀山のトレーナーの名前は初代主人公とは必ずしも一致しない
第3世代:コロシアム→XDで5年経過、双方GBAと互換
第5世代:ハイリンク、ソウリュウシティの充電池イベント
第6世代:エピソードデルタ
第7世代:ウルトラスペース

何となく別世界ネタを探してみたが結構たくさん見つかるな
第4世代だけ思いつかなかったし、ややこじつけくさいのも入れてみたが

>>272
既存ポケモンにも時空に干渉できる奴が何種かいるが(セレビィ,フーパ,アルセウスの子分)、
そいつらがUBとは別種みたいな話?
種族値も合成数まみれだしなこいつら
275名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 01:47:50.04ID:p6Dxgk9O0
白銀山レッドはモデルはピカ版
プラチナのカトレアとBWのカトレアは同一人物

こんなもんか


まぁメガシンカやZ技は海外で流行ってたやつがカントーにも普及したってことでいいんじゃないの?
2017/02/09(木) 05:56:39.98ID:4UXL0UsC0
新要素が過去作品にも追加されることで繋がる作品もあればパラレル化する作品もあるんだな
150匹+1しか存在せずリアル世界での生き物や木の実がたくさんあったり
ポナヤツングスカとかいう謎地名やら、90年代のカオスな世界観は結構好きだけど初代は特別 別世界だなw
2017/02/09(木) 17:05:44.01ID:Soqt2AuW0
>>272
世界観語る追加要素としては
金銀で色違いと木の実
DPで性別による姿の違い
2017/02/09(木) 17:24:38.32ID:+tENUYud0
木の実は厳密にはRSじゃないかな
金銀のぼんぐりは木の実とはまた違う気がする
2017/02/09(木) 18:14:41.86ID:YVL+lGw30
金銀のはおうごんのみとかきせきのみとか
もっと抽象的な名前だったよな

バトルシステム的には金銀からだが
世界観という意味の木の実の基礎部分はルビサファから
2017/02/09(木) 18:40:23.63ID:ikcaLl0M0
DPといえばタイプ依存ではなく技ごとに物理特殊が分かれたシステム
2017/02/10(金) 23:30:02.22ID:cesSI86s0
あとは金銀でポケモンに持ち物を持たせられるようになったとか

この辺の新要素の理由は単純にシリーズがヒットしてきたからユーザーを飽きさせない為のものだが、ストーリーと絡めて考えるなら
・ポケモンの知性が上がったから
・研究技術の進歩
このあたりかな

小説版設定の
「人間の生活にゆとりが出始め余裕ができたので、まわりを見渡して初めてその存在に気がつく」
「ポケモンは新種が発見される度に、既存の生き物は姿を消していっている」
この辺りと無理やりリンクして考えられるかもしれないな

問題はこれとサンムーンストーリーをどうやって繋げるか
どっちかといえばポケモンや世界の起源とかスケールのデカかったDPのリメイクで触れて欲しいな
2017/02/11(土) 23:14:53.48ID:5vqEZKe40
小説版設定はアニメ映画(要は首藤もの)独自のものなので
無理にゲームにつなげる必要もないんじゃ

最近じゃゲームにもサトシゲッコウガなどが出たりするが……
あれもファンサービスというメタ事情に目をつぶり、あえて作品世界的に考えるならば、
異世界から来たポケモンの一種ということかねえ
2017/02/12(日) 06:18:40.28ID:Cymtm66i0
ORASでダイゴが黒いリザードンの少年がどうとか言ってるし世界観広がり過ぎ
さすがにポケスペからは引っ張ってこないよなw
2017/02/12(日) 06:29:49.22ID:jtdqRb8g0
ピンクバタフリーを見たとかサトゲコはアニメ輸入か


正確に言うとルギアもそうなんだけどな

あとブリーダーのイクエもかな?
2017/02/12(日) 06:35:47.93ID:uqN6ZK8v0
小説の絶妙にヤな現実混ぜこんだ世界観は好きなんだけどな
2017/02/12(日) 06:48:47.13ID:mAImRAG30
ブリーダーのイクエはともかく、マリヤとマユキが二回連続で一般で出てるってことは、ゲーフリのご好意なんかな
2017/02/12(日) 11:06:25.09ID:/i6hS/oc0
サトシゲッコウガはゲームフリーク側のアイディアらしいからまた特殊な例だと思う
まぁ何にせよ世界観広がりすぎてるのは間違いないけど
2017/02/12(日) 12:56:57.95ID:OHsUReC70
なにそれソース見たい
2017/02/12(日) 13:14:59.79ID:/i6hS/oc0
アニメスタイル010のインタビュー
ググっても出て来るのはアフィブログだけどね
290名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 13:24:47.16ID:E83A2DDf0
アローラの地図見てたらプライベートビーチとかゴルフ場は入れるんじゃないかと思ってしまう
2017/02/12(日) 15:38:51.30ID:Cymtm66i0
>>290
マイチェン出るなら入れるようになると思う

