X



広島大学文学部ってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん2019/01/19(土) 22:15:03.29ID:ZQfRAe7x0
考えてるんやが
0002大学への名無しさん2019/01/19(土) 23:01:30.59ID:GScOazKG0
教育と並んで一応名門やろ
旧文理科大の流れやから
就職なんてチンケなことは考えとらんのならおススメ
0003大学への名無しさん2019/01/19(土) 23:33:51.27ID:H5EJuyTL0
山奥のキャンパスで文学部って何するんだろうかね?
閉鎖的で自殺する学生も多いそうだし、広大は嫌だな。
0004大学への名無しさん2019/01/20(日) 06:12:13.30ID:FiZVeZWY0
名門ではない。普通の駅弁。そもそも広大に優秀な学生が全国から集まってくるとか別にない。
名門文学部行きたいなら東大京大か早稲田あたりにしとき。
0005大学への名無しさん2019/01/20(日) 10:18:31.63ID:C8V/Jvdy0
>>4
歴史がなければ名門とは言えんが、
歴史あって昔からお馬鹿には入れないから
名門を名乗ることはできると思うで

予備校偏差値だけで認める認めないの線引するのは、
名門かどうかの判断にはならない
0006大学への名無しさん2019/01/20(日) 11:09:41.05ID:Ffo0qTqM0
>>5
それならそこらへんの駅弁文学部、有名大学文学部が全部名門になっちゃうよ。
少なくとも広大文学部が名門とか一度も聞いたことないし、ネットで調べても出てこない。
0009大学への名無しさん2019/01/20(日) 11:43:31.09ID:Ffo0qTqM0
>>7
あっちゃいけないというより言葉として意味をなしてないら誰も言わないだろ。少なくとも全国の文学部の中で有名な文学部を決めるなら。
0012大学への名無しさん2019/01/20(日) 14:39:17.53ID:Ffo0qTqM0
>>10
日芸の文芸は広大より偏差値低いと思うが名門だと思うぞ。
ただ、そういうのは稀で、毎年何万という学生が全国の文学部目指してんだから、名門は優秀な学生が入ってきて偏差値も上がる。偏差値と名門は余程の珍しい分野の学部を除けばおおよそ比例するだろ。
0013大学への名無しさん2019/01/20(日) 14:53:11.86ID:Qhi6sSN/0
>>12
結局、おまいにとって、広大は名門と認めるのか認めないのか

世間は認めていることを、おまいは認めないままなのか?
0014大学への名無しさん2019/01/20(日) 14:56:07.58ID:Ffo0qTqM0
>>13
お前まじで広大文学部が名門とか思ってんの?まだ教育ならわかるが、教育でも最近は名門とか言ってもピンとこない奴多いぞ。
0015大学への名無しさん2019/01/20(日) 15:06:46.76ID:H4tXEoZ90
>>14
ダダこねんなよ
おまいのロジックだと、筑波大も非名門大だわ
0016大学への名無しさん2019/01/20(日) 15:26:10.39ID:Ffo0qTqM0
>>15
言ってることがわからない。
広大文学部のどこが凄いのか。
芥川賞・直木賞を毎年のように輩出してる訳でもなく、マスコミ・出版に強い訳でもなく、分野を牽引する有名教授の師弟関係がある訳でもなく、学生の教育が充実してるわけでもなく、歴史的意義があるわけでもない。

お前全国の文学部舐めてるだろ。
0017大学への名無しさん2019/01/20(日) 15:33:41.12ID:Qhi6sSN/0
>>16
わかったわかった、何があってもおまいは広大文を認めないってことな

ただ世の中そういうダダこねで通用するとは思うなよ
0018大学への名無しさん2019/01/20(日) 15:35:16.83ID:Ffo0qTqM0
>>17
だだこねてるのお前だろ。広大文学部すごい!って言って欲しいのか?言ったところで全国的な評価の無さは変わらないぞ。
0019大学への名無しさん2019/01/20(日) 15:43:36.80ID:Qhi6sSN/0
>>18
堂々巡りすんなよ
結局「有名」かどうかがおまいが「名門」扱いしてるだけだ

