X



50歳以上のおっさんが高校野球を語る Part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@実況は実況板で2018/03/18(日) 22:14:33.17ID:Dy4jN6Pk
ぼやきはこのスレで
0003名無しさん@実況は実況板で2018/03/18(日) 22:17:55.57ID:GNxyEiqA
第50回全国高等学校野球選手権大会(抽選会〜開会式)
市川崑監督映画「青春」
https://www.youtube.com/watch?v=CYq34IUmSC8

今では不可能な6万人の大観衆。
出場校の懐かしい顔ぶれは地区代表校に相応しい。
0004名無しさん@実況は実況板で2018/03/18(日) 22:35:09.71ID:GNxyEiqA
第50回大会決勝戦興国対静岡商業。

静岡商業最後の攻撃一死から試合終了まで。
https://www.youtube.com/watch?v=A-ELEPYPD3I

セカンドゴロに倒れた静岡商業の最後の打者はあざといヘッドスライディングせず。
ゲームセットの瞬間、興国丸山投手が爽やかな笑顔で丸目捕手に駆け寄りがっちり握手。
後方からは内野手が笑顔で弾むようにホーム整列へ。
今では恒例のマウンドに集結しての指差しポーズも無ければ、大仰な咆哮も無い。
高校生らしい爽やかな歓喜の瞬間。
0006名無しさん@実況は実況板で2018/03/18(日) 23:25:03.91ID:C3X+xaXl
>>4
静岡商の最後の打者は中日で新人王獲った藤波やね(当時2年)
0007名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 06:20:33.10ID:/EH1tny7
両軍合わせて、プロ野球入りは5人。

地味な顔合わせの割りには多い。
0008名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 06:50:40.57ID:LytfOSTP
地味かなぁ豪の新浦対柔の丸山と見応えあった・・・もしも新浦が退学してなかったら
翌年に新浦vs太田の豪腕対決が見られたねェ
0009名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 07:08:02.21ID:RKuJeU28
60年代以降の夏の甲子園で、プロ野球入りが0人の決勝戦は71年の桐蔭学園−磐城だけ?
0010名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 07:21:27.86ID:rPcbsrw8
96年の松山商対熊本工もゼロでは?
0011名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 07:41:07.27ID:/EH1tny7
そうなると、その年度の高校野球のレベルと合致するw
0012名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 08:04:41.63ID:rPcbsrw8
>>8
もし新浦が退学していなければ、翌年静岡商は準々で松山商と対戦しているが勝てただろうか。三塁手だった松島が投手に転向したが、樋野に2ランを打たれるなどして1-4と完敗している。
勝っていたらあの松山三沢の18回はなかったことになるが。
0013名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 13:59:29.97ID:9lEVS8te
>>12
樋野和寿は明大〜日本鋼管でも活躍しましたがプロには行けなかった。
0014名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 15:12:26.47ID:fPEO+9G3
>>12
静岡商は69年の長崎国体で松山商にリベンジして優勝。
松山商と三沢が3度目の対戦。
http://koushien.s100.xrea.com/kokutai/24.htm
0015名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 16:26:35.15ID:X+JWJVwz
良スレだな。当時は外人部隊なんてあったのかな?
0016名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 16:53:48.49ID:f9dO0zNm
やっぱり昭和45年の東海大相模やPLなんか多かったんじゃないかな。
0017名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 17:37:48.20ID:LytfOSTP
12 行けなかったでなく家族の反対で行かなかったらしいそれでも高校&大学&社会人
で優勝経験したから恵まれた野球人生やったでしょう・・・

当時は東北の子らは逆に近畿の強豪チームに野球留学していた。
0018名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 19:17:42.84ID:rPcbsrw8
そう、樋野氏が83年に日刊ゲンダイの取材で答えていた。
高校卒業時に阪神に指名されたが「冒険するな」と父の忠告で明治に進学、六大学でも73年秋にリーグ優勝。大学卒業時にも中日に指名されたが社会人へ。
76年の都市対抗で優勝、橋戸賞を受賞。
全日本メンバーに選ばれ海外にも何度も遠征、自分ほど恵まれた野球人生を送った選手も珍しいのではないか。
社会人になってからも「その気になったらいつでも連絡をくれ」とプロのスカウトから言われたが、アマの最高峰を極めたのでプロには魅力を感じなかったと話していた。
0019名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 20:06:43.23ID:VwXBjUde
>>15
”外人部隊”が週刊誌を大々的に賑わしたのは1980年の江戸川学園取手だったね。
週刊誌でメチャクチャに書かれてたのを今でも思い出すが、今はもう書かれなくなったな。
ところで江戸川学園取手って今はどうなんだろう?
小生、四国住まいなんで、茨城の事情が全然分からないが。
0020名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 22:38:17.51ID:muPhMUWK
江の川や倉吉北は批判されてたっけ?
江戸川学園取手は試合中の野次があまりにも酷かったので、
マスコミが注目して記事に取り上げられた点で同情の余地があると思う。
0022名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 22:51:24.70ID:VwXBjUde
>>20
江の川や倉吉北も批判されてたとは思うけど、江戸川学園ほどではなかったと思う。
桑田や清原がいた頃のPLが結構叩かれてたな。

桑田、清原といえば以前80年代スレにも書いたことがあるが、この頃のPLを作家の藤本義一氏が
ボロクソに言ってたのを覚えてる。
「PL?ただ無機的に強いだけや。あんなん高校野球とちゃうやろ。PLが大阪代表なんて、ホンマ
腹立ってしゃあないわ。」と、こんな具合だった。
0023名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 22:56:25.47ID:muPhMUWK
倉吉北の選手の異形な容貌や無礼なインタビュー受け答えは今なら叩かれていたと思う。
倉吉北のプレーは憶えていないが、1984年の鎮西のような恫喝プレーはなかったのだろうか?
0024名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 23:00:09.52ID:kjs3AokB
>>22
今の大阪桐蔭がかつてのPLには及ばないと年配連中から言われるのと同じように、PLも当時は浪商には及ばないみたいに思われてたのかな?
0025名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 23:05:01.50ID:VwXBjUde
>>23
倉吉北は80年センバツのチームが剃り込みを入れてて批判されてたな。
78年夏のチームは初戦で優勝候補の早稲田実に競り勝ち、翌年春は静岡の太田と、倉吉北の
矢田が息詰まる投手戦を演じてたというのに、たった1年でマスコミの評価がガタ落ちになったね。
0026名無しさん@実況は実況板で2018/03/19(月) 23:37:05.12ID:MgcwO2XN
>>19
江戸川取手は茨城県内に於いて超進学校ですな。
かつてビートたけし氏の実兄北野大氏の息子が江戸川取手野球部の主将でしたね。
あれは平成4年だったかな?
日刊スポーツの関東紙面に掲載されていてビートたけしについて『おじさんを尊敬してます』ってコメントがあったね。
>>22
おじゃまんが山田くんの『吉倉北』高校みたいやなw
0027名無しさん@実況は実況板で2018/03/20(火) 05:41:48.09ID:kZVfYvUr
>>22
「野球留学」と言う意味に特化すれば、PLは叩かれるほどではない。

主力の大半は関西人。
0028名無しさん@実況は実況板で2018/03/20(火) 07:08:34.44ID:NSXyhnEl
東北地区が関西からの野球留学に力を入れただしたのはPLの創部に尽力した井元さんが
青森山田へ行った頃かそれまでは仙台育英や東北が東北地区の有望選手の受け皿
0029名無しさん@実況は実況板で2018/03/20(火) 07:56:02.10ID:hduKz5yr
>>18
樋野和寿氏は同学年の鍛冶舎巧氏と同じくプロ拒否だったのね。
鍛冶舎氏は松下電器時代に阪神のドラフト2位指名を拒否でしたが、高校、大学時代には指名はされず。
樋野氏は高校、大学時代にドラフト指名されてたのは知らなかった。
0030名無しさん@実況は実況板で2018/03/20(火) 10:33:04.46ID:y968BSi7
>>28
青森光星の金沢は大阪出身やったからあれが関西→東北に拍車かけたか。
青森山田は兵庫尼崎(ボーイズ/伊良部、PL俊足田中など好素材を多数排出)とルートつけたんが大きかったな。
関西から大々的な野球留学は倉吉北、尽誠。そう言うと天理も古くから受け入れてたわ。
0031名無しさん@実況は実況板で2018/03/20(火) 10:41:55.73ID:eGDGbQdb
>>24
浪商は学校経営を安い土地に移転して潤ってた感じか。
天王寺→阪急淡路→茨木→熊取と転々してるもんな。
淡路で止まってたら野球部はじめ運動部の隆盛はもっと凄いもんやったかも。
茨木に移る時にも「泉州からいいのが来なくなる」とOBは懸念してたらしいわ。
0032名無しさん@実況は実況板で2018/03/20(火) 12:23:49.94ID:Sy820Kdy
>>25
いや、剃り込みは81年のチーム。
前に70年代スレで書いたが、78年夏のチームには留学生は一人か二人。それが早実を破って「甲子園をめざすのならあそこ」と注目されて翌年の春に留学生が50人ほどどっと押し寄せた。
なにしろ当時の鳥取の参加校は18校。坂本は上甲子園中出身ということも話題になったな。兵庫は激戦区だが鳥取なら四回勝てば甲子園だから、ちゃっかりした現代っ子に倉吉北はウケたのだろう。
ちょうど一県一校制になったときでタイミングもよかった。坂本が三年のころ、留学生は100人を超えていたらしい。
0033名無しさん@実況は実況板で2018/03/20(火) 20:00:09.85ID:58hEHH1R
>>32
倉吉北の坂本が上甲子園中学出身で思いだしたけど、80〜81年夏に甲子園に出た沖縄・興南の
エース竹下(横浜大洋)も、確か甲子園すぐ近くの中学だったはず。
”急がば回れ”の典型だったけど、当時の沖縄は豊見城が全盛期だった。
なのに、よくもまあリスクを冒して沖縄の、それも興南まで野球留学に行ったものだと思ったよ。
0034名無しさん@実況は実況板で2018/03/20(火) 20:29:41.69ID:DajC8Cv3
昭和53〜55年頃の高校野球の雑誌で、野球留学の話題があった。
野球留学するのは甲子園でプレーしたい と思っている球児が多いという話を聞いた人が

兵庫県は夏の予選で甲子園を使用している。
だから高校時代、どうしても甲子園でプレーしたいなら、兵庫県の野球部のある学校に入学し、
べンチ入りすれば抽選しだいでは甲子園でプレーできる可能性は高いのでは。とのこと。
 
なるほどと思ったのだが、いまも兵庫県の予選は甲子園を使用してるのだろうか。

また、むかしは地方の球場はショボかったからこういう意見があったのだろうか。
0036名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 00:14:55.73ID:MAvmT8qd
>>17
山形酒田の渋谷三兄弟。
長男、次男は平安。三男は報徳で選抜優勝。
0037名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 01:48:48.72ID:AtN7HOfO
>>27
もともと新興のPLは地元の有力選手が取れなくて
教祖の全国行脚に広報として同行していた
井元氏が各地の教団関係者からの紹介等で
選手を集めていただけで
今の野球留学とは違う経緯だったはず。
0039名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 07:49:22.02ID:EZItdm8I
そう、兵庫宝塚出身の選手が7人くらいいた。夏の大会なのに部員が14人しかいなくて、大会後は9人を割ってしまった。
0040名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 09:09:21.17ID:3ULT9ZD8
31.言い訳かもしれないが浪商が最後に優勝した時の2年生ェース(後に中退してプロ入
り)が甲子園大会前からプロと密約があったという事がわかって選手を接極的に集めるの
をやめたと聞いたことがあるが・・・ドラフト前夜は大会で負けた翌日にプロ入り発言と
か今では考えられことがあったらしい
0041名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 15:28:15.04ID:EZItdm8I
>>33
竹下はたしか尼崎の中学だったかな。
小さいときから甲子園に通って選手を追いかけていたらしい。
「整理できないくらい選手の写真がいっぱいなんですよ」とお母さんが語っている、と報知高校野球80年夏の決算号のクローズアップに載っていた記憶がある。
0042名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 16:19:25.03ID:dl0TU33d
前スレの映画「青春」再放送
本日深夜なのでお忘れなく
0043名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 19:55:54.68ID:pdq7tYGC
50代のみなさん、60代も、

縦縞ではない東北高校、二年で主戦の三沢・太田幸司選手の入場行進が見られます。
近鉄入団後の「アーモンド・グリコっておいしいなあ。」の棒読みを思い出す人、多いと思います。

太田幸司投手は、東北の英雄でした。
0044名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 20:01:12.65ID:EZItdm8I
ひとつぶで二度おいしい〜だっけ?
0046名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 20:05:06.45ID:9iIUmo0s
>>43
ファンレターの住所が「東北地方 太田様」で届いたとか聞いたことがあるな。
それと太田の女房役が小比類巻って名前だったが、小比類巻かほるも確か
東北・青森の出身だったと思う。
珍しい姓だが、青森では普通なのかな?
0047名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 20:10:57.10ID:3ULT9ZD8
幸ちゃんもええ関西のオヤジになったねぇあの口下手な少年もかわればかわるもの
0048名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 20:23:48.66ID:zc1h03p+
ここにいる人たちの甲子園のヒーローと言えば、
池永、尾崎、柴田、太田幸司、島本講平、江川あたりなのかな?
0051名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 20:45:30.85ID:zc1h03p+
このスレにいる人たちの最高の名勝負と言えば、
やはり、松山商vs三沢なのかな。
後は法政二(柴田)vs浪商(尾崎)の3期連続の対決とか。
もっと下の年代だと何と言っても箕島vs星稜だろうな。
0052名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 21:10:46.52ID:ezlO2WMs
>>51
現在52歳。
最高の名勝負といえば、箕島vs星稜になりますね。
松山商vs三沢は記憶にありません。
0053名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 21:25:44.06ID:qjZNmVe9
もう一度見たい選抜の名勝負
79年選抜準々決勝:東洋大姫路−池田の泥んこナイトゲーム

この試合の動画が見当たらないんだよなぁ
昔、毎日放送の何かの番組でチラッと流れたのは見たが
0054名無しさん@実況は実況板で2018/03/21(水) 21:31:49.73ID:pdq7tYGC
自分は55歳、東北の百姓の子供(青森ではない)。親父が言っていたのだが昭和44年の松山商-三沢の中継を農作業中聴きたいため
ラジオを購入し作業中ラジオで聴いていたらしい。当時自分の家ではラジオは高級品だったと思う。
親父はいつも「太田幸司は一人で18回投げ抜いた」と言っていた。
・・・野球あんまり知らなかったのだが。
0055名無しさん@実況は実況板で2018/03/22(木) 06:58:25.29ID:uAD9Hell
三重と堀越の決勝カラーでアップされてるけど
同じ年の松山商、三沢もモノクロじゃなくカラーで見たい。
あと翌年の東海大相模とPLも。
単純に決勝のネームバリューでいったらこの年が最高だよな。
0056名無しさん@実況は実況板で2018/03/22(木) 08:27:54.18ID:wBt7TrmA
>>53
この試合も、89年春の西条−県岐阜商も見たけど、甲乙つけがたいw

特に89年のように、内野ゴロが止まったら野球にならない。
0057名無しさん@実況は実況板で2018/03/22(木) 13:03:25.39ID:lklgyu/q
79年の東洋池田、89年の西条県岐商に共通しているのはそれぞれ準々、一回戦の最終試合であり、中止にすると日程が確実に一日伸びるから強行したのだろう。
8回まで大差の東洋池田はともかく、7回で県岐商コールドにしていたらまた後味が悪かっただろう。
0058名無しさん@実況は実況板で2018/03/22(木) 18:41:53.16ID:FwaMz9lk
小4の夏に、浜松商野球部出身で甲子園出場経験がある父親に連れられて
初めて甲子園で見た試合がこれ。対石川高(沖縄)で投手は糸数。
https://www.youtube.com/watch?v=Ufoaw6SZz0E

浜商高林の史上初の逆転サヨナラホームランで、帰路の新幹線までお祭りだった。
今は亡き父親の涙を唯一見たときでもあった。
後日高林氏とは仕事で関係を持ったのも特別な縁を感じた。
0059名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 06:03:45.43ID:3noTTZhV
>>57
西条−県岐阜商を見て、7回終了時点4−4でコールドゲーム成立が落とし所だと、個人的には思った。

それ以上続けても野球にならないし、結果、県岐阜商に最悪の結末が…。
主催側のミスとしか言いようがない惨事だな。
0060名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 06:12:37.92ID:5Hd/jxQw
もう一度見たい選抜の名勝負といえば
やっぱ作新vs北陽かな
江川を見たときの衝撃
0061名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 06:49:03.93ID:jAXkY3eD
おれは昔のセンバツ開幕試合の倉敷工-中京の超打撃戦だな。試合が途中で見られなくなってしまったが、小澤、杉浦の両名監督と合わせてノーカットで観たい。
0062名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 07:13:53.83ID:HShT5HtR
ただの興味だけど現在の最新技術で当時(S48年センバツ時)のフィルムから江川の球速
を測定できないのかなぁ・・・ファールを打っただけでスタンドがどよめいた衝撃なんて
あれ以来ないよw
0063名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 07:30:14.66ID:5Hd/jxQw
有田が2塁打打ったときは感動した
0064名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 07:30:22.38ID:cWmsAJw3
>>59
そうか、西条県岐商は7回終了時は同点だったのか、記憶違いだった。それならばそのときコールドで引き分けにしておけばあの悲劇は起きなかったな。
79年春の東洋池田も2-2の四回終了でノーゲームにするのが妥当だったと思う。
そうなれば池田永井の本塁打は幻の本塁打になってしまったけど。
あの日は朝から雨で、直前の浪商川之江のときももかなり降っていた。
0065名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 07:32:08.79ID:cWmsAJw3
>>63
三塁打では。
でもあれはめったに打球がこないライトが普通のライナーに戸惑ってそらしたんだけど。
0066名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 09:29:38.26ID:7SiSt1vl
江川と戸田見たい
0067名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 09:35:40.00ID:3HUTJPu0
千葉県民だが、去年の大坂対決は面白かった。
いい試合観れるなら夏も大坂は代表校2校でよい。
0068名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 10:26:17.28ID:XqQOEJON
東洋大姫路-池田の試合が行われたのは79年4月5日の木曜日。
この日の夜に放送されたザ・ベストテンで、沢田研二が屋外からの中継の際(雨が降っていた)、歌う前に「高校球児には負けてられませんよ〜」とコメントしていた。
多分、テレビで試合観てたんだろうね。
0069名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 10:48:44.05ID:ijkOoh/k
東筑の青野監督て78年夏に東筑のキャッチャーとして甲子園出場してるけど、活躍を覚えてる人います?
2勝してるよね。
0070名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 11:10:14.84ID:y/v6ftU2
>>4
興国の校歌は軍歌っぽい昔ながらの校歌
魔法の合言葉やカシオペアではちょっとね・・・
0071名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 11:19:46.59ID:kKXNqg5B
>>69
このときもサイドハンドの石田投手。
東筑が初めて甲子園で勝ったね。
校歌が途中カットされていたことを
覚えています。
0072名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 11:26:18.09ID:y/v6ftU2
78年夏
東筑−日大二

ttps://www.youtube.com/watch?v=i_YLVhVrZug
0073名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 12:24:32.02ID:5Hd/jxQw
もう一度見たい選手権の名勝負といえば
作新vs銚子商
打倒江川に燃える銚商打線に感動した
0074名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 12:57:53.31ID:qAVbey6T
江川攻略に成功した銚商と広商のかっこ良さは最高やったな。
両校とも、明を撃退した島津軍の若武者とか、戦争末期の島々で激戦を戦う日本兵を彷彿した。
選手たちのしぶとい表情には負けん気が漲っててホンマに逞しさを感じたわ。
0075名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 13:11:43.98ID:cWmsAJw3
>>68
歌は「OH!ギャル」か?
そのころは秀樹の「ヤングマン」がそろそろブームになっていたはずだよな。
0077名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 19:49:35.76ID:5Hd/jxQw
東筑の青野監督で思い出したけど、銚子商の青野って江川キラーだったよな
アントキも江川から3本ぐらい打ったよな?
0078名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 19:56:27.30ID:ISvEwe/L
>>76
10000点のときか。
ボードには表示ができずに9999点と出たな。
ジュリーは「カサブランカ・ダンディー」のときだな。「OH!ギャル」は次のシングルだった。
「ヤングマン」は翌年の選抜行進曲になったな。行進曲にぴったりだった。
0079名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 22:28:29.22ID:YWOS8nFd
>>77
自分は江川キラーというと、
中日・豊田選手を思い出します。

高校野球じゃないけど。
0080名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 22:33:12.92ID:fYS+yOGd
青野達也、JFE東日本で選手として活躍した後
監督も務めた。
0081名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 22:34:03.47ID:eYrN3Iz3
>>79
石井だろ
0082名無しさん@実況は実況板で2018/03/23(金) 23:06:43.19ID:rR33O7r9
江川と言うと船田元なんだろうけど、芋づる式に糸山英太郎、笹川良一、更に児玉誉士夫や小佐野けんじまでが連想してしまう
0083名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 00:37:21.21ID:j8L+oqo3
>>79
法明戦で4打数4安打したときがあったな。
あの江川をKO寸前まで追いつめた。
それにひきかえ、早稲田のマックス佐藤は江川にひねられっぱなしで卒業したな。
0084名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 01:45:03.89ID:pnnxo4Yc
デレク・タツノも良かった
0085名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 02:34:21.97ID:AhZpzIVr
児玉誉士夫で連想するのは東京エマニエル夫人の田口久美嬢だな
0086名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 14:50:37.35ID:zvZEE3TN
田口と言えばゆかりやな。懐かしい。
0087名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 15:41:43.45ID:VyIq1HMZ
スレチw
0090名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 16:22:49.56ID:fv6TwJs5
膳所高校に似た名前の学校、熊本かどこかにありませんでしたか?
0091名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 16:23:50.16ID:6Z62jkI2
>>85
児玉誉士夫で連想するのは、ロッキード事件が明るみになったあの年の選抜の開幕直前、事件に抗議して児玉邸にヘリ機で突っ込んだのがいたな。
突っ込んだ屋根の写真が新聞の一面を飾ったの、いまでも覚えている。

>>89
前々回出場の72年夏も0-9だったからね、甲子園では59年春以来59年ぶりの得点ならず。
0092名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 16:24:37.90ID:fv6TwJs5
膳所高校に似た名前の学校、熊本かどこかにありませんでしたか?
0093名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 18:39:19.39ID:zvZEE3TN
奈良の御所工業かな?
0094名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 20:28:05.85ID:AhZpzIVr
>>90
済々高では?

>>91
夕刊フジ?
0095名無しさん@実況は実況板で2018/03/24(土) 21:06:56.17ID:VyIq1HMZ
>>91
広陵、桐生、日本航空石川.........くじ運も悪すぎるww
0096名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 03:54:20.30ID:Mkn6YTdf
くじ運悪い学校ってあるよな…

甲子園でもやたら開幕戦に縁がある監督とかさ。
元福井商業の北野監督や元東北・仙台育英竹田監督やら。
一時の岡山東商業・・・

夏11連覇中の福島聖光学院は初戦の相手にあまり恵まれてないような。
今回組易し対戦相手なるも開幕戦とか。 
今回聖光学院が開幕戦登場により春夏通じて開幕戦未経験の地区はなくなった。
0097名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 07:50:15.40ID:OHSymsyR
足利工業も対戦相手に恵まれない感じ。石田投手の時は知らないけど、1982夏の小林投手の時はベ
スト8までいった比叡山、1984夏の磯投手の時は優勝候補の都城、1987夏の石井琢朗投手の時は鹿
児島商工と強い相手が多かったです。NNKの関東ローカルで栃木大会の決勝を見たときは三投手とも
本格派の好投手で打線も悪くなく実力校と思ったのですが。最近の足利工は栃木大会でダークホース
にもあがらないようですね。
0098名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 08:06:01.45ID:smBat64H
中京商業対嘉義農林。
それを再現した台湾映画KANOは俺の知る限り、史上最高の野球青春映画。
ここに棲んでる人には是非、おすすめ。
ゲオなら旧作扱いで50円くらいで借りられると思うよ。
0099名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 08:20:02.03ID:QI+NKxjT
夏の百回大会前にでもTVでやってもらいたい
0100名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 08:24:58.15ID:k77rnEiF
蔦監督の孫が制作した「映画蔦監督」もいいぞ。
開会式の入場行進や決勝の報徳戦など74年春のイレブンのときの映像がみられる。
0101名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 10:44:57.75ID:HvTTPPcx
いや、やはり昔の高校野球のほうが泥臭くて良いね。応援の観客もおらが町のおっちゃんが多く、とにかく熱かった。
0102名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 11:05:55.74ID:HvTTPPcx
俺的にあの時の作新学院て、ホント江川と小倉だけで野球やってる感じで、見てて気の毒だったわな。漫画メジヤーではないが他の選手には打てないなりにも意地をみせてもらいたかったな。
0103名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 12:12:34.19ID:T6+R2BxC
>>88
膳所は10-0で大敗したが中盤まではよく抑えたよ。
レフトライトへの飛球もデータのお陰で野手は
落下点まで追いついており、捕球できてたらもう少し
失点は防げたんじゃない。ただ、21世紀枠のチームは
膳所に限らず総じて打てないなぁ。
0104名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 12:19:03.80ID:7v77qVaQ
>>97
石田投手の時は名護だから、当時の沖縄のレベルからすれば「強くない」相手。
ただし、観客のほとんどが沖縄勢を応援する時代だから、その意味ではくじ運がいいとは言えない。
0105名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 13:16:00.25ID:VH7ezAOx
>>97
小林宏明は三年のときに出てほしかったな。
絶対の本命だったが県準決勝で宇都宮工に0-1とまさかの敗戦。
結局宇都宮南が代表になったが、皮肉にもこのときの初戦は高松商業。これなら勝てるよね。
0106名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 20:09:16.41ID:KI/U5ZWl
嘉義農林の監督は松山商業のOBやったとか、其れも松商の長い歴史の1ページやね。
100回大会には映画のTV放映とともに是非とも出て来て欲しいな。
0107名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 20:55:45.84ID:QI+NKxjT
松山商業の試合は記録より記憶に残るって誰か言ってた。
0108名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 21:23:47.42ID:MbojTUwT
>>106
「天下の嘉農」

嘉義農林は漢人、蕃人、日本人の混成チームと映画で言ってたが、
他の台湾の代表、台北一中とかは現地にいる日本人学生だけのチーム
だったのだろうか。
0109名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 21:28:52.79ID:8ZFnQpG7
>>101
新湊が特に
0110名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 22:19:40.08ID:u7D/1i+T
>>98
当時の中京商業一塁手・故後藤竜一氏(当時、静岡県袋井市栄町に在住)に聞いた話ですが、情報の少ない時代で、嘉義農林は「人食い人種」だと言うデマが流れたそうです。

後藤氏は「一塁を守っていて、走って来る嘉義農林の選手達が恐かったですよ」と語ってくれました。
また、対戦した事のある楠本(明石中学)について、そんなに凄い投手だったのかと訪ねてみましたが、「私が対戦した投手では平安中学の伊藤次郎の球の方が凄かったですよ」語ってました。

後藤氏は、掛川尋常高等小時代に全国少年野球大会で全国優勝し中京商業にスカウトされたそうです。県予選のライバルは、鈴木芳太郎(静岡中学〜専大〜南海)や鈴木吉朗(静岡中学〜法大〜日立製作所、戦死)が居た二俣尋常高等小でしたと懐かしそうに語ってくれました。
0111名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 23:38:06.84ID:gOiv5LpH
>>109
センバツ球春譜の新湊旋風最高。あのほっぺた叩くおっちゃんとゆうたろうにちょっと似てるスーツの人。
0112名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 23:42:01.01ID:KI/U5ZWl
>>110
凄い方と話が出来たんやね、羨ましい。
水原茂さんも全国少年野球大会の優勝投手やったらしいけど、、、。
面白そうな大会やね、ちょっと検索してみよ…。
0113名無しさん@実況は実況板で2018/03/25(日) 23:44:28.14ID:+VgvaY/G
>>110
後藤氏は中京商夏の甲子園初出場(昭和6年)の初戦の早実戦、1点リードされて9回裏逆転サヨナラ打を放ったかたですね。
「この1勝が中京商の歴史の第一歩となった。この試合に勝っていなかったら名門中京商も、大投手吉田正男も生まれなかっだろう」と中京商の野球部史に書かれてますね。
0114名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 00:11:00.81ID:gN4NYHN3
>>113
昭和6年に春夏初出場、選抜でも準優勝してるんですね。
三連覇は知ってましたが、これは知りませんでしたわ。

昭和6年  第8回選抜  中京商(1)

◯11−0 川越中
◯ 3−0 第一神港商
◯ 3−0 和歌山中
● 0−2 広島商
0115名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 11:58:45.67ID:mWCfAq1E
中京商が夏三連覇した昭和6〜8年、選抜ではどうしても優勝できなかった。
6年決勝 0-2広島商(鶴岡一人氏がいたとき)
7年準決勝 2-3松山商
8年準決勝 0-1明石中(楠本投手)
六季連続ベスト4以上というのはすごい。おそらくほかにはない記録だろう。
0116名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 12:16:04.97ID:gN4NYHN3
中京商業で夏三連覇、明治だい
0117名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 12:19:35.97ID:zDDDk4D0
この人も全国少年野球大会の優勝投手で更に…。
明治大学で神宮四連覇、藤倉電線で都市対抗野球二連覇。

