相談でもいいよ
レポートやりたくないので暇つぶしに
探検
現役で京大受かったけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2019/01/07(月) 21:33:17.86ID:EJ8zFGo82名無しなのに合格
2019/01/07(月) 21:36:40.64ID:sNRLUIom 高一高二の過ごし方
部活は入ってたか
部活は入ってたか
3名無しなのに合格
2019/01/07(月) 21:38:07.62ID:C5PE2c0D 周りの処女率と童貞率は?
可愛い子はいる?
可愛い子はいる?
4名無しなのに合格
2019/01/07(月) 21:38:26.66ID:EJ8zFGo82019/01/07(月) 21:38:55.36ID:EBbvLItc
学生証 学部 教えて
6名無しなのに合格
2019/01/07(月) 21:39:45.63ID:EJ8zFGo87名無しなのに合格
2019/01/07(月) 21:41:16.14ID:EJ8zFGo88名無しなのに合格
2019/01/07(月) 21:43:11.14ID:hwzVZ66d 週何コマ?
学年ごとに教えてほしい
学年ごとに教えてほしい
9名無しなのに合格
2019/01/07(月) 21:45:17.61ID:EJ8zFGo8 >>8
俺まだ一回だから一回と二回くらいしか時間割把握してないけど一回は15〜18、二回は12〜15、三回はもうちょい減るらしい(単位取れれば)
俺まだ一回だから一回と二回くらいしか時間割把握してないけど一回は15〜18、二回は12〜15、三回はもうちょい減るらしい(単位取れれば)
10名無しなのに合格
2019/01/07(月) 21:48:49.85ID:sKcFOPvy 何回生?
高2の今ぐらいの時偏差値どれくらいだった?
過去問はいつくらいからやり始めた?
高2の今ぐらいの時偏差値どれくらいだった?
過去問はいつくらいからやり始めた?
11名無しなのに合格
2019/01/07(月) 21:50:42.69ID:EJ8zFGo812名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:00:54.66ID:X1WhWiO2 阪大理系のことどう思う?
13名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:02:31.33ID:dQbdXl91 サークル入んないとぼっちになる?
14名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:06:28.94ID:EJ8zFGo815名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:09:17.22ID:EJ8zFGo8 >>13
サークルに必ずしも同じ学科の人間がいるとは限らないし、あんま関係ないよ
サークルに必ずしも同じ学科の人間がいるとは限らないし、あんま関係ないよ
16名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:14:41.50ID:p4nO4pH5 併願は?
17名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:16:52.08ID:sRRAvL2m お前高田だろ
19名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:19:31.68ID:wH2xMGq3 食堂のおすすめは?
20名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:21:26.74ID:EJ8zFGo821名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:30:22.07ID:Aaf6D9Th 童帝?彼女いる?
22名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:32:10.90ID:srhaK7h3 学生証ない時点で察しろ
23名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:33:09.71ID:EJ8zFGo8 >>21
童貞彼女なし言わせんな馬鹿野郎
童貞彼女なし言わせんな馬鹿野郎
24名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:37:28.13ID:EJ8zFGo825名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:38:32.51ID:EJ8zFGo8 これでいいのかめんどくせぇなやっぱ
26名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:41:00.78ID:Yx6rFXRY 判定何で受かった?
27名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:43:50.10ID:EJ8zFGo8 >>26
秋以降の模試は記述AマークDって感じだったと思う
秋以降の模試は記述AマークDって感じだったと思う
28名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:44:27.02ID:srhaK7h329名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:47:29.75ID:rN4FR8QP31名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:50:00.25ID:B3sMxJss なぜ東大にしなかった?
32名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:50:39.49ID:EJ8zFGo8 俺がやりたかったのは煽り合いではなく質問、相談に答える事なんだ
センターも近くて不安だろ?まぁ不安ならこんなとこあるんじゃねぇよって感じだけど
センターも近くて不安だろ?まぁ不安ならこんなとこあるんじゃねぇよって感じだけど
33名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:54:10.94ID:Zkrq67Cg >>28
だっさw
だっさw
34名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:54:38.04ID:EJ8zFGo8 >>31
ふつーに無理だと思った
ふつーに無理だと思った
35名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:54:50.70ID:Jb4yBrpj >>24
思ったより地味だった
思ったより地味だった
36名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:55:27.07ID:srhaK7h3 >>30
20年前にスレ主が受験してたら、阪大にも落ちてる可能性が高い輩としか見れないんだが
20年前にスレ主が受験してたら、阪大にも落ちてる可能性が高い輩としか見れないんだが
37名無しなのに合格
2019/01/07(月) 22:59:47.30ID:EJ8zFGo8 >>36
そう見てもらっても一向に構わんので消えてくれんか?
