X



【着物】きもので過ごす生活・74日目【和服】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006おさかなくわえた名無しさん垢版2021/08/29(日) 18:28:20.44ID:ziRv6zWe
式場内は冷房きいてるから平気って聞くけどやっぱり暑いのね
今だと換気のせいとかもあるのかな

10月頭に結婚式用に訪問着着て出歩くけど袷+塵除けで暑さに耐えられるか心配
0011おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/05(日) 05:45:03.59ID:wHpfLjcc
一本の帯の表面だけじゃなくて裏面も帯揚げみたいな感じでちょっとズラして見せたいんだけど
なんか無料で参考になる方法とかわかるサイトってありますか?
0012おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/05(日) 17:32:00.16ID:7HvVcYEk
コロナあけたらまた着付け教室通おうかな
なんだかんだ今も満足行く着付け出来ないしコロナ落ち着くまで着ないからどんどん鈍って行きそうだし
0013おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/05(日) 19:28:32.93ID:AS13N7/x
>>12
自宅で空いた時間に着る練習してみたら?

でも出かけないのにただ着て脱いでって、なんかモチベーションあがらないんだよね…だから上達しないんだけど
0014おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/05(日) 22:53:57.62ID:B7YzQBZL
自分に合う着付けってあるよね
それは筋肉と脂肪の付き方や体の動かしかたの癖でそれぞれ全然違うから、習うだけじゃうまく行かないと思う
先生の着付けかたが自分の体に合わなかったらアウトだし
着て動いてどこがどう崩れるか確認して着付けかたを工夫して試してって経験重ねてやっとわかってくるものだから、コロナで出かけられない今は家で繰り返し着付けを試すチャンスじゃないかなぁ
0018おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/08(水) 13:56:52.43ID:T8iM2hxD
自分は男だから適当に着て一日過ごすのも楽チンだけど、女の人って家の中とはいえそんな気楽に着られないイメージがある
部屋着にするやつは対丈で仕立てたりするのかな?
0022おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/08(水) 18:32:30.28ID:/h1+gV70
昔の映画見てると男性はスーツで仕事行って帰ってきたら着物に着替えるよね
女性はずっと着物または洋服だけど
0023おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/08(水) 20:34:08.34ID:fZX5VxUX
対丈だと裾の乱れが衿元に影響するから着崩れやすいよ
男物はしょっちゅう直さないといけないけど女物は1日キープできる
0024おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/08(水) 20:45:02.08ID:tUA5H7IM
>>22サザエさんの波平さんがそうよね
半襦袢にステテコ履いて長着と半幅にしたら10分あれば余裕で着られるわ
対丈の方が着崩れやすいのもわかる
本当少しでもお端折り取ってる方が格段に崩れにくいわ
0025おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/08(水) 20:58:16.51ID:jq+z6Eqs
対丈が着崩れしやすいって言ってる人は普段対丈あまり着ないから着方わかってないんじゃないかな

あとちょっと昼寝したり急いでる時に走ったりとか
日常の中の色んなシーン考えると自分的には対丈以外の選択肢はない感じ

まあ慣れてる方に勝るものはないけど
0028おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/09(木) 00:05:10.74ID:6pICXdqN
普通に凹凸がある女性の体型だと対丈で着るのって結構難しいよね…
腰で帯絞めれば帯が上に上がってくるし胸元がはだける、ウエストで絞めれば前がはだける
かっこよく対丈で着れてる人ってすっごい痩せてて男性っぽい体型の人じゃない?
0029おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/09(木) 00:11:13.01ID:6pICXdqN
おはしょりは機能的だよ
あれのおかげで上半身も下半身もひどい着崩れが起こらない
胸元がはだけたり衣紋が詰まってもおはしょり引くことで直せる
裾の長さも天候や履き物に合わせて自在に調節できる
慣れれば5分で着付けできるようになるしね
0030おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/09(木) 02:25:10.87ID:c2vzqxlj
骨格ストレートの私もついたけダメだった
ついたけで走って着崩れない人は骨格何タイプかもしわかったら教えてください
なんとなくナチュラルかとにかく細身な方かと予想
0031おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/09(木) 03:42:48.11ID:OcAbgHix
骨格ナチュラルで細身だった…
たしかに凹凸ある女性の身体だと難しいのかもね、前がはだける問題もあるし
ごめん
0032おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/09(木) 07:55:07.74ID:NjiAH/rz
ナチュラル標準体重だけど胸がある私は無理だった
普段着なんて補正も無しで楽に着たいから余計に対丈無理だわ
0033おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/09(木) 10:44:13.76ID:c2vzqxlj
お答えありがとうございます
やっぱり骨格や体型によるよね?
対丈が多数派にとってそんなに便利ならもっと流行ってると思うんだ
0035おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/09(木) 17:48:39.82ID:JAf53x0A
はだけるのを防止するには身幅を広くとればマシかも
ただ現代の裾つぼまり気味の着方を対丈でやるのは結構難しそうだ
個人的に戦国時代の女性の対丈のゆるやかな着方っていいなと思うけど今やったらかぶき者になってしまうわ
0038おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/10(金) 09:15:09.09ID:deoWVt6A
一昨年の春頃に「ファッションとしての着物1300年」って展示があって、安土桃山時代の着物がかわいい!ってついったーらんどでバズったんだよね
公式サイトの動画がすごい良かったんだけど、見にいったらすでに無かった
でもTogetterがあった
https://togetter.com/li/1330802

でも小袖と長着は仕立て方が結構違う
身八つ口が空いてなくて広衿で、身幅がすごい広い
前で打ち合わせて余ったとこを外側に折り返し裏地を見せて着たりするくらい身幅が広い
長着をそのまま対丈で着てもこういうふんわりした感じにはならないんだよね
0039おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/10(金) 09:30:35.99ID:deoWVt6A
なんかイマイチなまとめだな…もっといいのあったら教えてほしい

去年の国立博物館の着物展でも小袖の展示があったけど仕立ての違いはすごく感じたな
身幅は反物幅いっぱいに使って、その分袖幅が狭くて反物幅の半分しかない
衣紋を抜かないから繰り越しもしない

あと800年前〜江戸時代の着物がどれもめちゃくちゃ小さくて、当時の日本人の体に小ささに震えた
0044おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/12(日) 05:55:15.38ID:TZpVcl23
家族に歓迎されないのも着物をあまり着ない理由の内の一つ
一人で外出でも着物だと文句言われる
そうとうイメージ悪いみたい
0050おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/12(日) 17:19:49.37ID:i4GRE8s0
うちは子供が七五三で着物着たのが相当楽しかったみたいで
お母さん着物着ないの?僕(男児)も着たいなお父さんも着ようよ!って
コロナ前はみんな着物で伊勢神宮参拝とか寺社巡りとかしてたわ
着物にいいイメージがないって何でなんだろうね?
0051おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/12(日) 18:19:54.71ID:SOMjmRKC
>>50
思春期の子供が居たりすると、同級生に「お前のカーチャン着物だよな」(←特に悪意があるわけでもなく)って言われるのが嫌で難色を示す場合もあるし。自分は住んだこと無いが、社宅とかだと、旦那さんが会社でその話題になるのが面倒とかあるかも知れないよね。
>>44
何でダメなのか反対する家族と相談できて、妥協点が見いだせて、着物着られるといいね。

とは言え自分も最近来てない。緊急事態宣言でお出掛けも儘ならないし。涼しくなったら着たかった赤城紬の単で銀ブラとかしたいよ。
0052おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/12(日) 18:28:30.30ID:5Szg0CEe
うちは夫にも子供にも喜んでもらえてるし外出も嫌がられたことない
普段から着物着てるから当たり前だと思われてるのかも
娘も時々私の着物を着て出かけるし
息子も自分で浴衣買ってきて着たりしてる

家族に嫌がられたら悲しいよね…何が嫌なんだろう
0054おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/12(日) 18:41:27.42ID:5Szg0CEe
>>46
>>48
ググってみたらなんかよくわかんないブログの過去記事出てきて、なんだこのやばいのは…って思ったんだけど、青い鳥ってTwitterのことなんじゃ?そこをぼかす意味がわからんが…
今すごいやばい着物警察の話がバズってるよね
いきなり怒鳴られてトイレに連れ込まれて、帯も腰紐も強引に解かれて、個室に逃げたら罵倒されたっての
着物で通学してる大学生の女の子でかわいそうだった
私だったら個室から110番すると思うけどパニックになってたらそれも思いつかないかも
0056おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/12(日) 19:27:18.14ID:AJMx4mum
私は着物姿でエスカレーターに乗ったら後ろの中年女性がいきなり帯もっと左のがいいわよって勝手に触って引っ張られた記憶がある
あれ言われただけだったっけ
でも大昔のぐずぐずに着てる画像出してフォローするのはなんか違う気がする
昔ってそれ以外も全て違うのに
0057おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/12(日) 20:19:16.66ID:ERqG78Ya
着物警察じゃなくても着物と帯は断りもなく勝手に触ってくる人いるよね
正直その手はキレイなのか?気になるし赤の他人に触られるのは不愉快
0058おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/12(日) 21:03:08.14ID:IBoTixlw
俺も羽織を着ているときに、知らない爺さんが、「良い生地ですなぁこの紗て」とか言って触ろうとしたから、袖思わず引いたわ

外人も勝手に着物に触ろうとする奴多いよな

お前ら自分の洋服に触ってくる人間いたら嫌だろうに
なんで和服は許されると思うのか
0059おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/13(月) 00:03:57.02ID:GXdh2VzY
着物警察ネタお腹いっぱい
Twitterの着物垢みんな釣られすぎ
0060おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/13(月) 01:33:47.31ID:bWIF6oBW
山手線の駅のトイレって階段降りたとこか昇ったとこにしかない印象なんだよね
ホームの近くにある駅もあるのかな?

階段降りたり昇ったりしなくてならないのに
黙って大人しく連れられてったんだーフーンと思いながら読んだわ
0061おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/13(月) 01:52:05.47ID:th0wYQlb
>>44
一緒に歩きたくもないような独特なセンスとか着方じゃないんでしょ?
一人で出掛けるのにも文句言うなんて何なんだろね
0062おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/13(月) 04:25:13.19ID:kdkBGDYm
件の女の子は気の毒だと思うし相手のおばさんは逮捕されてもしょうがないと思うけど、
正直自分(男)だったら着物警察に裏道とか引っ張られて帯解かれたりしたら
予想外すぎて爆笑するわ
0064おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/13(月) 07:51:42.63ID:rSGFpOfJ
>>61
着物してたら家事や仕事出来ないと言われる
ぶらぶら遊んでる人しか着物着ないって
アンチ度はかなり強い
そもそもお出かけの時しか着ないのにねぇ
0066おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/13(月) 09:49:39.68ID:lzHgwPHD
>>62
男物なら帯解かれても腰紐抜かれても対してダメージないしね、結ぶだけでしょ
女物で腰紐抜かれたらおはしょりが解けて裾が落ちてが床に着くんだよ!トイレで!
しかも帯も後ろで解けかけてて…ってここまで書いて思ったけど
他人の腰紐解くってかなり触らないと解けなくない?
腰紐結ぶ位置とか結び方とか人それぞれじゃん
蝶結びとか片結びとかからげて挟む人とか
それ知らない婆に腰回りベタベタ触って探られて解かれるってキモすぎだし痴漢
いっそ嘘であってほしい
0067おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/13(月) 10:03:43.52ID:lzHgwPHD
>>64
逆に、出かける時しか着ないからそうなのかもね
そこまで言われるって、贅沢品に相当お金注ぎ込んでるとか思われてそう

私は太物ばかりで柔らか物ほとんど無いし
自分で縫うし直すし洗うからお金かからないんだよね
だから家族も寛容なのかも

着物なんて2〜3世代前は普段着だったのにね
0068おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/13(月) 10:30:22.95ID:kdkBGDYm
>>63
批判する前にちゃんと人の文章を読みましょう

>>66
自分も古着で買って丈が長い時はおはしょりするんでわかりますよ
なので彼女は気の毒だと思うって書いてます
0071おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/13(月) 10:38:59.28ID:gQzMFep6
男物の着物の古着で丈が長いのはレアだよね
どれもこれも170cm超えたら着られないつんつるてんばかり
0072おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/13(月) 10:40:51.65ID:SjeQ6pNt
>>64
そこまで言われるなら家で家事をするときも遠慮せず着てみたら?
着物の種類に関係なく旦那さんにはパーティドレスみたいなものに見えてるんじゃないのかな
0079おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/14(火) 14:39:40.31ID:KoDYoc5d
>>78
好きにすればいいと思う
洋装だってコートの前開けてたらおかしい?なんていちいち気にしないし
そもそも引っ張り着てくとこなんて近所のスーパー程度でしょ
誰も気にしてないしそこまで見てないよ
0080おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/14(火) 15:26:06.67ID:W0vYcENw
とうとう四万円の帯揚げと帯締め買ってしまった
今までリサイクルで安いのを何本も買ったけど気に入らなくて使わなくなること多かったから
これでやっと納得のいく自分好みのコーデが出来そうだ
0081おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/14(火) 16:08:55.15ID:JY1dh42n
半分くらいの女性が着物着てる時代(1957年)の映画で着物はもう先細りとか未来がない言われてたけど
その通りになってて涙しか出てこない
いや反対に消えないで続いてる方かな
0082おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/14(火) 21:53:09.79ID:kPCdw+t8
>>77
見てきた
新品正絹ならあんなもんだろうけどお仕立ては自分で手配しなきゃいけないのは着物慣れしてない人にはハードル高そう
何にしてもコスプレ感強めで安っぽいのがなあ
0085おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/15(水) 12:26:27.63ID:VfpQJImJ
気になって見てきたけど私も >>82 と同じ感想
>>83 はどこらへんを嘘だと思うんだろう

そしてあの値段…あの安っぽい柄を手描き京友禅にする意味…あんな柄イベント以外のどこで着れるの…名古屋帯と反物で66万…あのデザインなら付け下げの仕立て代取られるし、胴裏と八掛の生地代込みで4〜5万かかるよ
70万前後出してあれかぁ…ただでも欲しくないなって思っちゃうのは私がその作品に思い入れが無いからなのかな

逆に聞きたい
ファンの人はあれを欲しいと思うの?
0087おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/15(水) 12:56:19.45ID:P/yhccLQ
CLAMP以前に着物本出してたような
可愛いけどツボじゃなくて買わなかったけど

あの着物もCLAMPの代表作品の「レイアース」という作品名の分、値が上がってるんじゃなかろうか(直接監修してるかどうかまではわからないが)
しかしもうちょいなんとかならんかったのかな、あの派手さと安っぽさ…
鬼滅の刃のキャラをイメージして振袖をコーディネートしてみました!とお披露目していたレンタルショップの方がよっぽどセンス良かった気がする
0088おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/15(水) 15:05:29.90ID:1F7w/e/7
CLAMP全作品漫画持っててレイアースはドンピシャ世代だけど
あれをどこで着ていいのか分からないからいらないかな
格もよく分からないし付け下げ?になる?小紋?
世界で3着だとこれだけ話題になって着てたらすぐ特定されちゃうし盗撮とかされそうだし
それこそ30万以上かけてコスプレ衣装にしかならなさそう
それならポリにインクジェットプリントでいいからレンタル着物店とかとコラボして
「CLAMP着物でおすすめの店お出かけツアー」とか組んでくれたら良かったのにな
0090おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/15(水) 18:35:01.77ID:5IyV+yUN
今新宿伊勢丹で安野モヨコデザインの着物売ってるみたいね
インスタだとそこまで詳しく見れないから行きたい
0091おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/15(水) 21:16:18.85ID:VfpQJImJ
>>86
インクジェットで色々作ってる作家さんはたくさんいるけど、一式70万は初めて聞いたから教えて欲しい、誰?
それが売れてるんなら着物業界にも先があるよな
0094おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/15(水) 23:22:36.51ID:gu9i3SFD
ローラー捺染なら作家物で40万位普通
多分インクジェットのアニメ柄ドーンのがヨシキモノにあったけどいくらだったんだろう
0096おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 00:26:49.19ID:LZDcXGRd
書いてあるでしょ

> このように身幅が足りていなくても、この布があるおかげで襟先にちゃんとひっかかるので、身幅が足りなくても多少ゆったり着れる様になります。
0097おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 04:19:52.24ID:qjDBp3oy
>>96
いや、まさにそこを読んでも意味がわからなかったんです
着物初心者だからなのか全然ピンとこないので
どなたかもう少しわかりやすく説明してもらえると嬉しい
0101おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 15:28:49.88ID:qjDBp3oy
やってみてもわからない可能性もあるんですか

まず裁縫自体やったことないしもちろん針と糸さえ持ってないので難易度高い…

ようは、上側にかぶせる方がひらっとはだけないように下側に引っかかりを作るってことですか?
0102おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 15:37:22.83ID:qjDBp3oy
下半身の背中心がズレちゃってもいいから左手側をぐっと右に引っ張るように着付ける、ってことが前提になっているんですかね?
背中心をズラしちゃだめってのが鉄則だとなんとなく勘違いしてたんですが、今回みたいに場合によっては許容される?
0103おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 15:42:43.62ID:7NLI+cWP
>>95
自分が着るときまず何をする?
右手で襟先を持って脇まで持ってくるでしょ
身幅が足りないとその脇までも到達しないから
布を足して脇までの距離を補うってことじゃないの?
0104おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 16:14:59.60ID:qjDBp3oy
>>103
なるほどです、なんとなくわかってきた気がします。
自分にとって身幅が足りないってのは左手で持った側を右腰に巻きつける時に幅が足りなくて、
見た目的にも不格好だし歩いててもはだけて足が出ちゃうっていうのが困りごとだったんですが、
逆に右手で持った側の巻きつけ量を多くすればキープ力が上がって少なくともはだける可能性は減りそうですね。
勉強になります…
0105おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 16:17:11.47ID:rCMZRkho
おっしゃるように下半身の背中心はサイズ合ってないとズレるしズレててもいまあ仕方ない

その布つけるのは家庭科でやるくらいの裁縫でつけられると思うけど家庭科で裁縫やらないのかな
0106おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 16:42:25.83ID:qjDBp3oy
なるほど、自信持ってズラしていこうと思います

家庭科でもやったのかも知れないけど自分外でケンカばっかりしてたので授業は出なかったですね…
0107おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 16:58:32.72ID:rCMZRkho
確認ですが性別は女性ですよね?
女性であればおはしょりがあるので出てる着方で着れると思いますが
男性だとまた話がちがってくるのではないかと思って
0108おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 17:09:47.38ID:iv1iAbEI
女物なら下半身で背中心がずらして着ても
おはしょりで帳尻合わせられるけど
男物は無理ですよね…

まあ、布を足したらその分安定するのは確かなので
やってみるのはありだと思いますが
0110おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 17:18:37.49ID:jK2Hn94s
なるほど と言いながら全然理解していないのも外でケンカばかりしていたなら仕方ない
簡易的なソーイングセットくらいコンビニでも100均でも買えるよ
0111おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 18:56:48.48ID:qjDBp3oy
すみません、外でケンカばかりしていたので色々至らず申し訳ありません…

男性ですが身幅が足りないのは女性モノの着物の場合がほとんどです、
その場合たいていは身丈が長すぎるのでおはしょりをすることになります。
ですので男女差による違いの心配には及びません、ありがとうございます。

こんなことならメリケンサックをはめる代わりに指サックでもはめて家庭科の授業に出ていればと後悔しきりです

勉強させて頂いてありがとうございます
0116おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 22:33:42.14ID:QJ+EPSBw
旅行先のイオンモールに入ってる呉服店で小物を買ったんだけど、その際住所と電話番号書かされて、
営業きたらウザいなと思って今は誰も住んでない実家の住所と家電の電話番号書いたら、毎日電話かかってきててびびった。
DMもひっきりなしに届く。
気持ち悪いくらいのしつこい営業。
これ、やめてもらう方法ないのかな。着信履歴みるだけで気持ち悪い。
こんなことやってるから呉服店が嫌われるんだよ。
0120おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/16(木) 23:27:09.70ID:iv1iAbEI
>>116
店名と担当者の名前を確認
勧誘の電話が迷惑で何も買う気はないことを伝え
再勧誘は法律で禁止されていますよねと確認
顧客リストから自分の名前を削除することを依頼
特定商取引法守ってくださいねと念押し

これで2度と電話かかって来なくなります
0124おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/17(金) 17:53:46.27ID:LpjPDYcW
>>122
義姉の結婚式に出るために着物きてたから目をつけられたのかもしれないです。
絹マスクがほしかっただけなのに・・・。
>>123
ありがとうございます。
消費者センターってそういう手助けもしてくれるんですね。
0125おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/19(日) 17:56:31.46ID:T5axmHEe
地元のブックオフで着物が70%offになってた
別に出かける予定も無いのに
小紋と帯を買ってしまった

はよコロナ終われ
0132おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/22(水) 22:52:55.66ID:ne0XvELr
不思議なんだけど
なんでコロナだと着物着れないの?
別にどこ行くんでも着てけばよくない?

