前スレ
実質749
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その747
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/k1/1546338421/
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その750
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/01/19(土) 21:17:12.40ID:H37krTAX0
2019/01/19(土) 21:18:13.90ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:19:52.60ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:23:57.17ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:30:12.22ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:31:51.44ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:33:36.44ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:36:21.13ID:FxUcb2XS0
ゴロゴロゴロゴロw
最強のボーリング玉は僕だw
最強のボーリング玉は僕だw
2019/01/19(土) 21:37:12.77ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:37:27.05ID:FxUcb2XS0
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
2019/01/19(土) 21:38:31.01ID:FxUcb2XS0
ジャスティンゲイジーと踊(ダンス)りたいよw
2019/01/19(土) 21:39:37.04ID:FxUcb2XS0
ボーリング玉ゆえにヌルマゴさえもテイクダウン出来ないよw
踊(ダンス)り続けるのさw
踊(ダンス)り続けるのさw
2019/01/19(土) 21:40:41.73ID:FxUcb2XS0
マックスホロウェイとも踊(ダンス)りたいよw
2019/01/19(土) 21:40:47.86ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:41:45.84ID:FxUcb2XS0
今年の夏にはOne fcで踊(ダンス)ってるかもしれないよw
2019/01/19(土) 21:41:50.87ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:42:48.24ID:FxUcb2XS0
エディアルバレスと踊(ダンス)って狩場(オクタゴン)行きの切符(チケット)を手に入れるよw
2019/01/19(土) 21:43:23.52ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:44:25.72ID:H37krTAX0
保守
2019/01/19(土) 21:44:25.74ID:FxUcb2XS0
ライトとフェザーの二階級で踊(ダンス)っていくよw
2019/01/19(土) 21:46:07.93ID:NjSmbUIz0
ジョン・ジョーンズ最強
2019/01/19(土) 21:50:12.94ID:NjSmbUIz0
コナー・マクレガー最強
2019/01/19(土) 21:51:58.25ID:FxUcb2XS0
ダンスw ダンスw ダンスw
MMAの新しいレベルを魅せるよw
MMAの新しいレベルを魅せるよw
2019/01/19(土) 22:33:38.53ID:UCAF9ulR0
セフード勝ってフライ級復活
2019/01/20(日) 00:03:28.40ID:pnrwZRU40
ディらショーが何キロ反則リカバリーしてくるか
2019/01/20(日) 00:49:15.82ID:6Q+z5XRe0
明日楽しみな試合多いわ
27実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 00:52:52.58ID:OJIY8S2m0 ROAD TO UFC235!! Room full of SAVAGES!! Josh Emmett and Urijah Faber
https://youtu.be/-cECl7IGmKI
https://youtu.be/-cECl7IGmKI
28実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 03:20:21.79ID:334hXizr0 今回のUFC日本時間何時〜でしょうか?
29実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 03:29:17.55ID:X9gRQGsZ0 朝8時半じゃね
メインのダゾーン放送分は12時
メインのダゾーン放送分は12時
2019/01/20(日) 03:31:05.34ID:9kxHCRJd0
TJ!TJ!
2019/01/20(日) 06:38:44.87ID:jowWjEzF0
ONE視聴者数
ONE87 27.4万人(猿田、朴、安藤)
ONE86 20.1万人(新村、猿田、VV)
ONE85 21.8万人(鈴木、関根、藤沢)
ONE83 23.8万人(徳留、下石、上久保)
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤、シーサケット)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
ONE87 27.4万人(猿田、朴、安藤)
ONE86 20.1万人(新村、猿田、VV)
ONE85 21.8万人(鈴木、関根、藤沢)
ONE83 23.8万人(徳留、下石、上久保)
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤、シーサケット)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
2019/01/20(日) 07:46:51.74ID:aBqPtPax0
ディラショーが打撃で圧倒しそうな気もするがセフード頑張れ
2019/01/20(日) 08:23:57.22ID:LlDWgWrj0
みんなも一緒に踊(ダンス)ろうよw
2019/01/20(日) 10:03:28.24ID:mT9zWAmE0
セフードの評価があまり高くないのと、
ディラショーの評価が高いのがセットだから大体どうなるか分かるな
ディラショーの評価が高いのがセットだから大体どうなるか分かるな
2019/01/20(日) 10:23:22.64ID:973zoxF10
UFC新時代の幕開けじゃい
2019/01/20(日) 10:27:05.12ID:973zoxF10
サンドヘーゲン最高じゃい
37実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 10:30:31.69ID:hh2cN24x0 デラショーとかあの打ち合い上等スタイルて穴あるだろ
逆にセフードはレスリングしかやらない塩戦法で穴なし
逆にセフードはレスリングしかやらない塩戦法で穴なし
38実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 10:36:25.61ID:1v8RoFry0 ディラショーがコンビネーションで圧倒するとしか思えない
39実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 11:11:23.33ID:O9/9AczG0 まだdjとの方が見たかった
2019/01/20(日) 11:38:33.84ID:mT9zWAmE0
さっき選手の到着映像流してたけど、
やっぱディラショーもセフードもちっさいな
やっぱディラショーもセフードもちっさいな
2019/01/20(日) 12:04:07.64ID:1Nk+OKVX0
バミューデス引退か
おじさんが癌とか大変だな
おじさんが癌とか大変だな
2019/01/20(日) 12:06:06.18ID:QzxrXQ3t0
実況ってどこでやってんの?
2019/01/20(日) 12:11:01.01ID:mT9zWAmE0
ディラショーがっりがりだったな
ヤバそうだぞ
ヤバそうだぞ
2019/01/20(日) 12:45:14.13ID:xt8ABhYp0
ダレノガレ明美逆転勝ち
2019/01/20(日) 13:53:25.58ID:h+BhS8Vu0
エドガーの完全上位互換増えてきたな
ベクティク、ヴォルカノフスキー、ライト級だとガレスピ
ガレスピのレスリングは頭一つ抜けてるが
小さいなりに規格外のゴリマッチョってわけでもでもないしやっぱテクニックってあるんだな
オリンピックはこいつより格上の奴がいってそいつが金取ったらしいが
ベクティク、ヴォルカノフスキー、ライト級だとガレスピ
ガレスピのレスリングは頭一つ抜けてるが
小さいなりに規格外のゴリマッチョってわけでもでもないしやっぱテクニックってあるんだな
オリンピックはこいつより格上の奴がいってそいつが金取ったらしいが
2019/01/20(日) 14:07:59.57ID:LlDWgWrj0
グレッグバーディーは期待はずれだねw
上手く踊(ダンス)れてなかったねw
上手く踊(ダンス)れてなかったねw
2019/01/20(日) 14:17:09.68ID:M+hvXnXE0
メインきた
セフード頑張れ
セフード頑張れ
2019/01/20(日) 14:22:36.16ID:M+hvXnXE0
ほら見ろ!!!!
やったぞセフード!!!
やったぞセフード!!!
2019/01/20(日) 14:23:11.67ID:hOP/zWjA0
ディラショーなにやってんだーー
50実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:23:50.73ID:1v8RoFry0 押されて効いた奴初めて見たわ
51実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:24:22.96ID:qry5SMLf0 4連勝してから負ける感じずっと繰り返すのかw
2019/01/20(日) 14:24:39.80ID:hOP/zWjA0
フライ級どうすんだこれ
2019/01/20(日) 14:24:40.56ID:h4MiXSUc0
終わったん?
54実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:25:04.72ID:9kxHCRJd0 過度な減量をした結果wwwww
2019/01/20(日) 14:25:40.18ID:uykbx2PC0
とめるタイミング間違えたな糞レフリー
56実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:26:00.55ID:00kwX1fd0 これで次はセフードVSディラショー2(バンタム級タイトルマッチ)だな
プッシュで倒れたのは衝撃
プッシュで倒れたのは衝撃
2019/01/20(日) 14:26:13.34ID:h4MiXSUc0
30秒
58実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:26:16.98ID:DvD0VvaA0 アスリートとしてのレベルが違いすぎるな
所詮は部活レスリングですらトップになれなかった男
金メダリストには遠く及ばない
バンタムでやっても同じ結果だろ
所詮は部活レスリングですらトップになれなかった男
金メダリストには遠く及ばない
バンタムでやっても同じ結果だろ
59実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:26:40.94ID:vZ/pU8La0 弱すぎワロタ
60実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:26:48.98ID:1v8RoFry0 後ろに押されてコケた時に脳が揺れてしまいました
61実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:27:31.18ID:vZ/pU8La0 >>50
押されてKOされた奴がおるやん
押されてKOされた奴がおるやん
62実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:28:14.27ID:1v8RoFry0 >>61
誰?
誰?
2019/01/20(日) 14:29:00.31ID:uykbx2PC0
勝者レフリー
64実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:29:27.01ID:DvD0VvaA0 ジョンソンはディラショーなんかにびびって逃亡してたよなw
65実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:29:41.19ID:9kxHCRJd0 バンタムでやっても連敗しそう
2019/01/20(日) 14:29:53.03ID:mT9zWAmE0
な、>>43で俺が言った通りだろ
2019/01/20(日) 14:30:31.04ID:xrpjXWqV0
新ベルトカッコいいな
2019/01/20(日) 14:31:30.59ID:lDKRf3Kd0
ディラショーも衝撃だがハーディーでアメフト幻想が終わったのもショックデカい
2019/01/20(日) 14:31:44.83ID:LlDWgWrj0
DANCEw DANCEw DANCEw
セフードが踊(ダンス)ったよw
セフードが踊(ダンス)ったよw
2019/01/20(日) 14:31:49.23ID:mT9zWAmE0
>>46
おい雑魚助
おい雑魚助
71実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:33:11.11ID:qry5SMLf0 落として2階級制覇とか糞ダサいことしようとするからこうなるんだよ
2019/01/20(日) 14:33:30.37ID:mT9zWAmE0
>>69
妄想ジジイ
妄想ジジイ
2019/01/20(日) 14:33:35.18ID:LlDWgWrj0
2019/01/20(日) 14:35:37.54ID:LlDWgWrj0
2019/01/20(日) 14:37:34.97ID:LlDWgWrj0
AKAのメンバーにもボーリング玉のアクションを教えてwin-winの関係を築くんだw
2019/01/20(日) 14:38:38.64ID:LlDWgWrj0
77実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:38:57.41ID:9kxHCRJd0 レスリング最強すなあ
2019/01/20(日) 14:39:58.19ID:LlDWgWrj0
2019/01/20(日) 14:49:03.68ID:h4MiXSUc0
ハーディは反則負けか
80実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:52:02.83ID:vZ/pU8La081実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 14:53:47.74ID:vZ/pU8La02019/01/20(日) 14:59:04.73ID:LlDWgWrj0
ゴ
ロ
ゴ
ロ
ゴ
ロw
今日もこれから修行だよw
ロ
ゴ
ロ
ゴ
ロw
今日もこれから修行だよw
2019/01/20(日) 15:09:32.93ID:LlDWgWrj0
エニタイムフィットネスで踊(ダンス)って来るよw
また夜に登場しますw
また夜に登場しますw
2019/01/20(日) 15:14:40.56ID:QzxrXQ3t0
ハーディはルールさえ把握してなかったのかw
もっと経験積んでこい
もっと経験積んでこい
85実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 15:25:19.64ID:ogGkxrbS0 フライ級要らね
2019/01/20(日) 15:36:49.96ID:Lfc2UWlV0
無理な減量はダメだな
2019/01/20(日) 15:37:25.16ID:niDeGnBZ0
>>83
相変わらず暇そうで何より
相変わらず暇そうで何より
2019/01/20(日) 15:40:54.77ID:LlDWgWrj0
2019/01/20(日) 16:00:56.63ID:urvMxSpl0
ディラショーよっわ
今度ガーブラントとやったら多分負ける
今度ガーブラントとやったら多分負ける
90実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 16:10:39.83ID:FKGUX8X70 ガレスピー勝ってよかったけどレフェリーがあと1秒待ってたらラウンド終了だったのか
圧勝って感じでも無かったな
ディラショーはまだやれるアピールしてたけど続けてても負けてたな
圧勝って感じでも無かったな
ディラショーはまだやれるアピールしてたけど続けてても負けてたな
91実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 16:23:58.06ID:1v8RoFry0 調整失敗系の弱さだったなディラショーは
あの骨格でバンタムからフライに落とすのは無理があった
あの骨格でバンタムからフライに落とすのは無理があった
2019/01/20(日) 16:37:48.87ID:iMgPJMNi0
調整失敗負けなんだろうけどバンタムリマッチやっても負けそうな気はするのは何故
セフードは謎の空手スタイル板についてきたし
セフードは謎の空手スタイル板についてきたし
93実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 16:57:08.97ID:qdYx+8qz094実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 17:03:33.44ID:1v8RoFry0 あそこまで酷い負け方だとそもそも再戦自体観たいか?ってなるしね
ディラショーのフライ挑戦は大失敗だった
ディラショーのフライ挑戦は大失敗だった
2019/01/20(日) 17:11:12.26ID:LlDWgWrj0
ゴロゴロゴロゴロw
バンタム級転向も視野に入れてたけど今日のTJを見て考えを改めたよw
やっぱり上手く踊(ダンス)るには適正階級は大事だねw
バンタム級転向も視野に入れてたけど今日のTJを見て考えを改めたよw
やっぱり上手く踊(ダンス)るには適正階級は大事だねw
96実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 17:15:39.24ID:ZwoPKUxw0 やっぱりいつものディラショーではなかったね…
バンタムに戻すとして、減量のダメージってリカバリーできるのかな?
バンタムに戻すとして、減量のダメージってリカバリーできるのかな?
97実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 17:18:31.98ID:DvD0VvaA0 バンタムでやろうが関係ない
そもそもの身体能力が違いすぎる
ディラショーは部活レスリングですらトップになれなかった男
金メダリストのセフードにはアスリートとしてのレベルが大きく劣る
そもそもの身体能力が違いすぎる
ディラショーは部活レスリングですらトップになれなかった男
金メダリストのセフードにはアスリートとしてのレベルが大きく劣る
2019/01/20(日) 17:36:58.87ID:mT9zWAmE0
>>84
そんな選手をコメインに持ってくる団体に
そんな選手をコメインに持ってくる団体に
2019/01/20(日) 17:39:14.34ID:mT9zWAmE0
100実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 17:40:08.43ID:1v8RoFry0 壊される前に試合止めてもらえたのが救いだわな
101実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 17:43:19.81ID:mT9zWAmE0 >>97
ジョーンズもだな
ジョーンズもだな
102実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 18:05:07.35ID:fcqdXhTf0 フライ級はドミニクに勝てない選手の集まりだったのが、これでイメージよくなればいいんだけどな
バンタムも人気あるわけじゃないが同レベルくらいにはなってほしい
バンタムも人気あるわけじゃないが同レベルくらいにはなってほしい
103実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 18:09:05.73ID:rxIxCSf60 不人気なうえに秒殺されたディラショーとモラエスorアスンサオなんかでPPV大会やったら爆死しそう
104実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 18:15:12.08ID:1v8RoFry0 今日みたいなヘロショー状態じゃセフードの評価も保留だわな
105実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 18:18:32.83ID:r8VgUtb+0 TJに限って不摂生は考えられないだけに、駄目な場合と成功する場合の違いは気になる
直前に一気に落とすんじゃなくてある程度の期間があってもこうなるんだし
試合当日の体重って公開されんの?
直前に一気に落とすんじゃなくてある程度の期間があってもこうなるんだし
試合当日の体重って公開されんの?
106実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 18:21:02.36ID:Gmd/Pf+M0 ウィリスとブレイズ決まったみたいだぞ
コーミエ引退までどのくらいまでランク上がるかな
コーミエとベラスケスは同門だからやんないし
ウィリス次勝ったらトップ3じゃん残る相手
コーミエ引退までどのくらいまでランク上がるかな
コーミエとベラスケスは同門だからやんないし
ウィリス次勝ったらトップ3じゃん残る相手
107実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 18:33:53.77ID:DvD0VvaA0 ディラショーはバンタムでやってもセフードに負けるわ
階級のせいにするなよ
階級のせいにするなよ
108実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 18:37:12.71ID:fcqdXhTf0 ウィリスってAKA抜けたんだっけ?
109実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:04:18.98ID:toonGZIy0 これでGSPのライト級挑戦はさらに遠くなったな
前回は増量で逆流性食道炎になるという謎の理由でベルトを返上するぐらいだし、万が一ヌルマゴに勝ったら最悪ファンがマクレガー戦の実現を待ってるところで返上とかもあるぞ
あとフライ級契約でTJ対堀口が見たい
前回は増量で逆流性食道炎になるという謎の理由でベルトを返上するぐらいだし、万が一ヌルマゴに勝ったら最悪ファンがマクレガー戦の実現を待ってるところで返上とかもあるぞ
あとフライ級契約でTJ対堀口が見たい
110実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:06:01.50ID:PtUTVWz40 堀口はライジンで遊んでる場合じゃないな
今の迷走したUFCバンタム級ならワンチャンあるかもしれん
今の迷走したUFCバンタム級ならワンチャンあるかもしれん
111実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:10:17.43ID:1v8RoFry0 バンタム自体が沈没しそうだし堀口が入る隙間はむしろ無い
112実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:11:07.65ID:une4CwP50 ディラショー見たからもうワッチョイ建ってるだろうしと思って書き込みに来たらまたワッチョイ無ししかないのかよ・・・
ほんと日本MMAファンの民度の低さが伺えるわ
ほんと日本MMAファンの民度の低さが伺えるわ
113実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:14:25.24ID:7xSUcIpU0 ベルトが思ったほど悪くなかった
ベルトだけアップになるとオモチャに見えるけど
王者が付けてるところを画面越しに見ると綺麗でわかりやすい
ベルトだけアップになるとオモチャに見えるけど
王者が付けてるところを画面越しに見ると綺麗でわかりやすい
114実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:26:52.59ID:uaaYqTgM0 普通に考えてバンタムでディラショーVSセフードのリマッチだろうな
秒殺だったから組みやすいだろうしセフードも二階級制覇したいだろうから絶対やるだろう
フライとはいえ傷が付いたディラショーとアスンサオorモラエスの試合なんて観たいと思われない
秒殺だったから組みやすいだろうしセフードも二階級制覇したいだろうから絶対やるだろう
フライとはいえ傷が付いたディラショーとアスンサオorモラエスの試合なんて観たいと思われない
115実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:32:24.14ID:rxIxCSf60 ロクホvsビスピンばりに笑えるフライ&バンタム級最終回だった
116実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:36:00.05ID:1v8RoFry0 ディラショー本人が内心ヤバいって思ってたろうなw
思った以上にコンディションが戻らなかったと
思った以上にコンディションが戻らなかったと
117実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:51:53.27ID:urvMxSpl0 >>93
減量失敗とか現実逃避入ってるけど
あの試合内容では減量によるスタミナとかそんな影響する前負けてるから
ティルとかいつもフラフラだけど1Rで負けたししてないしさ
ダーティボクシングスタイルにめっちゃ弱いてことがわかったから
これからはどんどん組み付いてくるね
減量失敗とか現実逃避入ってるけど
あの試合内容では減量によるスタミナとかそんな影響する前負けてるから
ティルとかいつもフラフラだけど1Rで負けたししてないしさ
ダーティボクシングスタイルにめっちゃ弱いてことがわかったから
これからはどんどん組み付いてくるね
118実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:54:51.02ID:BPlxejOJ0 そういえばアーツ対京太郎の時にプロなら前日計量でたらふく食べる猶予あるし、自分で決めて挑戦してるんだから減量失敗の言い訳は詭弁だと言ってる奴がいたな
なら今回の階級が合わなかったも言い訳にはならんだろ
なら今回の階級が合わなかったも言い訳にはならんだろ
119実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 19:58:44.87ID:urvMxSpl0 当然ネズミにも完敗するだろうな
離れて打ち合ってもらないから
逃げ回ったことを公開してるだろう
離れて打ち合ってもらないから
逃げ回ったことを公開してるだろう
120実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:01:20.86ID:3WRRjRFq0 スレ伸びねえなぁ〜
やっぱ日本でのMMA、総合格闘技人気&関心ってこんなもんなんかぁ〜?
やっぱ日本でのMMA、総合格闘技人気&関心ってこんなもんなんかぁ〜?
121実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:12:19.82ID:1v8RoFry0 押されただけで力無く倒れて、直後にハイキックをガードの上から効かされて終わった
ガーブランドにブン殴られてダウンしてもそこから逆転したタフさが今日は全く無かったね
ガーブランドにブン殴られてダウンしてもそこから逆転したタフさが今日は全く無かったね
122実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:15:24.58ID:X9gRQGsZ0 セフードの打撃力が進化してるだけだろう
123実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:21:01.12ID:X9gRQGsZ0 >>111
堀口とサンドヘイゲンやピョートル・ヤンやバルセロスやオマリーとかでも全然見たいけど
堀口とサンドヘイゲンやピョートル・ヤンやバルセロスやオマリーとかでも全然見たいけど
124実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:21:09.28ID:urvMxSpl0 レスリング実績で格下のガーブランドにもプッシングされて亀になってたんだけどな
https://youtu.be/6u5AQZiPqCQ?t=370
キレイにパンチで勝とうなんて離れて打ち合わないで前にどんどん圧力かけるだけで勝てたのに
https://youtu.be/6u5AQZiPqCQ?t=370
キレイにパンチで勝とうなんて離れて打ち合わないで前にどんどん圧力かけるだけで勝てたのに
125実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:34:09.33ID:1v8RoFry0126実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:37:09.15ID:1v8RoFry0 >>123
全然観たくねえわw
全然観たくねえわw
127実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:42:57.06ID:Lfc2UWlV0128実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:44:41.73ID:X9gRQGsZ0129実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:47:20.22ID:X9gRQGsZ0130実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:49:08.95ID:QJZpYWJh0 テイイイイイイイイィジエエエエエェェェェェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:49:37.14ID:WArqLveK0 マクレガーは本当にセラーニとやるのか
また口だけじゃねーのか
また口だけじゃねーのか
132実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:50:01.10ID:PlIS2NPL0 セフードどんどん強くなるな、金メダリストは才能の塊だ
133実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:53:01.23ID:Skw3+AQe0 >>129
一応コールドウェルに勝った堀口が今更見たい相手じゃない
一応コールドウェルに勝った堀口が今更見たい相手じゃない
134実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:55:15.93ID:0oc1xrrj0 コールドウェルってなんでUFCに行ってないの?
135実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:55:34.83ID:lDKRf3Kd0136実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:55:37.09ID:X9gRQGsZ0 商業的にはバンダム級でダイレクトリマッチが正解なんだろうが、
フライ級続けるなら、次はセフードVSベナビデスやって欲しい所だな
バンタム級はディラショーとモラレスかアスンサオで
それでも、ヌルマゴやマクレガーやジョーンズらのセミでやれば売り上げも問題無いし
ちょっと挑戦者が待たされてるから、一度くらい挑戦させるべき
フライ級続けるなら、次はセフードVSベナビデスやって欲しい所だな
バンタム級はディラショーとモラレスかアスンサオで
それでも、ヌルマゴやマクレガーやジョーンズらのセミでやれば売り上げも問題無いし
ちょっと挑戦者が待たされてるから、一度くらい挑戦させるべき
137実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:56:07.86ID:cPQ5t5mp0 やっぱ相性ってあるな
ディラショーvsDJじゃ分からなかった
でもセフードは次DJとやっても確実に勝てるか微妙だろう
ただディラショーは貰いすぎだよ
せっかくクルーズステップモノにしたのにディフェンスに全然行かせてない
勝手も負けても毎回顔がボコボコ
ディラショーvsDJじゃ分からなかった
でもセフードは次DJとやっても確実に勝てるか微妙だろう
ただディラショーは貰いすぎだよ
せっかくクルーズステップモノにしたのにディフェンスに全然行かせてない
勝手も負けても毎回顔がボコボコ
138実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:57:25.95ID:QJZpYWJh0 セフ氏しびれるぅwww
もぉうぃっかいみぃーよぉうっとぅwww
もぉうぃっかいみぃーよぉうっとぅwww
139実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:57:34.68ID:X9gRQGsZ0 >>133
ベラトールで、コールドウェルとマイケル・マクドナルドが試合してても、どっちが勝つか分からんだろうに
ベラトールで、コールドウェルとマイケル・マクドナルドが試合してても、どっちが勝つか分からんだろうに
140実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 20:58:58.21ID:QJZpYWJh0 ひぇええええええええおわったああああああああああああああwwwwwww
141実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:00:13.37ID:TAqzWZ1Y0 プッシュがカウンターのタイミングで入ったからコケるのは分かるがラッシュ食らって慌てちゃったなあ
142実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:01:21.08ID:VmlEKpuz0 レスラーってホントにMMAに強いな
そう考えるとレスリングスキル無しで長期防衛したアンデウソンシウバって偉大だったんだな
そう考えるとレスリングスキル無しで長期防衛したアンデウソンシウバって偉大だったんだな
143実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:02:03.33ID:JM7/8/sY0 ヤンシーが弱すぎてワロタ
ギレスピーもここから先は厳しいと思う
ただの漬けマシーンだし
ギレスピーもここから先は厳しいと思う
ただの漬けマシーンだし
144実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:04:31.02ID:4jBD4+8H0 ヘルナンデスの負け方がバルボザに負けたフッカーとダブって見えたな。
ワンツーもらいだした時点で距離とるなりまずディフェンス重視にすればよかったのに前に出続けて被弾。
上位陣相手に攻撃もらって立て直せないパターンだったな。
フッカーも序盤よく攻めてたがロー受け続けてダメだったし。
下位ランカーには自分のゲームができれば勝てるパターンでいいが
上位相手にはそれだけだと厳しくなるな。
ワンツーもらいだした時点で距離とるなりまずディフェンス重視にすればよかったのに前に出続けて被弾。
上位陣相手に攻撃もらって立て直せないパターンだったな。
フッカーも序盤よく攻めてたがロー受け続けてダメだったし。
下位ランカーには自分のゲームができれば勝てるパターンでいいが
上位相手にはそれだけだと厳しくなるな。
145実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:06:28.55ID:TAqzWZ1Y0 ヘルナンデス、問題は上位に通用するかだな…。
146実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:07:39.13ID:X9gRQGsZ0 UFCフライ級でリリースされた選手は、ブルックス以外は前回負けてる選手だけだし、
ブルックスもトップクラスではないし本来は下のストロー級適性で、バンタム級でやるのは無理だろうって判断だろうしな
トップ選手の少人数で、フライ級を回していくのも良いんじゃないか?
セフードがバンタム級でやりたがってるのがネックだが
それでも、UFCやベラトールの女子フェザー級や、ONEのウエルター級以上の階級に比べれば選手数多いだろう
ブルックスもトップクラスではないし本来は下のストロー級適性で、バンタム級でやるのは無理だろうって判断だろうしな
トップ選手の少人数で、フライ級を回していくのも良いんじゃないか?
セフードがバンタム級でやりたがってるのがネックだが
それでも、UFCやベラトールの女子フェザー級や、ONEのウエルター級以上の階級に比べれば選手数多いだろう
147実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:07:52.12ID:4jBD4+8H0 ID:DvD0VvaA0はなんで試合終わってから調子こいてんの?
セフードが勝つと思うなら試合前から断言しとけよ。
セフードが勝つと思うなら試合前から断言しとけよ。
148実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:10:00.86ID:Gtp1dulW0149実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:11:15.45ID:4CdE4mh+0 世界教師マYトレーヤ
「競うことを止めなさい、競争は精神を荒廃させ、自然災害を悪化させます、無責任と無関心を止めなさい」
「競うことを止めなさい、競争は精神を荒廃させ、自然災害を悪化させます、無責任と無関心を止めなさい」
150実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:12:10.68ID:Gtp1dulW0151実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:18:53.80ID:fbijgj5x0152実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:22:02.35ID:4jBD4+8H0 セローニさんの動きもよかったな
ワンツーとキック上下に攻撃散らして
頑張ってヘルナンデスが組みついてきたら膝
とらえだしてきてからのワンツー連打が鮮やかだった。
ヘルナンデスの負けん気は良かったんだが
あそこで踏み込むのは不味かったな。
ワンツーとキック上下に攻撃散らして
頑張ってヘルナンデスが組みついてきたら膝
とらえだしてきてからのワンツー連打が鮮やかだった。
ヘルナンデスの負けん気は良かったんだが
あそこで踏み込むのは不味かったな。
153実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:43:17.16ID:nN0vRdQB0 ディラショーはどう見ても減量苦が悪いわ
病人のようだったぞ・・・
病人のようだったぞ・・・
154実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:52:07.78ID:qdYx+8qz0 >>117
話噛み合ってないがな笑
話噛み合ってないがな笑
155実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 21:56:52.82ID:qdYx+8qz0 >>117
てか君ところどころ日本語おかしいよ
てか君ところどころ日本語おかしいよ
156実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 22:01:36.79ID:U/uZjdpu0 王者ディラショー2階級同時制覇に失敗、判定に疑問
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/201901200000654_m.html
試合後には「残念だよ。確かにパンチは当たったかもしれないが俺にはまだシングルレッグを取りにいけるだけの力が残っていた。
正直、負けた気はしないね。セフードのことは称えるけど、オレは負けたとは思っていない」と早すぎるジャッジに疑問を呈していた。
https://www.nikkansports.com/m/battle/news/201901200000654_m.html
試合後には「残念だよ。確かにパンチは当たったかもしれないが俺にはまだシングルレッグを取りにいけるだけの力が残っていた。
正直、負けた気はしないね。セフードのことは称えるけど、オレは負けたとは思っていない」と早すぎるジャッジに疑問を呈していた。
157実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 22:08:14.62ID:x9vyVgkA0 ベナビデス対オルティスの美しいグラップリングの攻防にも触れてやって!
158実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 22:27:32.36ID:RXgL+nIT0 もう誰しもがわかってることだけどレスラー最強だな
レスリングの世界の強者がMMAを制す
レスリングの世界の強者がMMAを制す
159実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 22:36:53.25ID:lDKRf3Kd0 ハーディーはこれからガヌーみたいに身体能力と強打だけで勝ち進んでスターになるのかな
160実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 22:39:50.55ID:HBsuVo8u0 ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
161実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 22:40:09.96ID:PlIS2NPL0 セフードベナビとTJと誰かクリアしてから再戦が筋だろ
162実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 22:48:16.12ID:19KHWVmV0 tjとグレッグハーディにガッカリ
163実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 22:51:17.12ID:nN0vRdQB0 >>156
気が強いなディラショーw
気が強いなディラショーw
164実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 22:52:07.92ID:M+aoX7AS0 ハ−ディーはアホな反則を犯すまでは勝ってなかったか?
