国語
数学
日本史
世界史
地理
現社
倫理
政経
物理
化学
生物
地学
英語
情報
家庭科
保健体育
美術
音楽
書道
全教科の入試問題が難しい大学を挙げるスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しなのに合格
2018/09/24(月) 20:47:00.07ID:SUBpYuLZ2018/09/24(月) 20:50:08.60ID:BOMihiHB
地理は一橋
日本史は東大
日本史は東大
3名無しなのに合格
2018/09/24(月) 20:55:56.52ID:8PNUuvOa 文系
英語 量の東大、質の京大
数学 一橋
国語 京大
社会 一橋
英語 量の東大、質の京大
数学 一橋
国語 京大
社会 一橋
4名無しなのに合格
2018/09/24(月) 21:47:21.14ID:UTY94jZS 日本史地理はわからんけど世界史はダントツ一橋やろな
東外の英語ってどうなん?英語のエキスパート感あるけど
東外の英語ってどうなん?英語のエキスパート感あるけど
5名無しなのに合格
2018/09/24(月) 21:47:43.74ID:bAoBsP3E 保健体育入試ってあんのか
6名無しなのに合格
2018/09/24(月) 21:51:03.14ID:vynPFzvu >>5
筑波とかじゃないか?
筑波とかじゃないか?
2018/09/24(月) 22:09:16.93ID:L8m1Sz2M
現代文 量神戸 質京大
8名無しなのに合格
2018/09/24(月) 22:18:44.16ID:F+f+fFQ0 生物
記述の阪大
クソ知識の防衛医大、酪農獣医
物化は阪大のあれだろ
記述の阪大
クソ知識の防衛医大、酪農獣医
物化は阪大のあれだろ
9名無しなのに合格
2018/09/24(月) 22:20:01.73ID:WFfSDNHo 現代文というか、小説は阪大文学部
真面目に考えたら吐き気がするような問題に当たったことある
真面目に考えたら吐き気がするような問題に当たったことある
10名無しなのに合格
2018/09/24(月) 22:24:28.43ID:GGyuK7n9 日本史東大はぜったいありえない
最近は典型問題しかでてない
最近は典型問題しかでてない
11名無しなのに合格
2018/09/24(月) 22:35:34.04ID:Tew2QkvC 生物はどう考えても京大
12名無しなのに合格
2018/09/24(月) 22:50:36.18ID:M1Tzc991 こういうの考えるの好きだからもっと盛り上がって欲しい
まあ英語は東大かな
まあ英語は東大かな
13名無しなのに合格
2018/09/24(月) 22:58:53.48ID:xSPr6Jvu 国語:阪大文学部
理系数学:京都府立医大
文系数学:一橋
日本史 :一橋
世界史 :一橋
地理 :一橋
現社
倫理 :筑波
政経 :一橋
物理
化学 :京都府立医大
生物
地学
英語 :早稲田国際教養のAO入試(筆記)
情報
家庭科
保健体育
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道
理系数学:京都府立医大
文系数学:一橋
日本史 :一橋
世界史 :一橋
地理 :一橋
現社
倫理 :筑波
政経 :一橋
物理
化学 :京都府立医大
生物
地学
英語 :早稲田国際教養のAO入試(筆記)
情報
家庭科
保健体育
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道
14名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:01:24.98ID:llMTxbz9 英語 慶應 法学部
数学 一橋 早稲田 商
世界史 一橋 慶應 法学部
国語 京大
数学 一橋 早稲田 商
世界史 一橋 慶應 法学部
国語 京大
15名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:04:14.08ID://tbSLru 国語:阪大文学部
理系数学:京都府立医大
文系数学:一橋
日本史 :一橋
世界史 :一橋
地理 :一橋
現社 :
倫理 :筑波
政経 :一橋
物理 :
化学 :京都府立医大
生物 :
地学 :
英語 :早稲田国際教養のAO入試(筆記)
情報 : 慶應SFC
家庭科 :
保健体育 : 筑波大体育専門学群
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道 :
理系数学:京都府立医大
文系数学:一橋
日本史 :一橋
世界史 :一橋
地理 :一橋
現社 :
倫理 :筑波
政経 :一橋
物理 :
化学 :京都府立医大
生物 :
地学 :
英語 :早稲田国際教養のAO入試(筆記)
情報 : 慶應SFC
家庭科 :
保健体育 : 筑波大体育専門学群
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道 :
16名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:20:59.59ID:Tew2QkvC17名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:22:38.59ID:Tew2QkvC18名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:22:52.42ID:o4qTJg/m19名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:24:56.26ID:o4qTJg/m >>17
ええやん、差別する理由は別にない
国語:阪大文学部
理系数学:京大理学部特色入試
文系数学:一橋
日本史 :一橋
世界史 :一橋
地理 :一橋
現社 :
倫理 :筑波
政経 :一橋
物理 :
化学 :京都府立医大
生物 :
地学 :
英語 :早稲田国際教養のAO入試(筆記)
情報 : 慶應SFC
家庭科 :
保健体育 : 筑波大体育専門学群
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道 :
ええやん、差別する理由は別にない
国語:阪大文学部
理系数学:京大理学部特色入試
文系数学:一橋
日本史 :一橋
世界史 :一橋
地理 :一橋
現社 :
倫理 :筑波
政経 :一橋
物理 :
化学 :京都府立医大
生物 :
地学 :
英語 :早稲田国際教養のAO入試(筆記)
情報 : 慶應SFC
家庭科 :
保健体育 : 筑波大体育専門学群
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道 :
20名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:27:11.06ID:gEcnOjqT 上にも出てるけど
文系数学は早稲田の商のが一橋より難しいんじゃないか
解かせる気ないやろあれ
文系数学は早稲田の商のが一橋より難しいんじゃないか
解かせる気ないやろあれ
21名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:38:52.79ID:Z2xKWo0m 参考:早稲田国際教養のAO入試(筆記問題)
https://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2017/12/21_2018_AO_hikki-2.pdf
https://www.waseda.jp/inst/admission/assets/uploads/2017/12/21_2018_AO_hikki-2.pdf
22名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:43:13.66ID:Tew2QkvC23名無しなのに合格
2018/09/24(月) 23:47:02.18ID:rc8wHtBL >>21
東大の方がむずくね?
東大の方がむずくね?
24名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:02:12.10ID:ZLiDvwVN 英語は阪大の外国語学部が鬼むずかった
25名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:18:27.95ID:s7iFNLc0 国語:早稲田法
理系数学:京大理学部特色入試
文系数学:早稲田商
日本史 :一橋大
世界史 :一橋大
地理 :一橋大
現社 : センター試験
倫理 :筑波大
政経 :一橋大
物理 : 滋賀県立医科大
化学 :京都府立医大
生物 : 京大
地学 : 京大
英語 :早稲田国際教養AO入試(筆記)
情報 : 慶應SFC
家庭科 : 大阪市立大生活科学部推薦入試(口述)
保健体育 : 筑波大体育専門学群
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道 :奈良教育大書道課程
理系数学:京大理学部特色入試
文系数学:早稲田商
日本史 :一橋大
世界史 :一橋大
地理 :一橋大
現社 : センター試験
倫理 :筑波大
政経 :一橋大
物理 : 滋賀県立医科大
化学 :京都府立医大
生物 : 京大
地学 : 京大
英語 :早稲田国際教養AO入試(筆記)
情報 : 慶應SFC
家庭科 : 大阪市立大生活科学部推薦入試(口述)
保健体育 : 筑波大体育専門学群
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道 :奈良教育大書道課程
26名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:20:59.18ID:5tLINriM >>25
書道課程とかあるんか草
書道課程とかあるんか草
27名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:23:20.03ID:IN2wiQyb >>25
文系科目一橋無双やな
文系科目一橋無双やな
28名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:23:26.79ID:NVBccM+/ 東京外語大の英語とかどうなん?解いたことないからわからんけど、なんかムズそうなイメージ
30名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:27:08.32ID:NRFY8yDd >>25
こうしてみると東大いないな
こうしてみると東大いないな
31名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:28:50.70ID:NVBccM+/ あー国語は早稲法だなぁ。国語に自信ニキだったのに今年の早稲法何言ってるか全然わかんなくて衝撃だったもん
32名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:31:07.69ID:cvjcDKcs 理系数学:京大理学部特色入試
だけ抜きんでてるな
他って所詮大学入試レベルでしょ?副科目はよくわからんけど
だけ抜きんでてるな
他って所詮大学入試レベルでしょ?副科目はよくわからんけど
33名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:36:26.18ID:1VUm+wdx 理系
数学 阪大
英語 東大
物理 知らん
化学 京大
国語 京大
数学 阪大
英語 東大
物理 知らん
化学 京大
国語 京大
34名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:45:54.73ID:s7iFNLc035名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:48:28.32ID:2nSPAznC36名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:49:40.16ID:UMJaMeh+ ワセホーの国語難しいか…?
過去問何年分か解いたことあるけど特に何も思わなかったわ
過去問何年分か解いたことあるけど特に何も思わなかったわ
37名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:49:45.48ID:nLVcGQmr 小説の記述は5割取れたら合格ラインとかザラ
38名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:50:11.06ID:IN2wiQyb 早稲田ってちょっと前に激ムズの評論出してなかったっけ、哲学論のやつ
39名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:50:14.18ID:UMJaMeh+ 今年東だったっけ
40名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:53:25.79ID:nLVcGQmr 国語はどう考えてもマークより記述のほうが圧倒的に難しい
よって早稲田はないな
よって早稲田はないな
41名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:56:47.38ID:N+ZUzxVm 国語は早稲法より東大の方が難しいと思う
解答欄狭すぎて説明し尽くせない。
阪大文の小説問題は、解答欄は広いけれども、そもそも何を書けばいいか確信を持てないのがあるからもっと難しい。
解答欄狭すぎて説明し尽くせない。
阪大文の小説問題は、解答欄は広いけれども、そもそも何を書けばいいか確信を持てないのがあるからもっと難しい。
42名無しなのに合格
2018/09/25(火) 00:59:17.41ID:s7iFNLc043名無しなのに合格
2018/09/25(火) 01:00:08.85ID:s7iFNLc0 国語:阪大文
理系数学:京大理学部特色入試
文系数学:早稲田商
日本史 :早稲田政経
世界史 :一橋大
地理 :一橋大
現社 : センター試験
倫理 :筑波大
政経 :一橋大
物理 : 滋賀県立医科大
化学 :京都府立医大
生物 : 京大
地学 : 京大
英語 :早稲田国際教養AO入試(筆記)
情報 : 慶應SFC
家庭科 : 大阪市立大生活科学部推薦入試(口述)
保健体育 : 筑波大体育専門学群
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道 :奈良教育大書道課程
理系数学:京大理学部特色入試
文系数学:早稲田商
日本史 :早稲田政経
世界史 :一橋大
地理 :一橋大
現社 : センター試験
倫理 :筑波大
政経 :一橋大
物理 : 滋賀県立医科大
化学 :京都府立医大
生物 : 京大
地学 : 京大
英語 :早稲田国際教養AO入試(筆記)
情報 : 慶應SFC
家庭科 : 大阪市立大生活科学部推薦入試(口述)
保健体育 : 筑波大体育専門学群
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道 :奈良教育大書道課程
44名無しなのに合格
2018/09/25(火) 01:04:26.90ID:N+ZUzxVm45名無しなのに合格
2018/09/25(火) 01:07:35.25ID:MZUBXV5o46名無しなのに合格
2018/09/25(火) 01:51:02.60ID:NVBccM+/ 早稲法は今年の問題だけ見て言ってるから、過去問ではどうだかわかんねー。けど、東大京大(の過去問)より個人的にはキツかった。選択式なのにね。阪大はやったことないから何もいえないっす
47名無しなのに合格
2018/09/25(火) 01:51:38.41ID:NVBccM+/ まぁ個人的なことなので、何がなんでも早稲法推す!ということはないです
48名無しなのに合格
2018/09/25(火) 01:54:45.17ID:NVBccM+/ あっ!古漢考慮すると東大の方がきついわ。現文は普通だけど
49名無しなのに合格
2018/09/25(火) 02:33:01.92ID:R3Y01g9b >>32
別に理学部特色も大学入試レベルを超えてはいないだろ
別に理学部特色も大学入試レベルを超えてはいないだろ
50名無しなのに合格
2018/09/25(火) 02:38:08.84ID:SVc7gki4 現代文は基本的に京大>東大だけど
超実力者限定で東大>京大だと思う
超実力者限定で東大>京大だと思う
51名無しなのに合格
2018/09/25(火) 02:54:25.28ID:ky/GSSv7 最近の東大英語はむずいぞ
52名無しなのに合格
2018/09/25(火) 03:15:43.02ID:3O+H28Qe 【THE世界大学ランキング日本版2018】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:●京都大学、●東京大学
3位:●東北大学
4位:●東京工業大学
5位:●九州大学
6位:●北海道大学
7位:●名古屋大学
8位:●大阪大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学 ←雑魚ワタクw
11位:○早稲田大学 ←圏外ワタクwww
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学
1位:●京都大学、●東京大学
3位:●東北大学
4位:●東京工業大学
5位:●九州大学
6位:●北海道大学
7位:●名古屋大学
8位:●大阪大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学 ←雑魚ワタクw
11位:○早稲田大学 ←圏外ワタクwww
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
53名無しなのに合格
2018/09/25(火) 03:30:46.03ID:cvjcDKcs54名無しなのに合格
2018/09/25(火) 04:30:14.03ID:7yVaNUED >>32
一橋の社会は大学院試レベルたまに越えてる問題あるで
一橋の社会は大学院試レベルたまに越えてる問題あるで
55名無しなのに合格
2018/09/25(火) 04:41:47.20ID:3O+H28Qe56名無しなのに合格
2018/09/25(火) 06:43:19.28ID:y4QgtH3s 国際教養AOの英語解いたことあるけどそんな難しいか?東京外大、阪大外語、京大あたりのほうが普通に難しいわ
57名無しなのに合格
2018/09/25(火) 06:52:42.99ID:0XyWSKCz 国語・早稲法
あとは知らん。
あとは知らん。
58名無しなのに合格
2018/09/25(火) 08:22:13.01ID:T2156Q6e 小論文はぶっちぎりで京大経済論文入試だと思うけどあの入試ってなくなったんだっけ?
59名無しなのに合格
2018/09/25(火) 09:07:57.89ID:FGT/8PRL 生物って言うほど京大か?
滋賀医のほうが難しかったわ
滋賀医のほうが難しかったわ
60名無しなのに合格
2018/09/25(火) 09:21:49.20ID:Ad8OXgil >>40
社学だけしか受けたことないのかな?
社学だけしか受けたことないのかな?
61名無しなのに合格
2018/09/25(火) 09:22:34.12ID:binzHdbS は一橋大学の過去問が最高
63名無しなのに合格
2018/09/25(火) 14:10:41.54ID:TjscEJxf マイナーだけど上智teap利用の倫理と政経は結構むずいよ
中央の倫理はただの作文
中央の倫理はただの作文
64名無しなのに合格
2018/09/25(火) 14:13:01.58ID:m17tN1Ke 現社:センター試験 で吹いた あれほんと何の為にあるんだろうな 駅弁専用の謎教科
65名無しなのに合格
2018/09/25(火) 14:17:50.19ID:TjscEJxf 信州大二次で現社あるぞ
記述だし、センターとどっちが難しいかは単純に比べられないかな
記述だし、センターとどっちが難しいかは単純に比べられないかな
66名無しなのに合格
2018/09/25(火) 14:29:44.11ID:e1H6egUv どうでもいいけど、滋賀医は国立でわ?
67名無しなのに合格
2018/09/25(火) 17:56:55.03ID:1VUm+wdx 早稲田の現代文そんな難しいと思わんわ
京大の方がむずい
京大の方がむずい
68名無しなのに合格
2018/09/25(火) 18:00:49.80ID:z17rFVi1 東大は難しくはなくなった
ただ処理量がとてつもない
ただ処理量がとてつもない
69名無しなのに合格
2018/09/25(火) 18:32:42.31ID:kEtQF2J0 >>34
早稲田と一橋じゃ日本史の視点が違うから一概に言えないけど、個人的には難しいのは一橋だなぁ
早稲田と一橋じゃ日本史の視点が違うから一概に言えないけど、個人的には難しいのは一橋だなぁ
70名無しなのに合格
2018/09/25(火) 19:03:50.46ID:s7iFNLc0 国語:阪大文
理系数学:京大理学部特色入試
文系数学:早稲田商
日本史 :一橋大
世界史 :一橋大
地理 :一橋大
現社 : 信州大
倫理 :筑波大
政経 :一橋大
物理 : 滋賀医大
化学 :京都府立医大
生物 : 滋賀医大
地学 : 京大
英語 :東京外大
情報 : 慶應SFC
家庭科 : 大阪市立大生活科学部推薦入試(口述)
保健体育 : 筑波大体育専門学群
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道 :奈良教育大書道課程
これで完璧かな?東大入らないんだね
理系数学:京大理学部特色入試
文系数学:早稲田商
日本史 :一橋大
世界史 :一橋大
地理 :一橋大
現社 : 信州大
倫理 :筑波大
政経 :一橋大
物理 : 滋賀医大
化学 :京都府立医大
生物 : 滋賀医大
地学 : 京大
英語 :東京外大
情報 : 慶應SFC
家庭科 : 大阪市立大生活科学部推薦入試(口述)
保健体育 : 筑波大体育専門学群
美術 :東京藝大
音楽 :東京藝大
書道 :奈良教育大書道課程
これで完璧かな?東大入らないんだね
71名無しなのに合格
2018/09/25(火) 19:12:41.87ID:rTwZnIAQ 一橋のビジネス基礎はどういう括りなのか謎
72名無しなのに合格
2018/09/25(火) 19:22:13.12ID:MZUBXV5o >>48
こかんは得点源だからそうとは言えない
こかんは得点源だからそうとは言えない
73名無しなのに合格
2018/09/25(火) 20:02:13.55ID:DCnKaN9y 京大の生物は知識問題少ないし問題文ちゃんと読めたら合格点は割と余裕で取れるやん
74名無しなのに合格
2018/09/25(火) 20:17:00.22ID:46n/Utoa75名無しなのに合格
2018/09/25(火) 20:17:22.86ID:enUk6v8Q76名無しなのに合格
2018/09/25(火) 21:51:18.44ID:QSbYXnJu 化学 慶応医
77名無しなのに合格
2018/09/25(火) 22:05:50.71ID:2KpSjljK 数年前までの早稲田理工物理は仁保最強だった
ただ一昨年あたりから難易度がガクッと落ちたな
ただ一昨年あたりから難易度がガクッと落ちたな
78名無しなのに合格
2018/09/25(火) 23:09:44.86ID:74zVph3G 阪大文の国語、難しいのは小説だけなんだよな。漢文とかセンターレベルだし
ただその小説がえげつない。個人的には表現の問題(センターの大問2の6みたいなの)を記述するやつより、言動の理由を述べる系が回答根拠が広いうえ、ぼんやりとしてるから難しい。
ただその小説がえげつない。個人的には表現の問題(センターの大問2の6みたいなの)を記述するやつより、言動の理由を述べる系が回答根拠が広いうえ、ぼんやりとしてるから難しい。
79名無しなのに合格
2018/09/26(水) 06:44:14.79ID:Syl2SBnN 旧課程時代、理科T(生物T、物理T、化学Tから1科目選択)の入試科目があった愛知教育大学も
数年前ならここに入っていたんだろうなあ
数年前ならここに入っていたんだろうなあ
80名無しなのに合格
2018/09/26(水) 06:50:44.71ID:Syl2SBnN 化学基礎・・・センター試験
生物基礎・・・センター試験
物理基礎・・・センター試験
地学基礎・・・センター試験
そもそも理科で基礎を付した科目のみ課してる大学がなさそうなので
生物基礎・・・センター試験
物理基礎・・・センター試験
地学基礎・・・センター試験
そもそも理科で基礎を付した科目のみ課してる大学がなさそうなので
81名無しなのに合格
2018/09/26(水) 08:43:39.18ID:LJy6bH0F 慶應SFCの英語って難しいって言われるけど実際どうなの
82名無しなのに合格
2018/09/26(水) 09:10:05.02ID:jX+kbsgY 現代文:早稲田法
古文:北大
漢文:上智
古文:北大
漢文:上智
84名無しなのに合格
2018/09/26(水) 11:07:44.03ID:O0RBEwYi85名無しなのに合格
2018/09/26(水) 15:25:43.90ID:Yx3qwNMV 一橋大学入試問題
1930年代後半から日本は植民地朝鮮に皇民化政策という民族抹殺政策を
実施したが、その政策の柱となる具体策を三つあげ、政策の意図がどこに
あったのか、述べよ(200字)。
↑
完全にキチガイ
1930年代後半から日本は植民地朝鮮に皇民化政策という民族抹殺政策を
実施したが、その政策の柱となる具体策を三つあげ、政策の意図がどこに
あったのか、述べよ(200字)。
↑
完全にキチガイ
86名無しなのに合格
2018/09/26(水) 15:27:43.62ID:Yx3qwNMV センターすらまともに得点出来ないのに二次だけ難しくしても・・・w
B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770
東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780
東大文三 815
京大文 805
阪大文 770
データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html
B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770
東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780
東大文三 815
京大文 805
阪大文 770
データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html
87名無しなのに合格
2018/09/26(水) 16:11:08.05ID:gAE8rLhR とりあえず塗り絵受験してる大学は論外な
88名無しなのに合格
2018/09/26(水) 16:40:30.53ID:5Hl57RQC 文系数学→早稲田商
理系数学→単科大学除くと東大
理系数学→単科大学除くと東大
89名無しなのに合格
2018/09/26(水) 17:05:11.45ID:mu54jcrj >>88
阪大のほうが難しいぞ
阪大のほうが難しいぞ
90名無しなのに合格
2018/09/26(水) 17:05:32.95ID:mu54jcrj 理系な
91名無しなのに合格
2018/09/26(水) 18:03:47.14ID:kjnO0CCu >>81
語彙レベルが高い
語彙レベルが高い
92名無しなのに合格
2018/09/26(水) 18:16:24.50ID:vBebCTUW ワイ慶應法、どこにもランクインしてなくて泣く
93名無しなのに合格
2018/09/26(水) 21:27:13.09ID:KXaLLp3d >>92
慶應法は英語が簡単になりすぎたな
慶應法は英語が簡単になりすぎたな
94名無しなのに合格
2018/09/26(水) 22:27:22.27ID:j8LWOER7 >>93
世界史で威張りたいけど一橋が池沼すぎる
世界史で威張りたいけど一橋が池沼すぎる
95名無しなのに合格
2018/09/26(水) 22:32:23.16ID:ojdTsbrn >>88
そんなに東大をランクインさせたいのか
そんなに東大をランクインさせたいのか
96名無しなのに合格
2018/09/27(木) 16:24:44.62ID:DT/vWkUc 英語 東大
国語 東大、京大、阪大
数学 東大、国公立単科医大
世界 一橋
日本 一橋
地理 一橋
物理 東大
化学 東工大
国語 東大、京大、阪大
数学 東大、国公立単科医大
世界 一橋
日本 一橋
地理 一橋
物理 東大
化学 東工大
97名無しなのに合格
2018/09/27(木) 16:26:07.75ID:DT/vWkUc 確実に
東大英語>>>京大英語
昔の東大英語は量が多いだけだったが今は難易度もかなり高い
東大英語>>>京大英語
昔の東大英語は量が多いだけだったが今は難易度もかなり高い
98名無しなのに合格
2018/09/27(木) 16:38:00.94ID:Xp1wCKuS 数学東大はかなり疑問
99名無しなのに合格
2018/09/27(木) 16:50:03.43ID:9hK21mXe 東大数学は最近明らかに簡単になったからな
過去問解いてると、1990年代から2000年代前半くらいまでの難しさに驚くが、それに比べると最近は激易になってる
過去問解いてると、1990年代から2000年代前半くらいまでの難しさに驚くが、それに比べると最近は激易になってる
100名無しなのに合格
2018/09/27(木) 16:52:08.04ID:tSgY8W3Z http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1537343184/l50
http://2ch.vet/re_maguro_poverty_1535964420_a_0
http://ja-jp.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
http://twpro.jp/mas20285
http://www32.atwiki.jp/wslc/pages/21.html
http://twitter.com/mas20285
http://twitter.com/keepmathtop
http://twitter.com/K46_N700_hikari
成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは4年目。
担当科目は数学。
女子テニス部の顧問をしている。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたらしく、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのは何故だろう?
岩崎先生は、ツイッターとFacebookをやっていたらしいけど、炎上して辞めたっぽい。
岩崎先生の職場の電話番号も貼っとくね!
嘘だと思うなら電話してみたらいいよ!
03-3902-4411 ( 0339024411 )
http://i.imgur.com/mheppxU.jpg
http://i.imgur.com/R9jxdlk.jpg
http://i.imgur.com/pobkBUc.jpg
http://i.imgur.com/GP5iWsJ.jpg
http://i.imgur.com/s2uFcOW.jpg
http://i.imgur.com/KCsGd1p.png
http://i.imgur.com/nmdLkVp.png
http://i.imgur.com/bZrTWHI.jpg
http://i.imgur.com/n9WIRx0.jpg
?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://2ch.vet/re_maguro_poverty_1535964420_a_0
http://ja-jp.facebook.com/masaoki.iwasaki.9
http://twpro.jp/mas20285
http://www32.atwiki.jp/wslc/pages/21.html
http://twitter.com/mas20285
http://twitter.com/keepmathtop
http://twitter.com/K46_N700_hikari
成立学園1-F担任の岩崎柾典先生がヤバイ。
成立学園に勤めるのは4年目。
担当科目は数学。
女子テニス部の顧問をしている。
何がヤバイというと、2013年4月から2015年3月まで宮前平中に働いていたらしく、女子中学生とsexしたことがバレて、飛ばされたから。
今でも教師を続けているのは何故だろう?
岩崎先生は、ツイッターとFacebookをやっていたらしいけど、炎上して辞めたっぽい。
岩崎先生の職場の電話番号も貼っとくね!
嘘だと思うなら電話してみたらいいよ!
03-3902-4411 ( 0339024411 )
http://i.imgur.com/mheppxU.jpg
http://i.imgur.com/R9jxdlk.jpg
http://i.imgur.com/pobkBUc.jpg
http://i.imgur.com/GP5iWsJ.jpg
http://i.imgur.com/s2uFcOW.jpg
http://i.imgur.com/KCsGd1p.png
http://i.imgur.com/nmdLkVp.png
http://i.imgur.com/bZrTWHI.jpg
http://i.imgur.com/n9WIRx0.jpg
?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101名無しなのに合格
2018/09/27(木) 17:13:25.47ID:PJmNWd5z センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子ガイジかな?
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
インフル高分子ガイジかな?
センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★
文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ
<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
102名無しなのに合格
2018/09/27(木) 20:13:07.40ID:QIxve9yJ 外大だけど、英語も東大が上だと思うわ
103名無しなのに合格
2018/09/27(木) 20:16:06.96ID:0xjmck9r 国際教養大の英語は英語で書く小論文みたいな出題だな
104名無しなのに合格
2018/09/27(木) 20:27:22.45ID:aY/3k2f2 東京外大はそもそもリスニングの難易度が東大よりだいぶ簡単だからな
105名無しなのに合格
2018/09/27(木) 22:15:43.09ID:SUNmQ2t3 東大英語が京大英語より難しいって言ってるやつここ多いけど、ほんまにそいつが京大英語を解けるのかが疑問。解けた気になってるだけだろ。
俺は同年代の中では英語力トップ1000位の中に入る自信あるけど、普通に京大英語のほうが深くて難しいと思うぞ。
俺は同年代の中では英語力トップ1000位の中に入る自信あるけど、普通に京大英語のほうが深くて難しいと思うぞ。
106名無しなのに合格
2018/09/29(土) 19:43:03.04ID:KGfr5hD3 京大の英語はまず文章の日本語訳が頭おかしかったりするからな 東大は難しいだけで狂気は感じない
107名無しなのに合格
2018/09/29(土) 19:48:59.35ID:034EBjUv 京大は最近の自由英作文が易しすぎるのがなあ・・・
あの簡単すぎる自由英作文が無ければ、普通に京大英語の方が総合的に難しいとは思うが
あの簡単すぎる自由英作文が無ければ、普通に京大英語の方が総合的に難しいとは思うが
108名無しなのに合格
2018/09/29(土) 20:22:54.66ID:iNtda9ri 京大の英作文難しいってよく言われてるけど、阪大文学部の英作文の方が難しいよ
109名無しなのに合格
2018/09/29(土) 22:19:06.42ID:Gr+JTukK110名無しなのに合格
2018/09/30(日) 01:06:45.32ID:8MsV7tkp >>108
阪大文の英作文はたしかに難しいけど、あれのおかげで試験時間が15分伸びてるんだよな。だから時間的には厳しくはない
阪大文の英作文はたしかに難しいけど、あれのおかげで試験時間が15分伸びてるんだよな。だから時間的には厳しくはない
111名無しなのに合格
2018/09/30(日) 08:06:38.91ID:6yVW0yjP 採点のことなんてどこで知るの?
112名無しなのに合格
2018/10/02(火) 20:15:57.40ID:vWfnJdcb あげ
113名無しなのに合格
2018/10/04(木) 19:20:47.13ID:KXWgDAmw あげる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 [雑用縞工作★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4 [おっさん友の会★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★4 [どどん★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 【速報】フジテレビ副会長・遠藤龍之介氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り 公式サイトで発表 [冬月記者★]
- 東京ジャップ、ド派手に行く [843417429]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★3
- お前らに出会えて良かった😭🏡
- 日本で釣れる最大魚って何
- 潰瘍性大腸炎が朝ドラのおむすびにでてきたけどこれって安倍ちゃんがなったやつ? [943688309]
- ローソン盛り過ぎチャレンジの闇、とある日本人によって暴かれる… [843417429]