吉田正男さん凄過ぎる。
0118名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 17:30:32.78ID:8fJ5hfGf
東邦、負けちゃったw
0119名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 17:32:24.24ID:fXFOI/KF
分かったこと
名将 栗林   駄将 森田
愛知県の指導者は静岡の栗ちゃん詣でをして教えを乞うべし
0120名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 18:06:03.23ID:z696loSC
>>109
新湊がまだ無名の頃
練習試合で胸を貸してくれた相手が当時甲子園で上位進出していた奈良の郡山。その郡山をリスペクトして作ったのが現在のユニフォーム。両校のユニは校名以外はほぼ同じ。
0121名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 18:06:55.79ID:z696loSC
>>109
新湊がまだ無名の頃
練習試合で胸を貸してくれた相手が当時甲子園で上位進出していた奈良の郡山。その郡山をリスペクトして作ったのが現在のユニフォーム。両校のユニは校名以外はほぼ同じ。
0122名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 18:11:07.55ID:93gVURXn
親の反対で当時職業野球とよばれたプロ野球へ行けなかった吉田さんのかわりに藤倉電線
時代の教え子の西村一孔がタイガースで新人王を獲得
0123名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 20:55:23.68ID:EsKVynuJ
夏三連覇時の中京商業のように、夏は強いのに春には勝てない学校ってわりとあるんだよね。
終戦直後に夏連覇した福島投手の小倉は春は準優勝と初戦敗退。
KK時代のPLも春は準優勝とベスト4。
マーくんの駒大苫小牧も春は二回戦敗退とまさかの出場辞退。あの年は出場していたらおそらく優勝していただろう。
あと、戦前に夏連覇した広島商業と海草中学は春は二年とも初戦敗退。
0124名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 21:05:04.73ID:jSdcX/JH
今でこそ甲子園常連の明徳だが礎を築いたのが松田昇監督
81年に就任し四国大会、神宮大会優勝、翌年の選抜で初勝利
2回戦で簑島に延長12回で敗戦した時の名言が
「老いた武蔵が若き小次郎(尾藤)に敗れた」
対戦相手を分析するためにスコアラーを送るなどデータ野球の走りの人で
四国大会で0−1でスクイズを失敗し敗れた池田の蔦監督に
「蔦のやることはお見通しよ」
悔しかった蔦さんはその後小細工を止め打撃重視の野球を始めます
0125名無しさん@実況は実況板で2018/03/26(月) 22:00:14.06ID:YwnMRfWk
うーん、松田監督もかっこいい「お見透しよ」かあ。
しかも、蔦監督の事を…渋い。
「蔦のやりゆうことはお見透しよ」
土佐弁で再生してもうた、渋過ぎる。
0127名無しさん@実況は実況板で2018/03/27(火) 11:39:32.25ID:2arHusGV
池田全盛期の頃でも明徳戦は苦戦してたね
選抜でもそうだったけど選抜優勝後の招待試合の明徳戦では
打撃戦になり水野は結構打たれたが自身も満塁の走者一掃の2塁打を打ち
ベース上で両手を挙げガッツポーズしてたのを思い出す
0128名無しさん@実況は実況板で2018/03/27(火) 12:00:04.93ID:U0L40Bri
81年秋四国1回戦 明徳1-0池田
82年春四国決勝戦 明徳4-2池田
82年秋の四国は明徳が準決勝で尽誠に8回4点取られて大逆転負けしたので池田との対戦はなかったが、練習試合は1勝1敗。明徳が勝った試合は8-1のスコア。山本賢と水野が投げているはず。翌年選抜は水野が雪辱した形となった。
0129名無しさん@実況は実況板で2018/03/27(火) 14:08:19.82ID:9ZcpOe8R
>>96
開幕戦勝利校がそのまま優勝校となる例が何例あるか分からないが、佐賀勢は2回の優勝ともに開幕戦勝利

2013年の有田工業も開幕戦を引き当てて見事勝利

よもやと思われたが次戦の常葉菊川戦で敗退
0130名無しさん@実況は実況板で2018/03/27(火) 14:18:14.76ID:GTuAwhJX
>>124
箕島戦は延長14回ね。
0132名無しさん@実況は実況板で2018/03/27(火) 23:43:10.37ID:U0L40Bri
>>129
夏の大会で開幕戦勝利→優勝したのは
1916年慶応普通部、1920年関西学院、1922年和歌山中、1934年呉港中、1936年岐阜商、1947年小倉中、1954年中京商、1967年習志野、1994年佐賀商、2007年佐賀北
の10例。
選抜では1968年大宮工、1969年三重と二年続けて記録されたこともある。最近では二年前の智弁学園がそうだったかな。
0133名無しさん@実況は実況板で2018/03/28(水) 00:17:25.74ID:+8hE/UTS
>>120
あのタイプのユニフォームは良いね〜
古き良き的な

しかし新湊の野球をまた甲子園で、見たいもんや それと必ず試合内容より話題になるあの熱狂的な応援とね
0135名無しさん@実況は実況板で2018/03/28(水) 19:59:14.59ID:uCdPruNq
三重の復刻ユニフォームもいよいよ明日登場
0136名無しさん@実況は実況板で2018/03/28(水) 20:51:35.41ID:ub+QE0DC
明日は70年代にタイムスリップしたようなカードだな。
富島のような公立の初出場も珍しくなかった。
0137名無しさん@実況は実況板で2018/03/28(水) 23:04:43.53ID:a3CbVR4w
70年代の各大会の初出場校数
春 8→11→10→9→3→12→13→6→11→7
合計90
夏 11→11→11→11→13→12→14→6→14→13
合計116
夏は77年以外は毎回10校以上。74年から地区割りが変更されて78年から一県一校になったことも影響しているかも。あと、金属バットが使用開始となり勢力図に変化が出てきたともいえる。
74年春の少なさは異様だな。この大会は名門、古豪が多かった。初出場は土浦日大、岡崎工、池田だけだったが3校とも初戦突破して池田は準優勝だった。
0138名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 00:04:47.34ID:GSlwFFTR
古豪名門ほど応援したいが、ほぼ固定の都大路でさえ1校2校初出場が有る。
0139名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 00:21:29.17ID:aQF/+LPX
>>124
50以上のおっさんにとっては、
松井を5打席連続敬遠した時よりも、
松坂の横浜に大逆転前した時よりも、
全国優勝した時よりも、
何と言っても松田監督時代の明徳だな。
特に箕島戦は負けたが強烈なインパクトを残した。
それ以外にもやまびこ最強池田を苦しめたりと、
初期の頃の明徳は好きだったわな。
0140名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 00:36:57.02ID:t1/CO7jz
>>134
新湊はくじ運は悪いけど完全な内弁慶やね〜
0141名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 01:36:59.82ID:oBVUB4P7
>>139
初期の頃の明徳は地元の中学校出身者ばかりでした。
0142名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 01:56:36.11ID:cIuZuhNs
父が戦前松阪の工業学校生だった時、招待試合で岐阜商を招いて試合をしたらしい。
父は「岐商、岐商」と言ってたが、当時の中等野球では全国的に名をはせた強豪で、
大人と子供が試合をしているようだったとよく話していた。
0143名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 08:07:47.64ID:gAVmTQde
>>139
同じ。初出場時から箕島と大激戦。翌年も池田をあわや倒すまで追いつめた。
攻守にしたたか、試合巧者ぶりは往年の高知高校を連想させた。上に書かれているがこのころはほとんど地元の選手だけで構成していたし。
連続出場三年目の選抜は打倒PLに期待したが、打線が山本賢を見殺しにしたね。
雲行きが怪しくなってきたのはその翌年のピンク接待事件発覚から。あれ以来明徳は応援できない。
0144名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 08:55:45.30ID:aAQwHWdi
水野世代だが、西田木戸PL→箕島・浪商→愛甲・荒木→金村・工藤→やまびこ全盛→KK登場の流れが世代もかぶってたせいもあるが1番面白かった気がする。
牛島の奪三振数とかも覚えてたっけな。
0145名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 11:39:59.14ID:x8kzdLJL
高知高校といえば昭和50年の選抜を思い出すよな
決勝の東海大相模戦はおもしろかった
杉村くんと原くんの対決とか
0146名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 11:48:30.78ID:oBVUB4P7
>>143
ピンク接待事件で処分を受けた部長が校長になるとはね。
高野連とは別に学校法人としてもその部長には何も処分を下してなかったとは思えないけど・・・
それにしても年数は経ってるとはいえ、校長になるとは・・・
0147名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 15:58:54.49ID:ZZhv3V5B
>>119
静岡、大敗ww
0148名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 19:35:57.28ID:f1bzh3iZ
>>143
漫画「土佐の一本釣り」の作者で高知県在住だった青柳裕介が、あの星稜・松井秀喜を
5打席連続敬遠した明徳義塾の試合を見て以来、熱狂的な明徳義塾ファンになったと、
ある雑誌のインタビューで語っていたのを思いだした。

明徳義塾のあの松井秀喜5打席連続敬遠、当時は轟々たる非難を浴びたものだが、
あれから四半世紀経って、今では正当な作戦だったとして評価されるようになったね。
0149名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 20:19:36.11ID:/p08aDa+
むかし、甲子園を沸かせた公立校
箕島、池田、・・豊見城など 現在は文武両道の進学校ですか?

豊見城・赤嶺投手のチェンジのたびに野手、捕手からボールを受け取り、ボールを手で拭いて、
マウンドの上に置いてベンチにダッシュで帰ったのはいまでも記憶しています。
栽監督の指導だったのか。

「KANO」を思い出してしまいます。
0150名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 20:22:35.56ID:/p08aDa+
>>148
正々堂々 敬遠したのがなぜ避難されるのか、

自分もいまだに分かりません。
0151名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 20:28:09.44ID:f1bzh3iZ
>>150
ですよね?
非難してた連中は、野球のルールを知らないのでしょうね。
0152名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 20:35:41.78ID:rRLvrgpS
>>121

ベルト通しのラインの有無だっけ?
0153名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 20:40:06.61ID:/p08aDa+
>>151
・・・非難でした。
0154名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 21:17:39.85ID:OA2UJ2Qq
>>150
プロは興行だから批判は分かるけど
高校野球はアマチュアの部活動だからね。
正々堂々勝負なんて戯言。
0155名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 21:37:45.83ID:/p08aDa+
>>154
正々堂々敬遠 と言ったつもりなのだが。。

要するに、
勝負するふりして、ストライク投げず、
高投、低投、ブラッシュを投げ、あとで「手元がくるった」とか「力んでしまった」
と言ったほうがよかったのかもしれないね。

これはこれで非難あびるだろうけど。
0156名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 21:39:57.81ID:aQF/+LPX
>>144
73年 江川
74年 定岡、原
75年 原
76年 原
77年 バンビ坂本
78年 奇跡のPL
79年 ドカベン・牛島、箕島春夏連覇、箕島vs星稜
80年 愛甲、荒木大輔
81年 荒木大輔
82年 荒木大輔、やまびこ池田
83年 やまびこ池田、桑田・清原
84年 桑田・清原
85年 桑田・清原

と、73年に江川が出て来てから桑田・清原まで、
まるでドラマのように見事なくらいに繋がっている。
それは人気出るわな。
それが86年でプッツリと切れてしまった。
0157名無しさん@実況は実況板で2018/03/29(木) 22:06:39.42ID:H2uOUVEE
>>156
江川の同級生は千代の富士、倉本(ゴルフ)、郷ひろみ等など各界で活躍した人が多いと聞いたわ。(これ以上思い浮かばんが)
0158名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 00:18:45.14ID:nny1o/4f
>>156
74年 イレブン池田
77年 二十四の瞳中村
78年 完全試合松本
も入れておきたい。
そういえば日付が変わってきょう3月30日は松本が完全試合を達成した日だな。あれから40年になるのか。
0159名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 08:41:04.74ID:O3ljeiWo
74年 土屋(銚子商)
前年江川に投げ勝ってから
土屋も凄い人気だったぞ。
0160名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 10:39:04.23ID:G6MCDkJ6
>>157
西城秀樹、郷ひろみ、松山千春、世良公則、竹内まりや
具志堅用高、中野浩一、馬渕史郎
佐野史郎、内藤剛、坂口良子、田中裕子
明石家さんま、上沼恵美子、ラサール石井

知名度が高い大物揃いな世代ですな
0161名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 14:16:49.49ID:VtD3RFRQ
>>160
掛布雅之も同級生
野口五郎、サザン桑田も早生まれなので同級生
但し、西城秀樹は年齢詐称がバレたので同級生ではない
0162名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 14:18:20.63ID:VtD3RFRQ
>>161
ちなみにこの年、わが母校が選手権で優勝している
0163名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 14:54:25.25ID:noI1CBfd
西城秀樹年齢詐称していたのか。
実際は何年生まれなのかな?
風吹ジュンも確か5歳〜7歳くらい年齢詐称していたな〜。
克美しげるもそれぐらいだったかな?
0164名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 15:07:54.23ID:noI1CBfd
すみません、「克美しげる」の事件起きたのも風吹ジュンの年齢詐称発覚と同時期だったかな?
0165名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 16:40:12.92ID:k962yH9S
>>164
克美茂の事件は76年の5月か6月じゃなかったか?
再起のために邪魔になった愛人を殺して車のトランクに入れて羽田の駐車場に停めて旭川の巡業に向かったというなんともお粗末な犯行だった。
このころは相模の原が最後の夏に向けて招待試合で全国行脚していたときだな。豊見城の赤嶺とか鉾田一の戸田とかとの対戦がグラビアに載ったなあ。あと、静岡とか高知、大分にも遠征していた。
柳川商が36連勝を記録していたころでもあった。
0166名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 16:54:30.33ID:noI1CBfd
ありがとうございます、赤嶺や戸田、ハラタツ懐かしいですね。
江川はダントツですが戸田が二番目に強烈な印象です。
昔はバックネットからのガメラでしたよね?振りかぶり真横を向く戸田は星飛雄馬とダブりました。
0167名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 18:31:59.48ID:0OWedJCM
やっぱり史上最強は桑田、清原のPLやね〜1年の夏から3年の夏まで〜どれだけの記録を残しているか…
あのチーム以上は出ないであろう〜
松阪や藤浪等は3年生の時だけ!!
0168名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 18:47:51.50ID:m2iPx0Lq
>>145
自分は四国人なので高知を応援してましたが
東海大相模の洗練されたユニフォーム、原のカッコ良さに参ったね
自分が女だったら原を追いかけ回したと思う(笑)
福井商のアンダースロー前側も好投手だった
0169名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 19:51:08.82ID:noI1CBfd
福井商業前川と横浜の愛甲が一年生の時に対戦した県岐阜商業のアンダースロー投手も良かったです
0170名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 19:55:54.01ID:3ksxk4SE
>>161
西城秀樹の件、エビデンスを示してみろw

馬〜鹿!ww
0171名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 20:01:05.25ID:hHa3E85y
江川がジャイアンツ、掛布がタイガースの監督やったら、
プロ野球はもっと盛り上がるのではないだろうか。

・・・絶対ないだろうけど。。。
0172名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 20:15:29.33ID:LjitnPfG
>>168
三塁側で観てたな
ベンチ横にいる中村めいこをけばくしたみたいなおばはんが
「倉敷頑張れ!」って一人で必死に応援してた方ばかりに目を取られてた
0173名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 21:48:22.67ID:k962yH9S
>>169
県岐商の野村ね。いまビデオで見てもアンダーというよりはサイドスローだな。
桐生、横浜を連続完封、PLにも谷松のポテンヒットの1点に抑えたのはみごと。
敗れた翌日の新聞に卒業後は岐阜県内で就職し、野球はもうやりたくないそうだ、と書かれていたが、翌年の輝け甲子園の星の思い出号に三菱自動車岡崎のユニフォーム姿の写真を見て驚いた記憶がある。
0174名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 21:55:13.43ID:S/VQmp6t
>>156
桑田真澄氏の誕生日が1日ズレていたらね。。
でもそうなったら昭和58年の一年生時の活躍や、KKコンビもなかっただろうし。
0175名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 22:04:56.89ID:bjW8wBXa
0176名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 22:20:36.52ID:Xunc3hMz
>>166
おー!鉾田一高!保土ヶ谷球場、関東大会
横浜を退けて選抜出た!
小学生の私はスタンドで見ていた!
ライト、大河原さんだったかな?なぜか手を振ってもらいました!
0177名無しさん@実況は実況板で2018/03/30(金) 22:31:09.79ID:0mTWtYLO
鉾田一の戸田はその後の人生でいろいろあったみたいね。
0178名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 06:19:45.74ID:/gnMyES0
戸田の甲子園初球はバックネットにぶつける大暴投で。
甲子園初登板の緊張をほぐすためにあえて初球はそんな投球をしたと。
0179名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 09:12:06.17ID:VLe8FEiY
そうだったね
0180名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 09:30:11.07ID:KQd3qlUF
あの頃は松商学園がいっつも出てきて、いっつも初戦負けしていた記憶があるんだが。。。
0181名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 09:50:15.23ID:0aoEs2mT
春は35回大会(55年前)の北海・吉沢が史上初の逆転サヨナラホームラン
夏は57回大会(43年前)の浜商・高林が史上初の逆転サヨナラホームラン
かつては、これほどまでに逆転サヨナラホームランはなかなかお目にかかれるものでなかった。

明徳・馬渕監督「逆転サヨナラ3ランで勝って、逆転サヨナラ3ランで負けた。
自分の人生のよう。」‥球史に残る名言だと思う。
0182名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 09:52:23.91ID:0aoEs2mT
>>180
開幕戦で、松商学園と岡山東商を戦わせてあげたかった。
0183名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 10:03:20.79ID:0aoEs2mT
ちなみに、明徳初戦の勝利は高知県勢春夏通じて初の逆転サヨナラ勝ちだった。
0184名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 10:12:15.41ID:wg/XrAmT
戸田秀明さんのフェイスブック

https://m.facebook.com/HuTianXiuMing/

あと一人から暗転した崇徳戦から波乱の野球人生だったと思う。
選抜後は故障し、相模や銚子商との練習試合ではメッタ打ちされていた。
ドラフト外で巨人が入団勧奨してきたが、指名がなかったことに納得いかず拒否。
東海大に進学したがなじめずに一年時の9月に中退、日本楽器に入社したが結局プロには入らなかった。
仕事では優秀みたいだな。
0185名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 10:26:03.24ID:A1H1kXLS
有望選手が大学に馴染めず退部ってよく聞くけど
だいたい上級生からのイジメだよな。
0186名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 11:32:32.16ID:Q2qVMQRU
PL破り優勝の取手二高エースも早大辞めたっけ?

>>181
俺も馬淵監督と同じで中学まではエースで四番、横浜来たら愛甲安西吉岡牧田川戸、一年後は片平来たり練習も嫌で野球辞めて学校も辞めて18歳から港湾作業員、ポーカーゲームでサラ金に借りまくり25歳で会社クビ。
拾われたポーカーゲーム店で金残し元手5:00万で店始めて二億くらい稼いだが摘発や散財で35歳で土方になり今はナマポ。
0187名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 13:42:10.74ID:9hzPOF2a
>>162
それって自分が進学校出身という自慢をしたいのか?
0188名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 14:05:51.93ID:sg5en+Lq
人生色々ですね
1963年選抜優勝、夏準優勝投手の池永正明(下関商)
1964年選抜優勝投手の尾崎正司(徳島海南)
初出場同士の海南と尾道商の決勝戦をラジオで聞いていた記憶では
9回表に逆転した海南がその裏勝ちを意識してエラー続出
2死満塁1点差で打者が尾崎と投げ合った小川邦和と痺れる場面
0−3までいったかな?そこから2−3になり
何球かファールして最後ファーストへのファールフライで試合終了
その後同期の池永と尾崎は共に西鉄に入団し池永は新人ながらエースで活躍するが
数年後とある事件で球界を去り池永にはとてもかなわないと退団した尾崎は
プロゴルファーに転向し一時代を築き小川は巨人のリリーフ投手で活躍します
0189名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 18:26:47.18ID:0aoEs2mT
人生、逆転ホームランだらけ
でもサヨナラとはならないから
0190名無しさん@実況は実況板で2018/03/31(土) 19:34:13.28ID:069P/aYx
勝ち組、負け組いろいろあるけど・・。
人生に乾杯しよう。

「人間は失敗の戦士である」
0191名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 01:34:37.61ID:mO5NSoVu
>>187
自分の母校が甲子園で優勝したことがあるのは確かに自慢です
進学校かどうかは関係ないし、湘南ほどのスーパー進学校でもないし
0192名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 06:15:56.91ID:+RWmoPEr
昨日、第四試合の星稜の粘り強い戦いぶりを見て、箕島-星稜の延長18回を思い出した。堅田が一生懸命投げ、加藤がつまづいて落球、その後森川の同点本塁打、最高のドラマだった。
0193名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 09:16:14.38ID:AKVAMNLV
>>188
徳島海南対尾道商を記憶されているかたならお聞きしたいことがあります。
9回裏1死満塁でスリーバントスクイズをピッチドアウトして打者三振、三塁走者が三本間にはさまれあわや試合終了か、と思われたが野手が深追いして三塁走者が三塁に戻り命拾いした場面がありました。
88年に発行された「毎日グラフセンバツ野球60年」に掲載された写真を見ると、三塁走者がスライディングして三塁に戻ったとき、二塁走者は三塁手前まで達しており、三塁走者が三塁に戻ったのなら二塁走者は二塁に戻らないといけないのですが…
このあと二死満塁で打者小川の場面になるわけですので二塁走者は無事に二塁に戻ったわけですが、三塁手前まで達していたのに二塁に戻る時間があったのか不思議です。
三本間の挟殺プレーの最後に悪送球があったのか、戻ろうとする二塁走者を刺そうとしたときに悪送球があったのか、どうだったのでしょうか。
0194名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 10:10:47.19ID:yzQBz0i/
>>178
そんな度胸があるならビビるわけないw

下手すりゃ、審判に対する冒涜行為w
0195名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 10:30:33.38ID:svTFS8sE
1971年から三年連続選手権準優勝校は公立進学校。
時代を感じさせるね。
0196名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 10:38:47.30ID:Llt+EYVk
>>193
あれ可愛そうなのが落球した前のスタンドに陣取ってるのが大量の箕島応援ギャル軍団
ひっくり返った瞬間に全員が狂喜乱舞で倒れた加藤の前で飛び上がって喜んでた
0197名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 10:44:49.93ID:svTFS8sE
>>196
嫁の悪口を言うのはやめてくれんか
0198名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 11:10:12.88ID:QzTdANq9
しかし、今年はセンバツなのにベスト8進出校、皆複数投手なんですね。
昔は他にいい投手(野中の控えの紀藤、PLでさえ85は全部桑田先発)いてもエース連投だったのに時代は変わりましたね。
0199名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 11:20:24.85ID:yzQBz0i/
>>198
30歳以上スレとネタかぶりw
0200名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 11:49:13.00ID:w3zBx7PR
プロのピッチャーでさえ継投が難しかった時代はリリーフする児らもベンチもスタンドも「難しい」と言う先入観があったのは確かやと思うけど…。
(特にプロはエースが興業成績の面で完投して成り立ってたんか)

プロで先発中継ぎ抑えが確立した現在じゃ其れが薄れて来たんも関係してそうやな。
今の児らはピッチャーは分業が当たり前やと思ってんのかもね。
0202名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 13:55:46.33ID:lTvBfMcv
50歳以上のおっさんの好きな高校

伝説 PL、箕島、池田

その他
福島商、桐生、上尾、熊谷商、
銚子商、習志野、Y高、福井商、
昔の中京、名古屋電気、
岡山東商、広島商、下関商、
小倉、津久見、大分商、豊見城
0203名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 14:32:37.72ID:5BVv1I8A
>>193
私は当時中学生で農協の倉庫でアルバイトしながらラジオを聞いていたので
挟殺プレー時での二塁ランナーの動向は残念ながら覚えていません
>>194
同じ意味で徳島商の日川も75年の神宮大会初戦か76年の選抜初戦でやっています
0204名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 14:35:05.27ID:UydAnRMs
>>202
PLや作新は大嫌いやけど
平安も名前が変わってイマイチやな
0205名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 18:03:18.76ID:AKVAMNLV
>>203
193です、ご返答ありがとうございます。
あの写真をみてから30年間、謎のプレー?となっています。
試合初球のバックネット暴投は、77年春の開幕戦で中村山沖もやっていたような。あれは投球練習のときでしたっけ?
0206名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 19:02:01.80ID:5BVv1I8A
>>205
山沖は見ていませんが当時四国のチームはよくやっていたようです
83夏徳島県予選の池田と城南の試合で城南の投手が開始直後に初球を投げていました
満員の観客だったのでやるかもしれないと予想していましたね
0207名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 19:31:05.62ID:LFj1KQow
星稜のナイターは、何かが起こりそう・・な気がしますね。
0208名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 19:49:17.33ID:dhe7rpRY
起源は金やんかな?投球練習のバックネット直撃つうのわ。
(しかもセカンドベースの辺りからやったっけ)
それをモデルに男どアホウ甲子園で主人公の藤村甲子園に其れをさせてた記憶有るわ。
0209名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 20:05:16.45ID:LFj1KQow
>>208
PLの桑田も初回だけか知らないが、
ピッチング練習の初球はマウンド後方から遠投気味に
投げてなかったか?
0210名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 21:17:13.94ID:lTvBfMcv
>>204
俺は関東人だから当時はPLを嫌いだったが、
PL全盛期から30年以上経った今振り返えってみると、
中京、高知商戦の奇跡のPL、
9回1死ランナー無しから、逆転サヨナラで優勝した印旛戦、
当時、最強と言われた池田を1年生の桑田が完封して、あっと驚かせた試合、
桑田・清原で最強と言われながら岩倉や取手二に負けた試合、
伊野商渡辺vs清原の対決、
そして、最後は宇部商戦の清原の伝説の2発と、
PLは高校野球の面白さを教えてくれた。

残念ながら今の大阪桐蔭にはそういうものが全くないな。
0211名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 21:20:32.63ID:isO3XrNw
浪商時代の香川のキャッチング見たらミットに右手を添える両手捕りをしてるけど、この時代はこれがしきたりになってたの?
今はファールチップが当たるのを防止する為に片手捕りが主流になってて、両手捕りは松井を5打席連続敬遠した時の明徳のキャッチャー以来見なくなったけどw
0212名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 23:34:22.20ID:GT3rKiuA
野村は必ず両手でとれ、片手を遊ばせてはいけない言うてたな。大阪桐蔭は劇的な試合がすく
ない。一方で弱い相手に対しても1点上回れば勝ちで大量点は通常取りに行かないが、きょうの試合は
ボコボコにしとった。宮城にくけりゃ岩手も憎いってことかな
0213名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 23:50:13.17ID:jJPH8+HI
>>210
んだんだ 
”逆転のPL”で全国に知れ渡ったんだからね その前は逆転の報徳  劇的だったよ

>>180
丸子実業が出てきたときすげえ強豪に見えたw
でも松商は出場回数が最多の古豪とかで下にも置かれなかったな 
弱いのつっこんじゃいけないみたいなw 紅白のベテラン歌手みたいな
0214名無しさん@実況は実況板で2018/04/01(日) 23:53:24.24ID:knuHx6AF
PLと池田は別格

池田は校歌斉唱出来るよ
PLも半分くらい唄えるかな
0215名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 00:19:47.49ID:r1nvAAZg
決勝は東海大相模−三重がいいな。
75年夏2回戦で対戦している。原辰徳が2年生の時。
0216名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 00:22:07.22ID:GMX8AHU5
50代ならPL、池田はあたらしすぎる。京都二中、法政二、明星、新宮、とかじゃないの?
0217名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 00:22:22.79ID:r1nvAAZg
失礼、3回戦でした。
0218名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 00:53:17.00ID:gKhs9qCw
昭和48年静岡高校準優勝
https://www.youtube.com/watch?v=5J9Ggqnp2O8

オープンカーに乗ってパレード
アルプススタンドには日章旗が、旭日旗が、幟が浜風を受けて華麗に舞う
これが昭和の甲子園だ!!
0219名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 01:15:17.08ID:utgipQaT
>>216
アホかw
関東で言えば 江川の作新 原の東海大相模 習志野 銚子商 桜美林 東京の日大系列
土浦日大 上尾 小山なんかが50代のド真ん中だよ

西だと尾藤の箕島 牛島香川の浪商 高知商 土佐 広島商とか
池田やPLは70年代から既に人気高 デビューは70年代前半のさわやかイレブンだっけ

水野の池田やKKのPLはエピソード2なんだよ 二巡目 
80年代アイドルが二周り目だったのと一緒
0220名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 02:16:26.70ID:irj1gRkW
>>180,213
何しろ当時は山間部&雪国唯一の全国制覇を果たした文字通りの古豪だったからなあ。>松商学園
昭和初期の話でエース兼4番が後の巨人草創期の4番打者・中島治康という古〜い話だけど。
0221名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 09:13:04.39ID:RjAtKHcZ
>>202
四国四商も
0222名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 09:41:15.92ID:27qXwnyC
>>213
丸子実といえば「黒仁王」堀場だが、77年春の投手桜井がなぜか記憶にある。
岡山南戦の2回、4つの死球で押し出しというノーコンぶり。こんなのほかには見たことがない。アンダースローだった。
0223名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 09:53:43.88ID:kAYLqTdf
>>219
自分もです
東は習志野、小山、西は箕島が好きやった
0224名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 10:09:49.76ID:tc5smJMS
>>212
キャッチャーの両手キャッチは右手を添える位置がミットの後ろやったね。
ピッチャーはキャッチしてから投げ手をグローブに添える。
昔からのセオリーやけどね。
両手捕りもポジションに拠って変わるからね。一括には出来んわね。
0226名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 12:36:33.61ID:pXgWQ5Co
>>215
開幕戦
津末2発
この頃は相模じゃなく東海と呼ばれてた
0227名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 13:05:26.46ID:27qXwnyC
>>215
>>226
津末が開幕戦で二発したのは76年夏の開幕戦の釧路江南戦だぞ。投手は高橋。原は牽制で刺されるなどパッとしなかったな。
東海大相模対三重は前年の三回戦。
佐藤功が先頭打者アーチ、いきなり4点、打棒東海ぶりを発揮した。三重の外野が長打警戒で深すぎて原のセンター前ヒットが二塁打になった。三重の投手は萩だったか。
0228名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 13:51:46.77ID:kAYLqTdf
>>227
萩投手なつかしいな
中学の時の下級生やわ
0229名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 14:15:01.60ID:xl3l8Ws+
>>227
あっと失礼!
0230名無しさん@実況は実況板で2018/04/02(月) 14:21:17.14ID:Mx+t9SiV
>>218
懐かしい。技術云々より選手の誇らしさがレベル高そうや。
しかし、達川の植松タッチアップの本塁ブロック汚い人間性丸出しやな、人間性は極面に出るんがよく判るわ。
0231名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 03:28:23.49ID:Sp9I/2Jw
>>225
15年の東海大相模の祝勝会を見に行ったけど全然地味だった あくまで部活の報告会って雰囲気
オープンカーに乗って祝賀パレードがあったなんていまじゃ信じられない光景だね
0232名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 03:38:45.85ID:Sp9I/2Jw
>>202
広島の祟徳も 関東の子供だったがなぜか好きだった カッコよく感じたなぁ
0233名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 06:59:22.45ID:122T1Atg
>>232
崇徳は、ユニフォームが格好いい。

選手も、実年齢よりも大人の感じが漂っていた。
0234名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 07:03:59.16ID:iBxID1kJ
>>216
法政二、新宮は新しすぎる。
第一神港商、和歌山中、海草中でしょ。
山下実はいい打者だった。
0235名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 07:42:45.36ID:al544YYF
79年辺りで今治西のPがナイターで投げてた時凄く大人に見えた
0236名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 08:09:12.52ID:HCWKwdG3
77年夏の三谷、釧路江南戦じゃないのか。
メガネかけていたし、あの風貌だったから。
智弁学園戦の1安打完封は圧巻だった。
0237名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 08:16:16.14ID:I3wCbUNN
逆に今年の選抜の近江の林は中学生か、下手すれば小学生に見えた。
今の方が相対的に若く見える。
0238名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 12:11:07.77ID:9bu9Cm0P
センバツ決勝は智弁と桐蔭が濃厚ですな
大阪和歌山の決勝戦は1970年、1979年ぐらいかいな?
0239名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 13:33:48.37ID:sCmM1cQj
>>238
まだ分かりませんよ
0240名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 13:38:09.01ID:tHAIz7oh
永川、土屋、工藤、定岡の高校ビッグ4(関東ビッグ3+定岡)と
言われてたのにプロでなんとかモノになったのは定岡だけ
0241名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 14:08:49.09ID:HCWKwdG3
>>240
工藤のほうが定岡より生涯勝利数は多いんだが
0242名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 16:12:04.17ID:rQZgMxzV
定岡が言ってたが野球より芸能界のが楽で金儲け出きるって言ってたな。
とんねるず筆頭にたけし、さんまに重宝されてたな。
ボクシングの渡嘉敷や具志堅も芸能界は金が良いって言ってた。
0243名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 19:56:06.18ID:pl1q+O1Q
イレブン池田が準優勝した翌年の選抜で再び対戦した池田と報徳の1回戦
池田1点リードで8回報徳の攻撃は1死1,3塁だったと思うが
ここでホームランを打った打者が1,2塁間で1塁走者を追い越してしまった
この場合無死、1死であれば走者の得点は認められるが
打者は追い越した時点でアウトになり記録はシングルヒットのはず
池田の抗議も空しく主審はホームランを認めた
0244名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 20:22:03.23ID:HCWKwdG3
>>243
長井のホームランは一死一二塁の場面だったと思う。
長井は完全に一塁走者を追い越していた。追い越したのは二塁を回ったあたりじゃなかったか。
翌日の読売新聞の社会面に追い越した決定的瞬間の写真が載った。
朝日は並んだ瞬間の写真が、主催の毎日はさすがに追い付きかねないときの写真が載った。
このときの主審は郷司氏だったと思う。「打球がレフトフェンスを越えるか確認していたので長井が追い越すのは見ていなかった」とかいう談話を試合後していた。
0245名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 20:39:47.74ID:Lv2mHmaF
全力で投げた大府の槇原以上のストレート見たことないんだが
0246名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 21:06:38.24ID:s63FXBWQ
>>244
野球の場合、主審ではなく球審というらしいのだが、
50代以上はむかし「主審」を使ってなかったか?