スタミナはなさそうだったけど
スタミナはなさそうだったけど
165実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:00:13.52ID:LlDWgWrj0166実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:02:26.64ID:h4MiXSUc0 >>147
しかも言ってることはヌルマゴのツイートと同じだし
しかも言ってることはヌルマゴのツイートと同じだし
167実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:03:04.07ID:sBxea1rq0 70キロの体脂肪率8%から
56キロに減量したらしいからな
56キロに減量したらしいからな
168実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:04:26.71ID:rxIxCSf60 ハーディーの相手もさんざん挑発して殴りにきたところスカしてタックルいったら切られてヒザ入れられたのダサすぎて最高だったw
リアリティーショーでやった方がウケたかもしれんw
まあリアリティーショーみたいなもんだがw
リアリティーショーでやった方がウケたかもしれんw
まあリアリティーショーみたいなもんだがw
169実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:10:18.06ID:zRSg6nQj0 インスタグラムフォロワー数比較
コナー・マクレガー 3000万人
フロイド・メイウェザー 2260万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1350万人
ロンダ・ラウジー 1200万人
アンソニー・ジョシュア 810万人
マニー・パッキャオ 460万人
サウル・アルバレス 430万人
ジョン・ジョーンズ 340万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
アンデウソン・シウバ 300万人
ネイト・ディアス 260万人
ジョルジュ・サンピエール 210万人
デオンテイ・ワイルダー 170万人
タイソン・フューリー 150万人
ワシル・ロマチェンコ 130万人
マクレガーに負けるメイウェザー
コナー・マクレガー 3000万人
フロイド・メイウェザー 2260万人
ハビブ・ヌルマゴメドフ 1350万人
ロンダ・ラウジー 1200万人
アンソニー・ジョシュア 810万人
マニー・パッキャオ 460万人
サウル・アルバレス 430万人
ジョン・ジョーンズ 340万人
ゲンナジー・ゴロフキン 340万人
アンデウソン・シウバ 300万人
ネイト・ディアス 260万人
ジョルジュ・サンピエール 210万人
デオンテイ・ワイルダー 170万人
タイソン・フューリー 150万人
ワシル・ロマチェンコ 130万人
マクレガーに負けるメイウェザー
170実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:14:34.27ID:DvD0VvaA0 >>135
マクレガーボコられるよ
マクレガーボコられるよ
171実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:25:56.02ID:qdYx+8qz0172実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:28:38.01ID:dyp4CZIZ0 ハーディはスタミナないしガヌーと違って打撃も危なっかし過ぎるから全然比べるレベルにない
173実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:34:09.56ID:M+aoX7AS0 ディラショーはアレだったけど俺のペイジちゃんがアームバーで勝ったからよしとするか
174実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:36:34.73ID:G8ZfMTdk0 ハーディーみたいな奴こそライジンがあってる
ステロイドも使えるし
ステロイドも使えるし
175実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:39:25.82ID:qKakaX/U0 ハーディーはまあこんなもんでしょ。プロレス堕ちしそう
176実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:44:58.03ID:iMgPJMNi0 ペイジちゃん階級あげてプニプニになってた上打撃のキレ一切無くなってたの可愛かった
177実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:45:18.42ID:w/d1bjEW0 TJが負けてワイご満悦(⌒∇⌒)
178実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:46:30.25ID:H4OZE9Ac0 ハーディーならコーミエに勝てる
179実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:52:57.12ID:19KHWVmV0 サンドヘイゲン強いね
180実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:54:00.08ID:Acva1Hlc0 ハーディーはトップをワンパン瞬殺したり
何もできずにタップアウトしたり
徹底的に立ち位置の定まらない確変キャラになって欲しい。
何もできずにタップアウトしたり
徹底的に立ち位置の定まらない確変キャラになって欲しい。
181実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:54:19.33ID:19KHWVmV0 同じアメフトでもメニフィールドの方がまだやりそう
182実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:55:34.12ID:QzxrXQ3t0 ハーディは8kg減量した方がええわ
183実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/20(日) 23:58:08.40ID:19KHWVmV0 リプスキかわいい
184実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:00:32.59ID:Decbcm220 バカ「ハーディはやばい!AKAで仕込まれてる!」
↓
無名相手にグダグダ反則負け
はぁ…
だから言ったろ…
↓
無名相手にグダグダ反則負け
はぁ…
だから言ったろ…
185実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:07:03.71ID:Decbcm220186実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:07:27.76ID:Yh4zgcbH0 AKAにはウィリスがいるから大丈夫
187実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:08:21.38ID:0kxystd/0 クルーズに完敗した雑魚がラッキーパンチで勘違いしてただけ
むしろ勘違いしたままホロウェイとやって意味もなくニヤついてる顔面破壊されてほしかった
むしろ勘違いしたままホロウェイとやって意味もなくニヤついてる顔面破壊されてほしかった
188実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:11:26.98ID:B3Be3L2d0 @pamelahism
セミで試合するグレッグ・ハーディーは以前ブログ記事で紹介しています。
元々の身体能力の高さに加え、天性の当て感と打撃の才能を持つ期待のヘビー級プロスペクトです。
『Prospect Fighter〜グレッグ・ハーディ〜』
セミで試合するグレッグ・ハーディーは以前ブログ記事で紹介しています。
元々の身体能力の高さに加え、天性の当て感と打撃の才能を持つ期待のヘビー級プロスペクトです。
『Prospect Fighter〜グレッグ・ハーディ〜』
189実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:12:17.22ID:0kxystd/0 リベラに完敗したジョンソンに一分でKOされてる時点でDJに勝てるわけないのに挑発しつづけた
が実際は相手にされてなかった眉なし
が実際は相手にされてなかった眉なし
190実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:17:34.57ID:0kxystd/0 不要なのはフライ級でなくバンタム級だったという最高のオチ
191実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:19:38.89ID:HHuC7BnQ0 意味不明な事を言う>>190が不要という最高のオチ
192実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:19:53.97ID:cuMLdXVe0193実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:22:08.18ID:0kxystd/0194実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:23:17.84ID:D1YsCaTx0 ジョジョの声の方が可愛いわ
195実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:25:48.56ID:Decbcm220 グレッグハーディが期待されるのはいい
ただなんだろうな
馬鹿って極端なのよ
他のスポーツ出来るからって、こいつは格闘技やらせてもやばいよ!みたいな
大谷翔平が格闘技やってたらどうなる?とか白鵬が格闘技やってたら〜
あぁ〜
く っ だ ら ね ぇ 〜
格闘技が強い素質を持つのは格闘技が強い奴だけだ
野球ができようがアメフトができようが、格闘技の素養には関係ねーよバカ!
にわか殺してぇ〜
ただなんだろうな
馬鹿って極端なのよ
他のスポーツ出来るからって、こいつは格闘技やらせてもやばいよ!みたいな
大谷翔平が格闘技やってたらどうなる?とか白鵬が格闘技やってたら〜
あぁ〜
く っ だ ら ね ぇ 〜
格闘技が強い素質を持つのは格闘技が強い奴だけだ
野球ができようがアメフトができようが、格闘技の素養には関係ねーよバカ!
にわか殺してぇ〜
196実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:26:56.30ID:Decbcm220 日本にはボブ・サップや曙っていう最高のサンプルがいるのになんで未だにわかんねぇかなぁ〜
197実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:27:40.25ID:4RsB1qJR0 カルダーウッドも悪くない
198実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:27:48.91ID:xy3a66pM0 ここで散々バスケ選手について興奮気味に語ってたヤツもこれで少しは目さめたろ
199実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:29:08.16ID:0kxystd/0 「彼にはアドバンテージはない。むしろ私の方があらゆる点でアドバンテージがあると思っている。
彼は素晴らしい選手で、素晴らしいレスラーだ。しかし私のプレッシャーに対処するほどのものは彼にはないと思うよ。だから彼をフィニッシュできるだろうね」
決まり手
突っ張りでフィニッシュ
彼は素晴らしい選手で、素晴らしいレスラーだ。しかし私のプレッシャーに対処するほどのものは彼にはないと思うよ。だから彼をフィニッシュできるだろうね」
決まり手
突っ張りでフィニッシュ
200実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:37:48.47ID:ZRfng0Zo0 セラーニマクレガー既定路線か
流石に打撃ならマクレガーだがグラウンドになるとマイクペリーの二の舞もあり得るぞ
流石に打撃ならマクレガーだがグラウンドになるとマイクペリーの二の舞もあり得るぞ
201実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:45:57.49ID:PJ2+QkM20 ケージ際に追い込んでからしかパンチ当てれないのに天性の当て感となw
202実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:55:09.01ID:Iuv7aTS60 セローニ極めも抜群に強いよな
203実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 00:59:27.36ID:/tuSSi4h0 カウボーイ人気者だな
204実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:03:32.83ID:Yh4zgcbH0 でも最近本当にパンチの反応が悪いから危なっかしいな
205実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:04:05.71ID:3RtsxZL+0 アウトサイダーレベルでも見ない、UFCタイトルマッチでの突き飛ばしテイクダウンは衝撃だったな。
ガキの頃に生意気な小さいヤンキー相手に同じ事やってたの思い出した。相当なパワー差をが無ければあれは出来ない。
改めて思わされたが適正体重って大切なんだな。
ガキの頃に生意気な小さいヤンキー相手に同じ事やってたの思い出した。相当なパワー差をが無ければあれは出来ない。
改めて思わされたが適正体重って大切なんだな。
206実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:12:55.86ID:nALyvy2H0 マクレガーとセラーニとか好勝負の予感しかしないな
セラーニはハイの切れ味抜群だし、それが左右どちらからも打てるのが魅力だな
パンチキック膝のバランスも良いし、今日やコーテ戦みたいにあっさりTDも奪えるし勝機とみるやあっという間にチョークとかで極める思い切りの良さもある
そんなセラーニだが腹部打たれてあっさり負けたり、やられる時は結構あっさりやられるのが面白い
マクレガーとやるならどういう展開結末になるのかが本当興味深いわ
セラーニはハイの切れ味抜群だし、それが左右どちらからも打てるのが魅力だな
パンチキック膝のバランスも良いし、今日やコーテ戦みたいにあっさりTDも奪えるし勝機とみるやあっという間にチョークとかで極める思い切りの良さもある
そんなセラーニだが腹部打たれてあっさり負けたり、やられる時は結構あっさりやられるのが面白い
マクレガーとやるならどういう展開結末になるのかが本当興味深いわ
207実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:13:51.62ID:Yh4zgcbH0 >>206
ミーハーには楽しめるんだろうなw
ミーハーには楽しめるんだろうなw
208実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:15:06.60ID:+4eypqpm0 マクレガーってリーチ長い相手は相当苦手なはず
ライト級でやってもかなり美味しくない相手では
ライト級でやってもかなり美味しくない相手では
209実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:19:03.45ID:0kxystd/0 >>205
試合時には+10ぐらい戻ってるのに適正w
試合時には+10ぐらい戻ってるのに適正w
210実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:21:59.36ID:3RtsxZL+0 >>209
バンタム級でやればTJ勝つから見てればいいよ。格闘技経験ないニワカには分からんかもしれんがな。
バンタム級でやればTJ勝つから見てればいいよ。格闘技経験ないニワカには分からんかもしれんがな。
211実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:27:50.06ID:Iuv7aTS60 セローニのテンカオ最高
212実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:28:11.87ID:VQUEt3ks0 ID:Decbcm220
リアルガイジ
リアルガイジ
213実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:28:47.68ID:AOmMJTnM0 じゃあポイエは誰とやんのよ
214実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:29:52.34ID:Decbcm220215実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:31:44.54ID:Decbcm220 突き飛ばす時に大事なのは、立ち位置だよ(笑)
tjはあの時パンチを勢いよくうって踏み込みすぎただけ(笑)
あれを純粋なパワーによる突き飛ばしで吹き飛んだと思ってるのはやばい(笑)
tjはあの時パンチを勢いよくうって踏み込みすぎただけ(笑)
あれを純粋なパワーによる突き飛ばしで吹き飛んだと思ってるのはやばい(笑)
216実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:35:34.28ID:VQUEt3ks0 ガイジは一体何と戦ってるんや?…
グレッグハーディー、グレッグハーディー…
ぶつぶつ言ってて怖い…
グレッグハーディー、グレッグハーディー…
ぶつぶつ言ってて怖い…
217実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:36:38.77ID:VQUEt3ks0 ID:Decbcm220
グレッグハーディーでシコり過ぎておかしくなったか?
グレッグハーディーでシコり過ぎておかしくなったか?
218実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:36:43.91ID:Y72PMlC40219実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:38:14.59ID:0kxystd/0 >>210
160センチのミゼットの突っ張りでオランダの平均女性より低い眉なしが憤死すると予測できなかったんだから
役にたたない経験ですね
エア経験
フェザーで185越えてるマゴメドシャリポフいるのに
身長ー10ごときで何が減量の影響だよw
160センチのミゼットの突っ張りでオランダの平均女性より低い眉なしが憤死すると予測できなかったんだから
役にたたない経験ですね
エア経験
フェザーで185越えてるマゴメドシャリポフいるのに
身長ー10ごときで何が減量の影響だよw
220実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:41:13.57ID:YdZZ/+rJ0 >>219
お前10キロ近く減量してみろ
お前10キロ近く減量してみろ
221実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:41:48.47ID:Yh4zgcbH0222実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 01:56:59.95ID:iX8l4Dgx0 リプスキはちょっと期待外れだったな
KSWでは無双してたけどカルダーウッドにいいとこなし
何だかんだでUFCってレベル高いな
KSWでは無双してたけどカルダーウッドにいいとこなし
何だかんだでUFCってレベル高いな
223実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 02:51:10.55ID:+jBmEsBc0224実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 03:10:32.39ID:InpEakI90 >>167
筋肉がかなり減ってるだろうから体重だけ元の階級戻しても、もう元の強さには戻らないな
筋肉がかなり減ってるだろうから体重だけ元の階級戻しても、もう元の強さには戻らないな
225実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 03:24:55.61ID:9UPXZUkN0 >>224
階級上げるなら、また筋肉増やすわ
階級上げるなら、また筋肉増やすわ
226実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 03:33:48.75ID:9UPXZUkN0 フライ級を盛り上げるなら、もう一回フライ級でセフードVSディラショーも有りかもしれないな
アスンサオVSモラエスは暫定王座戦に。ディラショーがまた負けたらバンタム級王座も返上で
フライ級はベナビデスとフィゲレードVSフォルミーガの勝者で新しい王者決める方向で。セフードは勝っても負けてもバンタム級へ
こんな感じも良いかもしれない。セフードがバンタム級王者になってもなれなくても、一度くらいはフライ級に戻ってくれたらそれでいい
アスンサオVSモラエスは暫定王座戦に。ディラショーがまた負けたらバンタム級王座も返上で
フライ級はベナビデスとフィゲレードVSフォルミーガの勝者で新しい王者決める方向で。セフードは勝っても負けてもバンタム級へ
こんな感じも良いかもしれない。セフードがバンタム級王者になってもなれなくても、一度くらいはフライ級に戻ってくれたらそれでいい
227実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 03:37:56.71ID:9UPXZUkN0 グレッグ・ハーディもこれからだろう
NFLのスターでも、デカい選手はスタミナに不安有るな
ギレスピーとかは、ペース配分とか無しにずっと攻め続けられるのにな
NFLのスターでも、デカい選手はスタミナに不安有るな
ギレスピーとかは、ペース配分とか無しにずっと攻め続けられるのにな
228実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 03:40:45.23ID:DOzD63Dp0 オレ無理な減量して元の体重、筋量に戻るまで2年近く掛かった事あったわ
229実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 03:41:56.80ID:752OTVPM0230実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 03:49:24.49ID:9UPXZUkN0 >>229
過度な減量かどうかも分からんだろ
少なくともディラショーはフェザー級の戦いまで見据えて、綿密に準備してたんだし
過去最高の状態だとか言ってたセフードに負けただけで、フライ級無理なら、
フライ級の選手全員、フライ級無理になるんじゃないか?
過度な減量かどうかも分からんだろ
少なくともディラショーはフェザー級の戦いまで見据えて、綿密に準備してたんだし
過去最高の状態だとか言ってたセフードに負けただけで、フライ級無理なら、
フライ級の選手全員、フライ級無理になるんじゃないか?
231実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 03:51:47.74ID:752OTVPM0232実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 04:02:34.81ID:ti8jNvsp0 ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
233実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 04:14:43.77ID:iYmAksfY0 レスラー最強って言うけど、そりゃアマレス経験者に有利なルールにしてるんだから当然だろうよ
そんなに言うなら四点膝と踏みつけと後頭部へのエルボー解禁してみろって
がぶられた時のリスク高すぎて誰もタックルなんて行けなくなるからよ
そんなに言うなら四点膝と踏みつけと後頭部へのエルボー解禁してみろって
がぶられた時のリスク高すぎて誰もタックルなんて行けなくなるからよ
234実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 04:17:08.35ID:kmheFg4R0 >>233
バ
バ
235実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 04:18:24.25ID:kmheFg4R0236実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 04:25:25.06ID:DFt2THyq0237実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 04:35:10.20ID:Decbcm220 実戦で考えたら地に倒れることはめちゃくちゃリスクだからな
このことは宮本武蔵の戦術指南書にも、書いてある。安定した姿勢で打てる技を出せとな
柔術家みたいに股開いて誘うとかありえん
金たま蹴られるか優しい奴でも延々にローキックから立とうとすれば顔面に蹴りが飛んでくるだろう
このことは宮本武蔵の戦術指南書にも、書いてある。安定した姿勢で打てる技を出せとな
柔術家みたいに股開いて誘うとかありえん
金たま蹴られるか優しい奴でも延々にローキックから立とうとすれば顔面に蹴りが飛んでくるだろう
238実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 04:41:24.18ID:dKoe13Sq0 >>236
まず頭突き有りにするとかなりレスラー有利になる
まず頭突き有りにするとかなりレスラー有利になる
239実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 04:49:07.10ID:Yh4zgcbH0 昨日の試合ファイトパスで見れないんだけどどういうこと?
240実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 05:09:48.13ID:9UPXZUkN0 アンソニー・ジョンソンなんかは、ミドル級でも体重オーバーするような体で、ウエルター級で戦ってたけど、
ヘビー級やライトヘビー級で試合してもトップクラスに強かったよな
ヘビー級やライトヘビー級で試合してもトップクラスに強かったよな
241実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 06:47:55.99ID:deIP/1t30 >>239
ミーハーだからじゃね?
ミーハーだからじゃね?
242実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 07:15:43.12ID:5C7kKKyF0 ゴロゴロゴロゴロw
おはよう!みんなw
僕は今日も狩場(オクタゴン)目指して奮闘するよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
おはよう!みんなw
僕は今日も狩場(オクタゴン)目指して奮闘するよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
243実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 07:23:44.16ID:gPzjmvwz0 セフードが新ベルトつけてるとこ結構カッコよかったな
新ベルトは静止画だとダサく見えたけど動画だとカッコよかったUFCの文字も見やすい
でもトータルはやっぱり前の方がいいかなと思う
新ベルトは静止画だとダサく見えたけど動画だとカッコよかったUFCの文字も見やすい
でもトータルはやっぱり前の方がいいかなと思う
244実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 07:26:53.84ID:5C7kKKyF0 ゴロゴロゴロゴロw
新ベルトを見て昨日はモチベーションかなり上がったよw
立派なボーリング玉になるよw
新ベルトを見て昨日はモチベーションかなり上がったよw
立派なボーリング玉になるよw
245実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 07:59:55.36ID:5C7kKKyF0246実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 08:15:48.76ID:liw9oaQv0 >>244
どうして「ゴロゴロゴロ」なの?
どうして「ゴロゴロゴロ」なの?
247実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 08:22:30.38ID:OG1+Gz0U0 >>241
ミドルキック入れていい?
ミドルキック入れていい?
248実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 08:34:51.86ID:/TQ8jLTP0 >>247
かっけぇ...
かっけぇ...
249実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 08:45:58.15ID:e3n/TD340 テイクダウン取る側が不利
→サカボ、四点膝、金網掴み、打ち下ろしの肘、後頭部
テイクダウン防ぐ側が不利
→頭突き
どちらとも言えない
→金的、サミング
総じてタックル仕掛ける側を保護する禁じ手が多いな
特に金網掴み解禁するだけで簡単に立たれる
すべて解禁したら、ストライカーはサミングや金的を狙いながら距離を取り、
タックラーはクリンチから頭突き、サミング、金的を交えてテイクダウンを狙う
金網側でテイクダウン成功しても金網掴みですぐに立たれ、
もたもたやってるうちにスタミナを浪費し、上から後頭部に肘を落とされる
最後はパウンドまとめられておしまい、みたいな試合展開続出だろうな
→サカボ、四点膝、金網掴み、打ち下ろしの肘、後頭部
テイクダウン防ぐ側が不利
→頭突き
どちらとも言えない
→金的、サミング
総じてタックル仕掛ける側を保護する禁じ手が多いな
特に金網掴み解禁するだけで簡単に立たれる
すべて解禁したら、ストライカーはサミングや金的を狙いながら距離を取り、
タックラーはクリンチから頭突き、サミング、金的を交えてテイクダウンを狙う
金網側でテイクダウン成功しても金網掴みですぐに立たれ、
もたもたやってるうちにスタミナを浪費し、上から後頭部に肘を落とされる
最後はパウンドまとめられておしまい、みたいな試合展開続出だろうな
250実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 08:48:26.39ID:4OmK7m240 そういえば存在も忘れてたけどジョニヘンて死んだの?
251実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 09:17:22.64ID:z/k4yKB80 最早レスラーどうこうの競技レベルではないでしょ
フィジカルよ。
フィジカルよ。
252実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 09:33:17.67ID:dygy0GXl0 金網掴みくらいで簡単に立てるようにならないけどな
253実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 09:47:28.55ID:I4Kc09b40 リオオリンピックのフリースタイルで
銀メダル取った樋口黎って堀口よりすごいばずだよな
実績的にすでにすごいけど
銀メダル取った樋口黎って堀口よりすごいばずだよな
実績的にすでにすごいけど
254実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 09:48:47.77ID:5C7kKKyF0255実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 10:04:37.69ID:IXRy8VfU0 日本人に有利になるルールを考えよう
256実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 10:15:00.22ID:s2xOzNhi0 次はアルドモイカノが楽しみ。
257実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 10:39:42.73ID:ME+fNk0Q0 ホロウェイは180センチで65キロまでさげてるのにあの強さ
本来より1階級を下げた方が有利なのにディラショー信者は何を言い訳してるのやら
本人も減量のせいじゃないと言ってるのに見苦しい
本来より1階級を下げた方が有利なのにディラショー信者は何を言い訳してるのやら
本人も減量のせいじゃないと言ってるのに見苦しい
258実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 10:40:27.53ID:ME+fNk0Q0 まさか試合前にほとんどの選手がリカバリーできてること知らないのかな
計量してから試合前には10キロぐらい戻ってるから
計量してから試合前には10キロぐらい戻ってるから
259実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 11:20:57.93ID:4Zreh+QX0 >>254
お前多分この世で唯一の菊野ファンだろ
お前多分この世で唯一の菊野ファンだろ
260実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:23:26.72ID:F/K6MOlR0 心技体という言葉があるが一番大事なのは体なんだよ
ようするにフィジカル、コンディショニング
フィジカル、コンディショニングが悪いと心も技術も悪くなる
レスラーが特に優れてるのはフィジカル、コンディショニングを作る部分だろうな
レスリングという競技がフィジカルを作るのに一番向いてる
だからレスラーは何をやらせても強い
ようするにフィジカル、コンディショニング
フィジカル、コンディショニングが悪いと心も技術も悪くなる
レスラーが特に優れてるのはフィジカル、コンディショニングを作る部分だろうな
レスリングという競技がフィジカルを作るのに一番向いてる
だからレスラーは何をやらせても強い
261実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:24:57.77ID:s/9NiCil0 >>240
ウエルターでは弱かった
ウエルターでは弱かった
262実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:27:12.51ID:s/9NiCil0 >>227
ハーディは今でもジョーンズくらいは余裕で抹殺する
ハーディは今でもジョーンズくらいは余裕で抹殺する
263実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:27:46.00ID:jjvtnCPU0 止めるのが早い云々以上にセフードが強い上手いんだわ
何かゴリラに見えてきた・・このまま止めなくてもパウンドで意識飛ばされて終わりだよ
https://twitter.com/i/status/1086856843777863683
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
何かゴリラに見えてきた・・このまま止めなくてもパウンドで意識飛ばされて終わりだよ
https://twitter.com/i/status/1086856843777863683
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
264実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:29:41.70ID:ALTn++2Y0 >>260
何をやらせても強いならじゃんけんとかしりとりも強いの?
何をやらせても強いならじゃんけんとかしりとりも強いの?
265実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:30:42.44ID:s/9NiCil0266実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:34:38.06ID:s/9NiCil0 マゴメドシャリポフみたいなに背が高いくせに可能な限り下階級でやってるカスは俺様大嫌い
あの風貌やファイトスタイルにもイラッと来るものがある
あの風貌やファイトスタイルにもイラッと来るものがある
267実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:36:31.87ID:s/9NiCil0 >>212
プリキュアだからな
プリキュアだからな
268実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:40:38.18ID:TUnb9kmR0269実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:46:31.47ID:jFui0H9W0 柔道オリンピック金メダルの石井はゴミだしMMA適正があるかどうかだろ
270実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 12:50:33.18ID:xLKlNK2t0 フェミさん「堀江○文みたいなブサイクで性格にも異常あるオスが、
剛○彩芽をタイプじゃないとか堂々とジャッジする社会ほんとおかしい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539848168/
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bef6-ghY0)2018/10/18(木) 16:45:16.68ID:Pq/PW7FN0
たしかにブッサイクが女の顔をジャッジしているのが許されている風潮はクソ
だいたいお前らなんてドブネズミよりも汚い顔しているんだから、もっとネット上で申し訳なさそうにしろよ
剛○彩芽をタイプじゃないとか堂々とジャッジする社会ほんとおかしい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539848168/
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bef6-ghY0)2018/10/18(木) 16:45:16.68ID:Pq/PW7FN0
たしかにブッサイクが女の顔をジャッジしているのが許されている風潮はクソ
だいたいお前らなんてドブネズミよりも汚い顔しているんだから、もっとネット上で申し訳なさそうにしろよ
271実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 13:06:49.90ID:skgpclay0 ダナ・ホワイトも四点膝は何度も解禁したがってたけど、アスレチックコミッションが認めないんだぞ
文句があるならUFCじゃなくてアスレチックコミッションにどうぞ
文句があるならUFCじゃなくてアスレチックコミッションにどうぞ
272実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 13:31:24.59ID:7ot+1RZs0 コーミエとセフードがフライでやったらセフードが勝つ
そういうこと
そういうこと
273実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 14:10:01.27ID:RgfvKIsl0 そもそもフライ級でやる意味がなかった
ディラショーの自己満だけのためにフライ級タイトルマッチになった感じ
最初からバンタムでやればケチつくことがなかった
ディラショーの自己満だけのためにフライ級タイトルマッチになった感じ
最初からバンタムでやればケチつくことがなかった
274実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 14:10:11.07ID:HB0XM5Cn0 プレリムの視聴率もプラスの新規加入者も上々だったみたいだね。
ベラトールやカネロのDAZNが驚くほど低い数値らしいって
話だったから心配してたから、良かった
ベラトールやカネロのDAZNが驚くほど低い数値らしいって
話だったから心配してたから、良かった
275実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 14:12:33.89ID:PT4Xy99W0 DAZNはヤバそうだな
日本も撤退早いかもしれんぞ
日本も撤退早いかもしれんぞ
276実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 14:42:24.40ID:s2xOzNhi0 ベラトールは試合間のインターバルが長過ぎ
277実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 15:19:09.22ID:s/9NiCil0 >>273
デイナホワイトが本物のチャンプ同士の戦いだって大興奮してたが?
デイナホワイトが本物のチャンプ同士の戦いだって大興奮してたが?