そう見てもらっても一向に構わんので消えてくれんか?
38名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:01:32.70ID:Oyq6/XSv なんで20年前と比較されるのか
39名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:10:32.92ID:srhaK7h340名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:11:05.19ID:Jb4yBrpj つか都内出身かよw
関東に他に行ってもいいと思える大学なかったの?
それともあくまで東大の次は京大だから!なのか
京大にしかない学部学科、京大にしかいない教授 目当てなのか
はたまた一人暮らしに憧れて なのか
関東に他に行ってもいいと思える大学なかったの?
それともあくまで東大の次は京大だから!なのか
京大にしかない学部学科、京大にしかいない教授 目当てなのか
はたまた一人暮らしに憧れて なのか
41名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:12:55.89ID:jDvV6u8Q >>39
38歳なんですか?
38歳なんですか?
42名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:14:06.34ID:EJ8zFGo8 >>40
理系だけど経済の勉強したくて元々は東工大の経営工学目指してたんだよね
でもなんか違うなぁと思って色々調べたら京都土木の研究レベルが高いって事を知った
土木の研究には交通とか都市計画とか経済に関係する事が含まれるから、ここがいいと思ったんだよね
理系だけど経済の勉強したくて元々は東工大の経営工学目指してたんだよね
でもなんか違うなぁと思って色々調べたら京都土木の研究レベルが高いって事を知った
土木の研究には交通とか都市計画とか経済に関係する事が含まれるから、ここがいいと思ったんだよね
43名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:16:23.61ID:srhaK7h3 まあ確かに京大は東大にいけなかった奴の大学という感じ
都内出身ならまずそう思われる
都内出身ならまずそう思われる
44名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:29:34.17ID:Jb4yBrpj >>42
ほーかっこいいね
東工大を検討する人って「何を学ぶか」に徹底的にこだわるよね
俺なんか自分の志望大学の志望学部はどういう分野を得意としどういう学生を育成しようとしているのか
ろくに調べもせずに入っちゃったよw
こ、これから染まっていくから(震え声)
ほーかっこいいね
東工大を検討する人って「何を学ぶか」に徹底的にこだわるよね
俺なんか自分の志望大学の志望学部はどういう分野を得意としどういう学生を育成しようとしているのか
ろくに調べもせずに入っちゃったよw
こ、これから染まっていくから(震え声)
45名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:34:47.27ID:EJ8zFGo8 >>44
ありがとう
でも大学の中身ってやっぱり入ってみないとわかんないよね
俺も経済やる気満々で入ったら力学ばっかやらされるしwwこれから染まっていくっていうのはとてもいいと思うしみんなそうだと思う
お互い頑張ろう
ありがとう
でも大学の中身ってやっぱり入ってみないとわかんないよね
俺も経済やる気満々で入ったら力学ばっかやらされるしwwこれから染まっていくっていうのはとてもいいと思うしみんなそうだと思う
お互い頑張ろう
46名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:34:47.21ID:ddJMc/0O47名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:37:13.95ID:MREXselh48名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:38:30.02ID:EJ8zFGo8 >>46
物工情報落ちてくる人は結構いるよまああそこらへんはクソ賢い奴ばっかだからしゃあない
地球工は土木、資源、環境って分かれてて全体として力学を中心に土木は構造とか計画の知識でプラントエンジニアとか交通、資源は電磁気もやるみたい、就職はまあ石油会社とか、環境は良くわからん化学とかやるっぽい
総じて公務員も多いみたい
物工情報落ちてくる人は結構いるよまああそこらへんはクソ賢い奴ばっかだからしゃあない
地球工は土木、資源、環境って分かれてて全体として力学を中心に土木は構造とか計画の知識でプラントエンジニアとか交通、資源は電磁気もやるみたい、就職はまあ石油会社とか、環境は良くわからん化学とかやるっぽい
総じて公務員も多いみたい
49名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:39:43.18ID:h69W2Zmr >>43
負け組のおっさんは黙っとけや。確実に今の方が大学入試の難易度高くなってるわ。どっか行っとけ負け組ゴミニート
負け組のおっさんは黙っとけや。確実に今の方が大学入試の難易度高くなってるわ。どっか行っとけ負け組ゴミニート
50名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:43:06.40ID:EBbvLItc 学生証サンキュです
受験期と現在ではどちらの方が勉強大変ですか?
数学はナンノ問題集やりました?
受験期と現在ではどちらの方が勉強大変ですか?
数学はナンノ問題集やりました?
51名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:46:25.34ID:EJ8zFGo852名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:47:15.28ID:ddJMc/0O53名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:49:40.71ID:EJ8zFGo854名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:50:46.43ID:h69W2Zmr 京大の英語って相当むずいけど何割取れたんですか?あと国語もむずいのですか?
