X



公平な採点ができないけど、政府は無理やり入試改革 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大学への名無しさん垢版2016/03/25(金) 21:20:31.45ID:1hR/4vHS0
とりあえず改革がしたい安倍官邸の意向
0003大学への名無しさん垢版2016/03/26(土) 10:19:58.21ID:jzIZPMUg0
法律学の理論に
手続保障⇒自己責任というのがある。

手続きに参加する自由が与えられていたのだから、参加者全員はその結果の責任を負うというものである。

18歳以上は今回の選挙に参加する自由が与えられたのだから、憲法改正でやってくる徴兵制にも従わなくてはならないという論理。
すごくこれ重要だからね。

手続保障⇒自己責任 ていう法律学でよく用いられる論理です。
0004大学への名無しさん垢版2016/03/27(日) 23:54:36.12ID:JoDf42CRO
>記述式の採点には時間も人もかかることから、民間業者や人工知能を活用する案のほか、
マークシート方式とは別日程で試験を行うことも検討するということです。
>成績を段階別に示す方針には変更はないということですが、具体的な方法は決まっていません。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160325/k10010456591000.html
0005大学への名無しさん垢版2016/03/28(月) 12:23:54.09ID:APf02qZG0
公平にならないのが狙いだろ。
お金持ち権力者のお子様を学力不問で東大京大一橋早慶上智にねじこむ。
それが狙いなのに、公平にするわけがない。
気付けw
0006大学への名無しさん垢版2016/03/29(火) 07:07:35.62ID:t6oPOf9O0
最終報告によると、学力評価テストは現在の大学入試センター試験に代わって
導入する。思考力や表現力をみるため、マークシート式問題に加え、新たに記述
式問題を採用する。記述式は当面国語と数学で実施。当初は記述させる文字
数が40〜80字程度の短文式とし、24年度以降に数百字に増やす。得点は
段階別表示にする。採点に1〜2カ月かかるため、記述式とマークシート式を別
日程で実施する分離案も検討する。

 「2次試験」にあたる各大学の個別入試は、学力評価テストの結果に加え、面
接や論文、高校の部活動の実績など多角的な視点から評価する。
http://mainichi.jp/articles/20160326/k00/00m/040/152000c
0007大学への名無しさん垢版2016/04/01(金) 11:51:24.82ID:1Q+B7BFU0
学歴コンプの政治家が考えましたって感じ
0009大学への名無しさん垢版2016/04/09(土) 23:14:38.48ID:s+tayxgC0
国民の75%がこの人物重視の入試改革に反対している。
入試改革をやりたがっているのは、悪い権力者だけだ。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0010大学への名無しさん垢版2016/04/09(土) 23:23:44.09ID:o/Nqd1Vp0
これを見る限り、賛成はかなり多い。
というのは、改革が起こる時は「とりあえず現状維持が良い」と考える層が多くいて、
普通は反対が多くなるからだ。

にも関わらずこの賛成票の多さはすごい。
政権も支持率をあげるためにこの改革はすべきだと考えているのだろう。
0012大学への名無しさん垢版2016/04/13(水) 11:34:34.42ID:BHwSDokY0
政治家って内部進学ばかりだからね
子供を推薦で難関国立にねじ込ませたいんだよ
0013大学への名無しさん垢版2016/04/21(木) 22:13:28.60ID:giHgaD8G0
>>1

入試改革の本当の目的は不公平社会を創る事だからです。
人物評価重視の入試によって、権力者は入試をコントロール、インチキし放題になります。
0014大学への名無しさん垢版2016/04/23(土) 23:20:53.68ID:g08mUKCC0
>>1

入試改革の本当の目的は不公平社会を創る事だからです。
人物評価重視の入試によって、権力者の都合で人物評価試験の成績を恣意的に操作し放題になります。
そして、大学から既得権者にとって都合の悪い生徒を排除することができます。
これで独裁的な組織を築きあげる事ができます。
0015大学への名無しさん垢版2016/05/07(土) 23:48:44.62ID:LOe3TgMX0
「これじゃまるで『SGU詐欺』だ」。東日本の大学トップは「びっくりするほど支援の額を値切られた」と話す。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4T5DB4J4TUTIL04W.html

どうせ入試改革しても碌な事にならないに決まっている。
0017大学への名無しさん垢版2016/05/20(金) 21:04:32.98ID:qz9jjA7a0
不公平な人物評価重視の入試改革には、断固反対だ!
0018大学への名無しさん垢版2016/05/20(金) 23:17:36.05ID:WsENVdvC0
この改革って、「カネコネ入試にしちゃおうぜw」てことだよね。
政治家のお坊ちゃまが頭悪くても一流大学に入れるようにしたいという趣旨。
あれ、これって、しんぞうくんの欲しかった制度じゃん
0019大学への名無しさん垢版2016/05/22(日) 18:40:06.69ID:lXi705Ir0
今現在ペーパーテストで高得点取ってる同じ連中がそのまま
面接で高得点を取るテクニックを学習するだけ。
今の進学塾が面接で高得点を取るテクニックを教える。
0020大学への名無しさん垢版2016/06/07(火) 21:27:07.62ID:shl8QCnm0
人物評価試験は人種差別の原因になるから、人物評価重視の採用試験は良くない。
人物評価試験が不公平の元になる事は歴史が示している。

