X



九大理学部工学部か神戸大学海事科学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん垢版2020/06/10(水) 15:35:49.23ID:ZNhvIbJo0
九州大学(旧帝大)理工学系と神戸大学の海事科学部なら難易度は変わらないと言う事でしょうか?

参考:九大理系最新偏差値

物理−前 57.5
化学−前 55.0
化学−後 65.0
地球惑星科学−前 55.0
数学−前 57.5
生物−前 52.5


建築−前 57.5
建築−後 67.5
電気情報工−前 55.0
電気情報工−後 62.5
物質科学工−前 55.0
物質科学工−後 60.0
地球環境工−前 57.5
地球環境工−後 62.5
エネルギー科−前 55.0
エネルギー科−後 60.0
機械航空工−前 55.0
機械航空工−後 65.0

https://school.js88.com/scl_dai/hensachi/public?area_cd=9

神戸大学海事科学部偏差値
前−55.0
0002大学への名無しさん垢版2020/06/10(水) 15:45:41.43ID:z5bgPleH0
難関国公立受験者なら河合偏差値が当てにならないことくらい知ってるはずだがな
0004大学への名無しさん垢版2020/06/11(木) 07:47:29.05ID:sg4jcSxe0
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0005大学への名無しさん垢版2020/06/11(木) 08:03:38.06ID:9x5BrsyE0
ここんとこ河合塾のデータまったく参考にならないようになってきたよな。
首都圏私立中高一貫の連中が微塵も受けてない(合格リストにすら名前が
でてこない)大学ばっかり急上昇しすぎやろ。
0006大学への名無しさん垢版2020/06/11(木) 10:18:57.98ID:cEoVxDZx0
河合偏差値は昔から国公立の難易度指標としては信用がないよ
辞退率の高いワタクを公平に比較するのには使えるけどな
国公立は駿台偏差値が最も信用できる
0007大学への名無しさん垢版2020/06/11(木) 17:40:43.21ID:9x5BrsyE0
駿台・河合・代ゼミ、駿台・河合・東進と3強の一角をつねに占めてきたのに
ここんところの劣化はいったいどうしたことなんだろう。少子化の影響で
カネまわりが悪くなって人材が流失してるのだろうか。
0009大学への名無しさん垢版2020/07/07(火) 02:36:11.89ID:KIIDqkVg0
神戸経営與三野禎倫准教授不倫
0010大学への名無しさん垢版2020/07/14(火) 16:17:41.71ID:Y4PWDvQr0
神戸も理系は九州をバカにできるほど偏差値高くないんだよな
0012名無し垢版2020/07/31(金) 07:08:09.16ID:IDdIkeG00
西日本私大の常識


第1グループ・・・・・・立命館・同志社(西日本の別格・名門2大私学)

第2グループ・・・・・・関大・関学・近大(3k)

第3グループ・・・・・・京産・甲南・龍谷(産甲龍)
0013大学への名無しさん垢版2020/10/31(土) 00:30:20.53ID:Cq6ex1S+0
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったから簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることができる。

簿記勉強するたびに慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。
0014大学への名無しさん垢版2020/12/10(木) 01:26:12.42ID:kyCf/boT0
愛知県田原市池尻町上り63
053−145−4900
愛知県田原市池尻町上り世古63
053−145−4900
愛知県田原市池尻町上り63番地
053−145−4900
愛知県田原市池尻町上り世古63番地
053−145−4900
0015大学への名無しさん垢版2021/01/17(日) 02:13:50.16ID:wtIMue/90
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0017大学への名無しさん垢版2021/06/03(木) 12:58:08.48ID:INvpTBGG0
就活情報ーーー