自分はこの前、「主審ではなく球審ですよ」と若い人に注意されました。
0247名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 21:41:01.27ID:y97CZtLX
50歳以上のおっさんの嫌いな学校

光星学院、青森山田、盛岡大付、酒田南、聖光学院、
明秀日立、江戸川学園取手、健大高崎、浦和学院、山梨学院大付、
敦賀気比、大阪桐蔭、倉吉北、江の川、明徳義塾、秀学館
0248名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 21:41:32.04ID:pl1q+O1Q
>>244
詳しい情報有難うございます
打者が2塁付近まで行ってるのにまだレフト方向を見ていたのかと(笑)
>>246
アナウンサーが審判を紹介する時は球審と言ってましたが
どちらでも構わないんじゃないでしょうか
0249名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 21:45:10.64ID:y97CZtLX
>>238
和歌山が箕島で
大阪がPLか浪商なら最高のカード。
智弁和歌山は良いが、
もう、大阪桐蔭の優勝とか見たくねーわ。
0250名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 22:30:25.76ID:9bu9Cm0P
昭和45年の箕島は島本コーちゃんが優勝投手やったわね
花見しながらラジオ観戦してた
北陽応援しとったんやがなあ
0251名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 22:45:06.70ID:JD/GxwuU
郷司さんは良くも悪くも当時の名物審判だった。
「球審郷司」というフレーズをよく聞いたもんだ。
主審を使う場合は「郷司主審」なのかな。
0252名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 22:45:41.67ID:GGv6X03g
>>250
北陽のエース永井君も、センバツ出場がきっかけになって、幼い頃に家を出て蒸発した両親と
開会式の日に甲子園球場で涙の再会が出来て良かったよね。
あの涙なしでは語れないエピソード、覚えてる人どれくらいいるだろうかな?
0253名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 22:51:50.76ID:piI4laQd
>>252
当時のことは知らんが大阪学院監督で出た時そのエピソード言われてたので結構知ってる思う
0254名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 23:45:32.01ID:9bu9Cm0P
>>252
あーそういうのあったなあ
0255名無しさん@実況は実況板で2018/04/03(火) 23:55:47.94ID:rQZgMxzV
お昼のワイドショーで年がら年中そういうのやってたな。
青島幸夫や福富太郎が司会して、女房が蒸発したり男と駆け落ちしたりで残された家族、子供から姑から全員出演して「節子、すべて許す、帰って来てくれ!」「お母さん、帰って来て〜」とかね。
0256名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 00:01:58.53ID:Iwz9hSEP
日田林工にも生き別れの親とのエピソードを持つ選手がいたと思う。
0257名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 00:27:45.16ID:wpNc6PMz
>>256
二番打者の米原
日田林工、原田監督の時は強かった
まさか後世にピタリンコなんて呼ばれるとは
0258名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 01:44:43.63ID:zQ1Ie0Yx
>>252
下関にある新聞専売所で働いていたんだっけか。
昭和43年選抜大会の開幕戦を戦った防府商業の選手も蒸発した兄貴と再開出来たって話がなかったかな。
確か新聞に掲載があった。
0259名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 07:09:38.74ID:duQcu4pw
>>246
あなたの認識違い。

野球に「主審」は元々存在しない。
プロ野球なら「責任審判員」と言うポストならあるが。
0260名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 07:23:33.51ID:DaLqAooF
>>257
永井と違い米原は「瞼の母」には会えずじまいだった。
0261名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 09:06:58.91ID:2C6eca4z
>>242
まだ其れ程、強く無かった帝京でベンチにも入れなかったタカアキが、あの定岡に向かってダメサダとか言うメンタルに、コイツは日本人かと思ってたわ。
なにが帝京魂じゃ、後輩が築いた栄光を穢すなよ。
0262名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 10:09:46.60ID:ugNSghha
関東にある朝鮮系企業など
・オリンピック  ・JINRO (焼酎、「真露」グループ焼酎メーカー)
 ・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列店)
 ・安楽亭 (焼肉、飲食店)   ・モランボン (焼肉調味料)
 ・サムスン (電化製品)
 ・LG電子 (電化製品)   ・DAEWOO (電化製品)
 ・歌広場 (カラオケ)  ・漫画広場 (漫画喫茶)
 ・イエローキャブ(セクシータレント事務所) 
 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)
 ・大韓航空  ・アシアナ航空  
 ・ヒュンダイ (自動車)
 ・オーム教本部 創価本部 統一教会本部
 ・共産党本部 朝鮮総連本部 韓国民団本部
0263名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 20:30:34.82ID:H0MoZOB2
>>255
そういうのワイドショーであったね。。。

当時は離婚は難しかったのかもしれないが、(いまもだが・)
その後、帰ってもらってうまくいってる家族あるのか・・?
0264名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 21:36:21.92ID:DaLqAooF
>>258
開会式が終わったあとに永井は両親と久しぶりの対面をした。
父親は「元気な春夫の姿を見てうれしかった。ぜひ優勝してくれ」と身につけていた腕時計を外して永井に渡した。
永井も新聞配達をしながら勉強と野球を頑張ったんだよね。
0265名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 21:39:42.78ID:iyssKvaI
>>263
男と逃げた妻と部屋で対面する番組あったけど
旦那が無言で妻の頭に蹴り入れてた
0266名無しさん@実況は実況板で2018/04/04(水) 22:20:12.89ID:UEAUYVEi
>>247
浦和学院は嫌いじゃない
それより花咲徳栄が嫌い
0267名無しさん@実況は実況板で2018/04/05(木) 00:14:07.48ID:NaOV9QjE
当然ながら、埼玉栄も
026840代あえて飛び入り2018/04/05(木) 08:35:37.30ID:hwAUK1db
>>247
花巻東が入っていないから、要は野球留学系高校が嫌いということね(っていうか石見智翠館が旧名だし、
青森山田と酒田南は今は地元中心だけど)。

東海大相模は70年の優勝チームから留学系だったらしいけど、70年代から強いから別格なのか?
0269名無しさん@実況は実況板で2018/04/05(木) 09:04:18.37ID:U1l8P/Hk
>>264
当時の北陽は、才田(阪神)神垣(近大→近鉄中日)金城(近大附属から大洋の金城の叔父さん)などまとまった戦力やったね。
長崎(法政→大洋)はひとつ上か…長崎より実戦的な強打者と言われた真田(?)とか北陽の数少ない黄金期やった。
留学と言えば長崎は松っちゃんが自分の故郷高知から強引にスカウトして来たとか聞いた記憶。
0270名無しさん@実況は実況板で2018/04/05(木) 09:06:19.95ID:bjZX7ob9
>>202
元祖甲子園御三家
0271名無しさん@実況は実況板で2018/04/05(木) 10:34:51.94ID:Dblijbaj
>>269
長崎は二つ上では?
法政に進んで72年のドラフトのイの一番だったから。
0273名無しさん@実況は実況板で2018/04/05(木) 17:46:04.62ID:kNt8nekz
>>260
米原は身長150センチ台の小兵
でも、新居浜商戦でレフトオーバーのタイムリーツーベース、崇徳の黒田からも三塁戦を抜くツーベースと力負けしなかった
0274名無しさん@実況は実況板で2018/04/05(木) 21:30:27.08ID:1bHuAAA2
60・70年代頃の大阪代表というと大鉄、北陽、興国のイメージ
PLはまだそこまでの存在感でもなかった
東京はなぜか堀越が強かった 芸能人もスタンドに応援にいったのかな

その時代までは近畿よりとにかく四国が野球王国で、いつも甲子園で強かった印象がある
広島、愛知も強かった
0275名無しさん@実況は実況板で2018/04/05(木) 22:58:53.99ID:3/oMRpcm
>>274
三重高校がセンバツで優勝した時期、三田学園が結構甲子園に出てたな
あと、ベスト8だった尼崎西って歴代の出場校で最も甲子園に近い学校なんかな?
両校とも今は全く聞かないが
0276名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 00:25:09.82ID:Uw3pzUr9
>>275
近畿人じゃないんもんでよくわかりませんが、大阪に限って言えば覇権校が常に変遷するイメージ
中国史のようだw 平成からでも上宮や近代付属が強かった一時期もあるしね
北陽なんて女性漫才コンビを見て、あーこの娘たち大阪なんだ、とつい思ってしまったくらい
名がきかれなくなったもんね
兵庫、京都、奈良には昔から現在まで続く大看板校があるけど大阪には成立しないのねなぜか
0277名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 00:39:06.61ID:LhAkj5D6
>>275
甲子園にもっとも近かったのはやはり隣にあった甲陽学院でしょう。戦前しか出ていないが。
戦後はもっばら試合前の練習でグランドを貸すだけの学校でしたが。
もう移転して40年くらいになりますかね。
0278名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 01:06:09.12ID:CId/sbYM
>>276
大鉄、明星、興国、浪商、北陽
子供の頃の大阪と言えばこの5校かな
0279名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 06:40:02.06ID:UAfnrOuT
大鉄といえば1977年夏の前田を思い出すな
河内のあんちゃんって感じで受け答えがおもしろかった
0280名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 06:50:16.56ID:xLLg0zfv
皆さん、今はピチピチのユニフォームが主流ですが昔(70〜80年代)はややダボダボだったのは覚えてますか?
そしてそのユニフォームですが昔は勝つと縁起を担いで洗濯しませんでしたよね。
中でも四国の高知商が印象に残ります。
PLとの決勝戦時には皆真っ黒でした。(谷脇監督も)
1番打ってた明神いい選手だったなぁ
0281名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 18:48:56.35ID:Aj6Wbu0B
>>280
帽子のツバも選手はみんな「まっすぐ」でしたね。

いまは帽子のツバが丸まっている選手が多いのだが、自分はどうもなじめません。
0282名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 19:02:26.76ID:W8wBOXqo
記憶に残る最初のピチピチユニは76センバツの高松商業かな、綿からニットユニへ代りつつある時の過渡期やったからサイズのオーダーミスかも。
同年夏の銚子商業戦にはニットユニでも少しゆったりしたのに戻ってたわ。

北陽のやつに「日本で初めてニットユニにしたのはウチや、、、」とか。
当時。今よりメーカーで質がかなり違うかった。北陽のは久保田スラッガーのやつやった。
後年ローリングスが綿とニットを混ぜた半ニットつうのが流行ってた。
ズボンの左腰の辺りにサークルRも誇らしかったけど、此れも禁止されたと思うわ。
0283名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 23:05:00.48ID:0D9HKuk5
>>268
50以上のおっさんにとっては、
外人部隊でも東海大相模は特別だな。
原、村中、津末が縦じまのユニフォームを着て、
ガンガン打ちまくるのはカッコよかったし。
特に高知高校との決勝は強烈なインパクトがあった。
あと、横浜もこの世代は、
愛甲、松坂よりも永川だよな。
0284名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 23:24:34.81ID:bgys17+m
>>278
52歳の自分は小学校6年の時、77年の大鉄の春夏連続出場はよく覚えてます。
春は銚子商にいいとこなく初戦敗退でしたが、夏はキャッチャーながら1番打者の鍛冶本、津久見戦でのサヨナラ満塁ホームランの川端がエース前田と共に大活躍。
0285名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 23:53:21.64ID:hB4tA8dS
みんながよく覚えているのはPLの水谷だろ?
プレーはともかく、あの顔は今でも忘れることは無い。
0286名無しさん@実況は実況板で2018/04/06(金) 23:57:55.50ID:DKbIaBWJ
>>284
ショートからリリーフしてたん浜口やったか。
0287名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 00:10:37.52ID:KbAjMSRK
>>286
浜口はサード。
土岐商戦、津久見戦の火消しは見事。東邦戦も交代期が早ければ。
0288名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 00:27:14.48ID:zQjBjQAz
東海大相模が優勝したときのエース上原も和歌山出身だったね
準優勝のPLのエース新美は熊本出身だったかな
0289名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 01:07:20.05ID:1xFMwdKS
相模の主将井尻も和歌山出身だったか。まだいたと思う。
0290名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 08:29:57.73ID:FIIQep70
センターの三好も
0291名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 08:30:49.31ID:zQjBjQAz
PLとの決勝は面白かったな
上原はノーコンだったけど粘り強いピッチングしてたね
0292名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 09:14:41.97ID:5f2f3YDW
11被安打、10与四死球でよく6失点ですんだものだ。PLは16残塁の拙攻だった。
戦前の評判はPL有利だったと思うが、新美がスタミナ切れしたのかな、中盤メッタ打ちされた。
上原は初戦の唐津商でも6回で12四死球を与え、コントロールに苦しんでいた。甲子園で自信をなくして大学は中退、その後はいろいろあったみたいだな。
0293名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 09:18:11.59ID:zQjBjQAz
準決の高松商戦で大北を粉砕したからな
あれには驚いた
0294名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 09:53:17.42ID:5f2f3YDW
大北は北四国大会の新田戦から甲子園準々の熊谷商戦まで5試合連続完封中だった。
なのにPL戦での大乱調は信じられなかった。
予選から5試合連続完封→突如大量失点というのは三年前の大分商河原(なんと19失点)をほうふつさせた。
0295名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 11:09:28.49ID:zQjBjQAz
決勝でPLは相模の4番田中にやられたよな
決勝戦まで田中はヒット打ってなかったのに内野安打をきっかけに固め打ちしたような記憶
0296名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 12:45:39.73ID:5f2f3YDW
70年夏の大会は、親に買ってもらった小学館入門百科シリーズ「野球ルールものしり入門(佐々木信也監修)」でカット写真が使われていたのを覚えている。
カラーで「白熱の甲子園大会」のタイトルで決勝戦の写真が載っていた。上原のバッティングやマウンド上のPLバッテリー、相模の先取点のシーンが使われていたっけ。
0297名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 13:18:45.23ID:zuULtKEF
滝川対北海の大乱戦についても触れてあげてください
0298名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 13:30:40.65ID:ItsqYJ6p
俺の甲子園始めませんか http://orekou.net/i/9lzo
0299名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 14:00:13.07ID:Go7SL+pz
俺はセンバツに関しては21世紀枠なんか止めて、過去のセンバツ決勝戦の名試合を残した二校を推薦出場させ、開幕試合で対戦してもらう。なんてのはどうかと思うがな。浪商-桐生、箕島-浪商、上宮-東邦なんてのは観たいガード。
0300名無しさん@実況は実況板で2018/04/07(土) 14:12:14.78ID:eF3BOWoG
50歳以上のおっさんの選ぶセンバツ名勝負

箕島vs北陽
広島商vs作新学院
高知vs東海大相模
習志野vs大社
PLvs箕島
箕島vs浪商
PLvs印旛
箕島vs明徳
岩倉vsPL
伊野商vsPL

やはりPLと箕島は名勝負が多い。
東邦vs上宮も名勝負だが、50歳以上のおっさんにとっては新しすぎか。
0301名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 01:06:37.90ID:VWjyyGTm
報徳一池田
倉敷工一中京
東海大相模一豊見城
崇徳一高松商
土佐一豊見城
崇徳一鉾田一
桐生一豊見城
PL一宇都宮商
東洋大姫路一池田
0302名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 05:56:46.07ID:G7SsC31/
>>300
広商−作新は、中継がニュースで途切れ、佃の同点タイムリーヒットはニュースの途中の速報で知った。
正直、バッティングの苦手な「佃が?!」って感じだったな。
0303名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 08:30:02.52ID:CJM41bFU
中日ファンの罵声で、カープに『原爆落ちろ』なんて問題発言あったけど、崇徳なんてそのものズバリ『原爆打線』だったんだけど。
誰が付けたのか、その頃は問題にならなかったのか、不思議だ。
0304名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 08:52:52.62ID:u1BjP+7r
久保爺の発言は問題になったが。
0305名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 09:04:16.69ID:L2Q4+tY/
>>303
広島市民としては、十分違和感あったけどww
0306名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 09:08:29.54ID:R/GMjBF5
甲子園で活躍した外国人を国体に出さなかったとか。
(国民の体育大会やから当たり前のような気がするけど)
県民の県大会の覇権を他県民が独占するような今なら大騒ぎやろ。
>>303
其れだけ日本が変わって来た(変えられた?)んやろな。
0307名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 09:41:00.16ID:G7SsC31/
>>303
崇徳の「原爆打線」は、サンデー毎日が名付けた。

褒めたつもりだろうが、少なくとも広島県民じゃないw
0308名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 10:10:29.26ID:u1BjP+7r
>>307
名づけたのは毎日新聞だろうな。
初めて「原爆打線」の形容を目にしたのは、あの年の選抜前に出場校を紹介する毎日新聞運動紙面の連載記事「センバツ現地の躍動(とかいうタイトルだったか)」のなかだった。
あの年の3月初旬だと思う。
サンデー毎日発行のセンバツ出場ガイド号に原爆打線の称号が出ていたかは記憶にない。
0309名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 10:30:12.73ID:lfPuQo9Z
水爆打線はどうよ
0310名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 10:41:23.85ID:L2Q4+tY/
>>308
サンデー毎日臨時増刊にも、「原爆打線」と明記されている。
0311名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 10:43:14.48ID:Hhzw5jHf
やっぱ、強豪校の好き嫌いって、監督の人柄とか試合運びってのが多分に関係あると思うよな。同じ大阪でもPLは好かれていて桐蔭は嫌われているのはそのためか?
0312名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 10:47:58.20ID:Hhzw5jHf
昔の箕島-尾藤監督とか常総-木内監督とか良い監督だったしな。
0313名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 10:51:38.19ID:BCrDvUSh
>>300>>301
小山−東洋大姫路
桜美林−伊香
浪商−川之江

ただ、習志野−大社は、スコアを見れば奇跡的な大逆転なんだろうけど
満塁から内野安打などでもさーっと点が入った感じで、シュッとした逆転ではなかったので
イマイチ印象にないなあ
0314名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 10:55:33.76ID:BCrDvUSh
>>306
まあ、大木金太郎の「一本足原爆頭突き」が市民権を得ていた時代だから
0315名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 11:05:33.03ID:nMe31yqM
瀬戸内が初出場したときと今の校歌では、
デルタヒロシマ明けゆく空に、の部分が変わっている。
デルタヒロシマは原爆が落とされた
地帯のイメージが浮かぶから
変えられたのだろうか。
0316名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 11:10:37.52ID:o2NgHBqr
阪神のダイナマイトはいいのか?
0317名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 11:17:09.89ID:L2Q4+tY/
>>313
習志野−大社の試合終了後、高野連会長・佐伯天皇がわざわざ大社・高畑監督にかけた言葉

「君、油断だよ」
0318名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 11:19:23.16ID:Hhzw5jHf
しかし智弁和歌山の高島監督の打撃指導って凄いよな。今回の創成館戦でもあの大量得点差を追い付いてくるのだから。昔の夏の帝京戦でもひっくり返したしな。
0319名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 11:53:52.38ID:G7SsC31/
>>317
習志野打線は飯塚のカーブに全然タイミングが合ってなかったが、ストレートが甘く入ったところを連打された。
0320名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 12:19:54.46ID:rEwVrFiS
>>313
浪商−川之江の後ベンチ横の金網ドアからしれっとグランド入って井戸の写真撮った思い出
それでお腹一杯になって、池田-東洋大姫路のどうでもいい後戯試合は寒くて帰った

雨中の白熱試合呼ばわりされてるけど
翌日に簑島、PL、浪商に食われる学校の空しい選抜戦
0321名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 12:33:33.10ID:GuVgaDQe
>>313
同意。千葉県人だがあっという間のことだったので印象が希薄。あまり語り草になっていない気がする。
それより前年夏のチャンピオンだったのに、山陰の学校に7点もリードされていたことのほうが不思議だった。
翌日の新聞、朝日と毎日が同じ「習志野、驚異の大逆転」の見出しだった。ついでにいうと、その翌日も両紙の見出しは「戸田(鉾田一)ノーヒットノーラン」でまったく同じだった。
0322名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 12:52:25.99ID:PUunGhMp
>>312
池田蔦監督も好かれていたな
普段は好々爺然としていて、試合になると人が変わったように血気盛んになる二面性が面白かった
0323名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 13:06:18.33ID:BCrDvUSh
東洋大姫路−池田は8回までは大雨の中ようやるなの凡戦。
で、最終回、池田が5点を返し1点差に迫るも二死ランナーなし
伝説のシーンはここからだった‥
0324名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 13:06:45.71ID:PjQFNRUt
リアルタイムで知らんが昭和45年滝川ー北海についてFacebookで触れられていたんやけど12点追う七回裏に北海が7得点してるけど走塁ミスが多かったりして追撃に水を差したそうだ。


昭和58年選抜大会で大社が七年ぶりに出場した際、習志野戦の大逆転負けの話がテレビで幾度か触れられていたね。

木内、蔦、尾藤・・・
共通する点はボンボン育ちやな。
0325名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 13:07:30.85ID:PjQFNRUt
リアルタイムで知らんが昭和45年滝川ー北海についてFacebookで触れられていたんやけど12点追う七回裏に北海が7得点してるけど走塁ミスが多かったりして追撃に水を差したそうだ。


昭和58年選抜大会で大社が七年ぶりに出場した際、習志野戦の大逆転負けの話がテレビで幾度か触れられていたね。

木内、蔦、尾藤・・・
共通する点はボンボン育ちやな。
0326名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 13:08:36.70ID:BCrDvUSh
あと、中村−天理も印象深いな
0327名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 13:15:30.89ID:Hhzw5jHf
俺は群馬だけど、大昔、センバツ準決勝で母校、桐生が浜松商に2-3に惜敗したのが今でも悔しい。あれきり桐生は甲子園から遠ざかってしまったし。歳をとって夢にまで出てくるわ。
0328名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 13:18:54.88ID:xt4HoIVE
>>311
どうなんだろうか。
大阪桐蔭も昔のPLも全国から選手を集めてやってることは同じだが、
やはり、PLは名勝負が多いし、
PLの試合は信じられないようなことがよく起こるんだよな。
数ある名門校の中でもそう言う試合が断トツに多い。
センバツで一つ思い出したが、
都城との延長戦でライトフライでチェンジかと思ったら、
ライトが落球しサヨナラ勝ちと言うのもあった。
0329名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 13:25:58.44ID:HRwBvoof
>>327
木暮、阿久沢
投打の軸が超高校級だったな
0330名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 13:29:56.93ID:lfPuQo9Z
中村−天理の鈴木は山沖に捻じ伏せられたよな
0331名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 13:56:03.14ID:y1gxacsV
>>327
あの試合は6、8回のスクイズ失敗が痛かった。2回にもスクイズがファールのあとのヒッテイングが三塁ライナーで併殺。
ツキもなかったが、やはり木暮、阿久沢頼みのチームでとくに下位打線が弱かった。もう少し攻撃力があればあの試合は勝てていただろう。
それにしても木暮がリリーフしていた青野に死球を与えて退場となったときは、これで桐生のものかなと思ったが…
木暮も浜松の右狙いのバッティングに苦しんだ。いまビデオで見返してみてもそれまでの3試合とは投球のリズムが違っていた。
ちなみに桐生敗退の日はキャンディーズが解散した日でもあった。
0332名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 14:24:03.36ID:vBFg1XVO
>>328
エラーが勝敗決めるのって良いよね
一番ゾクゾクする

東邦-上宮みたいな神の手みたいなエラーもあるけど
三池のセカンド盗塁→セカンドかがむもショートがカバーなし→サヨナラみたいな
やるせない終了の仕方も夏の夕方を彩るエラー終了で感慨深い
0333名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 19:01:39.72ID:LN6Na5Gr
1978年の桐生の関口監督は英語の先生で野球は未経験だったとか。よくあれだけのチームを
作れたな。ライバルの前橋の田中監督は銀行員。毎日、銀行を早退していたようです。
野球未経験の有名監督って三重の明野の富士井監督くらいか?
0334名無しさん@実況は実況板で2018/04/08(日) 22:09:50.68ID:y1gxacsV
前橋の田中監督は日本銀行勤務だったと思う。
前橋が前回出場した昭和23年夏のメンバー。
松本が卒業した昭和54年に監督を退任した、そのとき支店長に昇格したはず。
0335名無しさん@実況は実況板で2018/04/09(月) 02:01:20.96ID:3P6gMLao
完全試合達成の時、NHKは松本のインタビューだけで勝利監督インタビューがなかった。
0336名無しさん@実況は実況板で2018/04/09(月) 09:47:06.04ID:uX0natMH
あの松本のインタビューは、インタビュアーが興奮していて失礼な聞き方をしていたのに対して、当の本人は冷静というかきょとんとしていた。そのコントラストさがいま見ても興味深い。
0337名無しさん@実況は実況板で2018/04/09(月) 11:32:21.19ID:qGq88x5i
バーフェクトゲーム達成!
1-0 前橋高校が比叡山高校を下しました。
(ここで観客の声)いいぞーまつもと!
0338名無しさん@実況は実況板で2018/04/09(月) 15:13:35.10ID:C1k89yE+
栄さんの言葉がパワハラ行為ならノムさんのボヤキはどうなるんやろ
0340名無しさん@実況は実況板で2018/04/09(月) 18:18:25.82ID:uumSNUq8
>>339
あれは選手が慣れてるんやろな
萎縮するどころか発奮して逆転したんやから
一般視聴者がおったまげたところで、選手は何とも思てへんのならええんとちゃうの?
0341名無しさん@実況は実況板で2018/04/09(月) 19:37:17.70ID:BGjcpjPH
優勝インタビューでの広商佃とPL西田が印象深いわ。
佃の父親が優で母親が勝やったか。
西田は「アルプスでお父さんも泣いてます」とマイクを向けられ
「お父ん泣くなよ(面倒臭そうに」
みたいな記憶あるわ。
0342名無しさん@実況は実況板で2018/04/10(火) 08:13:12.79ID:5fGdtcc/
ビデオでしか見たことがないが、65年春の岡山東商の平松は優勝直後のインタビューでスタンドのお母さんとマイクがつながったとたん嗚咽してしまい「母さ〜ん」と叫んで泣きじゃくった。
決勝戦を実況した毎日放送のアナ井上氏は後日「思わず熱いものがこみ上げてきた。隣に目をやると解説の鈴木美嶺さんが目頭を押さえていた」と書いていた。
0343名無しさん@実況は実況板で2018/04/10(火) 18:04:07.38ID:wiqqrF5v
昨日、大田で地震があったが大田と邇摩を交互に指導された近藤さんという監督がいたね
邇摩では岡田(松下電器ー近鉄)を大田ではS60年の阪神のリリーフエース福間といった
好投手を育成した。
0344名無しさん@実況は実況板で2018/04/10(火) 19:29:01.45ID:XTtX+q5W
>>343
MBSラジオで解説者になった福間氏は、

ロッテ入団時のことを 
「私が1位、落合は3位ですからね」
といつも言って笑いをとっていた。
0345名無しさん@実況は実況板で2018/04/10(火) 20:54:54.15ID:5fGdtcc/
>>343
邇摩といえば南海〜阪神で長く活躍した山内新一も卒業生だが、近藤さんが指導していたのかな?
0346名無しさん@実況は実況板で2018/04/10(火) 21:57:55.28ID:QJnQTMCK
プロ入り後パッとしなかった福間と深沢(峡南で72年夏に甲子園出場)は、
トレードでお互いに活躍したな。
0347名無しさん@実況は実況板で2018/04/11(水) 21:08:08.96ID:F/MMAc8O
>>345
近鉄・バファローズ・ファンが邇摩で思い出すのが森山選手。

近鉄ファンからすると、いまのオリックスには
「バファローズ」ではなく「バッファローズ」に変えてほしい。・・らしい。
0348名無しさん@実況は実況板で2018/04/11(水) 21:30:40.07ID:jJAenTcW
小倉が不祥事で九州大会辞退とはな
0349名無しさん@実況は実況板で2018/04/11(水) 21:53:07.43ID:uokNI/Tt
>>347
森山は91年春の開幕の大野戦で先発して、3回途中でマウンドを降りるまで10四球という、とてつもないノーコンぶりを発揮したな。
0350名無しさん@実況は実況板で2018/04/11(水) 22:35:41.76ID:JdEdVszh
>>349
確か1安打10四球だったような
0351名無しさん@実況は実況板で2018/04/12(木) 00:42:31.42ID:8NoDiGw5
>>349 >>350
森山超ノーコンでしたね。
だからこそ、野手とはいえプロ指名あったの驚きましたわ。
0352名無しさん@実況は実況板で2018/04/12(木) 06:22:21.93ID:638O1fZj
もともと野手としての評価が高かったから。
報知の出場校ガイドにも「明るい性格ワンマン森山 甲子園でもメチャ騒ぐぞ」の見出し、記事の中に「はっきり言ってコントロールが悪い」と書かれていた。
ノーコンというと、ほかには静岡商業の高橋、東北の中条が思い出される。
0353名無しさん@実況は実況板で2018/04/12(木) 08:04:20.39ID:B71CfCKy
>>348
高野連が大好きな小倉がね。
0354名無しさん@実況は実況板で2018/04/12(木) 08:06:06.52ID:B71CfCKy
>>340
福井の北野とか昔はあんなの日常茶飯事
0355名無しさん@実況は実況板で2018/04/12(木) 08:26:21.33ID:YDI+II41
今は 中学生のスカウト合戦 その時点で 2年後3年後の 甲子園優勝校は
だいたい決まるね 地元に残って 強くなるって 気持ちないんかねー 公立の優勝校は もう出てこないね
0358名無しさん@実況は実況板で2018/04/12(木) 22:25:59.33ID:ljfbqJs5
>>352
中条の2年春から3年春まで甲子園での四球連発を見てて、これでよく名門校のエースになれてしかも甲子園に出場できたな、と思ってました。
下級生ながら名門校のエースとして甲子園出場してきたのだから地区大会では四球連発なんてことはなかったのでしょうが、あれだけの大乱調を何度も見せられると・・・
0359名無しさん@実況は実況板で2018/04/12(木) 22:38:04.66ID:ljfbqJs5
連投すまん。

