武尊村越戦の判定について
まず一つ言えるのはダメージ判定って選手は聞いてないフリするから画面越しにしかも素人が判断するのは至難の技
会場で間近で見ているプロの審判が見たらダメージの蓄積を見抜いた可能性は高い
それを踏まえたら
ヒット数多かった村越が見た目的には良かったとしても1ラウンド、2ラウンドはイーブンで納得できる
3ラウンドは明確に武尊支持が2人
1人はドローだから何もおかしくない範囲だろうな
村越だって3ラウンド目で急にフラフラになったとは考えにくい
普通に1、2ラウンドのダメージの蓄積だろう
素人目で見たら村越に見えると言うだけだな
村越勝ちとか言ってる奴は
>>21
クリーンヒットが判定に全く影響しないのか?
影響するなら間違いなく1.2Rは村越。
確定だね。 >>22
勿論影響しただろう
しかし画面では分からないダメージの蓄積を審判は見抜いてた可能性は高い
村越が3ラウンド目で急に追い詰められたとは考えにくいので
1,2ラウンドはダメージの蓄積が見た目より有ったと
プロの審判が会場で目の前でダメージ評価する場合
画面で見てるだけの素人の判断では比較にならないくらい
信用度ある >>24
論理的に反論しろよw
知性を放棄して悪態ついてるだけのお前の方がキチガイだろ 28実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 12:46:23.59ID:TTFIm84J0
>>23
何度も言うように
他の試合との整合性が取れない 29実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 15:14:20.94ID:jv51Pbig0
ファイトライフ武尊
村越の戦法はアマチュアのやり方
1ポイント取られたの納得いかなかった
次やったらKOできる
年が明けたらアメリカに行って練習
試合のときに疲労が溜まっていた。コンディショニングに課題がある
2020年は大きい花火を上げる
>>28
取れてるだろ
どうやって画面越しのダメージ蓄積を
お前みたいな素人が
現場のプロ以上の確度で確かめられるんだ?
そこをちゃんと説明しないと
整合性もクソも無いよ 31実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 15:33:28.08ID:TTFIm84J0
>>30
そうか
確かにそうかもしれん
ジャッジは一番近くで見てるプロだしな
世の中の全ての判定に疑惑の判定、ホームタウンディシジョン等はなく全ての判定は公正
一度たりともジャッジに異を唱えたことがある奴はプロであろうが素人であろうがとんでもないマヌケということだな 32実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 15:33:34.27ID:jv51Pbig0
>>31
ダメージ判定に関して
この村越戦についてはな
村越みたいなポーカーフェイスで
専門職ポイントアウトです
みたいな選手の被ダメージを
俺やお前みたいな画面越しでみただけの素人が正しく見抜くのは無理だ
間近でプロフェッショナルが下した判断がこの試合の中では一番説得力を持ってるってだけの話だね
勿論俺やお前みたいな素人の方が正しいケースもあるが
この件に関しては誤解してるとしか言いようがないよね >>33
じゃあなんで村越が勝ったと言ってる人が沢山いるんだ? 35実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 16:26:35.22ID:XRCG2x8j0
最初に30-29で武尊にポイント付いた時に魔娑斗が「それは無いな」って言ってるんだよ
ユーチューブの動画だと消されてるけどね
36実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 16:31:47.05ID:TTFIm84J0
>>33
いや村越武尊戦に限るのはアホマヌケカス過ぎるな
ジャッジが一番近くで見てる現場のプロなのは不変だろ
そこがブレたらお前の言うことは何一つ説得力ない
ただのゴミだ >>34
素人目に見たらダメージ量なんか測れないから
村越支持してる人はヒット数でしか判断できてない
これは見る目とかじゃなくて見てる位置とかの問題かな
>>36
100%と言う事は無いよ世の中
たまに酷い判定ってあるからな
最近だとライジンのヒロヤとシバターの試合とか
100%じゃないものに疑問を持つなと言う姿勢は逆に不健全だよ
今回の場合はほぼ100%とは言えると思うから
ジャッジの目を信じていいと思うが >>39
例えば他の試合でそんな判定だった例上げてみ? 41実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 17:09:19.22ID:7SNyEEZ30
>>39
今回の場合はなんでほぼ100%と言えるんだ?
そう思うのは素人のおまえだな? >>35
幻聴が聴こえたのかもなw
動画に残ってないとかあり得ないだろw
まあ仮にそういう判断を下すジャッジが居てもおかしくは無いだろう
魔裟斗はジャッジの中に入ってないだけで
誰の見方がおかしいとか
クレスト判定とか
そういう種類の話ではないよ 43実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 17:18:38.82ID:7SNyEEZ30
>>42
魔裟斗が天心と武尊の試合見てみたいって発言したときはyoutube上に残ってないがな
頭使ってる?youtubeへアップするのは後日だから編集できるんだよ? >>40
前スレに貼ってあった久保の動画見てくればいい
>>41
この条件で間近で見たプロフェッショナルなジャッジより
正確な判断が下せる人間って誰か居るか?
