X



2014年センター国語(平均98.67点、最高点195点) ←これ、早稲田入試レベルだろwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 20:14:20.45ID:t+slN9jj
実際に解いてみたら、評論も古文も漢文も確かに歴代最難レベル
唯一易しかった小説も、例年より分量が多いというね

最近のセンター国語(特に古文)はずっと易化傾向になったし、
そろそろこのレベルが復活するのかな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 20:16:43.55ID:xPDmSaUF
個々の問題でみると、
評論と小説は2012年の「追試」が歴代最難だし、古文と漢文は2014年の「追試」が歴代最難だと思う

ただ、本試の中では2014(本試)が断トツで難しいだろうね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 20:25:52.47ID:/4HkzcS6
評論は2013が1番難しかった
総合では2014.
0004名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 20:26:27.49ID:gEhp4V7U
30万人受けて満点がいない凄さ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 20:32:07.81ID:xPDmSaUF
>>3
評論は2003と2013が難しさで言えばツートップだろうね
次点で2014がくる感じ

古文は2010と2013と2014がスリートップ
漢文は2014が断トツで一番難しいと思う
0006名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 20:34:14.10ID:xPDmSaUF
てか2014年の大問別平均点見てみたら、
古文漢文の平均低すぎワロタwwww


http://www.aka-maru.com/data/data2/Q000J10.htm
>評論:27.17
>小説:35.44
>古文:16.90
>漢文:19.18
0007名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 20:47:11.99ID:kpZNGYlu
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc
0008名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 20:50:28.63ID:N0XFyQ3s
おーほほほほーの時だよね
姉ちゃん130点だったらしい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 20:52:30.80ID:chYkdFjJ
わかって高田この年で166取ってるって凄いわ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 20:57:58.70ID:8ERXfdsE
>>1
早稲田は国内10位レベル
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大
http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人

理系最高峰資格(弁理士試験=理系の司法試験)

弁理士試験合格率順位 2019年5月実施 1次試験結果

1位 慶應大 26パーセントの合格率
2位 京都大 25パーセントの合格率
3位 東京大 23パーセントの合格率
4位 大阪大 22パーセントの合格率
5位 東工大 20パーセントの合格率
6位 筑波大 19パーセントの合格率
7位 北海大 18パーセントの合格率
8位 神戸大 17.94パーセントの合格率
9位 横国大 17.24パーセントの合格率
10位 早大  17.20パーセントの合格率
0011名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 21:15:48.21ID:CuOAT2BZ
言うて評論はそこまで難しく無かったと思うわ
最後の設問だけは納得いかんが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 21:19:57.74ID:8MuWLU2/
最近の古文は本当に簡単
0013名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 21:23:02.51ID:xPDmSaUF
>>12
それな
しかも最近のセンター古文は、狐が女に化ける話(2019)とか、45人の鬼に唾をかけられて透明人間化する話(2016)みたいな、子供向けの説話が多いし
0014名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 21:27:19.50ID:tL0Oq0H7
>>12
それ
むしろ漢文が難しい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 21:35:31.60ID:1ioiTIpx
小説の量がぶっとんでる
漢文時間切れ起こした奴だいぶおるやろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 21:40:44.00ID:/4HkzcS6
恋路ゆかしき若大将って何年?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 21:42:56.65ID:DZ2gZXnt
個人的には2015追試の古文が登場人物多くて難しいと思う
0018名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 21:43:18.45ID:xPDmSaUF
>>16
恋路ゆかしきロリコン大将は2010年
0019名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 21:46:52.47ID:FSZ11jsx
講師も受けたのに満点いないのかよ
悪問だろ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 22:08:31.46ID:Xcp2beWd
ロリコン大将は分量多いけどそこまで難しく感じなかった
0021名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 22:16:07.93ID:62BQuwIO
あの年の国語は問答無用で悪問
0022名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 22:19:09.50ID:ggvPFogO
ワンチャン追試の方が簡単まである
0023名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 22:22:05.16ID:20xe9g5A
>>22
ところがどっこい、2014年の追試の古文漢文は本試より更に難しいんだよねぇ…
0024名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/17(火) 23:04:18.71ID:LCzl5ZEx
MARCH以下だと社会人になって学歴を隠す傾向がある。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/18(水) 00:07:55.59ID:8hQv3Rs8
2014の古文は20点切って悶死しそうになったわ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/18(水) 00:11:17.38ID:5rNsoWb3
でも2014年の本試の古文は問1と問2だけ見れば例年よりもむしろ簡単なんだよな
だからそこそこの点数でいいなら比較的簡単に取れちゃう

一方で2014年の追試の方の古文はそれすらも難しくて明らかにマジキチ難易度だったが
0027名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/20(金) 13:53:03.28ID:EahJHhKA
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/20(金) 22:04:46.29ID:zlLyQlii
本当に古文が難しいのは、2014年の本試ではなく2014年の「追試」の方

源氏物語なんて、特にあらすじの内容を知ってる人からすればサービス問題みたいなもん
0029名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/22(日) 22:37:59.00ID:47uBahsw
2014年のセンター古文がかなり難しくて平均点が17点ぐらいまで下がったのを反省したのか、
2015年以降のセンター古文は読みやすい文章が続いているな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/22(日) 22:45:06.58ID:MoiG+3BU
>>28
それはどの問題にも言えるだろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/24(火) 19:41:37.02ID:LdFLNgSD
あげ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2019/12/25(水) 22:36:55.64ID:ZeUtBUDu
ワタクリスマス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況