X



今じゃ考えられない昭和の生活◆100
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:42:07.35ID:dCaMeHoR
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。
マタ〜リと参りましょう。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          。     。         | チャンネルも電話もラジオのダイヤルも  |
         \ /        | 車のウィンドーも回すものだぞゴルァ!!    |
    ___⊆⊇____    \____   ___________/
     |:::::|| ̄過去ログ ̄|(ii)|         ∧∧  )ノ
     |:::::||   .>>2    |(ll)|      (,,゚Д゚)⊃=ムo  ジーコ
     |:::::||_ .>>3__|::|        ノ  ⊃  。_。§  ジーコ
.    ‖‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ‖‖       とと,_, )) /(=)ヽ
                              ̄ ̄

【前スレ】

今じゃ考えられない昭和の生活◆99
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1581312033/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:45:37.66ID:9VJ+jlFF
■ 昭和に流行ったもの
・VHS、キドカラーテレビ
・総括  ・内ゲバ、・60年安保
・アジ演説、・浅間山荘事件、・樺美智子さん
・もはや戦後ではない
・赤線青線  ・トルコ風呂  ・山は動いた ・モボモガ
・船橋ヘルスセンター ・オバタリアン
・社用族  ・ジャリタレ ・スケ番
・ながら族  ・ぶりっ子  ・マッポ
・マブい ・ミーハー ・ルンルン気分
・新人類  ・竹の子族 ・サラダ記念日
・あみん/まつわ  ・イモ欽トリオ ・アダモちゃん
・限りなく透明に近いブルー ・なんとなくクリスタル
・抱っこちゃん人形、フラフープ、エポック社の野球盤
ホッピング、チエリング、ベーゴマ、メンコ、ビー玉
・粉末ジュース、2B弾、カバヤ文庫、樟脳舟
・リリアン、ゴム跳び
・ボンネットバス、バスガール、トロリーバス
・特急「つばめ」「富士」「こだま」「はと」
・力道山 ・名犬ラッシー
・月光仮面、七色仮面、ナショナルキッド、忍者部隊月光
・チロリン村とくるみの木、少年ジェット、怪傑ハリマオ
・愛と死を見つめて、いつでも夢を、こんにちは赤ちゃん
・ニッポン無責任時代、ハナ肇とクレイジーキャッツ
・太陽族、みゆき族、マンボスタイル、アイビーファッション
・深夜喫茶、歌声喫茶、ジャズ喫茶、名曲喫茶
・ツイスト、ダンスパーティ、チャールストン
・活版印刷、順法闘争、60年安保
・ああ上野駅、金の卵 ・下宿、若い根っこの会
・スバル360、パプリカup-10、トヨペットクラウンRS
ホンダS500、ダットサンフェアレディ1500
ミゼットMP5、スーパーカブC100
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:45:54.71ID:9VJ+jlFF
■昭和の流行語
・マブだち(ダチ)
・マブい ・アベック
・おはこんばんちは
・おセンチ・バイビー!・バッチグー!
・わけわかめ ・ボインちゃんで鼻血ブー
・彼女、ニャンニャンしない?
・エッチ、スケッチ、ワンタッチ、なんちゃって。
・ガビ〜ン!ひでぶ〜。
・そんなバナナ〜!
・なんてこったパンナコッタ!
・ 山田かつてない○○でめんご
・よっこい庄一 ・恐れ入谷の鬼子母神
・びっくりしたなあーもう ・・・・は置いといて
・何はなくとも江戸むらさき・カステラ1番、電話は2番
・そうか、そうか、草加煎餅。・ここいらでドロンさせてもらいます。
・大橋巨泉 「ボインちゃん」「葉っぱフミフミ」
・藤田まこと 「俺がこんなに強いのも、あたり前田のクラッカー」
・イモ欽トリオ 「よい子悪い子普通の子」
・志村けん 「アイーン」「だいじょうぶだぁ」「からすなぜ鳴くの、からすの勝手でしょ」
・松鶴家千とせ 「俺が夕焼けだったころ弟は小焼けだった。
・父さん胸焼け、母さん霜焼け。わっかるかなぁ、わかんねぇだろうなぁ。」
・牧伸二 「あ〜あんあやんなっちゃった、あ〜あんあ驚いた」
・伴淳三郎 「アジャパー」 ・トニー谷 「あなたのお名前なんてぇの?」
・間寛平 「かい〜の」 ・玉川カルテット 「金もいらなきゃ女もいらぬ、わたしゃも少し背がほしい」
・渥美清 「けっこう毛だらけ、猫灰だらけ 」
・チャーリー浜 「ごめんくさい」・いかりや長介 「ダメだこりゃ」
・コント55号 「トビますトビます」 「なんでそうなるの?」
・せんだみつお 「ナハナハ」 ・クレイジーキャッツ 「お呼びでない!?・・・・これまた失礼しました。」
・ハナ肇 「あっと驚くタメゴロー」・伊東四朗 「ニン」「悪いね、悪いね、ワリーネデートリッヒ」
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 20:53:28.13ID:ogZcqFzt
お正月三が日はお店がどこもやってなくてすごく静かだったな。夜中に初詣行くと真っ暗でシーンとして自分達の足音しか聞こえないから少し怖かった。
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:38:46.75ID:n1Lx333l
・秋になると、大根を縄で縛って繋いだのをベランダや庭に干す家庭が多かった
たくあんを自宅で作るために

今はほとんどみかけないな
漬物なんて買ったほうが早いし
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 08:58:17.72ID:D8Ha7CPy
昔は貧富の差が服装でもわかった
裕福な子は明らかに綺麗な格好をしていたし、貧しい子は継ぎ接ぎの服や当て布をしたズボンだった
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:20:54.62ID:vaKsuI7B
>>15
実は今でも当て布をした服を着てる人はいる。
表から当てず、アイロンで接着する布を裏から当てるのです。
表から縫って当てるから目立つ。

あと、長ズボンなら思い切ってちょん切って夏に穿く。
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:22:48.17ID:8cHSt2xB
>>15
昭和40年代中頃ではそんな子いなかったよ。
子供の親や仕事なんてみんな知ってるから、子供にそんな格好させてたら町中の笑い者だよ。
穴が開いたり、破けてきたらもう捨てな、って言われたよ。
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 09:27:59.90ID:0nYe3c74
田舎だとアイロンプリント?で膝や肘の補修してる子は居たな
やっぱ貧富の差って感じで家庭によるけど

家の障子の破れも補修してる家庭もあったなぁ
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 10:14:06.56ID:sb7ZgnKX
ジーンズはよく膝小僧の部分に穴が開いた
膝上で切って繊維ばらしてそれっぽくしてはいてた
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:17:00.40ID:FeRU2mvy
貧乏で中学3年間の成長期に学生服を買い換えられず
手足がチョンチョンの状態で通学し通した男子がいた
誰も馬鹿にはしなかった
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:26:07.03ID:+vNuJVcd
>>13
梅干しに限って言うと市販の梅干しは厳密には「梅漬け」で「干してはない」
そんな事より減塩で全然、酸っぱくなくて中にはハチミツ漬けなんてわけの判らん梅漬けがあるが美味しくないんだよな。

だから梅干しに限ってはガッツリ塩を利かせてメチャクチャ酸っぱいのを自分で作ってる。しかも梅は完熟して落下したもののみだからメチャクチャ美味い。
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 18:19:49.80ID:M7TiwLmc
かつての大気汚染公害の影響なのか
現代の良い鼻炎薬の普及なのか
ティッシュ持つようになったのか

とにかく昔は青っ洟垂らして、洋服袖口で鼻水ふいて袖口ガビガビのガキが結構いた。
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 20:49:30.41ID:GN+PELV9
>>24
美味しんぼなんて読んでねーよ。
市販が酸っぱくないから自分で作ったっってんだろ。それにパッケージに「梅漬け」って買いてあんだろそれぐらい読めや文盲
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 21:03:16.58ID:pIXvB+Fo
百恵ちゃんの赤い疑惑の再放送見てたら
宇津井健が白血病の百恵ちゃんの病室で煙草をスパスパ吸っていた

ちなみに宇津井健は医者の役
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 02:47:51.54ID:dlpXixOL
一般的な呼称が「ビールス」から「ウイルス」に変わったのっていつ頃だったかね
1980年代かな
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 05:58:16.86ID:wGjpOHxk
知人は喘息持ちの上に事故の後遺症まであるのに、若い頃はしつこく勧誘の電話がかかってきて、最終的には親が
「体が鍛えられる訳ねえだろうが、何かあったら責任とれんのかこのボケ」言ってた。
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:23:57.17ID:JDtJHils
「不登校」が「登校拒否」という名称だった

体罰をする教師は珍しくなかった

土曜日は「半ドン」と言われていて、午前中だけの授業や午前中だけの出勤が普通だった

令和や平成の今の時代よりも家族の繋がりが密で親の影響力が強かったので、銀行強盗などの凶悪犯がおると、犯人の母親に犯人を説得させていた
(今の時代だと、凶悪犯になるような人はだいたい親を憎んでいるので、親が犯人を説得しても逆効果と思われる)
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:28:19.82ID:JDtJHils
女性クリスマスケーキ説(女性は24歳までに結婚するのが普通で、25歳になっても結婚していないと「売れ残り」「オールドミス」みたいに言われる)があった

今の時代じゃ考えられないな!!

喪女や喪男も、知り合いのおせっかいおばさんやおじさんの紹介で結婚できた
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:31:45.66ID:JDtJHils
10代のオタクやサブカル向けの雑誌にはよく「文通コーナー」があって、投稿者の住所と本名が載っていた

平成の世になっても西暦2000年くらいまでは住所と本名が載ってた
今は防犯面や個人情報保護からいってありえないが
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 10:50:47.99ID:7X9hccYZ
>>36
それどころか漫画雑誌には「○○先生にはげましのお手紙を送ろう!」つって
漫画家や原作者の住所が素で載ってたわ
今だと編集部宛てだけどね
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:29:57.33ID:hAxt4jmN
敢えて不謹慎なこと云うと

昭和時代はリアルサスペンスだった
小児誘拐・銀行強盗立てこもり・連続殺人鬼逃走・連続爆弾犯・暴走族決闘・暴力団抗争
などほぼ消滅事項。

犯罪が割に合わないこと周知と厳罰化による現象だけど
凶悪犯罪減少・社会的モラル向上して
かつてなら新聞三面記事にもならなかった「プチ事件」が容疑者実名報道で連行場面放映。
現業系公務員いじめ・痴漢・盗撮・DV・児童虐待・教師体罰・酒酔い運転・あおり走行etc
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:07:51.64ID:JDtJHils
>>39
そういう過激な犯罪をまとめて報道する「ウィークエンダー」って番組があったね

自分語りをすると
小学生のガキなのに、ウィークエンダーとか、独占女の60分とか、大好きだった
自分だけじゃなくクラスの子達の半分くらいがそうだったwwww

でもそういう番組を見ても、エロも過激な犯罪も、本当はあまりよくわかってなかった
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:09:52.50ID:JDtJHils
>>39のいうとおり、やっぱ治安よくなってるよね
マスゴミの報道のせいで治安悪くなってるみたいに錯角させられてるけど
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:42:51.01ID:f56huZKM
凶悪犯罪は戦後の混乱期以降一貫して減ってるからね
それにしても銀行強盗てほんと聞かなくなったな
三菱銀行北畠支店の時は夜通しTVつけて楽しんで、失礼見守ってたわ
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:44:17.15ID:wEbiZSVG
>>43
梅川のやつ?
高校入学時に作った文集?自己紹介みたいな短いやつなんだけど
同じ梅川って名前の子が「肩身が狭いです」って書いてた記憶
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 23:48:11.03ID:H+6UGKH3
梅川のは何があったかをメジャーマスコミは概要しか報道しなかったけど、どうやら実際には相当ひどい事になってたのがちょっとづつもれてきてたね
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 00:00:24.11ID:Pru8qfdB
知らんかった
陵辱猟奇AVかよ
ってくらいヒドイのな……
殺された被害者だけじゃなく、殺されなかった被害者も可哀想
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 05:52:53.69ID:7ZuEVXjo
親子連れは速攻で解放。
片親の人質には着衣を認め、妊婦の行員と老人の客は解放と、今の犯罪者に較べるといいところもあった。
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:24:27.69ID:4BsCdshH
今は鳩が逃げなくなったなあ
20センチくらい近くに立ってもピクリともしない
数十年の間に人間が敵でないって学習したのかね
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 13:41:23.44ID:+c9FTg7w
あの鳩の図々しさはむしろ腹が立つレベル
奈良公園の鹿かよ
ついでに雀もなかなか逃げなくなった
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 15:27:50.92ID:7ZuEVXjo
元々伝書鳩として使役されていた家禽の子孫だから。
軍事機密やら血清やらをつけて飛ばしていたこともあったので現在でも禁猟の対象でもあるから人を怖がらない。

ちなみにカルガモにも人間を怖がらない個体がいるけど、これもアヒルの血が混じってるらしい。
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:21:06.74ID:V62Yd0oB
アグネス・チャンが日本に来て、鳩がたくさんいるのを見て
美味しそうと言ったのを我々は忘れていない
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:48:26.81ID:cjoKF1sy
昭和の歌謡界は外人も結構ヒット出してたな。
昭和というか、70年代でもアグネス、アン・ルイス、ジュディオング、テレサテン、ヘドバとダビデ
ベッツィ&クリス、欧陽フィフィ、ルネシマール。。枚挙にいとま無しな感じ。
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:54:52.56ID:V62Yd0oB
葛城ユキ、変わらぬ美声と美脚にネット衝撃 「70歳って嘘やん」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587063763/
https://pbs.twimg.com/media/EU5MAdrU4AAjIMH.jpg
https://newsimg.music-book.jp/news_images/images/2576738/large.jpg
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/04/OGKtygEoREMFSpe_19604.jpeg
https://honne-channel.com/wp-content/uploads/2019/07/20080629193629.jpg
https://up.gc-img.net/post_img_web/2020/04/0967a83957b6cca1c652883e39490dd1_18592.jpeg
https://kottihakillerkiller.com/wp-content/uploads/2020/04/d1c524dfd619e63b7d720514fce3583f-500x342.jpg
動画
https://www.youtube.com/watch?v=Um5roz4RlCI
https://www.youtube.com/watch?v=BE0eG0WXOnM
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:35:51.39ID:N+IkyiI7
12ニュースのテロップ
プゥワーンと音がなったあと白文字テロップが表示
重要なニュース
ピコーン!ピコーン!と
12ニュースのテロップが赤く点滅したあと
白文字テロップが表示
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:37:12.95ID:GN1qJ5zS
梅干しの種を割ると中身が食えること
少年ジャンプに連載されてた
「ドリーム仮面」って漫画で知った
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:14:07.62ID:xMCZ2PW7
そーいや豆腐屋や、鰹節とか昆布等の海産物の乾物屋とか
特化した食材売ってる店もスーパーの進出で見なくなったな。市場とかに行けばまだ業務店向けとかで
あるかもだが。
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:03:53.96ID:31d5HaaD
都内だけど
商店街に豆腐屋、乾物屋あるよ。
味噌屋、鶏肉専門店、麺類販売店もある。

