X



数学の勉強の仕方 Part237
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001大学への名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:40:39.82ID:tzilOqgF0
≪難易度ランク≫

【S:駿台全国 75〜】(新数演、東大1点、ハイ理、核心難関レベル)
新数学演習(東京出版)/解法の探求微積分(東京出版)/解決へのアプローチ(東京出版)
東大数学で1点でも多く取る方法(東京出版)/解法の突破口(東京出版)
解法の探求確率(東京出版)/マスターオブ整数(東京出版)
ハイレベル理系数学(河合出版)/理系数学良問プラチカ数学3(河合出版)/医学部攻略の数学(河合出版)
理系数学入試の核心難関大編(Z会出版)/チャート式数学難問集100(数研出版)
鉄緑会東大数学問題集30年分(角川学芸出版)/医学部良問セレクト77(聖文新社)
入試数学伝説の良問100(講談社ブルーバックス)/入試数学の掌握(エール出版)

【A:駿台全国 65〜75、河合全統記述 70〜80】(スタ演、やさ理、上問レベル)
新数学スタンダード演習(東京出版)/数学3スタンダード演習(東京出版)
微積分基礎の極意(東京出版)/この問題が合否を決める(東京出版)/合否を分けたこの1題(東京出版)
数学を決める論証力(東京出版)/数学ショートプログラム(東京出版)
やさしい理系数学(河合出版)/文系数学良問プラチカ(河合出版)
大学入試攻略数学問題集(河合出版)/新こだわってシリーズ(河合出版)
上級問題精講(旺文社)/探求と演習(Z会出版)
ハイレベル数学の完全攻略(駿台文庫)/実戦演習(駿台文庫)
理系標準問題集(駿台文庫)/入試数学の思考法(駿台文庫)
数学12AB入試問題集理系(数研出版)/数学3入試問題集(数研出版)
オリジナル12AB(数研出版)/オリジナル・スタンダード3(数研出版)
0952大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:24:28.54ID:ifdjiUnD0
元気が出る数学シリーズやり終えたんだけど、これ以上にセンター難しいってやっぱ数学難しいな...
0953大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 11:29:42.09ID:M9X55vG20
東工大は過去問まんま出して業界に衝撃をあたえたことがある
定評のある問題を精確に解ける能力も(実務ならなおさら)重要
みながみなフィールズ賞ねらう必要など無いのだ
0954大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:27:42.92ID:sJLtUDZH0
京都大の数学が世界一わかりやすい本に書いてあったけど、京都大の数学が解けるようになるには京都大の数学の過去問解くのが一番早いって書いてあるよ

名大もそんな感じでいけるんじゃない?15ヶ年全部解いて人に説明できるようになったらオープン模試とかの過去問で演習すれば?名大受ける気ないからこれ以上なんも言わないけど
0955大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 14:44:14.08ID:72ULKdPF0
一々「一問もできない」「完答ゼロだ!」とかショック受けてる暇があったら
何も考えず数年分解答読めよ。ショック受けても点数上がるわけじゃないし時間の無駄だ。
数年分、問題と解答を読んで「ふーんこんな問題出すんだ、この大学って」って感想持ってからスタートだろ。普通は。
0956大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:13:21.47ID:AkZKXjPC0
志望大学の二次試験合格レベルは志望大学の赤本で勉強しなきゃ辿り着かないのは当たり前なんだよなあ
どんな問題集も、赤本の解答を理解するレベルに到達するまでの繋ぎ、でしかない
0958大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:33:23.70ID:72ULKdPF0
例外は東大だけなんだよな。
もちろん東大も赤本した方がいいが
別にやらんでも東大の過去問を模した問題集・参考書・模試は
巷に腐るほどあふれてるから。
その他の大学に関してはそんなもんは無いから赤本しかない。
0959大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 16:36:34.53ID:g63HxwAy0
数学は標問や1対1レベルでよく見るような問題は落とさないってのを目標にしてるわ。

