1受験番号7742017/12/28(木) 11:14:50.44ID:Oeb/kpQD
情報交換しよう
465受験番号7742018/04/05(木) 22:14:48.81ID:eZuIIzfQ
>>463
私も全然取れません。
いつから携帯ってらつかえるのでょうか。 466受験番号7742018/04/05(木) 22:16:28.39ID:eZuIIzfQ
夏休みって何月何日からでしょうか?
携帯っていつから使えるのでしょうか?
規則が変わっていなければ、寮内では使えない。
実質的に新入生は使えないということになる。
どうしても必要な連絡がある時は学生当直室にかける。
そういうふうに書いてない?
気持ち悪い親たちだな
社会人になった子供なんかほっとけ
469受験番号7742018/04/06(金) 19:06:08.52ID:1gETK2qw
海上保安学校に通ってる友達や彼氏にカップ麺や仕送りって迷惑ですかね?
やめた方がいいのでしょうか?
とにかく与えられる収納スペースが少ないから、かさ張るものは送らない方がいい。
保管場所に困る
気持ち悪いんだよ
ほっとけ
便りの無いのはいい便りだ
473受験番号7742018/04/06(金) 23:16:25.13ID:k2QSEzZh
着校したら、一番はじめに「親離れしてきたか?」という問いかけがされます。
学生という名前ですが社会人であり、海上保安官としての人生のスタート地点に立っているんです。
親として、心配、気がかりなのは分かりますが、親の方も子離れしてやってください。
誰かもおっしゃってますが、便りの無いのは良い便りですよ。私もそうでした。
誰にも相談できず、仰青寮の屋上から飛び降りたりするるともあるけどな
475受験番号7742018/04/07(土) 07:56:29.44ID:dq7fn+p3
おじさんたちのおっしゃるとおり
学生の教育期間は家族の教育期間でもあります
連絡取れなくてオタオタしてたら保安官の家族は務まりませんよ
476受験番号7742018/04/07(土) 13:35:35.64ID:MN4xPyBF
>>471
自分も友達からこないですよ。
来ました? 昔の話だから今はどうなってるか分からないけど、寮内ではスマホは使えないんだよね。
電源を入れておくことさえ不可。
自由時間(と言っても60分ほど)に厚生棟というとこに居れば使用することができる。
とは言っても新入期に自由時間などないからね。
今時期はいろんな意味で追い詰められて、家族や友達のことなんて頭の片隅にも無いと思うよ。
479受験番号7742018/04/08(日) 03:07:36.54ID:bz8VVk5h
入学式何時に行けば良いですか?
ついに同期からKQ課長がでた
俺もそんな年になったか
482受験番号7742018/04/09(月) 23:35:06.32ID:txISlbZE
4月入校の学生の入学式は10日ですが、卒業式は3月何日でしょうか?
483受験番号7742018/04/10(火) 07:08:29.02ID:tyDyjSKQ
今日海上保安学校って入学式ですよね?
何時からかわかる方教えてください!😭
行けないのですが入学式の様子などがわかるサイトなども教えてくれると嬉しいです!
484受験番号7742018/04/10(火) 19:57:04.52ID:VmNT+1up
海上保安学校 入学式 で検索
短いですがニュース映像が観られます
485受験番号7742018/04/10(火) 20:42:12.93ID:saLuUegn
486受験番号7742018/04/10(火) 22:41:53.78ID:tyDyjSKQ
4/10から入学ですが、卒業は3/20とかでしょうか?
卒業式の日にちわかる方教えてくれると嬉しいです!
487受験番号7742018/04/10(火) 22:50:28.59ID:tyDyjSKQ
4/10から入学ですが、卒業は3/20とかでしょうか?
卒業式の日にちわかる方教えてくれると嬉しいです!
489受験番号7742018/04/14(土) 19:45:03.83ID:vJGN/aS9
>>489
?
ワイはたまたま目についたからスレ覗いただけの特別区民やで 492受験番号7742018/04/16(月) 18:54:26.56ID:kNs/oJ8S
特別枠って一次難しい?
493受験番号7742018/04/17(火) 19:42:21.52ID:xp/na0FI
とりあえずあそこは辞めとけ
入って1週間で自分の進路に後悔するで
あくまで一個人の意見やが
494受験番号7742018/04/17(火) 20:04:14.78ID:INvW5Mh0
495受験番号7742018/04/17(火) 21:06:55.59ID:8ff3TwJb
496受験番号7742018/04/18(水) 22:08:58.25ID:x7/LcT2o
海上保安学校のことや
また時間あったら語るわ
498受験番号7742018/04/19(木) 18:00:53.97ID:l+uK+s9x
なさけな
499受験番号7742018/04/19(木) 18:18:33.03ID:G+2DtoBi
要するに、向いてるか向いてないか
根性があるか無いか
厳しくても、教官や先輩には後輩を育てたいという気持ちがある
それを素直に受け止められるか否か
現役高校生には自分の適性の見極めがまだ難しいというハンディがあるかもね
500受験番号7742018/04/19(木) 18:53:03.50ID:PW45A9PD
ワイが逃げ出したのは事実や
ただあの環境下で人間として生活できると思うな
物事に理由を求めなくても納得できる、ないし考える脳みそがない奴はあそこで1年位はやっていけるやろなぁ
まぁこれは逃げ出したワイの独り言でトイレの落書きみたいなもんやから真に受けなくてもええで
501受験番号7742018/04/19(木) 22:19:13.96ID:29jW64JS
負け犬の遠吠え
情けないよ❗
負け犬が吠えても頑張ってる学生は凄い
海上保安学校から逃げた負け犬にはわからないよね?
負け犬には
そもそも人生負け組の中卒高卒Fラン卒しかこんなとこはいらねーよw
確かに理不尽なことだらけで在校中は不満タラタラだったんだけど、今となっては懐かしい思いで。
上の方で「今はソフトになってる」みたいなレスもあったけど、それも寂しいなと思ってしまう。
まぁ、自殺者出してしまったから仕方ない面もあるけど。
504受験番号7742018/04/19(木) 22:42:26.36ID:tIZaa0CH
海保って海猿イメージとかでもカッコいいランキング常にトップやろ
506受験番号7742018/04/19(木) 22:52:19.75ID:G+2DtoBi
>>503
おじさんの頃と違って今は社会全体でコンプライアンスが厳しくなってるからね
パワハラ、セクハラはアウト みたいな そうだな
でも、先輩期からパワハラってのはほとんど無いけどな
508受験番号7742018/04/20(金) 20:40:32.00ID:hU9w3vI0
まぁ、そらゼロってことはないだろうけどよ
なぜ、保校でイジメが無いかっていうと、1年だからイジメてる暇が無いからなんだけどな
511受験番号7742018/04/20(金) 23:04:29.59ID:51BQfcFr
時間に追われて人間関係でゴタゴタやってる暇さえないよ
その通りなんだよ
やっと自分の時間を作れるようになったら卒業
2年期は一歩引いた感じで見てるからパワハラとかはしないよ
513受験番号7742018/04/24(火) 19:01:54.99ID:sXVMw7a0
海保特別の一次筆記って難しいの?
514受験番号7742018/04/24(火) 20:52:12.08ID:YiWAQDbg
>>513
中卒高卒Fラン卒の人間未満の生き物にとっては難しいかもな