3季連続で中条の大乱調を見てたから、最後の夏も果たして、なんて思いながら開幕戦を見てたら今まで見られなかった中条の甲子園での本領発揮が・・・
相手の瓊浦も中条の今までの甲子園での大乱調は知ってたから組みしやすし、と思ってたらテンポよくストライクを取られて中条の投げ込むキレのよいボールに何もできないまま完封で・・・
0360名無しさん@実況は実況板で2018/04/12(木) 23:25:19.32ID:stxG/v1o
千葉県民だが中条にはやられた。
この時の習志野は全国優勝して、
まだ、5年しかたってなく、
それなりに評判もよかったが、
中条に手も足も出ずに0-7の完敗
0361名無しさん@実況は実況板で2018/04/13(金) 00:43:58.80ID:sFQKdp1H
>>360
同じ千葉県人だが、あのときの習志野のふがいなさにはがっかりした。
74、75年の甲子園連覇のあと、77年から夏の大会で三年連続初戦敗退、選抜も79年に出場なしという低迷期に突入していた。
しかしそれは初出場校が続いたからであって、習志野、銚子商でないとやはり勝てないという声(いまから考えれば楽観論だったな)が県民のなかで多かったのも事実。
そして80年、習志野が久しぶりに充実した戦力で本命視され、下馬評どおり県を勝ち抜いて満を持しての出場という感じだったんだが。
初戦は勝つには勝ったが倉吉北の坂本に苦しめられた。この試合を観戦した東北の中条は「大したことない。もう一つ勝てる」と自信をもったそうだ。
東北戦はそれこそなすすべなしの完敗。名門習志野をもってしてもこのていたらく、いよいよ千葉勢の実力低下が歴然としてきて絶望的な気持ちになったな。
翌年春には印旛が活躍して一息ついたものの、その夏ときたら銚子西などというところが勝ってしまったんだから…あのときは頭を抱えたものだ。
0363名無しさん@実況は実況板で2018/04/13(金) 16:11:37.73ID:VZPhNhzE
>>361
銚子西に決勝で敗れた銚子商なら、甲子園でかなり戦えましたか?
0364名無しさん@実況は実況板で2018/04/13(金) 18:12:40.12ID:VpiPNX/M
小倉がイジメするとは世も末だ
0365名無しさん@実況は実況板で2018/04/13(金) 18:16:50.13ID:bRCSS+Qy
>>362
下山田懐かしい。
0366名無しさん@実況は実況板で2018/04/13(金) 18:58:03.76ID:0kF62hB2
知り合いに銚子の中学から茨城の波崎高校に進学したのがいたのだが、
逆に茨城から銚子商とか市立銚子に来る選手はいましたか?
0367名無しさん@実況は実況板で2018/04/13(金) 19:15:42.47ID:bRCSS+Qy
>>366
たくさんいたよ。
0368名無しさん@実況は実況板で2018/04/13(金) 23:36:16.15ID:dFU8LUnX
大本命がコケた時、その本命を破ったチームを考察すると面白いだろう。たとえば昭和48年
春に横浜が優勝したが、夏は予選敗退、代表は藤沢商。神奈川県人の嘆きは地軸をも揺らす
ほどだったでしょう。近くは05年兵庫、好投手大西のいる神戸国際大付が期待を集めたが
予選決勝で姫路工に敗退。
0369名無しさん@実況は実況板で2018/04/13(金) 23:41:59.90ID:fWLaX3wA
最近だとベタだが大谷の花巻東だね

盛岡大付属も大谷倒して出たはいいが、案の定の初戦敗退で誰もが空気読めと思ったはず

あとは中田の大阪桐蔭倒した金光大阪
こちらも初戦敗退

地方大会で大本命を破って出てきた所はそこで力使い果たして甲子園では初戦敗退というケースが多い
0371名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 01:36:59.83ID:p90Sr5HG
>>368
まあね。
81年夏は銚子西でなく印旛が出場してれば、
少なくとも福井商相手に初戦敗退はなかったはず。
0372名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 06:20:05.46ID:2V4tqDCK
銚子西は、創部以来夏の初勝利から甲子園出場まで勝ち上がった奇跡の学校だった
県大会初戦に勝った翌日のサンスポ関東面に、小さな記事が校長の写真入りで載っていた
0373名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 07:03:39.73ID:2FWu6kIG
>>369
甲子園に行くのが目的のところと
リアルに全国制覇を意識できる学校の差かね。

まあ高校球児は皆頑張ってるよ。
0374名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 07:43:22.47ID:Psm8hfop
>>369
同じ岩手だが、昭和54年夏の超スローボール北田を擁する久慈もそうだったね。
予選の準決勝で高校左腕トップとまで言われた盛岡工の田鎖に勝利したが、
甲子園では全く通用せず、島根の浜田にボコボコにされてあえなく沈没した。
0375名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 08:22:59.65ID:K517Nq2i
>>370
小川さんは3試合連続完封もあったから頼りないというのは言い過ぎだわ
決勝戦では肩が半分壊れていたし
0376名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 08:28:42.28ID:2r+xD99A
>>201

川戸じゃない?
0378名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 09:07:53.65ID:mlXcsymt
>>369
昨年の東筑も本命大濠に決勝で勝ち
甲子園で…
0379名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 09:23:05.68ID:v3d6RuNT
習志野の石井監督は当時25、6歳だったよね?
怖いイメージ
0381名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 09:59:47.29ID:K4wG7P7x
>>363
あの年の銚子商は速球派の竹中、技巧派の有馬と投手が2枚いて、黒田を中心とした攻撃もスケールこそ小さくなっていたがまとまっていた。竹中は準決勝で印旛を3安打完封。
甲子園に出ていたらベスト8にいけるくらいの力はあった。いまでも残念に思う。

>>372
その初戦の相手は八千代東。この学校も2009年にまさかの出場を果たした。
まあ前年秋には県ベスト4だったし、銚子西と違って全くのノーマークではなかったけど。出場校中で最弱と大会前では巷で言われていたが、そんなことはなかった。
0383名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 19:22:15.77ID:5W0U/TbQ
大地主のボンボンだから甘ちゃんなんだよ
と言っていたな
0384名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 19:57:46.73ID:x/17uVON
>>379
昭和60年代の習志野・石井監督は
高校野球関係のマスコミ・報道の人たちと、
確執みたいのなかったか?

石井監督は 
取材、インタビューを拒否している と新聞に載っていた。
0385名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 20:46:20.09ID:Psm8hfop
>>384
石井監督って、習志野市と確執があるみたいな報道されてたよね?
全くの事実無根なのに、そんな報道されたらそりゃ取材拒否したくなるだろうな。
0386名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 22:34:50.21ID:p90Sr5HG
それは違うんだな。
85年の夏に習志野は準々決勝で、
9年振りに銚子商と対戦する予定だったが、
当日の朝に突然に出場辞退
それが原因だよ
0387名無しさん@実況は実況板で2018/04/14(土) 22:56:27.43ID:yxo2rT+o
80年センバツに千葉から八千代松陰って初出場で出てましたよね。名前忘れたけど左腕の好投手だった。
同じ年の夏、大会が始まる前に新聞社の優勝候補の中に、福井の敦賀があったと記憶してたんだけど大会がはじまると空気のようなチームだった。何故優勝候補だったのか不思議だった記憶が。
0389名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 00:18:53.05ID:HWVhLVn9
>>361
いや〜、全くその通りですね。そう考えてた千葉の人は多かったでしょうね。
俺が高校野球を見だしたのが1977年夏から。
最初は千葉代表なら何処でも応援していたが、
77年夏千葉商が初戦敗退、78年春・印旛初戦敗退、78年夏・我孫子初戦敗退、
79年春出場なし。
もう、さすがにこの辺から千葉は習志野か銚子商が出ないと駄目だと思い始める。
習志野の方が家から近かったので、自然と習志野を応援するようになり、
79年夏は決勝まで行くが市立銚子に敗退。その市立銚子は案の定初戦敗退。
80年春の八千代松陰は話題性は抜群だったが初戦敗退。
80年夏は千葉県予選の初戦から習志野を応援したね〜
そして見事習志野が出場して倉吉北に勝った時は嬉しかったね、
千葉県勢が甲子園で勝ったのを生まれて初めて見た。
次の東北は雪国代表だったので、次も勝ってもっと上に行けると思ったので
あの敗戦は衝撃だったな。
ただ、主将の加瀬と投手の小林は当時はヒーローだったね。
0390名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 00:31:52.27ID:4vDZKT1m
>>389
78年春の印旛・菊池は高校球界No.1の剛速球投手といわれてましたよね?
それが肩かヒジか痛めて、本来の投球が全く出来ずに甲子園を去りました。
あのPL学園を相手に、三振の山を築くシーンを見てみたかった投手でしたよ。
0391名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 06:26:26.67ID:nqNP5TYZ
>>377
下山田は専修大だぞ
0392名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 09:24:09.33ID:Fi9Ixib3
>>387
敦賀って優勝候補だったか?
春の北信越大会優勝校で前年のエースと4番打者が残っていたからそこそこは力があったんだろうがねえ 初戦を勝って石本擁する滝川に1点差負けだったはず
0393名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 09:41:32.11ID:Kr8owrJ3
同意。敦賀が優勝候補だったなんて初耳。
エース大矢、四番刀根(南海入り)と投打の柱がいて力はあったと思うが。豪腕川村の松商学園のほうが評価は上だっただろう。
あの年は東が横浜と秋田商、西が高知商と広陵が有力候補と大会前の週刊ベースボールの展望で挙げられていたかな。秋田商は高山がいたからだが、過大評価と思ったな。
この年は週刊朝日が予選展望号を出していて、予選が始まる前というのに甲子園での優勝候補を占っていた。いくらなんでも早すぎだっただろう。
上で話題になった習志野の評価がすごく高かったのには驚いた記憶がある。春の関東ベスト4だったが、野球王国千葉の幻想がマスコミにもあったんだなと感じる。
0394名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 10:47:58.40ID:Fi9Ixib3
>>393
予選段階では東洋大姫路も過大評価されていたなあ 誰がみても滝川のほうが強いのに、春大会で尼崎北と滝川を連破しただけで評価されていてワラタ
0395名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 11:04:51.02ID:XjvRtQIx
80年夏1回戦で山形南に勝った敦賀、ゲームセットの瞬間、喜びのあまり敦賀アルプスからグラウンドに物がいっぱい投げ込まれていたw
0396名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 11:25:30.48ID:4ujwRWRL
>>388
部員同士のけんからしい。ソースは87甲子園大会号。
0397名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 12:28:15.17ID:KB0XQUFd
高校時代の水戸雄仁の球速ってどれくらいあったの?
YouTube見るととんでもなく速いんだけど
0399名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 13:32:28.90ID:KB0XQUFd
>>398

そんなもん? YouTubeで見ても、当時の記憶でもものすごく速く感じたけど
0400名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 13:44:22.55ID:/9yq0Xbv
>>399
でも当時のレベルからしたら相対的に見て速球派の投手というのは間違いないしね

桑田が145くらい投げてたから水野もそんなもんかなと

それにしても桑田の投げ方は今甲子園に出ても違和感無いくらい素晴らしいね
0401名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 14:08:15.35ID:Kr8owrJ3
>>395
二年前にも県岐商の応援団が京都商戦の8回に追いついたか逆転したときにグランドに物が投げ込まれて注意受けていたよな。
0402名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 16:25:23.37ID:4vDZKT1m
>>399
あのPLの1年生四番打者の清原が4打席4三振だったからな。
0403名無しさん@実況は実況板で2018/04/15(日) 21:39:46.74ID:10jY0jvi
>>389
361だが、77年夏から見始めたとは千葉の暗黒時代突入と同時でしたね。
やはり盟主だった銚子商の没落が最たる理由でしょうな。その年から千葉の加盟校が100の大台を超えて選手が分散してしまったこと。
銚子も77年夏の千葉商には従来では考えられないミス(7回裏あの牽制アウトと8、9回の正念場でのエラー)が出て敗れ、そして翌年は印旛と我孫子という新興チームに秋春夏すべての大会で名をなさしめてしまい、他の学校に「俺たちにも勝てる」と自信をつけさせてしまった。
斎藤監督の体調悪化も大きな理由だろう。
斎藤監督は81年の朝日新聞の取材に「74年に全国制覇してからは野球と教育を結びつける風潮が強くなってきた。不思議なことにそれから勝てなくなった」と語っていた。
それにしても坂道をころげ落ちるように勝てなくなってしまった。80年夏の柏日体戦、2安打に抑えられて初戦敗退したときは県内では大事件だった。
0404名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 07:52:45.41ID:RwyUx3cV
79年夏の大会決算号のアサヒグラフに、予選敗退の銚子商の特集があった。
市銚子敗戦の知らせを聞いた斎藤監督は、「ピッチャーだけのチームは怖いね」。
0405名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 09:09:27.52ID:bcufh5jy
「銚子商の銚子投手」が見てみたかったですね。
0406名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 11:03:33.08ID:6gMjovQl
石毛宏典は74年全国制覇した銚子商の世代と同学年に当たるのに、なぜか市立銚子に進んでるんだよな
強いチームを倒したい反逆精神でもあったんだろうか?
0407名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 19:48:31.65ID:XgQtvofx
市立銚子でも工業化学科ですね。銚子商業には学力的に厳しかったんじゃないのかな?
0408名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 20:56:11.41ID:zzyrksVz
銚子に銚子工業高校はないのか・・。

関東で工業高校の甲子園出場ないのは千葉だけ?
0409名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 22:17:45.56ID:y0c9a0Fg
>>408
漫画であった。
0410名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 22:28:21.68ID:oetBeRGa
>>408
千葉は工業高校が出場したことないな。千葉工業は元大洋の関根がいたときに78年秋の関東大会に出たが初戦敗退。夏は77年のベスト4が最高かな。
東京もないだろう。76年夏の東東京で突如大森工業が決勝に進出したが日体荏原に敗れた。
0411名無しさん@実況は実況板で2018/04/16(月) 23:34:40.08ID:zCERiKL/
長らくダークホース的存在だった世田谷工業。
0412名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 02:50:11.26ID:zBec27CA
>>403
昭和40年代から千葉の高校野球を見てる人は、
圧倒的に習志野、銚子商だが、
昭和53〜61年ぐらいは印旛が頑張った。
わずか3回の甲子園ながら、
菊池やセンバツ準優勝でインパクトを残した。
特にPLとの決勝は悪夢だった。
0413名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 09:00:00.19ID:4N6RNXOE
千葉商の監督もしてた蒲原監督は元気なのかな?
0414名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 09:18:54.54ID:jd0VKFCE
>>387
中台?
0415名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 09:22:55.12ID:jd0VKFCE
昔、市立銚子が甲子園出場したときの
銚子投手が懐かしいな。
0416名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 09:48:02.02ID:Kk5W6eK2
79夏の市立銚子は、銚子投手のワンマンチームだったね。甲子園でも銚子がホームラン
を打ったが、投ゴロを顔面に受けて負傷退場してからチームは意気消沈して負けたという
感じだった。戸田の鉾田一と並ぶ70年代の極端なワンマンチームだった。
最近このようなチームは甲子園に出場していないな。
0417名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 09:48:46.25ID:GL9dXCUc
>>413
元気のようだ。
先月、千葉日報の回顧連載に登場した。78歳になられたが教え子からの会合の誘いが多く、指導者冥利に尽きると語っていた。
選手と一緒に汗を流して強くなっていく、真の高校野球の指導者だったと思う。スカウトなんかして強化する監督よりはるかにすごい。
0418名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 11:13:41.04ID:ZokWS2L9
昔のユニでストッキングがローカットタイプって今と比べて少なかったような。昔のローカットの代表は高知高校と勝手に思ってたけど違いますかね?
0419名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 12:51:00.76ID:VYAx7NXF
選抜優勝時の高知高校はローカット。
アンダーソックスの白が見えない
くらいのローカット。
自分は当時中学校の野球部員で、
高知高校の選手は憧れの的。
真似してストッキングの下を
切って短くして、
それを縫い合わせて超ローカットに
していました。
0420名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 14:16:40.63ID:ZokWS2L9
>>419
ありがとうございます。今だとローカットは普通にありますが、昔は珍しくて高知高校以外あまり見なかったと思ってましたね。
ローカットは個人的に昔はあまり好きではなかったのですが、今はカッコよく見えます。
0421名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 18:15:36.42ID:sCOah+fr
昔、阿天坊って選手が居たね。
0422名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 18:48:17.07ID:iKEkGBl7
>>421
どこかの代表で「井(い)」という選手いなかったか・・。
漢字は忘れたが あほ選手。
0423名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 19:34:36.50ID:NZtdTwVO
80年の選抜に出場した丸亀商にいたな。井選手。
安保(あぼ)は同じ年の秋田商にいた。
0424名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 19:42:05.12ID:iKEkGBl7
>>423
秋田商・安保投手は「あんぽ」じゃなかったか?
0426名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 20:35:01.24ID:GL9dXCUc
>>423
井は滝川戦で決勝アーチ、翌日の東北戦でも二試合連続ホームラン。たしか控えの選手だったかな。
安保は春は背番号1だったが高山が主戦格だった。静岡戦には安保が先発したが鈴木に先制3ランされてすぐ高山に交代させられた。
0427名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 20:40:06.21ID:iKEkGBl7
>>426
秋商・安保投手の読みは「あぽ」・「あんぽ」?
0428名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 21:57:04.14ID:8tyjY92s
いつの年の何高校だったか全然覚えてないが、信長って選手もいたような。
0429名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 22:11:17.29ID:Pbcclw9I
84年夏の上尾にも「井」君がいた。
0430名無しさん@実況は実況板で2018/04/17(火) 23:34:22.03ID:2nGowmvQ
御所工業だったか、紀という選手がいたような気がする。
誰か覚えてないかな?
0431名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 00:02:48.10ID:4BsJ0LSC
>>430
上尾の井も徳島商戦でライトへホームラン打ってた。
2年生の4番でした。

上尾もこの時が直近では最後の甲子園出場。
まだ埼玉県は公立王国でした。
0432名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 00:04:46.41ID:4BsJ0LSC
アンカー間違えてた・・・
上尾の井は429だった
0433名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 00:12:27.40ID:dCmFlu+B
銚子商に八角っていたよね
0434名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 02:53:36.80ID:R8cBGIbD
八角(やすみ)って岩手県で見かける苗字ですわ。
0436名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 05:01:13.07ID:ht5fvSxy
大谷が二刀流で騒がれてるけど桑田もセンスあったよな一年で水野からスタンド放り込んり
二番ショートで投手も兼ねるみたいな選手になれたかもなプロでも見たかった時代がそれを許さなかった

大谷はそれらを遥かにスケール大きくした存在
アメリカはアメフトや野球バスケをこなし掛け持ちも多いドラフトでアメフト野球同時に指名されるケースも多々ある
だから野球の二刀流なんて誰でもやってる思うけどメジャーでは100年存在してないのが凄い
アメリカもスポーツは保守的で固定観念があるんだなって
全米が熱狂は盛りすぎだけど選手間ではかなり注目されてる成功するか否かで概念覆るかもと
0437名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 06:19:00.19ID:jx4lOunV
>>430
御所工の3番打者で横浜の永川から初打席初球をクリーンヒットしている 苗字の読みはきだった
0438名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 06:19:04.31ID:vr2M+S5h
>>434
銚子商にいた選手は はっかく
0439名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 07:41:30.09ID:3WUB3/b+
>>428
87年夏の岡山関西だったかな。
0440名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 08:14:35.21ID:3WUB3/b+
>>438
連投失礼。
銚子商の八角はそのとおり、はっかく。
72年春のベスト4のときにも、95年春夏出場のときにもいた。
印象深いのは75年春報徳の天王寺谷。兵庫にある姓なのかな。2005年春の神村学園に同じ天王寺谷がいたので真っ先に75年春の選手を思い出した。
神村のほうはやはり兵庫からの留学選手だったんだな。大学に進んで恐喝かなにか問題起こして逮捕されなかったか。
0443名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 12:49:20.51ID:4BsJ0LSC
>>440
報徳の天王寺谷と神村の天王寺谷は親子だったような?
子どもの方は後々やらかして世間を・・・

伊丹に天王寺谷という地名があるから由来はそこから?
報徳からドラ1で日ハムに入った尾崎の出身中学は天王寺谷中学で。
0445名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 14:44:20.59ID:KyHnXxnz
>>444
四股名じゃなく、年寄名跡。
0446名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 15:13:26.42ID:3WUB3/b+
>>443
そうか、天王寺谷は親子なのか。
出場がちょうど30年違いだから親子でもおかしくないね。
ただ、神村が出場するときに親子出場と話題になった記憶がない。
0447名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 19:49:18.45ID:AMwf/evo
都道府県の姓で、ないのが愛媛姓と聞いたが本当か。

漢字で東京、という姓はあるのか。(東 京太郎ではなく)
0448名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 19:56:01.80ID:dCmFlu+B
天王寺虎之助っていう時代劇の役者は知ってる
0449名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 20:15:51.23ID:1x4cJNpV
>>437
たしか永川が一死から四球を出して、三番の紀にカーブをレフトにもっていかれたんじゃなかったっけ?
この試合、御所工業はこの紀のヒットを最後にランナーを出すことができなかった。
0450名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 22:16:35.53ID:rrujOmTo
それにしても、お前ら詳しいなwwwww
0451名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 22:18:13.35ID:ka7Ng/cD
>>415
銚子は投打ともに良い選手だったが。
銚子の小学校の頃は銚子商の全盛期で、
しかも、銚子が中学1年の時に、銚子商が全国制覇してる。
銚子はプロになったくらいの選手だから、
おそらく小学校のころから、ずば抜けて野球が上手かったと思うが、
そんな腕に自信のある少年が、なぜ銚子商でなく市立銚子だったのか、
普通なら銚子商行くと思うが。元西武の石毛もそうだが。
0452名無しさん@実況は実況板で2018/04/18(水) 23:02:32.75ID:1x4cJNpV
銚子はお兄さんが市立銚子だったから。
お兄さんの洋二投手は74年夏の県決勝でこの年全国制覇する銚子商と対戦して0-2で敗れた。
春の県大会では1回戦で選抜帰りの銚子商に4-2で勝ち、結局優勝している。そのため銚子商は夏はノーシードだった。
このときの一番打者が石毛。夏の決勝では土屋に2三振を喫している。
お兄さんは早稲田に進んだ。
0453名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 08:09:25.79ID:nzPGD0e7
石毛選手は中学時代は特に注目された選手ではなかった。
0454名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 08:20:07.98ID:yjf/Ba/m
そういや、95年に広島1位指名された市立銚子の長谷川ていうピッチャーがいたなあ
しかも選抜で銚子商が準優勝した世代だよな
長谷川はその当時の千葉で目立った存在だったの?
0455名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 10:30:45.46ID:ET1DxZHP
ジャイアンツから近鉄にきた石毛投手も市立銚子じゃなかったか。

ある新聞に「石毛投手は高校一年のときが一番速かった」と載っていたときがあった。
一年秋のことかもしれないが、そういう投手もいるんだな と思った。
0456名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 12:36:57.80ID:dfgN2KG+
>>454
騒がれてたか分からんが高校野球雑誌ではそこそこ名前出ていた。南京都の斎藤と双璧くらいの評価。
0457名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 14:09:40.91ID:DGlBt17s
>>452
銚子洋二先生も3月で定年退職されました。
野球部の監督として黎明期の波崎柳川で関東大会進出を果たすなど期待されましたがその後赴任した高校で起きた不祥事から野球部の監督を外れましたね。
Facebook見る限りゴルフを楽しんでいるようですな。
0458名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 14:15:55.47ID:nzPGD0e7
石毛博史は中学生時点で肘を故障していたそういう不安も有り市立銚子に進んだ。
長谷川は茨城の中学野球では有名な選手だったが、兄が市立銚子だったから。
銚子商の野球部の練習や上下関係の厳しさを避けて、市立銚子に進学する選手も
当時かなりいた。
0459名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 14:20:01.73ID:rdMcwx7H
>>443
親子なんかじゃないw
そもそも読みからして違う
東洋は「てんのうじだに」
神村は「てんのうじや」
0460名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 17:21:33.70ID:Qb8hGACn
>>459
「てんのうじだに」は報徳だぞ。
0461名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 20:23:44.66ID:PgRy5Wml
一言多十(ひとこと たじゅう)強烈ですな
0462名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 20:48:51.44ID:niEM3IVh
島田商業か
0463名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 21:30:36.92ID:lsmFVX28
三宅宅三
0464名無しさん@実況は実況板で2018/04/19(木) 21:30:39.23ID:b8vvZ4Xl
>>458
もう、元巨人の石毛や長谷川の子どもの頃は、
銚子商は絶対的な存在ではなかったから、
あんまり憧れとかなかったんじゃないのかな。
さらに、進学の事などを考えれば、普通に市立銚子でも不思議ではないと思う。
元西武の石毛や銚子の子どもの頃は、
まさに銚子商全盛期、絶対的な存在だったから、憧れとかなかったのかね。
0465名無しさん@実況は実況板で2018/04/20(金) 09:01:30.27ID:JmEVUwSl
銚子商は猛烈な練習量で知られただけでなく、うるさいOB、ひいきの引き倒しをするファンが大勢いたからな。
練習試合でもどこにでもついていく愛銚会なんてのもあったくらい。
漁師町だけあって気性の荒いファンの態度の悪さは全国的にも有名だったから。
現代っ子には重荷と感じて敬遠されたかも。
すっかり弱小になったいまでもそういうファンが多いから。
0466名無しさん@実況は実況板で2018/04/20(金) 13:31:11.36ID:NPUJSglF
>>465
新湊みたいやな
0467名無しさん@実況は実況板で2018/04/20(金) 15:09:40.00ID:RtK03P/1
>>465
箕島と似てるな
0468名無しさん@実況は実況板で2018/04/21(土) 06:37:56.76ID:i2gHQnvI
>>465
73年春の報徳戦で0−16と大敗。
人目を避けるように夜中に帰郷したところか、漁師町の朝は早く熱心なファンに見つかってしまい罵声を浴びせられて・・・
0469名無しさん@実況は実況板で2018/04/21(土) 07:07:02.58ID:QsO8isaA
怖い怖い。
0470名無しさん@実況は実況板で2018/04/21(土) 10:31:09.21ID:HPDBv1Rl
何度も甲子園にいってる
古豪ってどこもそんなもんだよ。

うちの母校も他校で長年監督実績ある人が
異動してきて監督希望したけど
野球部OBに限る不文律があるとかで
部長ならって話になって結局流れた。

その人やっぱり野球がやりたいって
定年前に退職して私学の野球部監督になったわ。
0471名無しさん@実況は実況板で2018/04/21(土) 20:48:23.05ID:kh9CDpu+
>>416
予選の準々決勝の千葉商戦では延長16回を投げきったばかりか、高田投手(日ハム入り)からサヨナラ2ラン。
あの試合は千葉県史上に残る名勝負。
前の試合の東海大浦安戦では高野(ヤクルト入り)と投げ合い、1-0で勝った。
あの年の報知高校野球の決算号のアイモ解剖で銚子が取り上げられていた。急造とは思えないほどまとまったフォーム、よく身につけたものだと感心させられると書かれていた。
0472名無しさん@実況は実況板で2018/04/21(土) 21:40:52.27ID:5m/SdRpW
ワンマンチームで思うのだが、
昭和40年50年代での、各県の代表で、
「投手で4番でキャプテン」という代表はどこがあったのだろうか。

そして甲子園で優勝、準優勝した高校はあるのか。
0473名無しさん@実況は実況板で2018/04/21(土) 22:35:31.74ID:kh9CDpu+
昭和54年春の大分商の岡崎がそうだったと思う。夏は一学年下の松本の成長もあって岡崎は背番号6のショート登録だった。
ただ、優勝となると昭和40、50年代ではいないのではないか。55年の横浜の愛甲は三番だったよな(四番は片平)。PLの西田、報徳の金村、池田の畠山は主将じゃなかったし。
準優勝だと46年夏の磐城の田村がいる。
0474名無しさん@実況は実況板で2018/04/21(土) 22:53:55.47ID:5m/SdRpW
>>473
瞬時のコメントありがとうございます。

・・やけに詳しいですね。・・「通」ですか。

もしかして戦前は投手で四番で主将はあったのかもしれません。ね
0476名無しさん@実況は実況板で2018/04/22(日) 06:47:57.69ID:65E41qvW
アンカーミス
>>472でした
0477名無しさん@実況は実況板で2018/04/22(日) 09:05:28.97ID:/EU1RpQE
>>472
83年夏の中京は野中がエースで主将で4番だったような?
名門中京だから決してワンマンチームではなかったけど。
前年秋のチームのスタート時はファーストの長嶋が主将だったけど、東海大会で敗れて選抜を逃して主将交替して。
0478名無しさん@実況は実況板で2018/04/22(日) 10:07:01.90ID:vMNjVMw4
>>474
昭和14年夏優勝の海草中の嶋選手がそうですね。
投げては全5試合完封、準決勝と決勝はノーヒットノーラン。打っては20打数11安打。
0479名無しさん@実況は実況板で2018/04/22(日) 10:10:44.48ID:vMNjVMw4
連投すまん。
昭和24年夏の湘南の田中投手もそうでした。
0480名無しさん@実況は実況板で2018/04/22(日) 18:45:30.16ID:8F5SU5Jf
>>475
水戸泉が結婚する と聞いたとき、
いい話だなあと思っていたのだが、その女性の男遍歴
が凄すぎて、水戸泉が、かわいそうになった。水戸泉は本気だったんだろう。

その女性の最初の旦那・・か?
0481名無しさん@実況は実況板で2018/04/22(日) 20:06:16.90ID:GDM/VzAR
>>472
きょう75、76年の大会のスクラップを見ていたら、75年春の岩山(倉吉北)、75年夏の坂本(早実)、関口(竜ヶ崎一)がそうだったのを発見した。
全員初戦敗退。関口は故障で先発投手ではなく、リリーフした第1球を痛打されたのはかわいそうだった。
76年はいなかった。
0482名無しさん@実況は実況板で2018/04/22(日) 21:04:22.86ID:wFx3CQqR
所沢商業の福地が昭和53年に四番エースキャプテンで甲子園に出て、今は母校で監督をやってる。
0483名無しさん@実況は実況板で2018/04/23(月) 09:47:16.54ID:qIqdIsoX
福地とバッテリー組んでいた志村が巨人入りしたのにはおどろいた。
この年の巨人の新人は全員ドラフト外。そう、江川問題でドラフト会議をボイコットしたから。
明治大学の鹿取がドラフト指名もれしていたのは巨人にはラッキーだったが、都立立川の松本基淳が入団したのにはもっとおどろいた。
0484名無しさん@実況は実況板で2018/04/23(月) 12:46:34.15ID:fF4r0ksU
海城高校の小島義則投手、日大三高、谷津田順一投手、東大和の鴛海投手
0485名無しさん@実況は実況板で2018/04/23(月) 21:03:05.18ID:5r4GNkWj
昭和53年の夏でキャッチャーで評判が高かったのはPL木戸、豊見城石嶺、横浜吉田ぐらいで、所沢商業志村なんて特に注目される事はなかった。
0486名無しさん@実況は実況板で2018/04/23(月) 23:52:33.19ID:qIqdIsoX
>>477
野中の打での印象は、あの池田戦、三回と五回だったか、連続してチャンスに内野ゴロでダブルプレーにしとめられたことしか残っていない。
もう少しで水野を攻略できたのに、と歯ぎしりしながら見ていた。
そう、秋は野中は主将でなかった。東海大会の初戦、静清工業に9回あと一人から野中が逆転タイムリーを打たれて2-3と逆転負け、翌年の選抜絶望となったのは大ショックだった。
0487名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 14:15:53.25ID:3NWbgZ/c
野中って中学で既に日本一でしたよね?
当時中3でテレビ中継されていた記憶が。
0488名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 16:09:11.92ID:HndD8sMX
>>486
野中は2年夏が一番良かった
夏の甲子園で力闘したため秋は調子がイマイチだった 県大会では夏の県決勝で軽くあしらった伊藤紀にホームランを打たれて享栄に負けて県2位に終わった
0489名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 17:07:24.05ID:CriZPmSk
>>488
野中は藤王は抑えてたけど伊藤紀彦には打たれてました。
夏の決勝は3−1で中京が享栄を下して2年連続の出場でしたが、享栄の1点は伊藤紀彦の先制ソロでした。
0490名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 18:42:51.08ID:k8PWWT6v
>>487
準優勝だな。美濃加茂中学だった。NHK解説の川上哲治さんが「良い投手」とほめていた。

>>488
82年秋の三強決定リーグの享栄戦、野中は伊藤に場外ホームランを打たれて0-1で負けているな。
0491名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 18:54:57.22ID:BvDC6R42
>>416
年代忘れたが、昔、宇都宮学園の見形もワンマンチームだったような、、、。
0492名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 19:23:06.93ID:W29W8Mr1
試合前の上野監督によると『うちは見形のチーム。見形がコケれば皆コケる。』
0493名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 19:52:27.83ID:LxeUqDBY
>>490
自分もNHKで見た記憶がある。
野中は岐阜の中学だったような。
そして軟式ではなかったか・・?

