情報交換したり、愚痴をこぼしたりしましょう。
関連スレッドは各自で検索して下さい。
前スレ
●営業やってる人集まれ●
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1429439685/
営業やってる人集まれ! 2社目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1463768121/
※前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1481444140/
探検
営業やってる人集まれ! 4社目 [無断転載禁止 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@引く手あまた
2017/04/30(日) 20:45:49.79ID:81V9tt5I02017/04/30(日) 20:58:29.57ID:81V9tt5I0
立てました!
ミスが多いですがすみません!
GW明けから担当持つことになってて、ルート営業だけど不安でしかない。
ミスが多いですがすみません!
GW明けから担当持つことになってて、ルート営業だけど不安でしかない。
2017/05/01(月) 01:38:39.34ID:LgE+f0Qg0
未経験で営業に転職して再来週から営業出る事になったけど商品知識が全く頭に入らない
4名無しさん@引く手あまた
2017/05/01(月) 05:42:00.33ID:tv0dnlUq0 営業コーディネーターに転職しようと思ってるんだけどやっぱり未経験で営業はきついかな?
2017/05/01(月) 06:33:48.36ID:kp7SOGnN0
>>2
乙です。
乙です。
6名無しさん@引く手あまた
2017/05/01(月) 06:42:39.82ID:ruHN7lxr0 36歳中途入社だが担当先引き継いでもらえない。。口座開設から始める新規まわりってかなり難しいなぁ( ºДº)キーッ
2017/05/01(月) 15:35:50.27ID:JrejUCOE0
取引先の新入社員の営業が俺にタメ口で喋ってきやがった。
まぁ確かに会社の規模は御社の方が大きいけどね、ビジネスじゃないですか。
常識なさすぎだよなぁ
まぁ確かに会社の規模は御社の方が大きいけどね、ビジネスじゃないですか。
常識なさすぎだよなぁ
2017/05/01(月) 19:07:45.85ID:qkyHhgr+0
タメ口がどうとかこうとか厨房かよ
底辺ゴミ企業に勤めてる自分の無能さを呪えカス
底辺ゴミ企業に勤めてる自分の無能さを呪えカス
2017/05/01(月) 19:10:53.08ID:kp7SOGnN0
>>7
そいつの先輩社員にでも言ってやったら?どういう教育してるんですか?ってさ。
そいつの先輩社員にでも言ってやったら?どういう教育してるんですか?ってさ。
2017/05/02(火) 09:39:12.78ID:E8+dTV160
ソウカがいいよ
2017/05/03(水) 00:38:25.31ID:2SEPRdpP0
初対面でタメ口は頭おかしい
ちゃんと注意するべき
ちゃんと注意するべき
2017/05/03(水) 01:31:17.11ID:NI4yls4P0
常識ない人には何を言っても無駄だよ
それこそ揉めたりしたらあることないこと言い触らされたり、面倒事になりそう
こちらもビジネスと割り切って、いつかやり返せるようなチャンスでも来たら遠慮なく蹴とばしてやればいい
それこそ揉めたりしたらあることないこと言い触らされたり、面倒事になりそう
こちらもビジネスと割り切って、いつかやり返せるようなチャンスでも来たら遠慮なく蹴とばしてやればいい
2017/05/09(火) 06:45:05.16ID:ojtOm8+o0
また訪問先無くなってしまった
法人営業を長く続けている人はすごいなあ
法人営業を長く続けている人はすごいなあ
2017/05/09(火) 06:49:10.14ID:l4fSZvWF0
>>14
何したら無くなったの?
何したら無くなったの?
2017/05/09(火) 16:11:28.85ID:IPFwdK/k0
またって一回じゃないのか。
どうしようもない無能だな。
どうしようもない無能だな。
2017/05/09(火) 18:38:20.11ID:GqGjfTv40
待ってましたとばかりに食いついてくるの怖いなあ
19名無しさん@引く手あまた
2017/05/11(木) 02:36:54.75ID:d3Y4Jdab0 2なら営業脱出
2017/05/11(木) 19:48:45.04ID:7pKpyeC80
見たことある営業の人みたら喋りがすごい上手で
案件とってそのあと仲良くなって続いてる感じ。
案件取る系はコミュ力は必要だと思うよどうみても。
営業って案件とってくるしかしらなかったが
派遣とかのスタッフ管理したりも営業のうちになるの?
あとはテンプレ通りしゃべって、案件とってくると歩合給が出る。出先を一日100件でなくたった数件回るみたいなやつとか。
そのうち営業の管理になれるみたいだがよくわからない
案件とってそのあと仲良くなって続いてる感じ。
案件取る系はコミュ力は必要だと思うよどうみても。
営業って案件とってくるしかしらなかったが
派遣とかのスタッフ管理したりも営業のうちになるの?
あとはテンプレ通りしゃべって、案件とってくると歩合給が出る。出先を一日100件でなくたった数件回るみたいなやつとか。
そのうち営業の管理になれるみたいだがよくわからない
2017/05/11(木) 23:22:52.21ID:LCIaq4GM0
日本語を学べよ日本語下手な営業とかキツイ
2017/05/11(木) 23:42:35.15ID:LqTNLGKp0
仲良くなったから取引続ける会社って…笑
低レベルな会社と取引続ける低レベルな営業だな
低レベルな会社と取引続ける低レベルな営業だな
2017/05/12(金) 23:17:15.07ID:O+4y1ACh0
営業会議って資料の内容ばかり求められるもの?
結果だけ書くなって怒られる。売上少ないんだから結果良くすりゃいいだろって思うんだけど。
結果だけ書くなって怒られる。売上少ないんだから結果良くすりゃいいだろって思うんだけど。
2017/05/13(土) 08:11:31.27ID:MY+ZmZAs0
2017/05/13(土) 09:18:20.94ID:jcvh7PMP0
毎年毎年未達ってならともかく、まともな会社ならプロセスも大事な評価項目になるだろ
2017/05/13(土) 10:43:34.47ID:rGfaURq20
達成してても未達でも資料は水平展開するから必要だと思うが
2017/05/13(土) 12:36:37.02ID:HM82Ofcy0
どうやって仲良くして行くのか不安だわ。
2823
2017/05/13(土) 20:54:12.64ID:TJ1zdWvn02017/05/13(土) 21:52:51.24ID:JlAqgwoA0
売上も少ねえのに手抜きすんなっつうわかりやすい考え方じゃねーか
そもそも売れない営業に人権はないぞ
そもそも売れない営業に人権はないぞ
2017/05/13(土) 22:41:18.55ID:a1aRszi20
3123 28
2017/05/13(土) 23:27:04.65ID:TJ1zdWvn02017/05/14(日) 09:42:10.40ID:rlrzrgnU0
2017/05/14(日) 09:48:37.01ID:rlrzrgnU0
>>20
派遣のスタッフ管理も営業の仕事の一つだよ。
業務は大きく分けて
・取引先の新規開拓
・派遣スタッフのフォロー(顔合わせや初日の同行、就業先への定期訪問)
・派遣希望者への面談と職業紹介
・取引先及び派遣労働者のクレーム対応
こんな感じ。取引先と派遣労働者の板挟みなのでしんどいよ。
土日祝日なんてあってないようなもんだし、とにかくクレームが半端じゃない。
顔合わせで上手くフォローできないと後で文句言われるし、
派遣労働者が使えない、トラブルを起こしたら派遣先から怒涛のクレームくるし。
かといって、派遣労働者がすぐ辞めたりしたら会社の利益にならない。
主に製造業の請負や派遣をやっている営業だと、穴埋めで自分が現場に入ることもある。
派遣のスタッフ管理も営業の仕事の一つだよ。
業務は大きく分けて
・取引先の新規開拓
・派遣スタッフのフォロー(顔合わせや初日の同行、就業先への定期訪問)
・派遣希望者への面談と職業紹介
・取引先及び派遣労働者のクレーム対応
こんな感じ。取引先と派遣労働者の板挟みなのでしんどいよ。
土日祝日なんてあってないようなもんだし、とにかくクレームが半端じゃない。
顔合わせで上手くフォローできないと後で文句言われるし、
派遣労働者が使えない、トラブルを起こしたら派遣先から怒涛のクレームくるし。
かといって、派遣労働者がすぐ辞めたりしたら会社の利益にならない。
主に製造業の請負や派遣をやっている営業だと、穴埋めで自分が現場に入ることもある。
2017/05/14(日) 09:51:25.57ID:rlrzrgnU0
>>31
60代が仕切ってるとか終わってるね。
あの世代は部下のモチベーションを高めるなんて一切考えない。
というよりも、絶対に他人を認めない。自分よりも下の世代は能力も下と決めつける。
でも、出来て当たり前だろ?って考えの世代。自己保身の塊だしな。
60代が仕切ってるとか終わってるね。
あの世代は部下のモチベーションを高めるなんて一切考えない。
というよりも、絶対に他人を認めない。自分よりも下の世代は能力も下と決めつける。
でも、出来て当たり前だろ?って考えの世代。自己保身の塊だしな。
3531
2017/05/14(日) 11:39:27.36ID:rezMmrav0 >>34
まあ仕切ってると言っても部長クラスだから
若手はそいつの言うことなんてほとんど聞いてない。
わかりましたってその場では言っておいて実際やらない、みたいな。
優先順位が付けられないタイプなんだよねえ。
言われたこと全部やってたらいくら時間があっても足りんよ。
売上の内訳にしても、データ渡すから自分でピボットテーブルでも使って集計してろよって思うよ。
まあ仕切ってると言っても部長クラスだから
若手はそいつの言うことなんてほとんど聞いてない。
わかりましたってその場では言っておいて実際やらない、みたいな。
優先順位が付けられないタイプなんだよねえ。
言われたこと全部やってたらいくら時間があっても足りんよ。
売上の内訳にしても、データ渡すから自分でピボットテーブルでも使って集計してろよって思うよ。
36名無しさん@引く手あまた
2017/05/15(月) 02:44:10.00ID:LG53SXqB0 血圧計の営業ってどう?中小
37名無しさん@引く手あまた
2017/05/15(月) 04:06:08.70ID:itUwa5Wi0 取引先はどんなところよ?
医療機関とか公共施設か?
医療機関とか公共施設か?
38名無しさん@引く手あまた
2017/05/15(月) 06:36:51.34ID:+bBCq1oe0 >>37
その辺全般
その辺全般
2017/05/15(月) 06:52:36.44ID:qGj6uueC0
営業は売り先もだけどノルマ次第なとこあるからな
医療機関は最悪
公共施設は問題ない
後はノルマだ
医療機関は最悪
公共施設は問題ない
後はノルマだ
2017/05/15(月) 06:58:15.96ID:yjr44hYC0
医療関係の理事長や医院長ってなんでああも偉そうなんだろうな
知り合いの上場企業の創業者とかの方がよっぽど人間できてる
知り合いの上場企業の創業者とかの方がよっぽど人間できてる
41名無しさん@引く手あまた
2017/05/15(月) 07:00:52.17ID:klebBSoJ0 営業本当に辞めたい
2017/05/15(月) 08:15:19.85ID:eYfKlGPb0
価格下げすぎて廃業したメーカーと同じ金額要求しないでください(*^^*)
2017/05/15(月) 08:27:05.53ID:hAtSPT2G0
44名無しさん@引く手あまた
2017/05/15(月) 11:45:14.90ID:itUwa5Wi0 営業脱出済
収入は落ちたけど精神的には楽になった
収入は落ちたけど精神的には楽になった
2017/05/15(月) 19:59:57.91ID:+tXHhCZB0
未経験から営業行ったらリストも無しやり方も一切分からないまま自分の給料は自分で稼げ言われて死にそう
2017/05/15(月) 20:16:52.36ID:mjjH26HF0
2017/05/15(月) 20:36:12.81ID:+tXHhCZB0
せめて基礎的な手法を教えてくれと言いたい
48名無しさん@引く手あまた
2017/05/15(月) 20:44:55.68ID:atGdfEFv02017/05/15(月) 22:09:14.70ID:123U8fDJ0
>>40
小売のバイヤーにも勘違い野郎がいる。
小売のバイヤーにも勘違い野郎がいる。
2017/05/15(月) 22:23:32.92ID:QT0RXCZl0
上司が異常に在庫にうるさいんだけどそんなもん?
リピート品でさえ抑えすぎて売り先から「少し無い?」って言われても無くて申し訳ない。商社の意味無いよな?
リピート品でさえ抑えすぎて売り先から「少し無い?」って言われても無くて申し訳ない。商社の意味無いよな?
2017/05/15(月) 22:28:59.48ID:xsb8z4iV0
52名無しさん@引く手あまた
2017/05/15(月) 23:50:18.08ID:VbpNAZ/o0 血圧計の営業とか止めたほうがいい
2017/05/16(火) 00:35:38.19ID:bcVV0YPv0
2017/05/16(火) 05:25:40.91ID:AzbBKfMY0
2017/05/16(火) 07:40:51.43ID:EGv9BZGN0
>>53
私家電量販店勤務ですが
全くお恥ずかしい限りです。
低学歴、低賃金、ストレスの多い職場、体育会系だと、
必然的にお取引先様に尊大な態度をとる人間も出てきます。
急速に拡大した業界なので、人材育成が追いついていないのです。
ご理解のほどよろしくお願い致します
私家電量販店勤務ですが
全くお恥ずかしい限りです。
低学歴、低賃金、ストレスの多い職場、体育会系だと、
必然的にお取引先様に尊大な態度をとる人間も出てきます。
急速に拡大した業界なので、人材育成が追いついていないのです。
ご理解のほどよろしくお願い致します
2017/05/16(火) 07:52:35.83ID:Zhvm5KBx0
既存メインの法人営業が長い人が居たら何をもってモチベーション維持してるのか聞きたい
未経験で1年くらい経つけど未だに楽しみややりがいが見えてこない
新規開拓は楽しいんだけど飛び込みは禁止されてるし…
未経験で1年くらい経つけど未だに楽しみややりがいが見えてこない
新規開拓は楽しいんだけど飛び込みは禁止されてるし…
2017/05/16(火) 07:56:11.60ID:Zr5oDvO50
そら昼寝やろ
2017/05/16(火) 10:46:09.41ID:mzKERmBZ0
>>56
経験積んで新規メインの会社に転職すれば
経験積んで新規メインの会社に転職すれば
2017/05/16(火) 12:36:02.56ID:bcVV0YPv0
2017/05/16(火) 14:15:35.02ID:qsxtCumB0
2017/05/16(火) 21:04:08.28ID:VTfkdU2N0
新規メインはノルマ厳しいし
必然的にサビ残多くなるし
給与安定しないやろ
短期間で辞めるつもりなら良いと思うけど
必然的にサビ残多くなるし
給与安定しないやろ
短期間で辞めるつもりなら良いと思うけど
2017/05/16(火) 21:20:31.20ID:HYDDYx290
インセンティブが割合多く締めるとこなんていくかよ
営業ってだけでも地獄なのに
営業ってだけでも地獄なのに
2017/05/16(火) 22:36:16.74ID:bcVV0YPv0
新規メインだったけどインセンティブなんか無かったよ
基本給と固定残業代だけ
賞与に反映されることもなかった
基本給と固定残業代だけ
賞与に反映されることもなかった
2017/05/16(火) 22:41:48.40ID:w1fLVxzv0
>>55
ホンマ勘違い野郎が多い。しかしあなた達がもっと理不尽でどうしようも無い奴等を相手にして大変なのは認める。
ホンマ勘違い野郎が多い。しかしあなた達がもっと理不尽でどうしようも無い奴等を相手にして大変なのは認める。
2017/05/17(水) 02:21:30.43ID:Nyi5ZCrZ0
家電量販店勤務で、一番理不尽でどうしようもないのは店長だからな
66名無しさん@引く手あまた
2017/05/21(日) 21:25:26.27ID:nnhWr4NS0 20代のハキハキした若手連れて行ってもだめだった
怖かったのかと思って次は定年間際の師匠連れて行ってもだめだった
勉強の為と悪戯心で40のおっさん新人連れて行った
らOKもらえた・・・歳いっても顔で差がでるんだね
怖かったのかと思って次は定年間際の師匠連れて行ってもだめだった
勉強の為と悪戯心で40のおっさん新人連れて行った
らOKもらえた・・・歳いっても顔で差がでるんだね
67名無しさん@引く手あまた
2017/05/21(日) 21:33:18.55ID:+rE/9b/50 IT系のいわゆるソリューション営業とか言われてる職種ってどーなんだろ。本格的な営業は未経験だけど、そこから内定もらえそう。既存顧客がメインらしいが…
68名無しさん@引く手あまた
2017/05/21(日) 22:12:08.67ID:XFC5rpMA0 昔バイトでヤマダ電機の売り子をやっていたんだが、客から売り場について聞かれて近くにいた店長に質問したら殴られたw
69名無しさん@引く手あまた
2017/05/21(日) 23:11:57.57ID:vFF8mcqB0 三菱電機グループで営業やってるけどブラックで辞めたい。
70名無しさん@引く手あまた
2017/05/21(日) 23:43:07.97ID:jDGeE9Fn0 大病院より個人病院にたまに横柄なのがいるよな
2017/05/22(月) 03:07:18.47ID:YcG8eGwE0
>>66
何の話だ?w
何の話だ?w
2017/05/22(月) 09:47:23.02ID:HkM1akwQ0
>>69
三菱の営業はきついとよく聞くな。残業が多いとか
三菱の営業はきついとよく聞くな。残業が多いとか
2017/05/22(月) 20:10:53.13ID:VePqlHZ00
営業力って社交性だよな
2017/05/22(月) 20:29:13.15ID:4t8nqTHk0
顧客が女の営業やってるけどやっぱ顔だよ
2017/05/22(月) 20:46:58.49ID:1P+cocaX0
人の話を聞けるかどうかでしょ。
弊社は2人続けて営業が辞めてるけど、共通してるのはしゃべるばっかりで相手の話を聞かないところ。
売り先からも仕入先からも社内からも嫌われてた。
弊社は2人続けて営業が辞めてるけど、共通してるのはしゃべるばっかりで相手の話を聞かないところ。
売り先からも仕入先からも社内からも嫌われてた。
2017/05/23(火) 00:57:58.75ID:eoNVob9H0
2017/05/23(火) 05:37:40.00ID:9sNEbAMq0
女とたくさん知り会えて抱ける営業って何かある?
同僚に若い女が多い営業でもいいや
同僚に若い女が多い営業でもいいや
2017/05/23(火) 07:10:54.31ID:J3Q1nsE80
2017/05/23(火) 12:59:27.27ID:hhOp6DBp0
80名無しさん@引く手あまた
2017/05/23(火) 16:43:24.07ID:wtDtl2kQ0 携帯はいいぞ
法人営業でもショップ配属だと、夏場は天国
法人営業でもショップ配属だと、夏場は天国
2017/05/23(火) 17:13:44.66ID:nWt4mfGQ0
炎天下、徒歩飛び込みやって来たよ。
スーツ脱ぎたい…。
今ペットボトルがぶ飲み。
スーツ脱ぎたい…。
今ペットボトルがぶ飲み。
82名無しさん@引く手あまた
2017/05/24(水) 03:06:41.60ID:qQUqTJy+0 >>77
同僚に若い女いる営業なら保険とかじゃない?
同僚に若い女いる営業なら保険とかじゃない?
2017/05/24(水) 06:59:56.47ID:gKK9pwP00
俺は通信のテレアポや
辛いって思うことたくさんあるけど
外回りにも色々あるんだろな
辛いって思うことたくさんあるけど
外回りにも色々あるんだろな
84名無しさん@引く手あまた
2017/05/24(水) 07:12:41.30ID:SojcWkNE0 事務用品の営業マンです。
2017/05/24(水) 12:16:24.05ID:aHVky8LX0
2017/05/25(木) 15:13:43.91ID:EdG832vJ0
今日は日差しと気温の無いぶんまだ楽だね。
じめじめしてシャツが体に貼り付くけど。
社内にいたらなかなか検索できないけど
外回りの利点は移動時間に転職サイト巡回できることかね。
じめじめしてシャツが体に貼り付くけど。
社内にいたらなかなか検索できないけど
外回りの利点は移動時間に転職サイト巡回できることかね。
87名無しさん@引く手あまた
2017/05/25(木) 22:32:02.27ID:Yv3k6eSw0 インナーをスポーツ系のぴったりTシャツにすれば楽になるよ
もうしてたらごめんだけども
もうしてたらごめんだけども
88名無しさん@引く手あまた
2017/05/26(金) 02:52:21.61ID:WtKoPedJ0 新規開拓メイン、でもインセは出さないし賞与も上乗せしません(むしろ賞与なし)
そういう営業が増えてきたな
そういう営業が増えてきたな
2017/05/26(金) 06:29:39.01ID:+SkJzjpx0
逆じゃね?
実力主義の旗本に、基本給下げてインセンティブの幅大きくしてる会社だらけな気がする
実力主義の旗本に、基本給下げてインセンティブの幅大きくしてる会社だらけな気がする
2017/05/26(金) 08:01:07.46ID:V/731pkd0
営業色強いのに見返り少ない会社だとしんどいな
うちは基本給低いしインセンティブなんてほぼ皆無だけど
粗利高いからナスはそこそこだし数字の詰めは無いから楽な方かも
うちは基本給低いしインセンティブなんてほぼ皆無だけど
粗利高いからナスはそこそこだし数字の詰めは無いから楽な方かも
2017/05/26(金) 08:12:06.44ID:HJUWj+d20
みなさん、転勤なし営業ですか?
営業は転勤ありが多いですよね
営業は転勤ありが多いですよね
2017/05/26(金) 08:59:49.91ID:GRv0hCoH0
転勤はここ10年ないですが、出張ら毎週あります。
営業の宿命ですね
営業の宿命ですね
93名無しさん@引く手あまた
2017/05/26(金) 18:03:48.52ID:UBS55TS/0 外回り新規飛び込みするモチベーションが上がらない。適当にドライブして日誌作文して帰ってきちゃう。
どうすりゃモチベーション上がりますか?
どうすりゃモチベーション上がりますか?
94名無しさん@引く手あまた
2017/05/26(金) 18:59:22.42ID:wWtE1il/0 >>90
俺が働いていたところは、取引先をとにかく増やして
薄利の商品を大量に売っていくスタイルだったから、新規飛び込みメインだけど
ナスも少ないしインセンティブもなかった。
業界的に、すでに取引のある会社から、自社に乗り換えてもらうことを
目的としているから、数字の詰め(取引先の増減)に対しては
とにかくうるさかった。それだけは本社が一括して管理していたからね。
俺が働いていたところは、取引先をとにかく増やして
薄利の商品を大量に売っていくスタイルだったから、新規飛び込みメインだけど
ナスも少ないしインセンティブもなかった。
業界的に、すでに取引のある会社から、自社に乗り換えてもらうことを
目的としているから、数字の詰め(取引先の増減)に対しては
とにかくうるさかった。それだけは本社が一括して管理していたからね。
2017/05/26(金) 20:39:36.17ID:YlwzVf+G0
2017/05/27(土) 07:48:23.10ID:RgVt2P/s0
>>94
すまんがその会社入って3日で辞める自信あるわ
すまんがその会社入って3日で辞める自信あるわ
97名無しさん@引く手あまた
2017/05/27(土) 07:52:26.82ID:QuuSxp080 >>96
取り扱う商品は、絶対にこの世からなくならないものなんだけど、競争が激しすぎる
大手に食い込んで大きなシェアを奪うことも不可能だから、
限られている取引先というパイを、安値で取り合う業界だったわ
取り扱う商品は、絶対にこの世からなくならないものなんだけど、競争が激しすぎる
大手に食い込んで大きなシェアを奪うことも不可能だから、
限られている取引先というパイを、安値で取り合う業界だったわ
2017/05/28(日) 12:07:31.75ID:RO6QCQjK0
苦手な取引先に行くのが嫌だ。
足が遠のく。
足が遠のく。
2017/05/28(日) 13:14:04.07ID:v6zq9HR/0
飲み会とか無い大人しい法人営業から
インフラ系の古いメーカーの法人営業に入ったけど
社内の飲み会多いし雰囲気がツライ
酒注いだり上司が何か言う度に『ガッハッハ』って大きな声で笑わなきゃならん
ゴルフと飲み会多いと聞いてたけど楽しくなさすぎる
インフラ系の古いメーカーの法人営業に入ったけど
社内の飲み会多いし雰囲気がツライ
酒注いだり上司が何か言う度に『ガッハッハ』って大きな声で笑わなきゃならん
ゴルフと飲み会多いと聞いてたけど楽しくなさすぎる
100名無しさん@引く手あまた
2017/05/28(日) 14:19:17.07ID:kRcHMjJI0 うちの会社は給料安くてやること多いのが嫌だが、飲み会が少ないところだけは評価できる。忘年会と歓送迎会だけ。
101名無しさん@引く手あまた
2017/05/28(日) 17:28:31.04ID:rQvBBIYm0 みんな自分が営業する商品やサービスに誇り持ててる?
102名無しさん@引く手あまた
2017/05/28(日) 17:39:52.19ID:wdpREq3P0103名無しさん@引く手あまた
2017/05/28(日) 17:47:35.47ID:4r/yuUTN0104名無しさん@引く手あまた
2017/05/28(日) 17:50:20.49ID:4r/yuUTN0 ITの営業って募集してるの見たことないな
105名無しさん@引く手あまた
2017/05/28(日) 18:38:59.86ID:0puWxKMX0106名無しさん@引く手あまた
2017/05/28(日) 20:00:32.23ID:fTiIPS3W0 飲み会も会社や業界によって全然違う
前の会社は飲み会あっても騒がしい感じじゃなかった
今の会社は下ネタだらけで何言っても大きな声で無理して笑わないかん
前の会社は飲み会あっても騒がしい感じじゃなかった
今の会社は下ネタだらけで何言っても大きな声で無理して笑わないかん
107名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 02:25:22.36ID:iHPpkfYI0 >>101
持てなかった。いくらでも代わりが効く商品だったから。
持てなかった。いくらでも代わりが効く商品だったから。
108名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 05:56:32.85ID:G7cDYuQF0109名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 09:51:10.82ID:kxM9pKoU0 >>105
このスレよんだことあるの?営業に楽しませるコミュニケーション力はいらないってよ
このスレよんだことあるの?営業に楽しませるコミュニケーション力はいらないってよ
110名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 12:55:49.68ID:TUyVMHUd0 営業はゴミに付加価値つけて売る仕事だから
111名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 15:05:10.12ID:tj7FDVKR0112名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 19:40:11.83ID:4Kk+7xIe0 質問なんだけど、みんな始業時間何分前に会社に付いて仕事始めてるよ?
113名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 19:46:45.23ID:p9U+0e770114名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 20:08:18.41ID:JkL0m+ie0115名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 20:13:18.62ID:njbZ8EZI0 >>112
15分前
15分前
116名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 21:17:07.29ID:hKILLddQ0 >>112
2時間前。書類作るにしても考えるにしても集中できる。
2時間前。書類作るにしても考えるにしても集中できる。
117名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 21:47:43.78ID:4Kk+7xIe0 結構早いんだな…
これから少し早めに出た方がいいな。
これから少し早めに出た方がいいな。
118名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 22:11:14.62ID:Pw0Ug7OB0 社内の空気に合わせるならまだしもここの奴らに合わせる必要がどこにあるんだよ
119名無しさん@引く手あまた
2017/05/29(月) 23:21:37.03ID:rOq17BpA0 始業5分前から5分後の間くらい
120名無しさん@引く手あまた
2017/05/30(火) 19:49:06.17ID:8m8pp2Zy0 ITの派遣の営業みたいなのってどうなの?
人を連れて客先いって面談の話するだけ?
その後、ステップアップみたいなのが何かあるの?
IT以外にも派遣登録している人を管理する管理?営業みたいなのもあるよね
人を連れて客先いって面談の話するだけ?
その後、ステップアップみたいなのが何かあるの?
IT以外にも派遣登録している人を管理する管理?営業みたいなのもあるよね
121名無しさん@引く手あまた
2017/05/30(火) 20:05:35.54ID:xwyvA7t30 匿名掲示板のこんな短い書き込みなのにいつものおじさんだとわかるって凄い
122名無しさん@引く手あまた
2017/05/30(火) 23:54:45.72ID:xoASBCFT0 営業って向いてない人でもできるようになるもの?
転職して予想外に営業やることになったんだけど
もっと笑顔でとか元気がないとかそういうレベルの指摘をされるんだけど経験積めば慣れてくるもの?
転職して予想外に営業やることになったんだけど
もっと笑顔でとか元気がないとかそういうレベルの指摘をされるんだけど経験積めば慣れてくるもの?
123名無しさん@引く手あまた
2017/05/31(水) 00:08:48.25ID:+M5Ngkuh0 向いてないというのは甘え
124名無しさん@引く手あまた
2017/05/31(水) 00:13:50.63ID:oURJ4FgG0 笑顔だの元気だの営業に要らんぞ
125名無しさん@引く手あまた
2017/05/31(水) 00:25:07.10ID:Kds20Y+50 常ににこにこしてる必要はないけど愛想はいる
てか営業じゃなくても社外の人に何か説明した経験くらいあるだろ?
てか営業じゃなくても社外の人に何か説明した経験くらいあるだろ?
126名無しさん@引く手あまた
2017/05/31(水) 00:40:54.87ID:MwIDG2Hg0 入社3ヶ月目、担当引き継ぎとかまだだから、放置に近いから、やれる事やろうとして探すけど何にもする事なくて、結果電話とか全然取れなくて、一日中なんもせずに終わる。
127名無しさん@引く手あまた
2017/05/31(水) 00:56:15.67ID:GxpeAKYU0128名無しさん@引く手あまた
2017/05/31(水) 01:11:39.45ID:paEoqC730 この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
ブラック企業を見破れ!
年収から社内の雰囲気まで生々しいクチコミの数々!中小企業も対応!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-68.html
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html
ブラック企業を見破れ!
年収から社内の雰囲気まで生々しいクチコミの数々!中小企業も対応!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-68.html
129名無しさん@引く手あまた
2017/06/02(金) 16:48:37.37ID:XX3k7VvK0 社内営業とかしてなくて、席が事務員の周りなんだけど、気まずくて仕方ない。
そんな新人に担当持たせてなのかよ
そんな新人に担当持たせてなのかよ
130名無しさん@引く手あまた
2017/06/02(金) 19:26:43.15ID:NF1tfkeM0 営業成績とコミュ力は必ずしも比例しないけど
社内営業の程度とコミュ力って比例すると思うわ
社内営業の程度とコミュ力って比例すると思うわ
131名無しさん@引く手あまた
2017/06/02(金) 20:05:39.23ID:/ifq3+Je0132名無しさん@引く手あまた
2017/06/03(土) 18:19:23.21ID:9Prb46Uw0 >>131
営業なめくさっててわらた
営業なめくさっててわらた
133名無しさん@引く手あまた
2017/06/03(土) 20:34:56.29ID:Qjyzho100134名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 10:27:30.23ID:w525elLu0135名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 12:26:52.39ID:cPeDGDg00 >>134
何度も言うけどあなたに営業は無理
何度も言うけどあなたに営業は無理
136名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 13:16:40.37ID:+vbJXvKi0137名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 13:19:49.85ID:w525elLu0 >>135
世間話で感情的に好きにならせる技術もいるのか
世間話で感情的に好きにならせる技術もいるのか
138名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 13:36:00.23ID:Szja+6Vr0 女口説けない奴に営業は無理
139名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 13:37:04.94ID:nvglRAIC0 理詰めの理論とか草
ディベートサークルでも入ってろ
ディベートサークルでも入ってろ
140名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 13:40:41.73ID:ACYfvWmI0 学生とか元体育会系営業とか、そもそも営業やったことないけど
思い込みやネットの受け売りで営業語ってる奴もいそうだな
思い込みやネットの受け売りで営業語ってる奴もいそうだな
141名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 14:05:18.87ID:iahsHAi/0 接待のある業界は最悪だったな
142名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 15:23:10.81ID:kxUgPFnJ0 携帯電話は、会社支給?
個人の携帯使用してるの?
個人の場合は、会社から定額支給?
それとも、自腹w
個人の携帯使用してるの?
個人の場合は、会社から定額支給?
それとも、自腹w
143名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 15:53:56.14ID:+L59ap6d0 お前等って営業とは、みたいな本読んだりしてんの?
上司に何でもいいから読めとか言われてるんだが全く気が乗らない
上司に何でもいいから読めとか言われてるんだが全く気が乗らない
144名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 16:01:37.05ID:O3ioo1ei0145名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 16:56:21.10ID:hzg1MQ9+0146名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 17:52:36.86ID:5VjJ2qll0147名無しさん@引く手あまた
2017/06/04(日) 20:44:45.61ID:AP9Wua4U0 今週から引き継ぎだわ。
自分がまだまだペイペイ過ぎて、周りに迷惑かける未来しかない。
みんな慣れるまでどれくらいかかったよ?
自分がまだまだペイペイ過ぎて、周りに迷惑かける未来しかない。
みんな慣れるまでどれくらいかかったよ?
148名無しさん@引く手あまた
2017/06/05(月) 01:56:49.47ID:XowGE5AV0 出来はともかく一月もあれば慣れる
149名無しさん@引く手あまた
2017/06/05(月) 08:18:12.79ID:TFVp2EgJ0 ビルメン営業つらお…
150名無しさん@引く手あまた
2017/06/05(月) 08:26:18.97ID:GyPr677a0 普段はおしゃべりなのに客先に行くと喋れない
151名無しさん@引く手あまた
2017/06/05(月) 11:32:39.61ID:Bhp08yv50 俺は自宅では無口。無愛想。引きこもり属性
客先では自分に暗示かけて辛うじて愛想よく振舞ってるw
こんなコミュ障でも社内トップセールス扱いだよん
客先では自分に暗示かけて辛うじて愛想よく振舞ってるw
こんなコミュ障でも社内トップセールス扱いだよん
152名無しさん@引く手あまた
2017/06/05(月) 11:48:56.73ID:XowGE5AV0153名無しさん@引く手あまた
2017/06/05(月) 20:43:24.21ID:ZyjFe+U40 無理矢理にでも明るくすることは可能でも
口下手が面白おかしく話すって無理じゃない?
才能としか思えないんだけど
口下手が面白おかしく話すって無理じゃない?
