X



【iDeCo・イデコ】個人型確定拠出年金 16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/02(金) 12:11:10.29ID:hPjSza+Z0
○ 確定拠出年金って何?
確定拠出年金は、拠出された掛金が個人ごとに明確に区分され、掛金とその運用収益との合計額をもとに年金給付額が決定される年金制度です。
○ イデコ(ideco)って何?
掛金を企業が拠出する企業型年金と加入者自身が拠出する個人型年金(iDeCo)があります。
○  初心者はどうすればいいの?
運営管理手数料がかからないSBI証券で口座を開設しeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)を買いましょう。

厚生省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/nenkin/kyoshutsu/index.html

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1539702086/
0009名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/02(金) 20:11:52.71ID:gxOIFFxw0
狙ってタイミングよく移管なんてできなそうだから
善は急げですぐセレクト申込みするかな
0010名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/02(金) 20:25:09.49ID:T9t76paY0
俺もそうしようと思ったら、米中折り合いつきそうで株価爆上げっていうね
年内は上がり相場になりそう
0013名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/02(金) 22:13:07.46ID:SgpH6Jn50
SBIのワイ、ひたすらダウを積み上げる

過去の統計だと、短期でも長期でもダウの方がリターン高いのに
多くの人はS&P500にこだわりすぎ
0015名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/02(金) 23:16:22.96ID:Bz6Ewh0Q0
みんな大好き分散投資て言葉があるからな
成績出てるならダウのままでよくね?
Slim米国買わなくても
0016名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/02(金) 23:18:36.20ID:fhvr7Mnb0
>>13
DIAがVOOに長期チャートで勝ってるのは2000年代のITバブルの影響が少なかったからでしょ。
今はAPPLもINTCも入ってるからもし同様の下げが起こったら無傷ではいられないし、
実際リーマンショック後からの比較チャートはDIAよりVOOの方が勝ってる。
何が言いたいかというと、どっちが有利かはその時によるから我々がコントロールできるものではない。
個人投資家がコントロールできるのは、拠出額と信託報酬のみ。

と信じて、俺は昨夜SBIのプラン切り替え資料を請求した。まあ、ほんとまるで宗教やね。
0017名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/02(金) 23:34:27.88ID:XKNZn3hB0
信託報酬っつっても何百万も積み上がるまで時間がかかるしねえ
数年したらまたいろいろと商品も変わってるかもしれないし
0018名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 00:31:42.51ID:i1ihpaVc0
普通にマネックスもslim米国入れてきたな
俺はマネックスで始めたから関係ないけどSBI新プラン枠全部埋めてるのだけは理解に苦しむ
0023名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 07:29:49.72ID:UG7STw0C0
来年度以降に会社が企業型始めるんだが個人型よりラインナップクソそうだわ
下手すると後からできたのに個人から企業型強制移管されるわけ?
0024名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 07:41:17.22ID:0AzeNI5M0
>>23
そうです。
利が乗ってる時に元本保証型にスイッチングしといたほうが良いです。
0026名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 09:49:06.12ID:g3332BHp0
10月にiDeCoの申請通って、8月から2ヶ月分の引き落としが10月26日からスタートするものなんですが、控除証明書はいつ頃来るのでしょうか?
来週中に会社に提出しなくては行けなくて
0028名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 09:58:38.04ID:2FkIUWmj0
俺も同じ時期に始めたけど、今年は会社の年末調整はアテにしてない。
ふるさと納税と一緒に確定申告するわ。
0029名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 10:23:32.58ID:TbMoNTmP0
2018年10月末時点の資産総額は6408万円と、前月の6252万円から+2.5%増加しました。

10月の新規入金額は100万円と、通常の50万円から倍増しています。これは拙著『バカでも稼げる 「米国株」高配当投資』の印税収入により毎月の手取り収入が増えているためです。
ただし、100万円の入金は年末までとし、19年以降は通常通り50万円の入金に戻す予定です。
0030名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 10:24:28.40ID:TbMoNTmP0
10月の騰落率はS&P500種指数ー6.9%安に対して、バフェット太郎10種は+1.7%高と市場平均を二カ月連続でアウトパフォームしました。

IBMが失望を誘う四半期決算を発表したことでー23.7%安と暴落したものの、投資マネーがディフェンシブ株に流入したことを追い風に、バフェット太郎10種は総じて好調でした。

そもそもバフェット太郎10種は高配当株ばかりで構成されているため、現在のような利上げ局面は弱含みしやすいのですが、FANG銘柄の決算が軒並み悪かったことに加えて、
米大手ハイテク株に対して規制強化の波が押し寄せていることから、投資マネーがFANG株からディフェンシブ株に流れています。

この流れは、米国経済が景気拡大期の最終局面に近づきつつあることを考えれば、短期的な流れではなく、むしろ中・長期的な流れだと言えます。
0032名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 11:44:04.04ID:/tiJnkrg0
来年もアメリカ利上げで株価は結構厳しいんじゃないか?
まあ安く積み立てられる期間が長いと思えば気楽なもんよ
出口考え始めてる時にやられたらキツイけど
0036名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 17:15:14.92ID:IW18s8iX0
10年以内なら定期やな。
別途idecoと同額をFXや上場投信で運用してもいいな。
0037名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 18:50:44.45ID:H3ZwYB770
小規模企業共済と社会保険料、控除証明が両方届いた
ギリギリになって来るなんて聞いてたけど結構余裕あるじゃないか
0039名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/03(土) 18:57:21.88ID:xNkhN1AG0
>>35
大丈夫か?

>掛金を支払えなかった期間の給付金を受け取ったり、中途解約してそれまでの分を一時金で受け取ったりすることはできませんので注意してください

一括で受け取れない年金は税金と一緒。いったいいくらこの崩壊まっしぐらの国にお布施するんや?
0042名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/04(日) 20:04:18.52ID:9GG7RMCU0
jpモルガンの15年予測だと期待リターンは新興国>米国だって
slim米国だけでいいかと思ったけど新興国も買うようにしたわ
まあリスクあるのは承知の上だが
0050名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/05(月) 01:08:39.27ID:4RP8Jp470
国民年金基金の年金運用は常勝なのに投資信託負けまくりは何故なんだぜ?
キュレーターの腕の差?
0052名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/05(月) 07:43:37.89ID:T9qtmfsd0
今んとこslimで償還候補筆頭ってslim三分の刑?
0054名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/05(月) 11:50:51.76ID:Dd48CKbR0
アメリカ株ならSBIのセレクトのeMAXIS Slim米国株式がお勧め

SBI証券(オリジナルプラン)
iFree NYダウ・インデックス 0.243%
SBI証券(セレクトプラン)
iFree NYダウ・インデックス 0.243%
eMAXIS Slim米国株式 0.1728%
楽天証券,
楽天・全米株式インデックス・ファンド 0.1696%
マネックス証券
たわらノーロード NYダウ 0.243%

https://higeinu.com/ideco/
0060名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/06(火) 07:42:36.27ID:ZOvA/w/V0
>>54
もうイデコで住信sbi指定できるようになっとるで
0061名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/06(火) 07:55:06.21ID:23XJPeS10
テンプレ作るんじゃなくて消せば良いだけ
0065名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/06(火) 12:49:31.68ID:qJBMhds20
テンプレ作ってるやつってお薦めをSBIにしたがるんだよな
以前までずっと時代遅れのSBIの8均等勧めてたし、一瞬だけマネックスや松井のスリム8均等に書き換えられたがセレクトプランであっという間にSBIに戻したし
そこまでSBIにこだわる理由無いと思うが
0067名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/06(火) 13:54:59.37ID:CcBWqYIX0
>>65
ぞうだよな。楽天が一番だよな。                                   俺はSBIだけどw
0075名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/06(火) 18:05:27.43ID:+buOkhjy0
>>42
PwCの2050年予測も圧倒的に新興国だったな
0082名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/07(水) 05:34:28.86ID:YFrlmhQ30
先月やっとログイン可能になったが引き落としまだみたいだな
これ確定申告行きか
ついでにふるさと納税もするか
0084名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/07(水) 12:30:24.81ID:ywPVGCEt0
SBIの場合は知らんけど、JIS-T (野村) だと定期からのスイッチングでも、午前10時〆で当日定期売却・翌日買い付け注文 (海外投信なら)・翌々日約定と結構なラグがあるよ。
0087名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/07(水) 18:06:58.27ID:kBtEaJ9v0
>>82

俺はおまえの言いたいことがよくわかるぞw

もはや何の罪悪感もなく行われている社会の欺瞞に対して腹が立つんだろ

それを感じるのはおまえが地球育ちのサイヤ人だからだ
0089名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/07(水) 20:32:24.88ID:YUH7cKGQ0
年末調整出したら生命保険入れ真っ白じゃないか今後の事考えろと言われた。
保険入って無いのは今後の事考えたからなんだけど・・・
iDeCo枠フル拠出してるなんて知らずに
0097名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/07(水) 21:47:33.60ID:UsN4ep6Q0
>>89
確かに日本の場合、高額医療費制度とか色々あるから保険に入る必然性は薄いが、
がん保険だけは加入すべき。治療費がどうしても高額になるから。

医療保険がどうしても要るのなら、県民共済の医療2型にでも入ればいい。
0101名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/07(水) 21:57:02.78ID:jT0qwMCN0
無リスクって訳でもないだろ。経営破綻して、別の会社が引き受けたとしても保険金が減額される上に、破綻後数年内に解約したらさらに減額されるし。

拠出型企業年金保険なら数社が協同で引き受けてる場合が多いから、多少はリスクヘッジになるけど。
0105名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/07(水) 22:14:50.59ID:YUH7cKGQ0
今年は、iDeCo、個人年金、生命保険とがんばった。
還付だけが楽しみ…

じぶんの積立、資料頼んだけど、
営業さんは絶対こない僻地なんだが、
どうなるんだろう…
0106名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/07(水) 22:44:32.36ID:gyx+oRE50
投資信託、顧客の4割が損失 金融庁が成績公表
https://webreprint.nikkei.co.jp/r/LinkView.aspx?c=C0D637292A9B4C549579201F0E921D2D
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/1/61661_368_748084b81e311f3b3befcfcda09d4768.jpg

1位 コモンズ投信 98%
2位 レオス・キャピタルワークス 91%
3位 セゾン投信 85%

顧客の98%がプラスって凄いやね
ビリのあおぞら銀行は客の3割しかプラスになっていない
上位3社は基本、毎月積み立ての投資会社
0107名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/07(水) 22:52:36.11ID:YNoJzYUY0
アクティブファンドの8割が
インデックスに負けるというではないか
0109名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/07(水) 23:45:19.52ID:V64RtvGN0
インデックス>アクティブってのも単純に言えば信託報酬とかコストの差だからな
よっぽどの運用しない限り適当に分散させとけば充分インデックスと同等のパフォーマンス望めるんじゃね
株価が上昇局面ならそりゃホールドし続けるよう客に営業かけたらそうなるわな
下位の対面販売は悪質な回転販売してると取られても仕方ない
0113名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 01:14:08.61ID:mJtdEPO00
保険は子供が成人するまで定期保険にでも入っとけば十分。
間違っても第一生命とか日生とかの訳の分からん抱き合わせ保険は入るなよ。
0114名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 01:26:04.96ID:mEd6qAoj0
三菱UFJ・三井住友銀、相互にATM無料化
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3747523007112018MM8000/
2018/11/7 17:03 日本経済新聞 電子版

三菱UFJ銀行と三井住友銀行は2019年前半にもATMを相互開放する。預金者は両行のATMで平日の日中に現金を引き出す際の手数料が無料になる。
当面は店舗外の計2300カ所程度を対象とし、将来はすべてのATMを開放することも検討する。
ネットバンキングなどの進展でATMの稼働率が落ちるなか、預金者の利便性を維持・向上させるにはATMの相互開放が不可欠だと判断した。

相互開放の対象は駅前や商業施設など銀行店舗の外にある無人拠点に置いたATM。効果を検証し、将来的には全国に両行で約1万4000台ある
すべての拠点のATMを相互開放することも検討する。みずほ銀行とイオン銀行は13年から相互開放しているが、メガ銀行同士では初めて。
両行は相互開放に伴い、計500〜600程度のATM拠点を廃止する方針。年間で数十億円程度の経費削減を見込んでいるようだ。
硬貨や通帳を受け入れず、紙幣だけを扱う簡易型ATMを共同開発する検討も進めており、将来は共同運用も視野に入れる。

現在は他行の口座から現金を引き出すと平日日中(午前8時45分〜午後6時)で108円、早朝や夜間は216円の手数料がかかる。
三菱UFJか三井住友に銀行口座があれば預金の引き出しで両行のATMを同じように使えるようになる。両行間の振込手数料の取り扱いは今後詰める。
インターネットバンキングの利用が広がり、現金を使わないキャッシュレス決済も進展するなかで、銀行ATMの利用はしだいに減少。
低金利で銀行の収益性が悪化するなかで全国にATM網を張り巡らせる負担は重くなっている。そこで顧客の利便性に配慮し、
相互開放で利用者が使えるATMを増やしつつ、両行で重複した地域のATM網を見直す。

3メガ銀の一角であるみずほ銀は新しい勘定系システムへの移行を進めているため、今回の相互開放に加わらない。
ただ両行の関係者は「他行の受け入れを見据えた枠組みにしている」と説明しており、両行の取り組みを土台に参加する銀行を増やしたい考えだ。
0115名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 01:59:30.21ID:/7WXoK0h0
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181107-00000610-san-000-view.jpg

金融庁は7日、投資信託を購入した顧客の何割が利益を得たのかなどを明らかにするために金融機関向けに定めた「比較可能な共通指標(KPI)」について分析結果を公表した。
投信を販売し、運用損益別の顧客の割合を開示した36金融機関では、単純平均で4割の顧客の運用損益がマイナスだった。

あおぞら銀行や三菱UFJモルガン・スタンレーPB証券は含み益のある顧客の割合が4割を割り込んだ。

11/7(水) 20:38
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181107-00000610-san-bus_all

