X



ぬこ&でっかいぬこ番組の放送情報スレ その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/23(土) 20:16:01.970
!extend:on:vvvvv:1000:512

ネコ及びネコ科の動物が登場するTV番組の放送情報スレッドです。
ネコやビッグキャットの番組がメインですが
他にも可愛い動物が登場する番組を紹介しています。

前スレ
ぬこ&でっかいぬこ番組の放送情報スレ その4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/honobono/1615320385/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/08(土) 14:22:41.330
>>566の続き


▼ 1月9日(日)▲


1月9日(日)午前4:30〜4:59 NHK BS1
 【再放送】Journeys in Japan「小千谷 雪の恵みの里」

ニシキゴイ、麻織物、花火…一見関係なさそうな特産品はすべて「雪の恵み」!
日本有数の豪雪地帯・新潟県小千谷の魅力を、新潟在住の豪州人教師ポール・ライリー氏が探る。

日本有数の豪雪地帯・小千谷。その自然環境を生かした独自の文化・産物の数々を訪ねていく。
▽生きる宝石・ニシキゴイは、小千谷が発祥の地。鮮やかな色を決めるのは雪、どういうこと?!
▽見よ!名物・牛の角突き。牛と同じ高さの目線で感じる巨体のド迫力。 ほか

【出演】ポール・ライリー,【語り】ビル・サリバン

https://www.nhk.jp/p/journeys/ts/R75MQ652WV/


1月9日(日)午前5:00〜5:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「緑の楽園 宝石色の動物たち〜中米 コスタリカ」 ※リピート放送

世界有数の生物多様性を誇る中米コスタリカ。
浜辺を埋め尽くす数万匹のカメの集団産卵、世界一美しい鳥ケツアール、
宝石色に輝く鳥や昆虫など色彩豊かな生物の世界を紹介。

単位面積当たりの生物多様性が世界一という中米コスタリカの大自然を
最新の技術を駆使した映像で紹介する。
浜辺を埋め尽くす数万匹のカメが押し寄せる集団産卵を空から撮影。
世界一美しい鳥といわれるケツアールや宝石色に輝く鳥や昆虫、
魚を捕え花の蜜を吸う不思議なコウモリたちの、躍動感あふれる姿を
ハイスピードカメラがとらえた。
生きものたちの、知られざる小宇宙の魅力に迫る。

【語り】廣瀬智美
2022/01/08(土) 14:34:34.240
>>568の続き

1月9日(日)午前8:30〜9:00 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た!・選「クシャミで団結!狩りの名手リカオン」

アフリカでダントツの狩りの名手がいる。イヌの仲間リカオン。
群れの団結力が強く、難しい狩りも次々と成功させる。
最近「クシャミ」が、団結力のカギだと分かってきた。

自分よりはるかに大きな相手にも挑むアフリカきっての名ハンター、リカオン。
20匹ほどの群れで暮らし、団結力はピカイチ。
狩りの成功率は7割ともいわれ、ライオンの3割、チーターの5割を圧倒する。
最近、このチームワークの秘密が明らかになった。
狩りに出るかどうかをクシャミの多数決で決めていると言うのだ。
リーダーが一方的に決めず、メンバーのやる気をはかるのがリカオン流。
ユニークな暮らしに迫る。

https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/


1月9日(日)午前9:00〜9:25 BS日テレ
 北海道すたいる 札幌の旅▽野鳥シマエナガを見て感動!▽その姿はスイーツや着物にも  ※リピート放送

札幌で野鳥シマエナガに出会う旅
▽森で見つけるコツを自然ガイドが伝授
▽可愛らしさを再現したスイーツも堪能
▽その姿は着物やホテル客室にも
▽北海道の新たなアイドル誕生


1月9日(日)午前10:00〜10:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア アンコール

https://www.bs4.jp/italy/

☆10時03分〜15分頃のCM入りと10時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


1月9日(日)午前11:00〜12:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】やまと尼寺 くいしんぼ日記 ふたたび
  (初回放送:2020年3月27日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサム・タロウ・スイカと
 寺猫スージーが登場します!
2022/01/08(土) 14:38:47.960
>>569の続き


1月9日(日)14:00〜14:30 NHKEテレ /
【再放送】1月10日(月)15:00〜15:30 NHKEテレ /
【再放送】1月15日(土)午前4:30〜4:59 NHK総合
 日本の話芸 三遊亭遊三 落語「猫の災難」 ※リピート放送

三遊亭遊三さんの落語「猫の災難」をお送りします(令和3年6月25日(金)収録)

https://www.nhk.jp/p/ts/DQM2J31K4N/


1月9日(日)15:45〜16:30 NHKEテレ
 【再放送】◆新作◆ 香川照之の昆虫すごいぜ! お正月こそ見たい「ザ・完全変態」

カマキリ先生の新年特別授業は「ザ・完全変態」。
寒い冬。めっきり見なくなった昆虫たちだが実はしたたかな戦略で越冬をしている。いったいどこで?
冬の農園で昆虫探しへ!

冬の農園へ昆虫探しに繰り出したカマキリ先生。ターゲットはチョウの「さなぎ」だ。
チョウは「完全変態」する昆虫。卵、幼虫から、さなぎ、成虫と姿を変えていく。
その奇跡に心震わせたカマキリ先生。突然、「完全変態」のスゴさを語る熱血授業を始める。
さらに今回はお年玉つき。2021年の放送回で泣く泣くカットした未放送シーンを初公開!
なぜカットされちゃったのか?声優・佐倉綾音のナレーションですべて明らかになる。

【出演】香川照之,【語り】石澤典夫,佐倉綾音

https://www.nhk.or.jp/school/sugoize/
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=32108


1月9日(日)19:00〜19:58 テレビ朝日
 ナニコレ珍百景

▽岡山市…衝撃!会議室のテレビモニター画面すき間に巣を作った大群アリ
[変更あり]

https://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/
2022/01/08(土) 14:46:29.620
>>570の続き

1月9日(日)19:30〜20:00 NHK総合
 ダーウィンが来た!「お正月特集 トラ最強伝説!」

秘蔵映像一挙蔵出し!猛獣界最強とされる驚異の身体能力を徹底分析。
さらに「色」の秘密から、日本人に熱狂的に愛される理由まで、知られざるトラの不思議を大研究する。

とら年のはじめにトラ特集。
日本には生息しないにもかかわらず、なぜか大人気の「トラ」。その意外な理由のカギは江戸時代にあった!?
“最強の猛獣”といわれる身体能力の秘密を東京五輪のメダリストと検証、驚異の結果が!
そして体の「色」に秘められた知られざる戦略を2022年大河ドラマの豪華俳優陣と大実験。
さらに、気候変動という大きな危機に巻き込まれている野生のトラの現状もインドからリポートする。

【出演】菅田将暉,中川大志,【語り】新井秀和,龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/


1月9日(日)22:00〜22:54 BS日テレ
 野生動物を救え! 第14回  ※リピート放送

アリソンは、絶滅の危機に瀕した一羽のケープペンギンを解放する準備をしている。
エミリーは、新居に行かなければならない一匹のチータに麻酔をかける。
ウィルとレイチェルは、私たちに孤児の赤ちゃんサイのリボンとラズリを紹介する。

https://www.bs4.jp/animal-save/


▼ 1月10日(月)▲


1月10日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「厳寒に生きる 動物たちの冬物語」

冬、動物たちはどんな暮らしをしているのか?雪の中で獲物を追うオオヤマネコや温泉でくつろぐニホンザルなど、
北極から南極まで冬をたくましく生き抜く動物たちを追う。

冬の間、北極ではホッキョクグマが出産を控え、トナカイの子どもは雪に隠れた食料から栄養を補給する。
そして南極ではひとり立ちを迎えた子どものペンギンたちが衣替えをして海に向かう。
アジアの山奥では分厚い毛に覆われたサル、キンシコウの家族が身を寄せ合って寒さをしのぐ。
一方で、温かい温泉でくつろぐニホンザルも。
冬の美しい風景の中で、たくましく生きる動物たちを見つめる。(オランダ 2020年)#SDGs

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/
2022/01/08(土) 15:20:48.300
>>571の続き


1月10日(月)午前0:30〜0:33 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(3)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

雨降る真夜中の街をトボトボと歩くマルは、薄明かりに浮かぶ道後温泉の「坊っちゃんカラクリ時計」に行き着いた。
カラクリ時計は突然動き出し、音楽とともに踊る猫たちが現れた。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


1月10日(月)午前4:30〜5:00 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「絶海の島 珍鳥たちの王国〜ニュージーランド〜」 ※リピート放送

南太平洋に浮かぶニュージーランドは飛べないオウム・カカポや
夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど珍鳥たちの宝庫。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

南太平洋に浮かぶニュージーランドは世界でも類をみないユニークな鳥たちの楽園。
飛べないオウム・カカポや夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど
共通の特徴が「飛ばないこと」。
天敵である肉食の哺乳類がいなかったことがあげられるが、その原因として、
島の誕生をめぐるある仮説が注目を集めている。
島がかつてほぼ水没した可能性があり、哺乳類が一掃されたというのだ。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

【語り】渡邊佐和子
2022/01/08(土) 15:54:07.900
>>572の続き


1月10日(月)午前5:10〜5:40 NHK総合
 【再放送】ダーウィンが来た!「海が大好き!知床キタキツネ大家族」

北海道・知床で総勢10匹の珍しいキツネ大家族に密着。
家族を支えるのは豊かな海の幸。専門家もびっくりの大技で一家は巨大な魚を捕らえる!
波乱万丈の子ギツネ成長物語。

世界自然遺産・知床半島の海岸で、豊かな海の幸を頼りに生きるキタキツネの珍しい大家族に密着。
春、かわいい子ぎつねたちが育つのは漁師の作業小屋の床下。
親は潮の満ち干を利用して魚を捕らえたり、漁師のおこぼれを得たりして、
海辺の環境をフル活用して子育てに奮闘する。
秋になると一家は川をさかのぼる巨大なマス狩りに挑戦。
親から子へ、専門家も驚きの大技が受け継がれていく。
波乱万丈の子ギツネ成長物語。

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/


1月10日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「中村征夫 東京湾と沖縄 海はいい!みんな生きている!」

かつて死の海だった東京湾と美しい沖縄サンゴの海を半世紀に渡り撮り続ける水中写真家・中村征夫さん。
異なる海を中村さんは同じ視点で見つめ驚きの命の世界が描き出した。

50年前、誰も見向きもしなかった東京湾のヘドロの海に潜り始めた写真家・中村征夫さん。
同じ頃から日本復帰前の沖縄のサンゴの海にも通い、76歳になった今も2つの海を撮り続けている。
様相が異なる2つの海もそこで懸命に生きる命の凄さという視点で見つめると心をゆさぶる光景や新鮮な美しさ浮かび上がる。
妖艶な夜のサンゴ礁や夜の東京湾の海中映像も感動的だ。
挫折を繰り返し、写真家となった人生の回想と共に描きだす。

【出演】中村征夫,【語り】山内泉

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/
2022/01/08(土) 16:16:15.820
>>573の続き

1月10日(月)午前9:25〜10:25 NHKEテレ
 【再放送】ギョギョッとサカナ★スター「新春はサケで、おめでとうギョざいます」

極寒の北海道の海から産卵場所の川まで。日本人が大好きなサケのフシギな生態を、さかなクンが大調査。
ホワイトボードを使った解説でサケの謎をアツく、深く、掘り下げる!

ちびっこからシニアまで、日本人に大人気のサケ。しかしその生態は、フシギで溢れている!?
本来、白身魚のサケの身がピンク色のワケは?川で生まれたサケが海に下るようになった理由は?
そして川を遡上中、サケの体内に起きる変化とは?
知られざる生態の謎を解き明かしてくれるのは、さかなクン。
極寒の北海道の海から、産卵場所の川までさかなクンが大調査。
ホワイトボードを使った解説でサケの謎をアツく、深く、掘り下げる!

【出演】さかなクン,香音,木村佳乃,【語り】横田栄司

https://www.nhk.jp/p/ts/P58QMGP4K1/


1月10日(月)15:00〜15:30 NHKEテレ /
1月15日(土)午前4:30〜4:59 NHK総合
 【再放送】日本の話芸 三遊亭遊三 落語「猫の災難」 ※リピート放送

三遊亭遊三さんの落語「猫の災難」をお送りします(令和3年6月25日(金)収録)

https://www.nhk.jp/p/ts/DQM2J31K4N/


1月10日(月)18:00〜20:00 BS朝日
 獣医・いかり七緒の殺人診断
 「犬の誘拐がカリスマ女社長の殺人を招く!走る死体と30分の空白…ペットのアリバイ証明!?」

▽テレビ朝日系列で2007年に放送

https://www.bs-asahi.co.jp/drama-story/


1月10日(月)19:00〜21:00 日本テレビ
 世界まる見え!戦慄の瞬間SP「高畑充希&成田凌驚き素手で野生クマ押し倒す女性?」

戦慄映像カウントダウン&マヌケ動物連発
世界の驚きとちょっと笑える戦慄映像カウントダウン
▽野生のピューマが飛びかかってくる瞬間!
 シャチに襲われ人間に助けを求めるペンギン!
 氷の下に落ちた愛犬を救う女性 ほか

https://www.ntv.co.jp/marumie/
2022/01/08(土) 16:26:56.610
>>574の続き


1月10日(月)19:03〜20:00 BS11
 ディスカバリー傑作選 巨大海洋生物を追え!「フエダイの産卵」

今回はバラフエダイの大産卵を見るため、パトリック・ダイクストラが島国パラオに向かう。
シャークシティとして知られる岩礁にバラフエダイが卵を産みつける光景は見ものだ。
パトリックが、このイベントを見るためダイビングした日は台風のように荒れた天候だった。
サメにも遭遇し、人生で最も難しいダイビングとなるのだった。

▽「巨大海洋生物を追え!」シリーズ解説
海洋探検家で映像作家のパトリック・ダイクストラが世界中の海を巡り、
発見の難しい巨大な海洋生物を探す全8話のシリーズ。
北極圏ではホッキョククジラとシャチの対決を目撃。
パナマでは小さな魚の群れが作るベイトボールの内側に入って迫力ある映像を撮影。
コロンビアでは夜中に歌うミステリアスなザトウクジラを追い、
ドミニカではマッコウクジラの狩りに密着する。

https://www.bs11.jp/education/sp/discovery-earth/


1月10日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月17日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ「世界自然遺産 西表島豪華絢爛(けんらん)!知られざるハゼの世界」

世界自然遺産、沖縄県西表島の海や川で大繁栄している魚がいる。ハゼたちだ。
その暮らしぶりは実にユニーク。ミステリーサークルを作るものや岩の崖を登るものなど多彩だ。

世界自然遺産、沖縄県の西表島。海に目を向けるとサンゴ礁が広がり、多くの命が躍動する。
その中でひときわ繁栄している魚がいる。ハゼたちだ。
もともと海で生まれた魚だが、汽水域や淡水の川まで生息場所を広げた。
西表島で確認されるハゼは何と500種を超える。その暮らしぶりは実にユニーク。
海底にミステリーサークルを作るもの、岩の崖を登るものなど多彩だ。
なぜハゼは大繁栄したのか?驚きに満ちたハゼの世界に迫る。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/
2022/01/08(土) 16:36:30.320
>>575の続き


▼ 1月11日(火)▲


1月11日(火)午前9:00〜10:45 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月12日(水)午前0:45〜2:30 NHK BSプレミアム
 プレミアムカフェ「ヨーロッパ黒猫紀行(2017年)」

「ヨーロッパ黒猫紀行」(2017年)
猫の中でも特に黒猫にスポットライトをあて、その人気ぶりや黒猫ならではの愛らしさ、
さらには受難の悲しい歴史までひもとく。

「ヨーロッパ黒猫紀行」(2017年)
どこかミステリアスで独特の存在感を漂わせる黒猫。
イギリスでネズミ退治を任務とする主席ネズミ捕獲官に任命されたり、
パブや図書館でアイドルになっている黒猫が登場するなど黒猫愛が高まっている。
しかし、長いヨーロッパの歴史の中で、黒猫は悪魔の化身と忌み嫌われ受難が続いた時期があった。
番組では、黒猫にスポットライトをあて、その愛らしさと驚きの歴史をひもとく。

【語り】早見沙織,【語り】津田健次郎,
【スタジオゲスト】帝京科学大学・准教授…加隈良枝,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/


1月11日(火)昼12:30〜13:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月12日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 やまと尼寺 精進日記 選「睦月(むつき) おかゆづくしで 春想(おも)う」
  (Eテレ初回放送:2019年1月27日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫チロ&スージーが登場するかも?
2022/01/08(土) 16:48:12.630
>>576の続き


1月11日(火)15:07〜17:06 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ スペシャル「地球大劇場!命のスペクタクルに迫る」

ワイルドライフスペシャル、「地球大劇場」。
世界50か国以上の生きものたちの貴重な映像の中から、スペクタクルな決定的瞬間を厳選。
命のドラマをお届けする!

ワイルドライフスペシャル、「地球大劇場」。
世界50か国以上を舞台に、多種多様な生きものたちの姿を捉えてきた貴重な映像の中から、
スペクタクルな決定的瞬間を厳選する。
100万頭のヌーの大移動やワニを襲うジャガー、ホッキョクグマの母子など、
生きものたちの「大集結」、生死をかけた「命の攻防」、どこまでも深い「絆」の数々。
命をつなごうとする生きものたちのドラマを、珠玉の映像とともにお届けする。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


1月11日(火)17:06〜18:05 NHK BSプレミアム
 【再放送】新日本風土記「鍋のしあわせ」

https://www.nhk.jp/p/fudoki/ts/X8R36PYLX3/

☆鴨猟を手伝う2匹のラブラドール・レトリーバー(黒犬1匹と白犬1匹)が登場します!U^ェ^U
 出番は番組開始直後の17時06分〜07分頃
 10分〜12分頃
 14分〜15分頃の3回

☆↑の獲物の鴨を咥えたラブラドール・レトリーバー(白犬)が再登場します!U^ェ^U
 出番は46分頃

☆黒白ハチワレ猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は54分頃


1月11日(火)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月18日(火)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム /
【再々放送】1月27日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 世界ふれあい街歩き 選「古代ローマの宮殿が街に スプリト〜クロアチア〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆宮殿の中庭の猫たちが登場します!(=^ェ^=)
 黒1匹、極薄三毛1匹、黒白1匹
 出番は20時30分〜34分頃
2022/01/08(土) 16:58:45.790
>>577の続き


1月11日(火)22:00〜23:00 NHK BSプレミアム
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「松山・宇和島」【語り】前田敦子 ←1月の新作(その2)

1月11日(火)22:00〜23:00 ★BS4K★
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「松山・宇和島」【語り】前田敦子 ←1月の新作(その2)


1月11日(火)23:35〜翌午前0:20 NHK総合
 ブラタモリ セレクション「南紀白浜〜“一大リゾート”への道のりとは!?〜」

パンダ・ビーチ・温泉…関西有数のリゾート地ができるまではチャンスとピンチの連続だった!?
その秘密をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす!
▽タモリ、パンダと対面!

「ブラタモリ#193」で訪れたのは和歌山県の白浜町。
旅のお題「南紀白浜“一大リゾート”への道のりとは!?」を探る
▽なぜ白浜にジャイアントパンダがたくさんいるのか?
▽白良浜の美しいビーチ・真っ白な砂はどこから来た!?
▽戦後のリゾート・ブームが南紀白浜にもたらしたチャンスとピンチとは!?
▽日本書紀による三古湯のひとつ・白浜温泉はどうできた?
▽南紀白浜が全国区になった最大のチャンスとは何か?水族館で探る

https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/
2022/01/08(土) 17:05:21.740
>>578の続き


▼ 1月12日(水)▲


1月12日(水)午前0:45〜2:30 NHK BSプレミアム
 【再放送】プレミアムカフェ「ヨーロッパ黒猫紀行(2017年)」

「ヨーロッパ黒猫紀行」(2017年)
猫の中でも特に黒猫にスポットライトをあて、その人気ぶりや黒猫ならではの愛らしさ、
さらには受難の悲しい歴史までひもとく。

「ヨーロッパ黒猫紀行」(2017年)
どこかミステリアスで独特の存在感を漂わせる黒猫。
イギリスでネズミ退治を任務とする主席ネズミ捕獲官に任命されたり、
パブや図書館でアイドルになっている黒猫が登場するなど黒猫愛が高まっている。
しかし、長いヨーロッパの歴史の中で、黒猫は悪魔の化身と忌み嫌われ受難が続いた時期があった。
番組では、黒猫にスポットライトをあて、その愛らしさと驚きの歴史をひもとく。

【語り】早見沙織,【語り】津田健次郎,
【スタジオゲスト】帝京科学大学・准教授…加隈良枝,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/


1月12日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #34「那須高原(後編)」


1月12日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「長崎」【語り】福士蒼汰 ←1月の新作(その1)

1月12日(水)昼12:00〜13:00 ★BS4K★
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「長崎」【語り】福士蒼汰 ←1月の新作(その1)


1月12日(水)19:00〜19:54 テレビ朝日
 世界アニマル&キッズ動画50連発

世界中から集めたアニマル&キッズ動画を大公開!
かわいい猫・犬&赤ちゃんのハプニング映像を大特集!

◇猫&犬のかわいい映像
◇赤ちゃんの癒やし映像
2022/01/08(土) 17:05:56.440
>>579の続き


1月12日(水)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽TOKYO NOW!水曜日はかわいい動物
▽水曜日は保護犬・保護猫情報
※ 都合により放送内容変更あり


1月12日(水)22:47〜23:00 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た! 10min.「まんまる! 謎のマヌルネコ」 ※リピート放送

ぽっちゃりモフモフのマヌルネコ。地面にだらりと寝そべる天敵対策や、
しっぽを振って獲物のネズミの動きを止める狩りなど超個性的なワザを目撃!
まんまるネコの謎に迫る。

ぽっちゃりモフモフ!モンゴルの大平原に生きる風変わりな野生ネコ、マヌルネコ。
今回、謎だらけの行動に密着成功。
地面にだらりと寝そべって天敵の目をあざむく「スライム作戦」や、
しっぽを振って獲物のネズミの動きをピタリと止める「しっぽフリフリ作戦」など、
個性的なワザの数々を目撃。
さらに、やんちゃでかわいい子どもたちの成長にも密着。
まんまるボディには、大自然を生き抜く秘密がいっぱい詰まっていた。

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/


1月12日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #78「▽歩けなかったはずの猫に奇跡▽ワンコが大事にするニャンコ▽猫写真家の旅」 ※リピート放送

池崎が9匹の猫が暮らすバラ園を訪問。猫には花の名前が
▽秘境にあるカフェでお客さんを癒す猫たち
▽歩けなかったはずの猫に起こった奇跡
▽猫写真家、沖さんの撮影旅に密着

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/


1月12日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】やまと尼寺 精進日記「睦月(むつき) おかゆづくしで 春想(おも)う」
  (Eテレ初回放送:2019年1月27日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫チロ&スージーが登場するかも?
2022/01/08(土) 22:35:33.550
>>567


1月8日(土)午前11:55〜12:50 地上波 091ch. TOKYO MX1
 週末ハッピーライフ!お江戸に恋して「森マリアと今年の干支『寅』を学ぶ!」

生放送
☆「ぐるり東京江戸散歩」は今年の干支「寅」を特集!
江戸の虎ブームに迫る!最新虎グルメも堪能
▽虎の歴史クイズも出題

街を巡りながら東京の歴史を学ぶ「ぐるり東京江戸散歩」は今年の干支「寅」を特集!
虎を描いた浮世絵と共に、江戸の虎ブームに迫る。
虎柄のハンコ作りにも挑戦!キュートな最新虎グルメも堪能する
▽虎に関する歴史クイズも出題!
▽「寅」をテーマにした江戸恋川柳も発表!

https://s.mxtv.jp/variety/edokoi/


1月8日(土)13:30〜15:00 NHK BSプレミアム
 発掘!キャンパス・ミュージアム 北海道大学の巻「北の勇者と宝探し!」

北海道大学キャンパス内にある総合博物館。その裏側をクセの強い研究者たちの案内で探検。
▽明治時代にクラーク博士が伝えた理想の酪農を今も受け継ぐかわいいホルスタインたち。ほか

【リポーター】田中直樹,優木まおみ,【語り】神谷浩史

https://www.nhk.jp/p/ts/X8KJN7ZR6L/
2022/01/08(土) 22:46:22.670
>>562の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月8日(土)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220108

最終更新日時: 2022/01/08 22:40

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/09(日) 02:26:17.120
1月9日(日) 06:30-07:00 日テレ
遠くへ行きたい
「松下奈緒が長崎へ!名物ちゃんぽん&幻の洋菓子に大興奮!」
▽かわいいカバに遭遇!

1月9日(日) 11:45-12:54 TBS
アッコにおまかせ!
▽上野・双子パンダ12日から一般公開スタート
2022/01/09(日) 10:16:51.550
【第1話無料放送】
1月9日(日) 15:00-16:00 WOWOWプライム
BBC Earth 2022 動物たちの永遠の楽園 中国#1
第1話無料放送 イギリスBBCの世界最高峰ネイチャードキュメンタリー。
中国の保護区を舞台に、パンダやユキヒョウなどユニークな生き物たちと
その保護活動を紹介
2022/01/09(日) 19:24:45.430
★本日 夜★

1月9日(日)20:00〜21:00 NHK総合 /
【再放送】1月15日(土)13:05〜14:05 NHK総合
 ◆新番組◆ 鎌倉殿の13人 (1)「大いなる小競り合い」

https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

☆番組最後の紀行に三毛猫と茶色い犬が登場します!(ΦωΦ)人U^ェ^U
 出番は20時57分頃
2022/01/10(月) 01:22:48.380
>>584

1月9日(日)15:00〜16:00 BS 191ch. WOWOWプライム / WOWOW 4K
 【第1話無料放送】BBC Earth 2022 動物たちの永遠(とわ)の楽園〜中国〜 #1「西部:高原の宝地・チベット」

イギリスBBCの世界最高峰ネイチャードキュメンタリー。
中国の保護区を舞台に、パンダやユキヒョウなどユニークな生き物たちとその保護活動を紹介。

<内容>
第1話
チベット高原の国立公園にある野生動物保護区では、希少なウンナンシシバナザルが生息しているが、その生態は謎が多い。
この一帯は極寒で生き物にとって厳しい自然環境だが豊かな多様性を誇っている。
そこで共生する住民の古くから伝わる考え方が今、再評価されている。

【ナレーター】山路和弘

https://www.wowow.co.jp/detail/173110/001/01
2022/01/10(月) 01:50:44.370
>>582の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

昨日1月9日(日)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220109

最終更新日時: 2022/01/10 01:36

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/10(月) 07:02:06.650
1月10日(月) 06:30-08:00 日テレ
ZIP!
▽香川トラの赤ちゃん

1月10日(月) 16:45-19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル
▽外来インコvsカラス…都会の上空でバトル!?
2022/01/10(月) 09:24:47.660
1月14日(金) 09:55-10:25 テレビ朝日
じゅん散歩「西新橋」
▽2000点超え!猫好き集う名物雑貨店

1月14日(金) 10:00-10:15 NHK Eテレ
しぜんとあそぼ「森のねずみ」
2022/01/10(月) 13:04:44.010
>>587の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月10日(月)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220110

最終更新日時: 2022/01/10 12:55

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/10(月) 15:42:59.390
>>574に1件追加


★本日 夕方★

1月10日(月)16:00〜16:54 テレビ東京 ※ 20分短縮
 よじごじDays「超カワイイどうぶつの決定的瞬間15連発!」MC:石塚英彦

ものまねをする犬?ドッキリを仕掛ける猫?
ネットで話題のどうぶつたちの激カワ映像15連発!
さらに、アザラシのサンバ熱唱やカワウソの空中大回転など驚き特技も大公開!

https://www.tv-tokyo.co.jp/yojigoji/
2022/01/10(月) 22:02:29.680
▼ 1月11日(火)▲


1月11日(火)午前9:00〜10:45 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月12日(水)午前0:45〜2:30 NHK BSプレミアム
 プレミアムカフェ「ヨーロッパ黒猫紀行(2017年)」

「ヨーロッパ黒猫紀行」(2017年)
猫の中でも特に黒猫にスポットライトをあて、その人気ぶりや黒猫ならではの愛らしさ、
さらには受難の悲しい歴史までひもとく。

「ヨーロッパ黒猫紀行」(2017年)
どこかミステリアスで独特の存在感を漂わせる黒猫。
イギリスでネズミ退治を任務とする主席ネズミ捕獲官に任命されたり、
パブや図書館でアイドルになっている黒猫が登場するなど黒猫愛が高まっている。
しかし、長いヨーロッパの歴史の中で、黒猫は悪魔の化身と忌み嫌われ受難が続いた時期があった。
番組では、黒猫にスポットライトをあて、その愛らしさと驚きの歴史をひもとく。

【語り】早見沙織,【語り】津田健次郎,
【スタジオゲスト】帝京科学大学・准教授…加隈良枝,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/


1月11日(火)昼12:30〜13:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月12日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 やまと尼寺 精進日記 選「睦月(むつき) おかゆづくしで 春想(おも)う」
  (Eテレ初回放送:2019年1月27日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫チロ&スージーが登場するかも?
2022/01/10(月) 22:04:56.230
>>592の続き


1月11日(火)15:07〜17:06 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ スペシャル「地球大劇場!命のスペクタクルに迫る」

ワイルドライフスペシャル、「地球大劇場」。
世界50か国以上の生きものたちの貴重な映像の中から、スペクタクルな決定的瞬間を厳選。
命のドラマをお届けする!

ワイルドライフスペシャル、「地球大劇場」。
世界50か国以上を舞台に、多種多様な生きものたちの姿を捉えてきた貴重な映像の中から、
スペクタクルな決定的瞬間を厳選する。
100万頭のヌーの大移動やワニを襲うジャガー、ホッキョクグマの母子など、
生きものたちの「大集結」、生死をかけた「命の攻防」、どこまでも深い「絆」の数々。
命をつなごうとする生きものたちのドラマを、珠玉の映像とともにお届けする。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


1月11日(火)15:45〜16:00 NHKEテレ /
1月14日(金)午前10:00〜10:15 NHKEテレ
 しぜんとあそぼ「森のねずみ」

自然と縁遠くなったといわれる子どもたちに身近な生きものたちの生態をていねいに紹介し、
生きものへの優しい気持ちと、自然の不思議や命の輝きに対する好奇心を育みます。

夜の森で耳をすますと、ヒメネズミが動き回っている音が聞こえてきます。
小さな「森のネズミ」で、体よりもしっぽが長く、そのしっぽで上手にバランスをとって高い木にもスイスイ登ります。
日中は、石の下や地面に開いたトンネルの中で過ごし、敵に見つかりにくい夜になると、木の実を探しに外に出てきます。
ふだん見ることのできない、ヒメネズミの地下と地上の生活の様子を紹介します。

https://www.nhk.jp/p/shizen/ts/ZG1GZZ3ZKV/
2022/01/10(月) 22:06:25.410
>>593の続き


1月11日(火)17:06〜18:05 NHK BSプレミアム
 【再放送】新日本風土記「鍋のしあわせ」

https://www.nhk.jp/p/fudoki/ts/X8R36PYLX3/

☆鴨猟を手伝う2匹のラブラドール・レトリーバー(黒犬1匹と白犬1匹)が登場します!U^ェ^U
 出番は番組開始直後の17時06分〜07分頃
 10分〜12分頃
 14分〜15分頃の3回

☆↑の獲物の鴨を咥えたラブラドール・レトリーバー(白犬)が再登場します!U^ェ^U
 出番は46分頃

☆黒白ハチワレ猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は54分頃


1月11日(火)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月18日(火)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム /
【再々放送】1月27日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 世界ふれあい街歩き 選「古代ローマの宮殿が街に スプリト〜クロアチア〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆宮殿の中庭の猫たちが登場します!(=^ェ^=)
 黒1匹、極薄三毛1匹、黒白1匹
 出番は20時30分〜34分頃


1月11日(火)22:00〜23:00 NHK BSプレミアム
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「松山・宇和島」【語り】前田敦子 ←1月の新作(その2)

1月11日(火)22:00〜23:00 ★BS4K★
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「松山・宇和島」【語り】前田敦子 ←1月の新作(その2)
2022/01/10(月) 22:10:52.650
>>594の続き


1月11日(火)23:35〜翌午前0:20 NHK総合
 ブラタモリ セレクション「南紀白浜〜“一大リゾート”への道のりとは!?〜」

パンダ・ビーチ・温泉…関西有数のリゾート地ができるまではチャンスとピンチの連続だった!?
その秘密をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす!
▽タモリ、パンダと対面!

「ブラタモリ#193」で訪れたのは和歌山県の白浜町。
旅のお題「南紀白浜“一大リゾート”への道のりとは!?」を探る
▽なぜ白浜にジャイアントパンダがたくさんいるのか?
▽白良浜の美しいビーチ・真っ白な砂はどこから来た!?
▽戦後のリゾート・ブームが南紀白浜にもたらしたチャンスとピンチとは!?
▽日本書紀による三古湯のひとつ・白浜温泉はどうできた?
▽南紀白浜が全国区になった最大のチャンスとは何か?水族館で探る

https://www.nhk.jp/p/buratamori/ts/D8K46WY9MZ/


▼ 1月12日(水)▲


1月12日(水)午前0:45〜2:30 NHK BSプレミアム
 【再放送】プレミアムカフェ「ヨーロッパ黒猫紀行(2017年)」

「ヨーロッパ黒猫紀行」(2017年)
猫の中でも特に黒猫にスポットライトをあて、その人気ぶりや黒猫ならではの愛らしさ、
さらには受難の悲しい歴史までひもとく。

「ヨーロッパ黒猫紀行」(2017年)
どこかミステリアスで独特の存在感を漂わせる黒猫。
イギリスでネズミ退治を任務とする主席ネズミ捕獲官に任命されたり、
パブや図書館でアイドルになっている黒猫が登場するなど黒猫愛が高まっている。
しかし、長いヨーロッパの歴史の中で、黒猫は悪魔の化身と忌み嫌われ受難が続いた時期があった。
番組では、黒猫にスポットライトをあて、その愛らしさと驚きの歴史をひもとく。

【語り】早見沙織,【語り】津田健次郎,
【スタジオゲスト】帝京科学大学・准教授…加隈良枝,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/


1月12日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #34「那須高原(後編)」
2022/01/10(月) 22:12:36.850
>>595の続き


1月12日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「長崎」【語り】福士蒼汰 ←1月の新作(その1)

1月12日(水)昼12:00〜13:00 ★BS4K★
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「長崎」【語り】福士蒼汰 ←1月の新作(その1)
2022/01/10(月) 22:15:28.680
>>596の続き


1月12日(水)19:00〜19:54 テレビ朝日
 世界アニマル&キッズ動画50連発

世界中から集めたアニマル&キッズ動画を大公開!
かわいい猫・犬&赤ちゃんのハプニング映像を大特集!

◇猫&犬のかわいい映像
◇赤ちゃんの癒やし映像


1月12日(水)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽TOKYO NOW!水曜日はかわいい動物
▽水曜日は保護犬・保護猫情報
※ 都合により放送内容変更あり


1月12日(水)22:47〜23:00 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た! 10min.「まんまる! 謎のマヌルネコ」 ※リピート放送

ぽっちゃりモフモフのマヌルネコ。地面にだらりと寝そべる天敵対策や、
しっぽを振って獲物のネズミの動きを止める狩りなど超個性的なワザを目撃!
まんまるネコの謎に迫る。

ぽっちゃりモフモフ!モンゴルの大平原に生きる風変わりな野生ネコ、マヌルネコ。
今回、謎だらけの行動に密着成功。
地面にだらりと寝そべって天敵の目をあざむく「スライム作戦」や、
しっぽを振って獲物のネズミの動きをピタリと止める「しっぽフリフリ作戦」など、
個性的なワザの数々を目撃。
さらに、やんちゃでかわいい子どもたちの成長にも密着。
まんまるボディには、大自然を生き抜く秘密がいっぱい詰まっていた。

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
2022/01/10(月) 22:15:56.740
>>597の続き


1月12日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #78「▽歩けなかったはずの猫に奇跡▽ワンコが大事にするニャンコ▽猫写真家の旅」 ※リピート放送

池崎が9匹の猫が暮らすバラ園を訪問。猫には花の名前が
▽秘境にあるカフェでお客さんを癒す猫たち
▽歩けなかったはずの猫に起こった奇跡
▽猫写真家、沖さんの撮影旅に密着

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/


1月12日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】やまと尼寺 精進日記「睦月(むつき) おかゆづくしで 春想(おも)う」
  (Eテレ初回放送:2019年1月27日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫チロ&スージーが登場するかも?
2022/01/10(月) 22:31:49.710
>>575に1件追加

★本日 夜★

1月10日(月)22:30〜23:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】吉田類のにっぽん百低山(1)「鋸山・千葉」

☆愛猫の茶トラ猫“からし”を連れた吉田さんの登山写真が登場します!(=^ェ^=)
 出番は22時33分頃
 22時49〜50分頃にも猫が登場します!
2022/01/11(火) 06:40:02.720
>>590の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月11日(火)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220111

最終更新日時: 2022/01/11 06:35

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/11(火) 23:52:30.750
>>595に1件追加


★明日 朝★

1月12日(水)午前6:30〜7:00 NHK総合
 NHKニュース おはよう日本

▽世界のメディアザッピング シンガポールで生まれた赤ちゃんパンダ ほか
2022/01/12(水) 06:38:05.950
>>600の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月12日(水)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220112

最終更新日時: 2022/01/12 06:34

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/13(木) 00:16:23.480
>>598の続き


▼ 1月13日(木)▲


1月13日(木)午前10:15〜10:40 NHK総合
 北海道推し! 北海道道「ニシンがくる!〜巨万の富を生んだ魚の謎〜」

かつて北海道に巨万の富をもたらした魚・ニシン。こつ然と姿を消していたが今、再び激増する兆し。
なぜこれほど劇的に増減するのか?産卵の全貌を世界で初めて捉えた!

かつて北海道に巨万の富をもたらした魚・ニシン。戦後はこつ然と姿を消し、幻の魚となっていたが、
近年再び激増する兆しを見せ、道内各地で海が真っ白になる産卵が報告されている。
そもそもなぜ、ニシンはこれほど劇的に増減するのか?
実は、ニシンは日本の歴史を変えたと言われるほどポピュラーながら、生態は謎に満ちている。
今回2年がかりで生態を調査、世界で初めて不思議な産卵の全貌を捉えた。
身近な海の、意外な素顔!

