X



【月刊大学への数学】 学力コンテスト・宿題31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん垢版2018/05/20(日) 01:44:51.97ID:TY+N2oZU0
★次スレは、>>980 を踏んだ人が立ててください

学コンや宿題のネタバレ・問題分析等は大数本誌のスレなどではやらず、こちらでお願いします。
ネタバレ批判は大数本誌のスレなどでお願いします。

前スレ
★☆☆【月刊大学への数学】 学力コンテスト・宿題30
http://nozomi.2ch.えすしー/test/read.cgi/kouri/1512944217/
0002大学への名無しさん垢版2018/05/20(日) 02:41:06.67ID:EJjZwyXy0
0003大学への名無しさん垢版2018/05/20(日) 12:51:41.85ID:unTY1G+Z0
0005大学への名無しさん垢版2018/05/20(日) 22:15:27.14ID:unTY1G+Z0
まだ届かないー
0006大学への名無しさん垢版2018/05/21(月) 07:10:32.31ID:nD/VQdte0
宿題どんな感じ?
0007大学への名無しさん垢版2018/05/22(火) 04:31:34.51ID:nLRIif1d0
あげ
0008大学への名無しさん垢版2018/05/23(水) 17:41:46.41ID:uh6UVSIb0
まだ寺西さんいるやん
0009大学への名無しさん垢版2018/05/25(金) 06:20:28.29ID:zuz/Kh9U0
真数条件より
2x^2-x-3a>0,x-a>0…@

このとき
log[4](2x^2-x-3a)=log[2](x-a)を式変形して
2x^2-x-3a=(x-a)^2…A

Aが@の範囲で解を1つのみ持てばよく
これは、2x^2-x-3a=(x-a)^2がx>aの範囲の解を1つのみ持つことと同値

A⇔x^2-(1-2a)x-a^2-3a=0…B
Bの左辺をf(x)とおく

(1)Bがx>aで重解をもつとき
Bの判別式D=(1-2a)^2-4(-a^2-3a)=0かつf(x)の軸(1-2a)/2>a
⇔8a^2+8a+1=0かつa<1/4
∴a=(-2±√2)/4

(2)Bが異なる2つの解をもち、1つの解のみがx>aの範囲にあるとき
『f(a)<0』または『f(a)=0かつf(x)の軸(1-2a)/2>a』
⇔『2a^2-4a<0』または『2a^2-4a=0かつa<1/4』
⇔『0<a<2』または『a=0』
∴0≦a<2

よって(1)(2)より
a=(-2±√2)/4,0≦a<2
0010大学への名無しさん垢版2018/05/25(金) 06:55:44.06ID:H5G+XxEP0
scの方をチェックしまくりのスレ主が
scのヒントを得てやっと解けて投下した
そんなタイミングの投稿だな
0011大学への名無しさん垢版2018/05/25(金) 20:30:47.18ID:zuz/Kh9U0
円CとL1との交点P,Qのx座標は
x^2+y^2=1にy=ax-bを代入して
x^2+(ax-b)^2=1
(a^2+1)x-2abx+b^2-1=0
x={ab±√(a^2-b^2+1)}/(a^2+1)
ただし、円CとL1が2点で交わることからa^2-b^2+1>0

p={ab+√(a^2-b^2+1)}/(a^2+1)
q={ab-√(a^2-b^2+1)}/(a^2+1)
とおくと
P(p,ap-b),Q(q,aq-b)とおけ
L2はL1とy軸について対称だから
R(-q,aq-b),S(-p,ap-b)とおける

四角形PQRSはPS//QRの台形だから
S[b](a)
=(1/2)(2p+2q){(ap-b)-(aq-b)}
=a(p+q)(p-q)
=a{2ab/(a^2+1)}{2√(a^2-b^2+1)/(a^2+1)}
=4a^2・b√(a^2-b^2+1)/(a^2+1)^2

次に
logS[b](a)=log(4b)+log(a^2)+(1/2)log(a^2-b^2+1)-2log(a^2+1)
から
f(t)=log(4b)+logt+(1/2)log(t-b^2+1)-2log(t+1) (t>b^2-1)
とおくと
f'(t)=(1/t)+{1/2(t-b^2+1)}-{2/(t+1)}
=-{t^2-(2b^2+1)t+2b^2-2}/{2t(t+1)(t-b^2+1)}
0012大学への名無しさん垢版2018/05/25(金) 20:32:51.86ID:zuz/Kh9U0
>>11
ここで、tの2次方程式t^2-(2b^2+1)t+2b^2-2=0の解は
t={2b^2+1±√(4b^4-4b^2+9)}/2