関連スレ
【投信】投資信託、運用資産残高 6兆円減 リーマン危機以来の大きさ 10月
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541337230/
0116名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 05:13:34.00ID:MqWF/54H0
>>110
毎月手数料が103円+63円必要になります
(5000円積立なら3.34%天引きされる感じ)
仮に月5000円積み立てることができなくなっても
毎月63円の手数料は積立ててある掛け金から差し引かれます
急な出費で現金が必要になっても積み立てた現金は60歳
(65歳になるかも)まで返してもらえません

それでもよければどうぞ
0118名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 06:14:50.25ID:7W1mHWfp0
買い付け日に向けて株価がアップを始めました…
そしてまた19日の週明け辺りからズルズル下がるんだろうな
0119名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 06:49:08.49ID:3B++55Bn0
60まで毎日一喜一憂するのか?
0126名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 07:56:14.90ID:bs1kU7JO0
オワイブの損が大きすぎてプラン変更できない
プラ転したら投函するかな
0127名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 08:07:10.00ID:rqa3IDow0
>>124
回転売買させられて食い物にされてるジジババが多いってこと
逆にノーロードの積立投信してるひとは損してない
0130名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 08:34:54.00ID:rqa3IDow0
>>129
ランキングの下の方は銀行ばっかり

販売手数料も信託報酬も高いの売って
損した客から文句でたら、もっといいのあるんですよー
って信託財産留保額ぶんどってからもっと悪質な投信売りつけるだけの簡単なお仕事です
これでプラスになるのは相当相場がよかった場合だけ
0134名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 09:28:21.08ID:w4D/kkE70
銀行と証券会社の組み合わせで質問なんだけど、SBI銀行+SBI証券とか楽天銀行+楽天証券みたいに同じ系列で組み合わせた場合に、破綻した時は両方で1000万円までしか保証してもらえないのかな? それとも同じ系列でも独立してるから1000万ずつの2000万円分保証されるのかな?
前者なら系列を分けた方がいいのかなと、、
0136名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 09:52:20.84ID:7bzDodM+0
建前上は、株や投資信託は会社が破綻しても無限に保証でしょう?
現金については、銀行の預金は1000万まで、証券会社の預入金は全て保証の対象のはず
ただしSBIや楽天がやってる証券と銀行のハイブリッド預金にしていると、それについては1000万までしか保護されないと思う
だから俺はハイブリッド預金には大金は入れてない
利率がもったいないとも思うけど
0137名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 11:02:51.41ID:w4D/kkE70
>>135
>>136
thx、であれば同系列にした方がメリットありそうですね
0138名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 11:29:01.72ID:T+0flQnc0
買い付け日が高いと思うのならスイッチングで売りの約定日を買い付け日にぶつければ大儲けできるw
0139名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 11:35:12.12ID:S673iF4W0
>>130
銀行とかの手数料分からないけど対面式証券会社の手数料も高いもんな
持株用に作らなきゃならないんだけどまだ手続きしてないな
0140名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 11:41:46.69ID:bVEMydLU0
手数料ばっか払って馬鹿じゃないのw
定期でいいんだよ会社が儲からない=有利なんだから
0141名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 11:49:23.62ID:2Zs+jvlB0
コモンズ投信でプラスの人98%
ひふみ投信でプラスの人91%
セゾン投信でプラスの人85%

ひふみでマイナスの9%の人はidecoで積み立て始めたような人だろうな
0142名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 12:22:00.37ID:zx3vgYF60
年末一括組がいるから年明けの約定日は爆上げか?
0151名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 18:25:47.42ID:rqa3IDow0
>>150
介護保険は医療保険と同じカテゴリだけど
医療保険で全額返ってくるメディカルkit rかな

さすがに医療保険は掛け捨てで少額のほうがいいんじゃない?
0153名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 18:42:48.10ID:pc/zruCx0
個人年金 年間30万以上かけてるな…
減らそうかな…
0155名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 19:00:41.66ID:pc/zruCx0
終身年金に惹かれるのよね…
0156名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 19:05:44.06ID:VsQdPpLK0
>>115
とてもでかい損を確定させたあとにちょっとだけ含み益になってたら
トータルだととてつもないマイナスでも含み益
もちろん逆もある

含み益じゃなくてトータルリターンを使うべきなんだよなあ
0161名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 20:21:33.23ID:eSO05yNG0
SBIプラン変更届 今日届いたけど毎月5日到着分が翌月26日引き落とし掛け金から新プランになるみたい
とりあえず定期運用してる嫁の分だけ新プランに移行して俺の分はダウの状況みながら考えよう
0162名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 20:24:07.07ID:MqWF/54H0
idecoとつみに両方SBIなんだが
idecoはニッセイDC外国株でつみにはスライム500を
idecoをifreeダウにしてつみにをスライム先進に変更しようかな
ニッセイ外国だけ信託報酬下げてニッセイDCそのままとか気分悪いわ
0164名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 20:45:37.04ID:JKeQpfmZ0
>>160
2年以内に通院したらアウトやね。
それ以降でも告知義務違反の場合は、保険の解除や保険金が払われない可能性があるからあんまりいい方法ではないな。
0167名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 21:05:00.32ID:u/vcOL980
>>161
最短で12/5到着分で翌年1/26の引き落としから新プランスタートなのかな?
ただ気になるのは今持ってる分をいつ売却していつ新しい方で買うんだって話だよなあ
0168名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 21:05:28.11ID:N7hBk/vy0
>>131
退職者専用定期預金に投信抱き合わせ
0169名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 21:11:13.68ID:2ocWveSb0
そやで。わしら家族のおらへん独身のはずなのになんで生命保険に入ったねん。
0170名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 21:11:39.53ID:2ocWveSb0
そやで。わしら家族のおらへん独身のはずなのになんで生命保険に入ったねん。
0171名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 21:11:52.32ID:2ocWveSb0
そやで。わしら家族のおらへん独身のはずなのになんで生命保険に入ったねん。
0172名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 21:21:05.32ID:+NJSg0QB0
多分プラン変更組はSlim米国欲しいからだろうけど
今運用益出てるなら実質コスト出てからでも遅くないと思うぞ
何もそんな慌てなくとも
0174名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 21:38:37.83ID:M/GmvcPc0
去年12月からIfreeダウ1本で12000円拠出。
損益155円。率は+0.2%。
そろそろスイッチングで預金にしておくべきかな。
0176名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/08(木) 21:52:33.22ID:VTiZ3hKf0
年末調整の書類上、SBIのプラン変更はめんどくさそうだなあ。これまで通りEXE先進国でいいかなって思ってる。
0179名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 01:40:58.16ID:3WjceDJo0
岡三オンライン証券

【2018年12月末まで4,500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027
期間 2018/09/30(日) 〜2018/12/28(金)

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計18,000円
0185名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 14:05:12.03ID:nAwb4AHa0
>>176
年末調整のポイント
管理会社がどこであっても、払い込み証明書等の書類は口座振替の窓口となる「国民年金基金連合会」から送られてくる。
0187名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 17:53:45.58ID:2h1IrPB/0
sbiのオリジナルプランからセレクトプランに変更するための書類出したけど良かったのか良くなかったのか、不安だ。
0188名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 18:17:45.26ID:nAwb4AHa0
いや、管理会社がどこだろーと年末調整に必要な書類の送り元は同一だから、プラン変更しようが会社変更しようが年末調整には影響しないよと言いたかっただけなのだが。
何で国民年金基金信者になるの?
そもそも国民年金基金は自営じゃなきゃ入れない訳で、年末調整とか関係ないでしょ?
0189名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 18:27:53.68ID:jByMPUYd0
これから初めるんだけど11,12月分の投資とかって来年の年末調整でいいの?
それとも確定申告する必要あり?
0191名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 18:31:23.23ID:NDmewerN0
やったことないならやってみたらいいんじゃないか。確定申告
言って1月だかその辺りに会社から貰う紙に書いてあるの
そのまま打って、あとこのiDeCoの拠出金額入れるだけなんだし
0193名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 19:17:20.07ID:nAwb4AHa0
駄目だ。話が通じない。
iDeCoの口座引き落としを国民年金基金連合会が担当してて、iDeCoの払込証明書はどこで加入してようと国民年金基金連合会から送られてくると、事実を言ってるだけなのに。
何なら手元の払い込み証明書確認してみればいいのに。
0194名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 19:24:22.71ID:jWTtuhRv0
>>167
おー思ったより早いな
新年から新プランにできるならキリいいからそうしよっかな
あっちなら信託報酬安いのにと思いながら積み立て続けたくないし
0200名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 21:25:45.52ID:D+6p6HCG0
SBIの新プラン移行
含み損がある状態で移行すると損が確定しちゃうから嫌だなぁと思いつつ
損切りも必要かとも思いつつ
なかなか悩ましい
0202名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 21:35:06.62ID:nAwb4AHa0
iDeCoで実現損益考えても意味がないような。
運用対象が変わらなければ同じ値動きする訳で、手数料の多寡と移行タイミングを遅らせて累計積立金が結果的に増えてしまい、移行中で運用できない期間×金額が増えてしまうことを是とするかどうかだけ考えればよくね?
0204名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 22:32:45.19ID:P8LjrnNg0
未納分手数料のとこに64円ってあるんやけど、
これはいつ未納じゃなくなるんやろ?

分かる人教えてくれ…
0207名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 22:58:42.97ID:MdJw1jjj0
すみません、20年くらい前に国民年金保険料払えず(2年分くらい)なかったのですが、時効になり未払い分を払えなくなってしまいました。
今は厚生年金保険に加入しており、三井住友銀行の話だとイデコ加入可能とのことでした。
DC定期預金と外国債券中心で運用しようと思うのですが、オススメの金融機関はありますでしょうか?
御教授下さい。
宜しくおながいします。
0209名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 23:07:58.87ID:MdJw1jjj0
>>208
SBI証券ですか。
証券総合口座は開設済みで、住信SBIネット銀行のハイブリッド預金をSBI証券カードで出金できるようにはしてます。
考えてみます。
ありがとうございます
0210名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 23:12:01.91ID:D+6p6HCG0
>>202
移行中運用できないってことは無さそう
ただ今の積立資産の売却タイミングが最短で翌年1月中旬以降(しかもSBIの任意のタイミング)らしいから
あれこれ考えても馬鹿らしい気がしてきた
0212名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 23:17:41.30ID:D+6p6HCG0
>>202
>>210
ごめん、運用ができるって日本語は適当ではないや
新プランのID発行後は積立は出来るけど配分設定やスイッチングはできないって感じ
0213名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 23:21:10.06ID:MdJw1jjj0
>>211
今気付いたんですけど、SBI証券も楽天証券(楽天銀行と口座連携してて、マネーブリッジ契約済み)もMRF廃止してるんですね…
イオン銀行も口座開設済みですが、同行ではイデコしないつもりです。
ありがとうございます
0216名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/09(金) 23:52:27.61ID:oDRl29OL0
ブログやツイッターで、SBIの資料請求するのに基礎年金番号を書かされて、手帳を探すのが面倒とか書いてる人チラホラいるけど、
加入者サイトにログインすれば書いてあるのにね。
0218名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 00:03:55.72ID:Y/iNNZY30
>>217
60歳こえたら追納じゃなくて任意加入できる
再雇用で厚生年金入ってると無理だけど65歳まで
に2年間払えば未納分埋まる
付加年金払えばお得とかいろいろ情報あるけど
詳しくは詳しい人に相談してね
0219名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 00:07:49.33ID:2Nd742v/0
>>217
その未納分も払えるようになると思う。
とにかく今は年金機構が消えた年金やらすべての年金情報を精査作業中。
すべてデータベース化されれば、未納分は払えるはず。
てゆーか、国としても是非払ってほしいはず。
0221名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 00:16:33.71ID:Fyj+nvkp0
プラン変更とか運営会社移管とかする場合、強制的に売却されて現金のまま運用できない期間が2週間ぐらい発生する。
その間に株価が上がったりすると機会損失くらう。
今すぐプラン変更すると、機会損失は現在の口座残高×運用不能期間の上昇率で済む。
例えば今含み損だからとプラ転するまで半年待つとすると、機会損失はその半年間に拠出した金額だけ増えることになる。
0222217垢版2018/11/10(土) 00:19:48.07ID:aiG/FFAC0
>>218>>219
そうなんですね。
ありがとうございます
0224名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 01:18:43.55ID:Xs0QluRR0
岡三オンライン証券

【2018年12月末まで4,500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027
期間 2018/09/30(日) 〜2018/12/28(金)

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計18,000円
0226名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 04:42:20.44ID:MAmVKLtF0
そんな事よりゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら
100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だから
ドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?
って言ってやったよ。
そしたら、 ごめんねお兄ちゃん…わたし馬鹿だから…
でもね、お兄ちゃんとわたしが一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりと(省略されました・・・続きを読むにはワッフルワッフルと書き込んでください)
0227名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 06:30:48.31ID:IndNSk8t0
一般生命
自分の積立
介護保険
メディカルkitR
個人年金
楽しみワンダフル