消えたのはおでん種屋と寝具専門店。
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 05:40:44.28ID:fGjHzXeI
実家のある田舎では肉屋と八百屋がかろうじて残っていて魚屋は無くなった
個人の文具店とか時計屋も見なくなったよね
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 08:13:58.34ID:orx8YMuw
>>58
犬と狼くらいの差違しかないから、落伍したり飼育をやめて放鳩された伝書鳩の血が入ってるドバトがいるの。
広島の平和公園の鳩たちは、元々放鳩された伝書鳩。
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 09:44:47.56ID:SJFOGKJ1
八百屋はなくなったなぁ

別スレで書いたことがあるが
小学校のテストで商店の絵があり、これは何屋さんでしょう? と言う問題で
八百屋と答えられない子が多かった 
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:23:04.67ID:Q90kxl9T
むしろ魚屋見んわ
魚はスーパーで買ってる
下処理の注文も気軽にできるしな
八百屋は普通にある
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 12:06:24.69ID:9LpSU4r4
>>77
そういう個人経営の専門店って人口密度の高いところじゃないと生き残れないんだよね
田舎は、人口密度は低いわ車社会だわで客が来ない
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 15:28:23.34ID:29D8EPsr
コンバットというドラマのとある回に空を飛んでる伝書鳩を小銃で
二回も撃ち落とすシーンがあって腕の良さに感激したw
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 16:09:54.87ID:po3fNLPO
>>89
それは実感してる
関東に来てから個人店舗や商店街が元気なのに驚いた
新規開店も多いし駐車場のない小さい店でも元気
辺鄙な場所にあっても関係ない
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:19:37.03ID:QomkBgn/
>>89
地方だと大型小売店に行けば、野菜も果物も肉も魚も一店舗で済んで車で運搬出来て雨でも濡れないし、衣料品やら生活雑品も買えるから便利だし時短になるからね。
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 22:24:04.18ID:iSMZcwEa
卸売業にしてみても大量に買ってくれるスーパーの方が利益は安定する。
大口の一括物流で流通コストも削減。まあ卸売なんてのも今後どう機能するか分からんが。
また家電なんかは小売店はアフターサービスなんかの利点はあるが、今時の製品はそんな
壊れないし、また壊れたら買い換えという選択(もちろん安い量販店)だからな。
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:24:48.55ID:SpNoJnkC
>>87
外見が遠目には識別しづらいので、先祖代々「伝書鳩との誤射を避けるために狩猟禁止」とされてきた
ことは、やっぱり人を恐れない大きな理由だと思う。

都会では、野鳥をいじめてはいけませんという概念が広まってるので、結構身近に意外な野鳥が増えて
きて楽しい。
人目がある方が安全だと思うようになったのかな?
うちの川にもカルガモが住み着き始めた。
アオサギを餌付けしたおばちゃんを見たときには驚いたけど。
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:55:44.78ID:5iJ82H3Y
キューピー3分クッキングとか懐かしい。時間になると、母がテレビの前でメモとってたっけ。
今でもテレビやってるのかな。
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:23:14.72ID:HB74ykVk
昭和のディーゼルエンジンはキーをオフにしてもエンジンが止まらなかった。
エンジン停止にはチョークノブを引いて止めていた。
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:35:22.11ID:4oZji+uP
その点、いすゞの乗用車用ディーゼルは始動も停止もガソリンエンジン感覚で使える優れものだったな
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:43:50.09ID:5vAk1Viz
グロー一秒未満とか信じられなかった
同じいすゞのTXはキーを「HEAT」にしてしばらく経ってからまずはセルを回し
レバーを上に上げてセルモーター噛まして始動してた
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:58:31.09ID:HB74ykVk
>>108
> ○デコンプ
エンジン始動中にデコンプやったらバルブをピストンが叩くんじゃね?サイドバルブなら知らんが。
でもとりあえずノブにはチョークの絵が書いてあったけどな。
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:20:46.34ID:WibyBhyr
心霊手術

今だと断片をDNA鑑定すりゃ一発でインチキがわかる
とゆーか、真に受けてたヤツいねーよな
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:05:19.59ID:cOgrnas9
久米明さん死去 俳優 声優として活躍 心不全
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587639663/
90歳を過ぎても活動を続けてきた久米明さんが23日、
東京都内の高齢者施設で心不全のため亡くなりました。96歳でした。
演劇研究会を立ち上げて俳優の道に進みました。

昭和43年から放送されたNHKのテレビ小説「あしたこそ」など、
数多くのテレビドラマや映画に出演しました。
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:07:33.92ID:wHP7U/CF
久米さんも逝ったか
中学のときラジオの早朝番組で聞いたのが初めだった
これほどメジャーになるとは思わなかったな
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 20:23:03.46ID:SjNgIM5j
我が家の爺さんが

岡江久美子見たさに
当時管理職の権限で放映日の水曜を「ノー残業デー」として
毎週、連想ゲームを観ていたとか。

「まさか自分より先に逝くとは思わなかった」と。
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 21:12:19.76ID:xzX73d5y
久米さんはこう言っちゃなんだけど大往生だけど
岡江さんはちょっと亡くなるには早いなあ

娘のミホさんは微妙だな
ってか、いわゆる美人女優さんでもその娘が同じくらい
美人なのってほとんど思い浮かばないな
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 22:58:22.57ID:3F2BPNrd
>>137
現T-SquareのKawaii Technoという曲のなかでタモリが「若者たちが歌の輪にくわわる」とナレーションしてたが、
あれは久米明さんが素晴らしい世界旅行のナレーションをしてたののものまねなんだが、なぜ久米明さんかというと
Squareのキーボードが息子の久米大作さんでこの曲の作曲だった。
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 09:48:09.47ID:aGoL3Wf2
うちにあったパイオニアのステレオはプレーヤーがリムドライブで若干回転が速かった
アジャスターもないので半音上がった音でずっと聴いてた
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:41:52.93ID:hh9YRTGN
男子の家庭科は小学校だけだった。
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 11:49:59.18ID:soNsgOz7
黒板消しはパンパンしていたけど、そのうち黒板消しクリーナーが出てきてガーっとやるようになった
教室の戸に黒板消しを挟むいたずらは1回はやったことあるかな
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 18:44:08.26ID:D7Agayf7
>>162
ニドは乳製品だから美味しかった
クリープより安かったから代替が効いた
だがブライト こいつは植物性の油だ
完全に偽物
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:40:09.82ID:DuuUo5Kl
>>159
会社が常に必要とするわけではないけど、特別な能力や資格がある人を一時的に雇うのが「派遣」だったのよ。
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:08:49.48ID:HMR/1M1X
>>167
うん。そうだったね。
昭和の頃に派遣社員を扱ったドラマが無かったっけ?
アレで派遣社員を初めて知った覚えが。気のせいかな?
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:47:42.25ID:0LnneB6d
特殊なお店で現金と交換できる特殊な景品が、今の時代はプラスチックのケースに入った純金だけど、昭和の頃はボールペンだった
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:53:26.40ID:yji/nO+X
牛肉はごちそうだった
金持ちは毎日ビフテキ食ってるとか聞いてビフテキってなんだろってすごく憧れた
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:54:17.53ID:0LnneB6d
ドデカホーンとかコブラトップ
みたいな商品名で10万円ぐらいする
高級CDラジカセが流行っていた
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:00:33.18ID:0LnneB6d
ブラカップD以上のブラがほとんど売ってなかった
昭和の巨乳女性はどうしてたんだろう
外国製のブラを買ってたのかな
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:03:07.93ID:0LnneB6d
昭和の時代は、手芸屋で布を買ってミシンを使って自分で服を縫って着る女性が珍しくはなかった

いまだと服は買ったほうが安いから、服を縫って着るのは、酔狂者か、コスプレイヤーだけだろう
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:43:58.02ID:BBmgyroo
>181
無理矢理AとかBカップのブラに押し込んでた
あの頃、乳がでかいのは恥ずかしい事で、Dカップのブラを買う行為自体を恥ずかしいと感じる女性が多かったとか

それがバブル期になると、日本の下着メーカーがブラカップの基準を変更したんだよね
それまでAカップだった人がBカップに、みたいにカップが大きくなる方向に
いつの間にか、Aカップのブラ買う方が恥ずかしいっていう感じに世間の感覚が変化したと
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 05:54:14.40ID:lFI8Pwec
今から27〜8年ぐらい前でも派遣社員はあった。
当時は特殊や数種類の資格を持った者しか派遣出来ない法律だった。単価も高かった(と、思っていた。一人親方的な扱いだから保険も税金も含めていたってのを後に知ったけど)
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:16:59.03ID:M4WIVS6a
>>198
つか和装って乳でかには不利な服装だったのよね。
乳下にタオルをまいて寸胴にしてから着付けたり。
和服が凄くよく似合う女性は、裸になったら寸胴ペチャパイだったりしたけど、「これこそが着物が映える素晴らしい体型!」
と絶賛されてた。

洋装が主流になったので乳でか族の為にカップ見直しになったんだろうね。
洋装は乳でかが映える。
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:55:18.10ID:M4WIVS6a
>>211
チョコに執着するガキんちょだったので、チャオは好きだけどカンロ飴と黒飴と塩飴は嫌いでした。

特に、黒飴の中にピーナツが入ってると、喧嘩売ってんのかと思ってました。
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:09:51.06ID:9uVYujQg
>>212
あぁ、俺はチョコレート自体あまり好きじゃなかったからね
チャオは飴の部分もあまり美味しいと思わなかったし…、けど、CMはインパクトあったね

でも、チョコレートで好きだったのもある
不二家メロディチョコレートの赤いやつ…ミルクチョコレート、
それと明治チョコバーのトーストココナッツ
この2つは大好きだった
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:40:34.72ID:qoiuOxXN
ショートケーキには蕗の砂糖漬けや
アラザンっていう銀玉や、
超甘いさくらんぼの砂糖漬けがのってた
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:26:16.77ID:qoiuOxXN
あのクリームを絞り出して作った薔薇の飾りは
バタークリームだからできたんだってね
生クリームではできないと知ってびっくりした
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:51:25.84ID:zm2+yGrf
でも子供の味覚って相当甘ったるいものやしつこいものも美味しく感じるから
バタークリームに砂糖漬けのゼリーでも充分楽しめたな。。
今食ったら胃がもたれて唇に吹き出物が出そうだw
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:00:21.39ID:qoiuOxXN
キャラメルコーンとか、「高カロリー!」がセールスポイントだった
あの売り文句いつから消えたんだろうな
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:07:31.50ID:4icXTMTj
焼きそばパンとかみたいな細長いパンにバタークリームが挟まってて赤いチェリー擬きが乗ってるやつ。

最近でもそれっぽいのみかけたことあるんだけど、それって、バタークリームじゃなくて不味い植物性ホイップクリームだったりするよな?
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:34:09.00ID:qoiuOxXN
>>224
>バタークリームじゃなくて不味い植物性ホイップクリームだったりするよな?
昔のやたら長持ちするバターケーキも多分それだよね

個人的な思い出。バターケーキはほとんど不味いものだったけど
ケーニヒスクローネのバターケーキだけが美味しかった
多分あれは昔からちゃんとしたバターを使ったバターケーキだったんだろうな
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 20:55:05.43ID:4icXTMTj
>>227
なんか話がかみ合ってないかも?
バタークリームはバタークリームで、そういうものとして美味かったんだよ。
で、最近の一件それっぽいのをそれかと期待して買うと、生クリーム……のような植物性ホイップクリームでガッカリだったりする。
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:19:43.06ID:Vs6YAlz4
バタークリームが不味かったってのがよくわからない
それしか食べたことないから、喜んでありがたがって
貪り食ってたがなあ
ヤマザキのクリスマスケーキを…
0231おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:42:00.31ID:4icXTMTj
ああ、バタークリームにも、ちゃんとしたバターのと、無塩マーガリンみたいなもんのがあったんだとは思う。
確かに、本物のバターのバタークリームのほうがマーガリン=植物性油脂のよりはるかに美味しいと思うよ。

ただ、最近のそれっぽいのでガッカリって思ったのは、バター擬きマーガリンクリームじゃなくて、生クリーム擬きホイップクリーム。
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:06:00.67ID:oCunU4SB
自分は幼少期の時から親が買ってくるホールケーキはバタークリームだったから、その味に慣れちゃって今でもバタークリームのケーキが好きだなんだよね
もう長いこと食べてないけど
誕生日やクリスマスのケーキといえば この味なんだよ
自分にとってはこれこそケーキの味なんだよなー☆
https://i.imgur.com/Y2K593n.jpg
0233おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:11:00.06ID:KixNxeht
50年代に入って、生クリーム使用のデコレーションケーキが出回るようになって、なぜか、生クリームでないもの=(全部)バタークリームって誤解されてしまった。
あれの原料はショートニングだかラードだったはず。
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:08:46.45ID:u5eFBDqF
本当のバタークリームって、今の味覚で食べても美味しいんだよ

昭和のバタークリームは、バターじゃない油脂でつくった、別物だったと思う
0237おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 06:08:28.94ID:dku5jQL7
クリームでバラの花が作ってあったらバタークリームです。
生クリームだと作れないんだって。
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 11:59:58.04ID:v82ydX2B
コロナでもパチンコ店に行く人のニュースを聞いて
「何時間もパチンコのレバー弾き続けるんだから余程好きなんだね」
って言ったら周りに笑われた
今時のパチンコは、ハンドルをひねってそのままじっとしてれば
器械が勝手に玉をはじいてくれるんだってね

それで腕をじっとしてると疲れるから
コインとかはさんで固定しておくワザもあるとか教えてもらった
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:12:09.04ID:ic5LFcTb
>>236
入学した高校があわなくて別の学校に入り直す子は何人かいたけどね
中学同級の可愛い子がそれで一つ年上というのもありもてまくってたとか
0245おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 15:16:09.05ID:7kVRwVg/
>>243
俺もパチンコなんかやらないから、聞いた話だけど、今はもうそれじゃあダメらしいちゃんと触っていないと玉が出ないんだって
車のキーを刺して金属製のキーホルダーを台の金属部分にアースさせるって人もいるらしいけど。
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:59:07.05ID:rsnf+2Z7
横山やすしさんがダウンタウンの漫才を酷評
後にダウンタウンは関西の番組に出演し
人気者になった。
0251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:45:17.55ID:iWFmmuGg
>246
「ライト兄弟」だった頃の話だね
「こんなのはそこいらの立ち話だ、漫才になっていない!」とボロクソ
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 09:59:04.71ID:al2FnFlU
さんまはやすしに気に入られたそうな
DTは弟子修行なかったんで、そのへん下手くそだったんだろう
特に松本は難しい人格
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 17:50:42.55ID:j/n16Ebh
昭和50年代にコンピュータと制御を合わせて「コンピュートロール」
という用語が出て来た。コロナ社(!)からは同名の技術雑誌も出ていた。
しかし、今や家電レベルでも制御といえばコンピュータ制御が当たり前
なので結局定着しないまま廃れて行った。
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 19:24:31.87ID:mSvR4QVp
穴の空いた紙テープが吹き出してくる
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 20:54:27.42ID:JBzzS3dn
80年代初頭にオフィスビル清掃バイトであるフロアが外資系銀行。
「穴あきテープ」の残骸である細かな紙片が貯まったカートリッジを抜くのに失敗すると
直径一ミリ程度の紙片が散乱して無駄に実働時間延長。
(当時のオフィス清掃は名目時給勤務時間無視で清掃終了=仕事終了)