ワクチン接種会場に来て行くなとかはわかるけど、周りに迷惑かけてるわけでもなし何着ても文句言われる筋合いないでしょ

コロナだから着物着れない人は他の人が着てるの見たら、コロナなのにけしからん!!とか思うの?
0134おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/23(木) 00:16:18.28ID:MZYhX0jd
正絹だと着る度に洗うハードルが高いからコロナだと着なくなるのでは
すっかり忘れてる人もいるだろうけどウィルスは衣類に付着するから
コロナ対策で帰宅したら着替えて洗濯が鉄則
0135おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/23(木) 01:11:09.88ID:stztnIwW
>>133
カッコ良くない
痛々しくて共感性羞恥で悪寒がする
余計なこと考えないで外で喧嘩してきな

>>134
すっかり忘れてるのか元々知らないのか知らんけど
服についたウイルスは72時間で不活性化するから、人の出入りの少ない部屋にでもかけておけばいいでしょ
0137おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/23(木) 13:57:20.92ID:rCbOSpYw
でも洋服でもスカートやジャケットは簡単に洗えないよね
みんな毎日洗ってるの?
着物でも洋服でも同じだと思うなあ
0140おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/23(木) 16:10:02.31ID:6A3NhAdA
着物も洋服も洗える物が多いから
基本洗濯機かけてる

買う時に
洗えないものはなんとなく敬遠しちゃう
どうしても家で洗えないものはすぐにクリーニング出してる
0143おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/24(金) 01:58:42.55ID:9OPIMabw
モニターに顔近づけすぎなんだよw
0144おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/24(金) 14:20:09.79ID:kx8BChkV
都内で安い男物の着物を多く扱ってるところってどこになるんだろう
福服新宿店とか行ってみたけどあんまり量ないよね、安くもないし
0145おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/24(金) 18:27:44.52ID:DL3102wW
>>133
片肌脱がなくても、袖をさっと上げればいいだけのような
でも万が一接種後気分が悪くなったとき、伸縮性の無い紐で締めてると辛いかなとは思う
0147おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/24(金) 19:33:45.18ID:NbzmLEDt
>>133
万が一バターンと倒れて意識なくなったら
救命のために帯も長着もジョキジョキ切られるよ
そんなの絶対イヤだ
救命のための行為は賠償もないから安い服で行くのが一番
0148おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/24(金) 20:08:36.40ID:15+SO+GE
着物を着てると医療行為をお断りしてる所がおおいよ
着物=高級品=トラブルになったら面倒
ってことで
0149おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/24(金) 21:01:47.65ID:NtXBtBFK
>>144

俺は、三越の着物屋だよ。

生地から仕上げてもらって20万円くらい
羽織が25万円
帯が5万円

その他(襦袢、結び紐、足袋、雪駄)はAmazonで安く上げた(全部で2〜3万円くらい)

だいたい洋装スーツ(生地から仕立てでスリーピースが30万円、コートが30万円、靴5万円、シャツ3万円、カフス2万円)と同じくらいだと思っておけばいい。
0150おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/24(金) 22:09:36.42ID:7yE9eAJu
男性用はサイズが合わないとダサいからね
リサイクルよりもちょっと奮発して新しいの作った方がいいと思う

あとはリサイクルで気に入った柄の女性用を買ってネット注文の洗い張りと仕立て直しかな
0151おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 01:25:33.61ID:TzR5EgVD
ありがとうございます、良いものを着てらっしゃるんですね
自分は着物は古着で二千円が出す限度なので桁が二つ違いますね
ファストファッション世代なので衣類にお金はかけないんです

やっぱり店舗行くよりメルカリ監視が一番よさそうですね…
0152おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 01:28:55.99ID:rMEcfncX
スーツを中古や古着で済まそうとする奴はいない
着物を中古や古着で済まそうとするのは何故なのか
そんなに死体から剥いだ服がいいのか
死臭はオゾン脱臭でも取れないぞ
というか祟りがあるから着物の古着はやめておけ
0153おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 01:55:20.71ID:TzR5EgVD
呉服屋さんも大変なのですね…
自分の働く業界もいつ斜陽産業への坂を転がり落ちるかわからないので身が引き締まる思いです
お互い頑張りましょう
0160おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 15:43:24.69ID:znx4RgT/
男性の165cm以下の人用のなら3〜2000円くらいで投げ売りをされてるけど
小柄すぎて需要がないがゆえだしね
0161おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 15:46:07.65ID:ecK+gsQh
男性用のいいやつをリサイクルで買うのは難しいんじゃない
しかも2000円
昭和初期の着古した小さいやつなら素材用とかであるかもだけど
着なくても箪笥一杯の着物を誂えてもらってた時代の女性用ならリサイクルでもいいのが安くてあるけどね
0162おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 16:29:08.07ID:YR60jfs+
男物はサイズで値段決まるっていうか
良いやつでも150cmサイズなら価値はほぼないよ
処分に困って女性にプレゼントしてるくらいだし
0163おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 16:42:23.91ID:TzR5EgVD
オンラインなら男物で2000円以下でもサイズに合うやつが腐るほどあるのでそうします、ってことで解決してますー
レスアンカーないのでたんに雑談されてるのだと思いますが念のため
0165おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 19:10:31.26ID:12Yjn5XH
>>152

そもそも江戸の昔から庶民はいちいちお誂えなんてしないで上手に古着を利用していたし、解いて洗って、布をひっくり返したり組み直して痛んでないところを表に出して、それぞれの体に合うように縫い直して着ていたんだからさ
それは貧乏くさいとかじゃない始末の美学でもあるでしょう
着物最大の利点だよ

あなたがお誂えが好きで金銭的な余裕もあるならすればいい
職人にも流通にもお金が入って潤ってそれは素晴らしいことだよ
でもそれはそれこれはこれだ
自分をあげるために他人を落とすようなことすんなよみっともない
いいから外で喧嘩でもしてこい、そしてここのことは綺麗さっぱり忘れてもう戻ってくんな
0166おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 19:33:19.28ID:znx4RgT/
男性で中古の着物が腐るほどある人は体型が恵まれていて羨ましい限り
自分は諦めて手頃な価格で誂えてる
女性も平均身長あるとアンティークは丈が足りないとよく聞く
0169おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 20:23:02.50ID:rMEcfncX
着物は、冬用を初夏に着ても、問題ない
暑くても我慢してそのまま着てればいい。

しかし、スーツはそう言う訳にはいかない。
冬生地スーツの夏着用はみっともないからだ。
そこで、スーツの作り直しの話をせざるを得なくなるわけだ、やれやれ。

さて、スーツはちょっとしたテーラーで作ると一着10〜20万円はする。
1日着たら、数日はハンガー吊るしで休ませないと生地が傷むので一着だけでOKという訳にはいかない。最低三着は必要。
しかも、冬物と暖季物の2グループを用意しないといけない。

つまり、痩せたからスーツ作り直すと、あっという間に、60〜120万円は出て行く勘定だ。
実際にはシャツの新調(これもシャツ屋で作ると2〜3万円。最低5着は要る)も同時にかかるので、結構な散財になるわけだ。

俺のドレッサールームには太ってた頃のスーツ10着が吊るされたまま。カノコニ、ロロ、ゼニアばかりで勿体無いから捨てるのが惜しかったのだが、スペースの関係もあり廃棄した。

どうだ、ためになっただろう。
0172おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 21:09:07.15ID:12Yjn5XH
ていうか着物にも冬物と夏物があるの知らんのか…何しにきてんだここに
着物はちゃんとルール守ったらもっと細かいでしょうに
袷に単衣に薄物にそれぞれ時期があるし、紗袷なんか6月にしか着れない

初夏に冬用の袷着てたら着物だっておかしいから
笑い物にならないように気をつけた方がいいよ >>169
0173おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 21:45:20.00ID:dxD63nM7
今日は茶道お稽古日あまりに暑かったのでルール違反とは知りつつ絽を着用してみたけどみんな同様に絽の着物だった
10月半ばまで単衣で過ごしたいな
0174おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/25(土) 22:02:51.49ID:TzR5EgVD
2月とかの真冬でも単衣だけどその代わり滅茶苦茶あったかいロングコート着てますね
屋内に入ると逆に暑くなるからコートと中身で上手くバランス取る感じです

でもお稽古とかみたいにルール守らないといけない場だとそういうわけにいかないですよね
0177おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/26(日) 12:50:26.50ID:3X5vdSAe
今時、家もお店も施設も電車の中も暖房しっかりついてるし、袷の襦袢にしっかり袷着てたら暑くてたまらないよね
私も普段着なら冬でも単衣着ちゃう
お稽古事や式典じゃなければそれでいいよね
洋服にスーツとTシャツがあるように、和服にだって盛装と普段着があるんだし
0180おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/26(日) 15:48:53.66ID:HhK7cr+J
都内で地下鉄駅(地上駅でも良いけど)直結のマンション住んで都心のデパートに行くとかだと
真冬でも真綿の紬なんて着てられないぞ
0181おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:06:15.83ID:GjNGoqKP
駅から四、五分でも歩いてたら温かくなるし屋内にいる時間の方が圧倒的に長いからそっちに合わせた着方になるよね
北陸とか東北の人の事情は知らないけど、あるいは着物で交通整理のバイトしてるとか?
0183おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:14:10.73ID:T0s88V/Y
こういう暑さ寒さの話は個人差によるとしか言えないけど雑誌とか見てると寒さ対策や暑さ対策が毎回載ってるから
どちらも感じる人が標準だろうなと
0185おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/26(日) 16:38:58.54ID:GjNGoqKP
>>182
一万歩って言ってもその内屋外がどれくらいなのかとか、単衣なのか袷なのかも書いてないから何とも言えない
話が下手だよね
0199おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/26(日) 22:01:21.84ID:fzmhVcwo
着物の一歩って洋服の0.6歩くらいの感覚だわ私が歩く時だと
歩幅どうしても狭まるし着物で一万歩って洋服の時のどの程度なのかしらね
0202おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/26(日) 23:04:59.50ID:sHCikWM7
電車通勤の正社員だけど内勤だから5000歩前後しか歩いてないな
着物だと移動にタクシーを多用するからより歩かない
0204おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/26(日) 23:28:16.04ID:/B1fSm6G
歩き方で着物を着慣れているかどうかがわかる
着慣れていなくて着付けが下手な人はよちよち歩きになってるね
0205おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/27(月) 01:07:59.54ID:Wxgy68HQ
内勤でデスクワークでも5000歩は越えるんだから、
呉服店とか和食のホール係とか歩き回る仕事してたら屋内でも余裕で一万歩は越えるよ
モグラの例えに至っては意味不明
0209おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/27(月) 09:29:35.75ID:0Jlgvqew
隙あらばマウント
隙がなくてもマウント
0214おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/27(月) 12:19:20.57ID:IVeFkfLK
ブロックw
ここSNSじゃないんだけど

まさかNG登録と間違えるアホはいないよな?
0218おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/27(月) 22:12:19.70ID:i5wVe5cP
洋服地で着物に仕立ててくれるところでウールのを仕立てたかったんだけど
去年はあった好みの生地が今年は無くなってる
やっぱ気に入ったものが見つかった時に仕立てないとダメだね
0219おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/28(火) 12:06:45.06ID:ppQfO7DD
私は染織こだまでウール地購入してる羽織に仕立てたけど
ウールだから暖かいだろうという単純な考え
まだ使ってないので使ったら感想言いに来ます
0223おさかなくわえた名無しさん垢版2021/09/30(木) 16:43:38.90ID:SN/9jOV/
久々に家で着物着てみたら面倒臭すぎてこれでお出かけの気力取り戻すの中々大変かもしれない
しかも趣味とかも変わってきてこの着物や帯いらないみたいのが増えてきた
0226おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/03(日) 00:57:24.64ID:TK+rVpO+
ゲームキャラクターのコスプレだし撮影場所もコスプレ会場ぽいので着物警察があれこれいう写真じゃない
0229おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/03(日) 18:18:30.65ID:+Kog6FnJ
髪型は原作再現度高いじゃん
着物は原作だと対丈で裾も広がって着物としてはかなり格好悪いのでコスプレの方がマシまである
0232おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/04(月) 01:08:35.01ID:6UNvLJB8
元ネタ分からなかったから検索したわ
鬼滅と脱税で有名なアニメ会社の「空の境界」って作品
知恵袋でボロカス言われてた
0235おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/05(火) 03:05:42.04ID:BrTtJilq
画像検索してきたけど、あの赤い革っぽいジャケットの袖にどうやって着物の袖を納めてるのか気になってしょうがないな
腕に袖をぐるぐる巻いて捻り込むんだろうか
0237おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/05(火) 13:18:14.19ID:2YgXNCJT
腕に袖まくとゴワついて動きにくいので上着の袖の中に入れることを諦めて脇のとこで蛇腹状になるようにまかせたら
意外と動きやすいよ、洋服のコートとか着る時はそうしてる
シワになりやすい素材だと止めた方がいいけど
0238おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/05(火) 15:36:44.07ID:S64MLCzU
腕に袖をぐるぐる巻いて捻り込むと意外と動きやすいよ、革ジャンとか着る時はそうしてる
水場の戦闘時は革ジャン濡れるので止めた方がいいけど
0242おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/06(水) 13:16:36.84ID:RpnJ3Yi4
また帯にカビ生えてわw
一番ヘビロテしてたくるりの菊帯
買う時は管理のこと考えてなかったけどちょうどカビ生える年月がたったってことだ
0244おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/06(水) 16:02:11.63ID:FGAFQCSQ
>>242
よく締めてたならちょうどお手入れ時ってことかもね
0245おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/11(月) 11:46:11.46ID:uDBIf6Ql
カンタさんのインスタ見て着物で自転車乗る秘訣知れたのは良かったけど地元でこれやったら有名人になっちゃうわ
0248おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/12(火) 13:09:04.45ID:qkkkRz7N
着物で自転車が流行りなのかつい最近見かけたw
カンタービレさん
日本一の超高級旅館にあの恰好でチャリはすごいなあ
常連さんだからできるんだろけど
庶民派にみせてて庶民じゃない典型www
0249おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/17(日) 09:10:51.75ID:Lnvi9FQk
着物置き場なくなって何着か捨てたけど捨てられるものなくなってきた
つまりお気に入りとか使えるかなてものばかり
買わなきゃいいのにまた買ったし
0252おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/17(日) 11:24:52.59ID:DmSxyOqo
売り場の浴衣みたいにクローゼットにハンガーでつるして収納できたら
重なりを気にしなくて良くて便利なのに着物だと傷むから出来ないのが残念
0256おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/17(日) 16:49:50.30ID:rnABXHi2
あんまりそういうのはいかないな
月に一回くらい呉服屋が仕上がり着物持ってくるときに、新入荷の反物持って家に来てくれるから、いつも女中と一緒に家で生地を選んでる
0257おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/17(日) 19:55:32.40ID:DmSxyOqo
>>253
お気に入りの3〜4枚の管理なら見て楽しいしそういうのもいいよね
うちは成人式の振袖をその形でインテリアにしてる
0258おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/17(日) 21:09:30.07ID:zFlTINIV
着物サローネは一部の着物屋とその仲間たちのバカ騒ぎ
消費者は利用されてるだけで哀れ
サローネの後に出展者達が日本橋の超高級肉屋とかで飲んでるのがFacebookで流れてくるよ
0267おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/25(月) 18:59:22.92ID:4SE6vdsU
もったいないもったいないと着ないで箪笥の肥やしにしてた着物がもう5年もたってしまった
私はアホなのだろうか
0270おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/28(木) 12:20:49.99ID:FyKxIxtF
なんか最近親父ギャグみたいな書き込みするやつが住み着いてるけど寒々しいからどっかいってほしい

>>267
大事だからしまっちゃう気持ちわかる
でもいつまで着物着られるかわからんし着れる時に着たほうがいいよ、私の母は40台半ばで足指骨折してから足袋が履けなくなって、以降着物が着れなくなった事を亡くなるまでずっと嘆いてた。
0276おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/29(金) 22:03:39.20ID:pqGf0ujV
モダンなコーディネートだったり和洋ミックスとかならスニーカーでもいいけど、普通に昭和な和服で足元だけスニーカーは無くない?
0277おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/29(金) 22:16:52.04ID:qXYmuGfG
本人の好きな着物のテイストがブーツやスニーカーに合えばいいんだけどね
自分が着たい着物にはスニーカーは似合わないから私も>>270さんのお母様みたいに封印することになりそう
私はやっぱりトータルコーディネートでのときめきを求めているからただ着物が着れればいいってわけじゃないんだよね
0279おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/30(土) 03:25:23.98ID:T/qEgYa2
三行目で言いたいことは最初の二行でほぼ言っちゃってるからクドくて他意があるようにも聞こえちゃうんだよね
0281おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/30(土) 07:37:09.59ID:dPlvxIMN
例えばどうしても正統派の着物を着たいけど足袋を履けないなら
こういうのも一応あるよ
ttps://wholelovekyoto.jp/2021/10/11/hanao-shoes-leather-white_ichijo-%e6%a4%bf/
言っちゃえば爪先しか見えないんだからぱっと見の違和感は減ると思う
まぁそれでも足袋+草履じゃないから無理なら着物着ないっていうのになる人もいるだろうけど
足袋だけが理由で好きな着物を着なくなるのは残念だよねぇ
0283おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/30(土) 08:12:57.72ID:3SwzDWuA
大学の卒業式だと袴にブーツなのにね
大正時代もハイカラな女学生以外は
着物に靴を合わせることはなかったのかな
0284おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/30(土) 08:54:02.17ID:1hv5oPXl
靴なんて高くて庶民には買えなかったからねえ
昔なら家からそんなに離れた場所まで出かけなかったお嬢さんたちが出かけるための汚れ避けの意味も含んでたろうしな
0289おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/30(土) 15:35:16.33ID:14L8mP3n
昭和の車内写真で上は引っぱりか二部式着物・下はもんぺっぽいパンツで
足元は草履というおばさまを見た事ある
着物はそこまで自在に着崩すのに履物は和式にこだわるんだなと面白かったけど
ある程度ご年配の方だとコーディネート以前に
鼻緒ある履物の方が慣れてて安心感あったりするのかな
0291おさかなくわえた名無しさん垢版2021/10/31(日) 17:45:19.82ID:Q3RDqsjO
昨日初めて和洋折衷の格好してる若い子見た
インスタ上では多くても実際の街ではアンキモや和洋折衷より王道が圧倒的に多い
0292おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/01(月) 00:05:22.05ID:7mV43nXq
浅草のレンタルショップ屋が和洋折衷やってるので和洋折衷も浅草だとよく見かけます
0293おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/01(月) 08:08:28.66ID:jYRVjmBv
女の子グループ、もしくはカップルのレンタル和装はよく見てたけど
昨日初めて男の子だけのグループのレンタル和装見たわー
誰がやりたいって言ったのかな、楽しそうだった
0295おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/01(月) 12:36:24.34ID:CV7W2/6n
自分の周りで見かける範囲内だと和洋折衷そこそこ見かける
女性は7:3ぐらいで正統派が多いんだけど男性は9:1ぐらいでミックス系かな
正統派は和服屋の旦那ぐらいしか見ないよ
0296おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/01(月) 13:12:14.57ID:Uk4h9gf7
自分の周りで見かける範囲内だとレンタル/購入折衷そこそこ見かける
女性は7:3ぐらいでレンタル派が多いんだけど男性は9:1ぐらいで購入系かな
全部購入派は和服屋の旦那ぐらいしか見ないよ
0302おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/06(土) 22:58:49.54ID:uQ4R6bBj
時代が大正だからだいぶ洋装も入ってきてるし
新撰組がだんだら羽織が制服だったイメージだろうね
0312おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/15(月) 07:45:43.42ID:aVK3Dwnw
七緒と着物ユーチューバーがコラボした初心者セット、ぼったくりすぎ
着物を身近に感じて欲しいというより、着物離れを加速させたいとしか思えないレベル
0315おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/15(月) 10:18:26.53ID:OPP0W/zL
浴衣向けセットと振袖向けセットを中途半端に混ぜ込んだ感じがしたわ>初心者セット
そして、高いというのに同意
何度か買っていた雑誌なだけにちょっと残念
0316おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/15(月) 14:11:13.22ID:6NhFCKnZ
ゆーちゅーばーのすなお?
0318おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/16(火) 00:29:26.15ID:gZNx/TaE
それぞれの単価が高いのか
呉服屋正規価格なんかな
ネットで割引になってるのばかり見てるから高く思えるけど
腰紐一本500円と言われればそうなんかな
0319おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/16(火) 08:44:26.62ID:Vf7uKTzL
あーすなおか
七緒もなんであの人と絡んでるんだろうね
オプチャでごちゃごちゃもめてたのもすなおだったっけ?
未だに小学生女子の学級会みたいな事してるイメージしかないわ
0321おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/16(火) 13:14:28.34ID:sFur+69T
すなおが着物初心者ウケがいいのは分かるから
すなおとのコラボで七緒はそのレベルを購買層としてるんだと判断した
0322おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/17(水) 14:01:16.23ID:GPbxLlG2
お金の前では信念もプライドも要らないってことか
0324おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/17(水) 19:36:36.43ID:O6pHJQkw
今より少しでも着物が日常に溶け込んでた時代の映像が見たいのでおすすめがあれば教えて下さい
朝ドラや大河の和装はよく見るけどやっぱり今の時代の映像だからみんな普段着もぴっちりきっちり補正してる
現代人の体格に合わせると難しいんだろうけど
0325おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/17(水) 19:46:20.56ID:df4BR20L
1950〜1960年代の映画
多作の時代だから何見ても必ず着物姿の女性出て来ると思う
有名どころだとカラーの小津作品とか成瀬巳喜男とかかな
衣紋めっちゃきっちりしてるんだよね
あとウエストも補正してないから細いまま
0326おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/17(水) 20:25:13.56ID:naoI5wyx
男はつらいよの寅さんのおばさんは結構ざっくり着付けとか
正月のシーンでは晴れ着がいっぱい見れて
着物的視点でも見られる