もし、旧文理科大を名門と言わないなら、
ウェブサイト全部書き換えてこい
0020大学への名無しさん2019/01/20(日) 15:50:12.27ID:Ffo0qTqM0
そもそも田舎の駅弁なんて余程の偶然が無ければ名門学部なんて生まれないわ。
早慶なんて、高い学費使って長年血の滲むような努力をして全国から優秀な学生と教授集めて、馬鹿でかい図書館に大量の本仕入れてんだぞ。
どんなにネットが発達しても、文学部生がアクセスできる情報も書けるレポートの質も大学全体で残せる業績も違う。お前東大京大早慶の図書館行ったらちびるぞ。
0022大学への名無しさん2019/01/20(日) 15:53:57.53ID:Qhi6sSN/0
地方の名門なんて、どこも偶然だろ
広島は軍都だっし、首都機能が移ったこともある重要拠点だった歴史があるからな

はよ、ウェブサイト書き換えてこいよ
旧文理科大は名門じゃないんだろ?
0025大学への名無しさん2019/01/20(日) 16:00:14.70ID:Qhi6sSN/0
>>23
世間では、旧帝大・旧医科大・旧文理科大(旧官立大)は各地方で名門としているし、
現在でも、各地方で目指すべき大学になってる現実があるよね

それさえも「名門」と認めないのは勝手
0026大学への名無しさん2019/01/20(日) 16:01:43.35ID:Ffo0qTqM0
>>24
お前は歴史あって馬鹿では入れないしか言っていない。偏差値を否定したお前はその定義を自ら否定している。

お前にとって名門ってなに?
0027大学への名無しさん2019/01/20(日) 16:03:05.74ID:Qhi6sSN/0
>>26
はよ、旧文理科大を「非名門」としてウェブサイト書き換えてこいよ
なんで行動に移さないの?
0028大学への名無しさん2019/01/20(日) 16:06:45.64ID:Qhi6sSN/0
>>26
ちなみに、偏差値否定ってなんや

名門ってのは偏差値で線引きできるものではないということを主張したことに、おまいが勝手に拡大解釈しとるだけや

おまい、ロジック構築おかしいで
0029大学への名無しさん2019/01/20(日) 16:10:48.50ID:Ffo0qTqM0
>>27
お前はネットに名門って書いてあるから信じてるだなww
なら高学歴否定してるネットの書き込みも信じろよwww
ネットの書き込み根拠にして名門とかお前大丈夫か?
0030大学への名無しさん2019/01/20(日) 16:12:55.18ID:Qhi6sSN/0
>>29
んじゃ、おまいは「名門」ということがネット以外に書いてないとでも言うんだな

全国の図書館にいって、文理科大は非名門だと貼り紙でも貼ってこいよ
0031大学への名無しさん2019/01/20(日) 16:16:29.69ID:Qhi6sSN/0
>>29
あぁ、よく見ると、もう反論できてないね
お疲れ様でした

あなたの脳内では筑波大も広島大も「非名門」でいてください
0032大学への名無しさん2019/01/20(日) 16:23:46.63ID:Ffo0qTqM0
>>30
名門の根拠をひたすらネットに限定してたのはお前だろ?
矛盾を突かれたら急に根拠を変えるのはおかしくないか?
お前のロジック構築やらおかしいよ。
0033大学への名無しさん2019/01/20(日) 22:07:58.81ID:SdM5I8Vl0
名門の意味を知らない奴を相手にしても不毛なだけだから切り替えていけ
0034大学への名無しさん2019/01/22(火) 18:14:42.71ID:vaAyALmT0
広島大学に落ちたやつと広島大学にしか入れなかったやつの争い
0035大学への名無しさん2019/01/22(火) 20:52:11.21ID:W/MztBOu0
ここ見てると広大の奴らって井の中の蛙だと思うわ。周りに優秀な大学ないから自分らが特別だと思ってるんだろうな。
0036大学への名無しさん2019/01/23(水) 02:46:50.03ID:498871wC0
あら、おきゃ〜ま大学という、広島よりも優秀な大学があるみたいですてけど〜wwwwwwwwwwww
0037大学への名無しさん2019/01/23(水) 16:09:10.88ID:zH2jCrEj0
一昔前に比べたら、広大も岡大も入りやすくなった。そこまで優秀って訳ではないが、それなりに優秀。ごく一部、かなり優秀なのがいる。
0038大学への名無しさん2019/01/26(土) 10:44:20.43ID:MfPkWDON0
日本の常識



第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院(最下位)
0039大学への名無しさん2019/01/27(日) 00:19:57.44ID:X2WAcr3v0
不適切メールなどで広大講師停職

 広島大学の50代の講師が、女子学生に教育や研究とは関係のないメールを送ったり、卒業生にフリーペーパーなどを送る際大学の経費を私的に使用したりしたとして、大学は停職3か月の懲戒処分にしました。

 処分を受けたのは広島大学大学院教育学研究科の50代の男性の講師です。
 大学によりますと、この講師は平成25年の春ごろからおととし4月ごろまでの間、同じ研究科の女子学生に教育や研究とは関係のない私的なメールを繰り返し一方的に送っていたということです。
 また、平成26年度から4年間、この女子学生を含む複数の学生にミニスカートなどの服装を指定したうえで、広報用の写真などを撮影し、その一部を引き伸ばして女子学生の自宅に郵送していたということです。
 さらに昨年度、卒業生に教育・研究とは関係のないフリーペーパーなどを送る際に大学の経費4050円を私的に使用したということです。
 広島大学は25日、講師の行為は不適切だったとして、停職3か月の懲戒処分にしました。
 講師は大学の調査に対し事実だと認めているということです。
 広島大学は「今後このようなことが起きないようハラスメントについての研修を徹底するなど教職員に対し一層の意識啓発を図り、再発防止に努める」とコメントしています。

NHK NEWS WEB 01月25日 21時05分
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20190125/0003493.html
0040大学への名無しさん2019/01/27(日) 00:20:17.47ID:X2WAcr3v0
不適切メールなどで広大講師停職

 広島大学の50代の講師が、女子学生に教育や研究とは関係のないメールを送ったり、卒業生にフリーペーパーなどを送る際大学の経費を私的に使用したりしたとして、大学は停職3か月の懲戒処分にしました。

 処分を受けたのは広島大学大学院教育学研究科の50代の男性の講師です。
 大学によりますと、この講師は平成25年の春ごろからおととし4月ごろまでの間、同じ研究科の女子学生に教育や研究とは関係のない私的なメールを繰り返し一方的に送っていたということです。
 また、平成26年度から4年間、この女子学生を含む複数の学生にミニスカートなどの服装を指定したうえで、広報用の写真などを撮影し、その一部を引き伸ばして女子学生の自宅に郵送していたということです。
 さらに昨年度、卒業生に教育・研究とは関係のないフリーペーパーなどを送る際に大学の経費4050円を私的に使用したということです。
 広島大学は25日、講師の行為は不適切だったとして、停職3か月の懲戒処分にしました。
 講師は大学の調査に対し事実だと認めているということです。
 広島大学は「今後このようなことが起きないようハラスメントについての研修を徹底するなど教職員に対し一層の意識啓発を図り、再発防止に努める」とコメントしています。

NHK NEWS WEB 01月25日 21時05分
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20190125/0003493.html
0041大学への名無しさん2019/01/27(日) 11:11:52.15ID:hFb+QUG50
早めに受験勉強して京大行っとけ
文Bなら理数トンチンカンでも国語できればおっけ
英語はできて当然
バカでも頑張りだけで文系は入れる
0042大学への名無しさん2019/02/11(月) 23:33:17.92ID:Bw9DRlS20
1992年 私大一般入試倍率 18歳人口 92年205万人→12年120万人

 大学    学部 受験者数 合格者数 実質倍率→2012年実質倍率
早稲田大  政経 19775  1483  13.3倍  5.7倍
早稲田大  法   18683  1744  10.7倍  5.0倍
早稲田大  商   24665  2017  12.2倍  8.1倍
早稲田大  一文 15283  1350  11.3倍  6.1倍
早稲田大  教育 21972  1554  14.1倍  5.6倍

