X



逆転可能範囲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 10:34:52.53ID:YqacOl2M
センターA判との差が30~40のE判だったんだがそれくらいは二次で逆転余裕だよな?
ちな900:500
0002名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 10:35:41.85ID:YqacOl2M
特にセンター比率高いとこってセンターの勉強ばっかしてるやつ多いし
0003名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 10:44:25.98ID:ORfo/4zs
C→B→Aと上がるにつれて勉強の量も質もモチベーションも上がってくる
勝てるわけないやん
0005名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 10:45:54.44ID:1FvMD28P
なぜその配点で余裕と思ってしまったのか
0006名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 10:52:30.46ID:bPS27vcp
俺1:4のところでセンターギリD判、二次は模試でアベレージB判だったけど普通に落ちたぞ

二次型のところでも中々逆転難しいからセンターの比重重いところは尚更無理
0007名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 10:54:27.48ID:YqacOl2M
>>5
中央補正値法をとってる
0009名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 11:01:45.12ID:EHGSML22
こういうのは二次にない科目(多くは国語)で致命的にやらかしてしまったパターン以外ほぼ無理やで
0010名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 11:04:12.77ID:8WwrUApc
判定あてにしないで、合格最低点や合格者平均を参考にしろ
自分が二次試験であとどれだけとればいいか、そのためにはどの教科で何点取ればいいかを考えて、それが可能か否かで決めるのが一番賢明
0011名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 11:09:57.97ID:YqacOl2M
>>9
二次国語英語だが英語を完全にやらかしてしまったんだが、なぜ?
傾斜はないんだけども
>>10
さっきも言ったが中央補正値法をとってるから予測が難しいんだ...手伝ってもらえるとありがたい
合格最低点は900
平均は940
国語と英語250ずつだが中央補正値法だから真ん中が何点かで変わってくる
0012名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 11:14:04.65ID:8WwrUApc
>>11
なるほどねえ
ちなみに記述模試の判定は?
0014名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 11:20:08.70ID:YqacOl2M
>>12
Bだった
>>13
CよりのDだった
0015名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 11:46:27.41ID:YqacOl2M
あとそうだな、二次力ないやつはできるだけ多く受験してほしい
そうすれば中央値がさがって逆転しやすくなる
0016名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 11:52:32.33ID:gH+Q8i3d
数学できるかつ英語足引っ張らないなら余裕
0017名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 11:57:04.38ID:YqacOl2M
>>16
文系だし、二次は国語英語でつ
0018名無しなのに合格垢版2018/01/18(木) 12:13:39.81ID:YqacOl2M
あ、あと近々その大学の過去問の点数も書き込むからできればその時はまたアドバイスくれるとありがたい
頼みます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況