(寅さんの家族sageは頂けないけどねw)
0329おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/18(木) 02:09:20.58ID:LdkJDGPE
1960〜70年代のドラマを時代劇チャンネルで見て参考にしてる
必殺シリーズだと山田五十鈴とジュディ・オングが親子のやつとか話はちょっと暗いけどゆるっと着てて素敵
暴れん坊将軍の初期(サブちゃんが出てる頃)や杉良太郎の大江戸捜査網なんかも色んなタイプの女性キャラが出てくるから見比べると楽しい
80年代だと小料理屋の女将なのに珊瑚やら真珠やらで飾り立てるようなバブリーな感じになってた
映画が好きなら金田一シリーズなんかいいかも
0330おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/21(日) 10:08:30.32ID:xLEbOT2R
こういうやつじゃね
まんさんの着たいやつって → 茶衣着

着物ってださくね?帯くるしくね?
0333おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/23(火) 11:31:57.06ID:xPpsrAPx
インスタで自撮りあげててそこそこフォロワー数いる人って大体着付けが上手だよね
昨日すごいぐちゃぐちゃな人顔出しで見ちゃったからそう思った
やっぱり今は昔とは違うから着付けちゃんとしてないとダメだ頑張ろう
0334おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/27(土) 06:12:51.79ID:w4p6XGVb
NHK Eテレ『趣味どきっ!』
「自分流にはじめよう!日々、キモノ暮らし」

2021年12月6日(月)〜2022年1月24日(月)【全8回】
0336おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/27(土) 21:04:29.29ID:HY7Z5SG9
古着屋で着流し用の和服買ったら「コスプレ用?」「パジャマでいい」「金の無駄」「収納スペースの無駄」「そのお金でユニクロで何着買えると思ってるの」って怒られた
この前旅行で浴衣着た時パジャマよりも楽だったんだよ…帯も合わせて2000円もしないのに価値観に合わないからってお小遣い減額は勘弁してほしい
0339おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/28(日) 02:01:08.16ID:AFY0qzSF
譲ってもらった着物が数枚ありなんとなく着ていたけどしっくりこないのでリサイクルショップで処分した
やっぱり好みの着物じゃないと気分が上がらない
0340おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/28(日) 06:34:23.88ID:XGHA0joz
>>304だけど大正ぽくて派手な反物見つけ出したよ
ビビる値段だったけど鬼滅リスペクトの意を込めて(言い訳にして)買った
0341おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:08:34.53ID:w/ksdIBd
着物好きな皆様に質問です
私は35歳独身女性です
近々弟の結婚式が東京であります
27歳独身の妹と一緒に振袖で出席するように親に言われているのですが
振袖が一番格が高く、兄妹と言う立場では一番適切な衣装ということはわかっていますが、35にもなって振袖は少し抵抗があります
皆様はどう思われますか?
袖の短い着物の方がよいですか?

ちなみに私の振袖は祖母から受け継いだもので、黒地で裾の方に色とりどりの大輪の花が咲いているデザインです
黒ですが結構華やかなので、35でこれは、、、と思っています
帯は多分金糸のギラギラした帯を付けるのだと思います。
もっと大人っぽいデザインだったら振袖でも良いのですが。。。
袖の短い着物も、歌舞伎役者の奥様や皇族が着ているような淡い色のものが何着かあります。
なお、私は着物には詳しくありません。
0343おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 09:46:19.96ID:WeQxuJMp
実年齢より見た目が大事
お若く見えるタイプの方もいるしさ
赤い振袖だとナンだけど、黒ならまだいいんじゃないか
帯結びを控えめなものにしてもらうとか
0344おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:07:47.15ID:dzlMRJff
>>341

弟様のご結婚おめでとうございます。是非華やかに装ってお祝いしてあげてください
お振袖でも帯結びや髪型を落ち着いたものにすればよいと思います。帯は変わり結びではなく福良雀とか、あと二重太鼓でも良いかと。黒田清子さんもご自身の結婚式で振袖に二重太鼓をお召しでした
招待客は男性は両家父親を含めほぼ黒いスーツ、女性もブラックドレスの方も多いので、黒いお振袖なら目立ちにくくて抵抗も少ないと思いますよ。なお式典や披露宴で着席してしまうと、裾模様はあまり見えません
振袖に抵抗があれば色留袖なども選択肢に入ります。訪問着なら新郎姉の立場なら紋付のものが無難です

ご参考になれば幸いです
0345おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:24:20.07ID:pZ8W4ZJI
>>341
着たいやつを着るのが一番だよ
着たくないもの着てそのことに囚われて過ごすより、弟さんをお祝いするほうに気持ちを使った方がいい
0346おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 10:33:14.90ID:Lr5wbyLd
「自分が落ち着けるタイプの着物で心から祝いたい」とご両親に言って「落ち着いた色の袖の短い着物(訪問着か付け下げか色無地?)」を提案してもいいんじゃないかな

ちなみに手持ちにこだわらなければ穏やかで綺麗な色で無地で袖が長すぎない振袖もあるよ
レンタルにあるか知らんけど
0348おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 11:20:59.21ID:zH7MBSa9
>>341 弟さんのご結婚おめでとう
私が親や親族の立場なら是非振袖を着てほしい
帯揚げが絞りならちりめんに、髪もシンプルな簪などにすると、より素敵

一族が集まる場でお祝いの気持ちを表す衣装として振袖を着るのはとても素敵なこと
個人的には35.6才位までが着姿を見る側も抵抗ないと思う
ただ、派手だし気が引けるから着たくない気持ちが強いのであれば無理しないでね

周りに着物に詳しい人がいる可能性があるなら、色留袖も染め紋じゃないと意味ないとか
面倒な思いをしそうなので、いっそ洋服の方がいいかもしれないね
0351おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:16:42.97ID:phm8459b
>>341皆さん結構心が広いのね
未婚女性の第一礼装は確かに振袖だけど341は新郎姉の立場よね?
それなら35っていう年齢もあるんだから黒留かいい所色留袖だと思うわ
まぁ両親の希望があるならそれ以上ケチ付ける人はいないだろうけど
袖の短い淡い色の着物が訪問着ならそれはそれで格が合わないので振袖の方がマシ
マスクつけててどれほどお若く見えるんでも親族紹介とか席次には新郎姉って紹介載るし
目立ちたくなくて無難にしたいなら黒留がいいと思うわ
0352おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 13:17:48.69ID:w/ksdIBd
皆様、さっそくコメントありがとうございます!
まとめての返信で失礼させてください
皆様のおかげでモヤモヤが晴れました
親の希望通り、振袖で出席しようと思います

美人でもブスでもなく、自分は年相応の見た目かと思います
でも確かに未婚の皇族方は30超えても園遊会で振袖着ていますし、伊調馨さんも私より年上ですが振袖素敵でしたね

母もそうですし、こちらの親族は着物好きが多いです(というか今思えば呉服屋やっている親戚も出席します)
花嫁親族に着物好きがいるかどうかは不明です
派手な花模様も着席していれば見えない、という意見は眼からウロコでした
たしかに!
帯の結び方も控えめにすれば良いのですね〜思いもつかなかったです
過去の親族などの結婚式の際は美容師さんにお任せするといつもバラなど派手な結び方にされてしまっていたので母とも相談してシンプルな帯結びを指定しようと思います
良く考えれば主役は花嫁で私のことなんて誰も注目しないだろうし、弟の結婚式なので私の友人知人には恥ずかしい振袖姿は見られないので、気にしないで振袖で出席することにします

無知で申し訳ないのですが、実家にある袖の短い着物の種類はわかりません
でも普段着から結婚式に出る用まで、色々あるはずです
帯上げも振袖も総絞りです
他の専門用語は良くわかりませんので、皆様のコメントは着物好きな友人がアドバイスをくれたと言って母に伝えてみようと思います

レンタルの案を出してくださった方もいましたが、家の母はレンタルは許してくれません
着物好きな人が見れば、レンタルとそうでないものの違いは一目瞭然だし、レンタルの着物より家にあるもののほうが良いものだから、と。

皆様本当にいろんな意見をありがとうございました
とてもとても助かりました
0353おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 14:17:53.31ID:PrcjkC8l
>>351
未婚女性だからむしろ黒留袖はない気がするんだけど…地域差かな?
うちのほうでは未婚女性が黒留袖って聞かないわ

この場合だと色留袖が一番ふさわしいんだろうけど振り袖でも全然オッケーだと思うわ
おばあさまの振り袖でお祝いできるの素敵だね
帯揚げは総絞りでも真っ赤とかの派手色じゃなくて淡い色合いなら少し落ち着いて見えるかも
0354おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 15:25:21.02ID:1O/lx9ws
着物好き家柄ならなおのこと色留袖がいいよ
ご本人がお持ちでなくても身内の誰かが式の格に合うものを持ってるでしょう
質問してる方はなんだなんだ振袖が着たいみたいだからそうじゃない意見には耳を貸さないみたいだけど
0355おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 15:59:02.66ID:J3a9yANx
私も35歳だけど振袖はもうお呼びでないと思ってるよ
まぁ親族が許すんならいいんじゃないか…と思うが振袖は若い子に合うように出来てるからまぁ頑張れという感じ
0356おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 16:49:16.88ID:WeQxuJMp
親御さんの希望があるんだから、いいじゃないか
帯自体も金銀でいいけど
いかにも振袖向けのカラフルなものじゃない方がいいかもね
きっと箪笥になにかお有りでしょう
0357おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 17:13:30.73ID:YiRCUz/g
皇族の未婚の方が着てる振袖は一般人が着る成人式用の振袖ではないから
そこは基準にしない方がいい
0358おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 17:13:36.39ID:phm8459b
呉服屋やってる親族がいて35で振袖、しかも帯揚げ絞りって…
絞りの帯揚げが流行っていたのってもう10年以上昔よね
最近あつらえてないのが丸わかりだけどそれでご満足なら素晴らしいんでしょうね
イヤミったらしく聞こえてると思うけど、正直35も過ぎた未婚女性が振袖出席って
それこそ両親の強い勧めがあったとか参列者にはわからないんだから
普通に他の人からは痛く見えると思うよ
あなた自身も両親も「振袖で出席してって言われた(言った)から!」って
吹聴するんじゃないだろうし顔が35歳相応で総絞りの振袖も
物を見てないから何ともだけど総絞り自体がもうかなり古臭い(失礼)イメージだもの
0359おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 17:18:16.18ID:YiRCUz/g
いや総絞りの振袖自体は時代を問わず素敵なものだからそこには嫌味を言わなくていいと思うよ
いい絞りは100年経っても褪せない素晴らしさがあるし古臭さいなんてことはない
以前名家で受け継がれている絞りを見たけど実に素晴らしかった
0360おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 17:21:54.24ID:K3EMzyBy
着物好きなお家柄だからこそ、ご本人さえ納得できるなら、ご両親やご親戚のご希望が振袖ならそれにに沿った方がよいし、外野がとやかく言うことではないかと
上にサーヤのお名前が出てたけど、三笠宮家の姫君たちも30代後半で独身だし、振袖お召しになってたりするので、取り合わせや髪型なんか参考になるかも

振袖以外だと色留袖だろうね。黒留袖は既婚女性の第一礼装だし、訪問着では格落ち。まあその辺りは呉服屋さんのお身内もいらっしゃるとのことだから抜かりないでしょう
0361おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 17:53:48.39ID:w/ksdIBd
こんなに沢山のレスを頂き驚いています
そして着物好きな方々の間で意見が割れるのにも驚いています
再びまとめての返信で失礼させてください

色留袖か振袖にするか、母ともう一度相談してみます
帯も確かにそうですね、地味なものを探してみます

そして >>358 さんのレスが的確でびっくりです
実家の経済状況が変わり、ここ10年程は母は新しい着物は買っていないと思います
洋服と違って古い着物=伝統ある良いものを長く受け継いでいる、と褒められるのかと思いましたが
最近着物を買うお金が無いのね〜笑、と思われるとは思いませんでした
新しい着物を買うお金は無いですが帯揚げくらいなら買えると思うので、地味で素敵な、今時の帯揚げ買ってみようかな
上でお話した総絞りの帯揚げは結構派手な色だった記憶があるので・・・

なんか、着物を良く知らない私がスレを荒れさせてしまったようですみません
でも、色々なご意見や見方があると初めて知り、とても勉強になりました
0364おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 18:29:38.40ID:PrcjkC8l
>>363
留袖なら白の小物だろうけど振袖なら白とは限らないでしょ

なんかきつい意見もあるけど家族の大切にしていた着物を大事に着ることはいいことだと思うよ
小物を落ち着いた感じにするのと、髪型もしっとり大人な感じにまとめてもらうといいかも
0366おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 19:54:37.53ID:Lr5wbyLd
ほんとほんと
マナーやルールの範囲でご家族と本人が気持ちよく着られて祝えるならそれが一番

現代人が成人式で着るような振袖とお祖母様から受け継いだ振袖はさすがにパッと見で全然違うから大丈夫
本当におめでとうございます
0369おさかなくわえた名無しさん垢版2021/11/30(火) 23:39:45.77ID:K3EMzyBy
振袖にせよそうでないにせよ、代々受け継いだお品なんて素敵だし、それができるのが和装のいいところ
もはや作れない手の込んだ技法のものだってある
新品誂えることでしかマウント取れないなんて、中身が残念すぎてせっかくの素晴らしいお着物がかわいそうだわ
0372おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 06:42:05.69ID:ZzEWa6Ew
お色直しのエスコート役をするとかでもなければ新郎新婦の姉とかぶっちゃけ見てないわ…
両親は挨拶回りするけどそれ以外の身内ってほぼする事なくない?
新婦ゲストは花嫁しか見てないだろうし新郎ゲストは男ばかりだろうからなおさら新郎身内とか見てないと思う
だからあんまり気負わなくてもいいんじゃないかな
場の空気にあまりにも似合ってなくて悪目立ちするとかじゃなければ大丈夫だよ
0373おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 06:42:26.19ID:yAfXzEkn
一般的な目線だと35歳で振袖は苦笑ものだと思うけど親族がお願いしてるのとあとは周りはそこまで気にしないし式典だから結局はOKかもね
普段に振袖着てる輩もいるんだからw
0374おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 08:13:25.09ID:XzyLfS4/
挙式前に親族顔合わせとかしないのかな?
向こうの親族が「新郎姉です」って振袖着てたらちょっと変な顔しちゃうかも
ご両親から雑談ででも「娘には私達が振袖を勧めたんです」って
添えてもらえるといいのかもね
0375おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 08:31:16.91ID:lRSFWhUU
未婚の35歳ってパッと見まだまだかなり若く見えると思う
一時期流行ったベッキープロデュース振袖とかじゃない限り普通に素敵だと思うわ
0377おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 09:46:15.72ID:OBi8yx2J
新婦より派手、華やかにならなければ振り袖でも大丈夫。
念のために、新婦が和装なら色など確認しておけばよいのでは?
0378おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 09:55:35.32ID:UzCxf3WJ
>>374
> 「新郎姉です」って振袖着てたらちょっと変な顔しちゃうかも

それは言い過ぎだし本当に変な顔するならあなたが下品だよ

とりあえず振袖なら姉の既婚未婚には触れずに済んで
相手側の親族にとってもありがたいのでは
親心としては姉が独身であることを周囲にアピールさせたいのかも
あわよくば良い縁談をとか
0379おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 10:06:40.59ID:EK49BcbM
もし花嫁さんが和装をするなら、花嫁さんよりも派手にならないように、
色もかぶらないようにしておいた方がいいかもねl。
0380おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 10:15:50.24ID:oUPOMsX7
それよく聞くけどゲストが新婦より目立つってほぼなくない?
芸能人かよほど特殊な格好でもしてない限り多少の差はあれゲストはゲストよ
プロのヘアメイクに豪華衣装を身につけて高砂でライト浴びてる新婦より目立つ人なんてそういないよ
0382おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 12:46:29.46ID:H4tyWVqL
ヒント:悪目立ち
数年前職場の後輩が式した時に上司として出席してくれって数合わせで呼ばれたけど
友人席に何を勘違いしたのかキャバ嬢かしらって盛りヘアと
胸の谷間ドーン足スリットバーンのドレスで来た子がいて
参加者目線では新婦より目立ってたわよ
代々受け継いだ今はもう簡単に手に入らない総絞りの素敵なお振袖なんて
目立ってしまわないか心配ねご親族はお着物に詳しいそうだし
見知らぬ新婦よりも珍しいお着物は目を引いてしまうものね
0383おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 12:47:05.99ID:JozvM7Bt
ゴンドラとか天井まであるケーキやお色直し4~5回とかはやらないけど式場でやる式ならそれなりに華やかだよ
黒の振袖と花嫁の衣装が被るとも思えないし花嫁より目立つゲストって具体的にどんな人…?
0384おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 12:51:13.04ID:tppQb4O9
黒の総絞り、こんな感じのをイメージしてるんだけどここにいる人達にはそんなに珍しいの?
https://i.imgur.com/NxJ7Kcc.jpg
盛りヘアに谷間みたいな非常識なのは別問題だしなんか文句つけたいだけの変な人居着いちゃったね
0385おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 12:51:14.95ID:ptujlR+x
黒の絞りの振袖はとっても素敵だけど
着物に詳しい人でない限り目を引くような派手なものではないでしょ
(着物を貶してるわけでなく)
しかも親族席に座ってるだけなら絶対目立たない
お姉さん…ああ、居たかな…着物?だったような…ってそんな感じよ
0386おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 13:15:33.22ID:tppQb4O9
本人もう閉めてそうだし長引かせるのもよくないかな