才能としか思えないんだけど
154名無しさん@引く手あまた
2017/06/05(月) 20:53:18.17ID:Ob7YqE5b0 面白おかしくって何だよ
芸人じゃないんだから笑わせても仕事取れる訳じゃねーだろ
芸人じゃないんだから笑わせても仕事取れる訳じゃねーだろ
155名無しさん@引く手あまた
2017/06/05(月) 21:54:11.63ID:ZyjFe+U40156名無しさん@引く手あまた
2017/06/06(火) 01:17:25.60ID:7WQHaAgl0 案外口下手なやつの方が、実直に頑張ってくれてるとか思われて可愛がられたりするんだよな。
まあ業界によるけど。
まあ業界によるけど。
157名無しさん@引く手あまた
2017/06/06(火) 01:54:01.78ID:CvMDCUEC0 需要を探る為に何より重要なのは如何に相手に喋らせるかだろ
極論言えば最初に一言で引っ掛けられたら後は相槌以外要らない
極論言えば最初に一言で引っ掛けられたら後は相槌以外要らない
158名無しさん@引く手あまた
2017/06/06(火) 22:06:33.65ID:G4bShzI90 会社の先輩営業はただ自社の要求ばっかり投げて取引先を怒らせるだけだから、取引先は若手の俺に言ってくるよ。
埒が明かないことを上同士が話し合う時代って終わったんかね?仕事が増え続けて忙しい。
埒が明かないことを上同士が話し合う時代って終わったんかね?仕事が増え続けて忙しい。
159名無しさん@引く手あまた
2017/06/06(火) 23:57:11.49ID:08e4F59Y0 上の人間は部下のモチベーション上げるようとは思わないのかな。
上手く煽ててやる気なってくれるようにしたらいいのに、わざわざ士気が下がることしか言わない。
士気下げるくらいなら、手のひらで踊らせてくれよ、煽てていいように使ってくれよ。
上手く煽ててやる気なってくれるようにしたらいいのに、わざわざ士気が下がることしか言わない。
士気下げるくらいなら、手のひらで踊らせてくれよ、煽てていいように使ってくれよ。
160名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 00:29:55.86ID:EzW5DMQD0 軽度の吃音なのに営業に回された
吃音抜いても話すの苦手なのに無理だろと
でも日常会話に影響出るレベルではないから上司も諦めてくれないんだよな
こっちの努力不足みたいに思ってそうだけど勉強してシミュレーションしても実際にはうまくできないもんなのに
吃音抜いても話すの苦手なのに無理だろと
でも日常会話に影響出るレベルではないから上司も諦めてくれないんだよな
こっちの努力不足みたいに思ってそうだけど勉強してシミュレーションしても実際にはうまくできないもんなのに
161名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 10:50:48.65ID:ocHAlVTI0 先輩の売上が足りないからって手伝わされてんだけどなんなの?
162名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 12:49:38.22ID:8vdQNmdX0 >>158
うちもそれだわ。社外もだけど、社内でも先輩は顧客の要求丸投げで調整しないからこっちに話が来る。ほんとしんどい
うちもそれだわ。社外もだけど、社内でも先輩は顧客の要求丸投げで調整しないからこっちに話が来る。ほんとしんどい
163名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 15:17:29.61ID:Msbp1xzD0164名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 15:43:34.34ID:PdcyJcgQ0 小売や販売は明るく気さくな方が売れるよ
全部経験あるけど営業とは似て非なるもの
全部経験あるけど営業とは似て非なるもの
165名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 16:08:35.65ID:kCVPdA6L0 小売りって言ってもいろいろあるしなあ。
俺はスーパーだからあんまり接客関係なかったわ。人柄よりも作業の速さかな。重点は
服屋とか化粧品とか?はやっぱ性格的なものが売り上げに影響するんかね
俺はスーパーだからあんまり接客関係なかったわ。人柄よりも作業の速さかな。重点は
服屋とか化粧品とか?はやっぱ性格的なものが売り上げに影響するんかね
166名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 17:47:45.49ID:HxKQQJ4O0 基本接客販売は明るさがあってナンボよ
暗い人間は販売に向いていない。
まぁ慣れてくれば根暗でもスイッチの入れ替えが出来てくるけど
暗い人間は販売に向いていない。
まぁ慣れてくれば根暗でもスイッチの入れ替えが出来てくるけど
167名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 17:48:40.46ID:b7EoK/o60 大人しい人はどういう営業が向いてるの?
インフラメーカーのB to Bだけど、大酒飲んで大笑いする感じの人が売れてるわ
インフラメーカーのB to Bだけど、大酒飲んで大笑いする感じの人が売れてるわ
168名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 17:51:54.17ID:b7EoK/o60 接待があるからなのかな
169名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 17:53:40.34ID:HxKQQJ4O0 >>167
おとなしい人は営業やっちゃあかんのじゃないの
おとなしい人は営業やっちゃあかんのじゃないの
170名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 18:24:27.26ID:tDirQjUH0 >>169
なこたない
なこたない
171名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 19:45:00.74ID:Lrc0c2yl0 どの職種もやってみないとわからないのが困るわ
173名無しさん@引く手あまた
2017/06/07(水) 21:46:45.09ID:PdcBypGw0 >>167
売り上げで分かりやすくインセンティブつく営業は明るさが求められる気がする
法人向けでも個々にカスタマイズするような商材は明るさより仕事をきっちりやってくれるかどうかが重視される気がするけど、どうだろうね
売り上げで分かりやすくインセンティブつく営業は明るさが求められる気がする
法人向けでも個々にカスタマイズするような商材は明るさより仕事をきっちりやってくれるかどうかが重視される気がするけど、どうだろうね
174名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 00:15:37.30ID:8+mgJ+Dg0 結局人より売る物と価格だと思うよ
175名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 00:45:31.48ID:JZyrGDwg0 商材によって求められるもんも変わるわ
水素水みたいな営業は出来る気がしねえもの
水素水みたいな営業は出来る気がしねえもの
176名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 01:51:09.48ID:1DDP6TQc0 自分が欲しいと思ってない仮に欲しくても買うなら他の会社のと思ってるのに
商品勧められるってある意味才能だと思う
羨ましいけど心のどこかでそうなりたくないと思ってる部分もある
心の底からいいと思ってる商品売ってみたいけど口下手だからそれでも難しいか
商品勧められるってある意味才能だと思う
羨ましいけど心のどこかでそうなりたくないと思ってる部分もある
心の底からいいと思ってる商品売ってみたいけど口下手だからそれでも難しいか
177名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 02:18:06.50ID:fEvUeW6L0 〜営業に向いている人の特徴〜
・笑顔が良い人
・顔立ちが綺麗
・清潔感がある
・スタイルが良い(デブ、ガリ、チビでは無い)
・流行に敏感
・服や部屋がお洒落
・明るい、面白い
・女性から“密かに”受けが良い
・彼女や奥さんが可愛い、美人
(そのレベルを落としているモテ度、コミュ度)
・語彙が豊富
・話題が豊富
・すぐに友達が出来る
・友達と遊ぶ事が多い
・友達との旅行取り纏めや幹事が出来る
・カラオケや飲み会が得意
・趣味や得意なスポーツがある(中級レベル以上)
・覚えが早い、器用
・笑顔が良い人
・顔立ちが綺麗
・清潔感がある
・スタイルが良い(デブ、ガリ、チビでは無い)
・流行に敏感
・服や部屋がお洒落
・明るい、面白い
・女性から“密かに”受けが良い
・彼女や奥さんが可愛い、美人
(そのレベルを落としているモテ度、コミュ度)
・語彙が豊富
・話題が豊富
・すぐに友達が出来る
・友達と遊ぶ事が多い
・友達との旅行取り纏めや幹事が出来る
・カラオケや飲み会が得意
・趣味や得意なスポーツがある(中級レベル以上)
・覚えが早い、器用
178名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 07:03:46.69ID:nIvInfXd0 >>177
俺をあまり苛めるな
俺をあまり苛めるな
179名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 07:06:54.30ID:o9SShBjt0180名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 08:36:15.41ID:7NdBEkrA0181名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 18:27:19.84ID:6v0p1cTU0 >>177
子供の頃からクラスの中心にいた
子供の頃からクラスの中心にいた
182名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 18:55:00.51ID:TkhWik2c0 まどろっこしい箇条書きせず人に好かれるか否かだけでいいだろ
183名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 20:52:15.84ID:qsCuOU620 うちの会社の営業辞めた先輩、介護行ったわ
184名無しさん@引く手あまた
2017/06/08(木) 23:51:20.03ID:gdGBgHri0 引き継ぎでしたが、上手くいく未来が見えない
185名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 01:03:55.89ID:8WKWCVqu0 営業って努力でどうにかなるもんなのかな
話術学んで理解しても実際にその通りに話すのは難しい
でも学んでなくても最初からできてる人もいる
スポーツに近くて勉強して覚えたからってできるものではないと思う
話術学んで理解しても実際にその通りに話すのは難しい
でも学んでなくても最初からできてる人もいる
スポーツに近くて勉強して覚えたからってできるものではないと思う
186名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 01:09:41.98ID:GLl0Ovld0187名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 01:41:58.73ID:X+dju/OT0 そうかな、意外と売れる営業は酒もタバコもいける気がする
188名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 01:44:52.87ID:BS6QYUi50189名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 01:55:46.06ID:IvmJ0Hwb0 日常的にスパスパ吸っている営業にはロクなのがいない
タバコ臭い上に一服休憩が多すぎで効率も悪い奴が多い
一日何回タバコ休憩して喫煙スペースと事務所と往復回数の
多い奴とか何しに会社に来てるんだと思う
酒が飲めないとは書いていない
酒が飲めて場を和ませたり、楽しませる奴は良い営業
酒に飲まれて酒癖が悪い馬鹿のこと
それと部下と一緒に飲むのに奢らないケチな奴も営業出来ない
奴が多く、仕事も出来ずケチだから人望も薄い
タバコ臭い上に一服休憩が多すぎで効率も悪い奴が多い
一日何回タバコ休憩して喫煙スペースと事務所と往復回数の
多い奴とか何しに会社に来てるんだと思う
酒が飲めないとは書いていない
酒が飲めて場を和ませたり、楽しませる奴は良い営業
酒に飲まれて酒癖が悪い馬鹿のこと
それと部下と一緒に飲むのに奢らないケチな奴も営業出来ない
奴が多く、仕事も出来ずケチだから人望も薄い
190名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 04:51:01.17ID:PhFrEAeF0 営業やってて年収750万って少ないよねぇ
転職したい
転職したい
191名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 07:07:07.31ID:Ithmtav60 >>190
いいやん。都内?何の仕事やってるの?
いいやん。都内?何の仕事やってるの?
192名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 08:02:57.84ID:uXFGVUr30193名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 08:58:34.89ID:X59KgD5y0 >>190
十分過ぎるだろ
十分過ぎるだろ
194名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 13:05:21.29ID:1qRTSzsc0196名無しさん@引く手あまた
2017/06/09(金) 22:51:15.30ID:ETgXMVc+0 ここはエリート営業マン(笑)が集まるスレだなあ
197名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 00:06:01.10ID:jtOzB2cJ0 俺なんか6年目で年収370万だぞ
まールート営業でただの御用聞きみたいな感じだからしゃーないけどね
救いなのは土日祝&長期休暇なのとほぼ定時で帰れる事ぐらい
10年目の係長で500万手前ぐらいって言ってたからなぁ・・・
まールート営業でただの御用聞きみたいな感じだからしゃーないけどね
救いなのは土日祝&長期休暇なのとほぼ定時で帰れる事ぐらい
10年目の係長で500万手前ぐらいって言ってたからなぁ・・・
198名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 00:42:10.59ID:yQlFsavG0 ほぼ定時帰りならいいやん
199名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 00:42:10.66ID:EugxiTs+0200名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 00:45:44.65ID:eL2RpQPY0 >>199
証券でその年収は安い
証券でその年収は安い
201名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 14:44:42.69ID:w4523a0Z0 テレアポ営業3ヶ月目だけどまだ試用期間だからバックレていいよね
202名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 16:24:26.55ID:w1kt65N70203名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 16:43:34.82ID:9I/OMAvx0 商材が粗悪な奴ばかりじゃないんだよ
204名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 16:59:40.44ID:DYoUzWSM0 客の需要を吸い上げて整理して提案するのが営業だよ
売り付けるのは全うじゃないし販売に近い見下してる
売り付けるのは全うじゃないし販売に近い見下してる
205名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 17:06:43.56ID:z2Jith1R0 営業と詐欺を一緒にしてるアホが多いよね。
営業はいらないものを売り付けるんじゃなくて、その人に必要な物を教えてあげる人なのに。
営業はいらないものを売り付けるんじゃなくて、その人に必要な物を教えてあげる人なのに。
206名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 17:13:25.42ID:w1kt65N70 そうすると論理的な説明さえできれば
仲良くなる技術はそこまでなくていいのかな?ってことになるが
仲良くなる技術はそこまでなくていいのかな?ってことになるが
207名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 17:34:16.32ID:7uSLD3N10208名無しさん@引く手あまた
2017/06/10(土) 21:18:17.69ID:IDitVmTn0 弊社に倉庫というか保管スペースがあるのに上司から「仕入先から直接売り先へ送れ」って言われてる。
指定伝票が面倒だからやりたくないって仕入先に怒られてるのに上司が「いいからやらせろ。経費削減だ!」ってうるさい。(上司は直接交渉しない)
小さいもんなのにそんなにやらなきゃいかんのかねえ?
指定伝票が面倒だからやりたくないって仕入先に怒られてるのに上司が「いいからやらせろ。経費削減だ!」ってうるさい。(上司は直接交渉しない)
小さいもんなのにそんなにやらなきゃいかんのかねえ?
209名無しさん@引く手あまた
2017/06/11(日) 00:04:19.46ID:Abji8JM50 ルート営業だけど、個々人の営業スタイル違い過ぎて、営業内でも誰々はこの辺が変やしとか普通に言ってるからもう無理やろ
210名無しさん@引く手あまた
2017/06/11(日) 01:09:12.01ID:h36Hpzbl0 >>208
顧客との関係に問題が無いなら合理的で、お前の会社にデメリットが無いじゃん
顧客との関係に問題が無いなら合理的で、お前の会社にデメリットが無いじゃん
211名無しさん@引く手あまた
2017/06/11(日) 01:17:11.32ID:NpSA5B+o0 今はどこも余分な在庫持ちたがらないからねぇ
うちも倉庫スペースは余ってるけど在庫置かなくなった
余ってんだから使わせてよって客たまにいるけど断ってる
うちも倉庫スペースは余ってるけど在庫置かなくなった
余ってんだから使わせてよって客たまにいるけど断ってる
212名無しさん@引く手あまた
2017/06/11(日) 02:47:52.04ID:+ddmNe1f0 >>202
法人相手でそんなことをすると出禁になる
下手をすると、地域の業界団体に情報共有されて、
その地域一帯で営業ができなくなる
そういう営業は、対個人が圧倒的だよ
(例:光回線、ケーブルテレビ、携帯、化粧品、等)
法人相手でそんなことをすると出禁になる
下手をすると、地域の業界団体に情報共有されて、
その地域一帯で営業ができなくなる
そういう営業は、対個人が圧倒的だよ
(例:光回線、ケーブルテレビ、携帯、化粧品、等)
213208
2017/06/11(日) 08:04:10.89ID:1804X1hH0 >>210
合理的ではあるんだけど、荷姿にうるさいから仕入先に嫌がられるんよ。
指定伝票は箱の中に入れるな(外に貼り付けろ)とか、売り先の部署別に箱を分けろとかさ。
売り先は弊社から近いから、誰でも持ち込んで納品に行けるし何か不備があっても多少は融通が効くしな。
合理的ではあるんだけど、荷姿にうるさいから仕入先に嫌がられるんよ。
指定伝票は箱の中に入れるな(外に貼り付けろ)とか、売り先の部署別に箱を分けろとかさ。
売り先は弊社から近いから、誰でも持ち込んで納品に行けるし何か不備があっても多少は融通が効くしな。
214名無しさん@引く手あまた
2017/06/11(日) 08:29:29.08ID:ovqPgtLF0 管材商社とかなら取り扱いの幅も量も大きいから
在庫して営業ついでに営配すんのも有りだろうけど
遠近の問題でなく単体の営配なんて非生産的かつ非効率じゃね
俺が上司なら新たな売上生む提案させに他へ営業行かせる
その客先が余程大口顧客であれば特別対応するけど
在庫して営業ついでに営配すんのも有りだろうけど
遠近の問題でなく単体の営配なんて非生産的かつ非効率じゃね
俺が上司なら新たな売上生む提案させに他へ営業行かせる
その客先が余程大口顧客であれば特別対応するけど
215名無しさん@引く手あまた
2017/06/12(月) 01:11:07.99ID:AumSS3Ko0216名無しさん@引く手あまた
2017/06/12(月) 01:14:12.31ID:AumSS3Ko0 &デリヘルのコンサル求人w
https://sp.fenixjob.jp/kanto/2/320/consultant
https://sp.fenixjob.jp/kanto/2/320/consultant
217名無しさん@引く手あまた
2017/06/14(水) 10:11:44.59ID:NqN8FByG0 取引少ないのに梱包とか納期とかわがままなお客様の相手は面倒だねえ
218名無しさん@引く手あまた
2017/06/14(水) 18:28:11.19ID:vYsw0sIK0 金にならない相手はやる気が出ない
最低限の対応しかせんけどそれすら面倒
最低限の対応しかせんけどそれすら面倒
219名無しさん@引く手あまた
2017/06/14(水) 18:53:34.10ID:O3NZ/Ys/0 みなさんのところって納期指数って取られてる?
売り先がそれにうるさくなって、上司からも指数上げろって言われてるんだけど
仕入先からは「取引減る一方でそんなの協力しねーよ。ちょっと遅れたってライン止まるわけじゃないんでしょ」って嫌がられる。
ならばと在庫運用したいけど上司がダメっていうしさ。
売り先がそれにうるさくなって、上司からも指数上げろって言われてるんだけど
仕入先からは「取引減る一方でそんなの協力しねーよ。ちょっと遅れたってライン止まるわけじゃないんでしょ」って嫌がられる。
ならばと在庫運用したいけど上司がダメっていうしさ。
220名無しさん@引く手あまた
2017/06/15(木) 10:17:21.00ID:YsvKY5iY0 まさか営業ってキツイ?とか思い始めてる
221名無しさん@引く手あまた
2017/06/15(木) 10:36:19.15ID:Pho8tVtc0 楽な営業なんて名ばかりの御用聞き位だろ
222名無しさん@引く手あまた
2017/06/15(木) 17:57:58.43ID:cCQ/EPQz0 営業やめたい
暇すぎる
こんなんで給料もらっていいのか悩む
暇すぎる
こんなんで給料もらっていいのか悩む
223名無しさん@引く手あまた
2017/06/15(木) 21:49:01.56ID:nDhfERn60224名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 07:46:14.19ID:mvVZQohy0225名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 10:44:43.47ID:mD+JNUvN0 営業なんてなんもスキル身に付けてこなかった人が体当たりで望む仕事。。
226名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 11:25:25.33ID:d1scOsmN0 他の業界の営業に転職する場合は
3年以上続けてもあまり有利にならないよね?
営業の転職ってビジネスマナーとか最低限のこと分かればいい感じ?
3年以上続けてもあまり有利にならないよね?
営業の転職ってビジネスマナーとか最低限のこと分かればいい感じ?
227名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 20:15:35.39ID:WtDGWc+Y0 営業、飲食、トラック、警備とか
底辺食あるが
順番にダメだったら次ってしていくとしたらどの順?
一番上に営業来ない?
底辺食あるが
順番にダメだったら次ってしていくとしたらどの順?
一番上に営業来ない?
228名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 20:16:11.94ID:WtDGWc+Y0 食をやってはやめやってはやめをするばあい
大企業→中小企業→ブラック企業
みたいな感じ
大企業→中小企業→ブラック企業
みたいな感じ
229名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 20:19:52.59ID:WtDGWc+Y0 コールセンターもあるか
230名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 20:21:32.32ID:JyjUVq6d0 いつも思うんだけど何で営業がブラック職筆頭として小売介護と並んでるんだ?
自分のとこは生産部隊や今の時期の人事よりよっぽどホワイトだぞそれでいて政治力もあるし
営業が嫌て言う奴の考えがさっぱりどの職種でもブラックなとこはそりゃブラックだろ
自分のとこは生産部隊や今の時期の人事よりよっぽどホワイトだぞそれでいて政治力もあるし
営業が嫌て言う奴の考えがさっぱりどの職種でもブラックなとこはそりゃブラックだろ
231名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 20:24:46.44ID:oopkf2L30 経験積めばコミュ力付くよと言われましたが生まれてずっとコミュ障なのに今更変われるものなのか?
232名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 20:30:04.44ID:ZL/pQxeu0 >>231
むり
むり
233名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 20:34:16.43ID:JyjUVq6d0234名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 20:50:45.30ID:oopkf2L30 >>233
そういうのじゃなくてスムーズに話すとか想定外の発言にとっさに気の利いたこというとか
知らないこと聞かれた時にオドオドしないとか
そういうのが営業の時に限らず苦手
そのうちどうにかなると思ってたけどそろそろ諦めどきかと考えてる
でも今更何ができると考えると怖い
そういうのじゃなくてスムーズに話すとか想定外の発言にとっさに気の利いたこというとか
知らないこと聞かれた時にオドオドしないとか
そういうのが営業の時に限らず苦手
そのうちどうにかなると思ってたけどそろそろ諦めどきかと考えてる
でも今更何ができると考えると怖い
235名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 20:58:50.85ID:bhtj0NUm0236名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 21:02:36.78ID:++LPzc9W0 >>231
ムリだね。
俺の親父もムリだった。
大人しかったし、お調子者が苦手だった。
そして有ること無いこと言って人を説得したり
物を買わせたりするのも嫌だと。
そんな俺は親父に似ていると言われる。
遺伝だろうし同じ生活をしていればなおさら。
ムリだね。
俺の親父もムリだった。
大人しかったし、お調子者が苦手だった。
そして有ること無いこと言って人を説得したり
物を買わせたりするのも嫌だと。
そんな俺は親父に似ていると言われる。
遺伝だろうし同じ生活をしていればなおさら。
237名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 21:08:32.90ID:mD+JNUvN0 営業が全てブラックと言うより
営業でしか雇われないような人間が働く職場がブラック笑
営業でしか雇われないような人間が働く職場がブラック笑
238名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 21:24:34.84ID:68+yNt2i0 >>237
よくそう言われるけど大手の新卒だって最初は営業やらされることが多いぞ
営業でコミュ力試されてビジネスマナーつけて自社の商品の知識をつける
いくら学生時代勉強頑張ってもそこでふるい落とされて落ちぶれた奴なんて腐るほどいる
よくそう言われるけど大手の新卒だって最初は営業やらされることが多いぞ
営業でコミュ力試されてビジネスマナーつけて自社の商品の知識をつける
いくら学生時代勉強頑張ってもそこでふるい落とされて落ちぶれた奴なんて腐るほどいる
239名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 21:30:46.37ID:JyjUVq6d0240234
2017/06/16(金) 21:45:08.11ID:VpApdI6q0 >>239
ID変わってると思うけど自分はもう30代なんだよね
営業自体は初めてだとしても接客経験はあるし電話対応もしてるし社会人歴はそこそこ長い
雑談や世間話から逃げてきた部分もあるからもしかしたらという気持ちもあるけど
そういうのは中学高校でもできてるやつはできてるし
多分そういうやつらが営業でも強い
ただ騒いでるだけとかテンション高いだけとかは別
営業の手法で変な計算して得にみせるとか半分詐欺みたいなこと教えられたけどそんなことしたくない
ID変わってると思うけど自分はもう30代なんだよね
営業自体は初めてだとしても接客経験はあるし電話対応もしてるし社会人歴はそこそこ長い
雑談や世間話から逃げてきた部分もあるからもしかしたらという気持ちもあるけど
そういうのは中学高校でもできてるやつはできてるし
多分そういうやつらが営業でも強い
ただ騒いでるだけとかテンション高いだけとかは別
営業の手法で変な計算して得にみせるとか半分詐欺みたいなこと教えられたけどそんなことしたくない
241名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 22:31:41.43ID:4itybirE0 専門知識と経験は求められるけど技術営業は楽だぞ
現場での技術指導や講習会を通じて
客先からの扱いが「先生」になってくる
10年やってて客に買ってくれとお願いしたことほとんど無い
定時上がりだし休出あっても代休取れるし有給も消化できる
うちの場合の欠点は一人前になるのに最低5年はかかることか
現場での技術指導や講習会を通じて
客先からの扱いが「先生」になってくる
10年やってて客に買ってくれとお願いしたことほとんど無い
定時上がりだし休出あっても代休取れるし有給も消化できる
うちの場合の欠点は一人前になるのに最低5年はかかることか
242名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 22:33:13.25ID:mD+JNUvN0 >>238
新卒で大手入るやつは例外に決まってるだろ常識で考えよう笑
新卒で大手入るやつは例外に決まってるだろ常識で考えよう笑
243名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 22:44:19.75ID:/37E6P7E0 >>242
どこでも営業に回されるなんてザラ
どこでも営業に回されるなんてザラ
244名無しさん@引く手あまた
2017/06/16(金) 22:55:44.46ID:xNNHFZaR0 新卒の最初は全員一律営業なんて会社もある
245名無しさん@引く手あまた
2017/06/17(土) 00:49:11.51ID:tgXhIaTT0 >>230
職種としては、ブラック職筆頭までいかずとも、上位だとは思うよ
大手企業の営業でも、毎日午前様の営業だっているし、
そもそも業界によって営業のブラック度がぜんぜん違う。
商品力、知名度、安定した地盤のある商品を売る営業もいれば、
飛び込み、騙りギリギリのところで説得して売り込む営業もいる
あなたは多分恵まれた待遇や境遇で営業をやっているんじゃないかな?
NHKの集金とか、個人宅を訪問して「今お使いのインターネットを
光回線に変えませんか?」とかのブラック営業の方が圧倒的に多いのだから
職種としては、ブラック職筆頭までいかずとも、上位だとは思うよ
大手企業の営業でも、毎日午前様の営業だっているし、
そもそも業界によって営業のブラック度がぜんぜん違う。
商品力、知名度、安定した地盤のある商品を売る営業もいれば、
飛び込み、騙りギリギリのところで説得して売り込む営業もいる
あなたは多分恵まれた待遇や境遇で営業をやっているんじゃないかな?
NHKの集金とか、個人宅を訪問して「今お使いのインターネットを
光回線に変えませんか?」とかのブラック営業の方が圧倒的に多いのだから
246名無しさん@引く手あまた
2017/06/17(土) 00:55:30.96ID:tgXhIaTT0247名無しさん@引く手あまた
2017/06/17(土) 01:13:09.98ID:CHMjf22i0248名無しさん@引く手あまた
2017/06/17(土) 01:31:42.67ID:AhvkoyML0 それは違うな
製造業でも技術者でもいいけど何か形になるのは風当たりが弱い
営業は契約が取れないと形にもならないから風当たりが強い
金融とか土地とか商社とか離職率半端ないのはそのせいだよ?
製造業でも技術者でもいいけど何か形になるのは風当たりが弱い
営業は契約が取れないと形にもならないから風当たりが強い
金融とか土地とか商社とか離職率半端ないのはそのせいだよ?
249名無しさん@引く手あまた
2017/06/17(土) 02:07:51.48ID:IIqoNXK20 営業はブラックってアメリカ人はデブって言ってるのと同じニュアンスだろ
大体そうでしょって話でマジで受け取るもんじゃない
大体そうでしょって話でマジで受け取るもんじゃない
250名無しさん@引く手あまた
2017/06/17(土) 02:17:55.89ID:xn+iXLHf0 アメリカ人の肥満率33%
日本人の肥満率3%だから11倍
ブラック率11倍なら大概酷いぞw
日本人の肥満率3%だから11倍
ブラック率11倍なら大概酷いぞw
251名無しさん@引く手あまた
2017/06/17(土) 08:06:40.45ID:FekucORf0 否定のつもりで書いた例えがなかなか的を射ているという
252名無しさん@引く手あまた
2017/06/18(日) 17:52:58.40ID:kBb+fpor0 会社から携帯与えられて、上司からは後は好きに動いてと言われたわけですが、全くと言っていいほどに、話も聞いてくれない。
ツラ〜
ツラ〜
253名無しさん@引く手あまた
2017/06/18(日) 20:44:38.77ID:quxNeKeL0 みんなのところは飲み会多い?
うちは週一で、飲み会嫌いな自分にとっては多いなって感じてるんだけど
うちは週一で、飲み会嫌いな自分にとっては多いなって感じてるんだけど
254名無しさん@引く手あまた
2017/06/18(日) 20:50:10.63ID:jVfvPJR+0 飲み会はほとんどないなぁ。
俺は直行直帰ばっかで、会社には週に1.2回しかいかない
俺は直行直帰ばっかで、会社には週に1.2回しかいかない
255名無しさん@引く手あまた
2017/06/18(日) 21:13:39.84ID:RicU/RVs0 飲み会はほとんどない。忘年会と歓送迎会だけ。
週一なんて耐えられんな。
週一なんて耐えられんな。
256名無しさん@引く手あまた
2017/06/18(日) 21:19:20.40ID:RWj3YNdR0 仲のいい同僚3人くらいで週一飲みにいくけど飲み会は忘年会だけだな
257名無しさん@引く手あまた
2017/06/18(日) 21:24:03.21ID:JkiiJ+aF0 暇なときは色んなとこに自分を売っとけ
転職は人脈次第だ
転職は人脈次第だ
258名無しさん@引く手あまた
2017/06/18(日) 22:50:52.99ID:iD5rJH1R0 建設業や設備系など何らかの形で建物に絡む営業は絶対に止めとけ。俺もこの業界からいい加減抜け出したいんだがなかなか厳しいな。
259名無しさん@引く手あまた
2017/06/18(日) 23:24:16.67ID:S8KwTO+p0260名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 00:15:47.18ID:gDT59BI40 生産用の大型機械とかも設計関わってくるよな。客先の担当者がいい加減だとえらい目に合うらしいが…
261名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 03:49:51.36ID:SEtskvK80262名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 09:29:18.17ID:DqtSbLe30 コミュ障なのにショップの店員やらされてるが向いてないとしか思えない
始めたばかりでも売れる人は売れるしこのまま続けてどうにかなるものなのか
始めたばかりでも売れる人は売れるしこのまま続けてどうにかなるものなのか
263名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 17:59:43.80ID:wxvhwibK0 上司の期待に全然応えられないのが辛い
いつ愛想を尽かされるか・・・
いつ愛想を尽かされるか・・・
264名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 18:28:25.86ID:6J1mH9V+0 そもそも営業なんてやってても先ないから同じよ
265名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 18:44:23.74ID:9K9Uz4oA0 上司の期待とかよりも、周りのちゃんとしろよみたいなプレッシャーが感じるから辛い
266名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 18:56:39.78ID:4NhcTRoQ0 >>212
>(例:光回線、ケーブルテレビ、携帯、化粧品、等)
のケーブルとかってやたらよくみるんだがどのぐらいブラックなの?
テンプレどおりしゃべればいいという触れ込みだけ聞いた。
一日たった数件の家を回るとかで10件では無い系。
一体何の契約とるのかも不明だわ。50歳ぐらいになったら仕事がなくなる系?
>(例:光回線、ケーブルテレビ、携帯、化粧品、等)
のケーブルとかってやたらよくみるんだがどのぐらいブラックなの?
テンプレどおりしゃべればいいという触れ込みだけ聞いた。
一日たった数件の家を回るとかで10件では無い系。
一体何の契約とるのかも不明だわ。50歳ぐらいになったら仕事がなくなる系?
267名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 19:41:41.65ID:DTUCgbnM0 工場と営業ならどちらに転職したらいいと思いますか?前職は交代勤務でブラック工場で働いていましたから営業やりたいと思っているのですがやっぱりきついですか?
268名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 20:24:28.61ID:X3a5u9sP0269名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 20:27:32.00ID:wdTKwosx0270名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 20:55:56.49ID:+XYZsVvE0 営業って言ってもいろいろあるじゃん。
弊社は売上が大したことなくても品質対応や在庫抑制対応が評価される。嫌がって辞めていく社員が続いてるよ。
品質対応は品証が直接対応しろよって思うが。
弊社は売上が大したことなくても品質対応や在庫抑制対応が評価される。嫌がって辞めていく社員が続いてるよ。
品質対応は品証が直接対応しろよって思うが。
271名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 22:13:54.61ID:FJqKF/bO0272名無しさん@引く手あまた
2017/06/19(月) 22:30:19.41ID:6X6LfryJ0 CATV解約してフレッツ光にした途端、他社光回線の勧誘電話が来るようになったな、昔
営業さん大変だな
営業さん大変だな
273名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 02:51:11.63ID:tXGbMkmq0 >>266
与えられたエリアの、戸建て、集合住宅を一軒一軒訪問するんだよ。
家人が出たら、「●●(ケーブルテレビ局名)の関係で訪問しております。
××様は今、インターネットは何をお使いでしょうか?」からスタート。
そこから、ネット契約有り無し別でトークスクリプトが用意されているので、
それに応じて商談を進めていくというわけ。
最近のケーブルテレビ局は、auとの絡みで格安スマホにも参入してきているから、
ネット回線の獲得と同時にスマホの回線契約(MNP)もノルマに乗ってくる。
もちろんインセも大きいが、とにかくクレームの元になるから本当に余計だし厄介。
与えられたエリアの、戸建て、集合住宅を一軒一軒訪問するんだよ。
家人が出たら、「●●(ケーブルテレビ局名)の関係で訪問しております。
××様は今、インターネットは何をお使いでしょうか?」からスタート。
そこから、ネット契約有り無し別でトークスクリプトが用意されているので、
それに応じて商談を進めていくというわけ。
最近のケーブルテレビ局は、auとの絡みで格安スマホにも参入してきているから、
ネット回線の獲得と同時にスマホの回線契約(MNP)もノルマに乗ってくる。
もちろんインセも大きいが、とにかくクレームの元になるから本当に余計だし厄介。
274名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 03:05:03.61ID:tXGbMkmq0 >>266
ウザイのはお金の話。例えば、現在契約しているのがフレッツ光だった場合や、
また携帯の回線で解約月ではない場合、相手には解約金がかかってくる。
相手は面倒くさいからそれを盾に断ってくるんだけど、「解約金は私どもですべて
負担しますので」みたいな特典が用意されているんで、それを餌に乗り換えを勧めるわけ。
ただ、お客様へキャッシュバックが送られるのがめちゃくちゃ遅いから、
「いつになったら金くれるんだ!」って怒鳴って来たりする。金に関する問題は色々。
あと、開通日の話とかね。「今申し込んでいただければ、7月1日からネットが使えるので、
6月末で今の回線を解約していただいても問題ありません」って言ってしまって、
実際には開通できず、お客様はネットが使えなくなり、何とかしろ→お金で解決、みたいなね。
ネット回線の飛び込みは、言い方悪いが計算できない奴や、曖昧な言い回しが
できない(理解できない)奴とか、いろいろ酷い連中が集まってくるんで、正直オススメしない。
ウザイのはお金の話。例えば、現在契約しているのがフレッツ光だった場合や、
また携帯の回線で解約月ではない場合、相手には解約金がかかってくる。
相手は面倒くさいからそれを盾に断ってくるんだけど、「解約金は私どもですべて
負担しますので」みたいな特典が用意されているんで、それを餌に乗り換えを勧めるわけ。
ただ、お客様へキャッシュバックが送られるのがめちゃくちゃ遅いから、
「いつになったら金くれるんだ!」って怒鳴って来たりする。金に関する問題は色々。
あと、開通日の話とかね。「今申し込んでいただければ、7月1日からネットが使えるので、
6月末で今の回線を解約していただいても問題ありません」って言ってしまって、
実際には開通できず、お客様はネットが使えなくなり、何とかしろ→お金で解決、みたいなね。
ネット回線の飛び込みは、言い方悪いが計算できない奴や、曖昧な言い回しが
できない(理解できない)奴とか、いろいろ酷い連中が集まってくるんで、正直オススメしない。
275名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 08:16:50.47ID:E8T/5HuD0 そういう営業ってなんなんだろうな
世のためになってる感もなく、むしろ詐欺に近いことをしてクレームと罪悪感に追われる日々
世のためになってる感もなく、むしろ詐欺に近いことをしてクレームと罪悪感に追われる日々
276名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 10:56:31.34ID:zj7m45Ty0 >>269
向いてる向いてないはどのくらいでわかるもの?