{2b^2+1+√(4b^4-4b^2+9)}/2>(2b^2+1)/2>b^2-1

また、b>1より√(4b^4-4b^2+9)=√{4b^2(b^2-1)+9}>√9=3から
{2b^2+1-√(4b^4-4b^2+9)}/2<(2b^2+1-3)/2=b^2-1

よって、f(t)はt={2b^2+1+√(4b^4-4b^2+9)}/2のとき極大かつ最大

∴α=√[{2b^2+1+√(4b^4-4b^2+9)}/2]
0013大学への名無しさん垢版2018/05/25(金) 21:06:10.55ID:zuz/Kh9U0
>>12
(1)
α/b
=(1/b)・√[{2b^2+1+√(4b^4-4b^2+9)}/2]
=√[{2+(1/b^2)+√(4-(4/b^2)+(9/b^4))}/2]

よって
lim[b→∞]α/b
=√[{2+0+√(4-0+0)}/2]
=√2

(2)
M
=4α^2・b√(α^2-b^2+1)/(α^2+1)^2
=4(α/b)^2・√{(α/b)^2-1+(1/b)^2}/{(α/b)^2+(1/b)^2}^2

よって
lim[b→∞]M
=4・2・√(2-1+0)/(2+0)^2
=2
0014大学への名無しさん垢版2018/05/26(土) 05:01:54.07ID:McbReUeY0
(1)
p,qを実数として↑AO=p↑b+q↑cとおく

△ABCは1辺が1の正三角形だから
|↑p|=|↑q|=1,↑p・↑q=1・1・cos60゚=1/2を利用して

|↑OD|^2
=|↑AD-↑AO|^2
=|↑AD|^2-2↑AD・↑AO+|↑AO|^2
=t^2-2t↑b・(p↑b+q↑c)+|↑AO|^2
=t^2-2tp-tq+|↑AO|^2

|↑OC|^2
=|↑AC-↑AO|^2
=|↑AC|^2-2↑AC・↑AO+|↑AO|^2
=1-2↑c・(p↑b+q↑c)+|↑AO|^2
=1-p-2q+|↑AO|^2

|↑AO|^2=|↑OD|^2=|↑OC|^2より,t≠0とから
関係式:2p+q=t,p+2q=1を得る
これを解いて,p=(2t-1)/3,q=(-t+2)/3

∴↑AO={(2t-1)/3}↑b+{(-t+2)/3}↑c

(2)未確認
t≠2/3で↑AP={(9t-6)/7}↑b+(-3t+9)/7}↑c
0015大学への名無しさん垢版2018/05/26(土) 20:21:54.30ID:o0oZE/vg0
学コンまだ返ってこん
0016大学への名無しさん垢版2018/05/26(土) 23:12:20.97ID:McbReUeY0
U(n)=(2/π){(π/2n)/sin(π/2n)}^2かな
0017大学への名無しさん垢版2018/05/27(日) 06:18:08.05ID:V4ZjOfUd0
f''(x)=12x^2+6px+2q
f''(x)=0の解がx=α,βより、解と係数の関係から
α+β=-6p/12=-p/2,αβ=2q/12=q/6
∴p=-2(α+β),q=6αβ…@

(1)
C:y=f(x)とl:y=g(x) (g(x)は一次以下の式)はx=αで接するので、f(x)-g(x)=0はx=αを重解に持つから
f(x)-g(x)=(x-α)^2・(x^2-ax+b)…A
と因数分解できる

Aの両辺のx^3とx^2の係数を比較して
p=-a-2α,q=b+2αa+α^2
これと@から
a=2β,b=-α^2+2αβ

したがって
x^2-ax+b
=x^2-2βx+2αβ-α^2
=(x-α){x-(2β-α)}

∴f(x)-g(x)=(x-α)^3 {x-(2β-α)}

y=f(x)とy=g(x)はx=α,2β-αで共有点を持つから、Cとlの囲む部分の面積は
α>βよりα>2β-αに注意して

∫[2β-α,α] |f(x)-g(x)|dx
=∫[2β-α,α] |(x-α)^3 {x-(2β-α)}|dx
=-∫[2β-α,α] (x-α)^3 {x-(2β-α)}dx
=…
=(8/5)(α-β)^5
0018大学への名無しさん垢版2018/05/27(日) 17:52:20.54ID:V4ZjOfUd0
(1)別解
Oは△ACDの外心だから線分AC,ADの垂直二等分線の交点