この1~2年ほとんど着物着てないや
着付けリハビリも兼ねてお正月にでも家で着てみようかなぁ
0387おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 14:08:25.65ID:vjpFHXOA
私も最近全然着れてない
ご時世で外出もあんまりって感じの時に着物なんか着てたら目立つかしら…とかくだらないこと気にしてたから
お正月は着たいなぁ!
0393おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 17:07:43.06ID:JANca/UN
>>380
あまりいないと思う
一度だけあったのは新郎の弟の奥さんが着物だったけど、橋本環奈みたいな顔でお人形みたいに可愛かった。お酒注ぎしながら挨拶周りしてたら、みんなその人と写真撮ってた。
新婦の同僚までも可愛いー!一緒に写真を!!って感じで新婦そっちのけになってた
0395おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/01(水) 19:28:37.22ID:yefBe658
破綻するほどじゃないし、好きな物にお金を使ってるだけだし、別に沼だとか依存だとか決めなくてもいいんじゃないかね
0396おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 01:59:35.85ID:cgUjgCkE
自分や周りの生活を壊したり
やめようと思ってもやめられないなら依存だけど
そうじゃないなら単なるコレクターかな
0397おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 06:19:46.60ID:HX7aWZ8F
きもの松葉の記事読んできたけどあの大手チェーン店もほぼ似たようなことやってるなぁ
そして私も引っかかったが
違いはこっちはローン会社を仲介させてたから問題なかったんだろうな
記事にはわざわざ高齢女性と書いてあるからやはり年寄のが騙されやすいかなんか詐欺とほぼ同じ仕組みな感じする
0398おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 09:52:45.07ID:lIW4wHg2
90歳のおばあさんが、50枚、5000万買わされたっていうのが出てきたね。
認知症を狙ってるって、、、。もはや着物屋ではない。
0400おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 12:35:22.91ID:qZe1AVP1
私は着付け教室で振袖の多装をやってることもあるけど、どの年齢層でも振袖着るの気にならなくなったw
35なんて若いよ!
そして、「35なのに振袖なんて着ちゃって(ヒソヒソ)」なんて言う人はまずいないと思う
むしろ「振袖=成人式」という図式が出来上がってしまう方が嫌だわ
0401おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 13:34:14.57ID:WaxYZjyL
ネットだし他人事だしご本人はなんだかんだ着たいみたいだから別にどうでもいいけど
リアルな友人や自分の姉が35で振袖着たいって言ったらまぁ普通に止めない?
本人も>>352
>良く考えれば主役は花嫁で私のことなんて誰も注目しないだろうし、弟の結婚式なので私の友人知人には恥ずかしい振袖姿は見られないので、気にしないで振袖で出席することにします
って恥ずかしい感覚は持ってるみたいだけど背中を押してもらいたいみたいだし
話題変わってるのに>>400は蒸し返したいの?
0402おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 14:42:01.97ID:qZe1AVP1
別に352さんのことを蒸し返したいわけじゃない
35歳で振袖を着るのがそんなに痛いことなのか?と思うだけ

>リアルな友人や自分の姉が35で振袖着たいって言ったらまぁ普通に止めない?
どうして止めなきゃいけないの?ここでもさんざん今の35歳って若いよねって言われてるのに
振袖は未婚の最上位格の着物であるのに、35歳で未婚だとそんなにあれこれ言われなければならないわけ?
0403おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 14:47:23.02ID:AubGzp1y
真っ赤とかど派手ピンクとか真っ白じゃなければ
30代独身女性が振袖着ようが止めないわ

40代だったら流石にやめとけとは言う
0405おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 15:35:48.20ID:U0QmQ4ao
旦那の姪が来年成人式でいわゆるママ振り(母の振袖)を着るらしい
二十数年前の振袖が令和にどんなアレンジされるのかとても楽しみだ(見たことないけど)
私はレンタルで済ませたので、将来娘に譲ってやれるような振袖はないけど、一時期集めた古着や木綿の着物ならあるんだよなぁ
身長も伸びてきたし、私が中学生の頃に着ていたウールのアンサンブル着てくれないかなー
0407おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 16:09:39.12ID:naYAMxBo
今、70代後半の母の振袖がとても良い状態で発見されたから
姪に見せたら「古臭い!」と一蹴されたわ
とても可愛いのに残念だけれど仕方ないわ
懲りずにお正月に今、40代の私の振袖を持って行くつもりw
着てくれたら嬉しいんだけれどなぁ
0408おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 16:22:35.05ID:rtDboKgx
古典柄こそ小物で今風にアレンジできるのにね
その価値がわからないうちは着せても汚しそうだからやめとけ
0410おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 16:45:42.66ID:PdUVyFgp
古臭いかあ
古典柄は永久に不滅です、と思ってんだけど

新しい感じの振袖の柄ってどんなの?
大輪の薔薇とかラメみたいなのかな
全然素敵に思えないけどさ
0412おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 17:11:28.60ID:OyNUJsgn
昭和の頃の蛍光グリーンや朱色の名古屋帯とかやっぱり古い感じするもんね
叔母に昔買ったんだけど結構高かったからもらってって言われた帯をありがたくいただいたけどなかなかうまく料理できないわ
0413おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 18:24:20.15ID:qnIDcjlp
>>410
2010年頃だとギャルブームだったからかバラに宝石が散りばめられた小悪魔agehaみたいな柄とかあったな
今どうなってんだろ
個人的にはアンティークの振袖を見るのが好きだけど本物のアンティークは現代人の体格に合わないしアンティーク風の現代物はなんか安っぽいんだよね
十三歳参りがガチのアンティーク着られるギリギリの年齢かな
成長早い子だともう着丈合わないかもだけど
0414おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 18:37:16.67ID:dFajzBr9
同じ花がらでも今はフォルムが丸っこいけど 私の若い頃の振袖の花柄は細っこくて花びらが尖ってる感じだよね
0416おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 21:12:26.95ID:ej2x6BsP
どこだかの反物業者のお父さんが娘の為に織ったって言う格子柄の振袖素敵だったな
ベレー帽と合わせて着こなしてた子
成人式の子を持つ親世代の私たちは古典柄素敵だなって思うけど
実際自分が二十歳の時に親戚のお姉さんから借りた振袖(いいものだったらしい)は
やっぱり二十歳の私としては微妙な気持ちだったの覚えてるわ
今写真を見ると良いもので素敵じゃないって思えるけど
二十歳の感性と四十超えの感性はやっぱり違うのねってしみじみ思う
ママ振りとかを否定したいわけじゃなくてね
0417おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 21:44:49.95ID:MEs0af/N
Twitterで見たことある!可愛かったね
振袖に限らないけど和装に馴染みがないといかにもな和柄がピンとこないし和装自体が昔のものって感覚なんじゃないかな
自分も20歳の時は振袖の梅やら桜が散りばめられた柄見てもふーんとしか思わなかった…
あえての正統派感が好きな子もいるし洋服感覚でオシャレしたい子もいたりそれぞれだな
0418おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/02(木) 22:10:50.94ID:y7JHU1eW
49才の私の振袖はいわゆるモダン柄ってやつで娘の成人式には拒否された
レンタルで深緑の古典柄選んでた
0421おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/05(日) 19:46:37.82ID:j6gVmBpW
>>420
そこだけ切り取ると着物を売るのに国の許可がいるように読めてしまうけど
国の許可がいるのは支払い方の前払金二回で商売するところだよね
0423おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/06(月) 09:23:04.54ID:H1m9MJSi
その事件とほとんど同名の別会社があるから気を付けてね
創業者の次の代で兄弟が喧嘩別れして会社が別れたらしい

もともと評判が良くなかったけれども、2つあると知らなくて
今まで聞いた評判がどちらの会社なのか分からない
0424おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/06(月) 09:30:00.12ID:H1m9MJSi
悪い評判というのは、店員に知識がなさすぎると。
従業員がすぐに辞めてしまうらしくて、いつも従業員を募集していて
しかも「着物の知識がない人でも大丈夫です」と言って募集しているので
あれではダメだね、と

今にして思えば、ノルマが厳しすぎて従業員が逃げ出してしまうのだろうね
今回の事件も起こるべくして起きたのかなぁという気がする
0425おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/06(月) 17:30:22.75ID:Uepwfz49
500円や1000円の浴衣で釣ってるばんかんもしょっちゅう募集してるね
そして従業員が自分のケータイで電話営業かけまくっている
そんな所で働き続けられるわけないわな
続いてるのは意地の悪い人だけ
0427おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/07(火) 17:27:37.19ID:K2soENa4
反物だけ買っては仕立てに持って行く決まった所があるんだけど行き過ぎて最近恥ずかしくなってきて仕立てる所変えようかなと思ってる
なんか着物仕立てまくりって浪費家って感じだし
0428おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/07(火) 17:52:24.21ID:IuqF291j
そんなの気にする必要ないわよー!
浪費家なんて思いもしないって

でも私なんて洗い張りばっかり頼んでて
面倒かけてるんじゃないかって心配してる…
0431おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/07(火) 21:06:45.83ID:BeCqQsuj
お金に不自由してなければ反物買ったところでお仕立ても頼むよね?
お仕立ては扱ってないところ(中古屋とか)で買ってるか、お仕立てだけ別のところで頼むほど小銭を節約してるかだと思うだけ
0435おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/08(水) 14:11:58.42ID:6JgbYwKB
431みたいなひねくれたものの見方をするひとは少ないから大丈夫
同じ人に仕立ててもらう方が安心できると思う
0436おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/08(水) 14:12:12.80ID:QORgZsF5
一級和裁士なら、技術が上手い下手よりも、頼む側が細部の寸法を伝えるかが着やすさには直結しない?
反物は大体デパートで買ってお仕立ても頼むけど、母からもらった反物を一度ネットのお仕立て屋さんに頼んだら、直線縫いはミシン、ぐし縫いは別料金とかで驚いたことはある
でも細部の寸法を(袖付とか繰越とか)お任せにしないで、きちんと伝えて頼んだら、着やすさはいつもと変わらない出来だったよ
0438おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/08(水) 16:43:16.86ID:Qk3KWeHx
洋服は立体裁縫だから素人には無理だが
和服は平面裁縫だから素人にもできる

実際、戦前はあちこちの平民の家の主婦の内職といえば、着物の仕立て縫製だったくらい

まあ一度自分でやってみることだよ
0439おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/08(水) 16:54:34.85ID:smxRaccX
自分で仕立てるのはさすがにキツい
こちらとしては一級和裁士かどうかしか見分ける方法ないみたいだな
0441おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/08(水) 22:25:23.18ID:ncNN2ZCN
和裁を習ってる分際だけど自分で仕立てるときに難しい・厄介いと感じるのは

・後ろ衿首ののカーブ部分から剣先にかけての衿付け(曲線だし身頃の剣先までは斜め線なので、真っ直ぐな衿を
バランス良く縫い付けるのは難しい)
・褄下の八掛部分のくけ(着た時に八掛が絶対にはみ出ないように表地よりも八掛をやや控えて本ぐけで仕上げるけど
この控え幅は最大2ミリ、また控え幅は褄下の始まり部分と褄先部分を除いて同じ幅であること。
安いプレタなんかだとこの部分は処理しやすいように3ミリ位控えて縫い付けられている)
・身八つ口の始末(褄下のくけ部分と同様)
・袖口の袖口止まりから袖口布付近に至る縫い代の始末(表地、袖口布、胴裏地と複数の生地が重なるのでそれぞれの
生地をバランス良く配置しないと表から触った時に固くボコボコしてしまう)
・袖の丸み部分の縫い代の始末(袖口の縫い代と同じく生地が重なる部分なのでどこも同じ厚みになるように生地を
配分するのが難しい)

教室の他の生徒さんたちもたいてい同じ部分で先生からダメ出しされている。
多分このあたりが仕立ての上手下手をチェックしやすい部分だと思うよ
0442おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/08(水) 22:31:06.97ID:c2PBzyu9
同じ着物屋さんで何回もお仕立てしてもらってるけど布によってか着心地が違う
妙にブカブカして着付けにくかったりスッキリ着付けやすかったりするから難しい
見た目は綺麗に縫えてるのに
0443おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/08(水) 22:34:11.00ID:mPR6viGW
>442
それはもしかしたら着物屋さんが依頼してる和裁士さんがバラバラなのかもよ?
着心地とは違うけど、飛び柄小紋とかは柄合わせにセンスいると思う
0444おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/09(木) 08:27:12.00ID:HiFLk5KD
柄合わせや着心地に関しては私の場合、呉服屋のセンスも大きかった
担当さんが仕立てに出すときに細かく指示してくれてたよ
>436 さんの言うように、頼む側の伝え方が大事だと思った
0446おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/09(木) 09:45:00.24ID:2eAr9808
>>443
生地によって着心地変わるのは当たり前のことと思うんだけど
柔らかい生地と堅い生地では裄の違って感じるし
そうではなく、同じような生地質の物でもってこと?
0448おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/09(木) 12:53:01.64ID:XW9hKYUw
この柄が上前の胸の辺りに来るようにとか、
この辺が裾に〜とかお願いすればよいのよ。
0449おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/09(木) 14:59:33.61ID:GpTNayvf
今どき日本人の一級和裁士を抱えてるのは呉服屋かデパートの呉服部しかないし、そういう所は持ち込みは受け入れてないよね
利益は反物で上げて、お仕立て代は和裁士さんへの実費だけのサービスでやってるから
ネットでお仕立てを安く受けてる業者は一級和裁士どころか、海外に住むベトナム人とかに安く委託してるから、センス以前の問題
0450おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/09(木) 15:07:36.36ID:GpTNayvf
ちなみに祖母が一級和裁士だけど、デパートの社員として入社して
そのデパート内の和裁学校に入って資格を取るまで6年かかった上
バチ指になって辛くて辞めたくても数年間はお礼奉公で辞められなかったと言ってたな
「学生はお客さんが買った反物で練習していた、今は考えられないね」とも言ってた
今はそういう養成制度のあるデパートや業者はないから日本人の和裁士は減る一方だろうね
0453おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/09(木) 17:10:47.34ID:zAUhx9JO
一級和裁師の70代の祖母はネットで安く受注を受けてる
本人曰く年で目も手も悪くなって若い頃ほどいい仕事ができないけど
和裁が好きだからやっていると
0455おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/09(木) 18:05:48.77ID:UIheWb13
『根掘り葉掘り』……ってよォ〜〜〜
『根を掘る』ってのはわかる……スゲーよくわかる
根っこは土の中に埋まっとるからな…

だが「葉堀り」って部分はどういう事だああ〜〜〜っ!?
葉っぱが掘れるかっつーのよ―――――ッ!
ナメやがってこの言葉ァ超イラつくぜェ〜〜〜ッ!!
葉っぱ掘ったら裏側へやぶれちまうじゃあねーか!
掘れるもんなら掘ってみやがれってんだ!チクショ――ッ
0456おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/09(木) 18:08:06.20ID:Hfo7Asv4
実際は、洋服は立体裁縫だから素人には無理だが、和服は平面裁縫だから素人にもできるけどね
一級和裁縫w
スーツの裁縫師からみれば、「和裁縫w素人かよ」というくらいレベルに違いがある
0460おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/09(木) 21:11:47.33ID:J4YEqS/O
>>442です
いつも買ってるとこは試着時に柄位置も指定して向こうも細かく指示書書いてるみたい
スマホで柄位置撮影したり
着心地が違うのはサイズ出しして縫ってる人が毎回違うからというのはそうかも知れない
昭和時代に実家が呉服屋だった時はいろんな縫い子さんのところに出していたしそんなもんだろうな
良かった時のをお店に伝えて次もその人にやって貰うといいのかな
0461おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/10(金) 15:45:53.44ID:dRzaFzEQ
昔、私が聞いた話では、老舗や呉服屋母体デパートは信用第一だから、自分の店で売った反物は品質保証出来るけど、
客が持ち込む反物はB反だったり、素材の質が悪かったり、古くなって繊維が弱っていたりして品質を保証出来ないから、持ち込みは受けないと聞いたけど。
最近は変わったのかな?
変わったのならオクで安く落とした紬をお仕立てに出してみようかな?
格安で落札したノンブランド紬が、三越マークのタグ付き着物に化けると思うと嬉しい。
0462おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/10(金) 16:05:28.32ID:SFARExcR
こう言っちゃうと元も子もないけど店次第としか言えないと思うよ
ここで聞くよりさっさと店に電話したほうがいい
0463おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/10(金) 16:29:29.28ID:aNpYkAfw
>格安で落札したノンブランド紬が、三越マークのタグ付き着物に化けると思うと嬉しい。






三越「これだから貧乏人は(以下略)」
0464おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/10(金) 19:28:30.69ID:rJ2I6QXr
正絹の着物の仕立てはプロの和裁士さんとちょっと上手な素人では全然違う。
母がちょっと上手な素人さんに正絹の着物の仕立てを頼んだことがあるけど、
ひどいものだった。
浴衣は高校生のときに自分で仕立てたこともあり、
素人でもそれなりのものができると思う。
0467おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/10(金) 20:08:28.29ID:fqs0TXET
和裁士さんって自己プロデュース出来る人はネットや口コミで仕事取ってそれで食べていってるイメージある
0468おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/10(金) 20:12:45.27ID:vyjLlM8H
和裁教室開いたりして、そこから広げる和裁士さんもいるよね
和裁習っても結局仕立てはプロにお願いしたくなるしw
0469おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/10(金) 20:30:39.88ID:Z7vUAqQ2
三越が変な誤解されてるけど
あそこは呉服に関しては良心的な適正価格だよ
たしかに上を見ればキリがないけど庶民的な価格帯の呉服も売ってるし
庶民的な価格帯なら、その辺のSCにあるチェーン店より良心的な値付けだと思う
私は催事でしか買えないド庶民だけど呉服を買うなら三越と決めてる
0471おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/10(金) 23:26:21.63ID:YgsLuJ9Y
俺も最初のは三越で一式作ったな
着物30、帯10、羽織40万円した

二着目からは同じ寸法でネットで安く(10万円以内)作ってもらっている
0473おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/11(土) 14:05:51.02ID:ZSAs2Et0
趣味どきっ!の着物1回目見た方いますか?
足立さんの着物は石田節子さんがスタイリングしたようですが、上前がめくれていたり衿がとても寝ているのはそういう着方があるのでしょうか
初心者ですが不思議に思ったので
0474おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/11(土) 16:02:05.74ID:CKJrIyGU
背が高くて痩せている人が標準サイズの着物を着ると、
丈が足りずに対丈(おはしょりが出ない)になり、身幅があまって
上前を折って足裁きをよくしていたのだと思うわ。
それから、帯ももう少し可愛いのにすればよかったし、
半襟が赤いのが女郎みたいで嫌だった。
0475おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/11(土) 16:18:29.77ID:r/CP2pd/
半衿を目立たせるためにしてるのかなと思ったよ
裾も「テレビの衣装」と考えたらああいうのもアリなのかな
そもそもサイズが合ってなかったであろう着物をああやって工夫したのかな
0476おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/11(土) 16:46:38.24ID:1UL6Exo2
わざわざアンティーク、の割には地味な着物だと思った
若い子のアンティークってド派手なイメージだから
帯も妙に渋い…
0478おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/11(土) 17:05:47.29ID:fMjgBPfP
和服のアンティークって、戦前に作られた物という定義がちゃんとあるんだけど
昭和40年代とかに大量に作られた安い古着を「アンティーク」と呼ぶ人がいるから
アンティーク着物への誤解を招いてる気がする
0480おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/11(土) 19:00:13.17ID:KFyAsan7
石田節子は自分が作ったデザインの着物着せれば良かったのに
趣味ドキ雑誌で素敵なの着てて店に問い合わせたら普通の人は買えない値段だったが
0481おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/12(日) 12:57:34.11ID:3zdn+0rr
上前は足立梨花が着物の身幅に対してだいぶ細そうだからああなったのかな
ああいう着方もあるんですか?の質問の意図がわからんけど布巻いて紐でとめてるだけだからどんな着方でもできるよ
IKKOさんや樹木希林の着付とか石川さゆりの帯締めとか時々話題に出るし…
一般人の日常であの着方をする場があるか、着こなせるのかって話なら別だけど
0482おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/12(日) 13:06:08.46ID:K9Yv9Iuf
>>476
粋筋っぽいというかだいぶ渋かったよね
夏木マリの着物を思い出した
足立梨花かわいいから花薬玉に刺繍帯にフィンガーウェーブみたいなコテコテのアンティーク姿も見たい…
0484おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/12(日) 13:20:33.38ID:3zdn+0rr
あの襟をどう保ってるのか気になるよね
帯位置の低さも身長があってこそだろうから普通の女性が真似してもアンバランスになりそう
技術もセンスも個性もハイレベルすぎてそのままは真似できないけどいかり肩カバーで襟を少しだけ首から離すのは真似してるw
0486おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/12(日) 14:02:30.15ID:icmjwFs1
IKKOさんは着付けも髪型も完璧
あの着付けでショボい頭はできないし
やっぱり素人には無理よ

