>>702
新卒からそんな花形部署なんてむりむりむりのかたつむり 705受験番号7742018/01/28(日) 11:41:26.85ID:8WFKorTT
経済観光も法務も、少しは新採用取るけどね
どういう基準で選ばれてるのかは知らんけど
まあ本当に行きたいなら次の異動で狙うのが現実的やろなぁ
706受験番号7742018/01/28(日) 13:31:20.87ID:Y11Zw1UT
専門職ワイ、高見の見物
いや高見かどうかは知らんけど・・・
まぁナマポ関係の部署とかには行かないことは明らかだけど
最初の配属やその次の配属で腐ったらダメだよな
俺は最初のどぶさらい課で絶望してしまった
客も職員もゴミばかりなんだもん
709受験番号7742018/02/01(木) 12:38:04.54ID:/vykZLlr
まあ、指導を乞う相手である先輩・上司までゴミ扱いする奴は、いつまでもドブさらい部署のままだけどな
710受験番号7742018/02/08(木) 04:28:02.67ID:HWR2YWVC
配属決まるの三月中旬で末までに引っ越ししなきゃならんよな
業者見つからんで
711受験番号7742018/02/08(木) 07:11:58.07ID:+9/UfmtG
>>710
県?
事前に配属がわかるのか、羨ましいな 712受験番号7742018/02/10(土) 15:37:00.92ID:OaUZYmPT
機械職はくそ
713受験番号7742018/02/10(土) 17:51:42.22ID:1HthvotE
新規採用でも赴任旅費って出るのかね
714受験番号7742018/02/17(土) 05:03:51.38ID:Y5HP4UdZ
>>710
同じ状況で困ってる
3月中旬から業者探しても絶対遅いよね… 715受験番号7742018/02/17(土) 12:09:10.74ID:MMJHlf3Z
>>714
ハイエースのレンタカーでも抑えといて自分でやるのが一番都合えぇんじゃない?
まぁ荷物の量にもよるけど・・・。 717受験番号7742018/02/21(水) 19:20:52.83ID:C+bS+17s
>>715
家電もあるし、それは無理そう
業者が空いてることを祈るしかないかな… 718受験番号7742018/02/22(木) 00:13:04.68ID:bhr+9jGm
内定者交流会とか全くないんやが
これ普通なん?
719受験番号7742018/02/22(木) 10:49:01.59ID:L/uAQfUN
>>718
ないっぽいね。内定者研修とかありそうなもんだけどな 720受験番号7742018/02/28(水) 06:35:15.85ID:gNytB/NW
721受験番号7742018/02/28(水) 15:22:37.57ID:XJVbHENn
東広島市役所って既卒(広大出身も)の人は相手にされないって本当?
予備校の先生から東広島はレベルが高すぎてまず受からないと言われたんだが...
722受験番号7742018/02/28(水) 19:07:51.16ID:9pknpkK6
広大の奴が練習で受けるから見た目の倍率の難易度が上がってるだけじゃないの
723受験番号7742018/02/28(水) 21:39:12.35ID:XJVbHENn
>>722
返信ありがとう。練習と言ってもたいていの人が就活終わった時期の一次試験だから何の練習なのか... 724受験番号7742018/02/28(水) 21:43:37.49ID:7uh77DSU
既卒重視新卒重視は自治体によってはあるだろうけど、東広島のレベルは別に普通じゃないかな
725受験番号7742018/03/01(木) 01:42:15.93ID:MtAHQfai
東広島は問題簡単だからボーダーは高いけど
別にレベル高過ぎってことはないぞ
726受験番号7742018/03/01(木) 13:54:57.37ID:BxdWTmo3
東広島は筆記は簡単だが二次、三次の面接がとにかく受からないと聞いた...
728受験番号7742018/03/05(月) 10:56:40.09ID:W8V98V+d
転職組ワイ、あと一月でまた働かなくてはいけない事実に震える
729受験番号7742018/03/07(水) 02:27:00.20ID:y87ZVHAf
730受験番号7742018/03/12(月) 20:08:39.03ID:vMbi52qI
辞令そろそろかな
732受験番号7742018/03/13(火) 11:20:30.73ID:vmtKi4t8
>>730
お、県か?
市も入所前に辞令出して欲しいのー 733受験番号7742018/03/13(火) 17:50:52.52ID:V/tp6XL1
配属こねー
734受験番号7742018/03/13(火) 22:00:07.13ID:qXL20wFb
市も内部的には出てるんやで
議会閉会後やから3月の末になるけどな
735受験番号7742018/03/15(木) 03:13:17.75ID:OMSDi3xs
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
H6JYD
736受験番号7742018/03/15(木) 20:09:26.76ID:dd3XBIwT
県全域が範囲なのにこの時期に配属決まらないって悪質すぎませんかね…
737受験番号7742018/03/15(木) 20:14:23.70ID:7Uui6h5Z
738受験番号7742018/03/15(木) 21:01:05.02ID:dd3XBIwT
739受験番号7742018/03/20(火) 17:48:16.56ID:6Pycu08C
県庁事務Aの1次ボーダーいくつだったか覚えてる方いませんか?
最終合格の方しかもう載ってなかったので、、
740受験番号7742018/03/22(木) 02:00:30.44ID:X2oGmUnH
/ ̄ ̄ ̄\
ノし ゙\, .,、,/"\ 公務員が羨ましい!!
/ ⌒ (●)ヾ'(●) \ おのれ!公務員め!税金で飯食いやがって!!
| ⌒゙(__人__)"⌒ | 俺ら信金マンは毎日カブで悲惨な土下座セールスばかりなのに、公務員は楽しやがって!!
\ `ヾ,┬、/` , / 俺はFラン卒の信金マンで公務員になれる頭が無い!だから公務員が羨ましい!
. /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、 叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩きまくってやる!!
/ ,ゞ ,ノ ゙⌒" , \
l / / ト >
ヾ_,/ 信金マン |/ / ・・・そんな信用金庫職員が大勢たむろするのが、就職板 『信用金庫に就職』 スレ。
| |/ 公務員というだけで嫉妬で袋叩きにされる、狂気の世界を覗いてみませんか?
もちろん、マウントをとりたいだけの悪意ある公務員様の書き込みは大歓迎です。
『信用金庫に就職』スレ継続委員会
現行スレ 【祝★新入職員歓迎】信用金庫に就職【おめでとう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521326531/ 741受験番号7742018/03/29(木) 22:30:36.31ID:9SiknE5s
742受験番号7742018/03/30(金) 16:35:37.37ID:w7ImM1Vj
いよいよ週明けには入庁か・・・
なんか緊張するわ
今年受験の人たちは頑張って〜
743受験番号7742018/04/01(日) 09:15:38.47ID:N0K7o85m
明日入庁式。緊張するわー。何持っていけばいいのだろうか。
744受験番号7742018/04/01(日) 09:23:58.79ID:N0K7o85m
明日入庁式。緊張するわー。何持っていけばいいのだろうか。
746受験番号7742018/04/18(水) 19:38:12.62ID:TC14rHsb
入庁して思ったけど高学歴多すぎわろた。
747受験番号7742018/04/18(水) 20:15:59.83ID:twijWFtK
私大はマジでとらないんだなと思ったわ
748受験番号7742018/04/18(水) 22:50:00.28ID:Bhc9b/uk
高学歴は県庁へ行って、市役所受けないで下さい(笑)
749受験番号7742018/04/20(金) 20:52:02.79ID:/qWFvpTV
すでに転職したい
750受験番号7742018/04/20(金) 23:42:27.65ID:gPmOV0Fp
全然伸びてないな
併願先でも書いていって
751受験番号7742018/04/22(日) 23:59:14.40ID:GaNXBRKH
752受験番号7742018/04/23(月) 19:45:22.68ID:634gxruE
県はマジで関関同立すら門前払い
753受験番号7742018/04/24(火) 08:31:48.66ID:TMJsbCqd
市役所は全然高学歴おらんぞ
754受験番号7742018/04/24(火) 22:26:38.46ID:DDOn1PIn
>>752
そんなことない
国立卒の方が圧倒的に多い印象だけど