バイト先先輩に「コンピューターって結構、ゴミ出ますね」と話しかけたら
「あれはテレックスだよ」と。

社会人になっても一度も使わず謎の存在な「テレックス」
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:14:42.88ID:NqjYsxDJ
>>265
テレックスの修理で東南アジア某国へ海外出張に行ったのは
良い思い出。

現地から「直ったよ」って電文売って「お疲れさん」と返信が有ったな
(実際の文言は違うが)
0269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 08:04:17.31ID:vV253Rc4
天気予報だけの番組って見なくなったな。結婚式場やホテルとかがスポンサーのヤツ。
たいがいニュース番組の中の天気コーナーとかで伝えられるようになった。
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:00:48.70ID:Im/UdoQG
お天気ママさんとかか
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:14:44.25ID:f8fIEeDv
テレックスってば昔のTVドラマとかで新聞社にいる奴が
流れてくるテレックスの穴あきテープ読んで
「おい、大変だ!」なんてシーンがあったな
0275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 09:51:12.42ID:y6FXoXkS
>>269
ヤン坊マー坊天気予報は、関東では20世紀のうちに終了してしまったので、一部地方で6年前まで放送されていたハイビジョンCG版(横長画面・音楽のアレンジも違う)はお目にかからずじまい。
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:00:50.42ID:dyU7D6nR
>>277
俺も、NHK派ってわけじゃないけど(全員集合とか普通に見てた)、夕方は、ネコジャラ市や新八犬伝、レンズはさぐる…で、そのままNHKの天気予報って流れだったから、全然馴染みも昭和感もないな。
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:05:58.40ID:gMYM4x43
>>277
もう、日本人の過半数は知らないのでは?
俺も50過ぎだけど、その部分は、天気予報本編のインストだけのBGMになってて、歌詞があったことも全然知らなかった。
一族がヰセキ派だったので、ヤンマー販売店やセール(販促)にも縁がない
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:32:41.68ID:l745hMF5
>>283
夕方5時のアニメ(当時で言う漫画)は、俺にチャンネル権があったが
6時からは姉の時間で、子供ニュース、少年ドラマ、人形劇、そしてローカルニュース枠
って感じだったなぁ
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:37:00.43ID:LQlvXhUJ
昭和の病院は、(今の基準看護ってやつではない時代)
必ず付き添いが必要で、24時間誰かがベッド横についてないといけない、
家族が無理だったら付き添い婦という人を雇ってた
その人が、患者の体を拭いたり着替えさせたり、食事を食べさせたり
寝たきりの人の体の向きを変えて床ずれを予防したり、してた
と聞いた。

で、点滴とか注射とかは医者の仕事だよね?
看護婦はその頃なにしてたの?
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:56:39.81ID:EKKBpM/U
>>269
田舎だとまだやってる
スポンサーは地元の工務店とか老舗和菓子屋
0294おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:17:54.98ID:bXd+nU8m
>>269-282
僕の大学は法政
僕の大学は慶応
ふたりあわせて包○だ
きみとぼくとで○茎だ
ちいさなモノからおおきなモノまで
うごかすちから

……と、いう替え歌を
「シャインズ」というお笑い芸人(のちの「東京プリン」)が
オールナイトニッポンでゲスト出演したときに歌ってたな
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 19:57:07.67ID:A1QNqffk
>>261
ウルトラセブンて穴のいっぱいあいた紙テープを見て「な、なんだってー!」ってキリヤマ隊長が驚くのが不思議だった
なんであんなの読めるのかと
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:24:04.75ID:eeg6V2yR
シャインズの片方もだいぶ前に死んじゃったんだよね


ねほりんぱほりんのテーマソングも元ネタわからずに
見てる人多いんだろうな
0303おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 22:38:13.94ID:xif3G+Q5
閣下と大川総裁は昔からの知己で
どちらも全く知名度なかった頃からお互いを「総裁」「閣下」と呼び合っていたから
周囲から、コイツラは何者だ?と奇異な視線を浴びていたらしい
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 08:28:58.68ID:Al57e0LO
デーモン閣下のオールナイトニッポンはトークもネタも神がかった面白さだったね
聖飢魔II信者じゃなくても面白いから聴いてた
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:47:00.88ID:sGUU9BuD
あー何度か聴いたわ

「我輩が世を忍ぶ仮の小学生だったとき給食の時間に放送で掛かってくる
『パンパンパンパンパンカカパーン アンパンジャムパンクリームパーン』
という歌が好きだった」
と語ってたのが何か印象に残っている
0307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:54:18.25ID:AVaMKzP1
>>295 〇は穴無し、●は穴ありで、
〇●〇〇゜〇〇〇●〇 (小さい穴が送り穴。これで左右が決まる、一番右がチェックビット)
0 1 0 0  0 0 0 1 (偶数パリティ) で41Hex='A' ASCIIのコード表知ってれば読める。
0312おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 15:02:05.71ID:CIBxK1gm
明星はもうないのかと思っていたらアルファベット表記になってまだ健在だった
平凡もあったね
0314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 19:59:18.75ID:nHmDTyKO
>>312
昔は 明星 (小さい字でTHE MYOJO併記)だったけど
今は Myojo(小さい字で明星併記)に変わったね

そして男性アイドル専門誌になった…
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:35:31.18ID:ZU9q0RTh
>>313
中山千夏の「君たちは魚だ!」っていう冒頭のナレーションと
佐藤慶が屋台で一升瓶の酒をラッパ飲みしてるシーン(後から范文雀がやって来る)と
范文雀と石橋正次(だったかな?)がプールに入って◯◯◯してるシーン

は、よく覚えてる。。
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 21:49:40.29ID:6y8csskj
このスレ還暦多そうで驚いてる

>>39
確かに今はそこまでの事件はまったく見なくなった
でも凶悪事件や人身売買は今でも普通に起きてて表に出なくなっただけだよ
銀行強盗なり誘拐みたいな人目を引きそうなのが減っただけ
犯罪の総数が減ってるってことは認める
でも30年前の方が治安良かったと思う
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 22:44:54.43ID:0B2Ftb3H
衝撃的スレの内容だが

小学校の時、近所(徒歩圏、学区内)に本屋が無く
街の本屋へ行き「明星」を見つけたときは、こんな本があるのか!! と衝撃を受けたね
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 23:11:39.56ID:fZ++nJmw
>>320
付録の『歌本(うたぼん)(俗称か公式名かは知らんが)』が付いてたのってその辺りの雑誌だっけ?
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 06:06:40.06ID:bsS0GRmN
洋楽の情報も見開きページで掲載されてた。クイーンやBCRなんかはもとより、
マイナーな(邦楽アイドルファンにとっては)アーティストも載ってたりで参考になったな。
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 06:28:57.59ID:YMQGK93L
ゆうゆと言えばクイズ!年の差なんてを思い出すな
中山秀征と付き合ってたのは有名だったね
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 09:34:19.93ID:AGIefpLc
>>313
高松さんは映画ては悪役ばっかりだったけど車先生役やってから人気者になったね
巨人の星をもし実写版やっても星一徹ならこの人しかいなかったろうな
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:34:47.44ID:TV8gnEZI
>>329
それでも当時は一部の勘違い音楽ファンからは酷い言われようだった、
リアルタイムで聴いてた者からすると、亡くなった時の高評価に
むしろ違和感を覚えるくらい。
0336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:48:07.83ID:9NWKvo0b
というか、普通に態度悪かったからねミナコホンダ
アイドルの癖にブライアン・メイとかゲイリー・ムーアと共演したりしたのも生意気だ!って言われたし
0337おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:57:58.19ID:lMMTkaVc
本田美奈子はマドンナにかぶれる前は素直な歌い方で良かったのになんか変な癖のある感じになっちゃったのが残念だったわ
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:08:02.87ID:cmaYDxDK
昨今のコロナ関係で
郊外型商店が19時に閉鎖するようになってきた
なので20時頃帰ると
ローサイド店の電気は消えているし、車の通りも少ない
昭和の時代はこうだったんだよなぁ
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:55:40.53ID:IuS76R79
70年は万博で国民的エネルギーが溢れ出し
72年は浅間山荘事件、沖縄返還、田中総理誕生、日中国交正常化と、95年までつづくパラダイムシフトの年。
73-75は暗いながら叙情的なカルチャーが大正時代以降二度目に花咲き、マンガや音楽分野で傑作累々。
四畳半フォークに代表される音楽界も、かぐや姫、陽水、拓郎、泉谷、ハコ、チューリップ、チェリッシュ、ト・ワエモアなど多彩。
同時に、スタ誕系のアイドル(中三トリオなど)がユニット全盛期を迎えて、アイドルの定義も確立。

70年代後半はカウンターカルチャー、サブカルチャーの時代。
音楽は中島みゆき、ユーミン、サザン、チャー、ツイスト、ゴダイゴなどが台頭。

映画では『儀式』『サード』『ヒポクラテスたち』『太陽を盗んだ男』『旅の重さ』『愛のコリーダ』、清順作品など、
反大作の作家たちが傑作を次々発表した。

こんなピュアな時代、もうないかも。
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 02:44:29.23ID:a6xUBblO
>>322
平凡、明星の歌本て、洋楽の歌詞にカタカナで振り仮名付いてた。

トゥ トゥ ポ マシェリ マ シェリー♪

みたいな。
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:44:40.20ID:6kW19tvv
>>322
あー付いてた付いてた
ピアノ習ってる子が歌本見て音楽室でさらっと
「赤いスイートピー」弾いてくれて格好いいと思った
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:00:57.22ID:dmX38iL3
>>339
ヒポクラテスたちで内藤剛志の部屋に気狂いピエロのポスターが貼ってあったけど
気狂いのところに×してたのが印象的だった
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:37:07.19ID:zZ6Tkmah
アイドル不作というと1983年(昭和58)があるが、79年もなんかそんな印象ではある。
井上望、倉田まり子、桑江智子・・。ん〜微妙だねえ。久保田早紀も入れようかな。
逆にニューミュージックの勢いは出色だtな。サザンやツイスト、甲斐バンド、
さらにオフコースやチューリップみたいな70年代前半組もベストテンにチャートイン。
ある意味「バンドブーム」だったかも。
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:35:12.73ID:tKiHOiUF
>>349
ありがとう!なんか元気が出ると同時に
涙出てくるわー。
ハツラツとしてて、爽やかで、でも曲によっては
感情が入って聞いてて観てて泣けてくる素晴らしい歌い手だったな。
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:43:19.09ID:9It3NO/I
>>353
「チンチンポンポン」は、原曲のイタリア語では、汽車の走る擬音(シュッシュッポッポ相当)らしいが、日本ではその音から全然違う意味の曲にされてしまったらしい。
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:17:51.22ID:UJF+Xswq
元々の歌詞を日本語にするとこんな感じ

汽車が走っていくよ 子羊ちゃんは見ている
今日も汽車は走るよ 一体どこに行くだろ
ラララ… シュシュッポッポ チュッチュ
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 15:36:57.11ID:4ukWIrlp
写真の中で銀ブラって言葉が使われてるから
最近シッタカ番組で「銀ブラとは銀座のブラジルって店でコーヒーを飲むこと」って言ってたのは嘘松千万だったんだね
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:26:41.82ID:eW5FiohH
>>376
40年代以降開局した局から。
VHFで開局したのは東京12ちゃんねる(S.39)が最後。

中継局では茨城の日立中継局が昭和36年実験放送で、38年に本放送開始。
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:21:36.02ID:eW5FiohH
>>379
看板にある「千○専門店会」というのが読み取れない。
人々の服装からいって昭和40年以前で、そのころに電話番号が4桁で自動化されていると思われ、そこそこ大きな町(市)で、東京23区内ではないかも。
千歳?だとして世田谷の千歳か北海道の千歳市か?
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:34:38.54ID:pFNopWck
>>379
スーツの形、子供たちの服装、屋根の材から見てそんなに古くないな
せいぜい昭和40年代だな
40年代半ばを境に二眼レフは急に衰退するので、そのあたりだろう
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:54:07.77ID:abBvXHhr
>>379
画像検索してみたら、「駐留米兵が撮影した昭和30年代の千歳等」というキャプションがありました。
北海道の千歳みたいですね。
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 21:41:50.61ID:XGLhNlnt
>>381
>>40年代半ばを境に二眼レフは急に衰退するので、そのあたりだろう
30年代には、ペンタックス、コーワ、ミランダ、ペトリ、オリンパス(ペン)、ヤシカ等35ミリのカメラが台頭していて、ニ眼レフは過去の遺物あつかい、40年代には巷のカメラ屋では見かけなかった。
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:09:52.35ID:TlCUbI+6
>>388
てか二眼レフの縦横比なら120ってフィルム使って、6×6の正方形ってイメージだな。
実際は6×7、6×9とか4×4(あ、正方形か)とかいろんなサイズのがあったと思うけど。
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 00:14:27.95ID:oGs2gVT1
>>387
新品の流通だとその感覚だろうけど、高価な耐久消費財としての寿命はもっと長かった
機材の価格が庶民に手が出せるレベルまで下がり、35ミリフイルムの経済性に優位性が出た(6×6の二眼レフから一眼レフに買い替えた方が得になった)のはやはり40年代半ばだと覚えてる
0397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:19:32.79ID:ImzYCtwI
>>376
広島で、昭和45年に開局したホームテレビと、50年に開局したテレビ新広島がUHF局。
ホームテレビを見るときは「Uをつけて」って言ってた記憶がある。
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:32:51.49ID:34l+Qyqd
U が映るTVって、 オールちゃんねるって言ってなかった?
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 14:45:15.84ID:w1j9/AIm
北海道貧乏旅行してた時は
日本食堂でモーニングよく食べた
朝6時台に夜行列車が到着する頃からやってたんだよね
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:00:42.57ID:86CTce8z
>>399
あ〜、 各地にあった印象

今どき、日本食堂なんて書いていないから、全然分からないですよね。

色々な店名に分かれていそう
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 17:54:35.35ID:xTyRNILe
>>399-400
その会社、今まで「日本レストランエンタープライズ」って日本食堂の面影のある名前だったけど、今年4月から「JR東日本フーズ」って社名になった。
www.nre.co.jp/
構内食堂は、コーヒーショップやおにぎり屋、ラーメン屋等に形を変え、駅弁や駅ナカのコンビニのセントラルキッチンもやってる。
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:08:43.13ID:Rk89f0be
>>392
40年代前期(43年前後)には、観光地やお祭り、運動会なんかで、ニ眼レフ使ってる人なんか見たことない。
40年代と言えば、反射笠のついた、1回こっきりの写真電球を使う“フラッシュ”が使われていたのが印象に残っている。
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 21:24:05.29ID:8U6LG/JO
>>402
1970年前後(昭和40年代前〜中盤)、友だちのお兄ちゃんが二眼レフ持ってて、なんだかわかんないけどスゲーと思った。
その人以外の知り合いで二眼レフ持ってた人見たことなかった。

そのあたりから、本格的な趣味として写真撮ってる人以外でも、カメラ持ってる人増えてきたよね。
オートフォーカスのコンパクトカメラとか、ハーフサイズとか、110や126?だったっけかのトイカメラみたいなのとか、低〜中価格帯で取り扱いも簡単なのがどっと普及してきた。
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:16:39.01ID:rnm/iew+
新幹線に食堂車ついていた当時は運営している事業者表記もあった。
日本食堂・帝国ホテルetc
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:12:27.08ID:CDjba4b1
俺はα7000が欲しくてバイトした
でも
当時普及しつつあるビデオデッキを買った
(当然 テープも)
0413おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:13:02.18ID:w1j9/AIm
オリンパスはひとケタは-(ハイフォン)が入り
ふたケタは入るのな
OM-1, OM10のように

