X



筑波大の知識情報・図書館学類の1年だが移動が辛すぎて辞めたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 21:05:22.84ID:KcWLNjIq
センターボーダー低かったから大学名だけで適当に選んでしまったんだが広すぎて萎えるしklis(知識(ry)だけ隔離されてんのな
なんか今年は前期の定員減るらしいし情報科学と難易度変わんなくなったらとうとう存在意義なるなるでwww
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 21:10:44.08ID:oD01kvF0
転部したら
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 21:11:16.08ID:iFlBN/xN
筑波大よくわからん学部ばっかりで事情が分からん
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 21:14:43.09ID:KcWLNjIq
受サロ脳でブランドだけで探した結果よ
学部や立地みてちゃんと決めた方がいいってことが言いたい
とりあえずklisはタヒね
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 21:23:58.59ID:oD01kvF0
図書館司書目指す以外になにやるんだ?
前に学類調べたけどよくわからなかった
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 21:30:25.93ID:O+peMA9h
そんな学部初めて聞いたわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 21:33:37.51ID:tVyG5euZ
筑波って社会学類以外ゴミだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 21:47:47.11ID:BBR5/OWe
3年次に図書館学関係を専攻する奴は文系入試組が中心になるだろうが司書にはほとんどなれん
まあ〜理系入試組は、情報学関係のコースを選択するだろうし、院でシステム情報工学目指したらどうよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 21:52:47.44ID:AIcy7rab
やど祭乙
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 22:01:06.32ID:BBR5/OWe
図書館・情報学は慶応も有名
慶応は文学部だけどな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 22:01:10.22ID:nr1RzIcz
その学類で情報学ってどのくらい深くやれるの?
文系でも入れるっぽいけど
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 22:01:49.78ID:hNruB3fh
なんというか、やりたくないことやってて人生無駄にしてるなあ
大学でやりたいことを選ぶのが人生というものじゃないか?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 22:34:25.62ID:fI8d864o
メ創もお仲間やろ、仲良くやってろ
ちな情報科学類
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 22:39:14.97ID:BBR5/OWe
>>14
後発の名古屋大コンピュータ科学科に負けんなよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/26(土) 22:43:25.38ID:fI8d864o
>>15
ナゴ大のコンピュータ科学科ってどんなことやってるんやろか、ワイらと同じか?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 07:24:42.47ID:PD8xBu4Y
図書館学類は元々図書館情報大学という別大学だったんだから、筑波大学中心部からの移動が辛いのは当たり前
レベルも筑波大学の中では下の方だろ
いくらなんでも受験前に調べなさすぎ
転学とか真剣に調べたら?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 12:02:29.26ID:mKyZg6a3
米国では図書学は学問として立派な位置づけになってるが、日本ではイマイチかな
以下、引用であるが、米国における図書情報の大学院は、情報通信政策、ネット時代の情報提供のやり方、
データベース構築方法、メタデータ、分類方法等々の専門家を養成する
就職先は金融や製薬、国会図書館、国会調査室、軍、CIAなど・・・
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 12:26:47.83ID:W8AzZlRr
落合陽一の研究室入れよ
B1もいるぞ?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/27(日) 12:28:23.51ID:mKyZg6a3
>>20のつづき

アナログ時代における知識の宝庫である図書・文献
それがデジタル化により必要とする情報データ(知識)に対していかに効率的にアクセスし、活用できるかが主な研究テーマとなる
データ(知識)の分類とデータベース構築、データ(知識)へのアクセス方法などなど(データマイニングに近いかな)
純粋に図書館のあり方も研究テーマとなるが、こちらは本好きの文系さん中心になるかな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/28(月) 19:21:26.75ID:EiVEb19V
知識情報と図書館は学類分離してほしい
図書館運営には全く興味ない
(無理だと思うが)
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/29(火) 21:30:06.66ID:cmsWqk+P
ここコスパ神ってマジ?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 18:33:49.71ID:xU07XdLs
>>24
悪くはないと思う
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/30(水) 19:27:23.73ID:It1ikqj0
>>26
だから知識情報は筑波になってお買い得なんだろ
同じ図情大の流れを組む情報メディアは落合効果で筑波に貢献してると思うが・・・
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/06/04(月) 15:04:21.21ID:svLCwNyx
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況