アフリカ舞台じゃないけどここまで島出すならまた最果ての孤島配信してもらいたいな
カイリキーが地ならししてるとこが8ヶ所あるらしいしSM2では成長したキャプテンがジム構えるんだろうか
金銀のウバメの祠みたいななんでもない要素かもしれんが
ゲーフリが島巡りの評判次第でジムバッジ制に戻す為の布石かもとか考えてしまう
292名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 17:44:57.11ID:NaFXUMZl0
キリスト教的に考えるとしっくりくる
293名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 20:40:09.31ID:BN6uFoOc0
じならし…というか資材置き場の場所は

・ハウオリのカイリキー
・ゲーフリビルの左らへん
・スイレンの家の横
・図書館の下
・海の民の右上

こんなもんか
8ヵ所のあと3ヵ所ってどこだ
2017/02/13(月) 12:49:16.53ID:FGvaBRAn0
RSが赤緑と同時期であるならば恐らく12年ほどたってる
SMのミツルておかしくね?歳食ってない
使いまわしの弊害なのか ここ手抜くなよシャトなんちゃらもそうだけどさ
2017/02/13(月) 19:44:29.63ID:8MYokqQ60
>>284
ゲーム内での色違いグラフィックも羽の色がピンクに見えなかった?
http://bulbapedia.bulbagarden.net/wiki/Butterfree_(Pok%C3%A9mon)#Sprites

>>294
BW2のPWTもいろいろおかしかったし、
あの手のやり込みバトル施設での見た目などは
真面目な世界観考察には使うなってことかね
296名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/13(月) 20:11:10.75ID:7nIgf0bT0
とりあえず地図空撮を見通してみたら

ハウオリ市役所の下の謎の空き地
ホテルしおさいの裏のプール
プライベートビーチとゴルフ場
発電所の裏側

これは確認できた
ただのハリボテじゃないと思いたいけどな
てかすり抜けしてゴルフ場のエリア行くとなにもないんかな
2017/02/14(火) 19:17:57.69ID:/CweKff50
バトル系の施設は準伝が普通に出てきた時点で真面目に考えるのをやめた
2017/02/14(火) 20:08:24.04ID:hoA109uc0
準伝が元々種類によって一部の地域にだけいる超希少種みたいな感じで目撃情報が少ない中で主人公同様に奇跡的に出会えて捕獲したトレーナーなんじゃない
2017/02/14(火) 20:36:42.03ID:bHgt1Frx0
伝承も大体盛られたものだし凄く珍しい凄いポケモンだよ伝説は
2017/02/14(火) 22:31:06.57ID:TV9hnVpm0
3犬 UMA カプは個体数1でそれ以外は複数いてもおかしくなさそうだね
ギガス様は微妙だけど
2017/02/14(火) 22:50:12.71ID:wcrmaP8B0
禁伝が現実でのドラゴンみたいなポジションで、準伝はツチノコみたいなもんだと思ってる
野生で出てこないのは絶滅危惧種的な
302名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 19:11:45.48ID:1ZhUQHcs0
そういやほしぐもちゃん入手で行く昼夜逆転の世界はパラレルワールドかね?
ウルトラホール通ってると思うが
303名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 19:25:57.17ID:2jjRe4sY0
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
2017/02/16(木) 03:19:36.87ID:vsqRpKWj0
そういえば時間の流れに関して破壊的な根拠を思いついた
主人公の家にあるゲーム機は新しくなっている
2017/02/16(木) 06:09:05.35ID:JES9ZU0i0
確かに
テレビも薄くなったりしてるしな
2017/02/16(木) 09:22:53.50ID:xhcoWIlY0
あーそれ考慮してなかった
2017/02/16(木) 09:33:48.91ID:9pVocQrV0
そう考えると
「かがくの ちからって すげー!」おじさんもアレだな
308名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 12:48:38.53ID:oPhT+UEV0
マイチェンで入れなかった場所に入れるようになった例ってあるの?
309名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 04:42:50.96ID:tCb/Dkgi0
入れないところに入るってか新しい場所が増えることはあったよね
幻影の塔とかバトルフロンティアとか
2017/02/18(土) 11:45:49.96ID:LNqPHAFT0
ハジツゲタウンの化石オタクとかは?
2017/02/18(土) 13:19:47.49ID:ZhIJrbg90
レヒレが水の精なのにポニ島が砂漠化してるのもマイチェンで回収されるかな
ポニはアローラ王国時代水の都だったとかで
2017/02/18(土) 14:14:06.61ID:43InwLtj0
それもメガヤスのせいなんだろうきっと
313名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 14:34:08.32ID:aveZdCYf0
ポニは元々人が住む場所じゃなかったんじゃないの?