アファーマティブ・アクション(アメリカ合衆国編)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>課外活動がアメリカの大学の入学審査で考慮されることになった元々の理由は1920年代に遡り、
>それは学力で白人より優秀であったユダヤ人の入学数を有名大学で制限するためであった。
>この場合は、実際の課外活動の内容に関係なく人為的にユダヤ人の点数を下げていた。
0021大学への名無しさん垢版2016/06/07(火) 21:29:10.54ID:DC3S2QnC0
同じように振る舞い同じように受け答えしても
カネコネがある人を優遇するのがAOだよ
0022大学への名無しさん垢版2016/06/30(木) 23:42:32.52ID:B6vUnXBk0
やり方が無理やりだから余計怪しく感じる。
0023大学への名無しさん垢版2016/07/10(日) 22:17:14.98ID:6XUgJKxF0
入試に面接入試導入したら、悪い権力者が自分に都合の良い従順な受験生ばかり合格させるから良くない。
入試に面接試験なんか用いたら、上司に従順な受験生しか入学できなくなり、
悪い上司に逆らって正義を示せる学生が大学や社会から排除され世の中が腐敗する。


物言う学生を振るい落とす入試面接制度
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/306192/022200026/?rt=nocnt
>昔は京大のほうが先鋭的であったし、医学部というと、学生運動がどこも盛んだったが、今やその影はない。
>これが入試面接の導入と関係ないと言えるのだろうか?


結論:「青き清浄なる日本のために面接試験導入に反対するべきだ!」
0024大学への名無しさん垢版2016/08/21(日) 12:46:58.63ID:TIEvBLb+0
日本の大学入試改革は、なぜ迷走するのか
具体性のない「マジックワード」は危ない
http://toyokeizai.net/articles/-/86799
0025大学への名無しさん垢版2016/08/21(日) 21:36:27.15ID:MMD+So3R0
大学には明らかな不適格者がいるのも事実。発達障害やアスペなど。東大にもまぎれてるがそいつらは大学の評判を落とすだけ。人物重視したいのは大学から、したら当然だよ。学力しか取り柄のないやつは反対だろうけど、本当に社会で活躍する学生を取りたいんだよ。
0026大学への名無しさん垢版2016/08/21(日) 23:52:47.86ID:RkKujVB40
>>25
>人物重視したいのは大学から、したら当然だよ。


入試を人物重視に変えたがっているのは、大学じゃなくて政府だよ。
もし、大学がそんな事を望んでいたら改革なんてする以前にとっくの昔に人物重視に変っている。
0028大学への名無しさん垢版2016/09/17(土) 22:55:04.06ID:iMfEkfUf0
税金で学ぶ機会が得られる国立大学の学生の地位は公平に与えられるべきである。
故に国立大学は、コネなどと言う不公平な理由で新入生を選んではいけない。
もっと言うと国立大学の入学試験は、客観的に評価され試験の公平さが保証される学力試験が望ましい。
0030大学への名無しさん垢版2016/09/18(日) 13:42:47.94ID:2ABugIsL0
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた

2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約40万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大
0031大学への名無しさん垢版2016/10/10(月) 23:28:23.10ID:ClqkDuAn0
国立大学のような公共施設は、国民が平等に利用できるべきだ。
入学試験は、これまで通り公平性の保証できる学力試験にするべきだ。

人物評価重視の入試は入試の合否が恣意的にコントロールされかねない。
だから、人物評価重視の入試は公平性が保証できないからダメだ。
0032大学への名無しさん垢版2016/10/21(金) 23:16:05.53ID:wi7Ff43P0
無理やり入試改革するのは、良くない。
政府は、民意を尊重するべきだ。

国公立大2次試験の学力試験廃止に賛成? 反対? 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10186/result

現在

反対    19364 票

賛成     4519 票

わからない  1707 票
0033大学への名無しさん垢版2016/11/19(土) 20:48:54.18ID:yMx4FVdC0
人物重視の入試改革が正しいと思っている奴は、人物重視の危険性について真面目に考えてほしい。
入試が人物重視だと、悪い権力者が自分の子女や支持者ばかり不当に合格させて、
意見の合わない者を不当に不合格にするかもしれないんだぞ?
そんな事になったら、独裁的な国家になってしまう。
国民が持つ多様な考え方を受け入れられるのは、結局今まで通りの学力重視の入学試験なんだ。
0034大学への名無しさん垢版2016/12/09(金) 23:01:57.63ID:1vKebFVG0
数学の模範解答は誰が支配する国でもいつの時代でも普遍的で、
知能の優劣を判定するのに最もふさわしい教科と言えるのだ。
世の中には、学問の解答を操作する事で世の中を思い通りに支配しようと企む悪い権力者がいる。
しかし数学の模範解答は、特定の誰かの都合で操作されたりしない。
世の中には特定の誰かにとって都合の良い考え方や思想を強要してくる奴がいる。
(特定の誰かにとって都合の良い考え方の例:宗教やポリティカル・コレクトネス)