足立さんの着付けは下前を折り返すのと同じように
上前折り返してるだけでしょう
かんたんに真似できるはず
お洒落な八掛付けてるのなら見せたくなるのもわかるけど
歩くときに後ろからチラチラ見えるのも粋ってなもんですよ
0488おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/12(日) 19:42:39.20ID:3J1JsD3h
長襦袢の紐を結んだあと、衣紋抜きにゴムベルトを通して固定し、
そのベルトに襦袢の紐を押し込んでおくと、襟は一日動かないよ。
念を入れたければ、伊達締めを上目に締める。私はたかはし着物工房の
を使っているので全く苦しくない。
あとは、襦袢に沿わせて着物を着る感じ。
0490おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/12(日) 20:13:03.49ID:3zdn+0rr
IKKOさんレベルで襟開けたいなら着崩れしないのは無理だと思う
あれはこまめに手直しできる撮影用だろうから
0492おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 09:08:22.15ID:mBedXdfQ
IKKOさんは仕立ての時からかなり襟ぐり広く抜きやすいように仕立ててもらってるって
何かの番組で言ってた気がするわ
普通の仕立ての着物をあれだけ衣紋抜いたら絶対変な皺寄ったりしそうだもの
あーだからああいう風に出来るんだって思った記憶がある
0493おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 11:55:15.14ID:SDCGpfqZ
180あって平均的な女性よりごついからIKKOさんの着付けに憧れる
仕立ての段階からなら一般人が真似できるものではないんだね
0494おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 12:08:16.35ID:HLTSQ+ze
IKKOさんの着物箪笥部屋が雑誌に以前載ってたけど圧巻だった
あれぞ大富豪
それと同じくらいすごいカンタさんもすごいが
0495おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 12:20:47.62ID:AQPCm0jH
着物姿のIKKOさん至近距離で見た(ぶつかりそうになった)ことあるけど普通に吃驚するよ
宝塚メイクで出歩くくらいな感じ
0497おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 13:21:41.89ID:05TnFmMG
今ググったら、衣紋を抜くというのは
髷が襟について汚さないように抜くという解説が圧倒的なんだけど
髷って結い上げたら襟に付かなくない?
それに、髷を結わずに背中に垂らしていた室町時代までは背中を裸で過ごしていたのかね

洋装・軽装が当たり前になって、女性が肌を見せる服装が珍しくなくなるにつれて
女性のうなじをセクシーとする価値観も衰退して、何のためにうなじを見せるのかが分からなくなって
なのに「正しい着方」に固執して「襟を汚さないために」なんて言い始めたのかと

所詮は江戸時代の遊女が始めた着こなしでしょう
うなじをセクシーとする価値観が衰退したからこそ、
そんなふしだらな着方をせずにきちんと着れば良いと思うのだが
0498おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 13:41:03.78ID:UVEcek9W
髷でなく髱の事では
0500おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 14:13:59.42ID:Ni4IeGqM
髪を垂らしていた頃は鬢付け油もなかったしそんなに汚れなかったのでは
初期の日本髪って今のイメージの日本髪より下のほうにボリュームあるから衿を汚さないようにするのに苦労してたってなんかで読んだわ
それだと衿を抜く流れになるかなと
あとやっぱり大きな髪には衿抜いたほうがバランスよくすっきり見える気がする
衿の抜き加減って流行もあるし人それぞれ似合う抜き方があるんじゃない?
そんなふしだらな着方とか言わんでも
0501おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 14:16:05.44ID:ZRJ04thK
対丈だと着付けがすぐにぐずぐずになるのよね。

>>489
IKKOさんの着付けは真似しない方がいいわ。
あの方はアイコン、舞台衣裳?としてあの着物と着付けをしている。
上で書いている方がいるけれど、襟の繰り越しをうんと取っていて、
仕立ての段階から違うのよ。
私はショートだし、カタギだし?余り襟を抜かずに着ている。
0503おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 14:21:07.63ID:/OKyvdE1
>>497
>>498
うん、髱だよね
個人的には、いい年して衿に髪が付いていたり、背中が見えるほど抜いてるのは変に感じるけど
ショートカットの方とかはお好みで衣文詰めてもいいんでない
0508おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 17:56:01.10ID:SDCGpfqZ
襟を抜きたいんじゃなくて首から少し多めに離したいんだよね
身長のせいもあってロボットみたいなシルエットになるから肩幅を狭く見せたい
IKKOさんの着付けもそういう意図があるって話を読んだ
0509おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 18:23:19.87ID:InCQGtKD
>>492
そうなんだ、流石のこだわりと財力
あそこまでやるのは無理だけど気持ち指一本分くらい襟を離してみたり襟の角度を少し大きくするくらいでも自分比で変わる
0510おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 18:31:34.58ID:otjxE5K8
衣紋抜いて首と背中の間の皺まで見えてる人はどーなの?と思ったがな
年取ってもやはりそういう気持ちは捨てられないのかな
30代でも衣紋抜きすぎさんどうかと思うのにその人は60代以上だった
0511おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 18:32:20.41ID:r+qRt86w
ttps://i.imgur.com/NYuZSU5.jpg
こんな柄の小紋が実家から出てきたのですがいつの季節に着るものか悩んでます
一年中OKなのでしょうか
0514おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/13(月) 20:34:27.36ID:AFMIldN7
>>511
紅型風の小紋だからモチーフに使われている花の季節にはあまりこだわらなくてもOK
そもそも紅型は本土から伝わってきた和風の柄や中華風の柄をミックスしてデザインが作られているので
モチーフになっている風物のもともとの意味や季節感に縛られる必要はない
もちろんそれぞれの意味や季節感を意識したコーディネートができたらすごくオシャレ
0519おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/15(水) 16:51:23.66ID:csw/ejLh
>>497 は衣紋抜きに親でも殺されたのか?

あまり衿キツキツに詰めて着ると肩凝るし頭が痛くなってくる
ほどほどに抜いた方が体が楽だし疲れないんだよ
着る物なんて人によって体型も好みも違うんだから好きに着ればいいし
人の着付けに文句つけんなよ
0520おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/15(水) 16:55:09.70ID:csw/ejLh
ところで、おばさんが衣紋抜くのは見苦しいみたいな流れになってるけど
古い女性向けの雑誌とか(昭和はじめごろとかの)読んでると
若いお嬢さんは襟を詰め気味に着て、年増は抜いて着るのが常識みたいに書いてあんのよ
その常識は令和にはもう通じないの?
0524おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/16(木) 09:41:25.31ID:eDJbjgee
>>521
昭和中期ではなく昭和初期の話しをしてるんだけど
まだ呉服業界がくだらないルールを作る前の事で、ほとんどの日本人が着物を着て生活するのが当たり前だった時代だよ
0525おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/16(木) 10:11:48.52ID:8Mmjllv3
昔の映画見てるとおばあさんは今のおばあさんが着てるような暗い色の洋服の着物版みたいな色の物着てるよね
あと半襟もくすんでる
だから今婆が鮮やかな色の着物着ると叩かれるんだろうな
確かに襟周りガバガバだがそこまで衣紋抜いてるて感じでもないようか
0526おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/16(木) 10:14:04.90ID:8Mmjllv3
ちなみに祖母に着物もらったが思いっきり時代感じるよ
こんな短期間?でも着物にもちゃんと流行あるんだなて感心した
0527おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/16(木) 10:29:23.71ID:oi8YmZgh
>>520
だから振袖の着付けは、衿は詰め気味にするよね
皇室のお嬢様たちもかなり詰まってる

衣紋を大きく抜くのは花柳界の方たちで
普段に着物着る人を見る機会がなくなってきたから
それが見本みたいになっちゃったのかなあ
0528おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/16(木) 10:51:29.23ID:uOADuxYd
>>524
そうだよ
だから呉服業界〜とは書いてないでしょ?
日本人の多くが着物を着ていた時代だからこそ
こう着るのが品良く美しいのですと働きかける人たちがいたんだよ
それらは上流層や流行りに敏感な層以外の一般人の主流の着付けとは乖離していた
でも記録が残るのは前者や雑誌だから後世に勘違いが生まれる
0530おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/16(木) 13:00:29.44ID:TsG3Koj3
>>527
舞台衣装なんかでも若い娘役と年齢が上の役で襟を出す分量や詰め具合が違う事もよくあるよね
襟合わせもギュウギュウに詰めるのとガバガバに抜く2択しかないわけじゃないし年齢によって半襟の出方や合わせの角度が変わるのはいつの時代でも同じでは
0534おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/17(金) 13:47:07.86ID:t645pmbW
中原淳一のイラストで見ると、補正もせずにウエストは細いまま、
胸元詰めて衣紋も抜かずに、ドレスみたいに着ているね。
0536おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/17(金) 15:21:49.47ID:PFBMeaz8
それは萌え絵を見てこの時代の人はピンクや紫の髪にデカいリボンを付けてたんだ!とか言うようなもんじゃない?
0539おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/17(金) 19:38:16.46ID:uhVriNU6
正直、合わせさえ逆になってなきゃどうでもいい
フォーマルな場所じゃなければ、補正とか季節の柄とか気にしないでいいと思っている
夏に雪の結晶柄とか涼しげでいいのに
0541おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/17(金) 23:43:45.16ID:CBNhoXj2
絽の半衿で雪の結晶柄を見たことあるよ。
0542おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/18(土) 08:54:18.68ID:Tt4wPt6E
そうなんですね
着物好きと言いながら知識がないのが丸わかりで恥ずかしい…
「好きなモン好きなように着たらいい」なんて偉ぶらず、ちゃんと勉強します
0545おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/18(土) 09:26:05.20ID:lhXcono2
自分も気にしなくていいじゃん!自由万歳!って最初は思ってたけどいざ着始めたら基本ができてないと型破りはできないんだと痛感したよ
服飾系の人やモデルみたいに多少の違和感も黙らせる独自のセンスやスタイルを持ち合わせてるわけじゃないから尚更
0548おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/18(土) 17:25:39.88ID:VzL9tHtz
新宿で、ヒールのショートブーツはいてロングプリーツスカートに羽織を合わせ、
首元にたっぷりしたスヌードしてる女性観たけれど、普段はこうやって柔軟に
遊んだらいいと思った。可愛かったよ。
私も数年前銘仙の羽織をジャケット代わりに着ていったら、凄く受けた。
オバサンだから、もちろんカラーコーデは気をつけたよ。
0549おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/18(土) 17:30:28.19ID:boYCbsPn
今日羽織なしマフラーなしで出かけたらクッソ寒くて私だけかと思ったら同じ帯付きの人2人見た
下着がもっと暖かいの着ればイケるのかも
0550おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/18(土) 18:49:00.89ID:1VPi3r/Z
清水寺付近でレンタル着物の若者羽織など着てなくて寒そうだったわ
羽織やコートはレンタルしてないのかしら
0551おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/18(土) 19:35:34.30ID:VzL9tHtz
今日の寒さで帯付きは厳しかったね、、、。
暖房の入っている屋内や電車の中は、暖かい下着を着ていると汗かいてしまうのよ。
私は袷には長襦袢の下にエアリズムを着て、下半身は寒いので綿混の
7分丈のレギンスをはいている。
コートも東京では軽いので十分で、カシミアのストールで風を防ぐくらいでちょうど
いい。
カシミアのコートは厚過ぎてとっくに手放した。
マントやケープもかわいいね。

京都や浅草のレンタル着物はポリだから、コートなどのレンタルはないみたい。
大判のストールくらいは自前を持っていないとね。
0552おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/18(土) 21:01:09.14ID:CUsnT536
>>551
同じく東京だけど元気だね
そこまでの薄着だと朝夕の冷え込みは耐えられないから
着物の下は足の指先まで隙間なく暖かいインナーを身につけて
カシミアコートに首元はファーを巻いてる
今日は日中も風が寒くてコートが手放せなかった
0554おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/18(土) 21:48:25.55ID:mdba+aO9
マントっていうか、ツイード裏ウールのスーツ生地のマーガレットがコートになってる
こんなに静電気酷いなら襦袢もモスリンにしとけば良かったわ
0555おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/19(日) 09:02:48.83ID:B1eS3DvW
コートは嫌だしくるりの防寒羽織しかないかと思ったらザヤードでカシミアの羽織作ったんだったわ
もったいなくて使う気起きないが
0562おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/19(日) 10:40:28.15ID:cj4HiZCO
祖母の地味な大島紬の袷の着物気に入って着てたんだけど、さすがに古くてほつれたりし始めたんですよ

仕立て直すなら八卦も変えたい、丈も実は出したかったみたいになっている
0564おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/19(日) 11:49:38.73ID:iV+yZKkA
え、お下がりこそ気にいるように仕立て直したほうが長くたくさん着れて嬉しいじゃん
縫ったのがお婆ちゃん本人だったら悩むけど
0565おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/19(日) 12:01:34.35ID:cj4HiZCO
ありがとう
着物、ほぼそれしか着てなかったんだよね
丈出しは微妙だけど(今見たらできそうにない)、仕立て直すのはなんとかする方向で頑張る
0568おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/19(日) 13:48:13.65ID:Py8IvTLs
大島なら洗い張りして仕立て直しお勧め。
母からのお下がりはみな裄が短いので、八掛を臙脂から表地と同系の濃紺に変えて、
仕立て直してどんどん着ている。頑張れー
0571おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/19(日) 15:53:00.01ID:B1eS3DvW
千總の小紋欲しいから問い合わせしたら千總自体がコロナの影響でかなり染める作業が減ってるって言ってた
それ聞いたら更に欲しくなった&買って応援したい…
しかしお値段はかなりキツい
そこはローン組めるからローン組んでまで買おうか考えてる
0575おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/19(日) 22:36:10.50ID:avorV5SB
雨コートって、雨の日しか着ないもの?
ちょっと肌寒い時なんかに着たら変? 
寒いからあのくらい長いコートだと便利そうなんだけど、雨の日しか着たらダメなのかな
0576おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/19(日) 22:42:40.21ID:yMkBjmBY
雨コート 私が習った着付けの先生は塵よけとして普段からお召しでした
正式な場にはあれかもしれないけど電車乗り継ぐ都会とかなら全然ありだと先生はおっしゃってました
0579おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/20(月) 14:44:20.36ID:4XtsHVN2
こちらに質問して良いかわからないのですが、アドバイスもしくは誘導頂けたらと思います

現在築45年の家を片付けていますが、和服がおそらく300点ほどありほとんどを処分することになると思います
親戚にも欲しいものを指定してもらい見つけたら別にしますが数が多すぎて活用するには親族以外の方に渡せるようにしていくしかないと思っています

着物の基本的な知識を持つために参考になる本を教えていただけないでしょうか
着付け方は不要で手元にある布と見比べることのできる図鑑のようなものが希望で、出品するときに説明文に正しく情報が書ければと思っています
よろしくお願いいたします
0580おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/20(月) 15:07:20.07ID:OmECwBW6
>>579出品されてるのを見る側としては別に出品者が詳しい必要はなく
・着物全体が前後ろ見える写真(に必要な衣紋掛け・着物ハンガー)
・知りたいサイズがわかるようにきちんと採寸されていること
・現状がきちんと把握できる(シワシミ穴あきなど)
なので、あなたがすることは
・着物ハンガーを買う
・メジャーを買う
・ネット情報でいいので裄・着丈・袖丈前幅・後ろ幅がどこかを理解する
です
さがみとかの着物サイトに行くとどこをどう呼ぶか載ってるのでそれを見ればいいよ
正直素人が布を見たって正絹なのかウールなのかぐらいはわかるかも知れないけど
人絹やポリや綿やその他見分けはつきにくいと思うし変に間違って書かれてる方が後々揉める
0581おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/20(月) 15:19:55.20ID:X+Uhg36Q
布はそれなりに詳しい人が見ても、判断難しいしね
お召とか未だによくわからないw

仕分けは訪問着、小紋、紬みたいにざっくりで十分よ
帯は袋帯か名古屋帯(八寸か九寸かわかれば尚良し)
0582おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/20(月) 15:32:19.69ID:DuXzrlMr
>>579
大久保信子「着物の事典」わかりやすかった気がする
でも品切れかも
新刊書店よりも図書館の着物関連コーナーを探してみたほうがいろいろ見つかると思うわ
新刊書店より大判本がたくさんあるし
あと中古着物のサイトやヤフオクなどの着物関連のところを覗くと必要情報が分かりやすいかな

ヤフオクやメルカリに出すなら画像がたくさんあるといいです
ヤフオクである程度の金額つけて画像多めにして出品すればいいものだったら勝手に値段つくと思う
詳しくない人だと自分で値段つけるのも難しいだろうし
古物商みたいなところに一括して出すのは楽だけどまずお金にはならないのよねぇ
0583おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/20(月) 15:35:10.40ID:qYjqZOHD
ネットなら色柄も大事だから着物の文様の本や名物裂辞典も見るといいかも
あともし茶道とかやってた方の着物ならそれに特化した着物本があるよ
0584おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/20(月) 16:04:34.00ID:mieFlqgr
初心者なら無理に柄や格を説明するより写真とサイズとシミや汚れ箇所をきっちり記載する方がよさそう
ヤフオクやメルカリなら素人の怪しい説明より写真見た方が早いし
いつどこで着てたか記憶があるものはその事も書くといいかも(祖母がよくお茶会に着ていましたとか)
ひたすら広げて写真撮る事になるから畳み方だけネットやYouTubeで調べてみて
0586おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/20(月) 18:31:47.97ID:w+1TvN6j
メルカリで買うけど
・全体の写真
・シミや破れやスレや穴の写真
・サイズ(裄 身丈)
最低限これが分かれば充分
あとサイズが身丈150未満裄65未満だと結構売れ行き厳しいよ
要は小さなサイズは売れないってことです
裄が短くてよく「検討してみます」って断られているの見かける
0587おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/20(月) 18:36:59.50ID:4XtsHVN2
まとめてですみません皆様ありがとうございます

メルカリ等ははじめて出品ですのでとにかく写真を多めに撮影するようにします
着物ハンガーとメジャーは用意してあり実寸を教えていただいたサイトで確認して計ってみます
残っているハギレに名前があったり説明書があるものはよいのですが全くないもの、紋も何種類かあっていつの誰のものかも不明なはじめてみるものもあって混乱していました
数はあるけれど期限も切られていないので少しずつ出していこうと思います

お茶の稽古用もあります、紹介していただいた本や大判本コーナーを図書館で見てきます
柄物もたくさんあり、模様の名前だけでもわかれば探している人の検索にかかりやすいかと思います

頑張って保管してきましたが大量なのと綺麗なのに出番がないのが着物に申し訳ないので来春辺りから出品できたらと思います
ひとりで着物を仕分しているとどうにもならない気持ちになりますが、具体的にやることが決まったのでまた気持ちを切り替えて取り組もうと思います

本当にありがとうございました
0588おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/20(月) 18:44:55.39ID:hgzn5t/E
私は背が低いから小柄向けとか書いてあるやつを探してるけど
売れないんだろうなと思って出品されてなかったりするからサイズ小さいの見つけると有難い
0589おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/21(火) 15:24:11.47ID:mZMHX/9r
ヤフオクに小柄さんサイズもあるよ。
今は閉店したけれど某デパートに入っていたリサイクル着物店でも、
小柄さん用の着物はお買い得だった。
私ももうちょっと縦横ともに小柄だったらなぁ、、、と思った。
0591おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/21(火) 20:58:18.91ID:czaW4bng
最近はみんな裄長めで着たがるものね
私158cmでマイサイズで誂えるなら裄67だけど(呉服屋で測ってもらった、手が長い)
62くらいあれば袖の中でちょちょっと腕曲げておけば問題なく着られるわよ
そう言う時着物の時は筒袖の半襦袢(嘘つきをピンで留める時もあり)で着てる
昭和一桁生まれの小柄な祖母の着物でも一応着られるわよ
0596おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/21(火) 21:51:55.56ID:WPBNEyg6
裄66センチなら、リサイクルにもよくあるサイズ
ちょっと古い反物でも幅取れるよね
裄68から値段上がってくる
0597おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/22(水) 05:09:27.77ID:hI4XFJ0K
裄66センチなら、リサイクルにもよくあるサイズ
ちょっとオールド反物でもワイド取れるよね
裄68からプライスアップってくる
0600おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/22(水) 13:51:44.49ID:kre1c8l2
襦袢を作る時に実寸からだと裄69になるけど店の人から67に合わせた方が選択肢がまだあるって言われて67にしたな
0601おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/22(水) 17:19:32.80ID:bEZuNkwM
>>591
155で62着たりしてるわ
ちなみにガリ。肩の肉がないからズリ落ちてるのか?半衿多めに出すのが好みだからなのか、よくわからないけど
まぁ、結局は腕が短いんだろうな
0607おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/23(木) 13:56:30.82ID:JiqSN+cM
元は水曜日のダウンタウンの企画
帯番組のMCって言われたけど着物の帯の番組だったと知っても
やらないとは言えない説
帯の情報番組としては思ってたよりしっかりしてた
色々感想あるけどTVerで見られるよ
0608おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/23(木) 16:50:09.05ID:pT8EAmMp
和泉元彌のお母さん久々に見た
なんとか藩からもらった模様とかなんかすごいね
岩下の丸帯を改造した男帯もすごかった
0609おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/23(木) 17:03:24.67ID:f67R6mVh
和泉元彌のお母さん着付がグダグダで老いを感じた
偉そうなところは変わってないけどちょっと心配になった
0610おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/24(金) 22:46:29.24ID:OW1bE6El
歌舞伎の中村屋の密着番組を何となく見てたら七之助さんの奥さん、前田愛さんがインタビューを受けていたんだけど、お召しの着物がクリスマス柄だった
胸元にそりとトナカイのシルエット、帯にはもみの木が描いてあるもの
撮影は11月とかだったかもしれないけど、おそらく放送日(クリスマスイブ)に合わせたんだろうなと思った
0614おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/25(土) 17:39:01.07ID:LKDl58Aj
今日寒い中着物の方がいたけど歩いてる時着物の裾から黒いスパッツ?が丸見え
えっ?て思ってまじまじ見てしまったら足袋の足首の上に被せてた
そりゃそっちの方があったかいのかもしれないけど足袋の中に入れ込んでたら見えないのに
着物も白だったからチラチラ見える黒スパッツが悪目立ちしてたわ
短めに着付けてたから信号待ちで直立してる時もチラッと見えてた
0616おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/25(土) 21:17:09.79ID:3X6z6XhK
帯らいふ、面白かった
1時間だと編成も大変だろうから、30分くらいでレギュラー番組にならないかな
0617おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/25(土) 23:22:31.92ID:zpigxCAg
>>615
どっちが上かなんて気にしたことなかったなあ。
でも先にヒートテック履くから足袋の方が上か。
こんなところまで取り締まってるのね。
0618おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/25(土) 23:42:21.32ID:dP8bIHmj
人の服の中が見えてしまってたら普通は目を逸らすでしょうに
まじまじと観察してネットに仔細を書くなんてどうかしてる
自分行動がおかしい自覚がなさそうなところが怖い
0621おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 08:58:42.78ID:GQ7n2dCv
>>614
むしろもう見えてることが当たり前ぐらいでも良い気がするけどな
黒でしょ?しかも