【出演】鈴井貴之,多田萌加

https://www.nhk.jp/p/ts/2ZG97LMMWQ/


【再放送】1月13日(木)午前11:05〜11:30 NHK総合 /
1月16日(日)17:05〜17:30 NHK BSプレミアム
 小さな旅「湯けむり守り守られて〜熊本県 杖立温泉〜」

https://www.nhk.jp/p/kotabi/ts/JPN326654N/

☆猫が登場します!(=^ェ^=)


1月13日(木)17:58〜19:49 BSテレ東
 THE無人島〜未知の離島で○○見つけました!〜

無人島に行ってみたら…思わぬ発見の連続!絶景の孤島で謎の生物&海ガメ遭遇! ほか
2022/01/13(木) 00:16:51.310
>>603の続き


1月13日(木)18:00〜19:50 NHK BS1
 【再放送】COOL JAPAN 新春スペシャル▽世界が驚いた これぞニッポンのニュース

https://www.nhk.jp/p/cooljapan/ts/P2RMMPW5JM/

☆ニュースランキング第4位「猫の恩返し」コーナーで
 鉄道ジオラマを壊す猫たちの動画ニュースが紹介されます(ΦωΦ)
 登場は19時24分〜27分頃
 世界各国の地域猫事情トーク:19時27分〜34分頃


1月13日(木)21:00〜21:54 テレビ東京
 ナゼそこ?「THE・サバイバル秘境人!24歳女性が牛小屋で衝撃生活」

▽ボロボロ小屋でヤギ育て…火起こし&炭で歯磨き…24歳女性がナゼ?サバイバル生活 ほか

https://www.tv-tokyo.co.jp/nazesoko/


1月13日(木)22:52〜22:55 NHKEテレ /
1月16日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(1)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

愛媛県松山市の捨てネコカフェで少女アンナと運命的な出会いを果たした猫のマル。
アンナの家で暮らすことになり、毎日サイコーにうまいご飯を食べ丸々と太ってしまった。

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/
2022/01/13(木) 06:34:06.530
>>602の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月13日(木)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220113

最終更新日時: 2022/01/13 06:15

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/13(木) 23:02:59.260
>>604の続き


▼ 1月14日(金)▲


1月14日(金)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】新日本風土記「北越冬物語」

☆猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は
 8時12分〜13分頃(ストーブの前の猫)と
 8時57分〜58分頃(キジトラ猫)の2回です

https://www.nhk.jp/p/fudoki/ts/X8R36PYLX3/


1月14日(金)午前9:00〜9:43 NHK BS1
 【再放送】躍動する大自然 奇跡の絶景ストーリー「三重 名張〜太古の火山が生んだ名水の里」

▽オオサンショウオと蛍の乱舞 ほか

https://www.nhk.jp/p/ts/X8VX7XY2KQ/


1月14日(金)午前9:55〜10:25 テレビ朝日
 じゅん散歩「西新橋」

▽2000点超え!猫好き集う名物雑貨店


1月14日(金)午前10:00〜10:15 NHKEテレ
 しぜんとあそぼ「森のねずみ」 ※リピート放送

自然と縁遠くなったといわれる子どもたちに身近な生きものたちの生態をていねいに紹介し、
生きものへの優しい気持ちと、自然の不思議や命の輝きに対する好奇心を育みます。

夜の森で耳をすますと、ヒメネズミが動き回っている音が聞こえてきます。
小さな「森のネズミ」で、体よりもしっぽが長く、そのしっぽで上手にバランスをとって高い木にもスイスイ登ります。
日中は、石の下や地面に開いたトンネルの中で過ごし、敵に見つかりにくい夜になると、木の実を探しに外に出てきます。
ふだん見ることのできない、ヒメネズミの地下と地上の生活の様子を紹介します。

https://www.nhk.jp/p/shizen/ts/ZG1GZZ3ZKV/


1月14日(金)午前10:30〜10:45 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「おじいちゃんとネコ」「キジトラネコ 顔の模様」【語り】斉藤茂一
2022/01/13(木) 23:04:16.000
>>606の続き


1月14日(金)14:42〜16:11 NHK BSプレミアム
 【再放送】ホットスポット最後の楽園 スペシャル(1)「奇跡の絶景編」

絶景スポット3カ所を選び出し再編集した特別版。
アンデス山脈の真っ赤な湖、カリブ海の巨大魚大集結や神秘の水中鍾乳洞、エチオピアの両極端な世界を福山雅治が訪ねる。

最新シリーズから絶景スポットを選び出し再編集した特別版。
南米アンデス山脈の真っ赤な湖ではフラミンゴが集団で子育てをする。
メキシコ・ユカタン半島沖のカリブ海にはジンベエザメが大集結し、半島の地下には神秘的な水中洞窟が広がっている。
アフリカのエチオピアでは天空の草原で平和に暮すヒヒと火山の低地で攻撃的な性格で繁栄するヒヒとが対照的だ。
ミステリアスな風景に隠された地球のなぞと生命の不思議に福山雅治が迫る

【出演】福山雅治,【語り】桑子真帆

https://www.nhk.or.jp/hotspot/


1月14日(金)19:00〜21:58 フジテレビ
 坂上どうぶつ王国3時間SP「浜辺美波が自給自足家族に仰天▽キンプリ高橋と猫島」

どうぶつ大家族が秘境登山で奇跡絶景&絶品冬グルメ
▽猫80匹&島民14人!話題の猫島に潜入
▽必ず救う!熱き保護猫活動家の破天荒生活
▽第2の坂上家完成間近

https://www.fujitv.co.jp/sakagamidoubutsu/


▼ 1月15日(土)▲


1月15日(土)午前4:30〜4:59 NHK総合
 【再放送】日本の話芸 三遊亭遊三 落語「猫の災難」 ※リピート放送

三遊亭遊三さんの落語「猫の災難」をお送りします(令和3年6月25日(金)収録)

https://www.nhk.jp/p/ts/DQM2J31K4N/


1月15日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコと四季〜秋〜」「ニャンの息づかい」【語り】山下大輝
2022/01/14(金) 03:53:31.730
1月14日(金) 05:20-08:00 TBS
THE TIME,
▽列島中継!雑巾掛けする猿vsペンギン散歩
※北海道・旭山動物園と宮崎県・宮崎市フェニックス自然動物園から中継されるようです

1月14日(金) 18:30-19:00 TOKYO MX1
おしえて!四千頭身
「水族館に行ってみよう(1)/水族館に行ってみよう(2)」
2022/01/14(金) 05:12:23.270
>>606-607に3件追加


★本日 朝★

1月14日(金)午前5:20〜8:00 TBS
 THE TIME,

▽列島中継!雑巾掛けする猿 vs ペンギン散歩
☆北海道・旭山動物園と宮崎県・宮崎市フェニックス自然動物園から中継されるようです


★本日 夕方★

1月14日(金)16:59〜18:00 BS11
 私たち鉄印帳はじめます。アンコール #11「秋田内陸縦貫鉄道・由利高原鉄道(秋田県)」

高橋メアリージュンさんと水沢エレナさんが紅葉真っ盛りの角館・神秘的な青い湖面広がる田沢湖、
癒しの秋田犬、愛情たっぷり手書き鉄印に満たされる女子二人ローカル線旅

#11 秋田内陸縦貫鉄道・由利高原鉄道(秋田県)
▽高橋メアリージュンさんと水沢エレナさんの仲良し女優コンビが、前回よりさらに彩られた紅葉の秋田県へ。
引き続き秋田内陸縦貫鉄道旅で紅葉に染まった角館・神秘のブルー田沢湖、癒しの秋田犬すーちゃんに出会い、
新幹線を乗り継ぎ由利高原鉄道で矢島駅の鉄印を目指します。
この時期だけの色鮮やかな車窓を満喫する、女子二人ローカル線の旅。

https://www.bs11.jp/education/sp/tetsuincho/


★本日 夕方★

1月14日(金)18:30〜19:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 おしえて!四千頭身「水族館に行ってみよう(1)/水族館に行ってみよう(2)」

《水族館に行ってみよう(1)》
水族館で課外授業!水辺の生き物のアレコレをお勉強。人気者のペンギンの生態を学ぶ。
みんなもペンギンのように周りの人と力を合わせて生きていこう。

《水族館に行ってみよう(2)》
課外授業、カワウソの生態を学ぶ。水辺の生き物を見るだけでなく、環境にも目を向けよう。
教わった「水辺の生き物」を漫才にどんな漫才が見られるのかな

https://s.mxtv.jp/variety/oshiete4000/
2022/01/14(金) 06:28:27.350
>>606に1件追加


★本日 午前★

1月14日(金)午前9:45〜9:50 NHK BS1
 地球タクシー 5min. ドライブ「アテネを走る わんちゃんに1票」 ※リピート放送

タクシーは不思議な場所だ。ドライバーと偶然出会い、つかの間のひとときを共にする…。
車窓の風景と何気ない会話から、世界の都市を感じるドライブ紀行。5分バージョン。

今回のタクシードライバーは、ドーラさん。経済危機の影響が長引き、
毎日働きづめでカフェでゆっくり…なんて余裕もない日々を送っている。
そんな彼女を支えているのは、小さくもたくましい、あるパートナーの存在だった。

https://www4.nhk.or.jp/P3607/
2022/01/14(金) 06:44:32.530
>>605の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月14日(金)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220114

最終更新日時: 2022/01/14 06:40

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/14(金) 15:28:06.490
1月14日(金) 16:45-18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネル
▽長風呂の頂上決戦

※カピバラの長風呂対決の話題かもしれません
(伊豆シャボテン公園、長崎バイオパーク、那須どうぶつ王国などの
施設が連携したイベントが行われていました)
2022/01/14(金) 22:44:44.050
>>607の続き

▼ 1月15日(土)▲

1月15日(土)午前4:30〜4:59 NHK総合
 【再放送】日本の話芸 三遊亭遊三 落語「猫の災難」 ※リピート放送

三遊亭遊三さんの落語「猫の災難」をお送りします(令和3年6月25日(金)収録)

https://www.nhk.jp/p/ts/DQM2J31K4N/


1月15日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコと四季〜秋〜」「ニャンの息づかい」【語り】山下大輝


1月15日(土)13:05〜14:05 NHK総合
 【再放送】◆新番組◆ 鎌倉殿の13人 (1)「大いなる小競り合い」

https://www.nhk.or.jp/kamakura13/

☆番組最後の紀行に三毛猫と茶色い犬が登場します!(ΦωΦ)人U^ェ^U
 出番は14時02分頃


1月15日(土)18:00〜18:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア

https://www.bs4.jp/italy/

☆18時08分〜15分頃のCM入りと18時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


1月15日(土)19:00〜19:56 日本テレビ
 I LOVE みんなのどうぶつ園「池崎家に初の赤ちゃん保護猫!先住猫とケンカ!?」

池崎家に来た保護猫・豆大福は先住猫2匹にとって初!メスの子猫…一緒に暮らすといざこざが…
▽俳優・佐野勇斗は保護された元野犬と共同生活!でもケージから出てこない

猫おじさんことサンシャイン池崎は子猫のメス・豆大福を預かりボランティア!
ケージの中だけで生活していた豆大福を先住猫の2匹がいる池崎家へ!
一緒に暮らし出すとちょっとしたいざこざ発生、猫パンチ連発!?
▽俳優・佐野勇斗は元野犬の保護犬・ウォンカと共同生活!
 人を警戒してケージから一切出てこないウォンカ。エサを遠くに置いて誘き出す作戦&
 人になれてもらうために手からエサをあげてみると…ウォンカの意外な反応

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/
2022/01/14(金) 22:46:12.580
>>613の続き


1月15日(土)23:30〜翌午前0:00 テレビ朝日
 ◆新番組◆ 鹿楓堂よついろ日和 #1「癒やしの鮭いくら茶漬け&濃厚抹茶白玉パフェ」

https://www.tv-asahi.co.jp/rokuhodo/

☆第1話に鹿楓堂の看板猫・茶トラの“きなこ”が登場します!(=^ェ^=)
(※ きなこちゃんの出番が毎回あるかは不明です)


▼ 1月16日(日)▲


1月16日(日)午前1:15〜1:44 NHK総合
 【再放送】もふもふモフモフ「森崎ウィン温泉&猫じゃらし二刀流」

堤真一がいざなう究極の癒やし!
森崎ウィン別府と由布院で温泉にゃんこざんまい!
わんこの秘技は「高速お手おかわり」?
正社員として勤務する「癒し課」のにゃんこたち!

堤真一が声で案内する癒やし番組
▽森崎ウィンが温泉でニャンコと運動会。危ない!時価ン万円の壺が倒れる!
▽椎間板ヘルニアで下半身がマヒしてしまったワンコ。
 「以前のようにお散歩させてあげたい」飼い主の願いは届くのか?感動ドキュメント
▽ワンコたちが自慢のかくし芸を披露。
 その名も「高速お手おかわり」「ハナ」、そして究極の秘儀「かくれんぼ」
▽印刷会社で正社員として勤務する「癒し課」のニャンコたちはもと保護猫

【出演】森崎ウィン,【声】堤真一

https://www.nhk.jp/p/mofumofu/ts/68YK58165Y/
2022/01/14(金) 22:46:41.350
>>614の続き


1月16日(日)午前4:55〜5:00 NHK BSプレミアム
 “美ら海”ドローン大航海 5min. 〜生き物たちの楽園・石垣島〜

透明度の高い美しい海が広がる沖縄県八重山諸島と宮古諸島をシーカヤックで巡り、ドローンで追いかける!
今回はマンタなど石垣島の海で暮らす貴重な生き物たちを紹介する。

沖縄県八重山諸島と宮古諸島には、まだまだ観光ガイドには載っていないとっておきのスポットがたくさん!
そこで、海洋冒険家の八幡暁がこれらの島々をシーカヤックで巡り、その絶景をドローンカメラでおさめていく。
今回はその「美ら海ドローン大航海」の5分版。
石垣島で、海の女王と評されるマンタが泳ぐ海と、広大な干潟で暮らす生き物たちの楽園を紹介する。

【出演】海洋冒険家…八幡暁,【語り】庄司宇芽香


1月16日(日)午前5:00〜5:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「天空の秘境 幻の珍獣たち〜中国 南西山岳地帯〜」 ※リピート放送

ヒマラヤが造り出した秘境、中国南西部の山岳地帯とチベット高原はパンダやヤクなど、幻と呼ばれる珍獣たちの宝庫。
氷河期を生き延びた動物たちの進化の不思議に迫る。

ホットスポットを訪ねる地球の旅。今回は、中国南西部の山岳地帯とその奥に広がるチベット高原が舞台。
パンダや黄金のサル・キンシコウ、世界一標高の高いところに住み奇妙な物質を食べて生きる謎のサルなど、
世界一級の珍獣たちの宝庫だ。
その背景にはヒマラヤ山脈を造り出した地殻活動や氷河期など大規模な地球の環境変動が深く関わっている。
氷河期を生き延びた珍獣たちやパンダの進化の驚きの事実に迫る。

【語り】渡邊佐和子
2022/01/15(土) 15:59:25.360
1月15日(土) 16:00-16:46 NHK BSプレミアム
国宝へようこそ「第8集 鳥獣戯画」
最も有名で最も謎に包まれた国宝「鳥獣戯画」の全巻を「8Kの眼」で鑑賞する。

1月15日(土) 22:00-23:24 TBS
新・情報7daysニュースキャスター
▽双子パンダ3日間限定の一般公開
2022/01/16(日) 02:26:12.630
>>611の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

昨日1月15日(土)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220115

最終更新日時: 2022/01/16 02:20

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/16(日) 02:35:50.780
>>615の続き


▼ 1月16日(日)▲


<トンガ沖海底火山噴火による津波警報により放送中止>

1月16日(日)午前1:15〜1:44 NHK総合  →放送中止
 【再放送】もふもふモフモフ「森崎ウィン温泉&猫じゃらし二刀流」

堤真一がいざなう究極の癒やし!
森崎ウィン別府と由布院で温泉にゃんこざんまい!
わんこの秘技は「高速お手おかわり」?
正社員として勤務する「癒し課」のにゃんこたち!

堤真一が声で案内する癒やし番組
▽森崎ウィンが温泉でニャンコと運動会。危ない!時価ン万円の壺が倒れる!
▽椎間板ヘルニアで下半身がマヒしてしまったワンコ。
 「以前のようにお散歩させてあげたい」飼い主の願いは届くのか?感動ドキュメント
▽ワンコたちが自慢のかくし芸を披露。
 その名も「高速お手おかわり」「ハナ」、そして究極の秘儀「かくれんぼ」
▽印刷会社で正社員として勤務する「癒し課」のニャンコたちはもと保護猫

【出演】森崎ウィン,【声】堤真一

https://www.nhk.jp/p/mofumofu/ts/68YK58165Y/


1月16日(日)午前4:55〜5:00 NHK BSプレミアム
 “美ら海”ドローン大航海 5min. 〜生き物たちの楽園・石垣島〜

透明度の高い美しい海が広がる沖縄県八重山諸島と宮古諸島をシーカヤックで巡り、ドローンで追いかける!
今回はマンタなど石垣島の海で暮らす貴重な生き物たちを紹介する。

沖縄県八重山諸島と宮古諸島には、まだまだ観光ガイドには載っていないとっておきのスポットがたくさん!
そこで、海洋冒険家の八幡暁がこれらの島々をシーカヤックで巡り、その絶景をドローンカメラでおさめていく。
今回はその「美ら海ドローン大航海」の5分版。
石垣島で、海の女王と評されるマンタが泳ぐ海と、広大な干潟で暮らす生き物たちの楽園を紹介する。

【出演】海洋冒険家…八幡暁,【語り】庄司宇芽香
2022/01/16(日) 02:37:00.980
>>618の続き


1月16日(日)午前5:00〜5:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「天空の秘境 幻の珍獣たち〜中国 南西山岳地帯〜」 ※リピート放送

ヒマラヤが造り出した秘境、中国南西部の山岳地帯とチベット高原はパンダやヤクなど、幻と呼ばれる珍獣たちの宝庫。
氷河期を生き延びた動物たちの進化の不思議に迫る。

ホットスポットを訪ねる地球の旅。今回は、中国南西部の山岳地帯とその奥に広がるチベット高原が舞台。
パンダや黄金のサル・キンシコウ、世界一標高の高いところに住み奇妙な物質を食べて生きる謎のサルなど、
世界一級の珍獣たちの宝庫だ。
その背景にはヒマラヤ山脈を造り出した地殻活動や氷河期など大規模な地球の環境変動が深く関わっている。
氷河期を生き延びた珍獣たちやパンダの進化の驚きの事実に迫る。

【語り】渡邊佐和子


1月16日(日)午前7:00〜7:30 日本テレビ
 所さんの目がテン!「かがくの里収穫祭の未公開映像&最新映像」

まだまだあった!かがくの里収穫祭未公開映像
▽里の裏山にムササビがやってきた!貴重な最新映像
▽ニホンウナギ養殖プロジェクトの続報も

放送に収まりきらなかった収穫祭の未公開映像&最新映像を一挙公開!
▽ムササビが里にやってきた!貴重映像
▽今年で4回目の放流!ニホンウナギ養殖プロジェクト続報
▽絶滅危惧種も!池に集まる貴重な生き物たち

https://www.ntv.co.jp/megaten/


1月16日(日)午前8:30〜9:00 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た!・選「オウムが歌う!踊る!ドラムを叩く!!」

まるでパンクロッカーのようなイカした姿の鳥、ヤシオウム。
歌やダンスはもちろん、ドラムもたたくマルチな才能の持ち主。
でも一体どうやって? そして何のためにたたく?

黒一色の体に真っ赤な頬、頭の飾り羽はまるでモヒカン。パンクロッカーのような姿の鳥、ヤシオウムだ。
不思議なのは風貌だけじゃない。繁殖期、オスとメスが向かい合い、羽を広げてダンスを始める。
さらに声をそろえてデュエットも! 
極めつきの特技が「ドラム演奏」。自作したドラムスティックで、ユーカリの幹をリズムよくたたくのだ。
オーストラリアの森で暮らす、鳥界の「ロック・スター」に完全密着!

https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
2022/01/16(日) 02:42:17.910
>>619の続き


1月16日(日)午前10:00〜10:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア アンコール

https://www.bs4.jp/italy/

☆10時03分〜15分頃のCM入りと10時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


1月16日(日)昼12:00〜14:00 フジテレビ
 なりゆき街道旅「湯島本郷」

▽ネコ好きの間で話題の雑貨店 ほか

https://www.fujitv.co.jp/nariyuki/index.html


1月16日(日)14:00〜14:30 NHKEテレ /
【再放送】1月17日(月)15:00〜15:30 NHKEテレ /
【再放送】1月22日(土)午前4:30〜4:59 NHK総合
 日本の話芸 桂文之助「仔猫」

第420回NHK上方落語の会から桂文之助さんの口演で落語「仔猫」をお送りします
(2021年11月11日(木)NHK大阪ホールで収録)。

【出演】桂文之助,豊田公美子,桂あさ吉,桂米平,桂弥っこ,桂二豆

https://www.nhk.jp/p/ts/DQM2J31K4N/


1月16日(日)17:05〜17:30 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月22日(土)午前6:05〜6:30 NHK BSプレミアム
 小さな旅「湯けむり守り守られて〜熊本県 杖立温泉〜」

https://www.nhk.jp/p/kotabi/ts/JPN326654N/

☆温泉の剥き出しの配管で暖を採る三毛猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は17時12分頃
2022/01/16(日) 02:44:19.510
>>620の続き


1月16日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(1) ※リピート放送

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

愛媛県松山市の捨てネコカフェで少女アンナと運命的な出会いを果たした猫のマル。
アンナの家で暮らすことになり、毎日サイコーにうまいご飯を食べ丸々と太ってしまった。

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


1月16日(日)19:00〜19:58 テレビ朝日
 ナニコレ珍百景

▽静岡・富士…ネコの命を救いたい!自らネコの保護団体を作り保護活動を続ける中学1年生 ほか
[変更あり]

https://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/


1月16日(日)19:30〜20:00 NHK総合
 ダーウィンが来た!「衝撃の狩り!“海の悪魔”アンコウ」

深海にすむ怪魚が伊豆の浅瀬に出現!電光石火の狩りは大迫力。
海を漂う卵、天使のような幼魚の不思議な姿。そして、意外すぎる「天敵」とは?
驚きの生態が次々と明らかに!

全長1mの巨体をギザギザした奇妙なフリルが縁取る、個性的な容姿のアンコウ。
「冬の味覚」としてもおなじみだが、実は生きた姿は見ることさえ難しい。
深海で暮らし、めったに浅瀬に来ないからだ。しかし今回、冬の伊豆で完全密着に成功!
砂地に体を隠し「擬似餌」のついた突起をフリフリ、近づいてきた魚を豪快に飲み込む狩り。
超巨大な卵の塊は、まるで天女の羽衣?! 天敵との攻防の決定的瞬間も。お宝映像満載!

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
2022/01/16(日) 02:44:52.750
>>621の続き


▼ 1月17日(月)▲


1月17日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「ベンガルトラ 女王マーヤの物語」

マーヤと名付けられたメスのベンガルトラ。幼くして母親を失うが、持ち前の勇敢さで立派に成長する。
自らも母となったマーヤだが、目の前には次々と試練が…。

母親と兄弟と幸せに暮らしていたベンガルトラのマーヤ。
ある日母親が狩りに出たまま戻らず、自分たちだけで生きていかなければならなくなる。
狩りを覚え立派な大人に成長し、母の縄張りを守り続けるマーヤ。
2頭の子供を産み母親になるも、今度は自分が狩りをしている間に、子供たちが襲われてしまう。
果たして子供たちは無事なのか。マーヤは母親から受け継いだ土地を守ることはできるのか。
(インド 2020年)#SDGs

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/


1月17日(月)午前0:30〜0:33 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(4)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

目覚めるとマルは、四国中央市の「三島公園」にいた。
そこで出会った猫のジャックは、タオルで有名な街、今治へ行くことをマルへ提案する。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


1月17日(月)午前4:05〜4:15 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「チーター〜タンザニア」

▽アフリカ・タンザニアの草原で干ばつと戦いながら生きる親子


1月17日(月)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ベンチネコ」「おしり叩いて!」【語り】山下大輝  ※ BSプレミアム 初放送
2022/01/16(日) 05:54:29.690
>>617の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月16日(日)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220116

最終更新日時: 2022/01/16 05:50

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/16(日) 21:36:17.130
>>622の続き


1月17日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「世界自然遺産 西表島豪華絢爛(けんらん)!知られざるハゼの世界」

世界自然遺産、沖縄県西表島の海や川で大繁栄している魚がいる。ハゼたちだ。
その暮らしぶりは実にユニーク。ミステリーサークルを作るものや岩の崖を登るものなど多彩だ。

世界自然遺産、沖縄県の西表島。海に目を向けるとサンゴ礁が広がり、多くの命が躍動する。
その中でひときわ繁栄している魚がいる。ハゼたちだ。
もともと海で生まれた魚だが、汽水域や淡水の川まで生息場所を広げた。
西表島で確認されるハゼは何と500種を超える。その暮らしぶりは実にユニーク。
海底にミステリーサークルを作るもの、岩の崖を登るものなど多彩だ。
なぜハゼは大繁栄したのか?驚きに満ちたハゼの世界に迫る。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


1月17日(月)15:00〜15:30 NHKEテレ /
1月22日(土)午前4:30〜4:59 NHK総合
 【再放送】日本の話芸 桂文之助「仔猫」

第420回NHK上方落語の会から桂文之助さんの口演で落語「仔猫」をお送りします
(2021年11月11日(木)NHK大阪ホールで収録)。

【出演】桂文之助,豊田公美子,桂あさ吉,桂米平,桂弥っこ,桂二豆

https://www.nhk.jp/p/ts/DQM2J31K4N/


1月17日(月)19:03〜20:00 BS11
 ディスカバリー傑作選 巨大海洋生物を追え!「シャチの生態」

パトリック・ダイクストラはシャチの調査を行うため、ノルウェー北部のフィヨルドに向かう。
彼は、この知的な生き物と共に泳ぎ、ある謎を解くことを目指す。
シャチは漁船を利用して、狩りをすることがある。どうして、そのようなことが可能なのか調べるのだ。

▽「巨大海洋生物を追え!」シリーズ解説
海洋探検家で映像作家のパトリック・ダイクストラが世界中の海を巡り、
発見の難しい巨大な海洋生物を探す全8話のシリーズ。
北極圏ではホッキョククジラとシャチの対決を目撃。
パナマでは小さな魚の群れが作るベイトボールの内側に入って迫力ある映像を撮影。
コロンビアでは夜中に歌うミステリアスなザトウクジラを追い、
ドミニカではマッコウクジラの狩りに密着する。

https://www.bs11.jp/education/sp/discovery-earth/
2022/01/16(日) 21:38:24.340
>>624の続き


1月17日(月)20:00〜21:00 日本テレビ
 世界まる見え!「笑い驚きやらかしたSP!」

世界のやらかしちゃった笑える映像大連発
▽弁護士が猫に? ほか

https://www.ntv.co.jp/marumie/


1月17日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月24日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ 選「南米アマゾン 密林の泉に怪魚が集う」

アマゾン奥地の“清流”で、巨大な怪魚たちの暮らしぶりを追う。
「淡水のシーラカンス」とも呼ばれる幻の魚タライロンやデンキウナギなど、謎に満ちた怪魚の生態に迫る。

南米の大河アマゾン。水は茶色く濁っているイメージだが、それを覆す場所を発見。
豊富な湧水が作り出す奇跡のような“泉”だ。
色とりどりの美しい熱帯魚が群れ、それを狙って巨大な“怪魚”たちも集まる。
長いキバで獲物に襲いかかるもの、大口で一気に獲物を吸い込むもの、果ては強力な電気を発し
獲物を感電させるものや「淡水のシーラカンス」とも呼ばれる幻の怪魚まで。
アマゾン奥地の清流に集う怪魚たちの暮らしぶりに迫る!

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


1月17日(月)23:00〜23:45 NHK BS1
 BS世界のドキュメンタリー「干上がる動物の楽園 ボツワナ」

ボツワナでは、野生動物の楽園オカバンゴで干ばつが続いている。
大量の動物が泥沼と化した湖に沈み、湿地帯に暮らす人々の生活も困窮している。
気候変動の最前線をリポート

川の氾濫がカラハリ砂漠に作り出す湿地帯、オカバンゴ・デルタは、動物たちの重要な水場。
アフリカ全土のゾウの1/3がボツワナに生息しているが、5年間干ばつが続いた結果、
野生動物が家畜に飲ませる水や作物を狙って人間の居住地に進出したために射殺されるケースが相次いでいる。
原題:DICING WITH DEATH:BOTSWANA, Escaping Drought
(フランス 2020年)

https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/
2022/01/17(月) 03:35:37.190
>>622の一部訂正です


<放送予定プログラムの変更 → 別番組に差し替え>

1月17日(月)午前4:05〜4:15 NHK BSプレミアム  →放送中止
 ハイビジョン動物記「チーター〜タンザニア」

▽アフリカ・タンザニアの草原で干ばつと戦いながら生きる親子
2022/01/17(月) 07:22:45.280
>>623の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月17日(月)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220117

最終更新日時: 2022/01/17 07:12

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/17(月) 14:28:16.450
>>625の続き


▼ 1月18日(火)▲


1月18日(火)午前3:58〜4:05 NHK総合
 生きものたちの地球「オーストラリア カンガルー跳ねる島」

オーストラリアのカンガルー島。荒々しい海岸の景観や島に暮らすカンガルーやコアラなど
ユニークな動物たちの姿を音楽とともにゆったりと紹介する。

オーストラリア南部のカンガルー島。カンガルー、コアラなど有袋類や、
オットセイ、アシカなど海の哺乳類が数多く見られる自然豊かな島である。
荒々しい海岸の景観や、ユニークな動物たちの姿を、音楽と共にゆったりと紹介する。
登場する主な動物は、クロカンガルー、ダマヤブワラビー、コアラ、フクロギツネ、
オーストラリアアシカ、ニュージーランドオットセイなど。


1月18日(火)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコと四季〜秋〜」「ニャンの息づかい」【語り】山下大輝  ※ BSプレミアム 初放送


1月18日(火)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム /
1月27日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】世界ふれあい街歩き「古代ローマの宮殿が街に スプリト〜クロアチア〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆宮殿の中庭の猫たちが登場します!(=^ェ^=)
 黒1匹、極薄三毛1匹、黒白1匹
 出番は8時30分〜34分頃
2022/01/17(月) 14:30:26.330
>>628の続き


1月18日(火)午前9:00〜11:10 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月19日(水)午前0:45〜2:55 NHK BSプレミアム
 プレミアムカフェ「(1)犬 ベネチア(2015年)(2)ウィーン(2016年)」

(1)世界わんわんドキュ☆ イタリア ベネチア(2015年)(2)世界わんわんドキュ☆ ウィーン(2016年)
世界各地の犬のいる暮らしを風景とともにお届け。

(1)世界わんわんドキュ☆ イタリア ベネチア(2015年)
世界の犬たちのかわいさや優しさをその町ならではの風景とともに堪能するドキュメンタリー。
ゴンドラで観光客をもてなす犬/船で野菜を売りに行くご主人にかわって小学生の子どもを見守る犬など
(2)世界わんわんドキュ☆ ウィーン(2016年)
1年で30キロ近く大きくなったやんちゃな犬/作曲家の歌で落ち着く犬/クリーニング店で大好きな人を待つ犬など

【語り】福田彩乃,石澤典夫,
【スタジオゲスト】帝京科学大学・准教授…加隈良枝,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/


1月18日(火)22:00〜23:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き選「鎌倉」(2019年12月放送)【語り】相武紗季

1月18日(火)22:00〜23:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩き選「鎌倉」【語り】相武紗季


1月18日(火)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】やまと尼寺 精進日記「睦月 分かち合う福 年明ける」
  (Eテレ初回放送:2020年1月26日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫スージーが登場するかも?
2022/01/17(月) 14:32:27.830
>>629の続き


▼ 1月19日(水)▲


1月19日(水)午前0:45〜2:55 NHK BSプレミアム
 【再放送】プレミアムカフェ「(1)犬 ベネチア(2015年)(2)ウィーン(2016年)」

(1)世界わんわんドキュ☆ イタリア ベネチア(2015年)(2)世界わんわんドキュ☆ ウィーン(2016年)
世界各地の犬のいる暮らしを風景とともにお届け。

(1)世界わんわんドキュ☆ イタリア ベネチア(2015年)
世界の犬たちのかわいさや優しさをその町ならではの風景とともに堪能するドキュメンタリー。
ゴンドラで観光客をもてなす犬/船で野菜を売りに行くご主人にかわって小学生の子どもを見守る犬など
(2)世界わんわんドキュ☆ ウィーン(2016年)
1年で30キロ近く大きくなったやんちゃな犬/作曲家の歌で落ち着く犬/クリーニング店で大好きな人を待つ犬など

【語り】福田彩乃,石澤典夫,
【スタジオゲスト】帝京科学大学・准教授…加隈良枝,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/


1月19日(水)午前2:55〜3:05 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「コククジラ〜メキシコ」

▽メキシコ太平洋岸の豊饒(じょう)の海に集まるコククジラの大群等


1月19日(水)午前4:00〜4:30 NHK BS1
 風景映像「沖縄 西表島」

☆フィラー。
 イリオモテヤマネコが登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前4時01分〜02分頃


1月19日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #35「絶景 西伊豆」
2022/01/17(月) 14:34:23.390
>>630の続き


1月19日(水)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「お餅ネコ」「ネコを探せ〜神社・仏閣編〜」【語り】悠木碧


1月19日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「松山・宇和島」【語り】前田敦子 ←1月の新作(その2)

1月19日(水)昼12:00〜13:00 ★BS4K★
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「松山・宇和島」【語り】前田敦子 ←1月の新作(その2)


1月19日(水)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽TOKYO NOW!水曜日はかわいい動物
▽水曜日は保護犬・保護猫情報
※ 都合により放送内容変更あり


1月19日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #79「▽女の子と一緒に成長する2匹の子猫▽芸人カミナリの猫どっちがカワイイ?」

カミナリが初登場
▽子猫を飼うことで娘の成長にも変化が
▽猫で短歌を作る「猫歌人」、実は家の中でも外でも猫の面倒を見る優しい人だった
▽茨城にある「悪猫商店」とは?

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/


▼ 1月20日(木)▲


1月20日(木)午前2:55〜3:05 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「キングペンギン」

1月20日(木)午前3:05〜3:15 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「ホッキョクグマ」

▽カナダ・ハドソン川に集まるホッキョクグマの生態


1月20日(木)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「あくび花火大会」「南極に行った三毛ネコ」【語り】山下大輝
2022/01/18(火) 04:36:59.490
>>629に1件追加


★本日 夜★

1月18日(火)21:00〜21:54 BS日テレ
 DAIGOの!世界きまぐれリモートツアー「オーストラリア・パースの旅」

▽世界一幸せな動物と呼ばれるクオッカ探し ほか

https://www.bs4.jp/daigo-remotetour/
2022/01/18(火) 05:16:10.860
>>627の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月18日(火)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220118

最終更新日時: 2022/01/18 05:12

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/18(火) 21:06:24.900
>>629に追加


★本日 夜★

1月18日(火)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月25日(火)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム /
【再々放送】2月3日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 世界ふれあい街歩き 選「スウォン(水原)〜韓国〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆キジ白猫の“ホンイ”ちゃんが登場しました(=^ェ^=)
 名前は世界遺産・水原華城の華紅門(ファホンムン)から
 出番は20時23分〜25分頃
2022/01/19(水) 03:02:42.160
>>631に2件追加


★本日 夕方★

1月19日(水)16:16〜16:31 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ 命の輝き「厳冬釧路湿原 タンチョウ 雪原に舞う」 ※リピート放送

雪原を優雅に舞うタンチョウ。親鳥は天敵キツネを撃退し、子どもを大切に育てる。
月明かり輝く夜、カメラは群れの意外な行動を捉えた!冬の釧路湿原で知られざる姿に迫る。

日本最大の湿原、釧路湿原。ここに一年を通じて暮らすのが、国の特別天然記念物タンチョウだ。
厳冬期、その暮らしに密着するとさまざまな命のドラマが見えてきた。
つがいでの愛情あふれる子育て、天敵キツネとの攻防、恋の季節を迎えたペアが雪原で繰り広げる優雅なダンス。
さらに今回、月明かりのもとで群れが見せる意外な行動を、超高感度カメラで捉えることに成功した。
美しくも厳しい大自然にタンチョウの知られざる営みを追う

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


★本日 夜★

1月19日(水)19:00〜20:00 フジテレビ
 世界の何だコレ!? ミステリー【田中隊長&あばれる先生「浅草七福神巡り」調査】

意外と知らない(秘)情報が続々!開運・浅草七福神巡り
(2)幸運の白ネコ遭遇 ほか

https://www.fujitv.co.jp/sekainonandakore/
2022/01/19(水) 06:14:18.350
塩味の美味そう・・・じゅるる
2022/01/19(水) 23:15:18.910
>>631の続き


1月26日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #80「▽体重9キロの大きな猫▽生まれてまだ一週間の子猫▽短足ねこ」▽土屋アンナ

今回は土屋アンナがリポート
▽アイドルが大事にしている、体重が9.5キロもある巨大なネコ
▽生まれてまだ一週間しかたっていない赤ちゃん猫
▽短足ネコの魅力にメロメロ

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/
2022/01/19(水) 23:24:38.540
>>637は貼り付けミスですスマソ

>>631の続き


1月19日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #79「▽女の子と一緒に成長する2匹の子猫▽芸人カミナリの猫どっちがカワイイ?」

カミナリが初登場
▽子猫を飼うことで娘の成長にも変化が
▽猫で短歌を作る「猫歌人」、実は家の中でも外でも猫の面倒を見る優しい人だった
▽茨城にある「悪猫商店」とは?

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/


▼ 1月20日(木)▲


1月20日(木)午前2:55〜3:05 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「キングペンギン」

1月20日(木)午前3:05〜3:15 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「ホッキョクグマ」

▽カナダ・ハドソン川に集まるホッキョクグマの生態


1月20日(木)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「あくび花火大会」「南極に行った三毛ネコ」【語り】山下大輝


1月20日(木)18:25〜21:48 テレビ東京
 ナゼそこ?「未確認日本人」から「ナゼそこミステリー」3.5hSP

▽ナゼそこ?衝撃映像、九死に一生映像5連発&激カワ動物映像3連発! ほか

▽ナゼそこ?衝撃映像
衝撃級に癒される!激カワ動物映像3連発

https://www.tv-tokyo.co.jp/nazesoko/
2022/01/19(水) 23:25:34.770
>>638の続き


1月20日(木)19:00〜22:00 TBS
 動物スクープ100連発「解明!人間のマネするネコ&雪に飛び込む犬の真相」

爆笑!ご主人のことが好きすぎて裸にしちゃう犬
▽シベリアン・ハスキー大集結で驚きの光景が!
▽意外…猫がご主人のご飯を狙う意味
▽感動…尾形と愛犬の6年の物語

【笑える!激カワ動物映像100連発】
可愛い…ご主人と将棋をする猫/
不思議…猫を魅了するダンボールの秘密/
謎…お風呂に入るご主人を覗くネコ/
嘘でしょ…ご主人に「おはよう」と挨拶するネコ/
健気…ご主人を心配&守る犬/
激カワ…スケボー&掃除機で移動するネコ/
爆笑…ご主人のご飯を狙うしたたかなネコたち/
意外…水飲みが苦手なネコの秘密/
感動…1年ぶりの再会に喜びを隠せない犬/
感動…子どもの危険を注意する猫

【雪に…落ち葉に…犬が飛び込む謎解明!】
散歩してると落ち葉に飛び込んだり、雪が積もっていれば埋もれたり、
なんでそんなことするの?と不思議ですが、その犬の行動には理由があった!

【なんでネコはダンボールがお好き?】
ダンボールを見ると、ついつい入ってしまうネコ。
そして今話題の猫吸引機を使ってダンボール VS 収納ボックスでどちらに入るか検証!
猫が段ボールを好きな理由が明らかに!

【ヤンチャで甘えん坊な犬】
今回、シベリアン・ハスキーを飼っているご主人に集まってもらいました!
そこでわかったハスキーあるあるで、ハスキーの意外な姿が明らかに!

【公開!パンサー尾形と愛犬ミクの6年間秘蔵映像】
尾形さん、愛犬ミクと一目惚れの出会い。躾で大変な生活から落ち着いたのには理由が…
そして貴重な愛娘とミクの初対面映像も!

【話題!海外で人気のチャレンジ動画に挑戦!】
突然、反対方向に走るカップルに、愛犬はどちらを追いかけるのか調べる動画が人気!
そこで、ドッグランにきていたカップル&愛犬で検証!

【大人気!フクロウとネコの仲良しの秘密】
本来天敵のはずのフクロウと猫。でも大阪にはフクロウとネコの仲良しコンビが!その密着映像を公開!
フクロウの他に牛、馬、アヒルにサイまでフレンドリーな理由とは…
2022/01/19(水) 23:26:28.680
>>639の続き


1月20日(木)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月24日(月)23:45〜翌午前0:45 NHK BSプレミアム
 ヒューマニエンス 選「“イヌ” ヒトの心を照らす存在」

人間という不確かで不思議な存在とは何か?その真の姿に迫っていくシリーズ!
今回は人類の長年のパートナー「イヌ」。数万年前からヒトと共に生きることを選んだその訳は?

ヒトにとって「イヌ」は長年のパートナーだ。
オオカミから分化したイヌは、ヒトと共に暮らした数万年の中で、お互いに「共進化」する関係だったという。
イヌの脳は、ヒトの“言葉”を理解できるようになり、イヌの表情筋は、ヒトに“感情”を感じさせるようになった。
そしてイヌとヒトが共に持つホルモンは、家族の様な“絆”を作り出すまでになってきた。
イヌとヒトという異なる種の共存関係から生まれた進化の意味を妄想する。

【司会】織田裕二,井上あさひ,【出演】山田五郎,【解説】菊水健史,【語り】藤井千夏

https://www.nhk.jp/p/ts/X4VK5R2LR1/


1月20日(木)22:52〜22:55 NHKEテレ /
1月23日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(2)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(2)
ある日、パパが頼んでもいないのに新しいメスの子猫を連れてきた。名前はスリジエ。
アンナがスリジエをかわいがる様子を見てマルは…

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/
2022/01/19(水) 23:27:01.400
>>640の続き


▼ 1月21日(金)▲


1月21日(金)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「モミモミふみふみ」「子ネコを運ぶ」【語り】立花慎之介


1月21日(金)午前9:00〜9:44 NHK BS1
 【再放送】躍動する大自然 奇跡の絶景ストーリー「木曽三川〜川と人が織りなした物語」

ボイメン辻本達規がゆく木曽川・長良川・揖斐川
▽治水工事が生んだ偶然。希少な魚の未来を担う貝 ほか

https://www.nhk.jp/p/ts/X8VX7XY2KQ/


▼ 1月22日(土)▲


1月22日(土)午前4:30〜4:59 NHK総合
 【再放送】日本の話芸 桂文之助「仔猫」

第420回NHK上方落語の会から桂文之助さんの口演で落語「仔猫」をお送りします
(2021年11月11日(木)NHK大阪ホールで収録)。

【出演】桂文之助,豊田公美子,桂あさ吉,桂米平,桂弥っこ,桂二豆

https://www.nhk.jp/p/ts/DQM2J31K4N/


1月22日(土)午前6:05〜6:30 NHK BSプレミアム
 【再放送】小さな旅「湯けむり守り守られて〜熊本県 杖立温泉〜」

https://www.nhk.jp/p/kotabi/ts/JPN326654N/

☆温泉の剥き出しの配管で暖を採る三毛猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は6時12分頃


1月22日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「お餅ネコ」「ネコを探せ〜神社・仏閣編〜」【語り】悠木碧
2022/01/19(水) 23:39:01.000
>>633の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月19日(水)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220119

最終更新日時: 2022/01/19 23:36

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/20(木) 05:56:20.410
>>642の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月20日(木)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220120

最終更新日時: 2022/01/20 05:46

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/20(木) 09:10:23.760
◆ 2月21日(月)13:00〜14:43 NHK BSプレミアム
 シネマ「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」(2016年 イギリス)

https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html?next


◆ 2月22日(火)13:00〜14:39 NHK BSプレミアム
 シネマ「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」(2020年 日本)

https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html?next
2022/01/21(金) 23:16:14.370
>>643の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月21日(金)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220121

最終更新日時: 2022/01/21 23:14

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/22(土) 03:54:25.200
>>641の続き


▼ 1月22日(土)▲


1月22日(土)午前4:30〜4:59 NHK総合
 【再放送】日本の話芸 桂文之助「仔猫」

第420回NHK上方落語の会から桂文之助さんの口演で落語「仔猫」をお送りします
(2021年11月11日(木)NHK大阪ホールで収録)。

【出演】桂文之助,豊田公美子,桂あさ吉,桂米平,桂弥っこ,桂二豆

https://www.nhk.jp/p/ts/DQM2J31K4N/


1月22日(土)午前6:05〜6:30 NHK BSプレミアム
 【再放送】小さな旅「湯けむり守り守られて〜熊本県 杖立温泉〜」

https://www.nhk.jp/p/kotabi/ts/JPN326654N/

☆温泉の剥き出しの配管で暖を採る三毛猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は6時12分頃


1月22日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「お餅ネコ」「ネコを探せ〜神社・仏閣編〜」【語り】悠木碧


1月22日(土)午前11:00〜12:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「大西洋フォークランド諸島 激走ペンギン!走りの技を受け継げ」

走り去る親鳥を懸命に追うヒナたち!ジェンツーペンギンの親子が見せる謎の行動だ。
そこには過酷な自然を生き抜くための秘密があった。厳しくも愛情あふれる子育てに密着。

大西洋に浮かぶフォークランド諸島。キングペンギンやイワトビペンギンなど様々な種類が集まる
世界有数のペンギン王国だ。
ここで驚異の身体能力を誇るのがジェンツーペンギン。弾丸のような泳ぎ、豪快なジャンプ、
速さと持久力を備えた走り。全てがペンギン界トップクラスだ。
子育ての時期、親鳥はなぜか逃げ続け、ヒナたちが必死に追いかける。そこには驚きの秘密が隠されていた。
一見スパルタ、でも愛情たっぷりの子育てに迫る。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/
2022/01/22(土) 04:00:04.630
>>646の続き


1月22日(土)15:00〜16:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】離島で発見!ラストファミリー物語(2)

絶海の八丈小島はなぜ無人島に?豊かな自然と生活の跡を大調査
▽大分のハワイは家康も愛した男の島
▽新鮮!瀬戸内海の幸!島に戻り先祖代々の不思議な言い伝え守る最後の男

明治に移住の先祖から五代目一人だけが住む大分県黒島を人魚で復活?
関ケ原の年に漂着した英国人を大河に?
▽江戸時代人口400以上の八丈小島はなぜ52年前無人島に?
 ウミガメとクロアシアホウドリの楽園!天然プールにねる驚き発言!
 水道も電気もない島を離れる決断にゴリ感慨
▽島なのに水が豊富、お墓がない!山口県笠佐島で民宿営む最後の家族
▽温かく見守る沖縄出身ガレッジセール
 ゴリと五島列島で幼少期過ごした長濱ねる

【ゲスト】ゴリ,長濱ねる,【語り】山内泉

☆番組の冒頭で黒猫が登場します!(ΦωΦ)
 出番は15時01分頃


1月22日(土)15:30〜16:55 日本テレビ
 みんなのどうぶつ園×世界一受けたい授業×SHOWチャンネル 特別編

今夜も!どうぶつ園&授業&SHOWチャン
▽ガンバレルーヤが泊まり込みで保護犬活動

▽今夜7時からはどうぶつ園!
新企画!ガンバレルーヤが、保護犬施設に泊まり込み!ブサカワ犬わさおの最新情報!環奈&萌音も登場!
▽その前に3番組傑作選!

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/
2022/01/22(土) 04:02:29.840
>>647の続き


1月22日(土)16:00〜16:46 NHK BSプレミアム
 野生の瞬間 嶋田忠 北の清流でヤマセミ・カワセミを追う

動物写真の第一人者・嶋田忠が、厳冬から夏、秋まで北海道・千歳川の大自然に生きる野鳥たちに挑む!
8Kカメラを携えてヤマセミ・カワセミの豪快なハンティングを撮影!

北海道、千歳川と周辺の森は、野生動物の宝庫。
動物写真の第一人者、嶋田忠さんはここを創作活動の場として、長きにわたり生きものたちを追ってきた。
嶋田さんのライフワークは、水辺にくらす鳥、ヤマセミ・カマセミの撮影。
今年、8Kカメラを携えてヤマセミ・カワセミの豪快なハンティングの撮影に臨んだ。
動物写真家・嶋田忠が、厳冬から夏、秋まで北海道の大自然に生きる野鳥たちに挑む!

【出演】嶋田忠,【語り】礒野佑子


1月22日(土)18:00〜18:30 テレビ朝日
 人生の楽園「笑って食べて眠る里山ライフ〜栃木・市貝町」

▽里山の自然を体験してもらいたいと昆虫観察会も…

【楽園の案内人】西田敏行、菊池桃子

https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/


1月22日(土)18:00〜18:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア

https://www.bs4.jp/italy/

☆18時08分〜15分頃のCM入りと18時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


1月22日(土)18:00〜18:55 BS朝日
 バトンタッチ SDGs 「8000年以上前から続く養豚/口に入れても安心なクレヨン」

▽「8000年つづけてきたやり方で豚と生きていきたい」相原海さん/
神奈川県南足柄市の「農場こぶた畑」では豚を放牧し、豚舎には木のチップを敷きつめている。
餌にはパン店のパンくず、酒店の酒粕、農家の野菜くずなど、地域の方々が協力。
この一風変わった養豚場を作った相原さんは、何を糧に生きていくか模索し、
8000年以上前からあった豚と人が共に生きる暮らしにたどり着いた。
環境にやさしく、無理なく続けられる養豚業に迫る。

https://www.bs-asahi.co.jp/passthebaton/
2022/01/22(土) 04:05:46.360
>>648の続き


1月22日(土)19:00〜19:56 日本テレビ
 I LOVE みんなのどうぶつ園「新企画!ガンバレルーヤ保護施設に泊まり込み」

赤井英和夫婦が保護犬の預かりボランティア!人間を信頼していない犬の心を開くため悪戦苦闘
▽青森のブサカワ犬わさおの銅像が完成!名物お父さんの珍行動にスタジオ爆笑!