55名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:54:12.13ID:EJ8zFGo8 >>54
英語は7割だったと思うコツさえつかめればそんなに難しくないよ 俺としては早稲田慶應の量読ませる英語の方が辛かった
国語はまぁむずいけど配点低いしポイント掴めば6割は得点できるしそれだけ取れればアド取れるからそんなに苦じゃなかったかな
英語は7割だったと思うコツさえつかめればそんなに難しくないよ 俺としては早稲田慶應の量読ませる英語の方が辛かった
国語はまぁむずいけど配点低いしポイント掴めば6割は得点できるしそれだけ取れればアド取れるからそんなに苦じゃなかったかな
56名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:58:57.07ID:sKcFOPvy >>51
それ理系プラチカ?文系プラチカ?
それ理系プラチカ?文系プラチカ?
57名無しなのに合格
2019/01/07(月) 23:59:32.56ID:h69W2Zmr >>55
ありがとうございます。高2なんですがいつから勉強し始めました?あと1日何時間かも教えてください
ありがとうございます。高2なんですがいつから勉強し始めました?あと1日何時間かも教えてください
58名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:04:04.52ID:ZTO/1DqX59名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:13:48.86ID:nz7Xu49x 高2京理志望なのですが、そもそも総合的に全く足りてない上に理科が雑魚です。なんというか、理解力が劣ってるしセンスが皆無であるように感じます。諦めて文転すべきでしょうか。
60名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:15:53.18ID:fc+jcpap なんで土木学科にせんかったん?
あと、自分京大理学部なんだけど工学部から見てどんな印象?
あと、自分京大理学部なんだけど工学部から見てどんな印象?
61名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:18:38.38ID:ZTO/1DqX >>59
高2で総合力が足りないのも理科ができないのも当たり前だから気にしなくていいよ
むしろそうやって自分を客観的に謙虚に評価できてるだけ他よりも進んでると思う
不安だろうと思うけど、実力って高3で思ってるより伸びるから今諦める必要は全くないと思う
高2で総合力が足りないのも理科ができないのも当たり前だから気にしなくていいよ
むしろそうやって自分を客観的に謙虚に評価できてるだけ他よりも進んでると思う
不安だろうと思うけど、実力って高3で思ってるより伸びるから今諦める必要は全くないと思う
62名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:19:51.45ID:ZAnaKiOn 地球工って元土木学科やろ
63名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:21:19.45ID:fc+jcpap64名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:22:28.39ID:ZTO/1DqX65名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:26:28.88ID:nz7Xu49x66名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:27:07.52ID:l3+5rst6 この時期にどう一日を過ごしたか教えてください
何時から何時まで〜やって〜みたいな感じで
何時から何時まで〜やって〜みたいな感じで
67名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:29:50.68ID:a9F8UogU 何判定でみんな受かってる?aが当たり前?
68名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:30:33.89ID:ZTO/1DqX >>66
この時期は100%センター対策してたよ
京大工ってセンターの理系がカットされるんで文系科目だけやってた
とはいっても英語はもはややることなかったし国語は過去問以外に思いつかなかったんでセンターと同じ時刻に過去問とか類似問題やって後は倫政の参考書読んでた
この時期は100%センター対策してたよ
京大工ってセンターの理系がカットされるんで文系科目だけやってた
とはいっても英語はもはややることなかったし国語は過去問以外に思いつかなかったんでセンターと同じ時刻に過去問とか類似問題やって後は倫政の参考書読んでた
69名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:34:48.19ID:ZTO/1DqX >>67
実を言うと地球工は第一志望落ちが結構いるからおいそれと受験の話題出せないんだよね…
サークルもインカレだから受験の話になんないので高校の同級生に限った話になっちゃうけど、c判でも受かってる奴はいるしbで落ちる奴もいる
俺の周りには俺以外に京大a判がいなかったんでa判で落ちたって言う人は知らない
実を言うと地球工は第一志望落ちが結構いるからおいそれと受験の話題出せないんだよね…
サークルもインカレだから受験の話になんないので高校の同級生に限った話になっちゃうけど、c判でも受かってる奴はいるしbで落ちる奴もいる
俺の周りには俺以外に京大a判がいなかったんでa判で落ちたって言う人は知らない
70名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:36:26.48ID:fc+jcpap >>59
今最優先するべきなのは読解力を養うことと数学の基礎固めやね
読解力を鍛えると英語にも理科にも好影響があるよ
特に京大英語は国語力が大事
古典的だけど新聞と本はやっぱり効果的
数学は難しい問題が解けるようになるのかって不安があるだろうけど
まずは基礎を固めないことにはどうにもならないのでそこに向き合おう
今最優先するべきなのは読解力を養うことと数学の基礎固めやね
読解力を鍛えると英語にも理科にも好影響があるよ
特に京大英語は国語力が大事
古典的だけど新聞と本はやっぱり効果的
数学は難しい問題が解けるようになるのかって不安があるだろうけど
まずは基礎を固めないことにはどうにもならないのでそこに向き合おう
71名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:46:47.65ID:l3+5rst6 キョウリcハンの俺を励ましてくれ
cハンの時よりも確実に成績伸びてるけどメンタルがそれに追いつ毛てねぇ
cハンの時よりも確実に成績伸びてるけどメンタルがそれに追いつ毛てねぇ
72名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:55:52.56ID:ZTO/1DqX >>71
この時期不安になるのメッッチャわかる
しかも大きな模試がないので自分の立ち位置がわからなくなるんだよな
でも伸びてるって自覚があるなら多分大丈夫
試験本番で実力が出せれば受かるよ
だからブラウザを閉じて寝ろ!