電通に24年勤めたコピーライターが教える就活の「非常識な正攻法」

2021.6.3 2:45

この記事、参考になると思うよ
0018大学への名無しさん垢版2021/06/16(水) 09:34:28.10ID:pypunKH80
クソ室脇、今日も雨戸バカの発作が出たわ。
んで雨戸の音で近所の犬が爆鳴き。
犬ではなく室脇の有害生物を保健所で引き取ってほしいわ。
0019大学への名無しさん垢版2021/06/17(木) 22:09:06.92ID:oylrsCnA0
東大寺学園あたりだと, ゴールドマンサックスとか
ブラックストーンとかベインアンドカンパニーとか
ベインキャピタルとかグーグルとかMcKinseyとか
ボストンコンサルティングとかスカンクワークスとか
世銀とか国際協力銀行とかアジア開発銀行とかのこと
普通に聞いてると思うぞ。

給料は安いけど、開発コンサルタントの仕事も
面白いらしい。途上国に発電所とか空港とか橋
とかダムとか造る。国内の仕事もある。

電源開発というところも面白いと聞いたなあ。
0020大学への名無しさん垢版2021/06/19(土) 12:40:59.73ID:J3rEiKT80
備忘録
「「「
ゴールドマン・サックスの出身大学
東大・京大・早慶・東工大といった大学からしか採用しない
といったネット上の情報もあるようですが、実際には
MARCHクラスであれば新卒採用実績があります。

優秀であることに加え、容姿端麗、コミュニケーション能力
(この場合は、セールスとして経営者レベルと会話できると
いう意味)、英語堪能(ビジネスレベル)といった要素が加点
要因となっているようです。

東京大学、東京工業大学、一橋大学、京都大学、慶應義塾大学、
早稲田大学、上智大学、国際基督教大学、中央大学、青山学院大学、
立教大学、学習院大学、筑波大学、横浜国立大学、日本女子大学、
東京女子大学、津田塾大学、お茶の水女子大学、大阪大学、同志社
大学、立命館大学、神戸大学、関西学院大学、名古屋大学、東北大学、
九州大学、東京理科大学 ほか

」」」

採用不採用決めるのは会社。
遠慮せず応募すればいい。
ちなみに理系は有利!
0022大学への名無しさん垢版2021/07/13(火) 12:30:48.83ID:49lrARau0
ドローン使ったスマート精密林業(信州大学)がカッコいいんだが、
スマート精密海洋調査は難しいのかな?
GPSに当たるものがないし、通信も困難だし、無人潜航艇は高価。
大変か。
0023大学への名無しさん垢版2021/07/13(火) 12:44:17.69ID:49lrARau0
無人潜水艇(UUV)の世界市場規模は2025年に44億ドルに達
すると予測されます。2020年では20億ドルと見られ、2025年
にかけて平均年成長率16.4%の高成長で推移するとレポート
は予測しています。
レポートは無人潜水艇の世界市場について2025年までの市場
予測データ(金額US$)を掲載しています。また市場をさま
ざまな切り口で細分化し、そのセグメント市場ごとの市場予
測を中心に構成されています。当レポートでの各種セグメント
市場の区分および項目は、タイプ別市場(ROV,AUV)、システ
ム別市場(推進システム、衝突回避システム、ナビゲーション
システム、通信システム、センサ、ペイロード、シャーシ)、
ROVタイプ別市場(小型機、高容量電気潜水機、軽作業クラス
潜水艇、重作業クラス潜水艇)、推進システム別市場(電気シ
ステム、非電気システム)、用途別市場(商用各種、科学研究
各種、防衛各種、その他各種)、形状別市場(魚雷、層流体、
流線型長方形、多胴船)、潜水深度別市場(浅型AUV、中型
AUV、大型AUV)、速度別市場(5ノット未満、5ノット超)
および主要国地域別市場、などとなっています。また競合状
況、主要企業情報(24社)、平均販売価格分析、バリューチ
ェーン分析などの分析情報も加味し、無人潜水艇市場の今後
成長性および動向を詳細にレポートしています。

「無人潜水艇(UUV)の世界市場:2025年に至るROV/AUV別、用途別予測」
0024大学への名無しさん垢版2021/07/19(月) 18:00:56.01ID:KcFr5TcL0
九州の国立大学と福岡大学(私立)の同学部のW合格進学先【東進W合格進学先一覧】

