今日マザーボードのUSB3.2?の端子に繋ぐタイプCのアダプター増設したら、
音声が途中から鳴らなくなりました
原因がよくわからないのですが、xboxのコントローラーを外すと改善されることがわかって来ましたがなかなか不便です
普段はUSB給電のイヤホンジャックに繋ぐスピーカーを使ってますが
原因が予測できそうな方はいらっしゃいますか?