居るなら教えてくれw 45実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 17:21:58.09ID:W4HPtoba0
武尊だけ強引に擁護w分かりやすい
>>44
見ても全然関係ないじゃん
なんでこんなに村越が勝ちやらヤオハンって言われてるんだ? 47実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 17:23:44.73ID:7SNyEEZ30
>>44
反論になってない
100%とは言えないと認めつつ、今回が100%と言える根拠がない
どの試合もジャッジが間近で見てるんだよ >>46
みて解らないなら
スマンけど知能差有りすぎて話が通じないパターンだわw
スマン >>47
どっちも100%なんて言ってないよ
よく見てくれ k-1もろくでもないが、最近のRISEも褒められたもんじゃないよ。
選手を売り出す気ないだろRISEは。
クリーンヒットが判定に反映するのなら
1.2Rは間違いなく村越が取ってる
以上
52実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 17:30:21.12ID:7SNyEEZ30
>>49
>>39で「今回の場合はほぼ100%とは言える」と思える根拠ないな
逃げるなよ 53実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 17:31:33.78ID:TTFIm84J0
>>39
お前マヌケか
おいコラヨカタ
その酷い判定が武尊村越だって意見が多いんだよ
それに対するお前の見解は一番近くで見てる現場のプロであるジャッジが正しい
画面で見た素人は黙ってろだ
自分で言った意見を変えるなマヌケ
貫けよゴミ 54実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 17:46:54.59ID:TTFIm84J0
やっぱり武尊信者は馬鹿なドにわかしかいないな
55実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 18:00:47.68ID:TTFIm84J0
多くの団体が判定基準の優先順位でダウンの次はダメージ
そのダメージは一番近くで見てる現場のプロであるジャッジ以上に正確に判断できる奴はいない
それがこの馬鹿の主張
ならば実質世の中の全てのダウンを伴わない試合のジャッジが妥当でないことはあり得ない
魔裟斗であろうが誰であろうがジャッジに異を唱える者は馬鹿なマヌケ
ということになる
世の中にホームタウンディシジョン、疑惑の判定、誤審などは一切存在しない
そう主張しないと整合性wが取れない
56実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 18:01:28.40ID:7SNyEEZ30
57実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 18:01:36.98ID:7SNyEEZ30
>>51
ダメージ判断が優先されるので
イーブンが妥当 >>53
お前はイチャモンつけたいだけのただのバカだな
会話ができる様になったら話しかけてこい 60実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 18:15:05.20ID:r4TiMnc40
>>58
マヌケ
それだと他の試合との整合性が取れない >>55
偏りすぎだな
魔裟斗の判定も本当にあった物だと仮定してだが別に俺は否定してない
魔裟斗の名前がジャッジの中に入ってるのであれば
3票の中の1票として十分認められる範囲
だがイーブンと判断したジャッジもおかしいとは言えない
馬鹿には3人ジャッジがいる意味がどうして理解できないんだ?
あ、馬鹿だからか 63実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 18:20:03.23ID:7SNyEEZ30
>>62
ブレブレだよ
ジャッジが正しいからと判定を正当化するわりに、
ほかの試合で整合性が取れなきゃ、素人の自分の考えで都合よく無視する
>>52から逃げるな >>60
マヌケはお前
ダメージ判断をお前みたいな素人がプロフェッショナルなジャッジよりできる理由がない
有るなら
どのような理由でダメージ判断の正当性が無いのか説明しないとな 65実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 18:20:45.35ID:7SNyEEZ30
>>61
的外れすぎ
おまえの主張が通らないいい例 >>63
逃げるもクソも無い
お前が意味の無いイチャモンつけてるだけなんだから
ちゃんと文章読める様になってから反論してくれ >>65
そんな感想言われてもなw
ジャッジが偏るのは人間である限り避けられない事
だから誰が正しいとかじゃない
魔裟斗が30-29は無いと言う意見も
魔裟斗がジャッジなら3分の1としての意見なら認められる範囲 68実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 18:29:53.03ID:7SNyEEZ30
>>66
根拠のない素人考えの主張だけして逃げんなよ
>>67
感想ではなく事実
おまえの主張がブレブレだから矛盾だらけになるんだよ >>68
根拠が無いのはお前の方な
俺は魔裟斗含めて誰の判定もおかしいと思わないし
否定もしてない
お前はプロのジャッジを否定してるんだから
根拠を示さないといけないのはお前の方な
散々逃げるなと言ったんだから
逃げずに根拠を示せよ負け犬 >>68
感想だろw
反論もなく印象操作狙う事しかできない
負け犬の典型 71実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 18:36:14.31ID:r4TiMnc40
>>67
馬鹿すぎる
認めちゃダメダメなんだよ
認めたらお前の主張は成り立たない
魔裟斗の意見は一番近くで見てる現場のプロであるジャッジじゃないんだから却下しないと
わかったような事を言ってる魔裟斗は馬鹿って言わないと
整合性が取れない
じゃないとドローという奴が多かったら結局ドローが妥当だったって話になる >>71
魔裟斗はジャッジとして名を連ね
あの試合を裁いたのか?