これで元本保証で控除フル12万確保。
ただしインフレには劇弱。
あとはふるさと脱税、医療控除(あれば)。
他に何かありますか?
0230名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 06:48:40.96ID:oqvBS0cU0
近所の知人経由からの生保勧誘うざい
。俺なら紹介頼まれても断るのに、どうでもいいとおもわれてるんだな。統計はあるんだろうが、俺にとってタラレバにスウマンも払いたくないわ。
てか、今現在どうどもいい生保に2.5払ってるんだが(住。
そこ一部解約して御社のモノを、とかなりふり構わないな、第一生◯。
客の事情ことはどうでもいいってか。
0235名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 09:43:26.41ID:pk4ju4zx0
いいじゃん。コロコロ移管すると手数料損しまくるからそのままでいいよ。どっち選んでも将来的には誤差程度にしかならん
0236名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 10:11:29.43ID:YBzq8WMI0
セレクトプランにするとき
返信用封筒に本人確認書類必要と書いてあるから注意な。送付状に一切書いてなくてビビったわ。
0239名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 10:55:22.40ID:/HV3Ib480
プラン変更の紙に本人確認書類必要って書いてなかったから送らなかったわ
開設時送ったばっかだし
0241名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 11:23:35.64ID:raLU21kJ0
>>233
SBIで始めていたけどslim先進国欲しいのと35本制限で新規追加が見込め無かったので松井証券に移管してもうた。
セレクトプランの話が出た時には引き返せなかった。
0242名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 11:27:13.38ID:raLU21kJ0
暴落途中で強制換金、底でslim先進国買い付けになったのがせめてもの救い。slim米国欲しいけど当分は様子見するよ。
0244名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 11:37:29.88ID:Rw3JnEyS0
というかマネックスが今SBIに負けてるところあるか?スリム米も追加されたし
SBIはもう追加できないスリムオールカントリーももしかしたらくるかもよ
0245名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 11:38:44.32ID:r91N2c9+0
唯一マネックスのiDeCoがSBIに負けてるとしたら、SBIオリジナルプランからの移管のときに金がかかることだけかな
0250名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 12:34:59.96ID:xD7EFlV60
スリムオールカントリーが安定運用できることがわかって大人気になったらまた新プラン作るのかなSBIは
そしてまたいきなり35本埋めちゃうしユーザーはまた2ヶ月拘束されるのか
0251名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 12:40:31.60ID:eCepXHXb0
俺はSBIで9月末から拠出始まったんだけど、そのすぐ後にSlimのプラン発表されたんだよな〜
DCニッセイ外国株100%にしたけど、基準価額がSlimより2000円くらい高いから、同じ金額拠出してても損してるよねぇ・・買える口数少なくなってるってことだから。Slimの方が出たばっかで基準価額10000円。口数こっちの方が多く買えるし。

始めたタイミングが悪すぎる。
0255名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 12:53:18.63ID:BzR+R+Ek0
まぁどっち買っても似たようなもんだから、口数沢山持ってたほうが得だと感じるなら、基準価額が低い方を買ったほうが精神的な幸福感は上かもしれない。
0257名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 13:22:01.39ID:SdoOrWJ20
>>250
Slimオールカントリーとか登場したのか、
すごいな。笑

今は先進国・SP500・新興国・日本株に分散投資してるから、
これ登場したら、一本化したいレベルやな。w

比率とかどうなってるんやろ?
0259名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 13:43:14.34ID:r91N2c9+0
>>257
https://emaxis.jp/smp/fund/253425.html
MSCI ACWIに準拠するなら、先進国(日本除く)約81%、新興国約11%、日本約8%くらいだったはず。
MSCI kokusaiのうち約65%が米国だから、そこから計算すると、slim AC(オールカントリー)は

米国 約53%
日本 約8%
先進国(除く米国日本)約20%
新興国 約11%
0268名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 16:04:27.47ID:07VJzL0q0
slimオールカントリーには期待している。楽天では取り扱わないだろうし、マネックスか松井証券が一番乗りかな。
0271名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 17:05:10.96ID:vAEO80ti0
セレクトプランに変更するのに会社の印鑑が不要で助かったわ
ニッセイDC損切りしてスリム先進乗り換えや
0273名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 18:59:40.08ID:eCepXHXb0
>>252
>>264
>>265

え?俺の考え方間違ってる?
基準価額が低い方が口数多く買えるんじゃないんですか?
同じ金額拠出してるんなら、低い方が多く買えて得ってことじゃないの?基準価額が30000円のと10000円のとあったら、10000円の買う方が3倍多く口数買えるんだと思ってた。
え、違うの・・?
0274名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 19:01:02.86ID:6apwRYnO0
日本株人気ないなw

日本株は外国株よりリスク低いっていう言葉?理論?を信じてる奴なんやけど、
そんなこと全然ないんか?
0276名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 19:18:18.13ID:r91N2c9+0
>>274
ポートフォリオは十人十色だから自分の信じる道を行くだけ。ヤマゲンは4割を国内株としてるし。
俺は国内株はポートフォリオの10%までと決めてるが。
0277名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 19:29:40.18ID:eCepXHXb0
>>275
基本的に俺は重大な勘違いしてますね・・
例えば普通に投信買う場合、最近出たSlim ACは最初10000円だったのに今はもう10300円くらいじゃないですか。今買うより出た当初の10000円で買った方が低い基準価額で買えるから得って事だと思ってたんだけど、基本的に違うってこと?
投信とイデコじゃそもそも違うってこと?
んー、ろくに調べずに始めたからわけわからなくなってしまった
0278名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 19:34:16.40ID:r91N2c9+0
>>277
基準価額の増え方は%、割合で増えるんよ。
10000円の投信Aが1年で10%ふえたら、11000円になる。
20000円の同じような投信Bが10%ふえたら、22000円になる。

10万円ぶんの投信Aを買って10%ふえても評価額は11万円だし、10万ぶんの投信Bを買って10%ふえても同じ11万円。
0280名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 19:37:33.80ID:Y/iNNZY30
>>277
iDeCoは器、NISAも器
投信は中身だから比べられない
もう少し調べてから決めなーそれまでは定期預金とかにしといて
よくわからず損したら後悔先にステッキだよー
0282名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 20:23:02.14ID:eCepXHXb0
>>278
>>279
>>280
く〜ぅ(>_<)皆さんありがとう!
勉強不足でした、出直しですね。
いや、インデックスのスレでは積立や一括の論争があって、いわゆる【高値掴み】とかのワードが度々出てきてたので、普通の株と同じようなものだと勘違いしてました。
低い基準価額で買って高い基準価額で売るから益が出るものだと。
でも高い基準価額で買っても、上がれば割合で比例して益も増えるってことだから、あまり高値掴みだの積立だの一括は、さして重要ではないんですね(^_^;)
ありがとうでした!
0283名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 20:30:24.49ID:B16/QC1t0
同じ指数に連動するインデックスファンド同士なら基準価額の差は関係ないというだけで、買値は常に重要だよ
0284名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 20:40:08.41ID:4wGOnxWY0
セレクトプラン予定

スリム米国 35%
スリム先進国 35%
スリム新興国 10%
あおぞら定期 20%(暴落時のスイッチング用)
0285名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 20:46:51.25ID:oUXl82QR0
20パーセント寝かせとくのもったいないだろ
イデコなんて少額なんだから一部定期にしておく必要なんてないと思うが
0286名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 20:50:25.26ID:JA/w7in+0
SBIのプラン変更届に個人確認書類が必要って
具体的には何も書いてないやん…
免許証のコピーで問題ないと思うけど
0287名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 20:51:45.93ID:vAEO80ti0
>>282
高値つかみかどうかは重要だろ
安値で買って高値で売れば利益が出るが高値で買って安値で売れば損失が出る

ってか高度なネタだよな
0290名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 21:20:03.49ID:X1Cle2Hk0
岡三オンライン証券

【2018年12月末まで4,500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027
期間 2018/09/30(日) 〜2018/12/28(金)

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で10口座作れば合計45,000円
0294名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 21:33:16.92ID:C169DHQF0
iDeCo毎月積み立てしてたらいちいち気にしてられんわ
それともiDeCo普段定期預金に入れて自分でスイッチングでもしてんの?
0295名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 21:35:28.74ID:eCepXHXb0
>>283
>>287
恥の上塗りとはまさにこの事。
恥ずかしいったらありゃしない・・しかし聞くは一瞬の恥聞かぬは一生の恥。
恥を忍んでレス致します。そうだったんですね、頭が混乱していて訳わからなくなってしまってました。整理して勉強し直します。
お兄様がた、この度は無知な私のためにありがとうございました!5chの中でもやっぱり投資板の方達は大人でイイ人たちだ(^_^)。
0296名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 21:54:02.64ID:+9sgrpYf0
高値掴みが続くためにはチャートが単調減少しないといけない
未来がそういうふうになると思うならずっと現金でキープしておくべき
0297名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/10(土) 22:12:37.20ID:q7Wz9PDI0
同じ時期に始めたつみたてNISAは余裕でプラスだがiDeCoはマイナスで
しかも同じファンドで比べても大差がついてる
もう辞められないがiDeCoは毎日積立やボーナス設定ができないのが糞
定期からいちいちスイッチングの手法もあるけどタイムラグ大きいから手間の割に効果が薄い
0301名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 00:24:13.45ID:we9Q2F1L0
階級名 資産額 コメント

二等兵 10万円 新兵はここから
一等兵 20万円 誰でもなれる
上等兵 40万円 同上
伍長 70万円 アパム、弾を持って来い!
三等軍曹 100万円 分隊ではお偉いさん
二等軍曹 150万円 同上
一等軍曹 200万円 部下を華麗に平手打ち
上級曹長 250万円 小隊では神様
先任上級曹長 300万円 よく分からないけど偉い
海兵隊最先任上級曹長 400万円 下士官の分際ですごく偉い
一級准尉 500万円 意味不明
二級准尉 550万円 同上
三級准尉 600万円 同上
四級准尉 650万円 同上
五級准尉 700万円 同上
少尉 1,000万円 ようこそ貴族の世界へ
中尉 1,500万円 よく死にます
大尉 2,000万円 中隊長
少佐 2,500万円 斉藤ー其奴を寄越せー!!
中佐 4,000万円 ここ迄行かず退役が多い
大佐 5,000万円 とても優秀
准将 7,000万円 麻生閣下と呼ばれる
少将 8,000万円 雲の上の人
中将 9,000万円 歴史書にちょっと名を残せる
大将 1億円 黄猿、青雉、赤犬
0305名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 01:00:27.46ID:RiVYg6VG0
>>251
大して変わりゃしないよ
60歳までのレースなんだぞ?
0307名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 02:44:45.47ID:Qlqgz0jR0
401K開始当初からMAXやってる自営業で、アグレッシブ運用して当ててる人って幾ら積みあがってるんだろうな
0311名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 09:50:42.59ID:pM2gkg400
それと20代はまだまだ金の使い方を楽しめる年だしね
価値観の分岐が出始めるのは30過ぎてからでしょうね
更に自分の将来が見えて現状を理解できるのは40ってとこか・・・
0316名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 12:07:20.83ID:H8Roke850
金融庁も個人投資家を損させまくってる糞投信iDeco にはおかんむりだから
成績次第で制裁を加えればいいと思うね
情弱には銀行から勧誘電話がきても投信は買うなと言いたいわ
いっそ新聞の全面広告にするとか
0319名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 12:27:01.21ID:J0MZXXih0
投資と投機の線引をするのは俺はナンセンスだと思うけどな
結局は利益増収という金儲けをしたいからだし
それが期待値が低いものをやるのかやらないのかの違いでしかないと感じる

ただ仮想通貨界隈で金儲け一辺倒のスタンスで行く人間はともかく
将来性がなんだかんだ言ってる奴は頭おかしいと思う
何が将来性だよw
0322名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 12:39:06.47ID:H8Roke850
初心者にはネットよりまず対面取引がオススメ
担当の証券マンにオススメの銘柄を聞けばいい
多分株以外にも投信や外債みたいなお得な商品も教えてくれるから
0325名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 13:12:27.19ID:qGmE6oPo0
>>322
絶対ダメパターン
0328名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 13:32:19.01ID:8p6Dp+Kn0
ライブスター証券

口座開設するだけで3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円もらえる
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1030
条件 : 申し込みから60日以内に口座開設を完了
期間 : 2018/04/01(日) 〜 2018/12/31(月)

※取引コストは0円
※家族で10口座作れば最大合計45,000円
0329名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 13:34:03.51ID:GlVmI3YX0
SBIのプラン変更届なんだけど、
会社の人に書いてもらう書類はあるの?
こないだ2号さんになったばかりで
プラン変更でまたかよって言われそうで面倒。
0334名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 14:21:21.37ID:KuO5XCa50
20代のやつは年金80歳支給にしろ
老後の金を作る時間はたっぷりある
40代以上は65歳で確定しろ
0339名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 19:11:56.28ID:qy5sJT+O0
>>338
ニュース速報+スレの書き込みとか見てると、最近の若造はiDeCoとか興味ないし年金も払わないし、歳とったり病気したりしたら生保まっしぐらの連中が多数派になってるかもしれん
0341名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 19:13:49.02ID:EOz2p+/r0
>>339
所得税払わない人らなら所得控除の意味もわからんだろうし
0342名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 19:16:43.66ID:H8Roke850
俺の予想なんだけど、将来子なしは路上で孤独死すると思うよ

やっぱりなんだかんだ確実な年金は子供だよ

これは途上国では常識
0343名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 19:17:17.90ID:qy5sJT+O0
>>341
こないだも拠出を65歳まで延長できるように改正するスレたってたけど、ネズミ講だのなんだのってレスがやまもり
0345名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 19:19:17.15ID:qy5sJT+O0
>>342
でも死後に相続で血みどろの争いするのも子供なんだよな
そーゆーの見てきたから、何がいいのかぜんぜんわからん
うちは子供達が争わないように生前に渡せるものは控除や信託フルに利用して可能な限り渡しておく
0347名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 19:25:43.35ID:svvJclnk0
>>345
親は2回離婚してるし、その親は相続の時兄弟で喧嘩して絶縁だし、そんなのばかり見てると家庭にいいイメージなんて持てる訳がない
その親は自分の兄とは仲良く相続させたいらしいが「お前が言うな」だよね
こっちが相続放棄すれば喧嘩の要素なくなるからそうしよう思っているけど
0348名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 19:27:23.27ID:Y+Bkewwr0
SBIの本人確認書類は
入れ忘れたって電話したら
この電話で確認取れましたので
処理しておきますと言われたよ。
0361名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 22:42:13.54ID:Es89IqBn0
セレクトプラン移行する時、事前に定期にスイッチングしといた方がいいんかね
運用の途切れる期間をできる限り短くするならそのままがいいよね
どっちにしても誤差レベルか?
0362名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/11(日) 23:46:13.55ID:9uZPwy2d0
スイッチングするにも数日かかるし、どのタイミングでプランが移管されるのかもはっきりしてないから、放っておいたほうが、自分の判断について後からあれこれ考えずに済むんじゃない?
0367名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/12(月) 01:49:06.88ID:XVVsg7XD0
0系が至高
0376名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 01:06:14.08ID:3Ztgvbup0
全世界か全米の二択

日本人だからという理由での国内株は不要
リタイヤ間近じゃないなら債券も不要
手数料高い新興国は不要ラ
ビビリならバランスもいいけどリターンは期待するな
0377名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 03:24:31.91ID:FCiKfGRc0
中途半端な23000

13000をダウかs&p
10000を8資産にすれば
米57%
先進国株5債5
日株5債5
後進国株5債5
先進国リート5
日リート5

わりかしいい感じじゃないか?!
各5%位なら痛くないし遊び心in
米一辺倒だとつまらんし
0379名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 03:35:14.87ID:H8fIEII70
>>378

そういった意味で申し上げたわけではない
誤解を招いてしまったのであれば申し訳ない
これからも任を全うすることで責任を果たしていく
0380名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 03:48:37.39ID:Lcpi0lwR0
マネックスでslim先進国slim米国slim新興国を34% 33% 33%
やや米国よりだけどslim先進国が適当にバランス取ってくれるかなと1%多いのは信託報酬が安いから
0383名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 06:11:08.50ID:rSvvlQN70
iDeCo今年始めた初心者やけど、
わかる方教えて欲しい

今後の経済成長の期待度と、株価上昇の期待度はイコールではないのかな?
BRICsだのVISTAだの、新興国の括りにされてる国々は、今後の経済成長スピードや規模でいうと、期待値は米国以上よね?