278実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 15:20:11.82ID:Decbcm220279実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 15:21:14.27ID:s/9NiCil0280実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 15:22:36.48ID:s/9NiCil0281実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 15:32:13.87ID:4OmK7m240 次はバンタムでダイレクトリマッチなんかな
ランカーはタイトル挑戦すらさせてもらえないし散々だな
ランカーはタイトル挑戦すらさせてもらえないし散々だな
282実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 15:36:44.82ID:cuMLdXVe0 ダイレクトリマッチは確定じゃね
王者のTJに勝ったセフードが何でバンタム級のランカーと試合しなきゃならんのだ
王者のTJに勝ったセフードが何でバンタム級のランカーと試合しなきゃならんのだ
283実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 15:43:52.54ID:Decbcm220284実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 15:58:06.99ID:ME+fNk0Q0 ダナホモイトはフライ級を閉鎖させようしたが本人は
二冠王者を狙って完敗したんだから自己満足だね
もちろんホモの意図もあるんだろけどさ
二冠王者を狙って完敗したんだから自己満足だね
もちろんホモの意図もあるんだろけどさ
285実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 16:08:22.12ID:eiCZ7Lk80 バンタムでTJが負けたらセーフドはタイトル返上してフライ戻るのかな
フライ続いてほしいけどな
フライ続いてほしいけどな
286実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 16:09:24.02ID:ME+fNk0Q0 それにしてもバンタム級の狭いプールときたら
ピョートルヤンをさっさと上位当ててベルト挑戦させていいよみんな弱いし
ピョートルヤンをさっさと上位当ててベルト挑戦させていいよみんな弱いし
287実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 16:15:59.89ID:4OmK7m240 バンタムという階級は
ディラショーをクルーズがボコって
クルーズをガーブラントがボコって
ガーブラントをディラショーがボコるだけの階級
ディラショーをクルーズがボコって
クルーズをガーブラントがボコって
ガーブラントをディラショーがボコるだけの階級
288実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 16:23:04.27ID:eiCZ7Lk80 ガーブランドが王者返り咲きを期待
289実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 16:29:50.37ID:9UPXZUkN0 ディラショーはクルーズに勝ちでも良い判定だったけどな
290実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 16:32:05.44ID:9UPXZUkN0 てかタックルする側が、上から4点膝や後頭部打撃で勝つパターンも有るだろ
291実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 16:36:08.92ID:9UPXZUkN0292実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 17:12:20.91ID:5Sd0AvoU0293実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 17:17:28.49ID:RAhwxkp40 ノールールなら頭突きがあるからな
タックルで上に乗って腕を押さえて頭突きされたらガードできない
初期UFCのレスラーの必勝法
タックルで上に乗って腕を押さえて頭突きされたらガードできない
初期UFCのレスラーの必勝法
294実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 17:17:53.79ID:hXI04g3C0295実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 17:58:06.80ID:6BUwbJCb0 軽量級はパワー不足と言われるけどデラショーの試合はKOはともかく
TKO決着が多いね
女子のストロー級もハイを上手にセットアップできるだけの
スキルがある選手はハイキックのフィニッシュを狙えるかな
パンチのパワーがなくても、一定のレベルの選手は、
女子ストロー級でもハイキックは相手を倒すには十分だよね
TKO決着が多いね
女子のストロー級もハイを上手にセットアップできるだけの
スキルがある選手はハイキックのフィニッシュを狙えるかな
パンチのパワーがなくても、一定のレベルの選手は、
女子ストロー級でもハイキックは相手を倒すには十分だよね
296実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 18:06:59.24ID:6BUwbJCb0 後、GSPのお師匠のフィラス・ザハビも
「誰もがパンチでのKOパワーを有しているわけではないが、
一定のレベルにある選手を訓練すれば、ハイキックでのKO・TKOは可能だ」って
言ってた気がする
「誰もがパンチでのKOパワーを有しているわけではないが、
一定のレベルにある選手を訓練すれば、ハイキックでのKO・TKOは可能だ」って
言ってた気がする
297実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 19:27:04.25ID:3voMPbmU0 GSPも全盛期はジャブでポイント奪う打撃だったけど
その気になればパンチでKOも出来る力持ってたしな
強打を打てばその分事故負けのリスクが高まるからやらなかったってだけで
その気になればパンチでKOも出来る力持ってたしな
強打を打てばその分事故負けのリスクが高まるからやらなかったってだけで
298実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 19:32:15.31ID:gfZhVrli0 >>288
dillashawいる限り無理っぽい
dillashawいる限り無理っぽい
299実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 19:33:00.96ID:XES3SUqM0 背中に縦肘振り下ろし有りにしたらレスラーは弱まるよ
タックルのリスクがあり得ない程上がるから
タックルのリスクがあり得ない程上がるから
300実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 19:34:06.98ID:D53TZ4KL0 ソースは...ホーリーランドっすねw
301実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 19:37:31.34ID:XES3SUqM0 UFC初期に皆ルールのやばさにサイン渋ってる頃ゴルドーが「背中に肘を降ろすのは有りなんだな?俺はやるぜ」と一番にサインして周りが凍り付いたって話あったな
302実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 19:42:35.25ID:CGQKi+mz0 >>295 そりゃ足の方が腕より重量あるし軌道も長いし腰の入ったハイを打てればパンチよりパワーがある
軽量級でもKOいけるかも
軽量級でもKOいけるかも
303実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 19:46:39.00ID:sX/C6IWx0 フライの試合久々に見たけど軽やかな動きで良いな
バンタムフェザーとはまた違った感じだな
バンタムフェザーとはまた違った感じだな
304実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 19:55:43.61ID:H13uPqqU0 アリスターはいつのまにかディラショーのチームに移籍してるんだな
305実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 19:56:08.16ID:LgWWspqK0 セラに負けなきゃもっとアグレッシブな試合しただろうな
フィニッシュも増えただろうがポカ負けもどこかでしてたかも
あだ名がラッシュだけあって爆発力自体はあったな
若い頃の畳み掛けは圧巻だったし、ビスピン戦も左フック入れてからの流れはまさにラッシュって感じだった
フィニッシュも増えただろうがポカ負けもどこかでしてたかも
あだ名がラッシュだけあって爆発力自体はあったな
若い頃の畳み掛けは圧巻だったし、ビスピン戦も左フック入れてからの流れはまさにラッシュって感じだった
306実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 20:08:20.58ID:H13uPqqU0 セフード松濤館茶帯か
307実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 20:22:26.11ID:Decbcm220 アリスターってしょっちゅうジム変えてんな
エクストリームクートゥア
↓
ブラックジリアンズ
↓
ジャクソンズMMA
↓
エレベーションファイトチーム
エクストリームクートゥア
↓
ブラックジリアンズ
↓
ジャクソンズMMA
↓
エレベーションファイトチーム
308実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 20:41:03.38ID:LgWWspqK0309実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 20:54:14.04ID:IYe6tat+0 お互い十分な準備期間を与えられた今のGSPとウッドリーが
対決したらウッドリーが勝つかな
ただ、ウッドリーみたいに一瞬の爆発力が強みの選手は年齢の劣化も
激しいのでは
対決したらウッドリーが勝つかな
ただ、ウッドリーみたいに一瞬の爆発力が強みの選手は年齢の劣化も
激しいのでは
310実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 21:01:47.84ID:+iEzVTKR0 >>299
マンガオタク君、そんなもんゴミ程も変わらんよ
マンガオタク君、そんなもんゴミ程も変わらんよ
311実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 21:29:06.08ID:iHAJ1CSU0 ウッドリーさんもう36歳なんだが
312実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 21:36:04.91ID:I3FCpe0x0 ジョーンズ、コーミエ、ガヌー、ウッドリー、ウスマン、アデサンヤ、ロメロ、あと引退したAJ
タイプ違うがここら辺の選手のパワー、リーチ、フィジカル、が凄いと感じるな
タイプ違うがここら辺の選手のパワー、リーチ、フィジカル、が凄いと感じるな
313実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 21:43:31.25ID:NWaQkGuo0 後頭部肘や打撃有りにしたら
レスラーは崩してがぶり狙いまくるだろうな
結局クリンチの状況になったらレスラーが圧倒的に有利だからね
レスラーは崩してがぶり狙いまくるだろうな
結局クリンチの状況になったらレスラーが圧倒的に有利だからね
314実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 21:47:31.95ID:NWaQkGuo0 そもそも現UFCで強いレスラーは
ジョーンズ、コーミエ、ロメロ、セフード、ヌルマゴ、ウッドリーあたり
こいつらスタンド打撃やパウンドが最強クラスで寝技もできるのに
ルール無制限にしてどうやったら弱体化するのか逆に聞きたいわ
オールラウンドに最強すぎるだろ
ジョーンズ、コーミエ、ロメロ、セフード、ヌルマゴ、ウッドリーあたり
こいつらスタンド打撃やパウンドが最強クラスで寝技もできるのに
ルール無制限にしてどうやったら弱体化するのか逆に聞きたいわ
オールラウンドに最強すぎるだろ
315実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 21:58:26.62ID:NWaQkGuo0 喧嘩だったらウィテカーとか確実にロメロに殺されてるぞ
316実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 21:58:52.31ID:XES3SUqM0 >>310
レスラーがタックルの際金網際までいって相手に上取られててそっから結局金網利用しつつTDに成功する例が良くあるけど
あの形になった瞬間縦肘全部背中に降ろせることになるから相当レスラー弱まるよ
後頭部肘、サカボキック、4点膝有にしたらレスラーの方が強くなるとか言う馬鹿いるけど試合見りゃ一目瞭然じゃん
願望妄想と事実は違うんだよ
リョートvsワイドマンでサカボキック、4点膝有なら勝ってたのはリョートってくらい蹴れるタイミングあったのはリョート
レスラーがタックルの際金網際までいって相手に上取られててそっから結局金網利用しつつTDに成功する例が良くあるけど
あの形になった瞬間縦肘全部背中に降ろせることになるから相当レスラー弱まるよ
後頭部肘、サカボキック、4点膝有にしたらレスラーの方が強くなるとか言う馬鹿いるけど試合見りゃ一目瞭然じゃん
願望妄想と事実は違うんだよ
リョートvsワイドマンでサカボキック、4点膝有なら勝ってたのはリョートってくらい蹴れるタイミングあったのはリョート
317実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:01:46.60ID:XES3SUqM0 背中に肘有ならマクレガーvsヌルマゴもマクレガーが勝ってたじゃねぇか
どんだけ見る目ねんだよw
馬鹿の為に詳しく書いてやるとマクレガーがブラウン肘連発してヌルマゴがかなり嫌がってた場面
あれ背中に全部落としてたらって考えてみ
どんだけ見る目ねんだよw
馬鹿の為に詳しく書いてやるとマクレガーがブラウン肘連発してヌルマゴがかなり嫌がってた場面
あれ背中に全部落としてたらって考えてみ
318実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:03:08.15ID:GcvrAyXz0 ヌルマゴはレスリング実績無いからサンボのイメージだけど戦い方はレスラーっぽいね
背中、後頭部への肘有りになったらシングルダブルレッグでの金網押し付けは減るかも
まあ腰高で入れば良いだけで今日日低空タックル使う人も減ってるけど。
まあちょびっと技術のトレンドが変わるだけで勢力図は変わらん。
背中、後頭部への肘有りになったらシングルダブルレッグでの金網押し付けは減るかも
まあ腰高で入れば良いだけで今日日低空タックル使う人も減ってるけど。
まあちょびっと技術のトレンドが変わるだけで勢力図は変わらん。
319実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:08:12.47ID:cuMLdXVe0 やっぱりワッチョイあったほうが良いな
誰がレスリング基地外なのか分からん
誰がレスリング基地外なのか分からん
320実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:14:33.77ID:6TtTQY390 >>318
低空タックル最近は本当に少ないよな
多用するのワイドマンや岡見くらいじゃないか
ヌルマゴもたまに遠くから低空シングル仕掛けるし、マクレガーに対しても、TDするの時間かかったがそれで優位に立ったな
個人的にああいう正統派タックル好きなんだが、読まれてがぶられると大きく屈むぶん疲れやすいしな
周りに金網ないぶん一度タックル決まると決めた選手のレスリング力高いとなかなか立てないし(ジョーンズVSグスタフ2とか)
昨日のセラーニのタックルで倒されて立ち上がったヘルナンデスも上手かったな
負けたけどさ
低空タックル最近は本当に少ないよな
多用するのワイドマンや岡見くらいじゃないか
ヌルマゴもたまに遠くから低空シングル仕掛けるし、マクレガーに対しても、TDするの時間かかったがそれで優位に立ったな
個人的にああいう正統派タックル好きなんだが、読まれてがぶられると大きく屈むぶん疲れやすいしな
周りに金網ないぶん一度タックル決まると決めた選手のレスリング力高いとなかなか立てないし(ジョーンズVSグスタフ2とか)
昨日のセラーニのタックルで倒されて立ち上がったヘルナンデスも上手かったな
負けたけどさ
321実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:17:56.35ID:GcvrAyXz0 今までの試合を○○ありだったらで論じるのは無意味だし
ルールが違えば戦い方は誰だって変えるだろう。
新しいルールを上手く使えるチームが強くなるだけで劇的にストライカー出身者が強くなったりレスラーが強くなったりはしないと思う。
もうみんな総合格闘技選手だからバックボーンなんてあんま関係ないでしょ
ルールが違えば戦い方は誰だって変えるだろう。
新しいルールを上手く使えるチームが強くなるだけで劇的にストライカー出身者が強くなったりレスラーが強くなったりはしないと思う。
もうみんな総合格闘技選手だからバックボーンなんてあんま関係ないでしょ
322実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:23:47.25ID:9wiy4+6I0 ステショーも減量でガリガリだと押されて転んだだけで大ダメージだもんな
昨日はやはり動きがおかしかったよ。動き自体が緩慢だったしハンドスピードも遅かった。
昨日はやはり動きがおかしかったよ。動き自体が緩慢だったしハンドスピードも遅かった。
323実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:26:14.63ID:8o/2x8oN0 ノールールなら背中に肘いれられるからレスラーは圧倒的に不利とかアホだろ
その100万倍有効なグラウンド状態の頭突きが解禁されるからw
その100万倍有効なグラウンド状態の頭突きが解禁されるからw
324実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:29:55.13ID:NWaQkGuo0 >>317
背中に肘有りだったらヌルマゴは背中に組み付いて金網に押し付けながら背中や後頭部に肘やパンチする簡単なお仕事だろ
正面タックルだけがレスラーの技術だと思うなよ
ヌルマゴのパンチでダウンするザコレガーなんかどんなルールでもヌルマゴに勝てんわ
背中に肘有りだったらヌルマゴは背中に組み付いて金網に押し付けながら背中や後頭部に肘やパンチする簡単なお仕事だろ
正面タックルだけがレスラーの技術だと思うなよ
ヌルマゴのパンチでダウンするザコレガーなんかどんなルールでもヌルマゴに勝てんわ
325実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:31:02.78ID:1sD4diCr0 サンドハーゲンの変態柔術凄いわw
リプスキは柔術ザルなのかジョジョが柔術スキル上がったのか
ヴァンザントはポジション取ってからの虐待スキルだけはさすが
セラーニのレスラーキラーぶりは芸術
ハーディーは超絶劣化版ガヌーだな
セフード強かったが、tjがあまりに弱々しかった
リプスキは柔術ザルなのかジョジョが柔術スキル上がったのか
ヴァンザントはポジション取ってからの虐待スキルだけはさすが
セラーニのレスラーキラーぶりは芸術
ハーディーは超絶劣化版ガヌーだな
セフード強かったが、tjがあまりに弱々しかった
326実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:32:49.32ID:NWaQkGuo0 背中や後頭部に打撃有りならそもそもレスラーは相手をマットに背中着けさせる必要すら無くなるからな
ちょっと足掛けて崩してがぶれば終わり
そもそもレスリングの基本は背中を取ることだぞ
背中の取り合いでレスラーに勝てると思ってんの?
ちょっと足掛けて崩してがぶれば終わり
そもそもレスリングの基本は背中を取ることだぞ
背中の取り合いでレスラーに勝てると思ってんの?
327実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:36:40.86ID:NWaQkGuo0 UFCのハードパンチャー3兄弟AJ、ロメロ、ウッドリー
すべてがレスラー
最強ストライカーであるミオシッチやJJもレスラー
もう生物としての強さがレスリング競技者と打撃競技者では違う
すべてがレスラー
最強ストライカーであるミオシッチやJJもレスラー
もう生物としての強さがレスリング競技者と打撃競技者では違う
328実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:40:21.38ID:NWaQkGuo0 着衣とかコンクリート上だったらストライカーは糞弱くなるくせに勘違いしすぎだw
ノールールでレスラーに勝とうとか地球が生存するうちは無理だね
ノールールでレスラーに勝とうとか地球が生存するうちは無理だね
329実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:44:55.37ID:NWaQkGuo0 レスラーではあるが最高峰のボクシングを持つミオシッチや
最高峰のムエタイ技術を持つディラショーも
コーミエやセフードのオリンピックパンチに沈む
これがレスラーの生物としての強さだ
最高峰のムエタイ技術を持つディラショーも
コーミエやセフードのオリンピックパンチに沈む
これがレスラーの生物としての強さだ
330実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:46:50.39ID:GcvrAyXz0 もうレスリング飽きたからペイジちゃんのプニり方が可愛い件についてだれか
331実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:47:55.66ID:NWaQkGuo0332実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:48:09.81ID:A1nh9I1H0 しっかしなんつー腹してんだ。
どれだけ鍛えて鍛えてもこのレベルには俺はなれる素質は無いと納得出来る。
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/547/22/5472287.jpg
どれだけ鍛えて鍛えてもこのレベルには俺はなれる素質は無いと納得出来る。
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/547/22/5472287.jpg
333実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:48:46.81ID:s3qbjJ/A0 もうレスリング飽きたから韓国人の素晴らしさとジャップのしょぼさについて語ろうや
334実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:50:21.86ID:s3qbjJ/A0 ジャップはレスリングやっても弱い
韓国人はレスリングやってなくても強い
生物としてジャップには欠陥がある
韓国人はレスリングやってなくても強い
生物としてジャップには欠陥がある
335実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 22:52:42.39ID:NWaQkGuo0 レスラーは簡単に打撃強くなるのに
打撃競技者はレスリングや寝技強くならないのは生物として弱いからだよ
ようするにフィジカルが弱い、格闘の才能がない
打撃競技者はレスリングや寝技強くならないのは生物として弱いからだよ
ようするにフィジカルが弱い、格闘の才能がない
336実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 23:04:18.61ID:A1nh9I1H0 ヒョードルはヤクザ団体等とは金輪際係わる気が無いだろから最後の試合だろうなあ。
337実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 23:12:51.87ID:NWaQkGuo0338実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 23:19:23.30ID:Decbcm220 ヒョードル見ると死にたくなる
なんでこいつはこんなに速くて力があるんだってな。衰えた体で白鵬にも腕相撲勝ってるし
全盛期はフリーウェイト(自重トレ)しかやってなかったというから驚きだ
ジャップがいくらウェイトしてもナチュラルのヒョードルを超えられないんだよ
なんでこいつはこんなに速くて力があるんだってな。衰えた体で白鵬にも腕相撲勝ってるし
全盛期はフリーウェイト(自重トレ)しかやってなかったというから驚きだ
ジャップがいくらウェイトしてもナチュラルのヒョードルを超えられないんだよ
339実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 23:25:29.33ID:s3qbjJ/A0340実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 23:25:32.45ID:TVzTmUvk0 フリーウエイトが自重だと思ってるトレーニングも格闘技もしたことないガリガリオタクが妄想でレスするスレw
341実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 23:27:08.33ID:/N3uAP0d0 榊原の理想のカードが女子はロンダ・ラウジーvsクリスチャン・サイボーグなのは分かる
でも男子はコナー・マクレガーvs大谷翔平ってのはセンスヤバくない?www
でも男子はコナー・マクレガーvs大谷翔平ってのはセンスヤバくない?www
342実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 23:30:36.95ID:s3qbjJ/A0 >>341
ジャップの妄想打ち砕くのが目的だろうな
ジャップは野球にフィジカルエリートいる、野球に良いの取られてるから日本人は弱いとかいう苦しいジャップ理論を語るが、そんな事言うなら韓国人のがよっぽどサッカーや野球にフィジカルエリート取られてるっつーの
野球見てもサッカー見ても格闘技見てもバレー見ても韓国人のがデカイ現実を見ろ
一般人からして体格違うから
ジャップの妄想打ち砕くのが目的だろうな
ジャップは野球にフィジカルエリートいる、野球に良いの取られてるから日本人は弱いとかいう苦しいジャップ理論を語るが、そんな事言うなら韓国人のがよっぽどサッカーや野球にフィジカルエリート取られてるっつーの
野球見てもサッカー見ても格闘技見てもバレー見ても韓国人のがデカイ現実を見ろ
一般人からして体格違うから
343実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 23:32:47.84ID:NWaQkGuo0 フィジカルは最重要
コンディションが悪いとフィジカルの強さも生かせなくなる
今回のディラショーもコンディションは悪かったな
過去にはファブリシオ戦のヴェラスケスとかな
まぁコンディショニングも強さのうちだが
とにかくセフードvsディラショーのバンタム級タイトルマッチやるしか答えは出ないな
しかしセフードは凄い男だ
フライ級の中でも身長低くてリーチ短くて顔でかいのに
コンディションが悪いとフィジカルの強さも生かせなくなる
今回のディラショーもコンディションは悪かったな
過去にはファブリシオ戦のヴェラスケスとかな
まぁコンディショニングも強さのうちだが
とにかくセフードvsディラショーのバンタム級タイトルマッチやるしか答えは出ないな
しかしセフードは凄い男だ
フライ級の中でも身長低くてリーチ短くて顔でかいのに
344実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 23:40:34.81ID:IYe6tat+0 サイポーグはヌネスに対して、フットワークを駆使してジャブでコツコツ消耗させて
隙をみてテイクダウンを狙っていけば勝てたんじゃない?
UFC232ではアホみたいに乱打戦に引き込まれたよな
隙をみてテイクダウンを狙っていけば勝てたんじゃない?
UFC232ではアホみたいに乱打戦に引き込まれたよな
345実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/21(月) 23:51:32.84ID:/N3uAP0d0 >>344
あの二人のファイトスタイルや性格的にああいう試合になるのはやっぱり必然だった気もする
再戦とかになればまた違う展開もあるだろうけどね
それにしてもヌネスはロンダにサイボーグと女子格界の大物二人とも倒しちゃったな
あの二人のファイトスタイルや性格的にああいう試合になるのはやっぱり必然だった気もする
再戦とかになればまた違う展開もあるだろうけどね
それにしてもヌネスはロンダにサイボーグと女子格界の大物二人とも倒しちゃったな
346実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 00:04:57.10ID:86pvKruD0 >>345 確かにな
精神面や性格、これまでの経緯も重要なファクターだし
ぜひ再戦がみたいところ フェザーの女子は選手不足だね
精神面や性格、これまでの経緯も重要なファクターだし
ぜひ再戦がみたいところ フェザーの女子は選手不足だね
347実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 00:38:49.94ID:oNKpCblG0 女子フェザー級自体どこもやってないうえに女子フェザーのTUF優勝した選手もバンタム下げるんじゃお手上げだよな
一人勝ちしてるんだから、いい加減金出して育成機関作って選手スカウトして育てるくらいすればいいのにな
ヘビーもライトヘビーもアラフォーばっかで絶滅危惧種みたいになってるし
一人勝ちしてるんだから、いい加減金出して育成機関作って選手スカウトして育てるくらいすればいいのにな
ヘビーもライトヘビーもアラフォーばっかで絶滅危惧種みたいになってるし
348実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 01:31:04.19ID:6ZuhqqbN0 ヘビーは若手いないわけじゃないけど例外なく弱い
やっぱり練習環境かねえ
ジム内やローカル団体でお山の大将になれるから、
ろくすっぽ技術も学ばずブンブン丸になる
メジャー団体に行った途端に伸び悩んでそのまま消えていくか、一から技術を学んで出直すか…
そんなことやってると30過ぎていくんだよな
やっぱり練習環境かねえ
ジム内やローカル団体でお山の大将になれるから、
ろくすっぽ技術も学ばずブンブン丸になる
メジャー団体に行った途端に伸び悩んでそのまま消えていくか、一から技術を学んで出直すか…
そんなことやってると30過ぎていくんだよな
349実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 01:34:06.16ID:6ZuhqqbN0 もったいないのは、その伸び悩んでる若手のうちに打たれ強さ貯金使い果たしてしまうことなんだよな
キャリアが長くなるほどポンコツになっていく
ファイトスタイルや対戦相手にもよるけど、キャリア10戦越えると徐々に壊れ始める印象
キャリアが長くなるほどポンコツになっていく
ファイトスタイルや対戦相手にもよるけど、キャリア10戦越えると徐々に壊れ始める印象
350実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 01:53:48.70ID:86pvKruD0 ヘビーはスパーリングや試合での打撃によるダメージだけじゃなく
ヘビー同士の組技の練習でも関節のダメージがきつそうだ
ヘビー同士の組技の練習でも関節のダメージがきつそうだ
351実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 01:58:35.74ID:ipwuGUny0352実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 02:01:19.83ID:86pvKruD0 >>351 証拠はないと思うけど巷ではランディはお薬の助けを借りていたという話が...
353実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 04:02:12.83ID:OrTj93Ym0354実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 04:55:38.91ID:OrTj93Ym0 >>333
俺もそっちのが興味ある
俺もそっちのが興味ある
355実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 05:19:01.16ID:AxthVplM0 ランディやダンヘンはテストステロン補充してたからな
ガチでやばいのはマークハントだけ
20歳の頃からヘビー級でステロイドモンスターとノーガードで戦ってきたのに未だにそこそこ固い
ガチでやばいのはマークハントだけ
20歳の頃からヘビー級でステロイドモンスターとノーガードで戦ってきたのに未だにそこそこ固い
356実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 05:20:20.78ID:AxthVplM0 そもそもホリフィールドにマイク・タイソンより力があると言わしめたステバンナが蹴りでようやくダウン奪えるレベルだからな
マークハントがレスリングやってたらMMAは終わってたよ
マークハントがレスリングやってたらMMAは終わってたよ
357実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 05:35:05.32ID:OrTj93Ym0 >>341
50も後半のおっさんがこんな事考えてるのかと思うと悲しいね
50も後半のおっさんがこんな事考えてるのかと思うと悲しいね
358実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 06:01:03.88ID:OrTj93Ym0 ハントって打たれ強くねーだろw
Wikiにはやたら打たれ強いとか頭蓋骨の厚みがとか書いてあったけど
Wikiにはやたら打たれ強いとか頭蓋骨の厚みがとか書いてあったけど
359実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 07:05:02.31ID:srqlVfeP0360実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 07:16:49.34ID:JC62o9SN0 >>319
プリキュアって呼べ
プリキュアって呼べ
361実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 07:29:31.16ID:4tuA6OVY0 >>315
結局、ストライカーもレスラーもどっちが勝つかなんて分からんと思うわ
ロメロが組み付きからウィテカーを圧倒するパターンももちろん有るが、
試合の時のように、ウィテカーの蹴りが急所に入ったりそれで負傷したりしたら、それはロメロの死につながるだろう
組み付いてからも、どうなるかなんて分からんだろし
結局、ストライカーもレスラーもどっちが勝つかなんて分からんと思うわ
ロメロが組み付きからウィテカーを圧倒するパターンももちろん有るが、
試合の時のように、ウィテカーの蹴りが急所に入ったりそれで負傷したりしたら、それはロメロの死につながるだろう
組み付いてからも、どうなるかなんて分からんだろし
362実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 07:33:45.75ID:4tuA6OVY0 >>322
減量の影響も有ったとしても、押されてダメージなんて無いし、
セフードの蹴りとパンチでダメージw受けただけだろ
バランス崩されることくらい、いくらでも有るし、
相手がセフードじゃなかったら、問題無くディラショーのペースの試合になってたかもしれない訳で
減量の影響も有ったとしても、押されてダメージなんて無いし、
セフードの蹴りとパンチでダメージw受けただけだろ
バランス崩されることくらい、いくらでも有るし、
相手がセフードじゃなかったら、問題無くディラショーのペースの試合になってたかもしれない訳で
363実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 07:46:30.30ID:4tuA6OVY0364実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 07:51:31.72ID:4tuA6OVY0365実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 08:00:10.65ID:FyKfluWs0 49歳の熟女と54歳の熟女と
ババア不倫がやめられない
ババア不倫がやめられない
366実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 08:09:20.88ID:FiXAA3CY0 ヘビー級はスタミナ面の不安が大きいのとワンパンで簡単に昇天するから
中軽量級みたいに変にテクニック覚えるより
ブン殴ってさっさとKOしようとするファイトスタイルのほうが合理的なんじゃね
中軽量級みたいに変にテクニック覚えるより
ブン殴ってさっさとKOしようとするファイトスタイルのほうが合理的なんじゃね
367実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 08:25:25.25ID:KsDuZEf+0 ハントはどこに行くんだろ
368実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 08:51:22.89ID:MOMuGdOF0 ブンブン丸スタイルだとのるかそるかの博打しかできなくなる
そういう奴は勝ったり負けたりを繰り返しながらダメージ蓄積してフェードアウトする
ノーガード上等だったアリスターやアルロフも、
負けが混んでからディフェンスやフットワーク覚えて息を繋いでる
そういう奴は勝ったり負けたりを繰り返しながらダメージ蓄積してフェードアウトする
ノーガード上等だったアリスターやアルロフも、
負けが混んでからディフェンスやフットワーク覚えて息を繋いでる
369実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 08:57:39.91ID:WUjgTQdr0370実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 08:58:05.08ID:2aIbuLIn0371実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:05:27.12ID:2aIbuLIn0 >>316
お前が馬鹿だよ
それは反則前提でやってるんだから反則じゃないなら動きは変わる
ちなみに本当になんでもありにしたら
目つき、金的、噛みつきなどもありになるからそれらはレスラーに有利になるよ
今のルールが特別レスラーに有利なわけではない
お前が馬鹿だよ
それは反則前提でやってるんだから反則じゃないなら動きは変わる
ちなみに本当になんでもありにしたら
目つき、金的、噛みつきなどもありになるからそれらはレスラーに有利になるよ
今のルールが特別レスラーに有利なわけではない
372実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:21:03.86ID:2aIbuLIn0 レスリング信者の考えは極端すぎるけど
R制で広いケージで膠着ブレイクありとか打撃系が有利になってる部分もかなりあるからな
トータルでルールに恵まれてるのは打撃系なんじゃないかと思う
R制で広いケージで膠着ブレイクありとか打撃系が有利になってる部分もかなりあるからな
トータルでルールに恵まれてるのは打撃系なんじゃないかと思う
373実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:22:07.28ID:MOMuGdOF0 金網掴み一つで壁際テイクダウンの大半は通用しなくなるけどね
ケージの真ん中でテイクダウンしたいなら打撃に付き合わざるを得なくなる
金網ぎわでバックに回ってコツコツ殴るのも手だけど決定打にはなりづらいね
体勢的に後頭部に強打は入れづらいし
ケージの真ん中でテイクダウンしたいなら打撃に付き合わざるを得なくなる
金網ぎわでバックに回ってコツコツ殴るのも手だけど決定打にはなりづらいね
体勢的に後頭部に強打は入れづらいし
374実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:24:55.88ID:MOMuGdOF0 一番不利なのは柔術・柔道系だと思うよ
ギありならとんでもなく強くなる
レスラーやキックボクサーの知らないハメ技みたいテイクダウンや絞め技が炸裂しまくる
ギありならとんでもなく強くなる
レスラーやキックボクサーの知らないハメ技みたいテイクダウンや絞め技が炸裂しまくる
375実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:27:12.41ID:MOMuGdOF0 ルール的に影響の大きい順に並べると、
ギの着用
金網掴み
金的
目潰し
時間制限
四点膝
打ち下ろしの肘
サカボ
かなり適当だけど
ギの着用
金網掴み
金的
目潰し
時間制限
四点膝
打ち下ろしの肘
サカボ
かなり適当だけど
376実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:28:31.14ID:2aIbuLIn0 >>373
そのくらいで大半通用しなくなるなんてことがまず間違い
なんでもありならその体勢で噛みつきも目つきもできるんだよ
頭突きしながらのタックルだってできる
レスラーが不利になることもあるけど有利になることもたくさんある
そのくらいで大半通用しなくなるなんてことがまず間違い
なんでもありならその体勢で噛みつきも目つきもできるんだよ
頭突きしながらのタックルだってできる
レスラーが不利になることもあるけど有利になることもたくさんある
377実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:36:55.87ID:FiXAA3CY0 金網掴みは認めて良いと思うけど指の関節が外れたりするのかな
378実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:40:38.22ID:2aIbuLIn0 マクレガーみたいな打撃系はむしろルールに恵まれてると思う
テイクダウンされても次のラウンドはスタンドから
柔術家が寝てグラウンドに誘おうとしてもレフェリーが立たせてくれる
柔術家がそんなことしたら判定で有利になるし
ギ無しなところも有利
いろんな面があるから絶対とまでは言えないけど
レスラーに有利なところだけあげてレスラーはルールに恵まれてるってのは浅はか
テイクダウンされても次のラウンドはスタンドから
柔術家が寝てグラウンドに誘おうとしてもレフェリーが立たせてくれる
柔術家がそんなことしたら判定で有利になるし
ギ無しなところも有利
いろんな面があるから絶対とまでは言えないけど
レスラーに有利なところだけあげてレスラーはルールに恵まれてるってのは浅はか
379実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:54:04.71ID:/bH7W0Wf0 ホロウェイと次やったら間違いなく負ける
380実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:57:25.33ID:BYxM4QJy0 柔道家はギ有りでも弱いわ
昔散々タックルで吹っ飛ばされる柔道家を見てきた、ルール改正した今なら間違いなく更に弱体化してる
昔散々タックルで吹っ飛ばされる柔道家を見てきた、ルール改正した今なら間違いなく更に弱体化してる
381実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 09:59:17.31ID:/bH7W0Wf0 ヌメス?シェフチェンコに負けてたよね
タイプ的にホルムにも勝てないと思うよボクシング主体だし
ホルムってボクシング時代からKOされたことないし
タイプ的にホルムにも勝てないと思うよボクシング主体だし
ホルムってボクシング時代からKOされたことないし
382実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:02:22.33ID:MOMuGdOF0 なんか勘違いしてるけど、相手もギを着てる前提だからな
もしくギでなくても私服とかでもいい
柔道系が着ててレスラーが裸ならなおさら柔道系が弱くなるわ
ストリートファイトやら実戦やらが源流にあるなら、
パンツ一丁なんてありえない
お互い何か着てて当然でしょうという発想
もしくギでなくても私服とかでもいい
柔道系が着ててレスラーが裸ならなおさら柔道系が弱くなるわ
ストリートファイトやら実戦やらが源流にあるなら、
パンツ一丁なんてありえない
お互い何か着てて当然でしょうという発想
383実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:02:44.57ID:/bH7W0Wf0 キムドンヒョンって柔道出身だろ
大昔ならパリジャン
単に石井とか日本人の柔道家が弱いだけ
大昔ならパリジャン
単に石井とか日本人の柔道家が弱いだけ
384実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:06:03.75ID:2aIbuLIn0 ルールが変われば動きが変わる
その時そのルールを活かせるのはレスラーなのかストライカーなのかはわからない
なのにこのルールならヌルマゴに勝てたとかレスラーに有利だとかあまりにも単純すぎる
その時そのルールを活かせるのはレスラーなのかストライカーなのかはわからない
なのにこのルールならヌルマゴに勝てたとかレスラーに有利だとかあまりにも単純すぎる
385実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:06:06.98ID:MOMuGdOF0 >>376
それは結局影響度によるな
組んで目潰しや頭突きできる距離は、逆に目潰しや頭突きを食らう距離でもある
お互い立ちならそこに大きな有利不利はない
テイクダウンした後ならポジショニングの問題でまた違ってくるけど、
今回はそのテイクダウンが大幅にやりづらくなるって話
一方で、金網掴みはテイクダウン食らう側だけの要素だからな
しかも片手でもかかれば簡単に立ち上がれてしまう
それは結局影響度によるな
組んで目潰しや頭突きできる距離は、逆に目潰しや頭突きを食らう距離でもある
お互い立ちならそこに大きな有利不利はない
テイクダウンした後ならポジショニングの問題でまた違ってくるけど、
今回はそのテイクダウンが大幅にやりづらくなるって話
一方で、金網掴みはテイクダウン食らう側だけの要素だからな
しかも片手でもかかれば簡単に立ち上がれてしまう
386実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:06:34.52ID:BYxM4QJy0387実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:09:35.87ID:FyoN1+6z0 結局レスリング最強じゃないか
388実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:10:31.94ID:MOMuGdOF0 それはお互いに柔道を知り尽くした同士の対戦だからだろ
ギの特性を何も知らないレスラーが適当に決めたのとはわけが違う
それにテイクダウンした後も問題だな
柔道系は下からの技術なんて基本大したことないけど、
それでもギを知らないレスラーに決められる技は色々あるだろう
ましてや柔術家なら子供扱いできる
ギの特性を何も知らないレスラーが適当に決めたのとはわけが違う
それにテイクダウンした後も問題だな
柔道系は下からの技術なんて基本大したことないけど、
それでもギを知らないレスラーに決められる技は色々あるだろう
ましてや柔術家なら子供扱いできる
389実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:13:35.55ID:MOMuGdOF0 お互いギありの前提なら、ギをいかに使うが多大なウェイトを占める
そこのノウハウのないレスラーやキックボクサーが大幅に弱体化するのは理の当然
時間をかけて慣れるまでは子供使いされるだろうな
そこのノウハウのないレスラーやキックボクサーが大幅に弱体化するのは理の当然
時間をかけて慣れるまでは子供使いされるだろうな
390実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:19:01.63ID:MOMuGdOF0 >>377
それよく言われるけど大した問題にならないと思うよ
昔の劣悪な金網と今じゃだいぶ違うし
仮に下手な握り方して脱臼することがあったとして、
だったらそうならない握り方が開発されていくだけの話
すべてにおいて共通する話だな
それよく言われるけど大した問題にならないと思うよ
昔の劣悪な金網と今じゃだいぶ違うし
仮に下手な握り方して脱臼することがあったとして、
だったらそうならない握り方が開発されていくだけの話
すべてにおいて共通する話だな
391実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:35:10.10ID:Fhc/alKt0 >>375
一番影響が大きい頭突きが抜けてる時点でお前がいかにニワカかよく分かる
一番影響が大きい頭突きが抜けてる時点でお前がいかにニワカかよく分かる
392実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 10:54:28.72ID:akYhZvzr0 >>382
ノールールの「格闘技の試合」でなんで相手も胴着を着るのか意味不明
本物のストリートファイトなら金網はないし下はコンクリートだ
都合のよい解釈するなよ
それに海外のストリートファイトの動画見ると掴まれないようにシャツを脱いで上半身裸になる奴が多い
脱がれたら終わり
ノールールの「格闘技の試合」でなんで相手も胴着を着るのか意味不明
本物のストリートファイトなら金網はないし下はコンクリートだ
都合のよい解釈するなよ
それに海外のストリートファイトの動画見ると掴まれないようにシャツを脱いで上半身裸になる奴が多い
脱がれたら終わり
393実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 11:19:39.43ID:rtNj2Cy40 下がコンクリート、と決めつけるのも随分と都合良いなw
394実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 11:20:35.41ID:IH8c7ep20 どっちみち大和民族は弱くてお隣の国は強いよ
395実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 11:45:48.94ID:8fYpRrKF0 MMAもストリートファイトもレスリングも柔術も打撃系格闘技もやった事ない素人が、
ユニファイドルールでもない仮定のルールでの試合展開や技術論を語って何か意味があるの?