へー初耳だなw
何度も言うが俺は誰のジャッジも否定してない
あの日3人居たジャッジが
1,2ラウンドをイーブンにしたであろう
理由も解説済
あとはお前が逃げずに
プロのジャッジを否定する根拠を示す
これだけだぞ
早くしろ 74実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 19:19:04.76ID:JL+VBQE60
76実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 20:16:43.74ID:7SNyEEZ30
>>48
それが大半て事はお前の知能が低すぎるんだわwwwww格闘技でそんな例があるなら上げてみろやニゲルwww 80実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 21:35:57.89ID:ubYIwMb/0
81実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 22:33:35.45ID:ZwsrGIE/0
82実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/20(土) 22:45:59.36ID:ZwsrGIE/0
天心よ 試合のルールも社会のルールも守らなければダメだぞ
売春防止法
第一章 総則
(目的)
第一条 この法律は、売春が人としての尊厳を害し、
性道徳に反し、社会の善良の風俗をみだすものであることにかんがみ、
売春を助長する行為等を処罰するとともに、
性行又は環境に照して売春を行うおそれのある女子に対する補導処分及び保護更生の措置を講ずることによつて、
売春の防止を図ることを目的とする。
(定義)
第二条 この法律で「売春」とは、対償を受け、又は受ける約束で、不特定の相手方と性交することをいう。
(売春の禁止)
第三条 何人も、売春をし、又はその相手方となつてはならない。
84実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 09:17:25.93ID:myHOfOy00
86実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 09:32:17.88ID:myHOfOy00
>>85
それなら一瞬でも、え?ってなるな
無理があるし
アホマヌケ丸出しだよね
その擁護は 87実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 09:34:56.15ID:myHOfOy00
ひょっとしてロッタンって嘘つき?
89実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 09:38:46.98ID:j9C5eDpb0
ONEのスポンサー
ディズニー ユニバーサル Yahoo! Facebook HONDA KAWASAKI Canon 資生堂 Gshock モンスターエナジー他
RIZINのスポンサー
誰も買わない椅子
誰も飲まない栄養ドリンク
誰も知らない仮想通貨
ゲロマズラーメン屋(閉店済)
この脳内停止コピペってあらゆるところで貼られてるよね
91実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 09:40:31.86ID:amHmTvR+0
92実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 09:41:07.17ID:j9C5eDpb0
いらいら爆笑
95実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 12:32:43.09ID:G3tIhIT/0
内田が来たか
すぐに三上との、ヘビータイトルくまれそうだな
96実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 12:36:05.31ID:myHOfOy00
内田は日本人ヘビーだと最強だろうな
97実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 14:45:13.99ID:OPSAaM3w0
>>87
タイ人は負けたら言い訳したり盛って話す事多いよ >>98
似た者同士として2人とも仲良くしてほしいもんやな 正直最近の那須川君の試合は全然盛り上がらないからねぇ
相手はかませとタイ人との判定ばかりだし
どっちが勝つか分からない試合が見たい
101実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 17:08:44.51ID:9miZg2V00
スアキムもルールを周知されてなかったよな
でも 特にアピールすることもなく戦ったな おかしいことではない
本当に天心は八百長ばかりだね
102実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 17:12:33.73ID:DyP661Tp0
103実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 17:13:45.90ID:DyP661Tp0
>>101
どの試合のことだ?
なんで周知されてないとわかんの?
八百長の意味すら知らない
信者の誹謗中傷はおかしいことだらけ 104実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 17:15:05.92ID:j9C5eDpb0
ジムが八百長だからなテッペンは
105実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 17:16:04.40ID:og1m4C4Z0
>>103
K1スレでもここでも必死のレスお疲れさまでーす 108実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 17:21:03.85ID:9miZg2V00
天心てほんと 平気にウソをつける人間だよな
ウソをいうことになんの躊躇いもないサイコパス
フェデリコローマは最強トーナメントに出るに値する強い選手
メイウェザーとエキシでは試合しない
カンナさんと真剣にお付き合い
評価できる試合は一つも無い 驚くよ
信者はかませ相手のKO率を誇るメクラだけだもんなぁ
>>108
コルデイロやらローマ以上に誰やねんなミキータスとかいうのも出る資格があったという事実 110実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 17:27:56.94ID:j9C5eDpb0
自殺まだか?