△ABCは正三角形から,↑AC,↑AD(↑AB)に垂直なベクトルとしてそれぞれ-(1/2)↑c+↑b,-(1/2)↑b+↑cが存在する

Oは線分ACの垂直二等分線上にあるから
↑AO=(1/2)↑c+p{-(1/2)↑c+↑b}=p↑b+{(1/2)-(1/2)p}↑c…@

Oは線分ADの垂直二等分線上にあるから
↑AO=(1/2)t↑b+q{-(1/2)↑b+↑c}={(1/2)t-(1/2)q}↑b+q↑c…A
@,Aより↑bと↑cは一次独立だから
p=(1/2)t-(1/2)q,(1/2)-(1/2)p=q
これを解いて
p=(2t-1)/3,q=(-t+2)/3

∴↑AO={(2t-1)/3}↑b+{(-t+2)/3}↑c
0019大学への名無しさん垢版2018/05/27(日) 21:09:29.24ID:V4ZjOfUd0
(2)
C:y=f(x)とm:y=h(x) (h(x)は一次以下の式)がx=γ,δで接するとする
f(x)-h(x)=0はx=γ,δ (γ>δ) を重解に持つから
f(x)-h(x)=(x-γ)^2 (x-δ)^2…B
と表せる

Cとmの囲む部分の面積は
∫[δ,γ] |f(x)-h(x)|dx
=∫[δ,γ] (x-δ)^2 (x-γ)^2dx
=…
=(1/30)(γ-δ)^5…C

次にBの両辺のx^3とx^2の係数を比較して
p=-2(γ+δ),q=γ^2+4γδ+δ^2
これと@から
γ+δ=α+β,γ^2+4γδ+δ^2=6αβ

ここで
(γ^2+4γδ+δ^2)-(γ+δ)^2=6αβ-(α+β)^2
⇔2γδ=6αβ-(α+β)^2

だから
(γ-δ)^2
=(γ+δ)^2-2・2γδ
=(α+β)^2-2{6αβ-(α+β)^2}
=…
=3(α-β)^2

∴γ-δ=√3 (α-β)

∴C=(3√3/10)(α-β)^5
0020大学への名無しさん垢版2018/05/28(月) 07:14:35.45ID:bPciJtah0
(2)
↑OP=↑OC+k↑CE (kは実数でk≠0) とおける

|↑OP|^2=|↑OC+k↑CE|^2
|↑OP|^2=|↑OC|^2+2k↑OC・↑CE+k^2|↑CE|^2

ここで|↑OP|^2=|↑OC|^2およびk≠0から
k|↑CE|^2+2↑OC・↑CE=0…@

↑CE
=↑AE-↑AC
={-↑AB+(4/3)↑AC}-↑AC
=-↑b+(1/3)↑c

↑OC
=↑AC-↑AO
=↑AC-[{(2t-1)/3}↑AB+{(-t+2)/3}↑AC]
={(-2t+1)/3}↑b+{(t+1)/3}↑c

ゆえに
|↑CE|^2=|-↑b+(1/3)↑c|^2=…=7/9
↑OC・↑CE=[{(-2t+1)/3}↑b+{(t+1)/3}↑c]・[-↑b+(1/3)↑c]=…=(3t-2)/6

したがって@は、(7/9)k+2{(3t-2)/6}=0
∴k=(-9t+6)/7 (k≠0よりt≠2/3)

よって
↑AP
=↑AC+k↑CE
=↑c+{(-9t+6)/7}{-↑b+(1/3)↑c}
={(9t-6)/7}↑b+{(-3t+9)/7}↑c
0021大学への名無しさん垢版2018/05/28(月) 15:48:01.74ID:G5Pb6KvG0
Bコース景品ゲットです
0022大学への名無しさん垢版2018/05/29(火) 06:45:25.38ID:CX6Q4itI0
簡単のためπ/2n=αとおく

正2n角形は円に内接することから円周角の定理を用いて
∠P[0]P[1]P[n]=π/2
∠P[0]P[n]P[1]=α

直角三角形△P[0]P[1]P[n]において
P[0]P[1]=P[0]P[n]sinα
∴P[0]P[n]=(1/n)(1/sinα)
0024大学への名無しさん垢版2018/05/29(火) 20:43:49.54ID:CX6Q4itI0
以下SがP[0],P[1]と一致しない場合において