皆があまり買わない不安感から新興国10%にしてるけど…
0385名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 06:30:49.81ID:DI2Lnt4M0
>>383
難しやね
BRICsだと持ち上げられてた時は急上昇していたけど今は見る影もない
おまけに現在、新興国株インデックスの内訳は中国30%、韓国15%、台湾11%と東アジアインデックスみたいになっている
米中経済戦争なんていったら先の見通しも明るくなさそうだしねえ

まあ、10%なら別にいいんじゃないかな
低迷しているときにコツコツ積み立てるのが一番リターン大きくなる訳だし
0386名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 06:59:03.45ID:DFb3A4Yl0
自分も始めたばかりで良くわからないのだけども、先進国と新興国の基準が良くわからない。将来的に先進国の中に中国が入ってくるのかとか。
0388名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 07:39:51.94ID:8/ZqufdZ0
>>383
例えばアメちゃんが年収2000万のエリートだとしたら、新興国は年収300万円のアルバイト
エリートは賃金の伸びも期待できる。一方でアルバイトは解雇になって収入ゼロもあれば正社員になって年収が2倍3倍もある。
年収2000万の人は2倍3倍の可能性は非常に少ないそんなイメージ
0389名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 08:58:14.35ID:fe6eZk8N0
>>383
GDPと株価は完全に相関はしないと言われてる
新興国では政府系企業が多くて上場企業が少なかったり、流動株が少ないなどの理由らしい
だからこれから新興国のGDPが上がっても同じくらい株があがるとは限らない
0391名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 09:16:18.89ID:C8bZjhcz0
先進国も新興国に進出して儲けている
だから、先進国株や米株買っておけば新興国株はイラネって考え方もある

よく日本の将来は暗いから日本株買ってもしょうがないとか言われるが海外で儲けている企業も
多いのだから日本国株買っても十分リターンは望めると思う
0393名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 11:17:53.08ID:LSbzM7SK0
>>392
落ちてくるナイフを掴むようなもの
0394名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 11:35:00.35ID:8r0vYcmE0
Idecoは新興国に無理に手を出す必要は無いな
新興国成長の果実が欲しいなら別途ETFや投信で狙った方がいい
0395名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 11:55:07.94ID:kNBr1jDA0
だから俺があんなに
定期しかないと力説したのに
0396名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 12:01:07.15ID:LSbzM7SK0
>>392
落ちてくるナイフを掴むようなもの
0401名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 12:19:09.17ID:6FSJYJUl0
節税分をどう回すか。
0402名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 12:20:02.88ID:iuXMrSMx0
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■

シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
11月14日 
国内総生産速報値発表

7−9月期GDPは再びマイナス成長へ、自然災害が消費や輸出下押し
■米中貿易摩擦や世界経済に不透明感、回復ペースが鈍化のリスクも
10−12月期には反動増を予想する声は多いが、貿易摩擦や世界経済に不透明感が増しており、日本経済にも悪影響を及ぼす可能性が強まっている。

第一生命経済研究所
■年率マイナス0.7%からマイナス0.8%に下方修正
10−12月期の反発力が思いのほか鈍くなるリスクも
三菱総合研究所
■前期比マイナス0.2%、年率マイナス0.7%
米中貿易摩擦による両国経済の減速は、19年度に日本経済に波及へ
みずほ総合研究所
■前期比マイナス0.3%、年率マイナス1.3%
大和総研
■前期比マイナス0.4%、年率マイナス1.6%
0403名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 12:28:32.69ID:/mwMfLpV0
定期最強だろ
0404名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 12:34:10.72ID:BAzv7CA60
>>385
>>388
>>389
丁寧なコメントありがとう

年収での例えめっちゃ分かりやすいな〜なるほど。
まぁ10%やし、リスク承知で配分振っとこうかな〜と思います!

にしても中国と韓国が多いんやね、
ちょいと不安やな。w
ケイマン諸島とやらも実質中国なんやっけ?
台湾のTSMC?はiPhoneの部品作成してるよね
0405名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 12:45:21.63ID:m+GbILVg0
>>403
インフレや円安のヘッジはどうしてんの?
2年弱掛けてるけど、ダウは現時点でも+8%だけど?
0408名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 13:47:54.76ID:4FZbjVS/0
加入者である間はランニングコストばかり意識がいってたけど、いざ受給するとなると受け取りの自由度って大事だな。

SBIは自由度に問題あって、公的年金等控除、退職金等控除の両方をフルに使えない。
人によってはかなり所得税、住民税払うことになる。
0409名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 15:02:40.69ID:9fTrhExf0
>>408
SBIは、5年間年金受け取りやったあとは任意のタイミングで一括受け取りが可能なのよ
だから例えばいまの年金制度のままだと仮定すると60〜65まで年金として非課税で受け取り、65になって老齢年金受給するタイミングに一括受け取りして退職所得控除を生かすことも可能
0410名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 16:34:34.87ID:K/fQG3hV0
新興国は中韓台湾・・の話がよく出るが
今度SBIのセレクトプランに入るiFree新興国債券インデックスは
JPモルガン ガバメント・ボンド・インデックスなる指数で
http://shintaro-money.com/gbiem-emb/をみると
中韓台湾入ってなくて新興国にバランスよく17か国
新興国に投資するなら新興国株じゃなく債権でもいいじゃろか?
0411名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 16:44:27.78ID:m+GbILVg0
>>409
それ、60の退職時に退職金控除使ってるから、65の一括受け取り時に、その分は全額課税されないか?

65で退職金もらう計算?
0413名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 17:16:13.98ID:m+GbILVg0
>>412
idecoは15年じゃないか?
0414名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 17:26:48.45ID:9fTrhExf0
>>411
60のときに退職所得控除満額つかってなければ差額分は控除されるし、満額控除されてしまっていても、再雇用で65まで働けば5年分の退職所得控除200万も利用可能
それさえも使えないようなら一時金受け取りせず全額年金受け取りにすればいい
0416名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 18:27:33.05ID:N4rbmost0
>SBIは自由度に問題あって、公的年金等控除、退職金等控除の両方をフルに使えない。
これってどういうことなんですか?
証券会社で差があるということ?
だとしたらなんで不利な形にSBIはなってるんですか?
SBIで始めようとしてたから、面倒くさかったり、後々知らずに損してたとかは嫌だわ
0417名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 18:55:36.91ID:m+GbILVg0
>>414
そうなの? 教えてくれて、ありがとう。
0418るーぷ垢版2018/11/13(火) 18:56:10.78ID:EAZQTTlb0
中韓は嫌中嫌韓だから買われて無いので無く、

A、ジムロジャース信者が、大損ぶっこいてほぼ壊滅した
B、バブルのピークを付けた可能性が非常に高い

名無しベテランの言うように、これはGDPと連動しない。
だいたいGDP自体、粉飾だし。

これも嫌中では無い。
俺も登り道中、2005か6くらいだと思うが、
チャイナモバイルのeワラとか好きで小玉回してた。
特に仲がいい中国人も何人か居る。と言うか居た。
中共の国家自体は嫌いだけど。

イノチがいくらあっても足りない危険感、難しい感はあるんだよ。
バブルモノはエスカレートしやすいから、手を出さない方が無難。
光通信だって、下げ道中で売らない方がいいんだ。空売り、って意味だけど。
やってたら、今頃、死んでる可能性が高い。

イデコだから別物なのでは無い。
やってるのは、ばりばりの投機商品、
中国まで行くなら、投機バクチ商品と言って差し支えない。
内部ロスも莫大なモノはあるはず。調べる必要も無いと思う。

もちろん、小玉投機ならば、むしろミックスで健全になる場合もありうるが、
理論であって、実際は、バクチに慣れ親しみ、エスカレートしやすい、
って意味で危険。
桁間違えて、中国ETF、30万円買ったつもりが、300万円位買ったことがあった。
2分くらいで、7000円くらい損したような気がする。
それ以来、基本、中国は買って無い。

代打ちしてくれてる人らが、そんなスーパーとは思えない。
桁間違えてんのと、50歩100歩だろう。

名無しベテランのガイドは、ちょー秀逸。
それとは論じてる論点がまったく別。
そこも読み取る必要がある。
0419るーぷ垢版2018/11/13(火) 19:01:07.73ID:EAZQTTlb0
思い出した。
桁間違えたのは2桁だった。
4万円が400万円だった、とかそーいうの。
0420るーぷ垢版2018/11/13(火) 19:09:43.55ID:EAZQTTlb0
先物の1ティックは5000円か1万円だし、
桁小さくなって幸せな感じもある。

2000とか3000になったらなったで難しそう。
上手く行けばカネ持ちだと5000くらいはありうるし。
俺の女房の友達のダンナで、米国人でたぶん1億くらい行ってそうなのが居る。
こじんまりした農場に住んでるなんか公務員系みたいなヒト。
米国人だと1億でも単なる小金持ち庶民みたいな感じだが、
物価もコストも高いし、

それにしても、増えた時、減らさないのはけっこう難しい気がする。
そこまで積みも下だろうけど、勝ちもしたから増えてるわけであって。

普通、相場じゃシロートは勝てないが、
401Kなら、ありうるとは思う。

が、それは、単純なドルコスト張りには見えない。
スイッチングで長期逆張りで底値分散ドルコストをしてるような気はするが、
定かでは無い。

たぶん、それが米国流の主流で、1/20くらいが当たりでけっこう増える、と推定してる。

増えたら、けっこう、日々、増減がすさまじくはなる。
そういう実例の二ホン人が見てみたい。
相場師が片手間のハナクソ銭バランス、とかそういうのは抜きで。
そこまで行かないか。普通は。
0421るーぷ垢版2018/11/13(火) 19:14:27.03ID:EAZQTTlb0
まあ、ずばり言っちゃうと、名無しベテランなら
少量スパイスでエマージングバクチも面白い。

だが、俺らには無理。

単に投げて終わる。

可能性、95%
ほんとは、もっと、か。
負けるまで増やすからな。
そこがいけないんだが。
0422名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 19:16:44.27ID:iBceP98/0
サクラ大戦きてんね( ^ω^)
哲人投資家・大重さんが、1552国際のETF VIX短期先物指数で、約20%の利益を得たようだ。
0426名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 20:54:56.89ID:fe6eZk8N0
>>425
流動性が低くて為替コストが高いからじゃねーの?
円→ドル の両替よりも 円→リラとかランド のほうが手数料高いだろ
0427408垢版2018/11/13(火) 21:05:33.71ID:kN9JvV900
>>409,412
SBIの裏技(と言うほど大袈裟じゃないが)として10年有期で5年後に残金一括受け取り出来るが、それでも毎年10%取り崩しになる。
俺みたいにイデコ資産1300万あると、毎年130万で公的年金等控除はみ出して余分に税金払うはめに。
最長20年有期なら控除内なの。

あと413の指摘どおり、退職一時金受け取り後15年たたないと、イデコに退職金控除再使用できない。
これも年金と一時金併用できるとこなら、年金である程度減らすことでイデコ加入期間だけの退職所得控除内に納めることも可能。
0428名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 21:07:42.42ID:OKDXi3Nf0
>>427
公的年金控除受ける歳には基礎年金とか厚生年金もらっとるやろ?
繰り下げる気?
例え繰り下げても70までやろ?
0429名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/13(火) 21:59:08.10ID:OKDXi3Nf0
SBIのプラン変更の資料を間違えて2通申請したんだけど
2通目には本人確認書類 貼付台紙ついてた
結局本人確認書類はいるみたいね
0434名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 02:03:18.07ID:YHpbdxCr0
iDeCo始めようと思って資料取り寄せたけど、構成比率も申請段階で決めるのか
てっきり開設後にネット上で決めるものかと思ってた
比率どうしようかな
0436るーぷ垢版2018/11/14(水) 02:44:06.88ID:oK0n7znP0
ほんとにわかりやすい暴落なら、イデコで日経買って
外で先物売れば、付け替えられるよ。

そっちは別枠控除が使えるが
それ以前にロールオーバーとぐだぐだ、
なんだったら、家族間で益の付け替えもできる。
マイナンバーでぐだぐだは難しくなったかもしれないが、
けっこう合法だ。

難しいかもしれないが、ニーサに付け替えってのも可能性としてはある。

配当に転化してくことは可能性としてはある。
すなわち、目先、時価で損して、その割に強靭な配当株にニーサで転化して行く。
先物とかオプションを併用すれば可能な気もする。