向いてる向いてないはどのくらいでわかるもの?
277名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 11:25:01.95ID:eocTOOkX0278名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 11:54:18.86ID:J2INWtfT0279名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 12:00:29.20ID:jAL+14k50 人はそれを営業とは言わずコンサルタントと言う
280名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 12:01:34.19ID:o4To0fn90 ブラックな奴ほど知った気になるんだよな
そう思わなきゃ壊れちゃうから
そう思わなきゃ壊れちゃうから
281名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 12:08:53.40ID:J2INWtfT0 営業の仕事ってコンサルだろ?
客に録に会いもせずに右から左なんて仕事じゃいつか無くなっちゃう
客に録に会いもせずに右から左なんて仕事じゃいつか無くなっちゃう
282名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 13:29:00.97ID:eW2FKpwp0 代わりが効かない商品の営業は楽そうだなぁ
283名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 14:57:31.97ID:OyJZ9GSW0 よくコミュ障な人でも営業成績いい人がいるとか言われてるけど自分は見たことがない
辞めさせないためか慰めの言葉じゃないか?
辞めさせないためか慰めの言葉じゃないか?
284名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 17:02:44.12ID:Qh6DvTDi0 啓発本?っていうやつでも著者が自身を
人見知りだとか会話ベタとかよく書いてるよな
人見知りだとか会話ベタとかよく書いてるよな
285名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 18:58:27.21ID:SmxVrcyy0 コミュ障って言い方してるけど大概バリバリの営業マンぽくない大人しめな人ってだけだしな
そう言う人で誠実さがずば抜けてたりすると営業成績良かったりするだけで
本当のコミュ障は対話ができんから論外よ
そう言う人で誠実さがずば抜けてたりすると営業成績良かったりするだけで
本当のコミュ障は対話ができんから論外よ
286名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 19:19:11.23ID:PzU/99Fw0 コミュ障は入社前に直しとけっての
病院じゃねえんだぞ
病院じゃねえんだぞ
287名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 19:22:46.13ID:xqWTXoCY0 >>286
そんな奴すら取るような会社に勤めてるのかなるほどね
そんな奴すら取るような会社に勤めてるのかなるほどね
288名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 20:57:02.65ID:0tCz9SNk0 >>286
コミュ障舐めんな治るものじゃないんだよ
コミュ障舐めんな治るものじゃないんだよ
289名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 23:04:09.26ID:UR+LEVC30 吃音で営業って無謀?
290名無しさん@引く手あまた
2017/06/20(火) 23:56:40.00ID:b0YQNXEX0 吃音だけど10年営業頑張ってるで
291名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 00:04:53.06ID:4xD2mCBK0 >>290
クレームにならないの?
クレームにならないの?
292名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 00:40:52.57ID:AHn8hGYL0 >>275 >>277
シェア獲得のための営業だよ。というか、本来営業とはそういうものじゃない?
限られた数の顧客に、いかに自分たちの商品を売り込んで、既存のシェアを自分たちに
乗り換えさせるか、ってことでしょ。
CATVの回線営業は、地域でサービスが行き届いている(フレッツはNTTのサービス外だと
どうしようもない)のと、テレビは見てるけどネットは入ってないって人にアプローチ
しやすいのと、サービス提供エリアなのにまったく加入してないって人にアプローチしやすい利点はある。
より身近な娯楽を提供してQOLを向上させるという「世のため」になっていると強引に解釈もできるw
まあ、賢い人なら、CATVのネット回線に申し込むなら、CATVに直接電話して申し込むけどねw
個人情報の扱いもどうなっているか分からない、一山幾らの代理店なんか通したくないよw
シェア獲得のための営業だよ。というか、本来営業とはそういうものじゃない?
限られた数の顧客に、いかに自分たちの商品を売り込んで、既存のシェアを自分たちに
乗り換えさせるか、ってことでしょ。
CATVの回線営業は、地域でサービスが行き届いている(フレッツはNTTのサービス外だと
どうしようもない)のと、テレビは見てるけどネットは入ってないって人にアプローチ
しやすいのと、サービス提供エリアなのにまったく加入してないって人にアプローチしやすい利点はある。
より身近な娯楽を提供してQOLを向上させるという「世のため」になっていると強引に解釈もできるw
まあ、賢い人なら、CATVのネット回線に申し込むなら、CATVに直接電話して申し込むけどねw
個人情報の扱いもどうなっているか分からない、一山幾らの代理店なんか通したくないよw
293名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 00:47:21.49ID:AHn8hGYL0 >>283-286
コミュ障の定義がどこまでのものか分からんけど、「会話のやりとりが苦手」ってレベルから、
「そもそも会話自体が成り立たない」とかいろいろあるからなあ。
俺がいた会社は、元夜の商売で会話は本当に上手だけど徹底的な馬鹿とか、
何度も何度も忘れ物をするADHDっぽい人とかがいたよ。個人宅への飛び込み営業系。
営業トークと訪問先とのコミュニケーションはスラスラ言えるのに、計算するところで、
電卓持ってるのに延々と筆算で計算して、しかもそれがずっと間違えてて
「あれ?あれ〜?おっかしいなあ〜」って唸ってたりな。
コミュ障の定義がどこまでのものか分からんけど、「会話のやりとりが苦手」ってレベルから、
「そもそも会話自体が成り立たない」とかいろいろあるからなあ。
俺がいた会社は、元夜の商売で会話は本当に上手だけど徹底的な馬鹿とか、
何度も何度も忘れ物をするADHDっぽい人とかがいたよ。個人宅への飛び込み営業系。
営業トークと訪問先とのコミュニケーションはスラスラ言えるのに、計算するところで、
電卓持ってるのに延々と筆算で計算して、しかもそれがずっと間違えてて
「あれ?あれ〜?おっかしいなあ〜」って唸ってたりな。
294名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 04:28:03.70ID:ykJgJTCg0 そもそも面接をパス出来たなら仮にコミュ障でも何とかなるレベルの筈だけどね
誰でも採るような入れ替わりの激しい会社でなければ、な
誰でも採るような入れ替わりの激しい会社でなければ、な
295名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 09:48:48.99ID:3e0sRF6p0296名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 11:02:59.24ID:HZLhqwVV0 コミュ障って人と目を合わせられない、会話が成立しないレベルのやつのことだろ
雑談が苦手なだけでコミュ障とか言ってるやついるけど、そいつはただの雑談が苦手な営業だ
雑談が苦手なだけでコミュ障とか言ってるやついるけど、そいつはただの雑談が苦手な営業だ
297名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 12:18:21.57ID:mlwDla9P0 今は売り手市場だから中小や、大企業でもブラックで有名なところだとマトモな人材は集めにくいだろうな
売名も含んでるだろうけど、この前破綻した旅行社の内定者に群がる有象無象を見て実感したわ
売名も含んでるだろうけど、この前破綻した旅行社の内定者に群がる有象無象を見て実感したわ
298名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 12:30:41.29ID:HEn+5LyW0 引き継ぎで前任者来ないで挨拶周り行くと怒られるわ〜
299>>266
2017/06/21(水) 13:22:58.49ID:dOSmxDHI0300名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 15:15:49.29ID:AHn8hGYL0301名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 15:27:07.59ID:AHn8hGYL0 >>299
>契約あって1日5件って意味がわからない
契約あってって言うのは、
・CATVでもテレビのみの契約でネットがない
・CATVではない他社サービスの契約がある
・ネット回線の契約のみなら、テレビの契約を取る
ってこと。それはフレッツ光でも同じ。
>配線してもらって帰るだけであれ営業じゃないよね?
営業じゃないよw
>契約あって1日5件って意味がわからない
契約あってって言うのは、
・CATVでもテレビのみの契約でネットがない
・CATVではない他社サービスの契約がある
・ネット回線の契約のみなら、テレビの契約を取る
ってこと。それはフレッツ光でも同じ。
>配線してもらって帰るだけであれ営業じゃないよね?
営業じゃないよw
302>>266
2017/06/21(水) 15:44:14.28ID:dOSmxDHI0 >>301
ありがとうございます
そういうのってスクリプトどおり話せば取れるものなんですか?
しかも一日数件まわるだけっていうあまりに少ないし。
あと外回りでバイクとかのるみたいだが日焼けひどいですか?
日焼けがあると見た目がキモいから仕事無理かも
ありがとうございます
そういうのってスクリプトどおり話せば取れるものなんですか?
しかも一日数件まわるだけっていうあまりに少ないし。
あと外回りでバイクとかのるみたいだが日焼けひどいですか?
日焼けがあると見た目がキモいから仕事無理かも
304名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 16:00:23.86ID:AHn8hGYL0 >>302
スクリプトはあくまで基本なので、相手に合わせて臨機応変に進めていく
必要があるよ。開通日の話だったり、解約金の話だったりは相手によって違うし、
サービスを提供するにあたっての条件にも違いがあるから、そのあたりを
きちんと確認しながら商談を進めないと、クレームになる。
そもそも、このご時世個人宅への飛び込みなんて、まず門前払いか居留守を
使われる。まったく効率的ではないので、話を聞いてくれたらラッキーくらいに
思うしかない。
日焼けはプロテクターなりしとけばいいんじゃない?
つか、回線契約取るんだったら、訪問営業よりも、フレッツ光の販売員として
家電量販店で勤めたほうが良いよ。土日祝日は休めないけど。
スクリプトはあくまで基本なので、相手に合わせて臨機応変に進めていく
必要があるよ。開通日の話だったり、解約金の話だったりは相手によって違うし、
サービスを提供するにあたっての条件にも違いがあるから、そのあたりを
きちんと確認しながら商談を進めないと、クレームになる。
そもそも、このご時世個人宅への飛び込みなんて、まず門前払いか居留守を
使われる。まったく効率的ではないので、話を聞いてくれたらラッキーくらいに
思うしかない。
日焼けはプロテクターなりしとけばいいんじゃない?
つか、回線契約取るんだったら、訪問営業よりも、フレッツ光の販売員として
家電量販店で勤めたほうが良いよ。土日祝日は休めないけど。
305名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 17:21:28.89ID:iUDvYt700306>>266
2017/06/21(水) 17:58:33.89ID:dOSmxDHI0307>>266
2017/06/21(水) 17:59:27.05ID:dOSmxDHI0308名無しさん@引く手あまた
2017/06/21(水) 18:06:23.15ID:AHn8hGYL0 >>305
代理店の中でテレアポ部隊がいて、承諾取れたら契約部隊が出動して締結。
後日、CATVの委託を受けている工事業者が訪問して開通。
最終的な書面の契約を交わして終了、という感じ。
CATVで一括契約→開通業者 の流れと 代理店で契約→CATVで手続き→開通業者 という流れがある。
消費者にとっては少々ややこしいシステムにはなってるんだよね。
代理店をCATVの社員だと思っている人もいるし(主に高齢者)。
こういう営業をやってると、「なんだこれ」って思うことはたくさんあるよ。
代理店は基本的に立場弱いし。
代理店の中でテレアポ部隊がいて、承諾取れたら契約部隊が出動して締結。
後日、CATVの委託を受けている工事業者が訪問して開通。
最終的な書面の契約を交わして終了、という感じ。
CATVで一括契約→開通業者 の流れと 代理店で契約→CATVで手続き→開通業者 という流れがある。
消費者にとっては少々ややこしいシステムにはなってるんだよね。
代理店をCATVの社員だと思っている人もいるし(主に高齢者)。
こういう営業をやってると、「なんだこれ」って思うことはたくさんあるよ。
代理店は基本的に立場弱いし。
309名無しさん@引く手あまた
2017/06/22(木) 08:24:26.17ID:iEg1gXOe0 いやいや、代理店の立場は強いよ。
メーカーに勤務してるけど、代理店からいじめられてるわw
メーカーに勤務してるけど、代理店からいじめられてるわw
310名無しさん@引く手あまた
2017/06/22(木) 12:22:50.64ID:wQTHUCeA0 売ってる代理店は神様売れない代理店はゴミ
311名無しさん@引く手あまた
2017/06/22(木) 14:01:41.28ID:RXmF55sD0 自分で計画して自分で回る新規営業
自由で気楽だけどその会社の商品やサービスに自分自身が惚れ込んでないと続かないよな
あれこれ余計な事を考えてしまうね
自由で気楽だけどその会社の商品やサービスに自分自身が惚れ込んでないと続かないよな
あれこれ余計な事を考えてしまうね
312名無しさん@引く手あまた
2017/06/22(木) 14:49:40.12ID:9tWalXi/0313名無しさん@引く手あまた
2017/06/22(木) 17:06:05.60ID:JgjxELqo0 営業職と営業アシスタントって何が違うん?見た感じ給料そんな変わらないんだけど
314名無しさん@引く手あまた
2017/06/22(木) 17:13:45.44ID:S2wH5x350 営業に転職しようと思いここ見てたけど営業も辛そうだな
「自社に誇りを持てる」人ってやっぱり凄いんだろうな
営業って明るく楽しく仕事してるわけじゃないんだな
今までマナーすら学ぶ機会なかったからとりあえず手帳でも買いに行くわ
「自社に誇りを持てる」人ってやっぱり凄いんだろうな
営業って明るく楽しく仕事してるわけじゃないんだな
今までマナーすら学ぶ機会なかったからとりあえず手帳でも買いに行くわ
315名無しさん@引く手あまた
2017/06/22(木) 17:57:28.34ID:cJv1cCti0 >>313
うちの場合
アシ…納期確認や発送、在庫管理、売上・受注状況など簡単な資料作り。電話対応はあっても直接顔を会わせることはまずない、社内の調整もほぼやらない
基本的にアシスタントは新人かパートタイマーだなあ
うちの場合
アシ…納期確認や発送、在庫管理、売上・受注状況など簡単な資料作り。電話対応はあっても直接顔を会わせることはまずない、社内の調整もほぼやらない
基本的にアシスタントは新人かパートタイマーだなあ
316名無しさん@引く手あまた
2017/06/22(木) 17:58:06.32ID:Ow6/OArZ0 >>313
運転するか助手席で道案内するか
運転するか助手席で道案内するか
317>>266
2017/06/22(木) 18:05:12.12ID:p7/oGjwi0 >>308
それでそういうのって
50歳こえても仕事ができる感じ?
入って大丈夫な仕事?
テンプレどり喋る歩合制みたいだがなんで年収が
300万切る感じでなくそこそこあるのかがわからなかった。
辞める人多い?
それでそういうのって
50歳こえても仕事ができる感じ?
入って大丈夫な仕事?
テンプレどり喋る歩合制みたいだがなんで年収が
300万切る感じでなくそこそこあるのかがわからなかった。
辞める人多い?
318名無しさん@引く手あまた
2017/06/22(木) 21:04:48.99ID:mulEN25b0319名無しさん@引く手あまた
2017/06/23(金) 00:02:40.80ID:ZeOPWRFJ0 一流営業マンが場合によってわざと口下手を演じて信用させる技術もあると聞いて自分でもと思ったけど無理だ
演じる口下手と本当の口下手は違う
本当に一途な人より一途なふりしてる方がモテるようなものか
本当の口下手はただの変な人だむしろ怪しい
演じる口下手と本当の口下手は違う
本当に一途な人より一途なふりしてる方がモテるようなものか
本当の口下手はただの変な人だむしろ怪しい
320名無しさん@引く手あまた
2017/06/23(金) 00:17:41.75ID:PJUWHClV0321名無しさん@引く手あまた
2017/06/23(金) 00:41:20.66ID:w3DvAHHD0 >>318
よくわからんルールだな…
よくわからんルールだな…
322名無しさん@引く手あまた
2017/06/23(金) 01:30:44.38ID:TUXAx5C20 >>317
辞める人多いよ。入れ替わり激しい。
50歳越えても仕事ができるかどうかは分からないが、
50歳まで生き残ることはできないと思う。
50歳越えても雇用が安定しているのは、今のご時世
福祉介護の分野くらいじゃない?
実は営業から福祉介護の分野に転職してくる人って結構多い。
辞める人多いよ。入れ替わり激しい。
50歳越えても仕事ができるかどうかは分からないが、
50歳まで生き残ることはできないと思う。
50歳越えても雇用が安定しているのは、今のご時世
福祉介護の分野くらいじゃない?
実は営業から福祉介護の分野に転職してくる人って結構多い。
323名無しさん@引く手あまた
2017/06/23(金) 16:15:05.17ID:tPdEHLR90324名無しさん@引く手あまた
2017/06/23(金) 18:37:40.21ID:Lsawvy3t0 テンプレ通り喋るだけねぇ
325名無しさん@引く手あまた
2017/06/23(金) 19:38:43.00ID:TUXAx5C20 どちて坊やみたいだな
326名無しさん@引く手あまた
2017/06/24(土) 17:56:54.42ID:CZRe/rKL0 多少はテンプレ以外もあるだろうけど
新しく会った人と1時間以内で説明となると最初はテンプレどおりしゃべって
細かい説明はアドリブになるってことでしょ
営業の仕事って何が原因でなくなるのか
将来性がわけわからん
新しく会った人と1時間以内で説明となると最初はテンプレどおりしゃべって
細かい説明はアドリブになるってことでしょ
営業の仕事って何が原因でなくなるのか
将来性がわけわからん
327名無しさん@引く手あまた
2017/06/24(土) 23:01:20.51ID:UsEsEgXO0 営業の仕事って話すことじゃなくて聞くことだよ
君にはわかんないと思うけど・・・
君にはわかんないと思うけど・・・
328名無しさん@引く手あまた
2017/06/24(土) 23:34:14.41ID:gT1GGWx20 まだ営業職に慣れなくて、事務にも迷惑ばかりかけてるわ。
ほんと申し訳ないわ。
ほんと申し訳ないわ。
329名無しさん@引く手あまた
2017/06/24(土) 23:43:02.04ID:CZRe/rKL0 聞いて相手の問題点を探し出し
この商品ならこのぐらいの利益になりますっていうんでしょ
言葉で説明可能なのになんでいわない
この商品ならこのぐらいの利益になりますっていうんでしょ
言葉で説明可能なのになんでいわない
330名無しさん@引く手あまた
2017/06/25(日) 07:03:11.06ID:W8tc6PT90331名無しさん@引く手あまた
2017/06/25(日) 08:29:02.15ID:jIkBYOzK0 営業やってるやつらってじじいになったらみんなどっかいくよな?
将来性なさすぎやろ非正規かよ
将来性なさすぎやろ非正規かよ
332名無しさん@引く手あまた
2017/06/25(日) 08:57:24.24ID:FGNEKL390 まともな会社なら営業におっさんじじい沢山いるだろ
人材流出してるお前の会社将来性無さすぎだろブラックかよ
人材流出してるお前の会社将来性無さすぎだろブラックかよ
333名無しさん@引く手あまた
2017/06/25(日) 09:26:21.38ID:hlcfisiD0 >>332
たしかにw転職不可避w
たしかにw転職不可避w
334名無しさん@引く手あまた
2017/06/25(日) 12:05:18.36ID:ZF4GsBMu0 >>330
半年前に入社して、今月担当持ったんだ。
半年前に入社して、今月担当持ったんだ。
335名無しさん@引く手あまた
2017/06/25(日) 12:07:57.10ID:2XQS7c0n0 50代のじじい営業がウザすぎ。先のことを考えないから平気で値下げするし下げすぎて利益が出ない。
デリバリーだけやってろって思う。
デリバリーだけやってろって思う。
336名無しさん@引く手あまた
2017/06/25(日) 18:22:26.17ID:ijUGDDDi0337名無しさん@引く手あまた
2017/06/26(月) 11:43:01.94ID:x7ypNBfe0 タカタの営業とかって今頃死にそうになってんのかな?
このスレ見てたりするのかな?
このスレ見てたりするのかな?
338名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 00:26:02.92ID:CK0kf+RX0339名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 00:27:44.30ID:CK0kf+RX0 今月から引き継ぎしてるけど、
上司が行ってない所て得意先の誰に挨拶したらいいか分からず突撃ばかりしてたら、
ついに怒られて、もう、担当変わりました!って電話しかしてない。
こんなんで数字増えるのか…と疑問が増える
上司が行ってない所て得意先の誰に挨拶したらいいか分からず突撃ばかりしてたら、
ついに怒られて、もう、担当変わりました!って電話しかしてない。
こんなんで数字増えるのか…と疑問が増える
340名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 09:12:37.99ID:2VrYVsBZ0 クソみたいな薄利で適当やってたモンを引き継ぎさせんなよ…いらねえよ…
341名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 11:41:51.72ID:K2KWVc3X0 俺は何を血迷って健康食品の零細会社に就いてしまったんだろう…。
最初の頃は先輩に推すポイントなどを教えてもらって一生懸命やってたが、
知れば知るほどうちの会社の商品、胡散臭いって思うようになってきたぜ。
夏と冬で言ってること違うというか、みんなもサプリとか試すときは気を付けてくれ
最初の頃は先輩に推すポイントなどを教えてもらって一生懸命やってたが、
知れば知るほどうちの会社の商品、胡散臭いって思うようになってきたぜ。
夏と冬で言ってること違うというか、みんなもサプリとか試すときは気を付けてくれ
342名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 11:46:52.56ID:4KS6uLU10 水素水の営業とか性格ゴミじゃなきゃできないな
343名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 13:04:34.41ID:nD2LQSMd0 >>322はどうして辞める人が多いのか教えて。
テンプレで喋る
アポは事前にとってある
一日数件回る。多くて7件ぐらいで100件周る系ではない。
たとえばケーブルとか、こういう営業についてもなんのスキルにもならない?
テンプレで喋る
アポは事前にとってある
一日数件回る。多くて7件ぐらいで100件周る系ではない。
たとえばケーブルとか、こういう営業についてもなんのスキルにもならない?
344名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 18:38:54.37ID:vJIzhRr+0 >>341
まさかジャパンライフとかじゃないだろうな?
まさかジャパンライフとかじゃないだろうな?
345名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 20:20:30.90ID:wR/BBRLt0 コミュ力上げたくて営業の仕事にずっと転職したいなーって考えてるけど2年以上行動に移せずグダグダフリーターを続けてます。未経験だし知識もゼロなんだけどそんな自分はどんな会社の営業職がオススメでしょうか?
346名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 20:24:21.58ID:WDpd/Sir0 コミュ力があげたいなら営業なんかよりホストのほうが圧倒的にいいよ
347名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 20:24:57.26ID:tQfja6pe0 営業やってもコミュ力なんて上がらん
客とはいくらでも話が出来るがキャバ行くと相変わらず無言だわ
客とはいくらでも話が出来るがキャバ行くと相変わらず無言だわ
348名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 20:37:57.90ID:DAGSRI1i0 >>347
コミュ力上がるとは思うけど、営業に1番必要なのは売り切る能力であってコミュ力とは違うよな。
コミュ力上がるとは思うけど、営業に1番必要なのは売り切る能力であってコミュ力とは違うよな。
349名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 21:00:44.36ID:o8R2Stc80350名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 21:48:06.77ID:IH2kMIg80 >>347
仕事中は演じてるだけだからな
仕事中は演じてるだけだからな
351名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 22:44:49.16ID:EDqeX30v0 営業語ってる奴のこいつ本当は働いてすらいねーんじゃね感は異常
352名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 22:56:38.44ID:3dbD2D/u0 7月半ばからルート営業に転職するんだけど
クールビズの長袖のワイシャツの下の肌着は
半袖と長袖どっちがいいかな
クールビズの長袖のワイシャツの下の肌着は
半袖と長袖どっちがいいかな
353名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 23:03:05.35ID:GgLbtJTX0 >>352
半袖ワイシャツでノースリーブ
半袖ワイシャツでノースリーブ
354名無しさん@引く手あまた
2017/06/28(水) 23:03:18.82ID:tTBUenhh0 ニプレス
355名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 01:26:32.52ID:m0HOdlef0 >>349
ルート営業ってキツイの?残業多い感じ?
ルート営業ってキツイの?残業多い感じ?
356名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 04:00:43.06ID:ErviDW6p0 >>345
営業にコミュ力は最低限で良い。
・相手との約束事をきちんと覚えていてきちんと守ること
・状況をきちんと説明できること
これが大事。コミュ力を磨きたかったら、スーパーの催事場でやってる
浄水器の実演販売とか、携帯販売やったほうが良いよ。
営業にコミュ力は最低限で良い。
・相手との約束事をきちんと覚えていてきちんと守ること
・状況をきちんと説明できること
これが大事。コミュ力を磨きたかったら、スーパーの催事場でやってる
浄水器の実演販売とか、携帯販売やったほうが良いよ。
357349
2017/06/29(木) 05:29:57.86ID:+0ZZds120358名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 08:31:18.03ID:ErviDW6p0 営業で新規が無いなんてまずあり得ないから、ルートと新規の割合なんかを
面接の時に聞いておいたほうが良いかもね。
「ルートメインで新規もあります」みたいな会社で、いざ中に入ったら
バリバリ新規やらされて、「新規で声をかけた会社へのルート営業です」とかいう
分けのわからないことを言われた経験がある。
面接の時に聞いておいたほうが良いかもね。
「ルートメインで新規もあります」みたいな会社で、いざ中に入ったら
バリバリ新規やらされて、「新規で声をかけた会社へのルート営業です」とかいう
分けのわからないことを言われた経験がある。
359名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 12:57:49.76ID:WRUz2pae0 全く有り得なくないが…
自分が騙されただけなのに全部こーだろみたいに言うのやめた方がいいよ
自分が騙されただけなのに全部こーだろみたいに言うのやめた方がいいよ
360名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 13:30:57.68ID:REZhLE7s0 新規がないはあり得ないワロタ
361名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 13:45:36.03ID:ErviDW6p0 >>360
営業って新規開拓は絶対あるでしょ
営業って新規開拓は絶対あるでしょ
362名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 17:26:00.82ID:GLZbhlad0 既存客から別の契約取ってこいなのか客自体を発掘しろなのかって違いはあれど新規はあるだろ
無いってとこは企業が成長を放棄しちゃってる
無いってとこは企業が成長を放棄しちゃってる
363名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 19:29:43.25ID:+r1EC6hP0 >>358の書き方的に飛び込みやらされてるだろ
364名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 20:45:34.54ID:zRcE4YDa0 飛び込み行ってこいって言われたから
いいですよ!どのあたりの会社に行きましょうか!
って答えたら
バカヤロウ、電車だよって言われた。
いいですよ!どのあたりの会社に行きましょうか!
って答えたら
バカヤロウ、電車だよって言われた。
365名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 20:55:41.01ID:m0HOdlef0 営業って言ってもどんな会社に面接行くのがオススメ?あとハロワ、求人誌、ネットの求人などどれで見つけるのがオススメ?
366名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 21:06:26.05ID:3hrrEBrw0 インセンティブがあるかないか
ノルマが厳しいか厳しくないか
売り物
これが営業職選ぶ基準かと
自身あるならインセンティブ高めで売り物も高いの
自身ないならインセンティブなしノルマが緩め売りやすい物
下の条件はめったにないから営業はブラックって言われるんだけどね
特にノルマが緩め
ノルマが厳しいか厳しくないか
売り物
これが営業職選ぶ基準かと
自身あるならインセンティブ高めで売り物も高いの
自身ないならインセンティブなしノルマが緩め売りやすい物
下の条件はめったにないから営業はブラックって言われるんだけどね
特にノルマが緩め
367名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 21:21:55.03ID:wY6J+o4v0 俺はハロワで基本土日祝休み、ルート営業、給料そこそこで探したな。
ちなメーカー営業で新規は・・ない
ちなメーカー営業で新規は・・ない
368名無しさん@引く手あまた
2017/06/29(木) 21:22:21.77ID:+0ZZds120369名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 05:07:56.45ID:chTxw8oP0 >>366
後者やるくらいなら営業じゃなくてよくね?
後者やるくらいなら営業じゃなくてよくね?
370名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 07:03:00.29ID:FSlH74jd0 ノルマがあるのは当たり前だしそれが嫌なのに営業職希望って笑っちゃうなあ
しかもブラック呼ばわりって・・・w
しかもブラック呼ばわりって・・・w
371名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 07:54:49.02ID:3hQI6yFv0 半年前に中途で入って来た32歳が色々凄いわ。
●上座下座の概念が無く、得意先が来客時に上座に座る。
●リュック型の鞄背負ったまま得意先の幹部クラスに挨拶。
●タバコ吸わない幹部の前で、いきなり吸い出す。
(本人曰く電子タバコだから大丈夫との事。)
●外回りがない時は、前職(飲食でホールリーダーだったとの事)で自分が如何に凄い仕事任せられてたかの自慢話を延々と話す。
●懇親会時に幹部クラスが注ぎに来た酒を「俺ビール飲まないんで」と断る。その他諸々。
●教育係の先輩は、32歳がやらかしたクレーム対応で自分の仕事がままならず、実績急下降。
数字に引っ張られる形で、「数字を上げろ」「助けあえ」等、他の課員にも影響が出始める。
●事勿れ主義課長が、先輩に相談を受けるも「頑張れ」しか言わず、先輩 転職活動を水面下で展開開始。
もうボロボロ。
●上座下座の概念が無く、得意先が来客時に上座に座る。
●リュック型の鞄背負ったまま得意先の幹部クラスに挨拶。
●タバコ吸わない幹部の前で、いきなり吸い出す。
(本人曰く電子タバコだから大丈夫との事。)
●外回りがない時は、前職(飲食でホールリーダーだったとの事)で自分が如何に凄い仕事任せられてたかの自慢話を延々と話す。
●懇親会時に幹部クラスが注ぎに来た酒を「俺ビール飲まないんで」と断る。その他諸々。
●教育係の先輩は、32歳がやらかしたクレーム対応で自分の仕事がままならず、実績急下降。
数字に引っ張られる形で、「数字を上げろ」「助けあえ」等、他の課員にも影響が出始める。
●事勿れ主義課長が、先輩に相談を受けるも「頑張れ」しか言わず、先輩 転職活動を水面下で展開開始。
もうボロボロ。
372名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 07:56:59.97ID:n6xmxVV10 試用期間なら解雇できるだろ
373名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 07:57:10.30ID:n6xmxVV10 なぜそのときにしなかったんだろう
374名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 08:02:05.52ID:3hQI6yFv0 >>373
課長が「彼はスロースタートタイプだから、頑張って育てよう!」って言って残留決めたみたいよ。
課長が「彼はスロースタートタイプだから、頑張って育てよう!」って言って残留決めたみたいよ。
375名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 08:04:26.69ID:n6xmxVV10 >>374
そいつより課長がガンだな
そいつより課長がガンだな
376名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 08:50:53.33ID:sCFf+47S0377名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 09:55:27.67ID:NlDYWk9E0 >>371
幹部舐めてる以外は言う程でもないわ
上座下座なんて教育係が怒られる事案だよ、それぐらい知ってると思った〜なんて通用しないしまして前職が畑違いなら尚更
まあ簡単に転職考える辺り元々モチベーションなかったんだろうけどな
幹部舐めてる以外は言う程でもないわ
上座下座なんて教育係が怒られる事案だよ、それぐらい知ってると思った〜なんて通用しないしまして前職が畑違いなら尚更
まあ簡単に転職考える辺り元々モチベーションなかったんだろうけどな
378名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 14:13:41.96ID:hjc/TdBY0 >>374
クソワロタ
クソワロタ
379名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 17:52:17.49ID:3HCdamnN0380名無しさん@引く手あまた
2017/06/30(金) 17:56:34.78ID:j+GZYdfH0 >>379
ルートの意味すら自分で調べないような意識じゃ営業どうこうより社会人として適正がない
ルートの意味すら自分で調べないような意識じゃ営業どうこうより社会人として適正がない
381368
2017/06/30(金) 18:53:30.00ID:m/qdT1g50 >>379
とりあえずネットで「ルート営業」で調べてみる方がいいな。テンプレ通りじゃないルート営業もたくさんある。
とりあえずネットで「ルート営業」で調べてみる方がいいな。テンプレ通りじゃないルート営業もたくさんある。
382名無しさん@引く手あまた
2017/07/01(土) 12:35:39.07ID:g7dKH3Xa0 >>379
ぱっと思いつくのが量販店相手のルート営業。
家電量販店やドラッグストア、ホームセンターを回って、販促活動や売り場の展開を折衝する仕事。
取引先が安定的で、決まりきっているから
決められたルートを回って営業するイメージのことを言うかな。
対義語としては提案営業とか飛び込み営業とか?
新規のお客様をメインとする。
ぱっと思いつくのが量販店相手のルート営業。
家電量販店やドラッグストア、ホームセンターを回って、販促活動や売り場の展開を折衝する仕事。
取引先が安定的で、決まりきっているから
決められたルートを回って営業するイメージのことを言うかな。
対義語としては提案営業とか飛び込み営業とか?
新規のお客様をメインとする。
383名無しさん@引く手あまた
2017/07/01(土) 16:44:21.57ID:Vzyqm7mf0 展示会がある業界はもうやだ(TдT)
特に工具関係
特に工具関係
384名無しさん@引く手あまた
2017/07/01(土) 17:35:17.70ID:9BJ1qv4I0 休日潰して展示会振替なし手当てなし
自社が出展してないのに客が行くなら着いていくストーカースタイル
自社が出展してないのに客が行くなら着いていくストーカースタイル
385名無しさん@引く手あまた
2017/07/01(土) 20:36:24.69ID:jdHNqkVB0 展示会は平日にやるイメージだけどな
386名無しさん@引く手あまた
2017/07/01(土) 23:54:20.92ID:pappBS7J0 ちっさい展示会なら平日もあるけど、大概土日だよ。
あと、ルートの対義が提案はない。むしろ、ルートこそ提案だと思うけどな。
あと、ルートの対義が提案はない。むしろ、ルートこそ提案だと思うけどな。
387名無しさん@引く手あまた
2017/07/02(日) 01:17:17.58ID:r+2p2Q7Z0 >>382
あれも色々あって、家電量販店だと、最新家電の使い方を従業員にレクチャーしたり、
売場のスペース確保の交渉を、売場の担当責任者と話したり、割と自分で工夫して
動かないといけなかったりする。
反面、ドラッグストアとか総合スーパーを回るところは、本社同士で既に営業が
完了していて、その計画に沿って品出しだけをしに行くとか、そんな感じ。
もちろん、売場確保とかフェイスを広げるってことはしなくちゃいかんのだけど。
後者はよく募集出てる。オススメはしないけどね。
あれも色々あって、家電量販店だと、最新家電の使い方を従業員にレクチャーしたり、
売場のスペース確保の交渉を、売場の担当責任者と話したり、割と自分で工夫して
動かないといけなかったりする。
反面、ドラッグストアとか総合スーパーを回るところは、本社同士で既に営業が
完了していて、その計画に沿って品出しだけをしに行くとか、そんな感じ。
もちろん、売場確保とかフェイスを広げるってことはしなくちゃいかんのだけど。
後者はよく募集出てる。オススメはしないけどね。
388名無しさん@引く手あまた
2017/07/02(日) 01:19:06.92ID:rfgFja/p0389名無しさん@引く手あまた
2017/07/02(日) 01:40:34.06ID:r+2p2Q7Z0390名無しさん@引く手あまた
2017/07/02(日) 04:36:53.57ID:AfH5Eu3X0 >>343がわかる人教えて
391名無しさん@引く手あまた
2017/07/02(日) 06:26:07.74ID:pIQEWih60 平日の展示会なら苦にならないんだけどね
392名無しさん@引く手あまた
2017/07/02(日) 21:46:51.57ID:goSujyP50 あールート営業だけど、初めてでアポってどうやって取るんだ?
