1名無しさん@お金いっぱい。2018/03/28(水) 13:30:20.18ID:EmcdX5/30
リートは首の皮一枚でプラスやね
日経は権利落ち分引けばプラテンとも読める
1乙
4名無しさん@お金いっぱい。2018/03/28(水) 14:17:02.47ID:70kZhR4O0
┌─┐ ┌─┐
│●│ │●│
└─┤ └─┤
_ ∩ _ ∩ 日銀!
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 日銀!
┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
|●| |●|
└─┘ └─
∧_∧ >>1乙
__( ・ω・)
/ ||/ ⊃ ⊃∧_∧
| ||___ノ ( )
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ / 株の最後の上げはトピの再投資分
リートは指数プラテンしただけでも良しとする
13名無しさん@お金いっぱい。2018/03/28(水) 19:56:55.01ID:NzRPfkoF0
マリモは現象割合0.006でみなし譲渡が532円か
88667円以上で買ってたら譲渡損ね
やっぱリートは安定してる
今日は、バリカン虎刈り床屋で大損だ
15名無しさん@お金いっぱい。2018/03/28(水) 20:18:24.73ID:/rDe+8Hh0
東京発地方行き
一方通行人散らし
2020年東京五輪は全日程強制辞退
全競技地方開催でシャープの8KTV
JREIT 4.20% (▼0.02%)
円債05年 −0.12%
円債10年 0.02% (▼0.01%)
円債30年 0.72%
電力株 2.16% (▼0.02%)
ガス株. 2.08% (▼0.02%)
米債10年 2.76% (▼0.09%)
欧債10年 0.49% (▼0.03%)
17名無しさん@お金いっぱい。2018/03/28(水) 20:36:10.75ID:ycj3fF2k0
19名無しさん@お金いっぱい。2018/03/28(水) 22:06:43.39ID:uBjG1E9/0
JREが増資。一兆円リートに。
20るーぷ2018/03/28(水) 22:09:02.75ID:rro4z9lD0
A、家賃収入などは配当するのが配当性向健全性の確保の意味で重要だが、
内部腐敗も防ぐのだが、
バランスシート評価で減価償却してく分が実質より過大。
実際には減価償却して行く分からも家賃収入は生み出すエンジンになってる。
特に法律上、レジデンス住居の減価償却が過大なので
むしろその部分から一部配当した方がリート自体の健全体質は保てる。
さもなくば、二ホンの昔の企業みたいに、内部留保を貯め込み、従業員の給料年金を払う目的の企業になってしまう。
リートの前提から言って、それはありえない腐敗と言うことになる。
B、ただ、そうすると税法上は、減価償却一部相当で配当してる分は、
資本の取り崩し
と言うことになり、厳密に言えば税金が配当収入と変わる。
1単位あたり532円のうちの税金の取り扱いだ。
そんなことが大問題になるほどのカネ持ちっていったいどのくらいのレベルか?
100枚だって5.32万円の20%をどうにかいじくり回したいヒトって?
勝手にやれば?
って感じ。
調べる必要も無いね。俺みたいな貧乏人は。
俺だけみたいな貧乏人か。
めんどくせーな。ニートとじじい相手は。
21るーぷ2018/03/28(水) 22:14:35.87ID:rro4z9lD0
逆に言えば、内部の健全性確保より偏屈モノのご機嫌取る方を優先する、
減価償却分から配当しないリートのが俺的には避けたいね。
その辺は、どうぞ各自、ご勝手に。
淫靡以外の投資主の皆さん、連日おめでとうございました♪
23るーぷ2018/03/28(水) 22:19:20.20ID:rro4z9lD0
そこまで論じるなら、次のようなこともありうる。
R、減価償却分一部から配当しないリートは、
見た目以上の不良劣化物件を抱えており、
減価償却分以上の劣化が見込まれている
ものも中には含まれてる可能性がある。
ほとんどは単に、めんどくさい、内部留保残して自由にしたい、
ってことだろうけどね。
俺はそこまで信用はしないね。
しょせんは不動産屋だ。
むしろ経理型の不動産屋のが信用できる。そっちのが減価償却一部分配をやり、
山師型の旧来不動産屋は良く言えば内部留保残して回したい、
悪く言えば、そこの部分は不透明なポテンシャルとして蓄積されて行く。
けっこうなサヤ抜きになる。
24名無しさん@お金いっぱい。2018/03/28(水) 22:26:21.91ID:6w/KVWxH0
みなし配当にせよって
なんで
みなし譲渡で払うかね
25名無しさん@お金いっぱい。2018/03/28(水) 22:38:03.02ID:hjMjxE8U0
シニアリビングをインカム目的で気長に持ってるつもりだったのに、合併で強制的にケネレジホルダーになってしまった組です。
ケネレジのことよくわからないんですが、ケネレジっって、レジ系の中ではどんな立ち位置ですが?