∠P[0]UP[2n-1]=∠P[1]P[n]P[2n-1]=2α
また,∠P[1]P[0]P[2n-1]の外角は2α

したがって,四角形P[0]SUTは円に内接する

次に,△P[0]STは二等辺三角形から∠P[0]ST=α

円周角の定理より,∠P[0]UT=∠P[0]ST=α

∴∠P[0]UP[n]=π-α
0025大学への名無しさん垢版2018/05/29(火) 21:24:20.13ID:RlxtOred0
一番
181/1224
二番
0<=a<2 -1/2+√2/4 -1/2-√2/4
三番
AO=(2t-1/3)b+(2-t)c
AP=((9t-6)/7)b+((9-3t)/7)c
四番
8/5×(αーβ)^5 3√3/10×(αーβ)^5
五番
(1)√2 (2)2
六番
(1)2/9×π (2)2/π
宿題
n+3C4

違ったら教えて
0026大学への名無しさん垢版2018/05/30(水) 08:06:58.27ID:3ijJ5ZAY0
宿題どうやりましたか?
0027大学への名無しさん垢版2018/05/30(水) 08:23:53.14ID:gRXOPNjW0
ワイは補助図形を取ってやったで
0028大学への名無しさん垢版2018/05/30(水) 13:11:42.00ID:gRXOPNjW0
25の者ですけど
誰も返事してくれなくて悲しい
0030大学への名無しさん垢版2018/05/30(水) 16:42:25.56ID:pf93wJQe0
>>25
宿題は知らないけど他は一致してると思う
3は問題文の書き方からしてt≠2/3を書くか判断に迷うところ
0031大学への名無しさん垢版2018/05/30(水) 17:07:41.39ID:gRXOPNjW0
AOのcの係数書き間違え
(2-t)/3ですね

30さん返事アザス
答えに確信持てそうです
0032大学への名無しさん垢版2018/05/30(水) 20:28:14.48ID:pf93wJQe0
別解
極座標でP[n]を極、P[n]P[1]を始線とするUの極方程式は
r=(P[n]P[0]/sinα)sinθ
0033大学への名無しさん垢版2018/05/30(水) 21:46:20.45ID:gRXOPNjW0
五番て微分なしでいける?
0034大学への名無しさん垢版2018/06/01(金) 02:26:24.77ID:au4YHC3F0
学コンの順位って同じ点数なら早く提出した方が良いのかな?
0035大学への名無しさん垢版2018/06/01(金) 05:31:22.79ID:iyd3pVNV0
締切当日出しても1等貰えたことあったからそれはあまり考えられないな
0036大学への名無しさん垢版2018/06/02(土) 01:12:55.29ID:S7C38LBR0
来月の宿題まだかいな
0037大学への名無しさん垢版2018/06/04(月) 07:42:10.71ID:uyOyrYiv0
みんな次の宿題何がいい?
ワイは初等幾何の難問がいいかなー
0038大学への名無しさん垢版2018/06/04(月) 17:53:20.34ID:5mUoXxG9O
そんな難しい問題(宿題・数オリ・エレ解)に挑戦してる俺ってかっこいいってか
0039大学への名無しさん垢版2018/06/05(火) 07:16:10.76ID:uz+1QHk50
宿題まとめた問題集はまだかいな
0040大学への名無しさん垢版2018/06/05(火) 18:04:16.64ID:FLf9FJnc0
昔の宿題な