教えて
教えて
393名無しさん@引く手あまた
2017/07/02(日) 23:44:39.61ID:DDLvhw+K0 >>392
営業本一冊ぐらいは読んだんだろうな?上司に聞いて上手くいかなくて同僚に相談、それでも上手くいかなくて困った・・・ってなってからがここの出番だろうに。
営業本一冊ぐらいは読んだんだろうな?上司に聞いて上手くいかなくて同僚に相談、それでも上手くいかなくて困った・・・ってなってからがここの出番だろうに。
394名無しさん@引く手あまた
2017/07/03(月) 05:23:35.58ID:95xUUC/s0 本一冊じゃハズレ本に当たったときに誤解したままになる。ネットで検索する方がいいよ。
395名無しさん@引く手あまた
2017/07/03(月) 11:21:21.70ID:voL6VHCl0 >>392
好きな女の子にデートの約束つけるのと一緒だよ難しく考えんな
好きな女の子にデートの約束つけるのと一緒だよ難しく考えんな
396名無しさん@引く手あまた
2017/07/03(月) 18:05:26.55ID:bRlgxfsF0 youtubeとかでさあ
営業の極意みたいなホワイトボードなんか使って誰だかわからん奴が説明してるのあるけど
お前らあーいうの参考にしてたりすんの?
営業の極意みたいなホワイトボードなんか使って誰だかわからん奴が説明してるのあるけど
お前らあーいうの参考にしてたりすんの?
397名無しさん@引く手あまた
2017/07/04(火) 10:11:45.88ID:bfje+mub0 するわけないってか、そんなのあるんだ。極意ってw
マニュアル本は何冊か読んだけど、要約すると頑張れってことが書いてある。
人より多く仕事して、人より多く足を運び、人より多く残って資料作りみたいな。
マニュアル本は何冊か読んだけど、要約すると頑張れってことが書いてある。
人より多く仕事して、人より多く足を運び、人より多く残って資料作りみたいな。
398名無しさん@引く手あまた
2017/07/04(火) 12:59:19.56ID:0qOaS4hL0 本なんてやる気を見せるアイテムだ
ネットなんかより読んだだけで昔の人間は評価して可愛がってくれる
ネットなんかより読んだだけで昔の人間は評価して可愛がってくれる
399名無しさん@引く手あまた
2017/07/04(火) 13:48:18.70ID:ni1Kkzjf0 というか未経験で不安だったら2chの前に本ぐらい読め
上司と同僚に聞け
上司と同僚に聞け
400名無しさん@引く手あまた
2017/07/04(火) 16:30:30.18ID:1OD9Hv7h0 >>392
初めてなら前担当者から引き継いだんで新任挨拶行くわ覚悟しとけよって言えばいいよ
初めてなら前担当者から引き継いだんで新任挨拶行くわ覚悟しとけよって言えばいいよ
401名無しさん@引く手あまた
2017/07/06(木) 10:25:16.05ID:QFb52iI/0 なんの知識もないまま、
得意先訪問したら、ボロカス言われてめげそう…
得意先訪問したら、ボロカス言われてめげそう…
402名無しさん@引く手あまた
2017/07/06(木) 10:27:16.93ID:ensqaPQ/0 営業って何歳までやれるかな、定年間際まで営業やれる?
403名無しさん@引く手あまた
2017/07/06(木) 10:37:57.42ID:Pej1SqTc0 大体の会社は年いった人は課長、部長辺りになるか、
ヒラだとしても既存先のフォローぐらいだから出来るんじゃね?
ヒラだとしても既存先のフォローぐらいだから出来るんじゃね?
404名無しさん@引く手あまた
2017/07/06(木) 10:46:34.60ID:+w8h293i0 学校に教材を卸すルート営業(教材屋)って、経験された方はいますか?
先月に一次面接を受け、昨日二次面接(給与面等の確認)があり、
ほぼ内定という雰囲気で、「いつから来れるか早急に連絡をください」と言われています。
面接では
・2月から4月、新学期シーズンは繁忙期で午前0時越えの残業あり(残業代は満額出ない)
・普段も、毎日2時間〜3時間の残業あり(みなし残業代支給)
・学校の先生に対する営業なので、かなり気を遣う(先生は多忙)
・同業他社はいるが、十分勝負できる商品力がある
以上のことを言われました。学校が取引先なので飛び込みや新規開拓をする必要がないのは
良いのですが、その分売上や注文獲得に、とてもシビアなのかなという印象を受けました。
もし、こういうルート営業を経験された方がいたら、体験談等を教えていただけると嬉しいです。
先月に一次面接を受け、昨日二次面接(給与面等の確認)があり、
ほぼ内定という雰囲気で、「いつから来れるか早急に連絡をください」と言われています。
面接では
・2月から4月、新学期シーズンは繁忙期で午前0時越えの残業あり(残業代は満額出ない)
・普段も、毎日2時間〜3時間の残業あり(みなし残業代支給)
・学校の先生に対する営業なので、かなり気を遣う(先生は多忙)
・同業他社はいるが、十分勝負できる商品力がある
以上のことを言われました。学校が取引先なので飛び込みや新規開拓をする必要がないのは
良いのですが、その分売上や注文獲得に、とてもシビアなのかなという印象を受けました。
もし、こういうルート営業を経験された方がいたら、体験談等を教えていただけると嬉しいです。
405名無しさん@引く手あまた
2017/07/06(木) 10:47:25.88ID:lD6YONW30 営業は客のためを思って仕事することが大事と教える人もいるけど綺麗事というか嘘だと思う
その客に必要のない高いプランをつける人が評価されて安いの売ると怒られるし
その客に必要のない高いプランをつける人が評価されて安いの売ると怒られるし
406名無しさん@引く手あまた
2017/07/06(木) 11:05:31.97ID:qXqABHCR0 客のためを思うってのは休日含む四六時中迅速に対応するってことだから
必要なものだけ利益無視で売るのはむしろ自分のことしか考えてない
いい顔したいだけの定年近いジジイがやるやつな
必要なものだけ利益無視で売るのはむしろ自分のことしか考えてない
いい顔したいだけの定年近いジジイがやるやつな
407名無しさん@引く手あまた
2017/07/06(木) 12:21:49.14ID:+693dSMR0 公務員は企業じゃないから高飛車なの多いんできいつけてな
408名無しさん@引く手あまた
2017/07/06(木) 18:30:54.77ID:CPxQ1mFS0 >>401
そのボロカス言われた内容を覚えて知識に変えて行くんだ。頑張れ!
そのボロカス言われた内容を覚えて知識に変えて行くんだ。頑張れ!
409名無しさん@引く手あまた
2017/07/06(木) 23:43:32.57ID:+itUSn/P0 学校向けの営業をやってたけど、楽だったよ。扱う商材によるのかもだけどね。
410名無しさん@引く手あまた
2017/07/07(金) 02:28:49.55ID:7tpUf/nK0411名無しさん@引く手あまた
2017/07/07(金) 08:34:34.06ID:hR+50yK10412名無しさん@引く手あまた
2017/07/07(金) 08:46:16.36ID:hR+50yK10 教材会社で企業規模が30人前後ならかなり大きいというような業界だよ
413名無しさん@引く手あまた
2017/07/07(金) 10:50:23.21ID:RPOuHzrS0 >>404
キッツいなあ、他人事だけれどよくこんなの応募するな
キッツいなあ、他人事だけれどよくこんなの応募するな
414名無しさん@引く手あまた
2017/07/09(日) 12:54:54.11ID:prUH7AoY0 某大手の広告代理の求人あるけど
ここの人は営業してるから聞きたい
キャリアアップor自分が成長したと感じたりした?
ここの人は営業してるから聞きたい
キャリアアップor自分が成長したと感じたりした?
415名無しさん@引く手あまた
2017/07/10(月) 10:30:46.88ID:rTr6DOck0416名無しさん@引く手あまた
2017/07/10(月) 15:11:35.66ID:/BbJSUea0 8月から営業職に転職!頑張ります!
417名無しさん@引く手あまた
2017/07/10(月) 20:06:58.46ID:i8YiE8U90 営業未経験ってどこからはいるのがおすすめ?
工場アルバイト勤務5年無職10年だけど
工場アルバイト勤務5年無職10年だけど
418名無しさん@引く手あまた
2017/07/10(月) 20:39:47.30ID:JkO7wxLK0 その経歴だと何処からなんて選べないな
不動産も比較的まともなとこは落とされるだろうしドブラック営業しか選択肢ない
不動産も比較的まともなとこは落とされるだろうしドブラック営業しか選択肢ない
419名無しさん@引く手あまた
2017/07/10(月) 20:49:28.99ID:+m1YMXMU0 動いてナンボのところにした方がいい。
提案しろとか資料の中身がどうとかそういうところはやめた方がいい。
弊社は後者で仕入先からも呆れられてる。売上の内訳とか見込みと実績の差とかに異常にこだわるバカ上司の自己満足。
仕入先からはそんなんどうでもいいから注文取ってきてよ、みたいな。
提案しろとか資料の中身がどうとかそういうところはやめた方がいい。
弊社は後者で仕入先からも呆れられてる。売上の内訳とか見込みと実績の差とかに異常にこだわるバカ上司の自己満足。
仕入先からはそんなんどうでもいいから注文取ってきてよ、みたいな。
420名無しさん@引く手あまた
2017/07/10(月) 22:56:10.63ID:1VGUAfcL0 営業で転職する時って辞意を表明してからどうするものなの?
どうせ引き継がなきゃなのに契約とるの気まずすぎる
どうせ引き継がなきゃなのに契約とるの気まずすぎる
421名無しさん@引く手あまた
2017/07/10(月) 23:04:47.99ID:5djtfp1M0 >>420
契約取らなければいいじゃん。
契約取らなければいいじゃん。
422名無しさん@引く手あまた
2017/07/10(月) 23:05:13.88ID:5djtfp1M0 >>420
契約決まりそうな案件は、ほかの人にプレゼントとか
契約決まりそうな案件は、ほかの人にプレゼントとか
423名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 00:28:07.18ID:bBwlcI7Y0 「今週アポ取ってないんですよ〜車ならいくらでも貸しますよ〜w」とか笑ってたら怒られたわ。
引き継ぎしてまだ全然なのにアポなんて取れるかよ…
引き継ぎしてまだ全然なのにアポなんて取れるかよ…
424名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 06:25:10.97ID:xnylBErw0 >>421
17卒だから契約とる以外の仕事ないから出社してもすることないんだよね
17卒だから契約とる以外の仕事ないから出社してもすることないんだよね
425名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 06:35:55.81ID:au1U0eTl0 辞めるなら適当な店で時間つぶしてりゃいいじゃん
426名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 06:37:20.19ID:xnylBErw0 >>425
いや内勤なんだよね
いや内勤なんだよね
427名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 13:24:10.93ID:tYuxxUQW0428名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 14:30:15.46ID:VXM/DTyN0429名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 14:41:14.13ID:JgO6gIrA0 販売初めて2ヶ月だけどコミュニケーション不足とか色々でどうしょうもない状況
2ヶ月で向いてないと諦めるのは早いですか?
2ヶ月で向いてないと諦めるのは早いですか?
430名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 19:45:15.58ID:6DZm1XxS0431名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 20:56:26.10ID:Ravuhcnw0 皆、どんな職種の営業してるの?
因みに俺は不動産のマンション販売
因みに俺は不動産のマンション販売
432名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 20:56:26.52ID:Ravuhcnw0 皆、どんな職種の営業してるの?
因みに俺は不動産のマンション販売
因みに俺は不動産のマンション販売
433名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 21:20:43.14ID:t/QM2vMH0434名無しさん@引く手あまた
2017/07/11(火) 21:43:24.88ID:7dnOxM0p0435名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 00:26:33.42ID:Qst9LjqL0 今日色々とミスしすぎて、ついに営業事務が不機嫌になったわ。
確かにミスして迷惑かけたのはこっちだけどさ
その態度があからさまなすぎて笑っちゃったわw
確かにミスして迷惑かけたのはこっちだけどさ
その態度があからさまなすぎて笑っちゃったわw
436名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 07:46:41.54ID:3Gup+W9I0 集中してやれよ
仕事でミスなんて一ヶ月に一つくらいにしとけ
仕事でミスなんて一ヶ月に一つくらいにしとけ
437名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 12:05:18.19ID:b8dbRM1P0 何度も確認して上司にも確認しても、事務とやり方違うくて見積もりしてもキレられるとかあるからなw
438名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 15:47:35.84ID:3m2kKjyw0 商社の営業って土日しっかり休みあって良いよね!
439名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 16:08:30.55ID:q7PVNS4X0440名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 16:13:09.66ID:q7PVNS4X0 >>433
まともな営業ってなんですか?
別にテンプレ通りしゃべってという感じでも気にならんし
長く会話して長期的に仲良くなって系は楽しいトーク力が苦手なのと周りのアフォが工作してきて無理だわ
ここ5年友達0人だし
まともな営業ってなんですか?
別にテンプレ通りしゃべってという感じでも気にならんし
長く会話して長期的に仲良くなって系は楽しいトーク力が苦手なのと周りのアフォが工作してきて無理だわ
ここ5年友達0人だし
441名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 19:11:58.78ID:q7PVNS4X0 新聞配達してても新聞なくなるみたいだから
職歴つけたいいんだが
アラフォーから営業業界ってどうなの?あんまりいみなし?そこそこ大丈夫?
土木土方の職業があるから、営業ってくびになりやすいのかな。
なんで飲食いかないで営業やってるのかもここのスレの人よくわからないけど。
職歴つけたいいんだが
アラフォーから営業業界ってどうなの?あんまりいみなし?そこそこ大丈夫?
土木土方の職業があるから、営業ってくびになりやすいのかな。
なんで飲食いかないで営業やってるのかもここのスレの人よくわからないけど。
442名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 19:12:51.74ID:q7PVNS4X0 営業より下の職業があるってことね
443名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 20:35:53.76ID:3Gup+W9I0 もうちょい整理して話す癖付けんと営業無理やで
444名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 21:00:44.94ID:2+4s94PP0 どんな仕事でも無理だろ
445名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 21:38:09.54ID:GZr1fhYs0446名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 22:26:00.68ID:c0xGWg170 こいつあれだろ、議論して論破するのが得意とか言ってるいつものおっさんだろ
447名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 23:22:20.85ID:7l2sHWKa0448名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 23:29:07.72ID:WS4CKOzS0 経歴不問からの高収入正社員ならフェニックスジョブ見てみろw
https://sp.fenixjob.jp/journal/voice
https://sp.fenixjob.jp/journal/voice
449名無しさん@引く手あまた
2017/07/12(水) 23:41:31.32ID:GZr1fhYs0450名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 17:11:11.31ID:VS6HIbgH0 雑談必要かーやっぱり
どいうステップアップがあるの?一日数件まわってケーブルテレビや光の契約みたいなのとか?
最低からランクアップの道教えてください
>>447
コールセンターは声を出すからとにかく隔絶がよくなるし
トークのはいりとしては利益がかなりあった
どいうステップアップがあるの?一日数件まわってケーブルテレビや光の契約みたいなのとか?
最低からランクアップの道教えてください
>>447
コールセンターは声を出すからとにかく隔絶がよくなるし
トークのはいりとしては利益がかなりあった
451名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 18:29:27.69ID:F3JfWoEt0 価格以外の付加価値付けろって言うけども、
どこも同じような製品作っているんだから
客が値段第一主義なら値段で負けるよ。
最近どの客も予算ないしか言わないから
結局安値競争が年々加速するばかりで
どこが先に潰れるかのチキンレースだわ。
どこも同じような製品作っているんだから
客が値段第一主義なら値段で負けるよ。
最近どの客も予算ないしか言わないから
結局安値競争が年々加速するばかりで
どこが先に潰れるかのチキンレースだわ。
452名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 20:30:24.42ID:n1RIx5Ms0 営業職するなら大手企業の方がおすすめ?ある食品関係の有名な会社から募集してて条件も年120日以上休日とかだし、こういう企業を見つけていっぱい応募した方が良い?中小企業のメリットってある?
453名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 20:37:40.75ID:32AdxoS10 なんか不満が多いな
もちろん仕事だから楽しいことばかりでは無いけど、
なんだかんだで営業が好きな人、やってて楽しい、やりがいあるって人はいないの?
もっと前向きな話も聞きたいわ
もちろん仕事だから楽しいことばかりでは無いけど、
なんだかんだで営業が好きな人、やってて楽しい、やりがいあるって人はいないの?
もっと前向きな話も聞きたいわ
454名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 20:41:30.83ID:lJIWJoY/0455名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 21:02:04.76ID:YfJT0PTD0 >>452
社長や部長が目の前にいるから稟議書がすぐ下りること、くらい。
社長や部長が目の前にいるから稟議書がすぐ下りること、くらい。
456名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 21:08:45.27ID:8FkBRZ0v0457名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 21:25:32.39ID:bNtfa3Lz0 零細から中小上場企業に転職したけど
何をするにも面倒な書類を発行しなきゃならんし、会議も頻繁にあるから作成する資料多くて残業増えたわ
あと朝礼当番の日は3分間スピーチ考えとかなきゃならんし零細にいた頃より仕事の量も負担も大きくなった
何をするにも面倒な書類を発行しなきゃならんし、会議も頻繁にあるから作成する資料多くて残業増えたわ
あと朝礼当番の日は3分間スピーチ考えとかなきゃならんし零細にいた頃より仕事の量も負担も大きくなった
458名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 21:27:03.50ID:arhAuXfR0 どの業界で営業先がどこかってのにもよるでしょ
中小でも官公庁がっちりとかあるしさ
まあ、大手のが名前で取れるのはあるが
逆にコストと稟議遅いってデメリットもある
中小でも官公庁がっちりとかあるしさ
まあ、大手のが名前で取れるのはあるが
逆にコストと稟議遅いってデメリットもある
459名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 22:02:40.24ID:rmxx4e1c0 中小もいいと思うけど、その会社の商品に強みがないと辛いかも
どんなに人間性が良くても、価格競争になると大手には勝てないし、頑張って薄利で注文とっても利益がないから給料や少与が減らされたりとかする
昔みたいによく来てくれるからこれ注文ねみたいなことは期待できない
どんなに人間性が良くても、価格競争になると大手には勝てないし、頑張って薄利で注文とっても利益がないから給料や少与が減らされたりとかする
昔みたいによく来てくれるからこれ注文ねみたいなことは期待できない
460名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 22:33:13.34ID:OBxc9Ey30461名無しさん@引く手あまた
2017/07/13(木) 22:34:56.28ID:rCrJlUIu0 >>450
20代ならともかく、40代からのステップアップルートは無いな
いじわるや煽りじゃなくて本当に無い
中小のが大手より勝ってる点なんて微々たるものでしょ
中小だと営業に何でもかんでもやらせるから安い給料てスーパーマンやらされる
大手に転職して営業に専念出来ることの楽さと生産部門の頼もしさを初めて知った
20代ならともかく、40代からのステップアップルートは無いな
いじわるや煽りじゃなくて本当に無い
中小のが大手より勝ってる点なんて微々たるものでしょ
中小だと営業に何でもかんでもやらせるから安い給料てスーパーマンやらされる
大手に転職して営業に専念出来ることの楽さと生産部門の頼もしさを初めて知った
462名無しさん@引く手あまた
2017/07/14(金) 00:53:31.49ID:/bhUnfHh0 営業職の皆さんの一番の仕事の悩みはなんですか?
463名無しさん@引く手あまた
2017/07/14(金) 01:07:52.89ID:5sfcSulA0464名無しさん@引く手あまた
2017/07/14(金) 08:03:23.87ID:5tDAFPzl0465名無しさん@引く手あまた
2017/07/14(金) 17:27:19.16ID:bk1ftCky0 さっき高校の女子陸上部だかがロードワークしてた。短パンに汗だくで走ってた。今日のいいこと
466名無しさん@引く手あまた
2017/07/14(金) 18:29:28.31ID:hfV7ejhE0 法人営業で価格も潜れない、性能も同じか競合以下な状況で、どうやって受注出来るか考えろって言われても売れないものは売れないだろ。どうしろってんだ。
467名無しさん@引く手あまた
2017/07/14(金) 19:11:38.24ID:N6UFw5nj0 そんな事言ったらさいつよの会社しか生き残ってないな
468名無しさん@引く手あまた
2017/07/14(金) 21:24:24.42ID:cVWd/r+I0 取引先で年配はある程度付き合い重視、若者は価格効率重視で付き合いはむしろ嫌う
考え方の二極化で面倒くさいけど、これ上の世代いなくなったらうちやっていけんのって不安
考え方の二極化で面倒くさいけど、これ上の世代いなくなったらうちやっていけんのって不安
469名無しさん@引く手あまた
2017/07/14(金) 23:43:35.03ID:d376Lq2F0470名無しさん@引く手あまた
2017/07/14(金) 23:44:23.75ID:j30vNnjo0 ほんとそれ、付き合いが長いからとか縁を大切にする世代が抜けたら中小は生きていけない
2代目3代目って続く世襲制の取引先多いけど世代によってすげー顕著だよな
若い世代なんて俺らふっとばして海外から直で買い付けててびびるわ
2代目3代目って続く世襲制の取引先多いけど世代によってすげー顕著だよな
若い世代なんて俺らふっとばして海外から直で買い付けててびびるわ
471名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 00:32:12.45ID:CkOYze+H0 今の若い世代は、付き合いや縁といった部分を嫌うからね
旧来のウェットな関係ではなく、ドライで効率重視だから、
どこかから情報を仕入れてきて自分で動いて完結させちゃう
旧来のウェットな関係ではなく、ドライで効率重視だから、
どこかから情報を仕入れてきて自分で動いて完結させちゃう
472名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 06:29:45.47ID:at1R+CO20 営業先担当者の住所や家族構成も知らないのかと上司から怒られるけど、個人情報はなかなか教えてくれないよ
まぁ、営業マンとしてそこまで入り込めてないのかと言いたいんだろうけど、時代遅れの考えだよな
まぁ、営業マンとしてそこまで入り込めてないのかと言いたいんだろうけど、時代遅れの考えだよな
473名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 07:03:47.48ID:CnIplVlw0 いいとは思ってるけどまだ買わないでいいかなという感じの人に当たるとそこから押すのが苦手
嫌いでもない人に強引に進めるなんてできないし
商品の嫌な部分も知ってるわけだから申し訳ない部分も出てくる
条件が合う人だと買った方が得なのはわかるけどそんなのは誰にでも売れるし営業じゃないと言われた
本当にいい商品なら自分で買うし社員の誰一人として買ってない商品よく勧められるなと思う
プライド捨ててやらないとこの世界やっていけないとアドバイスされるけどこの世界向いてないのではないか
そもそも話すこと苦手だし元気がないと注意される
嫌いでもない人に強引に進めるなんてできないし
商品の嫌な部分も知ってるわけだから申し訳ない部分も出てくる
条件が合う人だと買った方が得なのはわかるけどそんなのは誰にでも売れるし営業じゃないと言われた
本当にいい商品なら自分で買うし社員の誰一人として買ってない商品よく勧められるなと思う
プライド捨ててやらないとこの世界やっていけないとアドバイスされるけどこの世界向いてないのではないか
そもそも話すこと苦手だし元気がないと注意される
474名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 12:35:20.24ID:MAIIc4hk0475名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 13:54:55.36ID:Nk9RJkXd0 >>473みたいな奴に聞きたいんだけど本当にいい商品って具体的に何か思いつくの?隣の芝生が青いだけじゃない?
まあ相手のことを思うと心苦しいとか言ってる奴は向いてないね
そういう思考をしてる奴がじゃなく、そういうことを言う奴が向いてない
どう見ても詐欺みたいな商品売ってるなら別だけどねw
まあ相手のことを思うと心苦しいとか言ってる奴は向いてないね
そういう思考をしてる奴がじゃなく、そういうことを言う奴が向いてない
どう見ても詐欺みたいな商品売ってるなら別だけどねw
476名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 15:15:33.10ID:NxS1oWGU0 そもそもが営業って性格悪い奴の方が向いてるからな
特に企業相手だとまともにやってたら向こうの思う壺だからな
社会的地位が高いとされる大手の営業でクズみたいな奴何人も見てきた
特に企業相手だとまともにやってたら向こうの思う壺だからな
社会的地位が高いとされる大手の営業でクズみたいな奴何人も見てきた
477名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 15:39:38.07ID:quCw4yVO0478名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 15:41:10.73ID:/DrbVH9Y0 粗利とか知ってると躊躇う気持ちはわかるよ
値段が下がらないように大手同士で協定結んでるような物もあるからね
本来1000円そこらのシャツにブランド名入れただけで5万円とかが可愛くみえるレベルでふっかけてる
にも拘わらず業界ではそれが普通だったりするんだよ
値段が下がらないように大手同士で協定結んでるような物もあるからね
本来1000円そこらのシャツにブランド名入れただけで5万円とかが可愛くみえるレベルでふっかけてる
にも拘わらず業界ではそれが普通だったりするんだよ
479名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 15:53:53.65ID:/DrbVH9Y0 >>477
法学部卒現営業マンの私が横から失礼
基本的には何やってもいい、お互いに納得すればウォーターサーバー10台でもいい
商品の明らかな瑕疵か、相手の判断力に問題があったり詐称恫喝恐喝はダメ
ただし、例えば携帯0円とか昔あったけどその場合新規参入できなくなっちゃうんだよ
既存の会社だけが利益を上げ続けるような大幅な値下げは横やりが入ったりする
それから大手の協定も本来はタブーでまぁこそこそやってるとこはいくらでもある
他には製造物責任法とかあの辺のメーカーブレイカーみたいな法律とかね
蒟蒻畑ファンだったからあの事件あったとき憤怒しました気になるならぐぐってね
法学部卒現営業マンの私が横から失礼
基本的には何やってもいい、お互いに納得すればウォーターサーバー10台でもいい
商品の明らかな瑕疵か、相手の判断力に問題があったり詐称恫喝恐喝はダメ
ただし、例えば携帯0円とか昔あったけどその場合新規参入できなくなっちゃうんだよ
既存の会社だけが利益を上げ続けるような大幅な値下げは横やりが入ったりする
それから大手の協定も本来はタブーでまぁこそこそやってるとこはいくらでもある
他には製造物責任法とかあの辺のメーカーブレイカーみたいな法律とかね
蒟蒻畑ファンだったからあの事件あったとき憤怒しました気になるならぐぐってね
480名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 19:18:21.22ID:IDUOtM5A0481名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 19:19:47.13ID:IDUOtM5A0 >>479
ウォーターサーバー10台プレゼントって景品表示法的にどうなのよ?
ウォーターサーバー10台プレゼントって景品表示法的にどうなのよ?
482名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 19:22:12.30ID:KKFK+JqZ0 昔俺は、ヤフーBBのモデムが当選しました!rって営業してたぞ
483名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 20:15:35.07ID:uo+fwU9K0 販売職から営業に転職しようと思っていて二の足を踏んでいたんだが、
買おうと思って悩んでいる人を押すのが苦手とかそういう人でも営業やっていけるなら俺みたいにゴリゴリ押して無理やり販売してる俺なら全然やっていけると自信になりました
買おうと思って悩んでいる人を押すのが苦手とかそういう人でも営業やっていけるなら俺みたいにゴリゴリ押して無理やり販売してる俺なら全然やっていけると自信になりました
484名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 20:46:27.98ID:nbCxVZib0 ゴリゴリ押して売るとか個人宅回る詐欺セールスかよ
頭使って提案方法考えないと売れないし売れたとしても次に繋がらないぞ
頭使って提案方法考えないと売れないし売れたとしても次に繋がらないぞ
485名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 20:49:51.13ID:mRBgdc6t0 押し売りなんざ営業でもなんでもねえ
486名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 22:20:28.41ID:o+k92DBy0 >>483
販売はその場で判断させるから勢いが大事だけど
営業は勢いだけだと粗がバレるからゴリ押しなら販売の方が合ってるんじゃないの?
ちなみに俺は売れない営業マンだからあまり参考にはしないでいい
勝手なイメージだけどこのスレに来るということはあまり上手くいってない人が多いのだと思う
順風満帆ならわざわざ来ない
販売はその場で判断させるから勢いが大事だけど
営業は勢いだけだと粗がバレるからゴリ押しなら販売の方が合ってるんじゃないの?
ちなみに俺は売れない営業マンだからあまり参考にはしないでいい
勝手なイメージだけどこのスレに来るということはあまり上手くいってない人が多いのだと思う
順風満帆ならわざわざ来ない
487名無しさん@引く手あまた
2017/07/15(土) 22:44:21.57ID:CkOYze+H0488名無しさん@引く手あまた
2017/07/16(日) 00:42:48.69ID:BtbU7Vzn0489名無しさん@引く手あまた
2017/07/16(日) 02:24:43.76ID:e/xD+gZM0 >>488
今はコラボ光で、光回線を取ることも大事だけど、
評価のベースはデータ通信(タブレット、ルーター)だよ。
特にタブレットは、売れば売るほど評価される。
光回線については、キャリアもそう簡単に取れるとは思ってないから、
代理店とは別のルートで、派遣社員を雇って光回線専用の販売員を設けている。
後は、格安SIMだな。携帯業界いたんだったら、UQやワイモバで
営業やSV募集してるから、アピールしやすいと思うけど。
今はコラボ光で、光回線を取ることも大事だけど、
評価のベースはデータ通信(タブレット、ルーター)だよ。
特にタブレットは、売れば売るほど評価される。
光回線については、キャリアもそう簡単に取れるとは思ってないから、
代理店とは別のルートで、派遣社員を雇って光回線専用の販売員を設けている。
後は、格安SIMだな。携帯業界いたんだったら、UQやワイモバで
営業やSV募集してるから、アピールしやすいと思うけど。
490名無しさん@引く手あまた
2017/07/16(日) 23:19:43.24ID:lNszFW160491名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 18:39:04.71ID:j3nwxS0F0 未経験で40歳ぐらいから入ったらいいのってどんな分野?
そこから1年は練習でさらに上目指す感じだろうけどどういう職歴がつけていけるのかよくわからない。
相手の感情を揺さぶる雑談は下手
そこから1年は練習でさらに上目指す感じだろうけどどういう職歴がつけていけるのかよくわからない。
相手の感情を揺さぶる雑談は下手
492名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 18:40:22.91ID:j3nwxS0F0 残業40時間以上はちょっとこまる。将来的になくなるならおk
3年ぐらいで年収400前後いければとりあえずいい
新聞配達してるより接客の能力も上がり職歴にはなるんで
3年ぐらいで年収400前後いければとりあえずいい
新聞配達してるより接客の能力も上がり職歴にはなるんで
493名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 19:54:37.21ID:EnAEpcdD0 40歳が1年間練習とか残業40時間未満とか甘いこと言い過ぎて苦笑してしまうのだが
494名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 20:04:39.33ID:UWazhRhd0 正直40歳に求められているのは管理者としての能力だからな
ただまあ、40歳から新しい業界で働く人もいるんで、一概には言えないが
ただまあ、40歳から新しい業界で働く人もいるんで、一概には言えないが
495名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 20:05:10.21ID:/OH18r4S0 おっさんには軌道修正出来る道無いって前から皆言ってるでしょ?
どブラック以外の営業は無理だしそんなとこの経験は何の足しにもならないから
どブラック以外の営業は無理だしそんなとこの経験は何の足しにもならないから
496名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 20:15:39.79ID:UWazhRhd0 おっさんだったら営業にこだわる必要もないと思うんだけどな
営業は、20代の体力あるうちにやっとく仕事だぞ
営業は、20代の体力あるうちにやっとく仕事だぞ
497名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 21:14:59.74ID:EnAEpcdD0 ノルマを達成し続けられないと「その上」なんて行けないし転職もし難くなるけどそんなリスク覚悟してまで営業したいんですかね
498名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 21:52:02.18ID:GE0O0AKI0499名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 22:27:54.70ID:TFVrF+QF0 >>498
そんなもん、営業じゃねーよ。
そんなもん、営業じゃねーよ。
500名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 23:00:00.42ID:GvG308Q70 新聞配達うんぬん書いてるのは
ちょっと前にコールセンターでうんぬん書いてた奴と一緒でしょ
営業どうのよりもさ
日本語能力から全てにおいて能力疑うんだけど
ちょっと前にコールセンターでうんぬん書いてた奴と一緒でしょ
営業どうのよりもさ
日本語能力から全てにおいて能力疑うんだけど
501名無しさん@引く手あまた
2017/07/18(火) 23:35:19.93ID:Uii6rr5CO ノルマは毎月達成できるんだが、あとプラス3件くらい契約取りたいなぁ。ギリギリなんだよね…
502名無しさん@引く手あまた
2017/07/19(水) 00:47:52.77ID:x+ktSub60 >>491
家電メーカーのルート営業目指してみれば?
まるっきり知識ゼロで入るのはまぁ不可能だけど、それはどこも一緒だしね。
これは俺の経験だけど、
家電量販店に派遣販売員としてメーカーから売り子として入る。
一日中お客や家電屋の社員と話すから、話力がつく。
↓
業績(販売台数&出向先での評判)をガンガン上げて、担当営業や課員の信用をゲットして営業に引っ張り上げて貰う。
(俺はここまでで3年かかった)
↓
上司含め新しい職場の殆どが知り合い。
得意先も知り合い多し。
給料は販売員やってた時を考慮してもらって額面で420万/年ぐらいかな。
残業は、多い月で35時間ぐらい。
正直販売員やってた時の方が年収ベースで高かったけど、正月、GW、盆休みがガッツリ取れるのが嬉しい。
家電メーカーのルート営業目指してみれば?