そして川上氏は解説で中学生投手が横手投げ、下手投げの投手を見ると、
いつも「まだ体ができてないのだから・・」と批判的だったのを思い出します。
0494名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 21:26:39.17ID:INSebv3T
>>490
美濃加茂東中ね
0495名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 21:41:56.58ID:rHZhXiRu
>>491
59回夏(昭和52)の出場。
同年選抜準Vの山沖(高知)は無名校のワンマンだった。
0496名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 21:48:39.08ID:rHZhXiRu
>>495
(高知)の前に中村高校が抜けていた。
0497名無しさん@実況は実況板で2018/04/24(火) 22:01:00.48ID:Lq15XJUH
>>495
山沖と見形は専修大学で一緒にプレーしたな。
見形は東海大相模戦で打っては満塁アーチ、投げては完封したのが有名だが、三回戦の高知戦はかわいそうだった。
四回に内野の連続エラーで失点。同点の九回、先頭打者に三塁線を破られる二塁打を打たれたのがこの試合の初被安打だった。
つづく三塁前のバント、見逃せばファールのバントだったが三塁手が取ってしまったばかりか一塁送球が大悪投、二塁走者が生還したばかりか打者走者まで三塁に達してしまい、外野フライで決定的な二点差がついた。
その裏、見形自らのタイムリーで一点差としたがここまで。見形は被安打2だったがバックの4失策に足を引っ張られた。
0498名無しさん@実況は実況板で2018/04/25(水) 19:04:43.63ID:Dm6oGBcu
>>473
投手で四番だと投打の中心という印象だが、投手で三番だと
ちょっと違うような気がする。。。

投手で3番だと初回は必ず打席が回ってくるので、自分としては
一番でもいいような気がするのだが・・。
投手で一番は仙台育英の大越投手とか岩国高校の投手にもいたと思うのだが、
投手で二番は甲子園でいたのでしょうか?
0499名無しさん@実況は実況板で2018/04/25(水) 19:56:58.41ID:c0qpPyBu
>>498
投手で1番は今年の選抜で中央学院の大谷も。

2番だと甲子園では記憶ないけど、昨年夏、早実のエース雪山が西東京大会で2番を打ってました。
甲子園出場できてたらそれが見られたかも。
今年のチームでは雪山の打順は下位だけど。
0500名無しさん@実況は実況板で2018/04/25(水) 20:34:50.82ID:Dm6oGBcu
>>499
ありがとうございます。。。

これから高校野球もプロ野球のように「2番に強打者」
が現れるのかもしれませんね。
バントしない高校で、4番打ってもいい投手が 3番ではなく2番を打つ
という高校が甲子園に出場するのかも。

自分は498ですが、
投手で1番があった高校、
岩国高校ではなかったかもしれません。
0501名無しさん@実況は実況板で2018/04/25(水) 21:06:02.48ID:Hwuwe8mS
ピッチャーで一番は敦賀気比東出、二番は宜野座比嘉裕がある。
ただどっちも本職はショート。
0502名無しさん@実況は実況板で2018/04/25(水) 22:22:09.75ID:Fp0EFroa
第1回大会(当時は豊中グランド)の準優勝の秋田中学の打順はなんと一番捕手渡部、二番投手長崎。
渡部氏は長生きされてよく雑誌のインタビューに登場していた。いつぞやのインタビューで「いまなら珍しい打順だ」と答えられていた記憶があったので大会史をめくってみたらやはりそうだった。
0503名無しさん@実況は実況板で2018/04/25(水) 22:51:44.37ID:JFgl1yIZ
>>498
15春の天理の齋藤が2番で投手だった。
0504名無しさん@実況は実況板で2018/04/26(木) 15:19:56.93ID:b18W95KK
 1983年の春の園遊会に池田の蔦監督が招待されましたね。昭和天皇から
強いんだってねとか言われて、控え部員のおかげですとか答えたら(うろ覚え)、
昭和天皇お得意の「あっ、そう」で返されて終わりましたけど。あれ以来、高校野球
の監督で呼ばれた人はいなさそう。PLの中村監督や、駒大苫小牧の香田監督も
黄金期には呼ばれてもいい気がしましたが、公立校ゆえか池田の場合はNHK特集が
組まれたり、ブサイクな部員もモテたりとか(井上は除く)、国民的な人気があり
ましたからね。
0506名無しさん@実況は実況板で2018/04/26(木) 16:24:11.47ID:dyNbUcBC
元西武の90享栄の高木浩之ね
彼も本職はセカンドで、投手がいないからやむなくエースで投げていた
選抜で2試合連続ホームランするなど本来はクリーンアップを打つ打者だが、この世代の享栄にはバントなど小技ができる選手が皆無だった
0507名無しさん@実況は実況板で2018/04/26(木) 20:01:45.15ID:V2tCyIQD
むかし、草野球の弱小チームの野球知らないマネージャーがメンバー表出すとき、打順に守備位置で書いて
しまったそうです。
1番ピッチャー、2番キャッチャー、3番ファースト、4番セカンド・・・9番ライト という
珍しい打順になったらしい。

逆の 
1番ライト、2番センター、3番レフト、4番ショート、・・・8番キャッチャー、9番ピッチャーは
あり得るのではないか。
0508名無しさん@実況は実況板で2018/04/26(木) 23:18:10.99ID:fCCt/jk7
30歳以上のおっさんスレはないのか?
0510名無しさん@実況は実況板で2018/04/28(土) 10:13:10.48ID:yzF+qftZ
昨日の新聞に、第100回大会に際してジャニタレが応援歌を作るという。これは意味不明。
そもそもジャニタレみたいなションベンたれと高校野球ファンとはベクトルが全く異なる
と思うが
0511名無しさん@実況は実況板で2018/04/28(土) 12:14:28.89ID:0D/osv5+
ジャニタレはジャリタレの間違いではないのか?
最近はそういう宣伝とか施策がホントに軟弱で脱力感がわいてくる。
最近のニワカファンにはそれでもいいんだろうが。
0512名無しさん@実況は実況板で2018/04/28(土) 12:15:34.91ID:xmDdJNlp
ほんそれ。バレーボールじゃあるまいし。高校野球ファンを勘違いしてるのも甚だしい。
0513名無しさん@実況は実況板で2018/04/28(土) 14:03:20.70ID:9YlUUnaJ
>>511
嵐のことならジャニタレで正解やけど
歌を作ったのはゆず
0514名無しさん@実況は実況板で2018/04/28(土) 21:43:31.82ID:VkD0jNxs
結論
 
昭和の高校野球は最高
0515名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 10:07:12.44ID:Bge64XuB
昭和は遠くなりにけり
0516名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 11:37:43.12ID:NdchT6iS
タレントを起用しての宣伝など不要。
宣伝をするのであれば太田幸司とか過去の名選手を起用してほしい。
あくまでも主役は選手なんだから。甲子園はタレントの売り込みの場じゃない。
あと、芸人がメシの種にしてアメトークとかするのも最近は目につくな。ああいうのも止めてほしい。知識の薄っぺらさが露呈している。
先日の選抜直前のNHKの特番には頭にきたわ。どうしてバラエティーにしてしまうのか。
先人たち、過去の歴史に対するリスペクトがなさすぎるんだよ、最近は。
0517名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 15:09:38.36ID:hfGOflSM
>>510
ううっ…ちょっといい加減にして欲しいよな。マジでムカつくわ。
0518名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 16:42:49.86ID:C0wxiAyp
>>510
センバツ、選手権の大会歌とは別の、

「君よ八月に熱くなれ」は名曲ですね。
0519名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 17:19:21.48ID:zxs+hDYH
球児の技術レベルは格段に向上したが、
高校野球を取り巻く環境は劣化と言うか確実に退化してしまったな。
0520名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 17:20:21.43ID:Bge64XuB
アメトークはテレ朝の宣伝番組(仮面ライダーの切り替え時にライダー編してる)やからし
かたないと思うが国営放送までマネすることないよねぇ・・・名勝負の映像と当時の選手
や監督の話で充分です。
0521名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 18:31:33.03ID:Q7yK8roR
>>470
豊田西から大府に行って、現在星城の平林監督さんのことかな?
0522名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 20:12:17.51ID:SLkgbWXO
>>516
そうだよな。
プロも強力して歴代の甲子園を沸かせた選手を呼ぶべきだわな。
王さんから始まって
池永、柴田、太田幸司、島本講平、定岡、江川、原、バンビ坂本、
牛島、荒木、愛甲、金村、工藤、水野、桑田、清原、松井、元木、福留、
松坂、ダルビッシュ、田中大将、佑ちゃん、辻内、平田、中田、大谷、清宮、中村しょうせい
まで。集まったら盛り上がる。
0523名無しさん@実況は実況板で2018/04/29(日) 23:43:59.33ID:1tBe7g7z
>>518
「Sounds of 甲子園球場(夏の高校野球編) 」というCDに
ファンファーレ、入場行進曲、栄冠は君に輝く(アカペラバージョンも)なんかと共に収録されてますね。
確かDMMのレンタルにもあったはず。
0524名無しさん@実況は実況板で2018/04/30(月) 00:23:03.65ID:QIlZUPiV
お知らせ
朝日新聞の冊子「夏の高校野球紙面集」
第1回から第99回までの夏の選手権大会の決勝戦を報じる朝日新聞の紙面を当時のまま収録している。全大会掲載している。
全66ページ、税込み200円。
朝日新聞の販売店で購入できる。
0525名無しさん@実況は実況板で2018/04/30(月) 08:48:23.33ID:pfaGi0JU
でもさ、過去の名勝負とかなら今まで散々やってきただろうし、当然ライト層向けに構成されるからラインナップも箕島星稜みたいなベタな試合にしかならないだろ?

ここで語られる試合なんか一部のマニアにしか受けないんだし

それなら高校野球に興味持ってもらえるようにアメトークみたいに面白おかしくやるのもいいと思う

自分は来年還暦迎える歳だがアメトークの高校野球芸人は声だして笑った
0526名無しさん@実況は実況板で2018/04/30(月) 13:05:19.36ID:DOQgFVyU
陳腐になった開会式だけど、ファンファーレから入場行進曲の間の一瞬の静寂が
今でも形容し難いほど興奮する。
少年時代から続く自分にとっての一瞬の夏。
0527名無しさん@実況は実況板で2018/04/30(月) 20:17:40.25ID:dBaRvd63
市川崑さんの記録映画、今から半世紀前の第五十回記念大会をあらためてみてみると、やっぱり面白い。開会式の司会者の言葉遣いも、ファンファーレも選手宣誓も。流石に50年経つんだなぁって。
0528名無しさん@実況は実況板で2018/04/30(月) 20:29:47.20ID:DXTDB2+v
50年前の選手が今の選手と一番違うのは眼鏡だね
昔は黒縁メガネ、今は銀縁
0530名無しさん@実況は実況板で2018/04/30(月) 21:00:22.87ID:FAcbJrqL
埼玉はすっかり私学王国になってしまった。
公立が甲子園に出たのは阪神の久保田がいた滑川が最後で、それも記念大会で埼玉から2校出れたから。
上尾や所沢商業は平成になってから出てないし、浦和市立のようなミラクルはもうないだろう。
0531名無しさん@実況は実況板で2018/04/30(月) 21:41:36.32ID:4OG2ARCg
50年前といまとでは学校の顔ぶれがまったく違うな。
50年前は郷土の代表、いまは留学生を集めた野球私学ばかり。
50年前の代表でいまも甲子園に顔を見せるのは、北海、東北、日大山形、高岡商、三重、平安、智弁学園、広陵、高知、長崎海星、沖縄興南くらい。
0532名無しさん@実況は実況板で2018/05/01(火) 07:36:00.31ID:24htuHqe
民放ならバラェティ構成もありと思うがNHkぐらいはかっての名監督や選手たちの映像を
観ながらの座談会でやってもらいたい特に元監督さん達には失礼かもしれないがお元気な
間に当時の気持ちを高校野球ファン達に残して欲しい・・・以前蔦監督のお孫さんが造ら
れた蔦監督のドキュメント映画見た時そんな事を思いました。
0533名無しさん@実況は実況板で2018/05/01(火) 12:37:18.93ID:BI7S/EqH
楽しけりゃいいってもんじゃないだろうよ。
そんなことスローガンに掲げて堕落していった某民放の局もあるが。
最近の高校野球が面白くないのも報道姿勢がマヒしているマスコミも原因の一つだと思っている。
上の人が書いているように民放ならまだいいが(それでも熱闘甲子園のように清宮一色の報道をするのは勘弁してほしい)、国営放送というからにはもう少しまじめにやってもらいたい。受信料で成り立っている組織なんだから。
最近のNHKは「NHKらしくないことをやろう」というのが合言葉みたいだな。そんなこというのだったら受信料制度も止めて民放と同じ収益体制にすればいい。
それにしても野球のやの字も知らないAKBのジャリタレを番組に起用するとはな。ふざけるなと言いたい。
0534名無しさん@実況は実況板で2018/05/01(火) 17:21:49.05ID:dhA8ebKE
>>531
智弁は新興勢力の部類だと思う
40年ぐらい前からは常連化してるけど
0535名無しさん@実況は実況板で2018/05/01(火) 17:44:54.03ID:n9MlU3gK
>>534
智弁の開校は1965年で50回大会に出場した時はまだ4年目だった。
当時は紀和大会があったが記念大会だったのも恵まれた。
本当に力がついてきたのはもっと先のこと。
0537名無しさん@実況は実況板で2018/05/01(火) 18:34:32.77ID:5+ev6Gbj
>>533
自分もある注目選手一色はあまり好きではないです。

むかしの「甲子園ハイライト」(だったか?)で
植草貞夫アナが淡々としゃべっていたが、
このほうがよかったです。
いまやったら誰も見ないのかもしれませんが。
0538名無しさん@実況は実況板で2018/05/01(火) 19:32:32.68ID:OIlhOs3w
今や私学の打撃力は凄まじいから、公立は好投手がいてもむずかしいだろうな。
0539名無しさん@実況は実況板で2018/05/01(火) 19:44:04.22ID:a+j6c/9X
>>530
リリーフに上がったキャッチャーがトルネード投法。
のちの阪神久保田投手はすごく印象に残ったね。
中村三四監督が率いた浦和市立の快進撃は素晴らしかった。

全国的に公立高校の活躍は目立たなくなってきたけど頑張って欲しいな。
0540名無しさん@実況は実況板で2018/05/01(火) 23:13:48.41ID:dh2G0qwk
>>526
応援も単純だったが、
ワッショイやかっ飛ばせの連呼、
コンバットマーチ早稲田、ダッシュ慶應が、
高校野球の応援にも合っていた。
今はどこもやらんが。
0541名無しさん@実況は実況板で2018/05/01(火) 23:53:31.96ID:dh2G0qwk
>>530
上尾、熊谷商、川越工、所沢商、深谷商、川口工、熊谷 
美しい並びだ。

浦学、花咲
う〜ん
0542名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 01:53:53.58ID:xpRCldMo
>>541
強豪が高崎線沿線に並んでたイメージがあるが、浦和と大宮はサッカーばっかやってたからか、あまり聞かなかった
0543名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 02:00:55.86ID:9k5+WaFQ
埼玉の公立といえば95年夏の越谷西も甲子園で1勝した
0544名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 08:14:49.75ID:GZYSTV8C
>>538
金属バットありきの打撃力だろう。
木製バットなら打てないのに。
0545名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 08:27:50.88ID:/uGPbPWE
https://www.youtube.com/watch?v=NI7B_xRI8VE
三重で95年といえばMAX146快速左腕四日市工業星野
斎藤、長谷川と並んで全国三羽烏
甲子園で見たかった
0546名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 10:06:49.06ID:ijuLu+8G
>>541
大宮工が抜けてる。
50年前の選抜優勝校が。
0547名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 10:22:46.06ID:xpRCldMo
>>546
大宮工って宮大工と見間違えそうやな
0548名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 10:44:31.67ID:RM9pG386
選抜に一度だけ出場した鷲宮はその後「わしみや」から「わしのみや」に読み方が改称されている。
なお表記はそのまま。
0549名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 13:23:26.42ID:FwZozfV+
時代と共にどっちも消滅しそうだよ
0550名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 17:40:40.21ID:WLGWzx1Z
自分は最近まで
「鷺宮製作所」の鷺宮(さぎのみや)を「わしのみや」と読んでいた
大バカ野郎です。
0551名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 19:25:43.40ID:c/LyZfjg
S43年センバツの大宮工が宇根の広陵、池田の平安、東尾の箕島・他 西日本の強豪
校をおしのけて優勝したのは以外やったまあ工業高校の優勝が春・夏合わせて2回やか
らよけいに印象に残っている今はもう普通のチームなんやろ
0552名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 20:09:05.43ID:lkUbn89Q
新発田農業の帽子に付いたAのマーク、何を意味する?
このスレのアラ爺連中なら常識だよな?
まさか新潟の県立農業高校が広商を撃破するとは思わんかったが。
0553名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 20:26:56.33ID:WLGWzx1Z
農業高校の「A」、工業高校の「T] そして商業高校の「C」。
実業高校は・・「V」 なのか。

農業高校の野球で、「あぐりッシブ・ベースボール」  という言葉ありますね。
0555名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 21:55:23.09ID:ctv7yhi6
>>551
大宮工業の吉沢は現役で慶応に進んだのはすごいな。慶応では三塁手で活躍、エース萩野で三連覇したときのメンバー。第1回の日米野球の日本代表にも選ばれた。
大宮工業の布施は春の防府商、平安戦、夏の津久見戦でホームランを放っている。木製バットの時代、春夏計7試合で3ホームランというのはすごくないか。
0556名無しさん@実況は実況板で2018/05/02(水) 22:51:15.21ID:mfvcEFQu
大宮工業の吉沢も鬼籍に入ったんだよなあ
0557名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 00:32:08.87ID:aB2AE0gJ
このスレ的に正しい関東代表

茨城 水戸商、取手二
栃木 作新学院、小山
群馬 桐生、前橋工
埼玉 上尾、熊谷商
千葉 銚子商、習志野
神奈川 横浜、東海大相模
山梨 甲府商、甲府工
0558名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 02:01:38.91ID:Gli+YuH4
>>557
東海大相模だけ違和感があるな
法政二に変更して欲しい
0559名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 06:59:57.05ID:wXOx0F4X
>>554
早実のユニフォームの左袖にはBのマークがありますね。
0560名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 07:42:12.65ID:RGsCO1j4
>>557
水戸商でなくて鉾田一だなあ。
76年だけとはいえ、あの戸田の印象は強烈。
神奈川はやはり東海大相模。70年代の甲子園を想定して。法政二は柴田の時代は知らないので。
0562名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 08:13:32.29ID:QnbyNFXA
神奈川なら横浜商業だな。
ピッチャーはジャンボ宮城、三浦、バッターは荒井、高井の印象が強い。
0563名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 08:55:09.36ID:8m7AW42G
Aはアグリカルチャー
Bはビジネス
Cはコマーシャル
Tはテクニカル
と勝手に思っていたけど。
0564名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 09:13:43.44ID:N7AIfg8R
やはり50代のおっちゃんは高校野球といったら公立だよな。あの伝統のユニといい、守りあいの中のじとじとした試合展開の中から1点を取り合うスリルがたまらんわ。
0565名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 10:46:31.72ID:RJD/Rk/H
公立が頑張っている滋賀は上位進出はなかなか厳しいが、たまに大物食いがあるので面白い。
0566名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 13:05:34.99ID:AGLVH9QZ
だいたい今の新興私立のただ学校を売り込みたいだけのド派手ユニがすきになれんわ。あの昔の伝統校ユニを見て、むかし同じユニを着ていた好選手を思いだして郷愁にむせぶのが良いんだよな。
0568名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 15:03:56.66ID:RGsCO1j4
>>566
伝統校はユニフォームを変えるのもこだわりがある。
メッシュユニフォームが主流となってきた81年夏、津久見の小島監督(この年還暦)は選手がメッシュを着たがっていたが「先輩たちが着ていたものを簡単に変えるわけにいかない」と言って従来どおりのユニフォームで大会に臨んだ。これを聞いたときはうなったな。
0569名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 15:15:45.00ID:wXOx0F4X
>>557
東京代表を加えるなら、早実、日大三になる?

それだと今と変わらないか・・・
0570名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 17:19:47.40ID:0adAsKd0
日大一、桜美林という選択もあり。
まあ日大三は外せないか!
0571名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 18:45:38.07ID:VAYg+747
>>563
青森・弘前実業は「バケーショナル」となっているのだが、
農業科、土木科など肉体労働関係がある高校は
「ビジネス」にならないのかな。。
0572名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 19:14:15.78ID:EYDaQXNO
すべてが時代と共に変わっていくのは致し方ない。今では懐かしい70年代のPLの台頭も今に続く時代の変わり目だった。
0573名無しさん@実況は実況板で2018/05/03(木) 19:59:22.19ID:kLxlhW7X
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす

70年代後半のリーディングカンパニーといえば、
西武やダイエーでもあったが、社業とともに堤義明氏や中内功氏の晩年は‥
0574名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 01:30:04.54ID:wO7vIPlD
なら、東北代表はこうかな?

青森 三沢、東奥義塾
岩手 盛岡一、福岡
秋田 秋田商、秋田
宮城 東北、仙台育英
山形 山形南、日大山形、鶴商学園
福島 福島商、磐城

東北の香りがする
宮城の2校は私学だが、不思議と東北の香りがする。
光星学院、盛岡大付、酒田南、聖光学院では
全然、東北の香りがしないわ。
0575名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 08:19:36.67ID:LWvRuojg
北海道は旭川竜谷、札幌商か?
北海はあのころ低迷していたし。
0576名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 08:52:40.71ID:yG45mmN5
>>574
岩手は福岡よりも、2勝して高知商に延長14回で惜敗した盛岡三の方が印象深い。
0577名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 09:10:54.90ID:m40lwPgS
秋田は能代も
0578名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 09:24:17.52ID:eKmfj5YS
>>557
群馬は前橋工ではなく前橋がいいな
0579名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 09:31:19.02ID:gitDIMuL
岩手で昔、花北商業って甲子園に出てなかったけ
花北商業ってまだあうのか
0580名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 09:48:48.77ID:7Aa76erp
永遠の強豪校はないねぇ頂上まで登れば下りさか大阪桐蔭は何時まで止まれるか・・・
0581名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 11:15:27.88ID:JBmwBZTJ
>>579
76年夏に出場した。柳ヶ浦との初陣対決、1-3で逆転負け。
90年、96年夏にも県決勝進出したが敗退。
現在は花北青雲だったかな。
0582名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 13:22:51.07ID:6wJ2B/Z8
>>574
宮城に公立代表として仙台商を追加してほしい
出場は少ないが、大友八重樫のときに8強、萩原のときにも1勝
0583名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 13:46:46.45ID:m40lwPgS
茨城からは、関東三羽ガラス・工藤の土浦日大。勝てなかったけど。
0584名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 13:53:39.01ID:BwZkT8Id
>>541
群馬だけど、当時、深谷商業の竹内投手の大ファンだったよ。球が速く投げ方
が美しく格好良くてTVでくぎずけになった。今でも深谷商業の前を通ったりするがもう甲子園はないだろうな。
0585名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 14:47:11.43ID:9Tw6AsOp
あの時代の深谷商は当時でも珍しい公立男子商業高校でしたね。
0586名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 14:47:40.97ID:BwZkT8Id
>>557
群馬だけど全くt異論なし。特に前橋工業と桐生高校は今でも伝統とユニの格好良さは群を抜く。
0587名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 18:45:12.28ID:RaOlyZJ5
>>586
群馬の伝統校・高崎商のスタンドでの応援の
ハリスの旋風・「逆転の応援歌」
は昭和の時代からやっているのでしょうか?
0588名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 19:13:14.79ID:D6uBx8Hi
>>587
やってたよ。なんてたってハリスの風は、ちばてつやの昭和の代名詞的漫画だかんな。ていうかあのメロディーは正確に言うと、ハリスの風でやってたのではなく、その後のリバイバル、国松さまのおとおりだいのエンディング曲なんだ
0589名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 19:22:11.06ID:d/tKH+Xt
>>580
中京大中京。。。。。。。。、激戦区の愛知で浮き沈みはあるが。
もう一方の雄と言える龍谷大平安は、1974年の春夏出場以降、20年以上の低迷期を経験しているけど。
0590名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 19:26:33.54ID:RaOlyZJ5
>>588
ありがとうございます。

負けて泣くなら勝って泣け 一点二点はヘッチャラだい
ぐっとこらえて歯をくいしばり そろそろこちらの時間だぜ

いい歌詞です。

高崎商は昭和40年代で応援歌としていたのでしょうか。
0591名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 19:46:55.11ID:KwtLS5LV
>>589
宣伝効果を狙ったんだろうが、中京大も龍谷大も要らんな
元に戻した方がいい
0592名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 19:55:00.09ID:D6uBx8Hi
>>590
詳しくはわからんが、国松さまのお通りだい、をTVでやってったのが1971(昭和46)年あたりで、自分も高商の応援でデカイそろばんをふりかざして歌っているのを聞いたのも、たしかこの頃だと思う。
0593名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 19:58:19.17ID:ynjwIBQf
>>591
宣伝といえば島根から立正大淞南が出場するまで、立正大学なんて存在も知らんかったな。
Wikiで調べてみたら、日蓮宗の教育機関が源流だとか。
0594名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 20:11:42.65ID:4iVjyWv1
>>584
深谷というとすぐ隣は群馬県だな。
あのときの竹内は前年秋の防御率がゼロ(失点はたしか5点)で選抜前は評判高かった。
二年後の江川と並ぶ記録、もうこんな記録は二度と出ないだろうな。
0595名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 20:35:12.10ID:gLh/4nDW
青森 青森北
岩手 黒沢尻工
秋田 秋田市立
福島 双葉

も追加で
0596名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 20:52:13.96ID:nWYCyWif
自分たちの時代は商業高校がたくさん出場してて工業高校はラグビーって感じで私立が出てくると宗教って感じ。
大学の付属系は日大東海大が主だったような。
0597名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 21:30:08.67ID:6s6y3qfM
俺は和歌山出身なんだが小1で野球始めてその年に始めて甲子園で観戦した時
圧倒的に強くて校名のゴロがなんとなく好きで豊見城が好きになった
何日後かにニュースで豊見城がケチョンケチョンに敗れててビックリした
そのケチョンケチョンにした箕島という高校が和歌山の高校だと知ったのは3年後くらいだった
もちろんそれからは箕島を応援してますけどね
0598名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 21:59:59.50ID:ytAAn9C6
高校野球
1978年8月20日 第60回決勝 PL学園 − 高知商 12:55 - 15:25 関東地区48.0%
1975年8月24日 第57回決勝 習志野高校 - 新居浜商 13:00 - 16:15 関東地区45.3%
1983年8月21日 第65回決勝 PL学園 - 横浜商 13:00 - 15:20 関東地区44.4%
1980年8月22日 第62回決勝 横浜 - 早稲田実業 12:00 - 15:40 関東地区39.9%
1976年8月21日 第58回決勝 桜美林 - PL学園 12:55 - 16:13 関東地区39.3%

プロ野球
1978年10月22日 ヤクルトスワローズ − 阪急ブレーブス・第7戦 関東地区45.6%
1983年11月3日 読売ジャイアンツ − 西武ライオンズ・第5戦 関東地区41.8%
1981年10月25日 日本ハムファイターズ − 読売ジャイアンツ・第6戦 関東地区41.3%
1982年9月30日 中日ドラゴンズ − 読売ジャイアンツ 関東地区40.5% 
1979年6月2日 読売ジャイアンツ − 阪神タイガース関東地区39.9%

やっぱりここらへんをリアルタイムで知っている世代の人たちは野球への思い入れが違うよな
当時は本当に全員見ていた
0599名無しさん@実況は実況板で2018/05/04(金) 23:02:20.79ID:NnOddnfY
>>597
77年春 箕島10−0豊見城の時ね。

しかし、和歌山県在住で箕島が和歌山県の学校だというのを知らなかったというのは幼少期だったとはいえ不覚だったかと・・・
0600名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 01:13:16.89ID:mHKR2Onn
>>575
昭和40年代の後半から50年代の北海道と言えば、
旭川竜谷の印象が強いが、
最近は全然出てこなくなってしまった。
0601名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 03:36:55.99ID:mHKR2Onn
50歳以上スレの中国地区代表校

岡山 岡山東商
広島 広島商、広陵
鳥取 米子東、鳥取西
島根 大社、浜田
山口 下関商

異論はないと思うが。これは自信ある
0602名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 04:23:14.55ID:dcqgFjV5
>>601
岡山は岡山南のユニと応援が好きだった。
鳥取は倉吉北、こちらもユニがカッコいい。
0604名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 05:10:42.55ID:LR7ULMyE
下関商業の「S」一文字というシンプルさが伝統校という感じ。
逆に下関国際のケバケバしい色使いは新興校っぽい。
0605名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 07:59:33.22ID:gUgvqt9/
>>601
岡山には倉敷工、山口には柳井を追加で。
0606名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 08:12:40.40ID:YfktW2iV
あの頃は地域的にも実力差があったし西高東低、おまけに1回戦の組合せが東西対抗だから、関東勢としたら正直、西とあたるのはきつかった。個々には東北を含め良い選手がいるのだが、西日本はチームになるとやたら強いという印象だった。
0607名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 08:20:31.63ID:+vZdsnj4
やっぱり、50歳以上となると、PL学園の黄金時代をリアルタイムで知っている。
KKや立浪の時よりも、西田、木戸の1978年の準決勝の中京戦、決勝の高知商業戦の神がかり的な土壇場での大逆転で甲子園初優勝した時のインパクトが強い。40年たった今でも、鮮明に覚えている。
0608名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 08:48:34.97ID:YfktW2iV
俺的にはPLの西田、柳川、等がバッターボックスで胸を押さえるやつ。あれをやると必ず打つイメージがあって、本当に神がかり的だなあと思って見ていた。
0609名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 10:45:50.90ID:i1crjqUv
あまり書きたくないのだが、中京戦の西田の三塁突入はアウトだろう。あの逆転劇と聞くと、そのプレーを連想してしまう。
0610名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 13:20:17.30ID:Qk4Jbox6
>>605
山口は宇部商を落としたらいかんだろ
0612名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 15:07:27.38ID:65Q2c509
>>610
宇部商だと50歳以上からすると最近の代表なイメージだから。
もちろん宇部商の実績は認めた上で。
0613名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 16:22:02.79ID:Qk4Jbox6
>>612
60年代も70年代も宇部商は甲子園に出ているし
問題ないでしょ
0614名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 16:47:11.28ID:6yMJ055N
宇部商も下関商も70年代は1回しか甲子園に出てないんだよな
宇部商は初戦負けで下関商は1勝のみ
0615名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 18:11:57.27ID:RRRYu7UZ
>>601
「50歳以上」スレで下関商はないわー、「60歳以上」ならまだしもw
そもそも、池永の高校時代は知らんし。