ところでハイエンドOM-4を買えば一生モノになると思って買ったのに
デジタル化でただの昭和の化石になってしまったよorz
0415おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:29:35.05ID:rMOI1wbg
ヨドバシって、家電やパソコン買いに行くとこじゃなくて、印画紙や現像液の粉や、トライXの詰め替えフィルムを買いに行くとこだった。
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 04:38:06.45ID:a+W4+8NS
一眼をつかいはじめて数年経ったころ登場したα7000。
シャッターを押すとほぼ瞬時にピントリングが動いて合焦、液晶ディスプレイ、ダイヤルではなくボタン操作なのにも、突然、未来のコンピュータカメラがやって来たと感じさせた。まさに黒船。
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:30:27.74ID:ZAZ0JgPx
>>423
現場で指輪を何かに引っ掛けて指を切断した事故があったので、うちの会社では就業時間内は女性を含めて指輪禁止
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:23:03.18ID:8O2u4IO4
>>418
コンパクトカメラ(レンジ交換不可)だと
オートフォーカスが普及しつつ有り
ようやく一眼カメラ(当時はそう言わなかった気がする)に
オートフォーカス機能が付いたか。と思ったね。
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 23:31:45.30ID:a3YHyHyM
子供のころ荒井注ってあまり好きじゃなく、淡々と笑顔も出さず芸に徹してた姿が
ちょっと馴染めなかったが、改めて動画とか見ると結構ボケっぷりがすごいな。。w
あの頑固っぽい表情で次々と長介に絡んでいくさまは80年代以降の毒舌漫才っぽいニュアンスも感じる。
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 03:28:11.26ID:Os5AayoO
ボケの天才といえば横山やすし。
清が彼の才能をうまく引き出したということもあるが、
あれはやっぱり天才だよ。
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 06:28:47.82ID:iIIVUxX6
>>428
一眼、特に望遠使った時に比べれば、大衆向けのコンカメ(当時はバ○×ョンと呼ばれていた)のピント合わせなんてピント合わせのうちに入らないよ。
それまででも、花、人物、山のマークに合わせるぐらいだし、もともとコンカメにシャープな写りは期待していなかった。
被写体と1m以上離れるとか基本のきだったから、ジャスピンコニカにはこれくらいで威張られても?って感じだった。
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:54:41.00ID:JNa/tciS
バブル以前までだと、給料遅配、一時帰休なんて当たり前だった、
金銭的に余裕のある人は貯金、そうでない人は何らかの伝を頼ってバイト、
はたまた質草になりそうなものをストックしてた、
最近のコロナ自粛で何でもかんでも国にたかる姿は滑稽に見える。
0435おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:02:50.57ID:jGTIiksf
>>402
何回も発光出来るストロボが普及する前に、一回発光したらお終いの発光部が何個かついたフラッシュがあった記憶がある。
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 10:54:00.08ID:bJLntk/p
>>421
付けても邪魔にならない職業でつけてる人は、「私を色恋沙汰の対象にしないでください」というアピールらしい。
(いや、そう言われなくてもおめえは対象外だから!と言いたくなる奴ばかりだということはこの際触れない)
0438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:08:47.27ID:ej9QCgg3
給料と言えば手渡しだったな。給料日には夫が帰宅すると家族総出でお迎えという画があった。
0442おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 16:24:29.68ID:Y539Af2R
>>438
それが急速に銀行振込になったのは三億円事件のせい
東芝府中工場の従業員向けボーナスが強奪された
東芝府中工場は府中刑務所の隣
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 17:29:07.93ID:5kfnijDx
TBS サザンオールスターズのコンサートを生中継
1985年のコンサートはKAMAKURAの曲だけ流してほしかった。
0446おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 18:09:11.83ID:47GUcvG2
>>436
ポラロイド用にその電球が横にズラリ並んだフラッシュバーもあったな。
使い捨てなのに見た目にもゴージャスで、さすがアメリカらしいと思ってた。
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 19:12:13.31ID:bdOA0LV6
ボウリングブームがあったけど、今じゃボウリング場も相当減っているよね…と思ったら再燃の兆しがあるの!?
0455おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 21:34:51.95ID:YsJD+PFX
>>447
昭和40年代のボーリングブームの後、平成にもちょっとしたブームがあったでしょ。ディスコ風に電飾やら音楽やら流して。
昨今はボーリングといえばラウンドワンだわな。
0457おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:11:10.34ID:faP+bQaV
街の景色はそれほど劇的には変わらないが、クルマの形で一気に「ああ、昔だねw」という
瞬間移動的な気持ちを誘うマジック・・。
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 12:13:32.46ID:eFsulQ57
>>447
近所のボウリング場の駐車場に車が増えているので
ブームとまではいかなくとも、それなりに任期は上がってるみたいだね
0463おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:09:54.78ID:7N8/2f9c
>>438
父親が給料袋を渡すとかそういう記憶ないんだよね。
親の方針でわざわざそういうのを子供の前でやらなかったのかも?
でもいまだに給料手渡しってあるよ。
しかも従業員が手渡し存続希望してたりするからビックリ。
0476おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:20:16.18ID:3PSzLmgW
>>469
自分の回りでは中学校の入学祝に万年筆がポピュラーだった、およそ45年前。
国語で万年筆での書写の課程があったときはいろんな万年筆の見せ合いっこだったけど、クラスで一番の秀才は雑誌の付録の安物を平気で持ってきていた、変人だと思った。
0477おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 23:42:00.41ID:d2kU4q9B
1957年 岸信介が外相兼任のまま第56代内閣総理大臣に就任
警職法改正以外に防諜法(秘密保護法)の成立に、意欲を見せていた
日米安保を巡って、国会議事堂前を
連日デモ隊が包囲
新安保条約批准後岸は、総理をやめた
0481おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 06:15:49.07ID:xJ7jYwe8
画質って大事だな。
ステンの電車(205系)や自動改札が写っているバブル真っ最中の平成なのに昭和50年かそれ以前と言っても通りそう。昭和のニオイがプンプン。
16mmフィルムで撮っていた石立鉄男が出ていたドラマのよう
関東以外の人にみせたら信じそう。
youtu.be/xGZaMongfts
0484おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 09:04:11.71ID:Zy7gzOlj
>>482
アンカー忘れた。
てか数年後?阿佐ヶ谷オデヲン座だったかでも公演あったね。「ビニールの城」だったか? そのときは残念ながら行けなかった。

旗揚げは砂町富士館で「ハーメルンの鼠」。
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:12:18.13ID:hf0UaslO
>>487
そういえば昔、黒柳徹子さんは、パセリは食べないで
(使いまわしできないように)小さくちぎる、って言ってた。
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 17:25:05.18ID:eff0M8w/
書面のコピーが欲しい時には町の文房具屋に行って書類手渡しして1枚100円でコピーしてもらってた
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 19:41:29.86ID:ro5X6mLw
>>490
そりゃもちろん加工でしょ
フレーム数とか走査線の数を増やしてる
どういう処理でやってんだか知らないけど
今、こんな映像が観れるなんて素晴らしい
タイムスリップに一歩近づいたような感覚
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 20:16:40.36ID:Zy7gzOlj
>>491
乾式コピーが普及する前に、湿式コピーってのがあったな。
さらに前は青焼きってのが主流だったかと。要は「日光写真」の印画紙だよね。
0499おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 04:07:49.66ID:sI4IEqBh
学校の備品だが、プリントゴッコみたいにフラッシュ焚いてOHPシートを作成するトラペンアップ、FAXの要領で、謄写版の原紙を作成するトーシャファックスがあった。
0503おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 08:27:52.91ID:3y9d4zpV
街中だとたいてい近所に小児科はあったが、犬猫病院なんか探さないと無いぐらいだった。犬猫に医療保険をかけるなんて考えられなかった。
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 10:21:53.51ID:Li0dCLqI
>>487
カレーとライスが別に出て来る店でカレーポットの中のカレーに
飯粒が入ってるの見つけた時には食うの止めて金だけ払って店を出た

その後そこには行かなかった
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:01:04.81ID:BEZRYGhd
>>495
いまだに建築製図は青焼きつかってるんだよ

・コピーやプリントアウトよりコストが安い
・図面の誤差がない(コピー機は図面に誤差が出る)

などの理由で
0507おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:14:52.44ID:5HnXXj9b
>>500
もう四半世紀も前になるけど友人が見合い結婚したんだわ
そのころでも、今の時代に見合い結婚なんてあるんだなあって思った

ただ、奥さんも友人も会った瞬間に「あ、この人と結婚するんだな」って感じたそうで
そういう愛称を見抜く「お見合いおばさん」がいなくなったってのも減少の一因かもね
0512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:01:04.24ID:w2SNqYqF
水道水が基本的な飲み水であって、
それ以外にわざわざ金出して水を買うとか考えられなかった
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:31:53.36ID:egeu7r07
玉木宏さん
http://momi6.momi3.net/sw/src/1589091751511.jpg
嗚呼!! 花の応援団 薬痴寺先輩
http://momi6.momi3.net/sw/src/1589112637716.jpg
未来の都市
http://momi6.momi3.net/sw/src/1589073928662.jpg
松田聖子さん
http://momi6.momi3.net/sw/src/1589073411352.jpg
ブースカ
http://momi6.momi3.net/sw/src/1589195926788.jpg
アナーキー
http://momi6.momi3.net/sw/src/1589253290552.jpg
0515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:43:41.77ID:M/6YhIAb
>>510
今でも売ってるような白くて柔らかい(水洗でも使える)紙と、灰色でゴワゴワした紙(ボットン専用)があった。
さらに、新聞紙をちり紙サイズに切ったの(もちろんボットン専用)置いてるとこもあった。
0522おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:11:17.60ID:M/6YhIAb
>>520
プラスチックのって、きんかくし部分もすっぽり覆うようなの?
10年ぐらい前だったと思うけど、どっかのホームセンターで見かけた。
まだ現役だったのか!と感動した。
木でできてる蓋もあった。前面先端部分がきんかくしの内側に嵌まるの。

そういう汲み取り便所の片隅には、「煙出し片脳湯」の缶が佇立していた。
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:06:57.08ID:gP72jQD0
>>513
子供の頃遠足の水筒の麦茶が微妙に温かくて気持ち悪かったなあ。
緑茶は変色するし。
今は色々選択肢があってすごい贅沢だよね。
ステンレスポットに氷いれて飲み物入れればいいし。
スポーツドリンク初めて飲んだ時はすごい変な味だと思った。
0525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:24:49.20ID:mYEh3X4W
>>522
運動会のときに母親が魔法瓶の水筒をもってきたのに、落としてしまい中の硝子が割れてガシャガシャ音がしたのをおぼえています
0526おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 09:05:19.69ID:Ez5voVzy
>>506-508
青焼きしやすいように、建築製図はペラペラのトレーシングペーパーで書くんだな

建築士の資格が昭和の頃は今よりはずっと取りやすかった
中卒大工とか、高卒左官工とかでも取るの可能だった
今は建築学科のある大学出てないと受験資格がほぼない
低学歴でも実務経験があれば受験資格がある建前になってるけど、その実務経験の基準が厳しすぎて、低学歴では無理と断言できるくらい
姉歯のせいです
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 19:40:22.63ID:SUVr+vT7
口口口ー□□
はがきや封筒の郵便番号。

レコードに入ってた変色したアンケートハガキ見たら懐かしくなった。
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:02:53.32ID:ULnluZLj
>>531
農家が半分くらい混在する集落出身だけど、一体型の炊飯ジャーが普及する昭和50年ごろまで、近所、親類、友達の家で電気炊飯器を使っている家は見たことがなかった。

釜で炊くご飯を知っている人たちにとって、電気釜は、最初は物珍しさで使っていたが、美味しくないうえ、時間もかかり、量も炊けないからだとか。
NHKの朝ドラなんかで、昭和中期の家庭電化のアイコンとして電気釜ばかりが出てくるのには結構違和感を持っていた。
スタンドアローンの電子ジャーは売っていたけど移し換える手間があるせいか、使っている家はあまり多くなかった

炊飯ジャーが発売されると手間がかからないことが優先されたのか、結構ないきおいで切り替わっていった記憶。

>>532
家庭用のガス炊飯器が廃れたあとの業務用しか見たことないんでは?
うちで使っていたガス釜も一升炊きだと思ったけど、いつも炊くのは、5合くらいだったよ。
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:20:48.79ID:xDvDfKFH
>>533
もう一つの理由は、農業が機械化されて労働が軽くなったこととおかずが増えたことが原因で米を食べる量が減ったからじゃないかな
家族5人で1食一升だったのが四合で済むくらいまで減ったと思う
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:21:56.92ID:ULnluZLj
病院の薬は院内処方が当たり前で、市中の薬局の調剤室(ないと薬局として開業できない)はあっても開店休業状態。
病院でもらう薬にしてもなんの薬かわからなかった。
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:34:58.78ID:pxipqzJL
院内処方は薬出し過ぎるからなんて言われてるけどそれでも院外処方より安いんだよね
自分は院内処方の医院をネットで探してから行ってる
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 09:38:04.87ID:hUHrB/rC
>>534
売ってる商品が古そうw
昔は商品に埃がかかっててるのは当たり前だったよな
それを店の人がハタキで叩いてた
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:45:21.58ID:Z0AmM5Pa
ヒートポンプもIHも一般的*でなかったので、昔の電熱器具では熱出力からとうてい世帯の需要を満たせるものではなく、ナショナル、三洋といった家電メーカが、炊飯器のみならず、コンロ、湯沸し器、ストーブなどのガス、石油機器事業を展開していた。

*昭和期にナショナルとソニーからIHコンロは一応発売されてました。
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:52:06.70ID:KHUptK/E
そもそも売るものは毎朝外に出して閉店時にしまう
店の人は奥にいたので買うときは現物持って店に入って金払った
今みたいにまずは空調効いた店に入って、って感じじゃない店多かったなあ
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:09:00.07ID:IPI3n6hZ
>>534
カネヨクレンザーのパッケージはおしゃれなレトロ感を狙っているのか
元々のデザインを変えないまま今に至ってるのか謎だったけど
これを見て後者だと分かってすっきりした
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 12:24:55.71ID:Z0AmM5Pa
>>534
ママレモン発売(S.41)以前かな。
ママレモンはよほど画期的だったのか、呉ラップでもサランラップと呼ぶような台所洗剤の代名詞どころかママレモン以外の洗剤が置かれている家を視たことがなかった。
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 14:37:24.61ID:5HybcC8F
雑貨屋さん。
殺虫剤で大正のワイパーってのがワイんちの定番品だったな。そのうちキンチョールになった。
あとはボットン便所だったのでウジゴロシのクレゾールとかも度々買ってたな。めし時に読んだらすまんw
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:34:47.51ID:tjaNJtkA
>>545
数年前の入院中点滴外して風呂入るとき看護師さんが
サランラップ巻きますねと言いながらクレラップ巻いてくれたw
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:33:13.23ID:6/l6ZIkl
深夜放送ファン(後のランラジオ)別冊、タイムテーブル号ってのがあった。
日本全国のラジオ局の番組表。
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 01:22:51.78ID:K66xukXc
中2の時に電話級アマチュア無線を取ったけど無線機は買ってもらえず結局1度もやったことないや
とっくに無効なんだろうけど今なら自分でも買えるのに。と思ったけど今時アマチュア無線なんてやるヤツいるのかな
トリオとか八重洲とか欲しかった
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 08:26:17.03ID:rPjKXQvG
昭和の頃って、家庭用洗濯用洗剤の粉末のは、ものすごくでっかい箱に入ってたよね