ユニファイドルールでもない仮定のルールでの試合展開や技術論を語って何か意味があるの?
396実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 11:47:54.20ID:dP60o5P80 このスレの人たちは何かしら格闘技経験ある人しかいないだろうしいいんじゃない
397実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 11:51:19.91ID:CgFLZ/gM0 >>395
あるよ
あるよ
398実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 11:56:52.53ID:8fYpRrKF0 >>396>>397
経験あるって言ってもプロレベルや五輪レベルじゃないだろうし、オクタゴンの経験もないでしょ?
経験あるって言ってもプロレベルや五輪レベルじゃないだろうし、オクタゴンの経験もないでしょ?
399実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 12:14:59.05ID:54depqfW0 先生が生徒を殴って問題になってるけど
やるなら攻撃してる証拠を残さないやり方で
ケンカで勝つ技術が大切だろ
やるなら攻撃してる証拠を残さないやり方で
ケンカで勝つ技術が大切だろ
400実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 12:21:38.89ID:FV7xrKPW0 >>395
なかったら語ったら駄目な理由は?
なかったら語ったら駄目な理由は?
401実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 12:23:17.81ID:FV7xrKPW0 五輪レベルやUFC経験者じゃないと5chで語れないなら誰も発言できないなw
こいつアホだろw
こいつアホだろw
402実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 12:32:56.60ID:HEfVOWH50 >>399
例えば?
例えば?
403実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 12:34:14.60ID:54depqfW0 ケンカなんてしない方がいいし
ディフェンス能力が重要なんだと思うよ
距離取って何にもさせないとか
あと怪我させない状態で塩漬けするとか
ディフェンス能力が重要なんだと思うよ
距離取って何にもさせないとか
あと怪我させない状態で塩漬けするとか
404実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 12:35:58.03ID:IH8c7ep20 相変わらず世界最弱レベルの民族が喧嘩がどうの語ってて笑うわ
お前らどうせ身長170〜175、体重60〜75辺りの貧弱体型だろw
お前らどうせ身長170〜175、体重60〜75辺りの貧弱体型だろw
405実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 12:52:26.13ID:HEfVOWH50 >>404
お前の身長体重格闘技歴は?
お前の身長体重格闘技歴は?
406実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 12:53:34.00ID:HEfVOWH50 俺は身長158体重78キロ
マッチョ体型
マッチョ体型
407実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 14:44:04.75ID:t/1O8Krp0 そもそもレスラーは打撃でもストライカーに勝てるけど
ストライカーはレスリングでレスラーに勝てないんだよね
幾多の大物ストライカーが幾度となくレスラーのハードパンチに沈んだことか
生物としての強さが違いすぎる
なんでもありで勝とうなんて考えるだけ無駄
ストライカーはレスリングでレスラーに勝てないんだよね
幾多の大物ストライカーが幾度となくレスラーのハードパンチに沈んだことか
生物としての強さが違いすぎる
なんでもありで勝とうなんて考えるだけ無駄
408実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 14:47:01.88ID:t/1O8Krp0 レスラーの何が強いってその競技制とトレーニングの質により子供の頃から怪物になる訓練をさせられるからだよ
打撃や柔術で技を磨くよりもレスリングで体を作る方が遥かに大事だということだ
打撃や柔術で技を磨くよりもレスリングで体を作る方が遥かに大事だということだ
409実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 15:14:02.85ID:Y7ZmzbLO0 >>394
むしろ日本が勝てた相手って韓国ぐらい
ちょっと攻め込んだだけで属国に成り下がったぐらいヘタレ
日露戦争も単に朝鮮半島への南下を防いだってだけで
賠償金をその借金を70年ぐらい英国とリーマンブラザースに払うハメになったし
むしろ日本が勝てた相手って韓国ぐらい
ちょっと攻め込んだだけで属国に成り下がったぐらいヘタレ
日露戦争も単に朝鮮半島への南下を防いだってだけで
賠償金をその借金を70年ぐらい英国とリーマンブラザースに払うハメになったし
410実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 15:14:39.24ID:Y7ZmzbLO0 賠償金取れずに
411実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 15:46:46.84ID:D8GdLdZV0 >>404
その体型は別に貧弱じゃなくね?
セフードもTJもそれ以下だけど貧弱じゃないし
慰安婦、レーダー問題のこともそうだけど朝鮮人って日本への劣等感半端ないんだろうな〜
見てて滑稽だし、哀れみすら感じるよ。日本の一部だった歴史を必死で塗り替えようとしているようで
その体型は別に貧弱じゃなくね?
セフードもTJもそれ以下だけど貧弱じゃないし
慰安婦、レーダー問題のこともそうだけど朝鮮人って日本への劣等感半端ないんだろうな〜
見てて滑稽だし、哀れみすら感じるよ。日本の一部だった歴史を必死で塗り替えようとしているようで
412実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 16:08:51.60ID:IH8c7ep20 >>411
体格的には小さいだろ
ジャップがまるで敵わないレベルのフィジカルや技術があるんだから
ジャップは小さい上に動きも緩慢で打撃パワーも無いしな
大体レーザー問題はジャップが低空飛行して韓国人をむやみやたらと挑発したのが悪いし
むしろお前らが謝罪する立場だぞ
体格的には小さいだろ
ジャップがまるで敵わないレベルのフィジカルや技術があるんだから
ジャップは小さい上に動きも緩慢で打撃パワーも無いしな
大体レーザー問題はジャップが低空飛行して韓国人をむやみやたらと挑発したのが悪いし
むしろお前らが謝罪する立場だぞ
413実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 16:23:12.63ID:t/1O8Krp0 お前ら、とかリアル在日朝鮮人が書き込んでるのかよ
きめえな
きめえな
414実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 16:59:57.01ID:t/1O8Krp0 自国にいる朝鮮人より在日が一番惨めだよな
韓国が素晴らしいのなら早く帰れよ
日本で生活してる時点で日本に負けてるんだよ
韓国が素晴らしいのなら早く帰れよ
日本で生活してる時点で日本に負けてるんだよ
415実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 17:07:44.35ID:5sIgy47m0416実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 18:00:15.13ID:t/1O8Krp0 セフードってMMA歴5年でUFC王者になってDJとTJというPFPの絶対王者に連勝してるんだよな
30過ぎてMMA始めた2冠王コーミエやロメロといい
プロレスやりまくってたレスナーや史上最強のジョーンズといい
ヴェラスケス、ミオシッチ、AJ、クルーズ、ウッドリー、ヌルマゴ
もう挙げるとキリがない
なんでレスラーはこうも強いんだろうな?
30過ぎてMMA始めた2冠王コーミエやロメロといい
プロレスやりまくってたレスナーや史上最強のジョーンズといい
ヴェラスケス、ミオシッチ、AJ、クルーズ、ウッドリー、ヌルマゴ
もう挙げるとキリがない
なんでレスラーはこうも強いんだろうな?
417実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 18:03:38.55ID:t/1O8Krp0 五輪レスラーにMMAやらせたら勢力図がもっと変わるだろうな
アスクレンもKIDも宮田もソネンも五輪レスラーは生物として強さが違いすぎると言ってたな
アスクレンもKIDも宮田もソネンも五輪レスラーは生物として強さが違いすぎると言ってたな
418実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 18:23:40.41ID:4tuA6OVY0419実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 18:27:52.92ID:4tuA6OVY0 >>417
UFCヘビー級にはブラー、バティスタ、来なかったけどマホフさんとかやけど
UFCヘビー級にはブラー、バティスタ、来なかったけどマホフさんとかやけど
420実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 18:46:15.08ID:bf+uvb+K0 >>419
つかコーミエ…
つかコーミエ…
421実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 18:55:39.12ID:bf+uvb+K0422実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 19:21:40.93ID:DbwVlHIA0 減量したら打たれ弱くなるとかないから
ただ単にクリーンヒットしただけ
そもそも元からTJは打たれ強くないし
それにTJは時間をかけて無理なく完璧にフライの体に仕上げてるよ
TJはフライ級の同志達の思いを胸に覚醒した機関車セフードのインファイトに混乱
TJ全身全霊を込めた大振りフック
難なく躱されカウンターでゴードンプッシュ
からのパーシーハイ
トーマスフックがテンプル直撃
何でもないただの傲り
セフードを舐めてただけ
ただ単にクリーンヒットしただけ
そもそも元からTJは打たれ強くないし
それにTJは時間をかけて無理なく完璧にフライの体に仕上げてるよ
TJはフライ級の同志達の思いを胸に覚醒した機関車セフードのインファイトに混乱
TJ全身全霊を込めた大振りフック
難なく躱されカウンターでゴードンプッシュ
からのパーシーハイ
トーマスフックがテンプル直撃
何でもないただの傲り
セフードを舐めてただけ
423実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 19:35:00.45ID:Oz3OT7zz0 セフードのストレートに対応できてなかったな
424実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 19:35:47.06ID:WQ4sXpJ10 少しでも動きに影響があると心も乱れるし技術というのは生かされなくなるからな
だから一番大事なのはフィジカルでありコンディショニングなんだよ
だから一番大事なのはフィジカルでありコンディショニングなんだよ
425実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 19:38:29.50ID:WQ4sXpJ10 TJのスタイルはステップを駆使しての見切りが命だからな
だからダドソンやセフードのように小柄でスピードが速いパンチャーには相性の悪さがあるね
減量で動きの影響もあっただろう、そのうえ近距離で戦いすぎた
だからダドソンやセフードのように小柄でスピードが速いパンチャーには相性の悪さがあるね
減量で動きの影響もあっただろう、そのうえ近距離で戦いすぎた
426実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 20:13:42.66ID:5sSireVU0427実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 20:29:11.29ID:WQ4sXpJ10 ガーブラントのパンチにカウンター合わせて2回勝ったことでディラショーは調子乗ってしまったな
セフードのスピードについていけなかった
セフードのスピードについていけなかった
428実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 20:53:13.53ID:D8GdLdZV0429実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 21:08:26.74ID:WuxM+k3L0 糞雑魚チョン(笑)
430実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 21:18:29.15ID:dUGT2ghl0 デイナホワイトもTJのレフリーが止めるの早くて最悪とかコメントしているが、レフリーも大変だねー
431実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 21:28:47.26ID:WQ4sXpJ10 ちょっと早かったよな
もう一回効かされてからストップで良かった
ブレイズvsガヌーも早かった
最近レフリーの判断で見込みストップが多いわ
遅いと批判されるの怖がってるだろ
もう一回効かされてからストップで良かった
ブレイズvsガヌーも早かった
最近レフリーの判断で見込みストップが多いわ
遅いと批判されるの怖がってるだろ
432実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 21:29:22.08ID:J4K3AVlQ0 言うほど早くは無いよね
433実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 21:31:59.32ID:msxNB8mw0 C: NFL is Rigged
https://youtu.be/nSuecTw00CA
https://youtu.be/nSuecTw00CA
434実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 21:38:50.55ID:dUGT2ghl0 ライジンの杉山渡辺は賄賂もらっているんじゃないかってくらい酷いと思ったが、今回のTJのストップは別に批判されるほど早くないんじゃないかなと思うがねー
435実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 21:45:04.28ID:WQ4sXpJ10 だからちょっと早かったんだよね
そのちょっとで回復する可能性もあるんだからさ
もう一拍置いても良かった
サイボーグ対ヌメスの最後の土下座失神がないまま終わった感じ
あーいう失神が見たいんだから
そのちょっとで回復する可能性もあるんだからさ
もう一拍置いても良かった
サイボーグ対ヌメスの最後の土下座失神がないまま終わった感じ
あーいう失神が見たいんだから
436実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 21:48:40.82ID:PVbzR9Dh0 ディラショー からしたらここで完敗を認めたら商品価値落ちたままだもんな
まぁ現実は減量でヘロヘロだから押されただけで力無く転び、直後にガードの上からハイキックを効かされて完全終了しただけ
セフード云々じゃなく減量失敗
まぁ現実は減量でヘロヘロだから押されただけで力無く転び、直後にガードの上からハイキックを効かされて完全終了しただけ
セフード云々じゃなく減量失敗
437実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 21:53:37.09ID:WQ4sXpJ10 まぁセフード以外があの状態のディラショーに勝てたかも微妙だけどな
セフードだから勝てたとも言える
お前らは極端なんだよ
セフードだから勝てたとも言える
お前らは極端なんだよ
438実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 21:58:46.39ID:PVbzR9Dh0 あんなヘロショー状態じゃレイボーグあたりにすら負けただろうな
押されただけで力無く倒れるような半病人状態だしハンドスピードもいつもの半分以下だった
押されただけで力無く倒れるような半病人状態だしハンドスピードもいつもの半分以下だった
439実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 22:08:06.86ID:AlTBcPzx0 ガレスピーはナポレオンズの左っ側みたいな顔してるな
440実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 22:12:46.69ID:WQ4sXpJ10 ギレスピーはロドリゲスと足の長さと腰の位置の高さの差がありすぎてバックマウント取るのに非常に手こずったな
きっちりバックマウント取ってからは磐石だった
きっちりバックマウント取ってからは磐石だった
441実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 22:18:58.11ID:WQ4sXpJ10 アスクレンやギレスピー、ヌルマゴのようなレスリング純度の高い試合をするファイターは最高に面白いな
フィニッシャーとしても優秀だから試合が終わってしまうと寂しさすらある
もっと見ていたかった
フィニッシャーとしても優秀だから試合が終わってしまうと寂しさすらある
もっと見ていたかった
442実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 22:23:49.02ID:dUGT2ghl0 アスクレンとモラエス楽しみだな。モラエスのあの、終わり!みたいな仕草好き
443実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 22:50:35.35ID:dfMl1ze60 >>436
ハイキックじゃなくね?
ハイキックじゃなくね?
444実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 23:02:22.47ID:BTcs8HDU0 結局格闘技とかに入れ込む奴のいく末って、
この身長・韓国人どうのこうの言ってる奴みたいのばっかなんだろうな。
そりゃ衰退するよとよく分る例だ。
この身長・韓国人どうのこうの言ってる奴みたいのばっかなんだろうな。
そりゃ衰退するよとよく分る例だ。
445実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 23:22:20.23ID:AxthVplM0 2ちゃんの書き込みニナに熱くなってんの?w
446実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 23:42:17.44ID:CjKfJlSj0 トンプソン vs ペティスが濃厚っぽい
まあ、体格とリーチに苦労するとはおもうけどレスラーじゃないだけマシと思う
勝っても負けても、引退する気がしないでもないけど....
まあ、体格とリーチに苦労するとはおもうけどレスラーじゃないだけマシと思う
勝っても負けても、引退する気がしないでもないけど....
447実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 23:46:23.60ID:tNhr0Raj0448実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/22(火) 23:53:22.32ID:hNO/2KZP0 俺たち日本人が韓国に憧れても韓国サイドはレーザー問題や徴用工問題でやけに冷たいよな
永遠の片思いって言葉がぴったりな状況
切ないわ〜
永遠の片思いって言葉がぴったりな状況
切ないわ〜
449実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 00:58:15.80ID:1dtKhq4j0 Colby Covington won't back down against the UFC, UFC fighter embarassed by Dillashaw’s loss
https://youtu.be/mgKt97ENHhc
https://youtu.be/mgKt97ENHhc
450実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 01:21:08.98ID:RtnQa4Gl0 バーカ
確かに日本人は弱いし臭いし頭も悪い
けど韓国人に憧れるくらいなら普通に白人に憧れるよ
憧れるという観点ならわざわざ黄猿に生まれたいと思うわけがない
黄猿は人種ヒエラルキーの最下層だからね
確かに日本人は弱いし臭いし頭も悪い
けど韓国人に憧れるくらいなら普通に白人に憧れるよ
憧れるという観点ならわざわざ黄猿に生まれたいと思うわけがない
黄猿は人種ヒエラルキーの最下層だからね
451実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 01:39:30.84ID:K9HjnWzp0 自意識過剰のブスみたいなやつは放っておけよ
452実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 01:55:22.82ID:XkAyD5Gy0453実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 02:17:07.45ID:YqlzKo5Y0 日本人がセクシーか否かと聞かれたら自信持って否と答えるよ
韓国人がセクシーか否かと聞かれたら…セクシーに決まっとるがな
透明感のある肌、筋肉質で魅惑的ボディー、本音と建前とか言う弱虫な使い分けしないストレートな言動
まさにアジアのラテン系
韓国人がセクシーか否かと聞かれたら…セクシーに決まっとるがな
透明感のある肌、筋肉質で魅惑的ボディー、本音と建前とか言う弱虫な使い分けしないストレートな言動
まさにアジアのラテン系
454実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 02:19:08.15ID:g3JQaP7o0 ザコレガーやペニスやネイトはガレスピーに殺されるだろうな
455実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 02:26:12.72ID:g3JQaP7o0 ガレスピーvsゲイジーのNCAADivオールアメリカンレスラーほこたて対決が見たいわ
vsマカチェフなんかもいいな
ライト級は選手の個性強い
vsマカチェフなんかもいいな
ライト級は選手の個性強い
456実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 08:06:37.74ID:r7J++Ji80 前回のアスンソンモラエス戦見たが、なかなかの塩分高めだった
457実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 08:15:41.12ID:isMk5xJJ0 >>448
チョンコキモい
チョンコキモい
458実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 08:30:23.74ID:ykQ1qR240459実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 08:38:03.58ID:ykQ1qR240460実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 08:55:05.41ID:fgEkh49+0 プッシングですっ転ぶ例なんてそうそうないと思うけどな
キック中にカウンター気味に押されてとか、マットが汗や血で滑ってならともかく
そもそも相手が思い切り押せる=パンチが当たる距離で足が揃ってる時点ですでにだいぶおかしい
しかも疲労もダメージもない状態でな
頭の中の動きに身体がついて来なくてあんな形になったように見える
タイトルマッチで緊張してた可能性もなくはないけど、ディラショーも王者だからな
そんなデビュー戦の新人みたいに固まってるわけないし
消去法的に減量の影響では?と疑われるのは至極真っ当
実際のところは知らんけど
キック中にカウンター気味に押されてとか、マットが汗や血で滑ってならともかく
そもそも相手が思い切り押せる=パンチが当たる距離で足が揃ってる時点ですでにだいぶおかしい
しかも疲労もダメージもない状態でな
頭の中の動きに身体がついて来なくてあんな形になったように見える
タイトルマッチで緊張してた可能性もなくはないけど、ディラショーも王者だからな
そんなデビュー戦の新人みたいに固まってるわけないし
消去法的に減量の影響では?と疑われるのは至極真っ当
実際のところは知らんけど
461実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 08:55:46.87ID:91w9xHHz0 韓国人てだいたい耳の付け根に穴が空いてる
462実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 09:16:38.36ID:ykQ1qR240463実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 10:41:30.42ID:r3t59BNO0 韓国人がセクシーってのは誰も反論しないな
あのセクシーボディーは否定するのが難しい
結局日本人は韓国人になりたがってる、って事なのよ。俺の理解ではな
あのセクシーボディーは否定するのが難しい
結局日本人は韓国人になりたがってる、って事なのよ。俺の理解ではな
464実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 10:57:04.06ID:irTAT9h60 ONEの財務諸表から
https://www.bloodyelbow.com/2018/10/17/17976862/one-championship-look-finances-mma-one-fc-losses
2015年
総収入 約8億円赤字
累積赤字 約31億円
2016年
総収入 約16億円赤字
累積赤字 約47億円
2017年
総収入 約28億円赤字
累積赤字 約75億円
https://www.bloodyelbow.com/2018/10/17/17976862/one-championship-look-finances-mma-one-fc-losses
2015年
総収入 約8億円赤字
累積赤字 約31億円
2016年
総収入 約16億円赤字
累積赤字 約47億円
2017年
総収入 約28億円赤字
累積赤字 約75億円
465実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 11:06:28.84ID:irTAT9h60 2017年総収入内訳
チケット販売 1,020,705ドル(約8千万円)
スポンサー料 3,958,928ドル(約3億2千万円)
バーター取引 10,747,348ドル(約8億7千万円)
放映料 812,686ドル(約6千円)
去年のONEの全収入がこれだからね
バーター取引てのは架空取引だから実質収入になってないし
赤字額を考えれば黒字化なんて到底無理な話
チケット販売 1,020,705ドル(約8千万円)
スポンサー料 3,958,928ドル(約3億2千万円)
バーター取引 10,747,348ドル(約8億7千万円)
放映料 812,686ドル(約6千円)
去年のONEの全収入がこれだからね
バーター取引てのは架空取引だから実質収入になってないし
赤字額を考えれば黒字化なんて到底無理な話
466実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 11:08:38.88ID:isMk5xJJ0467実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 11:26:50.24ID:r3t59BNO0 ジャップはケツが貧相なのよ。臀部がぺったんこだから股関節のパワーも無いし、体のメリハリもない
韓国人は腰の上部が前傾しててそれが何とも言えない美しいメリハリを生む
羨ましいぜ韓国人
韓国人は腰の上部が前傾しててそれが何とも言えない美しいメリハリを生む
羨ましいぜ韓国人
468実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 11:48:54.55ID:XkAyD5Gy0469実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 11:57:33.03ID:WhOQ62Wt0 バランス崩して倒れたとかよく見る光景
減量でフラフラだったから倒れたなんてのは拡大解釈だと思うがねぇ
減量でフラフラだったから倒れたなんてのは拡大解釈だと思うがねぇ
470実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 12:03:18.18ID:FFrIKYJ50 まだディラショーヲタが完敗を認められないの?
ガーブランドに相性良かっただけで
もともと強くないから
人間性能が低いw
ガーブランドに相性良かっただけで
もともと強くないから
人間性能が低いw
471実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 12:05:22.10ID:FFrIKYJ50472実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 12:10:20.48ID:0ijrCuqg0 いやセフード強いのは確かだが、
バンタム級ならさすがにディラショー勝つやろ
バンタム級ならさすがにディラショー勝つやろ
473実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 12:26:58.09ID:r7J++Ji80 UFCって何だ!が今リアルタイム配信しているが、何でこんなつまらないんだ
474実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 12:34:59.95ID:isMk5xJJ0 ネルソンはほとんど減量しないらしいな。
武道家っぽい。
武道家っぽい。
475実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 12:38:59.19ID:2llokk5N0 見りゃ分かるだろ
476実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 13:02:55.67ID:M310ljiE0 >>368
ブンブン丸ってなんすかあ?
ブンブン丸ってなんすかあ?
477実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 13:03:02.82ID:AnGwKGhB0478実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 13:04:51.41ID:NsTSmYLb0 >>477
お前がつまらない奴なのは分かる
お前がつまらない奴なのは分かる
479実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 13:08:38.71ID:ZH9UQ7Sv0 3月30日にフィラデルフィアでバルボーザVSゲイジーらしいな
480実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 13:13:26.31ID:2UCVb2Tw0 >>478
つまらない返し
つまらない返し
481実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 13:41:17.25ID:s3ZqmXf50 Yoel Romero vs Paulo Costa
https://youtu.be/mzomwR3F4eU
https://youtu.be/mzomwR3F4eU
482実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 13:50:32.77ID:fV1xbTIA0 ゴロゴロゴロゴロw
ディラショーvsセフードは軽量級最大のトリトジーになると予想するよw
エドガーvsメイナードを越えるよw
そして数年後には僕がw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
ディラショーvsセフードは軽量級最大のトリトジーになると予想するよw
エドガーvsメイナードを越えるよw
そして数年後には僕がw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
483実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 14:42:31.05ID:r3t59BNO0 >>480
日本人は話す内容も試合自体もつまらないです
日本人は話す内容も試合自体もつまらないです
484実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 15:01:32.53ID:FFrIKYJ50485実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 15:06:02.07ID:RtnQa4Gl0 日本人がつまらないというよりは、こういう企画の時に本当に詳しいのかわからん、事務所や世間体を気にしてばっかの保守的な芸能人しか起用しないからつまらん
例えば向こうのポッドキャストは選手招いていろいろぶっちゃけるしそこから喧嘩が始まったりするし
まあもっとも日本のUFCファイターなんて学も見聞も狭い公立中学にいそうな不良少年みたいな奴等ばかりだから選手呼べばいいってことにはならない
例えば向こうのポッドキャストは選手招いていろいろぶっちゃけるしそこから喧嘩が始まったりするし
まあもっとも日本のUFCファイターなんて学も見聞も狭い公立中学にいそうな不良少年みたいな奴等ばかりだから選手呼べばいいってことにはならない
486実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 15:10:36.26ID:RtnQa4Gl0 一方で海外の奴等は大卒も多いし、そもそも文化が違うので日本人からすれば考え方の一つ一つが日本人とは違って面白いって節もあるから
奴等のやることがおもしろくて日本人が日本人のやること話すことを、つまらないと感じるのは道理
奴等のやることがおもしろくて日本人が日本人のやること話すことを、つまらないと感じるのは道理
487実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 16:34:49.23ID:r3t59BNO0 とりあえず日本人への批判ひ歓迎するぞ
488実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 17:41:17.68ID:M310ljiE0 >>444
何が結局なのか謎
何が結局なのか謎
489実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 18:20:05.67ID:qf1VHIwQ0 もしかしてTJが減量失敗で負けたって言ってる奴ってアーツ対京太郎やハント対ミオシッチ でも同じこと言ってた奴か?
490実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 18:33:47.25ID:uOC7xLP80491実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 18:43:20.66ID:rk6+Q+qA0 韓国人が全員大きいか? と言われたら答えはノーだ、それは認める
だがな、何かやっぱデカめが多いのよ
165くらいの女の子目立つし、男も180弱くらいが多め
後ろ姿もコートやダウン着てても何かがっちりとしてる
これは韓国の若者大量に見ないと気づかないかな。とにかく日本人とは明らかに違うぞ
だがな、何かやっぱデカめが多いのよ
165くらいの女の子目立つし、男も180弱くらいが多め
後ろ姿もコートやダウン着てても何かがっちりとしてる
これは韓国の若者大量に見ないと気づかないかな。とにかく日本人とは明らかに違うぞ
492実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 18:50:53.67ID:434/v9tf0493実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 18:51:56.65ID:7IiNqQV20 ディラショー ハイキック以後の記憶がほぼ飛んでるみたいなので止めたのは正解だな
実際問題一度顔からマットに落ちてたし
あそこまでヘロヘロになってから巻き返す例ってほとんど無い気がする
実際問題一度顔からマットに落ちてたし
あそこまでヘロヘロになってから巻き返す例ってほとんど無い気がする
494実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 18:53:30.92ID:7IiNqQV20 韓国云々言ってるのは虐められ続けたせいで発狂したソピラティスだろ
495実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 19:09:57.03ID:xqLyIG1l0 >>353
自分と同じジムで自分より全然階級下の選手たちを体育会系のノリで可愛がってご満悦
https://youtu.be/Emz_vw4OCFI?t=31
ほっそい女にパンチしていいよと顔を殴らせたのに、ムカッときて強めに顔面を殴り返して吹っ飛ばす
https://youtu.be/-paRIf5hWys?t=103
小学生の女の子にも容赦なし
https://youtu.be/HY2N4L3zHC4?t=17
ほっそい女にも容赦なしで強めに殴ってガチで苦しませて笑って喜ぶ
https://youtu.be/-paRIf5hWys?t=91
ガリガリの男の子に殴ってくれと言われてガチで効かせる
https://youtu.be/vxkhBIjUDH0?t=11
ガリガリの男の子に、よくある体育会系のノリで蹴ってほくそ笑むアリスター
https://www.youtube.com/watch?v=05ocfi7BXVE
男性リポーターが多分「軽くパンチしてください」みたいなこと言ったのに対して準備も無く急にパンチした後
組んで足蹴ってすっころばす
https://youtu.be/Qt5LPc8YcgU?t=48
自分と同じジムで自分より全然階級下の選手たちを体育会系のノリで可愛がってご満悦
https://youtu.be/Emz_vw4OCFI?t=31
ほっそい女にパンチしていいよと顔を殴らせたのに、ムカッときて強めに顔面を殴り返して吹っ飛ばす
https://youtu.be/-paRIf5hWys?t=103
小学生の女の子にも容赦なし
https://youtu.be/HY2N4L3zHC4?t=17
ほっそい女にも容赦なしで強めに殴ってガチで苦しませて笑って喜ぶ
https://youtu.be/-paRIf5hWys?t=91
ガリガリの男の子に殴ってくれと言われてガチで効かせる
https://youtu.be/vxkhBIjUDH0?t=11
ガリガリの男の子に、よくある体育会系のノリで蹴ってほくそ笑むアリスター
https://www.youtube.com/watch?v=05ocfi7BXVE
男性リポーターが多分「軽くパンチしてください」みたいなこと言ったのに対して準備も無く急にパンチした後
組んで足蹴ってすっころばす
https://youtu.be/Qt5LPc8YcgU?t=48
496実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 19:29:02.99ID:S6ePemMd0 >>495
男性リポーターが多分「軽くパンチしてください」みたいなこと言ったのに対して準備も無く急にパンチした後
組んで足蹴ってすっころばす
https://youtu.be/Qt5LPc8YcgU?t=48
最後のこれは相手が素人とはいえ上手いなと感心した。
足払いね。
男性リポーターが多分「軽くパンチしてください」みたいなこと言ったのに対して準備も無く急にパンチした後
組んで足蹴ってすっころばす
https://youtu.be/Qt5LPc8YcgU?t=48
最後のこれは相手が素人とはいえ上手いなと感心した。
足払いね。
497実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 19:54:39.59ID:r3t59BNO0 韓国日本論争にうんざりしてる人は発想の転換するべき
ネトウヨ煽る韓国サイドの味をしめたらやめられなくなるで
ネトウヨ煽る韓国サイドの味をしめたらやめられなくなるで
498実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 20:27:04.46ID:Ew3BhJGA0 屈強なMMAファイターでも無理な減量でコンディションを作れなければ、押されただけで簡単に転んで起き上がるのにももたつくような虚弱体質になるってこったな
スタミナ切れは有り得ない状況なのにフックのハンドスピードもいつもの半分以下だったし、あんなコンディションで試合やり続けて壊されるよりも早めに止めて貰えて良かったわな
ディラショーは試合をやれるような状態では無かった
スタミナ切れは有り得ない状況なのにフックのハンドスピードもいつもの半分以下だったし、あんなコンディションで試合やり続けて壊されるよりも早めに止めて貰えて良かったわな
ディラショーは試合をやれるような状態では無かった
499実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 20:43:21.87ID:r3t59BNO0 ジャップ煽りしばらくやめてると動悸がして汗も出てくるし、手の震えが止まらない。禁断症状が出てくるんだ…
とかでは無いけど楽しいのでもうしばらくお付き合い願います
キデハセヨ(期待してください)!
とかでは無いけど楽しいのでもうしばらくお付き合い願います
キデハセヨ(期待してください)!