ここは宇部商の一択。
0616名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 19:23:48.59ID:mPlqAJSU
>>601
岡山 玉島商

出場回数はさほど多くないが、強いイメージがある
実際強かった51回大会
0617名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 19:35:03.98ID:oG8Ie0dq
🎵………戦友の遺骨を抱いて今入るシンガポールの街の朝
0618名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 20:40:45.05ID:7MxllRbl
>>601
米子東は、70歳以上スレだな(笑)
0619名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 20:46:49.83ID:wEpiAeQz
山口は地味に強いイメージ。
井神の防府商、杉本の柳井、藤井の宇部商、
0620名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 21:33:07.61ID:/se844Y6
広島は崇徳も挙げたい。
76年だけだがあのチームは間違いなく球史に残る。
広陵はあのころは80年の渡辺、原バッテリーのチームしか印象にない。
0621名無しさん@実況は実況板で2018/05/05(土) 22:02:42.21ID:yZu9QPWC
>>601
広島は最近、脱獄犯の事件で有名になった尾道の尾道商も入れてやりたいが、
尾道商はセンバツにしか出場してないのがマイナス材料かな。
0622名無しさん@実況は実況板で2018/05/06(日) 00:08:36.98ID:Kfhd/y/7
50歳以上のおっさんスレのここまでのまとめ

伝説 PL学園、箕島、池田

最高の名勝負 箕島vs星稜

最高の投手 江川卓(作新学院)

最高の打者 清原和博(PL学園)

最高に盛り上がった大会 1978年夏
0623名無しさん@実況は実況板で2018/05/06(日) 00:14:36.38ID:Kfhd/y/7
>>613
確かにそうだが、
特にミラクル宇部商と言われて
宇部商野球が花開いたのは80年代からかな。
PL、箕島に続いて宇部商も逆転勝ちや、
強烈にインパクトに残るような試合が多い学校だな。
0624名無しさん@実況は実況板で2018/05/06(日) 00:29:26.04ID:7gbaFgW2
50代も、今や80年代が主流だぞw

何校も挙げたら切りがないから、

岡山 岡山東商
広島 広島商
山口 宇部商
鳥取 鳥取西
島根 浜田

で決定!
0625名無しさん@実況は実況板で2018/05/06(日) 01:22:24.78ID:d/dImjjm
>>622
なんかピンと来ない
50歳以上と言うより、50代限定やろな
0626名無しさん@実況は実況板で2018/05/06(日) 09:20:46.01ID:XZueffv/
こう見てきて、昭和を思い出すと各県とも県内2強という県が多かった気がするなあ。
0628名無しさん@実況は実況板で2018/05/06(日) 09:51:50.94ID:XZueffv/
宮城 仙台育英 東北
千葉 習志野 銚子商
神奈川 横浜 東海大相模
広島 広陵 広島商
0629名無しさん@実況は実況板で2018/05/06(日) 09:54:06.19ID:kKhpTTwo
>>251
達磨さんや西大立目さんは?
アナウンサーは土門さん
0630名無しさん@実況は実況板で2018/05/06(日) 09:58:37.10ID:l+aZv16V
>>624
80年代重視なら岡山は岡山南だよ
0631名無しさん@実況は実況板で2018/05/06(日) 10:59:19.78ID:WKfCki9T
鳥取 鳥取西 米子東 境
島根 大社 浜田 松江商
0632名無しさん@実況は実況板で2018/05/06(日) 12:03:22.34ID:ABQi8iZi
深谷商の竹内と銚子商の根本の投げ合いは見応えあったなぁ
0633うどん2018/05/06(日) 17:28:33.20ID:6Cu0PuEh
55歳、香川です。山口県といえば、南陽工業、津田。練習試合で高商に来たという話を聞いた時に高商すごって思った。何でか分からんが(笑)
0635うどん2018/05/06(日) 20:38:10.69ID:6Cu0PuEh
55年春丸商の4強、56年夏の志度商の八強。愛工大名電の工藤に負けたがこの頃香川は強かったと思う。今最弱県とか言われとるけど(笑)
0636名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 01:21:25.03ID:mn01yqrc
>>622
実況 島村、土門、羽佐間、高山、福島、佐藤、西田、植草貞夫(朝日放送)
解説 山本英一郎、池西増夫、松永玲一、
応援 コンバットマーチ早稲田、ダッシュ慶應
審判 西大立目、郷司、永野、夏目、清沢

>>625
60歳以上の人からすると、、
最高の名勝負は松山商と三沢、
あるいは浪華商(尾崎)と法政二(柴田)の3期連続対決とか
投手は浪華商の尾崎、下関商の池永
打者は王さん、坂崎
あたりか。
0637名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 02:09:08.14ID:bDglpCBs
高校野球板って5ちゃんの中でも平均年齢が高い板だと思うんだけど
最高でどれぐらい昔の大会をリアルタイムで見たことがあるって人がいるんだろうか
0638名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 02:51:24.14ID:FezveA1a
僕は松山商と三沢戦とかよく覚えてるよ
0639名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 06:45:44.76ID:Ka2ds73n
今年、満58歳。

はっきり覚えているのは70年から。
ちなみに、プロ野球は69年から。
0640名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 08:05:50.79ID:V0HrE+4u
>>637
>>636
やっばり松山商vs三沢ですね
春の三重高の優勝とともによく覚えてます
中1でした
0641名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 11:37:03.50ID:QZ+tCeBr
今年53歳になります。
記憶にある甲子園は、73年作新学院の江川卓から。
木製バット時代の最後の年からです。
0642名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 12:40:48.93ID:BeUs5dZY
今年54歳、10歳の頃
防府商-鹿児島実、銚子商-前橋工
の準決勝を一塁内野席で見たな
0643名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 16:34:49.23ID:ZIVyZnpf
旧制中学時代を知っている人はさすがにいないか
0645名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 19:51:47.96ID:Pwm933wM
>>643
昭和22年センバツ初出場して、初戦で田辺中学に2‐22の大敗を喫した富田中学とは、7年後に全国制覇を成し遂げることになる四日市高校の前身です
0646名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 19:54:46.08ID:Pwm933wM
>>645
失礼
×7年後
○8年後
0647名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 20:28:39.50ID:BmmNjLjP
甲子園でも地方大会でも、
球場で攻撃のときヘルメット被ってない試合みたことある人ここで いますか?

高校野球でヘルメット着用は、いつから義務化みたいになったのだろう・・か
0648名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 22:05:07.12ID:6pkPHXtv
>>622
名監督は、斉藤・原・尾藤・鶴岡あたり?
蔦・中村は少し後の時代かな。
0649名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 22:11:40.24ID:fcJbw3zr
>>647
打者のヘルメット着用は60年夏から義務化じゃなかったか?
走者の着用は63年夏から義務化で、耳つきヘルメット着用は72年の選抜から義務化だったと思う。
0650名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 22:33:41.30ID:ug1Cvd9w
岡山は岡山東だなぁ、、ライト君のイメージが強すぎる
0652名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 22:59:04.99ID:bDglpCBs
第50回全国高校野球選手権大会(1968年) 抽選会〜開会式
ttps://www.youtube.com/watch?v=CYq34IUmSC8

半世紀前の大会
覚えている人はいる?
0653名無しさん@実況は実況板で2018/05/07(月) 23:49:54.09ID:ZjaZXJgm
俺の甲子園始めませんか! http://orekou.net/i/err7
0655名無しさん@実況は実況板で2018/05/08(火) 07:28:41.38ID:Fnk5lczh
ライトは甲子園のボードに初めてカタカナの名前が載ったと話題になった当時はハーフ
の子がスポーツを続けるのは大変やったっみやろ・・・今はいい時代や
0656名無しさん@実況は実況板で2018/05/08(火) 17:56:27.89ID:QZi4IaJi
>>654
両方とも、何か頼りないところがいいw
0657名無しさん@実況は実況板で2018/05/08(火) 20:30:44.88ID:KSoC8PXc
あんときは桐蔭に負けたね
0658名無しさん@実況は実況板で2018/05/08(火) 22:01:17.61ID:dvpvmVI7
あの夏は、準々決勝が終わった段階で岡山東商の優勝濃厚だと思った。

しかし、無名の桐蔭学園に破れるとは.......
0659名無しさん@実況は実況板で2018/05/08(火) 22:33:00.90ID:Fnk5lczh
それでも大塚を一番苦しめたんは岡山東やったよ
0660名無しさん@実況は実況板で2018/05/08(火) 22:54:47.58ID:o9k4EAa6
MINOSHIMA 和歌┃山 懐かしい
0661名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 00:23:19.45ID:os+y6N+8
大塚は球威があって打てんかったよな
阪急の山田みたいだった
0662名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 06:31:30.77ID:eOozUY4x
桐蔭って校名(大阪桐蔭・桐蔭横浜大eaⅽ)に付けると野球が強くなるというのも不思議な話や・・・
0663名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 06:43:30.88ID:4FnSZw/o
岡山東商は、前年(70年)の方が強かった。
0664名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 06:49:54.02ID:xN1jv1F/
初めて高校野球をTVで見たのは、
習志野-ちゅうき
0665名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 06:56:11.17ID:xN1jv1F/
俺的には今でも、深谷商業の竹内は一番美しいフォームで一番速い球を投げていたと思う。
0666名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 08:09:09.04ID:htrdKkQ5
>>662
本家は和歌山県立桐蔭高校
0667名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 08:26:17.50ID:MOUjsuen
俺が初めて県営大宮で見た投手が飯能高校の小鷹卓也だった。
左腕でこんなに早い球を投げる投手がいるとはと驚いた記憶がある。
0668名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 08:28:03.87ID:o1CuDlC+
大阪桐蔭は創立時は大産大附属高大東校舎でした。
分校だったのが本家を凌ぐどころか全国屈指の強豪校に。

本家の大産大附属は選抜には1度出場してますが・・・
0669名無しさん@実況は実況板で2018/05/09(水) 10:37:48.58ID:XVbjaYoN
>>667
指田、須長の川越工業に負けたんだっけ?
ロッテに入団したな。
0670名無しさん@実況は実況板で2018/05/10(木) 18:17:07.15ID:k35n9IHP
岡山東商は、綿のユニフォームで「白桃色」を良く表現していたな。

ニットならまだしも。
0671名無しさん@実況は実況板で2018/05/10(木) 19:05:32.28ID:dunltwfk
>>649
ありがとうございます。。。

耳付きヘルメットが72年義務化だと、江川卓投手が高校時代頭部に受けた死球は、
直接頭(耳?)にあたったのだろうか。。。

そうだったら、・・・痛かっただろうなあ。。
0672名無しさん@実況は実況板で2018/05/10(木) 19:27:01.04ID:cVaGXaVy
マニアックな処で83年センバツの宇部商業-秋村と久留米商業-山田の投手戦が見応えがあったなあ。まさに剛と柔の対決だった。
0673名無しさん@実況は実況板で2018/05/10(木) 20:12:39.56ID:nYABAeEM
テレビ中継がバックネットじゃなくてセンターからになったのは
プロ野球と同じ1978年からだっけ?
0675名無しさん@実況は実況板で2018/05/10(木) 20:41:33.86ID:3WBf71k4
>>672
79年センバツの、静岡・太田と倉吉北・矢田の投手戦も思い出してあげて下さい。
0676名無しさん@実況は実況板で2018/05/10(木) 21:25:39.72ID:Ji8Wgv++
水沢投手の金足農業と金野投手の大船渡も当時の東北ではかなりの好チームでしたがここまででていないですね。選抜の金野投手の小気味いい投球と夏のKKのPLを苦しめた水沢投手は印象に残っています。
0677名無しさん@実況は実況板で2018/05/10(木) 21:47:08.63ID:dunltwfk
>>676
大船渡は岩手県が秋季東北大会最後の優勝校だと思う。
神宮大会に出てないのは北海道と隔年出場だったらしい。
これはのちの秋季東北大会優勝の東海大山形も2回優勝(昭和60年、62年)してるが、
神宮大会出場はなし。

岩手県は秋季地方大会優勝がないのに、選抜にはコンスタントに出場してるのは珍しいのではないだろうか。

大船渡の好左腕・金野投手の当時のコメントで
「ストライクだったら、いつでも取れる」はコントロールによっぽど自信あったんだろうと思う。
0678名無しさん@実況は実況板で2018/05/10(木) 23:26:46.49ID:8TjGKEmS
これは自身がある

福岡 小倉
佐賀 佐賀商
長崎 長崎海星
大分 津久見、大分商
熊本 熊本工、濟々黌
宮崎 高鍋
鹿児島 鹿実
沖縄 豊見城

どうやら津久見は復活に向けて、
本格的に動き出したみたいだな
0679名無しさん@実況は実況板で2018/05/10(木) 23:51:52.34ID:kAz6pZzr
>>678
小倉は古すぎじゃないでしょうか?
自分は柳川のほうがしっくりきます
0680名無しさん@実況は実況板で2018/05/11(金) 01:00:57.91ID:V1HgIy7q
>>676
選抜準決勝で金野に投げ勝った山口(岩倉)は、9回を2安打、決勝では9回1安打と快刀乱麻を断つ投球内容。
山口は前年秋の神宮大会決勝の京都商戦でも、9回1安打無失点に封じた。
打撃センスを買われて野手としてプロ入り(阪神)したが、不思議と大舞台限定で大化けする投手だった。
0681名無しさん@実況は実況板で2018/05/11(金) 01:24:58.97ID:DUuDRQuw
>>678
福岡 三池工は外せないやろ
0682名無しさん@実況は実況板で2018/05/11(金) 07:53:14.42ID:6DjiyxBg
>>673
これは過去に何度か話題になっているが、NHKの放送でいうと、完全にセンターカメラからの中継になったのは79年夏の大会から。
0683名無しさん@実況は実況板で2018/05/11(金) 10:24:41.99ID:hyPu94q3
>>679
柳川というより柳川商業ですね。
0684名無しさん@実況は実況板で2018/05/11(金) 19:14:15.66ID:3nxkGWZD
>>683
昭和51年の九州の高校野球で好投手が3人いて、
「九州三羽烏」と ある雑誌に載っていた記憶があるのだが、
海星・サッシーと柳川商・久保  あと誰だったのでしょうか?
0685名無しさん@実況は実況板で2018/05/11(金) 19:23:59.38ID:3nxkGWZD
もしかして 豊見城・赤嶺投手?
0687名無しさん@実況は実況板で2018/05/11(金) 21:04:02.97ID:f/Kopdtm
>>686
通ですな。
前年75年の九州三羽烏は、北別府(都城農)、有田(東海大二)、二保(小倉南)か?
0688名無しさん@実況は実況板で2018/05/11(金) 21:57:27.35ID:41S34FK3
>>684
熊本工の林田
0689名無しさん@実況は実況板で2018/05/11(金) 22:46:43.70ID:rQBQ22lz
源田実
0690名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 00:35:23.88ID:th5AkNSl
50歳以上の人が泣いて喜ぶ中部地区代表校

新潟 長岡、新発田農
富山 富山商、高岡商
石川 星稜、金沢
福井 福井商、敦賀
岐阜 県岐阜商
長野 松商学園
静岡 静岡、静岡商、浜松商
愛知 中京、東邦、名古屋電気
0691名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 06:09:20.94ID:+Oh3E5Hw
大分は名前の格好いい印象的な代表校が多かったような、、、、。
佐伯鶴城、鶴崎工、津久見、日田林工、
0692名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 06:23:15.31ID:+Oh3E5Hw
ガキの頃、好きだった投手
磐城-田村、日大一-保坂、日大桜丘-仲根、県岐阜商-堀、中京-樋江井、広島商-佃、
0693名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 07:19:30.20ID:+Oh3E5Hw
100回記念大会と言うことで、NHKは初戦で試合別に各都道府県の昭和の名選手を一人ゲストに呼んで欲しいな。
0694名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 09:43:06.34ID:apadxFkv
>>693
それは60回から始まったアレですね。
0695名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 09:48:07.20ID:DOssumFv
ガキの頃、好きだった投手
銚子商-根本・土屋、高知商-益永、津久見-水江、日大三-渡部、国府-青山
0697名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 10:25:35.58ID:RGdRm4BJ
50歳以上が喜ぶ近畿代表

滋賀 比叡山

京都 平安、京都商

大阪 私学7強全部

兵庫 報徳、東洋大姫路、市神港

奈良 天理、智辯、郡山

和歌山 箕島、桐蔭


奈良だけは郡山以外今と変わらないな・・・
0698名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 10:58:31.78ID:8Ojq/7hr
中部にも近畿にも入れてもらえない三重が不憫

三重 明野 海星 四日市工
0699名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 11:08:40.53ID:67DTC5zE
勝利の旗は調子笑
0700名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 11:47:27.51ID:GtoJsiek
ガキの頃、好きだった投手
広島商-山村、足利学園-藤倉、鉾田一-戸田、岡山東商-原邦、大鉄-前田
0701名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 12:10:12.76ID:QbT9XtB4
>>690
新潟 糸魚川商工
富山 石動
石川 金沢市工
福井 若狭
長野 岡谷工
岐阜 中京商
静岡 東海大工、富士
愛知 国府、岡崎工
0702名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 15:21:36.86ID:X9sjTmX+
>>690
愛知県は享栄、岐阜県は中京商、長野県は丸子実を追加だな
0703名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 15:23:50.23ID:X9sjTmX+
>>697
滋賀県は瀬田工、兵庫県は三田学園、和歌山県は和歌山工を追加かな
0706名無しさん@実況は実況板で2018/05/12(土) 23:37:30.85ID:pHHI6zhH
ラジオ深夜便
5月13日午前4時05分
▽特選 スポーツ名場面の裏側で
「五輪放送の証言」
元NHKアナウンサー…土門正夫
(平成21年9月25日放送)

5月14日午前4時05分
▽“2020”に託すもの
「高校野球と歩んだ半世紀」
日本高等学校野球連盟理事…田名部和裕

13日は懐かしの土門正夫アナの声が聞けます
リアルタイムじゃなくても、数日後にきき逃しサービスで聞けます
0707名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 00:47:59.14ID:DH879TLj
まだ、最後に四国が残っていますな。
50歳以上の方が喜ぶ四国代表

香川 高松商
愛媛 松山商、新居浜商、今治西
徳島 池田、徳島商
高知 高知商、高知、土佐

これは完璧、自信があります。
0708名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 00:55:27.87ID:elTl3N5B
24の瞳の中村は忘れられないなあ。
0709名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 01:10:03.81ID:+OI1+wns
選抜ベスト4の丸亀商は外せない
0710名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 01:45:03.09ID:O0y/oufp
高松一もお願いします。
0711名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 01:50:24.54ID:C8ics+Gd
中村といえば山沖
天理・鈴木康友との対戦が面白かったな
0712名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 01:58:22.88ID:C8ics+Gd
高松一といえば古くは近藤昭仁
春の四国大会で毎回ベスト8に入ってた
それなりに強豪校でしたな
0713名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 04:20:52.49ID:p3UsMG6K
>>697
和歌山の桐蔭は60〜70スレww

50以上なら和歌山工、ギリギリ古くて市和商。
0714うどん2018/05/13(日) 04:49:57.11ID:8fuRtp/C
香川ですが、24の瞳は小豆島なんだが、なぜ高知の中村高?って思った。それと漫画ドカベンの土佐丸高校に鳴門の牙って変やな?って思っていた。やっぱり四国はローカルの極みなんだ(笑)
0715名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 06:38:06.20ID:InVlZViG
質問ですが、動画で昔の埼玉決勝、熊谷商-川口工業の大誤審試合があるけど,あれって熊商で甲子園に出たとか言っていたゴルゴm松本は出ていたんですかね?見当たらないんですが?
0716名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 06:42:25.37ID:/pZoVrW4
水島先生は若い頃に甲子園は大阪(市外局番は06だけど)にあると思ってたぐらいやから
鳴門の渦も太平洋だとおもとったんでししょ
0718名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 06:46:02.23ID:XVkiqA01
>>715
熊谷商vs川口工は80年夏の決勝。
ゴルゴが熊谷商のメンバーで甲子園出場したのは85年春だからまだ在籍してない。
0719名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 07:21:08.63ID:iJnnDJon
>>717
ゴルゴが出場したのは昭和60年春だぞ
0720名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 10:13:13.73ID:K+9j4ifp
もう一度見たい商業高校

横浜商業 浜松商業 広島商業 松山商業
高知商業 久留米商業
0721名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 10:14:09.02ID:LoEPpUKc
>>707
香川 坂出商 観音寺中央 丸亀商
愛媛 宇和島東
高知 伊野商

追加で
0722名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 10:16:06.26ID:3fOAMRSh
愛媛は全国制覇もしたことがある西条も追加でヨロ
0723名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 12:14:35.16ID:hWPaRhLB
>>697

俺の個人的見解

滋賀:比叡山 膳所 伊香 
京都:龍谷大平安 京都学園(旧・京都商)
大阪:古豪私学7校「PL学園 大体大浪商 関大北陽 阪南大高(旧・大鉄) 近大付 興国 明星」
兵庫:報徳学園 東洋大姫路 滝川
奈良:天理 智弁学園 郡山
和歌山:箕島 和歌山工
0724名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 13:22:27.92ID:DH879TLj
>>721
いや〜、結構、自信あったんだが、
香川の坂出商、丸亀商、
愛媛の西条あたりは思い出さなかった。
観音寺中央と宇和島東はちょっと新しい感じがするが。
伊野商は一発屋みたいな感じだった。
0726名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 13:38:48.17ID:LoEPpUKc
>>724
観音寺は新しいか〜
そうかもね
観音寺中央の名前出したら尽誠学園も出さない訳にいかないしね
0727名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 15:13:35.76ID:C8ics+Gd
坂出商は昭和46年の選抜で近大付属を破ってベスト4までいったよな
0728名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 15:22:56.47ID:O0y/oufp
鴨島商業
志度商業
0729名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 15:33:30.83ID:tRR/Jbl/
南宇和
川之江
0730名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 15:47:29.69ID:hWPaRhLB
四国についての俺の感覚では。

香川:尽誠学園 高松商 坂出商 丸亀商 志度商
徳島:池田 徳島商 鳴門
愛媛:松山商 今治西 
高知:高知商 高知 伊野商
0731名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 16:02:39.49ID:LoEPpUKc
>>727
昭和30年には選手権で準優勝してるし
まあ、70代でないと記憶に無いだろうけど
0732名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 16:59:08.63ID:n5v/gETQ
俺が物心ついたころの四国
香川…毎年のように高松商(ただし出ると負け)。選抜に丸亀商がたまに出る
愛媛…今治西と新居浜商の時代。松山商は低迷期
徳島…南四国で高知勢に押され気味だが徳島商が主役。池田は山びこ打線覚醒前。鳴門はあと一歩で出場できない。
高知…高知商、高知、土佐の三強だが、中村が出たあたりから土佐が後退し始める。
0733名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 17:19:37.96ID:C8ics+Gd
>>731
あの年の坂出商はしぶといチームだった
近大付は優勝候補の三重を撃破して、勢いに乗ってたんだけどなぁ
0734名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 17:26:51.65ID:BZrhX/ds
0735名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 17:32:43.44ID:DH879TLj
そうか、徳島は渦潮打線の鳴門もあったか。
80年夏に島田、秦のバッテリーで、優勝した横浜に大善戦した。
愛媛は南宇和あったか。渋いところが出て来た
0736名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 17:52:18.78ID:a/YP46Ph
徳島に一校だけあるという私学の高校の野球部の選手は
県内出身なのでしょうか?
0737名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 18:57:05.25ID:8Ib8Jsit
>>735
南宇和はどうしてもサッカーのイメージの方が強いんだよな
友近くんの時の
0738名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 19:07:27.53ID:UyxtPwE6
>>719
昭和58年は相方のほうだね。
東山だったかな。
0739名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 19:40:07.31ID:n5v/gETQ
南宇和はサッカーが冬の選手権で優勝したことがあった、たしか90年の正月だったかな。
でも野球のほうで先に名前を知った。
78年春に田中富生で出場したが、このときの田中はなにかと当時南海のエースだった先輩の藤田学と比較されたな。
0740名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 19:46:18.24ID:CWmMP1e0
南宇和は黄色のストッキングが印象に残ってる。
他に強豪で黄色のストッキングといえば津久見、佐世保工業、崇徳ぐらいか。
0741名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 19:47:37.12ID:xuLEfpS3
>>723
甲子園未勝利で恥ずかしい試合ばかりした膳所はいらねー
0742名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 19:51:43.88ID:a/YP46Ph
愛媛の高校生、

加計学園・獣医学部に進学してよ。
そして野球部作ってほしい。
0743名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 21:40:08.98ID:/pZoVrW4
スレ違なこと書くな
0744名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 21:50:14.78ID:AJFez3Rj
日田林高てまだ有るんか
0745名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 21:52:07.36ID:AJFez3Rj
スマン
日田林業高校てまだ有るんか
林業高校て衝撃やったわ
0746名無しさん@実況は実況板で2018/05/13(日) 21:58:49.74ID:O0y/oufp
宮古水産
0750名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 03:21:41.66ID:6haVzwsu
>>749
興国じゃなくて北陽だろ
76年選抜の準々決勝
0751名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 04:36:30.41ID:K8unuByb
北陽ってなんか、PL と違い大会の引き立て役に廻る事が多かったな。
0752名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 05:17:28.19ID:2lytTa+L
>>751
例えば>>252とかね
0753名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 06:59:13.13ID:AwIobDVV
>>751優勝候補に挙げられながらセンバツ開幕試合で怪腕江川の前に19奪三振を食らい完敗とかね。
0754名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 07:06:43.39ID:b6abow3b
S55年やったか春は伊東(帝京ーヤクルト),夏は荒木(早実ーヤクルト)と関東モンの
噛ませ犬になったねぇ
0755名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 07:13:14.72ID:xZC4iiqZ
そういえば北陽って工藤の名古屋電気戦でも引き立て役してたな
0756名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 07:22:04.55ID:EMNW8m43
>>755
あの年の北陽は先発の吉岡が2回か3回で降板して高木に代わってたが、だったら高木先発でいいだろと思った。
0757名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 08:30:12.79ID:KKzgqzPl
>>730
昭和初期に彗星の様に現れ一斉を風靡した中京商業は東と西に挟まれた東海地方の反骨精神の塊りでは無かったか。
四国にあって県内でライバル校の少ないお山の大将の高松商業と其れを打倒すべく大阪から大量にスカウトした尽誠…。
この三校から考える事は、今では古いとされる根性野球が実は存在を左右する程の課題なのやも。
0758名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 09:32:09.05ID:hn/wM8EE
>>756
初回の2アウトから高木がリリーフで登板。
松岡監督いわく、「高木が先発すれば、とよく言われるのですがそれだと上手くいかない。」だそうで。
0759名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 11:59:48.40ID:yyyIUjnf
確かに関東からするとPL学園と当たると試合前からあきらめムードだが、北陽だと何とかいけるんじゃ?の希望があったわ。
0760名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 12:08:35.35ID:yyyIUjnf
昔、一度たけ出た、長野代表の須坂園芸って、どんなユニだったか覚えている方がいらっしゃいますか?
0761名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 22:50:44.37ID:2lytTa+L
>>751
北陽には太田平八郎忠相とか、太田孔子郎信忠という名前の選手もいたね。
0763名無しさん@実況は実況板で2018/05/14(月) 23:53:13.16ID:ocQl0Z6n
50歳以上に方に強烈なインパクトを残した一発屋
木造(青森)
0764名無しさん@実況は実況板で2018/05/15(火) 02:18:33.29ID:vvwTowpr
【 勝手な個人の印象 ・ 昭和54年の甲子園で印象に残ってる人、もの、出来事 】  (語りつくされてることは除く)


何で栃木から二校も出てるんだよ、でも 「作新学院」「宇都宮商」の胸文字、どっちもあまり見ない字体でシブいなあ

愛知高校 純白に筆記体の「Aichi」 カッコいい!こういうユニホーム着てみたい!

城西大城西  左胸「城西」、袖「城西大附」「城高」、白地に水色三本線ストッキング (後で知ったが愛知も水色三本線)

新居浜商って四国だし習志野と決勝をやったところで強いのに、何で東北の山形に負けてるの?

銚子の銚子くん  せっかくホームラン打ったのに顔面に打球直撃して退場 投手がいなくてセンターの選手が必死に投げてた

済々黌ってなんて読むの? せいせいこう?変な名前  東北の中条って何? ストライク入らないくせに何で投げてんの?