111実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 17:38:57.83ID:9miZg2V00
たしかにロッタンは強敵だったと思うけど
そのロッタンも最強かというと疑問だしね
ハキムとどっこいだし
天心よりロッタンを苦しめた選手も何人もいるだろう
チョーファーとかロッタンより階級下だけどいい試合してた
ロッタンはスーパーレックには勝てないだろうと思うし
ロッタンはペッダムとoneムエタイルールでは2-1だったが
キックルールではあるがエナッシはペッダムを完全KOしていたし
今度のoneでキックルールでスーパーレックvsエナッシあるね
そういうガチ試合が見たいね
天心は完全自分有利の八百長しかしてないしなぁ
完全に one >>> 日本の八百長団体という形になった
112実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 17:43:25.00ID:Mn9ce46M0
>>111
チョーファー戦が那須川戦より苦戦してるとか
見る目のないドにわか丸出しw
良い試合ではあったけど 113実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 17:55:27.57ID:R9Bx6ZJd0
すくなくともチョーファーは金的偽装や時間稼ぎは全くしてないしね
しかも肘組みもありでロッタンに不利なルールではない
最初の試合は接戦であったからこそ二戦目もすぐ組まれた訳だし
当時も階級的にチョーファーはロッタンより下の選手
俺は圧倒的に天心よりチョーファーを評価するね
というか比較するのも失礼な話だったか
八百長ではないんだし
まあロッタンは最強ではない
それでもロッタンからダウンとったりして完勝というならすごく評価していいと思う
しかし天心はアレだしね
どうしてそれで天心を評価できるのか理解できないな
>>113
新生が好きなお前に理解できる訳がないだろwプロレスと格闘技の違いすら理解できてないのにw 115実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 18:01:41.65ID:R9Bx6ZJd0
先日 ジャオスアヤイがソクティーを圧倒して勝ってたな
ソクティーはoneでロッタンとも試合していた
さすがに今やればロッタンだとは思うが
ジャオスアヤイはまだ19だし
純然な強さではロッタンも超えるかもなぁ
天心にMMAで負けた藤田大和がDEEP王者になったらしいな
天心と試合した選手ってもれなく結果だすよな
>>116
ローマ、イグナシオ、ギリオッティ、ニキータ、カウイカ、トッツ、コルデイロ
その他諸々「え?」 118実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 20:16:03.68ID:LJDgz8Ob0
藤田大和のMMAプロデビュー戦が天心なんだよね
天心はその前に3試合ぐらいしていたが
MMAでもキックでもデビュー狩りか
120実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 20:20:49.94ID:myHOfOy00
那須川はアマチュア経験なし練習5回でMMAデビューだしな
藤田戦でもMMA練習20回くらい
121実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/21(日) 21:04:42.14ID:G3tIhIT/0
藤田の前に梅野の同門だったレベルス選手が
mmaデビュー戦で朝倉の弟子に勝ってんだな
>>115
ジャオスは本当に楽しみな選手だな
キックルールに非常に合ってる
10代でシロウ倒してる実績もよし
那須川なんかシロウ相手にKOどころかダウンも取れなかったからな
評価されてる理由がどんどん崩れてってるから
もう雑魚刈りは止めてマトモにk1挑戦して欲しい >>122
自分で自分に返信レスして悲しくならないの? 125実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 02:33:50.32ID:F2RVtQtn0
コロコロ 他人だがw
126実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 07:05:31.76ID:y9e1Ux6a0
いらいら爆笑
土曜はNKBからUFC、DEEPと楽しんでる間にひたすら那須川叩きのテテンテンテンは無料動画しか観て無い哀れなヤツとしか思えんわ
128実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 07:20:20.70ID:wb+gZsw30
八百長teppen
>>127
NKBおもろかったよね。メインもセミも。
そしてせんとくん、ボクシングかぁ。残念(小並感) 131実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 10:25:54.01ID:tJ/sn8f40
>>122
誰も返信してくれないからと自分のレスに自分で返信www
まじウケるわー 136実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 14:27:17.98ID:ZaSQ8JMQ0
>>132
KNOCKOUTの頃より強くなってると思ってたけど工藤と引き分けだから評価しにくい >>135
がなりさんは最強だよ!
