X



大阪公立大生だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:12:09.08ID:dokof/E5
基本何でも
2名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:36:42.71ID:ZH78WEXL
家族全員の合計貯金は3000万円より多いか少ないか?
3名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:39:49.20ID:/g9FEQX7
同志社蹴りってどれくらいいんの?
4名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:42:55.93ID:OVtIfL1c
無料は授業料のみ?
入学金は必要?
5名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:45:16.22ID:dokof/E5
>>2
親の貯金知らんから分からんけどそれくらいはあるんじゃない?
6名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:46:16.06ID:OVtIfL1c
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋東工
4 大阪
5 名古屋東北九州北大筑波
6 神戸横国東外お茶
=====高学歴ライン======
7 千葉都立阪公早慶
8 農工電通名工京繊
9 広島岡山上智ICU中央法
=====中学歴ライン======
10金沢新潟熊本徳島等国立大 同志社明治理科
11青学立教中央法政立命関学関西

早慶上未満の私立はどんどん衰退していきます。
東京にあると言っても、少子化の影響は大きく、競争がなくなっていくからです。
地方から優秀者が早慶上未満私立にはくることもありませんので、どんどん衰退していきます。
ほぼ地元の私立高校の推薦受け皿となり、その私立高校から受かる層のレベルもどんどん下がっていきます。
時間がたてばたつほどそれは加速し、見るも無残な結末が待っているでしょう。
7名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:48:39.46ID:dokof/E5
>>3
前期日程で入った理系だけど、まぁまぁいるよ
少なくとも落ちたやつは見たことない
8名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:49:21.30ID:dokof/E5
>>4
まだ授業料もちゃんとかかるよ
9名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:49:51.28ID:2E5urdQu
同志社に対してどう思ってる?
10名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:50:34.35ID:24nN9OQZ
同格だと思う私立
11名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:51:50.56ID:dokof/E5
>>9
あまり関わることないからなぁ
おれも滑り止めで受かったからまぁ格下の大学くらい
12名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:54:39.82ID:dokof/E5
>>10難しい
理系は早慶とMARCH関関同立の間くらいだと思ってる
文系はレベル低いから同志社くらい?
13名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:56:48.30ID:5AJIXvaR
横国、千葉、都立、ハム

並べたらどうなる
14名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 07:59:28.96ID:dokof/E5
>>13
難易度なら
横国 千葉 ハム 都立

ただ、理系目線だと横国にそんなに魅力を感じない
15名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 08:02:51.46ID:j9RHhD2R
総合的に考えたら