この時期不安になるのメッッチャわかる
しかも大きな模試がないので自分の立ち位置がわからなくなるんだよな
でも伸びてるって自覚があるなら多分大丈夫
試験本番で実力が出せれば受かるよ
だからブラウザを閉じて寝ろ!
73名無しなのに合格
2019/01/08(火) 00:58:22.15ID:l3+5rst6 うおおおおおおおおおおありがとうございま寝ます
74名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:11:35.50ID:cM+g9Ox/ >>49
ブーメランかよ
ブーメランかよ
75名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:16:20.21ID:bjdnTmgP 京大セフレ同好会って知ってる?特定されそうでワロタ
76名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:21:30.61ID:ZTO/1DqX >>75
知らねえwwwなにそれ入りたい
知らねえwwwなにそれ入りたい
77名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:23:32.60ID:bjdnTmgP >>76
https://twitter.com/kusexclub/status/1082309090938769408?s=21
入って、どうぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/kusexclub/status/1082309090938769408?s=21
入って、どうぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
78名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:25:09.43ID:ZTO/1DqX >>77
こんなん特定待った無しじゃねぇか…
こんなん特定待った無しじゃねぇか…
79名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:25:18.60ID:dr4io/fr 経済系の併願しかしなかったの?
80名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:30:26.51ID:ZTO/1DqX81名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:33:17.53ID:dr4io/fr 京大経済理系受験は考えた?
82名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:36:07.50ID:ZTO/1DqX83名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:45:15.71ID:R2BZjtn0 慶應経済の英作文と小論文の対策なにやった?
84名無しなのに合格
2019/01/08(火) 01:47:56.34ID:ZTO/1DqX85名無しなのに合格
2019/01/08(火) 03:08:16.13ID:f4WDHySw 京大の過去問何年分くらいやった?
86名無しなのに合格
2019/01/08(火) 03:44:17.68ID:o93Ln4I1 京大羨ましいなぁ
ちな地方国公立大2年
ちな地方国公立大2年
87 ◆0sFxbCpXzU
2019/01/08(火) 04:53:32.31ID:ow7DJPZu 京大の美味しい学食は?
88名無しなのに合格
2019/01/08(火) 05:05:38.23ID:xUlYvG3V あさ目が覚めたとき顔の横に俺のギンギンになったイチモツがあったらどうする?
89名無しなのに合格
2019/01/08(火) 05:06:18.56ID:xUlYvG3V >>88
そりゃむしゃぶりつくでしょw
そりゃむしゃぶりつくでしょw
90名無しなのに合格
2019/01/08(火) 05:30:32.96ID:d3cxtqSQ 京大クラスはどんだけバカでも努力すれば入れるか?
