X



旧帝大とかいう括り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格2018/04/10(火) 00:22:13.55ID:QSu0GA7e
ガバガバすぎないか?
自称旧帝のやつらってレベルわからなくね?
0083名無しなのに合格2018/04/21(土) 18:45:39.26ID:uvf4DTJq
旧帝大特有のイベントとして、「全国七大学総合体育大会」(七大戦、七帝戦とも呼ばれる)という大会があります。
これは、7大学、すなわち旧帝大の各運動部によって行われるスポーツ大会です。
学校対抗で行われ、各部活の順位を総合して優勝校を決めます。
毎年各大学持ち回りで主管校を務めるので、年に一回北海道から九州までの何処かにいけます!
試合の後はレセプションが行われ、他大学の人と交流する機会があります。
「総合体育大会」に含まれるのはスポーツだけですが、音楽系サークルなどでも旧帝大合同のコンサートを開くなど、旧帝大の横のつながりの強さが伺えます!

勿論他大学にも、例えば早稲田大学と慶應義塾大学の「早慶戦」の様に大学間の定期的な交流が行われている大学は存在します。
しかし、北は北海道から南は九州まで、日本全国に及ぶつながりを持っているのは旧帝大くらいではないでしょうか。

「旅行をするのが好き」とか「色んな大学に友達がほしい」と言うような思いがある方にはぜひオススメです!

また、旧帝大7校のOB会である学士会という組織もあります。
卒業して以降も旧帝大同士のつながりが保てるということです。
0084名無しなのに合格2018/04/22(日) 00:06:21.12ID:+gbVpFEh
インカレが実質、推薦組メインの
私大のゲームなので
旧帝大の運動部のメインイベントは
七大戦と大学対抗戦
0085名無しなのに合格2018/04/22(日) 10:14:51.20ID:GJixBcc2
まあ駅弁には発言権ないよね
0086名無しなのに合格2018/04/22(日) 11:08:22.36ID:2Uy8WW5i
阪大と辺境地底を一緒にするのはやめてくれ。
まじで。
0087名無しなのに合格2018/04/22(日) 11:18:55.95ID:r93VqGYX
北大も九大も旧帝大なんだからしかたない
旧帝を名乗るなとか、「旧帝」の語呂で主観で強さ決めつけてるだけだよね
そして、そんな煽りをしているやつは大抵旧帝未満
0088名無しなのに合格2018/04/22(日) 11:31:50.97ID:6dadGg8c
宮廷と呼ぶのは50歳以上。
だけど響きがいいので呼びたくなるのも事実。
文系なら大阪大、早稲田、慶応のどれかに進学できたらOKとするね.
なら理系なら大阪大、名古屋大、東北大、九州大、早稲田、慶応、理科大
0089名無しなのに合格2018/04/22(日) 11:32:29.06ID:AkqmHsCP
宮廷以上の国公立ってどこよ?
一工医学部は当然だとして
筑神外ぐらいしか議論の対象ならんやろ
0090名無しなのに合格2018/04/22(日) 11:37:24.69ID:yoXdftBc
>>88
こういうことを言うのは
大体マーチと相場が決まってる


そういえば
東進のバスのラッピング広告に
「旧帝大合格数」って載ってたぞ
0091名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:04:45.06ID:sekMsOZC
>>89
学部毎に見ると結構あるぞ
大学は本来学部毎に見るべきなんだけどね
0092名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:30:03.83ID:2Uy8WW5i
>>88
それ地方だよ。駅弁地底志望者は大事なお客様だから。
地方によってテレビcmとか違うよ。
首都圏では旧帝なんて全然評価されない。
あくまで
東大京大一橋東京工業最近は国立医学部、神戸
早慶上智マーチ学習院国際基督だから。
0093名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:30:42.51ID:2Uy8WW5i
関東だと国立だと
東大一橋東京工業位だな京王マーチより上の就職力は

だから国立行かないで最初から私立狙いで
京王常置マーチ日大に行く。

地底に行く奴も少なからずいるが、理系かよほど田舎の好きな
変わり者しかいない。

地底の社会的影響力は、日大以下だからわざわざ行かないね。
地底の活躍度が低いのは、やはり民度の低い地方人が多いからだろうな。
0094名無しなのに合格2018/04/22(日) 12:38:20.45ID:Seu04w+S
京大東大>>>>一橋・阪大>東工大>名犬
----------------------壁-----------------------------------------
早慶上智>>>マーチ>ニッコマ