それは間違いない。 139実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 18:14:51.73ID:g2aqkpUg0
天心よ 試合のルールも社会のルールも守らなければダメだぞ
売春防止法
第一章 総則
(目的)
第一条 この法律は、売春が人としての尊厳を害し、
性道徳に反し、社会の善良の風俗をみだすものであることにかんがみ、
売春を助長する行為等を処罰するとともに、
性行又は環境に照して売春を行うおそれのある女子に対する補導処分及び保護更生の措置を講ずることによつて、
売春の防止を図ることを目的とする。
(定義)
第二条 この法律で「売春」とは、対償を受け、又は受ける約束で、不特定の相手方と性交することをいう。
(売春の禁止)
第三条 何人も、売春をし、又はその相手方となつてはならない。
140実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 18:20:17.26ID:SATJ8QBL0
>他人だが?
IDコロッ
>>140
お前ってもしかしてまともに書き込みできるタイプなの?
毎回コロコロ言ってるけど怖いわw
本物のキチガイかと思ってた 142実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 18:39:07.24ID:EhFfgyru0
53のDOAトーナメント決定なんだな
4人かな
144実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 18:43:15.00ID:y0tfAGLn0
145実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 18:43:25.35ID:4fUTfLYB0
有井の相手、レベルスタイトルマッチする選手にこの前岡山で勝ってたよな
146実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 19:02:59.97ID:nquZgMPh0
RISEDOA53出てほしい選手
大崎兄弟 石井 政所 風音 有井 松谷桐
川上叶 クマンドーイ チョークディー
他は?
149実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 19:11:06.87ID:A5ISTREz0
>>131
君がいつも自演してるからって他人もしてる訳じゃないよ 150実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 19:34:18.94ID:nquZgMPh0
151実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 19:57:04.63ID:g2aqkpUg0
152実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 20:06:01.82ID:nquZgMPh0
153実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 20:58:13.25ID:4fUTfLYB0
>>146
及川道場は有井や数島より、まずは先輩の 晃大 ださんと
あとは、ちょい下げて江幡兄、福田海斗とか
三キロ上げて名高とか
今トレーナーみたいな事してる仲山大雅の復帰とか 154実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 21:03:25.56ID:EhFfgyru0
名高は全然期待できないな
滉大はやっぱりSBとの兼ね合いかね
スポーツに芸術性なんてと思ってたけど、名高の試合観てちょっと感じてしまったよ俺は。
悔やまれるのは階級
158実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 22:24:06.70ID:BdXEGLuf0
>>155
軽いし
スタイル的にも全然合わないでしょ肘なし >>155
石井とのエキシビション見たけど動きがかなりぎこちなかったしキックには正直向いてないと思う
福田もそうだけど吉成呼ぶならせめて肘ありで見たい >>158
>>159
なるほど
ムエタイ選手と同じような問題抱えてるのね
加えて体格的にも一番盛り上がってる階級ではやれそうに無いってかんじか 161実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 23:11:44.28ID:4fUTfLYB0
石井や大崎兄弟とかは、ムエタイだけじゃなく
アマでもプロでも何気に肘なしやってきてるからな
ただ、すぐキックボクシングやれちゃうムエタイ選手とかONEでも結構いるし
RISEでも志朗みたいにパンチ磨いて適応していくのもいるし分からんよ
>>161
志朗、ここ一年くらいの実力が相当上がってる。素晴らしい! 164実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/22(月) 23:43:40.47ID:lkPHWrKL0
肘なしに本腰入れるタイプじゃないでしょ
天心選手はタイでは勝てない
何故ならあのスタイルはギャンブラー受けしないからとかドヤって言っちゃう位だからな
165実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 01:27:08.03ID:F2JgGm4y0
風音はなんか色気あるんだがトップ層とは超えられない壁があるな
そこがまた風音らしいんだが
166実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 02:28:13.76ID:RDuOkN5j0
RISE146
2月23日(火) 17:15 〜 21:00 ABEMA TV で生中継
対戦カード
第8試合 メインイベント スーパーフライ級(53kg)(ノンタイトル戦) 3分3R(延長1R)
大ア一貴(OISHI GYM/RISEスーパーフライ級王者)
一航(新興ムエタイジム/WBCムエタイ日本統一バンタム級王者)
第7試合 セミファイナル スーパーフライ級(53kg) 3分3R(延長1R)
HIROYUKI(RIKIX/元新日本バンタム級&フライ級王者)
風音(TEAM TEPPEN/RISEスーパーフライ級4位)
第6試合 バンタム級(55kg) 3分3R(延長1R)