92名無しなのに合格
2019/01/08(火) 09:03:25.59ID:erTEblwx >>90
中卒無勉でも半年やれば入れる。京大は所詮東大のケツを拝むための大学。京大の首席で東大の理二、文三にうかるかどうか、って感じだしね、実際。
中卒無勉でも半年やれば入れる。京大は所詮東大のケツを拝むための大学。京大の首席で東大の理二、文三にうかるかどうか、って感じだしね、実際。
93名無しなのに合格
2019/01/08(火) 09:14:17.04ID:HyRigvoq94名無しなのに合格
2019/01/08(火) 09:47:53.70ID:J7SLHcmp 大学に来てID変わりました>>1です
95名無しなのに合格
2019/01/08(火) 09:50:19.68ID:J7SLHcmp96名無しなのに合格
2019/01/08(火) 10:28:19.14ID:lYtuW0ql 第2回駿台全国模試 2018年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2018年10月30日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
https://www2.i-sum.jp/yobi/sv/sundai/member_P/member_goukaku_PD/1337144684076.html
66●東京(文科T類)
65●東京(文科U類)、★京都(法)
64●東京(文科V類)、★京都(経済・一般)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)、○一橋(法)
63★京都(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
62
61
60◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)
59◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)、▽筑波(人間・心理)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)
58▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、▽筑波(人間・教育)
57▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、
―▽筑波(人間・障害科学)、☆神戸(法)、☆神戸(経済・数学、英数)、☆神戸(経営)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
56▲北海道(文)、▼東北(経済)、▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)
―▽筑波(人文/文化・日本語日本文化)、☆神戸(経済・総合)、☆神戸(文)
55▲北海道(法)、▼東北(教育)、△横浜国立(経済)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
97名無しなのに合格
2019/01/08(火) 11:37:31.66ID:lDHSZbFY98名無しなのに合格
2019/01/08(火) 12:43:48.42ID:i20BHa+8 東京一工コンプレックス
99名無しなのに合格
2019/01/08(火) 13:18:17.57ID:o+CV/vMB 京大が世間で言われてるより簡単に入れるのであれば逆にコスパあふれる学歴と環境を得られる訳で行けるものなら行きたいですよ
京大を馬鹿にする人の書き込みに芸がない
byワタク落ち
京大を馬鹿にする人の書き込みに芸がない
byワタク落ち
100名無しなのに合格
2019/01/08(火) 14:13:12.14ID:P0nKqlh2 【衝撃!】日本ネトウヨのアカウントのフォロワー、8割がボットやサイボーグだった!!!【ネトサポ】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546923120/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546923120/
101名無しなのに合格
2019/01/08(火) 14:23:12.15ID:faKQc8Sr そういうことかw
102名無しなのに合格
2019/01/08(火) 16:00:30.12ID:MJC8yLq/ 京大ってなるとなぜ嫉妬レスが多くなるのか
103名無しなのに合格
2019/01/08(火) 18:56:47.42ID:cM+g9Ox/ 少子化で受験人口半減してるのに、倍率が何も変わってないとか思ってる頭お花畑のサルがおるみたいやな
算数レベルの話なのにw
東大も質が落ちまくってるのに、京大なんか更に落ちてるぞ
まあこれがゆとりさとり脳か
算数レベルの話なのにw
東大も質が落ちまくってるのに、京大なんか更に落ちてるぞ
まあこれがゆとりさとり脳か
104名無しなのに合格
2019/01/08(火) 23:01:15.25ID:JDmZMjPr >>103
もういい、休め
もういい、休め
105名無しなのに合格
2019/01/09(水) 01:50:17.17ID:FVvcI6yZ 京大を考えている理系高二です。
1.進研模試ではBかC判定、河合駿台ではずっとB判定です。この判定でも京大は狙えるのでしょうか?
2.薬学部は大変なのは本当でしょうか?
3.理学部や人間健康などから医薬系の研究は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
1.進研模試ではBかC判定、河合駿台ではずっとB判定です。この判定でも京大は狙えるのでしょうか?
2.薬学部は大変なのは本当でしょうか?
3.理学部や人間健康などから医薬系の研究は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
106名無しなのに合格
2019/01/09(水) 03:23:38.44ID:ZTsYZgK7 >>105
1 高2の模試では理科がない上に出題範囲が全体をカバーしてないので判定は気にすることないと思う
2 薬学部はガチできつそう 自由の学風とか鼻で笑われる
3 人健はわからんけど理学部化学は創薬の研究してる研究室もあるよ あと工学部工業化学でも医工学の研究室がある
1 高2の模試では理科がない上に出題範囲が全体をカバーしてないので判定は気にすることないと思う
2 薬学部はガチできつそう 自由の学風とか鼻で笑われる
3 人健はわからんけど理学部化学は創薬の研究してる研究室もあるよ あと工学部工業化学でも医工学の研究室がある
107名無しなのに合格
2019/01/09(水) 03:29:42.11ID:vf8qIZIE >>103
京大に落ちた地方ゴミ国立か関関同立にも落ちたFラン私立大卒キメェwwwゆとりゆとり言ってっけどさぁお前京大の問題解いてみろよww解けなかったから落•ち•た•んだろ?wwwww低学歴さんよおwww
京大に落ちた地方ゴミ国立か関関同立にも落ちたFラン私立大卒キメェwwwゆとりゆとり言ってっけどさぁお前京大の問題解いてみろよww解けなかったから落•ち•た•んだろ?wwwww低学歴さんよおwww
108名無しなのに合格
2019/01/09(水) 03:32:56.47ID:vf8qIZIE >>103
おっさんの@.\•£学歴コンプレックスは醜いのうwwwww少子化少子化っていうだけだもんなぁwwww
おっさんの@.\•£学歴コンプレックスは醜いのうwwwww少子化少子化っていうだけだもんなぁwwww
109名無しなのに合格
2019/01/09(水) 03:38:07.64ID:vy+OIIJA110名無しなのに合格
2019/01/09(水) 04:36:02.54ID:yUT574LI 多浪ってどのくらいいる?