横国>ハム>千葉>>都立

こんな感じ?
16名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 08:17:50.39ID:dokof/E5
>>15
千葉大より上なんて恐れ多いけど、就職はまぁいい勝負してると思う
17名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 08:17:55.60ID:AJQSRG7e
研究力は神戸より上やな
18名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 08:18:21.68ID:AJQSRG7e
研究力は神戸より上やな
19名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 08:18:54.64ID:dokof/E5
>>17
いやいや、まだまだ神戸の方が全然上よ
20名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 08:25:31.02ID:j9RHhD2R
>>16
千葉大よりハムの方が上じゃない?
千葉大は文系がカスだし、教育や園芸とかいうゴミ学部も存在している
ハムにはそういうのがない
21名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 08:31:52.49ID:dokof/E5
>>20
どうなんだろ
同じ学部の難易度は千葉の方が高いからトントンじゃないかな
それにうちも現代システムっていう府大時代の負の遺産があるし
22名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 08:42:00.47ID:AJQSRG7e
>>19
いつごろ神戸に追いつきそう
23名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 08:45:33.84ID:dokof/E5
>>22
たぶん追いつかない
結局、関西は京阪神とその他
24名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 09:44:08.36ID:s0KMJg9t
>>20
横国の人?
25名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 09:55:14.11ID:sc0oQ4JR
ジュソウケンのアンケートでも同志社>ハムなのにハムって同志社より格上だと思ってるんだなw
26名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 09:56:32.68ID:vjrA08qg
>>24
他のスレでニッコマを持ち上げていた
27名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 09:59:33.84ID:Zf0XPeZj
俺も同志社蹴りハム理系だわ
就職とか偏差値で負けてるのは知ってるがそれでも蹴った大学は下に見ちゃうね
ハム蹴り同志社も同じこと思ってるんだうけど
28名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 10:00:20.94ID:i3kakxRO
>>25
逆にあのアンケートを間に受けてる人がいることにびっくり
29名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 10:11:55.85ID:dokof/E5
>>27
理系で就職や偏差値負けてるか?
30名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 10:13:56.01ID:Zf0XPeZj
>>29
偏差値は学科による
就職は大差ないと思うけど文系が足引っ張ってるからね
31名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 10:15:37.92ID:dokof/E5
>>30
文系は確かにそう
一応、就活も終わってるけど阪大や神大は周りいたけど同志社はほぼいなかったな
32名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 10:17:52.68ID:Zf0XPeZj
>>31
院生?
33名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 10:29:00.46ID:dokof/E5
>>32
そう
だから学部は統合前
34名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 10:45:00.41ID:tyvN8QSQ
文系って商学部とか有名ではなかったっけ
35名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 10:53:41.31ID:1CZsZgRi
>>34
市大は旧三商だけど就職が弱すぎるしレベルも低い
2023/09/20(水) 11:21:21.96ID:kU8rrK58
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
37名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 11:24:48.73ID:OVtIfL1c
学費が高いってのもステータス、誰でも行けない→早慶等有名私立
38名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 11:27:31.73ID:7OSUchD0
>>37
それは早慶と医学部だけ
39名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 12:09:39.19ID:Lf7c6SGB
勉三さんの華麗なるスレ立て遍歴

三崎優太が平手友梨奈の名前を使って再生稼ぎ.......
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1687457982/

平手友梨奈のグラビアもっと見たかった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1685899819/

徳永真凛ってのが小林由依に似ている
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1689484611/

この子絶対に星野みなみに似てるって言われてるだろ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1694728712/

大宮のコギャル
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1694635084/

【画像】森田ひかると入山杏奈どっちに似てる?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/sakurazaka46/1693842627/

【画像】守屋茜そっくりな福岡女子
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1694545988/

小林由依でオナニーすると気持ち良くなれる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1691767670/

ちなみにそ(光)はノーネームの新参ですな(^_^;)
・法律に詳しいと自称
・学歴煽りが好き
・受験サロン板に出入りしているのでたぶん大学受験生
という特徴があります
2023/09/20(水) 12:25:51.39ID:zsgVNUUC
たとえば大阪公立大経済と同志社経済って、就職の有利さは、どのくらい違うの?
関東人なんでその辺の差異が知りたい
41名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 12:46:11.78ID:dokof/E5
>>40
同志社
朝日放送 ●アシックス ●エア・ウォーター ●エヌ・ティ・ティ・データ ●鹿島建設
●兼松 ●川崎重工業 ●関西電力 ●関西ペイント ●クボタ ●京阪電気鉄道 ●小松製作所 ●島津製作所●住友電気工業 ●積水化学工業 ●東京海上日動火災保険 ●トヨタ自動車 ●日本たばこ産業 ●日本放送協会 ●野村證券 ●みずほフィナンシャルグループ ●三井住友銀行 ●三井住友信託銀行 ●三菱電機 ●三菱東京UFJ銀行 ●経済産業省

