X



数学で解き方わっかんねーって問題出たときお前らどうすんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:08:04.43ID:82fTwSw5
答えみて理解できてもどう生かせばいいのかが分からん
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:09:36.89ID:otwl0TBH
最低同じ問題が出た時解けるように解法暗記だけはしとく。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:11:37.64ID:82fTwSw5
>>2
それ積み重ねていけば読解力つくのかねー…

何度もやってるが解けるのは解けるがいっつもこれどうやるんやったっけ5分くらいかかるわ瞬殺できん…
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:14:14.39ID:otwl0TBH
>>3
分かる。数弱だからなぁ。
理解+解法暗記重ねていけば応用力とか付くと信じてやってるわ。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:25:46.88ID:OHbaMUpr
ワイ数中やけど、センター対応できて二次対応できんってどういうことや?
二次ってたいてい時間たくさんくれてるやん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:28:24.07ID:Hyq3Ac3H
分からなかったら解法を覚える
そしてどのような考え方をすればその解法を思い付くのかということを考える
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:28:47.37ID:82fTwSw5
>>6
時間の問題やなくて設問のレベルの話や

センターレベルなら解法暗記で乗り切れるかもしれんが二次やとそれだけじゃ無理やろって
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:32:04.24ID:82fTwSw5
>>7
林修の教え子が
間違った設問に対して

なぜ間違ったのか
どうすれば次解けるのか
その問題から何を得たのか

この3つを考えていたそうだがな
解法思い浮かばないってのが怖いわ…どう結びつければ適当な解法導き出せるんや…
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:32:54.34ID:OHbaMUpr
>>8
ちなどこ志望?

>>7
それが基本やけど、そこそこ解法ストックできたら横割り本もええな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:35:36.41ID:oxIawuIU
一対一で覚えた解法使っても理解できないならガチの難問だから捨てればいい
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:36:39.36ID:82fTwSw5
>>10
恥ずかしいが地方医…
自分で判断できない時点で俺はダメなのだろうか…とか問題解きながら思ってるわ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:39:04.09ID:82fTwSw5
>>11
ちょっと違うんだよな
一つの解法で解ける問題ってないでしょ?

色んなん組み合わせて解くわけだがそれを本番でできるのか僕は…と思ってる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:39:22.60ID:OHbaMUpr
地方医だと問題傾向分からんからなんとも言えんな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:41:09.02ID:Hyq3Ac3H
>>13
経験積むしかないんじゃね
色々なパターンの問題を解いていくうちに問題の切り口が分かってくると思う
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:42:19.10ID:82fTwSw5
怖すぎワロタ

アホなのは分かるが優秀な人間はこれ一発で理解できんのかよ…って考えてしまうわスマホ捨てよ

とりあえず1対1終わったら過去問やりますわ…
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:43:32.54ID:oxIawuIU
>>13
数学は意味がある学問じゃないから上で言ってる通り経験しかないんじゃないの
他教科では出来ることがある日常的な経験から勘やら類推が使えるもんじゃないし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:44:57.61ID:OHbaMUpr
1対1レベルと過去問ぐらいは最低限やるべきだけど
それ以上やっても劇的には伸びないから、
他科目とのバランスの問題も出てくるねー
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:47:26.31ID:82fTwSw5
人体研究したいんす…

数学より物理化学のほうがよっぽど面白いです…
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:51:03.29ID:nz4Zlj9e
ちゃんと理解できてないんだよ
理解してればその解き方が最も自然な考えだと思える
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 14:59:54.98ID:0slPHXfI
判別式はどういうときに何のために使うか考えただろ
ちゃんと身につけばその解き方の妥当性がわかるし
直ぐ出てくるようになる

相加相乗や交代式対称式の処理など数Tの事項も
使えるようにしとけよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 15:00:24.38ID:82fTwSw5
>>20
何とも言えんな

1つの解法で答えまで届くものはそりゃ簡単よ

ある解法から他の解法に必要な要素を導出したりするのが難しいんだ

この解法でaという要素を出して次はaと設問にあるbからまた違うcという要素を...etc

という時のaという要素を始めにもとめてればいいのか!というのが思い浮かばないんだよ…説明下手だが

だからひとまずは設問にある情報を整理して使えそうな定理なんかを考えるんだがそこから進まん
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 15:01:59.72ID:4InfczLX
>>20
たしかに
ワイ計算だけは早くできるけど数強ではないから、模試で初めてみる形式の大問一問に三パターンくらい解いて見たりしてる
解いているうちになんか気がつくこともあるw
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 15:22:16.76ID:82fTwSw5
まぁ基礎ちゃんと固めてからやな
あとは必要そうな分野の横割り本かいまっか
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 15:24:49.50ID:OHbaMUpr
必要そうな分野の横割りってw
それ横割りちゃいますがな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 15:47:56.92ID:RNvHXTcW
答え見て
大きめの付箋に
解答の流れと解き方とか書いて貼ってる
ただ眺めるだけとは頭の残り方が違うからオススメ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 16:30:43.89ID:UKIejqj+
これ横割りの意味全くわかってないよね
各論が分野、総論が横割りだから分野の横割りなんてなくね
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 16:43:21.97ID:CetFYV8k
俺センター試験で数学の最後の問題わかんなくて気絶しちまったわw
ちな京大法学部卒
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 17:11:11.99ID:JrzVMqnV
え、何、入試数学の掌握の話?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 17:13:27.19ID:gke6eE5E
その問題を飛ばして次のを解く
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 17:23:38.84ID:H+4I5xLs
センターの最後の方の問題って難しいわりに
配点ひくくね 捨てて良いじゃん
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 20:54:05.78ID:KOs0T2Rh
>>30
宇治原乙
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 21:07:17.96ID:oHBfnIT2
>>1
英数物化の模試の偏差値いくつ?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 21:13:57.42ID:olsBx3y2
最終手段は、塾のチューターに聞くこと
だけど相談中に塾のチューターよりも先に解き方が分かりチューターに申し訳ない思いをさせてしまっていた模様
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/23(水) 23:31:47.30ID:Zkb1WiH9
>>22
数学の基本は試行錯誤だよ
はじめのうちは使える公式や定理を片っ端から試してく
そのうちにだんだん分かっていく
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/24(木) 10:58:21.16ID:z3MR30Qk
単純化したり数を極端に減らしたり増やしたりして法則を探すとかかな
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/05/25(金) 21:23:19.50ID:L5CeHQ3t
今までやってきたことだけで出来るはずと思うとやりやすくなる
全然見たことない解法だったらその時身につければいいし、本番だったらその問題で差はつかないから大丈夫
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況