まるっきり知識ゼロで入るのはまぁ不可能だけど、それはどこも一緒だしね。
これは俺の経験だけど、
家電量販店に派遣販売員としてメーカーから売り子として入る。
一日中お客や家電屋の社員と話すから、話力がつく。
↓
業績(販売台数&出向先での評判)をガンガン上げて、担当営業や課員の信用をゲットして営業に引っ張り上げて貰う。
(俺はここまでで3年かかった)
↓
上司含め新しい職場の殆どが知り合い。
得意先も知り合い多し。
給料は販売員やってた時を考慮してもらって額面で420万/年ぐらいかな。
残業は、多い月で35時間ぐらい。
正直販売員やってた時の方が年収ベースで高かったけど、正月、GW、盆休みがガッツリ取れるのが嬉しい。
503名無しさん@引く手あまた
2017/07/19(水) 01:01:56.29ID:O8ShCEhG0504名無しさん@引く手あまた
2017/07/19(水) 01:05:45.22ID:O8ShCEhG0 >>502
昔の知り合いで、シャープの白物家電を売る派遣社員の人が、
同じようなルートでシャープの営業になったって話を聞いたな。
携帯や光回線も同じルートで社員になれるわけだし、現場から入るのはアリだね。
昔の知り合いで、シャープの白物家電を売る派遣社員の人が、
同じようなルートでシャープの営業になったって話を聞いたな。
携帯や光回線も同じルートで社員になれるわけだし、現場から入るのはアリだね。
505498
2017/07/19(水) 05:14:04.81ID:LVj+FxfN0 >>503
俺は事務出身の営業だけど、事務のときは
価格交渉や不良対応も営業から押し付けられて、営業は朝から夕方まで外出だったからさ。
(納品以外、何してんのかわからない)
その時と求人の出し方が変わってないから新入りが来ては辞めていく。新入りも考えが甘いとは思うけどな。
俺は事務出身の営業だけど、事務のときは
価格交渉や不良対応も営業から押し付けられて、営業は朝から夕方まで外出だったからさ。
(納品以外、何してんのかわからない)
その時と求人の出し方が変わってないから新入りが来ては辞めていく。新入りも考えが甘いとは思うけどな。
506名無しさん@引く手あまた
2017/07/19(水) 20:07:43.02ID:2He5fAoE0 >>502
電気屋にいるうざい店員のことでしょ?あれは無理だわー。
電気屋にいるうざい店員のことでしょ?あれは無理だわー。
507名無しさん@引く手あまた
2017/07/19(水) 20:32:27.17ID:O8ShCEhG0 大抵は、メーカーを早期退職したおっさんが派遣でやってるんだけどね<メーカー販売員
508名無しさん@引く手あまた
2017/07/19(水) 21:32:56.30ID:96eVPIv+0 >>506
底辺中の底辺だよな。
底辺中の底辺だよな。
509名無しさん@引く手あまた
2017/07/19(水) 22:57:12.27ID:96eVPIv+0510名無しさん@引く手あまた
2017/07/20(木) 05:27:24.99ID:8bvDP01D0 家電屋のそういうやつに応募しようとしてた、、、結構ハードでイメージ悪いのか
511名無しさん@引く手あまた
2017/07/20(木) 06:12:34.17ID:lD/a+Rs/0512名無しさん@引く手あまた
2017/07/20(木) 07:59:49.08ID:8bvDP01D0513名無しさん@引く手あまた
2017/07/20(木) 10:36:17.79ID:Hrf+DdV90 >>510
メーカーの販促営業は、販促請負会社にどんどんアウトソーシングされているんで、
長く勤めることができるかどうかは取り扱うメーカー次第かな。
昔は割と見かけたシャープなんかはもう死に体で規模が縮小したけど、
最近はダイキンが各量販店に販促部隊を送り込んでるね(直雇用、派遣問わず)。
販促請負会社の営業になって、量販店をラウンドして指導教育する
SVになるという道も、あるっちゃある。
メーカーの販促営業は、販促請負会社にどんどんアウトソーシングされているんで、
長く勤めることができるかどうかは取り扱うメーカー次第かな。
昔は割と見かけたシャープなんかはもう死に体で規模が縮小したけど、
最近はダイキンが各量販店に販促部隊を送り込んでるね(直雇用、派遣問わず)。
販促請負会社の営業になって、量販店をラウンドして指導教育する
SVになるという道も、あるっちゃある。
514名無しさん@引く手あまた
2017/07/20(木) 10:41:41.78ID:Hrf+DdV90 >>512
38歳だったら全然余裕。40代後半のおっさんも応募してくる世界だから。
それくらい、人材不足の業界。土日祝日休みなし、立ちっぱなしだから体力的には大変だけど、
平日でお客さんが少ないときはボーっとできるw
大変なのは人間関係かな。家電量販店って、なぜかクセの強い社員が集まるからね。
あと、お客さんも一筋縄でいかない人が絡んでくることもあるけど、慣れれば何とかなる。
38歳だったら全然余裕。40代後半のおっさんも応募してくる世界だから。
それくらい、人材不足の業界。土日祝日休みなし、立ちっぱなしだから体力的には大変だけど、
平日でお客さんが少ないときはボーっとできるw
大変なのは人間関係かな。家電量販店って、なぜかクセの強い社員が集まるからね。
あと、お客さんも一筋縄でいかない人が絡んでくることもあるけど、慣れれば何とかなる。
515名無しさん@引く手あまた
2017/07/20(木) 12:36:54.28ID:5BaSzqe70516名無しさん@引く手あまた
2017/07/20(木) 16:02:13.07ID:B99GnQX80 >>515
そこ事実上女性限定じゃないか?
そこ事実上女性限定じゃないか?
517名無しさん@引く手あまた
2017/07/20(木) 18:35:46.52ID:oWTImPK80 >>515
店が売って欲しい商品を自社他社問わず支障が出ない程度に売るのと、ヘルパーの長みたいなおっさんがどこでも居るから、そこの商品も売ってあげれば大丈夫よ。
ただ、慣れるとかなり楽な仕事に感じるし、それに甘んじてダラダラ販売員続けてると他の仕事出来なくなって詰むから、業界内で営業になるとか目標持ってやらないと後が大変だからね。
あと、他社の営業さんとも仲良くなっておくといいよ。
自社がダメになった時に、そこから拾い上げて貰った人も居るから。
店が売って欲しい商品を自社他社問わず支障が出ない程度に売るのと、ヘルパーの長みたいなおっさんがどこでも居るから、そこの商品も売ってあげれば大丈夫よ。
ただ、慣れるとかなり楽な仕事に感じるし、それに甘んじてダラダラ販売員続けてると他の仕事出来なくなって詰むから、業界内で営業になるとか目標持ってやらないと後が大変だからね。
あと、他社の営業さんとも仲良くなっておくといいよ。
自社がダメになった時に、そこから拾い上げて貰った人も居るから。
518名無しさん@引く手あまた
2017/07/20(木) 20:57:38.47ID:8bvDP01D0519名無しさん@引く手あまた
2017/07/21(金) 13:05:02.20ID:HOGUVDWO0 若干スレ違いな話題が続いてるから家電ヘルパースレ誘導しようと思ったら、めっちゃ過疎っててワロタw
家電ヘルパー 回線ヘルパー 携帯ヘルパー 等集合
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1366903494/
あの業界もう若い人材いないのかね?
ともあれ>>518に幸あれ。
頑張って正社員まで這い上がってきてくれ。
家電ヘルパー 回線ヘルパー 携帯ヘルパー 等集合
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1366903494/
あの業界もう若い人材いないのかね?
ともあれ>>518に幸あれ。
頑張って正社員まで這い上がってきてくれ。
520名無しさん@引く手あまた
2017/07/21(金) 20:02:49.75ID:gxnKUP8c0 家電でなくて普通の光回線とかそういうのは?
コールセンター→営業
営業→コールセンターか飲食
と言う感じで職種が合わないと鞍替えみたいにかんがえてみた
コールセンター→営業
営業→コールセンターか飲食
と言う感じで職種が合わないと鞍替えみたいにかんがえてみた
521名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 02:20:28.57ID:2j+v83Yo0 過去レスでもあるけど、光回線の販売から営業という道もあるよ
現場での光回線や携帯販売→営業(ラウンダー、SV)という道もある
現場での光回線や携帯販売→営業(ラウンダー、SV)という道もある
522名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 12:51:18.34ID:Ck+9CG590 営業って色々種類があるからどれがいいのかわからない。
企画営業、法人営業、提案営業、ルート営業、めんどくさい順番に並べてってよ
企画営業、法人営業、提案営業、ルート営業、めんどくさい順番に並べてってよ
523名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 14:14:36.80ID:NCA524GZ0 業界や会社によって異なる
524名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 14:30:12.35ID:TlaQcMqa0 個人営業が一番面倒な気がする
個人は常識ないから絶対法人相手がいい
個人は常識ないから絶対法人相手がいい
525名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 15:38:32.81ID:jVZYvK6e0 個人への営業してたけど、ほんと個人はヤバイ
相手宅に行くと2人きりになるから
他人の目がないと、本当にとんでもない性格の人はタガが外れてヤバイ
イイ人は昼めし食ってけとかもあるけど、もう個人への営業は二度としたくない
相手宅に行くと2人きりになるから
他人の目がないと、本当にとんでもない性格の人はタガが外れてヤバイ
イイ人は昼めし食ってけとかもあるけど、もう個人への営業は二度としたくない
526名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 15:47:54.80ID:BHwwqp8P0527名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 16:03:34.94ID:JYB2U0oJ0 >>525
女性だとやばいよな
女性だとやばいよな
528名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 16:07:07.11ID:ULOSIKaz0 昼間にバイクにのって(数件)とかそいう言う営業もあるけど
汗だくで日焼けな感じ?
営業の人って日焼けするからビタミンDがおおいって前医療番組でみたきがした。
シミだらけの日焼けは困るな
汗だくで日焼けな感じ?
営業の人って日焼けするからビタミンDがおおいって前医療番組でみたきがした。
シミだらけの日焼けは困るな
529名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 16:07:46.97ID:ULOSIKaz0530名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 20:37:19.70ID:bvtTF53i0 長く無職してて、仕方ないから広告代理店の営業行ったけど、営業を敬遠してたの後悔したわ
問い合わせ対応して企画はディレクターにほぼ投げる仕事だけど、それでインセンティブ入って儲かって悪いことないわ
残業多いけどな
問い合わせ対応して企画はディレクターにほぼ投げる仕事だけど、それでインセンティブ入って儲かって悪いことないわ
残業多いけどな
531名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 20:59:32.17ID:+wfrmNSy0532名無しさん@引く手あまた
2017/07/22(土) 21:35:08.38ID:bvtTF53i0533名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 00:38:01.63ID:5HcsBtDu0 やらかしたわー、
来週アポ取ってなくて困った。
なんか仕事探さなきゃ
来週アポ取ってなくて困った。
なんか仕事探さなきゃ
534名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 01:12:00.24ID:JSMmAlnm0 40時間だと2時間残業あるくらいか
20時終わりなら悪くないね
20時終わりなら悪くないね
535名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 03:22:09.28ID:oQf4At9f0 小売店にいるんだけどある商品がいろいろあって売れなくなったらしい
売り上げは業界トップレベルだったのに売れなくなる理由ってどんなことがありますか?
売れなくなるとは販売させてもらえなくなるということです
売り上げは業界トップレベルだったのに売れなくなる理由ってどんなことがありますか?
売れなくなるとは販売させてもらえなくなるということです
536名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 04:21:26.10ID:JTgVQhYc0537名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 06:54:01.31ID:UaquU+Ny0 >>535
マーケティング用語にプロダクトライフサイクルってあるけど、その商品はプロダクトライフサイクルの衰退期に入ったから売れなくなったんじゃないの。
例えばiphoneみたいなね。
市場が衰退してるんじゃなくて、あなたの店だけの話なら知らん
マーケティング用語にプロダクトライフサイクルってあるけど、その商品はプロダクトライフサイクルの衰退期に入ったから売れなくなったんじゃないの。
例えばiphoneみたいなね。
市場が衰退してるんじゃなくて、あなたの店だけの話なら知らん
538名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 12:43:30.77ID:oQf4At9f0539名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 13:36:50.71ID:v0LT9ELN0540名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 13:37:38.69ID:v0LT9ELN0 >>528やったことあるひとわかりますか?
541名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 13:56:11.51ID:BLyqG1DE0 19時過ぎに仕事終わるけど通勤に一時間かかるし帰ったら飯作って風呂入って他に何もできずに寝る時間来てしまうからやめたい
542名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 13:58:04.16ID:T70JDIHt0543名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 14:00:49.35ID:v0LT9ELN0 仕事だけで人生終わるって心理的にきつよな
120日休みがあっても月〜金とか全部仕事だけの日。
定時上がりの人がよくみえたわ。
120日休みがあっても月〜金とか全部仕事だけの日。
定時上がりの人がよくみえたわ。
544名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 14:01:37.51ID:fnijloL90 >>541
完全週休二日なら悪くないだろ
完全週休二日なら悪くないだろ
545名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 14:05:32.49ID:v0LT9ELN0 平日5連仕事だけ勤務はきつよい
546名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 14:06:14.03ID:tFKHouCd0 いっかい無職になった時、仕事だけの人生がどんだけ羨ましかったことかw
547名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 14:08:30.41ID:v0LT9ELN0 仕事思い返すと男しかいないから男の顔だけ思いだされて
嫌な思い出しかないからそれはありえんわ
嫌な思い出しかないからそれはありえんわ
548名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 14:12:28.66ID:drdgwmQb0 平日やることあるわけでもないし、残業はまぁそれなりにあっても大丈夫だわ
それが休日出勤とかにまで広がるときつい
それが休日出勤とかにまで広がるときつい
549名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 14:16:03.49ID:v0LT9ELN0 やることないから年休60日のトラックの人もいたわ。
やることって女友達作りとか他の勉強とかいろいろあると思うけど
やることって女友達作りとか他の勉強とかいろいろあると思うけど
550名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 14:23:16.22ID:drdgwmQb0551名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 15:56:51.33ID:v0LT9ELN0 死ぬ前の後悔が仕事たくさんしなきゃよかったが1位だったけどな
552名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 16:09:32.28ID:3RWEf+sD0 >>546
激務やってみ。やっぱり無職がいいなってなるぞ。
激務やってみ。やっぱり無職がいいなってなるぞ。
553名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 17:00:24.15ID:drdgwmQb0554名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 17:26:03.84ID:v0LT9ELN0 死ぬ直前の苦痛が無視できる思考力がすごい
555名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 17:33:47.08ID:drdgwmQb0 なんか、話ずれてんな
>>550に対して、死ぬ前の後悔が仕事しなきゃよかった、とか関係ないって言ってんだぞ
>>550に対して、死ぬ前の後悔が仕事しなきゃよかった、とか関係ないって言ってんだぞ
556名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 17:36:22.77ID:v0LT9ELN0 関係ない人はそれでいいんじゃないの。
少数派だけどな
少数派だけどな
557名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 17:41:08.25ID:JTgVQhYc0 >>546
無職になった時、むちゃくちゃ清々しい気持ちになったな
脳みそが開放された気分
ストレスがどんどん体から抜けていくのが実感できた
不労所得で稼いでいる人たちが心底羨ましくなったけど、
結局働かないと食っていけないから働き始めたけどね
無職になった時、むちゃくちゃ清々しい気持ちになったな
脳みそが開放された気分
ストレスがどんどん体から抜けていくのが実感できた
不労所得で稼いでいる人たちが心底羨ましくなったけど、
結局働かないと食っていけないから働き始めたけどね
558名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 17:42:32.99ID:AiPOksTZ0 英オックスフォード大学でAI(人工知能)などの研究を行うマイケル・A・オズボーン准教授の予測。
今後10〜20年で人間が行う仕事の約半分が機械に奪われるらしい。
あなたの仕事は大丈夫?
これからは会社員も自営も、労働収入だけでは食ってけない時代がくる。
生き残るためには副業ならぬ複業で、複数の収入源を確保することが必須。
世に副業は数あれど、何が当たるか、何が自分に向いてるかはやってみないとわからない。
迷ってるならとりあえずこの世界に飛び込んでみない?
http://goo.gl/32WFW4
ビジネスってのは何でもそうだけど早く始めるに越したことはない。それだけライバルが少ないからね。
幸いコレはまだ日本では始まって日が浅いから、狙い目だよ。
今後10〜20年で人間が行う仕事の約半分が機械に奪われるらしい。
あなたの仕事は大丈夫?
これからは会社員も自営も、労働収入だけでは食ってけない時代がくる。
生き残るためには副業ならぬ複業で、複数の収入源を確保することが必須。
世に副業は数あれど、何が当たるか、何が自分に向いてるかはやってみないとわからない。
迷ってるならとりあえずこの世界に飛び込んでみない?
http://goo.gl/32WFW4
ビジネスってのは何でもそうだけど早く始めるに越したことはない。それだけライバルが少ないからね。
幸いコレはまだ日本では始まって日が浅いから、狙い目だよ。
559名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 18:01:36.71ID:drdgwmQb0 >>556
だから最初からそう言ってんのにw
だから最初からそう言ってんのにw
560名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 18:36:41.65ID:BLyqG1DE0 ID:drdgwmQb0こそ何かズレてるよ
アスペっぽいズレ方
アスペっぽいズレ方
561名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 19:16:01.56ID:drdgwmQb0562名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 20:35:21.84ID:vVxDvVRN0 4年間営業やってただけど退職が決まった
異職種への転職は難しいかな
同じ営業だと早めに内定がもらえそうなんだけどな
異職種への転職は難しいかな
同じ営業だと早めに内定がもらえそうなんだけどな
563名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 21:03:00.30ID:9GhpD3kK0 >>561
仕事だけで趣味がない人が、その時はいいと思ってても死ぬときにもっと色々してたら良かった(仕事以外に)って後悔する事が多いから趣味見つけたら
ってのに、今後悔してないならいいだろって返答してるからかみあってないんじゃない?
今の話と未来の話をごっちゃにするのはフリーターと社畜論争でもよくある
仕事だけで趣味がない人が、その時はいいと思ってても死ぬときにもっと色々してたら良かった(仕事以外に)って後悔する事が多いから趣味見つけたら
ってのに、今後悔してないならいいだろって返答してるからかみあってないんじゃない?
今の話と未来の話をごっちゃにするのはフリーターと社畜論争でもよくある
564名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 21:51:00.56ID:drdgwmQb0 >>563
いやいや。読み返してくれ。
平日やりたいことないから残業は構わないって俺の発言に対して、やることなんて何でもある、って言われたんだ。
でも、そんなの個人の自由でしょ?それは別に他人にどうこう言われることじゃないだろ、って話。
そこから急に死ぬ前の後悔が〜、とか言われても、だから?ってなるでしょ。
趣味は無いなんて言ってないのよ。平日に無理に何かしようと思わないから、残業問題ないってだけ。
死ぬ前に仕事しすぎて後悔、とかそういう次元の話じゃないと思うんだが
いやいや。読み返してくれ。
平日やりたいことないから残業は構わないって俺の発言に対して、やることなんて何でもある、って言われたんだ。
でも、そんなの個人の自由でしょ?それは別に他人にどうこう言われることじゃないだろ、って話。
そこから急に死ぬ前の後悔が〜、とか言われても、だから?ってなるでしょ。
趣味は無いなんて言ってないのよ。平日に無理に何かしようと思わないから、残業問題ないってだけ。
死ぬ前に仕事しすぎて後悔、とかそういう次元の話じゃないと思うんだが
565名無しさん@引く手あまた
2017/07/23(日) 21:54:06.66ID:drdgwmQb0566名無しさん@引く手あまた
2017/07/24(月) 00:03:45.87ID:RdUzRIb50 >>564
お前ら年休60のトラックの人なの?
お前ら年休60のトラックの人なの?
567名無しさん@引く手あまた
2017/07/24(月) 00:38:10.19ID:v9MrTBCc0 これだけしつこく長文打ってるのになんにも相手の意図汲み取れてないとこが更にアスペ感マシマシ
568名無しさん@引く手あまた
2017/07/24(月) 01:05:21.65ID:X9u1uGtM0 もう終わってるらしいしやめたら?
569名無しさん@引く手あまた
2017/07/24(月) 02:26:58.85ID:LOjQZuRd0570名無しさん@引く手あまた
2017/07/24(月) 13:45:14.27ID:Hsk1U5gp0 >>565が「他人はともかく、自分はそれで構わない」ってレスをしてるだけなのに、そんなに噛みつく要素ある?
571名無しさん@引く手あまた
2017/07/24(月) 16:27:16.53ID:X9u1uGtM0572名無しさん@引く手あまた
2017/07/24(月) 16:28:15.59ID:fNc3gu5n0 >>570
ただの荒らしだよ。意味不明に粘着してるだろ内容も叩きのスレ違いだし
ただの荒らしだよ。意味不明に粘着してるだろ内容も叩きのスレ違いだし
573名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 15:12:16.97ID:vsCpm6Xq0 今日は予定もないし、仕事片付けるか。
その代わり明日は定時に帰ろう。
みたいに、自分である程度調整できる残業な
ら全然構わない
繁忙期とかもある程度仕方ないと思ってるし
そうじゃなくてだらだらと毎日2時間みたいな、残業が常態化しちゃってるのは俺は耐えられんわ
その代わり明日は定時に帰ろう。
みたいに、自分である程度調整できる残業な
ら全然構わない
繁忙期とかもある程度仕方ないと思ってるし
そうじゃなくてだらだらと毎日2時間みたいな、残業が常態化しちゃってるのは俺は耐えられんわ
574名無しさん@引く手あまた
2017/07/25(火) 23:48:06.31ID:sN8R0Qcz0 上司に担当エリアで女作れとよく言われる。最初冗談かと思ってたら結構マジらしい
30代童貞の俺にはミッションインポッシャブル
30代童貞の俺にはミッションインポッシャブル
575名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 00:20:00.03ID:nNIJl2Js0 >>573
仕事ってそんな甘くねぇからwwwwww
仕事ってそんな甘くねぇからwwwwww
576名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 04:14:05.03ID:RcAvXA/l0 >>574
女も作れん奴に営業なんて出来るかよ
女も作れん奴に営業なんて出来るかよ
577名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 05:41:17.56ID:R6btyrBn0 女作るのは
数百人に1人なぐらい実は難易度が高いよ
まず職場に女がいないかいても既婚者で尻が硬いと無理
かと言ってほかのコミュニティーと接触があるかといったらない
まわりはナンパは迷惑防止条例とかいうなんの知識もないオナニーザルしかいないバカばっかりで有益な頭脳や知識すらないから
全部やり方を自己開発していかないと女は作れない
毎月新しい女を作れてる奴は数千人に1人ぐらいしかみたことがない。
数百人に1人なぐらい実は難易度が高いよ
まず職場に女がいないかいても既婚者で尻が硬いと無理
かと言ってほかのコミュニティーと接触があるかといったらない
まわりはナンパは迷惑防止条例とかいうなんの知識もないオナニーザルしかいないバカばっかりで有益な頭脳や知識すらないから
全部やり方を自己開発していかないと女は作れない
毎月新しい女を作れてる奴は数千人に1人ぐらいしかみたことがない。
578名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 06:37:07.66ID:/rFDNhqC0 >>574
何の会社?
何の会社?
579名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 07:59:29.01ID:g6uS7SOh0 >>578
広告
広告
580名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 08:51:34.94ID:RcAvXA/l0581名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 10:54:39.98ID:R6btyrBn0 簡単?じゃあやってみれば?脳内と現実は違うぞ?
自分の周りのバカ認定してる奴も同じこと言ってたわw実際ゼロ人
自分の周りのバカ認定してる奴も同じこと言ってたわw実際ゼロ人
582名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 12:20:04.92ID:5uCLdop+0 >>581
女が勝手に寄ってくるなんてのは超イケメンか特別なステータスを持ってる奴だけ
イケメンでも失敗を恐れて自分から行動しない奥手な奴は見た目ほどモテない
大切なのは多くの女に出会う機会を用意するバイタリティとフラれる事をいとわないメンタル
女が勝手に寄ってくるなんてのは超イケメンか特別なステータスを持ってる奴だけ
イケメンでも失敗を恐れて自分から行動しない奥手な奴は見た目ほどモテない
大切なのは多くの女に出会う機会を用意するバイタリティとフラれる事をいとわないメンタル
583名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 13:41:35.45ID:k/IDZObC0 こんなところで恋愛マスターにお会い出来るとは光栄です
584名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 15:23:28.15ID:4MWoZEDB0 いや別に特定の一人を狙って落とすなら恋愛マスターだろうけど、誰でもいいならたくさんの女性と仲良くなっておけばその中一人くらい落ちてくるだろ
その程度の交友関係も築けないから問題なんだよ
その程度の交友関係も築けないから問題なんだよ
585名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 15:26:44.13ID:WDPlPXNH0 まあ、誰でもいいなら出来るかもな。
合コン行きまくって誰も手を出さんようなのに優しくしたりとか。
ただ、それが営業となんの関係があるのかわからんわ。女作るのと営業の関係をぜひマスターにご教授願いたいね。
合コン行きまくって誰も手を出さんようなのに優しくしたりとか。
ただ、それが営業となんの関係があるのかわからんわ。女作るのと営業の関係をぜひマスターにご教授願いたいね。
586名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 15:41:42.65ID:R6btyrBn0 合コンが開かれない環境の人もいっぱいいるしそれは出会いと言わん偶然の出会いでしかない
587名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 17:17:29.13ID:TqxH0mFg0 ときどき有能君が現れて偉そうなこと言って消えてくよね
どのスレも一緒?
どのスレも一緒?
588名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 18:15:32.35ID:WDPlPXNH0 >>586
なにその自分ルール(笑)
なにその自分ルール(笑)
589名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 18:19:12.56ID:R6btyrBn0 誰にでもあるって証明できない場合は、偶然だから出会いに入らない
女子だらけの文系男子で彼女で来てもすごいっていわんし
>>587
あまりに頭悪すぎるやつが無能で何を聞いてもバカみたいな理論しか持ってなく聞く価値すらない。だから馬鹿にされてる。
それより上は有能とはいわんだろ。普通かちょい上レベル
女子だらけの文系男子で彼女で来てもすごいっていわんし
>>587
あまりに頭悪すぎるやつが無能で何を聞いてもバカみたいな理論しか持ってなく聞く価値すらない。だから馬鹿にされてる。
それより上は有能とはいわんだろ。普通かちょい上レベル
590名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 18:26:53.36ID:6b7s8Di80 ここは女を落として売上は落とさないスーパー営業マンばかりが集うスレだったんですね!
591名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 18:30:40.19ID:5uCLdop+0592名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 18:43:10.98ID:j4d7Kzb80 相手の話を聞かない営業マンを見るとモテないんだろうなーって思う。
593名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 18:43:48.80ID:R6btyrBn0594名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 19:27:54.67ID:0mkB88LY0 俺の事務所は50オーバーのご婦人しか居ない所だったので、趣味に特化したサークルが得意先にあったから所属して交流を深め、今の嫁さんGETしたぜ。
その繋がりで、得意先との関係も良好。
その繋がりで、得意先との関係も良好。
595名無しさん@引く手あまた
2017/07/26(水) 19:28:41.27ID:WDPlPXNH0 微妙に何言ってるかわからんのは俺の理解力不足だろうな
まあ、男子校出てても女の知り合いいるやつなんて沢山いるだろとか、尻が硬いってなんだろ、尻が重いってことかなとか色々いい始めたらきりがないが
モテないんだろうなってのと、営業出来なさそうってのは凄く伝わった。
まあ、男子校出てても女の知り合いいるやつなんて沢山いるだろとか、尻が硬いってなんだろ、尻が重いってことかなとか色々いい始めたらきりがないが
モテないんだろうなってのと、営業出来なさそうってのは凄く伝わった。
596名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 09:05:09.92ID:bW3/0vO/0597名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 12:24:18.29ID:kwcu3Ysw0598名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 14:51:25.73ID:u3IjFWZs0 最悪の状態から彼女で来てるならスキルがあるといえるが
それ以外は偶然の産物でしかない。
共学の学校で彼女できてるやつはことごとくおかしいことをいいだす。
男子校から工業大学電気会社入社の男だらけ一本の人生の人はナンパ以外出会いはありえんという高い結論に達してたりするし
それ以外は偶然の産物でしかない。
共学の学校で彼女できてるやつはことごとくおかしいことをいいだす。
男子校から工業大学電気会社入社の男だらけ一本の人生の人はナンパ以外出会いはありえんという高い結論に達してたりするし
599名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 15:31:35.46ID:avzxo0040 そういや俺も嫁さんナンパで捕まえたわ
600名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 16:06:15.54ID:kwcu3Ysw0 >>598
誰もスキルの話なんてしてないけど、スキル以前にお前に足りないのは努力と胆力
誰もスキルの話なんてしてないけど、スキル以前にお前に足りないのは努力と胆力
601名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 18:04:20.47ID:DCIbblLp0602名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 18:04:48.41ID:0jCfAfB70 >>598
何その根拠の無いデータ
そんな結論に達してる奴は結局は自分で何もできない無能なだけ
俺の友達に男子校から電通大行って、今も男だらけの職場にいる奴いるけど、結婚してるし彼女もいたわ
他大学とのサークルもあるし、バイト、合コンなんぼでもあるだろ
何その根拠の無いデータ
そんな結論に達してる奴は結局は自分で何もできない無能なだけ
俺の友達に男子校から電通大行って、今も男だらけの職場にいる奴いるけど、結婚してるし彼女もいたわ
他大学とのサークルもあるし、バイト、合コンなんぼでもあるだろ
603名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 18:17:38.47ID:u3IjFWZs0 おまえら理系の勉強できなかっただろw理屈が通じてない
604名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 18:23:56.52ID:paEqKIQ10 >>603
そもそも営業は文系の方が圧倒的に多いだろ
そもそも営業は文系の方が圧倒的に多いだろ
605名無しさん@引く手あまた
2017/07/27(木) 19:06:56.05ID:D2MLrcgu0 納期指数ドベの業者が、説明を求められて全く受け答えになってなくて笑いそうだったw
ある程度の理屈は必要。
ある程度の理屈は必要。
606名無しさん@引く手あまた
2017/07/28(金) 07:08:21.85ID:t2cNj/oA0 恋人出来る出来ないでこんなに書き込みがあるのが不思議
普段の営業話しより主張が激しい
普段の営業話しより主張が激しい
607名無しさん@引く手あまた
2017/07/28(金) 16:42:22.42ID:dIVQZbnk0 フォークリフトの営業に転職を考えているんだがどう思う?
608名無しさん@引く手あまた
2017/07/28(金) 17:24:12.77ID:Re81qd+50 埼玉県内の事業所なら俺と競合するかも?
西側の事業所選んでくれ!
西側の事業所選んでくれ!
609名無しさん@引く手あまた
2017/07/28(金) 20:36:45.57ID:9mVwwmEL0 フォークリフト売るの?
土日に展示会だらけやない?
土日に展示会だらけやない?
610名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 18:27:12.71ID:OczOwqjE0 「売上悪いくせに平気で休むな」「売上ゼロで平気で帰って来るな」
上司からよくいわれるんやが、別に平気じゃないけど、休まなきゃ行けないし、帰ってこなきゃ行けないでしょ?
どうすりゃ平気でなくなるんだよ
号泣しながら帰社すりゃいいのか?
上司からよくいわれるんやが、別に平気じゃないけど、休まなきゃ行けないし、帰ってこなきゃ行けないでしょ?
どうすりゃ平気でなくなるんだよ
号泣しながら帰社すりゃいいのか?
611名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 18:41:43.71ID:clQ4uLg+0 ブラック企業は転職すればいいというかしないと無理
612名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 18:50:55.49ID:clQ4uLg+0 トークが苦手な人が営業する前ってコールセンターでバイトはおすすめになるの?
コールセンターってトークの伸び代がまだまだあるから役には立つんだが
職歴としてもったいない
コールセンターってトークの伸び代がまだまだあるから役には立つんだが
職歴としてもったいない
613名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 20:35:06.98ID:sTPDC7Q/0 煽り抜きでトークが苦手で何故営業やろうとしてるのか
614名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 21:36:30.46ID:6vDmusQ30 >>612
普段より意識してゆっくり話す
会話で一拍置いてから話し出す
これだけで結構違うぞ。
俺もトーク苦手マンだったけど、緊張して早口になったり
話すことまとまってないのになんか言わなきゃって
意味わからんこと口走ったりするんだよな。
俺はこれ心がけてから大分良くなったしそのうち意識しなくても普通になる。
普段より意識してゆっくり話す
会話で一拍置いてから話し出す
これだけで結構違うぞ。
俺もトーク苦手マンだったけど、緊張して早口になったり
話すことまとまってないのになんか言わなきゃって
意味わからんこと口走ったりするんだよな。
俺はこれ心がけてから大分良くなったしそのうち意識しなくても普通になる。
615名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 21:39:24.41ID:7ttRVRiA0 トークが苦手でも問題ない!聴き役ができれば売れる!ってネットや営業本が言ってるからイケる気がするんだろう
616名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 22:38:49.25ID:0mcPwCmw0 でも実際いけないからなwww
617名無しさん@引く手あまた
2017/07/31(月) 22:54:35.22ID:0V/4nO210 うちの会社営業は残業代出ないんだがおかしくね?
それともこれが営業のスタンダードなのか?
それともこれが営業のスタンダードなのか?
618名無しさん@引く手あまた
2017/08/01(火) 05:06:17.64ID:/TJoLPtd0619名無しさん@引く手あまた
2017/08/01(火) 06:00:44.61ID:N/9m7nT50 外出あるしいくらでも残業できちゃうからねえ
620名無しさん@引く手あまた
2017/08/01(火) 07:53:25.34ID:EqxaWPun0 キャリアコンサルタントの勉強すれば聴く力がアップするぞ
621名無しさん@引く手あまた
2017/08/01(火) 14:33:27.03ID:gw9K0Cax0622名無しさん@引く手あまた
2017/08/01(火) 14:39:28.95ID:gw9K0Cax0 トークとは全くの畑違いの業界から営業への転職で、
コールセンターをやってもまだまだ伸び代がある場合。
1年ぐらいコールセンターとかやって営業いくのか
いきなり営業いきつつ副業でコールセンターやるのか
どっちがいいでしょう。
年齢的に1年って痛いわ。
あと土日休みで2年後ぐらいに2ヶ月休まなきゃいけないので辞める予定なため
転職がしやすいスキルがつくやつでないといけないから
制限がちょっと多すぎるんだよな。日焼け外回りも無理だし。
コールセンターをやってもまだまだ伸び代がある場合。
1年ぐらいコールセンターとかやって営業いくのか
いきなり営業いきつつ副業でコールセンターやるのか
どっちがいいでしょう。
年齢的に1年って痛いわ。
あと土日休みで2年後ぐらいに2ヶ月休まなきゃいけないので辞める予定なため
転職がしやすいスキルがつくやつでないといけないから
制限がちょっと多すぎるんだよな。日焼け外回りも無理だし。
623名無しさん@引く手あまた
2017/08/01(火) 15:03:55.29ID:gDRL7EUL0 書き込む度に言われてるだろうけど未経験40のおっさんを営業として雇う会社はブラックでもそうそうない
まして営業だってのに議論だとか雑談だとかずれたこと言ってる上にこんな単文でも日本語おかしい
営業無理だからコールセンター続けてた方が良いよ
まして営業だってのに議論だとか雑談だとかずれたこと言ってる上にこんな単文でも日本語おかしい
営業無理だからコールセンター続けてた方が良いよ
624名無しさん@引く手あまた
2017/08/01(火) 18:16:09.49ID:XsrjS7wO0625名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 12:37:58.67ID:p5IOteGs0 "口下手な人こそ営業
626名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 12:41:07.71ID:p5IOteGs0 "口下手な人こそ営業になれ"
"人見知りの私がトップセールスになれた理由"
"本当にできる営業はネガティヴな人が多い"
こんな本のタイトルはインパクトあるからたくさん出るんだろうけど、
営業はトーク出来ない奴にはやっぱりキツいからなW
"人見知りの私がトップセールスになれた理由"
"本当にできる営業はネガティヴな人が多い"
こんな本のタイトルはインパクトあるからたくさん出るんだろうけど、
営業はトーク出来ない奴にはやっぱりキツいからなW
627名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 13:59:59.96ID:Jz8/ibK40 トークって種類があるでしょ
628名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 17:24:29.96ID:eXm4pkji0 俺がそんなんだけど
人と知り合って始めのうちはいいけどそのうちぎこちなくなって仲を深められないと悩む
彼女をつくれたことがない
などだと営業になって継続的にノルマを達成し続けるのは難しいだろ
人と知り合って始めのうちはいいけどそのうちぎこちなくなって仲を深められないと悩む
彼女をつくれたことがない
などだと営業になって継続的にノルマを達成し続けるのは難しいだろ
629名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 17:56:54.03ID:Jz8/ibK40 仲がいい人から商品を買うんか
630名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 18:04:50.11ID:os7cVssH0631名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 18:09:41.10ID:ndNoUQin0 まーた話がループしそう
営業限らず童貞は仕事できねーっつの
営業限らず童貞は仕事できねーっつの
632名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 18:11:35.37ID:os7cVssH0 まあ仮に627がいう種類があったとしても、トーク力ある人はどんな状況でもいけるけどな
営業トークが上手い人はプライベートでもやっぱり面白くて魅力あるよ
営業トークが上手い人はプライベートでもやっぱり面白くて魅力あるよ
633名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 19:09:49.88ID:eXm4pkji0634名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 21:47:42.52ID:mwVkGmcm0 とりあえず話を聞けるやつならよくね?