模範解答が悪い権力者の都合でコントロールされた場合、その試験成績は頭の良さを評価しないかわりに
悪い権力者に対する忠誠心を評価してしまうようになる恐れが有る。
そんな事にならないように、数学のように試験の模範解答は誰かの都合によるコントロールを受け付けない物でなければならない。
0036大学への名無しさん垢版2016/12/28(水) 21:29:31.60ID:gFAmjwQe0
受験生を選ぶ権限を知らない人に与えたくないから、人物重視の入試改革に反対しています。
誰かに何らかの権力を与えたら、その権力を行使して権力を与えられなかった人を虐げて社会が不公平になる恐れが有ります。
公平な社会を維持する為にも人物重視の入試改革には反対しなければなりません。
0037大学への名無しさん垢版2017/01/08(日) 21:31:15.02ID:Sux5iTFH0
入試改革しなきゃならない理由と、入試改革がうまく行くと言う根拠が何処にもない。
だから、やらない方が良い。
やるだけ税金の無駄。
0038大学への名無しさん垢版2017/01/10(火) 12:07:57.16ID:EQgqqARU0
推薦率が最悪の上智 一般入試で行く価値はあるか?
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1483681535/


読売新聞 2015.7.9朝刊別刷り「大学の実力」特集より入学者内訳
学力試験なしの推薦率(全入学者から付属の内部推薦と一般入学者を除いた比率)

         推薦率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他
明治大学 15.8%  7,814  5,809  -31   682   328   764   200
慶應義塾 18.9%  6,602  3,874  362   598   119  1,475   174 
東京理科 19.6%  4,080  3,282  ---   566   103   ---   129
立命館大 20.2%  7,562  4,837  231   689   --0  1,196   609 
早稲田大 22.1%  9,476  5,904  224  1,388   ---  1,472   488 
立教大学 22.6%  4,504  2,875  ---   704   ---   608   317 
法政大学 23.2%  6,444  4,117  --0   951   182   830   364
青山学院 24.3%  4,366  2,957  ---   787   -96   346   180 
同志社大 26.0%  6,347  3,621  -29  1,315   103  1,070   209
中央大学 29.0%  6,081  3,503  ---  1,269   -70   833   406
学習院大 29.2%  2,020  1,231  ---   466   -73   198   -52 
関西大学 32.8%  6,921  4,024  107  1,909   -58   621   202 
関西学院 37.7%  5,631  2,762  191  1,488   --6   742   442
上智大学 42.6%  2,846  1,632  ---   283   461   ---   470 ●●●● 推薦率が最悪の上智 


F   上智福岡(56)           (日能研換算 46 56-10)
F   新島学園 (同志社)(48)     (日能研換算 38 48-10)
F   ★静岡サレジオ (上智推薦)(47)     (日能研換算 37 47-10)
F   ★都城ドミニコ学園 (上智推薦)(46)   (日能研換算 36 46-10) 
F   ★会津若松ザベリオ学園 (上智推薦)(44) (日能研換算 34 44-10)
0039大学への名無しさん垢版2017/01/16(月) 20:42:48.20ID:yW/31SN20
人物評価試験は受験生達の自由や趣味を脅かす。

例えば人物評価試験で2ちゃんねらーが冷遇される傾向が有ると
受験生は受験の為に2ちゃんねると言う趣味をやめなきゃいけなくなる。

つまり、人物評価試験は受験生達の趣味を脅かす。
0040大学への名無しさん垢版2017/01/20(金) 22:26:53.20ID:t3U/oAzh0
文科省が虚偽説明 天下りあっせん、再就職監視委に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG19H91_Z10C17A1CC1000/

文部科学省の元幹部が組織的なあっせんを受けて再就職したとされる問題で、国家公務員の天下りあっせんを監視する
政府の再就職等監視委員会の調査に対し、同省側が当初、虚偽の説明をしていたことが19日分かった。人事課の職員らが
過去に数十件の再就職をあっせんしていた疑いがあり、監視委は引き続き調べる方針。
0041大学への名無しさん垢版2017/01/21(土) 22:55:27.77ID:bBfO1I6P0
まじでこんな無駄なことしないでくれよ。今の中3はこの制度のせいで浪人できないんだぞ。
0042大学への名無しさん垢版2017/01/21(土) 23:02:33.34ID:bBfO1I6P0
俺はぎりぎりセーフとはいえもう勉強のやるきもなくなってくるよ。これを喜ぶのは努力できない馬鹿ぐらいだ。
0043大学への名無しさん垢版2017/01/21(土) 23:10:16.10ID:mUGPaK+n0
>>41
せめて、改革する大学と改革しない大学をしばらく共存させれば良いのにと思っている。
受験生は、好きな方を選べば良い。
そのうち優れている方が生き残って、改革が吉なのか凶なのか結果が出るだろうに
補助金を見せびらかして全ての大学に改革を強要したら、それらすらできない。
0046大学への名無しさん垢版2017/02/01(水) 02:49:02.21ID:YF7kqPAi0
・       
コレ↓が現実!
             「●●上場大企業役員数からみる日本の大学の実力と評価の推移●●」

                            ・慶応大の躍進、京大の凋落が顕著!