方程式
[[√x]×√x ]+[√x]+1=x
を解け.ただし[x]はxを越えない最大の整数とする

宿題としては結構優しい部類だから解いてみるといいよ
0041大学への名無しさん垢版2018/06/05(火) 18:44:42.20ID:sDQPEKgO0
>>40
√3?
0042大学への名無しさん垢版2018/06/05(火) 18:45:24.05ID:sDQPEKgO0
>>41
嘘でした
間違い
0043大学への名無しさん垢版2018/06/05(火) 18:47:48.60ID:sDQPEKgO0
>>40
3?
0044大学への名無しさん垢版2018/06/05(火) 18:48:49.51ID:sDQPEKgO0
ID変わりましたが39の者です
0045大学への名無しさん垢版2018/06/05(火) 19:14:00.28ID:oEgtQycaO
>>43
簡単でした?
0046大学への名無しさん垢版2018/06/05(火) 19:56:03.48ID:sDQPEKgO0
>>45
はい 合ってるか良かった
てか本当にこれ宿題?
0047大学への名無しさん垢版2018/06/05(火) 20:07:26.87ID:FLf9FJnc0
x=8とかただ代入して等式成立したからいいってもんじゃないと思うけど
0048大学への名無しさん垢版2018/06/06(水) 19:08:19.40ID:9D3wrpts0
>>39
解答解説まだかな
0049大学への名無しさん垢版2018/06/07(木) 01:51:06.47ID:CKijZUfa0
大数史上最高の難問てなんやろ
0050大学への名無しさん垢版2018/06/09(土) 01:43:36.11ID:E4rbVAf20
宿題の過去問知ってる人いたら教えて
0051大学への名無しさん垢版2018/06/09(土) 03:19:23.23ID:HDv6pDpw0
>>40早く解いて
0052大学への名無しさん垢版2018/06/09(土) 21:58:16.06ID:E4rbVAf20
3だけじゃないの?
0053大学への名無しさん垢版2018/06/09(土) 22:57:42.58ID:guXfzLIJO
x=8でも成り立つけど
[[√8]×√8 ]+[√8]+1
=[2×√8 ]+2+1
=[√32 ]+2+1
=5+2+1
=8

x^2-x=0を解けって言われて
たまたまx=0を代入したら成り立つから
答えはx=0って書くの?
0054大学への名無しさん垢版2018/06/09(土) 23:01:12.39ID:E4rbVAf20
いやたまたまじゃなくて見つけたつもりだったんだがどっかミスがあったみたい
考え直します
0055大学への名無しさん垢版2018/06/10(日) 00:25:03.09ID:zQOElE8o0
解き直してみました。
x=m^2+2m でどう? 違ったら教えて
0056大学への名無しさん垢版2018/06/10(日) 00:36:31.62ID:M1iETYX00
>>55
規則性からそうなるっぽいけどそれ以外は解ではないってどうやって言いきれるん?
0057大学への名無しさん垢版2018/06/10(日) 00:54:02.88ID:zQOElE8o0
>>56
必要条件から絞った
合ってるか知らんけど
0058大学への名無しさん垢版2018/06/10(日) 22:08:21.67ID:LRJoE3I50
だれか答え知ってる人教えてー
0059大学への名無しさん垢版2018/06/15(金) 06:20:58.03ID:L8MQRyqJ0
宿題楽しみ
0060大学への名無しさん垢版2018/06/17(日) 13:49:38.03ID:Jac8UfSb0
そろそろ届いてる?
0062大学への名無しさん垢版2018/06/17(日) 20:33:09.61ID:388kplcdO
東京の人はもう届いてる
0063大学への名無しさん垢版2018/06/18(月) 00:13:35.99ID:O988cO1c0
とある愛知県民まだ届かない
0064大学への名無しさん垢版2018/06/18(月) 00:57:55.42ID:YVM43Ydc0
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
http://www.shidai-tai.or.jp/2015/12/11-6.html
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト

■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)
0065大学への名無しさん垢版2018/06/19(火) 14:51:16.55ID:8bBHeREu0
まだ届かない
0066大学への名無しさん垢版2018/06/20(水) 18:48:13.29ID:yACuM3Av0
宿題116名中112名正解
0067大学への名無しさん垢版2018/06/21(木) 18:38:20.29ID:76WznCgp0
4月号にあったJMOの5番、難し過ぎる
0068大学への名無しさん垢版2018/06/23(土) 12:45:47.01ID:HmYiO9210
宿題
どっかで見たことあるような・・・
0069大学への名無しさん垢版2018/06/23(土) 17:11:01.95ID:YNZ2unHz0
■■技術法学系 知的財産の難関国家試験「弁理士」2017年合格者数トップ20(筆記)■■
*大阪工大は理工系大学で、東工大、東京理科、名工大に次ぎ4位
*大阪工大は西日本私大で同志社大に次ぎ2位

