X



経済は神戸>東北ってよく聞くけど法はどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格垢版2018/04/22(日) 11:23:44.61ID:pH6yeHXn
大小関係は変わらない感じか?
0025名無しなのに合格垢版2018/04/23(月) 12:04:16.54ID:JoKOpkI9
お隣の岡山県有数の進学校 岡山朝日高等学校
ほぼ似たような難易度の進学先
北海道5
東北2
名古屋3
神戸3
九州5
隣の県ですら神戸を優先してないわけ
0026名無しなのに合格垢版2018/04/23(月) 12:19:00.42ID:36fIzG64
>>25
学部書いてないんだから議論しようがない。理系なら神戸を優先する理由がないし。
0027名無しなのに合格垢版2018/04/23(月) 13:17:52.19ID:S0/uLfzr
>>25
北大と九大は優先か難易度上なのか分からんでしょ
0028名無しなのに合格垢版2018/04/23(月) 15:54:03.60ID:4sVdot6g
なんかこのスレ頭ワタクばっかりだな
法の話じゃなかったのか
0029名無しなのに合格垢版2018/04/23(月) 19:08:36.20ID:nrcP4//V
役人目指したり東京就職するなら東北法
関西の商社とか銀行とか財閥系行くなら神戸法
難易度は大差ない
0030名無しなのに合格垢版2018/04/23(月) 20:22:50.03ID:vl1zqy/N
役人目指すなら東北だが東京就職するなら神戸だろ
民間就職先のレベル全然違うぞ
0031名無しなのに合格垢版2018/04/23(月) 21:22:04.87ID:8THPwk2w
神戸って宮廷と比べてそんな就職いいの?
0032名無しなのに合格垢版2018/04/23(月) 21:31:04.41ID:SDlV6aZT
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0033元歌 そして神戸垢版2018/04/23(月) 21:53:25.68ID:hX3NNo8c
関連スレ
東日本出身が神戸大学出たら就職は関東?関西?
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1524467974/ 主題歌

一、
神戸 大学どうなのか
早慶と同じか 少し上なだけ
神戸 旧帝以外では
国立の中では 最高峰かな
そして受験が終わり そして出逢いを求め
関西女子 愛をくれる 相手捜そうか

二、
神戸 ガラの悪い街か
思い浮かぶ人は 田岡一雄だけ
神戸 無理に足を運び
わざわざ東から 入るヤツいるか
そして就活終わり そして社会に出たら
大阪まで 電車乗って 会社通うのか
関西女子 愛をくれる 相手捜そうか
0034名無しなのに合格垢版2018/04/23(月) 23:22:52.53ID:l7jW/ac4
>>31
地方旧帝文系と比べてってだけ
阪大や名大には劣るよそりゃ
0035名無しなのに合格垢版2018/04/23(月) 23:51:04.19ID:ERJ2+3KI
東北より神戸優先する理由何か思いつくか?
せいぜい同値
企業によっては東北枠が実質東北大枠だから有利な企業があるくらい
0037名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 00:56:48.45ID:lp7lliOR
>>36
人数の問題では?
0038名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 01:19:57.52ID:dPZX/STS
>>36
資格取らないと就職出来ないのが神戸
何もしなくても一流企業に行けるのが名大
0039名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 02:09:06.46ID:UdgCRSRB
東北の方がネームバリュー良いよ
偏差値って言っても河合の経営が勝ってるだけで駿台は全部東北の方が余裕で上だし
あと旧帝はやっぱり強い
0040名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 02:16:08.05ID:2VkIHWVO
ネームバリューも就職も資格も研究も東北名古屋より神戸文系がいいけど
どこ見てるのかな?
0041名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 02:31:21.18ID:lp7lliOR
>>40
まあ確かに東北の文系って言われても良く分からんな
名大は愛知県率高すぎてある意味ぬるま湯なんかね
0042名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 02:52:13.33ID:spkM94x+
名大は兎も角東北民以外東北文系を選ぶメリットはない
0043名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 09:01:09.74ID:UdgCRSRB
神戸の人って精神安定剤かのように持ち上げるなぁ笑える
名大経済 58
東北経済56
神戸経済 55
横国経済55
阪市経済54
神戸は所詮このレベルやで
0044名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 09:08:35.87ID:vnGq/CX+
>>43
このレベルで地底並みそれ以上に就職いいってコスパ最高じゃん。
0045名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 09:24:10.55ID:wKr/5jta
>>43
神戸持ち上げてるやつは大体
マーチ辺りの詩文洗顔
実際の受験生はどのへんの位置か知ってる
0046名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 10:40:12.24ID:BEkxROd8
>>23
東京就職の話をしてるのになぜ大阪?
0047名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 11:12:05.51ID:2JAAZK1k
河合見てきたけど