まあ七分をおすすめしたいけど
0622おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 09:51:30.32ID:bLibSHmr
スパッツ…
レギンスではなくスパッツ…

まあ、7分丈の方がいいけどユニクロにはないよね
肌色もないみたいだし
0623おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 10:05:01.09ID:JwjHhKom
私も黒のユニクロレギンス履いて着物着るわ
バスの昇降口とか、駅の階段上るときに気をつけてるけど後ろの人からは見えてるだろうなあとは思ってる
着物用の防寒ハイソックスでは足全体が覆われてなくて寒くてダメなのよ
ベージュのレギンスも履くけど、段差の上り下りなんかで見えてしまうのは同じだと思う
それがダサいのは自分でも十分承知してる
でも、ヒソヒソされたりネットに書き込まれたりするようなことではないと思うんだ
0624おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 10:28:21.40ID:S3199CW0
私が足袋の下に履いてるのはヒートフィットていう呉服屋などに置いてある足袋型の長いソックス
その上のパンツ下みたいのも売ってる
それ一択
0627おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 10:34:26.90ID:bLibSHmr
フルレングスのベージュのレギンスで
足袋の中に入れられたら、別におかしくないと思うけど
気になるのは静電気
大丈夫なのかな?
0628おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 12:19:22.22ID:TFt+fvAx
綿の服でも帯電する私はレギンス履くのは無理
去年まで防寒と汗取りに履いてた木綿のステテコがだめになって、
同じものが見つからないので困ってる
0633おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 15:12:56.39ID:fYqO1VWg
マキシワンピの裾からレギンスが見えるのは…と言ってるくらい難グセに聞こえる
レギンスって隠すものではなく見えるように履くものだし
0635おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 16:45:41.79ID:DXMJau7t
>>614
スリットスカートにレギンスだったら見えるの前提だし
レギンスは靴下の上に履くものでしょ
レギンスの上から靴下被せてる人なんて見たことない
なんで長着からレギンスが見えて足袋の上に履いてたら咎められるの?
0644おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 19:15:23.74ID:Y1kk7A/J
>>643
下着用黒スパッツとレギンスの違いって素材も裾のデザインも違うから私は見分けはつくかな
しかも>>614は短めの着付けだったんでしょ?
0646おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 19:45:04.22ID:jNQMtQQV
スパッツの人はとっくりやえもんかけと同じ感覚でレギンスをスパッツと言ってるんじゃない?
スパッツとレギンスの見分けがつくくらい見てたならそれこそ
>>618だな
0647おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 19:48:49.28ID:h/qQCkbH
発端の>>614がスパッツ?って書いてるじゃん
スパッツかレギンスなのかもわかってないのに
「無し」派はなんで下着前提で語ってんの?
0648おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 20:12:01.39ID:ejNZv7zv
スパッツ許せないの人は通夜葬式の場では真冬でも透ける黒ストッキングじゃないとダメって言ってそう
0650おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/26(日) 20:35:53.31ID:s2o3d7qE
裾から見えたら変なのはわかる
でも人間だし今の時期寒いし防寒優先になるのもわかる
オシャレかどうかで語るなら見えたらダサい
実用面や健康面で語るなら寒いんだししょうがない
叩く目的でここでこき下ろしてるのが問題なだけ
スパッツでもレギンスでも股引きでもステテコでもタイツでも変わらん
和洋MIXの個性派系なら知らん
0658おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 00:43:05.70ID:MSensifQ
帯らいふ見てて思ったんだけどさ

ニューヨークのあーれーの向きに合わせて着せて上げればいいだけでは?

男だけどっちが正しいとかあるってこと?
0659おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 00:45:51.83ID:MSensifQ
あんまり言うことじゃないとわかってはいるが、
旅館でバイトしてて、膝が擦りむけそうなんで膝にバレーボールのやつしてたことある
0662おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 06:51:45.16ID:Ve5Y5+7X
>>658
あれは水ダウでも言ってたけど
どっちが正しいとか知らんがな!っていうネタ
ベルトが帯の競合なので使わないでくださいってモザイクかけるのと同じ
水ダウが考えた「一般社会と違う常識の中で生きる着物業界人」ネタ
0665おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 12:07:34.03ID:qmrOeZwB
>>661
ださい服装を見ても言いたくはならないな
そういうあなたの服装も人から見たらださいかも知れないよ
ださいって主観だから
0666おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 12:12:06.26ID:tKYOHMIV
着物警察って言葉ができてるくらいなんだから、他人の着物姿に対する口出しやネットへの書き込みは
嫌われるし逆に自分が叩かれて嫌な思いをするだけだってなんでわからないんだろう?
0667おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 12:31:43.70ID:IoSOCw8P
>>623
黒っぽい着物のときは黒レギンスで淡い色の着物にはベージュのレギンスとかだと異質感が緩和されるね
614さんの言う白い色の着物から黒いものがニュッと出てくると目がいってしまう
色に気を遣うだけでも大分違うよね
0668おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 13:01:44.63ID:FPW6uhHW
個人的には着る人より着ない人の方が理想の着物像を押し付けてきがちだなぁ
正統派の古典柄しか知らないんだろうなって人とか面倒くさい
0669おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 14:15:02.73ID:z+SSLpm7
>>668
単衣の木綿やウール着てたら単衣は6月と9月に着る物よ!知らないの?て言われた事あるな
言い負かしたら最初にこちらを馬鹿にしてたのはそいつなのに知識ひけらかして可愛げがない!馬鹿にされた!と被害者ぶってたw
0671おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 20:50:49.79ID:FPW6uhHW
>>669
幾何学柄のウールに半巾で出かけてたら「そんな下らない着物で出歩くなんて…もっとお上品なものじゃなきゃダメよ、季節のお花の柄に綺麗な帯をするのが本当なのよ」って謎のおばさんから注意された事あるよ
色留袖か訪問着の事を言ってたんだろうしそれより格は下だけどこっちは友達とカフェと雑貨屋行くだけだからこれでいいんだよと言いたくなった
着物好きでよく着てる人同士だと絹だろうがデニムだろうがTPOに合ってさえいればそれいいねって話になるから楽
0672おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 23:05:46.65ID:YqYJodHM
着物警察の話題…アドバイスが欲しい

ただの知り合いと言ったらちょっと冷たいけど友達と言うほどには親しくない間柄の人なんだけど
着物で合うといつもすごい着崩れてて、衿はガバガバに浮いてるしおはしょりぐちゃぐちゃだし、そこそこ胸あるのに和装ブラつけないから胸が帯に乗ってるし、その上胸元にハンカチやら財布やら入れ込むからぐしゃぐしゃだし、帯揚げ常にしわくちゃだし、それでも失礼にならないように遠回しに注意したりしてきたんだけど、そのたび着物警察扱いしてくるんだよ

警察にならないように自分が使ってよかった着物ブラすすめたり、着付け動画おすすめしたり色々やった、マジで色々やった
シワにならない素材の帯揚げをプレゼントしたこともあるが、あたしぃ正絹じゃないとぉ〜とか言われた
アドバイスほしいって上に書いたけど、なんかもうしんどいな…無理だ
悩む時間がバカバカしいのでもう会うのをやめることにする
0673おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 23:10:32.06ID:i2doeeSB
その人って化粧もおかしかったり髪の毛が汚らしかったりしない?
そこまでぐちゃぐちゃで見苦しい格好でも気にしないってことはちょっと変わった人なんじゃないかな
0675おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 23:21:20.60ID:YqYJodHM
>>673
たしかに髪型ぐちゃぐちゃだし、メイクも書いてるだけで似合うかどうかには興味がなさそう
洋服で会った事がないから気づかなかったけど、着物がどうこうって問題じゃないかもしれない
0676おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/27(月) 23:31:07.84ID:YqYJodHM
>>674
その発想はなかった

例えるなら、知人が、サイズが合わなくて胸元開きすぎの服着ててブラが丸見えなんだけど…ぐらいのショッキングさだったんで、なんとかしてあげたい…って気持ちだったんだけど
0679おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 06:03:05.81ID:HxQOzJry
着物警察誰でも会うと思うけど大体が洋服来た50代以上の人じゃない?駅で近くにいただけで帯が右にずれてるわよとか言ってきて萎えたわ
別にそこまで完璧に着なくてもいいだろー
0682おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 08:37:50.63ID:hdA9p8/C
服装に関する指摘は余程親しい関係じゃないと失礼なことだよ
通りすがりの知らない人のスカートのスリットが右にずれてても指摘しないのに
帯だと指摘するおかしさが分からないなら着物警察の素質があるよ
0683おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 09:08:56.50ID:CXDsLdCr
でもパンツが見えてたら声かけてあげるよね
もしくはストッキングが電線してたら

いや、通りがかりの人ならしない、か?
0684おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 09:25:58.29ID:glvnycg6
>>683
ストッキングは言わないな
本人知ってて到着してから替えようと思ってるかもしれないしそもそも生足なら別に気にもしないんだし
0686おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 09:34:44.06ID:U9d9uscK
知らないで一日中恥ずかしい姿で過ごしてたら
夜気付いた時に「ちょっとー!誰か教えてようぅぅ」ってなる
0687おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 10:28:29.61ID:HIMB1siA
パンツ見えてたら何も言わないよ
パンツまで見えてたらたぶん確信犯だし
ストッキングは当たり前だからスルーに決まってるだろ
そんなのいちいち言ってたら地元であだ名付けて〇〇おばさんとか言われちゃうわ
0688おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 10:29:33.02ID:HIMB1siA
値札ついててもその場で言ったらその人はその場で辱めを受けることになる
それならスルーしといた方がこちらも無難
0689おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 10:46:52.91ID:6AjvLxGd
>>688
いやそれは違う
その場で値札を取ることができたら以降の恥はかかずに済む
相手に恥をかかせないようさりげなく教えるのが大人の作法だよ
0690おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 11:03:16.69ID:DPhspqAw
帯が右に曲がってたらパンツを見せて歩いてるのや
値札をつけたまま一日過ごすのと同等の恥をかくものなの?
0693おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 12:15:42.49ID:Gu7AnBxl
しつけ糸はパトロンに切ってもらうんだっけ
知り合いにしつけ糸付けっぱの人がいるんだけど
粋筋でもないのにちょっと意味わからない
0694おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 12:34:39.82ID:rbaN/FvS
粋筋でない一般人のしつけ糸取らないのは貧乏性のような気がする。それかしつけ糸取るのを知らないとか?
0695おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 12:45:51.15ID:HMkNFbq1
素人ならしつけ糸を知らないんだろう
逆にしつけ糸と間違えて襟のくけ縫い外しちゃったりもあるね
0696おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 13:34:53.47ID:sIj3GXfP
>>672
会わないのが一番ストレスにならないだろうね
ところで、あなた自身はどう?綺麗、完璧?
例えばだけど、綺麗で完璧な着付けとセンスの友人と並んだだけで、まず自分のボロ着付け姿が恥ずかしく思うと思うんだよね
でも友人からしたら、もしかして672に言われたくない、とか同レベルだと思われてる可能性もあるよ
0697おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 14:01:55.88ID:zVcE+i3B
>>672
以前、ブログ村のランキングに入ってる人を見てたら衿を帯まで(帯の所でようやく着物をかぶせてる感じ)
出してる人いたけど、その方の友達じゃないよね?
その方も友達に前の着方の方が良かった(前はまだマシだったらしい)と言われるけど、本人は全見せ半衿みたいな着方が良いとかで自分を通してた

要はそういう人と一緒に歩くの恥ずかしいってことよね?
0698おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 15:17:43.84ID:ZMKHReSy
てか着物ブラって全然潰れないよね
G→Dカップくらいにはなるけどそこからさらにナベシャツで潰しても絶対に帯に乗るわ
ヒップは90cm無いのにそこに合わせて補正すると肩幅も相まってドラム缶みたいになる
0700おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 16:09:21.40ID:28Fw1z96
>>672
友人はインスタとかやってないの?
第三者から指摘されると気がつくかもしれないけど多分自由にゆるく着物を楽しむ自分が好きな人だろうからあんまり効果ないかな…
着物友達としてのおつき合いなら着物に関しての感覚が合わないなら一緒にいてつらくない?
感性の合う着物友達ってなかなか出会えないよねぇ
0702おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 16:30:34.34ID:B8bgY+lm
お正月着物着る?
コロナ以降着てなくて練習がてら着てみたら、腰紐の長さが足りないわ
しまっておくと縮むのね(すっとぼけ)
0703おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 17:06:38.27ID:HxQOzJry
この前の襟元の書き込みでたかはしのって書いてあったからこれかなと思って買ったすずろベルト使ったら襟元本当に安定したわ
これだから5chはやめられない
0705おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 20:39:26.03ID:zYBrqt1T
この前の襟元の書き込みで仕付け糸って書いてあったからこれかなと思って、電車で見かけた着物服の人の仕付け糸抜いてみたら襟元本当に安定したわ
これだから5chはやめられない
0707おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 21:13:10.34ID:SCwFi3JO
【迷惑】歩きスマホをする人たち【邪魔】
611 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/12/28(火) 00:11:32.08 ID:zYBrqt1T
>>590

面白いコピペを貼り付けるスレ 114
795 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/12/28(火) 00:50:06.34 ID:zYBrqt1T
https://images.uncyc.org/commons/9/98/Tsundere_page.jpg

最近知ってびっくりしたこと303
640 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/12/28(火) 01:17:22.80 ID:zYBrqt1T
ポテチを食った時の指についた油がコンビニ箸で綺麗に取れること


おにょろいた

【着物】きもので過ごす生活・74日目【和服】
681 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/12/28(火) 08:15:20.09 ID:zYBrqt1T
ズラが右にずれてるわよとか言ってきて萎えたわ

705 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/12/28(火) 20:39:26.03 ID:zYBrqt1T
この前の襟元の書き込みで仕付け糸って書いてあったからこれかなと思って、電車で見かけた着物服の人の仕付け糸抜いてみたら襟元本当に安定したわ
これだから5chはやめられない
0708おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 21:28:11.62ID:w0eQh8Mk
>>702
クリーニングのことを考えると気軽に着れない。
中古でもいいからポリエステルの着物を入手しようかな。
歌舞伎座などの伝統芸能を安い席で観覧するときにも
着て行っていいかしら?
0709おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/28(火) 22:54:06.75ID:94t3FN/R
クリーニングって大した汚れでなければネットで数千円位でしょ
ちょっといいカシミヤコートのクリーニングだって3、4千円するし
痛むのが嫌なら仕方ないけど
0711おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/29(水) 00:11:47.61ID:WMJJKFmz
>>709
胴回りに汗をかいていたりするから、
一枚全部クリーニングするから8000円ぐらいはする。
ポリエステルの着物を母親の箪笥の中から探してみよう。
0712おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/29(水) 00:32:36.69ID:uds4xE7f
訪問着みたいにたまに着るものは毎回クリーニングするけど小紋や紬はそんなしょっちゅうクリーニングしないな
毎回衿や袖、裾はベンジンで汚れ落としして汗描いたら固く絞ったタオルでトントンする
そんなのでごまかして10回ぐらいは着ちゃうわ
皆さんどれぐらいでクリーニングに出すの?
0714おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/29(水) 05:50:45.17ID:ApWY/ics
クリーニング目に見えた汚れじゃないと出さないけどワンシーズンに数回着たら本来は出すべきなんだよね
今度からそうしようと思ってる
0715おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/29(水) 06:48:27.95ID:a8r+r1TC
ポリだとこの季節厳しくない?
汗を着物に移さない補整をしたらどうかな
たかはしの下着とか防水になってるじゃない?
0720おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/30(木) 09:21:24.26ID:GMK19ar2
ポリは寒さ的には別に耐えられるのよね
ポリで耐えれないのは静電気よ冬は辛い…
洗えるしと思って静電気防止スプレーガンガン振って中も綿インナーに襦袢にしても
静電気ためやすい体質なのでバッチバチに捲れ上がってきちゃう
そういう意味でポリは冬以外しか着られないわ…
0722おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/30(木) 09:28:16.91ID:D344sbRj
>>720
捲れ上がってくる対策はワンピースと一緒で
下に静電気でめくれあがってこない素材のインナーを履くと防止できるよ
0723おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/30(木) 10:37:12.36ID:fYR46CKy
>>720
静電気を貯めやすい体質とかまことしやかに言われてるけどデマだよ
化学繊維だからってのも嘘
マイナスに帯電する繊維とプラスに帯電する繊維があるんだよ

−
アクリル
ポリ

綿

レーヨン
ウール
ナイロン


こんな順番で、離れている繊維同士組み合わせて着用すると摩擦で静電気が起きる
天然素材と化学繊維の組み合わせでも、絹とレーヨンなら静電気は起きないし、化学繊維同士でアクリルとナイロンだと最悪なことになる

帯電体質なの〜とか恥ずかしい事言ってないで自分がいつも身につけている物のすべての素材を確認したほうがいい
0726おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/30(木) 11:15:59.65ID:fYR46CKy
靴下やスリッパ等の部屋履きにウールやナイロンが入っていて、カーペットとかソファーのカバー等の敷物にアクリルやポリが入ってる可能性は?
人間本体が体現しやすいってのは考えにくいので、何かしら他に原因があると考える方が現実的なんだよ
0729おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/30(木) 16:28:56.33ID:GMK19ar2
>>723えっと、だからインナーを全部帯電しにくい綿にして
その上から比較的性質の似ているポリを着ても静電気が起きるのよ
全部ポリにしてもその表で言うと人間の肌は綿と絹の間くらいなので結局変わらない
ポリなら絹より綿の方が性質が近いのであえての綿にしてるくらい
体毛(人毛)はウールと同じくらいの性質だからもちろん毛の処理もしてるし
内外保湿もして髪の毛もきっちりまとめて衣類と擦れないようにしてる
調べられるような対策は全てした上でもう防ぎようがないくらいバチバチするから
そんな体質はないと言われてもそれ以外の原因が思いつかない訳で
というか人毛や絹(タンパク質)に電気的性質があるんだから人体にもあるでしょ
0731おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/30(木) 17:57:20.03ID:HGUyCZbA
綿の肌襦袢にフルポリ装備で1日でかけてきたけど静電気全く出てないよ
ポリ着物はちゃんと表示のあるもの着てね
古着は間違ってるの多いからw
0732おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/30(木) 22:26:14.36ID:+O7+w/n8
>>729さんは乾燥肌?
私は冬場は石鹸で体洗えないくらいの乾燥肌で、お湯で流しただけでも腕に粉ふくレベル
静電気はこれのせいもあるかと保湿頑張ってるけどまったく改善しないわ