北海道、東北、九州が旧帝を主張するが
使えない括りだ
0095名無しなのに合格2018/04/22(日) 14:06:55.72ID:2EsidthA
旧帝って韓国や台湾を旧日本って言うくらい古い概念だね。
今更そんな括りで自己防衛しなきゃダメなんて、韓国人以下だね
0096名無しなのに合格2018/04/22(日) 21:58:30.26ID:zZIP1ZiT
論理性ww
0097名無しなのに合格2018/04/23(月) 11:08:36.61ID:0m/AgmuA
首都圏だと
東大一橋東京工業京大以外だったら
私立を狙うよ。

地底とかは全然行く価値無いよ。
0098名無しなのに合格2018/04/23(月) 12:13:35.07ID:CFC+0RWT
事実御三家都立私立から結構行ってるけどな
0100名無しなのに合格2018/04/25(水) 08:37:42.11ID:z+Kn2WGB
<国公立大>
2015年卒 五大商社の採用人数
(三井物産、三菱商事、住友商事、伊藤忠商事、丸紅)

107人 東大
 65人 一橋
 58人 京大
 39人 阪大
 26人 神戸大
 10人 北大
  8人 東外大
  7人 東北大 九大
  6人 名大 東工大
  5人 横国大
  4人 筑波大
  3人 広島大
  2人 千葉大
  1人 阪市大
  0人 首都大 信州大 岡山大など
0101名無しなのに合格2018/04/25(水) 09:46:26.37ID:GiFQUwBO
東大京大国医=身長183 年収1500万 300人中3人


一工筑波横国千葉=身長160 年収400万 300人中150位
0102名無しなのに合格2018/04/25(水) 19:25:39.38ID:z+Kn2WGB
5Sとかの無理矢理な括りより遥かにましだけどな(≧▽≦)
0103名無しなのに合格2018/04/25(水) 19:37:41.81ID:WVEzUqA5
>>98
マーチ落ちだから
そっとしといてやれよ。
0104名無しなのに合格2018/04/25(水) 21:44:26.30ID:7N8Jk14+
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0105名無しなのに合格2018/04/26(木) 21:18:48.65ID:ScpFSDKu
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0106名無しなのに合格2018/04/27(金) 07:54:43.41ID:IHtQA/PB
落ちてマーチはまじ辛い
0107名無しなのに合格2018/04/27(金) 08:18:21.47ID:CIx4Kimc
なんか嫉妬が見苦しすぎ。。w
0108名無しなのに合格2018/04/27(金) 10:29:22.36ID:w5zGdppi
北大九大東北大あたりは旧帝大ということに過剰にプライド持ってそう
特に北大
0109名無しなのに合格2018/04/28(土) 08:57:46.98ID:ORVBKs6q
東大生は旧帝とは言わない。京大生もそうだろ?
旧帝がどうのこうのはあそことあそこの学生だろ。
まあ、そんな連中のたわごと、ひがみだよ。

>>97
私立といっても早慶限定だろ。それ以外だと……。
0110名無しなのに合格2018/04/28(土) 10:37:04.19ID:L0kkVLtb
旧帝国大、東大でも言うけどな
事実だからな
0111名無しなのに合格2018/04/28(土) 10:39:09.54ID:X7b7llxY
旧帝ってせめて阪大までにして。
それ以下だとレベル低すぎっしょ。
0112名無しなのに合格2018/04/28(土) 11:10:38.05ID:49M2HGR/
開成高校から医学部以外の進学者がいる大学が一流大学

http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/07/shinro30_3.pdf

※医学部以外の進学者数

東大:165
北大:3 東北:2 筑波:5 千葉:8 芸大:1
東工:9 一橋:9 横国:6 電通:1 金沢:1
名大:1 京大:8 阪大:1 阪市:1 神戸:1

気象:1

慶應:32 早稲田:28 上智:5 理科大:6 ICU:1
明治:4  中央 :2  法政:2 日大 :1 國學院:2
拓殖:1  芝浦工:1  東農:1 成蹊 :1 武蔵美:1
立命:1  デジハ:1

以上。以下は進学者無し
東京外語、九州、農工、首都大、大阪市立
立教、青学、学習院
0113名無しなのに合格2018/04/28(土) 11:15:11.38ID:49M2HGR/
>>112から分かること

・旧帝でも、人気なのは東北北海道方面
・東大早慶落ちで中央法はもはや過去の話
 今は東大早慶落ちたら明治 がトレンド
・私立は、早慶とそれ以外で大きな開きがある
・以外に横国や千葉が多い
0114名無しなのに合格2018/04/28(土) 23:00:56.04ID:on8Xc2cd
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0115名無しなのに合格2018/04/30(月) 08:55:12.52ID:aZ3yuoW/
駅弁とは大差があるからな
だから優秀な学生が集まる
0116名無しなのに合格2018/04/30(月) 18:20:52.15ID:CMq1ix4r
スレ建てた奴の嫉妬が滲み出てる笑
0117名無しなのに合格2018/04/30(月) 19:28:59.09ID:KE8N9yYn
最強にガバガバなククリ