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より   
                                    
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比   
1、 東大4591  東大2523  慶大2149◎ 慶大1323(61,5%) ◎ ←大躍進!!
2、 京大2182■ 慶大2243◎ 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)       
4、 慶大1720◎ 京大1339■ 中央1068  中央511(47,8%)      
5、 一橋1027  中央1017  京大871■  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,京大472(54,1%) ■←大凋落! 進学する価値、全く無し!
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)↓     
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)↓     
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)      
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)■ ←25年後にはココまで凋落!
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)     
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)


0047大学への名無しさん垢版2017/02/08(水) 22:05:36.85ID:rTTvF8lS0
明日から獣医の発表だけど、開業医に有利だとか噂を良く聞くけど、大学を挙げての不正が無い発表を祈る。
0048大学への名無しさん垢版2017/02/08(水) 22:10:37.67ID:rTTvF8lS0
明日から獣医の発表だけど、親が開業医だと有利だとか噂を良く聞くけど、大学を挙げての不正が無い発表を祈る。
0050大学への名無しさん垢版2017/02/28(火) 15:57:45.05ID:WtG9KB3A0
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠

附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰

南安市国专第二中心小学
2009年6月17日
0051大学への名無しさん垢版2017/03/09(木) 20:24:44.01ID:rcuCsvZn0
>>25
>人物重視したいのは大学から、したら当然だよ。

大学が人物重視入試をやりたがっているのではない。
政府が人物重視入試をやらせたがっているんだ。それも、国民の税金を使って・・・
だから、この入試改革は悪質なんだよ。
0053大学への名無しさん垢版2017/03/26(日) 21:22:23.45ID:3/X4gYnw0
どうせ、悪い権力者が入試を私的な都合で思い通りににコントロールする為に採点基準を不明確にしたいだけなんだろ?
これまでの学力試験の点数のように採点基準が明確だと、思い通りにコントロールできなかったから・・・
0055大学への名無しさん垢版2017/04/14(金) 11:00:46.88ID:ge5W71Dk0
1番の学業が苦手なtopが、2流私大へエスカレーター卒
それでも進級がおぼつかず、親父の秘書が学校へお願いに行ってたとか
個人的なコンプレックスと国策を混同してはいかん
0056大学への名無しさん垢版2017/04/14(金) 11:07:43.39ID:ge5W71Dk0
>>54 訂正
>2流私大へエスカレーター卒
      ↓
3〜5流私大エスカレーター卒
0057大学への名無しさん垢版2017/04/15(土) 00:18:26.68ID:7iF2ArqX0
試験はそもそも公平に人を選ぶために一点二点を争って勉強して競争するんだろ
レースでコンマ1秒遅かったけど人物重視で遅い方が勝ちなんて認めていいわけがない
0058大学への名無しさん垢版2017/04/15(土) 11:40:11.85ID:0AcmAiLA0
>>57
そもそもの前提が違う
受験学力での選抜は田舎者と貧乏人にとって不利な制度で公平ではない
どんな制度であろうと完全な公平はありえず、完全に公平である必要もない
0059大学への名無しさん垢版2017/04/15(土) 14:36:27.68ID:7iF2ArqX0
資本主義である以上は教育格差はあるにしろ公平なペーパーテストで決まるから貧乏人でものし上がるチャンスがあるんだろ
0060大学への名無しさん垢版2017/04/15(土) 14:59:11.36ID:NSsmuB6k0
>>58
>どんな制度であろうと完全な公平はありえず、完全に公平である必要もない

人物評価のように採点基準が不明確な試験だと、
採点基準が不明確なのを良い事に採点者が好き勝手な事をして社会の公平性が損なわれるから良くない。
明確な採点基準が必要なんだ。人物評価試験なんて大学入試に不適切だ。
0061大学への名無しさん垢版2017/04/15(土) 15:05:27.95ID:0AcmAiLA0
>>59
チャンスさえあればいいのか、公平でなければならないのか、どっち?

>>60
人物評価での選抜がメジャーで、ペーパーだけで決まる制度はマイナー
「良くない」点があるのはわかってんだよ
色んな指標で選抜してデメリットを補完するんだよ
0062大学への名無しさん垢版2017/04/15(土) 15:45:41.31ID:7iF2ArqX0
ペーパーテストに勝る公平性を保つ試験は無い
勉強が出来ないのは事情はあれど本人のせいであってそれを棚に上げて公平である必要が無いなんて言うこと自体がおかしい
0063大学への名無しさん垢版2017/04/15(土) 23:26:38.42ID:NSsmuB6k0
>>61
>人物評価での選抜がメジャーで、ペーパーだけで決まる制度はマイナー

メジャーな手法で勝負するという事は世界相手の土俵で勝負するという事
日本は英語とか苦手だから相手のやり方で勝負するのは不利過ぎる。
自己流の手法で勝負しないと、日本は世界に勝てない。
だから、これまで通り学力重視を貫いて良い。
相手が得意とする手法を真似て勝負するよりも自分が得意とする手法を貫くべきだ。
0064大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 13:38:34.33ID:qb4PrdTS0
神戸大教員が「入試問題漏えい疑惑」を告発――出題内容確定後に研究室の生徒限定で
行われた“特別講義”を複数が目撃、匿名投書も「身内だけ調査」で幕引き
http://www.mynewsjapan.com/reports/2310