脱ぐ時力一杯引き剥がすのが大変
0737おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 01:12:56.38ID:jVZZt0Bv
>>735
時代劇の御家人残九郎でつた吉って芸者のヒロインがいつも博多帯締めてて素敵だなと思ったから博多好きだわ
ちなみに自分は京都生まれ
0738おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 01:16:07.25ID:KMcuLkgF
博多織の名古屋帯は結び易いし締まるから好きだけど、半幅帯になると背の高い人には幅出し必須になるのがね…
0740おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 02:35:05.80ID:1ZRNg6tE
私は東京だけど博多帯はあんまり好きではないし今後も買うことないと思う
ダサいかダサくないかで言えばダサいと思うけどそれは私の主観で個人的な好みの問題だからな…
みんな自分の好きなもの着ればいいと思う
0741おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 02:46:37.62ID:1ZRNg6tE
>>729
説明不足だった
人体はプラス寄りに帯電しやすいからポリエステルと人体が乾燥してる状態で摩擦が生じれば静電気は起こるよ
でも人間の体って人によって主成分がそんなに変化するわけじゃ無いから体質でどうこうってことはない
身につけるものや触れるものを疑った方がいいし、加湿したら?
つか、ここ読んでるんだからスマホかPC持ってんでしょ、自分で調べなよ
0744おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 06:07:53.41ID:2z0+HrT4
なんで西だと博多織=ダサい?
そんなイメージはないけど

西の人間は江戸小紋に縁が薄いてのはある
0746おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 08:33:58.98ID:k2oGhsuI
色味によるのかな?
朱赤と白の組み合わせのはちょっとダサいイメージはわかる
深紅と黒とか白黒だと同じ模様でもダサいとは思わない感じ
朱赤は伊達締めのイメージが強いのかも(手持ちとか店でよく見るからかもだけど)
博多は浴衣や小紋から色無地まで通年何にでも無難に使えるから重宝するよね
そんなに使わない紗の夏帯は博多にしたわ、それこそ浴衣から訪問着まで合わせてる
0747おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 08:42:54.65ID:/AwLDD3/
今博多帯を風通ししている私涙目
組み合わせでいかようにもなるよ〜

男着物も着るけどお洒落のしようがなくなってしまうではないか、兵児帯か博多帯しか持ってない…
0750おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 09:40:38.57ID:F8wH7Hu6
行きつけの呉服屋の女将さんがいつも献上柄とか間道柄締めてるけど
キリッとしててカッコイイ大人の女性って印象
0751おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 11:41:35.98ID:/AwLDD3/
>>748
禿げてない波平
0752おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 14:38:40.83ID:Dg0eA2NI
すみません736です
なんかすみません

私は紬に博多帯がいま大好きで モダンな柄とかではなく暗めの献上と間道柄とか(しかもってないのもあり)しめてます
献上柄とかも誰かが黒のかっこいい柄締めてるのきっかけで私は凄い好きなんですけど
ちょっとお店の方にそんなのあんまり良くない、踊りもやってるわけでもないのに古くさいぐらい言ってくる人がいたので…

別に、柄にも色にもよるのになとか、人それぞれ、とは思いましたが
0753おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 15:06:28.72ID:zCVs0tad
>>752
気にしなくていいと思いますよ
洋服着ててそんな事言ってくる人いたら「失礼な人だな」って印象持つでしょ?
着物でもいきなりそんなこと言うような人は似たようなもんです
0754おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 15:54:24.07ID:qcQdgeas
基本、普段着なら自由に着ればよいと思うけれど、
黒の着物に黒の帯締めている人見ると、ギョッとするわ。
お葬式でもないのにね、、、。
白い着物に白い帯も好きな人いるけれど、白装束みたいで、、、
黒い帯を締めたければ、着物に少し色を入れた方が感じがいいと思う。
0755おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 16:13:32.12ID:/0B/ozNu
今年の紅白は着物どうかな
感染症対策の接触機会軽減なのか予算の削減なのかは知らんけど、去年全然着物なかったから今年は着物見たいな
0756おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 16:28:36.69ID:/AAHwljB
>>754
喪服や白装束を着てるんじゃなければあなたがどう思おうと
個人の服装の自由を他人がとやかくいうもんじゃないよ
0760おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 23:14:30.28ID:qcQdgeas
>>756
とやかく言う人が5ちゃんに来るんでしょ?
0761おさかなくわえた名無しさん垢版2021/12/31(金) 23:15:41.73ID:qcQdgeas
>>756
とやかく言う人が5ちゃんに来るんでしょ?
0764おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/01(土) 08:57:27.67ID:3IfLGFj5
ここの口さがない人的にはお下がりの着物の身幅があってなくて中心ずれるまで巻き込んであるのどう思う?
サイズ直せよーぷぷって感じ?
0768おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/01(土) 10:10:25.05ID:KNlAGnRm
あけましておめでとうございます
この流れ丁度よかった
黒地に大きな赤い花柄ものお召しを持て余ししているのでどなたか合う帯を考えてもらえませんか
黒い帯か赤黒の博多帯しか思いつかなくて
0769おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/01(土) 10:11:27.52ID:5v4t9rQM
身幅の余る着物を巻き込んで着ると動きにくくない?
逆に足りないのを引っ張って着るのもキツいし。
ププとは思わないけれど、いろんな意味での余裕ができたら
愛着のある着物ならマイサイズにお直しした方がまた着たいと思えるけどね。
0770おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/01(土) 10:18:13.79ID:5v4t9rQM
>>768
おめでとうございます。
黒に赤い花、、、情熱的でカルメンみたいなお着物ですね。
帯を赤か黒にすると重くないですか?
それでも、着物が大柄だから帯は無地か、細かい柄か幾何学的
な柄が合うと思います。
0771おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/01(土) 11:41:58.43ID:TRXmBVLc
>>768
銀糸メインでグレーの帯は?
植物模様で葉っぱだけウネウネしてる模様とか幾何学柄のカッコいい系統も引き立てあっていいかも
0772おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/01(土) 11:47:38.76ID:r+OfW9dk
私は祖母からもらった着物2枚身幅と身丈直し出したら10万したよ
そりゃ普通の人はいちいちマイサイズに直さんなと思った
その時にいきなり知った金額だから仕方なく出したけど
0776おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/01(土) 13:31:57.16ID:5v4t9rQM
身幅身丈直しだと、解いて一から仕立て直さなくてはならないから、
有名な悉皆屋とかデパートで、訪問着などだとそのくらいかかるところも
あるかもね。
私も身内から受け継いだ紬等の仕立て直しは、だいたい3万円ほどだった。
0777768垢版2022/01/01(土) 13:43:31.08ID:KNlAGnRm
カルメン!
確かにその表現がぴったりのモダンなデザインです
幾何学模様・無地・銀糸・グレー系葉っぱ・落ち着いた色味の更紗
思いつかなかったので助かります
着物自体は気に入っているのでなんとか着てみたいです
ありがとうございました
0778おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/01(土) 15:42:53.32ID:xdPWBK+s
>>777
楽しみですね!ビゼーのカルメン組曲など聴きながらノリノリで着付けちゃって下さい
カスタネットで登場する和カルメンが浮かんだw
0779おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/02(日) 01:41:45.19ID:hcQjN7sw
>>766
普段も短めに着付けしてしまうわ
足捌きが良いし、自分はその方が良いからそうしてるってだけだけど、
あと普通の長さ?雑誌なんかで見るような長さで着て歩くと裾を踏んでしまうんだけど、歩き方の問題なのかも

どっちにしろ自分は仕事以外でも着物で多く歩いたりするから短め
0781おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/02(日) 08:56:40.13ID:C0FPSTy3
マツケンサンバが頭から離れなくてエンドレスで見てるんだけど(よってさらに頭から離れない)
腰元ダンサーズの着付けって究極の理想かもしれない
着物型ドレスかと思って見てるんだけど全く分からない
長襦袢は省略してるんだけどね
ワンピースに付け帯でも、(体捻らないにしても)あれだけ動いて全く乱れない衣装はどうなってるのか実に羨ましい
マツケンの衣装は普通に和服みたいなんだけど


ついでにマツケンの流し目にキャー///と言ってたおばあちゃんの気持ちが分かるようになったわw
0784おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/02(日) 15:58:45.65ID:f6yqiJty
いや、黒でキリッとするのもカッコイイよ
まあお正月には何着ても様になる気がする
やっぱりお正月には着物ですなあ
0785おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/02(日) 17:58:02.98ID:r++P+aFi
旦那姪が成人式の振袖姿を見せに来てくれた
平成初期にお母さんが着たあざやかな赤の振袖に今風の髪型と飾りをつけて、お祖母さんの毛皮のショールを羽織ってなかなか素敵だった
着物が古典柄(細長い短冊がいくつかまとまって結んである模様、名前忘れた…)だったのもあり、今見ても全然古くさく見えない
仕立ては亡くなったひいお祖母さんがしてくれたそうで、それも含めてすごくいいものを見せてもらったなーと眼福でした

そのあとでショッピングモールの着物屋に展示してある振袖を見たけど、全然モノが違ったわ…姪っ子ちゃんの振袖の方がずっと良かった
当たり前かもしれないけど
0789おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/03(月) 07:36:49.47ID:gneZYHbX
束ね熨斗が背中に一つある大胆な長物素敵だった
普段着の着物に今年は挑戦する!二部式からスタンドカラーシャツに長物に羽織と袴の書生さんスタイルあたりを目指す
0796おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/04(火) 22:28:17.13ID:gAHh+6+Q
>>764
立て皺少なくぴっしりはしよりまで引っ張って
その上で巻いてるならしょうがないかと
せめてきれいに立ては引っ張ろうね、と
0798おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/05(水) 17:02:37.02ID:5xaTnpao
趣味ドキのマドモワゼルユリアさすがファッション系の人だけあってセンスキレッキレだね
昔は洋服にしようか着物にしようかて感じだったんだろうなぁ
0799おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/08(土) 10:39:02.48ID:9xTWkEUw
今、BS1の日本のなんちゃら、正月番組見てるけど
荒俣?さんの羽織の前留めのふわふわのやつの紐が・・・
真横一文字だよ
パツンパツンだから、こうなってるんだろうけど
誰も紐を緩めてパツンに余裕もたせようとしなかったのかね??
おそらくふわふわ、が未知の物だから、触るの怖い、ってかんじだろうか・・・
それにしても国民から受信料かき集めてる放送局のやる事かよ、たひね
0800おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/08(土) 11:14:06.36ID:ASeSscke
NHKのウイーンフィルのニューイヤーコンサートに
ゲストの女性が着物姿と半分ぼさぼさ頭で出てる時代ですから。
ゲストの男性ピアニストは正装のホワイトタイ。
0801おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/10(月) 05:37:48.39ID:fp/D275O
最近お得な値段のものばかり買っちゃって(セールなど)反対に損してる感じがする
やはり安いものやセールの値引きがすごいものはそれなりに理由があるのに安さに飛びついてしまう
着物って普通のものを普通に買うとめちゃ高いからね
先日も金色の刺繍帯買ったんだけど頭で想像してみたらどの着物にも似合わない
0803おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/11(火) 09:48:41.53ID:0DWEDQ6N
生地がよい着物は重宝するような気がする。
0804おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/11(火) 09:53:09.79ID:1MoZ6O73
生地が良ければ、染め替えてもいいなと思えるし
羽織やコートにする手もあるしね
生地がだめなものは何やってもダメかも
せめて雨用にするか、みたいな
0805おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/11(火) 14:04:53.04ID:7k0aYF2m
コロナのせいか着物で初詣の人ほとんどいなかった。
たまには着ないと着付け忘れる!と思って家で1人着せ替えごっこ。
1月中はまあ宅配の人やご近所さんも変な人とは思わないだろうと。
長襦袢の襟に硬さが着付けしやすさにすごく影響するねー。
かなり柔らかいのいれてるのに。襟芯いらない襦袢だと着付け楽だー。
0812おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/12(水) 20:13:27.60ID:8hsmA6ok
酢に漬けてから
一昼夜燻して陰干し
そのあと香油に浸してから火をつける
これで完全に除去できるよ
0813おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/12(水) 22:23:51.44ID:jQdhJy9s
ウソ教えるな!
タンスの引き出しをアルコールで拭いて日光消毒しなさい

アルコールは白木の部分だけだよ
0814おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/13(木) 09:24:28.82ID:SQZxWoY0
着物は相当古そうでも洗ってぼろぼろになるのってめったにないけど
帯はだめだね。洗うこと想定してない染なのか特に刺繍帯
なんてすごく色落ち色移りしてしまった。結構高かったのに…
それからリサイクル帯は絶対きれいな状態のしか手を出さない。
0815おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:46:51.19ID:iC1j89Xt
>>809だけどカビ取りの値段も馬鹿にならないしこんな短期間でなんかアホっぽいと思うがカビ生えたくらいで捨てる気にもなれない
これが着物生活と思って諦めてるか
着物や帯たくさんあるからカビが一番コワイ
2月になったら干そう
0817おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/13(木) 18:59:47.64ID:BNR26IkS
袋帯が上手く出来ないのが悩み
名古屋はなんとかなるんだけど
くるっとナントカとかの前結び用の帯板使ってる方いますか?
0822おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/14(金) 05:45:20.13ID:mFieIiHR
>>821
まわりっこ?
買ったものの、結局開けてないまま使わずしまってるのあるからあげるよ
って言いたいけど、5chだと難しいね
私も手が回らなくなる時の為に使ってみようかな
0823おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/14(金) 08:07:38.10ID:MrKOQAfs
その手の帯板、前結びの入門時に買ったけれど、夏には通気性が悪く暑すぎて
止めちゃった。メッシュの帯板の上にもう使わないロングスカーフを巻いて、
滑りをよくして前に回している。
0824おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/14(金) 09:01:20.53ID:IGwVz+RC
ゴミ袋を巻くとうまく滑るって聞いたことある
たかはしの帯板は全く滑らないから前結びは無理
補助具が販売されたけど、これまた高いんだ
0825おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/14(金) 10:28:27.11ID:UY9ClMfa
前に行った教室でま〇りっこじゃないと駄目!ってやたら怒られたけど帯板に平ゴムついたよくあるタイプのやつでも特に困ってないから買ってない
0826おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/14(金) 13:43:52.35ID:qAjYIrZ4
着付け習ってた時以外
自分で袋帯はしめたことないので(ボディにはきせる)あれだけど
名古屋帯のお太鼓がらの時なんかはクリップ駆使して
あらかじめ形作ってしまってから帯まくら使うと楽にできる。
2重太鼓もそれでいけないかな。
0827おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/14(金) 14:44:49.34ID:mmej/QD5
>>809
帯芯がカビてたのに表面の汚れを取っただけだったのかもね
気に入っててお金をかけていい帯なら
帯を解いて芯を外し、帯地を洗ってもらうのがいいかも
解き、洗い、仕立てでまたお金かかるけど…
0829おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/14(金) 21:06:19.74ID:heaDNxF9
>>827
帯を付けない内にまたは一年以内にカビたら今度は捨てるかも
気に入ってない訳じゃないけどそこまでお気に入りな訳でもない
0836おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/23(日) 08:55:40.56ID:O1JnKP9M
着物着て杖をついておられる方を見かけるけれど、つまずいたりしたとき転びやすくならない?
病気で足がどんどん動かなくなっていくんだけど、洋服のときでも躓くから、怖くて最近着物着られなくなってしまった
着物だと咄嗟に足を前に出して踏ん張れないわよね・・・
0837おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/23(日) 09:23:11.85ID:+M8KslG6
この間、MEGUMIがテレビで言ってたけど
草履を履いたら体幹がシャキッとする感じだと
案外安定するのかもよ?
0839おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/23(日) 12:55:04.50ID:S35gz+ap
一度着付け教室で習ったけどまた別の所に通うことにした
綺麗に着たいけど中々難しくて今度はそこ中心に聞きたい
0840おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/23(日) 16:31:43.14ID:LW2QQM0y
礼装の着付けをプロにしてもらった時
1人につき2〜3人がかりで
クリップやピンをがんがん使いながら着付けていた。
自分が着るときもボディに着せるときもクリップ必須。
昔の人はどうやってたんだろうね。
なくなった祖母は何時も着物だったけどクリップ使っていなかったと思う。
0841おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/23(日) 17:01:51.18ID:h/I4L8X5
>>839
私はずっと前に着付け教室へ習いに行って
また新しく通いたいと思ってます。
最近ネット動画で帯の前結びを練習してるんですが
対面で教えてもらいたくて
0842おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/23(日) 17:03:39.10ID:OVBAym1S
>>840
複数の着付けの人が付くのは、時間短縮のためだよ
結婚式とか写真撮影とか、限られた時間内にたくさんのひとを着付けるから
クリップの多用も同じ
0843おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/23(日) 22:48:04.25ID:vgN9K1YR
そういえば以前弟の結婚式が和装だったんだけど
花嫁衣装の袂というか
脇の下(身八つ口)の所クリップで挟んだまま出てきて挟んだまま帰って行ったわ
あれ取り忘れ?大丈夫?って思って1人ハラハラしてしまったけど
立ち位置とか向き直す時に会場の介添えの人がバサバサ直してて
明らかにそのクリップも視界に入ってるだろうのにそのままだったから
袂の重なりを綺麗に保つためわざと残してたのかなってなった
でも前で扇子持つと肩より後ろの参列者やカメラには身八つ口の所見えるから
取ってあげればいいのになぁとは思ったわ
0848おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/24(月) 09:15:11.80ID:NpO4/p+u
身内が白無垢で挙式した時もたしか目立つ場所(どこかは忘れたけど一緒かも)
にクリップついてた。
着崩れないようにわざとつけっぱなしなんだろうなーとは思ったけど
それしなくてもいいように工夫できないものかねえ。
0851おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/24(月) 13:43:02.37ID:pvip9c1j
あー着物着るのめんどいのにいそいそと着物は買ってる
もう買うのやめろ!あまり気に入らないから買うな!
0853おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/24(月) 17:58:21.99ID:rC9T/6cB
買う楽しみ探す楽しみってあるよね
最近すっごく気に入った帯があったけど季節限定されちゃう系と予算が微妙にオーバーで迷ってるそして家には着るの逃してる帯が大量にある…
着るの面倒になってきてるから博多帯とか汎用性のある帯ばっかしてるしなぁ 最近リサイクルにもあんまり掘り出し物がない気がするんだよね コロナ断捨離で出て行った品は流通してるのかなぁ 
0855おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/24(月) 18:31:32.14ID:Tw7IPgFH
>>843
私の属しているところではクリップの数を限ってて、また着付け前後で手元の数を数えてつけっぱなし防止してる
あまり多用すると付け忘れのお客様ありそうだよね
着付け・ヘアメイク・介添えなど、それぞれの役割を超えたことは基本的にやらないから、その介添えの人は
クリップの存在をわかっててもあえて無視したのでは!?
0857おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/24(月) 22:38:09.40ID:aN5ZNh2w
衿のクリップ付けてる人を見かけたけど数人のお仲間と一緒だったから声掛けなかった
そのうち誰か教えてあげたんだろうか
0864おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/25(火) 20:21:38.00ID:PVnYjDCb
やっぱり羽織でもバチバチするよね
3月に正絹で、肌襦袢がよくあるワンピ型でも脱ぐときバチバチしまくったの思い出したわ
でも、仕立て込で安かったからポチッてみました
0866おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/25(火) 22:56:04.80ID:W7wL4R7r
夏にシルックを着ても顔に汗をかかず過ごせる
夏の涼は着物の素材より帯や補正や小物に重要性を感じる
0868おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/27(木) 05:26:25.70ID:fYaroqJu
>>867
スポーツウェアの場合、速乾・消臭に優れた加工生地や糸を使用する事で機能性を高めているので普通のポリとは違う

逆に綿は化繊に比べ乾きにくいので汗冷えなどを防止する為に着ない
0869おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/27(木) 07:29:40.10ID:I0LvS3vw
ポリだと大胆な柄のもの多いけどこれの正絹版が意外と見つけるの大変なんだよね
kifkifも正絹だったら買ってたな
0871おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/27(木) 11:08:11.57ID:EuvepIR4
>>869
正絹をオーダーしたら作ってくれないかな?
0874おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 04:51:21.43ID:4gcxzPtT
正直な所、高機能スポーツウェアも劣化すると、加工された繊維と汗の臭いが混じってとんでもない臭いになる
シルックはどんな加工をされているか知らないけど、化繊は避けてる
数回着るくらいならアリなのかな?とは思う
0875おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 05:25:57.17ID:18057pAx
近所のさが美で洗える着物が1,000円なんだけど、今は500円
ネットで検索したら490円、390円の店舗もあった
撒き餌だから近寄ってはいけない。と思いつつ、どんなのがあるか気になって仕方ない