500実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 20:43:51.64ID:NrtdgNxq0 セラーニかっこよかったよな、ヌルマゴとタイトルマッチが見たいからタイトル戦線まで頑張ってくれ
501実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 20:54:46.50ID:vxAkPeVS0 バルボザVSゲイジーとかガチカード組まれる選手はとことん組まれるな。
バルボザなんて上位陣とはほとんど当たっている。
バルボザなんて上位陣とはほとんど当たっている。
502実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 20:57:42.09ID:xYvZ7ttI0 セラーニとか直近の試合で何回負けてると思ってんだよ
タイトルと無縁の永遠の中堅ファイターだろ
タイトルと無縁の永遠の中堅ファイターだろ
503実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 21:01:17.93ID:pVTW41Vs0 バルボーザ好きなんだけど、実行できるかは別として対策はもうかなり出来てるよな
ローやミドルが強烈だからとにかく間合い詰めてパンチの乱打戦に持ち込むか、TDなんかを狙うか
ヌルマゴも雑なくらい強引に間合い詰めてたし、ファーガソンもバルボーザにパンチで応戦するくらいの距離まで詰め寄ってた感じ
フッカー戦なんか見てもバルボーザのパンチはやはり蹴りに比べ劣るんだよなあ
まあそこら辺のバランスがキャラ立ちしてて返って魅力的だが
ローやミドルが強烈だからとにかく間合い詰めてパンチの乱打戦に持ち込むか、TDなんかを狙うか
ヌルマゴも雑なくらい強引に間合い詰めてたし、ファーガソンもバルボーザにパンチで応戦するくらいの距離まで詰め寄ってた感じ
フッカー戦なんか見てもバルボーザのパンチはやはり蹴りに比べ劣るんだよなあ
まあそこら辺のバランスがキャラ立ちしてて返って魅力的だが
504実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 21:04:35.76ID:xYvZ7ttI0 バルボーザはゲイジーにスタンドでKOされるだろうな
蹴りを封じられローで削られパンチで沈むよ
蹴りを封じられローで削られパンチで沈むよ
505実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 21:09:42.31ID:xYvZ7ttI0 いい加減ヌルマゴとマクレガーの処分を決めろよ
二人が居ないなら他のファイターで暫定タイトル戦やるとか先に進めていかないと
二人が居ないなら他のファイターで暫定タイトル戦やるとか先に進めていかないと
506実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 21:11:21.05ID:4mr4QPfj0 >>504
バルボーザは詰められるのが苦手で、ゲイジーはパンチもストレートあまり打たず右フックとかでガンガン前に出る
クリンチしてからのパンチやローなど至近距離での戦いが得意
離れればバルボーザ近づけばゲイジー
良い試合期待できるわ
バルボーザは詰められるのが苦手で、ゲイジーはパンチもストレートあまり打たず右フックとかでガンガン前に出る
クリンチしてからのパンチやローなど至近距離での戦いが得意
離れればバルボーザ近づけばゲイジー
良い試合期待できるわ
507実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 21:13:13.56ID:xYvZ7ttI0 暫定やるとしたらファーガソンvsポイエーかな
もしくはファーガソンvsアイアキンタだな
もしくはファーガソンvsアイアキンタだな
508実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 21:27:24.90ID:bTTs2o4F0 ポイエーはネイト戦というおいしい試合を欠場したアホだからチャンスなんてもうやらないでいいだろ
509実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 21:31:40.46ID:vxAkPeVS0 キンタもリーに勝っただけだしな
それも3Rだったら完全に負けてた内容で
スタンドで優位だったのは否定しないが逆転は半分はリーがばてた自滅だし
本当ならキンタVSバルボザのほうが妥当なのかもしれない
リーに勝っただけのキンタ、リーに負けてるけれど実績のあるバルボザ
それも3Rだったら完全に負けてた内容で
スタンドで優位だったのは否定しないが逆転は半分はリーがばてた自滅だし
本当ならキンタVSバルボザのほうが妥当なのかもしれない
リーに勝っただけのキンタ、リーに負けてるけれど実績のあるバルボザ
510実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 21:43:50.73ID:xYvZ7ttI0 ぶっちゃけファーガソン以外にこいつってファイターが居ないのは事実だから
ランキング的にもポイエーかキンタだろ
じゃあ誰だよって話
まぁいきなりセラーニやネイトってのも現実的に無くはないがランカーから批判起こるわな
ランキング的にもポイエーかキンタだろ
じゃあ誰だよって話
まぁいきなりセラーニやネイトってのも現実的に無くはないがランカーから批判起こるわな
511実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 21:55:00.26ID:r3t59BNO0 ネトウヨだらけのネットで韓国人称えるなと言う方が無理な話よ
ちょっと刺激しただけで顔真っ赤にして突っかかってくるんだから
釣りで言うとこの入れ食いなのよ入れ食い
騙されたと思ってやってみ。ハマるから
ちょっと刺激しただけで顔真っ赤にして突っかかってくるんだから
釣りで言うとこの入れ食いなのよ入れ食い
騙されたと思ってやってみ。ハマるから
512実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:11:57.40ID:vxAkPeVS0 打たれない限り劣化の見られない復調しつつあるセローニさんとヌルマゴやったらどうなるだろう
テイクダウン奪われても楽に抑え込まれる感じはしない。
最近の試合みているとヌルマゴのテイクダウンのプレシャーに負けずにスタンドで勝負できる気はしてきたが?
テイクダウン奪われても楽に抑え込まれる感じはしない。
最近の試合みているとヌルマゴのテイクダウンのプレシャーに負けずにスタンドで勝負できる気はしてきたが?
513実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:14:48.62ID:xYvZ7ttI0 ヌルマゴのパウンドで木魚のように頭叩かれ続けてTKO負けだろうな
514実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:32:20.53ID:vxAkPeVS0 ヌルマゴ有利だろうが
スタンドで差がある寝技ができる若干体格差もあるとなるとチャンスはあるんじゃないかという気はする。
今までの相手のようにテイクダウン恐れてスタンドで攻め切れないってならないなら面白いと思う。
ヌルマゴの次戦どうなるんだろファーガソン戦まれるのかねこのあやふやな状況みると
計算打算で乱闘仕掛けたんじゃないかという気すらしてきた。
全然次の試合のうわさが出てこないし。
スタンドで差がある寝技ができる若干体格差もあるとなるとチャンスはあるんじゃないかという気はする。
今までの相手のようにテイクダウン恐れてスタンドで攻め切れないってならないなら面白いと思う。
ヌルマゴの次戦どうなるんだろファーガソン戦まれるのかねこのあやふやな状況みると
計算打算で乱闘仕掛けたんじゃないかという気すらしてきた。
全然次の試合のうわさが出てこないし。
515実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:34:36.35ID:xfcdvKNv0 セフードとディラショーが秒殺決着って、
こんなにツマラナイ最悪の展開はない。
事故みたいなもんじゃねーか。何のストーリーもない。
ディラショーは恥を知れ
こんなにツマラナイ最悪の展開はない。
事故みたいなもんじゃねーか。何のストーリーもない。
ディラショーは恥を知れ
516実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:34:58.31ID:5pCtaIPS0 セフードのコーチ陣がTJvsガーブラントを論評してる動画があるんだけど
ディラショーはカウンター狙う相手にフェイントかけまくって判断ミス誘うのが上手いけど
出てこられると弱い的なこといってて、実際試合はそのとおりになった
絶対にローで子鹿にされると思ってたんだがな
>>498
関係無い
ホロウェイが顔色悪いからとかいう程度の理由で出場ストップかかったの忘れたというか知らないのか
そもそもフライに行くと言い出したのはディラショー本人なので、根本的に言い訳になりえない
ディラショーはカウンター狙う相手にフェイントかけまくって判断ミス誘うのが上手いけど
出てこられると弱い的なこといってて、実際試合はそのとおりになった
絶対にローで子鹿にされると思ってたんだがな
>>498
関係無い
ホロウェイが顔色悪いからとかいう程度の理由で出場ストップかかったの忘れたというか知らないのか
そもそもフライに行くと言い出したのはディラショー本人なので、根本的に言い訳になりえない
517実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:38:10.41ID:5pCtaIPS0 >>515
無くなる階級の王者にダナハゲの刺客みたいな状態で当てられた、有利と見られる階級上王者が秒殺負けって
ストーリー的にはかなり面白いと思ってる人のほうが多い
とくにハーディの反則負けのあとというのもあって
レディットのライブスレも、ヌネスサイボーグほどではないにしろ結構盛り上がってた
無くなる階級の王者にダナハゲの刺客みたいな状態で当てられた、有利と見られる階級上王者が秒殺負けって
ストーリー的にはかなり面白いと思ってる人のほうが多い
とくにハーディの反則負けのあとというのもあって
レディットのライブスレも、ヌネスサイボーグほどではないにしろ結構盛り上がってた
518実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:41:34.63ID:UGRtJ6Ku0 忘れてるだけかもだが、セラーニが組み負けした試合が思い出せないんだよな
主戦場だったライトがウェルターとかと比べたら本格的レスラー少ない印象もあるし
ウェルター級ならGSPも組み得意だったし、マイア、ウスマン、コビントン、アスクレン、と組み主体の強豪思い出せるんだが、ライトはあまり組みで勝負するタイプがいない気がするわ
主戦場だったライトがウェルターとかと比べたら本格的レスラー少ない印象もあるし
ウェルター級ならGSPも組み得意だったし、マイア、ウスマン、コビントン、アスクレン、と組み主体の強豪思い出せるんだが、ライトはあまり組みで勝負するタイプがいない気がするわ
519実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:41:41.95ID:xfcdvKNv0 フライ廃止の絡みを持ち出すなら、たしかに面白いけどな。
どっちにしても秒殺ってのは個人的にまったく勝負論にならん
どっちにしても秒殺ってのは個人的にまったく勝負論にならん
520実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:41:58.52ID:vxAkPeVS0 ストーリー的に面白いかな?
ざまあ的に面白いと思ってる人は多いと思うが。
バンタムもフライも次のタイトル戦どうすんのって感じ。
再戦は盛り上がるかもしれないが、べナビやアスンサオが不遇すぎるし。
仮にTJが勝ったら勝ったでつまらない結果。
セフードが連勝したとして人気が爆上げになるかなぁ?
ざまあ的に面白いと思ってる人は多いと思うが。
バンタムもフライも次のタイトル戦どうすんのって感じ。
再戦は盛り上がるかもしれないが、べナビやアスンサオが不遇すぎるし。
仮にTJが勝ったら勝ったでつまらない結果。
セフードが連勝したとして人気が爆上げになるかなぁ?
521実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:42:07.66ID:amjFYDHj0 セフード、バンタムでも相当強そうだけど。コールドウェルってufcだとどのレベルなんだろーな
522実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:44:12.47ID:xfcdvKNv0 バンタムに統合して、コールドウェルとか堀口とかと絡んでいけよ
Dジョンソンもバンタムにして
Dジョンソンもバンタムにして
523実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:47:24.96ID:Ueujg3Q40 ライトで組み強はヌルマゴとリーくらいか
アンジョスやもういないアルバレス、ベンヘンにエドガーも組みまあまあ良かったけどオールラウンダー系だからな
アンジョスやもういないアルバレス、ベンヘンにエドガーも組みまあまあ良かったけどオールラウンダー系だからな
524実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:51:01.47ID:vxAkPeVS0 体重も関係あるかもしれないがテイクダウンが強いってだけで
その後の攻撃まで凄いのはヌルマゴくらかもね。
その後の攻撃まで凄いのはヌルマゴくらかもね。
525実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:51:23.80ID:2x3vKVT40 クロングレイシーのデビュー戦って何日の大会ですか?
526実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:52:44.04ID:xYvZ7ttI0527実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:54:27.59ID:xqLyIG1l0528実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:55:05.81ID:xYvZ7ttI0 >>523
ガレスピー、マカチェフ
ガレスピー、マカチェフ
529実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:57:19.32ID:WhOQ62Wt0 ヌルマゴはファーガソン戦以外ありえない
これを組まないと先に進めない
ファーガソン以外とやるくらいなら他団体行くか引退してくれ
これを組まないと先に進めない
ファーガソン以外とやるくらいなら他団体行くか引退してくれ
530実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:58:14.65ID:Ueujg3Q40 >>526
アンジョス1で組み負けたんだっけ
2の腹効かされたイメージ強すぎて忘れてたわ
セラーニに本格的レスラーや組み技系の選手当ててほしいよな
コーテやヘルナンデス辺りのレスリング出身だと逆にTD取っちゃうし
今のマイアとやるとどうなるのかも興味ある
まあ今はもう階級的にないだろうし、そもそもマクレガーとやるかもだけどな
アンジョス1で組み負けたんだっけ
2の腹効かされたイメージ強すぎて忘れてたわ
セラーニに本格的レスラーや組み技系の選手当ててほしいよな
コーテやヘルナンデス辺りのレスリング出身だと逆にTD取っちゃうし
今のマイアとやるとどうなるのかも興味ある
まあ今はもう階級的にないだろうし、そもそもマクレガーとやるかもだけどな
531実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 22:59:52.72ID:xYvZ7ttI0 セラーニはアスクレンとかヌルマゴとやったらひたすら上から殴り続けられて完全に壊されると思うわ
532実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:00:09.23ID:vxAkPeVS0 今のマイアさんは1R戦うだけでバテるからな
533実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:01:15.68ID:Ueujg3Q40534実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:06:44.39ID:vK0xLDpu0 組みVS打撃で言えばアスクレンとローラー早く見たいわ
本当はもう少しでやるはずやったんやけどなあ
衰えたローラー相手とはいえTDして圧倒でもしたらちょっと面白い存在になる
本当はもう少しでやるはずやったんやけどなあ
衰えたローラー相手とはいえTDして圧倒でもしたらちょっと面白い存在になる
535実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:07:08.56ID:xYvZ7ttI0 いったいいつになったらヌルマゴとマクレガーの処分決まるんだよ
それが決まらないと先に進まない
それが決まらないと先に進まない
536実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:13:38.90ID:b2/IbzJl0 ハントはどこに行くんだ
537実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:15:25.39ID:+xmn5kM60 スタンドの打撃やサブミッションもいいけど、やっぱパウンドパウンドで
TKOってのはMMAの醍醐味だよね
今UFCでパウンドがうまいのはエドガー、ケイン、ヌル孫かな
最初の二人は劣化の兆しが見えるけど
次点ブレードとケビン・リーか?
パウンドの防御がある程度確立された現代MMAで、
特にエドガやケインみたいにガードの中からでも効かせられるのはいい
TKOってのはMMAの醍醐味だよね
今UFCでパウンドがうまいのはエドガー、ケイン、ヌル孫かな
最初の二人は劣化の兆しが見えるけど
次点ブレードとケビン・リーか?
パウンドの防御がある程度確立された現代MMAで、
特にエドガやケインみたいにガードの中からでも効かせられるのはいい
538実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:23:28.69ID:vK0xLDpu0 >>537
俺はロリマクとトッド・ダフィーのパウンドが好きだったな
肩甲骨が柔らかい感じで肩が大きく動く威力あるパウンド
打撃効かせた後パウンドにいくんじゃなくて、パウンド単体でフィニッシュするまでダメージ与える強くて上手いパウンドが好きだわ
古くはパイル戦のロリマク、最近ではグスタフ2でのジョーンズ
てかロリマク調べたらまだ29なんだな
俺はロリマクとトッド・ダフィーのパウンドが好きだったな
肩甲骨が柔らかい感じで肩が大きく動く威力あるパウンド
打撃効かせた後パウンドにいくんじゃなくて、パウンド単体でフィニッシュするまでダメージ与える強くて上手いパウンドが好きだわ
古くはパイル戦のロリマク、最近ではグスタフ2でのジョーンズ
てかロリマク調べたらまだ29なんだな
539実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:32:55.67ID:xYvZ7ttI0 パウンドと言えばソアパラレイ
触るようなパウンドで相手の意識が飛ぶ謎の破壊力
触るようなパウンドで相手の意識が飛ぶ謎の破壊力
540実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:34:59.08ID:Ew3BhJGA0 >>516
いや、言い訳云々では無く、ディラショーのコンディションが最悪だったのは事実だからね。
あのフレームでフライに落とすのはやはり無理があったよ。
余りにも衰弱し過ぎていたし本人がいくらやる気でも、フライ級挑戦はクレバーな選択ではなかったとしか言いようがないね。
いや、言い訳云々では無く、ディラショーのコンディションが最悪だったのは事実だからね。
あのフレームでフライに落とすのはやはり無理があったよ。
余りにも衰弱し過ぎていたし本人がいくらやる気でも、フライ級挑戦はクレバーな選択ではなかったとしか言いようがないね。
541実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:36:10.35ID:mvFE1xsa0 ソアパラレイ調べてたらironmanが何故か出てきて数年ぶりにサイト見てみた
そしたら数十分前にロリマクVSフィッチを4/27にベラトールでやるとか書いてて何かタイムリーだわw
そしたら数十分前にロリマクVSフィッチを4/27にベラトールでやるとか書いてて何かタイムリーだわw
542実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:39:33.95ID:Ew3BhJGA0543実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:40:58.87ID:xYvZ7ttI0 初期の頃のアントニオシウバもパウンドの強さが代名詞だったな
あとはクラッシャー川尻
なんといっても代表するのはヒョードルだろうな
それからダーティボクシングを産み出したのがクートゥアやダンヘン
そして全方位的に立っても寝てもどこでも組んで殴り出したのはやはりヴェラスケスだろうね
あとはクラッシャー川尻
なんといっても代表するのはヒョードルだろうな
それからダーティボクシングを産み出したのがクートゥアやダンヘン
そして全方位的に立っても寝てもどこでも組んで殴り出したのはやはりヴェラスケスだろうね
544実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:46:57.43ID:Ew3BhJGA0 コスタロメロやっとだな
ロメロはもうすぐ42で、ガクッと劣化してもおかしくない。
コスタに正面からぶちのめされるかもな。
ロメロはもうすぐ42で、ガクッと劣化してもおかしくない。
コスタに正面からぶちのめされるかもな。
545実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:46:59.17ID:mvFE1xsa0 川尻も女将もパウンド強いイメージだったのにUFCではレベル上がって強いの大して打てなくなったな
546実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:48:26.32ID:mvFE1xsa0547実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:51:50.15ID:xYvZ7ttI0 インサイドガードからのパウンドで失神させると興奮するね
ミオシッチvsアリスターのように
パウンドと言ったらインサイドガードだと思う
マウントだとマウントパンチって呼び名があるしね
まぁすべて含めてパウンドって考え方で正しいんだろうけど
一番正統派のパウンドなのはインサイドガードのパンチだと思う
ミオシッチvsアリスターのように
パウンドと言ったらインサイドガードだと思う
マウントだとマウントパンチって呼び名があるしね
まぁすべて含めてパウンドって考え方で正しいんだろうけど
一番正統派のパウンドなのはインサイドガードのパンチだと思う
548実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:54:28.43ID:Ew3BhJGA0 テイクダウン&パウンドって言い始めたのはマークコールマンで、コールマンのスタイルもテイクダウンしてインサイドガードからパンチを打ち込むからその解釈で間違っていない。
コールマンは更に加えて頭突きを入れるのが得意だった。
コールマンは更に加えて頭突きを入れるのが得意だった。
549実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/23(水) 23:56:09.49ID:xYvZ7ttI0 川尻も岡見もテイクダウンしてパスしてバックマウントパンチで仕留めるのが必勝法だったからね
相手のレベルが上がるとそこまで行けないから押さえ込むのに精一杯だった
相手のレベルが上がるとそこまで行けないから押さえ込むのに精一杯だった
550実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:01:06.92ID:ugf8CqZM0 でも岡見はよくやったよね
打撃でターナーをKOしたり初期の頃はレスリングでも相手に勝って判定勝ちしてたからね
ソネンにレスリングで負け、アンデウソンに打撃で負け
トップには通用しなかったが
打撃でターナーをKOしたり初期の頃はレスリングでも相手に勝って判定勝ちしてたからね
ソネンにレスリングで負け、アンデウソンに打撃で負け
トップには通用しなかったが
551実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:03:28.85ID:IR1cW2nz0 アンデウソン戦は蛇に睨まれたカエルだったからな
自分からクリンチほどいて中間距離でお見合いしたり、正常な判断が出来てなかった
ペースを掴めないうちにアンデウソンの、後頭部に巻き付くハイキックを喰らって詰み
自分からクリンチほどいて中間距離でお見合いしたり、正常な判断が出来てなかった
ペースを掴めないうちにアンデウソンの、後頭部に巻き付くハイキックを喰らって詰み
552実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:07:16.59ID:ugf8CqZM0 84キロで日本人があそこまでUFCで勝ち続けてタイトル挑戦なんてもう二度とないんじゃないかと思うわ
岡見以外だと56キロの堀口くらいしか比較対象がいない
偉業すぎるよ
岡見以外だと56キロの堀口くらいしか比較対象がいない
偉業すぎるよ
553実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:11:13.11ID:XrDExNDe0 日本人だと山本KIDがガードポジションから強烈なパウンド打ってて凄かったな
ステパワーだったのかもしれんが
ステパワーだったのかもしれんが
554実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:14:26.21ID:ugf8CqZM0 勝田戦とか反則だけど今見ても凄いよなぁ
あの頃は修斗も面白かった
あの頃は修斗も面白かった
555実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:35:34.14ID:nRQB4mmo0
556実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:37:14.71ID:jiEOZdJV0557実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:41:51.17ID:/FklAWMY0 ハントが打たれ強いとか言ってる馬鹿まだいる?
558実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:41:57.31ID:rgBUH7sR0 フィッチもスタイルとか工夫してギリギリ強さ保ってるからな
対ロリマクで対策練ってきてそれがハマればロリマクもまずいな
対ロリマクで対策練ってきてそれがハマればロリマクもまずいな
559実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:45:32.30ID:jiEOZdJV0 ロリマクの商品価値も落ちてるしな
いくら階級上のムサシ相手でも
心折られる系の負け方するから説得力がない
いくら階級上のムサシ相手でも
心折られる系の負け方するから説得力がない
560実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:49:04.44ID:jiEOZdJV0 ロリマクの負け方に比べるとディラショーの負け方は全然商品価値落ちないな
ロリマクのは再戦とか二度とやらせちゃいけないと思わせるレベルの完敗
ロリマクのは再戦とか二度とやらせちゃいけないと思わせるレベルの完敗
561実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:57:18.89ID:rgBUH7sR0 ロリマクって今見たら強豪相手にはウッドリーとマイアくらいしか倒してないんだよな
まあ時が経てば当時の強豪とかも弱く感じたりするのはあるが
それ考慮しても当時強かったイメージある対戦相手は他にエレンバーガーくらい
まあ時が経てば当時の強豪とかも弱く感じたりするのはあるが
それ考慮しても当時強かったイメージある対戦相手は他にエレンバーガーくらい
562実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:59:19.46ID:jiEOZdJV0 まぁその二人に勝ってる、特に過去にウッドリーに勝ってるのだけがロリマクの商品価値のすべてなんだがね
再戦して勝てると思ってる人は限りなく少ないけど
再戦して勝てると思ってる人は限りなく少ないけど
563実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 00:59:46.29ID:rgBUH7sR0 まあ当時のウッドリーやマイアに勝ってるのは大したもんだが、そこからの伸びが物足りないな
564実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 01:12:41.38ID:jiEOZdJV0 まぁ当時はローラーと死闘を繰り広げたイメージが強かったが
ローラーもウッドリーに破壊されて、アンジョスに遊ばれて
ロリマクはトンプソン戦も酷かったな
勝つ気あるのかと思ったわ
ローラーもウッドリーに破壊されて、アンジョスに遊ばれて
ロリマクはトンプソン戦も酷かったな
勝つ気あるのかと思ったわ
565実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 01:14:59.40ID:+Gj1q+B50 デリック・ルイスのパウンドすごいんだけどテイクダウンできないんだよな
566実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 01:19:00.53ID:ugf8CqZM0 トンプソンの塩魔神ぶりは凄いよな
拮抗した相手だと誰とやっても塩になる
拮抗した相手だと誰とやっても塩になる
567実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 01:19:57.53ID:rgBUH7sR0 >>564
TDのプレッシャーやトンプソンの蹴りの打ち終わりなど隙を狙ってジャブ正確に叩きこむ、とか思ってけどそんな事なくてファーガソンみたいに足狙うトリッキーなスライディングとかしたしな
相性とかもあるんだろつが怪我多い選手だし俺たちがわからない部分で色々大変なんだろうね
TDのプレッシャーやトンプソンの蹴りの打ち終わりなど隙を狙ってジャブ正確に叩きこむ、とか思ってけどそんな事なくてファーガソンみたいに足狙うトリッキーなスライディングとかしたしな
相性とかもあるんだろつが怪我多い選手だし俺たちがわからない部分で色々大変なんだろうね
568実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 01:22:39.73ID:gzcil7gp0 ローラーって壊し屋だからな。
海外で分析記事もあったはず。ローラーと泥仕合やって
負けた奴がダメージデカすぎてだいたい終了していくという。
ようやくローラー自体も終了感出てきたが。
ロリマクまだ若いのに、ぎこちない動きになったからなぁ。
海外で分析記事もあったはず。ローラーと泥仕合やって
負けた奴がダメージデカすぎてだいたい終了していくという。
ようやくローラー自体も終了感出てきたが。
ロリマクまだ若いのに、ぎこちない動きになったからなぁ。
569実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 02:12:10.43ID:K6ubKbOF0 パウンドっていいよね
柔術系のやつをパウンドでボコボコにするのが見たい
柔術系のやつをパウンドでボコボコにするのが見たい
570実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 02:21:27.58ID:KPhpenCR0 ウッドリーやGSPと比べるとローラーは接戦ばかりで磐石の王者じゃなかったな
ジョニヘンやコンディットには負けてたという声も多かった
ジョニヘンやコンディットには負けてたという声も多かった
571実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 02:26:14.54ID:Jeud0OO70 >>482
トリロジーだろ中卒
トリロジーだろ中卒
572実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 04:52:31.67ID:XpclN/qO0573実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 06:29:52.06ID:Jeud0OO70 >>572
どうして大学行けなかったの?
どうして大学行けなかったの?
574実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 08:05:55.87ID:CBwWGNUA0575実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 08:13:11.08ID:nYdWmAp90 アルドってモイカノに負けるかなー
576実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 08:15:35.67ID:CBwWGNUA0577実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 08:20:54.46ID:CBwWGNUA0 UFCのESPNの前座の放送で、視聴者数二百万人って凄いな
セラーニとか出したのも正解だったかね
ベラトールのパラマウントのハワイ大会のメインカードの放送とかで、視聴者数二十万人とかだったからな
セラーニとか出したのも正解だったかね
ベラトールのパラマウントのハワイ大会のメインカードの放送とかで、視聴者数二十万人とかだったからな
578実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 09:13:39.02ID:6X7SA8OV0 ジョーンズがVADAの検査でまたもや超微量のトゥリナボールが検出されるもカリフォルニア州アスレチックコミッションも処罰は与えないようだ
これでUSADAとカリフォルニア州アスレチックコミッションはジョーンズに白だしした訳だが
癒着キチガイはどうすんだこれ
もうあとネバダ州アスレチックコミッションしか残ってないわけだが
これでUSADAとカリフォルニア州アスレチックコミッションはジョーンズに白だしした訳だが
癒着キチガイはどうすんだこれ
もうあとネバダ州アスレチックコミッションしか残ってないわけだが
579実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 09:14:30.21ID:6X7SA8OV0 癒着キチガイは早く癒着の証拠持ってい来いよw
580実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 09:19:09.88ID:OnK7EW9C0 軽い階級の打撃は寸止め空手ベースがトレンドになってきたな。
+ボクシングも必要だと思うが。
+ボクシングも必要だと思うが。
581実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 09:20:58.53ID:OnK7EW9C0 堀口は言うに及ばず、セフード 、マクレガーも打撃は空手の比重が大きいみたいだし。
特にセフードの打撃の成長っぷりは著しい。
特にセフードの打撃の成長っぷりは著しい。
582実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 10:39:57.69ID:NlzcjjR60 セラー二とゲイジーって噛み合いそうだけどどうかね?
583実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 10:54:26.59ID:9XNJIDxJ0 >>582
だからゲイジーとバルボーザやるからそれ今語ってもしゃーない
だからゲイジーとバルボーザやるからそれ今語ってもしゃーない
584実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 12:13:34.65ID:O+Kjspqv0 過疎ると劇薬(激辛キムチ)投入してイルボンサラム(日本人)おちょくりたくなってしまう
話題あるとええねんけどなぁ、無いと韓国人のあるある言いたい衝動コントロールに苦慮するわ
話題あるとええねんけどなぁ、無いと韓国人のあるある言いたい衝動コントロールに苦慮するわ
585実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 12:26:04.24ID:WhdH3Dad0 Trace amount of same M3 metabolite in Jon Jones' VADA test
https://youtu.be/LQ_UhL12ehw
https://youtu.be/LQ_UhL12ehw
586実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 13:04:04.75ID:O+Kjspqv0 最近日本人の美徳が失われつつあるわ
俺はそれを危惧している。何言われてもじっと忍耐で耐え忍ぶのが古き良き日本人じゃないのか?
韓国人に少しくらあアホだのバカだの言われたくらいで口答えするなんて日本人失格だわ
むしろ韓国からの御叱咤はありがたく頂戴しなさい
俺はそれを危惧している。何言われてもじっと忍耐で耐え忍ぶのが古き良き日本人じゃないのか?
韓国人に少しくらあアホだのバカだの言われたくらいで口答えするなんて日本人失格だわ
むしろ韓国からの御叱咤はありがたく頂戴しなさい
587実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 13:40:00.75ID:XpclN/qO0588実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 13:45:49.47ID:Jeud0OO70 >>587
続けてくさwww学力の問題だね
続けてくさwww学力の問題だね
589実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 14:17:28.59ID:Qvy23s380 もう薬物解禁にしたら?
一人だけで許されてる状況もありえないし
一人だけで許されてる状況もありえないし
590実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 14:28:47.25ID:XpclN/qO0591実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 14:33:15.02ID:XpclN/qO0 >>588
ゴロゴロゴロゴロw
クラウドファンディングでAKAに武者修行に行く資金を集めようと思うんだけど君は100万円寄付してくれるかい?w
彼らにもボーリング玉の極意を伝えてくるよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
ゴロゴロゴロゴロw
クラウドファンディングでAKAに武者修行に行く資金を集めようと思うんだけど君は100万円寄付してくれるかい?w
彼らにもボーリング玉の極意を伝えてくるよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
592実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 14:34:26.89ID:OnK7EW9C0 分かった。
ゴロゴロって言葉をNGに入れればいいんだな。
ゴロゴロって言葉をNGに入れればいいんだな。
593実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 16:00:01.72ID:Jeud0OO70 >>590
高卒はMMAやってるの?
高卒はMMAやってるの?
594実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 16:23:06.87ID:nYdWmAp90 UFC公式 選手紹介
―大学は出ましたか?
いや
―大学は出ましたか?
いや
595実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 16:47:29.27ID:rS+OITep0 UFCとUSADAの癒着疑惑は未来永劫晴れることはない
両方ジョーク団体
両方ジョーク団体
596実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 17:15:34.07ID:gsCQ4x7s0597実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 17:21:01.10ID:W9z4sVHY0 >>509
見る目ないゴミカスが今ごろなにほざいてやがる
見る目ないゴミカスが今ごろなにほざいてやがる
598実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 17:28:11.90ID:W9z4sVHY0 >>516
今回のディラショーがまともな状態じゃなかったのは計量動画見れば分かる
今回のディラショーがまともな状態じゃなかったのは計量動画見れば分かる
599実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 17:59:06.02ID:XpclN/qO0600実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 18:04:49.42ID:Jeud0OO70 >>599
すごいじゃん。ギャグセンスと学歴はゼロだけどMMAのセンスはあるんだな。
すごいじゃん。ギャグセンスと学歴はゼロだけどMMAのセンスはあるんだな。
601実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 18:36:41.75ID:KWJzZnar0 >>594
もっと他の質問ありそうなのなね
もっと他の質問ありそうなのなね
602実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 18:50:53.32ID:NGEg2I9N0 ヒーローはいますか?
いや
いや
603実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 19:09:48.67ID:M5HabOdu0604実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 19:11:54.72ID:M5HabOdu0 >>595
WADAの検査でもジョーンズはシロ
WADAの検査でもジョーンズはシロ
605実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 19:38:57.07ID:RRhNSziv0 トゥリナボールは超微量で前回の検査で出たものがまだ体内に残ってただけらしいよ
606実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 19:39:04.19ID:XwWFYjn50 生ユネス対アンドラージはどう見る?