神戸大学の教員より当サイトに対し、平成28年度の神戸大学大学院工学研究科応用化学専攻入試(2015年8月実施)に
おいて入試問題が漏えいしていた、との情報提供があった。工学研究科所属の特命准教授が、入試の6日前まで、
自身が所属する研究室の生徒に対し、試験問題の内容に関係する特別講義をしていた、というのだ。
その特命准教授は、試験問題の作成に関わる立場にあった。
取材を進めると、A氏以外の複数の学内関係者がこの教員の証言を裏付けた。
当該年度の同研究科の一般入試では、内外志願者70名のうち9名が不合格となっている。
学部入試に比べれば倍率は低いが、公平性がないがしろにされては大学の根幹が揺らぐ。
神戸大学は「内部調査の結果、不正はなかった」との見解を示したが、双方の話を聞く限り、
その調査は当該研究科に丸投げしたもので第三者はおらず、記者の心証はクロ。
漏洩はなかったことにしたい「身内」だけで幕引きを図った構図だ。
【Digest】
◇伝統ある国立大学に浮上した「入試問題ろう漏疑惑」
◇「あの講義を受けていれば入試で有利に」と複数の関係者
◇神戸大学の見解を徹底検証
◇検証@:「入試指導ではなく研究指導」という主張
◇検証A:「岡野教授の出題はスペクトルでない」との主張
◇検証B:「調査は十分だった」という主張
◇当事者は取材に応じず
◇誰も注意できない「大学」というムラ社会の病理
0065大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 15:09:50.41ID:mcEpRQfp0
>>62
あなたは公平を重視する一方で、教育格差の問題などの不公平を無視しているね
ある種の格差は問題視して、ある種の格差は無視する根拠は何?
そこを明確にしないと矛盾しちゃうよね
経済格差や地域格差による教育格差を無視していい理由は何だっけ?

>>63
誰も英語で選抜しろとは言ってないが…
もっと有用な指標で選抜しましょうというだけのこと
学力試験だと非リアコミュ障を弾けないし、
一般入試の多くは第一志望落ちた不本意入学組でやる気も微妙だしね
0066大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 15:50:38.03ID:KazoqZxf0
>>65
頭悪い人が難しい言葉使っても頭悪いのがばれるだけだよ。

学力試験ってのは、誰が受けても誰が採点しても基本的に同じ点数になる、という点で”公平性”が保たれてるわけ。
学力試験を戦う学力を養うのに経済格差や地域格差が影響するってのは別の”社会格差”の問題だから、
それは別に解決すべき問題だよ。

もしそういう社会的な格差を是正せずに全員に機会平等を与えるべきというなら、それこそくじ引きしかない
0067大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 16:07:48.59ID:mcEpRQfp0
>>66
だから、社会格差が解決してないのに学力で選抜しちゃったら不公平じゃん
不公平はダメなんでしょ?
社会格差が解決した未来の日本ならいいけど、今やったら不公平じゃん
0068大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 16:13:43.36ID:wU+nn4LU0
どんな入試も不公平や不平等はあるけど、様々な指標で選抜すれば薄まるよね
金持ちと都会人が有利な一般、リア充や意識高い系や特化型が有利な推薦
「この制度は自分にとって不利だ」と思えば別の制度で受ければいい
十分な数の選択肢を用意して不平等や不公平を薄めるのです
0069大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 16:18:16.70ID:KazoqZxf0
>>67
俺は不公平がダメだと言ってないよ。
受験というシステムの中では”学力テスト”は公平性を担保された選抜方法だ、と言ってるだけで。

入試を施行する現場としては、受験システムしかいじれないんだから、その現場でもっとも公平なやり方を
施行するは当然ってこと。
そのやり方が社会的な別の原因で不公平だから、受験システム自体を不公平にすればいいっての馬鹿のすることってこと。
0070大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 16:26:38.32ID:KazoqZxf0
それともう一つ、公平性とは全く別の観点で大学が入学する人間を選抜する理由は
大学が欲しい人材を選ぶということなんだよね。そういう意味で普通は大学は勉強するところだから
より高い学力を持った人間(またはその大学の学習についてこられる人間)を選抜してきたわけ

今度の改革は、大学が入学させたい人間の質を変える(為政者等の有力者の子弟を優先的に入学させるとか)
になる可能性があるんじゃないの?ってこと
0071大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 17:01:57.13ID:ZgTyfRto0
>>69
だからその受験システム自体を改革しちゃおうって話でしょ
もともと受験学力という不公平な指標で選抜してたのを、
人間性とか熱意とか意欲とか別の指標を盛り込むと言うだけ
公平な制度を不公平にするならあなたの言うこともわかるが、
そもそも社会格差がある今の日本で受験学力による選抜は不公平

>>70
大学が入学させたい人間の質を変える、これはその通りだね
カネやコネでねじ曲げられる、これは今でもそうだよねw
テストボロボロでも合格させちゃえばいいんだからw
裏で操作をするなら制度なんて関係ないじゃん
何を心配しているのか全くわかりません
0072大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 17:22:29.40ID:KazoqZxf0
>>71
今の学力テストはカネやコネで捻じ曲げられないのですが?
大学によっては得点開示があるからそんなことすれば一発だけど?
もしカネやコネで今の有力大学(特に国公立の)の結果が捻じ曲げられてるというなら
そのソースを出してください。それこそ大スキャンダルになるから。