こんなのばんかんだけかと思ったら、さが美もやってるんだね
0876おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 08:22:51.02ID:aNjpyWv+
強い意志であの500円だけ買うの!って思って行くといいよ
個人情報は渡すけどDM勧誘お断りしますって一応出来る
試着だけしてもらうのよ〜ってバカ高い帯とかと合わせて巻きつけられるけどw
「私は無知、実家の母が着付けが出来る、財布は主人が握ってる」で
これだけ下さい!って着せ替えされて500円の着物だけ買って帰ったわ
0877おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 08:26:58.38ID:2TMdwfN0
そうまでして買い物して楽しいんかな
激安商品だけ買いたいってなんかさもしい
気に障ったらごめんなさい
0878おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 09:45:02.30ID:BTIO01MK
>>876
すごい。
自分には絶対できない。
0879おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 09:45:19.37ID:3Dg+0Ip5
500円で売るって書いてあるんだから欲しけりゃ500円で買えばいいんだよ
どんなに高くて良い物でも欲しくなけりゃ買わないだけ
0880おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 10:01:29.31ID:U2Q/cwGw
1000円の新品ポリ着物、海外暮らしの親戚の女の子に一時帰国のとき買ってあげたよ。
姉妹がいてそっちは着物好きで絹物いくつもあげてるから差があるのが気になってて。
ポリなら汚しても自分で洗えるし。お店の人はほかのものも見せようとしたんだろうけど
サーっと買うだけ買ってかえりました。ポリの胴裏だって2000円くらいするのに
あれどういうことなのかねえ。
0881おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 10:38:12.39ID:kGGevBjU
投げ売り価格の撒き餌ポリって生地も安いポリだし柄もあんまり可愛くない
安いから当然ではあるんだけどあれ見て欲しい!って思うことはほとんどないなぁ、手持ちのあるからいいやってなる
0883おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 11:07:33.54ID:b+YhCQs4
超初心者、またはコスプレ感覚でちょっと着てみたいなーってぐらいの人にはいいんだよ
ここの人たちは失敗や試行錯誤を繰り返して自分にちょうどいい物を知っているから「あんなモノ」になるんだろうけど
長い目で見れば絹ものなどの天然素材の着物をひとつ仕立てたほうがずっといいんだけどね…

ちなみに自分は前者ですw
木綿や化繊みたいに手入れや管理が比較的楽な着物がいい…ズボラだし
0884おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 11:17:10.57ID:lqCF0UeF
>>843
そうですね、それは袂をきれいに保つために
あえて付けていると思います
それで、見せるよう(見えても違和感少ない)の
クリップがあるはずです
過去、そういうバイトをした事があり、当時のクリップを
いまでも冷蔵庫の袋留めや洗濯バサミに
使っていますが、本当に優秀で挟み力が落ちません!
0885おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 12:54:54.12ID:aNjpyWv+
たまーに汚れるかもしれない環境での着物を着る必要があったから
そういう時用に汚れても破れてもいいようなポリ着物が欲しかったのよ
異文化交流会のお手伝いとかね、今はこのご時世でないけど
古着の正絹よりも新品のポリ(しかも洗えるし見た目が派手な柄)の方が良かったりとか
さもしいって言われたらそれまでなんだけど売ってるものをそのまま買えない店の方が
さもしい売り方してると思うのよね
0886おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 13:10:13.47ID:iANHEdX3
着物じゃないけど着物屋で目玉商品のナフキン用のクリップ100円で買ったわ
何やかんやそれだけでは売りたくなさそうだったけどそれだけ買って帰って満足してる
あれ定価だと2、3千円するからお買い得だったわ
0887おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 13:26:12.91ID:kGGevBjU
disりみたいになってたらごめん
汚れても構わない時用や初心者の練習用とかはもちろんアリだと思うよ
前者はまだしも後者の人が投げ売り着物見てて呉服屋のあの粘着商売受けたら嫌になるよね…
0888おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 13:54:54.68ID:i0qozyTD
式典とか用事がなけりゃ雨の日はポリ着てるわ
あと試合の観覧とか土埃激しい場所ね
>>887
後々上客になるかもしれないけどこんなに安いなら着てみようかと興味を持った初心者さんにしつこくするのはいただけないわよね
0889おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/28(金) 22:50:12.12ID:gqqpn/pu
なんたって
自宅で洗えるのは大きいわ
着てソッコー洗ってきれいに納めることができるのは
安心そのもの
汚れても汗かいても気にならないし
0891おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/29(土) 01:54:28.63ID:M88Lc1dz
きもののやまとのオンラインショップ見てたら、正絹の小紋がお仕立て代込み消費税込43000円でびっくりした
175000円の紫の江戸小紋が、画像からもわかる縫製の酷さにもびっくり
0894おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/29(土) 09:47:35.84ID:d8urHR4C
シルクって素材としてはそこまで高いものではないけれど
反物になると価格がハネ上がるからねえ。
0895おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/29(土) 13:18:56.18ID:784qt7S0
シルクも単衣なら洗えるよ。
初めは怖くて、綿、麻くらいにしていたけれど、
紬はズボン用の細長いネットに入れて、ドライコースで洗って
生乾きのうちにプレスすればバッチリ!
さすがに袷は怖くてできないけれどね。
0897768垢版2022/01/29(土) 16:53:39.97ID:jmIMngRC
単衣の織りは正絹でも洗えるよね
袷はどうしても袋になりやすい
帯は織りでも色が落ちるし皺が酷くて
0898おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/29(土) 20:44:19.20ID:784qt7S0
帯は無理だわ〜
0899おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/30(日) 15:24:30.59ID:qlzhjABB
>>881
それが最近のは柄がオシャレなんだよ
昔、ばんかんで買った千円の撒き餌ポリ着物はダサいし、安物感出てたんだけど、ここ最近他の店にあったポリ500円着物は柄も控えめで悪くなかった
でも、そこの店の口コミみると着物を買うと無料着付けにくるよう言われるとか書いてあった
そこで、また売り付けられるんだろうなって思ったけど、着物だけ買ってサクッと帰れるなら買いたいけど、まぁ無理だろうなって二の足踏んでる
0900おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/30(日) 19:18:48.38ID:1kK8LkZA
私が去年さが美の店頭で見かけた500円着物は袖周りぐるりとヨタヨタのミシン目が入ってて
雨の日でも着たくないようなしろものだったなぁ
0904おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/31(月) 13:57:26.35ID:f6uqVAlM
粗悪な生地使って海外でミシン縫製でも 2〜3千円くらいにしないと
赤字な気がするんだけど格安ポリ着物をまきえにして
ほかの商品買ってしまうお客さんがきっといるんだよね。
現場を見たことないから不思議だけどさ。
0905おさかなくわえた名無しさん垢版2022/01/31(月) 18:03:24.97ID:GsELeZtB
撒き餌ポリ着物に限らず
最近のポリ着物は昔に比べたら
マシにはなってきてるね

撒き餌ポリもとにかく派手なの多かった!
0909おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/08(火) 21:51:52.16ID:iF9fOoQm
レース着物の件、TPOは守りたい派だけど社長のブログは背景をちゃんと語っててまあ納得できた
その途端に、他人の着るものにあれこれ言うのはやめよう!て呟いてる人が湧いてきたけど、、、
それ言い出したら結婚式に白いドレス着たり葬式にデニムで行く人がいてもお前らヒソヒソしないんだな?ほんとだな?て思うんだけど
0912おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/08(火) 23:04:33.64ID:iF9fOoQm
キモノモダンがレース着物を入学式や卒業式用ママ着物として出したらTPO的にレースはどうなのか、いや入学式卒業式くらいならありじゃね?て意見が真っ二つ
そこでキモノモダンの社長がブログで背景を説明したのよ。なかなかいい記事だと思ったわって話。
0914おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/08(火) 23:21:18.69ID:ga6WDsHD
あーなるほど
でもそれを言ったらツイード生地だって元を辿れば礼装には相応しくないものだったような気がするから
時代は移ろうものだよねって思うだけだな
0915おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/08(火) 23:25:22.84ID:gGHleuwp
個人的にはフォーマルな場で和装するなら一般的なフォーマル着物の型にがっちりハマる方がむしろ目立たないし楽だな…
洋服感覚のものってコーディネートしやすいけど本当に着物と一切関わりのない人からは「洋服みたいな変わった着物を着た人」扱いされやすくない?
よくある付け下げや色無地に袋帯の方がただの着物着てる人枠でそういうもんって感じに落ち着きやすい気がする
0917おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/09(水) 00:44:17.05ID:Ukn9zliD
>>915
着物を着ない人からしたらそういうものもあるのねくらいなものよ
振袖や留袖以外の着物の種類なんて分からない人が大多数でしょ
0920おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/09(水) 09:50:22.72ID:x368tbpw
gle縞ってとこも、前々から品のないレース着物でフォーマル送り出してる
レース着物の下の長襦袢もえげつない色柄だった
0921おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/09(水) 09:55:50.68ID:lm9n8S8x
フォーマルったってパーティと式典があるからなぁ
ただ近年式典でも本来はカジュアル素材である洋服や靴でもOKな風潮あるからなんとも
ただし売る側がそこら辺無知っておかしいと思うんだよね
結婚式で平服指定ないからきちんとした礼装で行ったらあちらの親族がパンツスーツやツイードスーツだったりした時のいたたまれなさとかも経験あるし
0922おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/09(水) 10:26:25.21ID:YGnJkg3G
私日常のおしゃれ着に限定してるから冠婚葬祭の着物の知識全くないのよね
やはり着物文化検定取っといた方がいいかなぁ
0923おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/09(水) 10:28:00.72ID:NZgNBeFq
振袖留袖浴衣くらいしか認識なくてそんなのもあるのね程度の人ほどそんなのもあるんだ!素敵!私も着たい!ってなるよりそんなのもあるんだ、変わってるね、着物っぽくないねみたいなあっさり反応じゃない?
不特定多数が集まってて自分は主役じゃない式典なら安パイに抑える方が楽だなって自分は思うけどその辺は価値観だからなぁ
0924おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/09(水) 11:18:59.65ID:0XgN2umg
この件に関しては、
寒冷地ではコロナ禍で体育館開放で寒すぎてみんなダウンジャケット着てる地域もあるから、そこにフォーマル着て行きにくい!レースで気張らないのもありでは?という意見もあった。でもレース着物こそ寒いだろうとwww

学区によってゆるゆるだったり、TPOは洋服でもフォーマル多めの所もあるし。
着物だと逆に浮いてしまうようなカジュアルめな地域の入学式ならレース着物も羽織着るなりしてありかな?

どちらにせよ現場次第よ、て着物目利き講座の原先生もおっしゃってるし、これから卒業入学式迎えられる方が選択する問題。
なのにTwitterでは子供がいない人達の方が「レース着物くらい認めるべき、時代の変化」とか「ペラペラのしまむらスーツよりレース着物の方がまし」とか息巻いてて擁護してるのなんだかなー

一方子供いる人達は、実際子供を育ててから先生方への感謝を重んじてきちんとした装いにしたいて意見をよくみかけた。
長文スマソ
0927おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/09(水) 13:47:21.57ID:Q1D0C5Vr
>>909
キモノモダンって、どうせ木綿でレース部分がポリでしょ?
個人的には木綿の時点で…って思うけど、今どき着物の種類や素材なんて分かる人なんて少ないだろうし別に好き好きで良いと思うけど
0930おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/10(木) 12:37:01.90ID:iCR95krA
冠婚葬祭や入学式卒業式は個人の価値観よりも一般的な価値観の方がウェイト大きいような
レース着物だと小紋の扱いじゃないの?
0931おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/10(木) 17:14:20.56ID:ZsAZzttA
冠婚葬祭はともかく入学式卒業式くらいなら、セミフォーマルなので、綺麗め小紋やレース着物でいけるでしょ
0932おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/10(木) 19:12:45.80ID:OqATHqjw
>>930
入学式卒業式も学校の程度によりそう
洋装の母親たちがペラペラの数万のワンピースを着ている層がメインの学校なら
洋装にレベルを合わせて着物も礼装に拘らなくていい気がする
0934おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/11(金) 21:41:09.52ID:BuwC6A9+
着物友達何人か居るけど正絹の手の込んだものよりポリや着物モダンみたいなコットンレースの着物の方が人気だわ
お手入れの楽さに値段とか可愛さでザ呉服な正絹は不人気
一定層以外着るものにお金掛けるの嫌がる時代になった気がする
昔は同じ黒でも手の込んだ黒と安い黒は違うからって礼服にお金掛けたものだけど今は何見栄張ってんのよって一笑されそうだわ
0936おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/12(土) 05:27:56.29ID:fyL2bNN+
レース着物着たいなーと思うとやはり今は寒いかなと思ってしまう袷仕立てでも
正絹はそういうことないからなぁ
0937おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/12(土) 07:16:20.78ID:JPkKGPPT
冬場の袷の正絹に帯を巻くとそれだけで結構暖かいよね
袷のレース着物は正絹ほどの防寒はしないけど暖かさはありつつ見た目は軽やかだから
春先を過ぎると活躍する
一言で袷と言っても季節による向き不向きはある
0938おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/12(土) 15:33:25.98ID:5tKwTEDU
>>934
もしかして洋服もファストファッションで十分!みたいな豊かさがなく、思考や知識が浅いんだろうね、つまりボンビー
手入れを含めて買えるのがポリや木綿の着物ってだけだよ
0941おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/13(日) 12:45:01.32ID:ARE/GuSE
自分の周りだと手の込んだ正絹着たいわ〜って言いながらポリ木綿って感じだな
一着仕立てるのに数十万は当たり前って庶民にはやっぱ高いし
憧れは持ちつつザ呉服な正絹はリサイクル活用してる
リサイクルでも色や柄行が良いものを見つけたらそれを大事に着てるし金かけて良いもの揃えられる身分になりたかったね〜ってよく呑気におしゃべりしてる
0942おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/13(日) 12:54:55.92ID:1JjmLEAQ
仕立て込みで10万円台〜20万そこそこならすぐ買ってしまうけど
それを我慢して30万とか40万の買った方がいいかもと最近思うようになった
1番高い着物が30万なんだけど生地が素晴らしいのよね
一面に縫われてて桜染なんだけど仕立て込みで10万円台前半だとしょぼいんだよね基本
でもそこが最低ラインだから着物て高いなと改めて思う
デパートの呉服セールで買った仕立て込み12万も高い値段なのに後から見ると着物しょぼい
割安に惹かれて買うとこうなる
0944おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:09:18.20ID:xHYnLqmt
ふらっと入った呉服屋でいまなら帯を選んで好きな小紋選んで仕立て代込み10万といわれて
一瞬グラッとしたけど、いやいや衝動買いは後悔するかもと振り切って出てきた
当社が生産地と契約してるから安いんです!とかいうけど安すぎるのも怖いわ
生産地や業界のこと考えると安くてもっと普及したほうがいいんだろうけどね
0945おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/13(日) 17:29:04.13ID:1JjmLEAQ
衝動買いは後悔するよね
SNSでセール情報とか仕入れることも多いしフォロー断捨離するか
この前仕立て込みで5万の染め帯2つ買ってしまって後味悪い
着物界は割高だから安いと目がくらむ
0948おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/14(月) 12:20:09.28ID:vRsw/P8l
博多の八寸名古屋帯を買いたくて、
なかなか実店舗へ見に行く機会が無い。
もっと熟考しなさい、ってことなのかな
0950おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/14(月) 21:58:13.19ID:p6h0mKEv
いくらなんでもこんな格好で卒入学式着たらどうかと思うけどイイネする層も一定いるんだよね(親世代かしらんけど)
https://imgur.com/NzBKTaY

レース着物を式典に着るのありだといってる層と正統派コーデ好む層は一生相容れないな
まるでファッションの好みが違う
0956おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/15(火) 12:14:54.58ID:yi7M5VCA
>>950
正装=お洒落=好きな格好をする、と色々はきちがえてる層がいるんだよ

年取ってわかったこと、階層の違いはどうにも埋められない
0957おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/15(火) 12:47:32.23ID:tZSfF4cm
これ出すと荒れちゃうけど成人式なんかもうその声の方が強くなっちゃったよね
まあ成人式は着てる本人達が主役だから好きな格好でいいじゃんってのもわかるけど
レース着物につっこんでる人の中にも自分ごとか他人ごとかで気をつけることは違うって書いてる人もいる
洋服でも高い=高級品=フォーマルOKみたいに勘違いして結婚式にブランド物腕時計やモノグラムのバッグで参加してる人とか見かける
どれだけ高くても紬やデニムでフォーマル参列させろって意見は出ないのにね
0958おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/15(火) 13:28:37.02ID:kTR6h6yW
結婚式に行く用に、なんて
デニムのスーツ誂えてるブロガーを見たことがある
なので、デニムや紬の着物でフォーマルに行こうとする輩も少なくないと察する
0959おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/15(火) 16:18:50.80ID:9a07bHgk
石田節子さんは
会場によっては結婚披露宴にも無地っぽい紬&袋帯でいくって。
光沢のある無地紬なら素敵だと思う。

可愛い紬着物の端切れで帯を作りたくて生地の足りない分
(お太鼓と前に出る側以外ほとんど)デニムっぽい木綿にしたら
重くて重くて筋トレ名古屋帯になってしまった。
0960おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/15(火) 17:02:49.48ID:ZOS8oCrN
>>957そういえば柄行き的には今の振袖ってほぼ小紋だよね総柄って意味で
昔は袖切って色留にしたんだっけ訪問着にしたんだっけ?
今の振袖は袖切らない前提だろうけど切っても派手な小紋だもんねぇ
袖の長さだけでフォーマル正装扱いされてるのよく考えればおかしいよね
0961おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/15(火) 17:54:19.89ID:yi7M5VCA
>>960
袖切って訪問着なり留袖なりにするには、柄付けの段階からそうできるようにデザインされてる
ただ袖切ったら使い勝手の悪い変な着物になるだけよ

小紋柄の振袖ってそんなにあるの?
化繊以外で見たことないや
0963おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/15(火) 18:40:39.68ID:azA/Vq++
>>959
レース着物問題もだけど、自分の系統も固まってる人がわかっててやるのと知らない人がわからずにやっちゃうのじゃ問題の質が違うと思う
0969おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/16(水) 08:50:56.91ID:Rf65kRr3
>>964
>振袖は切らずに女家族で受け継いでいくものだったから

そうなんだ。
裏千家のお嬢さんが代々刺繍を加えていきながら引き継いだ振袖を
着ていたけど素敵だった。
0973おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/19(土) 15:44:10.25ID:qa2bkMmg
いつかの常盤貴子が着てた真っ白のレース着物
あれ街で着るのかなり勇気いるな
ということで一度も袖通してない
0974おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/19(土) 21:08:41.04ID:wprSn3oJ
娘の卒業式に親も出席OKになったのでいそいそと付け下げを出してひさびさに着てみた
前は似合わなかった色がなぜかしっくりきたのが不思議
問題はヘアスタイルなので思い切ってボブにしようかと考えてる
0976おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/19(土) 22:40:39.75ID:2UAdg52s
ボブでそのままか伸ばして夜会巻きが無難よね
朝からヘアセット行ってる時間もない時にセルフで出来るの本当楽
年齢を重ねるとやっぱり肌の色が変わってくるので似合う色も変わるのわかるわ
若い頃は洋服だけど濃い派手な色が似合ってくすみ落ち着きカラーが似合わなかったけど
ある程度年食ってきたらくすみ色が似合うようになってきて年齢感じた
0986おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/21(月) 12:16:26.15ID:9vTFneaG
明仙って小さなサイズばかりだよ
140〜150弱ぐらいの身丈が主流たまに150以上
昨日明仙をメインに扱ってる某着物屋行ってきたばかりだから間違いない
0987978垢版2022/02/21(月) 12:29:40.75ID:g7tCqwhT
それが大手のやまとに反物です売ってたのよ銘仙
0988おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/21(月) 13:03:28.55ID:z+YFv7Nq
復刻銘仙の事かと。他の着物屋でも見かけた。
0990おさかなくわえた名無しさん垢版2022/02/21(月) 14:33:50.26ID:ttinV7Dh
呉服屋さんで新品の誂えもしてもらうけどリサイクル着物も好きで買ってる
呉服屋さんで色々勧められるのと似たのをリサイクルで持ってる時素直にリサイクルで買ったというべきかいつも悩む
新品を扱ってるお店はリサイクルをどう思ってるんだろう
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 16時間 39分 40秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況