X



高1の医学部志望なんだが生物か物理選択で迷ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 18:59:25.98ID:nYQ6LNCF
担任は俺に物理を選ばせたいらしい
俺は正直生物が好きだし中学のころから得意な科目やった 物理の点は勉強してないから悲惨 おまえらはどっち選ぶべき?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:03:33.28ID:lW9Ii83k
物理だな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:04:26.64ID:GPk5cIiV
>>1
その情報からだけだと当然、生物だが、
学校側は物理は教えられるけど、生物を教える体制に無いのかね?
あまりいい先生でないとかで。

であれば田所?かなんかの生物の本で独学すればいいと思うが。
スタディアプリなども使って。

好きな教科の勉強は趣味に近いが、苦手科目の勉強は苦痛ではかどらない。
ムリに嫌いな科目を好きになることもない。
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:05:00.00ID:c56iW1WV
物理だな
物理がメジャーだわ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:06:15.68ID:u5EXMrxc
生物選択はやめとけ
生物極めた(つもり)の高3だけど、偏差値75以上にたどり着くまでが長すぎる
そこそこの偏差値取るだけなら理科で一番楽だと思うけど、難関大目指すならあれほどコスパの悪い科目は無い
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:08:26.06ID:6qvkJYwx
現役医学生だが生物にすべき
俺もお前と同じ感じやったが物理選んで死にかけたから
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:10:18.73ID:wE1Ykzmv
駿台全国で生物偏差値75あるけど物理おすすめ
物理は高得点が出しやすい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:17:08.52ID:0ODEKWzo
生物を選択していなくても大学教養の生物は何とかなるが
物理を選択していないと教養の物理で泣く奴が多いよ
入試でも物理の方が暗記項目が少ないし
物理の方が良いと思うよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:21:53.16ID:u5EXMrxc
>>5
まあ、こんなこと言ったけど、本当に好きなら生物選択でもいいと思う
点数取れないことに対しては少し後悔あるけど、楽しんで勉強出来てるから結局プラマイゼロみたいなとこあるし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:26:19.11ID:GPk5cIiV
医学部志望とあるだけで、東大京大並みのトップの学校めざして
抜きんでるとは書いてないぞ。

もっと普通の地方国立大や私立医大を目指すなら
自分がとっつきやすくて好きな科目を選択すれば良いと思うが。

その先生は個人の特性や内心の意欲は良く知らんから
今までの学校の実績、卒業生の選択科目で一般的に判断しただけだろう。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:34:23.22ID:doIWsJvd
ワイも高一医学部志望だけど物理選ぶ予定
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:37:54.33ID:Mhe5ybvs
余程数学が苦手でなければ、物理選択が正解。

東京医大では男子学生有利にしたが、他の大学ではその代わりに物理必修とか、物理簡単にするとか、とにかく圧倒的に有利。これで女子が弾かれる訳だ。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:43:17.04ID:GPk5cIiV
>>13
しかし、それは一般的な話であって、物理が苦手で生物が好きというんだから
好きな科目の方が良いだろう。

理科で差を付けられずに、他の科目で上回ればいいんだし。

それに嫌だと思ってる科目やるのに、エネルギーというか負荷がかかる。
その労力は英語や数学などの必修で逃げられない他教科に回すべき。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 19:47:36.46ID:cJ/DA4Lr
物理って芋づる式で間違えるのが怖い
生物は知ってるか知らないかの問題なのでは
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 20:09:24.34ID:eIc89sV8
物理は天才的な人にはどんなに勉強しても勝てない。
物理を選択して最悪なのは下手したら偏差値50前後で伸び悩むことがあったりする。
また、物理は参考書が多く(理科4科目の中で一番参考書の数が多い)、どの参考書が自分に適しているのかが通常の受験生では分からないことが多々ある。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 20:15:31.87ID:QgjJvBWm
高校偏差値は
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 20:49:45.44ID:x8eqcwWi
物理は上のやつと1番センスの差を感じた
数学センスの有無がかなりでかい
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 21:06:05.24ID:UPi0sfM9
高レベルの生物は国語に近く、知識がある前提で考察と大量の記述を課される
しかし生物でも問題なく高得点取れるから好きな方にするといい
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 21:13:53.34ID:iX5gPwfZ
8割で良いなら生物だな、物理は基本満点狙う奴がやる科目
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 21:15:45.35ID:Z1A349a+
灘高の理三、京医、阪医、慶医あたりの志望者はよほど物理得意な奴以外は生物選んでるよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 21:20:29.53ID:AIrm0WjC
得意なら生物
物理の方が高得点狙えるけど、計算ミスとかのリスクはつきまとうし入学後はハンデになる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 21:24:33.15ID:GPk5cIiV
>>22
物理が異常に得意な人っているからな。同級生で数学も物理もできて
本人は物理を研究したかったのに、先生に薦められて理Vに進学した人がいた。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 23:30:01.46ID:nYQ6LNCF
こんなにもレスが付いてるとは思いませんでした。 みなさんありがとうございます。高校偏差値は60もないです。 理科と英語が得意で好きなので、得点源にしたいんです。 もういちど担任と話し合ってみます。
しかし、担任は俺らが三年になるころには入試が変わるからもしかしたら医学部が生物受験できなくなるかもしれんとかいう脅しをしてきます。 これマジなんですか?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 23:34:03.36ID:nCxpd+jh
>>25
生物で医学部受けられなくなるってのはないだろ、普通に考えて
話を誇張しちゃう先生なんだね
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 23:35:08.10ID:GPk5cIiV
>>25
何も分かってない担任だな。そんなのに委ねるのがおかしい。
医学部自体の勉強は物理よりもはるかに生物寄りなのに。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/10(月) 23:50:24.35ID:Bv9fk6Oo
>>25
百歩譲って本当だとしても今年から生物受験は受け付けませんはない
人生左右するんだから遅くとも数年前から告知あるだろ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 00:05:35.55ID:IQRVH/Se
生物を選択すると、九大医や北大医みたいに物理の選択が必須になるような医学部が一部受けられなくなるけど、
もし>>1が受ける予定の大学でそういう科目の制限とかが無ければ、物理と生物どっちでもいいと思うよ

ただ、物理って突然できるようになるケースも多いから、
まずは高1で物理基礎と生物基礎をどっちも頑張ってみて、それでも物理がダメだったら生物にしちゃっていいよ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 06:20:22.08ID:FvqoiB9p
大学入って一から生物覚えるのしんどいぞ。by物化選択だった医大生
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 23:42:22.90ID:65y3Li4q
医学部志望ならほとんどの大学が生物を受験科目として認めているよ。

それこそ、東大理3でさえ生物・地学を2次試験科目として認めている。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/11(火) 23:42:54.76ID:u2zeQz0f
>>31
真逆
生物の方が最初から点を取れるし楽しい
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 00:07:30.35ID:Hyj7DfGm
そもそも医学って生物寄りなんだからむしろなくなるとしたら物理の方じゃね?w
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/09/12(水) 00:18:50.62ID:1t6CQ4sQ
>>32
逆逆
東大だからこそ生地選択が許されてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況