だからさ、”受験システム”の中では”受験学力”は公平なわけ。誰が採点しても同じだから。
それが他の社会システムの理由で格差があるから、”人間性とか熱意とか意欲”みたいなそもそも
”受験システム”として不公平(採点者の嗜好性で得点が変わるから)な制度を導入するのは
馬鹿げてるよね、ってこと。たぶんあなたは馬鹿だからわからないと思うよ。まあ馬鹿は仕方ない。
0073大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 17:37:08.47ID:ZgTyfRto0
>>72
今はねじ曲げられてないし、制度を変えてもねじ曲げられないんじゃない?
制度変更したら発生するなんて単なるあなたの杞憂・妄想でしょ??
そもそも誰が採点しても同じ点になるわけないじゃんw
採点の部分さえねじ曲げてくるから圧力と言うんだろw
あなたもそれを心配しているんじゃんw 学力試験だってねじ曲げられたら終わりだよ

あなたが馬鹿げてると思ってる制度は、あなたが最重要視してる学力試験の最高峰たる東大卒の官僚が推進してる制度だし
東大の教授たちも推薦で人間性見ることに同意しちゃったしね
ハーバードもオックスフォードもケンブリッジも人物評価がメイン
あなたがケンカ売ったところで無意味です
0074大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 18:49:55.12ID:KazoqZxf0
>>73
だからさ、オックスフォードやケンブリッジのあるイギリスはバリバリの階級社会なわけでしょ。
労働者階級の子弟はそのまま労働者。
今までの日本はそういうことはなくて、ちゃんと労働者階級の人間でも地頭さえよければ
東大にも行けたわけ(実際、地方国立から塾なしで入る人間なんて普通にいたし)。
そういうのを止めて、イギリス的な階級社会がお望みなら、まあそうだね、としか言えないけど?
もしかして、そういう現実を知らないでオックスフォードやケンブリッジの名前を挙げてたわけ?
0075大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 18:51:59.47ID:KazoqZxf0
>>73
あとさ、学力試験を捻じ曲げるって馬鹿じゃないの?
学力試験ってのはちゃんと正解があって得点開示であってるか間違ってるかわかるわけ。
どうやって0点のテストを100点にしたり、逆に100点のテストを0点にするんだよ。

一方、人物評価は採点者の嗜好が出るから捻じ曲げるじゃなくて、第3者的な
公平な評価が難しいってことだよ。
0076大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 20:53:47.31ID:wU+nn4LU0
>>74
アメリカどこいった・・・?
人物評価一切加味せず学力試験だけなんてマイナーだよ
イギリスに限らずヨーロッパ大体そうでしょ
馬鹿げてるとかいうけど、メジャーな制度に近づけてるだけです

>>75
え?採点基準を圧力で変えればいいじゃん
そもそもの提出された答案をゴニョゴニョしちゃえばいいじゃん
そんなことされたら入試制度がどうであっても関係ないよね

第三者的な公平な評価が難しいっていうけど、
海外の大学はしっかり選抜して成果挙げてるじゃん
あなた世界中の大学にケンカ売ってるの??
民間企業に入るときも履歴書と面接だけで人間性とやらを判断されるし、
社会に妥当性有効性が広く認められた選抜方法だし、
多少の問題はあるかもしれないがメリットもデカい
全く問題ない制度なんてないんだから、色んな制度を組み合わせてやってくんだよ
0077大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 22:07:29.98ID:Fr2VbwyL0
>>76
>そもそもの提出された答案をゴニョゴニョしちゃえばいいじゃん

一人や二人ならそう言う事もできるかもしれないが、少なくとも大きな規模でそれを実行するのは無理だ。
そんな事をやったら大学入試の信用が失われるし、教職員の希望する人材が集まらなくなる。



>民間企業に入るときも履歴書と面接だけで人間性とやらを判断されるし、

誰かの所有物である民間企業と、税金で運営された大学を同一視するな。
そもそも、大卒者が公平な学力試験の合格者であるという前提の下に始めて、就職試験での人物重視採用が成立しているんだ。
0078大学への名無しさん垢版2017/04/16(日) 23:46:27.62ID:Fr2VbwyL0
>>76
>海外の大学はしっかり選抜して成果挙げてるじゃん

アメリカの大学は、日本ではありえない膨大な寄付金と大勢の留学に支えられている。
日本がアメリカの真似をして上手くいく保証なんかない。


アメリカと日本では「寄付」の額にはこれだけの差がある(アメリカは日本の100倍の寄付金が集まる国だ)
http://www.setsuyaku-lifeplan.com/child/08/0314.html


日本人はなぜアメリカの有名大学院に入れないか
http://aoitani.net/aotani/Studying_Abroad/September.pdf
>アメリカの理系大学院では,学生の4 割以上が留学生というのはごく普通です.
>できのよい理系大学院生の99%が留学生だという見方をする人もいるほどです
0079大学への名無しさん垢版2017/04/17(月) 06:18:50.66ID:ZruikZCx0
>>78