●●道路とか●●タウンみたいなのないし
2017/02/20(月) 07:17:45.43ID:xsVH/EMe0
>>313
国立自然公園みたいなものか
2017/02/20(月) 09:02:14.98ID:3nHI3Sbn0
ポニ島のモデルになったカウアイ島も未開発の地がたくさん残ってる島みたいだし忠実に再現したのかもね
2017/02/20(月) 19:24:59.17ID:GysOAU0f0
>>314
物凄くしっくりきた
2017/02/22(水) 12:51:46.13ID:SEXDSXmH0
家族愛がテーマって言われてるけど、歴代シリーズでもライバルの家族は結構描かれてたよね
主人公が無言なゲームだから第三世代のジムリーダーの子供は掘り下げられなかったけど
2017/02/22(水) 13:31:52.30ID:77HtTAGu0
よもや真のライバルがミツルくんになるとは思いもしなかった3世代
2017/02/22(水) 16:51:00.22ID:EJxn7txp0
とりあえずセンリ以来の父親を出そうぜ

サンムーンは遠くにいるみたいだけどさ
2017/02/24(金) 07:34:07.91ID:CJ553OTu0
ライバル
赤緑 グリーン     博士の孫
金銀 シルバー(仮)  前作悪の組織ボスの息子(後シリーズで判明)
RS  ユウキ/ハルカ 博士の子供
    ミツル       普通の家庭出身
DP  ジュン       フロンティアブレーンの息子
BW  チェレン     近所に住んでる幼馴染
    ベル        近所に住んでる幼馴染
    N          悪の組織ボスの養子
BW2  ヒュウ      近所に住んでる幼馴染
XY   カルム/セレナ 引っ越し先で会った友達
    サナ        引っ越し先で会った友達
    ティエルノ    引っ越し先で会った友達
    トロバ       引っ越し先で会った友達
SM  ハウ        しまキングの孫
    グラジオ     悪の組織ボスの息子

サポート
DP  コウキ/ヒカリ   博士の助手(父親も助手)
HS  ヒビキ/コトネ   育て屋の孫
XY  ジーナ・デクシオ 図鑑集めの先輩トレーナー
SM  リーリエ      悪の組織ボスの娘
2017/02/24(金) 18:52:27.63ID:lVgXYWGb0
てかSMは母親はママで父親はお父さんなんだよな

てか世代で母親がママとお母さんの場合あるよなぁ

赤緑金銀はお母さんでそれ以降はパパか?
2017/02/24(金) 22:31:01.91ID:kRq7JLA40
そのうち主人公が父親と暮らしていて母親の姿は描写されない作品とかも出てくるんだろうか
323名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/24(金) 23:22:11.98ID:mRA/rYH80
>>174
えらい出回ってるけどそれガセだぞ
サンムーンでロケット団が五年前に解散したと言う台詞は一切ない
マリエ庭園の元ロケット団員の「ロケット団は解散して何年もたっている」原文まま
って台詞が伝言ゲームみたいに伝わってるせい。たちの悪いのことに一部のまとめブログにも転載されてるせいでガセが広まりまくってる
2017/02/24(金) 23:34:17.29ID:/yi19IgQ0
やっぱりアフィカスアフィチルってクソだわ
2017/02/25(土) 10:39:20.75ID:Tf7yxCPS0
外国だからママって言ってるだけと思ってた
2017/02/25(土) 12:15:47.78ID:3g6V3JBY0
赤緑 おかあさん 不在
金銀 おかあさん 不在
RS ママ センリ
DP ママ(アヤコ) 不在
BW ママ 不在
BW2 ママ 不在
XY ママ(サキ) 不在
SM ママ お父さん

父親居なさすぎなんだよなぁ
2017/02/25(土) 12:41:15.71ID:0z9AXAlk0
身も蓋もない事言うと、いつ家に帰っても親父がいるのはおかしいから出してないだけじゃねえの
いたらいたで無職とかニートとか言われそうだし
2017/02/26(日) 08:32:02.34ID:dYnmdTg50
>>327
曜日感覚は実装されてるし、土日に父親とバトルできるイベントとか欲しいな
2017/02/26(日) 10:06:12.13ID:mcvnv4Pg0
あの世界の男は基本的にみんなポケモントレーナーだからアニメのサトシの父親みたいな感じで旅に出たまま帰ってこないってことがよくあるんじゃねーの
2017/02/26(日) 11:14:26.48ID:W1hOM9co0
旅に出たまま帰ってこないおっさんがゴロゴロいる世界…
恐いなw
2017/02/26(日) 12:29:34.03ID:EN+tCSk20
かいしゃいん? サラリーマン?
だかがモブトレーナーで出てきたのってBW辺りからだっけ?
普通にああいうのが父親として出てきていいのにな
2017/02/26(日) 16:10:27.23ID:8Ul+RBB50
まずサンムーンの父親はどこでなにしてんだ