良星(Team Bull/RISEバンタム級2位、元Bigbangスーパーバンタム級王者)※平井道場より所属変更
内藤啓人(BELLWOOD FIGHT TEAM/シュートボクシング日本バンタム級4位)
第5試合 スーパーフェザー級(60kg) 3分3R(延長1R)
竹内皇貴(チームドラゴン/RISE 4位)
石月祐作(KAGAYAKI/RISE 5位、DBS・KROSS×OVER王者)
第4試合 ライト級(63kg) 3分3R
山畑雄摩(心将塾/DEEP☆KICK -63kg王者、NJKFライト級1位)
大石健作(TEAM TEPPEN/DEEP☆KICK -63kg 4位)
第3試合 フェザー級(57.5kg) 3分3R
周 葉(TARGET SHIBUYA) vs. 都筑海杜(キックボクシングジム3K/and lab/極真会館関西総本部グランドチャンピオン決定戦2016高校1年生男子軽量級優勝)
第2試合 ライト級(63kg) 3分3R
久保田有哉(TARGET) vs. 藤井重綺(トイカツ道場)
第1試合 スーパーフライ級(53kg) 3分3R
穂波 楓(JOKER GYM) vs. 梅本彪司(TEAM TEPPEN/JAPAN CUP 2019 -55kg級優勝・大会MVP)
168実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 03:30:35.22ID:FCwUxdVi0
169実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 04:09:00.67ID:lWFM0kCQ0
>>162
まあ17でシロウをKOしたジャオスアヤイのが伸び代あるし
実際 厳しい試合ばかり多くしているし伸びてるけどね >>169
ジャオスヤアイは魅力あるね、何なら志朗がkoされる大会リアルタイムで観てたけど、さすがにしつこいよ君! しつこいのはキチガイやから治らんよ、天心やライズ全てが気に入らんから荒らしまくりが唯一の生甲斐なんやろ
172実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 08:18:10.03ID:F2JgGm4y0
ジャオスアヤイ若いから伸び代はあるかもしれんが
普段がっつりムエタイやってて肘なしキック用の練習なんてしてないだろ
さすがに志朗の方が強くなってる
173実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 08:31:33.18ID:F2JgGm4y0
シロウvsジャオスアヤイ
賭け試合なので1、2ラウンドは本気でやってないジャオスアヤイ
3ラウンドでは呆気なくやられたが
シロウ的には飛び膝対策してれば行けた試合という認識らしいが
これは相当才能の差有るな
17歳に支配されすぎて相手の力量も正しく測れないくらいの差
https://youtu.be/5MKVZm5RRdA 176実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 10:02:42.76ID:ft1TK4pn0
>>175
>>1、2ラウンドは本気でやってないジャオスアヤイ
まったくそう
1と2はシロウが押していたとか書いているマスコミや人も散見するけど
無知すぎる
シロウは当時19ぐらいのペットアサウィンにも完敗してた
ペットアサウィンはシロウの階級下の殿堂ランカーだったが
成長期の減量苦で上げてきた
ジャオスアヤイはそのペットアサウィンにも連勝
直近の試合では圧倒していた 177実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 13:48:53.34ID:Do5K9UkB0
シロウ
コロッ爆笑
お前ら今日のライズ
何が楽しみなんだよ
恥ずかしがらずに言ってみな
180実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 15:18:04.99ID:Jc64EXWV0
大ア×一航、良星×内藤、大雅とやった山畑かな
このご時世無料で見れるのだからありがたく見るよ!
182実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 15:34:45.42ID:ypEfXwQ90
新人選手と良星内藤啓人とHIROYUKI風音と大崎一貴一航
今日のRISEのメンツはまったく誰だかわからん 大崎ラスタ風音以外におもろい選手おるんか?
>>184
勝っても負けても殆どKO決着の大石くらいかな 186実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 17:53:29.79ID:qkYuhOea0
ヒロユキのスピードヤバいからな
188実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 18:22:22.89ID:gA+EOP6Z0
藤井は、パンチが良い
都築は、ケリが良い
190実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 18:53:25.74ID:F2JgGm4y0
石月はもっと緩急つけないと
191実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 18:56:49.15ID:gA+EOP6Z0
石月って、結構前からRISEでてるけど
あんな戦績よかったんだな
たまにしか出てないのか
会場にいるんだけど竹内の応援団が禁止されてる声出し応援しまくってて、正直決まりも守れないような応援団を連れてくるような奴には担架で運ばれるのは当然の報いだと思うわ
193実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:06:07.56ID:lYgLiBd50
大アも外様だしなぁ
外様にすぐメインとられる団体て
195実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:16:38.32ID:6Z74wRC30
藤井重綺と都筑海杜
良い新人選手だった
196実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:18:47.91ID:6Z74wRC30
石月強かった
197実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:18:52.06ID:gA+EOP6Z0
らすたチーム?