今は小さい箱の粉洗剤か液体が主流だ
ドラム式だとゼリー状

でっかい箱のも検索したら絶滅はしてないそうなのだけど、地方都市在住の自分の身の回りのスーパーやドラッグストアやホムセンで見たことがない
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 09:28:00.11ID:N3cJyTYG
(インフルエンザと関係のない)暖かい時期にマスクをしてるのは
医者か一部の看護師だけだった、
だからこの時期屋外でマスクをしてるのはやばい病気持ちか不良、
もしくは口裂け女だった。
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:18:32.15ID:qCckpp5m
>>557
登山に行くとやっている人を見るよ。
頂上からどこまで繋がるか、みたいなことをやってる。機材一式持って登ってくるんだわ。
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:32:27.84ID:q5SPYm8r
これがTOHOシネマズの本気か 営業再開ラインナップが全力過ぎる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589490567/
『エデンの東』(55年)
『ベン・ハー』(59年)
『リオ・ブラボー』(59年)
『俺たちに明日はない』(67年)
『タワーリング・インフェルノ』(74年)
『AKIRA アキラ(IMAX)』(88年)

『ショーシャンクの空に』(94年)
『ブレードランナー ファイナル・カット』(07年)
『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』(19年)
『君の名は。』(16年)
『シン・ゴジラ』(16年)
『天気の子』(19年)
『パラサイト 半地下の家族』(19年)
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 12:02:38.08ID:hnkrYNyN
>>565
粉洗剤、アタックの小型化のとかが出たときに、付属のスプーン1杯で従来の洗剤(確かコップ2/3ぐらいの量使用)と同じ洗浄力って言ってたと思う。
デカいのは、非小型化・非濃縮だからいっぱい入ってるっていっても、見かけほど多い回数使えるわけじゃないはず。
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 13:29:06.90ID:q5SPYm8r
野間美由紀さん死去
https://i.imgur.com/uQDQkaG.jpg
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589516675/
虚血性心疾患のため死去した。59歳だった

1979年にトライアングル スクランブルでデビュー。
1983年には「パズルゲーム☆はいすくーる」の掲載が開始され、
長年にわたりシリーズ化するなど人気を博した。

お悔やみ申しあげます
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:06:18.88ID:SkcCMWUQ
>>567
ちなみに柔軟剤のでかいのは、中身非濃縮で、最近の小さいボトルの2〜3倍ぐらいの量使わなきゃならないまんまだよ。
キャップでかい。

でかい粉洗は、小さいアタックやトップと同じ量でよくなってるの? 裏返して使用量の目安みたいなとこ見てみ。
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:39:29.76ID:hnZtR4U2
昭和末期だったか、なぜか山崎努が女子大生の人気があった。
タモリとかも受けてオジサンブームになってた。
あと好きなタイプに根津甚八とか言うと、「あー、はいはい」みたいな。
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:03:46.01ID:jrk8RF2v
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:43:46.88ID:20lyqS0K
単に羅列だけして面白いかねー!?

私物化の自分記録?
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:15:30.12ID:kVbzZKFa
俺平成生まれだけど、5年前に入社した40代の中年男性達に幻滅
契約社員。
ため口は当たり前。
仕事はないときに箒もって掃除する振りをしてやりすごす。
不機嫌
仕事中嫌いな人間の悪口
昼休憩は会話がない。
帰りのバスの車内では黙ったまま。
昭和生まれなのに、「精神年齢が幼い。」
結婚はしていないみたい。
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 04:37:47.59ID:iRAuIZOn
バーコードなんてなかったからレジで金額を手打ち
今は商品通すだけでいいんだからかなりの時短になったね
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:15:38.58ID:i52JdHts
バーコードが、普通になったのって平成になってから?
0591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 08:22:46.94ID:fhCmbe8u
>>590
そうだね
平成元年の漫画でバーコードハゲという言葉が載ってたから。
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 09:29:07.50ID:v0PYSGOX
>>587
スーパーだと値段だけでなく商品の部門(日配品、塩干、日用品とか)も一緒に入力しないといけないので、どの商品がどの部門か覚えなければいけなかったな
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:03:55.86ID:m1LQg00P
>>578
330の2.8ブロアムかでかくていい車だったなあ
NAPSって51年規制クリア用に開発されたんだけどやたら出力落ちて
ケンメリとかもNAPS付きはむちゃ馬鹿にされてた
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:29:30.94ID:wT+ANJSO
沢田研二:「キネマの神様」で志村けんさんの代役「やり遂げる覚悟」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589573061/
https://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/-/img_be8c87e20bd29ff2841507cd25fa2fbf1748695.jpg
38年ぶり山田洋次監督作に出演

亡くなった志村けんさんが主演を務める予定だった映画「キネマの神様」に、
歌手で俳優の沢田研二さんが志村さんの代役として出演することが明らかになった。
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:47:08.56ID:7vVD7dbp
桃の缶詰を食べてて思い出したけど、
大きな空き缶二個にそれぞれ穴を開けて長い紐を通して
紐を持ってその空き缶に足を乗せて竹馬代わりに
カッポンカッポン歩いて遊んだ記憶があります。
後、あの空き缶竹馬でよく歩いてた三つ子の兄弟が出てくるアニメはなんだっけ?
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:25:27.09ID:ibQFLup/
そーいや缶蹴りって今の子もやってんのか? ワイは結構遊んだな。
空き缶はリサイクルで遊びには使ってはいけませんとかw
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:53:46.10ID:ll0Jlp59
学校休業で毎日近所の子供たちが遊びまくっているけど缶けりとか鬼ごっこをやっている風ではないなあ、走り回っているけど。
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:11:40.63ID:P19LOXzJ
そういえば、さだまさしが昭和の終わり頃、バンドのメンバーに
「まさし、驚くなよ、今の子どもはかくれんぼを知らん」と言われたという文章を書いてたな。
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:23:33.44ID:iRAuIZOn
ジュリーと言えば当時は歌も上手いしセクシーで格好良かったな
衣装やメイクも奇抜だけど最先端で、まだほとんど誰もやっていなかったカラコンをやっていたりとか
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:30:03.55ID:7TxNA+s2
>>605
若い頃が派手だった分落差が凄いよな

元々地味だった野口五郎なんかはそんなに変わらない
若い頃より派手になったのはアルフィーの高見沢と美輪さん
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:39:22.73ID:xbH30hkl
>>590
昔バーコードが付いてるものって外国のお菓子とかだけで
あれ見ると「わあ、外国!」と思ってた記憶

>>592
高校生の時ジャスコでレジ打ちのバイトしてたんだけど
まだ新人で隣にベテランさんが付いてやってた時
商品の中にコンドームがあっだけど何部門かわからず
でも聞くのが恥ずかしくて当てずっぽうで打って
当たってたのか何も言われずホッとしたことを思い出した


ってか今イオンみたいなスーパーで高校生のバイトっていないよね
何でだろう
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:17:05.78ID:5FY+e7Jj
バーコードと言うと
コンビニvs出版社(主に作家)の戦いが有ったな

本にバーコードつけないと、店に置かないぞ
 vs
スリップにバーコード入れたから、それで良いだろ
(物理的な意味での)書籍にバーコードなどと言う汚いものは入れたくない

結果は出版社側の負けだが
昨今は新聞でも同じような論争が起きていて
バーコード付きの新聞が、出始めてきた
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:12:27.08ID:4nn4RV4K
新聞は コンビニで 売って欲しくなくて 宅配を守りたいんだろうね

バーコードをつけなくて、 販売しにくいようにしているのだと思っています

はい最近はバーコードついているのもありますね
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:39:06.81ID:zgx29V4u
>>612
唐沢なをきの「怪奇版画男」は、奥付まで全部版画という漫画なんだが
バーコードだけはそうもいかないので、その点が残念無念である
0616おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:30:53.25ID:ogdRJzyH
>>612
最近は漫画のシュリンクにバーコード貼ってあるのがあるね。講談社。
本屋さんがシュリンクするんじゃなくて、流通前の段階でシュリンクしてあるの。
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:58:01.51ID:6ib5C1RR
そういえば今日 11時半からかな QR コードの話の TV 番組があるね
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:15:15.57ID:0pJ7esSU
シングルレコードも、末期(S.61頃?)にはジャケットにバーコードが印刷されるようになってデザインを損なっていた。
瓶ビールはバーコードを掲示するために背面ラベルが新設されたのにな。
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:11:37.53ID:tOI5Z3Dh
>>620
最近、昔ほど厳しくないよね。企業名や商品名、けっこう出てくる。
もちろんデンソーも、開発者氏の名前と一緒に出てた。
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 05:36:18.71ID:k4aAOu09
>>622
「ミシュランガイドで三つ星」もミシュランを言ったり言わなかったり「ギネス世界記録」も言ったり言わなかったりするよね。
基準が分からない。
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:46:37.10ID:tOI5Z3Dh
昔(50年以上?まえ)のスーパーでは、レジ係の人の横にサッカー係の人がいて、紙袋にキレイに商品詰め込んで袋の上端を折ってホチキスで留めるってのがデフォだった。
いまでもサッカー係の人が袋詰めしてくれるのは、成城石井みたいなとこぐらいか?
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:20:30.07ID:itBNiKMQ
葬祭センターがなかったから全て自宅で通夜から葬式までやった
近所の人も総出で手伝っていた
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:00:57.44ID:WAP13lcW
もう40年近く前からだけど学生の時にスーパーでバイトしてて、最初はサッカーからで他に陳列棚の整理をこまめにして慣れてきたらレジ
当時は完全に手打ちの時代でしかも場所柄特殊な客層で早く打てないと客からガンガン責められるので間違えずに早く打てる人に集中
男でやってたの自分ぐらいだった
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 00:07:15.19ID:9lWquqOD
成城石井は今でもちゃんと袋詰めさんがいる。

そもそも50年以上前だとまだ記憶がない頃になるけど、
自分が物心ついた頃はまだスーパーなんかないし、
ショッピングセンター(単なる商店モール)で買い物袋を持っていって
買い物してた。
幼稚園って水曜日と土曜日はお弁当ないから、大抵そういう所によって
買い物してた記憶がある。
道路際に並ぶ商店街じゃなくて徒歩でしか入れない所。
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:04:30.03ID:9CbbvKBL
スーパーが出始めの頃は覚えているが
昔は購買所と言って
国鉄、大工場等が従業員の買い物用に直営の店を作っていたよなぁ
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:35:21.91ID:3OfjQMhz
魚屋
天井からゴムでザルを吊り
その中に金を入れて客とやり取りしていた
魚は新聞紙に包んで渡していた
ハエも多かった
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:50:47.67ID:vQn218RK
深夜部活終えて自転車で帰宅すると1,2割くらいの確率で
野良犬が追いかけて来た

すげー怖かった
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:20:23.75ID:AkeFbdFf
いまでも>>637が言ってるような新聞紙で魚屋くるんでくれる魚屋が近所にあるわ
「○○市場」という名前のテナントに、魚屋と肉屋と八百屋と惣菜屋が入ってる
スーパーより安いわけではないけど、味が旨いせいで賑わってるなぁ
近所のマックスバリューはガラガラなのに
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:58:25.80ID:vQn218RK
>>641
天文部だったんじゃよ
週イチで居残り月イチで泊まり込み
届け出すたびに顧問が嫌そうな顔してた
活動内容にはノータッチでただ居残りしてただけ
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 17:35:57.54ID:COM/lEyN
大学生の時、下宿の近くに別の大学があって、夜中どんな深夜に通っても明かりがついて作業している部室があった。
民青だった。
今でもそんな気骨のある大学生っているのかな?
0645おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 18:52:42.45ID:+c4b0P5n
>>644
ちょっと違うのだけれども JR の労働組合なんか夜中までやっていそう

どなたか知っていますか?
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:12:45.27ID:OOsBgBqY
未舗装路が多かった。
0648おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:04:40.32ID:10WTTOhN
東京と違って24時間やってるコンビニは少なくて唯一24時間やってるちょっと離れたサンチェーンに行くのがドキドキした
店の片隅にドンキーコングがあったので100円で1時間くらいやってた
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:41:58.79ID:vQn218RK
>>647
水たまりにあさりの味噌汁の貝殻とか捨てて埋めていた