順位 大学 合格者数(□国公立 ■私立)
□01 東京大学 29 □12 北海道大 06
□02 大阪大学 25 ■13 日本大学 05
□03 京都大学 21 ■13 明治大学 05
■04 慶応大学 13 □13 名古工大 05
□04 東京工大 13 ■13 同志社大 05
■06 東京理科 10 □17 千葉大学 05
□07 東北大学 08 ■18 中央大学 04
■07 早稲田大 08 ■18 大阪工大 04
□07 筑波大学 08 □18 横浜国立 04
□10 名古屋大 07 □18 岐阜大学 04
□10 神戸大学 07
https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf
0071大学への名無しさん垢版2018/06/27(水) 15:37:24.11ID:nlnVqos60
宿題簡単
0072大学への名無しさん垢版2018/06/28(木) 04:27:52.32ID:LEeWFMH80
宿題の答えは2か
0073大学への名無しさん垢版2018/06/28(木) 06:23:00.62ID:LEeWFMH80
a[k+1]-a[k]=sin1゚/{cos(k+1)゚cosk゚}
から
(求値式)=cos0゚/cos60゚=2
0074大学への名無しさん垢版2018/06/28(木) 13:50:47.24ID:ncS9xOo+0
Bコース景品をゲットだせ
0075大学への名無しさん垢版2018/06/28(木) 14:51:52.95ID:ncS9xOo+0
宿題
72さんにとりあえず一致したが
カンタン過ぎて不安
エレ解があるんだろうか
0076大学への名無しさん垢版2018/06/28(木) 23:45:58.52ID:LEeWFMH80
放物線Cは原点Oを通ることなどから、C:y=f(x)=-mx^2+2nxとおける

P(cosp,sinp) (0<p<π/2)で円と放物線Cが接するから
f(cosp)=sinp,f'(cosp)=-(1/tanp)
∴m=(1/cosp){tanp+(1/tanp)},n=tanp+(1/2tanp)

また、放物線の頂点は(n/m,n^2/m)だから
a=(n^2/m)/(n/m)=n

よって、0<p<π/2においてtanp>0から
a=tanp+(1/2tanp)≧2√{tanp・(1/2tanp)}=√2
0078大学への名無しさん垢版2018/06/29(金) 01:45:29.06ID:+cN2Z2h+0
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学
0079大学への名無しさん垢版2018/06/29(金) 03:47:22.82ID:rUuqNOt30
(1)
Σ[m=1~n]a[m]=n^2
n^2≧2019を満たす最小のnはp=45

初項から第k群の末項までの項数はk^2個あるから、b[45]は第7群の9項目

(2)
b[n]=(-1)^n・n-(-1)^(n-1)・(n-1)と変形できるから
Σ[m=1~n]b[m]=(-1)^n・n

(-1)^n・n≧2019を満たす最小のnはq=2020

b[2020]は第45群の84項目

(3)
k≧2において
|S[k]|
=|{Σ[m=1~k^2]b[m]}-{Σ[m=1~(k-1)^2]b[m]}|
=…
=2k^2-2k+1 (これはk=1でも成り立つ)

2k^2-2k+1≧2019を満たす最小のkは33
0080大学への名無しさん垢版2018/06/29(金) 21:33:48.33ID:rUuqNOt30
y^2=x^2(x-3)…@,24x^2+(y^2-a)^2=a^2…A

@において
y=0のとき、(x,y)=(0,0),(3,0)で、このうちAも同時に満たすものは(x,y)=(0,0)のみ
y≠0のとき、@の左辺は0より大きいからx>3

以下、x>3を満たす組について考える
@をAに代入して整理すると
{x^2(x-3)/2}+{12/(x-3)}=a (x>3)…B

f(x)={x^2(x-3)/2}+{12/(x-3)} (x>3)とおく
f'(x)={3(x-4)(x^3-4x^2+5x+2)}/{2(x-3)^2} (x>3)

x>3において、x^3-4x^2+5x+2=x(x-2)^2+x+2>0
だから、最小値はf(4)=20で
lim[x→3+0]f(x)=+∞,lim[x→+∞]f(x)=+∞

これより方程式Bの解の個数は
a<20のとき0個、a=20のとき1個、a>20のとき2個
この解xに対し、絶対値が等しい正負2つのyが対応する

∴a<20のとき1組、a=20のとき3組、a>20のとき5組
0081大学への名無しさん垢版2018/06/30(土) 03:10:54.20ID:J7Rc1eE/0
(1)
直線BC上の点Pはpを実数として↑OP=↑OB+p↑BCと表される

|↑OP|=aより6p^2-8p+5-a^2=0…@
このpの二次方程式が異なる実数解を持てばいいので
判別式D/4=(-4)^2-6(5-a^2)>0
これとa>0とから、a>√21/3

@の解をp=p1,p2として、↑OP1=↑OB+p1↑BC,↑OP2=↑OB+p2↑BC

@の解と係数の関係:p1+p2=4/3,p1p2=(5-a^2)/6
を利用して△OP1P2の面積を求めると
(1/2)√{|↑OP1|^2・|↑OP2|^2-(↑OP1・↑OP2)^2}
=…
=(√21/3)√{a^2-(7/3)}