横浜商って 「Y校」と呼ばれてるんだ  ジャンボ宮城ってホントにジャンボ、超でけェ

明野なんていう開校3年目が高松商に勝っちゃった!  地元の人「明野のイモ姉ちゃんたちはみ〜んな甲子園に行っちまったっぺよ」

番外
秋になって(報知)高校野球「センバツ出場校予想号」に載ってた明治神宮大会出場校を見て
「五所川原農林とか焼津水産とか、いかにもその地方の特徴を表してるって感じの学校が出てるんだなあ」
焼津水産の投手はアンダースローだった

 注1: 当時の報知高校野球はまだ「高校野球」という雑誌名だった
 注2: 当時の神宮大会は、地区によって、各県順繰りで枠が与えられ3位校とかが出ていたり、地区優勝校だったりバラバラ
0765名無しさん@実況は実況板で2018/05/15(火) 04:32:45.43ID:bUDxBCgY
0-122
0766名無しさん@実況は実況板で2018/05/15(火) 09:55:59.11ID:akPC9o95
>>758
そのあたりの事情については、松岡監督本人が大会後の報知高校野球の連載「私の高校野球」で言及していたな。
吉岡ひとりでは予選の5回戦あたりまでが精一杯。ほかに投手がいないか検討したが、身体は針金のように細かったが球威のある高木を救援役に決めた。
急きょ決めた吉岡一高木のリレー策だったが予選を勝ち抜くことができた。
結局、甲子園での3試合を含めて全試合が吉岡一高木のリレーだった。
高木は予選で頑張り、甲子園でも腕を上げてくれた。しかし予選前はあれほど威力のある球を投げる力はなかった。
0767名無しさん@実況は実況板で2018/05/15(火) 10:06:42.08ID:V21wfyI/
三原脩がヤクルトの監督の時に他のピッチャーを先発させて、松岡弘を2回から投入とかやってて、北陽の継投はそれのマネかと思った。
0768名無しさん@実況は実況板で2018/05/15(火) 14:12:16.52ID:JWEPbc7r
>>763
完全試合逃れた死球で監督がガッツポーズ
0769名無しさん@実況は実況板で2018/05/15(火) 16:59:02.53ID:EDjEZ1fR
>>766
高木は甲子園で覚醒したのですね。
甲子園での好投がなければドラフト指名もなかった?
0770名無しさん@実況は実況板で2018/05/15(火) 18:22:10.05ID:+8PmZTfn
今なら将来性をみこんで育成枠というところかな
0771名無しさん@実況は実況板で2018/05/16(水) 05:35:10.72ID:QpGwlobh
>>770
高木はドラフト3位指名で広島入り。
1年目から実力の片鱗を見せて4年目の85年に9勝を挙げてブレイクしたけど、その後は故障に泣いた・・・

数年前に落合が現役引退後は球界から離れていた高木を突然コーチで呼んだのにはビックリしたけど・・・
0772名無しさん@実況は実況板で2018/05/16(水) 08:13:25.05ID:20Wh6VQO
85年は先発を任されて前半戦で9勝したが、後半はバテてしまって未勝利。
翌年肩を壊してしまったな。
引退後は墓石の営業をしていたのかな。
担当スカウトが木庭教氏だった。同氏のスカウト人生をつづった後藤正治著「スカウト」に高木のことが書かれている。
夏の甲子園をテレビで見た古葉監督が「高木をぜひほしい」と木庭氏に話していたそうだ。
0773名無しさん@実況は実況板で2018/05/16(水) 13:16:21.96ID:iAV3//Bc
北陽が甲子園でイマイチだったのは松岡監督のせいだよ
あの人は詰めが甘くておっちょこちょいだったからな
北陽出身の選手もズッコケ系が多かった
0774名無しさん@実況は実況板で2018/05/16(水) 15:17:21.63ID:nb4m0F27
>>773
何せ藤山寛美の再来と騒がれた岡田彰布の母校やからね
0776名無しさん@実況は実況板で2018/05/16(水) 16:29:34.51ID:nb4m0F27
斬新な反応やな、それ
0778名無しさん@実況は実況板で2018/05/16(水) 17:02:25.77ID:ADCLwnOz
ポン大酷いな、トンキンは韓国の飛び地にしろ
0779名無しさん@実況は実況板で2018/05/16(水) 18:06:04.74ID:ChFvnRgE
>>773
しかし90春に帝京に勝った試合は素晴らしかった。
0781名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 06:42:27.01ID:M89BzDRT
北陽は、甲子園で初めてニットのユニフォームを着用した高校。
0782名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 06:53:52.32ID:inMvaGLS
780.あの時は試合前てっきり初の大阪同士の決勝戦なると思っていた。
0783名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 06:59:24.42ID:mu4iWWq/
>>782
その前年も大阪同士の決勝になるかもと思ったが… 98は松坂がいたから…
0784名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 07:10:15.84ID:zL27p9GM
>>773
有田のときは松岡さんは部長登録で、監督は高橋氏だった。
有田といえば夏の高鍋戦でノーヒットノーランを演じたが、翌日の今治西戦では一転、毎回全員の15安打を浴びて完敗した。つまり、毎回全員無安打の翌日は毎回全員被安打だった。
0785名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 08:11:08.32ID:vpnHMzeV
毎回全員安打を打ったら15安打じゃ済まんやろ
0786名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 08:42:50.77ID:/mClGwyl
有田のときは岡田がホームラン打ったような記憶がある
秋田戦か何かで
0787名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 12:57:16.59ID:ukfCX0x7
西城秀樹死去
0788名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 15:45:09.96ID:0f1Xq8nJ
>>787
結局年齢詐称してへんかったんやな
0789名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 17:23:36.22ID:bldyRDZw
昭和55年選抜のYMCAを思い出します・・・。

サッカー国際大会開会式を盛り上げた日本の選手の動画ありますが、
それもYMCAで感動しました。
0790名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 18:02:50.93ID:SxqcLBhy
運だけの松坂
選手後半の惨めさはご覧のとおり
横浜はイイチームだが松坂は超過大評価
0791名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 18:41:48.42ID:qxgrGL0T
イヤイヤ、松坂は実力も華もあっただろ。松坂世代がちょっと過大評価かなとは思う。
よく言われてるが打者が圧倒的に人材不足。
0793名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 19:39:52.57ID:zL27p9GM
>>789
「ヤングマン」は行進曲にぴったりだった。
個人的には「草原の輝き」、「青い珊瑚礁」と並んで選抜行進曲のベスト3。
あのころは開会式に行進曲の歌手がゲストで招かれていたが、秀樹さんも来ていたな。
0794名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 20:12:43.36ID:bldyRDZw
>>793
いま思い出しました。

昭和55年選抜の入場行進曲はYMCAではなく、
「ヤングマン」だったことを。。。

明日はバーモンドカレー食おう と思います。
0795名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 20:33:58.22ID:doc0V+HD
55年 ヤングマン
56年 青い珊瑚礁
57年 ルビーの指環
58年 聖母たちのララバイ

だったかな..........
0796名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 22:48:35.04ID:mydMAHyj
>>783
昭和時代に選抜で大阪決勝が実現しかけた(ベスト4に2校)のが、51回(浪商、PL)と53回(PL、上宮)。
特に51回は、PLが箕島を9回2死まで追い詰めていただけに惜しかった。
0797名無しさん@実況は実況板で2018/05/17(木) 23:34:49.41ID:b689jeIk
日田林工業81年春九州大会優勝投手源五郎丸 
0799名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 02:12:59.49ID:pO10LVB1
>>795
その前の愛のメモリー、季節の中で、
その頃の入場曲はみな名曲。
誰もが知っていた。
今なんさっぱり分らんからな。
0800名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 05:55:59.03ID:Fm0bTmUk
>>799
さっぱり分からん曲よりは「今ありて」のほうがええけどな
これからずっとあれでええと思う
0801名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 07:34:13.96ID:6T9TerSL
やはり大阪はレベルが高いんやねぇ近年の北への野球難民がなければもっと大阪が優勝
回数増えとったやろ・・・高野連の大阪2校枠の固定を熱望w
0802名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 08:21:39.86ID:zusdlRWk
79年の入場行進曲はピンクレディーのサウスポーが絶対ピッタリなのに、何故か松山千春の曲になってしまったんだよな
それと88年の入場行進曲は前年大ヒットした森川由加里のSHOW MEで確実と思いきやまさかの、のりピーの夢冒険
0803名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 09:06:02.76ID:G/Bp2MbM
でも「季節の中で」も良かったぞ。
テレビ嫌いだった千春もスポーツなら、ということで甲子園に姿を見せていた。
余談だが、行進曲に選ばれた歌手が甲子園に駆けつけなかったのは、昭和時代ではアグネスチャンと寺尾だけ。アグネスは来たのだが雨で順延になってしまったので。
0805名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 11:18:57.23ID:+nvPX5DL
>>802
あんた、サウスポーのテンポでどうやって行進するねん?
それとも間延びしたサウスポーに合わせてダラーっと歩けってか?
0806名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 13:09:42.64ID:G/Bp2MbM
まあまあ、あの辻井市太郎さんの手にかかればサウスポーも行進しやすいようにアレンジされたのでは?
森昌子のおかあさんもあんなに見事な行進曲になっていたし。
0807名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 14:25:19.29ID:Fm0bTmUk
>>806
おかあさん
元々行進しやすいテンポやで
テンポとアレンジは別物
0809名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 15:51:22.10ID:ktp0bIf1
まあまあ 還暦同志でもめないもめない
血圧上がるよ
0810名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 16:31:45.91ID:xlEBJ+ft
自分は54歳だが、高校の野球部に入って、初めて試合用のユニフォームでニット地のユニフォームを着た。ズボンを穿いた時よく伸びて動きやすいって感動した(笑)
0811名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 18:27:14.79ID:XSDuY56a
【質問】
ずっと四国在住だから分からないんだけど、夏の全国大会はアンチNHKが絶対にABC(朝日放送)の
中継を見てたって意見を高校野球スレでよく見かけるのですが、センバツ大会に関しては
アンチNHKがMBS(毎日放送)の中継を見てた、って見たことがありません。
今のMBSの高校野球中継は決勝しか生中継してないらしいけど、昭和50年代からそうだったのですか?
0812名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 20:47:30.93ID:QyNsO2P6
>>810
スレタイに反する39だけど2個下の後輩が木綿の練習着着てきたのにはビビッた。
初めて生で見た。
0813名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 21:29:07.98ID:xlEBJ+ft
>>812
今、自然素材のユニって有るんやな。汗かいて乾いたらズボンが固くなるんだわ(笑)練習中、隠れて水を飲む時の幸福感がたまらなかった。(笑)
0814名無しさん@実況は実況板で2018/05/18(金) 22:29:56.06ID:xlEBJ+ft
テレビで高校野球観るなら、NHKしか無かったような記憶が。民放っても香川にはKSB瀬戸内海かRSK山陽しかないし、決勝放送したのを見た事ない。
0816名無しさん@実況は実況板で2018/05/19(土) 00:53:20.01ID:aFqRohk9
>>808
サウスポーは行進には向いてないってのがクレーム?
むしろ、なんでサウスポーを採用しないのかって文句言うほうがクレームやろ
逆ギレしてると寿命縮むで、爺さん
0817名無しさん@実況は実況板で2018/05/19(土) 02:55:17.68ID:EumVtCyt
>>811
毎日放送・朝日放送の民放派でしたね。
打者の字幕は毎日放送のが先にフルネーム表記になったかな。
あと平成6年辺りは
打者フルネーム+新学年+好きな言葉
っな感じで好きな言葉は「それがあなたのいいところ」なんてのもあった。
0818名無しさん@実況は実況板で2018/05/19(土) 05:01:03.56ID:n+2P75ry
鉾田一高の戸田がプレイボール直後の一球目を
わざとバックネットに投げつけてたのを急に思い出した
幼心にものすごく変なやつだと感じた
0819名無しさん@実況は実況板で2018/05/19(土) 05:54:58.08ID:UGqce0dH
>>814 >>815 >>817
811ですが、ありがとうございました。
四国だとCATVでBS朝日しか民放の甲子園全国大会は見られませんが、ABCとMBSは
ちゃんと放送してたんですね。

それにしても特にMBSのセンバツ中継って何で”手抜き”するようになったんでしょうか?
0820名無しさん@実況は実況板で2018/05/19(土) 06:31:27.75ID:yEljKIuI
視聴率の問題だろうな、「ちちんぷいぷい」の方が数字取れるだろうし。
朝日放送もその内縮小するかも知れない。
多少大袈裟ではあるが、民放の臨場感ある実況に慣れるとNHKでは物足りなくなる。
0821名無しさん@実況は実況板で2018/05/19(土) 07:39:50.25ID:XWIFaMfE
>>805
ワロタ
0822名無しさん@実況は実況板で2018/05/19(土) 08:34:27.30ID:KdV3hCCs
MBSの選抜中継は2003年から準決勝・決勝のみに縮小され、現在は決勝のみに。
GAORAで十川ゴムがスポンサーに就いていた時期ってあったかな?

ABCでは1994年までスポンサーだった住友グループのワイプCMが懐かしい。
100回記念と言うこともあり復活して欲しいが…
0823名無しさん@実況は実況板で2018/05/19(土) 10:48:27.67ID:iK1oJFw9
>>817
NHKが選手の字幕を名字と学年だけでなくフルネームと学年になったのは84年夏からでした。
0824名無しさん@実況は実況板で2018/05/19(土) 18:17:23.09ID:XWIFaMfE
>>817
朝日は79年か80年ごろからかな。78年はまだ名字だけだったはず。
毎日はさっきビデオ見ていたら78年にはもうフルネーム表示されていた。
0825名無しさん@実況は実況板で2018/05/19(土) 18:30:09.77ID:L0QX+1dT
>>823
名字のあとにカッコ内に学年が記載されてるだけのシンプルな表示が懐かしい。
松山商業対三沢の試合もこの表示だったからかなり前から続いてたんだな。
0826名無しさん@実況は実況板で2018/05/20(日) 09:30:48.10ID:uROO7mE7
画面表示といえばNHKが88年89年はスコア表記が左下にあって投手に被っててイライラした。
不評だったようで90年に左上に戻ったけど。
0827名無しさん@実況は実況板で2018/05/21(月) 21:34:00.75ID:nmth2m5W
いまはランナー表示、本日の打撃成績、好きな言葉だとか画面表示が多すぎる。
むかしのように必要最小限でいいんだよね。
0829名無しさん@実況は実況板で2018/05/23(水) 10:36:39.81ID:YaiPkGOV
高校野球に球数とか本日の打撃成績なんか常に表示が必要あるかよ。アナウンサーが都度伝えればいいだけだろうよ。プロと同じに考えるな。
最近のテレビは字幕が多すぎて目障りだ。
0830名無しさん@実況は実況板で2018/05/23(水) 12:32:11.78ID:TEG44pY1
出身中学を都道府県付きで表示すればいいのに
0831名無しさん@実況は実況板で2018/05/23(水) 12:52:52.67ID:+uJGH3Q0
>>830
ちょっと昔の毎日放送の選抜中継では、他県の中学出身者は校名の前に県名もついてたが、最近はやってないのかな。
0832名無しさん@実況は実況板で2018/05/23(水) 19:36:02.82ID:/UhRfqtk
>>829
なんでやねん
当日の打撃成績はもちろんのこと、大会中の通算成績(初戦は地方大会の成績)の情報ないと、当たってる選手なのかどうか把握しづらいだろ

子供の頃からずっと今みたいな情報欲しい思ってたわ
0833名無しさん@実況は実況板で2018/05/24(木) 19:11:49.77ID:A7Ww1dPw
>>831
最近は留学は当たり前だし、チームの大半が外人という学校も珍しくないからな。
あまりにも他県が多いと学校がいろいろ言われるから表示はやらなくなったんじゃないか。
0834名無しさん@実況は実況板で2018/05/24(木) 19:45:15.80ID:KCwocp4X
昭和56年夏の決勝戦「報徳学園-京都商」の試合で、通名ではなく本名でスコアボードに出て話題になった。

自分は当時、なんでそれが話題になるのか、正直わからなかったのです。

ソウル・オリンピックが開催される頃に、やっとわかってきました。
0835名無しさん@実況は実況板で2018/05/24(木) 20:18:45.66ID:yIwv4rAf
俺は夏の開会式の時の高野連のおっちゃんのカン高い場内アナウンスが好きだったな。群馬県代表ー、桐生高等学校ー、12年ぶり14度目の出場ーーー。拍手ー。今の女子高生では盛り上がりが今一なんだよな。
0836名無しさん@実況は実況板で2018/05/24(木) 21:56:24.03ID:A7Ww1dPw
>>786
岡田は甲子園ではホームラン打っていない。
予選決勝のPL戦と混同してませんか?このときは先制2ランを打っている。
0837名無しさん@実況は実況板で2018/05/24(木) 23:15:30.95ID:0oPiPsAk
昭和20年8/15終戦。翌16日、佐伯達夫氏が朝日新聞社を訪問。佐伯氏の奔走ではやくも同年
9月中等野球大会復活の社告が載る。だが、ひとつ大きな問題があった。横暴な三国人にたいする
警備には日本の警察もお手上げで大会開催が危惧された。。 ことしは第100回、中等野球や昭和
20年代の大会秘話が発掘されることを期待する。近年のベタな「名勝負」はわりとどうでもいい
0839名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 12:58:06.53ID:nzDu88i5
同じホームランでも記憶に残る1発、、、77夏決勝戦の東洋大姫路、安井のサヨナラ3ランかな。
0840名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 17:13:54.52ID:8KbdCcXi
>>839
あの3ランには伏線があって、2ボール1ストライク後にストライクと言われてもおかしくない絶妙な変化球を安井が自信満々に見送ったからボール判定されたんだな
カウントが悪くなって、ストライクを取りに行く意識はなくても球が外角高めに行ってしまい
それをホームラン
0841名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 18:07:37.74ID:2UucVY4v
>>838
確か打者有利のカウントだったと思うけど、吉田のバッテリーはそこでよくあれだけのウエストボールでスクイズを外したな、と。

スクイズ外されて万事休すの場面であのバックスクリーンへの同点弾が飛び出して・・・
0842名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 19:15:10.64ID:YEkeHrVb
あのときは尾藤監督は策におぼれた感があった。前の打席でホームランの硯にスクイズ支持だなんて。意表を突いたんだろうが。
それにしてもスクイズ失敗の直後、絶体絶命の場面でバックスクリーンに運んだ硯の精神力は驚嘆もの、見ていて鳥肌が立った。
ほかに鳥肌が立った一発としては、上に書かれている77年夏安井、79年夏森川(箕島)、88年春坂本(宇部商)、2007年夏副島(佐賀北)だな。
0843名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 19:19:38.53ID:YEkeHrVb
×支持 ○指示
失礼
0844名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 19:40:40.04ID:Kj/oQnoA
甲子園のホームランで満塁本塁打を打った選手がいる代表の県はどこがありますか?
自分は昭和52年、栃木の宇学の見方投手が印象に残っています。
・・我が県代表ではまだ満塁本塁打はありません。(スリーランはあります)

あとランニングホームランを打ったことのある県はどこなのだろうか?
戦前は多かったと聞くが。
これも我が県代表ではありません。でした
0845名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 19:49:21.72ID:Kj/oQnoA
書き込んでからわかったのですが、
・・調べたらわかりました。
・・・すみません。
0846名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 19:55:12.54ID:Kj/oQnoA
見方→見形投手
0848名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 20:59:31.57ID:QQ8Bi6tK
>>844
満塁ホームランと言えば佐賀のイメージ

佐賀商、佐賀北のやつはもちろん、97年にも佐賀商兵動が満塁ホームラン

84年選抜でも佐賀商が満塁ホームラン(本当はエンタイトルだけど)

佐賀勢のホームランはそんな多くないだろうけど、全ホームランに対する満塁ホームラン率は随一なのでは?
0849名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 23:09:16.14ID:0F4aXCFF
>>842
その前年の選抜準々決勝のPL学園戦でも、1点差の9回裏1死2,3塁で4番打者に3バントスクイズをさせて失敗。
吉田戦でもまたかと思った矢先に、硯が低めのボール球をバックスクリーンに放り込み、延長13回で逆転サヨナラ勝ち。
箕島劇場は結構見所満載だったな。
0850名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 23:18:24.07ID:Ud1x7a8H
佐賀商業は平成12年作新に満塁ホームラン打たれたな。
夏の佐賀県代表は満塁ホームラン打たれたかな?
0851名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 23:22:39.59ID:RLgA7puk
>>841
この頃の箕島の試合は信じられないようなことがよく起こった。
79年夏星稜
82年春明徳
83年夏吉田

それ以外でも選抜決勝の北陽、79年春PL、浪商。
やはり、50以上のおっさんにとって、箕島は伝説の学校。
そして、最後は取手二に大逆転負けをして時代を終えたな。
0852名無しさん@実況は実況板で2018/05/25(金) 23:45:21.65ID:Ud1x7a8H
平成3年選抜大会二回戦大阪桐蔭戦も8回裏一気に逆転されたね。
0853名無しさん@実況は実況板で2018/05/26(土) 07:44:12.20ID:+xrzJjlx
箕島はあと一人まで追い込まれてから追いついたケースが、70春北陽の10回裏、79春PLの9回裏、79夏星稜の12回裏と16回裏、82春明徳の13回裏、83夏吉田の9回裏と6回もある。
このうち北陽、星稜の16回裏、吉田はあと1球まで追い込まれてからの同点劇だった。
0855名無しさん@実況は実況板で2018/05/26(土) 16:10:34.04ID:H7coifWC
>>849
箕島の全盛期は「バントの箕島」の異名もあってバントをことごとく決めて得点に結びつけてました。
春夏連覇の年の選抜準々決勝の倉吉北戦ではバント8つ、犠牲フライ2つで1試合10犠打の当時の大会記録で剛腕矢田を攻略。
バントもただボールの勢いを殺すだけでなく、プッシュバントも駆使するなど変幻自在で。
0857名無しさん@実況は実況板で2018/05/26(土) 20:36:33.66ID:4V1ODJN9
箕島は77年春、78年春夏、と3回続けて甲子園の初戦は1−0のスコアで勝利。
0858名無しさん@実況は実況板で2018/05/26(土) 20:46:36.29ID:TSXyB4yj
昭和52年春の優勝校・箕島のエース東投手は定時制の選手で努力家だったらしいが、
仕事、野球、学業とやったというのは凄いことですね。

今の高校球児で定時制の選手はいるのでしょうか。
0860名無しさん@実況は実況板で2018/05/26(土) 21:54:22.87ID:Rj2ixUMD
今の私立野球強豪校は野球専業でしょう。プロ高校野球プレイヤー。仕事、学業、野球に打ち込むような子が甲子園の土を踏める時代じゃない。間違っている!
0861名無しさん@実況は実況板で2018/05/26(土) 22:00:52.46ID:Rj2ixUMD
昭和49年?の和歌山工業にも工事で働きながら、野球部で頑張る定時制の選手がいましたね。そんな選手こと甲子園の土を踏ませてあげたいと思う俺は古い人間。
0862名無しさん@実況は実況板で2018/05/26(土) 22:11:45.31ID:3nsd5fKk
>>855
箕島春夏連覇の年も、選抜準決勝のPL戦では9回裏の無死1,2塁の場面で絶不調の4番北野が送りバント失敗の併殺を喫して窮地に追い込まれた。
その直後5番上野の起死回生の3塁打で延長戦に持ち込んだ。
黄金期の箕島の追い詰められた時の底力は凄かった。
0863名無しさん@実況は実況板で2018/05/26(土) 23:16:28.13ID:PofxX2Jy
80年夏・準々決勝 横浜3-2箕島
この時の箕島は選抜優勝で、夏も優勝候補だった高知商に5-0で完勝。
夏2連覇を目指してたが、
準々決勝で東の横綱横浜と対戦。
前年夏の箕島戦のこともあって、1点差に迫ったときは、
これは箕島が終盤に逆転すると思ったが、
結局、逆転できなかった。
この頃の箕島相手に1点差を逃げ切れるなんて、この時の横浜は改めて強かったんだな思う。
0864名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 02:18:35.52ID:LrHx1aUg
>>855
スクイズで思い出したが、79年夏の決勝の池田戦も
決勝点は8回裏のスクイズ。
外されたがそれに飛びついてのジャンピングスクイズだった。
もし、78年の奇跡のPLと79年の箕島が戦ったら、
どっちが驚異の粘りをみせるだろうか。
0865名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 06:16:24.73ID:H237Yf2+
79春のPLも、中京商戦、宇都宮商戦と前夏を彷彿させる進撃ぶりだった。
特に2回戦の宇都宮商戦は4点差つけられていた8回に阿部の2ランで追いつき、その阿部が延長10回にサヨナラホームランとミラクルな活躍。
しかし、準決勝の箕島戦では同点の延長10回裏1、3塁のピンチに阿部がリリーフ登板したが、初球に暴投して無念のサヨナラ負け。

そういえば、PL優勝の78年は「不確実の時代」という言葉が流行ってた。
0866名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 06:17:27.06ID:H237Yf2+
↑ 「不確実性の時代」
0867名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 08:22:09.88ID:7lttlPei
尾藤監督はダントツにカッコ良かったな
0868名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 10:28:18.63ID:g9CcvqIa
>>861
82年春に初出場した大成の楠井主将も定時制に在籍して、仕事、野球、学業と忙しく。
定時制の部員で話題になったのは箕島、和歌山工、大成と全部和歌山の学校ですな・・・

大成が部員10名での選抜出場で話題になったのはその5年後の87年。
初出場の82年は初戦の静岡市立戦に勝って2回戦では中京に完封負けで中京の甲子園通算100勝目の相手となって球史に名前が・・・
0870名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 10:58:04.86ID:3y+hvqJd
>>868
同点アーチの箕島森川も定時制だったよな。
0871名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 14:04:15.43ID:LrHx1aUg
これだけ色々と語れる、箕島とPLはやはり凄い。
大阪桐蔭では盛り上がらんしな。
箕島、PLの全盛期が重なってるというのも凄いわ。
両校とも奇跡のような試合を何試合もしてるからな。
全盛時代に甲子園で対戦したのはセンバツの2回だけ。
夏はないんだな。
0872名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 17:22:39.47ID:Z9EoEl03
>>870
森川選手も定時制の選手だったんですか。

定時制の選手は3時頃に仕事切り上げて、練習して
6時か7時ころの授業に参加していたのでしょうか。
0873名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 19:24:04.02ID:NRQ3L0r/
伊東や中込は全日制を落ちて、定時制にまわっただけ。仕事、学業、野球というわけじゃないでしょう。
0874名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 19:29:11.00ID:bfYROOTU
桐生高校の全盛期は部員全員定時制に在籍させて、
苦学生はどこへやら、朝から晩まで文字通り野球漬けという異常な実態でした。
0875名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 19:35:16.07ID:SMXVM9S+
稲川道場という名の寮でしたっけ?
0876名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 19:38:06.98ID:dOTkZUSE
>>871
両校の甲子園での対戦は3回あった。

50回選抜準々決勝 箕島2−0PL
51回選抜準決勝  箕島4x−3PL(延長10回)
54回選抜準々決勝 PL1−0箕島
0877名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 19:48:41.57ID:a/Bd3RI1
>>863
80年は選抜出場してないでしょう。
0878名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 19:50:12.60ID:h1SkRerp
80年のセンバツで箕島が落選したの何故だろう?
ベスト4+平安(地域性)、上宮(初出場)は、順当なんだけど
“ピッチャー石本”の滝川が、3連覇のチャンスがあった箕島を、
上回る決定的な理由が見当たらないんだが?
0879名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 20:26:58.56ID:3y+hvqJd
地元兵庫ということと、滝川は潜在能力は近畿一と言われたくらいだったから。
箕島は投手力があまりにも弱体だった。秋の時点では宮本は投手に転向してなかったと思う。投手は左だったが、左打者になるとストライクが入らないほどひどかった。
たしか近畿の初戦の奈良智弁戦、二人の投手で9四死球を与えているがすべて左打者に与えていたはず。
それにしても秋の近畿の準々で滝川が瀬田工業に2-4と不覚を取ったせいで近畿の7枠目の選考は難航した。
滝川が瀬田工業に順当に勝っていたら、7枠目は箕島と瀬田工業の争いとなり、そうなったら前年春夏連覇のハクがあるのでおそらく箕島が滑り込んでいたことだろう。平安が選ばれてたので京滋から出場は確保できていたから。
滝川が負けたせいで箕島が出られなかった、余計なことしてくれたな、と当時思ったものだ。
0880名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 22:08:38.06ID:QK01i42/
センバツたったと思うが元巨人の槙原大府と和歌山の御坊商工の泥んこ試合は大府が負けたんだっけ?
0881名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 22:28:21.51ID:g9CcvqIa
>>877
文面をよく読めば分かるはず・・・
選抜優勝で、というのは高知商のことで箕島の事ではないのは。
0882名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 22:31:32.34ID:g9CcvqIa
>>880
4−0で大府が御坊商工に完封負け。
雨でぬかるんだマウンドで豪腕槇原は涙をのんだ・・・
0883名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 22:39:29.00ID:QK01i42/
>>882
ありがとうございました。あれは中止させるべきじゃなかったすかねー。日程が詰まってましたっけ
0884名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 23:05:25.72ID:GA1HCdhX
>>883
日程が詰まってたというか、あの試合は2回戦最後の試合だった。
既にベスト8の内、7校が決まっていたから、1試合だけ再試合というわけにはいかなかったのだろう。
同じようなことを感じたのが、89年センバツ1回戦の西条vs県岐阜商の試合。
1回戦最後の試合だったが、あの試合さえ消化すれば2回戦8試合は、1日4試合ずつで消化出来ると
オレは思っていたら案の定そうなった。
79年センバツ準々決勝4試合目の東洋大姫路vs池田の試合といい、豪雨の中の試合には必ず
主催者側の思惑が渦巻いてるよ。
0885名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 23:09:17.51ID:QK01i42/
>>884
春休みもあるし当時としては批判も少ないし仕方なしですか。県岐阜商対西条のがたびたびあがってますが記憶にないです!
0886名無しさん@実況は実況板で2018/05/27(日) 23:21:32.51ID:GA1HCdhX
>>885
ちょっと脱線するけど、89年の選抜といえば、入場行進曲が光GENJIの「パラダイス銀河」。
翌年がBBクィーンズの「おどるポンポコリン」だったかと。
「パラダイス銀河」はともかく「おどるポンポコリン」とか、よくあんな曲を選んだなと思ったな。
0888名無しさん@実況は実況板で2018/05/28(月) 00:55:07.57ID:RR5PVr2j
箕島は77年春や79年の春夏など守備力が完璧でひたむきなチームが、尾藤野球の完成形
だったようだ。80年代前半からは大型チームを指向しはじめて、逆に次第に勝てなくなって
いった。そのなかで80年夏は左腕宮本がダイナミックな投球で横浜を苦しめた
0890名無しさん@実況は実況板で2018/05/28(月) 08:23:25.93ID:C4h1eeWg
>>882
その試合もグランドは水浸し、外野はもはや無法状態だった。
しかし翌日も雨が降り続いてPL対日立工業はもっとグランド状態が悪くなっていた。さすがに準々は2試合消化して残りは翌日に順延した。
すでに2日間順延していたから高野連は無理したかったんだろうけど。
その試合の8回表、パスボールでホームに飛び込んだ三塁走者とぶつかったPLの控え捕手はヘルメットに頭をぶつけて脳震盪でグランドで倒れたな。
0891名無しさん@実況は実況板で2018/05/28(月) 20:31:09.28ID:zYV6kxFu
81年選抜優勝投手の西川は5試合中、3試合を完封。
球のキレとコントロールの良さ、相手との駆け引き、フィールディングの良さと勝てる投手の条件を備えてました。