そうそう。海外(アメリカやイギリスの大学)が、国内の上流階級と海外の優秀な留学者層によって運営されている
ってのを理解してないwU+nn4LU0みたいな馬鹿が多すぎるよね。
0080大学への名無しさん垢版2017/04/17(月) 08:23:24.38ID:GyWFaiQu0
>>77
>一人や二人ならそう言う事もできるかもしれない
え!できちゃうの?政治家の圧力ってすごいね
一般入試でも一人や二人できちゃうってことならあんま変わらないじゃん?
東大京大一橋東工大地帝+早慶で合計20人くらい行けちゃうねw
医学部はすでに面接で行けそうだしな

>大卒者が公平な学力試験の合格者であるという前提の下に始めて、就職試験での人物重視採用が成立している
いやいや体育会系が就活最強なの知ってるだろw
大学名が同じならあと学力見られるポイントなんてないよ
ひたすらコミュ力、根性、人間性

>>78
??
入試方式と寄付金の関係が全くわかりません
人間性重視の選考するだけなら金なんてほぼいらんだろ
寄付金は大学運営に使われてるだけで、入試方式の話じゃないよな
何言ってるのかよくわからんよ
0082大学への名無しさん垢版2017/04/17(月) 13:41:16.13ID:WnfMTixs0
>>81
気持ち悪い顔だな
0083大学への名無しさん垢版2017/04/17(月) 20:35:51.34ID:TJz1jyJW0
>>80
>何言ってるのかよくわからんよ

自分の頭が悪くて相手が何を言っているのか分からないなんて、いつもの事だったんじゃないの?


大学入試は、学力重視でもいいじゃん。
勉強ができなくて希望の大学に進学できないなんて仕方ないよね?
頭が悪くて教師の言っている事が理解できないんだから。
0084大学への名無しさん垢版2017/04/17(月) 21:17:36.02ID:GyWFaiQu0
>>83
あなたは仕方ないと思っていて、文科省の役人や世界の大学教授は仕方なくないと思ってる
学力なんて単なる指標のひとつに過ぎないので、人間性も指標に入れて選考すべきだと思ってる

単なる見解の相違だから気にしなくていいんじゃない?
あなた vs 東大卒の文科省官僚+世界の大学教授、という戦いだけどね
あなたの味方としては、中国や韓国の入試も学力偏重だからそこから根拠もってくればどう?
普通に議論にはなると思うよ
東大卒の官僚が検討した結果だからなかなか手強いと思うけど・・・
0085大学への名無しさん垢版2017/04/17(月) 23:33:53.29ID:TJz1jyJW0
>>84
お前は、>>81が指摘している心配事が現実になっても良いと言うのか?
それこそコネが物を言う不平等社会そのものじゃないか?
0087合格館垢版2017/04/18(火) 00:11:11.41ID:/dzmIMeI0
家だと集中力が続かない、外に出るのも億劫、だけど、
試験に合格する気持ちは誰にも負けない方へ

集中できる自習室です。
主は東京大学志望です。必ず受かりましょう。

カメラで手元をうつすことによって
並の自習室以上の緊張感と集中力を生み出します。
(カメラがなくても参加はおkです。)

興味ある方、今年で必ず合格する気のある方待ってます。
skype ID kurokuroblackn1
0088大学への名無しさん垢版2017/04/18(火) 00:24:23.46ID:iLJLMK480
>>85
>>81みたいな奴もおもろいやん
一般入試じゃ絶対採れない人間だしさ
起業もしつつ、すでに国会に参考人招致とかされてるらしく
政治家にもそのままなるんじゃない?
目的意識が明確で、実現できる行動力もあるんだからええやん
非リアコミュ障は学力あっても社会に何の価値ももたらさないから・・・
0089大学への名無しさん垢版2017/04/18(火) 00:29:41.91ID:iLJLMK480
コネがものを言う社会って、すでにそうだよね
就活なんて研究室推薦で決まるし、文系もコネで有利になるし、
社会に出たらいかに人脈作って使って成果出すかの勝負だし

まぁ入試に権力者が介入したら新聞沙汰ってのは制度とか関係ないし、
制度の範囲内で介入するなら全然いいじゃん
非リアコミュ障よりは熱意のあるコネ持ちだろ
0090大学への名無しさん垢版2017/04/18(火) 01:13:21.05ID:gVL8W2vf0
非リアコミュ障だろうと学問は万人に開かれたものであり権利だ
0091大学への名無しさん垢版2017/04/18(火) 01:15:30.22ID:pYNf1CV10
非リアの門戸を閉ざすわけではない
より日本のためになる人材の門戸を広げるだけ
0092大学への名無しさん垢版2017/04/18(火) 18:55:34.66ID:2uVYo/+I0
>>88
>一般入試じゃ絶対採れない人間だしさ

なぜそう言い切れるんだ?
今は、受験生よりも定員の方が多い時代だから、大学進学の意思が有れば進学できるだろ?