母子をアローラに送り込んでんのに
2017/02/26(日) 16:27:34.12ID:iviuwKqg0
>>332
悠々快適浮気ライフ
2017/02/27(月) 12:17:52.96ID:kpDAGojE0
主人公が黒かったり白かったりすると父親似なのかなと思う
XYの時もだが
2017/02/27(月) 12:20:48.81ID:8LrSnyrf0
そういえば父親出そうと思うと主人公の色設定がめんどくさいことになるんだな
saga2くらいに割り切ってしまえば楽そうだがそうもいかんか
2017/02/27(月) 12:51:02.05ID:5JQbGUpo0
いっそ主人公の肌の色によって両親の肌の色も変わる仕様にしてしまえば
2017/03/01(水) 01:24:33.23ID:k12dx72U0
実際それくらいしてもいいけどリアルの両親と食い違うとそれはそれでめんどい気も
2017/03/01(水) 02:34:01.74ID:ipxQEJHc0
過去作主人公は出せないけど、過去作ライバルなら出せるんじゃないか…と思ったら、それぞれライバルは御三家持ってるんだよな

流石に新作には出しにくいか
それにシルバー、ジュン、ヒュウはプレイヤーが名前決めれるし
2017/03/01(水) 07:57:33.18ID:BzILSy6D0
それはまあ開き直ってレッドみたいに全員入れるかグリーンみたいに全員代理にするかでいいんじゃね
BW2の思い出リンクでチェレンとベルが過去と同じ手持ち持ってきてくれたのはすげぇテンション上がったから、
なんか仕様でやれるならやってほしいけどなー

PGLで過去作で選んだ御三家のアンケとか取ってそれと連動させるとかなら出来そうではある
2017/03/01(水) 11:19:26.66ID:U94NEixD0
>>338
プレイヤーが選んだ御三家のタイプに対応させれば問題なさそう
2017/03/02(木) 19:31:19.75ID:yikXb7XM0
シルバー→ジョウトの挑戦者
ジュン→シンオウの挑戦者
ヒュウ→イッシュの挑戦者

これでいけるだろう
あとはトロバ、ティエルノ、サナ、ベルも出そうと思えば出せるけど、2〜4年くらい経ってるのがネック
2017/03/02(木) 19:34:51.93ID:KNawQcTe0
ブサイク化されるキャラはもう見たくない
2017/03/02(木) 19:41:49.57ID:T65naoni0
金銀ライバルは名前がシルバーなら金銀クリスタルの姿基準だな
hgssのデフォ名はハートかソウルだから
2017/03/02(木) 19:52:35.71ID:ZNf+eY3s0
                       ,-'".. /'  レ "  //<<    い あ 困 さ
    な 大 .き           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')    .う  っ っ っ
    ん 事 み.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    .と. た た. 続
    だ な  た         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,     い .ら こ け
       労 ち         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、    い    と な
       働 は.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡       な が さ
       力         リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ん    い
                //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,        で
                r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~        も
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''"        i::::i:::::
2017/03/02(木) 21:03:57.57ID:Jq2NNY2I0
そのハート様違う
2017/03/02(木) 21:06:42.20ID:dLWhDP2FO
ライバルよりワタルやミナキとかゲンやマイやモミが出てきてほしい
2017/03/02(木) 21:07:18.64ID:dLWhDP2FO
あとバンジロウ
2017/03/02(木) 21:08:46.96ID:eoXLRNxZ0
ワタルさんはチャンピオン業忙しいから
どっかの出張しまくり石マニアも見習ってほしい
2017/03/02(木) 21:14:02.16ID:ZNf+eY3s0
ホウエンの石マニアよりシンオウの神話マニアのがヤバい
しかも遊び歩いてる先いつも神話関係ないし
2017/03/02(木) 23:54:29.45ID:NUZCy6+60
石マニアさんは登場理由が「その地方の珍しい石を探しに来た」の一言で済むのが強み
351名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 02:43:42.76ID:lZOf0r9o0
モミゲンミルバクマイは今後なにかしら出てきそうではある