あと未舗装路というかアスファルト舗装じゃないだけで市街の
道路は定期的に砂利を押し固めてマカダム舗装されてた
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:17:02.23ID:qBiAB2XC
小学校が木造2階建てだったなあ
校舎のなか探険できて楽しかったよ
趣があってよかったと思う
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 22:46:36.93ID:kyj+dRg7
>>651
冬の日、
木造校舎の前で朝礼をしていると 、各教室の 煙突から 石炭ストーブの 煙がモクモクと出ていたのを印象的に覚えています
0654おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:09:58.01ID:zxyh0Qmf
>>649
まあでも昔の写真のクルマとか見るとボディ下半分とか泥だらけだ。
道路を見ると舗装が割れて砂利や土が浮き出てたりする。
道路信号は本体を変形の六角形のゼブラ板に取り付けてたな。で、横断歩道は千鳥模様。
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:30:42.92ID:V1tREfNj
>まあでも昔の写真のクルマとか見るとボディ下半分とか泥だらけだ。
だからパトカー下半分塗装が黒、というのは都市伝説なのか真実なのか。
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 06:52:42.57ID:peZgZqhX
ボコボコの未舗装路があたりまえだったから
昭和の乗用車は大きさの割に床下が高かった
オーバーハングはバンパーに向かって斜めに切りあがってたし
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:12:04.11ID:JiEJa/QZ
低床バスという表示があった。
今はそれが標準なんだが、昔はバスも床が高かったんだよね。
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 08:26:49.57ID:2uZkKGIU
バスは運転手の他にも車掌さんが乗っていたね
車掌さんがいなくなった後しばらくは「ワンマン」の表示が出ていたな
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:18:47.16ID:BDm1E1d/
そういえば「ワンマン」標示っていつのまになくなったんだろう。
平成一けたあたりにはまだあった気がするが…
トラックの三連の速度表示灯がなくなった頃か?
0660おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 09:25:08.73ID:pjM7px1R
人工甘味料はマガイモノで害もある悪の存在と思う人が多かった
今やゼロカロリー低カロリーでソフトドリンクやストロング系
アルコール類の王道
0662おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:29:47.19ID:3PD++ykg
>>660
いまでは害のあるなしではなく、「まずい」ってのが最大の問題。
なんにも感じない人や我慢の範囲内だと思える人もいるみたいだけど、ホント不味いから。
飲料類なら、20〜30円高くても人甘不使用のが欲しいと思うくらいだけど、自販機だとフツーに同じ値段で使用と不使用あるんだよな。
見えるところに「人工甘味料使用」って表示しといてほしい。
0663おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:34:26.51ID:oJeffAmc
コカコーラライトとかダイエットコークとかまずかったなあ
学生生協ではアスパルテームの入った飲料は販売停止にしていた
0664おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:36:28.05ID:6ONVmwz4
昔の立川バスは車体に犬のレリーフついてたので
ワンマンバスが出始めの頃ワンワンバスの言い間違いだと思ってた
0665おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:56:04.85ID:XlzXvEVp
>>637
天井からはクルクル回るハエ採り紙が
0666おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 11:30:47.41ID:otERiMPL
天井にとまったハエを捕まえるガラスの筒
あれでまた捕獲したいなあ
道具あったとしても天井にとまったハエを見つけるの大変だけどw
0669おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:13:02.63ID:3PD++ykg
平成初期でも蠅取りリボン使ってる魚屋あった。
お年寄り夫婦がやってて、鮮魚店がいつのまにか干物店になっちゃったような店。
ある日そこんちの子猫の背中に蠅取りのネトネトが付いてしまったのを目撃して魂消た。
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:36:36.83ID:LSxHQsTM
100円ショップにも売ってる
0672おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 13:56:22.97ID:V0WdSnzv
醤油は、木のケースに1升瓶6本入りで買っていた。
0673おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:05:19.55ID:oJeffAmc
学研の科学に「ショウジョウバエ育成キット」なんて信じられないものが教材でついてたなあ
母親が育成中の瓶を見て悲鳴をあげていたw
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:25:39.07ID:au++VUM4
釣具店に鮒釣りの餌として当然のようにウジ虫売ってたな
ウジ虫じゃなくサシ虫という名で売ってたけどね
0676おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 15:52:58.78ID:GEEOwx8q
>>674
あれ冷蔵庫の中に入れておけば孵化せずにサシ餌のままなんだけど、サシ餌の袋を出しっぱなしにしたのを忘れてて後でどエライ物を見てしまった事がある。
0682おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 20:58:29.49ID:7eLF+Sng
>>662
その不味い、ってのが全くわからない
普通のコカ・コーラとゼロと2つ並べて飲み比べてもわからない自信がある
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:31:40.21ID:3PD++ykg
>>682
なんて言ったら良いか、口に入れた時点で甘さの質?が違うし、変な後味が残るんだよアセKとかアスパルとか入ってると。
それを感じないってのが不思議。
まあ感じない人がそれなりの数いるんだとしても、不味さを感じるほうとて、極端な少数派ではないと思うんだけどな。
0686おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:39:25.03ID:K7SUYlpj
チクロ、サッカリン騒動直後には「○○は全糖」って表示がされてたなぁ
三ツ矢サイダーとか、いかにも急造っぽい「全糖」とだけ書かれた紙ラベルが貼られてた
0687おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:39:46.40ID:njLGRq4H
味が違うとは思うけど、そこまで極端じゃないな
むしろアスパルテームの甘みは砂糖みたいなコクを伴わず素直に甘いんで、スッキリしてて好きだ
人によりけりってことでしょう
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:05:09.48ID:pzvqDpYm
今でも親のかたきのように人工甘味料に拒否反応示す奴いるからね
人工甘味料使ってなくても砂糖オンリーじゃなく得体の知れない
液糖とか混入されてること多いのにな
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 00:17:44.65ID:0YBJ73Wb
脚気の検査は小学校低学年ぐらいまでだったかな?
色弱色盲検査は社会人になるまであった記憶が
数年前に出てた座高検査が無くなった理由には笑ったよね「この検査に意味がない事がわかった」とか
0693おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 05:34:39.73ID:jaclb1Rl
電車はほとんどボックス席だった
知らない人と向かい合わせで座るのはちょっと嫌だったな
あと、駅弁と一緒に買うプラスチック容器のお茶があった
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:30:45.20ID:iMaTXhiq
国鉄のボックス席では食べ終えた後のゴミは座席の下に押し込んでいた
行儀が悪いのではなく国鉄自体も認めた公式マナーだった
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 12:17:07.17ID:1qzux8sx
味の素なんかを科学調味料と言っていて、石油で作られていると思っていた。

今は旨味調味料と言い、原材料もサトウキビだと知ったが、使う機会が無い。
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:59:26.86ID:e7/jsQWN
今は「AJINOMOTO」が定着してるが、昔はお椀に「味の素」と記したトレードマークだったな。
食料品店の軒先や塀にホーロー看板とかがよく掲げてあった。
あと贈答用?の缶入りがあって、空き缶は小物入れかなんかにしてたなw
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:25:12.82ID:uHRWqPmB
その手の調味料はフレーブとかいの一番とかミタスとかの競合があった
結果味の素の一人勝ちだけど
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:53:32.21ID:oeKATwQh
いの一番とか、ハイミーとかどうなったんだろうな
特にイノシン酸系調味料のいの一番は使ってみたい
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:41:13.74ID:U+9bi8jt
>>464
昭和のプロレスにおいて世界タイトルを名乗っていいのはNWA、AWA、WWFの世界三大組織だけだった。
なんでIWGPとかPWFなんかは世界の文言つかなかった
平成の初期ぐらいまでギリギリ世界タイトルに神通力とか集客力があった。
ジャンボ鶴田がAWAとって日テレだけどスポーツニュース出たりとか、
NWAとAWAの統一戦(フレアーVSマーテル)が全日本プロレスのゴールデンタイム復帰のときの
1つの目玉だったりした
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:19:02.33ID:ZXyJldOH
>>711
1982年に中森明菜がデビューして、その後ブレイクするまでは
「松田聖子&河合奈保子」の時代だったね☆☆

今は「松田聖子&中森明菜」で語る人が多いけど。。
0714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:39:36.02ID:Rum0wI+Y
松田聖子・渚のバルコニー
 vs
柏原芳恵・渚のシンデレラ

1982年4月発売の渚をモチーフにした曲
今年の夏の覇者はどっちだ?

と言う週刊誌記事(明星だったかな?)を読んだ覚えがある
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:39:40.39ID:ehlYtllE
>>706
昭和の頃に世界タイトルに神通力があったと言えばボクシング
昭和時代はボクシングの世界タイトル戦と言えばほぼ90分枠の生中継だった
世界タイトル統括団体が4つになり、階級も増え、スーパー王者暫定王者などもでき
現代は世界チャンピオンは珍しくもなく、井上尚弥のように世界王者の中でも強いってことを証明しないと
テレビ放送もつかない時代になった
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:19:22.07ID:7OvgbS39
>>717
昭和のボクシングは15ラウンドという長丁場だったな。
平成入って辰吉の出現あたりか、妙にショー的要素が織り込まれてきて、ガチンコファイトクラブや
亀田とかのヤラセだ何だという風潮が蔓延してきて。。
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:02:44.02ID:VnWBZAUZ
>>720
いま12ラウンド。
海外の世界戦で14ラウンドKOされた選手が死亡し、
13-15ラウンドにKOされると事故が起こりやすいという統計がでたんで
0722おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:48:49.07ID:ndhgF3Uh
電気グルーヴの少年ヤングの PVで、平成の若い無名芸能人女性に昭和50〜60年代のファッションメイク髪型をさせて撮ったら、ほとんどの女性がブスになったって話、ウケた
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:20:33.60ID:yZN8ySmU
>>722
それは「不細工になる」という落ちありきで作ってるからだよ

海外のメイクアップアーティストや資生堂が
各年代のメイクの再現を同一モデルでやってたけど、
美人は結局いつだって美人だった
0727おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:47:30.61ID:cpXNpfui
何年か前に南沙織粘着が湧いてウザい事この上なかったが
この河合奈保子粘着もほぼ同レベルだな

頼むから消えてくんない?
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:15:07.53ID:VLayC5EB
やっぱり、昭和といえば、写ルンですとか、写真屋でプリントする写真システムではないか。
当時、エロい写真は写真屋でプリントしてもらえなかった。
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:34:03.50ID:j/d07bQy
個人でえっちな写真を撮りたい場合は
・ポラロイドカメラを買う
・自分で現像する
しかなかったってことかな?

個人で現像するのもかなり大変だよね
完全なる暗室をつくって、酸っぱい変なニオイのする薬品と格闘して
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:52:06.55ID:oPMzALPU
・写真屋と結託する
というチョイスもあり、社会にエロ写真を供給するルートにもなっていた

そういえば親父がヨーロッパ出張から帰ってきた後、しばらく家に暗室セットがあったなあ
儲かったのかなあ
あれは確かモントリオールオリンピックの年だった
0733おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:51:46.61ID:xjAeZNhj
>>726
『川口浩探検隊』第一回のタイトル

20世紀の奇跡を見た!!人跡未踏の密林に石器民族は1000年前の姿そのままに実在した!!
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:42:34.40ID:TPqFD979
>>727
自民党を擁護する売国奴も消えてほしいね。
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:54:52.13ID:lzsyyfJL
>>733
ビートたけしと高田文夫の番組で川口浩探検隊の
「人跡未踏の地に人食い虎を見た!」というタイトルに
人が行ったことの無い所にいる虎がどうやって人を食うんだと突っ込んでたわw
0743今じゃ考えられない昭和の生活  (1 ~ 100)
垢版 |
2020/05/24(日) 21:00:22.14ID:WALAhZFa
今じゃ考えられない昭和の生活  (1 ~ 100)
  100. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1586608927/
  99. https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1581312033/
  98. https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1575795209/
  97. https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1568593693/
 1〜96. https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1568593693/351-362
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:15:03.36ID:TPqFD979
1935年度〜1946年度=少国民世代 焼け跡世代
1947年度〜1949年度=団塊世代
1950年度〜1954年度=ポスト団塊世代
1955年度〜1960年度=しらけ世代
1961年度〜1964年度=新人類世代
1965年度〜1970年度=バブル世代
1971年度〜1974年度=団塊ジュニア
1979年度〜1981年度=ポスト真性団塊ジュニア
1982年度〜1986年度=ミニマムライフ族、プレッシャー世代
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:51:11.16ID:wP2TJED7
@ 奥様が語る昭和の思い出 (1 ~ 112)
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1590255294/17

A 今じゃ考えられない昭和の生活 (1 ~ 100)
  >>743

B 昭和の暮らしを懐かしむスレ (1 ~ 27)
  27. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561283869/
  1~26 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1561283869/269-271

C 今では信じられない昭和の常識 (1 ~ 10
  10. http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1583464889/
  9. https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1579076124/
  8. https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1574604589/
  7. https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1567840035/
  6. https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1554469087/
  5. https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1546679189/
  4. http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1537020003/
  3. http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1531961810/
  2. http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1522880937/
  1. http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1510277317/
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:51:51.12ID:wP2TJED7
D 昭和では当たり前だったこと (1 ~ 9)
  9. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1590045805/
  8. https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1585809154/
  7. https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1581085856/
  6. https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1579328246/
  5. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1576747695/
  4. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1575179288/
  3. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1574108223/
  2. https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1573184569/
  1. https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1571918201/

E 今では信じられない昭和の常識 (1 ~ 3)
  3. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1533531691/
  2. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1518517897/
  1. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1510097887/

F 昭和時代のお仕置き
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/mukashi/1544096868/
G 平成生まれには分からない昭和の出来事
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/mukashi/1442458770/
I 昭和に流行ってた物を教えてください。
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/mukashi/1042457820/
J 戦後昭和の衣食住、生活文化の美
  https://awabi.open●2ch.net/test/read.cgi/gallery/1477699706/
0749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:52:16.70ID:wP2TJED7
K 昭和歌謡の名曲教えれ
  2. http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1571141157/
  1. https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1506531022/
L 昭和の歌姫
  2. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1253780872/
  1. http://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1250501546/
M 昭和時代の歌謡曲
  http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1413632961/
N【昭和】学校の音楽の授業で習った歌
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1341712972/
O 昭和の名曲と言えば?
  http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1589429079/
P 昭和歌謡はもう古い
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1410241326/
Q 昭和の暗部・狂気を描いた映画
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1360931240/
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:18:35.31ID:qX2MpRau
これ信じられないかもしれないが
昭和50年代中旬くらいまでは、髪を洗うのは清潔でキレイでお洒落な若い女性でも2日に1回くらいが常識だった

「あらー? フケ?
きのうシャンプーしたばっかりなのに」
というテレビCMが普通に流れていた

毎日シャンプーするのが常識になったのって昭和50年代後半くらいからだと思う
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:42:55.59ID:fFzfKfUV
リンスは洗面器で薄めて使ってた。スイカ位の大きさの、リンゴの形したお風呂セットあったなぁ
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:01.73ID:dMihSSD4
80年代前半はTVロードショー番組で各局こぞってジャッキー映画を放送してたから幸せな時代だったよね。
次の日は学校でその話題で持ちきりだったし。
特に1983年はプロジェクトAやキャノンボール2の宣伝で本人も来日して大騒ぎだった。
劇場では天中拳とかの旧作やドラゴン特攻隊までお正月の東映でメインロードショーされ駄作続き。
本当の傑作プロジェクトAまで待たなければならなかった。そのあと五福星、スパルタンXなどファンにも満足出来る作品が続いたのは本当に良かったよ。
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:19:08.96ID:cpqiAYMR
ジャッキー映画見て育った世代だと「マトリックス」のクンフーシーンはヌルすぎて見れたもんじゃない。
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:45:34.96ID:C1zZL3DM
ジャンルー・ダバディー氏がパリの病院で死去 仏 作詞家 81歳
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590437858/
ミッシェル・ポルナレフさんら人気歌手のヒット曲など300を超す歌詞を作ったほか、
フランソワ・トリュフォー監督の「私のように美しい娘」(72年)など映画の脚本家としても活躍。

フランスの阿久悠
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:05:02.54ID:biFkNBGH
コロナでテレワークが当たり前になったけど、昭和だったらPCもネットも無く、自宅待機しか出来ないから、自宅待機しか出来ず経済は完全停止だったろうね。但し、戦前だったら政府指示に従わない国民はその場で憲兵隊や警察官が射殺するのが当たり前だったので、完全にコロナ統制が出来て北朝鮮以上にコロナ感染率は低かったのだろう
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:29:37.95ID:feQ3lwE5
>>768
> 但し、戦前だったら政府指示に従わない国民はその場で憲兵隊や警察官が射殺するのが当たり前だったので、

そんな時代はない
フィクションですら見当たらない
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:33:38.82ID:ZjpL/HLJ
>>768
戦前でもそこまで酷くないぞ
日本sageかな

江戸時代の「斬り捨て御免」も、実際はそこまで酷くない(サムライが気軽に町民をクビちょんぱしてたわけではないらしい)という話を聞いたことがある
これも日本sageだったのかな
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:37:02.23ID:feQ3lwE5
本当に町人斬ったら届出必須だし厳しく詮議されて正当性なければ
切腹すら許されず斬首、家門断絶だもんなー
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:30:24.44ID:rI+9Z6dO
>764
香港大福星でジャッキーがアラレちゃんの着ぐるみを着て忍者部隊と戦っていたのは覚えている。
0780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:41:40.79ID:K0vvcXLE
>>769
自分が見た映画にその手のシーンがたまたま無かったからと言って、史実でも無かったと思うなよな。
ちょっとは歴史を勉強しろ
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:05:01.06ID:4rlLFU2y
男は洋式便器でも立って小便するのが当たり前だった
ここ数年座ってする人が増えたらしいがコロナで立ちスタイルか復活してきた
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:21:52.59ID:VohZIchc
>>786
全共闘世代は特殊かもね。
そりゃ中には良い人も居るんだけど。
世代の傾向として
「無駄に威張り腐る」
「年下に対してやたら先輩面する」
「無能なくせに人の話を聞かない(理解力に乏しい=馬鹿)」
「人に優しくする事は人を甘やかす事と勘違いしていて他人に対して無駄に厳しい事をしたがる。。その割には自分に甘かったりする」