辞めていった営業はどいつも相手の話を聞かないおっさん。社内外から嫌われてた。
辞めていった営業はどいつも相手の話を聞かないおっさん。社内外から嫌われてた。
635名無しさん@引く手あまた
2017/08/02(水) 23:40:05.98ID:jDjJlvDy0 NGワード コールセンター 日焼け
これでこの書き込み見えなくなる
これでこの書き込み見えなくなる
636名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 01:46:32.34ID:r0XLsDdP0 福祉用具の営業やってる人いますか?
転職を考えています。専門相談員の資格は取ったけど、
ヘルパー2級も取ったほうが良いのだろうか。
転職を考えています。専門相談員の資格は取ったけど、
ヘルパー2級も取ったほうが良いのだろうか。
637名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 09:59:03.62ID:NxzoV5bu0 フォークリフト=福祉用具
嘘レス書き込んでる荒らしなこいつ
嘘レス書き込んでる荒らしなこいつ
638名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 12:02:24.33ID:FEmzjeb60 最近話題の雑談力系の本でも読んだら?
雑談力はつかないけど気休めくらいになろう
雑談力はつかないけど気休めくらいになろう
639名無しさん@引く手あまた
2017/08/03(木) 17:16:38.99ID:r0XLsDdP0 >>637
意味が分からないのですが
意味が分からないのですが
640名無しさん@引く手あまた
2017/08/05(土) 23:41:00.23ID:QYE20Rvo0 エレパレはパワーアップしております
641名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 21:23:42.75ID:/fGKYbar0642名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 21:26:33.92ID:WUEcD0UG0643名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 21:29:51.52ID:Cw2QcFrO0 ++++++++++++++++++++++++
自民党は日本の民主主義を破壊するつもりだ。
安倍は憲法改正で 国民の主権、
基本的人権を奪うつもりだ。
http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/
マスコミは 9条しか報道しないが 自民案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。
自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで 逮捕されるようになるぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は存在しない と言っている。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
自民と都民ファーストは 憲法改正で 人権無視
の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票しないように。 民主主義が崩壊するぞ。
万が一の国民投票に備えて 自民案の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。
+++++++++++++++++++++++
自民党は日本の民主主義を破壊するつもりだ。
安倍は憲法改正で 国民の主権、
基本的人権を奪うつもりだ。
http://www.data-max.co.jp/280503_ymh_1/
マスコミは 9条しか報道しないが 自民案の
真の怖さは 21条など言論の自由を奪うことだ。
自民の憲法改正案が通ると 政府批判した
だけで 逮捕されるようになるぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 日本人に基本的人権
は存在しない と言っている。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
自民と都民ファーストは 憲法改正で 人権無視
の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票しないように。 民主主義が崩壊するぞ。
万が一の国民投票に備えて 自民案の真の怖さ
は 9条以外にあることをネットで広めてほしい。
+++++++++++++++++++++++
644名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 22:52:21.02ID:Lzdqlr/y0 営業って、常に数字がついてくるじゃん?
予算にいかないと数字を詰められ、達成してもまた月が変わった瞬間から新たな戦いが始まる
しかも予算達成すれば、予算は上がるし
そして、こんな繰り返しをずっと続けていくのかと思うと、たまに気が滅入りそうになる
皆さん、営業という仕事をするうえでどうやってモチベーション維持してる?
予算にいかないと数字を詰められ、達成してもまた月が変わった瞬間から新たな戦いが始まる
しかも予算達成すれば、予算は上がるし
そして、こんな繰り返しをずっと続けていくのかと思うと、たまに気が滅入りそうになる
皆さん、営業という仕事をするうえでどうやってモチベーション維持してる?
645名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 22:55:20.26ID:WUEcD0UG0 自分だけの数字を追うのなら大歓迎だが、
なんでチームの数字まで追わなくてはいけないんだよ。
個人プレーにしてくれ
なんでチームの数字まで追わなくてはいけないんだよ。
個人プレーにしてくれ
646名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 23:18:08.59ID:vVjJYjQA0 >>645
俺も同じ状況。入社して一年未満でチーム全体の数字の管理までやらされてる。
俺も同じ状況。入社して一年未満でチーム全体の数字の管理までやらされてる。
647名無しさん@引く手あまた
2017/08/06(日) 23:24:22.05ID:YQGBXHti0 営業部隊20人の全員が達成できないノルマという名の夢物語
648名無しさん@引く手あまた
2017/08/07(月) 12:49:27.77ID:OiGmkW8g0 転職して営業職就いたけど辞めたいわ
飛び込みだけで、引き継ぎ無し
サービスを売る業界だから、どうすりゃええねん
訪問する企業無くなってきたわ
飛び込みだけで、引き継ぎ無し
サービスを売る業界だから、どうすりゃええねん
訪問する企業無くなってきたわ
649名無しさん@引く手あまた
2017/08/07(月) 13:05:30.40ID:KlYm7gc80650名無しさん@引く手あまた
2017/08/07(月) 13:18:06.42ID:lJokHmg+0 上昇志向なんて欠片もないからいかにサボれるかしか考えてないしある種それがモチベーションだな
昼寝し過ぎて夜寝れないなんて他の職種じゃ出来ないだろうし
昼寝し過ぎて夜寝れないなんて他の職種じゃ出来ないだろうし
651名無しさん@引く手あまた
2017/08/07(月) 14:18:45.04ID:ydkluFHV0 モチベーションはインセンティブかな
あとはサボれるところ
あとはサボれるところ
652名無しさん@引く手あまた
2017/08/07(月) 20:20:21.53ID:CdqKd+X40653名無しさん@引く手あまた
2017/08/07(月) 21:51:29.65ID:aIFMjxFp0 モチベーションがまったくない。
同期に「辞めたい」が口癖になってる。
つか同期おらんかったら絶対やめてる。
地元では有名な会社だから、うらやましがられるが、中身はブラックだわ。
同期に「辞めたい」が口癖になってる。
つか同期おらんかったら絶対やめてる。
地元では有名な会社だから、うらやましがられるが、中身はブラックだわ。
654名無しさん@引く手あまた
2017/08/07(月) 21:56:21.33ID:hoMhviQg0 事務が辞めるのに新入りが入らないという理由で事務兼任に。受発注と計上と問合せ対応だけで一日終わっちゃうんだが。
暇してる奴らが羨ましいよ。。
暇してる奴らが羨ましいよ。。
655名無しさん@引く手あまた
2017/08/07(月) 23:23:52.31ID:aIFMjxFp0 ワイ、明日は昼間で寝る。
もちろん直行申請を行う。
もちろん直行申請を行う。
656名無しさん@引く手あまた
2017/08/08(火) 01:07:29.28ID:drAKO3SJ0 経験者の方に聞きたいのだが小売店向け雑貨の営業ってキツイ?
今まで小売業だったので逆パターンになるのかな
扱うものが雑貨だからか、店舗来ていた営業さんは売らなくてはみたいなプレッシャーはないようで楽しそうに見えた
もちろん会社によるとは思うけど…
ちな検討しているのは零細クチコミなし
小売から抜け出したいけど全くの未経験だから自分にできるのかと不安だ
今まで小売業だったので逆パターンになるのかな
扱うものが雑貨だからか、店舗来ていた営業さんは売らなくてはみたいなプレッシャーはないようで楽しそうに見えた
もちろん会社によるとは思うけど…
ちな検討しているのは零細クチコミなし
小売から抜け出したいけど全くの未経験だから自分にできるのかと不安だ
657名無しさん@引く手あまた
2017/08/08(火) 01:41:33.73ID:Imxyqetf0 >>656
零細ってことは検討中なのはメーカーじゃなく専門商社の営業?
会社によるとしか言えないけど飛び込んでみるのも手なんじゃないかな
小売り→営業なら、やっぱりお客様と直に触れ合いたいって小売りに戻ることもできるでしょうし
それにどこかしらの営業マンになると、その同業他社の営業の待遇とか目標が耳に入ってくるよ
小売りの側からでも多少わかるかもしれないけどそれ以上にね
零細ってことは検討中なのはメーカーじゃなく専門商社の営業?
会社によるとしか言えないけど飛び込んでみるのも手なんじゃないかな
小売り→営業なら、やっぱりお客様と直に触れ合いたいって小売りに戻ることもできるでしょうし
それにどこかしらの営業マンになると、その同業他社の営業の待遇とか目標が耳に入ってくるよ
小売りの側からでも多少わかるかもしれないけどそれ以上にね
658名無しさん@引く手あまた
2017/08/08(火) 02:08:49.90ID:drAKO3SJ0 >>657
いやメーカーで自社製品雑貨の営業
ゆくゆく地方で新規開拓していくみたい
売り場提案とかするみたいで小売のとき売り場作るの得意だったから活かせるかなって思ったんだけど安易すぎるかな…
グイグイ接客できるタイプじゃなかったから向いてないかなとも思ったり
>それにどこかしらの営業マンになると、その同業他社の営業の待遇とか目標が耳に入ってくる
これは待遇とか良さそうならそちらにさらにまた転職すればという意味?
小売りに戻るのは考えてなかったけどダメだったときの保険として考えておくのはいいね
いやメーカーで自社製品雑貨の営業
ゆくゆく地方で新規開拓していくみたい
売り場提案とかするみたいで小売のとき売り場作るの得意だったから活かせるかなって思ったんだけど安易すぎるかな…
グイグイ接客できるタイプじゃなかったから向いてないかなとも思ったり
>それにどこかしらの営業マンになると、その同業他社の営業の待遇とか目標が耳に入ってくる
これは待遇とか良さそうならそちらにさらにまた転職すればという意味?
小売りに戻るのは考えてなかったけどダメだったときの保険として考えておくのはいいね
659名無しさん@引く手あまた
2017/08/08(火) 22:37:53.56ID:KlJSy3bC0 メーカー営業は扱う商品の商品力がないと厳しい
もし自分がその製品を買うとして、欲しいと思えないようだと続けるのは辛いと思う
まぁ売れる営業マンはイヤな物でも売るけどな
もし自分がその製品を買うとして、欲しいと思えないようだと続けるのは辛いと思う
まぁ売れる営業マンはイヤな物でも売るけどな
660名無しさん@引く手あまた
2017/08/08(火) 23:33:12.24ID:in7EWY6x0 ワイ、直行直帰ばかりで孤独を感じる。
明日は週に一回のMTGだから、久しぶりに社内の人に会える。
ノートPC、レンタカーカード、EXカードを持たされ、コンビニ印刷(経費)もできるから、自営業みたいだわ。
特に会社行かなくても事足りる。
明日は週に一回のMTGだから、久しぶりに社内の人に会える。
ノートPC、レンタカーカード、EXカードを持たされ、コンビニ印刷(経費)もできるから、自営業みたいだわ。
特に会社行かなくても事足りる。
661名無しさん@引く手あまた
2017/08/09(水) 03:47:56.69ID:53N505vA0 >>656
俺が正に小売りから直接取引してた商社に転職したわ。
規模が違うからなんとも言えないけど、
少なくともこのまま小売りで時間無駄にするくらい(今の状況、環境に不満無ければそのままでいいと思うけど)なら、
飛び込んでみた方がいいと思う。
俺が正に小売りから直接取引してた商社に転職したわ。
規模が違うからなんとも言えないけど、
少なくともこのまま小売りで時間無駄にするくらい(今の状況、環境に不満無ければそのままでいいと思うけど)なら、
飛び込んでみた方がいいと思う。
662名無しさん@引く手あまた
2017/08/09(水) 15:52:48.28ID:YAYXsOca0663名無しさん@引く手あまた
2017/08/09(水) 16:14:35.50ID:carQuyoh0664名無しさん@引く手あまた
2017/08/09(水) 17:24:32.44ID:LKDcOTnt0 >>658です
ありがとう現役の営業マンの意見参考になる
商品はどうだろう、自分の好みではないけどこういうの好きな人いそうくらいの感じ
誰が買うんだよ…っていうものだと自分には無理だなと感じる
売り場は勝手にいじらずあくまで押し付けじゃない提案を想定してたよ、小売店営業だとそういった事もするのかなーと
一度飛びこんでみようかな…!全国飛び回るの憧れる
ありがとう現役の営業マンの意見参考になる
商品はどうだろう、自分の好みではないけどこういうの好きな人いそうくらいの感じ
誰が買うんだよ…っていうものだと自分には無理だなと感じる
売り場は勝手にいじらずあくまで押し付けじゃない提案を想定してたよ、小売店営業だとそういった事もするのかなーと
一度飛びこんでみようかな…!全国飛び回るの憧れる
665名無しさん@引く手あまた
2017/08/10(木) 12:21:51.14ID:IYTukYeL0 2年前に子会社閉鎖でクビにできないらしく引き取った奴がいるが、営業アセスメントというのを受けさせたら結果が酷すぎる。
100点満点中16点って。。。。
まあ偏見かもだけど工業高校卒だからな
100点満点中16点って。。。。
まあ偏見かもだけど工業高校卒だからな
666名無しさん@引く手あまた
2017/08/10(木) 15:32:16.02ID:wpT+CoYw0 髪の毛の色が微妙に茶髪で就活面接ってだめですか?営業の場合問題なし?
667名無しさん@引く手あまた
2017/08/10(木) 15:58:02.53ID:zVIEXVOl0 小汚なくないなら別に良いよ
ただ白髪染めな茶髪じゃなくて完全に茶色はどうかとも思う
ただ白髪染めな茶髪じゃなくて完全に茶色はどうかとも思う
668名無しさん@引く手あまた
2017/08/10(木) 16:07:34.88ID:wpT+CoYw0 女みたいなうすい色
黒田と顔が気食悪いから
黒田と顔が気食悪いから
669名無しさん@引く手あまた
2017/08/10(木) 16:09:59.11ID:zVIEXVOl0670名無しさん@引く手あまた
2017/08/10(木) 16:16:13.92ID:wpT+CoYw0 暗い茶髪
671名無しさん@引く手あまた
2017/08/10(木) 17:40:39.98ID:vC/fm33C0 営業で面接受けるなら黒のがいいと思うけどね
男も女も
男も女も
672名無しさん@引く手あまた
2017/08/11(金) 05:29:30.65ID:b6sUYdIH0 薄い微妙な茶色だけどそれで面接の合否にかかわる?
673名無しさん@引く手あまた
2017/08/11(金) 09:45:32.43ID:jTBOQrlz0 知るか
小学生かよ
同じくらいの評価の奴がいてどっち取るか迷ってたら見た目の印象いい方取られたりすることもあるだろうよ
小学生かよ
同じくらいの評価の奴がいてどっち取るか迷ってたら見た目の印象いい方取られたりすることもあるだろうよ
674名無しさん@引く手あまた
2017/08/11(金) 09:47:15.67ID:jTBOQrlz0 というか薄い茶色の意味がわからんわ
明るい茶髪ならわかるけど明るい茶髪の営業のおっさんとかどんな髪型か想像つかんしとりあえず顔隠した写メあげろw
明るい茶髪ならわかるけど明るい茶髪の営業のおっさんとかどんな髪型か想像つかんしとりあえず顔隠した写メあげろw
675名無しさん@引く手あまた
2017/08/11(金) 11:43:36.58ID:PSmDzhZC0676名無しさん@引く手あまた
2017/08/11(金) 13:01:37.73ID:b6sUYdIH0677名無しさん@引く手あまた
2017/08/11(金) 14:01:57.19ID:oBXKmzcO0 社会人で茶色とかバカかよ
678名無しさん@引く手あまた
2017/08/11(金) 14:08:35.76ID:BGNL94+J0 チャパリーマンw
679名無しさん@引く手あまた
2017/08/11(金) 14:16:35.22ID:GQFDfHSY0680名無しさん@引く手あまた
2017/08/11(金) 16:39:10.24ID:BX9RBu+P0 女に失礼
こんなアホ早々いないからw
こんなアホ早々いないからw
681名無しさん@引く手あまた
2017/08/11(金) 21:59:33.01ID:yw5Tnwko0 営業で茶髪OKなわけないじゃん
ちょっと考えたらわかるだろうに
ちょっと考えたらわかるだろうに
682名無しさん@引く手あまた
2017/08/12(土) 01:29:30.38ID:IHUC97Nk0 企業に勤める社会人で茶髪がどうのって言ってる時点で話にならないよ
683名無しさん@引く手あまた
2017/08/14(月) 19:50:26.75ID:0uuHTDb30 東京から九州に移住して世帯年収3分の2に激減、さらに夫の失業でドン底生活に陥った我が家の救世主となったスマホ副業→
https://goo.gl/6f8T6J
移動中でも休憩時間でも、スマホがあればどこにいてもお仕事可能。
スキマ時間を使ってコツコツ取り組めば、1年後には大きな不労所得になり会社員生活にサヨナラできるかも。サポート充実、初心者大歓迎ですよ。
https://goo.gl/6f8T6J
移動中でも休憩時間でも、スマホがあればどこにいてもお仕事可能。
スキマ時間を使ってコツコツ取り組めば、1年後には大きな不労所得になり会社員生活にサヨナラできるかも。サポート充実、初心者大歓迎ですよ。
684名無しさん@引く手あまた
2017/08/14(月) 22:02:14.49ID:xMJIm7ab0 事務がいないから(募集しても内定辞退連発で決まらない)お盆も出勤で事務処理。計上やら発注やら。
つらい。
つらい。
685名無しさん@引く手あまた
2017/08/15(火) 07:59:49.51ID:nvdv4KuC0 事務なら募集すれば山ほど来るだろ
内定自体されるってよほどブラックなんだな
内定自体されるってよほどブラックなんだな
686名無しさん@引く手あまた
2017/08/15(火) 09:02:44.35ID:i26XmZv/0 計測、制御機器の営業から学校の教材の営業に転職を考えてるけど、学校教材の営業経験された方いますか?
687名無しさん@引く手あまた
2017/08/15(火) 10:50:00.91ID:0qj4pdYu0 盆休みも明日で終わりだ〜。
代休捻じ込んで11連休にすれば良かったわ。
代休捻じ込んで11連休にすれば良かったわ。
688684
2017/08/15(火) 17:52:51.44ID:DvD7jlnt0689名無しさん@引く手あまた
2017/08/15(火) 21:44:17.84ID:nvdv4KuC0690名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 13:12:21.07ID:8oVzmaQe0 営業ってスーツ高くないと駄目?2万前後のしか持ってない
もとねは5万だが
もとねは5万だが
691名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 13:13:28.47ID:8oVzmaQe0 営業てきとうにがむしゃらに受ける
→1個ぐらい受かる→半年後首→
ってなった人いますか?どうするの次探すとき?営業の力が足りなくて首になりましたがって次の営業先でもやるの?
実際首になってる人10人ぐらい見てるわ
→1個ぐらい受かる→半年後首→
ってなった人いますか?どうするの次探すとき?営業の力が足りなくて首になりましたがって次の営業先でもやるの?
実際首になってる人10人ぐらい見てるわ
692名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 13:15:42.64ID:8oVzmaQe0693名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 16:08:56.70ID:GaBp0HbX0 日本語ちゃんと出来ないみたいだから、営業は無理なんじゃないかな?
694名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 16:24:15.00ID:8oVzmaQe0 業務で支障が出るほど日本語変だと面接で落とされない?
1年ぐらいコールセンター挟んだ方がいいですか?
1年ぐらいコールセンター挟んだ方がいいですか?
695名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 17:51:59.79ID:w7qg+Xtr0 またコールセンターか
696名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 18:21:18.90ID:8oVzmaQe0 コールセンター出身の人はトーク力がすごいっていう話をやたらみるから
697名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 18:27:28.09ID:CmAsoc910 またコールセンターのお前か
話す力とかじゃなくて、この2ちゃんのぶちぶちの短文ですら日本語破綻してる奴には営業絶対無理だから
どれだけ間隔あけて書きこんでもお前を肯定する意見は絶対に出て来ないぞ諦めて肉体労働してこい
話す力とかじゃなくて、この2ちゃんのぶちぶちの短文ですら日本語破綻してる奴には営業絶対無理だから
どれだけ間隔あけて書きこんでもお前を肯定する意見は絶対に出て来ないぞ諦めて肉体労働してこい
698名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 18:35:27.51ID:1ZjPRsbb0 コールセンターとか営業と関係ないじゃねえか
699名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 19:49:00.85ID:u6QwWh8P0 このスレをコールセンターで検索したらコールセンター君がクビになった経緯がわかるのか
700名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 20:25:17.04ID:8oVzmaQe0701名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 20:26:37.02ID:8oVzmaQe0702名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 21:02:13.73ID:GaBp0HbX0 なんだ荒しか。NG登録しとこ。
703名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 23:16:55.59ID:nh975X2G0704名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 23:18:55.25ID:2QeLX3q00 すみません、営業ってハゲでも大丈夫ですか?
705名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 23:20:33.15ID:6HxUYSrY0 >>704
無理です
無理です
706名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 23:20:49.23ID:JqTlRWSq0707名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 23:33:36.95ID:2QeLX3q00708名無しさん@引く手あまた
2017/08/16(水) 23:37:32.78ID:JqTlRWSq0 課長、部長はハゲおるぞ
709名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 06:55:46.47ID:puA8CWf80 指導係で各支店飛び回ってる人は若禿でボウズにしてる
でも顔が端正で色黒で悲壮感が全くないタイプだな
でも顔が端正で色黒で悲壮感が全くないタイプだな
710名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 10:26:24.35ID:4xF9207X0 皆さん1日の残業込みの勤務時間どのくらいですか?
711名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 10:37:21.76ID:dBFBOLnC0 >>710
12時間です
12時間です
712名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 11:00:30.26ID:K46eXcJA0 営業じゃないけどいろんなところにいっていろんなひとと
上京を聞いたり質問したりするのって営業に関係ある?
上京を聞いたり質問したりするのって営業に関係ある?
713名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 11:00:45.27ID:K46eXcJA0 状況
それができてると営業ができる?
それができてると営業ができる?
714名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 12:23:48.27ID:M6opBIJI0 関係はないかな。
でも関係はないから営業出来ないってわけでもないよ。
営業するだけなら、普通の人なら誰でも出来るよ。するだけならね。
でも関係はないから営業出来ないってわけでもないよ。
営業するだけなら、普通の人なら誰でも出来るよ。するだけならね。
715名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 13:18:28.25ID:xF/MaJZP0 いや文章からしてこいつコールセンターでしょ
716名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 17:53:09.91ID:K46eXcJA0717名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 18:06:20.39ID:bk3UTl7b0718名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 18:37:58.88ID:M6opBIJI0 >>715
ごめん、俺が悪かった
ごめん、俺が悪かった
719名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 18:57:38.36ID:Emskehdx0 >>716
そんなカテゴリ別に分けられるような仕事でもない。
自社の業種と取引先の業種でも違ってくるし、対個人対法人でも違ってくるし、
業種は同じでも会社によって営業のスタンスは違ってくる。
つまりは、入ってみないと分からないということ。
新規開拓はありません→実はバリバリ新規開拓やらされる、とか、
売上重視だったり関係性重視だったり、とか。
多分だけど、ここでそんな事を書き込んでいるより、一度営業の仕事の
面接を受けてみたらどう?入社するしないは別にして。
そんなカテゴリ別に分けられるような仕事でもない。
自社の業種と取引先の業種でも違ってくるし、対個人対法人でも違ってくるし、
業種は同じでも会社によって営業のスタンスは違ってくる。
つまりは、入ってみないと分からないということ。
新規開拓はありません→実はバリバリ新規開拓やらされる、とか、
売上重視だったり関係性重視だったり、とか。
多分だけど、ここでそんな事を書き込んでいるより、一度営業の仕事の
面接を受けてみたらどう?入社するしないは別にして。
720名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 19:00:24.69ID:/ZZvWlG40 前々から居るテンプレ君の言うテンプレってのがわからん
コールセンターの延長線なのかな
コールセンターの延長線なのかな
721名無しさん@引く手あまた
2017/08/17(木) 22:03:49.83ID:fO59gI8C0 >>716
もう解決した質問を繰り返し続けてるお前が一番のスレ違いの荒らし
もう解決した質問を繰り返し続けてるお前が一番のスレ違いの荒らし
722名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 06:44:36.06ID:apKmh8Rz0 営業やってない人が集まってくるのがそもそもタイトルに反している
723名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 08:28:29.83ID:Oi1rfukk0724名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 08:47:58.07ID:7BQguCkN0 テンプレと言うのは
新しい次の人に
挨拶から商品の誘導から説明まで
一通り文書をくりかすってこと
新しい次の人に
挨拶から商品の誘導から説明まで
一通り文書をくりかすってこと
725名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 08:48:59.74ID:7BQguCkN0 >>721が解決したと低い知能で思ってるだけで
質問はいっぱいあるし。3秒で世界のすべての理論が説明でき解決できるの?頭悪すぎ
質問はいっぱいあるし。3秒で世界のすべての理論が説明でき解決できるの?頭悪すぎ
726名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 08:49:57.28ID:7BQguCkN0 >勘違い正義ズラ荒らし
まさにこれでしょ。行動は悪党なのに正義と勘違いしてるやつ。テロリストと同じようなもん
まさにこれでしょ。行動は悪党なのに正義と勘違いしてるやつ。テロリストと同じようなもん
727名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 09:04:55.09ID:7BQguCkN0 >>717
スレタイ通りだけど?
営業トーク力が足りない。
コールセンター1年か半年やると、かしこまりましたなど特有の表現がつかえるようになるし噛まなくなる。
現状噛むのでいきなり入ると試用期間で首になる可能瀬がなくはない。
営業にも種類があり
大量に募集して9割辞める新規獲得超悪質型(10人営業見て3か月で9人消えた現場にいた)
長期にわたり同じ人と関係を持ち仲良くなったから長く買い続けてもらう型(車のディーラーとか)
新しい人と次々に合ってテンプレートを最初はすべて同じように毎回しゃべるだけでいい系で定着率が高く、必要スキルも低い
と言う自分にもやれる営業があるのか聞いてるだけ。
コールセンターで内勤営業みたいな案件とってくる奴は役立ちますか?というかこれって定年まで仕事がある系の仕事ですか?
スレタイ通りだけど?
営業トーク力が足りない。
コールセンター1年か半年やると、かしこまりましたなど特有の表現がつかえるようになるし噛まなくなる。
現状噛むのでいきなり入ると試用期間で首になる可能瀬がなくはない。
営業にも種類があり
大量に募集して9割辞める新規獲得超悪質型(10人営業見て3か月で9人消えた現場にいた)
長期にわたり同じ人と関係を持ち仲良くなったから長く買い続けてもらう型(車のディーラーとか)
新しい人と次々に合ってテンプレートを最初はすべて同じように毎回しゃべるだけでいい系で定着率が高く、必要スキルも低い
と言う自分にもやれる営業があるのか聞いてるだけ。
コールセンターで内勤営業みたいな案件とってくる奴は役立ちますか?というかこれって定年まで仕事がある系の仕事ですか?
728名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 09:58:55.47ID:Oi1rfukk0 「噛む噛まない」は「営業トーク力」とは関係ない
729名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 10:01:30.22ID:7BQguCkN0 業務用の言葉がしゃべり慣れてないから吃音みたいにかみまくる。
730名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 10:27:39.00ID:4ZhQySxI0 >>727
なんの営業やってるかとか今の状況を書けよ
もうコールセンターの話はいいから
コールセンターやっても営業うまくならないから
何度も言われてるだろアスペ
>大量に募集して9割辞める新規獲得超悪質型(10人営業見て3か月で9人消えた現場にいた)
○○な現場にいたとかじゃなくてお前は何歳で何年その仕事やってるのか、営業のトーク力がないって言ってるのはなぜなのか(やめさせられたとか上司に何か言われたとか詳しく書け)
>自分にもやれる営業があるのか聞いてるだけ。
お前のことをちゃんと説明せずに他人から適切な返答をもらえるわけないだろ
意味不明な文章、誤字誤変換の多さ、説明の下手さ、もうお前コテハン状態だよ
営業向いてるとは思えない
なんの営業やってるかとか今の状況を書けよ
もうコールセンターの話はいいから
コールセンターやっても営業うまくならないから
何度も言われてるだろアスペ
>大量に募集して9割辞める新規獲得超悪質型(10人営業見て3か月で9人消えた現場にいた)
○○な現場にいたとかじゃなくてお前は何歳で何年その仕事やってるのか、営業のトーク力がないって言ってるのはなぜなのか(やめさせられたとか上司に何か言われたとか詳しく書け)
>自分にもやれる営業があるのか聞いてるだけ。
お前のことをちゃんと説明せずに他人から適切な返答をもらえるわけないだろ
意味不明な文章、誤字誤変換の多さ、説明の下手さ、もうお前コテハン状態だよ
営業向いてるとは思えない
731名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 11:59:34.57ID:H1EQfqjN0 >>727
かwしwこwまwりwまwしwたw
良い年して一般的な会話も出来ない奴が一応は営業として働いてる人を頭悪いとか低能とか詰ってるのか
そもそも、
>新しい人と次々に合ってテンプレートを最初はすべて同じように毎回しゃべるだけでいい系で定着率が高く、必要スキルも低い
というスキルが要らない誰でも出来るだろ営業は定着率が糞ほど低いだろ
文章見てても頭使う仕事無理そうだから諦めろ
かwしwこwまwりwまwしwたw
良い年して一般的な会話も出来ない奴が一応は営業として働いてる人を頭悪いとか低能とか詰ってるのか
そもそも、
>新しい人と次々に合ってテンプレートを最初はすべて同じように毎回しゃべるだけでいい系で定着率が高く、必要スキルも低い
というスキルが要らない誰でも出来るだろ営業は定着率が糞ほど低いだろ
文章見てても頭使う仕事無理そうだから諦めろ
732名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 12:39:05.89ID:wf7gj/l90 もう触らない方がいいよ。
733名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 13:02:13.63ID:FEUoGeAQ0 敬語や礼儀が学びたいならコールセンターじゃなく敬語やマナーの教室に通え
新規開拓じゃなくルート営業を希望してんだろうけど、意思疎通能力が壊滅的な奴が顧客と懇意にはなれないし、そもそも大切な顧客を任せる事も無い
つまり、お前がやれる営業職は無い
新規開拓じゃなくルート営業を希望してんだろうけど、意思疎通能力が壊滅的な奴が顧客と懇意にはなれないし、そもそも大切な顧客を任せる事も無い
つまり、お前がやれる営業職は無い
734名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 15:30:59.16ID:Oi1rfukk0735名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 17:41:21.63ID:7BQguCkN0736名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 20:21:56.94ID:5LE0iq2D0 どう見ても営業向いてないから諦めろ
737名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 20:53:06.11ID:T1aEH0q80 だから触るなって。
738名無しさん@引く手あまた
2017/08/18(金) 22:22:22.36ID:Ygp8lY9N0 手を出さないことも営業スキルの一つ。
739名無しさん@引く手あまた
2017/08/19(土) 00:15:49.05ID:nt3/9cvC0 営業になりたい
営業になるために必要な事
コールセンター
みたいな質問はスルーでいいな
営業になるために必要な事
コールセンター
みたいな質問はスルーでいいな
740名無しさん@引く手あまた
2017/08/19(土) 11:36:37.05ID:IC9W6gRj0 荒らしは触らないのが一番なんだろうけど、コールセンターの場合見てて面白いのが悪い
741名無しさん@引く手あまた
2017/08/19(土) 17:37:24.39ID:U7omdRu70 売れない商品の新規開拓は辛い
激務、パワハラが理由でなければ転職するなと言われるが
成功体験を得られないまま続けていくのは精神的に辛い
激務、パワハラが理由でなければ転職するなと言われるが
成功体験を得られないまま続けていくのは精神的に辛い
742名無しさん@引く手あまた
2017/08/19(土) 21:36:22.59ID:Rii62G0r0743名無しさん@引く手あまた
2017/08/19(土) 22:09:27.41ID:n9k+nQ5Z0744名無しさん@引く手あまた
2017/08/19(土) 22:10:38.07ID:n9k+nQ5Z0745名無しさん@引く手あまた
2017/08/19(土) 22:24:00.63ID:4JtbEQR/0746名無しさん@引く手あまた
2017/08/20(日) 11:30:40.26ID:SUu0wy3b0 俺は最初に先物取引の営業やったから、そのあと何やってもホワイトに感じるw
今コピー機売ってるけど楽勝すぎる。入ったその月にトップ3になった(500人中)
試しに超絶ブラック営業会社で働くのも悪くないかもよw怖いものなくなる。
今コピー機売ってるけど楽勝すぎる。入ったその月にトップ3になった(500人中)
試しに超絶ブラック営業会社で働くのも悪くないかもよw怖いものなくなる。
747名無しさん@引く手あまた
2017/08/20(日) 11:30:54.43ID:4hm6adrA0 >営業の低い足りない知能
こんなことを言っている人が、営業になりたいと思ってるんだ。
ひょっとして、「俺でも営業できる」みたいに軽んじているのではなかろうか。
こんなことを言っている人が、営業になりたいと思ってるんだ。
ひょっとして、「俺でも営業できる」みたいに軽んじているのではなかろうか。
748名無しさん@引く手あまた
2017/08/20(日) 12:15:38.27ID:gii3VSue0 営業馬鹿にしてる奴は自分の給料がどこから出てると思ってんだろうね?