【経済学部】
長崎大100%-福大0%
佐賀大100%-福大0%
大分大100%-福大0%
(+α)
山口大学100%-福大0%
【法学部】
熊本大100%-福大0%
鹿児島大100%-福大0%
(+α)
北九州市立大学100%-福大0%

宮崎大・琉球大は経済・法がないので除外
理系の結果がこちら
宮崎大(工)100%-福大(工)0%
琉球大(工)100%-福大(工)0%

※ちなみに福岡大学は九州の60校程度ある私立大学の中ではNo.2と言われている

【補足】旧帝大である九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している

-------------------------------------------------

・国公立大学と私立大学の一般入試の難易度(偏差値)は比べることはできない

・地方国公立大学は地方では高学歴で就職で困ることはないので心配ない。上京して就職も可能

・私立大学4年分の学費は国公立大学8年分以上の学費に相当する
0025大学への名無しさん垢版2021/07/20(火) 06:38:32.15ID:f7ZrVXbq0
>>1
入試の難易度よりも卒業したらどうなるか、就職先はどうか、等々の
心配をすべき。
神戸大学の海事科学部の就職先はどうなのか?
ユニークな学部だからどんなところに就職しているのか十二分に調べるべき。
入試の偏差値だけであれこれ決めつけてはいけない。
0026大学への名無しさん垢版2021/07/24(土) 14:56:49.68ID:ow2jH2Sh0
>>1
★★ 東大 物理工 x 阪工大 情報科学部 x 理化学研究所の共同研究チーム
「世界で初めて 、18桁精度の可搬型光格子時計の開発」に成功(2020年4月)
~東京スカイツリーで一般相対性理論を検証
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20200407/pdf/20200407.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536

★★東大 宇宙線研究所 x 大学・研究機関(※以下)と共同で、
「重力波と電磁波多波長観測で挑む未踏未開宇宙」プロジェクトを
2018年度より始めている。
http://gwcenter.icrr.u-tokyo.ac.jp
(KAGRA計画: 大型低温重力波望遠鏡計画)
http://www.icrr.u-tokyo.ac.jp/gr/GWPOHP/collabo.html
※東大、東工大、阪工大 情報科学部(★私立理系で唯一、参画している),
大阪市立大, 新潟大, 長岡技科大, 富山大, 高エネルギー加速器研究機構, 自然科学研究機構, 国立天文台, 産業技術総合研究所

■阪工大 情報科学部は、上記KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)に
重力波・ブラックホール解明など宇宙工学先端研究者からなるボードメンバーとし
て東大と共に参加している。
http://tenmonbu.com/sf2018/shinkai.pdf
http://synodos.jp/newbook/15536
*重力波: アインシュタインの一般相対性理論から導かれる波動現象
0027大学への名無しさん垢版2021/07/25(日) 11:45:56.98ID:UKvHI8FI0
https://www.ipsj.or.jp/event/taikai/80/ipsj_web2018/html/aff/o.html
https://jglobal.jst.go.jp/en/detail?JGLOBAL_ID=201702275725701264
https://www.ieice-hbkb.org/portal/doc_547.html
https://ci.nii.ac.jp/naid/110006635637/en

学会では、大阪工大の略称は「阪工大」が一般的です
ちなみに理系私大で、学会で3文字表記されるのは、東理大と阪工大だけです
(他の工業大学は4文字表記です)
所以、それだけ研究分野でそれなりの名門格があるということです

http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kyodo/kokyuroku/contents/pdf/0620-00.pdf
*1987 京大数理解析研究所
「2次元結び目を中心にした結び目理論」

共同研究大学 :
東大(理)、京大(理)、阪大(理)、九大(理)、
神戸大(理)、広島大(理)、阪市大(理)
早大、阪工大(★)
0028大学への名無しさん垢版2021/08/08(日) 20:57:10.78ID:Ylk7DFfs0
地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。
これだけ卒業生が活躍できないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
さらに、優秀層は学生のうちから首都圏の難関一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
今の疲弊した田舎は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのですが。

首都圏に住んでいて早慶に手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
地方は、経済的に困窮している上に優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。