>>89
>コネがものを言う社会って、すでにそうだよね

大学のような税金で運営された公共機関がコネで人選する事は、税金の公私混同に繋がるので良くない。
ただし就活の民間企業は、誰かの私物なのでコネも許される。ただそれだけの事。
0093大学への名無しさん垢版2017/04/19(水) 02:41:03.27ID:i7TRRjDK0
学力だけの審査がいかに無能かは東大卒であらせられる鳩山元総理を見ていればよく分かる
0094大学への名無しさん垢版2017/04/19(水) 03:23:06.24ID:66pv7zdU0
大学は自分の意志で各々の専門分野の勉強をしに行くところだ
義務教育や就職予備校じゃないんだよ
0095大学への名無しさん垢版2017/04/19(水) 08:51:41.92ID:Yg0W9ndj0
>>92
慶応法学部の一般入試って、東大落ちだらけなんだよ
仕方なく入ってくる奴が多くて、意欲が高い奴は少なめなの
意欲高くてなおかつ一般入試も突破できる奴ってそうそういないのよね

>>94
早稲田あたりは「勉強だけしてたらいいわけじゃないぞ」というスタンス
課外活動をものすごく重視しています
学生が互いに切磋琢磨する人間形成の場である、という認識
そういう大学も多いんじゃないかな
0096大学への名無しさん垢版2017/04/19(水) 13:44:21.68ID:66pv7zdU0
現状の推薦入試考えてみんな同じ授業を受けるのに面接で入った人が何か特別な才能を発揮したとかまず無いんだよ
授業についていけないとかはあっても
0097大学への名無しさん垢版2017/04/19(水) 16:30:18.24ID:Yg0W9ndj0
>>96
特別な才能とかじゃなくて、ちゃんと授業に出てちゃんと提出物出してちゃんとそれなりの成績を取る、
一般組は遊んでしまってそれさえやらないから大学の成績では推薦に負ける
推薦組は全員が第一志望だし、授業受けて提出物出すのは得意なのでそのくらいはやるんだよね
0098大学への名無しさん垢版2017/04/19(水) 20:41:11.06ID:e2eynPdG0
>>97
>一般組は遊んでしまってそれさえやらないから大学の成績では推薦に負ける

ソースは?
一般組のおかげで偏差値操作できている恩を忘れて良く言うよなw

学力軽視AO入試の凋落が見えてきた? 読売調査「6人に1人が退学」の衝撃
http://www.j-cast.com/2014/07/10210184.html?p=all
0099大学への名無しさん垢版2017/04/19(水) 22:09:49.02ID:Yg0W9ndj0
早稲田大学政治経済学部
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_01_01.pdf
(21ページ 指定校推薦制度、地方からの優秀な入学者を受け入れる目的において有効。
 入学者学者の入学後の学業成績も、実施している4つの入試形態の中でトップ。
 この制度による入学者の卒業後の活躍は期待できるものがある)

早稲田大学法学部
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_02_01.pdf
(15ページ 指定校は優秀で多様な生徒を確保できる。一層重視すべき。)

早稲田大学商学部
http://www.waseda.jp/kyomubu/hyouka/2005houkoku/2005_03_05_01.pdf
(23ページ 全国の261 校に推薦依頼をし、被推薦者191 人、受験者191 人、合格者191 人)
少なくとも70校は早稲田商の指定校があっても使う人がゼロ。

慶應義塾大学 理工学部 評価報告書
http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/data/tenken/pdf/f-st.pdf
(34ページ 近年、指定校推薦による入学者の減少は、理工学部が選定した指定校から入学希望者
 を推薦してこないケースが増えたことによる。主たる理由は、進学校として優秀な生徒がたくさん在籍
 している実積のある高校では、一般入試合格のための指導が主で、推薦入学・AO は一般入試準備の
 生徒にはマイナスに働く場合が多いからである。
 指定校制度による高校生の確保は、理工学部にとって学生のクオリティを保つためにも重要である。)

上智大学
http://www.sophia.ac.jp/J/sogofiles.nsf/vwFile/02jiko01-02.pdf/$FILE/02jiko01-02.pdf
(32〜33ページ 指定校は学力が高く優秀。指定校志願者の減少が問題である。)
0100大学への名無しさん垢版2017/04/19(水) 22:10:51.14ID:Yg0W9ndj0
東京理科大
http://tusfd.tus.ac.jp/fd/fd/FD_23.pdf

関西学院大学
http://www.kwansei.ac.jp/pr/attached/4814_41611_ref.pdf

法政大学
http://www.hosei.ac.jp/hyoka/tenken/pdf/houkoku_05-02_Part01.pdf
法学部では従来から,入試経路別の入学者の成績を追跡調査しており,
それによると,おおむね成績の順位は,付属校>指定校>一般入試となっており,
入学試験制度の課題の一つは,一般入試を経て入学して来る学生の学力向上である

http://www.hosei.ac.jp/hyoka/pdf/houkoku_2011.pdf
p.312「全体的には指定校推薦,付属校推薦で入学した学生の成績が比較的高く,
一般入試とスポーツ推薦で入学した学生の成績が比較的低い結果となっている」

明治大学
http://www.meiji.ac.jp/koho/about/hyouka/pdf/2007/p01_03_04.pdf
p.10「入学後,彼らの学業成績は概ね優秀であり,課外活動においても活躍している」

立教大学
http://www.rikkyo.ac.jp/aboutus/philosophy/activism/evaluation/self2010/pdf/self2010.pdf
p.317「一般入試による入学者の学業成績を基準とすると、
大学入試センター試験による入学者はほぼ同等の成績で、指定校推薦による入学者の成績が良い傾向が見られる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況