(今まで、レジ系は手出してなかったので、よくわからず。)
シニア16万くらいで参入してたので、ちょっと不安が。このままホールドありすか?
>>24
減価償却費から払ってるから。会計上の理由。
利益ではなく資本を取り崩してるという扱い >>25
ケネレジはAA格1歩手前の中堅で、物件は都市部に優良なものを持っていて、手堅いですよ。ジリ貧なシニアリビングより将来性もあるので良いと思いますが、配当利回りもそれなりに低いので、私は合併で高騰した時に売って、HCMに乗り換えました。 イーストサイドスクエアは追加取得だからまあいいとして
フロントタワーは西新宿駅から徒歩5分か
どうなんだろうね
ナカイの窓でブス子の話ししてる。
明日はブス子暴騰やな。
>>28
西新宿は都庁やヒルトンホテルもあるし大規模オフィスビルが林立しているから、手堅い気がする。
イーストサイドは建物がカッコイイけど、歌舞伎町やラブホ街の外れにある。 >>30
それでもイーストサイドは東新宿駅に直結だから
便利であることには間違いない 日本のターン来たな
今日は株もリートも爆上げすんぞ
円安の原因は黒電話との会談かよw
ソース朝日だし眉唾ものだと思うけど
3.11で円高に向かったくらい不思議な動きだ
34名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 06:20:11.45ID:Xe0pN3tQ0
35名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 07:33:47.12ID:7fb8yHC30
アメREITも日経もやたら強いな
今日は珍しく日経もREITも同時に上げそう
36名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 07:45:49.95ID:Xe0pN3tQ0
>>33
円安で円を借りてドルに替えて(円安傾向)投資に使う流れが
投資意欲後退でカネを円に戻す(円高傾向)流れができてきた 銀行の換金と配当企業の換金終了やろ
円高のボーナスタイム終了のお知らせでした
ダウの価格は要チェック
半値戻しするとトランプが仕掛けて来る
4月の中盤移行に仕掛ける可能性大
日本を見ると、憲法改正と増税に焦点が集まります
11月の大阪万博も一大イベントですよ
日本株は官邸主導で吊り上げられるでしょう
Jリートは皆さんお解りですよねw
39名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 08:56:53.89ID:t1Jln5kR0
39
40名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 09:28:10.29ID:t2wj4g5+0
リート動かんね
___ 、 /
/ヽ ./\ \人_人_人_人_人_人_人_人//
/ (;;・;;) (;;・;;) \ ) (
( (__人__) ) ) JT 買えや、ボケ! (
\ `|lilil|. / ) (
/ .└-┘ \ /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\
./ . ` 、
>>44
ここでボロ糞に言われてる風呂、イオン、JTにあえて投資するとはファンタジスタだなw
しかし前スレでJTはゴミだ糞だもっと下がるの連発だったがいかにこのスレの連中の言うことがあてにならないことが分かるなw 48名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 11:23:45.64ID:hXJC83n00
49名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 11:44:35.31ID:t2wj4g5+0
ほぉ
50名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 11:55:47.36ID:S6pAElhL0
今日はいい感じに上がってきてるな
株は一昨日まで戻せ
配当で小銭稼ぎしたら痛い目に合った
53名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 12:39:03.41ID:hyAaKfBg0
56名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 13:12:44.95ID:S6pAElhL0
ブス子昨日から急に買われだしたけどマネックス効果かな
59るーぷ2018/03/29(木) 13:33:28.85ID:epN5nvvF0
いや、俺みたいに下手な人は、
▽日経売り1
▲Jリート買い循環4
こっちのが逆に危険も少なく安定して打ち回せる気がする。
株は裏目もおおいにありうると思うね。
上手い人ならうまく打ちまわして切り抜けるだろうけど。
ヘッジの売りは逆に踏み上げ考慮して、Pとか工夫は必要だと思う。
負けてなんぼ
な想定が必要。
うまけりゃ、コレクターさんみたいなシンプルな手口がいちばんいいけどね。
60名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 14:00:27.59ID:S6pAElhL0
日経マイテンかよ
61名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 14:40:54.16ID:xm3PpKcL0
来期減益予想だから仕方ない。リートの分配金も遅からず減配の嵐になりそう。
日経平均は22500〜23000、リートは1720あたりは一旦は反発するだろうね
ただそこから上はどうかな?