大阪公立
みずほフィナンシャルグループ
三井住友信託銀行株式会社
株式会社NTTドコモ
楽天グループ株式会社
サントリーホールディングス株式会社
日清食品ホールディングス株式会社
ソニー株式会社
パナソニック株式会社
大和ハウス工業株式会社
明治安田生命保険相互会社
株式会社野村総合研究所
国家公務員
2023/09/20(水) 15:37:36.58ID:Hi1LVLki
現在  神戸>>ハム
10年後 無償化ハム>>神戸
43名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 16:48:49.31ID:p/WNfc1t
>>12
文系は同志社くらいはねえよw
関東で言えば難易度は大阪市立は千葉大、同志社は明治くらい
44名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 16:50:00.13ID:p/WNfc1t
文系でも大阪市立>>同志社だろ
一応は旧三商大だし、千葉大みたいに就職弱いということはありえん
2023/09/20(水) 17:03:24.32ID:cQ1Ej0ye
【文理総合序列 10段階】
  1 東大
  2 京大
  3 一橋 東工
  4 大阪 東北 名古屋
  5 九州 神戸 北大 東外 早慶
  6 筑波 お茶 横国 阪公 都立 岡山 広島 名工 京繊
  7 農工 電通 千葉 明治 青学 理科 上智 ICU 同志社
  8 金沢 新潟 熊本 静岡 立命 関西 立教 中央 法政
  9 徳島 信州 和大 山形 関学
. 10 琉球 成蹊 日大
46名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 17:11:20.43ID:OVtIfL1c
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋東工
4 大阪
5 名古屋東北九州北大筑波
6 神戸横国東外お茶
=====高学歴ライン======
7 千葉都立阪公早慶
8 農工電通名工京繊
9 広島岡山上智ICU中央法
=====中学歴ライン======
10金沢新潟熊本徳島等国立大 同志社明治理科
11青学立教中央法政立命関学関西

早慶上未満の私立はどんどん衰退していきます。
東京にあると言っても、少子化の影響は大きく、競争がなくなっていくからです。
地方から優秀者が早慶上未満私立にはくることもありませんので、どんどん衰退していきます。
ほぼ地元の私立高校の推薦受け皿となり、その私立高校から受かる層のレベルもどんどん下がっていきます。
時間がたてばたつほどそれは加速し、見るも無残な結末が待っているでしょう。
47名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 17:47:50.07ID:HhvpsYvK
>>44
千葉大文系に行けば家庭教師で稼いで貯金3000万円作れる
MARCHだと無理
2023/09/20(水) 17:48:31.31ID:cQ1Ej0ye
【文理総合序列 10段階】
  1 東大
  2 京大
  3 一橋 東工
  4 大阪 東北 名古屋
  5 九州 神戸 北大 東外 早大 慶應
  6 筑波 お茶 横国 阪公 都立 岡山 広島 名工 京繊
  7 農工 電通 千葉 明治 青学 理科 上智 ICU 同志社
  8 金沢 新潟 熊本 静岡 立命 関西 立教 中央 法政
  9 徳島 信州 和大 山形 関学
. 10 琉球 成蹊 日大
49名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 17:55:38.80ID:f9V6eV9Q
>>40
2023年有名企業400社実就職率ランキング

第17位 同志社大学 29.4%
-------------------------------
第33位 大阪市立大 21.7%
2023/09/20(水) 21:30:36.27ID:15jb6pFR
横国は地域貢献大学だから、勉強したいなら行っちゃいけない大学だろ
そんなに地域貢献したいなら、近所のゴミ拾いでもしとけよw
2023/09/20(水) 21:33:27.29ID:8fe7qzk+
>>50
そのネタもう受サロのオワコンだよ
52名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/20(水) 22:13:45.33ID:wzIzrl07
>>49
医学部と公務員を含めた数字だから一概に比較出来ない
>>41の就職先見てどう思う?
53名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 08:10:19.59ID:fdbo8qFP
就職は同志社の完勝だな
大阪公立は典型的なお買い損大学だ

神戸に行けなきゃ就職を考えて同志社を選ぶべき
俺の元カノもそうしてた
54名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 08:22:07.99ID:ZpRdg0+R
>>53
やはり関西の私立採用枠内でトップの為かな
55名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 09:37:14.77ID:FsGIr/D2
>>53
>>41見ても就職そんな変わらんやろ
2023/09/21(木) 11:24:35.83ID:UcjCMsiO
てか純粋に大阪公立のことを知りたいヤツ少なくて草
57名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 11:31:40.10ID:FsGIr/D2
>>56
そりゃあ訳分からん公立大なんて興味ないだろ
58名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 12:11:17.99ID:8X+CvkuZ
関西の人でも大阪公立大学と京都工芸繊維大学は知らないことがざらにがあるからね
2023/09/21(木) 12:12:19.51ID:MC83maER
京都工芸繊維大学は名門国立だが大阪ハム大は公立(笑)だから
60名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 12:14:58.37ID:FsGIr/D2
>>58
京都工繊は、数少ない繊維の専門があったり建築の名門だったりするから理系からの評価は良いんだけどね