水や空気みたく勝手に湧いてきてると思ってんのかな❗
水や空気みたく勝手に湧いてきてると思ってんのかな❗
749名無しさん@引く手あまた
2017/08/20(日) 13:16:35.56ID:p6TW9/4C0 まぁそいつコールセンターだから相手にしなくていいよw
750名無しさん@引く手あまた
2017/08/20(日) 19:36:37.55ID:ZSqGHmaL0 仕事だけに限らず自分の人生に誇り持ってない人は一緒にいても辛い
愚痴がデフォルトになってる同僚とかいるけど、本当めんどくさいよ
愚痴がデフォルトになってる同僚とかいるけど、本当めんどくさいよ
751名無しさん@引く手あまた
2017/08/20(日) 21:17:18.60ID:AbLM/RoO0 誇りを持ってない営業はすぐ安請け合いするよね。
1個の注文に100個単価を適用する、とかさ。
1個の注文に100個単価を適用する、とかさ。
752名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 11:11:12.81ID:8uoAWR9+0 キャリアアップというか年収アップしようとして転職活動してるけど今はどこも英語必須のとこ多いんだな
中途はやはり俺みたいな低スペックお断りということか
中途はやはり俺みたいな低スペックお断りということか
753名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 15:17:49.49ID:HDyVLyxK0 英語が必須かどうかは仕事によるでしょ
754名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 15:40:57.84ID:s2+g9kyT0 >>746
何が身に付いたの?新規顧客の場合ってはいりから説明まではしゃべることはいつも一緒だよね
何が身に付いたの?新規顧客の場合ってはいりから説明まではしゃべることはいつも一緒だよね
755名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 15:41:54.49ID:s2+g9kyT0 >>748
本気で言ってたらお前本当に頭悪いわ。論理系知能がいかれてる。理屈の話が通じない非文明人みたいなもん。
本気で言ってたらお前本当に頭悪いわ。論理系知能がいかれてる。理屈の話が通じない非文明人みたいなもん。
756名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 15:57:28.73ID:lF4ZOXaz0 出たわねコールセンター
757名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 15:58:05.59ID:HDyVLyxK0 これはコールセンターですわ
758名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 16:01:47.77ID:s2+g9kyT0 片方無視してるのに片方は嵐でへばりついてイミのない役に立たないレスをえんえんとやってくるっていう嵐の典型だな
>>748
日本一頭いいやつが営業やるのか。そんなわけないし。
はい結論。頭悪いすぎて話してらんないのがよくわなるし君からのアドバイスも頭悪い結論しかもってないから
役に立たないからきいてないし絡んでこられても嵐でしかない。
優秀ややつとセンスあるやつのアドバイスしか求めてない
>>748
日本一頭いいやつが営業やるのか。そんなわけないし。
はい結論。頭悪いすぎて話してらんないのがよくわなるし君からのアドバイスも頭悪い結論しかもってないから
役に立たないからきいてないし絡んでこられても嵐でしかない。
優秀ややつとセンスあるやつのアドバイスしか求めてない
759名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 16:21:16.73ID:lF4ZOXaz0 もう文章でわかるから誰もアドバイスくれないよ
760名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 16:29:54.79ID:s2+g9kyT0761名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 16:43:38.81ID:EvzZyiw40 頭悪い頭悪い連発してる奴の文が最も頭悪さを醸し出してるな
762名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 17:21:27.17ID:HW/ZrDmz0763名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 17:26:33.29ID:s2+g9kyT0764名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 19:02:03.07ID:HW/ZrDmz0765名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 19:07:39.29ID:+iSZj4iR0 コイツの無礼っぷりから見て営業は無理
766名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 20:51:29.48ID:epvQtCXD0 こういう無礼な奴でもやれるのが、光回線や携帯電話なんだから、
まずはそこで経験積めば、絶対営業になれるんだけどな
まずはそこで経験積めば、絶対営業になれるんだけどな
767名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 22:01:53.25ID:VlKfzpFq0 クレームなんて言い回しだけじゃどうにもならんぞ。明日持ってこい!って言われたらそうするしかないこともある。
768名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 23:15:54.76ID:RvJCU8hR0 34才だけど営業しかやったこなかったわけで
営業から抜け出せないのかなーやはり
営業から抜け出せないのかなーやはり
769名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 23:18:40.67ID:UZpe4wUH0 定期的に携帯ショップ推し現れるな
あんなのバイトがやるもんだろ
あんなのバイトがやるもんだろ
770名無しさん@引く手あまた
2017/08/21(月) 23:40:02.25ID:912a2GUS0771名無しさん@引く手あまた
2017/08/22(火) 00:14:52.17ID:sDVPCzt90 >>769
コールセンターに勧めてるだけだろ
コールセンターに勧めてるだけだろ
772名無しさん@引く手あまた
2017/08/22(火) 19:07:39.13ID:gdAo44g60773名無しさん@引く手あまた
2017/08/22(火) 19:08:32.54ID:gdAo44g60 >>752
業種は?
業種は?
774名無しさん@引く手あまた
2017/08/22(火) 19:27:32.46ID:T8QbVg5k0 営業と営業事務って仲悪いイメージあるんだけどさ
事務も忙しいのはわかるけど、イライラを営業にぶつけて来なくてもいいと思う
事務も忙しいのはわかるけど、イライラを営業にぶつけて来なくてもいいと思う
775名無しさん@引く手あまた
2017/08/22(火) 21:21:13.43ID:L6qHnOto0 エージェントがヒルティとか薦めてきたけど
一気に信頼度がなくなった。笑
一気に信頼度がなくなった。笑
776名無しさん@引く手あまた
2017/08/22(火) 23:01:10.79ID:huLYoP/t0 医療機器のディーラーってどう
777名無しさん@引く手あまた
2017/08/22(火) 23:09:52.98ID:lTecISdc0 >>776
給料は良いけど激務なイメージ
給料は良いけど激務なイメージ
778名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 03:12:52.57ID:j0HEfdnW0779名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 07:30:58.24ID:z7j90tt+0 >>686だけど今日面接受けてくる。
780名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 08:26:23.79ID:jSxxbVLE0 今時製品で差別化できるものの方が少ないからね
コピー機とか価格だけだよ
コピー機とか価格だけだよ
781名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 08:50:47.27ID:WhrTrYEM0 長時間は避けたい
782元先物、今コピー
2017/08/23(水) 09:32:21.23ID:SpXtvEfn0 コピー機はコツつかめば楽勝。おっしゃる通り、ほぼ価格。
どこもアホみたいに高い保守料金払ってるから、不満持ってる人多いしね。
でもどのオフィスにも1台か2台はあるでしょ?市場は無限大w
東京の雑居ビルに入ってる零細企業を軒並み飛び込みすれば月に10台以上売れることもある。
先物時代はどんなに頑張っても月に2〜3件の新規だったから、やっぱ楽だな。
ある程度売れると入れ替えとか紹介で勝手に売れることもあるし、最近は午前中はネカフェで過ごして、昼飯食ってから営業スタート。
それでも年収は1000万超えるから、なんの知識も無くて学歴も無くて、でも気合いと根性ある人にはオススメだよw
どこもアホみたいに高い保守料金払ってるから、不満持ってる人多いしね。
でもどのオフィスにも1台か2台はあるでしょ?市場は無限大w
東京の雑居ビルに入ってる零細企業を軒並み飛び込みすれば月に10台以上売れることもある。
先物時代はどんなに頑張っても月に2〜3件の新規だったから、やっぱ楽だな。
ある程度売れると入れ替えとか紹介で勝手に売れることもあるし、最近は午前中はネカフェで過ごして、昼飯食ってから営業スタート。
それでも年収は1000万超えるから、なんの知識も無くて学歴も無くて、でも気合いと根性ある人にはオススメだよw
783名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 09:41:36.90ID:WhrTrYEM0 でも開拓しつくしちゃうと終わり
784名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 09:42:48.54ID:WhrTrYEM0 コピー機の営業はほぼ見ないな。コピー機の動きが悪いと見に行く仕事は見たことあるけど
785名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 09:50:52.87ID:SY/cTlFb0 >>779
頑張ってー
頑張ってー
786名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 09:51:40.89ID:WhrTrYEM0 派遣ってどうなの?人連れてて言って面談してみたいなのをよくみる
あれで営業っていえるからすごけど。
あれで営業っていえるからすごけど。
787名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 10:08:50.30ID:OAWI/eAb0 出たわねコールセンター
788名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 10:30:49.36ID:j0HEfdnW0 自分もコールセンターだと思ったw
文章の癖がすごい
文章の癖がすごい
789名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 10:33:59.02ID:qh6exHFn0790名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 11:23:40.19ID:y1N5tKci0 >>789
半コテの荒らしだからレスすんな
半コテの荒らしだからレスすんな
791名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 14:32:03.68ID:WhrTrYEM0 >>787>>788
こんなレスして自分が荒らしでないってすごいな
こんなレスして自分が荒らしでないってすごいな
792名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 14:37:38.72ID:j0HEfdnW0793名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 14:45:54.68ID:WhrTrYEM0 質問何回する→○○君と呼び始めスレを荒らし始める→質問の答えを貰えないように妨害を始める→荒らしとばれると質問の答えが貰えないようにコピペAAをスレに貼りまくる
いま3番目
いま3番目
794名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 14:46:35.26ID:WhrTrYEM0795名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 14:54:47.25ID:WhrTrYEM0 @コールセンター半年か1年→営業
コールセンターも内勤営業で電話かけまくる系と
ただ受信して説明系とどっちがいいか。
A営業転職可能系(派遣人材系とか、住宅系とかよくあるやつ)
B転職不可能系(取り扱ってるものがレアで次の営業にいくと全く役立たない)
C最悪、残業40時間以上系で入りやすいがほかの時間がなくなる
2年後また転職する予定、土日休みでないと無理。
コールセンターも内勤営業で電話かけまくる系と
ただ受信して説明系とどっちがいいか。
A営業転職可能系(派遣人材系とか、住宅系とかよくあるやつ)
B転職不可能系(取り扱ってるものがレアで次の営業にいくと全く役立たない)
C最悪、残業40時間以上系で入りやすいがほかの時間がなくなる
2年後また転職する予定、土日休みでないと無理。
796名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 15:18:59.74ID:cL7qkxHQ0 >>795
偉そうに言うけどさ、前々々スレくらいから皆アドバイスしてんじゃん
それを自分にとって都合悪いからってスルーして、聞き心地の良いアドバイス来るまで同じ質問繰り返すのは何故?
後2ちゃんとはいえ専門板なんだから無駄な連投辞めて文章の推敲くらいしなよ
あなたのレスめちゃくちゃ読みにくいよ
偉そうに言うけどさ、前々々スレくらいから皆アドバイスしてんじゃん
それを自分にとって都合悪いからってスルーして、聞き心地の良いアドバイス来るまで同じ質問繰り返すのは何故?
後2ちゃんとはいえ専門板なんだから無駄な連投辞めて文章の推敲くらいしなよ
あなたのレスめちゃくちゃ読みにくいよ
797名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 15:44:16.70ID:X3YqXvCY0 質問しといて答えが来ると延々と噛み付いてコキ下ろしてるキチガイ
798名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 16:05:39.97ID:j0HEfdnW0799名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 16:52:41.97ID:WhrTrYEM0 >>798
営業してないよ
営業してないよ
800名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 16:53:12.25ID:WhrTrYEM0801名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 17:12:24.60ID:Ai2vH0dY0 やってる人集まれ!→やってないよ
802名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 17:20:59.49ID:nXBUG0A00 営業は低脳!→営業になりたいけどなれない
803名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 17:23:17.87ID:WhrTrYEM0 >>793。この荒らし、コピペ連投始めるから
804名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 18:29:58.42ID:y1N5tKci0 ID:WhrTrYEM0
彼には自分がずっとコピペみたいなレスを続けている自覚がないんだろうか
営業やりたいけど、コールセンターから始めれば良いの←コールセンターなんて意味ない
少なくとも30代半ばで営業経験ないけど土日休みで温い営業やりたい←無理
皆こう答えてるよね?もう解決してるじゃん
コールセンターを是非やるべきだよ!
今からでもホワイト入社間に合うから頑張って!なんてレスは絶対に来ないよ諦めて
彼には自分がずっとコピペみたいなレスを続けている自覚がないんだろうか
営業やりたいけど、コールセンターから始めれば良いの←コールセンターなんて意味ない
少なくとも30代半ばで営業経験ないけど土日休みで温い営業やりたい←無理
皆こう答えてるよね?もう解決してるじゃん
コールセンターを是非やるべきだよ!
今からでもホワイト入社間に合うから頑張って!なんてレスは絶対に来ないよ諦めて
805名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 18:37:02.13ID:WhrTrYEM0 意味ないは1個人の意見だから頭いい人の話しか聴かないよって何回レスすればいいの?
どの職業も無理って答えればどんなバカでも回答者になれるよ
今からジムに行きたいんだけど→無理
今から船長になりたいんだけど→無理
無理で答えればすべてが回答済みになる
優秀な奴はなる方法を教えてくる
頭悪い営業センスがない育てる才能がない人には聞いてない
どの職業も無理って答えればどんなバカでも回答者になれるよ
今からジムに行きたいんだけど→無理
今から船長になりたいんだけど→無理
無理で答えればすべてが回答済みになる
優秀な奴はなる方法を教えてくる
頭悪い営業センスがない育てる才能がない人には聞いてない
806名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 18:40:51.86ID:y1N5tKci0 こいつやべえ
807名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 18:44:32.08ID:j0HEfdnW0808名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 18:50:40.11ID:WhrTrYEM0 営業してるなんて他人のレスだろ。他レスまで噛み付いてたりしてるし荒らしまくっててひどいな
絡んでくるなよあらし
絡んでくるなよあらし
809名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 19:05:00.43ID:nXBUG0A00 残念ながらここにはお前の言う荒らししかいないみたいだぞ
自分でスレ建てして、現状と希望の差を埋める道筋を募った方が建設的だしお前のためになるよ
自分でスレ建てして、現状と希望の差を埋める道筋を募った方が建設的だしお前のためになるよ
810名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 19:07:15.19ID:ox7TzG0f0 >>808
君の基準で言うと、この営業スレには荒らししかいないし君の言う頭の良い育てる力のある営業もいないよ
無理って言われるのにも理由があって、理由含めてレスしてくれてる人もいたけど理解しようとしてる?
君の基準で言うと、この営業スレには荒らししかいないし君の言う頭の良い育てる力のある営業もいないよ
無理って言われるのにも理由があって、理由含めてレスしてくれてる人もいたけど理解しようとしてる?
811名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 19:09:55.91ID:WhrTrYEM0 >絡んでくるなよあらし
日本語読めますか?
日本語読めますか?
812名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 19:28:48.91ID:KU2ZUHlc0 自分でスレ立てして心行くまで頭のいい人とやらが登場するのを待てばよい
定年の年になった頃には現れるだろ
定年の年になった頃には現れるだろ
813名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 19:32:19.73ID:61y9dLOY0 玩具だな
814名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 20:46:58.76ID:dPamERvS0 互助会の営業はノルマがキツかったな。
大手だったけど2年間はノルマをクリアしないと正社員になれない。
大手だったけど2年間はノルマをクリアしないと正社員になれない。
815名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 21:46:46.68ID:SY/cTlFb0 何でスルー出来ないかな
816名無しさん@引く手あまた
2017/08/23(水) 22:39:22.11ID:f8IjwloV0817名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 03:31:13.97ID:BPexQd6z0 30歳現フリーター営業未経験だけどルート営業の仕事落ちまくってる。もう五件は落ちたし、やはりこの歳で未経験だと受かることは無いのかな?
818名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 06:47:37.05ID:ACU4oSMj0 みんなノルマ達成してますか?今月あとなんぼありますか?
819名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 07:01:10.47ID:nCyTHtML0 ノルマ毎月収益で320万
今月あと100万残ってる
今月あと100万残ってる
820名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 08:10:04.45ID:ima2exCH0 ↑
優秀…
優秀…
821名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 08:48:39.74ID:Z6GpbE0s0822名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 11:16:39.19ID:sraWolZX0 年間ノルマ8億円やで〜無理ゲー
823名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 11:17:44.03ID:sraWolZX0 連投スマセン後4億円今年度も未達w
824名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 13:32:35.16ID:gB/VmhLu0825名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 13:48:03.08ID:i66TcPDr0826名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 14:43:46.37ID:+aTJTTnX0827名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 15:02:11.72ID:n5aAn+tB0 >>817俺も30の時未経験で営業の仕事就いた
経歴もバイトやら正社員やらが入り混じっててとても綺麗なもんではなかったけど面接の時の受け答えがしっかりしてたらしく採用されたぞ
営業は人の話を理解する力と自分の話をわかりやすく伝える力が大事なんだそうだからその辺意識して面接してみては?
その後俺は営業辛いからやめちゃったけど
経歴もバイトやら正社員やらが入り混じっててとても綺麗なもんではなかったけど面接の時の受け答えがしっかりしてたらしく採用されたぞ
営業は人の話を理解する力と自分の話をわかりやすく伝える力が大事なんだそうだからその辺意識して面接してみては?
その後俺は営業辛いからやめちゃったけど
828名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 15:29:41.81ID:gB/VmhLu0 >>826=スレ違い頭悪い荒らし君
829名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 16:12:36.68ID:V7YhiAME0 以前在籍してた外資でコミッション4億貰った営業がいたのを思い出した。
830名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 16:17:09.01ID:+aTJTTnX0 当たり引いたw
831名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 18:09:46.06ID:/aAbN0Yj0 商材なんだよ
832名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 18:23:35.67ID:w+Kxq2p/0 ノルマ達成できなくて給料下げられた事ある?
833名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 18:30:07.45ID:sraWolZX0 >>831
ITインフラ系、ハードとソフト両方な
ITインフラ系、ハードとソフト両方な
834名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 18:47:11.30ID:iIt0NuzL0 >>795
人材営業やりな。表向きは土日祝休み、年間休日120日とかだから。
この業界は常に人手不足だから、経験しておけば今後もどこかには滑り込むことができる。
他に考えられるのは、やはり携帯→ラウンダー。給与は良い。給与だけは。
もし資格を取るお金と時間があれば、福祉用具専門相談員の資格を取って
福祉用具の営業をやるという手もある。給料激安だけどまったりはできる。
30代半ばなら、人手不足系の業界に飛び込んで年数積むしかないよ。
人材営業やりな。表向きは土日祝休み、年間休日120日とかだから。
この業界は常に人手不足だから、経験しておけば今後もどこかには滑り込むことができる。
他に考えられるのは、やはり携帯→ラウンダー。給与は良い。給与だけは。
もし資格を取るお金と時間があれば、福祉用具専門相談員の資格を取って
福祉用具の営業をやるという手もある。給料激安だけどまったりはできる。
30代半ばなら、人手不足系の業界に飛び込んで年数積むしかないよ。
835名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 19:21:50.74ID:8yUevpIh0836名無しさん@引く手あまた
2017/08/24(木) 19:51:31.77ID:mszLDjjX0 >>816
3年かな。
同僚がみんな気が合う人ばっかだったし仕事内容はめちゃくちゃ楽だった。出張も楽しめたし若い女がしょっちゅう入社してくるもんだから手を出したりでヅルヅルとwしかも紹介やらなんやらで営業しなくても勝手に成績良かったし。最後は
3年かな。
同僚がみんな気が合う人ばっかだったし仕事内容はめちゃくちゃ楽だった。出張も楽しめたし若い女がしょっちゅう入社してくるもんだから手を出したりでヅルヅルとwしかも紹介やらなんやらで営業しなくても勝手に成績良かったし。最後は
837名無しさん@引く手あまた
2017/08/25(金) 09:00:52.39ID:i35ka6Ch0 >>834
ありがとう。
派遣の営業って実際に見ててすごいことを特にしてなさそうだからできそうな気がした。
ただコールセンターを半年はやらないと言い回しや噛みまくるのが治らないんだよね。
どっちか捨てなきゃダメだね
ありがとう。
派遣の営業って実際に見ててすごいことを特にしてなさそうだからできそうな気がした。
ただコールセンターを半年はやらないと言い回しや噛みまくるのが治らないんだよね。
どっちか捨てなきゃダメだね
838名無しさん@引く手あまた
2017/08/25(金) 16:42:48.42ID:zfXC+Olh0 >>837
実際にやったら分かるけどクレーム商売だよ。<派遣の営業
メーカーや商社が製品を売り込むのと同じで、派遣の営業は人を売り込んでいくわけ。
実際にマッチングして派遣先に派遣社員が入る(納品される)のは良いんだけど、
例えばその派遣社員が何日も無断欠勤したり、バックレたり、
また派遣先でトラブルを起こしたりすると、その謝罪と穴埋めに行かなきゃいけない。
製品ならメンテや交換すりゃ良いけど、人だから一筋縄ではいかんでしょ?
下手をしたら「もうおたくとは取引中止」って言われたりする。
それでも良いならやってみたらいいよ。入社のハードルは低い。
消費者金融系とか取り立て系の営業から転職してきてる人もいるくらいだから。
実際にやったら分かるけどクレーム商売だよ。<派遣の営業
メーカーや商社が製品を売り込むのと同じで、派遣の営業は人を売り込んでいくわけ。
実際にマッチングして派遣先に派遣社員が入る(納品される)のは良いんだけど、
例えばその派遣社員が何日も無断欠勤したり、バックレたり、
また派遣先でトラブルを起こしたりすると、その謝罪と穴埋めに行かなきゃいけない。
製品ならメンテや交換すりゃ良いけど、人だから一筋縄ではいかんでしょ?
下手をしたら「もうおたくとは取引中止」って言われたりする。
それでも良いならやってみたらいいよ。入社のハードルは低い。
消費者金融系とか取り立て系の営業から転職してきてる人もいるくらいだから。
839名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 17:12:12.50ID:kiG/81680 営業だから人に見られる商売なのでYシャツも1つ5000円前後のやつ
スーツも1つ2万かそのぐらいで
スーツ代靴バックに10万近くかからない?3年経つと擦れるから取り替えるし。
>>838
それで上手く謝罪できないで切られたらどうなるの?解雇?
謝罪のやり方もパターンがあると思うんだけど。
スーツも1つ2万かそのぐらいで
スーツ代靴バックに10万近くかからない?3年経つと擦れるから取り替えるし。
>>838
それで上手く謝罪できないで切られたらどうなるの?解雇?
謝罪のやり方もパターンがあると思うんだけど。
840名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 18:23:44.23ID:rvoulsBG0 全部決められた中で動こうとしてるんだね
状況に応じての臨機応変とか、柔軟に対応するってことができないのかな?
(アスペってそれが苦手ではあるが)
あと、スーツ代にいくらとかの定義もないよw
イオンで1万円くらいの買って、擦り切れたら新しいの買ったりするし、
靴だって安いの買って履き倒して新しいのを買うんだよw
状況に応じての臨機応変とか、柔軟に対応するってことができないのかな?
(アスペってそれが苦手ではあるが)
あと、スーツ代にいくらとかの定義もないよw
イオンで1万円くらいの買って、擦り切れたら新しいの買ったりするし、
靴だって安いの買って履き倒して新しいのを買うんだよw
841名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 18:35:29.00ID:lMLDr0xD0 >>840
触っちゃ駄目な人だから
触っちゃ駄目な人だから
842名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 18:40:26.38ID:szwURFv40 ほんと、スルー覚えないな
843名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 18:57:38.96ID:lGeU6rha0 つうか営業って稼ぐためにやってるんでしょ?
みんな同世代より給料多く貰ってるでしょ?スーツがイオンとか考えられん。
みんな同世代より給料多く貰ってるでしょ?スーツがイオンとか考えられん。
844名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 19:07:53.48ID:rvoulsBG0845名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 19:44:44.33ID:kiG/81680 定義はないけどジャージで行ったらアスペでしょ
高いスーツでないとダメって雰囲気の営業はあるし。
>>844
あと、そいつは荒らしなんで。
すべての質問が数十程度で収まるっていう論文を東大で発表して認められたら納得はできるが
そんなわけがなくたま悪いただの正義ズラの馬鹿ってのが答えなんでね。知能は議論すらできないレベルだし。
高いスーツでないとダメって雰囲気の営業はあるし。
>>844
あと、そいつは荒らしなんで。
すべての質問が数十程度で収まるっていう論文を東大で発表して認められたら納得はできるが
そんなわけがなくたま悪いただの正義ズラの馬鹿ってのが答えなんでね。知能は議論すらできないレベルだし。
846名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 20:44:13.20ID:Pyelk7o50 青山とかで、2パンツ2.5〜3万ぐらいのを2つローテで着まわしてるわ。
1つダメになったら買い足すぐらいだけど、3年に1組ペースだな。
靴は4千円ぐらいのを2足。
これも週代わりで使うと履き潰しまで結構もつ。
時計は、外回りの時はGショックのうるさくないデザインのやつで、たまにスピードマスターするぐらいかな。
大事なのは値段に関わらず、身なりを綺麗に保つ事だと思っている。
1つダメになったら買い足すぐらいだけど、3年に1組ペースだな。
靴は4千円ぐらいのを2足。
これも週代わりで使うと履き潰しまで結構もつ。
時計は、外回りの時はGショックのうるさくないデザインのやつで、たまにスピードマスターするぐらいかな。
大事なのは値段に関わらず、身なりを綺麗に保つ事だと思っている。
847名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 20:50:34.78ID:Pyelk7o50 連投失礼。
でもYシャツには5000円も出せないな。
季節ごとに2500円ぐらいのを4着ほど着回す感じ。
アイロン掛けは自分でやってるw
でもYシャツには5000円も出せないな。
季節ごとに2500円ぐらいのを4着ほど着回す感じ。
アイロン掛けは自分でやってるw
848名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 21:18:35.86ID:vGzRJODa0849名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 22:43:39.55ID:Pyelk7o50850名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 22:44:55.19ID:Wztqe0JP0 ジャージでなくてもお前は既にアスペ
851名無しさん@引く手あまた
2017/08/26(土) 23:49:53.16ID:8WDwAE4b0 スーツなんか毎週クリーニングに出してキチンと折り目がついてれば量販店でええがな
シャツがパリッとして靴も磨いて
鼻毛、耳毛手入してマメに散髪と歯医者に行って、時計だけにはまあまあ金かけて
営業なら清潔感が1番大事やろ
シャツがパリッとして靴も磨いて
鼻毛、耳毛手入してマメに散髪と歯医者に行って、時計だけにはまあまあ金かけて
営業なら清潔感が1番大事やろ
852名無しさん@引く手あまた
2017/08/27(日) 02:33:16.52ID:72yFabfU0 (こんなに他人とのやりとりが通じないなんて、日常生活では
どんなコミュニケーションを築いているんだろう…)
どんなコミュニケーションを築いているんだろう…)
853名無しさん@引く手あまた
2017/08/27(日) 13:30:27.84ID:2/IliDUf0 夏は洗濯できるスラックス3本くらいで着回してる
脱水短めでズボン用のハンガーにかけとけばキレイに折り目付くし何よりお財布に優しい
脱水短めでズボン用のハンガーにかけとけばキレイに折り目付くし何よりお財布に優しい
854名無しさん@引く手あまた
2017/08/27(日) 14:40:27.38ID:9/Ouziqa0 みんな上下セットアップのスーツ?
それともジャケットとパンツそれぞれ別?
それともジャケットとパンツそれぞれ別?
855名無しさん@引く手あまた
2017/08/27(日) 14:42:35.98ID:CcNPkJQK0 >>854
業種にもよるんだろうが、俺とこは上下揃い以外にありえん
業種にもよるんだろうが、俺とこは上下揃い以外にありえん
856名無しさん@引く手あまた
2017/08/27(日) 17:07:25.04ID:+9axP2B70 シャツは東京シャツをおすすめしたい
Brick Houseな丈夫でリーズナブル
デザインも宜しいがな
Brick Houseな丈夫でリーズナブル
デザインも宜しいがな
857名無しさん@引く手あまた
2017/08/27(日) 23:06:36.81ID:9/Ouziqa0 >>855
洗えるスラックスを着まわしてるとかいう人もいたから、結構上下バラバラの人も多いのかと思って
てかスーツを毎週クリーニングとかリッチだなあ
かなりの費用じゃない?
みんなそんなにシャツとかスーツ、クリーニングに出してるの?
シャツも毎回洗濯だわ。だからノンアイロンタイプしか買わない
洗えるスラックスを着まわしてるとかいう人もいたから、結構上下バラバラの人も多いのかと思って
てかスーツを毎週クリーニングとかリッチだなあ
かなりの費用じゃない?
みんなそんなにシャツとかスーツ、クリーニングに出してるの?
シャツも毎回洗濯だわ。だからノンアイロンタイプしか買わない
858名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 02:49:27.28ID:JROwPbiC0 男だらけの営業職もあるけど女が半分か女が多い業界ってありますか?
派遣いくと女がいるから派遣?
コールセンター系だと女が半分以上だが年収上昇がのぞめない。
電話かけまくる内勤営業だと転職先はほぼないですよね。求人でもほとんど見ないし。
派遣いくと女がいるから派遣?
コールセンター系だと女が半分以上だが年収上昇がのぞめない。
電話かけまくる内勤営業だと転職先はほぼないですよね。求人でもほとんど見ないし。
859名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 02:50:19.19ID:JROwPbiC0 >>857
ノンアイロンだと1つ5000円近く行くから週5枚も買ったら2万はいきますね
ノンアイロンだと1つ5000円近く行くから週5枚も買ったら2万はいきますね
860名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 07:27:51.07ID:I3lxR0LZ0 >>686だけど受かったけどどうしようかな。残業は少ないみたい…
今日も鬱だ
今日も鬱だ
861名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 07:38:45.21ID:JROwPbiC0 住宅リフォームや不動産
派遣人材紹介 事務系
派遣人材紹介 物流系
学校教材
内勤営業
医療機器
ケーブルテレビ
がよくみるから転職しても潰しがきくんだろうけどどれがいいんだろうな。
職場は女が多い方が基本ホワイトって傾向はあるわ。男だらけだと怒号と暴行とかすごいもん
派遣人材紹介 事務系
派遣人材紹介 物流系
学校教材
内勤営業
医療機器
ケーブルテレビ
がよくみるから転職しても潰しがきくんだろうけどどれがいいんだろうな。
職場は女が多い方が基本ホワイトって傾向はあるわ。男だらけだと怒号と暴行とかすごいもん
862名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 08:44:59.92ID:q+cu5zRp0 コールセンター…
863名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 09:21:16.58ID:iqQzdo+I0864名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 15:21:36.03ID:JROwPbiC0 残業60〜100で2年後ぐらいに将来的に転職って視野で入るのってやばいかな
60は相当きついわ
60は相当きついわ
865名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 15:34:28.42ID:1fb+10F40866名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 15:37:48.29ID:JROwPbiC0 未経験で入るとしたらブラックしかなくない?ほぼ落とされるよ
867名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 15:47:36.06ID:d2Z+0JTU0 営業に残業は付き物だ
問題は残業分の金が出るかどうか、あとは年間休日だな
問題は残業分の金が出るかどうか、あとは年間休日だな
868名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 16:01:25.84ID:JROwPbiC0 残業多いのは知ってたから少ないところだけ探してたらおかしいのがヒットした
869名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 17:40:19.37ID:iqQzdo+I0870名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 18:32:46.87ID:wGQtI7YA0 営業というか販売を始めて3ヶ月仕事覚える以前に
暗い、どもる、おどおどしすぎ、声が小さい、笑顔が足りない
様々なことを指摘されてきたけど改善できそうにない
むしろ意識しすぎて変になることもしばしば
9月から別の現場に行くことになったけどそこでも無理ならもう諦めるしかないのでしょうか?
ここから挽回できる可能性あるのでしょうか?
暗い、どもる、おどおどしすぎ、声が小さい、笑顔が足りない
様々なことを指摘されてきたけど改善できそうにない
むしろ意識しすぎて変になることもしばしば
9月から別の現場に行くことになったけどそこでも無理ならもう諦めるしかないのでしょうか?
ここから挽回できる可能性あるのでしょうか?
871名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 18:36:19.31ID:JROwPbiC0 毎日楽しいことがあれば改善できるだろうけど
激怒することとか嫌なことをやられてるとそうなるわな。
日常でへばりついてる君の周りが能力伸ばせない馬鹿なんだよ。下げマンみたなもん
激怒することとか嫌なことをやられてるとそうなるわな。
日常でへばりついてる君の周りが能力伸ばせない馬鹿なんだよ。下げマンみたなもん
872名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 18:51:50.94ID:wGQtI7YA0 >>871
会社ができて日が浅く指導できるような人がいないのもあります
しかし一番の原因は自分にあると思っています
物心ついた時からどもり多少は改善して会話はできるようになりましたが
たどたどしさはなくなりません
以前電話対応していたときも会社名が言えなくて困りました
声が小さいのもどもりの人ならわかるかもしれませんが小さい声の方がどもりがマシになるのが大きな理由です
そもそもは事務や経理希望だったのですが現場を覚えるためと販売になり
自分ももしかしたらと思いましたが予想通りの結果です
周りは経験不足と言ってくれる人もいますがだんだん違う気がしてきました
とはいえ3ヶ月ならまだ可能性はあるのかと微かな希望もあります
販売をやりたいわけではないですができない理由がこれでは人間的に劣っていることになりうつ気味です
会社ができて日が浅く指導できるような人がいないのもあります
しかし一番の原因は自分にあると思っています
物心ついた時からどもり多少は改善して会話はできるようになりましたが
たどたどしさはなくなりません
以前電話対応していたときも会社名が言えなくて困りました
声が小さいのもどもりの人ならわかるかもしれませんが小さい声の方がどもりがマシになるのが大きな理由です
そもそもは事務や経理希望だったのですが現場を覚えるためと販売になり
自分ももしかしたらと思いましたが予想通りの結果です
周りは経験不足と言ってくれる人もいますがだんだん違う気がしてきました
とはいえ3ヶ月ならまだ可能性はあるのかと微かな希望もあります
販売をやりたいわけではないですができない理由がこれでは人間的に劣っていることになりうつ気味です
873名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 19:07:55.54ID:JROwPbiC0 営業調べて実態みたら
ひどいところしかないな。残業時間の建前の実際の内容とか全然違うし
面接は2回3回あるし。営業ってなれたらすごくない?
ひどいところしかないな。残業時間の建前の実際の内容とか全然違うし
面接は2回3回あるし。営業ってなれたらすごくない?
874名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 19:44:04.44ID:wGQtI7YA0 愚痴みたいな連投で悪いけど
学生時代に接客業を続けてついた自信がもろくも崩れ去った
営業がこんなに難しいとは思わなかった
ショップでの仕事だから最近はクレームにならないことだけを気をつけながらやっている
客だけでなく同僚と接するのも怖くてたまらない
学生時代に接客業を続けてついた自信がもろくも崩れ去った
営業がこんなに難しいとは思わなかった
ショップでの仕事だから最近はクレームにならないことだけを気をつけながらやっている
客だけでなく同僚と接するのも怖くてたまらない
875名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 20:48:08.46ID:uvKtVGi00 接客業って
ファミレスなど受け身での仕事
コールセンターでの聞き役の仕事
ホームセンター、量販店やファッションなどの物があっての仕事
こんなイメージ
ファミレスなど受け身での仕事
コールセンターでの聞き役の仕事
ホームセンター、量販店やファッションなどの物があっての仕事
こんなイメージ
876名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 21:10:41.67ID:j8WPvRaV0 謎の自演乙
いい加減スレチ荒らし辞めて欲しいな
いい加減スレチ荒らし辞めて欲しいな
877名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 21:18:41.30ID:DcTndDx70 もうコールセンターは良いってんだろ
コールセンターなんてバイトがやる仕事や光通信、リフォームなんかのブラックと全うな企業の営業は全くの別物だカスアラフォーが
コールセンターなんてバイトがやる仕事や光通信、リフォームなんかのブラックと全うな企業の営業は全くの別物だカスアラフォーが
878名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 21:25:18.08ID:Ufkpwqdv0 2cにいる自称アスペならまだしも、ガチのアスペルガー症候群にはスレチとか正論を言っても無駄
879名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 21:53:04.77ID:8diXiC7K0880名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 22:54:51.83ID:q+cu5zRp0 >>879
店の店員のことを営業って言ってるんだろそいつもスレチだ
店の店員のことを営業って言ってるんだろそいつもスレチだ
881名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 22:54:52.15ID:i4PfUUZe0 >>879
ID変わってると思うけどそう
未経験なのに経験者として入れられて外されたり転々として
一切結果を出せてない
経験不足もあるだろうけど能力的に向いてない気がする
てかもう行けるショップがない気がする
ID変わってると思うけどそう
未経験なのに経験者として入れられて外されたり転々として
一切結果を出せてない
経験不足もあるだろうけど能力的に向いてない気がする
てかもう行けるショップがない気がする
882名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 22:55:38.30ID:i4PfUUZe0 >>880
ノルマあるんだし営業でいいんじゃないか?
ノルマあるんだし営業でいいんじゃないか?