これらが全共闘世代に対する自分の感想。
俺も50代後半だけど、この世代の人間には結構嫌な目にあって来たよ。
警戒を要する世代だね。
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:36:45.51ID:Ah6oBpjd
>>775
個人的にはこれの一個前(240RSのベースになったモデル)と、この次S13が好きだな。
S13のイメージカラーのライムグリーンがこれまでの自動車の色には無い色で新鮮だった。
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:48:57.83ID:gtNtPQ9R
>>784
ありがとうございます
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:02:47.93ID:tCD8Ugyk
>>794
♪日曜のお昼だよ〜
客席(笑)

火曜だか水曜だかに収録してたんだってね
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:04:43.70ID:qn/2FE7Q
デンスケ劇場、末広演芸会、大正テレビ寄席、笑点……
日曜日のお楽しみだったな。
生涯でいちばん根暗だった小学生時代。
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:02:37.87ID:OGuAxheV
参加型コンテンツ(ツイッター大喜利みたいなの)や、SNS的交流や、フリマは、雑誌の投稿ページや文通コーナーで行われてた
雑誌に読者の本名や住所が載ってた

個人情報管理がガバガバだったけど、グーグルマップもグーグルアースもないし、海外から窃盗団が日本にやってくるのもなかったから、ガバガバでも平気だったのね

家も深夜と外出時以外は施錠しない家が珍しくなかった
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 07:19:11.60ID:2MjSVakL
カラオケ店は無く、歌うならスナックで
カセットテープを入れて音のみでやる機械を老人会で買って集まりの時に楽しむことはあった
歌本でいちいち番号を調べて入力していた
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:17:31.96ID:nzUPA4X6
労働組合は労働者の生活向上と権利の獲得のために戦う革新勢力だった。今は既得権益を守る利権団体。
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 16:42:34.33ID:Eb9MsfLC
十何年か前にうちの婆ちゃん死んだんだけどさ、1911年生まれだったんよ。
今思えば、もっと戦争の事とか関東大震災とかスペイン風邪とか
当時はどんなだったか色々聞いとけばよかったな。
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 21:34:15.67ID:UFXYH4qs
>>810
小学生のときだけどいろいろ話を聞いたな
田舎の農家ということもありほとんどが苦労話だったけど

今思えばもっと聞いとけばよかったと思うし
老人はすべて死んでほしいとは思わないんだよな
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:01:10.36ID:mJpwJlyg
>786
全共闘世代がそうだ
>文盲
>ちょっとは歴史を勉強しろ
糾弾するときの口癖は
「座れ!」「謝れよ!」「謝罪しろ!!」
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:19:03.54ID:4VCfQajZ
>>810
自分語りでスマンが
ウチの爺ちゃんは、空襲とかが無かった地域なので
戦時中より戦後の食糧難の方が苦しかったと言っていたなぁ
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:17:21.43ID:wxxQUpGX
モノクロ実写の丸出だめ夫を見たいのに1話しか残ってなくて悲しい
昭和41にリアルで見ててすんごい好きだったのにフイルム処分されてた
アタック拳とかその他モノクロもほとんど処分されてる!

ほんとうに東映のモノの扱いの粗末さにはあきれ果てる
あそこ何でも捨てるから
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:22:08.58ID:wxxQUpGX
>>794
日曜のお昼
大正テレビ寄席の「ばぁーげんだよぉーん」からの
オリエンタル(グリコ)がっちり買いまショウは、鉄板の流れ
後に日テレでそれらのあとに続く時間に目方でドン!やってたし
あのころを今再現しようとしても不可能だろうね
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 06:59:01.80ID:WiOproHs
>>819
ボロットが怒ると煙だか湯気が出るんだよな
「おいおい漫画のアレを現実でやるのか」と思ったわ

90年代のアニメは未見
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:44:54.06ID:sycW6rIv
スチャラカの元祖は中田ダイマル。
実生活のキャラの方も、植木等より中田ダイマルの方がはっちゃけてる。
パトレイバーの内海課長は、悪の植木等と呼ばれてるけど、悪の中田ダイマルといった方がいいレベルで
キャラがかぶっている。
(ダイマルは責任はちゃんととってたから相手からは許されてたみたい)
>>819
テレビがカラーになったとき、「もうモノクロ番組の需要はないだろう」という浅はかな判断で処分したんだよね。
80年代後半に「うる星やつら」の全話LDボックスが売り出されたとき、「こんなの買うバカいるの?」って言われた
けど、3000人分の予約があっという間に満杯になったので、もう3000人分追加予約を受け付けた。
ついでにばら売りにも対応した。

今では全世界で当たり前になってる全話ソフト化の先駆けですが…
当然、東映にもいっぱい声があったんですよ。
モノクロ作品をソフト化しろ、と。
有料放送が開始されたときも、有料チャンネルで放送しろ、と。
処分しちゃったので後の祭り。
ファンも東映ものたうち回って悔しがったとか。
まあ、処分したときはこんな世の中がやってくるなんて誰も思ってなかったんですけどね。
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:59:32.07ID:sycW6rIv
>>823
撮影用ビデオテープが高価だったので、ばかすか上書き再利用してたんだってね。

モノクロアニメの再放送がなくなったの、昭和48年くらいだったかな。
まだカラーアニメのストックが少なかったからおんなじ作品(しかもスポ根みたいな暴力的で暗い奴)
ばっかりが再放送されてうんざりしてた。
まだ見たかったモノクロ作品もいっぱいあったのに。
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:16:58.14ID:sycW6rIv
…地上波しか視聴できない世帯から、過去の作品に触れる機会が一方的かつ永久に奪われるのであったら、
有料放送なんて普及しなければ良かったのにと本気で思う今日この頃。
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:23:27.75ID:kZPmY9ub
>>818
うちの親もそうだ。
空襲もなく、食糧難もほとんど影響なく、そういう地方は結構あったはずなんだがな、そういう声は拾われない。
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:09:04.64ID:T1wd96gy
>>821
ボロットのコインケース持ってた
頭に10円玉が入って
ヘソが磁石になっててニッケル50円玉がピッタリはまった
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:15:04.59ID:j2M9D5vF
>>825
今じゃ放送できない内容とか表現が多いんで、すごく手間がかかるんだよ
勝手に手を加えるとそっちはそっちで煩く言われるからね
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:23:32.70ID:T1wd96gy
法律で決まってることてなくて放送局の自主判断なんだから好きにやればいいんだよ
電話してくる客がウザイならナビダイヤル以外受け付けないようにして
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:25:25.15ID:sycW6rIv
>>831
広島で「あかんたれ」をループ再放送してた時みたいに「昔の作品だから改変できないの」みたいなテロップ
入れてやりゃあいいんだよ。
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:40:05.19ID:0EB+JD5X
警察とか病院とかの24時間ドキュメントものはグロ画像ぼかさずそのまま流してたな
車のナンバーも風景も基本的にモザイクほとんど無かった
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:47:53.73ID:sycW6rIv
>>834
有料放送が利用できる世帯ばかりがいい思いをして、放送コードがどーたらいう小賢しい理由で冷や飯食わされてる側は
いい加減に頭に来てるんですがね。
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:50:45.70ID:Ra9Q04S5
昭和は特撮モノでさえ、人が死ぬシーンが多かった。ウルトラセブンではソガ隊員が容赦なく裏切った同期を射殺してたし。
今は刑事物でさえ、殉職シーンが出来ない。
超ハードのGメンどころか太陽にほえろレベルの刑事物も作れないんだよな
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 11:51:31.48ID:jyNjyK0v
昔の特撮ヒーロー物でも怪人に襲われて人がドロドロに溶かされたり怪獣が血を吹き出しながら
ヒーローに倒されたりしてグロい表現多かったな。今見ると作り物感丸出しで逆に笑えるんだけど
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:19:40.50ID:JAvy/xT1
>>824
昭和のアニメはフィルムで完成させて納品されていたはずだからそれとは別の事情であると思われる。

途中からカラーになった魔法使いサリーやモーレツア太郎は、40年代後半の再放送から白黒の回が再放送されず、途中から始めていたと記憶しておるから、放送局がカラー化100%をうたい文句にするために排除された気がする。
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:34:08.16ID:sycW6rIv
>>840
アニメはフィルム制作の上に、特撮と違って処分されてないのでDVDが出せるのだけでも良かったと思ってる。
ア太郎はカラー制作分は最後の1クールだけなので、再放送されても人物の相関関係が判らずに困惑しました。
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 19:51:00.66ID:U/I+08je
>>824
撮影用ビデオテープが今の価値なら数十万円くらいの値段がしたとか、上書きできるメリットを重視したのも、わからんでもない。
逆にフイルム撮影した作品の方が残ってるらしいね。
あと、デジタルの出始めのときは、フォーマットが乱立して、今それを読める機械が残ってないから、トラックダウン前のマスターテープが利用出来ない音楽ソフトもある。
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 01:06:24.74ID:cLccSpas
個人経営の食料雑貨店や街の電気屋さんが沢山在った。
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:26:05.33ID:4yxrWSDa
バンドブーム時代数万人規模のファンクラブの郵送物の宛名が手書き
チケットのFC優先が各地方のイベンターに会員個々で申し込み
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 08:07:43.34ID:hyx54pcf
俺の親父が学生時代にとある田舎の駅にワラジを担いで汽車を待っていたら、アメリカ人がゼスチャーで「その担いでいるものは何だ?」と、聞かれたので履いてみせたら(ゼスチャーで)「ガムと交換してくれ」と言われたので交換したそうな。
だが、親父は当時、ガムが何かわからずに学校へ持って行き先生に何なのか尋ねたら「こんな高価なものをどうした?」と驚きながら教えてくれたそうな。
味をしめた親父は毎晩ワラジを編んで駅に行きリアル「ギブミーチョコレート(ガム)」をやっていた。
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:39:45.13ID:GdY7MqUd
>>855 

BEYOOOOONDS
@BEYOOOOONDS_

【お家でもびよんず学校#71】
5月29日 島倉りか先生
//youtu.be/6QBX6oDfCGc
「お家でもびよんず学校」。島倉先生の今回の授業は「昭和歌謡曲」!
その名も、「しまく ラ・ベストテン」(アイドル曲多め)をお届けします。
#BEYOOOOONDS
#お家でもビヨンズ
#お家でもびよんず学
//pbs.twimg.com/media/EZMpmznUYAEHSEN.jpg
//pbs.twimg.com/media/EZMlrXtU0AMbSD8.jpg
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 06:54:38.81ID:IEmPTKa2
今よりハレとケの区別がはっきりしていた
日頃どれだけ質素に暮らしても
正月には必ず着物を着せてもらって写真をとったり、あらたまった外出にはよそいきを着た
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:32:45.35ID:S72RSKTO
216 名無し募集中。。。 2020/05/31(日) 09:19:55.69 0
(早見優)
私より2年先輩の河合奈保子さん、すーごく素敵で、かわいがってくれて。
当時は石川秀美ちゃんと仲よかったんですね。で、秀美ちゃんと奈保子さんが
同じプロダクションで、秀美と仲よかったから「優ちゃんもいらっしゃい、
こっちに」っていうふうにいつもかわいがってくださって。

私たち新人は大部屋なんです。でも松田聖子さんとか河合奈保子さんになると
みんな個室が与えられるので、水泳大会が終わってもシャワー室があるんですね。
で、奈保子さんは「私はいいから、冷えちゃうから先に入って」って言ってくれる
ぐらい、ほーんとうに優しい方で、私はそのへん、ちょっとアメリカンだった
ので「じゃあ、お先です!」ってそのままお言葉に甘えていつも一番にシャワー
入ってたんですけど(笑)、いま考えるとちょっと図々しいですよねえ。反省してます!
そして奈保子さん、ありがとうございます。

奈保子さんはほんっとうにかわいい方で。当時歌番組で「夜のヒットスタジオ」という
番組があったんですけども、ちょうどクリスマス特集で、北欧からサンタクロースさんが
20人ぐらいかな、ゲストに来たんですよ。で「じゃあ、本番いきまーす」って、もちろん
サンタさんですからサンタさんの格好をしてスタジオに入るんですけど、その20人のサンタ
さんが全員入るまでに、奈保子さんが横で「ジングルベール、ジングルベール」ってずーっと
歌を歌っていて、BGMのように歌を歌って迎えてた奈保子さんがすっごくかわいくて。
本当にあれから一気にファンになってしまったんですけれども。
0866おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:49:19.49ID:sRAeyrDo
>>860
子どもの頃、そういうのが心底苦痛だったな。
貧乏人なのに、お出かけ用の白タイツとかオーバーコートとか、しまいにゃ毛皮の襟巻き(フェイクファーだったのかもしれないけど)とか、なんかもう呪いたくなるような服があった。
そんな無駄なもん買う金があるなら、普段着のフツーのジャンパーやセーター買ってほしかった。
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:58:47.57ID:IEmPTKa2
白いご飯をたくさん食べる生活
特にお年寄りのいる家では
おかわりが当たり前
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:28:38.20ID:S72RSKTO
12ニュース
東独のホーネッカー書記長が辞任
後任はクレンツ中央委書記
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:57:57.50ID:Zy6Be9mW
チェルノブイリの事故が報道された後の雨の日、電車に乗ってた不良グループが雨に濡れると放射能に汚染されるからこえーよな!!と言ってた。
お前らの方が現実的にこえーよと思ったw
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:19:46.80ID:S72RSKTO
おふくろシリーズ
障害者が懸命に生きる姿を描いた
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:03:56.08ID:rXmLXd/X
ギザギザ付きのメロンは、眺めるだけで食べる対象では無かった。
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:28:19.12ID:r82/oS73
プリンスメロンというツルツルで小ぶりのメロンあった
マスクメロンに比べるとあまり美味しくなかった
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:49:01.17ID:psAp7/nc
>>878
社畜さん乙です
(元ネタ、ほとんど人が知らないだろう スマン)

家はミカンの缶詰だったな。
共働き世帯だったので
多少の発熱なら一人で寝ていた
台所にミカンの缶詰と缶切りがあり、昼飯代わりに食べていたなぁ
0890 【大吉】
垢版 |
2020/06/01(月) 13:52:56.68ID:4BGF/NUi
浮浪雲明治編がどこぞの入試の問題になって話題になったな
0893 【中吉】
垢版 |
2020/06/01(月) 17:43:06.31ID:4BGF/NUi
そういや速記ってあったよなあ
通信教育でもよく見かけた
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:07:01.59ID:8y3RZUQ8
なんかよくわからん機器にイヤホンだかついててそれ付けて寝ると寝てる間に英語を覚えるみたいなのあったよね
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:38:44.61ID:OOXZzBWy
>>900
政治家へのインタビュー取材でテープを使っている人は、少なからずいる。
インタビュー中、確実に今、止めました。って言う証跡としての機能があるから。
また
テープが終わった=インタビュー時間終わり と言うサインにもなる。
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:05:27.17ID:5pwvRW4D
このスレでは擦れるほど言われ尽くした話なんだろうけど新参なので許してほしいが