個人的には突進丸のような女版ヴァンダレイよりレスリング力がある
タティアナ・スアレスの方が脅威だと思う
アンドラージに対しては距離とってジャブ当てて、
最終的にバックとってチョークを狙えば勝てそう
個人的には突進丸のような女版ヴァンダレイよりレスリング力がある
タティアナ・スアレスの方が脅威だと思う
アンドラージに対しては距離とってジャブ当てて、
最終的にバックとってチョークを狙えば勝てそう
607実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:10:19.27ID:os7UfUXi0 ダンスりたいよとかいうやつって自分のえげつない程の気持ち悪さとつまらさな分かってないのかな
ほんとに痛々しい
ほんとに痛々しい
608実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:11:14.42ID:zMKit1zq0 このスレじゃ面白いほうだからいいんだよ
609実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:14:34.53ID:zr6SwJCG0 ヒョードルとベイダーが今週末か
マグレでもヒョードルが勝ったら盛り上がるよな
マグレでもヒョードルが勝ったら盛り上がるよな
610実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:19:38.54ID:gBH/Cd/x0611実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:21:11.66ID:NGEg2I9N0612実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:25:12.11ID:gBH/Cd/x0613実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:26:59.24ID:gBH/Cd/x0 乞食だろうが試合前にUFCがYouTubeに上げてたディラショーガーブランド2くらいは最低限見れたろ
それすらも観てないんじゃディラショーのハンドスピードについて語るスタートラインにすら立てていない状況だわな
それすらも観てないんじゃディラショーのハンドスピードについて語るスタートラインにすら立てていない状況だわな
614実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:29:42.90ID:NGEg2I9N0615実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:31:06.82ID:tf5ipQTR0 >>607
マクレガー信者うるせえぞ
マクレガー信者うるせえぞ
616実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:39:54.15ID:gBH/Cd/x0617実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:42:45.16ID:zMKit1zq0 僕もディラショーのハンドスピードは遅かったと思います
618実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:45:13.73ID:W9z4sVHY0619実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:50:32.19ID:8XP9a8Ez0 >>618
検出された理由はちゃんと説明されてるんだけどそれで納得しないんならもうどうしようもないっすね
検出された理由はちゃんと説明されてるんだけどそれで納得しないんならもうどうしようもないっすね
620実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:51:42.72ID:g5uERUJy0 側から見てるのと一対一で見るのとじゃ違うから一概にどうとは言えない
621実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 20:57:38.97ID:NGEg2I9N0622実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 21:02:25.56ID:K39ou1rx0 錦織に大坂と日本人は凄いなw
623実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 21:18:03.44ID:g5uERUJy0 >>622
あれはアメリカ人
あれはアメリカ人
624実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 21:30:29.39ID:RklnPuaH0 ジョーンズはもう本気で駄目だな
これだけ何本も蜘蛛の糸引きちぎり続けるのも逆に凄い
これだけ何本も蜘蛛の糸引きちぎり続けるのも逆に凄い
625実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 21:33:39.50ID:K39ou1rx0626実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 21:39:32.51ID:zJDGU1Al0 ベンヘンはかっこいいし強いから韓国人に決まってる
弱くてださいやつが韓国人なわけない
弱くてださいやつが韓国人なわけない
627実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 21:52:28.23ID:UwggO4QS0628実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 22:16:54.42ID:NGEg2I9N0 ベンヘンや、マチダみたいな日系二世でも、白人黒人の血が混ざるだけで強くなるもんな
純血のアジアン猿がどれだけ弱いかって話よ
純血のアジアン猿がどれだけ弱いかって話よ
629実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 23:16:15.29ID:AASLpdA80630実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 23:20:32.72ID:QL+T4F8r0 >>629
ジャップw
ジャップw
631実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 23:21:28.80ID:RhUDXplG0 ベンヘンやマチダなんかよりレスリングで金メダルとった米満の方がはるかに上
632実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 23:24:34.31ID:QL+T4F8r0 その米満より遥かに上なのが韓国人
633実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 23:32:06.54ID:BnMPYgAq0634実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 23:34:41.24ID:TMfJQe+z0635実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 23:38:41.63ID:M5HabOdu0636実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 23:40:28.63ID:M5HabOdu0 >>618
微量なのがシロだと証明されたんだよアホ
微量なのがシロだと証明されたんだよアホ
637実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/24(木) 23:46:57.19ID:KI6dXR5H0 前回のがずっと残ってるだけなのにまた新しいのが検出されたと勘違いしてるバカが多いな
638実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 00:22:09.01ID:trevx11O0 前回のが残ってる時点でフェアじゃないけどな
陸上の為末だかが言ってたけど一度でもドーピングした選手は永久追放するのが正しいあり方
陸上の為末だかが言ってたけど一度でもドーピングした選手は永久追放するのが正しいあり方
639実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 00:33:22.54ID:hsINXst/0 んなこたあどうだっていんだよ
韓国の話をしろ韓国の
韓国の話をしろ韓国の
640実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 00:33:53.04ID:hsINXst/0 TWICEの話でもして殺伐としたスレを和ませようぜ
641実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 00:37:22.86ID:UzERhSoX0 俺はもう韓国のことしか考えられねえ
642実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 00:40:16.90ID:7mwqs1Vf0 使わなければ検出されないわけで
卑怯者の烙印は残り続ける
卑怯者の烙印は残り続ける
643実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 00:46:53.98ID:hsINXst/0644実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 00:53:34.71ID:hsINXst/0 テーハミングッ!!
645実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 00:59:55.78ID:1NDWCs5I0 ドーはドンヒョンのドー、レーは冷麺のレー、ミーはミンジョクのミー、ファーはファン・ジニのファー、ラーはキョン・ラー(CNNの東京特派員、韓国系)のラー、シーはシバル(韓国語で畜生、ファックユーのような意味)のシー、さあ歌いましょー♪
テーハミングッ!
テーハミングッ!
646実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 01:01:41.48ID:1NDWCs5I0 お前ら良かったな、このスレにいると格闘技だけじゃなくて韓国の事も色々知れるぞ
この幸せ者が!
この幸せ者が!
647実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 01:23:55.64ID:bHoguD9m0 MMAではジョーンズが身体能力ずば抜けてるけど
ジョーンズの兄貴の方が数倍身体能力高くて兄貴よりも上なのもうじゃうじゃいるんだよな
MMAは稼げるようになってきたけどまだそういう奴らはなかなかやらないかな
ジョーンズの兄貴の方が数倍身体能力高くて兄貴よりも上なのもうじゃうじゃいるんだよな
MMAは稼げるようになってきたけどまだそういう奴らはなかなかやらないかな
648実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 01:33:11.17ID:959NXFHo0 >>647
兄弟で運動測定やってジョーンズの方が全然上だったから
兄弟で運動測定やってジョーンズの方が全然上だったから
649実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 01:34:19.94ID:959NXFHo0 それにハーディーの試合見てまだそんなこと言えるのは思考停止すぎる
650実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 01:37:21.69ID:EumEYiiU0651実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 01:38:24.70ID:bHoguD9m0652実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 01:38:26.96ID:Y2r7bIsd0 >>647
運動能力も稼ぎもジョンの方が上だよニワカ
運動能力も稼ぎもジョンの方が上だよニワカ
653実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 01:46:33.80ID:mriPtrK/0 vsセフード戦でのディラショーのパンチスピードは今までのディラショーのパンチで一番速かったよ
驚いたもん
さすが階級落としただけある
驚いたもん
さすが階級落としただけある
654実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 02:11:20.27ID:9cEdl6FM0 バンタムでもセフードが勝つとは思うが流石にハンドスピードもパワーもかなり落ちてただろ。ちゃんと語ろうぜ
655実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 02:44:14.32ID:QgieKT690 >>651
全盛期も何も現役当時に運動測定で比べたんだが
全盛期も何も現役当時に運動測定で比べたんだが
656実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 02:49:13.29ID:bHoguD9m0 >>655
ジョーンズ本人が兄貴が上と認めてるんだけどな
ジョーンズ本人が兄貴が上と認めてるんだけどな
657実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 02:53:47.30ID:PnBC3GoP0658実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 03:06:15.70ID:bHoguD9m0659実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 03:12:38.54ID:bHoguD9m0 シャウブやミトリオンですらそこそこ通用してるし
ボクシングではワイルダーとかすごいからな
逸材が隠れてることは間違いない
ボクシングではワイルダーとかすごいからな
逸材が隠れてることは間違いない
660実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 03:19:07.00ID:KhrpZvfk0 >>654
そういうのは客観的なデータを示して自分の正しさを証明するもんなんだがな
それなしに「僕の意見、見方が正しい!君達は間違ってる!」って前提で話を進めようとしてる時点でちゃんとしてないから
格板の馬鹿には難しい要求かな
君みたいな自覚のないバカを諭すのはかなり難しい
そういうのは客観的なデータを示して自分の正しさを証明するもんなんだがな
それなしに「僕の意見、見方が正しい!君達は間違ってる!」って前提で話を進めようとしてる時点でちゃんとしてないから
格板の馬鹿には難しい要求かな
君みたいな自覚のないバカを諭すのはかなり難しい
661実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 04:41:07.54ID:AiUrZ9Zh0 全盛期をキープしてる客観的なデータを示して自分の正しさを証明できてる奴もいないけどな
662実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 05:01:09.35ID:tFlDu3oV0 >>638
アホ。パフォーマンスに影響のない量だから
アホ。パフォーマンスに影響のない量だから
663実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 05:01:55.79ID:Y2r7bIsd0 収入に関しては兄2人足してもJJにはるか及ばないって本人達が言ってたよ
664実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 05:02:53.12ID:5L0LiHUI0 ジョンジョーンズさんは兄弟からあんなゴミでも給水係ならアメフトで活躍出来るとバカにされてたじゃんw
実際、アメフト選手を目指して挫折したようだが。そんなのが成人して数年練習したら無敵になれる超絶低レベルな競技がエムエムエイ!
実際、アメフト選手を目指して挫折したようだが。そんなのが成人して数年練習したら無敵になれる超絶低レベルな競技がエムエムエイ!
665実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 05:03:04.95ID:tFlDu3oV0 >>642
ジョーンズは使ってないのに検出されたからシロなんだよアホ
ジョーンズは使ってないのに検出されたからシロなんだよアホ
666実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 05:11:24.89ID:kaB0TEwr0 >>662
その試合に至るまでにトレーニングの密度を高められて強くなれたってこともある
その試合に至るまでにトレーニングの密度を高められて強くなれたってこともある
667実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 05:12:37.62ID:kaB0TEwr0 >>664
まだできて25年の競技だからな
まだできて25年の競技だからな
668実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 05:15:04.06ID:bUCCJIj+0 ジョーンズはアマレス出身だろ
669実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 05:28:11.27ID:Y2r7bIsd0 アメリカ住んでたけど一番バカにされてるのはプロレスラー
670実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 06:06:50.70ID:RpLhryzL0 今のところ1月29日のネバダ州コミッションのヒアリングにマクレガー、ヌルマゴメドフ、ジョーンズが審議予定で
ヌルマゴメドフは3ヶ月から6ヶ月の出場停止の噂らしい
俺は1年は食らう思ってたからかなり短いな
この噂が本当であればだが
ヌルマゴメドフは3ヶ月から6ヶ月の出場停止の噂らしい
俺は1年は食らう思ってたからかなり短いな
この噂が本当であればだが
671実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 06:26:51.27ID:mGaPMok+0 ゴロゴロゴロゴロw
これから早朝ランだよw
ボーリング玉は転がり続けるよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
これから早朝ランだよw
ボーリング玉は転がり続けるよw
早く狩場(オクタゴン)で踊(ダンス)りたいよw
672実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 06:40:14.63ID:tFlDu3oV0 >>664
アホ。ジョーンズの方が兄弟よりも遥かに有名で稼いでるから
アホ。ジョーンズの方が兄弟よりも遥かに有名で稼いでるから
673実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 06:42:07.95ID:tFlDu3oV0 >>666
微量なままでシロだったのが証明されたんだよアホ
微量なままでシロだったのが証明されたんだよアホ
674実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 06:43:46.51ID:gyQMKk2O0 >>670
平気で何年も欠場繰り返すヌルマゴには何のダメージも無いな
平気で何年も欠場繰り返すヌルマゴには何のダメージも無いな
675実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 07:00:28.16ID:+18HBull0 >>645
ドンヒョン以外格闘技と関係ねーじゃん
ドンヒョン以外格闘技と関係ねーじゃん
676実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 07:41:49.40ID:rus4nS0Z0 アレハンドロ・ペレスVSソン・ヤードンもヤバいな
ヤードンは、ギョンホや夜叉坊よりよっぽど期待できる
21歳でランカーの壁を越えるかどうか
ヤードンは、ギョンホや夜叉坊よりよっぽど期待できる
21歳でランカーの壁を越えるかどうか
677実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 07:43:51.76ID:xRqDkw/t0678実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 07:46:26.37ID:xRqDkw/t0 >>637
そんな与太話を信じ混んでるのは世界中探してもお前くらいしかいない
そんな与太話を信じ混んでるのは世界中探してもお前くらいしかいない
679実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 08:00:52.56ID:AiUrZ9Zh0 盲信してるのはここの1人だけだぞw
韓国のように粘着で声が大きいだけ
韓国のように粘着で声が大きいだけ
680実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 08:12:43.08ID:rus4nS0Z0681実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 08:14:58.90ID:rgd18c4I0 ヒョードルがスパーリング中にジェロニモサントスにダウン食らって、週末の試合キャンセルの危機
これはしょうがないかもな
これはしょうがないかもな
682実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 08:16:47.43ID:rus4nS0Z0 >>677
UFCが自ら進んで選手に厳しい検査させてるのに、癒着する意味は何なんだ?w
UFCが自ら進んで選手に厳しい検査させてるのに、癒着する意味は何なんだ?w
683実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 08:18:35.93ID:rgd18c4I0 M3代謝物質はトリナボル以外の使用でも検出されるという大前提
そして他の物質を使用したという証拠が無い、代謝物質が長期間検出されるという論文が2本くらいある
という酷い理由で白になっているから批判されている、という背景が理解できないのは確かに頭が弱いだろうな
そして客の大半は頭が弱いからこそ、UFCは堂々としていられる アホはUFCにとって神
そして他の物質を使用したという証拠が無い、代謝物質が長期間検出されるという論文が2本くらいある
という酷い理由で白になっているから批判されている、という背景が理解できないのは確かに頭が弱いだろうな
そして客の大半は頭が弱いからこそ、UFCは堂々としていられる アホはUFCにとって神
684実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 08:25:09.02ID:rus4nS0Z0 他の物質を使用した証拠が無いなら黒になるわけがないし、
専門家の判断で白になってるんだから、何も酷くはないんだけどな
専門家の判断で白になってるんだから、何も酷くはないんだけどな
685実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 08:44:18.50ID:mfLYCfKF0 パフォーマンスに影響ないとしても摂取したわけですので
一円を盗んでも犯罪と同じです
というかマスキングしきれなかっただけじゃんw
一円を盗んでも犯罪と同じです
というかマスキングしきれなかっただけじゃんw
686実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 08:58:08.62ID:vTKd/AZe0 摂取も不注意で汚染サプリメントを摂取しただけなんだがアンチってほんと頭悪いな
話がループしてばっか
話がループしてばっか
687実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 09:08:47.15ID:AiUrZ9Zh0 >摂取も不注意で汚染サプリメントを摂取しただけなんだが
これで潔白が通ると本気で主張するなら
本人も信者も余程頭が悪いぞ
これで潔白が通ると本気で主張するなら
本人も信者も余程頭が悪いぞ
688実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 09:10:27.54ID:vTKd/AZe0 通るも何もそうやってUSADAが裁定下してるんだわ
ほんとアンチって頭悪いな
事実を捻じ曲げてなにをしたいんだかw
ほんとアンチって頭悪いな
事実を捻じ曲げてなにをしたいんだかw
689実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 09:15:25.99ID:AiUrZ9Zh0 USADAとUFCの関係を盲信できるのかが問題視されてるよな
コーミエからもジョーク団体と言われる始末
コーミエからもジョーク団体と言われる始末
690実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 09:20:43.78ID:3qz9XuAf0691実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 09:33:49.85ID:vTKd/AZe0692実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 09:35:58.64ID:3qz9XuAf0693実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 09:38:08.47ID:3qz9XuAf0694実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 09:59:45.07ID:3qz9XuAf0 ダニエル・コーミエ「ジョン・ジョーンズが勝つのは当然だ。毎回有利な条件で試合をしてるからな」
「つまりはクソッタレだ。彼が勝つのは当然だよ! 毎回有利な条件で試合をしてるからな。 #USADAはフェイク」
アレクサンダー・グスタフソン「ジョン・ジョーンズよ、お前はUFCに守られているバカなピエロだ」
トム・ローラー
「俺なんて17ピコグラムのオスタリンの陽性反応で2粕N間も出場停止緒分を喰らったbシ」
ムーキー・アレキサンダー
「ジョン・ジョーンズは欠場にはならなかった。薬物検査も失敗じゃない。なのに大会1週間前に会場を別の州に変えて試合をすることになった。驚きだ」
アーロン・ブロンズテーター
「要約するとカリフォルニア州アスレチックコミッションのエグゼクティブディレクター、アンディ・フォスターはUSADAのやり方に批判的だった。そしてジョン・ジョーンズにライセンスを発行し自分の州のメインイベントに出場することを認めた」
「つまりはクソッタレだ。彼が勝つのは当然だよ! 毎回有利な条件で試合をしてるからな。 #USADAはフェイク」
アレクサンダー・グスタフソン「ジョン・ジョーンズよ、お前はUFCに守られているバカなピエロだ」
トム・ローラー
「俺なんて17ピコグラムのオスタリンの陽性反応で2粕N間も出場停止緒分を喰らったbシ」
ムーキー・アレキサンダー
「ジョン・ジョーンズは欠場にはならなかった。薬物検査も失敗じゃない。なのに大会1週間前に会場を別の州に変えて試合をすることになった。驚きだ」
アーロン・ブロンズテーター
「要約するとカリフォルニア州アスレチックコミッションのエグゼクティブディレクター、アンディ・フォスターはUSADAのやり方に批判的だった。そしてジョン・ジョーンズにライセンスを発行し自分の州のメインイベントに出場することを認めた」
695実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:02:29.97ID:gig7D2fp0 あー
でたw
発狂コピペ
もうあなたの完敗ですw
というかあなたはアイアンマンの知識しかないから議論できない
だから誰かがこう言ってたコピペに逃げるしかないのですw
でたw
発狂コピペ
もうあなたの完敗ですw
というかあなたはアイアンマンの知識しかないから議論できない
だから誰かがこう言ってたコピペに逃げるしかないのですw
696実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:06:17.91ID:3qz9XuAf0 >>695
>もうあなたの完敗ですw
>というかあなたはアイアンマンの知識しかないから議論できない
>だから誰かがこう言ってたコピペに逃げるしかないのですw
自分以外味方がいない奴には1番効くなw
コーミエやグスタフ対名無し君
反論どうぞ
>もうあなたの完敗ですw
>というかあなたはアイアンマンの知識しかないから議論できない
>だから誰かがこう言ってたコピペに逃げるしかないのですw
自分以外味方がいない奴には1番効くなw
コーミエやグスタフ対名無し君
反論どうぞ
697実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:10:48.26ID:UZWLrNUq0 UFCに所属してる選手は薬物とかに関しては科学者よりも知識が数段劣ってるしそんなやつらの意見なんて無駄
JJから検出されたドラッグは過去のものなのは専門の科学者が調べた結果なんだから
JJから検出されたドラッグは過去のものなのは専門の科学者が調べた結果なんだから
698実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:12:29.54ID:3qz9XuAf0 盲信信者君ピュア過ぎw
UFCとUSADAの癒着疑惑は未来永劫消えないな
マット・ブラウン
「今までずっとUFCへの批判に対し擁護する立場を取ってきたが、今は誇りに思わない」
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「あまりにも政治的な決着だ」
アンソニー・スミス
「なぜか驚きはしなかった」
マーク・ハント「UFCは究極のインチキ団体だ。」
UFCとUSADAの癒着疑惑は未来永劫消えないな
マット・ブラウン
「今までずっとUFCへの批判に対し擁護する立場を取ってきたが、今は誇りに思わない」
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「あまりにも政治的な決着だ」
アンソニー・スミス
「なぜか驚きはしなかった」
マーク・ハント「UFCは究極のインチキ団体だ。」
699実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:39:57.40ID:rus4nS0Z0 てかUFCは真面目に正直にやってるから、こういう批判もされるんだよ
700実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:43:30.69ID:3qz9XuAf0 真面目に正直に(中身はジョーク団体)
701実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:49:06.10ID:SOR3s1P40 まだコピペ君いたのか
低能だとコピペしか出来ないから可愛そうでわあるな
低能だとコピペしか出来ないから可愛そうでわあるな
702実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:50:07.61ID:2JPliPJZ0 低能だとコピペしか出来ないから〜もコピペな模様
703実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:50:56.58ID:rus4nS0Z0 ジョーク団体だったら、ジョーンズも試合しまくってるわw
704実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:54:42.36ID:SJESVw4h0 こういう話題より甘の話の方が平和だわ
705実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 10:58:00.76ID:3qz9XuAf0706実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 11:19:29.18ID:ZzIO8ahg0 こいつらイキリまくってバカすぎw
707実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 11:50:33.94ID:ZLWTb+6Z0 結局韓国の話題がベストってはっきりわかんだね
708実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 11:58:36.76ID:OkCso4Dy0 >>625
韓国人の話なんてしてないが、、、
韓国人の話なんてしてないが、、、
709実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 12:08:36.19ID:ZLWTb+6Z0 どこまでを偉大なる大韓民国の枠に含めるかだな
朝鮮半島にルーツが少しでもあれば良いのであれば、我々の大半が名誉韓国人になるやもしれぬ
すなわちイチローも大谷も錦織も広義的に考えれば潜在的コリアン
皇族だって長い歴史で見ればコリアンだよな
つまり俺たちはコリアンなんだよ
朝鮮半島にルーツが少しでもあれば良いのであれば、我々の大半が名誉韓国人になるやもしれぬ
すなわちイチローも大谷も錦織も広義的に考えれば潜在的コリアン
皇族だって長い歴史で見ればコリアンだよな
つまり俺たちはコリアンなんだよ
710実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 13:24:44.53ID:sNul3WPy0 マクレガーとセラーニ決まったら盛り上がるだろうなあ
カリスマ性抜群だが、ヌルマゴに完敗し最強路線からは後退したマクレガーと、これまた落ち目っぽいがまだまだエキサイティングな試合できる糖試合製造機
セラーニはスロースターターだから序盤はマクレガーが恐らく良い印象取るだろうがそこ凌ぐとセラーニが巻き返しそう
マクレガーが三日月みたいな蹴り連発してセラーニがくの字になりがち、とかもありうるし
試合決まってほしいなあ
カリスマ性抜群だが、ヌルマゴに完敗し最強路線からは後退したマクレガーと、これまた落ち目っぽいがまだまだエキサイティングな試合できる糖試合製造機
セラーニはスロースターターだから序盤はマクレガーが恐らく良い印象取るだろうがそこ凌ぐとセラーニが巻き返しそう
マクレガーが三日月みたいな蹴り連発してセラーニがくの字になりがち、とかもありうるし
試合決まってほしいなあ
711実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 14:18:57.07ID:1naS1jbl0 コーミエはボクシングスキルが毎回進化しているから凄いよね
でもボーンズの進化とは比較出来ないもん
予測不能のムーブ
あらゆる距離から繰り広げられる芸術
それは見る者を深い感動へと導くよね
そしてあの清らかな涙
俺の8歳になる息子も全身にボーンズのタトゥーを入れたいと毎晩号泣してるよ
でもボーンズの進化とは比較出来ないもん
予測不能のムーブ
あらゆる距離から繰り広げられる芸術
それは見る者を深い感動へと導くよね
そしてあの清らかな涙
俺の8歳になる息子も全身にボーンズのタトゥーを入れたいと毎晩号泣してるよ
712実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 14:22:07.46ID:OWST9sic0 でもミオシッチの方が強いじゃん
713実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 14:34:11.69ID:McXV4RSt0 マクレガーの復帰戦はノンタイトルでもPPVのメインに据えるのかね
714実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 14:38:12.28ID:gzx+iw190 USADAってプロスポーツ(笑)との契約はUFCが最初でそれ以降は無しだろw
清廉潔白だって盲信してる奴のお目出度いことよw
USADAの会長がWADA(ドーピング界の国連みたいなもん)が鳥小屋を守る狐だって発言しちまってんのによ笑
こいつ(プリキュア)五輪なんかも盲信しちゃってんだろな
清廉潔白だって盲信してる奴のお目出度いことよw
USADAの会長がWADA(ドーピング界の国連みたいなもん)が鳥小屋を守る狐だって発言しちまってんのによ笑
こいつ(プリキュア)五輪なんかも盲信しちゃってんだろな
715実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 14:41:14.62ID:gzx+iw190 >>711
くっさ
くっさ
716実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 14:42:27.95ID:gzx+iw190 >>712
ジョーンズよりはバーディの方が強いよw
ジョーンズよりはバーディの方が強いよw
717実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 14:54:29.73ID:FeGYlFu30 >>713
マクレガーセラーニのノンタイトル戦のほうがヌルマゴファーガソンのタイトル戦より3倍ppvが売れるだろう
マクレガーセラーニのノンタイトル戦のほうがヌルマゴファーガソンのタイトル戦より3倍ppvが売れるだろう
718実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 14:57:46.73ID:eig1ZNnZ0 リアルファイトなら体重なんて合わせないからな
ハーディのワンパンでジョーンズは失神負け
街の喧嘩で一番強いのはタフガイ
ハーディ、カーウィン
こいつらが最強
ハーディのワンパンでジョーンズは失神負け
街の喧嘩で一番強いのはタフガイ
ハーディ、カーウィン
こいつらが最強
719実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 15:00:14.30ID:KhrpZvfk0720実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 15:09:51.38ID:KhrpZvfk0 リアルファイト最強?
そりゃ警察だろうな
警察が来たら皆手を上げる
逆らったら撃たれる
これ以上強い奴等はいねーよ
そりゃ警察だろうな
警察が来たら皆手を上げる
逆らったら撃たれる
これ以上強い奴等はいねーよ
721実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 15:35:19.04ID:ZzIO8ahg0 単純に喧嘩に強くなりたいのならまず武器を持つことだからなー。
722実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 15:41:56.57ID:6N1t6wb+0 どんなに体を鍛えた所で銃を持った女子供に殺されてしまう。
その虚しさに気付いたファイター達は次々とグローブを置いて姿を消した—Finー
その虚しさに気付いたファイター達は次々とグローブを置いて姿を消した—Finー
723実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 15:58:19.66ID:ZzIO8ahg0 全盛期のヴァンダレイシウバもホールドアップされてあっさり車と財布を差し出してるっていう悲しい事実
724実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 16:11:55.62ID:McXV4RSt0 プロボクサーやMMAファイターってスポーツとしてやってるんだろうけど
一般人から喧嘩強いの?とか頻繁に聞かれてウンザリしてそう
一般人から喧嘩強いの?とか頻繁に聞かれてウンザリしてそう
725実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 16:24:24.96ID:BzozJtrf0726実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 17:57:40.76ID:hX0ItB2g0 やっぱり韓国ネタをたまにぶちこんでやらんとここの奴らダメだわ
すぐしょうもない事で荒れだす
そんないがみ合ってるアホも対韓国では一致団結しちゃう
つまり韓国ネタは必要悪
すぐしょうもない事で荒れだす
そんないがみ合ってるアホも対韓国では一致団結しちゃう
つまり韓国ネタは必要悪
727実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 18:40:17.48ID:1EWjvewu0728実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 18:58:10.62ID:EumEYiiU0 ぼーん
729実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 19:00:06.06ID:Y28KtqDh0 ガヌーベラスケスも何もかんも結局全てファイトパスで見れるんだなぁ
730実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 19:09:36.03ID:tFlDu3oV0731実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 19:31:24.02ID:D9wfp4+w0 USADA自体がジョークだからな
732実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 19:39:37.49ID:lRVplZd80 >>720
警察なんて軍隊に比べたら屁
警察なんて軍隊に比べたら屁
733実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 19:49:40.09ID:KhrpZvfk0734実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 21:05:07.63ID:PgtsRTqe0 韓国人の中で日本人に産まれたかったって思ってる奴はゼロだけど
日本人の中で韓国人に産まれたかったって思ってる奴は相当数いると思うわ
俺の周り韓国人に憧れてるやつ結構いるもん
日本人の中で韓国人に産まれたかったって思ってる奴は相当数いると思うわ
俺の周り韓国人に憧れてるやつ結構いるもん
735実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 21:46:31.20ID:H6w9UAGW0 韓国派閥がどんどん増えているな
非常に喜ばしいことだ。プロコリアンの俺がその楽しみ方をレクチャーしよう
日本人が勝つ→まず無い事だが、たまにはやるじゃん、と見直したりするし少しは嬉しい(俺の中にあるごく僅かな大和魂な)
日本人が負ける、しかも不甲斐なく→自分がプロコリアンならボロクソに書けるし、それに引っかかる哀れなネトウヨで遊べる
韓国人が勝つ→プロとはいえコリアンになってるから嬉しい。しかも試合は大抵面白い。さらにまたこのパターンでもネトウヨで遊べる。ジャップ、などの単語で煽ればより効果的
韓国人が負ける→どうでもいい
このようにプロコリアンになれば良い事しか無いんだよ
だから皆も喜び勇んでキムチに魂売りなさい
非常に喜ばしいことだ。プロコリアンの俺がその楽しみ方をレクチャーしよう
日本人が勝つ→まず無い事だが、たまにはやるじゃん、と見直したりするし少しは嬉しい(俺の中にあるごく僅かな大和魂な)
日本人が負ける、しかも不甲斐なく→自分がプロコリアンならボロクソに書けるし、それに引っかかる哀れなネトウヨで遊べる
韓国人が勝つ→プロとはいえコリアンになってるから嬉しい。しかも試合は大抵面白い。さらにまたこのパターンでもネトウヨで遊べる。ジャップ、などの単語で煽ればより効果的
韓国人が負ける→どうでもいい
このようにプロコリアンになれば良い事しか無いんだよ
だから皆も喜び勇んでキムチに魂売りなさい
736実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 21:56:17.27ID:KhrpZvfk0 まず日本人の試合なんてどうせつまらないから見てもない
桜庭和志の試合動画をYouTubeで見てた方が面白い
桜庭和志の試合動画をYouTubeで見てた方が面白い
737実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 21:59:34.40ID:FvO5p3qy0738実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 22:55:40.14ID:KhrpZvfk0 日本人の塩とGSPとかの塩って質が違うのよ
日本人の塩は本当にしがみついて押さえ込んで時間が経つのを待つだけとか、何もしないで立ち合いのまま時間が過ぎていくとかそんなのばっか
GSPの様に相手に確実にダメージを与えて自分は無傷のままでいる地味さとはワケが違う
日本人の塩は本当にしがみついて押さえ込んで時間が経つのを待つだけとか、何もしないで立ち合いのまま時間が過ぎていくとかそんなのばっか
GSPの様に相手に確実にダメージを与えて自分は無傷のままでいる地味さとはワケが違う
739実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 23:08:49.88ID:gxr6JNqt0 チャンピオンになるまでのGSPはマジ糖の塊だったからな。
だからアメリカで英語下手でヤンキーでもないのに
人気者になった。
だからアメリカで英語下手でヤンキーでもないのに
人気者になった。
740実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/25(金) 23:33:07.49ID:mfLYCfKF0741実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 00:09:29.02ID:MQAWWCQw0 サッカー韓国代表もう負けたwww
742実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 00:18:41.64ID:AyRQxf8f0 >>740
おめーが勝った負けたの情報しか処理できねーポンコツなのはわかったから黙っててくれや…
おめーが勝った負けたの情報しか処理できねーポンコツなのはわかったから黙っててくれや…
743実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 00:49:49.38ID:Cc1H3zKL0 日本より先に韓国もう負けちゃった(°▽°)
744実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 00:55:41.46ID:A5I8ZAsd0 韓国が負けたなんて、日本人が裏工作したのバレバレやん
卑劣な国だとつくづく思います
卑劣な国だとつくづく思います
745実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 00:58:17.66ID:gpvv5OFh0 Naoki Inoue Talking About Training at LAW MMA / 井上直樹、アメリカでの練習について語る
https://youtu.be/f5RZ8hbnEfE
https://youtu.be/f5RZ8hbnEfE
746実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 01:33:04.10ID:A5I8ZAsd0 キムチ入りのアイスとか売ったらベストセラー間違いなしなのに何故やらない?
そこらへん日本人って商売下手だよなー
そこらへん日本人って商売下手だよなー
747実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 02:03:11.99ID:slVtjggy0 韓国の物なら日本人は何でも涎垂らして欲しがるからな
憧れも良いけど程々にしてくれ
憧れも良いけど程々にしてくれ
748実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 02:05:28.77ID:BlbxQv000 ONE視聴者数
ONE88 19.8万人(和田、秋元、小笠原、鈴木)
ONE87 27.4万人(猿田、朴、安藤)
ONE86 20.1万人(新村、猿田、VV)
ONE85 21.8万人(鈴木、関根、藤沢)
ONE83 23.8万人(徳留、下石、上久保)
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤、シーサケット)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
ONE88 19.8万人(和田、秋元、小笠原、鈴木)
ONE87 27.4万人(猿田、朴、安藤)
ONE86 20.1万人(新村、猿田、VV)
ONE85 21.8万人(鈴木、関根、藤沢)
ONE83 23.8万人(徳留、下石、上久保)
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤、シーサケット)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
749実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 03:57:23.91ID:/Yd3MC6j0 MMA Update
https://youtu.be/kPTcIhZUkpw
https://youtu.be/kPTcIhZUkpw
750実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 04:51:58.45ID:MQ3pBG3X0 >>723
なにそれ?
