X



数学って過去問対策いらなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 22:38:30.22ID:h3eMLMsd
1、2年解いて終わりでよくない?
0002名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 22:39:26.47ID:h3eMLMsd
英語とかなら傾向や、出題形式に慣れるために必要だと思うけど、数学なんて何処も同じようなもんだし
0003名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 22:43:44.49ID:AANUTZXp
同じようなもんじゃねーよ
今まで1回も三角関数出てないのに力入れて勉強するガイジはおらんし確率が頻出なのに特に力を入れないガイジもおらんやろ
0004名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 22:50:08.07ID:qVNXouFC
君本当に受験生?
0005名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 22:51:36.99ID:rLgxDbvN
たしかにそれは思う。傾向は掴まないとダメだけど、15ヶ年とかを完璧にする必要は無いと思う
0006名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 22:53:49.19ID:immbaugo
傾向掴んで置く必要はあるだろうけど、10年単位でやる意味は感じないね
そもそも過去問って成績を伸ばすものじゃなくて知識の引き出し方を勉強するものでしょ
0007名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 22:59:45.91ID:irr6A79M
アプローチとか視点の切り替えとかは過去問やってるとかなり傾向掴めるけどな
0008名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 23:00:19.56ID:h3eMLMsd
>>3
パラ見して、赤本の傾向分析見ればいいと思った
0009名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 23:01:08.12ID:h3eMLMsd
>>4
マーチ志望 私文の数学選択です
0010名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 23:02:38.45ID:h3eMLMsd
どの分野が出てるか確認して、大門の数確認すれば良いと思うんだがどうだろうか
0011名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 23:03:42.21ID:fVVEu0gX
東大志望だが普通に類題出まくってるから25年文やる
0012名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 23:07:55.17ID:jyVkgka/
マーチなら必要ないかもな
0013名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 23:12:41.61ID:h3eMLMsd
>>11
流石に東大レベルだったらやらなきゃかもしれませんね
0014名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 23:41:12.46ID:R8MyFs82
そりゃ私文ならな
0015名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 23:49:44.28ID:qVNXouFC
>>9
Marchの文系数学の難易度知らないから何とも言えないや。ただ過去問の傾向と問題の癖を知るために5年分くらいは解いた方がいいと思う。
0016名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 23:56:41.47ID:BMaCpXol
過去問研究的なことまでしないにしても、本番難易度の演習素材として使えるじゃん
避ける意味もないし、ほかの受験生の多くは近年の過去問やってるのに自分だけやってなかったら類題出た時不利だよ
0017名無しなのに合格垢版2017/11/23(木) 23:58:26.71ID:HZW0/w6C
MARCHのならいらんわなw
毎回満点とか狙うなら別だけどあのレベルの問題なら大人しくセンター仕上げとけば合格点余裕でしょ
0018名無しなのに合格垢版2017/11/24(金) 01:19:24.13ID:287N9Ko8
正直そう思うわ傾向なんて10分くらいで分かるし
まあ苦手な分野知るためにやる必要はあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況