シンオウ出身じゃないっぽいやつもいるし
2017/03/03(金) 07:57:03.78ID:u9uxQffv0
ゲンは見た目からしてカントーのロータ周辺出身
2017/03/03(金) 09:27:22.78ID:rcQUiYnr0
>>351
思えばDPはサブキャラ多かったな
XYのご近所さん程ではないが
354名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/03(金) 11:13:03.08ID:qebAv0Rb0
ミルのフーディン、バクのルカリオがメガシンカしそう
2017/03/03(金) 16:46:59.73ID:GR9IX36/0
>>352
オルドラン城カントー地方にあること知らなかったわwwwダイパ移動距離すげえな
356名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 13:35:27.95ID:meuj152M0
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://radasa.fonglisu.com/post/2017000192802.html
357名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 10:21:49.29ID:8vKSUtk40
age
358名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 17:51:28.71ID:nxiCXVuY0
まあリメイクなら完全新規のポケモンはほぼ増やせないから
メガシンカかゲンシカイキそれに相当するもの増やさないと目新しさが皆無だから
z技だけ追加されても微妙だし
2017/03/05(日) 18:23:17.51ID:gHq+MPE20
ダブル専用の二匹で使うZZ技とか
2017/03/05(日) 20:06:29.66ID:y05XuJRn0
ZZ技って、なんてパワーなんでしょ!
361名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/06(月) 15:02:21.57ID:zzw15b3S0
>>359
レラシムゼクロムのクロス系みたいなやつね
でもストーリーでダブルなんてほとんどやらないからあまり使われなさそう
というかメガも専用zもバトルで1回しか使えないから増やしてもなんらかの制限付きで複数回使えるようにしないとそもそも使われないな
2017/03/06(月) 21:27:13.06ID:bvTMFrNa0
プラスルマイナンや、ルナトーンソルロックみたいなコンビなポケモン専用技とか
2017/03/07(火) 11:41:35.67ID:6oilMyKV0
ラティでやれそうだからルビサファ再リメイクでやるかもね
レシゼクでもいいけど見ないまま終わりそうだ
2017/03/11(土) 17:34:16.82ID:rohpG2vr0
UBとかエーテル財団とか考察材料はいっぱいあるのにヒントが足りないな
2017/03/11(土) 18:43:08.90ID:hezhK3E70
やっぱマイチェンでの補完が欲しいな
ポケットモンスタースターズでもスカイでもどっちでもいいからはよ
2017/03/11(土) 19:03:22.83ID:aBz5POrK0
というかアローラの過去の話をやってくれないと色々補完できん

カプの村崩壊とか
367名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 13:02:36.10ID:aNR3gBtw0
あげ
368名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/17(金) 21:46:54.92ID:ves2qagW0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://rjnews.antongorbunov.com/epost/1071.html
2017/03/18(土) 16:44:01.39ID:p6viBMvQ0
全く関係ないけどそろそろ実は図鑑くれた博士は悪者でしたー系のストーリーやりたい
370名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/24(金) 22:44:06.75ID:ottQNGYL0
保守
371名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 16:05:43.54ID:vPfaGwnq0
スイッチで移植した場合の主な廃止要素
ポケッチ、GTS、ゲームコーナー、パルパーク、秘伝マシン、自転車とサイクリングロード、地下通路・秘密基地及び破綻したクロガネシティ、
バトルゾーン、やぶれたせかい、メガシンカ、リージョンフォーム、Zワザ、ふれあい広場、ポフィン作り、キャラメイク、ポケリフレ、十字キー移動

主な改悪要素
ナナカマド無能化、クロツグ無職化、ジュングラジオ化、ヒカリ(コウキ)リーリエ化、ハンサムヘタレ化、
オーバデンジホモ化、スズナスモモ百合化、シロナヒガナ化、アカギルザミーネ化、その他メアリーキャラ追加、
ガブリアスだけ強化、なぜかDPの図鑑式、もっさりと高いエンカウントはそのまま、なぞのばしょのフリーズ公式化
2017/04/01(土) 13:44:04.83ID:dRJXKOxg0
メアリースーの意味もわかってない腐女子特有の感性を垂れ流すな
考察と関係ないし
2017/04/02(日) 20:10:54.62ID:xwd55ZXI0
>>369
XY発売前にプラターヌ博士黒幕説があったな
374名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/14(金) 22:07:29.21ID:lAeRjiWn0
良スレage
375名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 01:52:18.10ID:1lcQS1pI0
ラスボスが博士なのは今回ばっかしは仕方ない
2017/04/19(水) 08:04:31.21ID:0ItkgluJ0
XYのお隣さんの性格とSMの舞台設定ならラスボスをライバルにできたと思う
初代のプレイヤーとライバルの立ち場逆転が見たかった
2017/05/04(木) 00:35:40.29ID:9+tIqU0m0
キクコ