早稲田と東洋大を一緒のグループにしてるようなもの
0118名無しなのに合格2018/04/30(月) 20:56:49.26ID:iOyS+D9h
いや慶應経済と東京経済大を一緒にするくらいだぞww
0119名無しなのに合格2018/04/30(月) 20:57:37.70ID:6pZsFm6J
東京六大学の方がガバガバやんけ
東大と法政が一緒の括りって
0120名無しなのに合格2018/05/01(火) 22:47:44.43ID:jj8e+nM/
ごえすとかごやまみたいな無理矢理な括りよりましじゃね?爆笑
0121名無しなのに合格2018/05/01(火) 23:14:03.70ID:cEAn4t88
>>113
以外に(笑)
お前みたいな学力の奴が大学評価するなんて無理
0122名無しなのに合格2018/05/02(水) 10:32:53.70ID:x5AmHVud
旧帝は
東大京大阪大
までだよ。
それ以外は
辺境地底。
0123名無しなのに合格2018/05/02(水) 10:36:14.51ID:Pm7vU50x
旧帝=東大京大
地帝=他5つ
0124名無しなのに合格2018/05/02(水) 10:39:42.33ID:Pm7vU50x
京都帝大 - 京都帝大は東京帝大の敵ではなかった。その後の京都帝大は、文科大学を中心に学問の府として、東京帝大に対抗する道を選択していくのである。(大学の誕生下53頁-帝国大学への挑戦)
というより、戦前期を通じて東京帝大とそれ以外の帝国大学の間には明確な、規模と組織編制上の序列がつけられていた。(大学の誕生下54頁-帝国大学への挑戦)


東北帝大・九州帝大 - 東京帝国大学による「大学」の独占体制に対する挑戦の時代でもあった。法科、医科、文科、理科の4分科を常例とする帝国大学の決まりに反して、
明治44年、東北帝大2分科(理、医、農)九州帝大2分科(医、工)の両大学の設置に伴う「帝国大学特別会計法」の改正案が帝国議会に提出される。
その際、2分科大学でも帝国大学と認める理由がどこにあるのかを、文部大臣に問いただしたのである。
この二校の「変則的」な帝国大学の設置は、突破口を開くうえで、意図せざる大きな役割を果たしたことになる。(大学の誕生下236頁-帝国大学への挑戦)



法科、医科、文科、理科の4分科を常例とする帝国大学の決まりに反して
とありますように
東大と京大は帝国大学ですが
それ以外の4科ない大学は富国強兵戦時対策で、例外的に帝国大学とされただけのイレギュラー
予算配分で帝国大学の名前が必要だっただけ
0125名無しなのに合格2018/05/02(水) 12:21:13.81ID:EPj9sgJ7
>>119
六大学は難易度的な括りでは使われないけど宮廷はなぜか難易度的な括りで使われるから違和感あるんだろ
0126名無しなのに合格2018/05/03(木) 09:40:09.04ID:YrxXlwcZ
スターズとかいう輝きの無い括りよりましだな笑
0127名無しなのに合格2018/05/03(木) 10:44:57.11ID:C8MZuPYR
高校の実力の指標と良く使われるのは以下

・東大
・東大京大
・東大京大国医
・東大京大一工

以上
0128名無しなのに合格2018/05/03(木) 12:36:36.76ID:hbNx7+ZQ
>>127
そんな基準の地域はねえよ
首都圏なら京都外して早慶一工
0129名無しなのに合格2018/05/03(木) 12:42:16.44ID:cueVSU/a
>>127>>128
地元の北陸ではそうだったりする
東海は名大上げだから、日本中で北陸くらいか?
0130名無しなのに合格2018/05/03(木) 14:31:28.95ID:fPRdjD0e
北陸はどうでもいいけどな笑
0131名無しなのに合格2018/05/03(木) 14:53:46.43ID:I5ZQzO+2
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0132名無しなのに合格2018/05/04(金) 12:41:32.56ID:0TGWPFHF
やはりその地域での旧帝大人気は絶大だよな
0133名無しなのに合格2018/05/04(金) 13:30:49.46ID:Dgc3qE2+
>>108
北大はむしろ農学校ブランドだな
第三帝大を前面に出してるのは東北
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています