1受験番号7742015/08/13(木) 13:37:36.80ID:qgp3gfqR
833受験番号7742017/10/10(火) 23:26:41.99ID:jUrk3cUl
n
834受験番号7742017/10/13(金) 22:20:55.32ID:SRW1OtHQ
いわき
835受験番号7742017/10/14(土) 17:53:43.72ID:ePJsFPHi
皆何してるの?
836受験番号7742017/10/15(日) 00:41:28.35ID:6yHfksZi
福島県庁合格者ですが、まだ内定通知来てません。もしかして調書の不備では…など心配してるのですが、他の方はどうですか?
837受験番号7742017/10/15(日) 22:32:53.94ID:mi3Xuxx8
838受験番号7742017/10/15(日) 23:06:46.41ID:KJSA1RBb
内定辞退する人っているんですかね?
839受験番号7742017/10/16(月) 01:02:56.63ID:8Q9XtmW7
そりゃ一定数はいるでしょ
840受験番号7742017/10/16(月) 16:04:24.94ID:2Uvm2FCs
>837
はい、郵送しました
841受験番号7742017/10/16(月) 16:06:54.67ID:2Uvm2FCs
842受験番号7742017/10/17(火) 08:44:37.39ID:O2rpeE/n
弱いものイジメが私の趣味です♪
843受験番号7742017/10/17(火) 09:56:03.12ID:HO29ErrK
844受験番号7742017/10/26(木) 19:23:47.80ID:RVeskSLl
過疎ってるし県庁の話ばかりだな
845受験番号7742017/10/29(日) 22:06:21.70ID:HcJJWAOh
846受験番号7742017/11/03(金) 20:08:15.22ID:YmT5bv/x
事務職受けなおそうかな
847受験番号7742017/11/08(水) 12:07:03.61ID:oSLWvcuU
面接終わったしんだ
848受験番号7742017/11/08(水) 12:16:35.79ID:oSLWvcuU
面接終わったしんだ
849受験番号7742017/11/09(木) 07:28:36.63ID:OzfWSNSw
ぶっちゃけ、新卒は民間行って経験積んだ方がいいよ。公務員なんていつでもなれるし。
850受験番号7742017/11/10(金) 01:08:42.33ID:N4pXVcYP
Mr.Childrenの彩りをよく聞いておくと良いよ
852受験番号7742017/11/29(水) 00:13:43.11ID:dyohlpX1
内定通知は貰って、健康診断書出したけど、それ以外何も指示ないんだけど、入庁までに何かやることとかなんか提出物の指定とかされた方いますか?
853受験番号7742017/11/29(水) 10:15:07.00ID:If64w5sx
俺も同じような状況。やることなさすぎて不安になる笑
854受験番号7742017/12/03(日) 17:04:36.28ID:ojM/qWeP
須賀川・再募集来てるな
855受験番号7742017/12/07(木) 10:53:15.76ID:dmd2DDVm
町や村も前歴加算はちゃんとあるのかな?
856受験番号7742017/12/31(日) 09:43:25.65ID:JaGqTpuM
与太にしても
実生活ゴミ屑
豚ラジオ聞いてる
ハガキ投稿する
萌えアニメやってるブサと疑似恋愛を妄想する異常なんて誰が嫉妬するんだ?
なるべくして馬鹿にされてる現実と向き合いなさい
857受験番号7742017/12/31(日) 16:23:08.91ID:QBE9+cjq
窓口業務や電話対応がある時点でもう発達障害はお呼びでないよ。
空白期間や転職回数少ない鬱じゃなきゃ勝負にならん。
858受験番号7742018/01/30(火) 21:36:26.14ID:DzCYDE3B
内定通知以降何も来ないんだけど採用通知とか連絡事項とかっていつ頃来るんですか?