神戸法 62.5 83%
東北法 60 80%
神戸経済 60 81%
東北法 60 79%

じゃねーか
どこが東北の勝ちなんだよ
0048名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 11:13:08.44ID:2JAAZK1k
>>47
訂正

神戸法 62.5 83%
東北法 60 80%
神戸経済 60 81%
東北経済 60 79%
0049名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 11:24:08.56ID:HGzrGqbN
神戸大の入試制度って
2次が数学だけでOKのところがあったりと、なんか受験生に寄せた私立臭いところあるのよね
0050名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 11:28:28.37ID:xjGs6FlJ
>>49
でもお前ワタクじゃん
0052名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 13:05:32.48ID:2JAAZK1k
ワタクって言う奴は国立
私立って言う奴はワタク
0053名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 13:13:02.09ID:jyxiMd8b
偏差値は神戸のほうが少し上だけど

神戸大学[国立/兵庫]
法学部68
東北大学[国立/宮城]
法学部66
http://daigakujyuken2.boy.jp/zenkokukokkourituranking1.html

実績が違いすぎるからさすがにこれは神戸だな
2017年司法試験 大学別合格率ランキング

※カッコ内は合格者数 合格率の順

1.予備試験合格者(290人、72.5%)

2.京都大法科大学院(111人、50%)

3.一橋大法科大学院(60人、49.6%)

4.東京大法科大学院(134人、49.4%)

5.慶應義塾大法科大学院(144人、45.4%)

6.大阪大法科大学院(66人、40.7%)

7.神戸大法科大学院(55人、38.7%)

8.愛知大法科大学院(4人、30.8%)

9.早稲田大法科大学院(102人、29.4%)

10.首都大東京法科大学院(31人、27%)

11.中央大法科大学院(119人、26.2%)

12.東北大法科大学院(18人、26.1%)

13.北海道大法科大学院(29人、24.6%)

14.名古屋大法科大学院(28人、23.7%)

15.鹿児島大法科大学院(3人、20%),熊本大法科大学院(5人、20%),神戸学院大法科大学院(1人、20%)
0054名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 13:31:54.02ID:HGzrGqbN
法科大学院なんて出身と関係ねえよ


ただ資格試験は東京や関西が圧倒的に有利。仙台で専門学校作ったところで東北大生以外来ないから商売にならんわw
資格の勉強の環境は東京関西が上
難関資格取得なら神戸優先すべし
0055名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 14:10:07.04ID:dPZX/STS
神戸は昔は良かった
今じゃ横国上智と同じ扱い
0056名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 14:10:21.21ID:G0DJ2SOR
本気で経済学者になりたいやつは数学科に勧め。

経済学部の研究者志望とか瞬殺できるから。
0057名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 14:34:44.30ID:TF8scCU3
>>56
今度日銀副総裁になった若田部さんとか経済学科卒だし経済学者なんて本人のスキル次第だから学科は関係ねえよ
数学的思考が必要なのは確かだけどな
0058名無しなのに合格垢版2018/04/24(火) 14:44:45.91ID:HGzrGqbN
数学的素養は必要だけど
数学をこねくり回したノーベル経済学賞受賞のブラック ショールズの成れの果ては言わずもがな。
人の感情を取り込めないような経済学は実態に即してない
0059名無しなのに合格垢版2018/04/25(水) 14:14:50.88ID:BpIEgec6
>>47
河合塾の合格者偏差値と大学発表のセンター得点率だとこのくらい。