ゲンガー♀ 呪われボディ
ヘドロ爆弾、10万ボルト、シャドーボール、鬼火

クロバット♀ 精神力
クロスポイズン、エアスラッシュ、シャドーボール、怪しい光

ゲンガー♀ 呪われボディ
冷凍パンチ、グロウパンチ、シャドークロー、催眠術

Aガラガラ♀ 石頭
フレアドライブ、地震、シャドーボーン、ニトロチャージ

ゲンガー♀ 呪われボディ
ヘドロ爆弾、エナジーボール、シャドーボール、鬼火
2017/05/04(木) 09:55:57.18ID:4FB0UJ3e0
生きてんのかなキクコさん…元気だといいけど
2017/05/05(金) 05:25:57.20ID:z+k9cY+y0
>>343
FRLG仕様のレッドグリーンがファイアリーフ名じゃないわけだし
名前は初出固定じゃないかな
HGSSはリメイクでゴールドシルバー(クリス)→ヒビキコトネ???になってるから一人だけ名前が変になるけど
2017/05/05(金) 13:31:14.60ID:Lo3+OeGI0
FRLG女主人公とHGSSライバルは扱いが面倒
再登場なしな上にHGSSライバルはデフォ名がよりによってハートかソウルなのが悪い
2017/05/05(金) 13:32:54.81ID:Lo3+OeGI0
つーかサンムーン主人公の名前もヨウ、ミヅキは公式じゃないのに公式って風潮もあってこれも面倒
2017/05/05(金) 17:38:12.19ID:Lo3+OeGI0
スレタイ無視されすぎ
2017/05/05(金) 17:38:57.06ID:Lo3+OeGI0
すまん誤爆した
ある意味ここでも通じるな
2017/05/05(金) 22:30:18.58ID:z+k9cY+y0
漫画とかの公式二次で裏設定拾われたり蔵出しされたり逆輸入されたりってのはよくあるけど
ジョウの大冒険の「HGSSライバルの名前がツバキ」っていうのは浸透しなかったな
伝統的分類体系でサカキはツバキ科 サカキの息子は赤髪 ということで説得力はあったと思う
男の名前っぽくないからいけなかったのか
2017/05/05(金) 22:57:52.39ID:0+3xzXXP0
FRLG女主人公はFRLG女主人公で
「ROMデータの女の子主人公のデータファイル名が「LEAF」となっている」とかいうデマが拡散されていて面倒
実際にバイナリエディタで検索かけても”LEAF”はゲームタイトル部分しかひっからないし
(ここのGame Titleって部分)
http://problemkaputt.de/gbatek.htm#gbacartridgeheader
2017/05/05(金) 23:25:56.89ID:Lo3+OeGI0
金銀HGSSライバルも同じようにファイル名は単なるrivalなのにやたらsilver推しされてたりな
FRLG女主人公は当初すごい名前議論おこってた記憶がある(今でこそ萌えスレはリーフスレという名だが)
やっぱこういうプレイヤーが自由につけられる名前の問題って難しいな
レッドとグリーンは他の主人公やライバルとは違って
後々堂々と登場してる特別感があるって事もあるし

デマ拡散といえばサンムーン発売前は
ガブとかフライゴンとかヌメルゴンとかは出現バージョンが違うってやつがだいぶ拡散されてたな
2017/05/05(金) 23:31:43.83ID:5qiL4zni0
だいたいそういうデマ拡散はまとめサイト→アフィチル・バカッター・ニコ厨あたりがやらかす
間違った情報だと後々わかってもそいつらは絶対訂正も謝罪もしないからタチが悪い
2017/05/06(土) 00:17:55.48ID:zKJE5onN0
最近はYoutubeもだぞ
やっぱりアフィカスアフィチルってクソだわ
389名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 01:13:38.42ID:vYEOlz9n0
なんでアローラにはトロピウスが全然出現どころかトの字もでなかったのか
トロピウスは南国のポケモンじゃあなかったのか
2017/05/06(土) 04:48:31.86ID:aCMtyudO0
真実はゲーフリの開発者のみぞ知る
どっちにしたっていい理由じゃないやろな
391名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 17:03:42.87ID:vDCf1wr80
>>389
そんなのトロピウスっていう存在自体を忘れられていたに決まってるだろうが
2017/05/06(土) 17:18:34.21ID:U6Z3b6z60
多分アローラ地方はトロピウスには暑すぎるんだよ
ホウエン地方くらいの暑さがちょうどいいんだ
知らんけど
2017/05/06(土) 21:47:41.20ID:vDCf1wr80
トロピウス「ナッシーの野郎に草/ドラゴンタイプ先に取られた!!」
2017/05/07(日) 13:05:40.12ID:Y5CysPMS0
シェードジャングルにも時々雨は降るけどどしゃ降りに雨が降ってるような熱帯雨林じゃないとトロピウスは嫌なのかも
2017/05/07(日) 20:11:45.77ID:XdyZxkfE0
アローラニド夫妻は兎要素を強くしてフェアリー・地面タイプでよかった
2017/05/08(月) 01:03:10.10ID:BUtA1orY0
空間研究所にフーパの記述が無かったのは意外だな
2017/05/08(月) 03:39:06.62ID:drypHudl0
ミラクル交換でミュウツーが〜とかNPCに言わせるくらいならフーパのことだって堂々と記述してていいはずだよな
2017/05/13(土) 01:00:50.08ID:xysISrtx0
HGSS(FRLGから3年後)
ジョウトではエメラルドの似せて元々あったバトルタワーに加えてバトフロ建設
シント遺跡で主人公がディアルガを選ぶと残りの2体がシンオウへ行きパールの物語になり、パルキアを選ぶとダイヤモンドの物語になる
そしてこちらの世界のギラティナを選ぶと残りの2体がテンガン山に戻るため、調査に時間がかかりプラチナの物語は年季が遅れて冬に始まる
2017/05/13(土) 01:53:01.84ID:6RkuUMGU0
ライドポケリザードンよりトロピウスの方がアローラにあってて自然だったのに
今じゃ出なかったから少しでも変な扱いうけずにすんでラッキーと考えてしまう残念なでき
2017/05/13(土) 01:56:33.97ID:6RkuUMGU0
というか結局古代のアローラ王たちってなんだったんだろ
日輪月輪の祭壇がBGMも風景もいい雰囲気だったからもうちょい神話とか詳しく残ってたらよかったのに
2017/05/14(日) 07:01:56.25ID:oFublZcH0
ほしぐもちゃんがあんまり活躍しなかったからなあ
402名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 14:26:42.09ID:usm2ZJqQ0
これ以上新作を出そうとすると大幅に過去か未来のストーリーにして太古のすがたとか未来のすがたとかのフォルムを作るくらいしかないな