店が7時には全部閉まるから料理し始めて足らない調味料はご近所から借りに行ってたね
というか借りに行かされてた
もちろん逆もあってお互い様の文化だったよね
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:44:07.23ID:MGhNkuBn
>>904
君の家では,やってたの?
一般の昭和人は、他人に“借り”を作るのを嫌い、多少物足りなくても我慢したもんだよ。
俺の出身地もそんなに都会じゃないけど、空き巣や放火の話なんて普通にあって、夜鍵をかけずに寝るなんて最近になって聞いた、懐古主義の作り話って感じしかない。
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:48:42.97ID:ac+OtRVs
昭和50年前後の近郊都市だけど、調味料の貸し借りやお裾分けは普通にやってたな
戦前から住んでる人が多い界隈だったからかもしらんが
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 18:47:36.88ID:ydgrp5WH
子供の頃自分は病弱だったので、母がよく近所に住む看護婦さんを訪ねて
いろいろ教えてもらったり、タダで看てもらったりしてた
(まあ、おかずのおすそわけとかはしてたようだが)

今、自分が看護師になって、それがどれだけ迷惑なことだったかと
申し訳なく思う(数年で引っ越してしまったので、顔も名前も覚えてない)

想像だけど、昔はご近所で助け合わないとつまはじきにされるとか
そういう文化があって仕方なく世話してたたけど、
迷惑だよ、と正直に言う人が徐々に増えて、それで文化が変わって来たのだと思う
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:21:29.34ID:uW687oFk
>>904
昭和50年代でも、百貨店やスーパーは18時閉店のとこが多かったかと。
仕事から帰ってくると閉まってる状態だった。
でも調味料やなんかの貸し借りは、昭和40年代半ばぐらいまでだったかな。

近所の西友は、その後18時半になり19時になり、21時・
22時あたりまで開いてるようになって超便利!と思ってるうちに24時間になっちゃたた。
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:26:53.81ID:6iQqA3q8
>>904
我が家も 調味料の借り貸しはやっていました。

かたくなに否定するような人もいるけれども、近所付き合いによるのだとは思います。

いつしか、 そんなこともしなくなりましたね。
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:29:54.71ID:C7BGB9F9
昭和だと、葬式も、葬式業者じゃなくて、近所の助け合いでやってたよね?
今でも田舎だとそうなのかな

引っ越しも引越し業者じゃなくて手伝いや助け合いでやってたし

みんな貧しかったし、人間関係が密だったせいもあるね
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 19:37:16.00ID:C7BGB9F9
>>909さんの書き込みで思い出した

私の親の実家って、昭和や平成初期は、映画のサマーウォーズの家みたいに、盆と正月は親戚一同が集まって泊まって、花札とか麻雀をして楽しんで、お嫁さんがみんなのごちそうを作ったりしてもてなしてたのね
それをみんなあたりまえのこととして受け入れてた

でも時代の流れで、それってお嫁さんの負担が大きくて可哀想という考えが出てくるようになって、この行事(?)が廃止になった
みんなで集まりたいときはホテルとか居酒屋とかの業者や店を使うように

調味料の貸し借りや助け合いも、時代の流れでなくなったんだろうね
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:28:24.96ID:acLpfAcI
>>905
それ、多分都会というか大都市手前の地域じゃないの
本当の田舎というか、近所の見張り?が密な地域は
マジで鍵なんてめったにかけなかった
でも、今はそんな地域に農作業の道具なんかを
物盗りに来る外国人?がいて、この時代になって
やっと警戒し始めた、ってかんじ
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:41:22.66ID:acLpfAcI
>>914
まずホテルや居酒屋もなかったし
あったとしても繁華街、そこまでどうやって行くの?
となったら、やはり車所持率の高さや道路整備後に
どんどん変化したのかもなぁ
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 21:44:13.86ID:acLpfAcI
そういや、ホテルや居酒屋に行く前までの過渡期に
近所の公民館、という時代も短いながらあったかも?
0920おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:01:36.62ID:BUrIqCPx
昭和40年代、うちは江戸時代からそのまま昭和になったような町中だったから、ご近所さんに店屋が揃っていて、調味料でも食材でも足りなくなったら、買いに走った。お代は翌日。店を閉めた後でも戸を叩いて売ってもらえた。
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:24:55.29ID:jJcpxC/1
昭和40年代の半ばぐらいまで、商店 はツケの月末払いでした 。 我が家特有なのか周囲もそうだったのかは、今となっては不明です。

全部ではないけれども知ってる限りでは、米屋、酒屋、乾物屋なんかはそうでした。 世田谷区のはじっこの地域。
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 22:31:26.54ID:SSDFM64B
御用聞きが来て、あとで配達してくれてた
八百屋に頼むと、野菜と一緒に隣の酒屋の醤油届けてくれたり
うちの祖母は、御用聞きが来る時分になると電球とかヒューズの交換をしてるフリをした
それを見た御用聞きは「いいよいいよ、やってあげるよ」と気楽に手伝ってくれ、祖母はすまないねえとちょっと奮発して注文するのがお約束だった
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:22:15.25ID:x4S3ApKI
>>922
今は一軒家でも勝手口なんてない家が多そうだし、構造上はあっても、そうやって届けてくれた物を受け取る口としてる使ってる家は無さそう
0927おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 23:42:12.39ID:VWh3TXix
>>913
今は近所の助け合いじゃなくて
何でも商売サービス化するから
金が無いと本当に生きられない社会なのが昔と比べて怖すぎる。
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:00:54.37ID:7AKN7zSt
>>926
いや、酒だと覚悟があるじゃん
醤油は、今の規準で考えると
調味料のくせに重いなんて生意気だ!ってかんじw
0929おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:04:44.69ID:7AKN7zSt
>>927
資本主義の施策だね
まずGHQが日本にやった事は村落共同体の解体
都会に田舎の人間を移動させて都市部の工業を
発達させる。人々のアイデンティティや孤独は
免税措置のある宗教団体が請け負う
鳥肌実が言ってた
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 00:50:43.08ID:C34cBCD+
昔は良かったとは言わない
自分はコミュ症だから「近所の助け合い」「親戚同士のしがらみ」「嫁姑問題」とかウェッってなるし

でもそれで救われてた人もたくさんいただろうし、昔は少子高齢化じゃなくて、年頃になったら結婚して子供つくるのが当たり前だったし

共同体の崩壊とか考えると恐いものがあるね
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 05:58:06.46ID:1VTfy/sz
うちも調味料借りたことないとおもったらギフトでもらうことが多かったのを思い出した。
味の素や豊年のギフトセット、砂糖(キロ単位)、醤油(5Lとかの缶入り)、ほかにも石鹸やタオルは金出して買うものではなく、もらったり、あげたりするもので値段がついているものではないと思っていた。
使いきれなくてバザーに出したり、一人暮らししてたときも実家から持っていったり、送ってもらったりしてた。
小麦粉やケチャップ、ソースを切らしていたときは、揚げ物をやめる、和食にメニューチェンジしてたりしていたとおもう。
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:45:26.85ID:HtmU5agz
>>931
俺は引越で政令指定都市に住んでいるんだが、その街でも田舎の区画に住んでいるんだが、俺の親世代ではその「近所のしがらみ」「親戚同士の付き合い」「嫁姑問題」が頻繁にある。
しかも同じ名字が多いクラスターがいくつかあるから(例えば山本が20件、鈴木が40件、佐藤が30件みたいな)顔と名前が一致しない人の方が多いので、下手な事を言うと親類だったりもするからヤバい。
さらに面倒臭いのが同じ名字でもAとBは仲良しだかCとは犬猿でDとEが仲良しなのにFはなぜか村八分とか、さらにその息子世代では似たような関係が親世代とは違っていたりもする。
だから関わらないようにしているんだが、やれ祭りだの、盆踊りだの、消防団だの、町内会旅行だの、町内会忘年会だの関わらせようとするのが本当に面倒臭い。
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 06:52:38.83ID:1VTfy/sz
醤油は、一升瓶だと買い物が大変なので5Lとかの缶入りギフトが流行ったんだろう。
50年代に入って、1LのPETが出回るようになって、買い物が苦にならなった頃から缶入りのギフトが廃れたように思える。

そして10年くらいまから、小容量の鮮度パックが普通になり、1LPetの特売があっても見向きもされなくなってきた。(夕方〜夜になっても売れ残ってる)
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:54:56.00ID:C34cBCD+
家族関係や共同体が崩壊しつつある今の時代のほうが良くなってることもたくさんあるんだよね
DV旦那や毒親に苦しんでる人は、昭和の頃よりは旦那や毒親から離れやすくなってると思うし

でも昔のほうがマシだったことも実はいっぱいあるんだろうなと思う
良いことと悪いことはトレードオフだから
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 07:57:00.91ID:C34cBCD+
>>933
私も町内会とか消防団とか地域行事とかめんどくせえ!!やりたくねえ!!と思う側の人間です笑笑

でもそれで助けられてること(防犯とか子育てとかね)もあるかもなぁと思うようになりました
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 09:27:13.81ID:0DF54rDF
ブルースリーの「燃えよドラゴン」が流行っていた頃に当時まだ素人だった山本正之が作ったのが「燃えよドラゴンズ!」
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:11:30.44ID:tKhXqob5
>>923
大都市からそんなに離れていない、それでいて特に観光地でもない所にホテルがあったね。期末空けの無礼講とか、男性社員だけの慰安旅行とかに使われた。
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 10:27:56.75ID:0haEkpD4
男性社員だけの慰安旅行……
エロい温泉コンパニオン呼ぶやつですよね
今の時代だと絶対に問題になりそう

昭和だと会社公認で海外に女を買いにいく慰安旅行もあった

今の時代のキ○ガイフェミ女がギャーギャー言ってるのは同性から見ても見苦しいけど、
これに関しては昔が良かったなんて絶対に言えないな
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:17:33.85ID:22jzrWBS
衛生観念の低さ
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:51:58.36ID:1B7fW3x+
勝手口に現れる米屋?が、なぜか灯油も扱っていた
ビールケースと共に配達されるプラッシーにテンションが上がった
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 18:37:38.19ID:y/Mg9Z/9
>>938
公務員とか病院・インフラ関係者が多く利用していたね

緊急時、すぐに戻る必要があるから県外での宴会はNG
街で呑んでいると、色々言われる
なので、県内のちょっと離れた所で宴会
0952おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:29:55.13ID:TysoBAYM
>>898
学校での居眠りを「睡眠学習」って呼んでた世代の元ネタか
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:29:56.52ID:TysoBAYM
>>898
学校での居眠りを「睡眠学習」って呼んでた世代の元ネタか
0954おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 19:32:23.82ID:TysoBAYM
ありゃ二重投稿ですんません
0957おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:28:57.66ID:sGWWpsM+
健康診断では 視力検査のときに 棒の先に丸いのがついたのが 大活躍
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/03(水) 21:58:10.98ID:wJcCHIH4
>>944
江戸時代から米屋は炭の宅配を兼業してたので、炭が石油に変わっただけ。
0962おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 00:00:11.66ID:PeV/HLEr
>>955
関西地方で放送されていたラジオ番組 (ヤングタウン)
桂文枝さん 笑福亭鶴光 明石家さんまさん 笑福亭鶴瓶さん 石川優子さん CHAGE and ASKA(当時はチャゲ&飛鳥)が ちんぺいこと谷村新司さん  嘉門達夫さん 島田紳助さん 白井貴子さん パーソナリティーとして出演
出演者の中には文化放送のセイヤングに出演した人もいました
嘉門さん 出演していた火曜日が聞いていましたね。
0964おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 01:32:19.16ID:QMJsnv3f
>>944
ひよこもらって飼ってたらあっという間にニワトリになってしまったんだけど、米屋にニワトリの餌配達してもらってた。
0965おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:48:27.15ID:5kedd6EU
>>961
間違いだね
情報伝達が口伝えの時代だし、なあなあで済まそうという時代
今だったらSNSで総ツッコミだから担当者処分されてるよ
0968おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 10:03:50.26ID:FB6yomUg
>>961
実際の収録曲とライナーノーツが一致しなかったり、曲名のミスプリがいつのまにか正式になってたり、レコードジャケット(の類い)の印刷はかなりいい加減だった
0969おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 12:36:56.36ID:tiX5lqES
今日のとある朝刊に書いてあったけどアマビエも元々はアマビコだったとか
書き伝えられるうちにコがエになったらしい
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:56:59.40ID:t7s33rcP
子供の頃、電子ジャーは、キッシンジャーが発明して会社も興したと思っていた。
八木アンテナ(会社名)みたいな。
それ以前、「やぎアンテナ」(形態名)も山羊の骨格になぞらえてつけたのかな、と思っていた。
0977おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 21:58:40.43ID:5kedd6EU
>>974
本当は八木・宇田アンテナ
連名なのに略される宇田さんかわいそう
ガイガーミュラーカウンターもガイガーカウンター言われるので
ミュラーさんかわいそう
0978おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 22:19:17.61ID:QMJsnv3f
>>966
鶏小屋作ってしばらく飼ってたんだけど、早朝ってかほとんど夜中かよって時間から吼えまくるし、ちょっと小屋から出すと隣んちが外飼いしてた猫を襲撃するし、結局よその人にあげちゃった。
たぶん食われたと思う。
ちーん Ωヾ(´ェ´=)にゃむにゃむ
0982おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 06:07:26.60ID:pBtXEVFO
寝台列車が一般的な移動手段として利用されていた
今は娯楽目的のものが少し走っているだけ
0984おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 10:05:22.01ID:AnXMMjTM
線路に垂直方向に並んで転落防止は上下に渡したベルトのみで隙間がばがば
窓もないからどこ走ってるかわからないし子供には三段寝台上段はきつかった
0987おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:35:14.41ID:JQMdphbN
北海道ワイド周遊券は学割で16000円台
道内は特急まで自由席はすべて乗れた
あと国鉄バスもすべて乗れた
有効期間の間夜行急行で毎日寝ていた
0988おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:38:22.19ID:t9xNQt/b
ジャッキー・チェンの大ファンの俺は自分の部屋にポスター貼っていた。
高校のとき下敷きにジャッキーの切り抜き挟んで持っていた
0989おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 05:17:15.83ID:Q69OSSNo
>>978
マジレスすると、鶏は鳴くときに頭を上げないと鳴けないから頭を押さえ付けるような高さの天井にするとかなり鳴かない・鳴きにくい。
まぁ雄鶏を飼わないに限るけどね。
0993おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 23:12:43.01ID:jyY3sLjK
週刊文春で桑田佳祐がBetter Daysについて回想
0994おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 06:21:38.22ID:OarRU23g
みんなよく本を読んでいた
0995おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 06:23:14.15ID:OarRU23g
昭和50年代初めくらいまで
着るものは手作りが多かった
洋裁の得意な人はオーバーまで縫っていた
0996おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 06:39:25.97ID:iQ9CK8Hi
子供のセーターなんかはサイズアウトするとほどいて編み直していたな。
衣料品もほぼ全部国産で、今より割高だったはず。
0997おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 07:31:57.06ID:B3mtVcq+
服と靴はいまと比較にならないレベルで選択肢がなかった
いわゆる洋品店か靴屋で買うしかない
だからクラス内で同じ服や靴がかぶることがあって恥ずかしかった
昭和の後半頃からスーパーやディスカウントストア等の大型店で服や靴を扱い始めて選択肢が一気に増えた
0999おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:05:39.55ID:OarRU23g
貧しい田舎では衛生観念が皆無
トイレから出ても手も洗わず
入浴頻度も極度に低い
昭和50年代でも友達の家では
真夏でも毎日入浴してなかった
冬場はもっと入ってなかった
洗髪もめったにしない奴もザラで
結構フケだらけとかいた
1000おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:13:39.24ID:rTdB0PLj
>>1000なら世界が平和になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 10時間 31分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況