俺には関係ないから考え付かないが、カネあって実地必要ならやれる気もする。

そんなふうなテレビコマーシャルをノムラでやってるし。
それは合法は合法だ。

ニーサの配当は無税だから、
結果として、ニーサの無税の配当で回収し、
その分、たぶんそれよりやや軽めにイデコ口座の残金減らせ、
と言われれば、ある程度の可能性で出来るような気はする。
実際、リーマン下げ道中で、イデコを減らして先物売りで取った。
0437るーぷ垢版2018/11/14(水) 02:47:40.95ID:oK0n7znP0
ただ、俺個人は貧乏人だから、今、そー言うことやる必要が一切、無い。

けっこう、貧乏人ってのも楽しいよ。
俺個人はフォースプロテクトが充分あるし。
狙われるカネが無い分、かなり自由な感じ。

やはり、カネよりフォース蓄財のが大事。
年食って、初めてわかって来た。
0438るーぷ垢版2018/11/14(水) 02:55:06.12ID:oK0n7znP0
A、配当インカムゲインはニーサで狙う

B、イデコはあくまで投機で当て馬。
ニーサか投機玉にその利益を移し替える。

ケツ論は出たな。マジ。

ただ、俺みたいに貧乏人で働き者元気者の底辺労働老人は
イデコを増やしてもかまわない。
70から年一回、10年間もらう。
その間も運用を続ける。
単なるヘッジ。長生きをヘッジする。
他人より元気そうだが。

まあ、クソみたいな投信ばっかだし、良いケツ論じゃないか。
なんか増えそうな感じがしない。
クソ投信ばっかで。
iシェアNYダウだけは、けっこうマトモな気もするが、
株自体がバクチだからなー
0439るーぷ垢版2018/11/14(水) 03:02:38.33ID:oK0n7znP0
なんかあんまり生涯通じて働いても居ないし、カネもたいして稼いでいない。

その分、老人になっても底辺労働する感じだが、
ほどほどに働くなら、そっちのが幸せなような気もする。

年金で貴族暮らし、とか幻想っぽい。
実例であまり知らない。
カネ持ってるやつも、逆に年食っても好きで働いてるし。俺とは逆だが。

カネで守るには、年寄りは弱すぎるよ。
単なる生存、ってんだったらハナシは別だが。

元気ばりばりで働いてるカネ持ち、はさすがに幸せそうだが、
悩みだって多いだろう。それはいっしょ。
カネで買えると錯覚してるよ。
若けりゃ、カネありゃ天国だけど。

幸せな人間は幸せになるのに、カネさえあれば条件が満たせる。

が、大半の年寄りは、実はそうじゃ無い。
0442名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 06:13:44.81ID:4h2lyxBx0
> リスク資産投資の内訳だが、「外国株式のインデックスファンド」と「TOPIX(東証株価指数)連動の
>インデックスファンド」を、例えば6割、4割で組み合わせるといい。「外国株6割・国内株4割」という比
>率は、年金基金等の機関投資家が使っている期待リターンとリスクから求めたものだ。

昔は5:5と言ってたが最近は6:4をお勧めしてるのか
0447427垢版2018/11/14(水) 11:16:59.07ID:CPrKdo4A0
>>428
俺、厚生年金貰えるの65から。
65までは公的年金等控除の非課税枠が年70万円だから、仮に10 年有期年金なら年130万円受け取りで60万円について税金かかる。

これが20年有期なら年65万円で非課税枠内。
5年後に一括受け取りで退職金等控除でこれも非課税にできるの。
0448名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 11:20:11.47ID:IZOMASfg0
すごいな。
そんなの会社の総務とかでも理解してなさそうや。
うまく受け取ろうと思ったらFPばりの知識がいるんだな。
それでいてどうせまたコロコロ変わるだろうし。
なんかめんどくさくなってきたわ。
0450名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 11:33:58.15ID:7zG82GNv0
うちの総務はidecoの存在さえ知らなかったけどな。
天下りできた地銀出身の総務の部長はさすがにやってたけど。

>>414
さんきう、1日考えて理解したわ。
そうなると、idecoの拠出を1-2年1ヶ月伸ばして、控除枠増やしたりも考えられるね。
できるようになるかは知らんけど。

引き落とし口座0にして、枠だけ確保とかもできるんだろうか。
0451名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 12:10:59.84ID:nnfiOhyv0
>>447
20分割して65歳で全部受け取るのね
65歳以降も65万受け取ったらほかの年金と合算されるから非課税にならないから
なにいってんだ?と思った
0454447垢版2018/11/14(水) 12:38:49.69ID:GJyB7wmS0
>>452
まあ、受け取り直前に運営機関変更したら解決するからなw
移換手数料4千いくらいるが。

俺は下調べ抜かった。
年金受け取り断念して、5年後(退職金受け取りでから15年後)に一括受け取りなら非課税になるから、結局、問題なかったけど。
0457名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 17:44:11.60ID:MYr6FAJC0
>>425

国債を期日に召喚させるために、スパイを派遣し、軍隊を駐留させたり、いろいろ圧力を加える必要があるから
ファンドの人もPC前に座ってるだけじゃないんですよ
0458名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 18:50:38.88ID:OjGQq0sE0
退職所得控除の5年復活ルール知らんかった...

65で会社の退職金支給見込みの場合、
idecoは60で一括受け取りしたほうがよさそうだね
0461名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 19:12:09.16ID:4c+HLKls0
おまいらの退職は70歳だ
安心しろ
0464名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 19:27:37.16ID:cTsgSoae0
昔は55歳が定年だったのだが?
0478447垢版2018/11/14(水) 21:37:42.89ID:ismYoRq/0
>>460
なんだね?
その「退職金控除」って。
聞いたことないなw
0480名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 22:37:02.32ID:SYPBDDal0
>>458
それ最悪では?
リタイアして年金収入だけになった時にしないと
税金がそのまま高い率でかかってくる
0484名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 22:46:31.33ID:QAMh1oPB0
>>480
iDeCo一時金受け取りから5年間たてば退職所得控除がまるごと復活するから、非課税をフルに使えるよ

具体例
25歳から65才まで40年勤務
25歳から60歳まで35年2.3万ずつ毎月iDeCoつみたてて60歳で受け取るとする

iDeCo拠出総額966万円、約2倍になったとして1850万円としても、1850万までは一時金受け取りで全額控除されるから非課税
そこから5年経って65歳で勤務先の退職金を受け取る場合、退職所得控除が復活して40年分の退職所得控除が使えるから2200万円までは非課税、それを超えた分の半額が課税所得額に上乗せ
0486名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 22:55:11.47ID:nzoGblM80
23から個人年金
26からiDeCo

iDeCoはもっと早くやりゃよかった
というか投資自体を
興味はあったんだがね
0487名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 22:56:16.11ID:SYPBDDal0
>>484
いったん一時金という形で受け取って
65のときに退職金とまとめて課税されるということ?
それは知らんかった
0490名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 23:31:35.44ID:Z2My5DL90
>>486
60まで引き出せない死に金
もっと自分のために使えと思うよ
idecoなんて節税のために50からやるもんだろ・・・
0492名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 23:42:51.62ID:4h2lyxBx0
逆だろ
20代からidecoやってたら運用益とかとんでもない額になるわ、羨ましい
あとは北斗の拳みたいな世界がやってこない事を祈るだけ
0495名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/14(水) 23:51:13.09ID:DlqzMMZ30
>>454
いやそうじゃなくて、イデコの受け取りが65歳からになる可能性があるんだよ。
そうなると5年差の退職金控除は使えないし、70万5年間の年金控除も使えない。
俺も色々と税金取られない方法考えたけど、その時の制度が確定してないと時間の無駄と悟った。
アンタが近年中に受給予定なら、余計なお世話だろうからスルーしてくれ。

http://siegeljiro.com/ideco-60-65
0496名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 00:11:51.71ID:l8wt1u/u0
岡三オンライン証券

【2018年12月末まで4,500円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金3,000円、アンケートに答えると1,500円、合計すると4,500円
http://kakaku.com/stock/stock_companydetail.asp?companycd=1027
期間 2018/09/30(日) 〜2018/12/28(金)

※取引の必要なし、入金のみ
※家族で4口座作れば合計18,000円
0498名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 01:38:27.49ID:6JMCvHKO0
>>497

そういった意味で申し上げたわけではない
誤解を招いてしまったのであれば申し訳ない
これからも任を全うすることで責任を果たしていく
0499410垢版2018/11/15(木) 03:59:02.60ID:e+BXpDuu0
>>424
やっぱりそうだよね
しかし新興国債権と新興国株式でこんなに投資対象国が違うのが納得できんなぁ
0502名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 08:35:34.53ID:/keWKrIx0
今議論されてるのは65歳まで運用できるようになるって話だよ。65歳からしか受け取れないのとは違う
0504名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 09:47:20.90ID:fknS2vh50
年筋受給年齢だって簡単に引き上げられて来てるのに、何故iDeCoだけ永久不変だと思えるのか。
徴兵制とは全く別次元の話だし。
0505名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 10:27:06.54ID:czqdHi5N0
公的年金は受給年齢を引き上げれば国庫負担が減って国にメリットがあるけど
idecoの受給年齢上げたら老後資金が拘束されて消費に廻らないから国はメリットがない
じゃあ仮にidecoの受給年齢を65や80歳に上げたら国にどんなメリットがあるの?
0508名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 11:31:15.25ID:wx4TjCLy0
受取年齢を65歳にするのはいいけど、加入時点での受取年齢を保証してくれないと、そのうち65歳から70歳にとか先延ばしされていくな。

そうなると特に今30代前半ぐらいまでの奴は受け取れるか分からなくなる。
0509名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 11:51:27.16ID:V9zDx4fF0
自分が積み立てて運用した分をおろすだけなんだから、国民年金と違ってイデコの支給年齢が遅くなる理由が乏しい
労働人口の不足でそうなる可能性もゼロではないと思うけど、わざわざ心配することでもないでしょ
0510名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 12:03:51.36ID:1hYyODaO0
iDeCo批判するやつは拠出しなけりゃいいだけの話。
こんなお得な制度、他にないんだから自分だけ得してりゃいい。
iDeCo否定派を説得する必要もなければ納得させる必要性も皆無。
生保は今後間違いなく縮小していくし、自分の老後は自分で守るだけ。お得な制度は知ってる人だけお得に使えばいい。
0511名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 12:06:14.66ID:1hYyODaO0
iDeCoにしろNISAにしろじぶんの積立にしろ外国課税還付にしろふるさと納税にしろ、税制に関しては知ってるかどうかが一番問題。
一般に広まりすぎるとふるさと納税みたいに改悪されるのがわかりきってるから、あまり広めないほうがいい。
0512名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 12:09:42.87ID:mW+pMRQe0
情強は
全額定期 年払い
0515名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 12:37:41.79ID:1hYyODaO0
横領の原因が株式投資だったことは実はほとんどなくて、
理由の一番は「遊ぶ金欲しさ」、
2番は「パチンコ・競馬・競艇などのギャンブル」、
3番は「職場への恨み」
0517名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 12:43:00.15ID:iHCFeprf0
ヘッジファンドの解約売りが暴落を招く懸念
ヘッジファンド、業界審判の日が迫る−成績悪化で償還請求に身構え
HedgeFunds Brace for Worst After aTerrible October
Bloomberg

●請求期限は15日、投資家は今年既に111億ドル相当を引き揚げ
●10月の不調で年初来の成績マイナス、償還請求は増える可能性


うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

逝ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

全部売ったぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0518名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 13:14:14.04ID:WkSFzyJu0
>>505
出口の課税が捗らない?かな。
0519名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 13:18:38.04ID:sUHIgstQ0
>>505
idecoも年金なんだから他の制度との整合性を取るためだと思う。正直全体に占める割合が小さいからメリットデメリットまで考えてないやろ...
0521名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 13:30:12.27ID:QtnM7qYf0
自分が積み立てて運用した分をおろすだけなんだから、国民年金と違ってイデコの支給に所得税課税される理由が乏しい
労働人口の不足でそうなる可能性もゼロではないと思うけど、わざわざ心配することでもないでしょ
0522名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 13:46:12.47ID:FtYmdnGv0
>>510
一度始めたら手数料取られ続けるのをお忘れなく
お得かどうか関係なくこの仕組みで開始した時と話が違うのは酷い話だよ
せめて拠出しない月は手数料かからないようにするなら分かるけど
0525454垢版2018/11/15(木) 14:14:02.71ID:J21NtU/j0
「退職金控除」の話はここらでケリつけるかな。
&#10006; 退職金控除
○ 退職所得控除

495の情報は大変参考になった。
俺は問題ないけど、人によっては影響でそうだ。
受け取り近い人には影響緩和措置あると思うけどね。
0531名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 19:12:22.98ID:+9dzWl7Z0
手数料(口座管理料)で比較
ttps://www.dcnenkin.jp/search/commission.php

167/23000=0.726%
買付手数料0.726%は高いよなあ
0534名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 19:32:23.68ID:F7LI1GJx0
>>522
自分も手数料が惜しくて年2回の拠出にしようか迷ってる
来年にかけて円安続くだろうから決断するのは今なんだろうけど
0536名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 19:49:30.50ID:oE5w66a80
年金を70まで繰り下げれば
idecoに関しては退職金の控除と
年金控除70万×5年 120万×5年 
使えるですかね?
0537名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 19:53:08.21ID:J21NtU/j0
warota
「退職金控除」指摘されたのよほどショックだったらしい。