198実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:21:09.40ID:6Z74wRC30
ラスタ内藤良かった
次男の大樹のように活躍してほしい
カーフ流行りすぎw
199実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:38:33.99ID:F2JgGm4y0
上手さはHIROYUKIだけど根性で勝ったな
200実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:39:32.90ID:6Z74wRC30
レベル高かった
風音負けるかと思ったけど良かった
202実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:41:10.23ID:gA+EOP6Z0
HIROYUKIまた出てほしい
203実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:41:13.04ID:hooxNN970
HIROYUKIもすっかり勝ったり負けたりの選手になっちゃったな
練習嫌い公言してるけど その影響かな
>>203
新生に出れば完全に無双できるんだけどな 205実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:44:24.04ID:hooxNN970
平本蓮 @ren___k1
キックの試合でカーフ狙う人増えすぎてなんか最近のキックボクシングつまらないな
平本蓮 @ren___k1
3分3Rなら殴り合え
206実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 19:44:44.71ID:F2JgGm4y0
あいみょんかよw
208実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 20:00:15.15ID:6Z74wRC30
イッコー強いな
これもレベル高い
213実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 20:02:28.71ID:hooxNN970
キックにもカーフの波が
214実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 20:03:02.56ID:6Z74wRC30
215実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 20:04:59.69ID:6Z74wRC30
大崎のパワーすごいな
53DOA楽しみ
イッコーにも出てほしい
216実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 20:21:05.72ID:gA+EOP6Z0
HIROYUKIもいっこーも、また出るよな
最近は、NJKFとか他団体選手も定期参戦してるし
217実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 20:34:44.07ID:R3HOFfi10
もうみんな当たり前にIKKOになってて草
218実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 20:43:08.18ID:RGbvMJtO0
面白かった
また見たいなと思う良い選手多かったわ
RISEのトップでいると、どんどん強い当て続けられるから
ここで生き残るの大変だな
219実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 20:49:26.79ID:F2JgGm4y0
DoA53は8人でやって欲しいけど
ワンデイで8人は運ゲーになるしなあ
220実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 20:54:28.45ID:gA+EOP6Z0
都筑、空手やってた選手が結構みんな気にしてるから
そんなフルコン実績ある選手のキック転向だったんか
今日のRISEは若手や新顔の良いパフォーマンス見れて当たりの大会だったな
222実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 21:27:20.83ID:fx9PMXva0
ジャオスアヤイは動きは凄くいいけど小さいからな
170cm以上の奴らが多い階級でやるならば所詮て感じだわ
まあそれはさておき、28日は志郎に頑張ってほしいな
スピードにどこまで対応できているかポイントな気がする
スピードについていければ志郎のほうが安定してると思うからチャンスあると思うんだが
>>221
日曜に出れない連中が意地を見せたから中々良かったわ、金曜はONEでキック多いし日曜はUFCとエルドラドでお腹いっぱいに成りそうやな >>204
更に負けがつくだけだろ
わざわざ恥かきに行く必要はないぞ >>214
いつまでもマイナー業界にいるより更にレベルの高いMMAに行くのは賢い選択だろ 天心志朗は前回とまったく同じ内容か、より塩分高くなりそう。
大崎vs石井の決着も良いけど、石井vs田丸も観たい!!!
>>222
タイではそのフェザーのランカーだけどな
小さく見えてもその階級が適正って選手は普通にいる 229実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 22:07:04.66ID:F2JgGm4y0
>>228
ジャオスアヤイがフェザーのランカーってどこの?何位? >>224
風音とヒロユキレベルの新生の試合はよwww 231実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 22:21:52.23ID:F2JgGm4y0
IKKOは蹴りでRISEルール勝つなら
もうワンテンポ上げないといけない
>>204
シェーハンにキックルールで負けるレベルのやつが? >>232
新生だと無敵になれるぞ
新生の外国人は無気力試合してるだけだぞwニゲルが日本人相手だとKOできないのもそれが理由なw 良星がリングから降りる時に解説の田丸と軽くアイコンタクト取ってたな
236実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 23:36:42.65ID:gA+EOP6Z0
明日も石井の試合とかあるのか
237実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/23(火) 23:56:18.86ID:yIflNhMX0
>>220
いい選手だね。最後のハイも凄かったけど、蹴り全般やばかった。見た目も華があるし、これから期待大。 >>223
レベルスとライズが被ってるのはもったいない >>173
リーバスながれたのは残念すねー
まだ若いし これからもoneで試合してほしい
コロナのごたごたでシンガポールに行けなかったのかな?
エナッシは大丈夫なんかね?