111名無しなのに合格
2019/01/09(水) 07:55:34.76ID:qnIoEXLY おっさんが子作り頑張らないから少子化が進んじゃったんだろうが
112名無しなのに合格
2019/01/09(水) 08:11:41.61ID:s+kJbQd2 まあまあ、おっさんも辛いんでしょう
113名無しなのに合格
2019/01/09(水) 09:37:35.98ID:cEsk0KmO114名無しなのに合格
2019/01/09(水) 10:52:26.09ID:ZTsYZgK7115名無しなのに合格
2019/01/09(水) 11:17:28.80ID:vy+OIIJA 京大は昔の神戸大レベルっていう認識
それが18歳が半分になってガバガバになったということ
京大は理系の上位三分の一程度しか昔の質を維持できてないと思う
上の世代はそういう認識だから
社会に出て組織の一番下っ端から働く前に勘違いしない方がいいよ
それが18歳が半分になってガバガバになったということ
京大は理系の上位三分の一程度しか昔の質を維持できてないと思う
上の世代はそういう認識だから
社会に出て組織の一番下っ端から働く前に勘違いしない方がいいよ
116名無しなのに合格
2019/01/09(水) 12:24:14.22ID:WWJyHfla117名無しなのに合格
2019/01/09(水) 15:59:32.76ID:0ORG5sll118名無しなのに合格
2019/01/09(水) 16:30:48.15ID:+JstovHZ119名無しなのに合格
2019/01/09(水) 16:31:02.15ID:Ag63J1wc >>116働いてないゴミニートだからね。仕方ないね
120名無しなのに合格
2019/01/09(水) 19:00:59.42ID:tOaXgyCV121名無しなのに合格
2019/01/09(水) 19:45:11.35ID:vy+OIIJA >>116
IDコロコロのもろバレバカがおるみたいやがw
時間経てばそりゃ問題も変動するだろ。でもその分は学校なり予備校で、事前に等しく時代に合った受験対策されるだけ
それに今は受験情報にかなりアクセスしやすくなってる
結局世代間比較は倍率になるが
受験人口半減して大学定員が変わってないなら、それまで全く受からなかった下の奴らが入ってこれるようになるよね
これ小学校の算数の話だけど理解できるよよな?
京大は受験者数が以前から4割程も激減してるから、倍率格差により易化しまくっている
ちなみにこれは東大
https://youtu.be/wzK3_oiVxjg
IDコロコロのもろバレバカがおるみたいやがw
時間経てばそりゃ問題も変動するだろ。でもその分は学校なり予備校で、事前に等しく時代に合った受験対策されるだけ
それに今は受験情報にかなりアクセスしやすくなってる
結局世代間比較は倍率になるが
受験人口半減して大学定員が変わってないなら、それまで全く受からなかった下の奴らが入ってこれるようになるよね
これ小学校の算数の話だけど理解できるよよな?
京大は受験者数が以前から4割程も激減してるから、倍率格差により易化しまくっている
ちなみにこれは東大
https://youtu.be/wzK3_oiVxjg
122名無しなのに合格
2019/01/09(水) 19:52:25.18ID:cEsk0KmO123名無しなのに合格
2019/01/09(水) 19:53:08.39ID:pkCOy3LK 京大とか将来ないだろ
医学部の方が有望
医学部の方が有望
124名無しなのに合格
2019/01/09(水) 20:14:29.47ID:y41kP3Yq 京大文系は普通にアホなやついるぞ
凋落ぶりにビックリするぞ
凋落ぶりにビックリするぞ
125名無しなのに合格
2019/01/09(水) 23:58:55.35ID:vy+OIIJA 最初からずっとID変えまくって幼稚な自演レスで自ら京大の価値を下げてるスレ主わろた
ここまで質が落ちぶれてるとはw
ここまで質が落ちぶれてるとはw
126名無しなのに合格
2019/01/10(木) 09:00:19.90ID:NbtPJqop 医学部でもないのにイキるなよ
都落ちとかショボいだろ
都落ちとかショボいだろ
127名無しなのに合格
2019/01/10(木) 09:16:22.18ID:gY8MkI0A 3大コンプを刺激しやすい大学
京大、早稲田、慶応
京大、早稲田、慶応
128名無しなのに合格
2019/01/10(木) 09:21:16.00ID:oK5FBSLD その三つ+東一工にも行けないってバカじゃないの
人間やめた方がいいのでは
人間やめた方がいいのでは
129名無しなのに合格
2019/01/10(木) 12:11:41.89ID:s5fT5LOk 京大コンプ大杉で草wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130名無しなのに合格
2019/01/10(木) 12:21:29.09ID:4SBD49eP >受験人口半減して大学定員が変わってないなら、それまで全く受からなかった下の奴らが入ってこれるようになるよね
これ小学校の算数の話だけど理解できるよよな?