後に法政でリーグ戦での連勝記録樹立、ロス五輪代表なと輝かしい実績を引っ提げてドラフト1位で南海入りしましたが、球のキレと勢いだけを見ると、高校時代が一番あったような・・・?
0892名無しさん@実況は実況板で2018/05/28(月) 22:17:38.15ID:A7oZyTAX
>>888
やはり池田の存在が大きいだろうな。
82年、83年の池田のパワー野球は衝撃的だった。
箕島もそれに影響されたかな。
パワー野球の前では箕島の粘り野球も吹っ飛んでしまう。
特に84年夏は嶋田、杉本という後にドラフト1位で指名された投手が2人もいながら初戦敗退。
あれもその後の箕島にとって大きかったな
0893名無しさん@実況は実況板で2018/05/29(火) 07:51:17.31ID:uAi3OmP5
池田の選手って高校時代に活躍しても上にあがってから割と伸びてないでしょ逆にPⅬ
は宮本のように高校時代目立ってなくても確変する・・・金属バットが使えるのは高校
までパワー打撃だけでなく守備を含めた細かい技術を教えてないと上にあがってからダ
メなんじゃないのか
0894名無しさん@実況は実況板で2018/05/29(火) 12:23:32.92ID:6igjGN0a
>>891
西川はプロでやるには球速がなさすぎた。
一年目こそ10勝を挙げたが。
アマ向きの投手だったと思う。昔の山中正竹さんのように。
中村監督も三年の夏が終わったあとに「(プロではなく)大学だったら自信を持って送り出せる」と話していた。
0895名無しさん@実況は実況板で2018/05/29(火) 13:05:16.78ID:5eULvIko
>>889
90年の相川恵里の『約束』は印象が薄いがいい曲だった。毎日放送セブンティーンレポーター達も同じ高校生の相川恵里にインタビューをしていた。
0896名無しさん@実況は実況板で2018/05/29(火) 13:11:23.24ID:3HKPSXeK
松山商ー三沢の録画を見て思い出したけど、昔は回の始めに投球練習が終わると、捕手が他の野手に向かってしまって行こうーとかあったけど今ははないよね。。。
0897名無しさん@実況は実況板で2018/05/29(火) 20:44:29.53ID:rovZEkVV
>>894
西川は優勝した選抜大会で5試合完投して自責点は決勝戦の1点のみ。
その2年後の水野(池田)は5試合で自責点0だった。
0898名無しさん@実況は実況板で2018/05/29(火) 22:49:41.57ID:cmmnpINV
81年のPLは恐ろしく貧打で
一回戦→加計学園のエースが風邪でリタイヤ
二回戦→吉村の決勝アーチで辛くも勝ち上がる
準決勝→倉吉北が“代打山根”を出し惜しみしている間に着々加点
と、何処かで躓いてもおかしくなかったw
尤も、荒木や金村、槙原、工藤、藤本、井口、松本、古溝、ナベQ、田子
と対戦がなかったので、いまいち印象が薄い事は否定出来ないw
0899名無しさん@実況は実況板で2018/05/29(火) 23:03:26.47ID:4rYwPE6g
岡山理大付属の楢崎は大変だったな。
髄膜炎で障害者になって野球が出来なくなって、野球部にいた弟が寿司屋を継ぐ為に退学して、お父さんが自殺してしまった。
楢崎真永で検索すると、今は身体障害者アーチェリー連盟に加盟してるのがわかる。
0900名無しさん@実況は実況板で2018/05/29(火) 23:16:05.50ID:vpsRHQ1U
>>897
西川といえば千葉県民からすれば悪夢だわw
千葉県勢初の選抜優勝かと思いきや、
9回裏1アウトランナー無しから、逆転サヨナラだからな。
あれは悪夢だった。
まあ、あの頃のPLの逆転力というか底力は本当に凄かった。
0901名無しさん@実況は実況板で2018/05/29(火) 23:38:29.30ID:6igjGN0a
>>900
同意。40年以上甲子園を見ているが一番悔しい試合。優勝まであと二人まで迫ったのだが…
代打佐藤にやられたな。あのとき中村監督は別の選手を代打に起用するつもりだったのだが、佐藤と目が合って「こいつなら打てる」とインスピレーションが働いたらしい。
おかげでいまだに千葉県の選抜優勝は果たされていない。
この年は夏も銚子商が印旛を準決勝で破り久しぶりの甲子園は間違いないと思われたのに、決勝で銚子西にまさかの敗退。痛恨の思い出の年となっている。
0902名無しさん@実況は実況板で2018/05/30(水) 01:35:30.05ID:aYvnRDgx
>>892
やまびこ打線登場直前の82年春は箕島が優勝候補筆頭でした。
過去のチームの粘り強さに強打が加わって前評判はかなり高かった。
甲子園でも70イニング無失点だった上尾の日野を初回の速攻でいきなり無失点記録を終わらせて中盤に加点、岩田の2ランでだめ押しと東西の横綱対決に完勝。
2回戦はあの明徳との延長14回の激闘で。

夏にやまびこ打線の池田と箕島の粘りと強打の対決が見られてたらなあ、と当時は思ってました。
箕島が夏に出て来られなかったから・・・
0903ekoeko2018/05/30(水) 10:47:34.90ID:acn51xzC
なんとなく思いついた投手ベスト3
@渡辺智男(伊野商)
A田村隆寿(磐城)
B嶋清一(海草)
0904名無しさん@実況は実況板で2018/05/30(水) 15:17:02.24ID:VfNtX4nX
>>902
イレブンで既にセンバツ準優勝は果たしていたが78年の池田も全盛期を予感させるチームであった。エースは翌79夏に準優勝したまだ二年生の橋川。
甲子園どころか77秋78春の四国大会にも進めなかったが、四国の高校球界では
「今年の池田は強い、四国一やな」
ともっぱらの評判であった。蔦監督もいろいろ試行錯誤してたのかも知れないが、打線も活発で強力な…いま思うと後年のやまびこ打線の予兆とさえ思える。
0905名無しさん@実況は実況板で2018/05/30(水) 15:55:30.38ID:kj1NpClv
伊野商・渡辺に高知商・中山、岡林に岡
高知はほんまにええ投手が多かった
0907名無しさん@実況は実況板で2018/05/30(水) 16:31:33.25ID:9STyErxC
>>902
82年夏の和歌山代表はまさかの南部w
奇しくも初戦で当たったのが、大本命上尾がこけてあれよあれよで甲子園に出てきた熊谷
春選抜とはうって変わってのじみなあ同県対決で見事にリベンジされて消えていった
0908名無しさん@実況は実況板で2018/05/30(水) 16:36:57.11ID:36yLcw3Q
>>899
当時の加計学園、普通の人間は行かなかった。今は随分ましになったが
動物園レベル
0909名無しさん@実況は実況板で2018/05/30(水) 20:48:07.12ID:nRoKetSQ
>>902
上尾戦、8回の岩田のホームランはソロだったと思う。
あの大会の箕島はくじ運が悪すぎた。東の横綱上尾に続いて明徳との大激戦。その翌日にPLだもんな。
かたやPLは東北、浜田とかなり楽な相手だった。
PL戦は前年秋の近畿で投げていた吉井が先発すると思ったけどな。
0910名無しさん@実況は実況板で2018/05/30(水) 21:37:29.32ID:t+bC12l1
>>902
82年の箕島は選抜以降は極端な打撃不振に陥った。
細かいプレーで1点を積み重ねる形にシフトチェンジできない
大型チームにありがちな弱さをさらけだしたね。
「上尾・明徳・PLより強いチームは全国には無いから、夏は優勝間違いない!」
と思いこんでいた自分は子供だったな。
0911名無しさん@実況は実況板で2018/05/30(水) 23:12:34.74ID:YYTWcl5Z
>>898
PLの4番は阪神、西武田淵の遠縁の田淵君だったと思うけど、全く期待外れの打棒だったような。
0912名無しさん@実況は実況板で2018/05/31(木) 00:54:06.24ID:yfUag4sH
>>911
吉村(巨人)、若井(法政ー日石ー南海、ダイエー)といったプロ入りした選手もいたが、少ない得点で守り勝つチームだった。
それでも、前年秋の近畿大会では吉村抜きで、金村擁する報徳に快勝していた。
夏の大会では、5回戦の商大堺戦1−0の8回に西川が崩れてまさかの終戦。
0913名無しさん@実況は実況板で2018/05/31(木) 08:30:04.18ID:13OPe2tb
>>907
熊谷の県大会決勝の相手は後のGの大エースになった齊藤雅樹擁する市立川口でした。
市立川口有利の戦前の下馬評を覆して31年ぶりの甲子園。
齊藤の甲子園でのピッチングを見たかったけど・・・
0914名無しさん@実況は実況板で2018/05/31(木) 10:45:35.52ID:MFFiVY0e
よくありがちな1勝後、2戦目大敗ってことにならなかった(負け試合も興南に3ー2の接戦)だから力はあったのかな。
0915名無しさん@実況は実況板で2018/05/31(木) 14:03:18.94ID:mUUwA6I7
興南2-1熊谷だぞ。
両軍無四球、無失策の締まった試合。
熊谷は9安打を放つも決定打が出なかった。
最終回も一死満塁と逆転サヨナラの場面で江頭が初球を打って三塁ゴロ併殺でゲームセット。
試合前は興南の圧勝かと思ったが、熊谷は健闘した。
0916名無しさん@実況は実況板で2018/05/31(木) 15:58:27.37ID:qdUpmCui
スマン、そのスコアは一回戦興南3-2明野ですね。
0917名無しさん@実況は実況板で2018/05/31(木) 17:35:54.01ID:FKSi2/wZ
当時の興南はランナー出して機動力で走りまくっても、なかなかホームまで帰ってこないという斬新な野球だった
0918名無しさん@実況は実況板で2018/06/01(金) 05:07:46.54ID:P1eXuzbt
昔から、県大会で圧勝したから甲子園でも良い処まで行くだろうと思いきや、井の中の蛙だと思い知らされるんだなよな。
0919名無しさん@実況は実況板で2018/06/01(金) 21:13:39.62ID:U2bFQK8n
熊谷―興南戦は、第九日第一試合だったが
この年から、第五日と第九日が3試合日になった
第二日第四試合が途中打ち切り→第五日に先送りになったが
もし前年迄のレギュレーションだったら、日程がグデグデになっていた
というか、出場校が32校を超過した時点で気づけよww
0920名無しさん@実況は実況板で2018/06/01(金) 21:52:45.94ID:iIJXOpm9
神奈川大会開会式
原辰徳(東海大相模卒)と山本昌(日大藤沢卒)が始球式に登場
0921名無しさん@実況は実況板で2018/06/02(土) 04:01:02.82ID:bj7p6vp1
そう言えば、50歳以上のおっさんが選ぶ、
PL、箕島、池田の3大伝説校の中で、
PL、箕島の名勝負や逆転劇の話題はよくでるが、
池田にはそう言う名勝負がないね。
まあ、あえてあげるとすれば、
荒木大輔を粉砕した早実戦、
守りの野球の象徴の広島商をパワーで粉砕した82年の決勝戦、
事実上の決勝戦と言われた、野中のいた中京との対決、
3期連続優勝が濃厚かと思われたが、1年生桑田に完封されたPL戦
0922名無しさん@実況は実況板で2018/06/02(土) 09:48:28.55ID:scf8AgeL
パワー野球で何点か取られてもそれ以上点を取ればいいという感じで、一点を大切にする細かな野球ではないから自然と大味になる。
そういう野球では名勝負というのはなかなか生まれにくい。
最近の甲子園で息詰まる試合が見られないのもそういう理由だと思う。
80年代の池田で一番の名勝負は83年夏の中京戦だろう。早実戦あんな一方的になったし、それまでの概念からいったら名勝負でもなんでもない。
0923名無しさん@実況は実況板で2018/06/02(土) 11:17:02.55ID:C3zmS9vO
「やまびこ打線」よりS49年の「さわやかイレブン」のほうが印象に残ってるあくまで
個人的感情だけど
0924名無しさん@実況は実況板で2018/06/02(土) 12:26:06.66ID:cc5QBiBd
>>921
なるほどのチョイスだと思います。
>>922
やはり今の高校野球の源流点はS57のやまびこ打線のように思いますね。
>>923
どちらを選ぶかでその人の高校野球を見てきた歴史が垣間見える感じですね。
0925名無しさん@実況は実況板で2018/06/02(土) 12:29:16.30ID:AtiDOmlS
やまびこ打線がスクイズやった試合ありますか?
0926名無しさん@実況は実況板で2018/06/02(土) 13:07:31.35ID:dr3/nZGV
今の大阪桐蔭は小技もきかせて守り勝つ野球なんで池田よりPLに近いのかな?
0927名無しさん@実況は実況板で2018/06/02(土) 13:23:35.37ID:hypY3I2x
>>923
あと、79年春の東洋との例の雨中戦、夏の牛島香川の浪商を倒した一戦など、山びこ打線満開以前の池田のほうがたしかに印象深いなあ。

>>925
85年春の佐々木の東北戦、7回にスクイズで決勝点、1-0で辛勝。
「スクイズの1-0で勝つなんて、ここ10年ほどなかった。こんな勝ち方、もういいですわ」と試合後に蔦監督が話していた。
0928名無しさん@実況は実況板で2018/06/02(土) 14:21:00.28ID:bj7p6vp1
82年夏の早実vs池田は
スコアだけみれば名勝負でもなんでもないかもしれないが、
都会からやってきた甲子園の大ヒーローが、
田舎の公立校にパワーで粉砕されて、
最後の夏を終えるなんてのは、
これ以上ない衝撃だったわ。
それと同様、いや、それ以上の衝撃を受けたのは、
83年夏のPLvs池田。
これもスコアだけ見れば名勝負でもなんでもないかもしれないが、
最強と言われたあの池田の打線を、
まさか、1年生の投手が完封するとは、誰も思わなかったわな。
0929名無しさん@実況は実況板で2018/06/02(土) 19:06:10.14ID:AtiDOmlS
>>927
ありがとうございます。

水野投手の昭和58年の夏・初戦の太田工戦で無死一、二塁でもバントしなかったので、
山びこ打線にバント攻撃はあったのか と思ったのです。

シラけるかもしれませんが、
宇都宮の野球はバントはしないそうです。
「打つのみや」
0930名無しさん@実況は実況板で2018/06/03(日) 15:34:44.67ID:2Uw8bJb+
池田は早実戦の二回裏にもスクイズしたよな。
荒木がグラブトスしたがオールセーフ。
0931名無しさん@実況は実況板で2018/06/03(日) 18:01:45.28ID:XbhkSfgQ
星稜も色々なことが起こる学校。

箕島戦
明徳義塾戦
小松大谷戦
0932名無しさん@実況は実況板で2018/06/03(日) 18:58:35.19ID:7xTn87ye
チバニアンは見直しらしいな。
日本一下品な県が世界に名を残そうなんて図々しいんだよ。
恥を知れ!
0933名無しさん@実況は実況板で2018/06/04(月) 12:42:06.40ID:Ugry7XJy
>>928
田舎の公立校にパワーで粉砕されて最後の夏を終えるとはこれ以上ない衝撃
→そうかな?
池田はそれまでも準優勝二回の実績もあってこのころはオール徳島という感じのメンバーで強力打線、そして畠山の豪腕ぶりはとどろいていた。
大会前も優勝候補の筆頭だった(池田は実力の筆頭、うちは人気の筆頭と自虐的に語っていたのは早実の和田監督だった)。
3回戦までは試合運びがモタモタしていて実力を発揮できないでいたし、荒木があそこまで打ち込まれるのはたしかに予想外だったが、池田が早実に勝つということ自体は意外でもなかったな。
田舎の公立校が優勝候補を破ったことで印象深いのは71年夏の磐城(対日大一)、77年春の中村(対天理)、86年春の新湊(対享栄、拓大紅陵)、ずっと新しくなるが2005年夏の清峰(対名電、済美)など。田舎ではないと思うが88年夏の浦和市立(対宇都宮学園、宇部商)もそうだった。
0934名無しさん@実況は実況板で2018/06/04(月) 12:46:16.98ID:OC80tH6L
80年代、なんであんなにストッキング伸ばしてたんだろう?今のスタイルは2000年以降かな〜
流行りは廻りめぐってくるけど、ストッキング伸ばしタイプもくるかなぁ?
0935名無しさん@実況は実況板で2018/06/04(月) 12:49:18.41ID:c7HBW0Wi
>>925
0936名無しさん@実況は実況板で2018/06/04(月) 15:55:19.48ID:OC80tH6L
>>903
Y高の三浦も
0938名無しさん@実況は実況板で2018/06/04(月) 18:56:14.35ID:9Waqu5ll
そうでもないよ!懐かしの話思い出しています。
0939名無しさん@実況は実況板で2018/06/04(月) 20:17:19.57ID:/kkMgYBs
>>934
ローカットストッキングは90年代後半から主流になったかな?
50代のおっさんからすると昔のようにソックスが見える方がいいけど。
0940名無しさん@実況は実況板で2018/06/04(月) 21:38:00.94ID:wQmjR2Em
今治西と高知高校は昔からローカット、そう言うと新興高校の襟付きはなんかダサいと思う。
0941名無しさん@実況は実況板で2018/06/05(火) 11:31:47.56ID:fRbmcuqB
94年あたりが切り替わった時期かな?数年前までハイカットだった山陽や天理が超ローカットになってた。
丁度プロ野球もイチローみたいにストッキングを隠すのが主流になった時期。
0942名無しさん@実況は実況板で2018/06/05(火) 15:58:16.43ID:H06w07UU
ストッキングの横が一本線になるまで伸ばしてた。当時かっこいいとみんな
やってたよ。
0943名無しさん@実況は実況板で2018/06/05(火) 18:35:19.72ID:r8eFEyZF
>>933
「宇」の付く学校がやたら出てた大会があった気がする
宇部商、宇都宮学園、宇和島東、宇治山田商・・・
さすがに4校同時はなかったか
0944名無しさん@実況は実況板で2018/06/05(火) 21:15:47.42ID:F1AsAFq0
>>943
88年選抜  コメント内容
0945名無しさん@実況は実況板で2018/06/05(火) 21:57:44.60ID:+yfk28A/
>>941
阪神淡路大震災直後の95年春に兵庫県から神港学園、育英、報徳学園の3校が選抜された時は3校ともストッキングは昔のタイプで中のソックスははっきりと見えてました。
その2年後の97年選抜では兵庫県から報徳学園、育英が出場しましたが、そこっはストッキングはローカットになってました。
報徳のストッキングはグリーンだからよくわかったけど育英の場合はストッキングの下部は白だからソックスの部分と見分けは微妙だけど・・・
0946名無しさん@実況は実況板で2018/06/05(火) 23:01:37.68ID:x+Sjd1Og
昔の一本戦みたいな履き方は93年の知内高校が最後だと思う。
報徳は95年と97年でそこまで差があるかな?

星稜や仙台育英のようなデザインはローカットより多少ハイカット気味の方がスマート。
今の見せ方はデザイン殺してて勿体ない。
一番衝撃うけたのは97年の堀越の縦線ストッキング。
0947名無しさん@実況は実況板で2018/06/05(火) 23:11:33.60ID:4uTj90Cw
岡山東と倉敷工

出場回数は19回で互角だが
倉敷工のほうが結構いっぱい勝ってるはず
0948名無しさん@実況は実況板で2018/06/05(火) 23:40:20.15ID:YnTFu94/
NHK夏の高校野球100回キャンペーン
http://www4.nhk.or.jp/P4832/

昔の試合を見せろと投稿しよう
0949名無しさん@実況は実況板で2018/06/06(水) 10:58:12.99ID:gsgXfrra
>>974
岡山はもう公立高校は衰退してます。新興私学が圧倒してますが分散されて
どこが強いかはわかりません。
最近は おかやま山陽・創志学園・学芸館高校が・・・本来なら、関西・理大附属が
強いと面白いのですが。
0950名無しさん@実況は実況板で2018/06/06(水) 21:31:32.71ID:UFdmpHdM
有力校が多数いて戦力が分散して甲子園で勝てなくなる例は岡山に限らずけっこうみられる。
二強時代のころのほうが甲子園で強かった県は多いな。
岡山だと昭和40年代の岡山東商(向井監督)と倉敷工(小沢監督)。
ほかに千葉(銚子商と習志野)、静岡(静岡と静岡商)、石川(星稜と金沢)、愛知(中京と東邦)、広島(広島商と広陵)、高知(高知商と高知)、大分(津久見と大分商)、鹿児島(鹿児島実と樟南)など。
0951名無しさん@実況は実況板で2018/06/06(水) 21:45:38.12ID:p7WlzE1W
>>947
どうみても50歳以上のおっさんにとっては
岡山東商だろう。
倉敷工ってなんか隠忍公園
0952名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 00:19:01.59ID:Mxk7od07
>>950
兵庫(報徳と東洋大姫路)も追加
0953名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 07:56:32.48ID:xOk6kSSx
東洋大姫路が注目されだしたんはS47年夏の掛布や阿部パパのいた習志野を破った頃
からか報徳はPⅬ以前の逆転の元祖やねぇ負けていても終盤近くなると甲子園スタンドが
ザワザワしていたの思い出す。
0954名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 08:21:16.63ID:VLTdXR2V
関東からの疑問なんだが、私立のPL ならわかるが、公立の箕島、池田は当時どうやって良い選手を引っ張っていたんですかね、
0955名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 08:31:53.65ID:N8r/jI04
>>952
三重(三重と海星)も追加
0956名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 10:32:57.89ID:xOk6kSSx
千葉周辺の中学生が銚子商や習志野に集まってようなものです。
0957名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 10:59:30.72ID:gfTzg5LF
>>951
俺は50以上のおっさんじゃが、少年時代の思い出は、関西と理大私学が出てきた
時を思い出す。岡山東は金属バット導入なのに打席中に木製バットに変えてタイムリー
打った場面を覚えてる。
0958名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 12:43:28.78ID:7e150ZoO
昔は選手権の緒戦は東西対抗だったけど、思い出す限り西日本が全て勝ち越していた記憶があるな。あと三重あたりが東日本に回されて同じ近畿勢と当たって気の毒に思ったこともあったな。
0959名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 14:28:56.05ID:fOyTFJMy
>>953
東洋大姫路は夏はこの年から3年連続出場。
春に報徳が甲子園で活躍しても夏は東洋大姫路が報徳を下して代表になって。
兵庫県ではこの頃から、春の報徳、夏の東洋
という格言ができたり。

ただ、東洋大姫路が全国的に注目を集めるようになったのは76年春に弓岡を擁して4強進出した時からかな?
その翌年の77年夏は全国制覇で。
0960名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 17:45:49.36ID:l9dtKUuy
千葉県人だが、あのころの兵庫の両雄には勝てる気がしなかったわ。
72年夏 ●習志野3-5東洋大姫路
73年春 ●銚子商0-16報徳
74年春 ●銚子商1-2報徳
76年春 ●習志野3-4東洋大姫路
77年夏 ●千葉商0-4東洋大姫路
86年夏 ●拓大紅陵0-1東洋大姫路
0961名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 18:34:25.97ID:bvLRLSH8
まあ兵庫は春の報徳学園、夏の東洋大姫路、て感じかな。報徳に金村が出現するまではね。
0962名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 22:33:56.72ID:U4YvMh9Y
俺的に格好いいユニだったのに最近甲子園ご無沙汰の学校
旭川竜谷、三沢、鶴商学園、学法石川、桐生、水戸商、堀越、巨摩、浜松商、美濃加茂、新湊、愛知、箕島、興国、浪商
岡山東商、広島商、巣徳、防府商、池田、土佐、
0963名無しさん@実況は実況板で2018/06/07(木) 22:46:06.44ID:DM0zLIyK
>>960
不思議だな。東洋と報徳には勝てんな。
特に74年春の銚子商と86年夏の拓大紅陵は勝ってないといけないな。
0965名無しさん@実況は実況板で2018/06/08(金) 07:32:14.22ID:ouIBjSKH
>>963
報徳福島、姫路梅谷としぶとい試合運びには定評のある名将がいたからなあ
0966名無しさん@実況は実況板で2018/06/08(金) 14:40:46.45ID:JKVdnVOe
>>954
箕島は地元の有田市に当時ボーイズリーグ(まだ、其の愛称は無く日本少年野球連盟)で強豪チームのひとつ和歌山下津OBの選手たちで77センバツに、また79春夏で連覇した。
ちなみに、報徳がセンバツ初優勝の75年?も兵庫夙川(現在ヤングリーグ兵庫タイガース)がレギュラーを占めていた。
70年にリトルシニアから脱退し発足した日本少年野球連盟の存在が大きい。

池田は蔦監督の地道なチーム作りがイレブンでセンバツ準優勝を飾ったのが中学生の野球小僧の憧れの対象になり、その後は選手集めも楽だった…らしい。
(これは池田OBから聞いた)
0967名無しさん@実況は実況板で2018/06/08(金) 18:26:21.36ID:5ykq7qCt
箕島、土佐は春夏の違いはあるが2013年に出てるね

高知は高知商業が06年以来ご無沙汰だね
0969名無しさん@実況は実況板で2018/06/09(土) 09:35:24.86ID:S6fI/os9
報徳の初優勝はS49年の福島さんの代やがそれ以前も谷村(阪神)−水沼(広島)のバ
ッテリーや松本(巨人)etcええ選手がいた。
0970名無しさん@実況は実況板で2018/06/09(土) 12:46:20.04ID:nCWWLahV
アホ
0971名無しさん@実況は実況板で2018/06/09(土) 12:47:17.49ID:gJjauWxU
カス
0972名無しさん@実況は実況板で2018/06/09(土) 16:53:25.42ID:AhgGqDW3
up
0973名無しさん@実況は実況板で2018/06/09(土) 20:13:34.68ID:vmmvyw10
この間、センバツで高松商、見れたから、今度は広島商、是非見たいね。広陵には少し遠慮してもらってさ。ていうか広島商業、甲子園から遠ざかって何年たつのか。。
0975名無しさん@実況は実況板で2018/06/09(土) 20:40:28.71ID:vmmvyw10
>>0003
おお、青春の下欄外の動画で、83センバツ決勝、横浜-広島商が見れた。横浜の永川、長崎、富田。広商の佃、達川、金光。超懐かしい。w
0976名無しさん@実況は実況板で2018/06/09(土) 21:17:59.06ID:8gn++QTx
>>969
昭和40年代前半の報徳は毎回のようにいいところまで勝ち進みながら優勝校に競り負けて決勝まで行けなかった悲運のチーム
0977名無しさん@実況は実況板で2018/06/09(土) 22:18:52.34ID:bXA7MM/q
>>976
それがチームの糧になって74年選抜で優勝に繋がったかと。
甲子園初登場で延長戦での6点差を跳ね返してから「逆転の報徳」と言われ、67年夏の大宮戦では9回裏2死無走者から連打で追い付いてホームスチールでサヨナラ勝ちと報徳は甲子園で躍動してました。
0978名無しさん@実況は実況板で2018/06/09(土) 23:50:21.21ID:bXR34gjV
ラジオ深夜便 6月10日
午前4時05分

森田美由紀

▽スポーツ名場面の裏側で
「延長18回引分け再試合」
プロ野球解説者…太田幸司

きき逃しサービスで後から聞けるが貼っておきます
0979名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 00:46:34.33ID:EVafbz7N
>>973
広島商といえば「日本刀の刃渡り」なんて、今でもやってるのかな?
日本刀の刃の上を歩くとか、刃の部分を首筋に押し当ててスッと引くとか、
よくもまあ、ケガ人が出なかったものだと思う。
0980名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 09:40:21.44ID:SdmZrGug
>>973
いつぞやの開会式で広島商の行進時に「このユニフォームを見るたびに強さを感じます」とアナが実況したのを思い出す。
あの広商が甲子園に出場することもできなくなってしまうとはな。
0981名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 16:16:35.40ID:WOvRc9qL
広商の日本刀は模造刀(広商OBに聞いた)真剣なら首が落ちてると思われる。
ただし、その緊張感は半端では無かった、とのこと。
0982名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 16:54:41.64ID:cs1DQlMK
広島商らしさがあったといえば73年が最後かな?
春は難攻不落と言われた怪物江川をダブルスチールで攻略、
夏は強打の静岡に鉄壁の守りと、スクイズでサヨナラ勝ちで優勝。
相手より力が劣っていても、
あれやこれや色々やってきて、
何をやってくるかわからない不気味さがあって、
終わってみれば僅差で勝ってるみたいな
神秘的な感じの学校だったが、

結局、その野球も池田のパワー野球に粉砕されてしまったな。
0983名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 18:15:05.89ID:w89Js+4n
ヤクルトで活躍した川崎(津久見)を打ちこんで優勝した70回大会(S62年夏)のチー
ムもスターはおらなんだが広商らしいええチームやったあれが最後の優勝になるんかぃ
のぅ・・・淋しい
0984名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 18:45:51.69ID:Fq+zjNES
>>981
頭が落ちるとな。
真剣刃渡りは刃に足を乗っけるんだが。
0985名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 18:49:58.22ID:cs1DQlMK
そうやな、あの時も前評判は全然、高くなかった。
決勝の相手は優勝候補だった福岡第一。
前田、山之内と投打のスターがいたが、
9回に1点とって
1-0というこれしかないという勝ち方やった。
終わってみればいつの間にか広商が勝っていた。
0986名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 19:36:47.82ID:6reVzDpr
>>982
73年は広商野球の完成版だろう。そんな完ぺきなチームはそうできない。
82、83夏と連続して仲田を攻略した興南戦も印象深い。
けど、なんか攻守にちぐはぐで広商らしからぬ試合も目立つ。74春の大分商、75夏の習志野、81夏の新発田農、83春の横浜商、85春の帝京、87春のPL、92春の天理、94春の宇和島東、2002春の鳴門工業戦とか。
0987名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 20:01:31.09ID:t1gyi09J
1974春の報徳は強かった
住谷と東のWエースでしぶとく勝ち上がったね
0988名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 20:06:50.97ID:QbR7EgNX
↑習志野、帝京、PL戦は完敗だったと思うし
新発田農はブレイクスルーした方を誉めてあげたい
02年の鳴門工は、広島商→関西と、卒業後にやらかした学校を連破した事に、
今気が付いたw
0989名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 20:31:27.93ID:t1gyi09J
鳴門工業は1973か4年、高橋という投手でベスト4までいったことあったね
初戦で相手のエラーから終盤に逆転勝ちしたような記憶
0990名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 20:32:38.42ID:qlh+Sqz+
>>986
2002鳴門工戦がターニングポイントになったね
あの惨敗で、広商の神通力は消え去った
しかも、エースが卒業後にやらかして広商ブランドは地に落ちた
0992名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 21:35:35.21ID:j1uU41vD
最後の甲子園もモリシに負けちゃうくらいだからね。
0993名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 22:34:11.22ID:EVafbz7N
>>985
初戦の対戦相手が長野の上田東で、サヨナラ勝ちした記憶はある。
でも上田東も全く下馬評にも上ってなかったチームだったと思う。
上田東も全くの一発屋だった。
0994名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 22:35:28.60ID:vv+E2z15
>>986
82年夏の興南戦はワンチャンスで仲田幸司を攻略して4−2で逆転勝ち。
この試合での広島商はわずか2安打でしたが、その2本ともワンチャンスで絡んで。
0995名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 22:53:34.59ID:gDAl6SaR
>>933
池田に2回戦で負けた日大二高の選手が「池田よりも早実のほうが強いですよ」って言ってたんだけどね。
東京人の自分も、試合前は早実が負けるとは考えてもいなかった。
0996名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 23:27:40.95ID:j1uU41vD
>>993
当時上田東の中村良隆監督は丸子実業が強かった時代の監督だしやってくれると思ったが予想以上の健闘。
その後中村良隆監督は佐久に引き抜かれ上田東は低迷期に入り佐久は常連校に。
0997名無しさん@実況は実況板で2018/06/10(日) 23:30:43.81ID:j1uU41vD
中村良隆監督って丸子実業、須坂園芸、上田東と農業土木の先生だっけ?
須坂園芸が甲子園出たのは転勤後だけども何気に凄いな。。
0998名無しさん@実況は実況板で2018/06/11(月) 01:26:09.49ID:+MEQPw9U
いや、池田-早実は池田が勝つと思っていた。5期連続出場を期待された畠山が最後の夏に
力を発揮すると思った。早実は野球が洗練されすぎていて、荒木は80年夏に比較して
スピードがないように感じた。準決勝も1点をあらそう好ゲームだったが東洋大姫路との
実力差は歴然だった。この大会では久々に法政二高がでていて攻撃に「力」のある良いチーム
だった
0999名無しさん@実況は実況板で2018/06/11(月) 07:33:49.63ID:71+Odh+u
住谷&東の継投で優勝したS49年選抜それまでの先発完投型の投手で優勝という高校野球
の定番をくつがえした大会やった。
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 84日 17時間 21分 55秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況