大阪公立も知名度低いけど、統合の影響で高校生の志望したい大学ランキングとかでは上位に来るようになった
61名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 12:19:29.20ID:0Hjutzaw
京工繊は繊維全く関係ないって聞いたけど
2023/09/21(木) 12:41:55.03ID:ug85nMPX
テスト
63名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 12:45:16.41ID:JMoHCjDu
>>61
繊維学域っていうのがちゃんとあるよ
64名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 14:35:52.98ID:uyAD/fof
>>9
3科目私大とのレベル差ぐらい聞かなくてもわかるだろw
あんたハム受かって同志社なんて行くんか?
65名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 14:38:42.20ID:mu2OCyFm
この前Twitterで早慶叩いてる大阪公立大生が晒されて東京一や旧帝の学生にボロクソに言われてたな
66名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 14:43:59.76ID:Z0ULg9Zz
文理総合序列 11段階
1 東大
2 京大
3 一橋東工
4 大阪
5 名古屋東北九州北大筑波
6 神戸横国東外お茶
=====高学歴ライン======
7 千葉都立阪公早慶
8 農工電通名工京繊
9 広島岡山上智ICU中央法
=====中学歴ライン======
10金沢新潟熊本徳島等国立大 同志社明治理科
11青学立教中央法政立命関学関西

基本的に都心でも私立にはおヴァカが多い
2023/09/21(木) 14:54:44.11ID:9MlptYgU
【文理総合序列 10段階】  
  1 東大
  2 京大   
  3 一橋 東工
  4 大阪 東北 名古屋
  5 九州 神戸 北大 東外 早大 慶應
  6 筑波 お茶 横国 阪公 都立 岡山 広島 名工 京繊
  7 農工 電通 千葉 明治 青学 理科 上智 ICU 同志社
  8 金沢 新潟 熊本 静岡 立命 関大 立教 中央 法政
  9 徳島 信州 和大 山形 関学
. 10 琉球 成蹊 芝工 
68名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 15:43:49.21ID:Z0ULg9Zz
就職では
国公立枠は東大から順番
私立枠は早慶から順番
枠内ではマーチの位置は上の方
だから、国公立で枠内中位以下の大学より就職しやすくなる
69名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 16:04:45.13ID:FsGIr/D2
>>68
スレタイと関係ないことは書かないでくれ
迷惑
2023/09/21(木) 16:20:37.60ID:PBM1cIHF
ハムごときが!
2023/09/21(木) 16:40:27.83ID:TeU2t6nv
ところで阪大か神戸は受けたの?
72名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 16:59:56.36ID:8X+CvkuZ
5教科7科目頑張って、3科目私大に就職や年収で負けるのほんと草
73名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 17:05:23.89ID:FsGIr/D2
>>72
負けてないよ
74名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 17:07:41.48ID:Z0ULg9Zz
就職では
採用数比率は国公立卒:私立卒で4:6
国公立枠は東大から順番
私立枠は早慶から順番
私立枠内ではマーチの位置は上の方
だから、国公立枠内中位以下の大学は入口マーチより上でも出口就職は厳しくなる
75名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 17:08:36.26ID:JMoHCjDu
>>59
公立も全部レベル低いと思ってるのは田舎者の証拠
76名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 17:09:17.39ID:Z0ULg9Zz
就職では
採用数比率は国公立卒:私立卒で4:6
国公立枠は東大から順番
私立枠は早慶から順番
私立枠内ではマーカンの位置は上の方
だから、国公立枠内中位以下の大学は入口マーカンより上でも出口就職は厳しくなる
77名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 18:22:46.96ID:I0uE0V7P
関関同立、滋賀和歌山
大ハム、京府、兵県
近大、京薬