なにそれ?
751実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 06:36:12.94ID:wvmHxahF0 >>731
USADAをジョークだと批判するのは、警察や政府をジョークだと批判するのと一緒だよ
そういうのが機能してない他団体の方が、よっぽどジョークでやりたい放題だろ
ジョーンズも、息苦しいほどに管理された制約の中で試合してて、無実とされながらも出場停止も多いわけだしな
USADAをジョークだと批判するのは、警察や政府をジョークだと批判するのと一緒だよ
そういうのが機能してない他団体の方が、よっぽどジョークでやりたい放題だろ
ジョーンズも、息苦しいほどに管理された制約の中で試合してて、無実とされながらも出場停止も多いわけだしな
752実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 07:21:05.30ID:YtKDnVhI0 ONE視聴者数
ONE88 20.9万人(和田、秋元、小笠原、鈴木)
ONE87 27.4万人(猿田、朴、安藤)
ONE86 20.1万人(新村、猿田、VV)
ONE85 21.8万人(鈴木、関根、藤沢)
ONE83 23.8万人(徳留、下石、上久保)
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤、シーサケット)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
ONE88 20.9万人(和田、秋元、小笠原、鈴木)
ONE87 27.4万人(猿田、朴、安藤)
ONE86 20.1万人(新村、猿田、VV)
ONE85 21.8万人(鈴木、関根、藤沢)
ONE83 23.8万人(徳留、下石、上久保)
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤、シーサケット)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
753実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 07:54:41.21ID:wvmHxahF0 コーミエのルイス戦のファイトマネー4億円とか凄いな
ニューヨーク大会は、中止にする訳にはいかなかったからかな
PPVボーナスいれたら6億円くらいかね
ニューヨーク大会は、中止にする訳にはいかなかったからかな
PPVボーナスいれたら6億円くらいかね
754実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 08:06:51.70ID:He8ekIst0 また貧乏人が金の話か
貧乏で不細工とか救いようがねーな
生きてる価値ないよ
貧乏で不細工とか救いようがねーな
生きてる価値ないよ
755実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 08:12:17.20ID:S097p4bA0 USADAは谷川裁定と変わらないからな
756実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 08:29:23.40ID:wvmHxahF0 >>755
いやUSADAやWADA以上にちゃんとしてる検査機関なんてねーよ
いやUSADAやWADA以上にちゃんとしてる検査機関なんてねーよ
757実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 08:38:32.08ID:6x09End+0 USADAは政治的判断と思われる疑惑があるからグレー
758実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 08:58:43.40ID:wvmHxahF0 >>757
でも一番白いグレーだよ。USADAは
でも一番白いグレーだよ。USADAは
759実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 09:03:01.06ID:wvmHxahF0 デイラショーの減量は色々言われてるが、フライ級が過去最高に注目されてるんだから、
次もフライ級でセフードとやっても良いんじゃないかな?
次やっても、今回みたいな視聴者数の最高記録にはならないかもだが
次もフライ級でセフードとやっても良いんじゃないかな?
次やっても、今回みたいな視聴者数の最高記録にはならないかもだが
760実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 09:16:02.84ID:6x09End+0 USADAへの判断だからと鵜呑みにするのはピュア民
もう信用は揺らいでいる
アリ・アブドルアジズ
「USADAはクソッタレだ。フェイクだ」
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「USADAが最もデタラメな連中であることを理解した。あまりにも政治的だ」
カーティス・ブレイズ
「ジョン・ジョーンズのことを悪く言うつもりはないが、この恣意的な決定には誰も驚いちゃいない。USADAは信頼を着実に失っているし、存在自体に疑問が持たれている」
ルーク・ロックホールド
「USADAの連中はおウチに帰りな」
もう信用は揺らいでいる
アリ・アブドルアジズ
「USADAはクソッタレだ。フェイクだ」
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「USADAが最もデタラメな連中であることを理解した。あまりにも政治的だ」
カーティス・ブレイズ
「ジョン・ジョーンズのことを悪く言うつもりはないが、この恣意的な決定には誰も驚いちゃいない。USADAは信頼を着実に失っているし、存在自体に疑問が持たれている」
ルーク・ロックホールド
「USADAの連中はおウチに帰りな」
761実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 09:37:21.45ID:mr0UqQIB0 コピペは誰も読まないぞ
762実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 09:44:23.83ID:6x09End+0763実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 09:52:53.47ID:Hz7SIqC60764実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 09:53:24.61ID:Hz7SIqC60 しかも一番効くって誰と勘違いしてんだよ
765実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 09:54:21.03ID:KzWL639u0 USADAにとってUFCはお客さんなんだろうね。
ガチ検査もあるけど、時折は忖度する場合もあるのは容易に想像できるw
なにせお客様だからw
ガチ検査もあるけど、時折は忖度する場合もあるのは容易に想像できるw
なにせお客様だからw
766実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 09:56:16.01ID:wvmHxahF0767実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 10:26:37.19ID:6x09End+0 >>763 764
後付け設定韓国と変わらんなw
まぁ1番効いているんだからいいけど
USADAへの判断だからと鵜呑みにするのはピュア民
もう信用は揺らいでいる
アリ・アブドルアジズ
「USADAはクソッタレだ。フェイクだ」
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「USADAが最もデタラメな連中であることを理解した。あまりにも政治的だ」
カーティス・ブレイズ
「ジョン・ジョーンズのことを悪く言うつもりはないが、この恣意的な決定には誰も驚いちゃいない。USADAは信頼を着実に失っているし、存在自体に疑問が持たれている」
ルーク・ロックホールド
「USADAの連中はおウチに帰りな」
何かUSADAを庇いたい話があればどうぞ
後付け設定韓国と変わらんなw
まぁ1番効いているんだからいいけど
USADAへの判断だからと鵜呑みにするのはピュア民
もう信用は揺らいでいる
アリ・アブドルアジズ
「USADAはクソッタレだ。フェイクだ」
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「USADAが最もデタラメな連中であることを理解した。あまりにも政治的だ」
カーティス・ブレイズ
「ジョン・ジョーンズのことを悪く言うつもりはないが、この恣意的な決定には誰も驚いちゃいない。USADAは信頼を着実に失っているし、存在自体に疑問が持たれている」
ルーク・ロックホールド
「USADAの連中はおウチに帰りな」
何かUSADAを庇いたい話があればどうぞ
768実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 10:30:46.86ID:hKGzTDXk0 ペイ・パー・ビュー売り上げ:ボクシング2006年から13年連続で総合格闘技に連敗中
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
・総合格闘技UFC PPV
2006年 535万件
2007年 498万件
2008年 631万件
2009年 775万件
2010年 915万件
2011年 679万件
2012年 590万件
2013年 610万件
2014年 358万件
2015年 756万件
2016年 853万件
2017年 408万件
2018年 583万件
・ボクシング PPV
2006年 370万件
2007年 480万件
2008年 375万件
2009年 360万件
2010年 400万件
2011年 460万件
2012年 400万件
2013年 392万件
2014年 340万件
2015年 585万件
2016年 173万件 ←大爆笑
2017年 260万件
2018年 142万件 ←大爆笑
*なおボクシングはメイウェザーが引退、パッキャオの人気が落ちて2016年からペイ・パー・ビューが売れなくなっている
769実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 10:50:06.12ID:tyS7phIt0 衝撃の事実!!!アメリカで総合格闘技はボクシングの大会数を大幅に超えていた!!!
アメリカの興行数比較
総合格闘技
2014年 1177大会
2013年 1394大会
2012年 1423大会
2011年 1484大会
2010年 1383大会
2009年 1246大会
http://abcboxing.com/ABC%20MMA%20Sanctioned%20Events%20By%20Commission.pdf 
・ボクシング
2014年 604大会
2013年 642大会
2012年 722大会
2011年 657大会
2010年 699大会
2009年 710大会
2008年 717大会
2007年 813大会
2006年 838大会
2005年 915大会
http://abcboxing.com/Boxing%20Shows%20per%20Commission.pdf
アメリカの興行数比較
総合格闘技
2014年 1177大会
2013年 1394大会
2012年 1423大会
2011年 1484大会
2010年 1383大会
2009年 1246大会
http://abcboxing.com/ABC%20MMA%20Sanctioned%20Events%20By%20Commission.pdf 
・ボクシング
2014年 604大会
2013年 642大会
2012年 722大会
2011年 657大会
2010年 699大会
2009年 710大会
2008年 717大会
2007年 813大会
2006年 838大会
2005年 915大会
http://abcboxing.com/Boxing%20Shows%20per%20Commission.pdf
770実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 11:55:34.40ID:MLMCJCgL0 ヒョードル、スパーで失神したのに試合やるみたいだな
引退試合になるかもしれないからか
引退試合になるかもしれないからか
771実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 12:28:08.28ID:X2ZEoBwK0772実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 12:42:51.28ID:X2ZEoBwK0 ジョーンズ擁護してる奴って知能が低いよな
ほかの人間は厳しく検査されてないとでも思ってるんだろうか?
その中で微量でも検出されてるのがジョーンズな訳で
どっちみちたどり着く道はジョーンズや甘やかしてるUFC、ドーピング検査機関はクソカスって結論にしかならないんだけどな
ほかの人間は厳しく検査されてないとでも思ってるんだろうか?
その中で微量でも検出されてるのがジョーンズな訳で
どっちみちたどり着く道はジョーンズや甘やかしてるUFC、ドーピング検査機関はクソカスって結論にしかならないんだけどな
773実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 13:23:17.82ID:RdoEUO5K0 検査がどうとか皆こだわり過ぎなのよ
韓国人なら検査どうあれ強い、日本人なら検査どうあれ弱い
これしか韓国派としては言うことないわ。それよりギョンホVS夜叉坊予想しようや
当たったらキムチボーナス(詳細は後ほど)やるわ
韓国人なら検査どうあれ強い、日本人なら検査どうあれ弱い
これしか韓国派としては言うことないわ。それよりギョンホVS夜叉坊予想しようや
当たったらキムチボーナス(詳細は後ほど)やるわ
774実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 13:32:27.79ID:6x09End+0 重度のUFC信者はUFCだけは公平公正のガチだと信じたいんだよw
775実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 13:53:43.97ID:AyRQxf8f0 ヒョードルの動きはしなやかだった
776実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 13:54:14.28ID:wYdAr+MR0 どんなマイナースポーツでも世界王者になるのは大変。
でもボクシングを見てご覧。世界王者だらけ。しかも余裕で勝ちまくる。
ここで疑問。ボクシングは日本で盛んか?
いいえ、誰もやってません。競技人口も異常に少ないです。
ボクサーの練習環境は?
最悪です。指導者も素人みたいな選手の父親とかです。
人気、待遇は?
全く人気もなく待遇はほとんどバイトと兼業です。
選手の質は?
ほぼ他のスポーツで通用しないような連中です。
でも世界王者だらけ。しかも余裕で勝つ。
そして一つの結論が出てくる。つまりボクシングの異常な競技人口の少なさ、そしてレベルの低さという当然の結論が。
でもボクシングを見てご覧。世界王者だらけ。しかも余裕で勝ちまくる。
ここで疑問。ボクシングは日本で盛んか?
いいえ、誰もやってません。競技人口も異常に少ないです。
ボクサーの練習環境は?
最悪です。指導者も素人みたいな選手の父親とかです。
人気、待遇は?
全く人気もなく待遇はほとんどバイトと兼業です。
選手の質は?
ほぼ他のスポーツで通用しないような連中です。
でも世界王者だらけ。しかも余裕で勝つ。
そして一つの結論が出てくる。つまりボクシングの異常な競技人口の少なさ、そしてレベルの低さという当然の結論が。
777実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 13:54:37.73ID:wYdAr+MR0 アマチュアボクシングのオリンピック金メダリストは10階級で『10人』
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』
→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)あり17階級なので、世界チャンピオンの数は『68人』、これでも十分多いがプロボクシングは正規の世界チャンピオンの他にもスーパー世界チャンピオンや暫定世界チャンピオン、休養世界チャンピオンなどが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後
***2019年1月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『88人』***
サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
柔道のオリンピック金メダリストは7階級で『7人』
レスリングのオリンピック金メダリストは7階級で『7人』(グレコローマン7人、フリースタイル7人)
総合格闘技の世界チャンピオンはUFCの8階級で『8人』
→プロボクシングは主要団体が4つ(WBA、WBC、WBO、IBF)あり17階級なので、世界チャンピオンの数は『68人』、これでも十分多いがプロボクシングは正規の世界チャンピオンの他にもスーパー世界チャンピオンや暫定世界チャンピオン、休養世界チャンピオンなどが乱立
そのため主要4団体だけでも世界チャンピオンの数がなんと『100人』前後
***2019年1月現在の主要4団体の世界チャンピオン人数は『88人』***
サルでもわかる簡単なインチキ
プロボクシングは、主要団体が4つもあるだけでなく、意味不明な王座を乱造・乱発するので世界チャンピオンが100人近くもいる。だから日本人の中でも運動神経が特に良いわけでない奴がバイトしながらでもアホみたいに簡単に世界チャンピオンになれてしまう。
778実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 14:21:45.05ID:AyRQxf8f0 ヒョードルかっけー
779実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 14:40:30.25ID:ZPlvr88I0 ヒョードルのワークアウトがなんか磨きがかかっててめちゃ動きいいんだが
まあヒョードルはミットだけなら最強に見えるところがあるが最近はなんか確実にパンチ重くなってるわ
まあヒョードルはミットだけなら最強に見えるところがあるが最近はなんか確実にパンチ重くなってるわ
780実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 14:41:32.19ID:CFFC8cbi0 ヒョードルめっちゃ打たれ弱くなってるからなぁ
前はゴリバにあんだけやられても失神しなかったのに
前はゴリバにあんだけやられても失神しなかったのに
781実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 15:14:03.22ID:X2ZEoBwK0 >>780
ステゴリラはステまた使い始めたら打たれ強くなってたなw
ステゴリラはステまた使い始めたら打たれ強くなってたなw
782実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 15:32:31.97ID:RdoEUO5K0 韓国ネタ書きたいんだが思いつかない
スランプだわ。韓国派の皆チェソンハムニダ!
スランプだわ。韓国派の皆チェソンハムニダ!
783実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 16:20:18.09ID:bW0UCe/b0 クソ雑魚チョン(笑)
784実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 17:23:04.67ID:Hz7SIqC60 >>767
後付けってなに?
後付けってなに?
785実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 17:41:12.27ID:6x09End+0786実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 18:21:41.25ID:Hz7SIqC60 >>785
目をそらすというか飛ばすだけ
目をそらすというか飛ばすだけ
787実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 18:22:39.10ID:Hz7SIqC60 何回も聞くけどお前はコピペをいちいち読んでんの?
788実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 18:26:06.70ID:RdoEUO5K0 韓国絡みのレスなら何度も読み返してるぞ
つまりドンヒョンやドゥホ、ギョンホの事を書いた事あるそこの君、君のレスは我々親韓派に丁寧に読まれているぞ
つまりドンヒョンやドゥホ、ギョンホの事を書いた事あるそこの君、君のレスは我々親韓派に丁寧に読まれているぞ
789実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 18:26:10.01ID:6x09End+0 USADAへの判断だからと鵜呑みにするのはピュア民
もう信用は揺らいでいる
アリ・アブドルアジズ
「USADAはクソッタレだ。フェイクだ」
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「USADAが最もデタラメな連中であることを理解した。あまりにも政治的だ」
カーティス・ブレイズ
「ジョン・ジョーンズのことを悪く言うつもりはないが、この恣意的な決定には誰も驚いちゃいない。USADAは信頼を着実に失っているし、存在自体に疑問が持たれている」
コピペワードを使うのはIDコロコロの絶対USADA擁護するマンだからなw
ルーク・ロックホールド
「USADAの連中はおウチに帰りな」
何かUSADAを庇いたい話があればどうぞ
もう信用は揺らいでいる
アリ・アブドルアジズ
「USADAはクソッタレだ。フェイクだ」
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「USADAが最もデタラメな連中であることを理解した。あまりにも政治的だ」
カーティス・ブレイズ
「ジョン・ジョーンズのことを悪く言うつもりはないが、この恣意的な決定には誰も驚いちゃいない。USADAは信頼を着実に失っているし、存在自体に疑問が持たれている」
コピペワードを使うのはIDコロコロの絶対USADA擁護するマンだからなw
ルーク・ロックホールド
「USADAの連中はおウチに帰りな」
何かUSADAを庇いたい話があればどうぞ
790実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 18:27:35.09ID:5u24Ngqd0 そもそもJJへの対応を見て疑いを持たないほうがどうかしてるわ
791実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 18:45:02.52ID:Hz7SIqC60792実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 18:46:58.72ID:Hz7SIqC60 これは共通あぼーんなのか同じコピペの連投が荒らし認定されてるのかどっちなんだろう?
793実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 18:51:23.68ID:6x09End+0 >>792
NGといてわざわざ確認お疲れ様w
絶対USADA擁護するマンには都合いいんじゃないの?w
USADAへの判断だからと鵜呑みにするのはピュア民
もう信用は揺らいでいる
アリ・アブドルアジズ
「USADAはクソッタレだ。フェイクだ」
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「USADAが最もデタラメな連中であることを理解した。あまりにも政治的だ」
カーティス・ブレイズ
「ジョン・ジョーンズのことを悪く言うつもりはないが、この恣意的な決定には誰も驚いちゃいない。USADAは信頼を着実に失っているし、存在自体に疑問が持たれている」
コピペワードを使うのはIDコロコロの絶対USADA擁護するマンだからなw
ルーク・ロックホールド
「USADAの連中はおウチに帰りな」
何かUSADAを庇いたい話があればどうぞ
NGといてわざわざ確認お疲れ様w
絶対USADA擁護するマンには都合いいんじゃないの?w
USADAへの判断だからと鵜呑みにするのはピュア民
もう信用は揺らいでいる
アリ・アブドルアジズ
「USADAはクソッタレだ。フェイクだ」
ハビブ・ヌルマゴメドフ
「USADAが最もデタラメな連中であることを理解した。あまりにも政治的だ」
カーティス・ブレイズ
「ジョン・ジョーンズのことを悪く言うつもりはないが、この恣意的な決定には誰も驚いちゃいない。USADAは信頼を着実に失っているし、存在自体に疑問が持たれている」
コピペワードを使うのはIDコロコロの絶対USADA擁護するマンだからなw
ルーク・ロックホールド
「USADAの連中はおウチに帰りな」
何かUSADAを庇いたい話があればどうぞ
794実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 18:55:52.71ID:AyRQxf8f0 フェードー!エミリアネンコ!
795実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 19:36:18.98ID:IxsHzzUA0 テーハミングッッッ!
796実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 20:33:48.02ID:VXTT5V0f0797実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 20:37:22.54ID:tb00Jb8R0 期間工ワントンキンの癌細胞増殖中
798実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 21:16:08.38ID:wvmHxahF0799実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 21:17:32.29ID:6Wt1wdYR0 ジョーンズってなんであんなに綺麗なんだろうね
800実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 21:22:45.96ID:wvmHxahF0801実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 21:27:29.78ID:wvmHxahF0 WOWOWやダゾーンと違って、基本再放送のFOXは、TUFに手を出したか
一応、棲み分けは出来てるということかね?
一応、棲み分けは出来てるということかね?
802実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 21:44:16.13ID:Dj0ZqvyS0 大坂優勝
世界ランク1位
日本人凄すぎるわ
世界ランク1位
日本人凄すぎるわ
803実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 21:55:31.68ID:AyRQxf8f0 はぁ?
お前はあれか?馬鹿ですか?
黒人との混血で
アメリカで生まれアメリカに住みアメリカで育ち、日本語すら話せない
そんな彼女が日本人?
ばぁ〜か
盗っ人猛々しいとはこのことよ
リョートマチダが日本人だと言ってるようなもんだ
ほんと恥ずかしいからやめてくれよ
お前はあれか?馬鹿ですか?
黒人との混血で
アメリカで生まれアメリカに住みアメリカで育ち、日本語すら話せない
そんな彼女が日本人?
ばぁ〜か
盗っ人猛々しいとはこのことよ
リョートマチダが日本人だと言ってるようなもんだ
ほんと恥ずかしいからやめてくれよ
804実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 21:58:49.65ID:AyRQxf8f0 マリオ山崎が日本人だと言ってるようなもんだ
805実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 21:59:15.02ID:AyRQxf8f0 ジュンイチロウカミジョウが日本人だと言ってるようなもんだ
806実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:05:50.82ID:eX38ts7a0 シュウヒラタが日本人だと言ってるようなもんだ
807実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:11:08.40ID:jcrc6Q9e0 ショーンKが日本人だと言ってるようなもの
808実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:15:39.69ID:S9fv7S/O0 前回はコーミエがジョーンズ直伝の目突きでミオシッチに勝ったけど
再戦したらどうなる?
後、地味にカーティス・ブレイズ対ハントにジャブを刺しまくった
ウィリスの対決が楽しみ
再戦したらどうなる?
後、地味にカーティス・ブレイズ対ハントにジャブを刺しまくった
ウィリスの対決が楽しみ
809実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:17:42.16ID:wQoebijO0 ウィリスってドーピング違反したんじゃなかった?
810実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:18:08.32ID:wQoebijO0 ハリスだったかな?
811実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:40:16.37ID:9idRv73S0 ウィリスはまだペチペチやっていただけだから信用ならん。
ハントがもう少し動けてたら普通に負けてた可能性が高い。
ハントがもう少し動けてたら普通に負けてた可能性が高い。
812実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:48:14.66ID:tSUO3vQl0 お前らの潜在意識の中に韓国を埋め込んだ
今度の試合でも「韓国ファイターの試合は面白いから」とか「日本人の試合はマジつまらんから」とか自分に言い訳して気づいたらコリアンファイター応援してるはずだから
今度の試合でも「韓国ファイターの試合は面白いから」とか「日本人の試合はマジつまらんから」とか自分に言い訳して気づいたらコリアンファイター応援してるはずだから
813実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:51:01.68ID:Dj0ZqvyS0 黒人の力のみでUFC王者になったベンヘンを
在日朝鮮人はずっと韓国の功績の様に持ち上げてたよ、このスレで
馬鹿はどっちだろうねw
在日朝鮮人はずっと韓国の功績の様に持ち上げてたよ、このスレで
馬鹿はどっちだろうねw
814実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:51:32.10ID:tSUO3vQl0 >>813
俺やん
俺やん
815実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:54:07.97ID:AyRQxf8f0 ベンヘンは韓国の血が流れてるよ
あのタフさは韓国人譲り
あのタフさは韓国人譲り
816実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:54:55.10ID:AyRQxf8f0 韓国人はタフすぎる
817実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:55:31.42ID:tSUO3vQl0818実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 22:56:12.29ID:tSUO3vQl0 街で知り合い見かけてもアニョハセヨって声かけそうになるよな
819実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 23:03:59.96ID:Dj0ZqvyS0 っとまぁ大坂が韓国籍だったらマンセーマンセー大合唱な訳だw
ワールドカップに続いてアジアカップでも日本より先に敗退する韓国
その韓国にすり寄るも嫌われて代表を追われた李忠成
李忠成は韓国人に在日朝鮮人は日本の寄生虫と言われて嫌われて日本人になった
悲しいねぇ、在チョンが応援しても韓国人は日本人よりお前らの事の方が嫌いなのにw
ワールドカップに続いてアジアカップでも日本より先に敗退する韓国
その韓国にすり寄るも嫌われて代表を追われた李忠成
李忠成は韓国人に在日朝鮮人は日本の寄生虫と言われて嫌われて日本人になった
悲しいねぇ、在チョンが応援しても韓国人は日本人よりお前らの事の方が嫌いなのにw
820実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 23:11:10.70ID:pYIHtRls0821実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 23:22:23.64ID:j7gYO5Ng0 ミオシッチコーミエを見直した。
ブロックレスナー、めちゃくちゃ喋れるじゃん。ポールヘイマンいらないわ
ブロックレスナー、めちゃくちゃ喋れるじゃん。ポールヘイマンいらないわ
822実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 23:28:37.78ID:jLLqsRYQ0 明日ヒョーベイダ―なのに全然盛り上がってないな
823実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 23:32:58.38ID:qAsm+XBK0 >>822
韓国絡まないと盛り上がらないのがこのスレだからしゃーない
韓国絡まないと盛り上がらないのがこのスレだからしゃーない
824実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 23:34:50.89ID:Dj0ZqvyS0 アジアカップで日本より優勝回数少ないし
ワールドカップでもアジアカップでも日本より先に敗退で称えるの?
韓国風に言うならKYはお前だわw
ワールドカップでもアジアカップでも日本より先に敗退で称えるの?
韓国風に言うならKYはお前だわw
825実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 23:36:45.22ID:3OBO1LAp0 そんなことはどうでもいいからブレット・ロジャースさんのその後を追い続けようぜ!
826実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 23:37:50.80ID:qAsm+XBK0 >>824
今日のノリッカムは君になりそうだ
今日のノリッカムは君になりそうだ
827実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/26(土) 23:52:07.94ID:+alj2XrM0 ヒトモドキ相手したら馬鹿がうつるよ
828実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 00:34:52.27ID:RZKJr0Ib0 LFA 58 Highlights
https://youtu.be/qZQIaDtkDZo
https://youtu.be/qZQIaDtkDZo
829実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 00:37:25.20ID:tRZ2G05B0 はい今日も韓国の勝ちで終わり
830実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 01:44:46.88ID:AZi48Ve+0 一年以上前のステが、ましてやサプリメントに混入してた微量のものが残ってるなんて前例ないからな
他団体ならその団体の規定の検査をパスできれば両者が同条件でステを使える
一方UFCではジョーンズだけが合法的に使えるのは最悪だ
他団体ならその団体の規定の検査をパスできれば両者が同条件でステを使える
一方UFCではジョーンズだけが合法的に使えるのは最悪だ
831実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 01:51:49.49ID:5UF+78nJ0832実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 02:03:45.46ID:ri5x5EeP0 1gの1兆分の1の物質が33pg発見されたからなに?
しかもステロイドそのものじゃないわけじゃん
ステロイドを確実に使った証拠はどこにあるの?
超微量の放射能でもヒステリック起こしちゃう感じ?人工地震とか信じちゃう?
陰謀論とか好きなの?
コーミエが言う事が正義で全て正しいの?
33pgのコカインを摂取すればウルトラハイになれるの?俺がステロイドを摂取し続ければジョンジョーンズに勝てるの?
田中路教はエフェドリンがバレなかったらUFCでチャンピオンになれたの?
なんなの?
しかもステロイドそのものじゃないわけじゃん
ステロイドを確実に使った証拠はどこにあるの?
超微量の放射能でもヒステリック起こしちゃう感じ?人工地震とか信じちゃう?
陰謀論とか好きなの?
コーミエが言う事が正義で全て正しいの?
33pgのコカインを摂取すればウルトラハイになれるの?俺がステロイドを摂取し続ければジョンジョーンズに勝てるの?
田中路教はエフェドリンがバレなかったらUFCでチャンピオンになれたの?
なんなの?
833実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 02:25:41.02ID:ZAPry7520 ジョン・ジョーンズだけはステロイドの残留物質がいつまでも尿から検出されて凄いなぁ
他の選手はそんなことないのになぁ
他の選手はそんなことないのになぁ
834実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 02:43:49.31ID:TgIJsR7W0 >>832
陽水の最後のニュースみたいなフレーズでワラタw
陽水の最後のニュースみたいなフレーズでワラタw
835実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 02:58:19.63ID:PUuvkfa+0 結局ヒョードルがスパーでダウンしたとかどこ情報だったのよ
836実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 03:27:08.77ID:kiYCWc7f0 >>811
ハントはそもそも動けねえだろw
ハントはそもそも動けねえだろw
837実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 04:22:07.19ID:QazW8QjQ0 マイア2/2に試合するんだな知らなかったわ
838実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 05:48:29.82ID:PEAlIOAq0 >>834
わろた!
わろた!
839実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 06:03:58.11ID:wIQHCF2o0840実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 06:18:42.13ID:wIQHCF2o0 >>830
いや、ジョーンズも対戦相手と同じように団体の規定の検査をパスしたから試合してるんだよ
UFC以外の、厳しい検査が無い他団体の方が、無制限に薬使う選手とナチュラルな選手が戦う事になって最悪だわ
どの選手も残留物が見つかってアウトになるんだよ
成分によっては、進化した検査で残ってる残留物はずっと見つかる
ジョーンズやロメロやマルコ・ポーロ・レイエスらみたいに、その残留物が無罪だと証明されるかどうかだけ
いや、ジョーンズも対戦相手と同じように団体の規定の検査をパスしたから試合してるんだよ
UFC以外の、厳しい検査が無い他団体の方が、無制限に薬使う選手とナチュラルな選手が戦う事になって最悪だわ
どの選手も残留物が見つかってアウトになるんだよ
成分によっては、進化した検査で残ってる残留物はずっと見つかる
ジョーンズやロメロやマルコ・ポーロ・レイエスらみたいに、その残留物が無罪だと証明されるかどうかだけ
841実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 06:24:06.55ID:wIQHCF2o0842実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 06:30:08.82ID:wIQHCF2o0 パッキャオVSブローナーのPPVは40万件らしいな
けっこう売れたな
けっこう売れたな
843実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 06:41:35.55ID:z9OEt7iH0 大坂なおみ活躍で人気無かった女子テニスが、トップニュースだなぁ
もし日本人選手がUFCでチャンピオンなって、数回防衛したら、UFCがトップニュースになるだろうな
もし日本人選手がUFCでチャンピオンなって、数回防衛したら、UFCがトップニュースになるだろうな
844実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 06:42:18.44ID:XYyR55JF0 ヒョードル勝って引退したいところだな
845実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 06:58:10.66ID:oIxd/xO10 盛り上がってる?!
全然盛り上がってませんよw
ONE視聴者数
ONE88 20.9万人(和田、秋元、小笠原、鈴木)
ONE87 27.4万人(猿田、朴、安藤)
ONE86 20.1万人(新村、猿田、VV)
ONE85 21.8万人(鈴木、関根、藤沢)
ONE83 23.8万人(徳留、下石、上久保)
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤、シーサケット)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
全然盛り上がってませんよw
ONE視聴者数
ONE88 20.9万人(和田、秋元、小笠原、鈴木)
ONE87 27.4万人(猿田、朴、安藤)
ONE86 20.1万人(新村、猿田、VV)
ONE85 21.8万人(鈴木、関根、藤沢)
ONE83 23.8万人(徳留、下石、上久保)
ONE82 13.0万人(阿部、今成)
ONE81 28.4万人(青木、鈴木、工藤、シーサケット)
ONE80 20.6万人(のび太、若松、松嶋)
ONE79 19.3万人(小笠原)
ONE78 24.6万人(青木、近藤)
ONE77 16.4万人(徳留、下石)
ONE76 19.2万人(和田、上久保)
ONE75 15.0万人(長谷川、山田)
電通契約
ONE74 24.0万人(安藤、小笠原)
ONE73 27.4万人(VV、青木)
ONE72 19.4万人(のび太)
ONE71 22.9万人(今成)
846実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 07:21:46.78ID:JNODuBaN0847実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 07:23:36.24ID:c3aWlWRJ0 MMA Update, weekend KOs, finishes
https://youtu.be/shlgT6kjTXA
https://youtu.be/shlgT6kjTXA
848実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 07:27:17.00ID:e2GPFg8x0 ヒョーベイダーは良いカードだな
こんな末期にここまでガチな強豪と試合するヒョーが観れるとは思わなかった
こんな末期にここまでガチな強豪と試合するヒョーが観れるとは思わなかった
849実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 08:23:00.89ID:4O2qhc7i0 フェミさん「堀江○文みたいなブサイクで性格にも異常あるオスが、
剛○彩芽をタイプじゃないとか堂々とジャッジする社会ほんとおかしい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539848168/
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bef6-ghY0)2018/10/18(木) 16:45:16.68ID:Pq/PW7FN0
たしかにブッサイクが女の顔をジャッジしているのが許されている風潮はクソ
だいたいお前らなんてドブネズミよりも汚い顔しているんだから、もっとネット上で申し訳なさそうにしろよ
剛○彩芽をタイプじゃないとか堂々とジャッジする社会ほんとおかしい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539848168/
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bef6-ghY0)2018/10/18(木) 16:45:16.68ID:Pq/PW7FN0
たしかにブッサイクが女の顔をジャッジしているのが許されている風潮はクソ
だいたいお前らなんてドブネズミよりも汚い顔しているんだから、もっとネット上で申し訳なさそうにしろよ
850実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 08:43:48.14ID:wIQHCF2o0 チャトリが、ONEのフィニッシュ率はUFCの2倍ですと言ってるらしいんだが、
UFCのフィニッシュ率って50%以上なんだが、どういう事なんだろう?