 大学    学部 受験者数 合格数 92年実倍→12年実倍
中央学院  商    6702   296  22.6倍  1.6倍
和光大学  経済 10167   457  22.2倍  1.1倍
立正大学  法B   4302   200  21.5倍  1.8倍
大正大学  文    8268   473  17.5倍  2.9倍
桜美林大  経済 12537   727  17.2倍  3.1倍
聖学院大  政経  3984   250  15.9倍  1.1倍
横浜商科  商    8133   521  15.6倍  1.1倍
城西国際  経営  4241   278  15.3倍  1.0倍
東海大学  教養  4202   314  13.4倍  2.2倍
高千穂商科 商  11832   917  12.9倍  3.2倍
拓殖大学  商    9497   738  12.9倍  2.4倍
和光大学  人文  5180   418  12.4倍  1.5倍
中央学院  法    3900   317  12.3倍  1.1倍
日本文化  法    1713   154  11.1倍  1.3倍
拓殖大学  政経 11278  1079  10.5倍  1.6倍
江戸川大  社会  3872   375  10.3倍  1.1倍
敬愛大学  経済  5993   590  10.2倍  1.0倍

1992年入試結果(東京圏、関西圏の私大)
http://1st.geocities.jp/gakurekidata7/1992.html
※1992年の私大学力入試は、例外を除いて一般個別による単一入試だった
0043大学への名無しさん2019/02/11(月) 23:45:31.69ID:Bw9DRlS20
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
省略http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1418717004/519?v=pc
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
91-95年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1197.jpg
96-00年 http://usamimi.info/~linux/d/up/up1198.jpg
01-18年 http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_2.html#data
0044大学への名無しさん2019/02/12(火) 00:42:40.10ID:u8WLHZAv0
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
                                 北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.9   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   7.0   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   6.4   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.6   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.6   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   6.0   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   5.6   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   5.2   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5
2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
2015※ 38.5   17.7   8.1   8.8   4.3   77.4   2.2.    9.0   4.7   3.6   3.1
2016※ 38.8   17.5   8.5   9.1   4.0   77.9   2.5.    8.9   4.6   3.3   2.8
2017※ 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5   2.6.    9.1   5.0   3.7   3.1

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_data_7.html
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。
0045大学への名無しさん2019/02/12(火) 01:04:23.69ID:u8WLHZAv0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」
0046大学への名無しさん2019/02/12(火) 01:21:19.26ID:u8WLHZAv0
<<2014年→2018年推移>> 一般入試(センター利用を含む)合格者の都道府県別割合(数字は%)

 大学   東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
14上智  43.1   20.1   10.1.   8.9   4.0   86.2  13.8
18上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7

14立教  34.9   17.0   10.8  14.5   6.0   83.2  16.8
18立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

14法政  29.0   16.3   11.0  12.1   7.0   75.4  24.6
18法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7

14青学  32.7   24.5   7.5   8.7   6.1   79.5  20.5
18青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2

14明治  30.3   17.9   8.7.  10.2   6.1   73.1  26.9
18明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8

14慶應  39.6   17.1   6.8   5.9   4.0   73.4  26.6
18慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3

14早稲田 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6  25.4
18早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6

14東理科 27.7   11.0   9.6   9.4   8.7   66.4  33.6
18東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7

14中央  29.5   15.1   5.9   8.7   6.6   65.8  34.2
18中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2

・大学発表資料で、推薦AO、内部進学などを含まない。都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出。
0047大学への名無しさん2019/02/18(月) 12:18:23.51ID:U8RTQ16l0
3.4年前に芥川賞をとった小山田浩子さんが広大文学部だな。

東大や早稲田は20人以上受賞してるけどなw
まあ、早稲田は、戦前に行われた20回で7人を稼いでるわけだが。
ただ、芥川賞受賞者は、大学を出てない人がけっこういる。
0049大学への名無しさん2019/02/24(日) 21:45:26.70ID:OwdKe3SV0
広大文の良さといえば蔵書が良いからレポート卒論に困らないくらいしかない
学生の偏差値低い割に良い教授がいるミスマッチ
印度哲学や文化財学とかならいいと思うが文学系に進む利点はない
どちらにせよ西条は閉鎖的な地域だからおすすめはしない
0050大学への名無しさん2019/02/28(木) 08:20:16.58ID:kr5164j40
西条盆地には住めないな
千田町の頃は最高だった
0051大学への名無しさん2019/03/15(金) 10:54:59.04ID:XPT8uurm0
関関




立同の落ちこぼれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況