ポケモンをポンポン増やすだけは面白くないし、デジモンみたいに人型やロボット増やしたり合体したら終了するだけだし。

時系列が全て繋がるような番外編のゲームが出たらそれはそれでおもしろそうだけど
2017/05/17(水) 16:13:03.07ID:Sn5tIGCG0
ゲンシカイキがどうしたって?
というかアルセウスの映画で太古の世界出てるし
2017/05/20(土) 17:48:44.93ID:SrHOqcSu0
>>399
リザードンもアローラっぽいイメージだけどな〜
2017/05/21(日) 19:41:52.01ID:02c8d3CP0
宇宙創生前に存在したらしいプレートに封じられた巨人とやらが生息した旧宇宙には行ってみたい
2017/05/30(火) 17:41:07.91ID:Cs5mPAWQ0
よく考えたら島巡りってすでにFRLGでやってるよな
2017/05/30(火) 18:13:12.27ID:6I5MjNCP0
ルビサファも四つに分かれてたような
2017/06/01(木) 21:23:35.11ID:CkM8uXPP0
>>406
クリア後だけどな
2017/06/05(月) 23:37:46.50ID:HEK+h5GS0
シンオウuma
シンジ湖→信じ→感情
リッシ湖→立志→決意、意思
エイチ湖→英智→知識

なんかくだらなくてすみません
2017/06/06(火) 23:34:08.78ID:ujs/H5eD0
ウルトラサンとウルトラムーンの世界線については別スレの方がいいのかな
2017/06/07(水) 00:22:39.53ID:jZXC+ZHR0
ウルトラサンムーンではウルトラリーリエちゃんがチャンピオンになってほしい
シロナとか未搭乗のキャラと組ませて百合イベントふやしてほしい
ウルトラというタイトルに相応しくリーリエのイベントムービーや表情を倍にしてくれ
2017/06/07(水) 00:25:14.57ID:SMh5wlXX0
何かと思ったら新作なのね凄い名前だ
ダイパリメイクどうなったよ
413名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 19:35:42.80ID:8ZAfpMzk0
ダイパリメイクは3DSの次の小型機だろうな
414名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/07(水) 19:55:43.02ID:TiPeJA3j0
ダイパリメイクはswitchだろ
2017/06/08(木) 22:54:50.09ID:9TEcanuy0
不満スレ39より
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/poke/1495139954/

876 :名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5ba3-28Zt)2017/06/08(木) 21:30:29.75 ID:ZfdwRKoa0
貫田のこれって既出?
https://jp.linkedin.com/in/%E5%B0%86%E6%96%87-%E8%B2%AB%E7%94%B0-176648136
2017/06/09(金) 22:02:18.18ID:ajkfP/VA0
このブログすごいわ
天動説と地動説とか裏取りが半端ない
http://astoltia.doorblog.jp/archives/49001704.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
2017/06/11(日) 10:35:11.12ID:67wUfoUq0
>>416
XYの考察の人か
ブログ変わってて一瞬わからなかった
418名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 00:27:05.76ID:N+WEXDJY0
>>226で既出かと思ったら続き来てたのか
考察後編も面白かったわ
419名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 01:39:36.63ID:eBEjKZyn0
>>410
その世界線という呼び方は正確でないから止めた方がいい
幾何学の知識を有する人達と会話するなら並行世界もしくは多元宇宙とすべき
2017/06/16(金) 23:57:01.88ID:9vn2px4x0
まあ何にせよ、ウルトラサンムーンの世界観考察もここでいいと思う
割と過疎気味ってのもあるし、上の方でも時々他世代の話に脱線してたし
2017/06/17(土) 00:54:48.97ID:aetk7sjj0
Switchポケモンの発表でリメイク第八世代が濃厚になったけど
結局ウルトラホールとダイパの関係は公式に全否定されたな