ONEのフィニッシュ率は100%だっけ
UFCのフィニッシュ率って50%以上なんだが、どういう事なんだろう?
ONEのフィニッシュ率は100%だっけ
851実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 10:31:11.18ID:c/GGH2CK0 Matt Brown Calls Jon Jones Drug-Test Situation 'Very Disgusting': 'It Really Makes Me Sad'
https://youtu.be/kp4wg-X82bk
https://youtu.be/kp4wg-X82bk
852実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 10:43:12.10ID:ep1EuRWx0 >>830
他団体だと見つからないから、発表なし。
他団体だと見つからないから、発表なし。
853実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:01:29.97ID:rfAiEY+g0 >>841
>他の選手もジョーンズと同じなら、いつまでも検出されるよ
>ジョーンズのレベルで間隔なくずっと抜き打ち検査される選手は、数人しかいないし
矛盾してることに気づかない低脳
ジョーンズレベルで検査されてるのに何でほかの選手は話題にならないんですかね?
検出されてないからだろw
>他の選手もジョーンズと同じなら、いつまでも検出されるよ
>ジョーンズのレベルで間隔なくずっと抜き打ち検査される選手は、数人しかいないし
矛盾してることに気づかない低脳
ジョーンズレベルで検査されてるのに何でほかの選手は話題にならないんですかね?
検出されてないからだろw
854実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:14:11.70ID:P4eQHANz0 ジョーンズの場合は抜き打ち前に知らされるから抜き打ちの意味がない
855実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:25:38.16ID:wIQHCF2o0856実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:26:46.38ID:wIQHCF2o0 >>854
というお前の妄想を垂れ流されてもね
というお前の妄想を垂れ流されてもね
857実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:39:25.40ID:rfAiEY+g0 >>855
>ジョーンズと同じようにトゥリナボルを摂取してたら
朝鮮人かな、自分で書いておいて不自然におもわないところが凄いわ
頭が悪いというよりは精神障害者だなw摂取してたらそりゃ検出されるわw
ジョーンズ以外にも以前検出されてた選手はいくらでもいるけどそれらの選手はこのことで話題になってないんだけど?
当たり前のことなら話題になんて上がってこないよな?
数人しかいない→ほぼいない
言い換えたなwほぼいないっていうソースだせよw何で言い換えたんだ?
嘘ついてたんか?
醜いゴキブリが、さっさと祖国に帰って死ね
>ジョーンズと同じようにトゥリナボルを摂取してたら
朝鮮人かな、自分で書いておいて不自然におもわないところが凄いわ
頭が悪いというよりは精神障害者だなw摂取してたらそりゃ検出されるわw
ジョーンズ以外にも以前検出されてた選手はいくらでもいるけどそれらの選手はこのことで話題になってないんだけど?
当たり前のことなら話題になんて上がってこないよな?
数人しかいない→ほぼいない
言い換えたなwほぼいないっていうソースだせよw何で言い換えたんだ?
嘘ついてたんか?
醜いゴキブリが、さっさと祖国に帰って死ね
858実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:49:21.24ID:wIQHCF2o0 >>857
検査なんて日々進化して厳しくなってるし、ジョーンズ並みに検査された選手もほぼいない
ってかジョーンズが一番厳しい検査受けてるだろう
トゥリナボルが検出された選手がいくらでもいるってマジかよ?誰だよ?
数人しかいないんだから、ほぼいないだろ。UFCは現在デビュー待ちも含めて600人の選手と契約してるんだぞ
お前が気持ち悪すぎる
検査なんて日々進化して厳しくなってるし、ジョーンズ並みに検査された選手もほぼいない
ってかジョーンズが一番厳しい検査受けてるだろう
トゥリナボルが検出された選手がいくらでもいるってマジかよ?誰だよ?
数人しかいないんだから、ほぼいないだろ。UFCは現在デビュー待ちも含めて600人の選手と契約してるんだぞ
お前が気持ち悪すぎる
859実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:51:04.57ID:qFqEMmjG0 こういう流れよりも韓国の話の方がええわ
860実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:53:13.32ID:AJYVrLIO0 トム・ローラー
「俺なんて17ピコグラムのオスタリンの陽性反応で2年間も出場停止処分を喰らったぞ」
「俺なんて17ピコグラムのオスタリンの陽性反応で2年間も出場停止処分を喰らったぞ」
861実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:56:37.77ID:wIQHCF2o0862実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:58:16.11ID:rfAiEY+g0 >>858
>ってかジョーンズが一番厳しい検査受けてるだろう
ソース無し
USADAの人間でもないのにジョーンズの検査は厳しいw
>トゥリナボルが検出された選手がいくらでもいるってマジかよ?誰だよ?
朝鮮人がニワカって証明しはじめたな
ミアすら知らないガチのニワカだったんだなw
ちなみにミアも謹慎中検査受けてたはずだから言い訳は通用しないからな
>ってかジョーンズが一番厳しい検査受けてるだろう
ソース無し
USADAの人間でもないのにジョーンズの検査は厳しいw
>トゥリナボルが検出された選手がいくらでもいるってマジかよ?誰だよ?
朝鮮人がニワカって証明しはじめたな
ミアすら知らないガチのニワカだったんだなw
ちなみにミアも謹慎中検査受けてたはずだから言い訳は通用しないからな
863実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 11:59:23.14ID:r/Tt2R7n0864実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:07:11.47ID:8T76ETSE0865実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:09:07.82ID:/CmR/o4Q0 >>864
怖いのかw
怖いのかw
866実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:12:39.80ID:AJYVrLIO0 無罪の証拠汚染サプリw
867実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:20:20.48ID:q6Z6VzuL0 ネットではイキルけどリアルで会おう言われたら急に大人しくなる奴()
868実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:20:21.77ID:wIQHCF2o0 >>862
ジョーンズがグスタフソン戦決まってから、短期間で十数回抜き打ち検査されたのは報道されてる
出場停止中の時は1年半の間で1回きりだったけどな
ミアも出場停止中のままだったんだから、その間検査されたかも怪しいし
てかミアだけかよ?いくらでもいるんじゃないのか?
今回のジョーンズの検査も進化してて、今までの常識を覆したわけだし
お前は朝鮮人呼ばわりとか、本当にバカな奴だな
ジョーンズがグスタフソン戦決まってから、短期間で十数回抜き打ち検査されたのは報道されてる
出場停止中の時は1年半の間で1回きりだったけどな
ミアも出場停止中のままだったんだから、その間検査されたかも怪しいし
てかミアだけかよ?いくらでもいるんじゃないのか?
今回のジョーンズの検査も進化してて、今までの常識を覆したわけだし
お前は朝鮮人呼ばわりとか、本当にバカな奴だな
869実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:28:58.29ID:/IVffKDb0 ヘイガー結構いいやん
870実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:29:50.37ID:e2GPFg8x0 アーロンピコってどうなんだろうな
将来的にUFCに移ってホロウェイ倒すのはこいつだと思うが
将来的にUFCに移ってホロウェイ倒すのはこいつだと思うが
871実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:30:39.04ID:09/eBcEt0 スワガー100%ジューサーの身体だろこれw
872実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:33:03.88ID:rfAiEY+g0 >>868
報道されてるwそんな記事に憶えはないがあったとしてもどうせ陣営が語った話だろw
てかソース無しかよw
ミアの名前すら出てこないドニワカww
>いくらでもいるんじゃないのか
出したところでジャンルが違うだの有名じゃないだの言い訳するだろw
だから同じMMAファイターで名前が売れてるミアの名前をあえて出したんだが
てか自分で検索すら出来ないところがまんま朝鮮人だなw
報道されてるwそんな記事に憶えはないがあったとしてもどうせ陣営が語った話だろw
てかソース無しかよw
ミアの名前すら出てこないドニワカww
>いくらでもいるんじゃないのか
出したところでジャンルが違うだの有名じゃないだの言い訳するだろw
だから同じMMAファイターで名前が売れてるミアの名前をあえて出したんだが
てか自分で検索すら出来ないところがまんま朝鮮人だなw
873実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:35:57.59ID:BHT8XcTe0 >>872
じゃあリアルで語ろうぜ? 逃げるなよ
じゃあリアルで語ろうぜ? 逃げるなよ
874実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:42:08.68ID:wIQHCF2o0 >>872
選手の抜き打ち検査の回数も、USADAが発表するから
ミアの時点でも古い話だし、ジョーンズと同じケースの選手がいないだろ
ジャンルの違いや有名かどうかは関係無いわ
記事に覚えがないとか、ニワカなのもお前だけだよ
選手の抜き打ち検査の回数も、USADAが発表するから
ミアの時点でも古い話だし、ジョーンズと同じケースの選手がいないだろ
ジャンルの違いや有名かどうかは関係無いわ
記事に覚えがないとか、ニワカなのもお前だけだよ
875実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:52:31.02ID:rfAiEY+g0876実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:55:36.80ID:/IVffKDb0 ピコw
877実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:55:58.62ID:e2GPFg8x0 あーらら。ピコw
878実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:56:37.70ID:n0+YXtbXO 熱いなw
879実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:57:02.76ID:09/eBcEt0 ピコさん調子に乗りすぎや
880実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:57:04.03ID:wIQHCF2o0881実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:57:06.38ID:q4s1CN240 ID:e2GPFg8x0
↑
見る目無さすぎwwww
↑
見る目無さすぎwwww
882実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:57:37.90ID:P4eQHANz0 ピコええやんって思ってたらw
883実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:58:11.54ID:GFSjKvKU0 ピコは大成しないね
UFCなんて夢のまた夢
レスリング出身なのに一撃狙いのディフェンスゆるゆる打たれ弱さMAX
UFCなんて夢のまた夢
レスリング出身なのに一撃狙いのディフェンスゆるゆる打たれ弱さMAX
884実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:58:53.09ID:KqvbIgBl0 ピコ太郎の打たれ弱さは異常
885実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:59:38.84ID:e2GPFg8x0 ピコダメだな
こんな試合繰り返してるうちに壊れてフェードアウトだわ
こんな試合繰り返してるうちに壊れてフェードアウトだわ
886実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 12:59:59.06ID:FV0i1sTV0 試合面白い選手でいいやん
887実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:00:22.63ID:P4eQHANz0 ピコはスタイリッシュな動きします詐欺だなw
一見見映えが良くても深さがまるでないハリボテだったと
一見見映えが良くても深さがまるでないハリボテだったと
888実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:00:24.96ID:GFSjKvKU0 打たれ弱い上にディフェンスしないんじゃ勝ったり負けたり続けて若くして引退じゃ
889実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:00:32.17ID:GqQlZUco0 >>875
韓国人に会おう言われたら逃げるのにw
韓国人に会おう言われたら逃げるのにw
890実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:01:14.67ID:NeLXU80a0 攻撃に全フリだから見てる分には面白いんだがなw
891実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:01:58.99ID:e2GPFg8x0 妙に勝ち急ぐからな
アッパー効かせたのは良かったけど深追いしすぎだ
アッパー効かせたのは良かったけど深追いしすぎだ
892実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:02:20.53ID:WieL7yp50 ボクシングスキルが高い反面クリンチアッパーとかにはまるで対応できてなかったな、AKAの選手が如何に完成されてるか良くわかるわ
893実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:03:14.83ID:rfAiEY+g0894実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:05:03.59ID:P4eQHANz0 >>892
AKAじゃねえの?ピコが
AKAじゃねえの?ピコが
895実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:05:30.07ID:GFSjKvKU0 ジム変えて塩漬けレスリングたまにパンチで一撃KO打ち合い始まったら組みつきスタイルに変えよう
896実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:05:54.69ID:gRVL6L9w0 フェドールくるー
897実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:16:18.96ID:PVuMY3Qc0 井上とおもいっきりかぶってるんだが
DAZN二窓中
DAZN二窓中
898実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:21:55.47ID:fkYW70ZW0 ヒョードルと青木真也のプロレス被って忙しいな。
899実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:26:50.53ID:wVidLviD0 さて
900実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:29:00.35ID:e2GPFg8x0 演出力入ってんなw
901実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:34:31.31ID:wVidLviD0 え
902実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:34:43.86ID:e2GPFg8x0 よく出てきたよヒョーは
ベイダーから逃げなかっただけでも立派さ
ベイダーから逃げなかっただけでも立派さ
903実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:34:54.81ID:PVuMY3Qc0 うわー
ファーストコンタクトの一発で終わり
さよならヒョードル
ファーストコンタクトの一発で終わり
さよならヒョードル
904実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:35:33.21ID:HKS+yK/D0 ワラタ止めるのはやすぎ
905実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:35:32.72ID:GFSjKvKU0 さすがに引退だね
打たれ弱くなっちゃったし反応も悪くなったなさすがに
打たれ弱くなっちゃったし反応も悪くなったなさすがに
906実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:35:40.14ID:vibYeRvp0 ヒョードルびっくりするくらい衰えてるな
やばいわ
やばいわ
907実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:36:07.28ID:NeLXU80a0 ワンパンチ
908実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:36:12.67ID:wVidLviD0 なんか切ないなwお疲れ様
909実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:36:13.75ID:TbSkFDy00 いかにUFCのレベルが高いかわかるな
910実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:36:52.66ID:e2GPFg8x0 ヒョー悲しそうだな
911実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:37:05.97ID:FV0i1sTV0 悲しいなあ
912実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:37:09.91ID:z9CgpTvu0 事実上のPRIDEの終焉
913実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:37:16.88ID:rfAiEY+g0914実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:37:19.46ID:vibYeRvp0 藤田のゴリラフック貰って持ちこたえたヒョードルはどこへ
915実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:37:33.09ID:IJwjExHl0 止めるの早いかな?と思ったら止めてよかった。2発目も完全に入ってたしあのままパウンドアウトは間違いなかった
916実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:38:02.20ID:TbSkFDy00 >>913
何年も前に終わったミアと4位のままリリースされたベイダーを一緒にすんな
何年も前に終わったミアと4位のままリリースされたベイダーを一緒にすんな
917実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:38:40.53ID:PVuMY3Qc0 そんなこと言ってたら福士も遅れだした
井上も今一
井上も今一
918実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:38:52.41ID:lkqg32fR0 PRIDEってシウバが絶対王者とか言われてる団体だから弱いよね
919実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:39:34.23ID:lkqg32fR0 やっぱり桜庭がジャクソンに勝った試合ってワークだよね?
920実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:40:18.74ID:HKS+yK/D0921実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:40:28.88ID:rfAiEY+g0 >>916
いやそれならヒョードルも何年も前に終わってるだろw
いやそれならヒョードルも何年も前に終わってるだろw
922実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:41:03.88ID:cxvTm+910 ヒョードルは階級下のufcから放り出された雑魚に秒殺で敗北
メイウェザーは階級下のボクシング素人のキック王者にもきっちり秒殺で勝利
いったいどこで差がついたのか
メイウェザーは階級下のボクシング素人のキック王者にもきっちり秒殺で勝利
いったいどこで差がついたのか
923実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:41:21.74ID:wIQHCF2o0 >>893
ソースはいくつも有ったが、去年の報道だと見つけるの大変だな
https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1714701
とりあえずこれでも充分だろう
USADAはジョーンズに、2017年10月から2018年8月までトゥリナボルの検査をしていないが、
グスタフソン戦が決まってからは2018年12月9日まで9回も抜き打ち検査してる
実際はジョーンズは、あと20日の間にもっと検査されてるが
嘘ついてるのはお前な
朝鮮人もお前なのかね?
ソースはいくつも有ったが、去年の報道だと見つけるの大変だな
https://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1714701
とりあえずこれでも充分だろう
USADAはジョーンズに、2017年10月から2018年8月までトゥリナボルの検査をしていないが、
グスタフソン戦が決まってからは2018年12月9日まで9回も抜き打ち検査してる
実際はジョーンズは、あと20日の間にもっと検査されてるが
嘘ついてるのはお前な
朝鮮人もお前なのかね?
924実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:42:52.15ID:vibYeRvp0 今ならハリトーノフの方がまだまだ力残ってそうだな
925実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:43:03.59ID:wIQHCF2o0 ピコは、今回の相手はまともにそこそこ強い選手だしな
926実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:43:27.91ID:lkqg32fR0 ジョーンズだけ検査する日を教えてそうだね
927実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:44:56.55ID:TbSkFDy00 >>921
つまりUFCをリリースされたベイダーが圧勝するUFCのレベルが高いってことだな
つまりUFCをリリースされたベイダーが圧勝するUFCのレベルが高いってことだな
928実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:45:39.23ID:TbSkFDy00 ピコもかませに勝っただけで実はたいしたことないんだろ
929実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:46:41.34ID:PqySCizN0930実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:46:46.88ID:qdoDdVIH0931実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:47:17.61ID:vibYeRvp0 ハリトーノフとベイダーがよかったわ
932実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:47:36.14ID:wIQHCF2o0933実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:48:49.23ID:pxDWVos30 中年のデブおじさんとプロレスラーって感じだった
934実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:49:10.08ID:cA7qwnhj0 いくらUFCアンチでもベイダーが現ライトヘビーTOP3に入ってるとも思ってねーから安心しろよw
935実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:50:00.69ID:TuTKpN2g0 ベスト5には入りそう
936実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:50:37.23ID:lhc83tWg0 今の匕ョードルがミルコと戦ったらミルコ×高阪戦みたいな惨劇が起こりそう
937実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:50:44.68ID:qdoDdVIH0 >>934
今のライトヘビーめっちゃレベル低いからトップ3くらい余裕
今のライトヘビーめっちゃレベル低いからトップ3くらい余裕
938実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:51:07.75ID:7OZx2Sa30 ヒョードルさんはRIZINで余生を過ごすコースかね?
939実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:51:15.27ID:rfAiEY+g0 >>923
868実況厳禁@名無しの格闘家2019/01/27(日) 12:20:21.77ID:wIQHCF2o0
>>862
ジョーンズがグスタフソン戦決まってから、短期間で十数回抜き打ち検査されたのは報道されてる
>ジョーンズの復帰が決まってからここ3か月で、USADAはジョーンズに9回の薬物検査を行った。12月9日の検査で失格するまで、ジョーンズはそのすべてに合格している。12月9日の検査で60ピコグラムのトゥリナボルが検出されると
9回じゃん
>ジョーンズが前回、薬物検査に失格した際(2017年7月28日、コーミエ戦直前の薬物検査)にも、同じ薬物が20〜80ピコグラム検出されていた。
失格になる量じゃん
自分でソース貼ったんだから言い訳できないだろw
868実況厳禁@名無しの格闘家2019/01/27(日) 12:20:21.77ID:wIQHCF2o0
>>862
ジョーンズがグスタフソン戦決まってから、短期間で十数回抜き打ち検査されたのは報道されてる
>ジョーンズの復帰が決まってからここ3か月で、USADAはジョーンズに9回の薬物検査を行った。12月9日の検査で失格するまで、ジョーンズはそのすべてに合格している。12月9日の検査で60ピコグラムのトゥリナボルが検出されると
9回じゃん
>ジョーンズが前回、薬物検査に失格した際(2017年7月28日、コーミエ戦直前の薬物検査)にも、同じ薬物が20〜80ピコグラム検出されていた。
失格になる量じゃん
自分でソース貼ったんだから言い訳できないだろw
940実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:51:22.05ID:0Xst7iWV0 ヒョードル、最近パンチ見えてないんだよな
いつもすぐもらってダウンしてしまう
ダメージ蓄積しまくってるんだろうな
お疲れ様でしたやね
いつもすぐもらってダウンしてしまう
ダメージ蓄積しまくってるんだろうな
お疲れ様でしたやね
941実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:53:06.72ID:ucy36iwB0 ベイダーはグスタフソンに余裕で負けるレベル
942実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:53:17.71ID:6XwLHBEE0 >>936
てか普通にミルコのアリアックバリ戦みたいになって終了じゃない?
てか普通にミルコのアリアックバリ戦みたいになって終了じゃない?
943実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:53:42.48ID:cA7qwnhj0 ティシェイラと同レベルだろ
実際負けてるし
実際負けてるし
944実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:54:03.27ID:rfAiEY+g0945実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:54:55.52ID:vibYeRvp0 ヒョードル試合前から引退するみたいな話してたらしいね
946実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:55:33.72ID:jSBvmMQn0 ミルコも派手な失神してるけど
ドランカー具合はヒョードルの方が上だね
こんなに弱いと超絶劣化したノゲイラとドッコイかもな
ドランカー具合はヒョードルの方が上だね
こんなに弱いと超絶劣化したノゲイラとドッコイかもな
947実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:56:32.42ID:ucy36iwB0 ヒョードルのキャリアで心残りなのは全盛期ステのvsレスナーとアリスター見れなかったことだけだな
お疲れ様でした
お疲れ様でした
948実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:57:00.64ID:TbSkFDy00949実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 13:59:44.39ID:rfAiEY+g0950実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:01:09.69ID:wIQHCF2o0951実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:01:43.71ID:6XwLHBEE0 ミルコはなんだかんだでディフェンス型の選手だったから生涯被弾数はだいぶ少ない
ノゲイラはディフェンスザルなのを打たれ強さでごまかしてきたからぶっ壊れた
ノゲイラはディフェンスザルなのを打たれ強さでごまかしてきたからぶっ壊れた
952実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:02:13.79ID:TbSkFDy00 >>949
じゃあUFCのレベルは高いんだな?
じゃあUFCのレベルは高いんだな?
953実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:03:05.64ID:cA7qwnhj0 謎のミルコあげが続くが
ステコとミルコは別人だぞ
ステコとミルコは別人だぞ
954実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:05:14.64ID:ZqKx4NRE0 4.21 RIZIN ベラトール 対抗戦
ミルコ対ベイダー
ミルコ対ベイダー
955実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:05:21.82ID:6Ltax9k00956実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:05:22.05ID:wIQHCF2o0 ベイダーも、ラティフィ相手に最後以外押されてたし
トップ3狙えるかもしれないが、トップ3が大きな壁でも有る
トップ3狙えるかもしれないが、トップ3が大きな壁でも有る
957実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:06:10.68ID:vibYeRvp0 ミアやソネンなど同じオワコン同士の争いに勝ってきたに過ぎないな
ゴリバと再戦とかの方がみたかったわ
まだバリバリのベイダーは無理すぎた
ゴリバと再戦とかの方がみたかったわ
まだバリバリのベイダーは無理すぎた
958実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:06:26.31ID:jSBvmMQn0 藤田のフックやランデルマンのバックドロップ
ミルコのハイ、ハントの後頭部パンチを耐え
その後勝利した同一人物とは思えない打たれ弱さ
まぁそれらダメージの蓄積でドランカーになるわけだが
ミルコのハイ、ハントの後頭部パンチを耐え
その後勝利した同一人物とは思えない打たれ弱さ
まぁそれらダメージの蓄積でドランカーになるわけだが
959実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:07:04.49ID:rfAiEY+g0960実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:07:04.87ID:wIQHCF2o0 ベイダーはベラトールで、ライトヘビー級かヘビー級のタイトルマッチやらなあかんやろ
961実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:08:59.45ID:TbSkFDy00 >>959
あ、なんだJJのお薬コメ連投してるキチかよ・・・
あ、なんだJJのお薬コメ連投してるキチかよ・・・
962実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:09:27.68ID:ucy36iwB0 ゴリバ、ダンヘンに負けた時点でここまで続けるとは思ってなかった
BJと一緒で本当に闘うのが好きなんだろうな
BJと一緒で本当に闘うのが好きなんだろうな
963実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:11:05.90ID:vibYeRvp0 >>958
マルド戦まではタフだったのにな
マルド戦まではタフだったのにな
964実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:11:16.02ID:lkqg32fR0965実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:11:27.01ID:Hjn3Q4ls0 パッキヤオは40で現役王者のブローナーに勝って王者に返り咲き、
クートゥアは43でシルビアに勝ってUFCの王者になったのに、この白豚は情けないな
クートゥアは43でシルビアに勝ってUFCの王者になったのに、この白豚は情けないな
966実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:11:40.34ID:wIQHCF2o0967実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:11:44.76ID:rfAiEY+g0 >>961
あの試合見てUFCレベル高いとか思っちゃうド低脳キチガイよりは的マシなこと書いてるけどな俺はw
あの試合見てUFCレベル高いとか思っちゃうド低脳キチガイよりは的マシなこと書いてるけどな俺はw
968実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:13:46.65ID:5wXWZG4O0969実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:14:13.04ID:TbSkFDy00 >>967
はいはいufcアンチ
はいはいufcアンチ
970実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:14:50.44ID:wIQHCF2o0 >>964
マスキングしてもしなくても、ピコグラム出るとも言える
マスキングしてもしなくても、ピコグラム出るとも言える
971実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:15:52.69ID:vibYeRvp0 >>968
ヒョードルに勝たせたいがために止めらなかったからな
ヒョードルに勝たせたいがために止めらなかったからな
972実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:16:00.88ID:srF0kfDu0973実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:16:07.53ID:wIQHCF2o0 >>965
パッキャオが元々世界王者や
パッキャオが元々世界王者や
974実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:16:50.50ID:ifRzVp+40 ピョンピョン跳ねるガード低い選手ってヒョードルみたいに一気に壊れるよな
ボクシングも総合も
ボクシングも総合も
975実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:18:16.38ID:lkqg32fR0 体内でトゥリナボールが自動代謝できる唯一の黒人とか研究機関がほっとかないはずなんだよなあ
976実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:19:59.70ID:6XwLHBEE0977実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:20:12.92ID:rfAiEY+g0 >>966
実際に検出されてますがなw
>汚染サプリメントによるものが残り続けてる
1年も同じ量やそれ以上残るわけねえだろw体内に長期的に残る危険な薬なんてそもそも使わねえからな
トゥリナボルも早く分解されるらしいし
そして未だにその汚染サプリメントの名前も出てこないしw
実際に検出されてますがなw
>汚染サプリメントによるものが残り続けてる
1年も同じ量やそれ以上残るわけねえだろw体内に長期的に残る危険な薬なんてそもそも使わねえからな
トゥリナボルも早く分解されるらしいし
そして未だにその汚染サプリメントの名前も出てこないしw
978実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:20:37.98ID:Hjn3Q4ls0 パッキヤオは40で現役王者のブローナーに勝って王者に返り咲き、
クートゥアは43でシルビアに勝ってUFCの王者になったのに、この白豚は情けないな
クートゥアは43でシルビアに勝ってUFCの王者になったのに、この白豚は情けないな
979実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:21:57.10ID:srF0kfDu0 レフリー止めるのはえーよ!とかよく言われるけどあれって全部正解なんだなあ
過度に殴られるすぎるのはやっぱあかんわ
やっぱ格闘技は恐ろしいで
ダメージは絶対溜まるんや
過度に殴られるすぎるのはやっぱあかんわ
やっぱ格闘技は恐ろしいで
ダメージは絶対溜まるんや
980実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:22:16.05ID:wIQHCF2o0 >>975
汚染サプリメントやぞ
汚染サプリメントやぞ
981実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:25:53.16ID:Iemx52oL0 中には「止めるの早すぎ!全然失神してないじゃん!KOされるまで止めるなよ!こんなの、完全決着じゃない!」と本気で言う奴もいるが、
そりゃゲームのやりすぎで感覚おかしくなってるべ
そりゃゲームのやりすぎで感覚おかしくなってるべ
982実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:25:53.66ID:wIQHCF2o0 >>977
サプリメントの名前なんて他の選手でも出て来ないし、体に残る成分を検出してるだけw
サプリメントの名前なんて他の選手でも出て来ないし、体に残る成分を検出してるだけw
983実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:27:19.94ID:cA7qwnhj0 今日のストップにケチつける奴はさすがにアホ
984実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:28:43.19ID:jSBvmMQn0 桜庭のスミルノヴァス戦もあるから
続けたら打たれている方が勝つ場合もあるが
ドランカー化と引き換えの勝利だね
天心も2度目のダウンでは首がガックンしてたがダメージは残るんだろうな
続けたら打たれている方が勝つ場合もあるが
ドランカー化と引き換えの勝利だね
天心も2度目のダウンでは首がガックンしてたがダメージは残るんだろうな
985実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:32:18.64ID:GFSjKvKU0 ピコはプロテクトし過ぎないで試合数踏ませた方が良い
試合勘なさすぎて倒しても追い込めないし打ち合いになるとフェイントに引っかかりまくり
試合勘なさすぎて倒しても追い込めないし打ち合いになるとフェイントに引っかかりまくり
986実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:32:50.69ID:rfAiEY+g0 >>982
MLBが近日中に新たに薬物規定違反選手を発表か 高精度検査で違反者続出も
https://full-count.jp/2016/05/05/post31406/
>トゥリナボルは、シュレッディド・ラブス社で生産されている「Alpha-4D」と呼ばれるサプリメントに含まれているが、米国アンチ・ドーピング機構では2014年3月に「ハイリスク」と格付けしているという。
ほかの選手が服用しないように名前出すのが普通だろ
出せないってことは不都合な理由があるってことだろw
MLBが近日中に新たに薬物規定違反選手を発表か 高精度検査で違反者続出も
https://full-count.jp/2016/05/05/post31406/
>トゥリナボルは、シュレッディド・ラブス社で生産されている「Alpha-4D」と呼ばれるサプリメントに含まれているが、米国アンチ・ドーピング機構では2014年3月に「ハイリスク」と格付けしているという。
ほかの選手が服用しないように名前出すのが普通だろ
出せないってことは不都合な理由があるってことだろw
987実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:34:58.49ID:QZ+3lQ8q0 ベイダーが無双するベラトール…
988実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:36:04.31ID:GPPVo6kh0 ベイダーって全盛期のミルコやノゲイラより強いだろ
過去最強クラスの相手だっただけだよ
全盛期のヒョードルでも藤田にフラフラにされるレベルだからベイダーに勝てないだろうな
過去最強クラスの相手だっただけだよ
全盛期のヒョードルでも藤田にフラフラにされるレベルだからベイダーに勝てないだろうな
989実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:37:59.72ID:i7JoHQWk0 ベイダーは普通に強豪だしね
990実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:38:49.36ID:Dge46+Dh0 次スレ頼む
991実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:38:53.53ID:rfAiEY+g0 >>988
ショーグンにボコられるマチダに失神KOされてるベイダーでそれはない
ショーグンにボコられるマチダに失神KOされてるベイダーでそれはない
992実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:40:38.88ID:zQ1PO0vQ0 よくこんな試合見て大喜びできるなお前らってw
993実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:41:43.00ID:GPPVo6kh0994実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:41:43.18ID:wIQHCF2o0995実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:42:11.55ID:cA7qwnhj0 グスタフ舐めすぎ
JJが強すぎるだけでベイダーじゃ失神KO負けだろ
JJが強すぎるだけでベイダーじゃ失神KO負けだろ
996実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:44:56.65ID:S/3E5Tlz0 白豚弱過ぎだろw
これで止めるの早いとか言ってる奴は、総合観る資格ないだろ
完全に一撃で意識飛んでた
これで止めるの早いとか言ってる奴は、総合観る資格ないだろ
完全に一撃で意識飛んでた
997実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:48:34.52ID:rfAiEY+g0998実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:49:38.91ID:KqvbIgBl0 ベイダーvsムサシだな
999実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:49:42.41ID:cA7qwnhj0 ヘビー級・ライトヘビー級・・・ベイダー
ミドル級・・・ムサシ
ウェルター級・・・マクドナルド
これ、WECですかね
ミドル級・・・ムサシ
ウェルター級・・・マクドナルド
これ、WECですかね
1000実況厳禁@名無しの格闘家
2019/01/27(日) 14:50:20.44ID:zX9l1lvs0 >>997
実際ベイダー以外ロートルだったな
実際ベイダー以外ロートルだったな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 17時間 33分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 17時間 33分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 ★2 [蚤の市★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 石破「年収4000万円でも自民党議員は良い暮らししてない」、この発言失われた30年の極みだよな [677076729]
- 「減税になれば警察が無くなり治安は悪化し、中国の植民地になります。それでもいいんですか?」地方議員の苦言が話題に [339712612]
- 【画像】バス停にネトウヨ [834922174]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- 【悲報】ネトウヨ「祖国を守るために生命を懸けた特攻隊を馬鹿にするな!」これなんなの🤔 [616817505]