859受験番号7742018/02/05(月) 11:48:41.21ID:3bCThd75
860受験番号7742018/02/05(月) 13:45:51.63ID:GJbKgXp4
861受験番号7742018/02/06(火) 01:30:09.76ID:8QhfOtfP
862受験番号7742018/02/06(火) 07:48:34.34ID:sdC5WKlB
863受験番号7742018/02/07(水) 12:20:29.73ID:XbQO++u7
>>862
自分858じゃないけどみんなきてるの? 864受験番号7742018/02/10(土) 21:49:31.36ID:UUVL+W0D
実家から通えない所に配属になった時って引越代とかは出ますか?
865受験番号7742018/02/10(土) 22:12:31.64ID:u9MJ4fw2
赴任旅費は出るよ
ただ住民票をそこに移さないといけない
866受験番号7742018/02/10(土) 22:17:02.46ID:UUVL+W0D
>>865
回答ありがとうございます。
赴任旅費とは皆さん一律なのですか?
その赴任旅費をアパートとかの入居費用に充ててもよろしいのでしょうか? 867受験番号7742018/02/11(日) 02:16:46.15ID:vX0yeGo1
>>866
県は基本は距離で計算だよ
他にもまあ県のシステムで色々入れるけど大体今住んでる所と赴任先の距離で決まると思ってくれていい
県内からなら安いし県外から行けばそこそこ貰える
赴任旅費は好きに使えばいいけどもらえるのは少し時間かかるから 868受験番号7742018/02/11(日) 10:57:31.14ID:qOlakQyc
>>867
私は県です。
なるほど。
じゃあ、取り敢えずは自費でアパート入居手続きや引越をして後から赴任旅費で賄うみたいなイメージですかね?
ちなみに赴任旅費はいつくらいで貰えます? 869受験番号7742018/02/11(日) 11:21:49.73ID:14BYRktz
>>868
そうなるね
金は最初はかかる
赴任旅費は年度変わりでクソ忙しい時期だし色々バタバタしてるから五月ぐらいと思ってくれていい 870受験番号7742018/02/11(日) 12:35:20.31ID:qOlakQyc
>>869
そうなんですね。
じゃあ、バイトしないとですね!入居するのに最低でも20万円は掛かりますもんね!
最悪官舎に入るかなあ。
ちなみに赴任旅費は県内だとどれくらい貰えるのですか? 871受験番号7742018/02/11(日) 16:12:51.05ID:+Xg8F6Fv
>>870
8〜13とかそんなもんだったような
不安なら職員業務課に聞いてみりゃいいよ 872受験番号7742018/02/25(日) 01:49:31.29ID:EaU8nN8H
町役場村役場志望してる者です。
郡山や須賀川などの様に詳しく科目数など書いておらず
教養試験 専門試験 論文 面接
としかホームページには書かれてはいないのですが
これは全国型と同じ科目と考えていいのでしょうか?
873受験番号7742018/02/26(月) 12:51:04.68ID:GgxqQ0sJ
電話で聞こう
874受験番号7742018/02/26(月) 16:01:49.51ID:glU72QQ9
電話で聞いたのですが、
来年の試験についてはまだ決まっていないので〜と
切られてしまい、、、
875受験番号7742018/03/11(日) 23:16:06.53ID:B4pMFJFE
正直県は不満だらけ理不尽だらけだからこんなとこやめたほうがいいと思うよ
未来なんてないし
876受験番号7742018/03/12(月) 17:14:58.87ID:nTt3prDl
県、どう理不尽なんですか??
878受験番号7742018/03/15(木) 00:48:44.14ID:QoBci/+2
郡山受けたる
879受験番号7742018/03/15(木) 03:42:40.84ID:OMSDi3xs
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
AU7GW
880受験番号7742018/03/18(日) 17:48:09.65ID:e4lxfHDX
最終合格後の採用面接ってなにを聞かれるんだ、、、
881受験番号7742018/03/18(日) 21:21:07.55ID:Zj0Y7r04
882受験番号7742018/03/18(日) 22:06:51.77ID:42lBC7vx
世話人の紹介ってメールマガジンにあったじゃん。
883受験番号7742018/04/04(水) 23:00:34.81ID:SPuYGJMV
郡山市受ける人いる?採用情報が全然手に入らない