どうせ難問とか大抵皆解けないでしょ。知らないけど。
0960大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:17:01.80ID:72ULKdPF0
>>959
一般には難問と言われてても
その大学で毎年出題される問題は必ず解けなくてはいけない。
他の受験生は必ず解けるから。
0961大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:27:50.00ID:72ULKdPF0
赤本の解答・解説は東大と早慶だけは市場原理が働くので懇切丁寧分かりやすいが
その他の大学はまともに書かれてなかったり最悪の場合は解答だけ書いてあって解説ゼロなんてことも
普通にある。
そういうページにどんどん付箋紙を貼って先生に質問しまくるのは大事な事だし
解説はちゃんとしてるのに自分が理解できてなかったら「その分野が苦手」という事なので
チャートなりFGなりでちゃんと復習しなきゃいけない。
それはまさに今の時期にやるべき事。
0962大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 17:36:33.72ID:H4h2Db4V0
>>961
そろそろツイッターでやりなよ
私塾の関係者もツイートしてるだろ、そっちの仲間に入れ
0963大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 19:11:16.79ID:AkZKXjPC0
ツイッターとかのSNSに投稿した方が参考にするヤツは多いわな
あからさまな地雷発言はしてないわけだし
0964大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:01:35.95ID:rMZnRkbb0
無能のゴミが必死にくだらねえアドバイス書いてもなあ
社会的地位の低いハゲのおっさんだろうし
0966大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 20:28:20.87ID:D9eJt0lb0
>>769
大学受験向けではないな
本自体も受験向けをコンセプトに謳っていない
算数(中学入試とか算数オリンピック)からスタートして高校入試大学入試と進んでいく読み物
0967大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:22:45.52ID:ZZNFM4Xn0
>>940 だれか答えてください
志望校は筑波くらいを考えてます 英語は得意なんで数学をどうにかしたいと思ってます
0970大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:03:08.53ID:nhqDBH+c0
>>967
あー書いてあった、すまん
二次で数学あるなら当然その過去問もやらなきゃダメ
ないならまずはセンター過去問でいいんじゃない

でもなんか君、演習量足りなすぎじゃないの?
0971大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:06:41.67ID:8u15OQOK0
2次関数の軸が動くような問題はどうやってコツを掴んだら一発で理解できるのでしょうか、、、
後数Vの微分で凹凸を出す際に2回微分するときにどうやって式を整理するのかがわからないです。
0972大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:19:10.31ID:5S7D0F+z0
トップ進学校では、中3で数V終了
高1だと、東大過去問をサクサク解いて9割
こんな感じだからなあ
公立のボンクラ高とは異次元の壁
0973大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:39:56.81ID:rQGA7tNM0
どこのトップ進学校だよ知らんけどあったとして灘筑駒だけだろ
0974大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 22:41:07.76ID:rMZnRkbb0
>>972

東大過去問をサクサク解くはずなのに東大に大して受かってないよなwwwww
センター平均点も大したことないし

中3で高校数学終わらせてるのにトップ進学校ってバカなの?wwwwwww
0975大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:12:10.34ID:IUW8ruHh0
>>972

> トップ進学校では、中3で数V終了
> 高1だと、東大過去問をサクサク解いて9割
> こんな感じだからなあ
> 公立のボンクラ高とは異次元の壁

同時に半数近く、かなり落ちこぼれてる。
後は話がなんとなくわかる奴がいる。
できる奴はほんの一握り。
0976大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:21:31.61ID:FTbKzRPW0
>>971
頭悪いんだから 最小値と最大値は分けて考えろ
領域の境界の点は別で考えろ
最大最小をとりうるのは領域の端点と頂点の3点しかない。わからんのなら全部出して比べてみろ。

何回もコレをやればそのうち、いつも同じじゃねぇかってのが分かる。
0978大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:26:10.00ID:/2NuVs+l0
>>977
個別に出した最大値と最小値は文字定数の範囲に関して増減表みたいな感じで表にまとめるといい。

a |…|-1|…|3|…|6|…|
M |
m |

それと数学はな
方針考えるのと、問題解くのと、解答書くのは全部別の作業だからな。

解答だとさも最初から全部分かってましたみたいに書くけど 何もその通りに考えてたわけじゃないからな。
学校の試験のせいか解答用紙にいきなり解答書くもんだと思ってる奴多いけどちがうからな。
先に最大値と最小値を個別に考察しといて、解答書く段階で、さも最初から最小値と最大値纏めて考察したみたいに書いてなんの問題もない。