ドンマ〜イ、大した間違いじゃないよ。
意味通じるからw
0538名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 20:08:10.95ID:9VhF+DW20
厚生年金基金に入ってたんで12000円しか拠出できんかったんやが
ちょっと前に「基金やめるですまんな」って紙をもらって基金の支払い終了した。
これって23000円まで増額いけるんか
0545名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 22:10:40.18ID:JhlzRUm50
>>543
額が小さいほど掛け金のうちの手数料分比率が高くなるから損なだけで
節税分あるんだしそんなに気にしなくてもいいんじゃねえの
そら積める余裕あるなら積んでった方が得だろうけど
0548名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/15(木) 23:22:56.84ID:EW6Q/urj0
sbiから松井証券へ9月ごろ移管手続きしたんだけど、資金の移行が完了するまでどれくらいかかるもんなの?
0550名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/16(金) 00:08:20.74ID:4jZxBN050
>>543
積み立て年数だけ、出口の課税が減る人によっては意味がある。1年ごとに最低1-1.2万くらいか。

家内が無職化したら、減額しようかと思ってる。できれば100万以上残高あればコストも許容範囲だろう。
0556名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/16(金) 07:46:04.62ID:8VPkoOY30
ありがとう
55歳で個人年金の払い込みが終わり支給が開始されるので節税対策にと考えてます
代取(しょぼい会社ですが)なので潰れない限りは現役です
0558名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/16(金) 09:04:44.50ID:2koJQ8EU0
iDeCoってなんだ
0564るーぷ垢版2018/11/16(金) 17:56:27.73ID:fQLkNWw80
これは基本、マジメな自営業の税金平滑化ツールだから、

A、儲かってる時に6.7万円積み
B、儲からない時は口座ショートさせて引き落としをキャンセル
(ペナルティーは無い)

積み立てでやつもんじゃ無いよ。
へたすると、

C、機会があれば、外側でヘッジ回し増やして、
イデコ残額は減らした方が良い
0565名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/16(金) 17:56:54.81ID:W5vUt+Vb0
月額167円のことか?
23000円ずつ積み立てれば0.72%だな
投資信託で言うところのいわば購入時手数料みたいなもんか
俺の場合43%税控除されるから、0.72%引いて拠出額の42.28%節税できるな。
0567名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/16(金) 18:22:47.74ID:ehOU8Jsa0
職業差別せず一律6.8万/月にして欲しいホント
低額しか拠出できない場合の手数料比率が自営と比較してでかすぎる
0569名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/16(金) 18:54:48.47ID:hDT9GUO00
年金一元化が出来たら投資額も一元化されるんでね?
0571名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 08:37:53.50ID:zu7FE0JP0
idecoの初月の買い付けがあったんだせど、12000円の設定に対して9700円くらいしか資産がない。
こういうもの?この差は何?
0576名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 09:56:33.11ID:SR9ePRNJ0
>>575
自分で調べる気はないんだわ。教えてや
0581名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 12:53:58.33ID:vrtkDqA00
自営業年間816000円も拠出できだら
非課税になるんじゃないの
自営業優遇しすぎる
0583名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 13:16:05.23ID:ehC42yDe0
自営業だが小規模企業共済年84万,ideco81.6万 計年165.6万控除
嫁に専従者給与年200万支払ったてideco加入で年81.6万控除
かなり節税出来るけど非課税にはならないし厚生年金も掛けれないから優遇ではないよ
0585名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 13:36:56.69ID:ehC42yDe0
上手く控除や節税を最大限利用すれば法人成りするメリットも少ないんだよね
特に事業も引き継がせる気もないから税理士もする必要ないって言われたしね
0590名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 14:25:16.44ID:vT93fxBV0
>>583
それだけ払えるなら法人化して厚生年金の方が賢いと思うのだが
0591名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 14:40:08.38ID:ehC42yDe0
>>590
専従者給与や401K+企業共済などの控除合わせて700万以上課税所得を下げれるのと
法人化して元の取れない厚生年金や高額な社保を実質全額負担するのが惜しいんです
0592名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 15:36:11.93ID:52cg9Gn00
自営なんか一寸先は闇だしやりたいだけやれば良いさ
0593名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 15:58:15.94ID:IDXyUWhf0
>>590
法人化したら会社も社会保険料15%余分に払う必要あるぞ
役員給与1000万なら個人と法人で300万引かれる
それなら自営のまま国民年金・健康保険140万払って
160万円積み立てた方がいい
0594名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 16:01:28.21ID:IDXyUWhf0
>>583
退職所得控除足りなくて税金結構払いそうやね
0596名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 16:22:30.90ID:ehC42yDe0
ideco 60歳まで 22年満額拠出1800万 退職所得控除額 940万 
小規模企業共済 65歳まで 41年満額拠出 3400万 退職所得控除額 2270万

所得税+住民税 ideco 87万  小規模企業共済 128万 (運用益・利率除く)
0599名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 16:45:12.88ID:ehC42yDe0
>>598
税理士の勧めで19年前の加入時は利率4%だったのがわずか半年で2.5%その4年後に現在の1%になりました
過去の高い利率の期間分は保証されてるので複利効果を期待して65歳までしぶとく掛け続けます
0602名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 18:48:19.21ID:On5sKdrI0
>>597
ん?所得上げてたら組める訳だし、ローン組んでから最低限の拠出にしとけばローン控除も受けれるんじゃね?
そうしようと思ってるから疑問持った。
0605名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 19:32:51.68ID:fClN6jzr0
>>601
85〜89年の5年間、日経平均の年利は平均40%くらいあったからね
意図的に切り出された数字見せられて投資してた人も多かったんじゃないか
0609名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 21:13:55.80ID:IDXyUWhf0
>>601
終身保険の利率が6%くらい
一括だと必ずもらえる2000万保険金の場合300万払えばよかった
0610名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 21:21:27.35ID:6LRFTPNy0
うちの個人年金は頭金100万と月々2万の合計700万払い込みで140万×15年の2100万の受け取り
バブル消えかけの頃加入だから配当金は二十数年でほぼゼロ
0611名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 21:31:23.75ID:nrrVsVj/0
>>601
バブルの株価水準と比べるなら、日経75000-10万伺う水準だぞ。(PER60-80倍)。

今22000なら、先物で全力だろ。
結局、株すんだよ。(* ̄∇ ̄)ノ
0617名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/17(土) 23:51:19.68ID:KdA6QXvl0
>>614
>>615
レスサンクス
結構みんなやってんなー

iDeCoと別途でそんだけ掛けてるって凄いな〜

俺アラサーやけど、恥ずかしながら手取りそんな高くなくて迷ってる。。
0618名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 01:04:19.90ID:8FaPta2L0
>>617
生保 自分の積立
介護 kitR
年金 ワンダフル

元本保証で控除枠を使い切り。
インフレリスクより控除メリットが大きいよ。
貧乏人程入るべき
0628名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 07:06:05.21ID:oBTMbDkI0
貯蓄型の介護保険は、控除できないのよ〜
0632名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 10:46:02.24ID:pMHT/ECd0
米国株式(S&P500とか)と先進国株式のリスクやリターンってどれくらい違うものですか?
このスレでは米国株式のほうが人気ある感じしますが、iDeCoやNISAの書籍ではほとんどが先進国株式(と国内株式)を前提にしていて、米国株式については説明すら出てこないです。もしかして米国株式=先進国株式として扱ってるのでしょうか
このあたりについて詳しく学べる書籍とかってありますか? ランダムウォーカーや敗者のゲームなどの名著と呼ばれるものはまだ読んだことがないです
0633名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 10:50:08.60ID:5F26PBJF0
その2つの比較はいろんなブログでやられてるから自由にしたらいいんじゃないか
マルキールもエリスも米国の話だからまるごと外挿できるもんじゃないし
どっちが正解かだなんて20年後までわからんよ
唯一言えることは、いまの段階で先進国株式インデックス(除く日本)のうち約2/3を米国株式が占めているってことと、VTやMSCI AC(slim オールカントリー)の半分以上が米国株式だってこと
0634名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 10:52:31.49ID:5F26PBJF0
あと、米国株式のインデックスファンドの中でも信託報酬が格安の投資信託(iFree、楽天、eMAXIS slim、たわら)がでてきたのはここ1〜2年の間だから、iDeCoやNISAの日本語の本が出版された時には存在してなかったことも影響してると思われ
0635名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 10:56:52.11ID:2q6vnXLl0
国内株式はアベノミクスで日銀が異次元の買い付けしてるが、
これが途切れたときどうなるかは分からん。
米国株式の方が健全そう。
0637名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 11:17:32.90ID:dqDKsNRr0
俺はslim先進国と米国で分けて買ってる
米国は魅力的だけど米国以外の先進国の伸びも拾いたいからその辺は先進国で勝手にリバランスしてくれるかなと

信託報酬も安いしslim先進国だけでいいような気もするけど
0642名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 11:42:59.66ID:1pCgEzwR0
>>640
資産がNISAとidecoだけならそうだけど、厚生年金、退職金あったり自宅不動産あるならむしろ少ないくらい?
0644名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 12:58:32.30ID:iy0m0QTa0
最近色々な投資ブロガーの話を眺めてたけど
世界の株式の市場シェアの割合?が
米55 先進国(日米以外)25 日10 新興国10くらいで
それを基準に微調整するのが良いかなと個人的には考えてる
0645名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 13:08:20.36ID:K9s59Wfj0
初心者、50代、増えれば嬉しいけど下がっても困らない、主な目的は節税対策、楽天証券ですが、

全米とか言うのでよろしいんでしょうか?
0651名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 13:37:35.15ID:cIJeflgE0
>>650
今までの痛い目にあっても立って走り出すのがはやかったのが米国
痛い目に会うタイミングも規模も同じなのにね
あとは投資期間によるかね
0658名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 14:57:50.78ID:1pCgEzwR0
>>645
賃貸なら、全米とJREIT。
持ち家なら全米と言うのでいいんじゃない?
0661名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 15:40:06.52ID:MOZhWRBp0
米国のみに全力に賭けるのはちょっと不安だな。トランプ政権が樹立されてしまうのも自分は意外だったし。なので全世界と先進国に分けてるわ。
0663名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 16:05:20.44ID:m3RFI7K50
アメリカ以外の低成長確定な先進国群を買う理由はどこにもない
新興国は上手く割安で買えば儲かるが次の暴落までに上手く利確しないと振り出しにもどって終わり
みんなそれはわかってるけどただ勇気が出ない
米国一本に絞る勇気を出せたやつだけが儲かる
0665名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 16:34:45.21ID:9l8rxr+X0
iDeCoって会社に届け出しないとだよね?
でも総務から「うちの会社はiDeCoやってない」とか言われたんだがどうすればいいの?
0666名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 16:42:03.01ID:3Xh1f6Hf0
>>665
それパワハラ
iDeCoはあくまで個人でやるわけで総務はハンコ押すだけでいい
何で会社に拒否られなきゃいけないのか
0669名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 17:26:51.09ID:tjdNX23b0
>>666
そうだよね??だって給料から天引きされるには会社で手続きしなきゃいけないもんな。
企業型確定拠出年金と勘違いしてるのかな??
0670名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 17:29:09.00ID:yoIHMLsQ0
>>665
企業型確定拠出年金やってたらidecoできない場合したるのでその辺は総務さんにちゃんと確認してね
0671名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 17:31:50.83ID:Xh1W/85O0
>>665
企業型DCやってんなら個人のiDeCo出来ないから確認するのは正解
会社でやってないってんなら、安心してiDeCoが可能。会社無視してやれ
0673名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 17:37:08.71ID:5F26PBJF0
>>665
一昨年の制度改正でほぼ全員がiDeCo加入可能になったはずだが、企業年金が元々ある場合はiDeCo加入ができない場合もあるので、
総務に企業年金があるかどうかまず確認
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/nenkin/kyoshutsu/ideco.html
ttps://www.tantonet.jp/qa/2258
0680名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 18:19:58.56ID:dookBAWS0
>>675
退職金あって自分で調べる気ないならやめたほうがいいかもよ
退職所得控除もうまくやらんとガッツリ課税されるだろし
0682名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 20:07:29.59ID:UmQfF9GD0
イデハラとは

イデコハラスメントの略で個人型確定拠出年金(イデコ)に加入したくても会社が書類を書いてくれないという状況をいいます。??
0683名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 20:35:24.47ID:iSKso4Ib0
>>639
iDeCoはSlim米国
NISAはQQQのみだな僕は

言って個人年金あるし
そっちが安全資産枠だからそんなリスク取ってると思わん
0685名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 21:21:31.85ID:tjdNX23b0
>>684
事務のババアに拒否られたわ。iDeCoに電話してくれとか言われた。
とりあえず積み立てNISAの方から始めるわ……
サンクス
0687名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/18(日) 21:36:55.77ID:iSKso4Ib0
会社の人がすることなんて
自分の会社の名前と住所書いて判子押すだけなんじゃないのかw
あと企業年金の有無と
0694名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 04:27:18.75ID:KlGqikkn0
個人型への加入ならいちいち勤務先に確認させるプロセスをやめればいいと思う

基礎年金番号があるんだから国民年金基金連合会が年金機構に直接照会すれば加入状況なんてわかるだろ
0701名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 10:16:29.39ID:T6hQdi9K0
1人法人だが
法人側の手続きあるし仕事増やしたくないだけ
0702名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 12:18:03.84ID:s4TGVuPM0
>>701
法人側の手続きなんてあるっけ?
ちょろっと書いてゴム印押すだけだったけど
0703名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 12:30:07.27ID:IYLFv/M40
10月末から、イデコはじめて23000円引き落とされた。2880円は最初に引かれるけどこの分は収支に入ってなく現在20343で、223円プラスとでている→投資額は20120円なので。2880円は一回だけしかひかれませんよね?
0705名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 12:33:56.28ID:IYLFv/M40
ありがとうございます。
手数料の分は、収支に反映されないのでしょうか?
ちなみに楽天証券です。
0717名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 17:20:43.20ID:qjHlKWK30
確定給付企業年金に入ってるから12000円しか積み立てられないけど、そうすると手数料165円取られて実質手数料1%越えるから損だよね。
隔月拠出とかできるんかな。
0719名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 17:42:53.50ID:cdwbS4BU0
>>717
いちおうできるが、事前に計画書を提出しなければいけない。
iDeCoは「後払いのみ可」というシステムを採っているので、
貴殿の場合、偶数月に24,000円ずつの拠出になる。

手数料を最少にするなら「12月に一括納付」になる。
0720名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 17:47:37.31ID:96SFhyQs0
横からごめん。
12月に一括納付したら、控除証明書が届くのが会社の源泉徴収に間に合わないから
自分で確定申告しないとダメ?
0722名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 18:02:52.27ID:F3yGDUDk0
12月一括納付の民間の保険でも
予定額として10月頃に証明書送ってくるから
イデコも大丈夫じゃね?
0723名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 18:07:55.61ID:wTDUiXxz0
>>717
後払いでは運用機会を損失することになるから、毎月拠出が損とは一概には言えない。
元本保証商品のみなら一括の方が断然得。
0727名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 19:36:08.57ID:lxqyH7h20
>>716
いいおでこね
0728名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 20:01:46.43ID:APAFTarl0
毎月165円は確かに不利だな。
俺もせめて年4回にするかな。
0729名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 20:14:30.91ID:CzuNqK3B0
インデックス投資始めるんだけど、iDeCoは引き出せないから積み立てNISA一本で行くか悩む。
0732名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 20:56:23.18ID:RQ9FFkh90
俺、めちゃ勘違いしてた。
年初にまとめて先払いすることはできないのね。
恥ずかしい…。

しかし、iDeCoって異様に手続きが面倒だな。
利用者が増えないように、ハードルを上げてる
としか思えない。
0734名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 21:27:30.33ID:RQ9FFkh90
年2回払いにしたら、年間で手数料¥1,670節約できる。
上限144,000だとしたら、1%以上減る計算。
確定申告はどのみちするから、大した手間ではない。
0735名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 21:39:28.03ID:HsuOSqWB0
>>734
年1回払いがイイヨ
0737名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 22:54:14.15ID:CzuNqK3B0
>>732
俺なんて会社から拒否されたくらいだからな!
そんだけ手続きがめんどくさいんだろう。
手続きに2ヶ月とかかかるらしいしね。でも所得税やら諸々がかからないとか最高過ぎる。
毎月5,000円の積み立て投資でも節税額と運用益と複利効果でかなり受け取る金額はデカくなるね。
0740名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/19(月) 23:34:46.84ID:15UX9hAG0
楽天証券で申し込んでまだ審査中なんだけど引き落とし口座はどこにしてもデメリット無いよね? 楽天銀行口座あるけど別口座にしちゃった
0745名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 00:24:42.71ID:1tGdUN2L0
はじめてイデコやってみて月5万の積み立てはじめて、いきなり3000円くらいのマイナスでびびってるw
これ動じずに山の如しが正解なのか
0746名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 00:25:12.95ID:o8V4/b0F0
俺は今毎月だけど、年4回にすることにするわ。
0750名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 01:08:39.99ID:ENnhSHeO0
>>747
会社員は毎月会社が厚生年金半額負担してくれてるんやで。
自営とは比べ物にならないぐらい恩恵うけてるやろ。
0751名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 02:46:58.92ID:lKc/6VAa0
>>747
会社員は毎月国が配偶者の年金全額負担してくれてるんやで。
自営とは比べ物にならないぐらい恩恵うけてるやろ。
0753名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 04:54:26.33ID:wInpkL3K0
えっ。うちの空気嫁も年金もらえるんですか!
0754名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 05:59:43.34ID:rcF9j1xP0
>>748
まずはごめん、67円じゃなくて64円じゃった。

いでこ口座のお金で投資を続ける場合は60歳以降も発生するようです。
(失業して入金を停止しても64円は発生)
0756名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 11:15:30.40ID:+nmvjEqI0
うちの両親、会社員+専業主婦だったけど
60過ぎて母親の年金申請したら月数千円だったって言ってたよ。
0760名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 12:15:28.94ID:rvo1+oUk0
そうだったとしても受給資格ある状態で数千円って
ありえなくね?
払ってたの10年でも15000円ぐらいもらえるべ
0767名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 13:27:24.96ID:mY/A4N480
>>756
年金は65歳からだろ
60歳からもらえる特権階級のくせに数千円でもありがたいと思え
0768名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 14:04:13.12ID:rvo1+oUk0
>>761
その場合、受給資格みたさなくね?

60からの特別支給の厚生年金かね?
専業主婦になる前にちょろっとはいってたぶん
0769名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 16:37:02.13ID:lQ3TuZqL0
OL時代は2号、寿退社して会社が3号にしてくれると思ってたからずっと未納だった
これなら時代背景としてありうる。
0771名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 17:01:32.91ID:fwETs0wS0
iDeCo申し込んで23000掛けようと思ったら
会社で確定給付企業年金掛けてたわ…
12000円でも掛けるべきだよな?
0776名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 20:16:04.81ID:rvo1+oUk0
>>775
年金分は税金かからずに貯金できる最強のシステム
納付25年以下で死んでも遺族年金が納付25年分もらえたりするし
0779るーぷ垢版2018/11/20(火) 20:56:08.77ID:ePEsaeti0
高値高原でドルコストして暴落すると辛いよ。

大半はスタートしたてみたいだから、早く暴落した方が良さそうだけど、
ほんとは、スイッチングバランスで対処すべき。

良い円債が無いのがほんとに辛い。
だからJリートが絶好なのだが、
状況を幹事会社もわかってなく、クソみたいなシロートくさい投信しか無い。

なんでもいいから明治リート入れて欲しい。
くそ全米楽天なんかの500倍くらい意義がある。
0780名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 20:58:33.70ID:yVnJjTLB0
>>778
12/5までに受理された場合、12月引き落とし分までは旧プランに拠出され、1月26日引き落とし分からは新プランで拠出されるそうだ。
0782るーぷ垢版2018/11/20(火) 20:59:32.91ID:ePEsaeti0
iシェアNYダウは良いのだが、ちょっと時期が悪いかもしれない。
俺はいったん逃げて、逃げるまで外で70%インバースヘッジして、
そのうち再開するつもり。遊びみたいなもんだが、

だったらマジメにやるなら、これは、あくまで長生きヘッジに徹するべき。
どっかの天才相場師みたいなことを全員がやろうとしてる。
どうなるかは見えている。結末は。
0784るーぷ垢版2018/11/20(火) 21:01:43.67ID:ePEsaeti0
5万円なら4000円だが、1500万円なら120万円だ。
なおかつ、誰にも未来はわからないが、30%くらいは暴落の序の口だ。

しかも運悪く、高値高原でドルコストすると、ほぼ、取り返しは付かない。
0785るーぷ垢版2018/11/20(火) 21:03:57.67ID:ePEsaeti0
みなさんは、正直、運悪いコース。
ほぼ、確定。
0787るーぷ垢版2018/11/20(火) 21:06:24.30ID:ePEsaeti0
なぜか?

自分なりの手法がまったく無いから。
単なる信心。
本の受け売り。

自分の専門職で、本の受け売りで信仰で方針決めて仕事してるやつで
ロクなのがいないことは、みんなわかってるだろうに。
0788るーぷ垢版2018/11/20(火) 21:08:51.85ID:ePEsaeti0
まず、個別株組み込み不能な時点で、かなり、インカム戦略的には不利。

名無しベテランとかのPFは、外側含めた全体の投機ヘッジファンド的なバランスを
時間軸含めて取っている。

同じ結果は、絶対に出無い。
0790名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/20(火) 22:45:48.86ID:143nYjCP0
>>773>>774
SBIだけど月別掛金額登録・変更届が入ってなかったから送ってもらわないと変更できん
掛金少ないし、毎月払いは手数料がもったいないよな
上限年間144000円で二回払が良さそう

セレクトプランだけど商品迷うなー
0791名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 01:31:19.54ID:KvYyKdGB0
自営が良いなって正気か?
会社員ほどいろんな恩恵を授かれるポジションはねーそ。
病気して働けなくなったって給料出るし、年金は半分会社に持ってもらえるし、健康保健も国保に比べたら驚くほど安い。失業しても金がもらえる。
死んだら死んだで遺族厚生年金まで出るしな。
自営なんて経営傾いたら一家露頭に迷うだけだぞ。
0792名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 04:24:00.70ID:rsSBmXYq0
>>780
11月から資料請求受付開始だから最速パターンでそれだね
オリジナルプランが現金化される日付は不明なので運任せだ
0793名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 04:38:01.06ID:s93LGn1u0
iDeCo&Nisaで節税は出来たけど節税分が飛ぶくらい株がさがっている!
嫁にバレたらお仕置きされそう
0794名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 08:32:46.59ID:e83557tl0
セレクトプランに変えようと思って月初めにダウを全額定期にスイッチしといて良かった
あと電話で聞いたら免許証か保険証コピー同封してくれと言われたので嫁の分も用意しなくちゃ
0795名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 08:47:03.20ID:uBvzSYvl0
>>791
社保折半もでかく不労所得で金稼いでも
給与所得によってでしか社保支払額も変動しない
そして会社員のメリットして破壊力満点の給与控除
最近は会社員も多少締め付けれてきてはいるが
もっとも旨みがあるのは会社員
0796名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 08:52:26.33ID:Ma9Q57560
法人と個人事業主併用最強
役員給与少なくすれば社保激安
idecoと小規模共済で将来不安なし
経費でなんでも落とせるし
0798名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 09:06:08.45ID:AhGAs81b0
法人化すると税務調査される可能性もめっちゃあがるしね
0799名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 09:10:28.11ID:e83557tl0
経費でなんでも落とせるわけねーだろ
俺は自営だが20年間で2回調査に入られたぞ
まず売り上げと経費は真っ先に調べる事項だし
0800名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 09:31:24.93ID:Ti1ouUqr0
>>799
税務調査に入られるのは決算に怪しい数字が有るからだ。
俺は37年間で1回だけ
それも消費税の益税の処理を間違えていた時だな
明らかに決算報告書が変だった。
0801名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 10:03:03.03ID:e83557tl0
決算に不備がなくても普通に来たけど、税理士からは数年前からもうそろそろ来る時期だよって言われてたし
同業や友人も調査入っても1円も修正しなかったし
俺は13年ぶりに調査来たけど何も出なくて記載ミスと経費の使い方で少しお土産持たせて終わったよ
0803名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 11:04:07.15ID:e83557tl0
法人は黒字でも赤字でも来るけど個人は売上と利益があるとこしか来ないみたい
友人は税務調査で所轄税務署から優良申告法人の表彰されたって自慢してたわ
0804名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 11:25:23.95ID:Ma9Q57560
何でもではないが大きなもの
車や旅行や別荘は落とせるだろ
0806名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 11:33:58.56ID:Ma9Q57560
さっさと嫁にしばかれろw
だから定期にしとけと言ったのに
0808名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 11:46:58.94ID:Ti1ouUqr0
ソープランドも接待で落とせるやろ
0809名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 12:33:23.92ID:HTgtfUvl0
SBIだけど変更届には本人確認書類のことはまっったく書いてなくて
封筒にだけ本人確認書類必ず同封と書いてあったから確認したら必要だって
変更届の書類にも書いとけよ!
0812名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 12:50:40.57ID:rgdNPzVy0
>>811
毎月103円は確実に抜かれるから、掛け金は年1回か2回にまとめとけ。
年間144,000円でドルコストもへったくれもない。
0813名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 13:17:38.16ID:gzsMa9Zs0
掛け金年1回とか2回の設定ってどうやってやるの?
マネックスでやってるけどJIS&Tのサイトには設定項目が見当たらない
0815名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 14:00:42.39ID:+QsZWTCr0
株おわた
2年間やって手数料分含めて少しマイナス
節税しかメリットなくなった
0817名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 14:14:55.83ID:aF/d87NH0
来年の年2回はもう間に合わん気がする
1月分は通常引き落としとして
悪ければ2月分まで通常じゃね?
0820名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 15:08:26.85ID:qJnn1XZg0
>>812
811だけど6月12月年二回払いにするわ
12月末までに申込完了したら来年6月から支払い開始だとさ
掛金少ないし手数料バカにならんね
0821名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 16:17:17.02ID:FpuEEegR0
リーマンだけど控除は個人振込の場合でも年末調整できるのかよ!
事業主払いの場合のみだけだと思ってたわ。
0823名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 16:45:30.21ID:YzHVAhto0
どこからやってきた?w
0826名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 17:22:19.43ID:NivHprVI0
個人事業主としてオススメの業種は「料理研究家」

事業として料理を「研究」する為に日常的に食材を購入しなくてはならない
以上から導き出される結論は
0827名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 17:41:05.04ID:pwQKn8Ez0
1年ちょっとSBIでひふみ年金積み立ててたけど面白いぐらいマイナスになってる
ひふみスレも面白いことになってるし良い勉強になったわ
セレクトプランに切り替えたらアクティブは絶対に買わん
0833名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 20:46:14.97ID:oUH7Xh3r0
毎月買い付けって決まってるわけじゃないのね。
年2回に設定することにしたいが…どこから設定するかわからん@楽天

わざとわかりにくくして、毎月手数料取るようにしてるのかね。
0836名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 21:28:11.76ID:0NOeD9jv0
>>833
設定じゃなくて、サポートにかけて書類書かなきゃダメ
0838名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/21(水) 21:33:57.94ID:yVrJcH/E0
ジェイリバ買いたくてSBIにしたらひふみというものを知ってひふみとジェイリバにしたら時すでに遅く死亡した
諦めてダウにして放置中
0847名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/22(木) 11:49:53.45ID:y33fmBXu0
掛金を変更の書類を取り寄せる電話の時にどんな質問されるんですか?
手元に控えておく事があれば教えて下さい。
0849名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/22(木) 12:43:43.22ID:Vto6kdGd0
一人法人だがideco+というの見つけたわ。23000円のうち22000円会社払いで損金扱い。自分は給料増えないから社保上がらない。その分小規模企業共済に回せる。
0852名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/22(木) 15:27:26.59ID:zSSKzWY50
>>847
SBIの場合、自分は新規で資料一式送ってもらい返送前の状態だったけど
名前住所生年月日で本人確認、電話で年払い計画を決定させられて数字入りの申込書を送ってくる
例えば年二回にするなら電話で月指定しろって言われるから決めてから電話した方がいい
0853名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/22(木) 15:44:31.10ID:1fs2rtk70
>>851
できると思う。役職で差もつけられる。
0856名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/22(木) 18:04:35.17ID:GN2RMzip0
>>849
いいですね
自分も法人役員ですが、個人でイデコやってます
枠は残っているので、イデコプラスも併用できるのかな?
0857名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/22(木) 20:17:07.20ID:oHr5jvWM0
sp500全然ダメじゃん
損しかしない
0861名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/22(木) 23:50:29.89ID:uNZ41zvR0
>>860
自分はひふみとかジェイリバとか飼ってるから
安く売って高く買う展開しか見えんわ
せめて高く売って高く買って欲しい
0865名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 08:47:40.46ID:fCFU0kq80
今はどっちでも良い
来年の1月か2月かわからんけど
SBIが全部売っちゃってから自分で買えるようになるまでの期間が下がってくれるように祈るだけ
0866名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 09:19:54.97ID:jWYDxuOt0
株式市場は景気の停滞期を迎えたな。
あと1年もすればリセッション入りするかもな
中国と原油次第だな
0867名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 12:56:47.36ID:WifL+ggj0
下がっても積み立てなら長期では勝てるはず
信じる?
0870名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 13:34:21.69ID:G285WwUG0
>>867
信じる者はすくわれるだな。                                     足元をw
0871名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 13:48:24.51ID:rz4g4NWB0
積立期間中ずっと下げ続けるとか可能性は非常に少ない
まあ、50代のジジイってなら可能性は少しはあるが運が悪かったと思って諦めろ
0876名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 16:01:09.77ID:oJjx4/fy0
相場にはサイクルがあって
リーマンショックのような暴落局面もある程度定期的に来る
50才過ぎたら徐々にリスク落とすのが必須
0880名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 16:40:50.90ID:4i7jxpwT0
この10年間は右肩上がりのボーナスタイムだからな
これから始める奴は遅い
やらないほうがいいと思うけどね
アフィリブログを鵜呑みにしちゃいけない
0883名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 16:52:27.99ID:tznzltb+0
>>880
これから10年は右肩下がり
0889名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 20:14:24.55ID:8AXsBJB00
こんなにお得な制度、あんまり広まったらまたふるさと納税みたいにお上に潰されるんだから、周りに広める必要性まったくなし
0890名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 20:42:00.00ID:j8jSSSzf0
非正規でやってるやついる?
正社員は企業型がある会社で非正規(パート)の俺が書類持っていったら、最初なんか勘違いされて断られたけど説明したら書いてもらえた
非正規が250人か300人ぐらいいるだろうけどやってるのは数人だろうな
0892名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 23:06:11.59ID:0cPZ4UcN0
>>890
非正規だけどやってるぞ同じく正社員は企業型がある
総務は別の所にあるから書類送ったらすぐ書いて送り返してくれたがまあ非正規でやってるのは自分くらいだろうな
0893名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/23(金) 23:36:54.10ID:XefshgFu0
楽天証券でたわら先進国株を買っているんですが、楽天全米株に変えた方が良いですかね?
emaxis slimがラインナップに入るのを待っているんですが、加わる気配がないし。。
0894名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 00:18:20.09ID:7pHsJZ5s0
iDeCoに楽天と競合するファンドは入らないんじゃねACとS&Pはバンガードと被るし
先進国もたわらがあるなら被るし新興国もあるよね
0895名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 00:33:57.40ID:67KevmIB0
>>890
主婦パートだけどやってる。
社員含めて200人ぐらいいる事業所だけど自分が第一号だったみたい。
他の人がやってるのは聞いたことがないな、知らないだけかもだけど。
企業型はない会社です。
収入少ないからメリットも少ないだろうけど、少しでも税金が安いのはありがたいわ。
0896名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 01:54:21.36ID:93AOgvg80
先進校はたわらで良いけど、新興国はどうにかしろと>楽天
0898名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 03:07:43.01ID:txi8rl8z0
楽天は全米以外まともなのないのがな
野村J-REITクソ高いしここはいっそ下落にも強そうなイノベーションか?
0903るーぷ垢版2018/11/24(土) 10:36:31.41ID:geGLsrkI0
小さいとこが余計な事務避けるのは当たり前だよ。
見えないことで公的なことだから誤解だとしても
事務増えるリスク避けるのは当たり前。
まして、小さいのに年金出してるわけだから、差額ってことだろうし。

そんなことにいちいち不満持つやつを切った方が良い。
0904るーぷ垢版2018/11/24(土) 10:36:31.85ID:geGLsrkI0
小さいとこが余計な事務避けるのは当たり前だよ。
見えないことで公的なことだから誤解だとしても
事務増えるリスク避けるのは当たり前。
まして、小さいのに年金出してるわけだから、差額ってことだろうし。

そんなことにいちいち不満持つやつを切った方が良い。
0906名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 11:26:23.57ID:BBzoB8oq0
うち20人程度の会社だけど社員は誰もやってないわ
今回、社長と嫁(自分)の2人で申し込んだけどそんなに手続き面倒臭いもんなの?
会社の負担なけりゃ判子ぐらいバンバン押すわよ?
0908名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 11:59:24.53ID:7bJE4pVS0
自分が勤めている会社は60人ぐらいだけど、自分が第1号だって言われた。あまりの浸透してなさ具合にちょっと不安になる。
0914名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 12:40:11.59ID:/eKRM89T0
退職金やめて企業型で個人に作らせればいいんじゃないの?
途中で辞めた人の分はせしめられなくなるが
0916名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 12:45:11.54ID:k1hd68T60
この場合の負担ていうのは書類仕事増えるぐらいなら
それは総務の仕事としてちゃんとやれよ、って話じゃないの?
金とかモノが発生するならそら無理だよ
0919名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 13:05:38.94ID:BBzoB8oq0
自分の会社に不満があるのか知らないけど私に当たらないでよ
うちは会社に負担(金銭的)がないなら事務手続きの手間ぐらい惜しみませんよ
0923名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 13:23:12.76ID:IHmBoATL0
社員が知らなかったら自分で勉強して、ためになることならどんどん啓蒙してやるのが当たり前。
何も知らないで、ハンコ押すだけならバンバン押すとか言ってるクズ経営者は社会のゴミ
死ね
0926名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 14:00:51.80ID:x7j+16K+0
年末調整で書類添付したら庶務担当のババアになにこれ?と言われるぐらいの認知度

こっそり節税や!
0927名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 14:07:27.47ID:ZWTJvl8e0
都内会社の総務担当だけど年調書類に変更があった時点で合同説明会で注意事項として口頭説明受けてるし
年度ごとの税制変更を確認しないとかありえないんだよね
今年の年調書類はDC欄が太字でわかりやすくなってるんだから把握してない総務はヤバいよ
0929名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 14:18:14.20ID:7eD6pndR0
iDeCoもやらず退職金もなく個人年金も積み立てず、しかも老後のための貯蓄もしてなくて厚生年金だけをアテにしてる奴は、老後間違いなく破綻するよな
0932名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 15:04:01.05ID:AjF3ugpV0
初歩的な質問です
月5,000円でイデコ始めたいのですが
買える商品は一つだけですか?
月1,000円×5商品=5,000円できるのでしょうか?
0936名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 16:07:41.23ID:ax3m1ZAw0
年額六万を分割にするなら6月12月の二回にするのが確定申告の手間がなくていいと思うけど12月一括はなにかと面倒くさそう
0938名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 16:51:40.99ID:R/CXIi6G0
>>937
楽天に問い合わせた時9月だか10月までに支払い実績ないと無理って聞いたぞ
0940名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 18:04:14.56ID:hkJ0Bdsb0
特定アジアのような蛮族は、制裁をきちんと小出しに行なって文明国家としての立ち居振る舞いを躾けるのは、日本に課せられた崇高な使命だと思うんだが…
0942名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 18:29:49.78ID:PPt0//YC0
>>911
idecoプラスやれよ二人で年52.8万。
その分自分たちの給料減らせば会社の支出増えないし社会保険料も減るし所得税も住民税も減る。全部で40万近く得だぞ。
0943名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 18:40:46.86ID:3aSlj2Na0
昨日ファミマで「こんな寒いのにアイス頼むわけないやろ!普通ホットやろあほんだら!」って関西弁で怒鳴ってる客いたんだけど、よく見たら中東系の土方っぽいオッサンが肉まん買ってた
0944名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 19:09:13.15ID:gKyOlgXn0
なにこのスレ
0946名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 19:14:20.76ID:lGn9pQq20
>>945
たぶん店員が加熱中の表示し忘れて、販売したんだろうな
よくある話だ
表面だけ温かくて、中身はまだ冷え冷え♪
0947名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 19:20:24.71ID:WGKrgYXk0
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
0951名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 20:14:18.42ID:N+Ck+jyj0
>>932
できるけど、少額だと分散してもあまり意味がないって捉えられることもある
スイッチできるしバランス型で一本にしておくのも手ではないかと
0953名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/24(土) 22:10:41.77ID:dhOfMbZh0
すみません。iDecoを利用したい会社員です。
しかし私の会社では企業型確定拠出年金を採用して
毎月2万円程会社が出しています。
そして会社はマッチング拠出を実施していません。

私は個人型確定拠出年を利用できるのでしょうか?
会社がマッチング拠出対応しないとできないのでしょうか?
0956名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/25(日) 01:22:51.13ID:Cb6CrJaL0
俺も年末調整不備あるとかで返却されたわ。書く欄間違ってると言われて、iDeCoはここで合ってると言っても話通じなかった。
0957名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/25(日) 02:10:44.18ID:3+9aEdPO0
証明書に項目名しっかり書いてあるのにかw
どうせ給与ソフトで年末調整するから証明書さえあれば保険の申告書なんめ台紙代わりでしかないんだが世間は違うのか
0958名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/25(日) 02:45:07.49ID:pj5H47KA0
阿呆な会社と戦っても面倒だから確定申告したら
書類作るのは源泉徴収の数字をネット入力するだけで簡単なんだし
0964名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/25(日) 10:20:17.30ID:knGUUcn80
5年間保管だね
0966名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/25(日) 10:30:03.93ID:vDLuu1Hd0
>>963
俺は近所に税務署あるんで
会社員だが副収入もあるんで
毎年確定申告してるが
提出してますよ
ふるさと納税もワンタッチじゃないので
それもついでにしとる
会社印も自分で押せる立場ってのと
事務に色々知られたくないってのがあるし
0972名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/25(日) 12:59:03.90ID:3ZKg/s6K0
あんたらの今年のリターンは現在
ダウ トントンマイナス
はーっ どうすんねん 今年はやらなきゃよかった
0976名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/25(日) 13:49:30.80ID:4WEE6xn50
定期や債券かもわからんだろ
0980名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/25(日) 16:03:48.61ID:97ZpyVS00
出口ははっきりみえてるだろ。
南北統一で核を持った反日国家の成立。
もうあと数年で出現するよ。

これ以上は北へ金を渡してはならない。
朝鮮をどれだけ援助してどれだけ関わったか。
その末の結果を見れば以降どうなるかはあまりにも明白。

日本の安全を在日米軍が統一朝鮮から守れるのか?
対朝鮮では武力以外の対策は一切の効力を持たないのよ。
0985名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/25(日) 21:06:47.48ID:6XbSsjYJ0
FXの完全無料EA(自動売買ツール)を公開しています。
アフィリエイトや口座縛りなどの条件もありません。
興味がありましたら見てみてください。
http://hbgvf.blog.jp/
0986名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/25(日) 23:21:58.43ID:catsZn1Q0
11月から引き落とし組だが、支払い証明来ない。
3ヶ月分は確定申告なのかな。毎年のことだから別にいいけど。
0990るーぷ垢版2018/11/26(月) 07:55:59.23ID:awwn2WMH0
年末調整で済むとは思えないけど。
普通、確定申告必須だろ?
企業型なら済むのカモしれないけど。
0991名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/26(月) 08:09:02.47ID:hYymUkec0
年末開始は確定申告必須じゃねーの?
去年の年末から始めたがそのとき散々そうだってスレで言われたぞ
0993名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/26(月) 12:38:00.96ID:7E3bL5fc0
ローソク足を見ただけで勝率98%以上のトレード実績!拍子抜けするほどシンプルに、10万円、20万円、30万円と毎日利益は増えるばかり!?

そんな「ほぼ負けなし」のFXロジックが、
今だけ【10分間限定】で無料公開中です!
http://5ne.co/05gt
※こちらから無料で見られます

世界初のビジネスモデル先行募集開始!
毎月70万円の収入保証付!今の収入に毎月70万円を希望される方はこちらからhttp://5ne.co/05gr

あなたは〇〇のたびに、1万円を毎回損しています。http://5ne.co/05gp

この〇〇が何か?今回こっそりお教えいたします。
それは『食事』です。あなたは『食事』のたびに、毎回1万円を損しています。

「そんなはずはない、そもそも私は一回の食事に1万円も使ってない」とおっしゃられる方もいるかと思います。1万円も使ってないのに、どうして1万円を損するのか?

実は、この損とは、お金を払う方ではなく、お金を受け取れたのに受け取っていないという意味なのです。いわゆる、機会損失が毎回の食事で1万円発生しているということです。

「食事をするだけで1万円も貰えるなんてありえない!」とおっしゃられるかと思います。
確かに、そんなこと”ありえない”と思います。

あなたが何もしなければ、食事をするだけで1万円も貰えることはありません。では、貰うためにどうすれば良いか?その秘密は、こちらのサイトから確認することができます。http://5ne.co/05gp
0995953垢版2018/11/26(月) 17:31:34.78ID:UAY2GOKw0
皆様、返信有難うございます。
本日、会社の総務に本件について話してきました。

総務はiDeco?何それ?っていう反応でした。
婆しね
0999名無しさん@お金いっぱい。垢版2018/11/26(月) 20:42:52.86ID:Es+pcs400
999ならお前ら全員破産
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 8時間 33分 4秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況