883名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 23:07:18.77ID:8diXiC7K0884名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 23:21:51.41ID:j8WPvRaV0 ID:JROwPbiC0 = ID:wGQtI7YA0
ショップ店員は営業ではないよ
立ち去れ
ショップ店員は営業ではないよ
立ち去れ
885名無しさん@引く手あまた
2017/08/28(月) 23:40:39.95ID:4BzrBmHf0 携帯ショップのスレにいけ
886名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 00:20:09.77ID:AM5V5YXP0 携帯で営業の場合、ショップ店員も兼ねたラウンダーってことでしょ。
担当店舗がいくつかあって、その地域の法人営業も兼ねたり、場合によっては
カウンターに立つこともある。
「営業やってる人集まれ!」のスレなんだから、業界は関係ないし、
携帯業界でも営業は営業なんだから、別に構わないと思うがね。
担当店舗がいくつかあって、その地域の法人営業も兼ねたり、場合によっては
カウンターに立つこともある。
「営業やってる人集まれ!」のスレなんだから、業界は関係ないし、
携帯業界でも営業は営業なんだから、別に構わないと思うがね。
887名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 00:23:26.80ID:AM5V5YXP0 営業って一口に言っても、業界や会社によって働き方も役割も全然違うから、
いちいち目くじら立ててもしょうがないわな。
コールセンターだけは絶対違うけどな。
ただ、内勤営業っていうのも、営業には違いなかったりするんで微妙だわね。
学習塾や教材の勧誘なんかも、あれはあれで個人向けの営業なんだし…。
いちいち目くじら立ててもしょうがないわな。
コールセンターだけは絶対違うけどな。
ただ、内勤営業っていうのも、営業には違いなかったりするんで微妙だわね。
学習塾や教材の勧誘なんかも、あれはあれで個人向けの営業なんだし…。
888名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 00:38:07.53ID:pu5j9qLt0889名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 00:54:49.77ID:7z0g7rcF0 家電量販から抜け出したい・・・
890名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 02:04:46.65ID:4PXPrfwZ0891名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 09:22:53.70ID:4QC+JeUb0 内勤営業のコールセンターってどうなの?
意味ないか。
スクリプトをはなして興味を持った相手に細かく説明をとって案件をゲットするわけだが
意味ないか。
スクリプトをはなして興味を持った相手に細かく説明をとって案件をゲットするわけだが
892名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 10:36:56.09ID:8h9WSrUL0 スルー検定中
893名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 12:59:30.73ID:3PpI/SGY0894名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 14:48:34.33ID:AM5V5YXP0 >>889
35歳以上なら相手にされないけど、まだ20代なら十分抜け出せるでしょ
35歳以上なら相手にされないけど、まだ20代なら十分抜け出せるでしょ
895名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 20:31:44.09ID:d6tuyepi0 若さは武器だからな
896名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 21:14:57.35ID:7z0g7rcF0897名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 21:15:28.50ID:7z0g7rcF0 >>890
社員です
社員です
898名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 21:23:22.23ID:hj3H/YG/0 売るものにもよるのかもしれないけど
うちで営業成績いい人たちのことを好きになれない
調子いいことばかり言って実質嘘みたいなことも平気で言って
優しくていい人は営業成績があまり良くない
真面目な人もあまり良くないな
都合の悪いことは隠して損することわかってても平気な顔で売れる人が優秀とされる世界ならもう辞めようかな
うちで営業成績いい人たちのことを好きになれない
調子いいことばかり言って実質嘘みたいなことも平気で言って
優しくていい人は営業成績があまり良くない
真面目な人もあまり良くないな
都合の悪いことは隠して損することわかってても平気な顔で売れる人が優秀とされる世界ならもう辞めようかな
899名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 21:29:54.21ID:g69hUDr10 何言ってんだ
この世の中がそうゆうもんだろう?
この世の中がそうゆうもんだろう?
900名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 21:30:21.32ID:adYavfo+0 大切なことは本当のことを言うか、嘘を言うかじゃなくて、お客様も会社もWIN-WINの関係になれるか
結局その成績のいい社員は君の言う嘘をいいながらも
その嘘はばれず、もしくは問題にならず
成績を伸ばしているのだろう?
それなら客も会社もウハウハで問題ないんじゃないか
お前は女性と付き合いたい時にちょっと顔が微妙だと思っても可愛いねーっていうだろ
そういうことだよ
結局その成績のいい社員は君の言う嘘をいいながらも
その嘘はばれず、もしくは問題にならず
成績を伸ばしているのだろう?
それなら客も会社もウハウハで問題ないんじゃないか
お前は女性と付き合いたい時にちょっと顔が微妙だと思っても可愛いねーっていうだろ
そういうことだよ
901名無しさん@引く手あまた
2017/08/29(火) 22:22:13.36ID:HXXAWFWn0 >>899
それはまた違うけどな
それはまた違うけどな
902名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 01:18:18.65ID:88j+bapb0 >>898
>都合の悪いことは隠して損することわかってても平気な顔で売れる人が優秀とされる世界ならもう辞めようかな
今の時代、そういう売り方って危険だと思うんだけどな
いつどこからボロが出るか分からないし、ネットで拡散されたら信頼ガタ落ちやで
>都合の悪いことは隠して損することわかってても平気な顔で売れる人が優秀とされる世界ならもう辞めようかな
今の時代、そういう売り方って危険だと思うんだけどな
いつどこからボロが出るか分からないし、ネットで拡散されたら信頼ガタ落ちやで
903名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 06:36:04.23ID:0WuwH7Qr0 世の中嘘ばっかりだし
嘘も理屈が難解なすぐにばれない硬いのもあるから
嘘も理屈が難解なすぐにばれない硬いのもあるから
904旧スレ1
2017/08/30(水) 06:40:41.85ID:hzrM2aUZ0 5年前にここの元スレを立てた1だけど、後継スレが続いてて驚いた
営業職を取り巻く厳しさは、依然と変わらないようですね…
私は4年以上前に足を洗いましたが、営業時代の苦悩や葛藤をもう思い出せません
振り返れば随分無理をしていたんだなーと感慨深いです
● 本気で営業職を辞めたい人、もう辞めた人 ●
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1350867375/
2012/10/22スレ立
営業職を取り巻く厳しさは、依然と変わらないようですね…
私は4年以上前に足を洗いましたが、営業時代の苦悩や葛藤をもう思い出せません
振り返れば随分無理をしていたんだなーと感慨深いです
● 本気で営業職を辞めたい人、もう辞めた人 ●
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1350867375/
2012/10/22スレ立
905名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 06:42:00.74ID:0WuwH7Qr0 営業もみてると
難しいのと優しいのあるから
難しいのと優しいのあるから
906名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 07:57:08.70ID:+Rp4WUxy0 しかし懲りないな
907名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 10:52:15.93ID:dIlvHeKy0 営業の種類というか言葉が無駄に多過ぎて、募集の職種見てもいまいち訳が分からなくなる
なんだよ、提案営業とか企画営業って
基本、営業なんて提案するものだしその提案にともなって企画するものだろ
ソリューション営業?かっこつけんなアホ
法人営業なのか個人営業なのか
新規開拓なのか既存顧客相手なのか
それだけだろ
なんだよ、提案営業とか企画営業って
基本、営業なんて提案するものだしその提案にともなって企画するものだろ
ソリューション営業?かっこつけんなアホ
法人営業なのか個人営業なのか
新規開拓なのか既存顧客相手なのか
それだけだろ
908名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 10:53:34.53ID:dIlvHeKy0909名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 11:47:36.72ID:0WuwH7Qr0 >>907
内容を全部聞いてるわ。営業やるならそれぐらいできなきゃ
内容を全部聞いてるわ。営業やるならそれぐらいできなきゃ
910名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 13:13:34.48ID:+0/4q/3p0 浄水器や太陽光の営業も必要な人に売るならいいけど、不要な人にも営業しないと成績が追いつかないのが大半
もし、売ってる本人がなぜこんなもの買うんだろうと疑問に思ってるようだと長くは続かないだろうね
もし、売ってる本人がなぜこんなもの買うんだろうと疑問に思ってるようだと長くは続かないだろうね
911名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 13:40:29.63ID:+Rp4WUxy0 浄水器や太陽光なんて詐欺みたいな個人営業を例に出されてもな
世の大半の営業は個人を相手にしてないしそんなもの売ってないぞ
営業やったこともないのに知ったような騙りをするなよ
実際に営業やってる人やコールセンター以外の営業への転職を考えてる奴だけレスしてくれ
世の大半の営業は個人を相手にしてないしそんなもの売ってないぞ
営業やったこともないのに知ったような騙りをするなよ
実際に営業やってる人やコールセンター以外の営業への転職を考えてる奴だけレスしてくれ
912名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 13:55:56.03ID:pCQ2Bu0q0 個人営業なんていくらでもあるんだけど
913名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 13:59:54.73ID:+Rp4WUxy0 言い方が悪かった
個人宅をローリングしてひたすら飛び込みするような営業
個人宅をローリングしてひたすら飛び込みするような営業
914名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 14:33:20.54ID:0WuwH7Qr0 それは避ける。能力高くないとまず無理だし
915名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 15:49:52.31ID:arRZtFVE0 小規模営業会社でやってるとこれ俺達居ない方が経済良くなるわと思ってしまう
916名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 15:53:08.24ID:hzrM2aUZ0917名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 16:18:33.23ID:+Rp4WUxy0918名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 16:29:14.33ID:0WuwH7Qr0 >>916
教員って実習1ヶ月あったと思うけどやめたんですか?
教員って実習1ヶ月あったと思うけどやめたんですか?
919名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 17:02:33.28ID:hzrM2aUZ0920名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 17:21:54.47ID:0WuwH7Qr0 その次の営業はどこに行ったの?同業界?
921名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 17:26:31.34ID:hzrM2aUZ0 苦笑
922名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 17:27:36.95ID:cz62nPgj0 営業の向き不向きはどの程度経験すれば判断できますか?
私が向いてないところは元気がない、笑顔がない、たどたどしいなどです
緊張もありますが基本的に家族や友達の前でもこんな感じです
私が向いてないところは元気がない、笑顔がない、たどたどしいなどです
緊張もありますが基本的に家族や友達の前でもこんな感じです
923名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 18:06:08.28ID:MvjWwonb0 東京海上日動の社長の永野毅社長って馬鹿が、 指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金(二度と社交ダンス踊るなという金)を踏み倒させようと裏工作持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびろうとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、やらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきやったり、
詐欺師の集まりのアクチュアリー業務なんざ絶対にやらない派なのに、アクチュアリー業務やりたいはずだと嘘つきで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組む東京海上日動の永野毅とは徹底交戦だ。
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびろうとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員の遊び(社交ダンス)は、やらない・観ない・関わらないを決め込んでいるにも関わらず、暴力団構成員の遊び(社交ダンス)に未練があるはずだと嘘つきやったり、
詐欺師の集まりのアクチュアリー業務なんざ絶対にやらない派なのに、アクチュアリー業務やりたいはずだと嘘つきで言い訳こいて、
暴力団構成員と徒党を組む東京海上日動の永野毅とは徹底交戦だ。
924名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 20:31:38.57ID:Y42J+YnQ0 住宅会社の営業がリクナビNEXTにいろいろ出てて給料もいいけど、実際どうなの?
俺には話術が上手いとか何にもないけど無理?
俺には話術が上手いとか何にもないけど無理?
925名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 20:34:22.67ID:rYqDgjfu0 >>922
営業って、話がうまい人とか明るい人が向いてるとかよくいうけど、実際はホントに色んなタイプの営業がいると思うよ
だからその判断って難しいと思う
イケイケではないけど、慎重タイプでミスが少ない営業マンはそれはそれで優秀だと思うし
俺は人と話すの好きだし、あまり人見知りしないし結構話すのはうまい方だと思う
人にも営業っぽいって言われる
でも、クレームとかミスがあると、ずっと考え込んでストレス溜めやすいタイプなんだ
家に帰ってもずっと考えちゃったり、寝て起きてもまた考えてみたいな
だから、実は自分は営業に向いてないのかなってよく思うよ
俺は飛び込みの新規開拓とかやったらメンタルやられる自信がある
営業って、話がうまい人とか明るい人が向いてるとかよくいうけど、実際はホントに色んなタイプの営業がいると思うよ
だからその判断って難しいと思う
イケイケではないけど、慎重タイプでミスが少ない営業マンはそれはそれで優秀だと思うし
俺は人と話すの好きだし、あまり人見知りしないし結構話すのはうまい方だと思う
人にも営業っぽいって言われる
でも、クレームとかミスがあると、ずっと考え込んでストレス溜めやすいタイプなんだ
家に帰ってもずっと考えちゃったり、寝て起きてもまた考えてみたいな
だから、実は自分は営業に向いてないのかなってよく思うよ
俺は飛び込みの新規開拓とかやったらメンタルやられる自信がある
926名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 21:05:22.30ID:O+Pnha/90 窮極的に言えば良くも悪くも金に目ざとくて執着があるかどうかが適性
927名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 21:25:02.34ID:12F9QuuL0 >>924
数字に対する異常なまでの執着心、それプラス話しの上手さ、声の大きさ、押しの強さは絶対必要。根本的には人たらしな性格じゃないと営業は続かない。その上である程度まともな会社に入らないとダメ。誰でも入れる会社は職歴汚すだけだと思う。
数字に対する異常なまでの執着心、それプラス話しの上手さ、声の大きさ、押しの強さは絶対必要。根本的には人たらしな性格じゃないと営業は続かない。その上である程度まともな会社に入らないとダメ。誰でも入れる会社は職歴汚すだけだと思う。
928名無しさん@引く手あまた
2017/08/30(水) 21:25:46.76ID:g26fVQXe0 イケイケで売って敵も作るタイプ→ニッチ業界向き。競合が少ないメーカーや独自の技術を持つ会社なら、傲慢な営業スタイルでも生き残れる。
人当たりが良く、大きくは売らないが一定の数字は落とさないタイプ→ルート営業向き。押しが弱く目ざとく案件を拾わないと数字が上がらないので上司や会社の方針によっては全く評価されない。
人当たりが良く、大きくは売らないが一定の数字は落とさないタイプ→ルート営業向き。押しが弱く目ざとく案件を拾わないと数字が上がらないので上司や会社の方針によっては全く評価されない。
929名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 00:36:15.08ID:kXTigJQ50930名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 00:39:53.40ID:kXTigJQ50 >>925
他人の印象なんてアテにならんよ。
俺も「営業が向いてるよ」って言われるけど、絶対向いてない。
理由はあなたと同じ。
仕事だから、無理やり心と体を動かしてやってるだけで、
本当はもっと職人的な、一つのことを突き詰めてマスターする
仕事に就きたいと思ってる。
他人の印象なんてアテにならんよ。
俺も「営業が向いてるよ」って言われるけど、絶対向いてない。
理由はあなたと同じ。
仕事だから、無理やり心と体を動かしてやってるだけで、
本当はもっと職人的な、一つのことを突き詰めてマスターする
仕事に就きたいと思ってる。
931名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 00:42:56.82ID:FED1TV/C0 営業はマルチタスク型の方が向いてるんだろうな
同時にどれだけの事を並行してやれるかが大きいと思う
同時にどれだけの事を並行してやれるかが大きいと思う
932名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 01:45:44.12ID:BJL49PZK0 営業適性はモチベーションを維持できる力だと思ってる。性格なんかはそこまで影響ないな。
昇進、顧客満足、能力向上、自己顕示など目的は何でもいいけど高いモチベーションを長期的に持てる奴は強いよ
昇進、顧客満足、能力向上、自己顕示など目的は何でもいいけど高いモチベーションを長期的に持てる奴は強いよ
933名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 03:48:45.22ID:wNd89HK40934名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 06:48:14.57ID:ha5+KcKA0935名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 07:34:06.48ID:iKlGecvH0 他人に負けてもいいし大して儲けなくていいやというタイプは100%向かない
936名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 07:36:27.62ID:GZQ6/S5C0 >>932
自分はそのモチベーションは突き詰めると数字に対する執着心で他人に認められたいっていう欲求なのかなと思う。こればっかりは天性のものでどうにもならないと思う。
自分はそのモチベーションは突き詰めると数字に対する執着心で他人に認められたいっていう欲求なのかなと思う。こればっかりは天性のものでどうにもならないと思う。
937名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 07:59:22.71ID:K4MFANdD0 そういう営業が良いという客もいるので何とも
938名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 08:34:07.95ID:nLpLuxHE0 食品メーカーの営業で内定出たけど年収340万で提示された
40男の給料じゃねーぞ
40男の給料じゃねーぞ
939名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 09:42:59.09ID:hPZxn8ZW0940名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 12:07:44.22ID:K4MFANdD0 >>938
小売り相手だときつそう。当たり前のように返品求めてきそうで怖い。まあ物によるんだろうけどさ、340だとそもそものモチベーションがあがらねーなー
小売り相手だときつそう。当たり前のように返品求めてきそうで怖い。まあ物によるんだろうけどさ、340だとそもそものモチベーションがあがらねーなー
941名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 12:21:29.71ID:s12LeVWs0 法人営業から法人営業への転職者いる?
成功失敗談など聞きたい
成功失敗談など聞きたい
942名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 16:13:54.53ID:hiDJ16bX0 こなせる奴はどこ行っても人脈で無双出来るから単価の高い業界にドンドン行く
こなせない奴は頼る相手が居ないから1、2年ぐらいで詰められて辞めるのが法人営業
新規開拓の額がデカくなりがちなんで転職するタイプはこのどちらか
こなせない奴は頼る相手が居ないから1、2年ぐらいで詰められて辞めるのが法人営業
新規開拓の額がデカくなりがちなんで転職するタイプはこのどちらか
943名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 16:15:29.38ID:rq9sAcsK0 長く勤めて欲しい営業の求人しかみないけどそこ1年ぐらいやってやめて
また次ってやったらやばい?
また次ってやったらやばい?
944名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 17:15:50.94ID:gXOL4Co90 コールセンター乙
945名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 18:40:57.64ID:0r7/JtL30 長く勤めて欲しいとかあらゆる業界のあらゆる職種に書いてあるだろ
946名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 18:46:20.71ID:rq9sAcsK0 逆に業績がだめだとすぐクビになるのが営業でしょ?
それならやめてのいいのかなと
それならやめてのいいのかなと
947名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 19:23:44.53ID:K4MFANdD0 営業っていっても色々あるんだよ。全てが外資系みたいにシビアではない
948名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 19:46:27.91ID:8qe7tY4g0 営業やってる人が集まれよ…
949名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 20:13:56.90ID:iKlGecvH0 会社は辞めさせるの自由だけど辞めて欲しくない奴は同じ待遇で長く居ろが基本理念
950名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 20:41:55.13ID:gXOL4Co90 営業に色々あるって言うならよく知ってるだろうし聞く必要ないでしょ
営業にそんなに大きな違いないと思うけどね
うまい人はどの営業やっても数字出せる
営業にそんなに大きな違いないと思うけどね
うまい人はどの営業やっても数字出せる
951名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 21:21:36.03ID:QbqV1+6/0 >>950
ルート営業だとうまくやってた人が新規開拓営業だと全くダメっていうのはよくあること
ルート営業だとうまくやってた人が新規開拓営業だと全くダメっていうのはよくあること
952名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 21:32:21.48ID:Zr+s9tor0 >>950
だから相手にしちゃ駄目な人なんだって
だから相手にしちゃ駄目な人なんだって
953名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 21:55:46.66ID:jk+DMVll0 飛び込み営業なんだけど本当にとれないし、回れば回った分だけ次にいくところが減っていくしモチベーションの維持が難しい。
飛び込みのモチベーション維持ってどうしてる?
飛び込みのモチベーション維持ってどうしてる?
954名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 22:03:02.55ID:iKlGecvH0 どうせ取れないから数軒回ったらコンビニで涼みつつ転職先探しがモチベーション
955名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 22:16:13.72ID:kXTigJQ50 >>934-935
銀行で定年まで営業やってた人と一緒に仕事をしたことがあるけど、
とにかく自分に対しての自信に満ち溢れていたな。
ただ、自分の価値観が絶対ってところがあって、相手の話を聞いてはいるんだけど、
でも自分の言ってる事を絶対曲げなかったり、現役世代で働いている人を
どこかで見下していたり(公務員として働いていたけど、あからさまに公務員を見下す)、
とにかく良い意味でも悪い意味でも「ガツガツ」していたおじいさんだった。
銀行で定年まで営業やってた人と一緒に仕事をしたことがあるけど、
とにかく自分に対しての自信に満ち溢れていたな。
ただ、自分の価値観が絶対ってところがあって、相手の話を聞いてはいるんだけど、
でも自分の言ってる事を絶対曲げなかったり、現役世代で働いている人を
どこかで見下していたり(公務員として働いていたけど、あからさまに公務員を見下す)、
とにかく良い意味でも悪い意味でも「ガツガツ」していたおじいさんだった。
956名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 22:20:58.85ID:kXTigJQ50957名無しさん@引く手あまた
2017/08/31(木) 22:25:33.51ID:wjh/bwZO0958名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 01:02:37.85ID:HQQnbe5b0 私有車で営業してる人いる?
959名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 01:13:05.50ID:C2qZ+u9r0960名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 07:02:54.75ID:L/4YEYcy0 仮に万が一契約が貰えたとしても
家に帰って「あれ言って変じゃなかったか」「あれ無理強いしたと思われてないか」とか考える
プレゼン後なら毎回悶々としてるな
家に帰って「あれ言って変じゃなかったか」「あれ無理強いしたと思われてないか」とか考える
プレゼン後なら毎回悶々としてるな
961名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 09:21:48.54ID:9aiRKVo60 お前らって昼飯ちゃんとしたところで食ってる?
俺は時間勿体なくてコンビニで買って車内で食ってるけど体壊しそう
俺は時間勿体なくてコンビニで買って車内で食ってるけど体壊しそう
962名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 10:00:00.00ID:I/JBel4D0 時間惜しい時はパンかじりながら運転かそもそも食べない
外食しても中華とかだしどっちみちバランスは良くない
外食しても中華とかだしどっちみちバランスは良くない
963名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 10:40:27.49ID:cBPmv01O0 前の晩に残った具材を握り飯に放り込んで、運転中食ってるわ。
964名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 11:53:22.80ID:/V2i1EPw0 飛び込み営業で何を販売してるんですか?
965名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 13:41:12.02ID:6CV2oibj0 新聞配達、型枠大工から
営業にうからないんだが受かる方法ってあったりするの?
激残業ブラックで1年とかやってから
普通の営業にまわるとか?
コールセンターは全く関係ないよね
営業にうからないんだが受かる方法ってあったりするの?
激残業ブラックで1年とかやってから
普通の営業にまわるとか?
コールセンターは全く関係ないよね
966名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 19:22:49.20ID:W5/Nbk560967名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 20:01:17.87ID:Zi63P/3q0968名無しさん@引く手あまた
2017/09/01(金) 20:29:35.16ID:I/JBel4D0 >>967
コールセンターで察しろよ
コールセンターで察しろよ
969名無しさん@引く手あまた
2017/09/02(土) 00:40:06.68ID:wqd+tPxR0 得意先の人が日に日に言ってくるの事が違い過ぎて、イライラしかしない。
970名無しさん@引く手あまた
2017/09/02(土) 02:36:30.67ID:XXKF8/Eu0 運転してる時に携帯に電話かかってきたら出る?つか、運転しながら電話する?
俺はレシーバーつけてるけど、知り合いの営業マンは
携帯持ちながら運転してるって言ってて、それはさすがに引いてしまったが…。
>>958
以前やってたよ。一日200kmくらい走ってた。
俺はレシーバーつけてるけど、知り合いの営業マンは
携帯持ちながら運転してるって言ってて、それはさすがに引いてしまったが…。
>>958
以前やってたよ。一日200kmくらい走ってた。
971名無しさん@引く手あまた
2017/09/02(土) 07:33:46.18ID:P0cCDZeP0 電車内だろが運転中だろうが出る
972名無しさん@引く手あまた
2017/09/02(土) 09:11:13.27ID:i91h2oBp0 >>967
30ではない場合は
30ではない場合は
973名無しさん@引く手あまた
2017/09/02(土) 14:36:53.72ID:hghG1Ra50974名無しさん@引く手あまた
2017/09/02(土) 20:01:17.37ID:XXKF8/Eu0975名無しさん@引く手あまた
2017/09/02(土) 21:59:25.72ID:U2y8igm/0 イヤホンしてるよ、会社支給の。
普通に電話してる人大丈夫かと思う。
普通に電話してる人大丈夫かと思う。
976名無しさん@引く手あまた
2017/09/03(日) 04:24:18.93ID:V2AiWM+s0 新入社員が二人とも吃音なのだけど人選ミス?
社長が履歴書だけ見て採用を決めた
会った瞬間に合格
社長が履歴書だけ見て採用を決めた
会った瞬間に合格
977名無しさん@引く手あまた
2017/09/03(日) 12:45:37.33ID:jVWR4/k90 吃音も軽いのから重症まであるさ
978名無しさん@引く手あまた
2017/09/03(日) 12:58:47.15ID:3RNlxWwd0 ■ 私は東芝本社の正社員でした
【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
この会社は6年勤めて退職金10万だったな
入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
ご家族のことも考えて
思いとどまることをおすすめします。
キャリヤを積んで転職もできません
使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです
東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
>>47
クビだよ
密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
暴力事件だってことで解雇になったのよ
公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ
まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ
※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
この会社は6年勤めて退職金10万だったな
入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
ご家族のことも考えて
思いとどまることをおすすめします。
キャリヤを積んで転職もできません
使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです
東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
>>47
クビだよ
密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
暴力事件だってことで解雇になったのよ
公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ
まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ
※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
979名無しさん@引く手あまた
2017/09/03(日) 14:35:44.34ID:pCAbray20 >>970
若いときは運転中でも出ようとしたりレシーバー使ったりしたけど、結局運転も電話も中途半端になって危ないから今は停められる所が見つかるまでは出ないわ。
それで文句言ってくる奴には客だろうがキレてやるつもりだが、そう思ってると不思議と誰も文句言わないんだよな
若いときは運転中でも出ようとしたりレシーバー使ったりしたけど、結局運転も電話も中途半端になって危ないから今は停められる所が見つかるまでは出ないわ。
それで文句言ってくる奴には客だろうがキレてやるつもりだが、そう思ってると不思議と誰も文句言わないんだよな
980名無しさん@引く手あまた
2017/09/04(月) 10:58:29.53ID:rS0fFvPc0 職種で営業企画ってあったり、必須条件に営業企画経験ってあるんだけど、
営業企画ってそもそも具体的にどんな仕事のことをいうの?
営業企画ってそもそも具体的にどんな仕事のことをいうの?
981名無しさん@引く手あまた
2017/09/04(月) 13:37:00.95ID:JitJcvm30 立案から下準備までだから要するに1から10まで一人でやれる奴求むって事
982名無しさん@引く手あまた
2017/09/04(月) 16:29:21.18ID:at7vo5qu0 営業ってしゃべる説明書って気がしてきた
983名無しさん@引く手あまた
2017/09/04(月) 20:46:38.80ID:Ez/b1Dru0 ラウンダーやってた時、運転中に頻繁に電話がかかってきて、
慌ててコンビニに立ち寄って折り返した時に「なんで出ないんだよ」
「運転中とか関係ねえだろ」ってグチグチ言われたことがあったな。
その後も頑なに出なかったら、何も言ってこなくなったけどね。
あんまりしつこかったら、更に上の上司に言ってやろうとは思ってた。
慌ててコンビニに立ち寄って折り返した時に「なんで出ないんだよ」
「運転中とか関係ねえだろ」ってグチグチ言われたことがあったな。
その後も頑なに出なかったら、何も言ってこなくなったけどね。
あんまりしつこかったら、更に上の上司に言ってやろうとは思ってた。
984名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 06:41:26.30ID:Jo03tjuU0 部品系のメーカーだけどいわゆる定期訪問のアポが取れないんだけどもどうすればいいのですか
2、3ヶ月に1回は顔を出して顔を覚えてもらったり、新規開発のタイミングで声をかけてもらったりするためと聞いているけどなかなか特に理由なく訪問ってのがようわからん
じゃあ理由を作れば良いと思ったけど新製品とかちょこちょこある訳じゃないしコストダウンもそう簡単にできる訳じゃないし
「とにかく顔を出して何かあったら自分に声をかけてもらえるようにするんだよ」とかどうすりゃいいねん
2、3ヶ月に1回は顔を出して顔を覚えてもらったり、新規開発のタイミングで声をかけてもらったりするためと聞いているけどなかなか特に理由なく訪問ってのがようわからん
じゃあ理由を作れば良いと思ったけど新製品とかちょこちょこある訳じゃないしコストダウンもそう簡単にできる訳じゃないし
「とにかく顔を出して何かあったら自分に声をかけてもらえるようにするんだよ」とかどうすりゃいいねん
985名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 06:55:05.73ID:HwdO8EN30 勝手に突撃すればいいんじゃない?先方の都合が悪ければまた来まーすって言えば?
986名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 07:14:26.14ID:SQKrjRx+0 他の営業はどうしてるんですか?
って正直に先輩に聞いてみるのが手っ取り早いような
って正直に先輩に聞いてみるのが手っ取り早いような
987名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 07:36:43.17ID:Jo03tjuU0 >>986
先輩、上司、課長に聞いたけど
具体的なアドバイスはくれなかった
そのうち慣れる、とか無理にいかなくてもいいとか、俺も昔そうだったわーとか
自分で考えろとか
中小で教育制度とか無いし、なんかめんどくさそうな対応だったからしつこく聞くのもなあと
アポの取り方もそうだけど行ってどういう情報収集して次に繋げるとかも詳しくは無かったし(他部署の人を紹介してもらえ、とか)
なんかもうワケわからなくなってしまって取引額の大きいところに今後の注文予定とか納期の話とか暇そうなアポとりやすいところばっかりいってるとかそんなんばっかりになってしまった
さっさと自立しなきゃいけないのに…
先輩、上司、課長に聞いたけど
具体的なアドバイスはくれなかった
そのうち慣れる、とか無理にいかなくてもいいとか、俺も昔そうだったわーとか
自分で考えろとか
中小で教育制度とか無いし、なんかめんどくさそうな対応だったからしつこく聞くのもなあと
アポの取り方もそうだけど行ってどういう情報収集して次に繋げるとかも詳しくは無かったし(他部署の人を紹介してもらえ、とか)
なんかもうワケわからなくなってしまって取引額の大きいところに今後の注文予定とか納期の話とか暇そうなアポとりやすいところばっかりいってるとかそんなんばっかりになってしまった
さっさと自立しなきゃいけないのに…
988名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 09:03:25.52ID:qnJPlW8n0 バイクで一日数件の案件先へ訪問をやったことある人います?
ヘルメットしてて日焼けどの程度かなと
ヘルメットしてて日焼けどの程度かなと
989名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 09:33:57.03ID:IHeuuw7Z0 >>988
フルフェイスなら問題無し
フルフェイスなら問題無し
990名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 09:42:46.74ID:IHeuuw7Z0 前に量販店の本部担当やってたけど、バイヤーって殿様にでもなったかのように偉そうに無理難題言ってくるよね
勝手に値下げしといて、その分を補填しろとかさ
当時は俺もバイヤーに嫌われたら最後と思ってたから、とにかく下に出てなるべく対応してたのさ
で、もうどうなってもいいと思って一回で電話にバイヤーに切れたんだよね
そしたら、5分後くらいにまた電話かかってきて、やたら白々しい感じで機嫌取るかのように世間話してきて、それからはあっちも舐めた態度取ってこなくなったわ
やっぱり、ビジネスの根本は両者対等の立場なんだよな
勝手に値下げしといて、その分を補填しろとかさ
当時は俺もバイヤーに嫌われたら最後と思ってたから、とにかく下に出てなるべく対応してたのさ
で、もうどうなってもいいと思って一回で電話にバイヤーに切れたんだよね
そしたら、5分後くらいにまた電話かかってきて、やたら白々しい感じで機嫌取るかのように世間話してきて、それからはあっちも舐めた態度取ってこなくなったわ
やっぱり、ビジネスの根本は両者対等の立場なんだよな
991名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 10:43:24.77ID:qnJPlW8n0 >>989
そうなんだ
そうなんだ
992名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 10:45:05.30ID:qnJPlW8n0 面接まで呼ばれたらあとはうまく面接できるかって状態ですか?
練習方法が分からない
練習方法が分からない
993名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 10:53:37.01ID:IHeuuw7Z0 >>992
少なくとも企業が991に興味を持ってるから面接に呼ぶわけで、書類の時点でいらないやつをわざわざ呼ぶほど企業も暇じゃない
面接の練習方法はスマホで自分の応答を撮って客観的に確認するとか、聞かれそうな質問の答えを書いて用意するとかじゃない
後は不安なら何か1冊本を買ってみるとか
少なくとも企業が991に興味を持ってるから面接に呼ぶわけで、書類の時点でいらないやつをわざわざ呼ぶほど企業も暇じゃない
面接の練習方法はスマホで自分の応答を撮って客観的に確認するとか、聞かれそうな質問の答えを書いて用意するとかじゃない
後は不安なら何か1冊本を買ってみるとか
994名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 12:07:18.85ID:S6u1mZu50 それコールセンター…
995名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 14:00:31.78ID:qDnSHoSG0 新人が一週間でバックレた
若干挙動不審だったけど真面目そうな奴だっただけに悲しい
若干挙動不審だったけど真面目そうな奴だっただけに悲しい
996名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 20:05:18.78ID:Z/2jFiQW0 医療機器営業してるやついる?
997名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 23:07:03.13ID:ZSCI64yt0 >>996
PACS売ってるよ
PACS売ってるよ
998名無しさん@引く手あまた
2017/09/05(火) 23:55:59.26ID:UrdniIhY0 次スレはテンプレに入れたいな〜
>> 998 よろ!
コールセンター
日焼け
テンプレート、テンプレ
吃音
営業じゃないやつの書き込みはスレチ
>> 998 よろ!
コールセンター
日焼け
テンプレート、テンプレ
吃音
営業じゃないやつの書き込みはスレチ
999名無しさん@引く手あまた
2017/09/06(水) 00:04:49.81ID:/xef65Hj0 やっちまった。
次スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1504623821/l50
ワッチョイ入れた。
異論がある人はいないと思うけど、
嫌な人は非ワッチョイスレを立てて欲しい。
次スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1504623821/l50
ワッチョイ入れた。
異論がある人はいないと思うけど、
嫌な人は非ワッチョイスレを立てて欲しい。
1000名無しさん@引く手あまた
2017/09/06(水) 00:12:06.76ID:BfMcpJdz0 今日はみーんな契約成立!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 128日 3時間 26分 18秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 128日 3時間 26分 18秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【逆走】「運転手は外国人に見えた」新名神高速に逆走車、女性4人けが…6台絡む多重事故も逃走中 [樽悶★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★4 [ぐれ★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★3 [ぐれ★]
- 【北海道】“バカ…アホ”父親の自宅に駐車中の車に傷つける無職の息子(31)を器物損壊の疑いで逮捕 [おっさん友の会★]
- 草津町長「フェミニストが役場の外からマイクで叫んできた。議会をナチス扱いしてきた。4年半、心折れそうになったこともある」 [932029429]
- 【悲報】オタクが「ネトウヨ化」してしまった理由、完全に言語化される・・・・・・ [839150984]
- 大阪万博+101000 [931948549]
- 【悲報】ネトウヨ、疲れきってしまう [237216734]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 ★2 [359965264]
- これ系のショート政治動画、日本人の心を鷲掴みにしてしまい投票行動に繋がると判明wwwwwwwwwwww 日本人「ここに投票しないと!」 [271912485]