ガンバレルーヤが一軒家の保護犬施設に泊まり込みでお世話!
2人の独特すぎる距離の縮め方に犬たちの反応は?さらに!お散歩中のよしこにハプニング!?
▽元祖ブサカワ犬わさおが銅像に!
 スタッフが青森へ向かうと…銅像の前で観光客相手に珍解説をするお父さんの姿が!
 さらにローカルニュースの生放送にお父さん乱入でスタジオ爆笑
▽赤井英和が夫婦で保護犬預かりボランティアに挑戦!
 人なれしていない犬との共同生活がスタート

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/


1月22日(土)19:00〜19:45 NHKEテレ /
【再放送】1月31日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 地球ドラマチック「孤高のオオカミ 3000キロの旅路」
   (初回放送:2020年2月1日(土))

2歳の雄のオオカミ、スラヴァ。
野生のオオカミの生態を見つめながら、ヨーロッパを横断するスラヴァの成長の旅を描いた“ロードムービー”。

ルーマニアの森に暮らす雄のオオカミ・スラヴァ。ある日、群れから離れ、旅に出る決心をする。
旅の途中、狩りのパートナーとなるカラスや、生涯の伴侶となる雌、そして新たな仲間となる
若い雄のオオカミと出会い、スラヴァは群れのリーダーとしての地位を確立していく。
果たして、旅路の果てに、安住の地を見つけることはできるのか?
一匹オオカミの成長と、野生のオオカミの生態が描かれた物語。
(フランス 2019年)

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/
2022/01/22(土) 04:06:41.740
>>649の続き


1月22日(土)19:00〜21:00 フジテレビ
 芸能人が本気で考えた!ドッキリGP SP(仮)

▽ニューヨーク嶋佐の自宅に突然アヒル ほか
ニューヨーク・嶋佐和也が3羽のアヒルと仲良くなる様子を観察する「動物ドッキリ」など、
抱腹絶倒のドッキリが続々登場!!

https://www.fujitv.co.jp/dokkirigp/index.html


1月22日(土)20:00〜20:54 テレビ朝日
 池上彰のニュースそうだったのか!!「2022年はどんな年になる?徹底解説」

▽ペットショップ等で販売されている犬や猫にマイクロチップの装着が義務化

https://www.tv-asahi.co.jp/ikegami-news/
予告動画(テレビ朝日公式)
https://m.youtube.com/watch?v=b41VqwQAorU


1月22日(土)21:00〜21:30 NHKEテレ /
【再放送】1月29日(土)昼12:00〜12:30 NHKEテレ
 すくすく子育て「ペットと子育て」

「子どもとペットと仲よくできない」「子どもの情操教育ためにペットを飼うべき?」
「ペットアレルギーが心配」など、ペットと子育てについて専門家とともに考える。

今回は専門家として帝京科学大学准教授・濱野佐代子さんを迎える。
「ペットを飼いたいと子どもにせがまれているが、どうすればいいのか?」
「子どもとペットが仲よくできないことがある。どう対応すればいい?」
「子どもの情報教育のためには、ペットを飼ったほうがいいの?」などの悩みや質問に答える。
また、ペットアレルギーについて国立成育医療研究センターアレルギーセンター長・
大矢幸弘さんのアドバイスも紹介する。

【司会】鈴木あきえ,古坂大魔王,
【講師】帝京科学大学准教授…濱野佐代子,国立成育医療研究センター…大矢幸弘,
【語り】笠間淳,加納千秋

https://www.nhk.or.jp/sukusuku/
2022/01/22(土) 04:08:23.550
>>650の続き


1月22日(土)21:00〜21:55 BSテレ東
 土曜ドラマ9「婚活探偵」主演・向井理 第3話

https://www.bs-tvtokyo.co.jp/konkatsutantei/story/202201/24790_202201222100.html
予告動画(BSテレ東公式)
https://m.youtube.com/watch?v=58yBMWj1lAw

☆第3話に猫カフェの場面が登場します(ΦωΦ)


1月22日(土)23:30〜翌午前0:00 テレビ朝日
 鹿楓堂よついろ日和 #2

https://www.tv-asahi.co.jp/rokuhodo/

☆鹿楓堂の看板猫・茶トラの“きなこ”が登場するかも?(=^ェ^=)


▼ 1月23日(日)▲


1月23日(日)午前2:44〜3:00 NHK BS1
 「北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜」

☆北海道の野生動物フィラー。
 エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、
 エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど


1月23日(日)午前4:00〜4:30 NHK BS1
 美景・絶景 日本列島再発見「九州・沖縄編」

☆フィラー。(レア)
 イリオモテヤマネコが登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前4時25分〜26分頃
2022/01/22(土) 13:02:37.190
◆ 1月29日(土)16:00〜16:25 NHK BSプレミアム
 【再放送】ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。「吉田修一と金ちゃん銀ちゃん」
  (※ 旧シリーズ 第3弾)

大反響の猫と作家の物語、なにゆえ、作家は猫を愛するか?
吉田修一が愛猫・金ちゃん、銀ちゃんとの日々を書き下ろしでつづる。
都会派作家の意外な顔を描く異色ドキュメント

空前の猫ブームの中、作家は愛猫に何を見る?
「悪人」など数々の話題作がある作家の吉田修一さんと同居するのは
ベンガルの「金太郎」とスコティッシュフォールドの銀太郎、
通称・金ちゃん、銀ちゃん。
見た目も性格も正反対の凸凹コンビは、吉田さんにとって昼寝仲間。
仕事場兼自宅では、二匹は片時も吉田さんのそばを離れない。
猫を飼うのは初めてという吉田さん、彼らとの生活でそれまで知らなかった
思いが生まれたというが…。

【出演】吉田修一,【朗読】大沢たかお,【語り】和久田麻由子

https://www.nhk.jp/p/ts/Z52R515WW1/
2022/01/22(土) 15:12:56.330
>>645の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月22日(土)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220122

最終更新日時: 2022/01/22 15:05

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/23(日) 07:54:29.970
>>651の続き


▼ 1月23日(日)▲


1月23日(日)午前2:45〜3:00 NHK BS1
 「北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜」

☆北海道の野生動物フィラー。
 エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、
 エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど


1月23日(日)午前4:00〜4:30 NHK BS1
 美景・絶景 日本列島再発見「九州・沖縄編」

☆フィラー。(レア)
 イリオモテヤマネコが登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前4時25分〜26分頃


<別番組に振り替えの為放送中止>

1月23日(日)午前8:30〜9:00 NHK BSプレミアム  →放送中止
 ダーウィンが来た!・選「地上最大の対決!セイウチ vs ホッキョクグマ」

体長3メートルを超すセイウチの群れに、地上最大の肉食獣ホッキョクグマが襲い掛かる。
夏のカナダ北極圏で繰り広げられる命がけの攻防戦に長期密着!衝撃のドキュメント。

カナダ北極圏の夏。取材班は地上最大の対決の瞬間をとらえるべく、1か月にも及ぶ船上取材を敢行。
荒れ狂う海を進むと、巨大なキバをもつセイウチが700頭も大集結する島を発見。子育てに集まったセイウチの親子だ。
そこへ、地上最大の肉食獣ホッキョクグマが襲来!ねらいは、セイウチの赤ちゃん。
キバを振りかざし赤ちゃんを守るセイウチに対し、ホッキョクグマは不意打ちで襲いかかる。
命がけの攻防戦に長期密着!

https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
2022/01/23(日) 07:55:18.940
>>654の続き


1月23日(日)午前10:00〜10:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア アンコール

https://www.bs4.jp/italy/

☆10時03分〜15分頃のCM入りと10時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


1月23日(日)午前10:00〜10:50 テレビ朝日
 ナニコレ珍百景 傑作選

▽長野・生坂村…成虫で冬も生きる奇跡のカブトムシ

【2020年2月2日に放送した回の再放送で情報も当時のものです】

https://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/


1月23日(日)昼12:00〜12:55 BS朝日
 はみだし刑事情熱系 #16「銃声!涙の盲導犬」

警視庁管内に設立された新組織「広域捜査隊」に属する高見兵吾ら、個性豊かな刑事たちの活躍を描いた人気ドラマ!
(テレビ朝日系列で1996年〜放送された第1シリーズ)


1月23日(日)昼12:30〜13:00 BS-TBS
 むかしばなしのおへや #35「いざなきのみこといざなみのみこと」「ぽんぽこそでふり太鼓」 ほか

▽「いざなきといざなみ」古事記に収録の神話
▽「ぽんぽこそでふり太鼓」庄屋に奉公に出た三兄弟のお話
▽「ねこにすず」ねずみたちは猫が大嫌いで作戦会議をしますが…

#35-3 ねこにすず

ねずみたちは‘にゃーにゃ’のことがだいっきらい。
ある晩ばんねずみたちは、どうやったら‘にゃーにゃ’に近ちかづかなくてすむか、作戦会議さくせんかいぎをします…。

https://www.bs-tbs.co.jp/anime/mukashibanashi/


1月23日(日)16:00〜16:15 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ファッションショー」「ネコの聴力」【語り】斉藤茂一
2022/01/23(日) 07:56:15.970
>>655の続き


1月23日(日)17:00〜17:30 BSテレ東
 飯尾和樹の『ずん喫茶』 <新宿>のこだわりマスターの喫茶店でニッコリ〜!

【カフェ アルル】
1軒目は、三番街商店街にある『カフェ アルル』。創業1978年の喫茶店。
入り口に飾られた動物の置物や、気になるメニューに触れながら入店する飯尾さん。
気さくなマスターに迎えられた店内には、アンティーク家具の数々が。
さらには店内を歩き回る看板ネコを発見して、飯尾さんもビックリ!

https://www.bs-tvtokyo.co.jp/zunKissa/lineup/202201/26595_202201231700.html

予告動画(BSテレ東公式)
https://www.youtube.com/watch?v=x4Sb8vNrRfw


1月23日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(2) ※リピート放送

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

ある日、パパが頼んでもいないのに新しいメスの子猫を連れてきた。名前はスリジエ。
アンナがスリジエをかわいがる様子を見てマルは…

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


1月23日(日)19:30〜20:00 NHK総合
 ダーウィンが来た!「かわいい北欧の悪魔!? 珍獣クズリ」

北欧で「森の悪魔」の異名をもつ珍獣クズリ。
かわいい姿をしたイタチの仲間だが、巨大なトナカイに襲いかかり、天敵オオカミにも真っ向勝負を挑む!
勇猛果敢な素顔に迫る。

まるで子グマのような愛らしい姿をした珍獣クズリ。北欧フィンランドの森にすむイタチの仲間だ。
かわいい見た目に反して、地元の伝説ではクマをも倒す「森の悪魔」とされ、人々に恐れられている。
果たして伝説は本当なのか?今回、めったに見れないクズリの暮らしの長期追跡に成功!
クズリ同士の荒々しい大バトルや、どう猛なオオカミとの真っ向勝負を目撃。
雪深い冬の子育てにも密着し、「森の悪魔」の素顔に迫る。

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
2022/01/23(日) 07:58:04.050
>>656の続き


1月23日(日)22:00〜22:54 BS日テレ
 野生動物を救え! 第15回  ※リピート放送

絶滅の危機に瀕している野生動物を救い野生に解放するために都会を捨て、
南アフリカに移住した獣医やボランティアを追う。

アナは、2頭の希少で危険なクロサイの角を切り取る。
エマは、野生に帰るための訓練を受けたセグロジャッカルの解放の準備をする。
ジェナとショーンは、人間とゾウとの対立の問題に取り組む。

https://www.bs4.jp/animal-save/


▼ 1月24日(月)▲


1月24日(月)午前0:30〜0:33 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(5)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

「しまなみ海道」を歩いていたマルは、風に運ばれてきたマドンナの匂いに誘われて、
小さな漁港で「愛姫丸」という漁船に忍び込む。漁船は「佐田岬」、「愛南町外泊」に向かう。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


1月24日(月)午前0:33〜0:35 NHK総合
 MEWE−2分で爆速SDGs−(5)「絶滅危惧しゅりとり」 ※リピート放送

国内だけでも確認されている絶滅危惧種は3690種。アオウミガメ コウノトリ…
地球で好き勝手してきた人類はどうなっていくのだろう…
爆速で贈る2分間。

子供たちがしりとりをしている。よく聞くと動物の名前を言うのがルール。
アオウミガメ コウノトリ…そう、国内だけでも確認されている絶滅危惧種は3690種。
地球で好き勝手してきた人類はどうなっていくのだろう。絶滅は危惧しなくてよい?…
爆速で贈る2分間。

☆スナドリネコとイリオモテヤマネコが写真で登場します(ΦωΦ)
2022/01/23(日) 11:58:41.960
>>653の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月23日(日)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220123

最終更新日時: 2022/01/23 11:56

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/23(日) 23:54:41.150
>>657の続き


▼ 1月24日(月)▲


1月24日(月)午前0:30〜0:33 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(5)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

「しまなみ海道」を歩いていたマルは、風に運ばれてきたマドンナの匂いに誘われて、
小さな漁港で「愛姫丸」という漁船に忍び込む。漁船は「佐田岬」、「愛南町外泊」に向かう。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


1月24日(月)午前0:33〜0:35 NHK総合
 MEWE−2分で爆速SDGs−(5)「絶滅危惧しゅりとり」 ※リピート放送

国内だけでも確認されている絶滅危惧種は3690種。アオウミガメ コウノトリ…
地球で好き勝手してきた人類はどうなっていくのだろう…
爆速で贈る2分間。

子供たちがしりとりをしている。よく聞くと動物の名前を言うのがルール。
アオウミガメ コウノトリ…そう、国内だけでも確認されている絶滅危惧種は3690種。
地球で好き勝手してきた人類はどうなっていくのだろう。絶滅は危惧しなくてよい?…
爆速で贈る2分間。

☆スナドリネコとイリオモテヤマネコが写真で登場します(ΦωΦ)


1月24日(月)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコとご当地グルメ」「招き猫」【語り】植田佳奈
2022/01/23(日) 23:55:47.270
>>659の続き


1月24日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「南米アマゾン 密林の泉に怪魚が集う」

アマゾン奥地の“清流”で、巨大な怪魚たちの暮らしぶりを追う。
「淡水のシーラカンス」とも呼ばれる幻の魚タライロンやデンキウナギなど、謎に満ちた怪魚の生態に迫る。

南米の大河アマゾン。水は茶色く濁っているイメージだが、それを覆す場所を発見。
豊富な湧水が作り出す奇跡のような“泉”だ。
色とりどりの美しい熱帯魚が群れ、それを狙って巨大な“怪魚”たちも集まる。
長いキバで獲物に襲いかかるもの、大口で一気に獲物を吸い込むもの、果ては強力な電気を発し
獲物を感電させるものや「淡水のシーラカンス」とも呼ばれる幻の怪魚まで。
アマゾン奥地の清流に集う怪魚たちの暮らしぶりに迫る!

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


1月24日(月)19:03〜20:00 BS11
 ディスカバリー傑作選 アフリカン・ワイルド「ゾウの旅」

ボツワナ共和国のマシャトゥ野生動物保護区に生息するゾウの一家の終わりなき旅を追う。
一家の長はメスで、幼い子供がいる。何世代も前から引き継がれる知識と、
自らの本能を頼りに、一家を食べ物や水がある場所まで連れていかなければならない。
長く同じ場所にいると赤ちゃんが敵に襲われる危険があるため旅を続けているのだ。
生きるために旅をする、ゾウの一家の日常に迫る。

▽「アフリカン・ワイルド」シリーズ解説
魅力あふれるアフリカの動物たちの野生の姿を紹介。
手つかずの大自然が多く残されているアフリカ。大自然の中での暮らしは過酷で、
動物たちは生きるために常に闘っている。
食べ物や水を探すゾウの一家、水場で起こるドラマ、海の生き物たちの暮らし、
“ビッグファイブ”と呼ばれる危険な大型動物たちを見学するサファリ、
海にダイブするカツオドリの狩り、巨大なオットセイの群れ、
ケープペンギンの子育てや泳ぎの秘密。
アフリカに生息する多種多様な動物たちの日常を臨場感あふれる映像で紹介する。

https://www.bs11.jp/education/sp/discovery-earth/
2022/01/23(日) 23:56:25.110
>>660の続き


1月24日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】1月31日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ「野生へのまなざし 今森光彦 里山・命の輪に生かされている」

30年前、里山という「人と自然が共存する美しい空間」を日本で最初に写真集で発表し、
世界に広めた写真家今森光彦さん。日本各地の里山を訪ね、その思いを映像でつづる。

琵琶湖の畔で生まれ育った今森光彦さんは自然写真家として世界の生き物を撮る中で、
バリ島の棚田と出会い日本の里山の価値に気づく。
以来、ふるさとの棚田や水辺、雑木林など、人と自然が共生する空間「里山」を世界に発表。
今も全国を巡り多彩な里山を200か所以上撮影している。
その中から京都の竹林、兵庫但馬の草原、長野の森、佐賀唐津の棚田などを訪ね、
様々な生きものと人の暮らしの関係を美しい映像と言葉で紹介する。

【語り】今森光彦,廣瀬智美

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


1月24日(月)23:45〜翌午前0:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】ヒューマニエンス「“イヌ” ヒトの心を照らす存在」

人間という不確かで不思議な存在とは何か?その真の姿に迫っていくシリーズ!
今回は人類の長年のパートナー「イヌ」。数万年前からヒトと共に生きることを選んだその訳は?

ヒトにとって「イヌ」は長年のパートナーだ。
オオカミから分化したイヌは、ヒトと共に暮らした数万年の中で、お互いに「共進化」する関係だったという。
イヌの脳は、ヒトの“言葉”を理解できるようになり、イヌの表情筋は、ヒトに“感情”を感じさせるようになった。
そしてイヌとヒトが共に持つホルモンは、家族の様な“絆”を作り出すまでになってきた。
イヌとヒトという異なる種の共存関係から生まれた進化の意味を妄想する。

【司会】織田裕二,井上あさひ,【出演】山田五郎,【解説】菊水健史,【語り】藤井千夏

https://www.nhk.jp/p/ts/X4VK5R2LR1/


▼ 1月25日(火)▲


1月25日(火)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「返事をするネコ」「ネコの衣替え」【語り】立花慎之介
2022/01/24(月) 08:22:46.080
>>658の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月24日(月)〜 2月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220124

最終更新日時: 2022/01/24 08:16

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/24(月) 19:46:22.580
>>661の続き


▼ 1月25日(火)▲


1月25日(火)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「返事をするネコ」「ネコの衣替え」【語り】立花慎之介


1月25日(火)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム /
2月3日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】世界ふれあい街歩き「スウォン(水原)〜韓国〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆キジ白猫の“ホンイ”ちゃんが登場します!(=^ェ^=)
 名前は世界遺産・水原華城の華紅門(ファホンムン)から
 出番は8時23分〜25分頃


1月25日(火)22:00〜23:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き選「アイスランド」(2018年10月放送)【語り】相武紗季

1月25日(火)22:00〜23:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩き選「アイスランド」【語り】相武紗季


▼ 1月26日(水)▲


1月26日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #36「絶景 東伊豆」


1月26日(水)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「港猫」「キャッツアイ」【語り】植田佳奈


1月26日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き「鎌倉」(2019年12月放送)【語り】相武紗季

1月26日(水)昼12:00〜13:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩き「鎌倉」【語り】相武紗季
2022/01/24(月) 19:48:20.010
>>663の続き


1月26日(水)14:00〜14:30 NHK BS1 /
【再放送】1月30日(日)午前4:30〜4:59 NHK BS1
 Journeys in Japan 選「京都 丹後ちりめん回廊」

独特の表面が柔らかさと美しさを生み出している絹織物・丹後ちりめん。
京都府北部で受け継がれてきた伝統の織物を、イギリス出身の着物研究家の案内でたどっていく。

▽こま犬ならぬ「こま猫」、その意味は? ほか

【出演】シーラ・クリフ,【語り】恒松あゆみ,ビル・サリバン

https://www.nhk.jp/p/journeys/ts/R75MQ652WV/


1月26日(水)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽TOKYO NOW!水曜日はかわいい動物
▽水曜日は保護犬・保護猫情報
※ 都合により放送内容変更あり


1月26日(水)21:53〜22:42 NHK BSプレミアム
 生きもの地球紀行「ニュージーランド原生林・森で子育てするペンギンたち」

1992〜2001年に放送された「生きもの地球紀行」を再放送。
今回は産卵と子育てを海から遠い森の中で行うフィヨルドペンギンの生態を見つめる。

産卵と子育てを海から遠い森の中で行うフィヨルドペンギン。
ニュージーランドに住むこのペンギンは、原始ペンギンの名残りをとどめているといわれる。
めずらしいペンギンの森の中での子育てをニュージーランドにみる。
【初回放送 1996年1月8日】


1月26日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #80「▽体重9キロの大きな猫▽生まれてまだ一週間の子猫▽短足ねこ」▽土屋アンナ

今回は土屋アンナがリポート
▽アイドルが大事にしている、体重が9.5キロもある巨大なネコ
▽生まれてまだ一週間しかたっていない赤ちゃん猫
▽短足ネコの魅力にメロメロ

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/
2022/01/25(火) 13:18:28.470
>>662の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月25日(火)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220125

最終更新日時: 2022/01/25 13:14

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/25(火) 19:25:16.980
>>663に1件追加


★本日 夕方★

1月25日(火)15:59〜18:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】大沢たかお 神秘の北極圏〜光と闇の旅〜(1)「奇跡のオーロラ大爆発」

俳優・大沢たかおがカナダ極北を舞台に究極のオーロラを追い求める。
最新のカメラが捉えた鮮明なオーロラ。極寒の大森林地帯を駆け巡る壮大な旅と幻想的な大自然を描く。

俳優・大沢たかおが北極圏の大自然に出会う2回シリーズ。
1回目は、カナダ極北の旅。まばゆい光が全天を急激に埋めつくす“オーロラ爆発”を追う。
氷点下40度の極寒の中、凍った湖に開通する道アイスロードを体験し、バイソンなどの野生動物と出会う。
大沢の旅は1千キロ、自ら犬ぞりを操り森へ分け入り、小型飛行機で大平原を駆けめぐる。
オーロラ爆発を見ることはできるのか?特殊撮影を駆使しオーロラの神秘に迫る。

【出演】大沢たかお,【語り】渡邊佐和子

☆カナダオオヤマネコが登場しました(ΦωΦ)
2022/01/26(水) 06:18:32.410
>>665の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月26日(水)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220126

最終更新日時: 2022/01/26 06:14

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/27(木) 00:38:53.850
>>664の続き


▼ 1月27日(木)▲


1月27日(木)午前2:02〜3:02 NHK総合
 「北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜」

☆北海道の野生動物フィラー。
 エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、
 エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど


1月27日(木)午前3:00〜4:00 NHK BS1
 「平清盛 ゆかりの地を行く」

☆フィラー。
 宮島(厳島)の白猫が登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前3時15分〜16分頃


1月27日(木)午前6:30〜7:00 NHK総合
 NHKニュース おはよう日本 今、注目のWEBニュースをチェック!

▽WEB記事「フランス・ペットショップから犬・猫が消える」 ほか


1月27日(木)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「収穫とネコ」「ネコの背中」【語り】悠木碧


1月27日(木)16:05〜16:15 NHK総合
 ダーウィンが来た! 10min.「地上最大の対決!セイウチ VS ホッキョクグマ」

体長3メートルを超す巨大なセイウチの群れに、地上最大の肉食獣ホッキョクグマが襲い掛かる。
夏のカナダ北極圏で繰り広げられる地上最大の攻防戦に密着!果たして勝者は?

カナダ北極圏の夏。取材班は地上最大の対決の瞬間をとらえるべく、1か月にも及ぶ船上取材を敢行。
荒れ狂う海を進むと、巨大なキバをもつセイウチが700頭も大集結する島を発見。子育てに集まったセイウチの親子だ。
そこへ、地上最大の肉食獣ホッキョクグマが襲来!狙いはセイウチの赤ちゃん。
キバを振りかざし必死で赤ちゃんを守るセイウチに対し、ホッキョクグマは不意打ちで襲いかかる。
命がけの攻防に密着!果たして勝者は?

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
2022/01/27(木) 00:46:17.650
>>669の続き


▼ 1月28日(金)▲


1月28日(金)午前4:40〜4:50 NHK総合
 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「コイと湧き水が育てる田んぼ 産山村」

田んぼで泳ぎ回っているのはコイ。コイに雑草が増えるのを防いでもらい農薬に頼らず
酒米を育てようと産山村の農家が始めた。清らかな水で潤う田んぼは生き物のすみかだ。

田植えが終わった田んぼで泳ぎ回るのはなんとコイ。
農家が農薬に頼らずにお酒の原料になる酒米を育てようと始めた取り組みだ。
コイは田んぼの害虫や雑草の種を食べる上、土を巻き上げて泳ぐため草が根付くのも防ぐ。
田の水を抜く7月中旬、コイは子供たちが捕獲し神社の池に避難させる。
湧き水が流れ込む田んぼの周りは清らかな水を好む生き物のすみか。夏にはホタルが乱舞する。


1月28日(金)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「濡れるのはイヤ」「ネコのごろん」【語り】悠木碧
2022/01/27(木) 00:48:54.560
>>668-669は貼り付けミスですスマソ
2022/01/27(木) 02:27:29.410
>>664の続き


▼ 1月27日(木)▲


1月27日(木)午前2:02〜3:02 NHK総合
 「北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜」

☆北海道の野生動物フィラー。
 エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、
 エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど


1月27日(木)午前3:00〜4:00 NHK BS1
 「平清盛 ゆかりの地を行く」

☆フィラー。
 宮島(厳島)の白猫が登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前3時15分〜16分頃


1月27日(木)午前6:30〜7:00 NHK総合
 NHKニュース おはよう日本 今、注目のWEBニュースをチェック!

▽WEB記事「フランス・ペットショップから犬・猫が消える」 ほか


1月27日(木)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「収穫とネコ」「ネコの背中」【語り】悠木碧


1月27日(木)午前10:25〜11:30 日本テレビ
 バゲット

▽ついつい見ちゃう!? バズってる犬ネコ動画
2022/01/27(木) 02:32:32.540
>>671の続き


1月27日(木)16:05〜16:15 NHK総合
 ダーウィンが来た! 10min.「地上最大の対決!セイウチ VS ホッキョクグマ」

体長3メートルを超す巨大なセイウチの群れに、地上最大の肉食獣ホッキョクグマが襲い掛かる。
夏のカナダ北極圏で繰り広げられる地上最大の攻防戦に密着!果たして勝者は?

カナダ北極圏の夏。取材班は地上最大の対決の瞬間をとらえるべく、1か月にも及ぶ船上取材を敢行。
荒れ狂う海を進むと、巨大なキバをもつセイウチが700頭も大集結する島を発見。子育てに集まったセイウチの親子だ。
そこへ、地上最大の肉食獣ホッキョクグマが襲来!狙いはセイウチの赤ちゃん。
キバを振りかざし必死で赤ちゃんを守るセイウチに対し、ホッキョクグマは不意打ちで襲いかかる。
命がけの攻防に密着!果たして勝者は?

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/


1月27日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】世界ふれあい街歩き「古代ローマの宮殿が街に スプリト〜クロアチア〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆宮殿の中庭の猫たちが登場します!(=^ェ^=)
 黒1匹、極薄三毛1匹、黒白1匹
 出番は18時30分〜34分頃


1月27日(木)18:25〜21:48 テレビ東京
 どうぶつピース!!「ワンニャン衝撃映像156連発SP」

独自取材映像が満載!激かわ子猫の寝落ち▽爆睡アルパカ▽イタズラわんこ...激カワどうぶつ156連発!
▽あの人気動物たちは今!? 鈴木福とムックが11年振りの再会!

https://www.tv-tokyo.co.jp/doubutsu_peace/


1月27日(木)19:00〜19:54 BS朝日
 ダイワハウススペシャル「木曽馬と生きる〜風わたる里 開田高原〜」

ダイワハウススペシャル ネイチャー&ヒューマンスペシャルシリーズ11。
「木曽馬のふるさと」として知られる長野県木曽町開田高原。
人と馬の1年を圧倒的な映像美でお届け。


1月27日(木)21:45〜22:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコと乗り物」「ネコが大切にされる場所って?」【語り】斉藤茂一
2022/01/27(木) 02:35:49.030
>>672の続き


1月27日(木)22:52〜22:55 NHKEテレ /
1月30日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(3)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

(3)
雨降る真夜中の街をトボトボと歩くマルは、薄明かりに浮かぶ道後温泉の「坊っちゃんカラクリ時計」に行き着いた。
カラクリ時計は突然動き出し、音楽とともに踊る猫たちが現れた。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


▼ 1月28日(金)▲


1月28日(金)午前4:40〜4:50 NHK総合
 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「コイと湧き水が育てる田んぼ 産山村」

田んぼで泳ぎ回っているのはコイ。コイに雑草が増えるのを防いでもらい農薬に頼らず
酒米を育てようと産山村の農家が始めた。清らかな水で潤う田んぼは生き物のすみかだ。

田植えが終わった田んぼで泳ぎ回るのはなんとコイ。
農家が農薬に頼らずにお酒の原料になる酒米を育てようと始めた取り組みだ。
コイは田んぼの害虫や雑草の種を食べる上、土を巻き上げて泳ぐため草が根付くのも防ぐ。
田の水を抜く7月中旬、コイは子供たちが捕獲し神社の池に避難させる。
湧き水が流れ込む田んぼの周りは清らかな水を好む生き物のすみか。夏にはホタルが乱舞する。
2022/01/27(木) 02:36:14.070
>>673の続き


1月28日(金)午前6:30〜6:45 NHK BSプレミアム
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「濡れるのはイヤ」「ネコのごろん」【語り】悠木碧


1月28日(金)14:29〜16:30 NHK BSプレミアム
 【再放送】地球最後の秘境 南極大紀行〜ペンギンの楽園〜

地球最果ての地・南極へ!荒れ狂う海を乗り越えハーフムーン島に到着。
巨大な氷山、生き生きと暮らすペンギン、アザラシなど手つかずの大自然を体感!
旅人は俳優・大野拓朗

“地球最後の秘境”と呼ばれる南極。『西郷どん』でもおなじみ、俳優・大野拓朗が南極をめぐる旅に出発する。
船で向かうも、荒れ狂う海や悪天候に翻弄され、ハプニング続出!ようやく到着したのは、南極随一の景勝地、ハーフムーン島。
そこは、繁殖の時期を迎えたヒゲペンギンやどう猛なヒョウアザラシなどが暮らす生き物の楽園だった。
さらに、太古の空気を閉じ込めた氷や青く光る巨大な氷山など、自然界の神秘に出会う。

【出演】大野拓朗,
【語り】池田伸子,
【声】宇垣秀成,西村ちなみ,ほなみ,小田柿悠太,金光宣明,玄田哲章


1月28日(金)16:05〜16:20 ◆NHK総合◆
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「舌、でてるよ」「ニャンの魅力を写す」【語り】悠木碧


1月29日(金)19:00〜20:00 フジテレビ
 坂上どうぶつ王国「動物緊急病院!最も忙しい年末年始に密着▽A.B.C−Z河合」

全国有数!大晦日に診療を行う動物病院の年越しに密着
▽昼夜を問わず次々来院するペット…緊急病気!容体急変!
 動物の命と全力で向き合う獣医師たちの壮絶現場!

https://www.fujitv.co.jp/sakagamidoubutsu/
2022/01/27(木) 11:37:43.870
放送済み
1月27日(木) 11:05-11:30 NHK総合
小さな旅「雪 まるい村で-長野県小谷村-」[再]
※猫ちぐらを作る方と猫が登場しました
2022/01/27(木) 23:45:43.140
>>673に1件追加


★本日 深夜★

1月28日(金)午前0:00〜0:30 BS日テレ
 アニメ ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜 #4「拝啓お犬様」「ランナーズ・ハイ」

▽ 「拝啓お犬様」
行方不明者の捜索に、警察犬が登場した。犬好きの川合は喜ぶが、藤は「来たな、お犬様」と嫌そうな顔で……。
 警察犬のお付きに立候補した川合を待ち受ける運命とは!?

https://s.mxtv.jp/anime/hakozume/
https://www.bs4.jp/hakozume/


>>674に1件追加

1月28日(金)16:50〜18:00 NHK総合
 ニュース きん5時

▽(猫)殺処分ゼロ福井の秘策 vs 奈良のピアノ感動物語 ほか
2022/01/28(金) 00:42:38.000
>>673に1件追加


★本日 深夜★

1月28日(金)午前3:20〜3:30 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「チーター〜タンザニア」

▽アフリカ・タンザニアの草原で干ばつと戦いながら生きる親子
2022/01/28(金) 02:32:48.660
>>675さん
情報ありがとうございます!!(=^ェ^=)ゞ


1月30日(日)17:05〜17:30 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月5日(土)午前6:05〜6:30 NHK BSプレミアム
 小さな旅「雪 まるい村で〜長野県小谷村〜」

https://www.nhk.jp/p/kotabi/ts/JPN326654N/

☆猫ちぐらに入った白サバ猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は17時10分〜11分頃/午前6時10分〜11分頃
2022/01/28(金) 08:08:45.150
>>667の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

昨日1月27日(木)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220127

最終更新日時: 2022/01/28 08:06

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/28(金) 08:26:23.880
>>679の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月28日(金)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220128

最終更新日時: 2022/01/28 08:18

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/28(金) 17:06:26.390
1月28日(金)16:50〜18:00 NHK総合
 ニュース きん5時

▽(猫)殺処分ゼロ福井の秘策 vs 奈良のピアノ感動物語 ほか


1月29日(金)19:00〜20:00 フジテレビ
 坂上どうぶつ王国「動物緊急病院!最も忙しい年末年始に密着▽A.B.C−Z河合」

全国有数!大晦日に診療を行う動物病院の年越しに密着
▽昼夜を問わず次々来院するペット…緊急病気!容体急変!
 動物の命と全力で向き合う獣医師たちの壮絶現場!

https://www.fujitv.co.jp/sakagamidoubutsu/


▼ 1月29日(土)▲


1月29日(土)午前0:20〜0:50 TBS
 有吉ジャポンII ジロジロ有吉「ペットを一瞬で眠らせるマッサージ」

ペットがあっという間に眠る…と、話題のマッサージに“愛犬家”納言・幸が挑戦!
最強犬&バクを眠らせることができる?▽“やさぐれ”女性芸人が「愛」に気づく

どんな動物でも一瞬で眠る!? 話題のペットマッサージに“愛犬家”納言・薄幸が挑戦!
独特の雰囲気を持つ“匠”先生の指導の下、犬の「秘孔」で快楽に導く!
さらにミーアキャット、カピバラ、フクロウ、バク…様々な動物にも通用するのか?
(秘)指先技で挑みます!
▽スタジオでは、納言・幸が世界最強の闘犬の「マッサージ睡眠」に挑む!
そして幸が動物を眠りへいざなう極意にたどり着く!その真髄は…

https://www.tbs.co.jp/jiroari/


1月29日(土)午前3:10〜3:20 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「シロイワヤギ〜北アメリカ」

▽北米ロッキー山脈の断崖で生きるシロイワヤギの四季の生態


1月29日(土)午前3:20〜3:30 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「コウイカ〜オーストラリア」
2022/01/28(金) 17:15:12.690
>>681の続き


1月29日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 ◆新編集◆ 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「あくび花火大会」「南極に行った三毛ネコ」【語り】山下大輝


1月29日(土)午前11:00〜11:30 NHK BSプレミアム
 【再放送】[特集ドラマ]旅屋おかえり「秋田編 前編」

1月29日(土)午前11:30〜12:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】[特集ドラマ]旅屋おかえり「秋田編 後編」

https://www.nhk.jp/p/tabiyaokaeri/ts/393YXZ1R1K/

☆「秋田編」に秋田犬が登場します!U^ェ^Uノシ


1月29日(土)昼12:00〜12:30 NHKEテレ
 【再放送】すくすく子育て「ペットと子育て」

「子どもとペットと仲よくできない」「子どもの情操教育ためにペットを飼うべき?」
「ペットアレルギーが心配」など、ペットと子育てについて専門家とともに考える。

今回は専門家として帝京科学大学准教授・濱野佐代子さんを迎える。
「ペットを飼いたいと子どもにせがまれているが、どうすればいいのか?」
「子どもとペットが仲よくできないことがある。どう対応すればいい?」
「子どもの情報教育のためには、ペットを飼ったほうがいいの?」などの悩みや質問に答える。
また、ペットアレルギーについて国立成育医療研究センターアレルギーセンター長・
大矢幸弘さんのアドバイスも紹介する。

【司会】鈴木あきえ,古坂大魔王,
【講師】帝京科学大学准教授…濱野佐代子,国立成育医療研究センター…大矢幸弘,
【語り】笠間淳,加納千秋

https://www.nhk.or.jp/sukusuku/
2022/01/28(金) 17:18:56.330
>>682の続き


1月29日(土)13:30〜14:30 NHK BSプレミアム
 ペンギン生中継 in 横浜・八景島!〜進化のチャレンジャー 秘密に迫る〜

横浜・八景島からエモかわなペンギンたちの姿を生中継!
走る?泳ぎっぱなし?飛ぶ?超巨大?ペンギンの超意外な姿!
進化のチャレンジャーとして生き抜いてきた秘密に迫る!

いま水族館で大人気!ペンギンたちの超かわいい姿を横浜・八景島から生中継でお届けする。
ヨチヨチ氷の上を歩くエモかわなイメージのペンギンだが、実は全く異なる姿を見せる。
暖かい場所が好き?猛スピードで爆走?超巨大?ずっと泳ぎっぱなし?飛んじゃう?
そうした超意外な姿は、ペンギンたちが過酷な環境に柔軟に適応してきた「進化のチャレンジャー」だからこそ。
多様性の象徴・ペンギンの知られざる秘密に生中継で迫る!

【出演】山瀬まみ,ウエンツ瑛士,上田一生,【アナウンサー】矢崎智之


1月29日(土)16:00〜16:25 NHK BSプレミアム
 【再放送】ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。「吉田修一と金ちゃん銀ちゃん」
  (※ 旧シリーズ 第3弾)

大反響の猫と作家の物語、なにゆえ、作家は猫を愛するか?
吉田修一が愛猫・金ちゃん、銀ちゃんとの日々を書き下ろしでつづる。
都会派作家の意外な顔を描く異色ドキュメント

空前の猫ブームの中、作家は愛猫に何を見る?
「悪人」など数々の話題作がある作家の吉田修一さんと同居するのは
ベンガルの「金太郎」とスコティッシュフォールドの銀太郎、
通称・金ちゃん、銀ちゃん。
見た目も性格も正反対の凸凹コンビは、吉田さんにとって昼寝仲間。
仕事場兼自宅では、二匹は片時も吉田さんのそばを離れない。
猫を飼うのは初めてという吉田さん、彼らとの生活でそれまで知らなかった
思いが生まれたというが…。

【出演】吉田修一,【朗読】大沢たかお,【語り】和久田麻由子

https://www.nhk.jp/p/ts/Z52R515WW1/


1月29日(土)18:00〜18:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア

https://www.bs4.jp/italy/

☆18時08分〜15分頃のCM入りと18時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!
2022/01/28(金) 17:22:56.250
>>683の続き


1月29日(土)18:00〜18:55 BS朝日
 バトンタッチ SDGs 「閉館の危機を救った秘訣/事故を無くすドライブレコーダー」

▽「深海魚が地元のチカラに!」小林龍二さん ほか

https://www.bs-asahi.co.jp/passthebaton/


1月29日(土)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 美の壺「美の壺な旅 神秘の楽園・奄美大島」

「美の壺」のスピンオフ特集!舞台は世界自然遺産に登録された「奄美大島」。
厳しい自然や本土との歴史を乗り越えてきた島に生きる知恵を、五感をたよりに描いてゆく。

「美の壺」番外編。2021年世界自然遺産に登録された奄美大島の自然や文化、島の暮らしを大特集!
▽貴重!知られざる大滝の全貌・アマミノクロウサギの子育て映像
▽ハブと用心棒の関係とは?五感充電 ほか

【出演】草刈正雄,平泉成,島唄歌手…里アンナ,介護施設職員…前山真吾,【語り】木村多江

https://www.nhk.jp/p/tsubo/ts/3LWMJVY79P/


1月29日(土)19:00〜19:45 NHKEテレ /
【再放送】2月7日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 地球ドラマチック「中国 希少動物を追え!」

広大な中国に暮らす野生動物たちを見つめる44分。
日本でも人気のパンダのほか絶滅の危機に瀕(ひん)するアムールトラや珍しいスッポンなど
知られざる動物たちが登場する

中国北部に暮らすアムールトラ。古来より、美しさや強靭(きょうじん)さの象徴として崇められてきたが、
繁殖力の低さや密漁などにより絶滅危惧種に指定されている。
また揚子江に生息するシャンハイハナスッポンは野生では数匹のみとなり、限りなく絶滅に近づいている。
番組に登場する1匹は、なんと100歳!監視下で見守られているものの、種としての絶滅はどうやっても免れそうにない。
(オーストリア 2021年)#SDGs

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/
2022/01/28(金) 17:24:45.910
>>684の続き


1月29日(土)19:00〜19:50 NHK BS1 /
【再放送】2月3日(木)午前9:00〜9:50 NHK BS1
 BS1スペシャル「もう一度ペットに会いたい〜世界に広がるクローンビジネス〜」

亡くなったペットのクローンを作るビジネスが世界に広がっている。
急成長した中国企業は300匹の犬猫を生み出した。
米・韓国の最前線を取材クローン技術の光と影を描く。

ペットを亡くした飼い主にクローンを作るビジネスが世界に広がっている。
中国では4年前に事業を始めた企業が急成長。300匹の犬猫のクローンを作り、論議を呼んでいる。
業界大手のアメリカ企業は馬のクローンビジネスを拡大。韓国でもクローン技術の様々な応用研究が進んでいる。
しかしクローンペットには国際的な規制がなく、代理母などに犠牲を強いていると批判の声がある。
クローンペットの最前線を取材し光と影を見つめる。

https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/


1月29日(土)19:00〜19:56 日本テレビ
 I LOVE みんなのどうぶつ園「相葉とハナシカふれあい散歩&新企画クイズ」

相葉の新たな取り組みがスタート!
福士蒼汰もメロメロだった保護犬ハナシカとふれあい散歩
▽新企画!どうぶつ新発見クイズ
▽俳優佐野勇斗と保護犬ウォンカ…ガチで共同生活

相葉の新たな取り組みがスタート!
24時間テレビで福士蒼汰もメロメロになった保護犬ハナシカとふれあい散歩!
人とふれあう喜びを教えてあげたい!相葉なぜか馬に乗る…するとハナシカに驚きの変化が!?
▽新企画!どうぶつ新発見クイズ!
 専門家監修の番組オリジナル検証で動物の知られざる生態が明らかに!
 食いしん坊サル VS マヂラブ野田
▽俳優佐野勇斗と保護犬ウォンカ…ガチで共同生活!
 ドラマの撮影現場で佐野が感動…

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/
2022/01/28(金) 17:28:30.960
>>685の続き

1月29日(土)20:30〜22:00 NHK BSプレミアム
 ペンギン・ラブストーリー

水族館などで暮らすペンギン同士の関係は、とっても不思議で面白い。
今回はペンギンたちの恋愛・夫婦愛・親子愛などを、89分スペシャル版でさらに詳しく紹介する。

今回取材したのは、ユニークなペンギンの相関図で注目を集める、東京の「すみだ水族館」。
89分のスペシャル版では、アニメや感動の映像で描くペンギン同士のラブストーリーに加えて、
相関図誕生の物語や、飼育員さんの“ペンギン愛”にもフォーカスする。
朝日奈央がMCを務める飼育員さんのトークもたっぷりと。
個々のペンギンを見分けるプロの仕事ぶりも明らかになる。
アニメには、人気声優の花江夏樹と竹達彩奈が登場!