次に↑OB,↑OCの両方に垂直なベクトルの1つとして(3,2,-1)があるから
平面OBCの式は3x+2y-z=0

これと点Aとの距離は、|3・2+2・1-1|/√{3^2+2^2+(-1)^2}=√7/2

したがって、四面体OAP1P2の体積は
(1/3)・(√21/3)√{a^2-(7/3)}・(√7/2)=(7/18)√(3a^2-7)
0082大学への名無しさん垢版2018/06/30(土) 03:13:30.35ID:J7Rc1eE/0
(別解)△OP1P2の面積を求める部分

点P1,P2の中点をHとすると
↑OH
=(1/2)(↑OP1+↑OP2)
=↑OB+(1/2)(p1+p2)↑BC
=↑OB+(1/2)(4/3)↑BC
=(1/3)(2,-1,4)
∴OH=√21/3

△OP1P2は二等辺三角形から
HP1=√{(OP1)^2-OH^2}=√{a^2-(7/3)}

よって△OP1P2の面積は
(1/2)・2HP1・OH=(√21/3)√{a^2-(7/3)}
0083大学への名無しさん垢版2018/06/30(土) 05:45:49.10ID:J7Rc1eE/0
(2)
四面体OAP1P2の体積をVとおくと、四面体OQP1P2の体積は(b/a)Vだから
四面体AQP1P2の体積は、2点OとQが一致する場合も含めて、直線OA上で

(i)3点O,A,Qがこの順に並んでるとき
(b/a)V-V={(b/a)-1}(7/18)√(3a^2-7)

(ii)3点O,Q,Aがこの順に並んでるとき
V-(b/a)V={1-(b/a)}(7/18)√(3a^2-7)

(iii)3点Q,O,Aがこの順に並んでるとき
V+(b/a)V={1+(b/a)}(7/18)√(3a^2-7)
0084大学への名無しさん垢版2018/06/30(土) 19:54:08.71ID:GQWbssSDO
         ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
        ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
         l  i''"        i彡
        .| 」   ⌒' '⌒  |
        ,r-/   -・=-, 、-・=- |
        l       ノ( 、_, )ヽ  |
         ー'    ノ、__!!_,.  |
         |.     ヽニニソ   l
         ヽ           /
     /⌒\〆⌒ヽ"ーー" ⌒ヽ/⌒ヽ        
    ../  ノつ\ ・     ・ /_人. ヽ   
 o0○/  /( 3  \  ∩  / `-と ) ○0o         
 (  ` /、_ノヽ     (:::)(:::)    /_ノ' '!   )゜
  \_)    |   : :  *  モモ |    (_ノ
          ヽ___ノ、___ノ
                i|                _  /''7   / ̄ ̄ ̄/   _ノ ̄,/  ._/ ̄/_
                |!                \\| /____  ̄ .フ ./ / ̄  ,/  /__  _/
            ⌒ ^. |||  ⌒ヽ           ._,>  _ ../  __/  (___ ̄/ /   /__  __/
            ,' ⌒ヽ|i|i|-'⌒ヽ,          /___,./ ~゙ /___,.ノゝ_/ /__/    /_/
          ⌒ヽ ., |!|!|⌒  '"⌒
         .(     |i | i|  ⌒   ヾ      / ̄ ̄ ̄ /  ./ ̄/___.           / ̄/
         ` (;  ⌒' ¨  ⌒ "  ヾ     / / ̄/ /  / __  .__,/  /' 7'7./''7  /  ゙ー-;
        ;・. ´ ⌒   ⌒    ⌒ ヾ     / /_/ / /__ノ_,/ ./   _'__,'ノ /  /  /ー--'゙
        (  ' ⌒ ;⌒ :  :⌒   )    /____________/    /__ノ   /____,./  /_/
       .( ´     )       ::  )
0085大学への名無しさん垢版2018/07/01(日) 09:59:04.42ID:Fsujwwz30
{1-(1/n)}(1/2)+(1/n)=(n+1)/(2n)
{(3n-2)(n+1)}/{12n(n-1)}
0086大学への名無しさん垢版2018/07/02(月) 08:31:33.34ID:t5kkk0c70
(1)
{C[n+1,2]・(n-1)・(n-1)}/{n・n・(n-1)・(n-1)}
=(n+1)/(2n)