泣きながら個室トイレで書いてるんだろうけど、昔は大学進学率が今より相当低かったのを想定してないし頭悪いと思う(笑
これ小学校の算数の話だけど理解できるよよな?
泣きながら個室トイレで書いてるんだろうけど、昔は大学進学率が今より相当低かったのを想定してないし頭悪いと思う(笑
131名無しなのに合格
2019/01/10(木) 12:24:35.12ID:4SBD49eP まあ京大は簡単だけどね、実際
ただこのおじさんじゃ落ちるんじゃない、真面目に勉強しても
ただこのおじさんじゃ落ちるんじゃない、真面目に勉強しても
132名無しなのに合格
2019/01/10(木) 13:19:48.91ID:AZauhJlJ >>130
君はとても頭悪いなあ
相当ではないが率は下がる分、数は多かったので進学数は今と大差ないと思う
だがFランが増殖して大学数が1.7倍にもなってるのよ
つまり各大学の倍率は激減して全入の定員数になってるわけ
いずれにしろ京大受験者が4割も激減してる事実がある時点で学生はスッカスカになるわな
それと国医じゃない時点でしれてるから、非医ごときが俺と張り合う対象にもならないぞ
君はとても頭悪いなあ
相当ではないが率は下がる分、数は多かったので進学数は今と大差ないと思う
だがFランが増殖して大学数が1.7倍にもなってるのよ
つまり各大学の倍率は激減して全入の定員数になってるわけ
いずれにしろ京大受験者が4割も激減してる事実がある時点で学生はスッカスカになるわな
それと国医じゃない時点でしれてるから、非医ごときが俺と張り合う対象にもならないぞ
133名無しなのに合格
2019/01/10(木) 13:21:51.18ID:6S0fyqCl 受験人口が減少とか、全ての大学に当てはまる話しで京大だけの話しじゃないだろw
134名無しなのに合格
2019/01/10(木) 13:50:27.86ID:4SBD49eP >数は多かったので進学数は今と大差ないと思う
あれあれ、受験人口は半減したのではなかったんですか?
あれあれ、受験人口は半減したのではなかったんですか?
135名無しなのに合格
2019/01/10(木) 13:51:11.18ID:dm2Sn/Qj >>1
ですけど昔は大学受験厳しかったの知ってますし私が一昔前の人たちと同等だと思ってないです。
私はこのスレの中で誰かを不快にさせる発言をしたつもりはありません。センター前で不安であろう受験生を安心させてあげられれば良いと思っただけです。ですから昔に比べて質が落ちていることを非難されることは不当に感じます。
誰とも対立するつもりはなかったのでスレが荒れたことが本当に残念です。
私はこれで失礼します。
ですけど昔は大学受験厳しかったの知ってますし私が一昔前の人たちと同等だと思ってないです。
私はこのスレの中で誰かを不快にさせる発言をしたつもりはありません。センター前で不安であろう受験生を安心させてあげられれば良いと思っただけです。ですから昔に比べて質が落ちていることを非難されることは不当に感じます。
誰とも対立するつもりはなかったのでスレが荒れたことが本当に残念です。
私はこれで失礼します。
136名無しなのに合格
2019/01/10(木) 13:55:26.65ID:PGEnVoTh >>134
大学数が倍近くなってるんだから、各大学の受験人口は平均で半減だよ、間違ってない
大学数が倍近くなってるんだから、各大学の受験人口は平均で半減だよ、間違ってない
137名無しなのに合格
2019/01/10(木) 13:59:28.97ID:4SBD49eP おじさんの主張だと京大受験者は4割も減ってるらしい
比較として23年前と去年の工学部前期の受験者と定員を見てみよう
(予備校においてあった昔の青本を参考)
平成8年 定員940人 受験者2646人 最低点529〜579/1000 (2次国語無し センター国語が当時はゴミレベル(配点150点相当)
平成30年定員955人 受験者2704人 最低点614〜662/1000 (2次国語有り 理科180分)
データ見た感じでは当時のおっさんたちは別に今の受験生より賢くないと思う(笑
ちな東大受験スレではこういうおっさんのことはエアプの老害だと思われてるぞ
今の入試を知らずに倍率だけでマウント取ってくるガイジ扱い
比較として23年前と去年の工学部前期の受験者と定員を見てみよう
(予備校においてあった昔の青本を参考)
平成8年 定員940人 受験者2646人 最低点529〜579/1000 (2次国語無し センター国語が当時はゴミレベル(配点150点相当)