もう、地方で力があっても意味がない時代なのですよ。
これから加速度的に地方は衰退していきます。
富裕層が少ないとはいえ、一定数の優秀層はコンスタントに首都圏へ逃げ続けます。
逆に、首都圏から地方へ行く優秀層は極少数です。

地方帝大の主な併願先はMARCH以下です。
彼らは、自分が早慶に受からないことをよく理解しています。
受験科目数と難易度は、リンクしないのです。
地方は経済的余裕が無くなっており、元々学歴というものに疎いご家庭が多いので、その地方の受かった大学に入学する層が多いのです。
さらに申し添えると、首都圏から地方旧帝へ行くのは、地方から早慶へ行くよりもレアケースです。

もはや、地方の優秀層は一握りの存在です。それは旧帝大の著しい易化を見ても明らか。
富裕層、優秀層は既に、首都圏の大企業に集中しています。その子女が多数いるので、首都圏の大学の質は落ちません。教育環境も整っていますしね。
また、コロナで日本全体が不況という事になれば、まずは既に疲弊している地方経済が先に破綻するのは確実です。実際、今も首都圏に生きていると、景気が悪いとは思えませんよ。勿論、飲食店などは大変ですがね。
コロナが落ち着いたら、あなたも一度、東京へいらっしゃれば良いと思いますな。地方とは別世界の光景が広がっていますから。

このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方帝大の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から必死に目をそらしている。
0029大学への名無しさん垢版2021/08/10(火) 11:19:18.02ID:fO3X9iv80
【九州の学歴序列】>>1-4
九州大学>九州の国立大学(10校)>九州の公立大学・西南大・APU>福岡大学(私立)>その他私立大学>高卒

@九州大学はW合格でMARCH関関同立を完封している 
A国立大学とワタクの一般入試の難易度(偏差値)は比べる事は不可能で推薦率も違う
B地方の国立大学は地方では高学歴で就職しやすく、上京して就職も可能
Cワタク4年分の学費は国立大学8年分以上の学費に相当する
D大学生の童貞は雑魚

http://gakurekiranking.web.fc2.com
0030大学への名無しさん垢版2021/08/10(火) 19:18:06.67ID:vFMut9hl0
地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。
これだけ卒業生が活躍できないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
さらに、優秀層は学生のうちから首都圏の難関一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
今の疲弊した地方は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのでしょうが。

首都圏に住んでいて早慶に手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
地方は、経済的に困窮している上に優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。

最早、地方で力があっても意味がない時代なのですよ。
これから加速度的に地方は衰退していきます。
富裕層が少ないとはいえ、一定数の優秀層はコンスタントに首都圏へ逃げ続けます。
逆に、首都圏から地方へ行く優秀層は極少数です。

地方帝大の主な併願先はMARCH以下です。
彼らは、自分が早慶に受からないことをよく理解しています。
受験科目数と難易度は、リンクしない。
地方は経済的余裕がなくなっており、元々学歴というものに疎いご家庭が多いので、その地方の受かった大学に入学する層が多いのです。
さらに申し添えると、首都圏から地方旧帝へ行くのは、地方から早慶へ行くよりもレアケースです。

もはや、地方の優秀層は一握りの存在です。それは旧帝大の著しい易化を見ても明らか。
富裕層、優秀層は既に、首都圏の大企業に集中しています。その子女が多数いるので、首都圏の大学の質は落ちません。教育環境も整っていますしね。
また、コロナで日本全体が不況という事になれば、まずは既に疲弊している地方経済が先に破綻するのは確実です。実際、今も首都圏で生きていると、景気が悪いとは思えませんよ。勿論、飲食店などは大変ですが。
コロナが落ち着いたら、あなたも一度、東京へいらっしゃれば良いと思いますな。地方とは別世界の光景が広がっていますから。

このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方帝大の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から必死に目をそらしている。
0031大学への名無しさん垢版2021/08/11(水) 02:28:10.78ID:EBTLffU/0
地方旧帝は首都圏の難関企業を「受けない」のではなく「受からない」のが明白ですね。
これだけ卒業生が活躍できないというのは、入学者に優秀層が少なすぎる事が原因でしょう。
やはり、優秀層は学生のうちから首都圏の一流大学に入り、その環境で揉まれた方が社会で通用する人材になれるという事でしょう。
まあ、今の疲弊した地方は、それが経済的に厳しいご家庭が多いのでしょうが。

首都圏に住んでいて早慶に手が届く層は、地方旧帝を視野に入れないのが普通です。
地方は、経済的に困窮していて優秀層も加速度的に減少しているので、旧帝の価値の低下が止まりません。

もう、地方で力があっても意味がない時代なんですよ。
これから加速度的に地方は衰退していきます。
富裕層が少ないとはいえ、一定数の優秀層はコンスタントに首都圏へ逃げ続けます。
逆に、首都圏から地方へ行く優秀層は極少数です。

地方帝大の主な併願先はMARCH以下です。
彼らは、自分が早慶に受からないことをよく理解しています。
受験科目数と難易度は、リンクしません。
地方は経済的余裕がなくなっており、元々学歴というものに疎いご家庭が多いので、その地方の受かった大学に入学する層が多いのです。
さらに申し添えると、首都圏から地方旧帝へ行くのは、地方から早慶へ行くよりもレアケースです。

もはや、地方の優秀層は一握りの存在です。それは旧帝大の著しい易化を見ても明らか。
富裕層、優秀層は既に、首都圏の大企業に集中しています。その子女が多数いるので、首都圏の大学の質は落ちません。教育環境も整っていますしね。
また、コロナで日本全体が不況という事になれば、まずは既に疲弊している地方経済が先に破綻するでしょうね。実際、今も首都圏で生きていると、景気が悪いとは思えませんよ。飲食店などは大変ですがね。
コロナが落ち着いたら、あなたも一度、東京へいらっしゃれば良いと思いますよ。地方とは別世界の光景が広がっていますから。

このスレを見ていると、地方の衰退はここまで進んでいるのかと暗澹たる思いになります。
裕福層、優秀層の首都圏一極集中が進み、地方帝大の難易度は急速に低下しているにも関わらず、プライドだけは昭和時代のまま。地元の大学へ進学するのは経済的余裕がないためという事から、必死に目をそらしている。
0032大学への名無しさん垢版2021/09/29(水) 22:54:00.79ID:/Ze/B/ju0
国際会計
與三野 禎倫 不倫
0033大学への名無しさん垢版2021/09/29(水) 22:54:12.54ID:/Ze/B/ju0
国際会計
與三野 禎倫 不倫
0034大学への名無しさん垢版2021/11/10(水) 18:51:34.06ID:Hj3nDs8w0
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
尚、理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した

理学 工学 5年間の研究費ランキング
https://research-er.jp/institutions/2019

東京大 2389億(旧帝)
京都大 1165億(旧帝)
東北大 825億(旧帝)
大阪大 652億(旧帝)
東京工業大学 606億(東京一工)
九州大 564億(旧帝)
名古屋大 556億(旧帝)
早稲田大 362億(早慶)
北海道大 290億(旧帝)
慶應義塾大 276億(早慶)
筑波大 193億(指定国立)
大阪公立大 124億(大都市公立)
同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
神戸大 113億(難関十大学)
信州大 90億(5S)
金沢大 81億(金岡千広)
立命館大 72億(関関同立!学生数多い?)
千葉大 70億(金岡千広)
電気通信大 64億(農繊名電)
岡山大学 61億(金岡千広)
東京農工大 60億(農繊名電)
名古屋工業大 57億(農繊名電)
東京都立大 51億(都市部公立)