(2)
{C[n+1,2]・C[n-1,2]+2C[n+1,3]}/{n・n・(n-1)・(n-1)}
={(n+1)(3n-2)}/{12n(n-1)}
0087大学への名無しさん垢版2018/07/02(月) 17:33:36.98ID:7E7g+ohw0
一番の2
(b/√6-1)×(1)の答え
とかになったんだが
0088大学への名無しさん垢版2018/07/02(月) 20:03:37.62ID:396J1n/50
>81
高さあっ
いじわる。
0089大学への名無しさん垢版2018/07/02(月) 20:04:05.51ID:396J1n/50
>81
高さあっ
いじわる。
0090大学への名無しさん垢版2018/07/02(月) 21:05:36.94ID:t5kkk0c70
>>87
何で>>83でaって書いちゃったんだろ
OA=√6だから四面体OQP1P2の体積は(b/√6)V

指摘あり
0091大学への名無しさん垢版2018/07/03(火) 12:52:41.89ID:2dnsry+m0
>>81
底面oP1P2で頂点Aとしたら高さ√14/2だよね?
0092大学への名無しさん垢版2018/07/03(火) 16:33:00.45ID:oYXUPEp30
>>91
はい

>>81
これと点Aとの距離は、|3・2+2・1-1|/√{3^2+2^2+(-1)^2}=√14/2

したがって、四面体OAP1P2の体積は
(1/3)・(√21/3)√{a^2-(7/3)}・(√14/2)=(7/18)√(6a^2-14)
0093大学への名無しさん垢版2018/07/03(火) 16:35:39.90ID:Quo8Rxhd0
一番
(1)7/18×√(6a^2-7)
(2)|b/√6-1|×(1)の答 (b/√6+1)×(1)の答

二番
√2

三番
(1)第七群の9校目
(2)45群の84番目
(3)33

四番
a<20で一つ a=20で三つ a>20で五つ

五番
(1)(n+1)/2n (2)(n+1)(3n-2)/12n(n-1)

六番
(a,b,c,d)=(2,2,0,2) (0,0,0,3)

宿題
2

違ったら教えてちょんまげ
0094大学への名無しさん垢版2018/07/03(火) 17:49:32.88ID:Quo8Rxhd0
一番の(1)書き間違え
7→14に変更
0095大学への名無しさん垢版2018/07/03(火) 21:53:11.22ID:2URRuCD/0
大阪工大 工学部/情報科学部(大学院含む):
丸紅、日本放送協会(NHK)、全日空、新日鉄住金、三菱マテリアル、コスモ石油、
日産自動車、本田技研工業、SUBARU、いすゞ、スズキ、ダイハツ工業、三菱自動車
日立製作所、パナソニック、三菱電機、富士通、日本電気、京セラ、オムロン、ローム、村田製作所、堀場製作所、ヤマハ発動機、ヤンマー、ダイキン工業、大王製紙、
関西電力、きんでん、関電工、中電工、大阪ガス、ダイキン工業、ブリジストン
鹿島、竹中工務店、大林組、大成建設、五洋建設、大和ハウス工業、長谷工、積水ハウス、西松建設、熊谷組、東急建設、前田建設工業、住友林業、パナホーム、
JR東日本、JR東海、JR西日本、近畿日本鉄道、阪神電鉄、京阪電鉄、山陽電鉄、
明治、山崎製パン、キューピー、旭化成、資生堂、日本ロレアル、小野薬品工業
NTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、ソフトバンク、NTT東日本、
ヤフー、楽天、コナミ、バンダイ、カプコン、ワークスアプリケーションズ
大阪府庁、大阪市役所、京都府庁、京都市役所、兵庫県庁、神戸市役所、奈良県庁、
奈良市役所、滋賀県庁、和歌山県庁、大阪市交通局、国土交通省近畿地方整備局、
警視庁、大阪府警察本部、兵庫県警察本部など
0096大学への名無しさん垢版2018/07/03(火) 22:09:16.09ID:VtroinQY0
いちばんもういっ。。。k
0097大学への名無しさん垢版2018/07/04(水) 05:38:56.75ID:ivW2aIZ60
93の者ですけど
誰も返事してくれなくて悲しい
0098大学への名無しさん垢版2018/07/04(水) 07:17:49.83ID:VZGnL0SiO
答え聞きまくっといて宿題学コン簡単だったとか言い出すんだよなwwwww
0099大学への名無しさん垢版2018/07/04(水) 09:42:31.37ID:LXTMdLEK0
>>97
>>93

>>96

かいてるよ
0100大学への名無しさん垢版2018/07/04(水) 11:34:56.04ID:LXTMdLEK0
>>97
>>93

>>96

かいてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況