神戸法: 64.6、84.0%
神戸経済:62.4、81.8%
東北法:64.2、81.4%
東北経:63.4、81.5%
北大法:62.5、80.4%
北大経:62.1、79.3%

ちなみに今年のセンター試験は

神戸法: 83.3%
神戸経済: 79.7%、80.7%、79.7%(数、英、総)
東北法:不明
東北経:不明
北大法:79.7%
北大経:79.1%
0060名無しなのに合格垢版2018/04/25(水) 14:25:50.88ID:X7wHoedf
神戸大経営のセンター平均が313.040/375で83.5%だからそこも考慮するとなかなか高いな。
0061名無しなのに合格垢版2018/04/25(水) 14:36:35.85ID:Mzm1QKlc
戦前から神戸大(神戸商業大学)は東北帝大文系に負けず劣らずの評価をされていたよ
0062名無しなのに合格垢版2018/04/25(水) 15:20:10.22ID:PS/ix6qs
就職においては
神戸は地底を圧倒しているとか
言ってんのは神戸の学生か?
しんどけ
0063名無しなのに合格垢版2018/04/25(水) 15:53:33.16ID:zfb+fj4C
逆に執拗に神戸を叩いてる層が気になる
地底生じゃなくて国立コンプ慶應くんだろ?w
0064名無しなのに合格垢版2018/04/25(水) 20:25:55.84ID:iD/L7SWA
日本国の総合評価 実績・実力そのもの
■平成28年度 国立大学運営交付金ランキング
ttp://eic.obunsha.co.jp/pdf/educational_info/2016/0516_1.pdf
1.東京大学 804億
2.京都大学 548億
3.東北大学 456億 ←ココ
4.大阪大学 436億
5.九州大学 416億
6.筑波大学 406億
7.北海道大学 362億
8.名古屋大学 316億
9.広島大学  248億
10.東京工業大学 213億
11.神戸大学 205億 ←ココ
12.岡山大学 181億
13.千葉大学 179億
14.長崎大学 160.8億
15.新潟大学 160.4億
16.金沢大学 157億
17.鹿児島大学 156億
18.熊本大学 148億
19.信州大学 137億
20.東京医科歯科大学 132億
0065名無しなのに合格垢版2018/04/25(水) 22:22:52.37ID:WVEzUqA5
東北はパチンコ大学と呼ばれるほど
就職力が弱い。

神戸>>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北

だと思う。
0066名無しなのに合格垢版2018/04/26(木) 21:31:19.39ID:ScpFSDKu
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0067名無しなのに合格垢版2018/04/27(金) 11:53:23.52ID:3PQn1zyI
神戸全学部>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北
だろ。
神戸は三商大だからな。

東北は東北ざると和田ますごみのドラマで揶揄されてる。
東京での受けは悪いよな。
0068名無しなのに合格垢版2018/04/27(金) 13:06:03.28ID:UhLcWF2y
>>67
神戸アンチの軽尿乙
0069名無しなのに合格垢版2018/04/27(金) 13:18:15.14ID:oHQWWsGC
>>67
煽りにしても頭悪すぎだな
旧帝>>>>>>>>旧三商なんだから
旧三商の括りなんて持ってこなけりゃいいのにw
0070名無しなのに合格垢版2018/04/27(金) 16:30:07.51ID:UhLcWF2y
>>69
いや今はそんなくだらん歴史より立地が重視される
首都圏≧京阪神圏>名古屋圏>>地方
だぞ
旧○○なんてのは通用しない
歴史の浅いマーチがイキってるのみればわかるだろ
0072名無しなのに合格垢版2018/04/27(金) 19:56:54.22ID:3zkT7NCe
>>71
立地だけで言ったらそうだろ
0074名無しなのに合格垢版2018/04/28(土) 00:08:54.88ID:oYxBf8iz
>>71
日大は田舎にも散らばってるからセーフ
0075名無しなのに合格垢版2018/04/28(土) 22:48:09.63ID:on8Xc2cd
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況