まぁレッド死亡説やサンヨウトリオダークトリニティ説も否定されたし当然か
2017/06/18(日) 07:08:06.49ID:yNsJ35V+0
やっぱり5つめの島が出てくるんかな
ピカチュウハウスの場所は今までにない場所みたいやし
2017/06/18(日) 22:26:52.42ID:tPKpgJXs0
>>421
それはダイパのリメイクが来ないと何とも言えん
ウルトラサンムーンで別世界の存在がより明確になったら
ダイパの新しい世界の創造の話と絡んでくるかも知れんしね
2017/06/19(月) 00:41:52.50ID:VHGtse6N0
レッド死亡説とかサンヨウトリニティ説とかは全てこじつけだしね
上の人がいってるカオス理論とか共生進化論とかはちゃんとテーマを読み取ってる
2017/06/19(月) 04:42:16.01ID:8Scld4oA0
そもそもダイパリメイク伏線自体こじつけ
426名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 07:30:51.38ID:xNRKdIO50
伏線てORAS永遠の花?

フラエッテが没になる事はない気がするけどなあ
2017/06/19(月) 10:13:13.64ID:VHGtse6N0
>>425
上の人はコスモウム(げんしせいポケモン)が星間分子雲(原始星)と定義してる
要するに宇宙の話だから宇宙創世の一部で間違いないでしょ
428名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 11:19:50.75ID:5ldCjexW0
おまえら頭いいんだな
言われるまで気付かんかったわ
2017/06/20(火) 03:22:48.57ID:SrLc3nX40
どのみちダイパリメイクは第八世代だけどな
2017/06/21(水) 15:11:03.80ID:ufv8Jdo8O
ウルトラでリーフ出てくるの期待
もしサンムーンとは別の世界ならこれが出れる最後のチャンス…
2017/06/21(水) 15:13:33.63ID:wPkQh+qh0
じゃあ俺は黄版からシゲルを期待する
2017/06/21(水) 15:42:08.20ID:F3S6w2Al0
3uma、UB説
2017/06/21(水) 15:46:07.92ID:wPkQh+qh0
ウルトラブーストかかるアグノムとか止めづらそう
2017/06/21(水) 18:55:03.30ID:LWnWA9ap0
謎の空き地が8ヵ所あったけどあそこにジムが立つとは思わないけどな
2017/07/03(月) 13:49:28.46ID:HGQ0jggE0
リーフはサンムーンでも昼夜逆転の世界に行けるし、そこで出そうと思えば出せる
でも名前はレッド、グリーンの法則に則るとブルーになりそう
436名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 00:37:16.69ID:j7DgWJTH0
正直今のデザインで21歳のリーフ(アローラの姿)はすげえ見たいというか成長した過去作の主人公やライバルと戦いたい
2017/07/04(火) 00:57:48.05ID:T6hpG2NP0
ハワイとアメリカの関係的にイッシュ組とは特に戦いたい
ただしジョウトの主人公とライバルは歴代で一番嫌いだからあいつらの再登場はいらね
するなら金銀厨が死滅するくらいの低レベルザコPTでブスデブ化させてほしいわ
伝ポケ贔屓の主人公とただの犯罪者のどこに需要があるんだ
2017/07/04(火) 02:10:20.30ID:uakH3TEX0
いやーサンムーンレッドグリーンに絶望した身としては過去の特別なキャラの再登場とか成長は困る
どうせ演出ダメダメだろうし、これ以上ハンサムやリラみたいな別人並改悪とかされてほしくない
モデル抽出されて糞MMDのコマにされるだけだから夢見る状態でいい、パーティの再現は自分でできるし

それよりも、そんなことよりも
アローラ地方のキャラ、特に伝説ポケモンやUBあたりの掘り下げとかに力入れて欲しい
2017/07/09(日) 23:11:01.14ID:0Pb+xl9y0
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
440名無しさん、君に決めた!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 12:31:33.87ID:x2zieIZx0
age
2017/08/01(火) 13:00:54.54ID:goeOfMrp0
相変わらず脳みそペラップ以下の保守age荒らし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況