【出演】朝日奈央,廣瀬智美,花江夏樹,竹達彩奈,【声】恒松あゆみ,【語り】井上二郎

https://www.nhk.jp/p/ts/QPJLLKWKZR/


1月29日(土)21:00〜21:30 BS12トゥエルビ
 銀座黒猫物語 第8話「中村活字」 ※リピート放送

黒猫が導く東京・銀座の名店と人情の物語。
目の前にあらわれた黒猫に誘われて、人々の人生が交差する「銀座」裏路地の名店へ。(全10話)

https://www.twellv.co.jp/program/drama/ginza-kuroneko/


1月29日(土)21:00〜22:54 BS朝日
 土曜劇場 警視庁・捜査一課長2 #10スペシャル
「さらば大岩一課長!ヒラから成り上がった最強の刑事…最後の事件!!
 花嫁の遺体が瞬間移動!? 衝撃のラスト」

▽テレビ朝日系列で2017年に放送された第2シリーズの最終回SP

https://www.bs-asahi.co.jp/drama/

☆スコティッシュフォールド・シルバータビーのタレント猫「黒豆」ちゃんが
 主人公・大岩純一が公舎で飼っている愛猫ビビ役で登場します!(=^ェ^=)


1月29日(土)23:30〜翌午前0:00 テレビ朝日
 鹿楓堂よついろ日和 #3

https://www.tv-asahi.co.jp/rokuhodo/

☆鹿楓堂の看板猫・茶トラの“きなこ”が登場するかも?(=^ェ^=)
2022/01/29(土) 04:05:44.690
>>686の続き

▼ 1月30日(日)▲


1月30日(日)午前4:30〜4:59 NHK BS1
 【再放送】Journeys in Japan「京都 丹後ちりめん回廊」

独特の表面が柔らかさと美しさを生み出している絹織物・丹後ちりめん。
京都府北部で受け継がれてきた伝統の織物を、イギリス出身の着物研究家の案内でたどっていく。

▽こま犬ならぬ「こま猫」、その意味は? ほか

【出演】シーラ・クリフ,【語り】恒松あゆみ,ビル・サリバン

https://www.nhk.jp/p/journeys/ts/R75MQ652WV/


1月30日(日)午前5:00〜5:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「緑の楽園 宝石色の動物たち〜中米 コスタリカ」 ※リピート放送

世界有数の生物多様性を誇る中米コスタリカ。
浜辺を埋め尽くす数万匹のカメの集団産卵、世界一美しい鳥ケツアール、
宝石色に輝く鳥や昆虫など色彩豊かな生物の世界を紹介。

単位面積当たりの生物多様性が世界一という中米コスタリカの大自然を
最新の技術を駆使した映像で紹介する。
浜辺を埋め尽くす数万匹のカメが押し寄せる集団産卵を空から撮影。
世界一美しい鳥といわれるケツアールや宝石色に輝く鳥や昆虫、
魚を捕え花の蜜を吸う不思議なコウモリたちの、躍動感あふれる姿を
ハイスピードカメラがとらえた。
生きものたちの、知られざる小宇宙の魅力に迫る。

【語り】廣瀬智美


1月30日(日)午前5:57〜6:07 NHK BSプレミアム
 ニッポンの里山ふるさとの絶景に出会う旅選▽キツネがすむタケノコの里 京都・長岡京

長岡京市の郊外の竹林は「京たけのこ」の産地。
おいしいたけのこを育てるため肥沃な土づくりと竹林の整備が欠かせない。
よく手入れされた竹林には多くの生き物が暮らす。

長岡京市郊外の山は伝統の「京たけのこ」の産地おいしいたけのこを育てようと地元の人々は
肥料をやったり、わらでたい肥作りを行ってきた。
おかげで土は栄養豊富でふかふか、なんとカブトムシも棲む。保水力もあり清らかな水も生み出し麓の田畑を潤す。
増えすぎた竹を間伐するなど竹林の整備も行われ、明るい竹林には小さな野花も咲き誇る。
大きなタケノコがとれる春、手入れの行き届いた竹林ではキツネが子育てをする。
2022/01/29(土) 04:08:29.340
>>687の続き


1月30日(日)午前8:30〜9:00 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た!・選「日本の恐竜王国!巨大恐竜続々登場!」

日本はかつて恐竜王国だった!
全身の骨格化石が発見された「むかわ竜」に、30mの超巨大恐竜、ティラノサウルス類など
数多くの恐竜が暮らす大昔の日本にタイムスリップ!

日本の恐竜を大特集!
かつて日本は“恐竜の不毛地帯”とも呼ばれていたが、今、各地で様々な恐竜化石が見つかり、
その常識がくつがえりつつある。
全身の骨が完全な形で見つかり「パーフェクト恐竜」とも呼ばれる「むかわ竜」に、
30mにもなる世界最大級の巨大恐竜、さらにティラノサウルスの仲間も発掘されるなど、
数多くの恐竜が日本にいたことがわかってきた。
最新研究をもとに日本の恐竜世界へタイムスリップ!

https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/


1月30日(日)午前9:00〜9:25 BS日テレ /
2月13日(日)午前9:00〜9:25 BS日テレ
 北海道すたいる 冬の富良野旅▽豪快!犬ぞり体験▽絶品ピザ▽幻想的な雪と氷の世界

冬の富良野を巡る旅
▽雪原を駆け抜ける!ダイナミックな犬ぞり体験 ほか

https://www.bs4.jp/hokaidou/


1月30日(日)午前10:00〜10:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア アンコール

https://www.bs4.jp/italy/

☆10時03分〜15分頃のCM入りと10時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


1月30日(日)午前10:00〜11:00 BS-TBS
 ドキュメントJ #161「天国の母と描いた動物たち 〜自閉症の画家、石村嘉成の挑戦」

新進気鋭の画家・石村嘉成さん。自閉症の嘉成さんを支えた母親・有希子さんは、40歳の若さで他界。
嘉成さんが描くのは、母との思い出の場所である動物園の動物たち。

https://www.bs-tbs.co.jp/news/documentj/
2022/01/29(土) 04:14:36.720
>>688の続き


1月30日(日)13:00〜13:50 NHK BS1
 【再放送】ミステリアス プラネット「アンデス山脈 天空のサバイバル」

南米アンデス山脈の二つの極限環境、高地にあるウユニ湖周辺と氷河地帯が舞台。
真っ赤な塩の湖で子育てをするフラミンゴや世界最果ての王者ピューマの知られざる素顔に迫る

Nスペ「ホットスポット最後の楽園」の特別編(プレゼンターなし)。
南米大陸を縦断するアンデス山脈、標高4千mを超える高地には、真っ赤な水の巨大な湖や、
世界最大の塩の大地ウユニ湖など奇怪な絶景が広がる。
毒々しい赤い湖では、何万という数のフラミンゴが集団で子育てをする。
さらに、山脈の南端、“地球最果ての地”パタゴニアでは、アンデス最強の捕食者ピューマが、
ラクダの仲間グアナコと宿命の対決を繰り広げる。

【語り】滑川和男


1月30日(日)13:35〜13:45 NHK総合
 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅▽マガンが群れる冬の田んぼ宮城県大崎市

宮城県北部の大崎市は日本有数の穀倉地帯。冬には10万羽のガンが越冬する。
地元の農家が、冬の間の田に水を張り、水鳥のねぐらを提供する「ふゆみずたんぼ」が始まった。

宮城県北部の大崎市は、広大な水田に池や沼が点在する日本有数の穀倉地帯。冬には、10万羽のガンが越冬にやってくる。
近年、ほかの地方の環境悪化でその数は増え続け、ねぐらの沼は過密状態だ。
そこで、地元の農家が、稲刈り後に田んぼに再び水を張り、ガンのねぐらを増やして、農薬も控える農業に取り組み始めた。
朝6時、数万羽のガンが一斉に飛び立つ絶景が現れる。


1月30日(日)16:00〜17:55 BS朝日
 大改造!! 劇的ビフォーアフター スペシャル 「首を長くして花嫁を待つキリン小屋」

キリンの嫁入りで大工事!サバンナ出現
▽ダチョウ暴走!? vs 職員12人…大引っ越し
▽直径6m植木鉢!木本&ユージ奮闘
▽緊張キリン大輸送…地上20m巨体宙づり
▽涙の結末

https://www.bs-asahi.co.jp/beforeafter/
2022/01/29(土) 04:15:57.430
>>689の続き


1月30日(日)17:05〜17:30 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月5日(土)午前6:05〜6:30 NHK BSプレミアム
 小さな旅「雪 まるい村で〜長野県小谷村〜」

https://www.nhk.jp/p/kotabi/ts/JPN326654N/

☆猫ちぐらに入った白サバ猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は17時10分〜11分頃


1月30日(日)17:05〜17:33 NHK総合
 ダーウィンが来た! 選「東京・多摩川 生きものを呼ぶ!秘密の流木」

東京・多摩川の中州に流れ着いた巨大な流木。冬、そこに猛きん類をはじめさまざまな動物たちが次々集結。
珍しいイタチ同士の大バトルも勃発!この流木に一体どんな秘密が?

2019年から東京・多摩川の自然に密着しているシリーズの第3弾!
2020年冬、撮影を続けている動物カメラマンの平野伸明さんは、開けた中州に長さ20m近い巨大な流木を発見。
観察を続けると、ハヤブサやオオタカなど都会ではめったに見られない大空のハンターが集結。
さらに、暮らしが謎に包まれているイタチも頻繁に訪れることも判明。
一体何が生きものたちを呼び寄せるのか?流木の驚きの秘密が明らかに!

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/


1月30日(日)17:33〜17:35 NHK総合
 MEWE−2分で爆速SDGs−(5)「絶滅危惧しゅりとり」 ※リピート放送

国内だけでも確認されている絶滅危惧種は3690種。アオウミガメ コウノトリ…
地球で好き勝手してきた人類はどうなっていくのだろう…
爆速で贈る2分間。

子供たちがしりとりをしている。よく聞くと動物の名前を言うのがルール。
アオウミガメ コウノトリ…そう、国内だけでも確認されている絶滅危惧種は3690種。
地球で好き勝手してきた人類はどうなっていくのだろう。絶滅は危惧しなくてよい?…
爆速で贈る2分間。
2022/01/29(土) 04:25:01.920
>>690の続き


1月30日(日)17:35〜17:40 NHK総合
 もふもふモフモフ ねこの楽園 ミニ(5)「9ニャンズ勢ぞろい」 ※リピート放送

房総半島の森の中に広がる庭園。そこに暮らす個性豊かな9匹の猫たち。
ボス、ボスの娘、ロン毛、木登り名人とその妹、食いしん坊、門番、2匹の新入り。
顔ぶれを紹介する。

房総半島の森の中、庭園が広がっている。
猫好きのオーナーが営むこの庭園には、さまざまな猫たちが迷い込んでは住みついている。
現在、暮らしているのは個性豊かな9匹。その1年を追うミニシリーズ。
「9ニャンズ勢ぞろい」では、その顔ぶれを紹介。
楽園を治めるボス猫、そのボス猫の娘、庭園唯一の長毛種、木登り名人とお転婆な妹、
客にご飯をねだる食いしん坊、客を送迎する門番、2匹のハチワレの新入り。
どの子もユニーク。

https://www.nhk.jp/p/mofumofu/ts/68YK58165Y/


1月30日(日)17:40〜17:45 NHK総合
 せかほし5min.「世界のほっこり動物」 ※リピート放送

「世界はほしいモノにあふれてる」えりすぐりの旅を詰め込んだ、「せかほし5min. 」。
番組MCのJUJUが、極上ショートトリップにご案内。
今回は世界ほっこり動物。

https://www.nhk.jp/p/ts/N795MG721L/

☆猫が登場します!(=^ェ^=)


1月30日(日)18:00〜18:30 NHKEテレ /
2月5日(土)午前5:55〜6:25 NHKEテレ
 やまと尼寺 精進日記 選「睦月(むつき) おかゆづくしで 春想(おも)う」
  (Eテレ初回放送:2019年1月27日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫チロ&スージーが登場するかも?
2022/01/29(土) 05:16:54.360
>>691の続き


1月30日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(3) ※リピート放送

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

(3)
雨降る真夜中の街をトボトボと歩くマルは、薄明かりに浮かぶ道後温泉の「坊っちゃんカラクリ時計」に行き着いた。
カラクリ時計は突然動き出し、音楽とともに踊る猫たちが現れた。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


1月30日(日)19:00〜19:58 テレビ朝日
 ナニコレ珍百景

▽岐阜・羽島…毎朝窓をくちばしでつつく鳥
▽新潟・長岡…レジ打ち?運搬?酒店を手伝う看板犬
▽東京…写真を見せると同じポーズをする犬
☆カワイイ動物珍百景も続々
▽じゃんけんの勝ち負けを理解する天才犬
▽テレビのチャンネルを自分の好きな番組に変える犬
▽犬のように人間の指示を聞くネコほか
[変更あり]

https://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/


1月30日(日)19:30〜20:00 NHK総合
 ダーウィンが来た!「衝撃映像連発 潜入!サメの楽園」

世界屈指のサメの楽園で撮影された衝撃映像を大公開!
海中を流れるサメの川、昼と夜で性格が激変するサメ、魚の服を着る巨大ザメなどなど。
サメたちの知られざる姿に密着。

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
2022/01/29(土) 05:20:41.240
>>692の続き


1月30日(日)22:00〜22:54 BS日テレ
 野生動物を救え! 第16回  ※リピート放送

絶滅の危機に瀕している野生動物を救い野生に解放するために都会を捨て、
南アフリカに移住した獣医やボランティアを追う。

ハリエットは、部分的に眼が見えなくて怪我をしたオスのゾウを探している。
エミリーとアニーは、一頭のローンアンテロープを追跡して捕らえる。
ウィルとレイチェルは、私たちに孤児のサイのブロッサムとマーヤを紹介する。

https://www.bs4.jp/animal-save/


▼ 1月31日(月)▲


1月31日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「孤高のオオカミ 3000キロの旅路」
   (初回放送:2020年2月1日(土))

2歳の雄のオオカミ、スラヴァ。
野生のオオカミの生態を見つめながら、ヨーロッパを横断するスラヴァの成長の旅を描いた“ロードムービー”。

ルーマニアの森に暮らす雄のオオカミ・スラヴァ。ある日、群れから離れ、旅に出る決心をする。
旅の途中、狩りのパートナーとなるカラスや、生涯の伴侶となる雌、そして新たな仲間となる
若い雄のオオカミと出会い、スラヴァは群れのリーダーとしての地位を確立していく。
果たして、旅路の果てに、安住の地を見つけることはできるのか?
一匹オオカミの成長と、野生のオオカミの生態が描かれた物語。
(フランス 2019年)

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/
2022/01/29(土) 05:25:59.330
>>693の続き

1月31日(月)午前0:30〜0:33 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(6)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(6)
愛南町外泊「石垣の里」にやってきたマルに、ヘミングウェイと名乗る猫が声をかけてきた。
マドンナのことをたずねていたその時…

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


1月31日(月)午前6:00〜6:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「天空の秘境 幻の珍獣たち〜中国 南西山岳地帯〜」 ※リピート放送

ヒマラヤが造り出した秘境、中国南西部の山岳地帯とチベット高原はパンダやヤクなど、幻と呼ばれる珍獣たちの宝庫。
氷河期を生き延びた動物たちの進化の不思議に迫る。

ホットスポットを訪ねる地球の旅。今回は、中国南西部の山岳地帯とその奥に広がるチベット高原が舞台。
パンダや黄金のサル・キンシコウ、世界一標高の高いところに住み奇妙な物質を食べて生きる謎のサルなど、世界一級の珍獣たちの宝庫だ。
その背景にはヒマラヤ山脈を造り出した地殻活動や氷河期など大規模な地球の環境変動が深く関わっている。
氷河期を生き延びた珍獣たちやパンダの進化の驚きの事実に迫る。

【語り】渡邊佐和子


1月31日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「野生へのまなざし 今森光彦 里山・命の輪に生かされている」

30年前、里山という「人と自然が共存する美しい空間」を日本で最初に写真集で発表し、
世界に広めた写真家今森光彦さん。日本各地の里山を訪ね、その思いを映像でつづる。

琵琶湖の畔で生まれ育った今森光彦さんは自然写真家として世界の生き物を撮る中で、
バリ島の棚田と出会い日本の里山の価値に気づく。
以来、ふるさとの棚田や水辺、雑木林など、人と自然が共生する空間「里山」を世界に発表。
今も全国を巡り多彩な里山を200か所以上撮影している。
その中から京都の竹林、兵庫但馬の草原、長野の森、佐賀唐津の棚田などを訪ね、
様々な生きものと人の暮らしの関係を美しい映像と言葉で紹介する。

【語り】今森光彦,廣瀬智美

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/
2022/01/29(土) 05:28:46.510
>>694の続き

1月31日(月)13:00〜15:46 NHK BSプレミアム
 シネマ「タワーリング・インフェルノ」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

https://www.nhk.or.jp/bscinema/

☆キジトラの猫“エルキー”が登場します!(=^ェ^=)
 登場人物の内3名と絡みストーリー展開にも関わる重要な役柄です
 出番は序盤・中盤・ラストの3回です


1月31日(月)15:46〜17:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】大沢たかお 神秘の北極圏〜光と闇の旅〜(2)「王者ホッキョクグマを追う」

俳優・大沢たかおが北極圏へ旅立つ。
巨大な氷河、幻想的なブルーライト、王者ホッキョクグマなど極地ならではの絶景と野生動物に出会う。
壮大な旅と驚異の大自然を描く。

俳優・大沢たかおが北極圏への旅に挑む2回シリーズ。
2回目は、ノルウェー北部と北極圏のスバールバル諸島が舞台。
氷河が作りだしたフィヨルドの絶景と豊かな自然、先住民が放牧するトナカイと出会う。
スバールバル諸島では、冬の終わりに青い光が空と大地を染める幻想的な現象“ブルーライト”を体感、
冬ごもりから目覚める極北の王者ホッキョクグマを求めて、スノーモービルで氷の海へと乗り出す。
壮大な旅と驚異の大自然を描く

【出演】大沢たかお,【語り】渡邊佐和子


1月31日(月)19:03〜20:00 BS11
 ディスカバリー傑作選 アフリカン・ワイルド「サバンナの水場」

南アフリカのサバンナにある水場には様々な動物がやってくる。水場で起きるドラマに密着する。
夏が終わると水や食べ物が少なくなるため、動物たちは冬に備えて準備を始めなければならない。
カバは冬に向けて引っ越しを始める。冬は長く、非常に過酷な季節だ。タフな者しか生きていけない。
季節によって変化する水場の動物たちの暮らしとは?

▽「アフリカン・ワイルド」シリーズ解説
魅力あふれるアフリカの動物たちの野生の姿を紹介。
手つかずの大自然が多く残されているアフリカ。大自然の中での暮らしは過酷で、
動物たちは生きるために常に闘っている。
食べ物や水を探すゾウの一家、水場で起こるドラマ、海の生き物たちの暮らし、
“ビッグファイブ”と呼ばれる危険な大型動物たちを見学するサファリ、
海にダイブするカツオドリの狩り、巨大なオットセイの群れ、
ケープペンギンの子育てや泳ぎの秘密。
アフリカに生息する多種多様な動物たちの日常を臨場感あふれる映像で紹介する。

https://www.bs11.jp/education/sp/discovery-earth/
2022/01/29(土) 05:30:12.060
>>695の続き


1月31日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月7日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ「絶滅から救え! 中央アルプス ライチョウ復活作戦」

日本の特別天然記念物ライチョウ。しかし近年、その数が激減。環境省などによって保護活動が続けられている。
中央アルプスで始まった新たな復活作戦の1年に密着する。

日本の特別天然記念物ライチョウ。この30年間で3000羽から1700羽ほどまで、その数が激減。
環境省などによって保護活動が続けられている。中でも注目されているのが2019年に始まった新たな取り組み。
かつて生息が確認されていた中央アルプスに、他の山からライチョウを移送して繁殖させようという復活作戦だ。
番組では、活動の1年に密着。中央アルプスでの自然繁殖は成功するのか、ドキュメントを追う。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


1月31日(月)20:00〜21:00 日本テレビ
 世界まる見え!「リベンジSP!浮気現場突撃番組で新MC暴走▽なぜ?サイ謎の大量死」

▽一体なぜ?野生のサイが謎の大量死!まさかのミステリー
▽7MEN侍驚き焼肉店襲う猛牛

世界の爆笑&驚きリベンジ映像が大連発!
▽一体なぜ?野生のサイが大量死のミステリー!まさかの裏側にニューヨーク嶋佐&ロッチ中岡驚き
▽焼き肉店の店員を襲う猛牛
▽爆笑おマヌケ動物 ほか

https://www.ntv.co.jp/marumie/
2022/01/29(土) 05:40:05.870
>>696の続き


▼ 2月1日(火)▲


2月1日(火)午前6:00〜6:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「太古の箱船 進化の冒険者たち〜マダガスカル〜」 ※リピート放送

アフリカ大陸の東、インド洋に浮かぶマダガスカルは原始的なサル・キツネザルや
謎の肉食獣フォッサなど珍獣たちの宝庫。数々の偶然と奇跡が生んだ進化の実験場の謎に迫る。

アフリカ大陸の東、インド洋に浮かぶマダガスカルは他では見ることのできない珍獣たちの宝庫。
忍者のように木々の間を飛び回る原始的なキツネザルの仲間インドリ、
独特の細長い指で幹に潜む虫を取り出して食べるアイアイ、
黒ヒョウのような姿をした謎の肉食獣フォッサ、
彼等はすべてアフリカ大陸からやってきた祖先の子孫達だ。
どうやってマダガスカルにたどり着き、生き延びてきたのか?
数々の偶然と奇跡が生んだ進化の謎に迫る。

【語り】渡邉佐和子


2月1日(火)午前6:45〜7:15 NHK BSプレミアム
 【再放送】朝ごはんLab.(4)「井川遥のカラフルジャム料理」

井川遥と朝ごはん研究
▽一緒がいいね!猫と住職の癒やされ朝ごはん ほか

井川遥と朝ごはん研究。
▽ネコと一緒に囲む朝の食卓がSNSで大人気!お寺の住職の朝ごはん。

【出演】井川遥

https://www.nhk.jp/p/ts/MVW3K8LP2R/

☆那須・長楽寺のご住職と食卓を囲む猫たちが登場します!(ΦωΦ)
2022/01/29(土) 05:44:33.080
>>697の続き


2月1日(火)午前10:30〜12:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ホットスポット最後の楽園 スペシャル「砂漠と氷河のロストワールド」

南米アンデス山脈の二つの極限環境、高地の砂漠と氷河地帯が舞台。
真っ赤な塩の湖で子育てをするフラミンゴや世界最果ての王者ピューマの
知られざる素顔に福山雅治が迫る。

福山雅治が地球を旅し、独特の自然環境や貴重な生きものたちを訪ね、見つめるシリーズ
「ホットスポット最後の楽園」。今回は未公開の映像をふんだんに交えたスペシャル版。
舞台は南米アンデス山脈。標高4千mを超える砂漠には、毒々しい真っ赤な湖や、
広大な塩の大地・ウユニなど奇怪な絶景が広がる。
赤い湖で子育てをするフラミンゴの大群や、氷河地帯を生き抜くピューマなど、
極限環境で命をつなぐ生きものたちの不思議に迫る。

【出演】福山雅治,【語り】桑子真帆

https://www.nhk.or.jp/hotspot/


2月1日(火)昼12:30〜13:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月2日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 やまと尼寺 精進日記 選「如月(きさらぎ) 鬼も笑って福が来る」
  (Eテレ初回放送:2018年2月25日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫チロ&スージーが登場するかも?
2022/01/29(土) 05:45:35.690
>>698の続き


2月1日(火)13:00〜14:49 NHK BSプレミアム
 シネマ「ハチ公物語」<レターボックスサイズ>

主人亡き後、渋谷駅で帰りを待ち続けた忠犬ハチ公。
渋谷駅のシンボルともなった有名な秋田犬ハチの実話を映画化した感動作。
出演は仲代達矢、八千草薫、石野真子ほか。

亡くなった主人の帰りを駅で待ち続け、渋谷駅のシンボルともなった忠犬ハチ公の
有名な実話を映画化し、大ヒットとなった感動のドラマ。
大正12年12月、雪深い秋田の片田舎で生まれた秋田犬の子犬が、東京の大学教授・
上野秀次郎の家にもらわれ、ハチと名付けられた。
成長したハチは秀次郎になつき、大学への送り迎えで渋谷駅に通うのが日課となるが、
ある日突然、秀次郎は倒れ、帰らぬ人となってしまう…。
主演は仲代達矢。

【監督】神山征二郎,
【出演】仲代達矢,八千草薫,石野真子,柳葉敏郎,田村高廣,長門裕之,
【原作】新藤兼人,【脚本】新藤兼人,【音楽】林哲司

https://www.nhk.or.jp/bscinema/


2月1日(火)14:49〜15:49 NHK BSプレミアム
 【再放送】ヒューマニエンス「“イヌ” ヒトの心を照らす存在」

人間という不確かで不思議な存在とは何か?その真の姿に迫っていくシリーズ!
今回は人類の長年のパートナー「イヌ」。数万年前からヒトと共に生きることを選んだその訳は?

ヒトにとって「イヌ」は長年のパートナーだ。
オオカミから分化したイヌは、ヒトと共に暮らした数万年の中で、お互いに「共進化」する関係だったという。
イヌの脳は、ヒトの“言葉”を理解できるようになり、イヌの表情筋は、ヒトに“感情”を感じさせるようになった。
そしてイヌとヒトが共に持つホルモンは、家族の様な“絆”を作り出すまでになってきた。
イヌとヒトという異なる種の共存関係から生まれた進化の意味を妄想する。

【司会】織田裕二,井上あさひ,【出演】山田五郎,【解説】菊水健史,【語り】藤井千夏

https://www.nhk.jp/p/ts/X4VK5R2LR1/
2022/01/29(土) 05:46:37.150
>>699の続き


2月1日(火)17:00〜17:59 NHK BSプレミアム
 【再放送】北米イエローストーン 躍動する大地と命
 
野生動物の楽園イエローストーン国立公園。
巧みに狩りをするオオカミ、高山を越えるシカの大群、子供を守り激流を
渡るバイソンなど、動物たちの知恵と壮大なドラマを描く。

アメリカ西部、3千m級の山々に囲まれるイエローストーン国立公園は、
アメリカ有数の野生動物の宝庫。野生動物たちはさまざまな知恵で試練を生き抜く。
森の王者オオカミは、厳冬期、家族の絆で巧みに獲物を狩る。
春、大移動を行うシカの仲間エルクは、経験を基に過酷な高山を越え大草原を目指す。
バイソンは、温泉の熱を利用して厳冬を乗り越え、季節外れの春の大雪では、
群れが子供を守りながら激流を渡り難を逃れる。

【語り】礒野佑子


2月1日(火)18:25〜20:54 テレビ東京
 ありえへん∞世界「本当にあった世界の衝撃事件&究極ダイエット&新常識」SP

▽動物園のライオン…岩に座るのナゼ? ほか

【大の大人が答えられないと恥ずかしい新常識】
▽動物園のライオンがいつも岩に座っている衝撃的な理由とは?
▽犯罪捜査やパトロールなどのために特別に訓練された警察犬が
 仕事がない時にいる、意外な場所とは!?

https://www.tv-tokyo.co.jp/ariehen/
2022/01/29(土) 05:54:43.840
>>700の続き

2月1日(火)19:00〜20:57 TBS
 動物スクープ100連発「謎解明!なぜイヌは風が好き?暗闇で光るネコの目の秘密」

衝撃!激ギレ&田んぼ落下ドジ犬 ▽ご主人をガン無視するネコの謎
▽カワイイ…ボストン・テリア大集結! ▽爆笑…風で口がバー&変顔犬
▽世界一有名な柴犬「かぼす」の秘密

【笑える!激カワ動物映像100連発】
ジャンプ炸裂…柴犬は運動神経抜群?/不思議…ドライヤーに立ち向かう犬/
可愛い…宿題する少女を邪魔するネコ/健気…お買い物&ガーデニングを手伝う犬/
賢い…自分の抜け毛を掃除する犬/激カワ…初めての注射に耐える犬/
爆笑…田んぼを猛ダッシュする犬&雪に見惚れるクマ/悶絶…雪を食べたネコ

【ネコの驚くリアクション&ハイタッチするネコの謎】
猫は驚くとリアクションが大きい、そこには猫の気持ちが現れていた。
犬はお手をするが猫はしない…が、ハイタッチは好き?

【ネコはわざとご主人を無視してる?】
犬は名前を呼ばれると喜んでご主人のもとへ。
でも猫は呼んでも反応しないことが多い…最新研究でその理由が明らかに!

【世界一有名な柴犬の秘密】
世界で人気な柴犬「かぼす」。その人気の理由とは…

【発見!ボストン・テリアの魅力】
ダルメシアン、シベリアンハスキーに続き、今回はボストン・テリアを飼っている
ご主人に集まってもらいました!
そこには従順で賢い姿が…そして初めての風船リフティングに挑戦

【初めて◯◯と出会った犬】
おもちゃに鏡、そして注射…
初めて見たもの、体験した時の犬のリアクションは…?

【メロメロ…ご主人邪魔する甘えん坊】
甘えん坊な猫を飼ってる芸能人の生活に密着!

【密着!やんちゃ犬のお留守番】
わんぱく盛り1歳犬とお留守番すると、一体どうなる?
実際に番組スタッフが検証!すると驚きの光景が…

【暗闇で光るネコの目の秘密】
就寝中のご主人にイタズラするネコ。暗闇でもネコは動けるの?
そこで、大量の積み木を暗闇の中エサまでたどり着けるのか?
貴島明日香の愛猫で検証してみた。結果は…

https://www.tbs.co.jp/program/doubutuscoop/
2022/01/29(土) 05:55:29.210
>>701の続き


2月1日(火)22:00〜23:00 NHK BSプレミアム
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「鹿児島」【語り】宮崎あおい ←2月の新作(その1)

2月1日(火)22:00〜23:00 ★BS4K★
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「鹿児島」【語り】宮崎あおい ←2月の新作(その1)


▼ 2月2日(水)▲


2月2日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #37「世界遺産 城下町 萩(前編)」


2月2日(水)午前6:00〜6:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「絶海の島 珍鳥たちの王国〜ニュージーランド〜」 ※リピート放送

南太平洋に浮かぶニュージーランドは飛べないオウム・カカポや
夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど珍鳥たちの宝庫。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

南太平洋に浮かぶニュージーランドは世界でも類をみないユニークな鳥たちの楽園。
飛べないオウム・カカポや夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど
共通の特徴が「飛ばないこと」。
天敵である肉食の哺乳類がいなかったことがあげられるが、その原因として、
島の誕生をめぐるある仮説が注目を集めている。
島がかつてほぼ水没した可能性があり、哺乳類が一掃されたというのだ。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

【語り】渡邊佐和子


2月2日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き「アイスランド」(2018年10月放送)【語り】相武紗季

2月2日(水)昼12:00〜13:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩き「アイスランド」【語り】相武紗季
2022/01/29(土) 12:16:59.940NIKU
>>683に1件追加


★本日 夕方★

1月29日(土)17:25〜17:53 NHK総合
 ダーウィンが来た! 選「都会に潜むナゾを徹底取材!東京生きもの調査隊」

大都会に暮らす生きものの最新事情に密着するシリーズ「東京生きもの調査隊」第4弾。
ビル街に出現するサメから幼稚園の庭で子育てするムササビまで、スクープ映像の連続!

視聴者からの疑問や情報をもとに、大都会・東京で奇跡的に残されたあっと驚く自然や、
生きものたちの意外な姿を発掘するシリーズ「東京生きもの調査隊」。
今回は、少年が住宅街でぶるぶる震えるナゾの生命体を目撃!さらに幼稚園の庭でムササビが子育て!?
全身青く染まったダンゴムシから都心のビル街に出現するサメ、マンションに大集結するテントウムシまで、
不思議に満ちた東京の生きもの最新事情をお届けする。

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
2022/01/29(土) 22:00:56.620NIKU
>>680の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月29日(土)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220129

最終更新日時: 2022/01/29 21:52

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/31(月) 01:40:45.070
>>702に2件追加


2月1日(火)20:54〜21:00 日本テレビ
 まもなく仰天ニュース「今夜は謎のアレルギースペシャル!」

▽猫好きの少年が、食べ物アレルギーを発症…まさかの猫に関係が! ほか


2月1日(火)21:00〜21:54 日本テレビ
 仰天ニュース「猫好きが豚肉アレルギーの謎&ジントニック好きが唇が水膨れの謎」

▽猫好き少年が豚肉アレルギーに!
 でも生姜焼きもトンカツも大丈夫!衝撃の豚肉アレルギーとは? ほか

https://www.ntv.co.jp/gyoten/
予告動画(日本テレビ公式)
https://www.youtube.com/watch?v=mT7Ez9VreaU
2022/01/31(月) 03:16:45.120
>>704の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

昨日1月30日(日)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220130

最終更新日時: 2022/01/31 03:12

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/01/31(月) 09:16:06.140
>>706の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日1月31日(月)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220131

最終更新日時: 2022/01/31 09:12

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/01(火) 13:30:45.840
>>707の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月1日(火)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220201

最終更新日時: 2022/02/01 13:25

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/01(火) 18:18:11.450
2月1日(火) 19:00-20:00 TOKYO MX1
トムとジェリー #17、#18[再][二]

2月1日(火) 20:00-21:00 TOKYO MX1
news TOKYO FLAG
▽上野の赤ちゃんパンダ

2月1日(火) 23:30-23:55 NHK Eテレ
旅するためのスペイン語(17)
「コスタリカ かわいすぎる!カレータの村へ」
第17回はコスタリカ。2頭の牛が引っ張るのは、農作業用とは思えない
手の込んだ模様が描かれた真っ赤な荷車!
なぜこんなにカラフルなのか、100年以上続く歴史をひもときます。
2022/02/01(火) 23:15:42.610
>>702の続き


▼ 2月2日(水)▲


2月2日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #37「世界遺産 城下町 萩(前編)」


2月2日(水)午前6:00〜6:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「絶海の島 珍鳥たちの王国〜ニュージーランド〜」 ※リピート放送

南太平洋に浮かぶニュージーランドは飛べないオウム・カカポや
夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど珍鳥たちの宝庫。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

南太平洋に浮かぶニュージーランドは世界でも類をみないユニークな鳥たちの楽園。
飛べないオウム・カカポや夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど
共通の特徴が「飛ばないこと」。
天敵である肉食の哺乳類がいなかったことがあげられるが、その原因として、
島の誕生をめぐるある仮説が注目を集めている。
島がかつてほぼ水没した可能性があり、哺乳類が一掃されたというのだ。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

【語り】渡邊佐和子


2月2日(水)午前6:55〜7:00 NHKEテレ
 Eテレ0655 水曜日

▽ねこの日特盛スペシャル/「平井さんと猫」歌:はなわ/「それぞれの立場ソング」

https://www.nhk.jp/p/e0655/ts/5ZZY183L7P/


2月2日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き「アイスランド」(2018年10月放送)【語り】相武紗季

2月2日(水)昼12:00〜13:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩き「アイスランド」【語り】相武紗季
2022/02/01(火) 23:18:37.810
>>710の続き


2月2日(水)14:51〜15:48 テレビ朝日
 【再放送】科捜研の女 19 #4「マリコ vs 8億円ネコ 肉球鑑定が暴く緑色の汗の殺人犯」

▽有名絵本作家が殺害され、8億円の遺産は愛猫が相続することに。
 ペットシッターに疑惑が集まる中…


2月2日(水)15:48〜16:45 テレビ朝日
 【再放送】相棒14 #17「物理学者と猫」

▽ノーベル賞にも値する大実験に成功した物理学者・成田知子が、実験中に事故死した。
 遺留品の返却で知子の大学を訪れた右京と亘は…


2月2日(水)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽TOKYO NOW!水曜日はかわいい動物
▽水曜日は保護犬・保護猫情報
※ 都合により放送内容変更あり


2月2日(水)21:00〜22:57 TBS
 ワールド極限ミステリー「奇跡の実話!南極物語〜2頭の犬が極寒を生き抜いた謎解明」

▽映画「南極物語」実はもう1頭生き延びた犬が ほか

▽日本初の南極観測隊に同行したカラフト犬のタロとジロ…
 マイナス45度極寒の地で置き去りにされた2頭はナゼ生き残ることができたのか?
 そこには2頭を守り抜いたもう1頭の犬がいた…もう一つの南極物語の奇跡にスタジオ号泣!

https://www.tbs.co.jp/program/worldlimitmystery/
2022/02/01(火) 23:20:18.720
>>711の続き


2月2日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #81「▽池崎が浅草でかわいい看板猫巡り▽100匹の保護猫施設、お引っ越し密着」

今回はサンシャイン池崎が、浅草で下町の看板ネコ達を巡っていきます
▽提灯屋の看板猫
▽落語家さんに愛される劇場の看板猫
▽猫が100匹いる保護猫施設のお引っ越しに密着

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/


2月2日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】やまと尼寺 精進日記「如月(きさらぎ) 鬼も笑って福が来る」
  (Eテレ初回放送:2018年2月25日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫チロ&スージーが登場するかも?


2月2日(水)23:55〜翌午前0:00 NHKEテレ
 Eテレ2355 水曜日

▽ねこの日スペシャル/「猫のふみふみ」歌:杉林恭雄/「ナナメ上音頭」歌:U字工事

https://www.nhk.jp/p/e2355/ts/4V8ZNGK5M2/


▼ 2月3日(木)▲


2月3日(木)午前0:06〜1:05 TBS
 よるのブランチ

▽ペットショップのNo1バズ商品は!? ほか

https://www.tbs.co.jp/night_brunch/
予告動画(TBS公式)
https://m.youtube.com/watch?v=R4kDA7CpucA
2022/02/02(水) 00:22:16.460
>>710に3件追加


★本日 深夜★

2月2日(水)午前3:34〜4:35 NHK総合
 「平清盛 ゆかりの地を行く」

☆フィラー。
 宮島(厳島)の白猫が登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前3時49分〜50分頃


★本日 深夜★

2月2日(水)午前3:45〜3:55 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「アメリカイセエビ」

▽大西洋バハマ諸島の海底に住むアメリカイセエビの大行進等の生態


★本日 深夜★

2月2日(水)午前3:55〜4:05 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「ワニガメ」

▽アメリカ南部の湿地帯で魚を襲う巨大ワニの生態
2022/02/02(水) 06:24:24.7400202
>>711に1件追加


★本日 夜★

2月2日(水)21:30〜21:55 NHKEテレ /
2月9日(水)午前11:30〜11:55 NHKEテレ
 趣味どきっ! 筆ペンイラスト(1)「シンプルで素直な線 国芳の猫」 ※リピート放送

筆ペンでイラストを描いてみませんか?繊細な線も力強い線も思いのままの筆ペンなら、味のあるイラストが簡単に。
第一回は国芳の猫でシンプルで素直な線を学びます。

【講師】水彩画家・イラストレーター…村西恵津,【出演】本上まなみ,渡辺裕太

https://www.nhk.jp/p/syumidoki/ts/5N8N91PYV7/
2022/02/02(水) 11:30:32.9200202
>>708の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月2日(火)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220202

最終更新日時: 2022/02/02 11:24

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ) <今日は猫の日♪
2022/02/02(水) 17:12:59.5300202
▼ 2月2日(水)▲


2月2日(水)午前3:34〜4:35 NHK総合
 「平清盛 ゆかりの地を行く」

☆フィラー。
 宮島(厳島)の白猫が登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前3時49分〜50分頃


2月2日(水)午前3:45〜3:55 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「アメリカイセエビ」

▽大西洋バハマ諸島の海底に住むアメリカイセエビの大行進等の生態


2月2日(水)午前3:55〜4:05 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「ワニガメ」

▽アメリカ南部の湿地帯で魚を襲う巨大ワニの生態


2月2日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #37「世界遺産 城下町 萩(前編)」


2月2日(水)午前6:00〜6:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「絶海の島 珍鳥たちの王国〜ニュージーランド〜」 ※リピート放送

南太平洋に浮かぶニュージーランドは飛べないオウム・カカポや
夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど珍鳥たちの宝庫。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

南太平洋に浮かぶニュージーランドは世界でも類をみないユニークな鳥たちの楽園。
飛べないオウム・カカポや夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど
共通の特徴が「飛ばないこと」。
天敵である肉食の哺乳類がいなかったことがあげられるが、その原因として、
島の誕生をめぐるある仮説が注目を集めている。
島がかつてほぼ水没した可能性があり、哺乳類が一掃されたというのだ。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

【語り】渡邊佐和子
2022/02/02(水) 17:15:03.5200202
>>716の続き


2月2日(水)午前6:55〜7:00 NHKEテレ
 Eテレ0655 水曜日

▽ねこの日特盛スペシャル/「平井さんと猫」歌:はなわ/「それぞれの立場ソング」

https://www.nhk.jp/p/e0655/ts/5ZZY183L7P/


2月2日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き「アイスランド」(2018年10月放送)【語り】相武紗季

2月2日(水)昼12:00〜13:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩き「アイスランド」【語り】相武紗季


2月2日(水)14:51〜15:48 テレビ朝日
 【再放送】科捜研の女 19 #4「マリコ vs 8億円ネコ 肉球鑑定が暴く緑色の汗の殺人犯」

▽有名絵本作家が殺害され、8億円の遺産は愛猫が相続することに。
 ペットシッターに疑惑が集まる中…


2月2日(水)15:48〜16:45 テレビ朝日
 【再放送】相棒14 #17「物理学者と猫」

▽ノーベル賞にも値する大実験に成功した物理学者・成田知子が、実験中に事故死した。
 遺留品の返却で知子の大学を訪れた右京と亘は…


2月2日(水)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽TOKYO NOW!水曜日はかわいい動物
▽水曜日は保護犬・保護猫情報
※ 都合により放送内容変更あり
2022/02/02(水) 17:16:56.6900202
>>717の続き


2月2日(水)21:00〜22:57 TBS
 ワールド極限ミステリー「奇跡の実話!南極物語〜2頭の犬が極寒を生き抜いた謎解明」

▽映画「南極物語」実はもう1頭生き延びた犬が ほか

▽日本初の南極観測隊に同行したカラフト犬のタロとジロ…
 マイナス45度極寒の地で置き去りにされた2頭はナゼ生き残ることができたのか?
 そこには2頭を守り抜いたもう1頭の犬がいた…もう一つの南極物語の奇跡にスタジオ号泣!

https://www.tbs.co.jp/program/worldlimitmystery/


2月2日(水)21:30〜21:55 NHKEテレ /
2月9日(水)午前11:30〜11:55 NHKEテレ
 趣味どきっ! 筆ペンイラスト(1)「シンプルで素直な線 国芳の猫」 ※リピート放送

筆ペンでイラストを描いてみませんか?繊細な線も力強い線も思いのままの筆ペンなら、味のあるイラストが簡単に。
第一回は国芳の猫でシンプルで素直な線を学びます。

【講師】水彩画家・イラストレーター…村西恵津,【出演】本上まなみ,渡辺裕太

https://www.nhk.jp/p/syumidoki/ts/5N8N91PYV7/


2月2日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #81「▽池崎が浅草でかわいい看板猫巡り▽100匹の保護猫施設、お引っ越し密着」

今回はサンシャイン池崎が、浅草で下町の看板ネコ達を巡っていきます
▽提灯屋の看板猫
▽落語家さんに愛される劇場の看板猫
▽猫が100匹いる保護猫施設のお引っ越しに密着

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/


2月2日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】やまと尼寺 精進日記「如月(きさらぎ) 鬼も笑って福が来る」
  (Eテレ初回放送:2018年2月25日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫チロ&スージーが登場するかも?
2022/02/02(水) 17:21:00.8000202
>>718の続き


2月2日(水)23:55〜翌午前0:00 NHKEテレ
 Eテレ2355 水曜日

▽ねこの日スペシャル/「猫のふみふみ」歌:杉林恭雄/「ナナメ上音頭」歌:U字工事

https://www.nhk.jp/p/e2355/ts/4V8ZNGK5M2/


▼ 2月3日(木)▲


2月3日(木)午前0:06〜1:05 TBS
 よるのブランチ

▽ペットショップのNo1バズ商品は!? ほか

https://www.tbs.co.jp/night_brunch/
予告動画(TBS公式)
https://m.youtube.com/watch?v=R4kDA7CpucA


2月3日(木)午前8:15〜9:55 NHK総合
 あさイチ「みんなでシェア旅 地域を元気に!ハートフル福岡」

▽20歳!大学正門で学生を迎えるアイドル猫、ココロちゃん。 ほか

https://i.imgur.com/fvh2yFT.jpg


2月3日(木)午前9:00〜9:50 NHK BS1
 【再放送】BS1スペシャル「もう一度ペットに会いたい〜世界に広がるクローンビジネス〜」

亡くなったペットのクローンを作るビジネスが世界に広がっている。
急成長した中国企業は300匹の犬猫を生み出した。
米・韓国の最前線を取材クローン技術の光と影を描く。

ペットを亡くした飼い主にクローンを作るビジネスが世界に広がっている。
中国では4年前に事業を始めた企業が急成長。300匹の犬猫のクローンを作り、論議を呼んでいる。
業界大手のアメリカ企業は馬のクローンビジネスを拡大。韓国でもクローン技術の様々な応用研究が進んでいる。
しかしクローンペットには国際的な規制がなく、代理母などに犠牲を強いていると批判の声がある。
クローンペットの最前線を取材し光と影を見つめる。

https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/
2022/02/02(水) 17:24:19.1900202
>>719の続き


2月3日(木)午前9:00〜10:40 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月3日(木)23:45〜翌午前1:25 NHK BSプレミアム
 プレミアムカフェ 選「深海のロストワールド 追跡!謎の古代魚(2015年)」

ザ・プレミアム「深海のロストワールド 追跡!謎の古代魚」(2015年)
ニューギニアで、潜水艇調査に密着。シーラカンスより貴重な未知の深海魚に遭遇。その正体は?

ザ・プレミアム「深海のロストワールド 追跡!謎の古代魚」(2015年)
太平洋・赤道直下に浮かぶニューギニア島。サンゴ礁のすぐ外側は、断崖が一千メートルまで落ち込む。
この「熱帯の深海」で深海調査が始まった。
潜るのは、あのダイオウイカを撮影した透明球型潜水艇。ウミユリ、オウムガイなど“生きた化石”が次々と姿を現わす。
ラストダイブで遭遇する、シーラカンスより貴重な未知の深海魚とは?博士と共に潜航開始!

【語り】三宅民夫,守本奈実,
【声】坂口哲夫,
【スタジオゲスト】JAMSTEC海洋研究開発機構上席研究員…藤倉克則,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/


2月3日(木)16:05〜16:15 NHK総合
 ダーウィンが来た! 10min.「ナニコレ!? 傘に化ける鳥」

アフリカの湖で、傘そっくりな姿をした珍生物を発見。その正体はサギの仲間・クロコサギ。
実は傘に化けるのがこの鳥の狩りの技。なぜ魚を捕るのに、わざわざ傘に化けるの?

アフリカの湖に傘そっくりな珍生物を発見。一体ナニコレ?正体はサギの仲間・クロコサギ。
翼を丸めて傘に化けて狩りをしているのだ。なぜ魚を捕るために、わざわざ傘に化けるのか?
取材班は、傘の中の世界を再現するため、一日中観察を続けたり、模型で実験を行ってみたり。
あの手この手で謎に挑戦!
そして、傘には濁った水の中で魚を見つけ出すための驚きの機能があることが明らかに!
クロコサギの奇想天外な狩りの秘密に迫る。

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
2022/02/02(水) 17:25:30.5700202
>>720の続き

2月3日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】世界ふれあい街歩き「スウォン(水原)〜韓国〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆キジ白猫の“ホンイ”ちゃんが登場します!(=^ェ^=)
 名前は世界遺産・水原華城の華紅門(ファホンムン)から
 出番は18時23分〜25分頃


2月3日(木)22:52〜22:55 NHKEテレ /
2月6日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(4)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

(4)
目覚めるとマルは、四国中央市の「三島公園」にいた。
そこで出会った猫のジャックは、タオルで有名な街、今治へ行くことをマルへ提案する。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


2月3日(木)23:45〜翌午前1:25 NHK BSプレミアム
 【再放送】プレミアムカフェ「深海のロストワールド 追跡!謎の古代魚(2015年)」

ザ・プレミアム「深海のロストワールド 追跡!謎の古代魚」(2015年)
ニューギニアで、潜水艇調査に密着。シーラカンスより貴重な未知の深海魚に遭遇。その正体は?

ザ・プレミアム「深海のロストワールド 追跡!謎の古代魚」(2015年)
太平洋・赤道直下に浮かぶニューギニア島。サンゴ礁のすぐ外側は、断崖が一千メートルまで落ち込む。
この「熱帯の深海」で深海調査が始まった。
潜るのは、あのダイオウイカを撮影した透明球型潜水艇。ウミユリ、オウムガイなど“生きた化石”が次々と姿を現わす。
ラストダイブで遭遇する、シーラカンスより貴重な未知の深海魚とは?博士と共に潜航開始!

【語り】三宅民夫,守本奈実,
【声】坂口哲夫,
【スタジオゲスト】JAMSTEC海洋研究開発機構上席研究員…藤倉克則,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/
2022/02/02(水) 17:32:20.7300202
>>721の続き


▼ 2月4日(金)▲


2月4日(金)午前4:40〜4:50 NHK総合
 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅▽マガンが群れる冬の田んぼ宮城県大崎市

宮城県北部の大崎市は日本有数の穀倉地帯。冬には10万羽のガンが越冬する。
地元の農家が、冬の間の田に水を張り、水鳥のねぐらを提供する「ふゆみずたんぼ」が始まった。

宮城県北部の大崎市は、広大な水田に池や沼が点在する日本有数の穀倉地帯。
冬には、10万羽のガンが越冬にやってくる。
近年、ほかの地方の環境悪化でその数は増え続け、ねぐらの沼は過密状態だ。
そこで、地元の農家が、稲刈り後に田んぼに再び水を張り、ガンのねぐらを増やして、
農薬も控える農業に取り組み始めた。
朝6時、数万羽のガンが一斉に飛び立つ絶景が現れる。


2月4日(金)16:24〜16:30 NHK BSプレミアム
 “美ら海”ドローン大航海 5min. 〜生き物たちの楽園・石垣島〜

透明度の高い美しい海が広がる沖縄県八重山諸島と宮古諸島をシーカヤックで巡り、ドローンで追いかける!
今回はマンタなど石垣島の海で暮らす貴重な生き物たちを紹介する。

沖縄県八重山諸島と宮古諸島には、まだまだ観光ガイドには載っていないとっておきのスポットがたくさん!
そこで、海洋冒険家の八幡暁がこれらの島々をシーカヤックで巡り、その絶景をドローンカメラでおさめていく。
今回はその「美ら海ドローン大航海」の5分版。
石垣島で、海の女王と評されるマンタが泳ぐ海と、広大な干潟で暮らす生き物たちの楽園を紹介する。

【出演】海洋冒険家…八幡暁,【語り】庄司宇芽香


2月4日(金)19:00〜20:00 フジテレビ
 坂上どうぶつ王国「壊れかけた家族を救った犬!少年との絆が起こした奇跡」

介助犬になれなかった犬と発達障害を抱える少年…二人の出会いで壊れかけた家族に奇跡が!
少年に寄り添い続けた犬の感動秘話
▽出会いのきっかけは坂上どうぶつ王国

https://www.fujitv.co.jp/sakagamidoubutsu/
2022/02/02(水) 17:36:09.5800202
>>722の続き


2月4日(金)22:43〜22:45 NHK BS1
 MEWE−2分で爆速SDGs−(5)「絶滅危惧しゅりとり」 ※リピート放送

国内だけでも確認されている絶滅危惧種は3690種。アオウミガメ コウノトリ…
地球で好き勝手してきた人類はどうなっていくのだろう…
爆速で贈る2分間。

子供たちがしりとりをしている。よく聞くと動物の名前を言うのがルール。
アオウミガメ コウノトリ…そう、国内だけでも確認されている絶滅危惧種は3690種。
地球で好き勝手してきた人類はどうなっていくのだろう。絶滅は危惧しなくてよい?…
爆速で贈る2分間。

☆スナドリネコとイリオモテヤマネコが写真で登場します(ΦωΦ)


▼ 2月5日(土)▲


2月5日(土)午前4:00〜4:30 NHK BS1
 京都 音めぐり「古都に息づく暮らしと祈り」

☆フィラー。
 茶トラの猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は午前4時06分頃


2月5日(土)午前5:00〜5:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「緑の楽園 宝石色の動物たち〜中米 コスタリカ」 ※リピート放送

世界有数の生物多様性を誇る中米コスタリカ。
浜辺を埋め尽くす数万匹のカメの集団産卵、世界一美しい鳥ケツアール、
宝石色に輝く鳥や昆虫など色彩豊かな生物の世界を紹介。

単位面積当たりの生物多様性が世界一という中米コスタリカの大自然を
最新の技術を駆使した映像で紹介する。
浜辺を埋め尽くす数万匹のカメが押し寄せる集団産卵を空から撮影。
世界一美しい鳥といわれるケツアールや宝石色に輝く鳥や昆虫、
魚を捕え花の蜜を吸う不思議なコウモリたちの、躍動感あふれる姿を
ハイスピードカメラがとらえた。
生きものたちの、知られざる小宇宙の魅力に迫る。

【語り】廣瀬智美
2022/02/02(水) 17:38:42.4000202
>>723の続き


2月5日(土)午前5:55〜6:25 NHKEテレ
 【再放送】やまと尼寺 精進日記「睦月(むつき) おかゆづくしで 春想(おも)う」
  (Eテレ初回放送:2019年1月27日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫チロ&スージーが登場するかも?


2月5日(土)午前6:05〜6:30 NHK BSプレミアム
 【再放送】小さな旅「雪 まるい村で〜長野県小谷村〜」

https://www.nhk.jp/p/kotabi/ts/JPN326654N/

☆猫ちぐらに入った白サバ猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は6時10分〜11分頃


2月5日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「モミモミふみふみ」「子ネコを運ぶ」【語り】立花慎之介  ※ [BS4K]初放送


2月5日(土)15:55〜16:55 日本テレビ
 I LOVE みんなのどうぶつ園「今夜7時は2時間SP!池崎家の子猫に新展開」

今夜は2時間SP!
サンシャイン池崎が預かる子猫、先輩猫と仲良くなれるのか?
そして青いダウンジャケットがきっかけで…
▽相葉は福士蒼汰と超大型の保護犬をトリミング

今夜7時は2時間SP!
サンシャイン池崎家にきた生後半年の保護猫「豆大福」は先輩猫、風神雷神と仲良くなれるか?
そして池崎の青いダウンジャケットが引き起こす、まさかの展開にスタジオ大爆笑!?
▽相葉は福士蒼汰と毛玉だらけな超大型の保護犬をトリミング!
▽赤井英和夫婦が、保護犬カマロを預かりボランティア!
と、その前に…池崎が預かる「豆大福」のこれまでの様子と、
赤井英和夫婦&カマロとの出会い…を、もう一度

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/


2月5日(土)16:30〜16:45 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコのじゃれあい」「ネコの魔力」【語り】斉藤茂一
2022/02/02(水) 17:44:40.0900202
>>724の続き


2月5日(土)18:00〜18:30 テレビ朝日
 人生の楽園「囲炉裏の宿 ふるさと慕情〜群馬・みなかみ町」

群馬県みなかみ町にUターンし、囲炉裏のある生家で農家民宿を始めた大木栄治さん(62歳)。
独身の栄治さんは犬1匹と猫2匹と暮らし、趣味はジャズのレコード鑑賞!!

【楽園の案内人】西田敏行、菊池桃子

https://www.tv-asahi.co.jp/rakuen/


2月5日(土)18:00〜18:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア

https://www.bs4.jp/italy/

☆18時08分〜15分頃のCM入りと18時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


2月5日(土)19:00〜20:54 日本テレビ
 I LOVE みんなのどうぶつ園「▽池崎家の子猫▽赤井英和夫婦の犬▽福士蒼汰」

池崎家の新入り豆大福に変化が…
▽相葉と福士蒼汰が大型犬をトリミング
▽赤井英和一家が自宅で犬を飼う
▽ガンバレルーヤが20匹の犬とお泊まり
▽どうぶつ新発見クイズ

池崎家の新入り豆大福に変化…先住猫の風神&雷神との関係は
▽相葉と福士蒼汰が大型犬をトリミング
▽赤井英和一家が自宅の大豪邸で犬を飼う
▽ガンバレルーヤが20匹の犬とお泊まり
▽どうぶつ新発見クイズ!専門家もわからない動物の疑問を検証

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/
2022/02/02(水) 17:45:23.6800202
>>725の続き


2月5日(土)19:10〜19:55 NHKEテレ /
【再放送】2月14日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 地球ドラマチック「追跡!マッコウクジラの大家族」

インド洋に生息する、あるマッコウクジラの群れに、研究者たちが密着!
群れの中でのユニークな役割分担や、コミュニケーション方法など、驚きの生態が明らかに!

深い海に生息しているため、詳しい生態は謎に包まれてきたマッコウクジラ。
近年、インド洋である群れを追跡してきた研究者たちの最新研究により、驚きの事実が次々と明らかに。
クジラたちの絆を強く感じさせる行動があるほか、グループの中で独自の役割分担があること、
更に、互いに交流を図るために交わされる「コーダ」という独自のコミュニケーション方法も。
クジラ・ファミリーの、神秘的な生態に迫る!
(フランス 2019年)

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/


2月5日(土)21:00〜21:30 BS12トゥエルビ
 銀座黒猫物語 第9話「BAR yu-nagi」 ※リピート放送

黒猫が導く東京・銀座の名店と人情の物語。
目の前にあらわれた黒猫に誘われて、人々の人生が交差する
「銀座」裏路地の名店へ。(全10話)

https://www.twellv.co.jp/program/drama/ginza-kuroneko/


2月5日(土)23:30〜翌午前0:00 テレビ朝日
 鹿楓堂よついろ日和 #4

https://www.tv-asahi.co.jp/rokuhodo/

☆鹿楓堂の看板猫・茶トラの“きなこ”が登場するかも?(=^ェ^=)
2022/02/02(水) 18:00:44.1500202
>>715の曜日訂正ですスマソ

>>708の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月2日(水)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220202

最終更新日時: 2022/02/02 11:24

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ) <今日は猫の日♪
2022/02/02(水) 18:45:27.9800202
2月2日(水) 19:00-19:30 NHK BSプレミアム
吉田類のにっぽん百低山(6)「猫魔ヶ岳」[再]
▽今回の舞台は、標高1404m、化け猫伝説が伝わる福島県の猫魔ヶ岳。

2月2日(水) 20:00-21:00 BS朝日
京都ぶらり歴史探訪「虎が叶えた秀吉の天下統一」
▽豊臣秀吉の天下統一の裏に虎が重要な役割を果たしていた!?
秀吉が崇拝した虎と深い関係を持つ仏様や、聚楽第に飾られた
虎の絵などを拝見し、その真実に迫る。
2022/02/02(水) 19:21:18.8100202
>>728
類さんのリュックに乗って登山中の
愛猫からしちゃんの写真が出ました(=^ェ^=)
19時18分頃
2022/02/03(木) 07:52:14.060
>>728 >>729

2月2日(水)19:00〜19:30 NHK BSプレミアム
 【再放送】吉田類のにっぽん百低山(6)「猫魔ヶ岳」

☆吉田類さんの愛猫・茶トラの“からし”ちゃんがリュックに乗せられて
 類さんと一緒に登山する写真が登場します(=^ェ^=)
 出番は19時18分頃
2022/02/03(木) 08:14:49.390
>>721に1件追加


★本日 夜★

2月3日(木)20:54〜21:00 BS-TBS
 絶景にっぽん紀行〜おうちで旅気分〜 長崎編「雲仙温泉」

☆野良猫が何匹が出ています(=^ェ^=)
2022/02/03(木) 16:55:29.390
>>727の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月3日(木)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220203

最終更新日時: 2022/02/03 16:48

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/04(金) 02:58:33.210
>>722に1件追加


★本日 夕方★

2月4日(金)16:50〜18:00 NHK総合
 ニュース きん5持

▽コロナ鍋でペットブーム・わが家の悩みは… ほか
2022/02/04(金) 16:38:55.840
>>722に1件追加


★本日 朝★

2月4日(金)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】新日本風土記「山形 庄内」

https://www.nhk.jp/p/fudoki/ts/X8R36PYLX3/

☆猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は8時07分頃にキジ白猫
 8時58分頃に黒白ハチワレ猫
2022/02/04(金) 16:45:19.030
>>724に2件追加


2月5日(土)午前5:20〜5:50 テレビ朝日
 日本のチカラ

小豆島特産のイチゴを使ったわらび餅…新商品開発に奔走する、小さな会社の物語。
ウインドサーフィンと猫を愛する社長と、楽しく働く社員の日常を見つめます。


2月5日(土)14:30〜15:30 テレビ朝日
 松本潤主演「となりのチカラ」 緊急ダイジェストSP

【今からでも間に合う!1・2話 特別ダイジェスト!】
2月10日に放送される第3話の前に、特別ダイジェストでここまでの流れをおさらい!!

https://www.tv-asahi.co.jp/tonarinotikara/

☆住民を見ている猫がナレーションという設定のドラマとのことです。
 茶トラがたまに映ります。(=^ェ^=)
2022/02/04(金) 16:56:52.780
>>732の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月4日(金)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220204

最終更新日時: 2022/02/04 16:54

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/04(金) 19:25:51.510
2月4日(金) 19:25-19:50 NHK Eテレ
[新]ミルドレッドの魔女学校 シーズン3(1)
「星をつかめ!」[二][字]
ひょんなことから魔女学校に入学したミルドレッドの冒険ファンタジー。
いよいよ3年生!本物の魔女と認められたミルドレッドは
新学期に期待を膨らませるが…

※生徒たちが猫を飼っています
2022/02/05(土) 17:40:32.780
>>726に1件追加


★本日 夜★

2月5日(土)22:00〜22:54 日本テレビ
 逃亡医F #4【主演・成田凌!逃亡する天才外科医は犬の命まで救えるのか!?】

東京を目指しトラックの荷台に忍び込む藤木(成田凌)。そこには母犬と6匹の仔犬が!
vs犬泥棒、警察の検問、母犬の病気…迫るピンチを乗り越え、犬の命を救えるのか!?

奇策を用い、何とか拓郎(松岡昌宏)から逃れる藤木(成田凌)。
しかし藤木のスマホを入手した拓郎が、美香子(森七菜)に急接近!
東京を目指す藤木は、業務用トラックの荷台に忍び込むが、そこには母犬と6匹の可愛い仔犬が!
車を運転する間宮(渡辺いっけい)と昌明(森永悠希)に隠れていたことがバレた上に、
警察の検問に遭い絶体絶命の大ピンチ!
更に、母犬の容体に異変が生じる…藤木は正体を隠しつつ犬の命を救えるのか!?

https://www.ntv.co.jp/toubouif/
第4話予告動画(日テレドラマ公式)
https://www.youtube.com/watch?v=5veJBXCe0Pg
2022/02/05(土) 21:48:44.390
>>736の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月5日(土)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220205

最終更新日時: 2022/02/05 21:45

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/05(土) 22:35:39.250
>>726の続き


▼ 2月6日(日)▲


2月6日(日)午前5:00〜5:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「天空の秘境 幻の珍獣たち〜中国 南西山岳地帯〜」 ※リピート放送

ヒマラヤが造り出した秘境、中国南西部の山岳地帯とチベット高原はパンダやヤクなど、幻と呼ばれる珍獣たちの宝庫。
氷河期を生き延びた動物たちの進化の不思議に迫る。

ホットスポットを訪ねる地球の旅。今回は、中国南西部の山岳地帯とその奥に広がるチベット高原が舞台。
パンダや黄金のサル・キンシコウ、世界一標高の高いところに住み奇妙な物質を食べて生きる謎のサルなど、
世界一級の珍獣たちの宝庫だ。
その背景にはヒマラヤ山脈を造り出した地殻活動や氷河期など大規模な地球の環境変動が深く関わっている。
氷河期を生き延びた珍獣たちやパンダの進化の驚きの事実に迫る。

【語り】渡邊佐和子


2月6日(日)午前5:57〜6:07 NHK BSプレミアム
 ニッポンの里山ふるさとの絶景に出会う旅選▽クロスズメバチと暮らす里 長野伊那谷

蜂の子を食べる文化が伝わる伊那地方。最近その機会は減ったが、山で蜂を追って巣を探し、
捕ったハチを飼うのは今も楽しみだ。おかげで自然界では弱いハチも守られてきた。

伊那地方では古くから貴重なタンパク源としてクロスズメバチの幼虫・蜂の子を食べる文化が伝わる。
最近その機会は減ったが、季節になると大勢で山に出かけ、目印のついた餌をつかんだハチが
巣に帰るのを追いかける蜂追いは今も楽しい行事だ。
地中から掘り出した巣を持ち借り、家の巣箱でペットの様に大事に飼いながら巣を大きくするのだ。
クロスズメバチは自然界では弱い小さなハチ。地域の文化がハチを守り上手に共存している。
2022/02/05(土) 22:38:06.820
>>740の続き


2月6日(日)午前7:00〜7:30 日本テレビ
 所さんの目がテン!「寒い時期こそ活発になる?冬の動物たち」

寒さに強い動物の冬にしか見られない貴重な姿
▽ホッキョクグマ、レッサーパンダ…なぜ冬に強い?
▽旭山動物園の冬の風物詩ペンギンの散歩
▽野生のラッコを探しに霧多布岬へ

寒さに強くて冬にしか見られない姿を持つ冬の動物たち
▽極寒の中を元気に動き回る動物たちの秘密を探りに旭山動物園へ
▽ホッキョクギツネ、アムールトラをサーモグラフィーで見ると?
 寒さに強い動物たちの秘密とは
▽裸足でも大丈夫?
 冬だけに見られるペンギンたちの散歩に密着
▽貴重な野生のラッコを求めて霧多布岬へ!
 冷たい海でも平気な理由は

https://www.ntv.co.jp/megaten/


2月6日(日)午前8:30〜9:00 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た!・選「北海道で急増するラッコの謎に迫る!」

日本では絶滅状態だったラッコが、最近、北海道のとある岬に住み着き、子育てをしている。 なぜ復活?どこから来た?子育て中の親子に長期密着。急増するラッコの謎に迫る!

北海道東部の霧多布岬にラッコが住み着き、地元で大きな話題となっている。
毛皮目当ての乱獲で、日本では絶滅状態になっていたが、数年前から数匹が暮らし始め、今では10匹以上に!
子育てする姿も観察されている。今回、親子に長期密着。
かいがいしい子育ての様子や、かわいい赤ちゃんが一人前のラッコに成長していく姿をつぶさにとらえた。
なぜラッコは復活したのか?親子の暮らしを追いながら、その謎に迫る。

https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/


2月6日(日)午前10:00〜10:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア アンコール

https://www.bs4.jp/italy/

☆10時03分〜15分頃のCM入りと10時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!
2022/02/05(土) 22:42:44.700
>>741の続き


2月6日(日)14:00〜14:30 BSフジ
 ガリレオX 第254回「生命の神秘と改良メダカの世界」 ※リピート放送

今、メダカが空前のブーム。その火付け役は改良メダカ、金魚のように真っ赤なもの、
虹色の鱗に覆われているもの、ヒレの長いものなどその種類は600種を超えると言われている。
希少種ともなれば100万円の値がつくことも。
手軽に飼育出来ることが人気を後押ししているが、より美しいめだかを作り出す愛好家も多い。
中には新種を生み出すブリーダーもいて様々な楽しみ方が魅力となっている。
一方メダカは科学の分野でも貴重な存在だ。
日本の近代生物学が誕生した時代、メダカを使った研究が盛んに行われていたが、
最新の遺伝研究では、性分化・性転換の仕組みがメダカを使って解明されようとしていた。
日本人に馴染みが深く、生物の神秘も見せてくれるメダカの世界を覗いてみた。

https://www.bsfuji.tv/galileox/pub/254.html


2月6日(日)14:00〜16:30 BS-TBS
 映画「007/ユア・アイズ・オンリー」【吹替】

ロジャー・ムーア主演、必見のスキーアクションほかみどころ満載のシリーズ12作!
BS-TBSでは007を連続放送中!

https://bs.tbs.co.jp/movie/007foryoureyesonly/
https://www.bs-tbs.co.jp/movie/007/

☆敵の組織スペクターの首領・ブロフェルドの愛猫の
 ペルシャ猫が登場します!(ΦωΦ)


2月6日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(4) ※リピート放送

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

(4)
目覚めるとマルは、四国中央市の「三島公園」にいた。
そこで出会った猫のジャックは、タオルで有名な街、今治へ行くことをマルへ提案する。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/
2022/02/05(土) 22:44:50.290
>>742の続き


2月6日(日)19:00〜19:58 テレビ朝日
 ナニコレ珍百景

▽愛知・刈谷…信号待ちする車のサイドミラーに必ず止まる鳥
[変更あり]

https://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/


2月6日(日)22:00〜22:54 BS日テレ
 野生動物を救え! 第17回  ※リピート放送

絶滅の危機に瀕している野生動物を救い野生に解放するために都会を捨て、
南アフリカに移住した獣医やボランティアを追う。

ジェナとショーンは、重要なゾウの研究を続けている。
エミリーは、一頭のサイとその子供の角を刈り取らなければならない。
さらに3頭のサイを新しい棲息地に連れて行かなければならない。
ベッキは、ひどく黴菌に侵された8羽のハゲワシを救うことに懸命になっている。

https://www.bs4.jp/animal-save/


▼ 2月7日(月)▲


2月7日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「中国 希少動物を追え!」

広大な中国に暮らす野生動物たちを見つめる44分。
日本でも人気のパンダのほか絶滅の危機に瀕(ひん)するアムールトラや珍しいスッポンなど
知られざる動物たちが登場する

中国北部に暮らすアムールトラ。古来より、美しさや強靭(きょうじん)さの象徴として崇められてきたが、
繁殖力の低さや密漁などにより絶滅危惧種に指定されている。
また揚子江に生息するシャンハイハナスッポンは野生では数匹のみとなり、限りなく絶滅に近づいている。
番組に登場する1匹は、なんと100歳!監視下で見守られているものの、種としての絶滅はどうやっても免れそうにない。
(オーストリア 2021年)#SDGs

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/
2022/02/05(土) 22:45:18.090
>>743の続き


2月7日(月)午前0:30〜0:33 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(7)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(7)
マルは、ついに「宇和島」でマドンナを見つける。
近づくとマドンナは、マルが持っていたじゃこ天にかぶりつくが、そのマルたちの背後には巨大な影が…。

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


2月7日(月)午前1:55〜2:05 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「ベニザケ」

▽カナダ西部フレーザー川に産卵のために遡上する100万匹の大群


2月7日(月)午前2:05〜2:15 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「フィヨルドランドペンギン」

▽ニュージーランドの原生林の中で子育てするペンギン
2022/02/06(日) 06:50:58.570
【2月6日(日)早朝 〜 2月7日(月)早朝の足かけ2日間はスカパー!無料の日】(その1)


■ CS 341ch. アニマルプラネット ■


◆ 2月6日(日)午前11:30〜12:30 CS 341ch. アニマルプラネット
 【無料放送】デンバー動物クリニック シーズン5 カルテ9(字幕)

ジェフ先生はチームを率いてコロラド南西部にある砂漠へ。貧しいコミュニティーのために、
ただでペットを診察するのだ。ここで車に轢かれたのに放置されている犬を発見する。
病院に戻ると、白癬の疑いのある猫が運び込まれる。ジェフ先生は頭にコブができた犬を診察。
バイヤー先生は保護された犬に恋をする。


◆ 2月6日(日)19:00〜20:00 CS 341ch. アニマルプラネット
 【無料放送】[ネイチャー特選]アフリカ 野生の叙事詩:マラ・マラ(二ヶ国語)

アフリカのマラマラ動物保護区には手つかずの自然が130平方キロ以上広がっている。
この魅力的な保護区では、素晴らしい野生生物と出会うことができる。
サンド川がマラマラ動物保護区に生息する動物の生命線となっている。
そこではライオンやヒョウなどのネコ科の大型動物が縄張り争いをする姿が見られる。
その対岸ではアカシアの木陰につられてレイヨウの群れが集まる。


◆ 2月6日(日)20:00〜21:00 CS 341ch. アニマルプラネット /
◆ 2月7日(月)午前3:00〜4:00 CS 341ch. アニマルプラネット
 【無料放送】[野生の王国アワー]地球ものがたり 中南米の大自然「熱帯雨林」(二ヶ国語)

中南米の大部分を占める熱帯雨林。年に300日以上も雨が降り、気温と湿度が高いこの場所は
生き物のパラダイスだ。
雷のような大きな声で鳴くホエザル。その声を聞いて現れるジャガー。その姿を見て怯えるのは
イグアナや、ヤブイヌや、コンドルだ。
すべての生き物を支えているのは雨。大自然のパラダイスを紹介する。
2022/02/06(日) 11:30:26.480
>>745の続き


【2月6日(日)早朝 〜 2月7日(月)早朝の足かけ2日間はスカパー!無料の日】(その2)


■ CS 343ch. ナショジオ ■


◆ 2月6日(日)16:55〜17:00 CS 343ch. ナショジオ
 【無料放送】どうぶつの先輩「カラカル(原題:Caracal)」(日本語放送)

アフリカに住むカラカルが、今回あなたを導いてくれる“先輩”です。
華奢な体で効率よく野生を生き抜く方法を聞いてみよう。声:神谷浩史


◆ 2月6日(日)17:00〜18:00 CS 343ch. ナショジオ
 【無料放送】スゴ腕どうぶつドクター 8
「吹雪いても積もっても(原題:Love At Frost Sight)」(二ヶ国語)

ミシガン州を大寒波が襲う。しかしどんなに雪が積もろうともポール動物病院に休みはない。
天候にかかわらず動物のトラブルは起こるのだ。体が凍るほどの寒さの中でドクターたちは必死で動物を救う。
ダンスをしていてケガをした犬は、また踊れるようになるのか。また、子宮脱になった羊は驚くような姿で運び込まれる。
そして襲われて重傷を負った犬は、2回の大手術を受けることになる。見事生還し、飼い主の元に帰れるのか。


◆ 2月6日(日)18:00〜19:00 CS 343ch. ナショジオ
 【無料放送】Dr.K エキゾチック動物専門医 4.5
「長靴をはいたネズミ!? ラットを救え(原題:Rat-Boot-Touille)」(字幕)

怒りっぽいカミツキガメが来院し、かまれないようスタッフが慎重に対応する。
名前の印象とは裏腹にここ数ヶ月、何を与えても食べようとしないそうだ。
下痢に悩むハリネズミや便秘気味のアゴヒゲトカゲも登場。
ティアレン先生が以前手術を担当し馴染みのあるヤギは治療室で好き放題に振る舞う。
足がただれたラットも登場。足をいじって悪化しないようドクターKが創意工夫を重ね、
特別なブーツが誕生する。


◆ 2月6日(日)19:00〜20:00 CS 343ch. ナショジオ
 【無料放送】獣医ミシェルの日常 6(字幕)
「寝たヤマアラシを起こすな(原題:Don't Poke A Sleeping Porcupine)」

カナダのユーコン準州で獣医師として働くミシェル・オークリー。
寒い季節が到来したが、この日も朝から忙しい。出産後の母犬が急患として運ばれてくる。
トナカイ牧場ではいじめられっ子がミシェルの助けを求める。
大好きなヤマアラシを往診するが、鋭いトゲが診察の邪魔をする。さらに、うれしくない愛情表現で迎えられる。
夜の急患は、中毒のような症状を見せる犬。その原因が判明し、ミシェルも飼い主も衝撃を受ける。
2022/02/06(日) 11:36:52.830
>>746の続き


【2月6日(日)早朝 〜 2月7日(月)早朝の足かけ2日間はスカパー!無料の日】(その3)


■ CS 305ch. チャンネル銀河 ■


◆ 2月7日(月)午前2:00〜2:30 CS 305ch. チャンネル銀河
 【無料放送】ダーウィンが来た!生きもの新伝説「命がけ!荒波に挑む森のハト」

鮮やかな緑色をした鳥、アオバト。日本の山奥にひっそりと暮らす森のハトだ。
そんなアオバトが、毎年春から秋、なぜか神奈川県大磯町の海岸に大集結する。
でも海は危険だらけ。磯におりたアオバトに、数メートルの大波が次々と襲いかかる。
波にのまれて命を落とすものも少なくない。さらにアオバトを狙う天敵のハヤブサ。
こんな危険な海に、どうしてやってくるのか?
命がけで荒波に挑むアオバト、その謎の行動に迫る。


◆ 2月7日(月)午前2:30〜3:00 CS 305ch. チャンネル銀河
 【無料放送】ダーウィンが来た!生きもの新伝説「世界遺産知床 オスグマ 王座を目指せ!」

世界遺産、北海道の知床半島。世界有数の生息密度を誇るヒグマの楽園だ。
しかし、これまで撮影されたヒグマのほとんどがメスや子ども。
オスは警戒心が強く、深い森の中で暮らしているため、姿を見ることすら難しい。
今回、研究者の協力を得て、足かけ6年に渡ってオスを追跡。
森で謎のダンスを踊る様子や、2頭の巨大なオスが王座をめぐって命がけで戦う決定的瞬間に遭遇。
誰も知らないオスのヒグマの生きざまに迫る!


◆ 1月2日(日)午前3:00〜3:30 CS 305ch. チャンネル銀河
 【無料放送】ダーウィンが来た!生きもの新伝説「美しきファイター!国蝶オオムラサキ」

宝石のように美しい日本の国蝶(ちょう)オオムラサキ。瑠璃色に光り輝く羽を持つ美しいチョウだ。
ただ美しいだけではない。勇猛なファイターでもある。スズメバチを羽ではたき落とし、カブトムシとも互角に戦う。
さらに飛ぶ鳥を見つけると、激しく追い回して空中戦を仕掛ける。なぜオオムラサキは戦い続けるのか?
山梨県にある日本最大級の生息地で、美しきファイターの生涯に迫る。
2022/02/06(日) 11:42:48.530
>>747は貼り付けミスですスマソ

>>746の続き


【2月6日(日)早朝 〜 2月7日(月)早朝の足かけ2日間はスカパー!無料の日】(その3)


■ CS 305ch. チャンネル銀河 ■


◆ 2月7日(月)午前2:00〜2:30 CS 305ch. チャンネル銀河
 【無料放送】ダーウィンが来た!生きもの新伝説「命がけ!荒波に挑む森のハト」

鮮やかな緑色をした鳥、アオバト。日本の山奥にひっそりと暮らす森のハトだ。
そんなアオバトが、毎年春から秋、なぜか神奈川県大磯町の海岸に大集結する。
でも海は危険だらけ。磯におりたアオバトに、数メートルの大波が次々と襲いかかる。
波にのまれて命を落とすものも少なくない。さらにアオバトを狙う天敵のハヤブサ。
こんな危険な海に、どうしてやってくるのか?
命がけで荒波に挑むアオバト、その謎の行動に迫る。


◆ 2月7日(月)午前2:30〜3:00 CS 305ch. チャンネル銀河
 【無料放送】ダーウィンが来た!生きもの新伝説「世界遺産知床 オスグマ 王座を目指せ!」

世界遺産、北海道の知床半島。世界有数の生息密度を誇るヒグマの楽園だ。
しかし、これまで撮影されたヒグマのほとんどがメスや子ども。
オスは警戒心が強く、深い森の中で暮らしているため、姿を見ることすら難しい。
今回、研究者の協力を得て、足かけ6年に渡ってオスを追跡。
森で謎のダンスを踊る様子や、2頭の巨大なオスが王座をめぐって命がけで戦う決定的瞬間に遭遇。
誰も知らないオスのヒグマの生きざまに迫る!
2022/02/06(日) 18:15:25.950
※無料放送
CS 宝塚SKYSTAGE(CS290ch)
今晩19:00〜19:15
「とび出せ!ワンにゃんパラダイス!!#21」
https://www.tca-pictures.net/skystage/Prgm/Detail/9866.html
https://www.tca-pictures.net/skystage/photo/9866_s01.jpg
タカラジェンヌが自分の愛犬、愛猫を紹介するバラエティ番組。
愛犬・愛猫と共にタカラジェンヌの素顔の魅力もたっぷりとご覧頂きます。
今回登場するのは花組・鳳月杏と愛犬。共に出演するのは花組・優波慧と愛犬。
鳳月の愛犬は「モアナ」、フレンチブルドッグの女の子、1歳半。
そして、同じ犬種だからと、初回のOAの時にも出演した優波が、今回は愛犬と共に再登場。
優波の愛犬は「ベイブ」、フレンチブルドッグ、3歳の男の子。
鳳月は「モアナ」との出会い、名前の由来、「モアナ」の性格、自慢ポイントなどを話します。
2人ともちょっと性格の違う「モアナ」と「ベイブ」にメロメロの様子。
さらに「ワンにゃん豆クイズ」のコーナー、視聴者からの写真や動画投稿のコーナーなど、
ワンにゃんの魅力とタカラジェンヌの素顔の魅力をたっぷりとお届けするこの番組、是非ご覧下さい。

主な出演者
鳳月杏/優波慧
放送日時
2022年02月06(19:00)
2022/02/07(月) 00:56:28.510
>>743の続き

▼ 2月7日(月)▲


2月7日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「中国 希少動物を追え!」

広大な中国に暮らす野生動物たちを見つめる44分。
日本でも人気のパンダのほか絶滅の危機に瀕(ひん)するアムールトラや珍しいスッポンなど
知られざる動物たちが登場する

中国北部に暮らすアムールトラ。古来より、美しさや強靭(きょうじん)さの象徴として崇められてきたが、
繁殖力の低さや密漁などにより絶滅危惧種に指定されている。
また揚子江に生息するシャンハイハナスッポンは野生では数匹のみとなり、限りなく絶滅に近づいている。
番組に登場する1匹は、なんと100歳!監視下で見守られているものの、種としての絶滅はどうやっても免れそうにない。
(オーストリア 2021年)#SDGs

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/


2月7日(月)午前0:30〜0:33 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(7)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(7)
マルは、ついに「宇和島」でマドンナを見つける。
近づくとマドンナは、マルが持っていたじゃこ天にかぶりつくが、そのマルたちの背後には巨大な影が…。

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


2月7日(月)午前1:55〜2:05 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「ベニザケ」

▽カナダ西部フレーザー川に産卵のために遡上する100万匹の大群

2月7日(月)午前2:05〜2:15 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「フィヨルドランドペンギン」

▽ニュージーランドの原生林の中で子育てするペンギン
2022/02/07(月) 00:58:41.170
>>750の続き


2月7日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「絶滅から救え! 中央アルプス ライチョウ復活作戦」

日本の特別天然記念物ライチョウ。しかし近年、その数が激減。環境省などによって保護活動が続けられている。
中央アルプスで始まった新たな復活作戦の1年に密着する。

日本の特別天然記念物ライチョウ。この30年間で3000羽から1700羽ほどまで、その数が激減。
環境省などによって保護活動が続けられている。中でも注目されているのが2019年に始まった新たな取り組み。
かつて生息が確認されていた中央アルプスに、他の山からライチョウを移送して繁殖させようという復活作戦だ。
番組では、活動の1年に密着。中央アルプスでの自然繁殖は成功するのか、ドキュメントを追う。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


2月7日(月)19:03〜20:00 BS11
 ディスカバリー傑作選 アフリカン・ワイルド「海の生き物」

南アフリカの海の中には驚くべき世界が広がっている。
美しい色とりどりの魚やサンゴ、そして恐ろしい巨大なサメも…。
ウシャカ・マリンワールドなら水の中に入らなくても、驚きの世界を体験できる。
古い船にしか見えない外観だが、中に入ると海の中の世界を近くで堪能できるのだ。
暗闇に包まれた海底から、マグロやエイなど様々な魚が泳ぐ外洋、サメの水槽、
サンゴ礁の広がる世界、イワシの群れ、そしてイルカのショーまで。
アフリカの海に生息する生き物たちの魅力に迫る。

▽「アフリカン・ワイルド」シリーズ解説
魅力あふれるアフリカの動物たちの野生の姿を紹介。
手つかずの大自然が多く残されているアフリカ。大自然の中での暮らしは過酷で、
動物たちは生きるために常に闘っている。
食べ物や水を探すゾウの一家、水場で起こるドラマ、海の生き物たちの暮らし、
“ビッグファイブ”と呼ばれる危険な大型動物たちを見学するサファリ、
海にダイブするカツオドリの狩り、巨大なオットセイの群れ、
ケープペンギンの子育てや泳ぎの秘密。
アフリカに生息する多種多様な動物たちの日常を臨場感あふれる映像で紹介する。

https://www.bs11.jp/education/sp/discovery-earth/
2022/02/07(月) 01:08:52.370
>>751の続き

2月7日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月14日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ選「中米コスタリカ イグアナ VS バシリスク トカゲ王国を生き残れ」

舞台は70種以上のトカゲを育むトカゲ王国コスタリカ。
世界的にも珍しい草食のトカゲ、グリーンイグアナのサバイバルに迫る。
宿敵バシリスクとの息詰まる攻防戦に密着!

中米・コスタリカはトカゲ王国。70種以上のトカゲがすむ。
この地に君臨するのが、全長80センチに達する肉食のトカゲ、バシリスク。
性質はどう猛で、鳥や他のトカゲまで襲って食べる。
しかし、この王国で最も成功しているのは「草食」という独特の食生活を選んだグリーンイグアナだ。
無尽蔵の食料と2メートルの巨体を武器に、中南米の広範囲に分布を広げた。
バシリスクとイグアナ。対照的な2種のトカゲの息づまる攻防を追う。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


▼ 2月8日(火)▲

2月8日(火)午前4:00〜4:30 NHK BS1
 「神秘の西表島〜太古から続く大自然〜」

☆フィラー。
 イリオモテヤマネコが登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前4時01分〜02分頃


2月8日(火)昼12:30〜13:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月9日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 やまと尼寺 精進日記 選「如月(きさらぎ) すり鉢ごりごり春を待つ」
  (Eテレ初回放送:2019年2月24日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサム&老犬タロウに加えて
 今回のみ寺猫クルミちゃんが登場します!
☆寺猫チロちゃんは写真と
 まっちゃんの消しゴム版画によるイラストにて登場します

寺猫クルミ
http://i.imgur.com/yAqFUNm.jpg
老犬タロウとオサム
http://i.imgur.com/zIv2p0j.jpg
故 チロ
http://i.imgur.com/Rbpk5Je.jpg
2022/02/07(月) 11:48:47.160
>>739の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

昨日2月6日(日)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220206

最終更新日時: 2022/02/07 11:45

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/07(月) 14:58:53.710
>>753の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月7日(月)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220207

最終更新日時: 2022/02/07 14:55

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/07(月) 18:29:08.920
放送済み
2月7日(月) 13:40-15:40 テレビ東京
午後エンタ午後ロード
「コンスタンティン」キアヌ・リーブス主演
※ヒロイン・アンジェラ(レイチェル・ワイズ)の飼い猫が登場しました
(登場時間は短いです)
2022/02/08(火) 09:46:23.360
>>754の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月8日(火)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220208

最終更新日時: 2022/02/08 09:42

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/08(火) 23:26:20.540
>>752の続き


2月8日(火)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月15日(火)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月24日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 世界ふれあい街歩き 選「ルアンパバーン〜ラオス〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆往来での飲み会の場面で3匹の猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は20時38分〜39分頃


2月8日(火)22:00〜23:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き選「フランス・ブルゴーニュ」(2019年7月放送)【語り】相武紗季

2月8日(火)22:00〜23:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩き選「フランス・ブルゴーニュ」【語り】相武紗季


▼ 2月9日(水)▲


2月9日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #38「世界遺産 城下町 萩(後編)」
2022/02/08(火) 23:30:32.510
>>757の続き


2月9日(水)午前11:30〜11:55 NHKEテレ
 趣味どきっ! 筆ペンイラスト(1)「シンプルで素直な線 国芳の猫」 ※リピート放送

筆ペンでイラストを描いてみませんか?繊細な線も力強い線も思いのままの筆ペンなら、味のあるイラストが簡単に。
第一回は国芳の猫でシンプルで素直な線を学びます。

【講師】水彩画家・イラストレーター…村西恵津,【出演】本上まなみ,渡辺裕太

https://www.nhk.jp/p/syumidoki/ts/5N8N91PYV7/


2月9日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 ◆新作◆ 岩合光昭の世界ネコ歩き「鹿児島」【語り】宮崎あおい ←2月の新作(その1)
2022/02/08(火) 23:32:21.130
>>758の続き


2月9日(水)15:54〜17:23 NHK BSプレミアム
 【再放送】ホットスポット最後の楽園 スペシャル「巨大生物が集まる海」

福山雅治がユカタン半島沖で、世界最大の魚ジンベエザメとともに泳ぎ、
この海に巨大生物が集う謎をひもとく。
Nスペ未公開映像を加えた「ホットスポット最後の楽園」拡大版

NHKスペシャルの未公開映像を加えた「ホットスポット最後の楽園」拡大版。
福山雅治がメキシコ・ユカタン半島とカリブ海を訪ね、大地と海に秘められた謎をひもとく。
サンゴ礁が隆起してできた半島の大地。その地下には世界最大の水中鍾乳洞があり、
透明な水で満たされた広大な空間には不思議な景観が広がる。
一方、海では巨大なジンベエザメが数百匹も集結。さらに、魚群を狙って
バショウカジキの集団が豪快な狩りを繰り広げる。

【出演】福山雅治,【語り】桑子真帆

https://www.nhk.or.jp/hotspot/


2月9日(水)18:05〜19:00 BSフジ
 <時代劇> 御家人斬九郎 第3シリーズ 第7話「犬も歩けば」

https://www.bsfuji.tv/gokeninzankurou3rd/pub/index.html

☆犬の“桃太郎”が登場します!U^ェ^U


2月9日(水)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽TOKYO NOW!水曜日はかわいい動物
▽水曜日は保護犬・保護猫情報
※ 都合により放送内容変更あり
2022/02/08(火) 23:33:00.110
>>759の続き


2月9日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #78「▽歩けなかったはずの猫に奇跡▽ワンコが大事にするニャンコ▽猫写真家の旅」 ※リピート放送

池崎が9匹の猫が暮らすバラ園を訪問。猫には花の名前が
▽秘境にあるカフェでお客さんを癒す猫たち
▽歩けなかったはずの猫に起こった奇跡
▽猫写真家、沖さんの撮影旅に密着

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/


2月9日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】やまと尼寺 精進日記「如月(きさらぎ) すり鉢ごりごり春を待つ」
  (Eテレ初回放送:2019年2月24日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサム&老犬タロウに加えて
 今回のみ寺猫クルミちゃんが登場します!
☆寺猫チロちゃんは写真と
 まっちゃんの消しゴム版画によるイラストにて登場します
2022/02/09(水) 11:50:10.330
>>756の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月9日(水)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220209

最終更新日時: 2022/02/09 11:46

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/10(木) 01:52:33.540
>>760の続き


▼ 2月10日(木)▲


2月10日(木)午前9:00〜10:47 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月11日(金)午前2:12〜4:00 NHK BSプレミアム
 プレミアムカフェ選「(1)深海魚(2017年)(2)日本一深い湾(2019年)」

(1)BS1スペシャル 深海魚マーケットを開拓せ  〜未知の生物に熱視線〜(2017年)
(2)駿河湾 日本一深い湾 〜深海が育む神秘の楽園〜(2019年)

(1)BS1スペシャル 深海魚マーケットを開拓せよ 〜未知の生物に熱視線〜(2017年)
駿河湾で深海魚を専門にとる漁師、長谷川親子が、ある生物の発見に挑んだ!
(2)躍動する大自然 駿河湾 日本一深い湾を潜る 〜深海が育む神秘の楽園〜(2019年)
日本一深い湾、駿河湾の絶景を求め、女優の山崎丹奈が旅する。海底洞窟を探検したり、深海魚漁に挑戦したり。
駿河湾の深海が育む生きものたちの楽園を体感する。

【出演】山崎丹奈,山中康司,毛利佑,大泉宏,長谷川久志,
【語り】窪田等,
【スタジオゲスト】JAMSTEC海洋研究開発機構上席研究員…藤倉克則,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/


2月10日(木)22:52〜22:55 NHKEテレ /
2月13日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(5)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

(5)
「しまなみ海道」を歩いていたマルは、風に運ばれてきたマドンナの匂いに誘われて、
小さな漁港で「愛姫丸」という漁船に忍び込む。漁船は「佐田岬」、「愛南町外泊」に向かう。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/
2022/02/10(木) 01:55:28.430
>>762の続き


2月10日(木)23:36〜翌午前0:25 NHK総合
 NHKスペシャル 選「ホットスポット 最後の楽園 season2(4)」

福山雅治が巡る地球の旅は中国南西部の山岳地帯が舞台。パンダやキンシコウなど謎に包まれた動物が暮らす。
氷河期を生き延びた珍獣たちやパンダの進化の驚きの事実に迫る。

福山雅治が最後の楽園ホットスポットを訪ねる地球の旅。
今回は、中国南西部の山岳地帯とその奥に広がるチベット高原が舞台。
パンダや黄金のサル・キンシコウ、世界一標高の高いところに住み奇妙な物質を食べて生きる謎のサルなど、
世界一級の珍獣たちの宝庫だ。
その背景にはヒマラヤ山脈を造り出した地殻活動や氷河期など大規模な地球の環境変動が深く関わっている。
氷河期を生き延びた珍獣たちやパンダの進化の驚きの事実に迫る。

【出演】福山雅治,【語り】久保田祐佳

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/
https://www.nhk.or.jp/hotspot/


▼ 2月11日(金)▲


2月11日(金)午前0:27〜1:39 NHK総合
 【再放送】ファミリーヒストリー「パンダ・彩浜(サイヒン)〜白浜パンダ一家のルーツ〜」

▽「パンダ・彩浜(サイヒン)〜和歌山・白浜パンダ一家のルーツ」

【司会】今田耕司,池田伸子,【ゲスト】白浜アドベンチャーワールドの皆さん,【語り】余貴美子

https://www.nhk.jp/p/famihis/ts/57RY735RG4/
2022/02/10(木) 01:56:27.140
>>763の続き


2月11日(金)午前1:41〜2:33 NHK総合
 【再放送】ごろごろパンダ日記「タンタン、また明日ね」

神戸市にある王子動物園の人気もの、パンダのタンタンに今年1月、心臓疾患が見つかった。
懸命に寄り添う飼育員2人とタンタンの闘病の日々をみつめる感動ドキュメンタリー

神戸市にある王子動物園の人気もの、パンダのタンタンに今年1月、心臓疾患が見つかった。
すぐに投薬による治療が始まるが、タンタンは次第に薬を拒み、人間を遠ざけるように。
バックヤードに入ることを許された撮影スタッフは、懸命に寄り添う飼育員2人とタンタンの闘病の日々を記録した。
果たしてタンタンは、元気を取り戻すことができるのか?
そして、パンダと人間の間に育まれた「絆」はよみがえるのか?
感動のドキュメント。

【語り】鬼頭明里

https://www.nhk.jp/p/ts/NYJRM2PXKJ/


2月11日(金)午前2:12〜4:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】プレミアムカフェ「(1)深海魚(2017年)(2)日本一深い湾(2019年)」

(1)BS1スペシャル 深海魚マーケットを開拓せ  〜未知の生物に熱視線〜(2017年)
(2)駿河湾 日本一深い湾 〜深海が育む神秘の楽園〜(2019年)

(1)BS1スペシャル 深海魚マーケットを開拓せよ 〜未知の生物に熱視線〜(2017年)
駿河湾で深海魚を専門にとる漁師、長谷川親子が、ある生物の発見に挑んだ!
(2)躍動する大自然 駿河湾 日本一深い湾を潜る 〜深海が育む神秘の楽園〜(2019年)
日本一深い湾、駿河湾の絶景を求め、女優の山崎丹奈が旅する。海底洞窟を探検したり、深海魚漁に挑戦したり。
駿河湾の深海が育む生きものたちの楽園を体感する。

【出演】山崎丹奈,山中康司,毛利佑,大泉宏,長谷川久志,
【語り】窪田等,
【スタジオゲスト】JAMSTEC海洋研究開発機構上席研究員…藤倉克則,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/
2022/02/10(木) 02:02:55.780
>>764の続き


2月11日(金)午前5:10〜5:40 NHK総合
 ダーウィンが来た!選「知ってびっくり!キノコ大特集」

キノコの知られざる生態に迫る。
煙を出したり、猛烈な悪臭を放ったり、奇想天外なキノコが続々登場。
毒キノコが消える謎の事件にも遭遇!森を育むキノコの意外な役割とは?

日本で見られるキノコは数千種!色鮮やかなものや猛毒を持つものだけでなく、
煙を吹き出したり、強烈な悪臭を放ったりとその暮らしぶりはビックリの連続だ。
北海道の阿寒摩周国立公園を舞台に、奥深いキノコの世界に迫っていくと、
毒キノコだけがこつ然と消える謎の事件に遭遇!一体犯人は何者なのか?
さらに、キノコが雨を降らし、森を育むという最新研究の驚きの成果も紹介。
発見いっぱいのキノコツアーへご案内!

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/


▼ 2月12日(土)▲


2月12日(土)午前3:00〜4:00 NHK BS1
 「北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜」

☆北海道の野生動物フィラー。
 エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、
 エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど


2月12日(土)午前5:00〜5:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「絶海の島 珍鳥たちの王国〜ニュージーランド〜」 ※リピート放送

南太平洋に浮かぶニュージーランドは飛べないオウム・カカポや
夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど珍鳥たちの宝庫。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

南太平洋に浮かぶニュージーランドは世界でも類をみないユニークな鳥たちの楽園。
飛べないオウム・カカポや夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど
共通の特徴が「飛ばないこと」。
天敵である肉食の哺乳類がいなかったことがあげられるが、その原因として、
島の誕生をめぐるある仮説が注目を集めている。
島がかつてほぼ水没した可能性があり、哺乳類が一掃されたというのだ。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

【語り】渡邊佐和子
2022/02/10(木) 02:08:35.010
>>765の続き


2月12日(土)午前6:45〜7:15 NHK BSプレミアム
 美の壺 選「魅惑の相棒 猫」

古来、人をメロメロにするネコの美を大特集!目・しぐさ・艶からその魅力に迫る。
歌川国芳の浮世絵・沈金作家の作品をアシストする黒猫。SNSで人気の猫写真家の作品も。

黄色、青、緑…多彩な猫の目。グッと近寄れば更なる魅力を発見
▽じっとこちらを見つめる猫のまなざしに振り回される、漫画家のヤマザキマリさん。
 猫の目の描き方の秘けつとは?
▽猫好き浮世絵師・歌川国芳の猫。かわいくもおかしい多種多様なポーズ
▽200匹もの猫があふれる猫島で写真家に密着
▽今にも触れたくなる…日本画の巨匠が描いたフワフワ猫
▽伝統工芸・沈金の技で猫の毛並みに挑む!
▽草刈家に美猫
 <File 527>

【出演】草刈正雄,漫画家…ヤマザキマリ,【語り】木村多江

https://www.nhk.jp/p/tsubo/ts/3LWMJVY79P/


2月12日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコとご当地グルメ」「招き猫」【語り】植田佳奈  ※ [BS4K]初放送


2月12日(土)午前9:30〜9:55 BS朝日
 世界の船旅 「5つ星☆客船で巡る 秘境アマゾン冒険クルーズ」

世界三大河川の一つアマゾン川、そこは大自然と個性的な動植物の宝庫。
サルの楽園や珍しい爬虫類、色とりどりの鳥類に出会える冒険心満載のジャングルクルーズに出発!

https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/
2022/02/10(木) 02:10:51.820
>>766の続き


2月12日(土)午前11:00〜12:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「カナダ厳冬ユーコン 謎の水場にオオカミが群れる」

カナダ極寒の森の謎の水場。真冬でも凍らず水中には魚が群れる。
それを狙ってオオカミやクマ、カワウソ、ワシや巨大フクロウが集まる。
世界で初めて謎の水場の撮影に成功!

カナダの北部に広がる針葉樹の森。真冬には、時に−60℃にもなる地球上最寒の森の一つ。
この厳しい環境にもトナカイやオオヤマネコ、オオカミなどたくさんの生きものたちが暮らす。
ここには厳しい冬を生き抜くための「生命線」と言われる場所があるからだ。
全面結氷する川の片隅にある謎の凍らない水場。
水中には魚が群れ、それを狙ってオオカミやクマ、カワウソ、ワシやフクロウが集まる。
世界で初めて謎の水場の撮影に成功した

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


2月12日(土)16:30〜16:46  NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「おしり姿」「ネコの臭覚とお鼻」【語り】杉山裕子


2月12日(土)18:00〜18:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア

https://www.bs4.jp/italy/

☆18時08分〜15分頃のCM入りと18時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


2月12日(土)19:00〜19:56 日本テレビ
 I LOVE みんなのどうぶつ園「佐野勇斗と元野犬が初さんぽ!動物の疑問クイズ」

俳優・佐野勇斗と元野犬の共同生活!少しずつ心の距離が縮まっている2人が初めてのお散歩へ!
▽どうぶつ新発見クイズはゾウと犬の疑問解決
▽ガンバレルーヤ完結編

預かりボランティア中の俳優・佐野勇斗が元野犬ウォンカと街中で初めてのお散歩にへ!
怖がらずに歩いてくれるのか?そしてついに…
▽動物への素朴な疑問を徹底検証!どうぶつ新発見クイズ!
 ゾウの鼻は柔らかい豆腐も掴める?犬の嗅覚はどこまで優れている?驚きの結果が!
▽ガンバレルーヤのお泊まりボランティア完結編!
 20匹の犬が暮らす保護施設で人になれるお手伝い!そして2人と過ごした犬の現在の様子も!

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/
2022/02/10(木) 02:12:17.680
>>767の続き


2月12日(土)19:00〜19:45 NHKEテレ /
【再放送】2月21日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 地球ドラマチック「驚き!コウモリの秘めたるパワー」

新型コロナウイルスをきっかけに注目を集めるコウモリ。なぜ体内にウイルスがいても病気を発症しないのか?
奇跡的な不老長寿?小さな体に秘めた、驚きのパワーに迫る!

新型コロナウイルスをきっかけに注目を集めるコウモリ。なぜ体内にウイルスがいても発症しないのか?
その謎に迫る研究を通して、コウモリは驚きのパワーを秘めていることが明らかになってきた。
そして、そのパワーは、自力飛行できる唯一の哺乳類として進化する中で、獲得してきたものだった。
奇跡的な不老長寿であることも明らかになってきたコウモリ。小さな体に秘めたそのパワーに迫る!
(アメリカ 2021年)#SDGs

【語り】今井朋彦

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/


2月12日(土)21:00〜21:30 BS12トゥエルビ
 銀座黒猫物語 第10話「奥野ビル」[終] ※リピート放送

黒猫が導く東京・銀座の名店と人情の物語。
目の前にあらわれた黒猫に誘われて、人々の人生が交差する
「銀座」裏路地の名店へ。(全10話)

https://www.twellv.co.jp/program/drama/ginza-kuroneko/


2月12日(土)23:30〜翌午前0:00 テレビ朝日
 鹿楓堂よついろ日和 #5

https://www.tv-asahi.co.jp/rokuhodo/

☆鹿楓堂の看板猫・茶トラの“きなこ”が登場するかも?(=^ェ^=)
2022/02/10(木) 04:54:39.530
2月10日(木) 04:55-08:00 テレビ朝日
グッド!モーニング
▽新たなパンダ外交!?

2月10日(木) 05:00-05:30 TOKYO MX1
LOVE HOKKAIDO★年内ラストは北見!
▽愛らしいキタキツネ&極上焼肉
2022/02/10(木) 05:37:21.600
2月10日(木) 15:45-16:00 NHK Eテレ
なりきり!むーにゃん生きもの学園
「海に潜む賢者シャチになりきり!(後編)」[再]

2月10日(木) 20:00-20:54 BS朝日
新 鉄道・絶景の旅
「冬の北海道とことん満喫!函館本線 雪景色めぐり」
▽キタキツネ&白鳥
2022/02/10(木) 05:51:08.490
2月11日(金) 02:10-02:15 テレビ東京
映画「ボブという名の猫2」オススメ

2月11日(金) 03:15-03:45 テレビ東京
ソロ活女子のススメ[再]
第2話「ソロ動物園とソロ水族館」
2022/02/10(木) 09:25:49.250
>>767に1件追加


2月12日(土)16:45〜16:55 日本テレビ
 1億3000万人のSHOWチャンネル「今夜は氷川きよし&博多華丸が福岡港町へ!

今夜は!氷川きよしと博多華丸が福岡・糸島を紹介!
港町チャンネル第2弾!犬厳禁!? 猫だらけの島など糸島の魅力&絶品グルメをお届け ほか

https://www.ntv.co.jp/showchannel/


>>768に1件追加


2月12日(土)21:00〜21:54 日本テレビ
 1億3000万人のSHOWチャンネル「氷川きよし&博多華丸が福岡の港町へ!」

氷川きよしと博多華丸が福岡・糸島を紹介!
港町チャンネル第2弾!犬厳禁!? 猫だらけの島など糸島の魅力&絶品グルメをお届け ほか

https://www.ntv.co.jp/showchannel/
2022/02/10(木) 22:06:15.940
>>761の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月10日(木)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220210

最終更新日時: 2022/02/10 22:00

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/10(木) 22:16:59.470
▼ 2月10日(木)▲


2月10日(木)午前4:55〜8:00 テレビ朝日
 グッド!モーニング

▽新たなパンダ外交!?


2月10日(木)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 LOVE HOKKAIDO

☆年内ラストは北見!▽愛らしいキタキツネ&極上焼肉!

道東【北見】“旅のススメ"
▽キタキツネとタヌキ?が間近に!かわいい牧場へ潜入 ほか

http://www.htb.co.jp/lovehokkaido/


2月10日(木)午前9:00〜10:47 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月11日(金)午前2:12〜4:00 NHK BSプレミアム
 プレミアムカフェ選「(1)深海魚(2017年)(2)日本一深い湾(2019年)」

(1)BS1スペシャル 深海魚マーケットを開拓せ  〜未知の生物に熱視線〜(2017年)
(2)駿河湾 日本一深い湾 〜深海が育む神秘の楽園〜(2019年)

(1)BS1スペシャル 深海魚マーケットを開拓せよ 〜未知の生物に熱視線〜(2017年)
駿河湾で深海魚を専門にとる漁師、長谷川親子が、ある生物の発見に挑んだ!
(2)躍動する大自然 駿河湾 日本一深い湾を潜る 〜深海が育む神秘の楽園〜(2019年)
日本一深い湾、駿河湾の絶景を求め、女優の山崎丹奈が旅する。海底洞窟を探検したり、深海魚漁に挑戦したり。
駿河湾の深海が育む生きものたちの楽園を体感する。

【出演】山崎丹奈,山中康司,毛利佑,大泉宏,長谷川久志,
【語り】窪田等,
【スタジオゲスト】JAMSTEC海洋研究開発機構上席研究員…藤倉克則,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/
2022/02/10(木) 22:20:07.540
>>774の続き

2月10日(木)20:00〜20:54 BS朝日
 新 鉄道・絶景の旅 #308「冬の北海道とことん満喫!函館本線 雪景色めぐり」

▽凍りついた大沼では動物たちとの出会いも!

https://www.bs-asahi.co.jp/tetsu_zekkei/
予告動画(BS朝日公式)
https://m.youtube.com/watch?v=UQQQ6fy5fTM

☆キタキツネと白鳥が登場します!


2月10日(木)22:52〜22:55 NHKEテレ /
2月13日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(5)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

(5)
「しまなみ海道」を歩いていたマルは、風に運ばれてきたマドンナの匂いに誘われて、
小さな漁港で「愛姫丸」という漁船に忍び込む。漁船は「佐田岬」、「愛南町外泊」に向かう。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


2月10日(木)23:36〜翌午前0:25 NHK総合
 NHKスペシャル 選「ホットスポット 最後の楽園 season2(4)」

福山雅治が巡る地球の旅は中国南西部の山岳地帯が舞台。パンダやキンシコウなど謎に包まれた動物が暮らす。
氷河期を生き延びた珍獣たちやパンダの進化の驚きの事実に迫る。

福山雅治が最後の楽園ホットスポットを訪ねる地球の旅。
今回は、中国南西部の山岳地帯とその奥に広がるチベット高原が舞台。
パンダや黄金のサル・キンシコウ、世界一標高の高いところに住み奇妙な物質を食べて生きる謎のサルなど、
世界一級の珍獣たちの宝庫だ。
その背景にはヒマラヤ山脈を造り出した地殻活動や氷河期など大規模な地球の環境変動が深く関わっている。
氷河期を生き延びた珍獣たちやパンダの進化の驚きの事実に迫る。

【出演】福山雅治,【語り】久保田祐佳

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/
https://www.nhk.or.jp/hotspot/
2022/02/10(木) 22:24:31.110
>>775の続き


▼ 2月11日(金)▲


2月11日(金)午前0:27〜1:39 NHK総合
 【再放送】ファミリーヒストリー「パンダ・彩浜(サイヒン)〜白浜パンダ一家のルーツ〜」

▽「パンダ・彩浜(サイヒン)〜和歌山・白浜パンダ一家のルーツ」

【司会】今田耕司,池田伸子,【ゲスト】白浜アドベンチャーワールドの皆さん,【語り】余貴美子

https://www.nhk.jp/p/famihis/ts/57RY735RG4/


2月11日(金)午前1:41〜2:33 NHK総合
 【再放送】ごろごろパンダ日記「タンタン、また明日ね」

神戸市にある王子動物園の人気もの、パンダのタンタンに今年1月、心臓疾患が見つかった。
懸命に寄り添う飼育員2人とタンタンの闘病の日々をみつめる感動ドキュメンタリー

神戸市にある王子動物園の人気もの、パンダのタンタンに今年1月、心臓疾患が見つかった。
すぐに投薬による治療が始まるが、タンタンは次第に薬を拒み、人間を遠ざけるように。
バックヤードに入ることを許された撮影スタッフは、懸命に寄り添う飼育員2人とタンタンの闘病の日々を記録した。
果たしてタンタンは、元気を取り戻すことができるのか?
そして、パンダと人間の間に育まれた「絆」はよみがえるのか?
感動のドキュメント。

【語り】鬼頭明里

https://www.nhk.jp/p/ts/NYJRM2PXKJ/


2月11日(金)午前2:10〜2:15 テレビ東京 /
2月12日(土)午前2:36〜2:43 テレビ東京 /
2月18日(金)午前2:10〜2:15 テレビ東京
 映画「ボブという名の猫2」オススメ

▽2月25日(金)公開!
 映画「ボブという名の猫2」の見どころをご紹介します。(=^ェ^=)ノシ
2022/02/10(木) 22:25:12.470
>>776の続き

2月11日(金)午前2:12〜4:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】プレミアムカフェ「(1)深海魚(2017年)(2)日本一深い湾(2019年)」

(1)BS1スペシャル 深海魚マーケットを開拓せ  〜未知の生物に熱視線〜(2017年)
(2)駿河湾 日本一深い湾 〜深海が育む神秘の楽園〜(2019年)

(1)BS1スペシャル 深海魚マーケットを開拓せよ 〜未知の生物に熱視線〜(2017年)
駿河湾で深海魚を専門にとる漁師、長谷川親子が、ある生物の発見に挑んだ!
(2)躍動する大自然 駿河湾 日本一深い湾を潜る 〜深海が育む神秘の楽園〜(2019年)
日本一深い湾、駿河湾の絶景を求め、女優の山崎丹奈が旅する。海底洞窟を探検したり、深海魚漁に挑戦したり。
駿河湾の深海が育む生きものたちの楽園を体感する。

【出演】山崎丹奈,山中康司,毛利佑,大泉宏,長谷川久志,
【語り】窪田等,
【スタジオゲスト】JAMSTEC海洋研究開発機構上席研究員…藤倉克則,
【スタジオキャスター】渡邊あゆみ

https://www.nhk.jp/p/pcafe/ts/LR4X1K4WV7/


2月11日(金)午前3:15〜3:45 テレビ東京
 【再放送】ソロ活女子のススメ 第2話「ソロ動物園とソロ水族館」

江口のりこ主演!好きな時に好きな場所で、ひとりの時間を楽しむ
“ソロ活”をテーマにしたドラマが誕生
▽今回のソロ活は動物園と水族館!カップル横目にひとりを満喫!

https://www.tv-tokyo.co.jp/solokatsu/


2月11日(金)午前5:10〜5:40 NHK総合
 ダーウィンが来た!選「知ってびっくり!キノコ大特集」

キノコの知られざる生態に迫る。
煙を出したり、猛烈な悪臭を放ったり、奇想天外なキノコが続々登場。
毒キノコが消える謎の事件にも遭遇!森を育むキノコの意外な役割とは?

日本で見られるキノコは数千種!色鮮やかなものや猛毒を持つものだけでなく、
煙を吹き出したり、強烈な悪臭を放ったりとその暮らしぶりはビックリの連続だ。
北海道の阿寒摩周国立公園を舞台に、奥深いキノコの世界に迫っていくと、
毒キノコだけがこつ然と消える謎の事件に遭遇!一体犯人は何者なのか?
さらに、キノコが雨を降らし、森を育むという最新研究の驚きの成果も紹介。
発見いっぱいのキノコツアーへご案内!

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
2022/02/10(木) 22:26:58.320
>>777の続き


▼ 2月12日(土)▲


2月12日(土)午前2:36〜2:43 テレビ東京 /
2月18日(金)午前2:10〜2:15 テレビ東京
 映画「ボブという名の猫2」オススメ

▽2月25日(金)公開!
 映画「ボブという名の猫2」の見どころをご紹介します。(=^ェ^=)ノシ


2月12日(土)午前3:00〜4:00 NHK BS1
 「北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜」

☆北海道の野生動物フィラー。
 エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、
 エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど


2月12日(土)午前5:00〜5:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「絶海の島 珍鳥たちの王国〜ニュージーランド〜」 ※リピート放送

南太平洋に浮かぶニュージーランドは飛べないオウム・カカポや
夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど珍鳥たちの宝庫。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

南太平洋に浮かぶニュージーランドは世界でも類をみないユニークな鳥たちの楽園。
飛べないオウム・カカポや夜行性のキーウィ、森で子育てするペンギンなど
共通の特徴が「飛ばないこと」。
天敵である肉食の哺乳類がいなかったことがあげられるが、その原因として、
島の誕生をめぐるある仮説が注目を集めている。
島がかつてほぼ水没した可能性があり、哺乳類が一掃されたというのだ。
島と鳥たちがたどった驚きの進化の謎に迫る。

【語り】渡邊佐和子
2022/02/10(木) 22:32:39.260
>>778の続き


2月12日(土)午前6:45〜7:15 NHK BSプレミアム
 美の壺 選「魅惑の相棒 猫」

古来、人をメロメロにするネコの美を大特集!目・しぐさ・艶からその魅力に迫る。
歌川国芳の浮世絵・沈金作家の作品をアシストする黒猫。SNSで人気の猫写真家の作品も。

黄色、青、緑…多彩な猫の目。グッと近寄れば更なる魅力を発見
▽じっとこちらを見つめる猫のまなざしに振り回される、漫画家のヤマザキマリさん。
 猫の目の描き方の秘けつとは?
▽猫好き浮世絵師・歌川国芳の猫。かわいくもおかしい多種多様なポーズ
▽200匹もの猫があふれる猫島で写真家に密着
▽今にも触れたくなる…日本画の巨匠が描いたフワフワ猫
▽伝統工芸・沈金の技で猫の毛並みに挑む!
▽草刈家に美猫
 <File 527>

【出演】草刈正雄,漫画家…ヤマザキマリ,【語り】木村多江

https://www.nhk.jp/p/tsubo/ts/3LWMJVY79P/


2月12日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコとご当地グルメ」「招き猫」【語り】植田佳奈  ※ [BS4K]初放送


2月12日(土)午前9:30〜9:55 BS朝日
 世界の船旅 「5つ星☆客船で巡る 秘境アマゾン冒険クルーズ」

世界三大河川の一つアマゾン川、そこは大自然と個性的な動植物の宝庫。
サルの楽園や珍しい爬虫類、色とりどりの鳥類に出会える冒険心満載のジャングルクルーズに出発!

https://www.bs-asahi.co.jp/funatabi/
2022/02/10(木) 22:35:04.950
>>779の続き


2月12日(土)午前11:00〜12:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「カナダ厳冬ユーコン 謎の水場にオオカミが群れる」

カナダ極寒の森の謎の水場。真冬でも凍らず水中には魚が群れる。
それを狙ってオオカミやクマ、カワウソ、ワシや巨大フクロウが集まる。
世界で初めて謎の水場の撮影に成功!

カナダの北部に広がる針葉樹の森。真冬には、時に−60℃にもなる地球上最寒の森の一つ。
この厳しい環境にもトナカイやオオヤマネコ、オオカミなどたくさんの生きものたちが暮らす。
ここには厳しい冬を生き抜くための「生命線」と言われる場所があるからだ。
全面結氷する川の片隅にある謎の凍らない水場。
水中には魚が群れ、それを狙ってオオカミやクマ、カワウソ、ワシやフクロウが集まる。
世界で初めて謎の水場の撮影に成功した

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


2月12日(土)16:30〜16:46  NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「おしり姿」「ネコの臭覚とお鼻」【語り】杉山裕子


2月12日(土)16:45〜16:55 日本テレビ
 1億3000万人のSHOWチャンネル「今夜は氷川きよし&博多華丸が福岡港町へ!

今夜は!氷川きよしと博多華丸が福岡・糸島を紹介!
港町チャンネル第2弾!犬厳禁!? 猫だらけの島など糸島の魅力&絶品グルメをお届け ほか

https://www.ntv.co.jp/showchannel/


2月12日(土)18:00〜18:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア

https://www.bs4.jp/italy/

☆18時08分〜15分頃のCM入りと18時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!
2022/02/10(木) 22:36:05.920
>>780の続き


2月12日(土)19:00〜19:56 日本テレビ
 I LOVE みんなのどうぶつ園「佐野勇斗と元野犬が初さんぽ!動物の疑問クイズ」

俳優・佐野勇斗と元野犬の共同生活!少しずつ心の距離が縮まっている2人が初めてのお散歩へ!
▽どうぶつ新発見クイズはゾウと犬の疑問解決
▽ガンバレルーヤ完結編

預かりボランティア中の俳優・佐野勇斗が元野犬ウォンカと街中で初めてのお散歩にへ!
怖がらずに歩いてくれるのか?そしてついに…
▽動物への素朴な疑問を徹底検証!どうぶつ新発見クイズ!
 ゾウの鼻は柔らかい豆腐も掴める?犬の嗅覚はどこまで優れている?驚きの結果が!
▽ガンバレルーヤのお泊まりボランティア完結編!
 20匹の犬が暮らす保護施設で人になれるお手伝い!そして2人と過ごした犬の現在の様子も!

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/


2月12日(土)19:00〜19:45 NHKEテレ /
【再放送】2月21日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 地球ドラマチック「驚き!コウモリの秘めたるパワー」

新型コロナウイルスをきっかけに注目を集めるコウモリ。なぜ体内にウイルスがいても病気を発症しないのか?
奇跡的な不老長寿?小さな体に秘めた、驚きのパワーに迫る!

新型コロナウイルスをきっかけに注目を集めるコウモリ。なぜ体内にウイルスがいても発症しないのか?
その謎に迫る研究を通して、コウモリは驚きのパワーを秘めていることが明らかになってきた。
そして、そのパワーは、自力飛行できる唯一の哺乳類として進化する中で、獲得してきたものだった。
奇跡的な不老長寿であることも明らかになってきたコウモリ。小さな体に秘めたそのパワーに迫る!
(アメリカ 2021年)#SDGs

【語り】今井朋彦

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/
2022/02/10(木) 22:36:36.740
>>781の続き


2月12日(土)21:00〜21:30 BS12トゥエルビ
 銀座黒猫物語 第10話「奥野ビル」[終] ※リピート放送

黒猫が導く東京・銀座の名店と人情の物語。
目の前にあらわれた黒猫に誘われて、人々の人生が交差する
「銀座」裏路地の名店へ。(全10話)

https://www.twellv.co.jp/program/drama/ginza-kuroneko/


2月12日(土)21:00〜21:54 日本テレビ
 1億3000万人のSHOWチャンネル「氷川きよし&博多華丸が福岡の港町へ!」

氷川きよしと博多華丸が福岡・糸島を紹介!
港町チャンネル第2弾!犬厳禁!? 猫だらけの島など糸島の魅力&絶品グルメをお届け ほか

https://www.ntv.co.jp/showchannel/


2月12日(土)23:30〜翌午前0:00 テレビ朝日
 鹿楓堂よついろ日和 #5

https://www.tv-asahi.co.jp/rokuhodo/

☆鹿楓堂の看板猫・茶トラの“きなこ”が登場するかも?(=^ェ^=)
2022/02/10(木) 23:49:05.880
2月11日(金) 08:00-09:55 TBS
ラヴィット!
【木曜&金曜コラボ!三浦半島&江の島ぶらり旅にくっきー!&マヂラブ】
▽大人気の公園「ソレイユの丘」とは?
▽深海魚&珍クラゲ…新江ノ島水族館の楽しみ方&TV初グルメ

2月11日(金) 22:00-23:00 NHK BSプレミアム
キュレーターバトル!!
▽十二支が合体した生き物、あの人が描いたフクロウ、ヘビの○○…!?
2022/02/11(金) 10:16:38.380
【2月11日(金)早朝 〜 2月14日(月)早朝の足かけ4日間はスカパー!無料の日】


■ CS 343ch. ナショジオ ■

☆上記の期間中は全時間帯【無料放送】


■ CS 341ch. アニマルプラネット ■

※ アニマルプラネットの【無料放送】時間帯は
  2月11日(金)〜 2月13日(日) 連日 午前10:30〜翌午前0:00 になります
2022/02/12(土) 02:02:14.390
>>773の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

昨日2月11日(金)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220211

最終更新日時: 2022/02/12 01:56

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/12(土) 18:33:26.750
2月12日(土) 21:00-21:54 テレビ東京
出没!アド街ック天国「伊豆 稲取温泉」
▽子供も狂喜乱舞!猛獣レストラン
2022/02/12(土) 20:44:25.070
>>782の続き


▼ 2月13日(日)▲


2月13日(日)午前5:00〜5:30 NHK BSプレミアム
 ホットスポット・セレクション「巨木の森 樹上世界に生きる〜ボルネオ島〜」 ※リピート放送

東南アジアのボルネオ島には高さ70メートルの巨木が生い茂り、空飛ぶトカゲなど滑空生物の宝庫。
さらに川へ飛び込むサルや川を渡るゾウなど知られざる動物の素顔に迫る。

東南アジアのボルネオ島には高さ70メートルの巨木の森が生い茂り、空飛ぶトカゲやヘビ、
謎のヒヨケザルなど珍獣の宝庫。
さらに、食べ物を求めて動物たちは驚きの行動をとる。
川へ飛び込むテングザルや赤ちゃんを助けながら群れで川を渡るゾウの家族。
さらに単独で生活し、樹上に暮らす大型類人猿としては異色のオランウータンの知られざる素顔など
スクープ映像が満載。島に生きる生きものたちの進化の宿命に迫る。

【語り】渡邊佐和子


2月13日(日)午前5:57〜6:07 NHK BSプレミアム
 ニッポンの里山ふるさとの絶景に出会う旅選▽ヤマセミが暮らす街の川 熊本県人吉市

日本三大急流の一つ球磨川が流れる人吉市。この街で最近、人里では珍しいヤマセミが暮らすと注目されている。
その秘密は豊かな川の恵みと人々の優しい心遣い。

日本三大急流の一つ球磨川が流れる人吉市。清流には多くの魚が生息しアユの刺し網漁は秋の風物詩だ。
最近この街で人里では珍しい渓流の鳥・ヤマセミがよく見られると注目を集めている。
秘密は豊かな川の恵みと漁師たちの優しい心遣い。
ヤマセミが川の魚を捕る際、足場になるのが網をかける竹竿だ。
漁師たちは漁期が終わっても竹竿を残し、魚を独り占めにしないよう網の数を制限するなど
人と鳥がともに生きる知恵が息づいている
2022/02/12(土) 20:45:33.340
>>787の続き


2月13日(日)午前8:30〜9:00 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た!・選「イタリア・名産チーズの里は鳥たちの王国!」

イタリア名産のチーズの産地では、人のそばでたくさんの野鳥が暮らしている。
タカとフクロウの珍しい空中戦にも遭遇。こだわりのチーズ作りが生む、鳥たちの王国を描く。

イタリア名産のチーズ「パルミジャーノ・レッジャーノ」。その産地は、知られざるヨーロッパ屈指の鳥の王国でもある。
中世から続く美しい農村地帯で、鳥たちは人の営みをうまく利用して暮らしているのだ。
特にワシやタカの仲間が多く、猛きん類だけでも19種類。
そのため夜のハンター・フクロウと昼のハンター・チョウゲンボウの珍しい空中対決が見られることも!
名産チーズを作る人々と鳥、その奥深い関係に迫る。

https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/


2月13日(日)午前10:00〜10:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア アンコール

https://www.bs4.jp/italy/

☆10時03分〜15分頃のCM入りと10時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


2月13日(日)昼12:45〜13:45 日本テレビ
 I LOVE みんなのどうぶつ園「2月19日土曜7時はNHKコラボSP」

2月19日土曜7時は、NHKと一緒にやるぞSP!!
「みんなのどうぶつ園」と、NHK「家族になろうよ」がコラボ!
相葉くんは、鈴木奈穂子アナとNHKで保護犬散歩!

2月19日土曜7時は、NHKと一緒にやるぞSP!!
「みんなのどうぶつ園」と、NHK「家族になろうよ」が共同プロジェクトを!!
相葉くんは、保護犬たちと、NHKをお散歩!
スタジオには、NHKから鈴木奈穂子アナとどーもくんが登場!!
さらに、サンシャイン池崎が預かる保護猫「豆大福」、佐野勇斗が預かる「ウォンカ」に新たな展開が!
と、その前に…池崎、佐野勇斗の預かりボランティア、これまでの様子を、もう一度!

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/
2022/02/12(土) 20:46:20.390
>>788の続き


2月13日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(5) ※リピート放送

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一

(5)
「しまなみ海道」を歩いていたマルは、風に運ばれてきたマドンナの匂いに誘われて、
小さな漁港で「愛姫丸」という漁船に忍び込む。漁船は「佐田岬」、「愛南町外泊」に向かう。

【声】滝藤賢一

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


2月13日(日)19:00〜19:58 テレビ朝日
 ナニコレ珍百景

▽青森・平川…熱帯魚の水槽だらけの食堂
[変更あり]

https://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/


2月13日(日)19:30〜20:00 NHK総合
 ダーウィンが来た!「不思議なキノコの世界 第2弾」

大好評だったキノコの生態に迫る企画の第2弾!今回はキノコと生きものとの不思議な関係に迫る。
実はキノコは毒や光で生きものと「会話」していた!? 驚きの生態をご紹介!

最新の研究から今、キノコがさまざまな方法で森の生きものたちとコミュニケーションを
取っているらしいことが分かり始めている。
今回、キノコと生きものとの不思議な関係に全国の研究者たちとともに迫る!
モグラの巣から生えるキノコや昆虫に育ててもらうキノコ、いまだ謎多き光るキノコにも密着。
驚きいっぱい、謎に満ちたツアー第2弾へご案内!
あなたもキノコが発している「言葉」が分かるようになる…かも!?

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
2022/02/12(土) 20:46:46.940
>>789の続き


▼ 2月14日(月)▲


2月14日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「追跡!マッコウクジラの大家族」

インド洋に生息する、あるマッコウクジラの群れに、研究者たちが密着!
群れの中でのユニークな役割分担や、コミュニケーション方法など、驚きの生態が明らかに!

深い海に生息しているため、詳しい生態は謎に包まれてきたマッコウクジラ。
近年、インド洋である群れを追跡してきた研究者たちの最新研究により、驚きの事実が次々と明らかに。
クジラたちの絆を強く感じさせる行動があるほか、グループの中で独自の役割分担があること、
更に、互いに交流を図るために交わされる「コーダ」という独自のコミュニケーション方法も。
クジラ・ファミリーの、神秘的な生態に迫る!
(フランス 2019年)

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/


2月14日(月)午前0:50〜0:53 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(8)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(8)
マルとマドンナは、芝居小屋の「内子座」にやってきた。
そこで声をかけてきたのは「三島公園」で出会ったジャックだった。
ジャックが太鼓をたたき始めると…

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/
2022/02/12(土) 21:04:45.760
>>790の続き


2月14日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「中米コスタリカ イグアナ VS バシリスク トカゲ王国を生き残れ」

舞台は70種以上のトカゲを育むトカゲ王国コスタリカ。
世界的にも珍しい草食のトカゲ、グリーンイグアナのサバイバルに迫る。
宿敵バシリスクとの息詰まる攻防戦に密着!

中米・コスタリカはトカゲ王国。70種以上のトカゲがすむ。
この地に君臨するのが、全長80センチに達する肉食のトカゲ、バシリスク。性質はどう猛で、
鳥や他のトカゲまで襲って食べる。
しかし、この王国で最も成功しているのは「草食」という独特の食生活を選んだグリーンイグアナだ。
無尽蔵の食料と2メートルの巨体を武器に、中南米の広範囲に分布を広げた。
バシリスクとイグアナ。対照的な2種のトカゲの息づまる攻防を追う。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


2月14日(月)19:03〜20:00 BS11
 ディスカバリー傑作選 アフリカン・ワイルド「オットセイの暮らし」

南アフリカの西海岸に位置するランバーツベイにはミナミアフリカオットセイが大量に生息している。
気候が過酷なうえに生息地が狭いため、暮らしは厳しい。
オットセイが暮らしているのは岩の上。そこなら安全に子育てができ、すぐに魚を獲ることもできるのだ。
しかし数百頭がここで生きるとなると縄張り争いが激しくなる。
オットセイたちの日常に密着する。

▽「アフリカン・ワイルド」シリーズ解説
魅力あふれるアフリカの動物たちの野生の姿を紹介。
手つかずの大自然が多く残されているアフリカ。大自然の中での暮らしは過酷で、
動物たちは生きるために常に闘っている。
食べ物や水を探すゾウの一家、水場で起こるドラマ、海の生き物たちの暮らし、
“ビッグファイブ”と呼ばれる危険な大型動物たちを見学するサファリ、
海にダイブするカツオドリの狩り、巨大なオットセイの群れ、
ケープペンギンの子育てや泳ぎの秘密。
アフリカに生息する多種多様な動物たちの日常を臨場感あふれる映像で紹介する。

https://www.bs11.jp/education/sp/discovery-earth/
2022/02/12(土) 21:06:35.800
>>791の続き


2月14日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月21日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ「イギリス南部 王が愛した森 ダマジカほえる!」

イギリスのニューフォレスト国立公園。王室の狩猟場として立ち入りが制限されてきたため、
豊かな自然が残された。ユニークな求愛をするダマジカを中心に美しい四季を描く。

イギリス南部のニューフォレスト国立公園。かつては王室の狩猟場として使われ数百年にわたって
立ち入りが厳しく制限されてきた。そのおかげで森や草原など豊かな自然が残された。
ここで大繁栄しているのが角の先が手のひらのように広がったダマジカ。
オスたちはレックと呼ばれる求愛場に集まり、メスにアピールする独特な繁殖方法を持つ。
哺乳類の中でも極めてユニークな求愛をするダマジカを中心に、イギリスの美しい四季を描く。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


▼ 2月15日(火)▲


2月15日(火)午前6:29〜7:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】にっぽん縦断 こころ旅 とうちゃこ▽1037日目 山口県萩市大島

https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/

☆自転車走行中に猫が登場します!(=^ェ^=)
 6時36分頃に道路脇に細身の茶トラ猫


2月15日(火)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム /
2月24日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】世界ふれあい街歩き「ルアンパバーン〜ラオス〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆往来での飲み会の場面で3匹の猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は午前8時38分〜39分頃
2022/02/12(土) 21:06:53.350
>>792の続き


2月15日(火)昼12:30〜13:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月16日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 やまと尼寺 精進日記 選「如月(きさらぎ) 白菜じまい 春の声」
  (Eテレ初回放送:2020年2月23日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫スージーが登場するかも?


2月15日(火)22:00〜23:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き選「カナダ・ビクトリア」(2019年9月放送)【語り】相武紗季


▼ 2月16日(水)▲


2月16日(水)午前2:00〜3:00 NHK BS1
 「平清盛 ゆかりの地を行く」

☆フィラー。
 宮島(厳島)の白猫が登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前2時15分〜16分頃


2月16日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #39「レトロモダン 京都(前編)」


2月16日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き「フランス・ブルゴーニュ」(2019年7月放送)【語り】相武紗季
2022/02/12(土) 23:24:32.760
>>785の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月12日(土)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220212

最終更新日時: 2022/02/12 23:20

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/13(日) 11:05:46.610
スカパー!無料デー

2月13日(日) 19:00-21:00 ch.295 MONDO TV
[無料] 劇場版 猫侍
2022/02/13(日) 11:32:20.190
外科侍にも子猫登場(=^・^=)

◆ アニマルプラネット 2022年2月13日 (日) 11:30 〜 12:30
[無]デンバー動物クリニック シーズン5:カルテ10

ジェフ先生は食べなくなってしまったブラッドハウンドの子犬を診察する。ペトラ先生は大量のヘアゴムを飲み込んでしまった猫を救おうとする。助手のクリスティーンは放置されてしまった生まれたての子猫のお世話。ジェフ先生とヘクターは牧場で、セラピーに使われるヤクの診察をする。
2022/02/13(日) 12:15:45.110
◆ ナショナル ジオグラフィック 2022年2月13日 (日) 17:00 〜 18:00
[無]●集まれ!スゴ腕アニマルドクター●スゴ腕どうぶつドクター8
「 ヤギのフィービー (原題: Frankly My Deer...) 」

どんな動物でも診察するドクター・ポール!今朝はオジロジカの農場へ。一方、クリニックではドクター・エミリーの娘インディアちゃんがママのお手伝い。そこへ来たのはモコモコのウサギ、フラミッシュジャイアント。
さらに、脚の折れたヤギのフィービー、発作を起こしたヨークシャーテリアのオーウェンが。靴下を食べた犬ティアの開腹手術に挑むのはドクター・ミシェル。そんな中、セントバーナードのキングに骨のガンがみつかる。
2022/02/13(日) 12:18:23.640
◆ ナショナル ジオグラフィック 2022年2月13日 (日) 19:00 〜 20:00
[無]●集まれ!スゴ腕アニマルドクター●獣医ミシェルの日常 6
「 悲劇からの生還 (原題: The Stricken Chicken) 」

カナダのユーコン準州で獣医師として働くミシェル・オークリー。雪景色のアラスカ野生生物保護センターで、頑固なジャコウウシと狡猾なコヨーテに振り回されて息を切らす。診療所では、火事で重度の熱傷を負った犬の治療が進められている。画期的な治療法と、それがもたらす驚きの成果に一同が息をのむ。
タカに襲われたニワトリは飼い主の大胆な行動で救われる。ミシェルはどんな患者でも治療を諦めないことの大切さを再確認する。
2022/02/13(日) 12:22:46.460
>>795さん
スカパー!放送情報ありがとうございます!!(=^ェ^=)ゞ


■ CS 295ch. MONDO TV ■


◆ CS 295ch. MONDO TV 02月13日(日) 19:00〜21:00
【無料放送】劇場版 猫侍

動物×時代劇!予測不能のコラボで贈る笑いと癒しの剣客エンターテインメント開幕

白猫との出逢いで初めて知る「癒し」という感情。
やがてそれは猫派 vs 犬派の江戸中を巻き込む大抗争に!!
時は幕末。かつて百人斬りと恐れられた剣客は、浪人となり果てていた。
行き場を失った男に久々に舞い込んだ仕事。
それは、敵対一家の親分が飼っている「猫」を斬れ。というものだった。
金に釣られて押し入った屋敷、くりくりの白猫が無垢な瞳で見上げていた…。

https://www.mondotv.jp/sp/cinema/nekosamurai
2022/02/13(日) 12:50:33.350
>>788
I LOVE みんなのどうぶつ園 傑作選
池崎の保護猫コーナーはじまた(=^・^=)
2022/02/13(日) 17:24:30.590
【TVerで配信中】2月13日(日)19:57終了予定

日テレ 2月6日(日)放送分
世界の果てまでイッテQ!
「真冬の爆笑金メダルアワード!!」
▽野生のゾウと2ショット撮影in南アフリカ
▽スターリングストームinイタリア(ムクドリの大群)
▽一芸を持つハトinトルコ
▽ナンベイウシガエルをリポートinコスタリカ
2022/02/13(日) 17:45:43.200
>>797に黒白ハチワレ猫登場
2022/02/13(日) 21:18:53.440
>>794の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月13日(日)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220213

最終更新日時: 2022/02/13 21:16

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/13(日) 21:40:42.440
>>791に1件追加


2月14日(月)19:00〜21:00 フジテレビ
 痛快TV スカッとジャパン!「ペットが主役の実話&キレイになって人生大逆転SP」

ペットが主役の実話&キレイになって人生大逆転2時間SP
▽認知症の母に奇跡…愛犬と家族の感動投稿 ほか

日頃のストレスも“スカッと”吹き飛ばす、爆笑バラエティー番組『痛快TV スカッとジャパン』!
番組に寄せられた15万通を超える投稿の中から選ばれたスカッとする実話を豪華俳優陣が
スカッとドラマ化してお届け!

2時間SPの今回は、ペットが主役のスカッと話が盛りだくさん!
いつも温厚な愛犬がある行動に出たという“ムカッとする義兄”のエピソードでは、スタジオゲストでもある
長嶋一茂が悪者役で登場!その演技に思わずスタジオゲストもムカッとボタンを押す手が止まらない!?
さらに、これまで放送し好評だったペットにまつわるスカッとエピソードも名作劇場としてお届け!
心温まるエピソードから、スカッと笑えるエピソードまで満載の『痛快TV スカッとジャパン』に乞うご期待。

https://www.fujitv.co.jp/sukattojapan/index.html
2022/02/13(日) 21:42:44.620
>>793に1件追加


2月16日(水)午前1:48〜1:53 NHK総合
 野田ともうします。 シーズン3(17)「犬を連れた奥さん」

人気漫画「野田ともうします。」の完全実写ドラマ化!
2010〜2013年にNHKワンセグ2やEテレで放送した全3シーズンを3夜連続放送します!

近所の喫茶店に飾ってあったサインが気になった野田さん(江口のりこ)。
尋ねると、避暑地で知り合った男とW不倫の関係になって、この街に逃げてきた女優だという。
女優生命を断たれ、不倫相手も亡くなり、今ではペットとひっそりと暮らしているらしい。
話を聞いた富沢さん(増田有華)は、ポメラニアンのマダム(村岡希美)がその女優ではないかと思い、
ゴシップ誌にネタを売ろうとするが、亀田さん(池谷のぶえ)は非難する。

【出演】江口のりこ,増田有華,池谷のぶえ,村岡希美,大方斐紗子,重田千穂子

https://www.nhk.jp/p/noda/ts/8ZPL6RZY3K/
2022/02/13(日) 22:33:18.670
2月15日(火) 09:55-10:25 テレビ朝日
じゅん散歩「東武動物公園」

2月16日(水) 09:55-10:25 テレビ朝日
じゅん散歩「東武動物公園」
2022/02/14(月) 00:55:42.530
>>790
デブ猫ちゃんは18分遅れの放送になります


2月14日(月)午前1:08〜1:11 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(8)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(8)
マルとマドンナは、芝居小屋の「内子座」にやってきた。
そこで声をかけてきたのは「三島公園」で出会ったジャックだった。
ジャックが太鼓をたたき始めると…

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/
2022/02/14(月) 20:45:26.960St.V
>>803の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月14日(月)〜 3月2日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220214

最終更新日時: 2022/02/14 20:36

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)ノシ <Happy Valentine’s Day♪
2022/02/14(月) 21:40:03.030St.V
◆フジテレビ 放送中
ミステリと言う勿れ 第6話

※PC作業しながらだったので状況わかりませんが白黒猫が出ています
2022/02/14(月) 21:50:58.610St.V
2月22日(火)BSテレ東はBSキャッ東に!
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/catday2022/

猫の日に「BSキャッ東」に改名!社長も猫に交代し、1日猫まみれの番組を放送します★

午後1時 「猫の日スペシャルドラマ」
午後2時56分 「ニャンとも嬉しいモノがたり〜BSキャッ東おすすめ猫グッズ〜」
午後3時25分 ドラマ「おじさまと猫」ダイジェスト版
夕方5時 「ポチたまペット大集合!ネコにありがとうSP」
よる7時 「CIAOちゅ〜るpresents オールねこ感謝祭!! ニャン♪にゃん♪オフ会2022」
よる7時54分 「ネコにゃん〜子猫はじめて体験物語〜」
よる8時54分 「日経ニュースプラス9」
よる10時 「猫のこと、ちゃんと考える〜猫の幸せ 私の幸せ〜」
2022/02/15(火) 06:05:06.810
▼ 2月15日(火)▲


2月15日(火)午前6:29〜7:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】にっぽん縦断 こころ旅 とうちゃこ▽1037日目 山口県萩市大島

https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/

☆自転車走行中に猫が登場します!(=^ェ^=)
 6時36分頃に道路脇に細身の茶トラ猫


2月15日(火)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム /
2月24日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】世界ふれあい街歩き「ルアンパバーン〜ラオス〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆往来での飲み会の場面で3匹の猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は午前8時38分〜39分頃


2月15日(火)午前9:55〜10:25 テレビ朝日
 じゅん散歩「東武動物公園」


2月15日(火)昼12:30〜13:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月16日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 やまと尼寺 精進日記 選「如月(きさらぎ) 白菜じまい 春の声」
  (Eテレ初回放送:2020年2月23日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫スージーが登場するかも?


2月15日(火)18:25〜21:54 テレビ東京
 最強!衝撃映像145連発!! 4383本見た中から超厳選!ランキング

▽生放送中にライオンが子供を襲う…衝撃結末
▽ケンカ止める猫 vs サボり犬


2月15日(火)22:00〜23:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き選「カナダ・ビクトリア」(2019年9月放送)【語り】相武紗季
2022/02/15(火) 06:06:26.940
>>811の続き


▼ 2月16日(水)▲


2月16日(水)午前1:48〜1:53 NHK総合
 野田ともうします。 シーズン3(17)「犬を連れた奥さん」

人気漫画「野田ともうします。」の完全実写ドラマ化!
2010〜2013年にNHKワンセグ2やEテレで放送した全3シーズンを3夜連続放送します!

近所の喫茶店に飾ってあったサインが気になった野田さん(江口のりこ)。
尋ねると、避暑地で知り合った男とW不倫の関係になって、この街に逃げてきた女優だという。
女優生命を断たれ、不倫相手も亡くなり、今ではペットとひっそりと暮らしているらしい。
話を聞いた富沢さん(増田有華)は、ポメラニアンのマダム(村岡希美)がその女優ではないかと思い、
ゴシップ誌にネタを売ろうとするが、亀田さん(池谷のぶえ)は非難する。

【出演】江口のりこ,増田有華,池谷のぶえ,村岡希美,大方斐紗子,重田千穂子

https://www.nhk.jp/p/noda/ts/8ZPL6RZY3K/


2月16日(水)午前2:00〜3:00 NHK BS1
 「平清盛 ゆかりの地を行く」

☆フィラー。
 宮島(厳島)の白猫が登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前2時15分〜16分頃


2月16日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #39「レトロモダン 京都(前編)」


2月16日(水)午前9:55〜10:25 テレビ朝日
 じゅん散歩「東武動物公園」


2月16日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き「フランス・ブルゴーニュ」(2019年7月放送)【語り】相武紗季
2022/02/15(火) 06:06:45.620
>>812の続き


2月16日(水)16:23〜17:22 NHK BSプレミアム
 【再放送】堤真一×神秘の熊スピリットベア カナダ 聖なる森をゆく

俳優の堤真一が伝説の白い熊を探してカナダを旅する。
神秘的な伝説と太古の記憶をとどめる大自然。そこで感じたものとは?感動の出会いとは?
堤真一の素顔とも出会える旅。

俳優の堤真一が伝説の白い熊「スピリットベア(精霊の熊)」を探してカナダを旅する。
原始の森に住む白い熊は先住民たちにとって神聖な存在。一切話題にしないことで密猟などの危機から守ってきたという。
息を飲む大氷河の絶景から旅は始まり、ザトウクジラやサケの大群が泳ぐ美しい入り江で湧き上がる生命の力に触れる。
太古の記憶をとどめる大自然や先住民の文化に触れ、何を感じるのか。スピリットベアとの感動の出会いとは。

【出演】堤真一


2月16日(水)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽TOKYO NOW!水曜日はかわいい動物
▽水曜日は保護犬・保護猫情報
※ 都合により放送内容変更あり


2月16日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #82「▽オリンピック選手の愛する猫▽美容院の看板猫▽グルーミング正しいやり方」

番組の大ファンであると言うバレーボール元日本代表、栗原恵の自宅を訪問。
可愛い子猫を紹介する
▽美容院でお客さんを癒し続ける看板猫を紹介
▽グルーミングの正しいやり方

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/


2月16日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】やまと尼寺 精進日記「如月(きさらぎ) 白菜じまい 春の声」
  (Eテレ初回放送:2020年2月23日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫スージーが登場するかも?
2022/02/15(火) 12:59:09.970
2月15日(火) 15:45-16:00 NHKEテレ
しぜんとあそぼ「かわう」

2月15日(火) 19:35-20:00 NHK Eテレ
すイエんサー「おいしいだけじゃない!カニスペシャル」
▽魚に超詳しいさかなクンがカニのユニークな生態を大公開!
2022/02/15(火) 13:08:40.120
2月15日(火) 20:00-21:00 TOKYO MX1
news TOKYO FLAG
▽双子パンダ最新映像

2月15日(火) 23:40-24:30 フジテレビ
FNN Live News α
▽愛犬との旅行を身近に…都心ホテル新たな戦略
2022/02/16(水) 12:46:13.260
▼ 2月15日(火)▲


2月15日(火)午前6:29〜7:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】にっぽん縦断 こころ旅 とうちゃこ▽1037日目 山口県萩市大島

https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/

☆自転車走行中に猫が登場します!(=^ェ^=)
 6時36分頃に道路脇に細身の茶トラ猫


2月15日(火)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム /
2月24日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】世界ふれあい街歩き「ルアンパバーン〜ラオス〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆往来での飲み会の場面で数匹の猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は午前8時37分〜39分頃


2月15日(火)午前9:55〜10:25 テレビ朝日
 じゅん散歩「東武動物公園」

☆ホワイトタイガーが登場しました(ΦωΦ)


2月15日(火)昼12:30〜13:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月16日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 やまと尼寺 精進日記 選「如月(きさらぎ) 白菜じまい 春の声」
  (Eテレ初回放送:2020年2月23日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫スージーが登場するかも?
2022/02/16(水) 12:48:44.130
>>816の続き


2月15日(火)15:45〜16:00 NHKEテレ
 しぜんとあそぼ「かわう」

自然と縁遠くなったといわれる子どもたちに身近な生きものたちの生態をていねいに紹介し、
生きものへの優しい気持ちと、自然の不思議や命の輝きに対する好奇心を育みます。

水鳥のカワウ。首が長く、羽は茶褐色でうろこのように見え、くちばしの先端はかぎ形になっています。
潜水が得意で、水に潜って魚を「鵜呑み」にします。
そんなカワウは、湖や池の近くの森にコロニーを作り、オスとメスが協力して子育てをします。
求愛から子育てまで、カワウの繁殖活動を中心に紹介します。

https://www.nhk.jp/p/shizen/ts/ZG1GZZ3ZKV/


2月15日(火)18:25〜21:54 テレビ東京
 最強!衝撃映像145連発!! 4383本見た中から超厳選!ランキング

▽生放送中にライオンが子供を襲う…衝撃結末
▽ケンカ止める猫 vs サボり犬


2月15日(火)19:35〜20:00 NHKEテレ
 すイエんサー「おいしいだけじゃない!カニスペシャル」

魚に超詳しいさかなクンがカニのユニークな生態を大公開!
世界最大のカニ、タカアシガニ。貴重な「脱皮」の瞬間映像とは?
名前はカニでも実は“カニ”じゃないカニが!?

ゲストは長濱ねるさん。魚に超詳しいさかなクンがカニのユニークな生態を大公開!
世界最大のカニ、タカアシガニ。超貴重な「脱皮」の瞬間の映像とは?
ズワイガニのオスがメスをハサミでつかんで乱暴に振り回す意味とは?
名前はカニでも実は“カニ”じゃないカニがいる!?

https://www.nhk.jp/p/suiensaa/ts/K8Q468L9RR/


2月15日(火)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽双子パンダ最新映像
▽上野の双子パンダ…今週は?「最新映像」公開!


2月15日(火)22:00〜23:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き選「カナダ・ビクトリア」(2019年9月放送)【語り】相武紗季
2022/02/16(水) 12:52:57.380
>>817の続き

2月15日(火)23:40〜翌午前0:30 フジテレビ
 FNN Live News α

▽愛犬との旅行を身近に…都心ホテル新たな戦略


▼ 2月16日(水)▲


2月16日(水)午前1:48〜1:53 NHK総合
 野田ともうします。 シーズン3(17)「犬を連れた奥さん」

人気漫画「野田ともうします。」の完全実写ドラマ化!
2010〜2013年にNHKワンセグ2やEテレで放送した全3シーズンを3夜連続放送します!

近所の喫茶店に飾ってあったサインが気になった野田さん(江口のりこ)。
尋ねると、避暑地で知り合った男とW不倫の関係になって、この街に逃げてきた女優だという。
女優生命を断たれ、不倫相手も亡くなり、今ではペットとひっそりと暮らしているらしい。
話を聞いた富沢さん(増田有華)は、ポメラニアンのマダム(村岡希美)がその女優ではないかと思い、
ゴシップ誌にネタを売ろうとするが、亀田さん(池谷のぶえ)は非難する。

【出演】江口のりこ,増田有華,池谷のぶえ,村岡希美,大方斐紗子,重田千穂子

https://www.nhk.jp/p/noda/ts/8ZPL6RZY3K/


2月16日(水)午前2:00〜3:00 NHK BS1
 「平清盛 ゆかりの地を行く」

☆フィラー。
 宮島(厳島)の白猫が登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前2時15分〜16分頃


2月16日(水)午前5:00〜5:30 地上波 091ch. TOKYO MX1
 旅猫ロマン #39「レトロモダン 京都(前編)」


2月16日(水)午前9:55〜10:25 テレビ朝日
 じゅん散歩「東武動物公園」

☆動物公園内のバックヤードツアー


2月16日(水)昼12:00〜13:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き「フランス・ブルゴーニュ」(2019年7月放送)【語り】相武紗季
2022/02/16(水) 12:55:57.320
>>818の続き


2月16日(水)16:23〜17:22 NHK BSプレミアム
 【再放送】堤真一×神秘の熊スピリットベア カナダ 聖なる森をゆく

俳優の堤真一が伝説の白い熊を探してカナダを旅する。
神秘的な伝説と太古の記憶をとどめる大自然。そこで感じたものとは?感動の出会いとは?
堤真一の素顔とも出会える旅。

俳優の堤真一が伝説の白い熊「スピリットベア(精霊の熊)」を探してカナダを旅する。
原始の森に住む白い熊は先住民たちにとって神聖な存在。一切話題にしないことで密猟などの危機から守ってきたという。
息を飲む大氷河の絶景から旅は始まり、ザトウクジラやサケの大群が泳ぐ美しい入り江で湧き上がる生命の力に触れる。
太古の記憶をとどめる大自然や先住民の文化に触れ、何を感じるのか。スピリットベアとの感動の出会いとは。

【出演】堤真一


2月16日(水)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽TOKYO NOW!水曜日はかわいい動物
▽水曜日は保護犬・保護猫情報
※ 都合により放送内容変更あり


2月16日(水)23:00〜23:54 BS-TBS
 ねこ自慢 #82「▽オリンピック選手の愛する猫▽美容院の看板猫▽グルーミング正しいやり方」

番組の大ファンであると言うバレーボール元日本代表、栗原恵の自宅を訪問。
可愛い子猫を紹介する
▽美容院でお客さんを癒し続ける看板猫を紹介
▽グルーミングの正しいやり方

https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/nekojiman/


2月16日(水)23:15〜23:45 NHK BSプレミアム
 【再放送】やまと尼寺 精進日記「如月(きさらぎ) 白菜じまい 春の声」
  (Eテレ初回放送:2020年2月23日)

https://www.nhk.jp/p/ts/78293ZQNMM/

☆お寺の番犬オサムと寺猫スージーが登場するかも?
2022/02/16(水) 14:01:38.930
2月16日(水) 17:22-18:11 NHK BSプレミアム
NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド(1)「南硫黄島」[再]
▽絶海の孤島、南硫黄島。国により上陸が禁止されているが10年ぶりに
科学調査が行われた。過酷な登山、海鳥襲来。困難な調査の末、調査隊は
生物の進化を目の当たりにする。


2月16日(水) 19:00-21:00 TBS
東大王
▽関係者だから撮影できる人気施設のウラ側が続々!
遊園地、水族館、博物館!立ち入り禁止エリアから超難問!
2022/02/16(水) 18:56:44.080
>>819に3件追加


2月16日(水)17:22〜18:11 NHK BSプレミアム
 【再放送】NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド(1)「南硫黄島」

絶海の孤島、南硫黄島。国により上陸が禁止されているが10年ぶりに科学調査が行われた。
過酷な登山、海鳥襲来。困難な調査の末、調査隊は生物の進化を目の当たりにする。

小笠原諸島、絶海の孤島、南硫黄島。国によって上陸が禁止されているが10年ぶり科学調査が行われ
NHKのクルーが同行した。
科学者たちは、この島が生物の進化を観察できる地球上で数少ない場所のひとつだと考えている。
最大の特徴は、急激な高度差によって、熱帯から温帯までの環境がひとつの島の中にひしめき合う点。
島にたどり着いた生き物が、環境に応じ新しい種に進化していく姿を目の当たりに出来るという。

【語り】西島秀俊,和久田麻由子

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/


2月16日(水)18:11〜19:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】NHKスペシャル 秘島探検 東京ロストワールド(2)「孀婦(そうふ)岩」

大海原にそびえる巨大な岩の柱、孀婦(そうふ)岩。
海があれ容易に近づけず詳しい調査が一度も行われたことがなかった。
科学者やエンジニアらと共に初の科学調査に挑んだ。

伊豆諸島最南端、大海原にそびえる巨大な岩の柱、孀婦(そうふ)岩。
年中、海があれ容易に近づけないためこれまで詳しい調査が一度も行われたことがなかった。
番組では2年かけ、科学者やエンジニアらと共に初の科学調査に挑んだ。
垂直の崖を登ると、正体の知れない生きものが岩の隙間から現れ、周囲の海からは、不思議な深海魚が次々とあがる。
空前絶後のスケールで数々の深海探査機を投入。そして見つけた、巨大魚の正体とは?

【語り】西島秀俊,和久田麻由子

https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/


2月16日(水)19:00〜21:00 TBS
 東大王「▽連敗を絶対阻止!しかしピンチ!▽人気施設!従業員がスマホでウラ側を撮影Q」

▽人気の水族館!魚を傷つけない意外な方法
▽関係者だから撮影できる人気施設のウラ側が続々!
 遊園地、水族館、博物館!立ち入り禁止エリアから超難問! ほか

https://www.tbs.co.jp/toudaiou-TBS/
2022/02/16(水) 19:02:43.510
>>821 >>819の続き


▼ 2月17日(木)▲


2月17日(木)午前1:00〜1:50 NHK BS1
 【再放送】BS1スペシャル「もう一度ペットに会いたい〜世界に広がるクローンビジネス〜」

亡くなったペットのクローンを作るビジネスが世界に広がっている。
急成長した中国企業は300匹の犬猫を生み出した。
米・韓国の最前線を取材クローン技術の光と影を描く。

ペットを亡くした飼い主にクローンを作るビジネスが世界に広がっている。
中国では4年前に事業を始めた企業が急成長。300匹の犬猫のクローンを作り、論議を呼んでいる。
業界大手のアメリカ企業は馬のクローンビジネスを拡大。韓国でもクローン技術の様々な応用研究が進んでいる。
しかしクローンペットには国際的な規制がなく、代理母などに犠牲を強いていると批判の声がある。
クローンペットの最前線を取材し光と影を見つめる。

https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/


2月17日(木)午前11:05〜11:10 NHK BSプレミアム
 家族になろうよミニ 保護犬・保護猫を知っていますか?「上白石萌音」

保護犬、保護猫って聞いたことありますか?飼い主の遺棄等で行き場をなくし、殺処分される可能性もある犬や猫。
そんな動物たちのことを知ってほしいというメッセージです。

保護猫を飼っている友人がいるという上白石萌音さん。引き取ることで救える命があると聞き、感銘を受けたそうです。
いつかは自分も保護犬や保護猫を家族に迎えたいという上白石さんのメッセージとは?
3人の子供たちがいる家庭にひきとられた保護猫「きじ丸」の物語とあわせてお伝えします。
知ってください、保護犬、保護猫のこと。

【出演】上白石萌音,【語り】小野寺一歩

https://www.nhk.jp/p/kazoku-n/ts/B211YRY5GQ/
2022/02/16(水) 19:04:47.190
>>822の続き


2月17日(木)17:55〜18:25 テレビ東京
 「どうぶつピース!!」オススメ

▽毎週木曜放送!「どうぶつピース!!」のみどころをご紹介します!


2月17日(木)18:25〜21:48 テレビ東京
 どうぶつピース!!「豪雪秘境のペット&空港探知犬SP」

番組独自映像満載!超激かわワンニャン衝撃映像連発
▽秘境でペット飼う人知りませんか?長野県の豪雪地帯で14匹の愛猫と暮らす夫婦
▽密着再会!成田&関空の空港探知犬

https://www.tv-tokyo.co.jp/doubutsu_peace/


2月17日(木)19:00〜21:54 フジテレビ
 奇跡体験!アンビリバボー「仰天&感動!寒さ吹き飛ぶ笑撃アニマル大集合SP」

▽激かわ!超仲良しのヤギと子ザル
▽爆笑!木登り失敗パンダ
▽子ペンギン初めての大冒険!
▽スベる猫&スベらない犬!
▽白熱!チーム対抗アニマルクイズバトル!

☆大パニック!寝ている飼い主に猫がまさかの行動!
☆どうみても犬にしか見えない〇〇!その正体とは!?
☆爆笑!エサを横取りしたいアライグマ vs エサをとられたくない猫!
☆家の中でおもちゃを振り回す犬!その後に起きた予想外の結末とは!?
☆回るの大好き!カワウソ達のキュートなおねだり!
☆まるで怪獣大戦争!カニ・タコ・ウツボの衝撃映像!
☆髪の毛の中でくつろぐヘビ!あなたは見たことある?「初めて見たアニマル」!
☆アンビリ名物「ぽいアニマル・ぽくないアニマル」も盛りだくさん!
☆チーム対抗アニマルクイズバトル!動物好きのゲスト達が火花を散らす!
☆行方不明のペットを探すペット探偵に密着!
 限られた時間の中、迷子の猫を見つけることはできるのか!?
☆生まれつきの障がいで歩くことができない子犬…。
 なんとか歩けるようになって欲しい。優しい思いが奇跡を起こす!

https://www.fujitv.co.jp/unb/index.html
2022/02/16(水) 19:05:39.590
>>823の続き


2月17日(木)22:00〜22:54 フジテレビ
 <木曜劇場>ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇「占いネコの秘密」 #07

新生カンフルNEWS始動!新たなネタは命中率99.6%の占いネコ!?
湧き上がる飼い主への疑念と、暴かれる信じられない事実。信じることは美徳か、エゴか?

https://www.fujitv.co.jp/gossip/index.html


2月17日(木)22:00〜22:55 BSテレ東
 マネーのまなび「投信 何を買う?/マネー相談もサブスクで!/ペット保険」

▽2月22日はBSテレ東「猫の日」!ペット保険の活用法は? ほか

2月22日は BSテレ東が「BSキャッ東」に改名する猫の日です。
当日は朝から晩まで猫だらけの特別編成を行いますが、「マネーのまなび」もそれに先駆けて
ペットの話題を特集。取り上げるのはペット保険。仕組みや補償内容を紹介します。

https://www.bs-tvtokyo.co.jp/moneymanabi/


2月17日(木)22:52〜22:55 NHKEテレ /
2月20日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(6)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(6)
愛南町外泊「石垣の里」にやってきたマルに、ヘミングウェイと名乗る猫が声をかけてきた。
マドンナのことをたずねていたその時…

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/
2022/02/16(水) 19:08:48.340
>>824の続き


▼ 2月18日(金)▲


2月18日(金)午前2:10〜2:15 テレビ東京
 映画「ボブという名の猫2」オススメ

▽2月25日(金)公開!
 映画「ボブという名の猫2」の見どころをご紹介します。(=^ェ^=)ノシ


2月18日(金)午前4:40〜4:50 NHK総合
 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「鳥たちが冬越しする田んぼ 常陸太田市」

冬の寒さを利用して常陸太田市周辺で作られる凍(し)みこんにゃく。
田んぼ一面ワラを敷き、こんにゃくをのせて凍らせて乾燥させる。
そこで越冬する虫を狙って野鳥が集まる

冬の冷え込みが厳しい常陸太田市周辺では古くから「凍(し)みこんにゃく」が作られてきた。
1月、乾いた田んぼにワラを敷きつめ、その上に薄く切ったこんにゃくをのせて、水をかけて凍らせる。
これを繰り返して水分を抜き、保存食材にするのだ。
寒さをしのげるワラの下や水がたまる田んぼのヘリは昆虫たちの冬越しの場。
その生きものを求めて、モズやジョウビタキなどが集まってくる。


2月18日(金)昼12:30〜13:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月22日(火)17:09〜17:40 NHK BSプレミアム
 美の壺 選「魅惑の相棒 猫」

古来、人をメロメロにするネコの美を大特集!目・しぐさ・艶からその魅力に迫る。
歌川国芳の浮世絵・沈金作家の作品をアシストする黒猫。SNSで人気の猫写真家の作品も。

黄色、青、緑…多彩な猫の目。グッと近寄れば更なる魅力を発見
▽じっとこちらを見つめる猫のまなざしに振り回される、漫画家のヤマザキマリさん。
 猫の目の描き方の秘けつとは?
▽猫好き浮世絵師・歌川国芳の猫。かわいくもおかしい多種多様なポーズ
▽200匹もの猫があふれる猫島で写真家に密着
▽今にも触れたくなる…日本画の巨匠が描いたフワフワ猫
▽伝統工芸・沈金の技で猫の毛並みに挑む!
▽草刈家に美猫
 <File 527>

【出演】草刈正雄,漫画家…ヤマザキマリ,【語り】木村多江

https://www.nhk.jp/p/tsubo/ts/3LWMJVY79P/
2022/02/16(水) 19:12:31.920
>>825の続き


2月18日(金)16:15〜16:30 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ 命の輝き「アフリカ大サバンナ チーター兄弟 知られざる素顔」

セレンゲティ大草原を舞台に、オスのチーター兄弟を追跡。
“力”をいかした豪快な狩り、メスとの駆け引き、珍しい夜の行動など、強い絆でサバンナを生き抜くドラマを紹介。

時速100km以上の俊足で獲物を捕らえるチーターの狩り。実は、この狩りをするのは、ほとんどがメス。
では、オスはどんな狩りをするのか? セレンゲティ大草原で、昼夜を問わずオスのチーターに密着。
“力”を生かした意外な狩りやメスとの駆け引き、珍しい夜の行動など、さまざまなドラマを撮影できた。
そして、オスのチーターがサバンナを生き抜く秘密が兄弟の強い絆であることが明らかに。
知られざるオスの素顔に迫る。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


2月18日(金)19:00〜20:00 フジテレビ
 坂上どうぶつ王国「動物と人間の絆が生んだ奇跡の救出劇▽浜辺美波が難問挑戦」

9・11ビル崩壊から人命を救った盲導犬!78階から奇跡の脱出
▽6万5千人が見守った小さな命の救出劇
▽動物クイズ

https://www.fujitv.co.jp/sakagamidoubutsu/


▼ 2月19日(土)▲


2月19日(土)午前8:15〜9:00 NHK総合
 【再放送】チコちゃんに叱られる!「▽渡り鳥のナゾ▽えくぼはなぜできる▽柔道の黒帯とは」

▽渡り鳥はなぜV字飛行? ほか
 渡り鳥がV字型で飛ぶのは鳥たちの生き抜くための知恵。

https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/


2月19日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「返事をするネコ」「ネコの衣替え」【語り】立花慎之介  ※ [BS4K]初放送


2月19日(土)16:30〜16:46 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコだんご」「お年寄りネコ」【語り】杉山裕子
2022/02/16(水) 19:15:49.820
>>826の続き


2月19日(土)18:00〜18:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア

https://www.bs4.jp/italy/

☆18時08分〜15分頃のCM入りと18時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


2月19日(土)18:00〜19:30 NHK BSプレミアム /
2月23日(水)午前0:21〜1:51 NHK総合
 ◆新作◆ ねこ育て いぬ育て(10)

第10弾となる今回は、2022年2月の「にゃんにゃんにゃん」にちなんで、ねこ祭り!
定点カメラがとらえた、保護猫たちが家族になっていく姿を、かわいさ満載でお届け!

シリーズ第10弾となる今回は、2022年2月の「にゃんにゃんにゃん」にちなんで、ねこ祭り!
定点カメラがとらえた、保護猫たちが家族になっていく姿をお届けします。
初めてのねこ育てに悪戦苦闘する夫婦、6歳の男の子のねこ育て奮闘記、
さらに、先住猫がいる家にやんちゃ盛りの子猫が新入り!猫たちの絆が見えてきます。
そして、リアルな猫のえんぴつ画に込められた愛情いっぱいのねこ育ても。
かわいさ満載のドキュメント!

【語り】濱田マリ,若本規夫

https://www.nhk.jp/p/nekoinusodate/ts/NWZK2G9J5K/
2022/02/16(水) 19:17:01.130
>>827の続き


2月19日(土)19:00〜19:56 日本テレビ
 I LOVE みんなのどうぶつ園「NHKコラボSP鈴木菜穂子アナ&どーもくん登場」

NHKコラボSP!相葉&桝&鈴木アナで保護犬散歩へ!あさイチのスタジオ潜入
▽サンシャイン池崎と新入り保護猫・豆大福の間に急展開!?
▽佐野勇斗と元野犬ドラマ現場へ

NHK「家族になろうよ」とコラボ保護猫保護犬スペシャル!
相葉&桝&鈴木アナで保護犬散歩へ!
あさイチのスタジオに潜入で一同大興奮&タイトルコール再現に挑戦
▽サンシャイン池崎家の新入り保護猫・豆大福は先住猫とすっかり打ち解けたが…
 とある変化が!?
▽佐野勇斗が預かる元野犬・ウォンカは人なれ最終ステップとしてドラマ撮影現場へ!
 西島秀俊&芳根京子と初対面にどうなる…!?
▽スタジオにどーもくんも登場!

<出演者>
【MC】
相葉雅紀
【出演】
サンシャイン池崎、佐野勇斗、西島秀俊、芳根京子、鈴木奈穂子(NHKアナウンサー)、どーもくん、
アインシュタイン、3時のヒロイン、桝太一(日本テレビアナウンサー)、市來玲奈(日本テレビアナウンサー)

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/
2022/02/16(水) 19:18:14.530
>>828の続き


2月19日(土)22:00〜22:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「ハヤブサ 世界最速の秘密」
  (初回放送:2019年7月13日(土))

世界最速の動物は、ハヤブサだった!?
最新技術とユニークな実験を通して、その飛行能力を検証!
都会ならではの環境をいかして、子育てを行うハヤブサ一家も紹介する。

最高速度は、チーターのおよそ3倍!というハヤブサは、狩りの名手でもある。
番組では、獲物に扮したドローンをハヤブサに追跡させる実験を行い、ハヤブサの優れた視覚と
身体能力を明らかにする。
さらに、高層ビルが建ち並ぶ大都会のアメリカ・シカゴに生息するハヤブサにも密着!
強風を利用して、上空に急上昇した後、翼をすぼめて急降下する「垂直降下」を繰り返すハヤブサ。
その目的は一体、何なのか?
(イギリス 2018年)

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/


2月19日(土)23:30〜翌午前0:00 テレビ朝日
 鹿楓堂よついろ日和 #6

https://www.tv-asahi.co.jp/rokuhodo/

☆鹿楓堂の看板猫・茶トラの“きなこ”が登場するかも?(=^ェ^=)
2022/02/16(水) 23:18:33.080
2月17日(木) 02:46-03:15 NHK BSプレミアム
ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪
「国立科学博物館 第1弾」
国立科学博物館の普段は入れない裏側へ潜入!巨大マッコウクジラの展示や
顕微鏡でしか見られない小さな昆虫など、研究者の案内でお宝を拝見。

2月17日(木) 15:45-16:00 NHK Eテレ
なりきり!むーにゃん生きもの学園
「恐怖の処刑人?モズになりきり!」[再]
みんなの近所にもいる鳥、モズ。スズメより少し大きいぐらいのカワイイ鳥だけれど、
カエルやトカゲを木の枝に串刺しにして放置するという謎の行動を見せる。
その秘密とは?
2022/02/18(金) 04:25:58.350
>>826に1件追加


2月19日(土)午前11:00〜12:00 BS-TBS
 Bizスクエア

成長するペットテック市場に注目。ネコの体調を把握するAIトイレや、
ペット食のサブスクサービスなど急拡大する「ペット×DX×サブスク」の世界とは?

https://bs.tbs.co.jp/bizsquare/
2022/02/18(金) 12:23:53.090
2月18日(金) 19:25-19:50 NHK Eテレ
ミルドレッドの魔女学校 シーズン3(3)「魔女になったママ」[二][字]
▽ある朝突然、ミルドレッドの母ジュリーに思いがけないことが起きていた!
※魔女学校の生徒たちが猫を飼っています
2022/02/18(金) 23:14:38.590
2月19日(土) 03:10-04:00 テレビ朝日
深夜も飯テロ祭!ドラマ「鹿楓堂」男たちの銭湯&スピンオフ特別公開SP
▽これまでの「鹿楓堂よついろ日和」を総復習!
スピンオフ「ヒミツの鹿楓堂」チョコレート編を特別公開!
さらに激レア入浴シーンで話題の第5話を再放送!
2022/02/19(土) 05:22:53.270
2月19日(土) 06:30-06:45 NHK BSプレミアム
さわやか自然百景「長野 戸隠高原 秋から冬」
▽豊かな森が広がる長野県の戸隠高原。秋、高原はたくさんの生きものたちでにぎわう。
森の恵みをついばむ鳥たち。澄んだ沢で子孫を残すイワナ。やがて厳しい冬がやってくる。

2月19日(土) 08:30-09:55 フジテレビ
土曜はナニする!?
▽<日帰り ぷらっとりっぷ>阿佐ヶ谷姉妹&はいだしょうこが三人旅!
砂風呂や動物ふれあいスポット、さらに鴨鍋&抹茶スイーツを堪能!
2022/02/19(土) 06:43:56.81d
あの日 あのとき あの番組▽すくすく育て!双子のパンダ〜パンダ来日から50年〜
[総合] 2022年02月23日 午後1:50 ~ 午後3:00 (70分)

50年前のランランとカンカン来日時の秘話や、中国の保護施設で誕生した17頭の赤ちゃんパンダの貴重な映像をアーカイブス番組からお届け。上野の双子パンダ成長記録も。
2022/02/19(土) 14:39:00.620
>>808の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

2月15日(火)〜 3月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220215_01

最終更新日時: 2022/02/19 14:32

http://plsk.net/nekobangumi_20220215_02

最終更新日時: 2022/02/19 14:35

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/19(土) 14:56:39.330
>>836の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

2月16日(水)〜 3月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220216_01

最終更新日時: 2022/02/19 14:50

http://plsk.net/nekobangumi_20220216_02

最終更新日時: 2022/02/19 14:54

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/19(土) 15:12:41.520
>>837の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

一昨日2月17日(木)〜 3月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220217_01

最終更新日時: 2022/02/19 15:06

http://plsk.net/nekobangumi_20220217_02

最終更新日時: 2022/02/19 15:08

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/19(土) 15:25:34.160
>>838の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

昨日2月18日(金)〜 3月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220218_01

最終更新日時: 2022/02/19 15:20

http://plsk.net/nekobangumi_20220218_02

最終更新日時: 2022/02/19 15:22

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/19(土) 15:45:12.090
>>839の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月19日(土)〜 3月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220219_01

最終更新日時: 2022/02/19 15:38

http://plsk.net/nekobangumi_20220219_02

最終更新日時: 2022/02/19 15:40

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/19(土) 15:55:24.380
▼ 2月19日(土)▲


2月19日(土)午前1:02〜1:33 テレビ東京
 鉄オタ道子、2万キロ 第7話「北海道・渡島沼尻駅/レトロ列車で秘境駅へ」

https://www.tv-tokyo.co.jp/tetsuotamichiko/lineup/202202/26648_202202182502.html

☆キジ白猫の静止画が3カット登場しました(=^ェ^=)


2月19日(土)午前3:10〜4:00 テレビ朝日
 深夜も飯テロ祭! ドラマ「鹿楓堂」男たちの銭湯&スピンオフ特別公開SP

これまでの「鹿楓堂よついろ日和」を総復習!
スピンオフ「ヒミツの鹿楓堂」チョコレート編を特別公開!
さらに、激レア入浴シーンで話題の第5話を再放送!

https://www.tv-asahi.co.jp/rokuhodo/

☆鹿楓堂の看板猫・茶トラの“きなこ”が登場するかも?(=^ェ^=)


2月19日(土)午前8:15〜9:00 NHK総合
 【再放送】チコちゃんに叱られる!「▽渡り鳥のナゾ▽えくぼはなぜできる▽柔道の黒帯とは」

▽渡り鳥はなぜV字飛行? ほか
 渡り鳥がV字型で飛ぶのは鳥たちの生き抜くための知恵。

https://www.nhk.jp/p/chicochan/ts/R12Z9955V3/


2月19日(土)午前8:30〜9:55 フジテレビ
 土曜はナニする!?

〈日帰り ぷらっとりっぷ〉
阿佐ヶ谷姉妹&はいだしょうこが三人旅!
砂風呂や動物ふれあいスポット、さらに鴨鍋&抹茶スイーツを堪能!

https://www.ktv.jp/donani/


2月19日(土)午前8:45〜9:00 ★BS4K★
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「返事をするネコ」「ネコの衣替え」【語り】立花慎之介  ※ [BS4K]初放送
2022/02/19(土) 15:56:56.770
>>841の続き


2月19日(土)午前11:00〜12:00 BS-TBS
 Bizスクエア

成長するペットテック市場に注目。ネコの体調を把握するAIトイレや、
ペット食のサブスクサービスなど急拡大する「ペット×DX×サブスク」の世界とは?

https://bs.tbs.co.jp/bizsquare/


2月19日(土)16:30〜16:46 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「ネコだんご」「お年寄りネコ」【語り】杉山裕子


2月19日(土)18:00〜18:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア

https://www.bs4.jp/italy/

☆18時08分〜15分頃のCM入りと18時51分頃の
 番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


2月19日(土)18:00〜19:30 NHK BSプレミアム /
2月23日(水)午前0:21〜1:51 NHK総合
 ◆新作◆ ねこ育て いぬ育て(10)

第10弾となる今回は、2022年2月の「にゃんにゃんにゃん」にちなんで、ねこ祭り!
定点カメラがとらえた、保護猫たちが家族になっていく姿を、かわいさ満載でお届け!

シリーズ第10弾となる今回は、2022年2月の「にゃんにゃんにゃん」にちなんで、ねこ祭り!
定点カメラがとらえた、保護猫たちが家族になっていく姿をお届けします。
初めてのねこ育てに悪戦苦闘する夫婦、6歳の男の子のねこ育て奮闘記、
さらに、先住猫がいる家にやんちゃ盛りの子猫が新入り!猫たちの絆が見えてきます。
そして、リアルな猫のえんぴつ画に込められた愛情いっぱいのねこ育ても。
かわいさ満載のドキュメント!

【語り】濱田マリ,若本規夫

https://www.nhk.jp/p/nekoinusodate/ts/NWZK2G9J5K/
2022/02/19(土) 15:58:52.710
>>842の続き


2月19日(土)19:00〜19:56 日本テレビ
 I LOVE みんなのどうぶつ園「NHKコラボSP鈴木菜穂子アナ&どーもくん登場」

NHKコラボSP!相葉&桝&鈴木アナで保護犬散歩へ!あさイチのスタジオ潜入
▽サンシャイン池崎と新入り保護猫・豆大福の間に急展開!?
▽佐野勇斗と元野犬ドラマ現場へ

NHK「家族になろうよ」とコラボ保護猫保護犬スペシャル!
相葉&桝&鈴木アナで保護犬散歩へ!
あさイチのスタジオに潜入で一同大興奮&タイトルコール再現に挑戦
▽サンシャイン池崎家の新入り保護猫・豆大福は先住猫とすっかり打ち解けたが…
 とある変化が!?
▽佐野勇斗が預かる元野犬・ウォンカは人なれ最終ステップとしてドラマ撮影現場へ!
 西島秀俊&芳根京子と初対面にどうなる…!?
▽スタジオにどーもくんも登場!

<出演者>
【MC】
相葉雅紀
【出演】
サンシャイン池崎、佐野勇斗、西島秀俊、芳根京子、鈴木奈穂子(NHKアナウンサー)、どーもくん、
アインシュタイン、3時のヒロイン、桝太一(日本テレビアナウンサー)、市來玲奈(日本テレビアナウンサー)

https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/


2月19日(土)22:00〜22:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「ハヤブサ 世界最速の秘密」
  (初回放送:2019年7月13日(土))

世界最速の動物は、ハヤブサだった!?
最新技術とユニークな実験を通して、その飛行能力を検証!
都会ならではの環境をいかして、子育てを行うハヤブサ一家も紹介する。

最高速度は、チーターのおよそ3倍!というハヤブサは、狩りの名手でもある。
番組では、獲物に扮したドローンをハヤブサに追跡させる実験を行い、ハヤブサの優れた視覚と
身体能力を明らかにする。
さらに、高層ビルが建ち並ぶ大都会のアメリカ・シカゴに生息するハヤブサにも密着!
強風を利用して、上空に急上昇した後、翼をすぼめて急降下する「垂直降下」を繰り返すハヤブサ。
その目的は一体、何なのか?
(イギリス 2018年)

【語り】渡辺徹

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/
2022/02/19(土) 16:06:07.470
>>843の続き


2月19日(土)23:30〜翌午前0:00 テレビ朝日
 鹿楓堂よついろ日和 #6

https://www.tv-asahi.co.jp/rokuhodo/

☆鹿楓堂の看板猫・茶トラの“きなこ”が登場するかも?(=^ェ^=)


▼ 2月20日(日)▲


2月20日(日)午前2:43〜3:43 NHK総合
 「北海道・かわいい動物たち〜さわやか自然百景から〜」

☆北海道の野生動物フィラー。
 エゾモモンガ、エゾナキウサギ、エゾシマリス、エゾリス、
 エゾシカ、キタキツネ、ゴマフアザラシなど


2月20日(日)午前4:10〜4:13 NHK総合
 青海チベット鉄道「貴重な野生動物」


2月20日(日)午前5:57〜6:07 NHK BSプレミアム
 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅選▽野鳥が集まるカエデの森 埼玉県秩父市

秩父市郊外に生まれる紅葉の大絶景。そこは戦後の伐採で丸裸になった山に自然にカエデなどが生えた森。
人々は木を切らずカエデの樹液をお菓子などに利用して森を守っている

秩父市栃本地区では、戦後の燃料供給などで皆伐された広大なはげ山が、放置されている間に
自然に広葉樹の森になり秋には見事な紅葉の絶景が生まれる。
中でも湿潤な急傾斜地に適したカエデは数多く自生する。
この木は木材になりにくいため、人々は「切らない林業」を始めた。
先人がカエデの樹液をお茶に混ぜていた知恵を生かし、樹液を菓子や飲料水に使っているのだ。
そんな自然豊かな森は野鳥の楽園にもなっている。
2022/02/19(土) 16:10:22.910
>>844の続き


2月20日(日)午前7:00〜7:30 日本テレビ
 所さんの目がテン!「冬のかがくの里でムササビ&天体観測!」

▽里に現れるようになったムササビの滑空を撮影
▽ムササビが2匹で巣箱にいた理由は

▽里に訪れるムササビの滑空シーンの撮影に成功!
▽冬の繁殖期に行うムササビの意外な行動は
▽2匹で一緒にいるムササビの関係とは

https://www.ntv.co.jp/megaten/


2月20日(日)午前8:00〜8:25 NHK総合 /
【再放送】2月24日(木)午前11:05〜11:30 NHK総合
 小さな旅 選「石も喜ぶ宝石の街〜山梨県甲府市〜」

https://www.nhk.jp/p/kotabi/ts/JPN326654N/

☆黒ブチの白猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は午前8時09分頃
https://i.imgur.com/nC6PA5F.jpg


2月20日(日)午前8:30〜9:00 NHK BSプレミアム
 ダーウィンが来た!・選「まん丸!カラフル!超かわいい魚ダンゴウオ」

小さい!まん丸!カラフル!かわいい魚ダンゴウオが主人公。
同じ種なのに色や模様がみんな違うのは一体なぜ?
多彩な色に秘められた巧みな生き残り戦略にさかなクンと迫る!

小さい!まん丸!カラフル!超かわいいお魚、ダンゴウオが主人公。
その名のとおり団子のようなぽってり体形につぶらな瞳で、水族館でも大人気の魚だ。
そんなダンゴウオには大きな謎がある。それは体の色。赤、白、黄色など同じ種なのに色がみんな違うのだ。
一体なぜなのか?取材班は、さかなクンと実験で色の謎に迫った。
宮城県の志津川湾を舞台に、震災を乗り越えてたくましく生きるダンゴウオの暮らしに長期密着。

【出演】さかなクン,【声】龍田直樹,山田孝之,水瀬いのり,【語り】和久田麻由子,豊嶋真千子

https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/
https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
2022/02/19(土) 16:14:08.270
>>845の続き

2月20日(日)午前10:00〜10:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア アンコール

https://www.bs4.jp/italy/

☆10時03分〜15分頃のCM入りと10時51分頃の番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!


2月20日(日)14:00〜14:54 BS-TBS
 「赤ちゃんパンダ365日 カワイイところ全部見せますSP」 ※リピート放送

和歌山県のアドベンチャーワールで生まれたパンダの「楓浜」。
誕生から1歳の誕生日を迎えるまでの感動の成長記録。
見ているだけで癒されるモフモフ映像満載の1時間!

「アドベンチャーワールド」のジャイアントパンダ・楓浜に密着!

和歌山県「アドベンチャーワールド」のジャイアントパンダ・楓浜。
一昨年11月の誕生から1歳を迎えた現在まで、飼育員のインタビューを交えながら紹介する。

【出演】森崎ウィン
【ナレーション】梅澤めぐ

(初回放送:2021年12月18日(土))

https://bs.tbs.co.jp/entertainment/panda/


2月20日(日)14:30〜15:30 NHK BSプレミアム
 ニッポン知らなかった選手権 実況中!「第40回 ワンちゃんトリミング競技大会」

企業や業界団体が内輪で開催するスキルアップのための知られざる技術大会に大量のカメラを投入!!
▽戦いの現場を勝手に実況中継、その超絶ワザのすごさと魅力に迫ります!

ワンちゃんの毛をきれいにカットする技術を競うトリミング競技大会!
その中でも最高位クラスの今大会には、全国各地から世界レベルのトリマーが愛犬とともに集結!
▽トリマーと犬とが気持ちを通じ合わせる究極の2時間。
 2ヶ月以上伸びた毛を競技時間内にスッキリカット!
▽犬種によって使い分けるカット技術
▽ワンちゃんトリミング用ハサミの開発秘話
▽猟犬からはじまるトリミングの意外な歴史とは
▽日本一に輝くトリマーは誰!?

【実況】清野茂樹,【語り】本田望結

https://www.nhk.jp/p/ts/VRY87Q83K7/
2022/02/19(土) 16:15:50.120
>>846の続き

2月20日(日)15:00〜17:00 BSテレ東
 もうすぐ猫の日! 映画『ねことじいちゃん』立川志の輔×岩合光昭!ほっこりムービー

大吉じいちゃんと猫のタマ。一人と一匹の穏やかな日々に変化が…。
「世界ネコ歩き」の写真家・岩合光昭初監督×立川志の輔初主演のほっこりムービー!
(2018年)

ねこまき(ミューズワーク)の大人気猫マンガを映画化。
猫写真の第一人者としても知られる世界的動物写真家・岩合光昭が劇映画初監督に挑戦。
大吉じいちゃんは本作が映画初主演の落語家・立川志の輔。
共演は柴咲コウ、柄本佑、銀粉蝶、田中裕子、小林薫ほか豪華キャスト。

過疎化が進み、高齢者と猫ばかりになった小さな島。
妻に先立たれた大吉じいちゃんの日課は猫のタマとの朝の散歩。
そして趣味は亡き妻が遺した料理ノートの完成だ。
周囲の人々とのんびり過ごしていたある日、突然じいちゃんは倒れてしまい…。

【監督】
 岩合光昭

【出演】
 立川志の輔(大吉),柴咲コウ(美智子),柄本佑(若村健太郎),
 銀粉蝶(サチ),田中裕子(よしえ),小林薫(巌)

【製作年】
 2018年

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202202/26839_202202201500.html
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/?p=202202201500
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/


2月20日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(6) ※リピート放送

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(6)
愛南町外泊「石垣の里」にやってきたマルに、ヘミングウェイと名乗る猫が声をかけてきた。
マドンナのことをたずねていたその時…

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/
2022/02/19(土) 16:20:05.360
>>847の続き


2月20日(日)19:30〜20:00 NHK総合
 ダーウィンが来た!「大人気!生きものを呼ぶ庭の秘密」

ガーデニング大国イギリスで大注目の小さな庭が舞台。
なぜかここには、希少な昆虫からハリネズミまで多様な生物が集う。
少しの工夫で生きものを呼ぶ庭づくりの極意に迫る!

ガーデニング大国イギリス。コロナ禍で身近な自然への関心が高まる中、ある小さな庭が注目されている。
庭づくりの達人ケイト・ブラッドブリーさんの庭だ。彼女が手がけるのは「ワイルドライフガーデン」。
小さな庭には、なぜか希少なハチからハリネズミやキツネまで、多くの生きものが次々とやってくる。
その秘けつは誰でもできるほんの少しの工夫だ。
貴重な生きものを呼ぶ、アイデアあふれる庭づくりの極意に迫る!

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/
https://www.nhk.jp/p/ts/96XM1R4PQR/


2月20日(日)22:00〜22:54 BS日テレ
 野生動物を救え! 第18回  ※リピート放送

絶滅の危機に瀕している野生動物を救い野生に解放するために都会を捨て、
南アフリカに移住した獣医やボランティアを追う。

ハリエットは、独自の実験で人間とゾウの対立の問題に取り組む。
アリソンはミナミアフリカオットセイのコロニーを検査する。
アニーは、一頭のメスのサイを移住させる際に厳しい課題に直面する。

https://www.bs4.jp/animal-save/
2022/02/19(土) 16:24:12.310
>>848の続き


▼ 2月21日(月)▲


2月21日(月)午前0:00〜0:45 NHKEテレ
 【再放送】地球ドラマチック「驚き!コウモリの秘めたるパワー」

新型コロナウイルスをきっかけに注目を集めるコウモリ。なぜ体内にウイルスがいても病気を発症しないのか?
奇跡的な不老長寿?小さな体に秘めた、驚きのパワーに迫る!

新型コロナウイルスをきっかけに注目を集めるコウモリ。なぜ体内にウイルスがいても発症しないのか?
その謎に迫る研究を通して、コウモリは驚きのパワーを秘めていることが明らかになってきた。
そして、そのパワーは、自力飛行できる唯一の哺乳類として進化する中で、獲得してきたものだった。
奇跡的な不老長寿であることも明らかになってきたコウモリ。小さな体に秘めたそのパワーに迫る!
(アメリカ 2021年)#SDGs

【語り】今井朋彦

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/


2月21日(月)午前0:30〜0:33 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(9)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(9)
マルはマドンナの頼みを受けて、しろくまピースに会うために「愛媛県立とべ動物園」にやってきた。
マルを見てピースがほほ笑む。

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/
2022/02/19(土) 16:26:04.510
>>849の続き


2月21日(月)午前0:33〜0:36 NHK総合
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(10)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(10)
マドンナを追いかけて、道後温泉に戻ってきたマルは、坊っちゃんやキヨなど道後の猫たちの歓迎を受ける。
温泉に入り汗を流すマルだったが、自分が帰らなければいけない場所を思い出す。

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/


2月21日(月)午前2:45〜3:15 テレビ東京
 一夜づけ「猫ちゃん大好き芸人プレゼンツ!猫自慢大会(1)」

世界中を感動の渦に巻き込んだ映画の続編!「ボブという名の猫2 幸せのギフト」の公開を記念した
特別企画を開催!! 芸能界屈指の猫好きが集結!!

https://www.tv-tokyo.co.jp/ichiya/


2月21日(月)午前3:50〜4:00 NHK BSプレミアム
 ハイビジョン動物記「チーター〜タンザニア」 ※リピート放送

▽アフリカ・タンザニアの草原で干ばつと戦いながら生きる親子


2月21日(月)午前6:00〜6:29 NHK BSプレミアム
 【再放送】にっぽん縦断 こころ旅 とうちゃこ▽1044日目 熊本県南阿蘇村

https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/

☆お散歩中の豆柴が登場します!U^ェ^Uノシ
 出番は6時19分〜22分頃と
 6時28分〜29分頃の2回
2022/02/19(土) 16:32:30.760
>>850の続き


2月21日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「イギリス南部 王が愛した森 ダマジカほえる!」

イギリスのニューフォレスト国立公園。王室の狩猟場として立ち入りが制限されてきたため、
豊かな自然が残された。ユニークな求愛をするダマジカを中心に美しい四季を描く。

イギリス南部のニューフォレスト国立公園。かつては王室の狩猟場として使われ数百年にわたって
立ち入りが厳しく制限されてきた。そのおかげで森や草原など豊かな自然が残された。
ここで大繁栄しているのが角の先が手のひらのように広がったダマジカ。
オスたちはレックと呼ばれる求愛場に集まり、メスにアピールする独特な繁殖方法を持つ。
哺乳類の中でも極めてユニークな求愛をするダマジカを中心に、イギリスの美しい四季を描く。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/


2月21日(月)午前11:15〜12:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】パーフェクトプラネット(1)「太陽」

プラネットアースの新シリーズいよいよ放送!
生命あふれる惑星・地球。
広大な宇宙の中でなぜ地球だけに多様な生きものの世界が誕生したのか?
第一回は太陽が育む命に迫る。

地球と太陽の距離は、およそ1億5千万キロ。
強すぎもせず弱すぎもせず届く太陽の光が生命あふれる惑星を生んだ。
そして23.4度という地軸の傾きが季節変化を生み出し多様な環境が築かれた。
白夜と極夜という極端な季節が支配する極地で繰り広げられるオオカミとジャコウウシの攻防。
雪が解け、草が一斉に芽吹く短い夏。懸命に子育てするホッキョクギツネ。
美しい四季がある中国の落葉広葉樹の森で幻のサル、キンシコウに迫る

【語り】豊原謙二郎,副島萌生


2月21日(月)昼12:56〜14:56 BSテレ東
 ザ・ミステリー「森村誠一サスペンス 刑事の証明7」

村上弘明が警視庁捜査一課の刑事を演じる人気シリーズ第7弾。
奥多摩で飲食店経営の女性社長が転落死。女性が飼っていた猫から、捜査上に20年前の事件が浮かび上がる…!

https://www.bs-tvtokyo.co.jp/official/themystery/
2022/02/19(土) 16:34:51.440
>>851の続き


2月21日(月)13:00〜14:44 NHK BSプレミアム
 シネマ「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」<字幕・レターボックスサイズ>

ロンドンでストリート・ミュージシャンをしながら路上生活をしていた孤独な青年が、
野良猫と出会い、再生していく、実話をもとにしたベストセラー小説を映画化した感動作。

ロンドンでストリート・ミュージシャンをしながら日銭を稼ぎ、路上生活を送っていたジェームズ。
薬物依存から抜け出せず、家族にも見放され、どん底の日々を送る彼の前に、一匹の茶トラ猫が現れる。
ジェームズは猫にボブと名づけ、どこへ行くにも一緒となり、やがて世間の注目を集めていくが…。
一匹の野良猫との出会いから再生していく孤独な青年の実話を映画化した感動作。
猫のボブを本物のボブが演じ、話題となった。
(2016年 イギリス)

【監督】ロジャー・スポティスウッド,
【出演】ルーク・トレッダウェイ,ルタ・ゲドミンタス,ジョアンヌ・フロガット,
【原作】ジェームズ・ボーエン,
【脚本】ティム・ジョン,マリア・ネイション,
【音楽】デビッド・ハーシュフェルダー

https://www.nhk.or.jp/bscinema/


2月21日(月)14:44〜15:44 NHK BSプレミアム
 【再放送】おまえなしでは生きていけない 猫を愛した芸術家の物語「夏目漱石 吾輩は福猫である」

芸術家と愛猫との絆を描く映像評伝。
「吾輩は猫である」で作家としての地位を確立した夏目漱石。夏目家に突然現れ困窮生活を救った福猫との物語。

猫を愛した芸術家は数多い。創作に身を削る日々のなかで、猫は支えとなり、その存在なしでは
生まれなかった作品もある。芸術家と愛猫の関係を描く映像評伝。
「吾輩は猫である」で作家としての地位を確立した夏目漱石。貧しかった漱石の家に突然現れた一匹の野良猫。
最初は忌み嫌うが福猫と知らされるとかわいがり、やがて猫をモデルに傑作を世に出す。
貧困を脱し国民作家となる漱石に寄り添った福猫の物語。

【出演】鶴見辰吾,佐藤仁美,【語り】徳田章
2022/02/19(土) 16:36:09.290
>>852の続き


2月21日(月)19:03〜20:00 BS11
 ディスカバリー傑作選 アフリカン・ワイルド「ビッグ5サファリ」

南アフリカには“ビッグファイブ”と呼ばれる狩猟するのに危険な大型動物たちの生息する動物保護区がある。
その5種類の動物とはライオン、アフリカスイギュウ、サイ、ゾウ、ヒョウだ。
アフリカの中でも特に豊かな生態系を誇るこの保護区では、毎日動物を見学するサファリが組まれている。
大自然に生きる野生動物本来の姿が見られるとあって人気だ。しかしガイドがいなければ探すのは難しい。
サファリに参加した気分で動物たちを観察してみよう。

▽「アフリカン・ワイルド」シリーズ解説
魅力あふれるアフリカの動物たちの野生の姿を紹介。
手つかずの大自然が多く残されているアフリカ。大自然の中での暮らしは過酷で、
動物たちは生きるために常に闘っている。
食べ物や水を探すゾウの一家、水場で起こるドラマ、海の生き物たちの暮らし、
“ビッグファイブ”と呼ばれる危険な大型動物たちを見学するサファリ、
海にダイブするカツオドリの狩り、巨大なオットセイの群れ、
ケープペンギンの子育てや泳ぎの秘密。
アフリカに生息する多種多様な動物たちの日常を臨場感あふれる映像で紹介する。

https://www.bs11.jp/education/sp/discovery-earth/


2月21日(月)20:00〜21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】2月28日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 ワイルドライフ 選「知られざる東京の大自然 密着1年 多摩川トライアングル」

大都会を流れる東京の多摩川に、キツネやアナグマなど、野生動物が密集するスポットを発見。
名付けて「多摩川トライアングル」。知られざる東京の大自然に1年間密着した。

多摩川の中流に動物たちが密集する場所がある。住宅街に隣接した広大な河川敷に、
なぜかキツネ、アナグマ、イノシシなど、街なかにいるはずのない動物たちが出現するのだ。
この場所を「多摩川トライアングル」と名付け撮影を続けてきたのが、動物カメラマンの平野伸明さん。
一年に渡る密着取材から、台風による増水で激変した環境をも活用し、たくましく暮らす生きものたちの
驚きの姿が見えてきた。知られざる東京の大自然に迫る。

https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/
2022/02/19(土) 16:36:33.820
>>853の続き


2月21日(月)23:00〜23:45 NHK BS1
 BS世界のドキュメンタリー「ロックダウン下の野生動物たち」

人間のさまざまな社会活動が停止したコロナ禍のロックダウン。
これにより引き起こされた自然界の驚きの変化を世界各地で行われている動物への
行動観察や研究から見てゆく。

観光客がいなくなったアメリカの海岸ではウミガメの産卵の成功率が12%増え、
イギリスでは野生のハリネズミが交通事故にあう確率が約3分2に減少。
クロウタドリは、自動車などの騒音がなくなったことで、鳴き方に変化が。
動物たちの柔軟な適応力への驚きの一方で、人間が引き起こしてきた自然界への
影響について考えさせられるサイエンスドキュメンタリー。
原題:NATURE’S BIG YEAR(カナダ 2021年)

https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/
2022/02/19(土) 20:16:20.420
>>854に1件追加


2月21日(月)21:00〜21:54 フジテレビ
 ミステリと言う勿れ「炎の天使編完結!炎のマークの裏に悲しみの真実」 #07

https://www.fujitv.co.jp/mystery/

☆井原香音人(早乙女太一)の飼い猫“シシ”が登場します!(ΦωΦ)
2022/02/20(日) 03:41:50.20d
さわやか自然百景「厳冬 北海道 斜里川」
[総合] 2022年02月27日 午前7:45 ~ 午前8:00 (15分)

北海道、知床半島の付け根を流れる斜里川。湧き水が豊富なため冬でも凍らない川をサケが上り、それを狙って集まる巨大なオオワシやオジロワシが、激しい戦いを繰り広げる。
2022/02/20(日) 03:42:20.45d
ダーウィンが来た!「ニシン復活!伝説の白い海」
[総合] 2022年02月27日 午後7:30 ~ 午後8:00 (30分)

北海道の海が突然真っ白に染まる!群来(くき)と呼ばれる伝説の怪現象。引き起こすのはニシンの大群だ。神出鬼没のスペクタクルを徹底追跡!白い海に隠されたヒミツとは?
2022/02/20(日) 13:40:26.070
>>847に1件追加


★本日 夕方★

2月20日(日)18:05〜18:45 NHK総合
 ニュース 地球まるわかり「動物にも福祉を アニマルウェルフェア」

今や欧米のスタンダードとなりつつある「アニマルウェルフェア」。
家畜やペットを飼育する際に動物の立場を尊重するという考え方をさす。
特集でその広がりと現状を見る。

https://www.nhk.jp/p/chikyu-maruwakari/ts/7QKKQQ77KN/
2022/02/20(日) 13:58:33.260
>>840の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月20日(日)〜 3月23日(水)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220220_01

最終更新日時: 2022/02/20 13:52

http://plsk.net/nekobangumi_20220220_02

最終更新日時: 2022/02/20 13:55

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/20(日) 15:22:44.600
>>859の関連情報

明後日2月22日(火)は「猫の日」(=^ェ^=)ノシ
2月22日(火)〜 2月23日(水)までの猫登場番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています
(※ リストには猫以外の動物が登場する番組も数本含まれています)

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable

最終更新日時: 2022/02/20 15:02

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/20(日) 17:34:53.380
>>850に1件追加


★本日 深夜★

2月21日(月)午前2:00〜3:00 フジテレビ
 【再放送】ミステリと言う勿れ<サンデーMIDNIGHT> #06

https://www.fujitv.co.jp/mystery/

☆井原香音人(早乙女太一)の飼い猫“シシ”が登場します!(ΦωΦ)
2022/02/20(日) 17:46:53.680
2月20日(日) 19:58-20:54 日テレ
イッテQ!
▽宮川探検隊が北海道で大冒険!圧巻!特別天然記念物が群れる川&
北国の激カワ珍獣&恐ろしい異名をもつ謎の怪魚!
2022/02/21(月) 15:30:20.480
◆ 2月24日(木)午前3:05〜3:20 テレビ東京
 一夜づけ【映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」】

いよいよ今週末公開!
孤独な青年と猫の絆を描いた感動作!映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」をご紹介。
ボブとジェームズの名コンビシーンをちょい見せ!!

https://www.tv-tokyo.co.jp/ichiya/


◆ 2月25日(金)午前3:35〜3:50 テレビ東京
 一夜づけ【映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」】

一匹の猫と孤独な青年との幸せな出会いを描く話題の映画!「ボブという名の猫2 幸せのギフト」をご紹介。
今夜も気になる本編の中身をちょっとだけお見せしちゃいます!

https://www.tv-tokyo.co.jp/ichiya/


◆ 2月26日(土)午前3:00〜3:15 テレビ東京
 一夜づけ【映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」】

どん底生活を乗り越えた奇跡の出会いの物語!映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」をご紹介。
今夜はボブとジェームズを見守る人々をちょい見せしちゃいます!

https://www.tv-tokyo.co.jp/ichiya/
2022/02/21(月) 16:48:45.660
>>853に1件追加


★本日 夕方★

2月21日(月)15:50〜19:00 日本テレビ
 news every.

▽ぞろ目でゲン担ぎも 明日"猫の日"に湧く ほか
2022/02/21(月) 23:59:03.190
>>860のリンク先に7件追加
今から新規データを追加してリンク先のファイルを更新します(ΦωΦ)ノシ

2月22日(火)午前5:25〜8:00 フジテレビ
 めざましテレビ

▽激カワ!猫スイーツ ほか


2月22日(火)午前8:00〜9:55 TBS
 ラヴィット!

▽スタジオにネコ登場 ほか


2月22日(火)午前9:50〜11:25 フジテレビ
 ノンストップ!「今日スーパー猫の日グッズ登場▽尾上松也・菅田&伊藤タレコミ」

▽今日はスーパー猫の日グッズ&スイーツ登場 ほか


2月22日(火)午前10:25〜13:55 TBS
 ひるおび!

▽「スーパー猫の日」猫フェア会場からの中継 ほか


2月22日(火)昼12:00〜12:45 NHKEテレ
 【再放送】先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(1)「文豪たちの名湯活用術」

温泉の知恵を2週連続で楽しむ。1回目は現代人も使える文豪たちの温泉ノウハウ。
(中略)人生に疲れた夏目漱石は九州・絶景の温泉へ避難。そこで漱石は湯と同化してしまう。 ほか

https://www.nhk.jp/p/chieizu/ts/R6Z2J4WP1Z/


2月22日(火)15:49〜19:00 TBS
 Nスタ

▽きょう100年に1度「スーパー猫の日」!ネコノミクス2兆円!? ほか


【 保護猫 / パンダ登場番組 (ΦωΦ)人(´(ェ)`) 】
2月22日(火)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽2月22日は猫の日…都内の“保護猫カフェ"から中継!
▽上野の双子パンダ…今週は?「最新映像」公開! ほか
2022/02/22(火) 00:42:32.210
>>860を更新しました

本日2月22日(火)は「猫の日」(=^ェ^=)ノシ

本日2月22日(火)〜 明日2月23日(水)までの猫登場番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています
(※ リストには猫以外の動物が登場する番組も数本含まれています)

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable

最終更新日時: 2022/02/22 00:28

< 2月22日(火)放送分 : 計 35番組 >
< 2月23日(水)放送分 : 計 21番組 >

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/22(火) 00:56:01.680
【岩合さんご出演のラジオ番組情報】

https://iwago.jp/news/97

2022年02月18日

2月22日(火) TOKYO FM 「Blue Ocean」に出演します!

TOKYO FM 「Blue Ocean」に出演します!
2022年2月22日は鎌倉時代以来800年ぶりに「2」が6つも連なる「スーパー猫の日」。
住吉美紀がパーソナリティを務めるTOKYO FM Blue Oceanでは、
10時台のBlue Ocean Proffesionalに世界中の猫たちを写真におさめてきた
動物写真家の岩合光昭さんをゲストにお迎えします!
 
〈放送予定〉
2月22日(火) 9:00 〜 11:00
岩合さんの出演は10:07頃 〜 10:25頃まで
※生放送のため、多少時間が前後することがございます
2022/02/22(火) 11:25:52.450
>>866のリンク先に1件追加


2月22日(火)16:50〜18:00 NHK総合
 ニュース シブ5時

▽222で「猫の日」鉄道とネコのコラボで人気・大阪のカフェから中継 ほか
2022/02/22(火) 18:34:33.720
2月22日(火) 18:30-19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(東京・神奈川・千葉・埼玉)
▽「2」が続くきょう。たっぷりと○○をお見せします。
2022/02/22(火) 21:24:34.110
>>866のリンク先に1件追加


2月22日(火)21:00〜21:54 地上波 091ch. TOKYO MX1
 バラいろダンディ

☆猫の日ということで猫の企画がいくつかあるとのことです(ΦωΦ)
2022/02/22(火) 22:38:29.510
2月22日(火) 23:00-23:59 日テレ
news zero
▽「スーパー猫の日」もコロナ対策
2022/02/22(火) 22:43:28.460
2月23日(水) 02:39-03:10 NHK BSプレミアム
ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪
「国立科学博物館 第2弾」
▽国立科学博物館の圧巻の展示を支える舞台裏に潜入!
希少動物の剥製や謎の人骨などが続々登場!
2022/02/23(水) 03:26:23.850
>>866を更新しました

昨日2月22日(火)〜 本日2月23日(水)までの猫登場番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています
(※ リストには猫以外の動物が登場する番組も数本含まれています)

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable

最終更新日時: 2022/02/23 02:46

< 2月22日(火)放送分 : 計 41番組 >
< 2月23日(水)放送分 : 計 21番組 >

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/23(水) 03:45:59.050
>>873のファイルを放送日別に2ファイルに分けました


< 2月22日(火)放送分 : 計 41番組 >

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable0222

最終更新日時: 2022/02/23 03:05


< 2月23日(水)放送分 : 計 21番組 >

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable0223

最終更新日時: 2022/02/23 03:05


番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/23(水) 12:05:42.340
>>866 → >>873のデータ追加分に関する追記です

2月22日(火)放送分に追加した計6番組の内訳は
全てニュースワイドの中のスーパー猫の日特集コーナーになります

(ΦωΦ)ノシ <皆さん長時間のご視聴お疲れ様です!!
2022/02/24(木) 19:01:05.430
※放送終了
2月24日(木) 15:49-19:00 TBS
Nスタ
▽シロクマにキリン…動物ベビーラッシュ!

2月24日(木) 19:00-20:54 日テレ
突破ファイル
▽突破市役所スグやる課
7歳児なみの知能もつ!?春の凶暴カラスvs野田&日向坂46佐々木の頭脳戦

2月24日(木) 20:00-21:00 TOKYO MX1
news TOKYO FLAG
▽飼い主を待つ保護犬・保護猫情報
2022/02/24(木) 19:24:53.450
>>873 >>874上に1件追加


2月22日(火)21:00〜22:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】3月3日(木)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 アナザーストーリーズ「愛を生き切った人〜瀬戸内寂聴の99年〜」

去年99年の生涯を閉じた瀬戸内寂聴。世間を騒がせた女流作家、突然の出家の真相とは?
父と寂聴の不倫を娘・井上荒野が小説に書いた!愛を生き切った寂聴の壮絶な人生!!

▽寂聴最後の恋の相手とされる“全身小説家”井上光晴の存在。
 父と母、寂聴の常識では考えられない三角関係を娘・井上荒野が小説に書いた!

【司会】松嶋菜々子,【出演】井上荒野,【語り】濱田岳

https://www.nhk.jp/p/anotherstories/ts/VWRZ1WWNYP/

☆「ネコメンタリー」に登場した井上荒野さんの愛猫、二〇歳の松太郎が
 インタビューを受ける井上さんの膝の上に乗っている姿が映りました(=^ェ^=)
2022/02/24(木) 20:26:12.580
>>873を更新しました

一昨日2月22日(火)〜 昨日2月23日(水)までの猫登場番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています
(※ リストには猫以外の動物が登場する番組も数本含まれています)

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable

最終更新日時: 2022/02/24 20:00

< 2月22日(火)放送分 : 計 42番組 >
< 2月23日(水)放送分 : 計 21番組 >

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/24(木) 20:48:37.810
>>874のファイルを放送日別に2ファイルに分けました


< 2月22日(火)放送分 : 計 42番組 >

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable0222

最終更新日時: 2022/02/24 19:45


< 2月23日(水)放送分 : 計 21番組 >

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable0223

最終更新日時: 2022/02/24 20:05


番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/24(木) 20:52:12.850
>>879のレスアンカーの訂正ですスマソ

>>878のファイルを放送日別に2ファイルに分けました


< 2月22日(火)放送分 : 計 42番組 >

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable0222

最終更新日時: 2022/02/24 19:45


< 2月23日(水)放送分 : 計 21番組 >

http://plsk.net/nekonohi2022_timetable0223

最終更新日時: 2022/02/24 20:05


番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/24(木) 21:02:10.090
>>873 → >>878-880のデータ追加分に関する追記です

2月22日(火)放送分に追加した1番組は
>>877
アナザーストーリーズ「愛を生き切った人〜瀬戸内寂聴の99年〜」になります

(ΦωΦ)ノシ <以上が猫の日2022の総括です!!
2022/02/24(木) 21:54:56.380
>>876に1件追加


★本日 深夜★

2月24日(木)23:35〜翌午前0:47 NHK総合
 【再放送】鶴瓶の家族に乾杯「中島裕翔が北海道当別町へ!乗馬エンジョイ&撮影の旅!」

https://www.nhk.jp/p/kanpai/ts/M2YY7WQ9RP/

☆乗馬クラブの看板猫を務める太ったキジトラ猫と
 木工所の場面で黒柴が登場します!(=^ェ^=)人U^ェ^U
2022/02/24(木) 22:15:48.170
>>859の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

2月21日(月)〜 3月26日(土)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220221_01

最終更新日時: 2022/02/24 22:08

http://plsk.net/nekobangumi_20220221_02

最終更新日時: 2022/02/24 22:10

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/24(木) 22:32:36.950
>>883の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

一昨日2月22日(火)〜 3月26日(土)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220222_01

最終更新日時: 2022/02/24 22:25

http://plsk.net/nekobangumi_20220222_02

最終更新日時: 2022/02/24 22:28

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/24(木) 22:46:34.570
>>884の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

昨日2月23日(水)〜 3月26日(土)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220223_01

最終更新日時: 2022/02/24 22:40

http://plsk.net/nekobangumi_20220223_02

最終更新日時: 2022/02/24 22:44

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/24(木) 23:06:13.410
>>885の続き

「ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール」をデータ更新しました

本日2月24日(木)〜 3月26日(土)までの番組リストを
以下のwebメモ帳サイト(フリー)に掲載しています

http://plsk.net/nekobangumi_20220224_01

最終更新日時: 2022/02/24 23:02

http://plsk.net/nekobangumi_20220224_02

最終更新日時: 2022/02/24 23:04

番組リストは追加情報が入り次第随時更新しています(ΦωΦ)
2022/02/25(金) 01:06:52.870
▼ 2月24日(木)▲


2月24日(木)午前0:35〜1:00 NHK BS1
 九州沖縄推し!キミだけ応援団「毎日大変!でも動物大好き 西彼農業高校動物飼育部」

コロナ禍の中でも頑張る部活がある!キラキラ輝く高校生の部活を応援する番組。
今回は長崎県の西彼農業高校・動物飼育部を全力応援!!

長崎県立西彼農業高校の動物飼育部は現在部員24人、ブタ、ヤギ、ニワトリ、リクガメなど
7種類128頭を飼育している。
とにかく毎日何かが起こる。ブタの脱走、そして出産。中には死んでしまう生き物もいる。
生徒たちは常日頃から生き物の生死に触れながら、動物を育てることを学んでいく。
そんな動物飼育部に「しゃかりき」の二人が体験入部。
豚舎の掃除などを手伝いながら、彼らの大変さや情熱を体で感じ、全力で応援する。

【出演】長崎県立西彼農業高校動物飼育部のみなさん,しゃかりき,【語り】高木悠未

https://www.nhk.jp/p/ts/2ZG97LMMWQ/


2月24日(木)午前1:25〜2:25 フジテレビ
 【再放送】ゴシップ #彼女が知りたい本当の〇〇「占いネコの秘密」<Wナイト> #07

新生カンフルNEWS始動!新たなネタは命中率99.6%の占いネコ!?
湧き上がる飼い主への疑念と、暴かれる信じられない事実。信じることは美徳か、エゴか?

https://www.fujitv.co.jp/gossip/index.html


2月24日(木)午前3:05〜3:20 テレビ東京
 一夜づけ【映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」】

いよいよ今週末公開!
孤独な青年と猫の絆を描いた感動作!映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」をご紹介。
ボブとジェームズの名コンビシーンをちょい見せ!!

https://www.tv-tokyo.co.jp/ichiya/
2022/02/25(金) 01:08:58.430
>>887の続き


<放送中止>
2月24日(木)午前11:05〜11:30 NHK総合  →放送中止
 【再放送】小さな旅「石も喜ぶ宝石の街〜山梨県甲府市〜」

https://www.nhk.jp/p/kotabi/ts/JPN326654N/

☆黒ブチの白猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は午前11時14分頃
https://i.imgur.com/nC6PA5F.jpg


2月24日(木)午前11:15〜12:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】パーフェクトプラネット(2)「火山」

プラネットアースの新シリーズいよいよ放送!
生命あふれる惑星・地球。広大な宇宙の中でなぜ地球だけに多様な生きものの世界が誕生したのか?
第二回は、大地創造の力、火山

地球誕生間もないころ火山は大気を生み出した。山や谷、島なども火山の賜物だ。
進化の実験室ガラパゴスも火山島。
イグアナは海岸から10日間もかけて火口を目指し、熱を利用して卵を温める。
インド洋の島では数十匹もの巨大ゾウガメが謎の大移動。
火山は大地に栄養分をもたらし多くの命を支えてもいる。
カムチャッカ半島ではヒグマ。アフリカのセレンゲティでは100万頭以上ものヌーを育み、
それを糧に生きる肉食動物を支える。

【語り】豊原謙二郎,副島萌生

https://www.nhk.jp/p/ts/EJ3Q14WWGJ/


2月24日(木)15:49〜19:00 TBS
 Nスタ

▽シロクマにキリン…動物ベビーラッシュ! ほか
2022/02/25(金) 01:14:13.370
>>888の続き


2月24日(木)16:05〜16:15 NHK総合
 ダーウィンが来た! 10min.「超カラフル顔!マンドリル」 ※リピート放送

赤い鼻に青い頬。超派手な顔のサル、マンドリルが主人公。
恋の季節、オスたちは王座を目指しライバルと対決。
顔色を競い合う奇妙な戦いに密着し、カラフル顔の秘密に迫る!

真っ赤な鼻に真っ青な頬。超派手な顔をしたサル、マンドリル。
“幻のサル”とも呼ばれ、これまでほとんど映像にとらえられたことがなかった。
今回、取材班は研究者とともに、長期密着することに成功。
群れの王座を目指すオスたちが繰り広げる、派手な顔の色を競い合う奇妙な戦いを目撃した。
そして、王座争いの最後に起きた、超意外などんでん返し。
アフリカ、ガボンの熱帯林を舞台に、マンドリルのカラフルな顔の秘密に迫った!

https://www.nhk.jp/p/darwin/ts/8M52YNKXZ4/


2月24日(木)18:00〜19:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】世界ふれあい街歩き「ルアンパバーン〜ラオス〜」

https://www.nhk.jp/p/sekaimachi/ts/NJVPP9ZYK6/
https://www6.nhk.or.jp/sekaimachi/archives/

☆往来での飲み会の場面で数匹の猫が登場します!(=^ェ^=)
 出番は18時37分〜39分頃


2月24日(木)18:25〜20:54 テレビ東京
 有吉の世界同時中継 マレーシアの秘境で幻のクワガタを奇跡の捕獲SP

▽50万円!“ボルネオ島の至宝”クワガタを中継で奇跡の生捕獲 ほか

【世界の秘境中継】
マレーシアのボルネオ島に生息する“ボルネオの至宝”と呼ばれる幻のクワガタを中継中に生捕獲に挑む!
東大大学院に在学し昆虫研究家として知られる牧田習さん考案のトラップで8センチ級!
50万の値がつくチュウホソアカクワガタの奇跡の捕獲なるか!?

https://www.tv-tokyo.co.jp/ariyoshi_douzi/
2022/02/25(金) 01:14:36.690
>>889の続き


2月24日(木)19:00〜20:54 日本テレビ
 突破ファイル「竹内涼真がレスキュー隊に!! 食事ゼロで7日生きのびた奇跡の遭難者救出」

▽知能は7歳児並み!? スグやる課野田&佐々木美玲が凶暴カラスと頭脳戦 ほか

▽突破市役所スグやる課
7歳児なみの知能もつ!? 春の凶暴カラス vs 野田&日向坂46佐々木の頭脳戦

https://www.ntv.co.jp/toppa/


2月24日(木)20:00〜21:00 地上波 091ch. TOKYO MX1
 news TOKYO FLAG

▽飼い主を待つ保護犬・保護猫情報
※ 都合により放送内容が変更になる場合がございます。


2月24日(木)22:52〜22:55 NHKEテレ /
2月27日(日)18:52〜18:55 NHKEテレ
 アニメ かなしきデブ猫ちゃん(7)

愛媛発の人気童話をアニメ化!
デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険
【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々

(7)
マルは、ついに「宇和島」でマドンナを見つける。
近づくとマドンナは、マルが持っていたじゃこ天にかぶりつくが、そのマルたちの背後には巨大な影が…。

【声】滝藤賢一,水樹奈々

https://www.nhk.jp/p/ts/8V99951K38/
2022/02/25(金) 01:20:38.770
>>890の続き


2月24日(木)23:35〜翌午前0:47 NHK総合
 【再放送】鶴瓶の家族に乾杯「中島裕翔が北海道当別町へ!乗馬エンジョイ&撮影の旅!」

https://www.nhk.jp/p/kanpai/ts/M2YY7WQ9RP/

☆乗馬クラブの看板猫を務める太ったキジトラ猫と
 木工所の場面で黒柴が登場します!(=^ェ^=)人U^ェ^U


▼ 2月25日(金)▲


2月25日(金)午前3:35〜3:50 テレビ東京
 一夜づけ【映画「ボブという名の猫2 幸せのギフト」】

一匹の猫と孤独な青年との幸せな出会いを描く話題の映画!「ボブという名の猫2 幸せのギフト」をご紹介。
今夜も気になる本編の中身をちょっとだけお見せしちゃいます!

https://www.tv-tokyo.co.jp/ichiya/


2月25日(金)午前4:13〜4:35 NHK総合
 「神秘の西表島〜太古から続く大自然〜」

☆フィラー。
 イリオモテヤマネコが登場します!(ΦωΦ)
 出番は午前4時14分〜15分頃


2月25日(金)午前4:40〜4:50 NHK総合
 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「リスと育むオニグルミの里 岩手県遠野市」

多くの民話が残る遠野はオニグルミの産地だ。
秋、人々はクルミ餅を作り冬に備えて実を集めにリスがやってくる。
民話の里でクルミの木が故郷の味を伝え生き物を育んでいる。

宮沢賢治の小説「風の又三郎」に登場するクルミ。賢治のふるさと遠野はオニグルミの産地だ。
下草を刈るなどして人々はクルミの木を守ってきた。
秋、クルミを拾い集めて作るのがクルミ餅。ハレの日の食材に使われてきた。
冬を前にクルミの木にやってくるのは二ホンリス。クルミの実が大好物だ。
またクルミの古木には緑鮮やかなカミキリムシも集まってくる。
民話の里でクルミの木が故郷の味を伝え生きものたちを育んでいる。
2022/02/25(金) 01:22:45.550
>>891の続き


2月25日(金)午前11:15〜12:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】パーフェクトプラネット(3)「海洋」

プラネットアースの新シリーズいよいよ放送!
生命あふれる惑星・地球。広大な宇宙の中でなぜ地球だけに多様な生きものの世界が誕生したのか?
第三回は生命の8割が暮らす海

地球の表面の7割を占める海。深海から浅瀬へ。赤道から極地へ。
海流が栄養分を運ぶことで多様な生きものの世界が生まれた。
寒流と暖流がぶつかる南アフリカ沖で巨大なサバの群れが現れイルカやサメが一大スペクタクルを繰り広げる。
ノルウェーの海峡では強い水の流れが育むムラサキイガイを食べるためにケワタガモがダイブ!
オーストラリアでは小魚の群れをアジやサメが狩る。マングローブが満ちるころサメが出産のために現れる。

【語り】豊原謙二郎,副島萌生

https://www.nhk.jp/p/ts/EJ3Q14WWGJ/


2月25日(金)16:05〜16:20 ◆NHK総合◆
 岩合光昭の世界ネコ歩きmini「へそ天」「ネコの春」【語り】悠木碧


2月25日(金)19:00〜20:00 フジテレビ
 坂上どうぶつ王国「広島・豪雪地帯のどうぶつ大家族!ガス&水道なし仰天珍生活」

豪雪地帯で暮らす6人&6匹動物大家族!薪割り火起こし!真冬の過酷生活に密着
▽贅沢!地元食材の激ウマ飯
▽手作りドッグランで大騒動
▽完成間近!第2の坂上家

https://www.fujitv.co.jp/sakagamidoubutsu/


2月25日(金)22:30〜23:00 NHK BSプレミアム
 岩合光昭の世界ネコ歩き「鎌倉 海そしてニャン」(2019年12月放送の30分版)【語り】相武紗季
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況