受験前に二次関数の最大最小ぐらい同時に考えれないレベルの練度なのは問題っちゃ問題だけど、頭の中で同時に考えるの厳しいなら個別に考察するのは当然
0979大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 00:38:46.36ID:HRW4nFgT0
スレにウソつきがくると、ほんとモチベーション持ってかれるわ
0981大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 02:44:52.44ID:loNofwOs0
既に先人エリートらが回答を発見してんのに
それをワイら凡人がいちいち考えた所で何が始まる?
小学生でも時間の無駄だと分かるわ
0984大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:20:15.63ID:ds2t3GYa0
すみません間違えました
山形大学工学部希望なんですが
黄チャートだけで十分ですかね?
ちなみにこないだのマークは6割ぐらいでした
0985大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:25:39.33ID:3A42mwN70
>>984
むしろオーバーワーク
今から白チャに変えて他科目に時間割いたほうがいい
0986大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:38:37.84ID:LStHFVMZ0
昨年度の問題を見る限り黄チャートでいいぞ。オーバーワークではない。
http://www2.yz.yamagata-u.ac.jp/admission/gakubu-data/pasttest/sugaku2017.pdf

高校受験で出題されるタイプの図形問題をとても重視してるね。
またその他の問題も別に言うほど簡単ではない。
これこそ過去問をちゃんとやらないと落ちるタイプの試験問題だよ。
0987大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:42:44.46ID:LStHFVMZ0
ちなみに質問に答えると
「黄チャートだけで十分」ではない。
別に青とか赤チャートやれとか1対1をやれって意味ではなくて
黄チャートはバックボーンとして一冊終わらせるべきだが
過去問を1題ずつきちんと研究した方がいい。
ノートに問題を写して解答丸覚えしただけでなく別解や計算短縮のテクニックも
一つずつ確認した方がいい。
0988大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 09:49:46.34ID:3dZHZ+SY0
>>1
■■■2018年 関西私大理工系学部の志願者数概算■■■
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 36,181△(33,698)*107.4%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,628▼(29,727)*96.3%
関西大学(理工/環化工/総情) 21,217▼(22,626)*93.8% **3年連続減少
大阪工大(工学/情報科/知財) 16,781△(14,677)*114.3%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,925▼(16,616)*95.8%
京都産大(理/情報理工/生命) 10,909△(7,271)*150.0%
関西学院(理工/総合政策理系) 6,922▼(7,279)*95.1% **3年連続減少
龍谷大学(理工学部)__________4,275▼(4,643)*92.0% **3年連続減少
甲南大学(理工/知情/フロ生命)3,109▼(3,374)*92.1%
http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/
0990大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:04:22.86ID:LStHFVMZ0
学校傍用問題集と赤本研究が必勝法だな。このレベルだと。
黄チャートはもう大半終わってるのだろうが「今からやる」というなら
する必要はない。それはあくまで辞書として使って欲しい。
あとセンター数学も8割以上取れるようにセンター過去問を解くなり
センター用問題集をするなりドリルで計算力をつけるなりすべきだ。
0991大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 10:09:53.59ID:dLjJ20Ee0
天才なら白チャ一冊でいいんだろうな
0992大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:08:48.79ID:K6g1Kqq40
傍用入試って、そもそも数学じゃないよな
ただの定期テストだろw
0993大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 14:12:04.35ID:HRW4nFgT0
解けない問題を気絶しながら1時間も2時間も見てても意味ないよ
じぶんが解ける問題集から始めるのが正解。おそらく大多数は
なさけないほど簡単な問題集からスタートすることになると思われる。
それでいいんだよ。それが適切な水準。
0995大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:20:44.67ID:LStHFVMZ0
山形大学の問題を解く→解けた問題はよし、解けなかった問題は解説を読む
→解説を見て分かったもんだいはよし、分からなかった問題は黄チャートで似た問題を探し考える
→黄色チャートを読んで理解した問題はよし、分からなかった問題はガッコの先生か塾の先生に聞く

このフローチャートで10年分やれば合格間違いなし
0996大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 17:53:54.90ID:vuZTm4t90
過去問ってどの段階で本格的にやり始めれば良いの?
一対一やってるんだけど3周くらいしてある程度出来るようになったらか、全部を暗記するくらい完璧にしてからか
0998大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:10:35.21ID:LStHFVMZ0
早ければ早いほどよし
1000大学への名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:04:46.24ID:AbJYe2mo0
解ける問題からじゃなくて 解答読んで理解出来るなら
どんどん覚えていきゃいいんだよ
初見で出来なくたって全く問題無いんだから。
解答解説読んでも理解出来無いなら意味ないけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 6時間 24分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況