持ち続けてると危険だから一旦は逃げてまた下がるチャンスを待つのがいいな
株もリートも配当狙いで持ち続けてるとろくでもない目にあうからなw
CREロジこんなに上げるとは
ザイマックスこんなに上げないとは
やっぱ今はリートより株かね?
リートは投信売りに完全に頭押さえられて永遠に上がらないだろうから株に資金移したほうがよさそうだな
68名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 18:34:24.60ID:7fb8yHC30
長いこと続いてた投信売りがやっと収まってきたってニュースが最近出たばっかりじゃん
71名無しさん@お金いっぱい。2018/03/29(木) 22:05:30.56ID:7fb8yHC30
お前らって株詳しいか?
株の暴落以来インデックスタイプ投信買いまくった
そこで質問なんだけど
@日銀の入った翌日って下げる日が多い気がしてる
A金曜は下げる確率が高い
で、日銀の入った日は売る
週末は現金化しする
面倒だけど対策を講じようと考えてる
地政学リスク後退買いで4月は高い
特にリートは恩恵大www
JREIT 4.18% (▼0.02%)
円債05年 −0.11% (△0.01%)
円債10年 0.03% (△0.01%)
円債30年 0.73% (△0.01%)
電力株 2.10% (▼0.06%)
ガス株. 2.04% (▼0.04%)
米債10年 2.74% (▼0.02%)
欧債10年 0.49%
市場は楽観
売るなら今だがもう少し待つ
数百円の利益じゃ売るに売れない
76名無しさん@お金いっぱい。2018/03/30(金) 08:28:19.67ID:E+TCz7cR0
76
77名無しさん@お金いっぱい。2018/03/30(金) 09:36:51.44ID:qS6hI7bA0
今日も強いじゃん
力強い買いで、当然ながらホールド大勝利。
売り煽り馬鹿はいつまでたっても貧乏のままw
前スレの売り煽りが凄まじかったが一体何だったんだw
奴らはこの大チャンスに儲けようとは1mmも想わなかったのかね?
奴らはいつ利益だしてるんだ?w
空気読めるか読めないかの違い
トランプが市場を3回も揺さぶる何て誰も予想してなかった
1回目の底で手をだしたけど死ぬ思いやった
2回目はスルーして3回目の底で買い増しした
今の市場は楽観ムードだから4回目を仕掛けるかもしれん
まだ風呂、GLP、スタ味とか底這いつくばってるリート何個もあるしこれらが吹き上げる可能性もあるから今から仕込んでも十分間に合う
日経平均にいたってはたったPER12.5倍だ
過去平均の15.5倍を大きく下回ってる
歴史的に見てとんでもない割合水準だよ
こういうこと言うとまた売り煽り馬鹿が出てくるんだとけどw
散々手抜き奉仕していたベス子は昨日からやる気満々のヤリマンだな
87名無しさん@お金いっぱい。2018/03/30(金) 11:12:39.15ID:+osLQjyW0
コインまた暴落やな
コインはもう1回打ち上げ来ると思う
そこが最後の逃げ場
出産と言うよりキングスライムが疲れちゃってスライムに戻った的な
92名無しさん@お金いっぱい。2018/03/30(金) 13:34:46.87ID:jqLJYyCF0
しんぞう! しんぞう! あべしんぞう!
みんなのしんぞう! 安倍晋三!
北半島が実質降伏モードで佐川が爆弾発言せず貿易戦争も一服
これなら買われるわけだが自分は買わない
何故なら大規模災害が起きて自分の境遇がヤバくなった時に、輪をかけてリート暴落して致命傷になる
同じ方向のリスクを抱えるのは愚者がやること
リート買うなら大地震や大噴火の被害の可能性が低い米国豪州
94名無しさん@お金いっぱい。2018/03/30(金) 13:51:58.75ID:jqLJYyCF0
日本経済、日本社会
世界平和に貢献する偉大なる我らが内閣総理大臣
それが安倍晋三!
アマゾンに市場取られたUSリート笑
金利アップで暴落中のUSリート笑笑
暴落しきったら買ってやる
97名無しさん@お金いっぱい。2018/03/30(金) 13:54:58.92ID:jqLJYyCF0
しんぞう!しんぞう!
98名無しさん@お金いっぱい。2018/03/30(金) 14:19:34.20ID:WuyyTzDd0
ねつぞう! ねつぞう! あべねつぞう!
27日に買ったケネレジが権利落ちを全部取り戻すどころかプラスになってウハウハだぜw
株も権利落ち分ほとんど埋めてプラスになってるぜ
みんなも暴落してとき買ったやつが上がってウハウハだろ?
最初の一発目で半分以上突っ込んだ
まだ含み損です\(・o・)/ワア!
後半は弾切れで頭抱えとった