進学したい順は
78名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 18:23:37.64ID:Z0ULg9Zz
就職では
採用数比率は国公立卒:私立卒で4:6
国公立枠は東大から順番
私立枠は早慶から順番
私立枠内ではマーカンの位置は上の方
だから、国公立枠内中位以下の大学は入口マーカンより上でも出口就職は厳しくなる
逆に有名私立はお得
79名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 18:29:02.20ID:Z0ULg9Zz
>>77
お金が有れば
京薬、関関同立、大ハム、
滋賀和歌山
兵県、京府
近大

の順かな
80名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 20:01:15.00ID:dipA0kcC
公立大学に行く人って質素な人生だよな
市役所とかだろどうせ
81名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 20:12:49.65ID:A8h+ctfw
文系だと 横国お茶東外上智>筑波千葉都立阪公明治>金沢岡山広島青学立教同志社 このくらいでしょう?
2023/09/21(木) 20:23:12.90ID:iv+rYlon
横国は地域貢献大学だから、勉強したいなら行っちゃいけない大学だろ
そんなに地域貢献したいなら、近所のゴミ拾いでもしとけよw
2023/09/21(木) 20:30:38.22ID:UcjCMsiO
わかるよ ネラーの性質からハムを押し上げたいのは
2023/09/21(木) 20:32:08.42ID:UcjCMsiO
維新の統合を正当化したいもんな
85名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 21:31:56.76ID:GC5nR78D
>>80
まあ何事も標準的な人っぽいよな
学業もスポーツも普通で無難に生きてきたら大阪公立大でしたってな
86名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 21:36:49.85ID:Mch5MUVE
>>85
まぁその標準にも慣れないやつが関関同立や和歌山滋賀とか行くんだけどな
87名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 21:37:12.12ID:Mch5MUVE
>>86
成れない
88名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 21:37:13.96ID:Mch5MUVE
>>86
成れない
89名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/21(木) 21:38:04.30ID:Mch5MUVE
>>80
半分以上の国立は大阪公立より年収ひくいよ
90名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/22(金) 03:10:21.58ID:CzYKmp6k
>>79
あんたスレ主じゃないやろ
2023/09/22(金) 07:54:03.23ID:LTC9cmru
てかイッチってかこのスレ主がまた怪しさ満点つーか
騙りまくりな気もするがな
2023/09/25(月) 12:07:50.01ID:SZyAqx/D
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
93名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/25(月) 12:21:31.09ID:iw3aKhj9
基本的に都心でも私立にはおヴァカが多い
94名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/25(月) 13:16:33.78ID:bKicYxAK
>>64
そもそもハムでは同志社に受からないだろwww
95名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/25(月) 20:14:11.31ID:e/8/NVB7
>>94
同志社って明治と難易度同じだろ?
96名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/25(月) 20:17:25.96ID:wzgFAPu+
動画によるとやや明治大学が難関なそうな

比較してる動画、結構あるので見てみ
97名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/25(月) 21:14:25.78ID:TjNgLeC2
文理
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋早慶
北大神戸九州
筑波横国お茶東外上智
千葉都立阪公広島明治東京理科
金沢岡山横市名市青学立教同志社 このくらいでいいですか?
98名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/26(火) 06:57:02.65ID:+1NgB0lW
関西内限定で公立大の方が同志社より評価高いと思う
それ以外だと京阪神>>同志社=公立大
そもそも公立大を知らない人多いし
99名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/26(火) 08:39:00.33ID:Zad/82Pv
>>94
1.2021入試関西の私立大学受験生の早慶関関同立併願成功率(河合塾)
(4)大阪市立大学―早稲田20%、慶應25%、同志社36%、関西54%、関学58%、立命館63% (5)大阪府立大学ー早稲田15%、慶應21%、同志社39%、関西45%、関学55%、立命館66%

これ受験者の数字だから、大阪公立の合格者に限れば余裕で半分以上は受かってる
憶測言う前にデータ出そうね
100名無しなのに合格
垢版 |
2023/09/26(火) 13:37:00.09ID:X1AkG5Q0
医学部は神立地だよな
地方国立医学部は立地クソな大学多いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況