X



【惨敗】Microsoftの緊急パッチにより一部のノートPCが起動不能になる不具合が発生中【土挫】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/02(水) 13:58:22.26ID:08OcuIL0
2018年12月、Microsoftが独自に開発しているウェブブラウザのInternet Explorerで
発見されたゼロデイ脆弱性を修正するために、専用の緊急パッチが公開されました。
しかし、このパッチを適用すると、一部のLenovo製ノートPCでWindowsが起動しなく
なるという不具合が発生しています。

2018年12月26日 10時29分
https://gigazine.net/news/20181226-microsoft-patch-laptops-unbootable/
0003名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/02(水) 14:00:09.68ID:???
具体的には、Lenovo製のノートPCを使用しているユーザーが、KB4467691パッチを適用すると、端末が起動できなくなる模様。
0004名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/02(水) 14:00:48.60ID:???
やっかいなのがこの問題は複数バージョンのWindows、およびInternet Explorerのバージョン9から11にかけて広範囲に影響を及ぼしている点です。
0005名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/02(水) 14:01:13.71ID:???
KB4467691パッチが最初にリリースされたのは2018年11月で、この時点で古いバージョンのWindows 10ではいくつか問題が生じることが報告されていました。
0006名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/02(水) 14:01:39.83ID:???
例えば、「.NETフレームワーク」や「スタートメニュー上のウェブリンク」に問題が発生していたそうです。
0023名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/02(水) 18:44:21.30ID:???
☆ 改憲しましょう。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって
みてください。国会の発ギはすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆
0025名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/03(木) 21:10:18.13ID:2V1WspLX
具体的にレノボのどのモデルで起動しなくなるのか教えて欲しいな。
自分の持っているのはCPUがAMDのだけれども、もしかすると以前にも
あったが、AMDのCPUだとアウトというようなことかもしれないので、
怖くてアップデートしていないんだ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/04(金) 14:38:48.01ID:???
Android版Skypeに「パス入力なしでスマホ内部にアクセスできる」脆弱性が発見される

Microsoftが提供するインターネット電話サービスのSkypeは、世界中に多くのユーザーを抱える人気サービスとなっています。
SkypeはAndroid版のアプリも提供されていますが、「Android版Skypeで通話をかけるだけでスマートフォンのロックをほぼ解除できてしまう」
という脆弱性を、コソボに住む19歳のバグ研究者であるFlorian Kunushevciさんが発見しました。
Kunushevci氏はAndroid版Skypeを日常的に使っていましたが、ある日「Android版Skypeを使ってパスコードを入力することなく、
スマートフォン内部のファイルにアクセスできる方法がありそうだ」と気がつきました。
そこでわずか19歳でありながらバグハンターとして活動してきたKunushevci氏は、
本格的にAndroid版Skypeの脆弱性について調査したとのこと。

https://gigazine.net/news/20190104-skype-call-unlock-android-phone/

脆弱性のデパート 真っ暗ソフト
0029名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/01/13(日) 03:14:30.70ID:YPfjUEn0
最近のマイクロソフトは機能追加ばかりで不具合を作りまくってる。新機能はどうでもいいからクリーンなosがほしい
0033名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/02/16(土) 05:31:07.57ID:GOT3NmFB
レッツノートだけどだめになった
0035名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/03/21(木) 20:03:51.66ID:???
Microsoft Officeの脆弱性を悪用した標的型攻撃が発生、修正プログラム未提供の脆弱性
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は20日、Microsoft Officeなどにおける脆弱性(CVE-2013-3906) について、当該脆弱性を悪用する、国内の組織に対する標的型攻撃の事例を確認したと発表した。
マイクロソフトから修正プログラムが提供されるまでの間の回避策の実施を呼びかけている。
 IPAでは、国内の民間企業などに対し、今回の脆弱性(CVE-2013-3906)を悪用する標的型メール攻撃が発生したことを確認したという。

 当該攻撃メールの件名、本文、添付ファイル名には日本語が使われており、添付ファイル名は「履歴書.zip」となっていて、
このファイルを解凍して得られるWord文書ファイルを開いた場合、CVE-2013-3906が悪用されパソコンへマルウェアを感染させられてしまう仕組みとなっていた。

 また、業務上、添付ファイルを開いて内容を確認する必要がある、組織外向けの問い合わせ窓口へのメールを装うという手口が使われた。

https://www.sbbit.jp/article/cont1/27204
0053名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/10/28(月) 13:46:02.33ID:A4iK4hQj
Let's noteが9月のアプデで使い物にならなくなった
0061名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/05/23(土) 00:18:34.17ID:RQFYnoG2
◇◆◇ 創価学会の「不都合な真実」◇◆◇

十数年ほど前、創価学会は外資系のコンサルティング会社・アクセンチュアと契約して、
今後の布教活動の方針等について助言を求めた(高橋篤史著『創価学会秘史』による)。

それに対するアクセンチュアの提案は、「三代の会長」即ち、初代・牧口常三郎、第二
代・戸田城聖、第三代・池田大作への個人崇拝を教義の中核とし、創価学会にとって不
都合な過去を「無かったこと」にすることで、教団の正統性を訴えるというものだった。

創価学会が無かったことにしたい過去とは、牧口常三郎が戦争に賛成し、特高警察とも
協力していたこと、戸田城聖の詐欺まがいのビジネス、池田大作が高利貸しだったこと
や女性スキャンダル、「護符」と称するマジナイを大々的に行っていたことなどである。

こうした過去を封印するため、創価学会は「精神の正史」と位置づけている『人間革命』
を改訂したり、戦時中に発行していた機関誌を『牧口常三郎全集』から削除したりした。
不都合な真実を隠すことで正統性を偽装する宗教が「正しい信仰」と呼べるのだろうか?
0063名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/07(金) 02:41:08.02ID:JzKB81GC
みんなもっとカジュアルに電子計算機損壊等業務妨害罪でサイバーテロ集団マイ糞を訴えて吊るし上げていこうぜ
0064名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/10/14(水) 04:09:18.22ID:R48RBvZO
永遠のベータバージョン、

×パッチで直す
○新機能で新しい欠陥が増える

直す以上に欠陥が増えてゆく仕様だ。
そして完全に治す前に、古いバージョンは切り捨てて保守しなくなる。
永遠のサービス料金回収システムとは、こういう原理でなりたつぐらい空気よめよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況