神戸は理工系が弱い
0036大学への名無しさん垢版2021/11/13(土) 21:13:32.40ID:2F3vwRJR0
神戸大学海洋政策科学部は、文系枠があるけど、文系で入るのはやめとけ。
数学V、物理基礎・物理 を履修したことを前提の必須科目が、1〜2年で多いので、
留年する羽目になるよ。最悪、卒業できない。素直に、理系で受けるべき。
0038大学への名無しさん垢版2021/12/22(水) 06:38:31.19ID:RC+d0uhg0
変なやつ
0039大学への名無しさん垢版2022/01/29(土) 23:16:09.87ID:eMOeURCo0
 2021雇用者評価ランキングトップ500(世界的な雇用主による卒業生評価)
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2021
EMPLOYER REPUTATION RANKING (世界的な雇用主による卒業生評価)
★私立大学
アジア順位  大学名  スコア
 001     東京大 100.00
 005     京都大 099.82
 008     早稲田 099.35★
 013     東工大 098.78
 016     慶應大 097.92★
 020     大阪大 095.88
 022     一橋大 095.14
 025     東北大 092.91
 028     九州大 088.71
 030     北海道 087.23
 043     名古屋 081.12
 065     神戸大 065.87
 087     理科大 049.01★
 097     明治大 045.75★
 100     上智大 043.11★
 106     筑波大 041.86
 112     同志社 040.07★
 130     広島大 033.29
 132     青学大 032.46★
 134     横国大 031.93
 143     APU大 029.26★
 147     国基大 028.43 ★
 182     大府大 021.31
QS大学世界ランキング(雇用)
(1)大学に対する世界中の4万4000社にも及ぶ雇用者の評価
(2)大学の2万9000人の卒業生の活躍度 (3)大学と主要企業との共同研究実績
(4)大学の企業などの学内採用活動 (5)大学の卒業生の就職率
0040大学への名無しさん垢版2022/02/05(土) 10:22:26.27ID:UxXQBOV70
神戸大学の海洋政策科学部に文系枠で入るのはやめとけ。

数学V、物理、化学を履修して自信がある人で無い限り、入学後に地獄を見る。
十分に注意して欲しい。
1年次、理系枠で入学した人と同じ科目(数学、物理、化学)を受講して単位取得していかないといけない。
できるか? もちろんその中には必須科目もある。
2年次に経済・ロジスティクス系か海事法務系に進めれば、物理とか受講しなくてすむ。
成績劣悪で希望のコースに進めず、4力学(材料力学・機械力学・流体力学・熱力学)や電気回路の履修が必須となるコース以外の
選択肢がなくなると、通常の工学部と同じ内容を、実験・実習込みで履修しないといけないので、留年退学必至となる。
0042大学への名無しさん垢版2022/02/05(土) 10:36:08.25ID:UxXQBOV70
理系枠で入る分には、問題ありません。
0043大学への名無しさん垢版2022/04/17(日) 10:46:38.71ID:IX2tE7Rq0
>>1
▲▲上場企業役員の出身大学ランキング 2020 最新版▲▲
▲▲実際の理系社会での地位 & 活躍度
http://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html
東工大・東理大>名工大>芝浦工大・大阪工大
> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大
>滋賀大・ 首都大>千葉工大> 愛知工大
>工学院大>京都工繊>九州工大
>金沢工大 > 徳島大> 北見工大
0044大学への名無しさん垢版2022/08/19(金) 02:04:19.73ID:NAa+mVXo0
こいつ気持ち悪いなあ
0047大学への名無しさん垢版2022/08/19(金) 02:05:42.31ID:NAa+mVXo0
Bi:)
@Bi299792458
鈴木です
立教大学2022年6月からTwitterを利用しています
82 フォロー中
86 フォロワー
0048大学への名無しさん垢版2022/09/18(日) 09:16:23.43ID:O63pf4vR0
工学部2年の沼野、調子乗ってたな
問い詰めてみるか
0049大学への名無しさん垢版2022/11/05(土) 21:20:55.52ID:2/6tC3HA0
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/(理工・SFCも通学編入可)
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
https://www.tsushin....c.jp/about/data.html
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
https://www.tsushin....ernetadmissions.html
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
https://www.tsushin....about/img_data04.png

公認会計士受験勉強のため通信入学→東京大学教授へ
https://www.tsushin....olumn/interview.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況