スーパーレックvsエナッシが一番楽しみにしてたので なんとかながれませんように
スーパーレックはもうシンガポールに向かったみたいね
エナッシがこれなくなったら
もうスーパーレックvsロッタンやってほしいw >>240
ゲーオにヤオハンでやっと勝った奴が強いとでも? >>240
ベストの体重が違うからな。なんとも言えん。 243実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 08:39:01.17ID:gE7lMCMu0
野杁も前戦で評価下げたし
次も噛ませ相手だし
ピケオーにはまず勝てないし
仮にピケオーに勝っても世界的にはそれがどうしたの?だし
袋小路だな
>>243
そりゃあんだけ組んできたら綺麗にKOするのは難しいわ 245実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 11:52:18.47ID:tuVBuwG40
笠原友希 vs 龍聖
247実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 13:36:15.66ID:uxTh7gG40
しょうがないとはいえ
原口は白鳥なんかよりペットパノムルンとみたかったし
野扖はヨードクンポンとみたかったね
コロナうらめしい・・・
どっちもタイ人がボコボコにすると期待してたのに
248実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 14:08:25.75ID:LYJJCnmy0
レベルスで、山口vsこうじw
250実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 14:20:07.64ID:BWUJV9e40
山口って元気かよ
何じゃそりゃ
251実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 14:30:09.41ID:BWUJV9e40
山口元気はランバー戦がリンたまか何かで深夜地上波で流れたはず
ファーストコンタクトでえ?ってなって何一つ対応できずにボコボコにされた試合
皇治なんだかんだでええやつやん。
自分のジム出すのね。リボーン経堂のすぐ近くっぽいやん?
結局拠点は東京かぁ。
>>204
工事は格闘代理戦争で良い選手集めてたから
やらせとか無いなら選手見る目は有りそう 255実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 16:55:12.50ID:BWUJV9e40
256実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 17:13:02.82ID:8tcqL35P0
メインイベント 53kg契約 3分5R
石井一成VS麗也
セミファイナル 56kg契約 3分3R
宮元啓介VS加藤有吾
第3試合 71kg契約 3分3R
緑川創VS高木覚清
第2試合 51kg契約 3分5R 特別ルール
花岡竜VS吉成士門
第1試合 62kg契約 3分3R
森井洋介VS永澤サムエル聖光
258実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 18:41:29.21ID:oFjCqDcW0
森井もサムも好き
不調続きで心配なのは変わらんけど試合が無事に終わって良かった
259実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 18:43:45.63ID:BWUJV9e40
53のトーナメントは4人で
大崎ともう1人はほぼ決まってるって石井かな
262実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 20:18:01.12ID:LYJJCnmy0
麗也って、風音とやった選手?
>>262
分からんけど、数年振り復帰戦で一成をあんだけ苦しめたのはスゴイ >>258
サム、派手さは無いけど上手いね!
奥脚ローとパンチこつこつ当てて、結構効かせてた。
5R制だったら、森井ヤバかったかも。 265実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 20:23:41.77ID:RCkxc5bH0
風音に負けてたな
ずっと志朗の弟分で一緒に新日本脱退した
今日は森井を観に行って勝ってくれて良かった。
が、やっぱ動きは戻らないね。。
多分、脳にダメージかなりあるから、もうやめてほしいわ。。
267実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 20:29:39.47ID:LYJJCnmy0
やっぱ、あの麗也か
そんなに石井を苦しめたんか
肘とカウンターの右ストレート狙いのように見えた。
3Rくらいでレイヤが一成をカットして、結構出血してた。
そこから一成が鬼神の如くラッシュして、5Rにカットし返してた。
レイヤはヒジが速くてコンパクトだった。
技術が凄いと思ったよ。
あんな焦った一成、初めて見た。
269実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 20:40:47.40ID:p46jpjF30
宮元も相変わらずしぶといな
嫁が綺麗だし
宮元、今回かなり良かったよ。
相手がタフだから倒れなかったけど、良い三日月バンバン入れてた。
蹴り走ってたし、課題だった顔面ガードもキッチリしてたし。
271実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 21:13:29.61ID:LYJJCnmy0
宮元を乗り越えてきた若手は
だいたいスピードと手数もってる選手だからな
塩スタイル崩すには、そこが大事だな
272実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 21:23:14.57ID:FVcRVy7f0
>>256
改めて思うけど肘有りだとKO決着なりにくいのにKNOCKOUTって無茶だったよな
NOKICKNOLIFEのままだったら続けられたかもしれんが
新KNOCKOUTは肘有りに肘無しを混ぜてたけど演出がダサかったし旧KNOCKOUT選手がほとんど出てなかったのがきつかった
龍聖鈴木千裕安本晴翔を発掘出来たのは良かった
宮田KNOCKOUTはどうなるのか… 275実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/24(水) 22:50:00.28ID:aX96sZ3j0
くだらないもん貼るな
見るわけないだろ
277実況厳禁@名無しの格闘家2021/02/25(木) 04:59:20.31ID:Me0UDmCo0