平成30年定員955人 受験者2704人 最低点614〜662/1000 (2次国語有り 理科180分)
データ見た感じでは当時のおっさんたちは別に今の受験生より賢くないと思う(笑
ちな東大受験スレではこういうおっさんのことはエアプの老害だと思われてるぞ
今の入試を知らずに倍率だけでマウント取ってくるガイジ扱い
138名無しなのに合格
2019/01/10(木) 14:04:55.25ID:4tWvKvo2139名無しなのに合格
2019/01/10(木) 14:05:13.62ID:4SBD49eP 「少子化の時代の低学力受験生が調子に乗るな」
とかマウント取ってきたおっさんが以前いたんだよね
そいつ浪人東大落ち早慶のゴミだったけどね
とかマウント取ってきたおっさんが以前いたんだよね
そいつ浪人東大落ち早慶のゴミだったけどね
140名無しなのに合格
2019/01/10(木) 14:09:38.53ID:4tWvKvo2 本当哀れだな。こういう奴を生きる資格がないゴミクズって言うんだろうな。こういう奴は現実で誰にも相手にされず何もできず運命を呪うことしかできない負け犬だからネットで他人を非難するしかできないんだろうな。
141名無しなのに合格
2019/01/10(木) 14:14:16.16ID:AZauhJlJ142名無しなのに合格
2019/01/10(木) 14:18:32.87ID:4SBD49eP はい、エアプ確定
京大は2007年頃に後期を廃止してる
要するに後期の受験者数がそのまま減っただけ
京大は2007年頃に後期を廃止してる
要するに後期の受験者数がそのまま減っただけ
143名無しなのに合格
2019/01/10(木) 14:21:38.85ID:4SBD49eP ねえおじさん、本当は東大とも京大とも関係ないんでしょ?
当時受験してればこんな間違いするわけないよね
当時受験してればこんな間違いするわけないよね
144名無しなのに合格
2019/01/10(木) 14:39:58.45ID:6Es7yWXT >>28
ワロタ
ワロタ
145名無しなのに合格
2019/01/10(木) 14:41:04.85ID:4SBD49eP 東大とか京大受けるようなメインの階層は親がそもそも子供をたくさん作らない
少子化ってのは中下位層が高学歴化して以前よりパコパコしなくなった結果に過ぎない(最近だと貧困の影響もあるんだろうけど)
大学受験最難関の選抜ではあまりモノを言う要因ではない
どうせあの層は東大とか京大なんかあまり合格しないし
(東大生の親の平均所得1000万超 京大生のでも900万弱)
少子化ってのは中下位層が高学歴化して以前よりパコパコしなくなった結果に過ぎない(最近だと貧困の影響もあるんだろうけど)
大学受験最難関の選抜ではあまりモノを言う要因ではない
どうせあの層は東大とか京大なんかあまり合格しないし
(東大生の親の平均所得1000万超 京大生のでも900万弱)
146名無しなのに合格
2019/01/10(木) 14:50:07.44ID:qT8P8i8N 東北理系とかどんなイメージ?
特に阪大と比べて
特に阪大と比べて
147名無しなのに合格
2019/01/10(木) 15:00:35.23ID:6S0fyqCl148名無しなのに合格
2019/01/10(木) 16:04:00.34ID:s5fT5LOk あーあ糞スレになっちゃった
150名無しなのに合格
2019/01/10(木) 16:12:54.85ID:ed3W6RB1 少子化とか時代が違えばとか言ってるおっさんは何人おるの
おっさんも居場所がなくてここきてるんならもう少し礼儀正しくやればええのに
>>135のレスの礼儀正しさに負けとるわ
先生らしくアドバイスしたいならそれなりに振る舞えや
何の先生か知らんが受サロ先生(38)か
おっさんも居場所がなくてここきてるんならもう少し礼儀正しくやればええのに
>>135のレスの礼儀正しさに負けとるわ
先生らしくアドバイスしたいならそれなりに振る舞えや
何の先生か知らんが受サロ先生(38)か
151名無しなのに合格
2019/01/10(木) 16:47:14.27ID:jnXEHrlC152名無しなのに合格
2019/01/12(土) 10:47:51.08ID:Cs7VH+eM 京大受験生はこっちにいるよ
https://www.100ten.info
https://www.100ten.info
153名無しなのに合格
2019/01/12(土) 13:38:46.03ID:WSB2EuRO■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています