X



荘園制が分からない受験生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格垢版2018/09/18(火) 23:34:41.43ID:EUffGwyA
初期荘園が自墾系荘園で、その後に寄進地系荘園になることは分かったけど、流れとか理由が分からない
0002名無しなのに合格垢版2018/09/18(火) 23:50:50.10ID:3TxN2t1B
公地公民 → 豪族が所有していた土地・人民をすべて天皇のものに
三世一身法・墾田永年私財法 → 土地の開墾は進んだが、実際に土地を開墾できる
能力を持ったのは貴族・大寺院・豪族だけ。これらの大勢力が浮浪農民を使って
大土地所有をした。これが初期荘園。

ところが貴族は地方に赴任したがらず、もっぱら京都で官位をめぐる競争に明け暮れる。
地方に派遣された国司は税率をコントロールし私腹を肥やす。
しかし地方では有力農民が武装し土地を脅かす。
そこで領主は土地を中央の貴族・大寺院に寄進し、その貴族・大寺院の権威を振りかざして土地を守るようになった。
これが寄進地系荘園。
0003名無しなのに合格垢版2018/09/19(水) 19:50:17.37ID:S+PEQmpL
>>2
まさにこの通り
こういう風に流れとしてそのまま覚える必要性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況